【 ガンガン 】 JUDGE(ジャッジ) 【 外海良基 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
427作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 20:42:15.40 ID:SrUH6mzl0
>>425
センターカラーの絵も塗りもひどかったな
マジで時間なさそうで見てちょっと同情したわアレ
428作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 23:50:52.14 ID:deTN0dGD0
何でこんなものが何十万部と売れてるのか、本当に本当にわからない。
誰が買ってるの??持ってる奴見たことないんだけど

ていうか、こんなにみんなを失望させといて何でまだ次回作とか出来るの?売れてるから?
売れてたらほんとにどんな糞漫画でもいいんだね、編集部は。
本当に面白い漫画を作りたいとかいうプライドはないのかな
429作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 02:48:55.45 ID:PG5vBZa60
確信ないけど2ちゃん以外じゃ評判いいんじゃないの?
よくあるじゃん、2ちゃんと他とじゃ全然評価違うって
あんま信じたくないけど
430作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 04:48:16.97 ID:YTjt0VEQ0
誤字、脱字があったり内容が破綻してるようなライトノベルが馬鹿売れするようなのが世間だから仕方が無い
犯人が心の声で被害者としての心情を語るなんて普通はやっちゃいけない事だけどな
431作者の都合により名無しです:2012/08/20(月) 18:40:18.24 ID:CvKgZLgm0
表紙に惹かれて買った私です
ダウトはその後まとめ買いしたんですが、ラストの催眠術オチに怒りを覚えました
職場の人にダウト貸したら面白かったと言われたので、意外と好きな人は好きなのかもしれないです
432作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 00:07:54.23 ID:VoHPBDCg0
あんまり漫画読まない人が買ってそうな感じがする
433作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 11:08:48.68 ID:QQMzvYH90
暇すぎてこのスレのログ読み直してたけど、なんか結末予想してるレス見てたら泣けてきた
自分のレスも含まれてるから尚更
434作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 18:32:03.47 ID:fb/06gNQ0
>>433
つられて読み返したじゃないかw
最初の方見てると「七つの罪」とか言ってたんだね
435作者の都合により名無しです:2012/08/22(水) 23:21:49.70 ID:JZ7h3bEw0
売れてるのか、次の連載があるのか、そんな事はもうどうでもいい。
作者と担当編集、今度漫画を作るなら
「こんなもの読まなきゃよかった、買わなきゃよかった」と思うような漫画だけはもう2度とやめてください。
436作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 18:26:18.53 ID:K9YG35Vd0
JUDGEはなんつーかすげえチグハグエンドだったなぁ

こんなにイライラする漫画初めて鑑賞したわ
スクエニは次スリラーモノ出すなら外海は外してして欲しい

あんな奴もうクビだよ
もっとマシな作家探してくるべきだ
437作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 18:35:09.67 ID:pGmo7pVI0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < とりあえずまずうさぎに謝れ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
438作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 00:06:28.72 ID:Njc6isHn0
あらまあかわいい
439作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 18:55:56.98 ID:FbLsmfj/I
デスゲームものが読みたくなってwikiにあるもの適当に買ったが…
なんか勢いで買うものじゃないね他のは面白かったんだけど
440作者の都合により名無しです:2012/10/23(火) 01:02:33.85 ID:Vjoo6fDQO
こんな漫画が何故売れているのか

こんな読者をバカにしたような漫画を作って、作者も編集も何も思わないのか

なに言ってんだよ、売れてんだから正しいのはこっちwとか思ってんだったらもう漫画界は終わりだわ
441作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 19:07:59.86 ID:jbRyaf1d0
つぎはかわんとこ
442作者の都合により名無しです:2012/11/26(月) 22:42:46.26 ID:WWkC0Hsa0
コンビニに最終巻あったから読んでみたが、
相変わらず読者を舐め腐ったような漫画だな
主人公の主観に嘘が入りまくっててミステリーでもなんでもねえじゃん
443作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 10:29:36.71 ID:K4MacXXe0
あけましておめでとうといいたいけれど
かそってるな。
444作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 22:04:53.43 ID:cIeQK6AtO
実写化おめこ
445作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 11:49:04.61 ID:MHbSJbNd0
なぜこの作品が実写化されるのか、と思う反面ちょっと気になるな
446作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 13:03:54.63 ID:j6OPs55P0
改変ぐあいだけ気になるから公開きたら
webでネタバレ感想だけ読むわ

そもそもこれ催眠術無双以外は
死んでた奴が生きてて犯人なのも集められた奴が法では裁けない犯罪者なのも
古典のネタだしなあ

ソウはあの一定の脱出方法提示する殺し方が新しかったが
447作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 20:39:45.49 ID:PJct9xXA0
>>445
昨日本スレで語られていたが、元が酷すぎるから下手に改変とかしても文句が殆ど出なさそうだし
主要人物の年齢も全体的に低めだからキャストを若手や新人で済ませられそうだし
実写化するにはむしろちょうどいい作品なのかもしれない
448作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:17:17.36 ID:Ptm6tqvEO
リアル鬼ごっこの人の小説読んでる中高生みたいな奴等は好きそうだな。

どっちもサスペンスとかミステリーとは言い難い駄作
449作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 22:48:00.26 ID:TqD0KFu90
映画館で予告動画観てきた
ちょっと仰々しくて遠慮されそうだ

なんていうのかな、文字多すぎ
450作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 02:09:11.38 ID:d7PYIiiDO
新作読んだけどビックリするほど何の感想も出なかったわ
いつまで経っても横顔が下手くそだなーぐらい
451作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 15:08:54.89 ID:tbEgNLS+0
ダウトはドラマCD買ったレベルだったのに
どうしてこうなった
452作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 20:37:20.45 ID:P7C0gVQiO
>>448
少年漫画だから当たり前だろ
ていうか映画改変しすぎワロタ
453作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 08:25:09.36 ID:WgiZZMtJ0
映画の予告で
「じゃあ投票するね」と女がさくっと主人公に投票してた

人の命が懸かってるのに軽すぎるだろ!
もっと真剣に良く考えて投票しろ!
主人公よりも佐藤二郎の演じてる役のほうがどう考えても罪が重いはずだ!!
454作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 04:16:41.47 ID:qhGDFz080
実写の美術担当酷すぎるだろ


…と思ったが予算自体が恐ろしく少ないんだろうなコレ
455作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 08:56:08.37 ID:f9aEI8vl0
実写映画に金払うくらいならセブンとかSAWとかキューブレンタルしといたほうが満足度高そう
地上波で流れててもスルーするLV
456作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 13:32:50.68 ID:V9ZPnN+M0
まさかの映画化かー
キャストしょぼすぎて誰がメインかバレバレだね
こういうのってゼロサム物としては致命的だわw
457作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 14:46:00.18 ID:+5d+UPaL0
>>456
誰が終盤まで生き残るかバレバレだねw
知名度より演技力重視でキャスティングしたのかもしれんが

7つの大罪に合わせて7人に登場人物を減らしたのは
出演料削減にもなって一石二鳥w
458作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 01:26:45.94 ID:5W8P9Acd0
ラストにドヤ顔で「ウサギは嫉妬ぶかいのよ?」とかいってるけど
あの被り物に意味なんて殆どなかったよな?

ウサギのお面かぶってるのすら忘れてセリフ見た瞬間、臭すぎてただただポカーンとしちまったわ
459作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 14:15:42.59 ID:TCt050uf0
映画観てきた
まぁ77分の尺考えたらしょうがない展開
色々と
460作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 18:08:15.35 ID:aTHFk3K+0
原作とどっちが良くできてたの?
461作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 13:29:50.31 ID:Prpl+1ZK0
大切な人が死んだことへの恨みを普通は嫉妬とは言わないとおもうんだけどな
462作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 15:26:52.72 ID:ap+EaCAX0
うん
そういうのはやきもち、妬みじゃなくて
憎悪、復讐だから
七つの大罪で言えば憤怒に近いと思う
463作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 04:54:44.73 ID:Y+vh2i5w0
新連載、表紙だけだとラブコメにしか見えんかったがいつものサスペンスだったでござる
絵はちょっとだけ良くなったな
464作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 16:41:12.38 ID:5TxWZ2Ju0
絵は成長しない話は酷すぎなのに連載貰える人っているんだなぁって思う
465作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 18:25:31.77 ID:RW4RNjFj0
>>461
嫉妬については主人公の罪なんじゃないの?
466作者の都合により名無しです:2013/12/20(金) 17:36:43.93 ID:lx29Uofk0
主人公が嫉妬していたのは事実だけど、
ラストのヒロインの「ウサギは嫉妬ぶかいのよ?」は
話の流れからして、ヒロイン自身の気持ちに対するセリフじゃないの?
467作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 02:45:22.55 ID:X61f11D50
普通に両方にかけた台詞じゃ

前作と違ってクズがそれに相応しい死に方をして終わりだから個人的にはマシだった
468作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 10:40:40.09 ID:aLEAkYLO0
個人的には、もう一人のクズが残っているのが残念だった
469作者の都合により名無しです:2014/02/02(日) 21:15:22.96 ID:q4qi+BRF0
前半でもっとそれぞれの被り物を印象付けないとダメだよな
作中の相関図にも被り物が書いてないし、誰が何被ってたのかが終盤に来てもまだ印象に定着してない。
470作者の都合により名無しです:2014/02/14(金) 20:56:04.18 ID:5cIQ0h1I0
つーかずっと被り物被っとけばよかったのにな表情書くの下手なんだから
471作者の都合により名無しです:2014/02/15(土) 14:41:26.88 ID:4LEMzCOUO
ただ被り物も微妙な造形すぎて何なのか判らんというね
472作者の都合により名無しです:2014/04/20(日) 13:15:14.94 ID:RZ9RQQE+0
メキシコのレスラーみたいな覆面が良かったんじゃ
473作者の都合により名無しです:2014/09/11(木) 18:22:17.99 ID:10WXqnZj0
誰も新作の話してなくてワロチ
まあ相変わらず酷いし仕方ないか
474作者の都合により名無しです:2014/10/08(水) 18:33:12.73 ID:wXjJaJ3u0
評判聞いてダウト、ジャッジ一気に読んだわ
まさかこんな逸材がいたとは…
催眠術オチも酷いけど主人公犯人オチには驚いたね
まさか心の声まで演技してると思わなかったわw
新しいの書いてるらしいからまた完結したら一気に読もう
475作者の都合により名無しです:2014/10/27(月) 01:11:47.78 ID:k2JpKX3t0
>>461-462
つい最近最終巻読んだけど最後の台詞に全く同じこと思った。嫉妬深じゃなくて執念深いって台詞あたり言わせるべきだろと
476作者の都合により名無しです
主人公がいるから催眠術が切れやすいと説明していたのに
なぜ催眠術で主人公を殺せることを確信していたのかさっぱり理解できん