【月刊】ジャンプスクエア part85【SQ.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
毎月4日発売予定
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

前スレ
【月刊】ジャンプスクエア part84【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1265201383/

■関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ろく
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1262771888/
【月刊】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part5【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251698322/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
2作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 16:51:08 ID:BaEkRidg0
・和月伸宏 「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」
・かずはじめ 「Luck Stealer」
・藤子不二雄A 「PARマンの情熱的な日々」
・八木教広 「CLAYMORE」
・浅田弘幸 「テガミバチ」
・増田こうすけ 「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和」
・池田晃久 「ロザリオとバンパイア」
・片山憲太郎×山本ヤマト 「紅 kure-nai」
・三上骨丸 「罪花罰」
・小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」
・助野嘉昭 「貧乏神が!」
・古屋兎丸 「幻覚ピカソ」
・佐倉ケンイチ 「放課後の王子様」
・スタンリー×武井宏之 「機巧童子ULTIMO」
・許斐剛 「新テニスの王子様」
・加藤和恵 「青の祓魔師」
・前田理想 「Dr.るっる」
・星野桂 「D.Gray-man」
・小田扉 「しょんぼり温泉」
・松智洋×矢吹健太朗 「迷い猫オーバーラン!」
・地獄のミサワ「カッコカワイイ宣言!」
・大賀浅木「戦国BASARA3」

WEB連載
・片倉・狼組・政憲 「魔砲使い黒姫」
3作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 16:56:59 ID:QkVwMkIY0
>>1
4作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:01:47 ID:BaEkRidg0
すいません。ここが噂の
和月、藤崎、かず、許斐、武井、矢吹などの古参を叩き
始まる新人の新連載は何でも叩き、
自分の好きな他雑誌の作家ばかり来てくれ来てくれ言いまくり、
早く終われや今月もつまらなかったなどのレスや売上、打ち切りの話題ばかりがほとんどで
面白かったなどのレスがほとんどないジャンプスクエア総合アンチスレですか?
5作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:01:52 ID:YaAaWrCO0
>>1

すいません。ここが噂の
和月、藤崎、かず、許斐、武井、矢吹などの古参を叩き
始まる新人の新連載は何でも叩き、
自分の好きな他雑誌の作家ばかり来てくれ来てくれ言いまくり、
早く終われや今月もつまらなかったなどのレスや売上、打ち切りの話題ばかりがほとんどで
面白かったなどのレスがほとんどないジャンプスクエア総合アンチスレですか?
6作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:02:49 ID:BaEkRidg0
>>4>>5
藤崎、かず、テニヌ、武井は意外といいじゃん
和月が叩かれるのはしょうがない
それ程に和月への期待が高かったから
旧月ジャン勢は安定してるし
貧乏とかも意外と読めるし紅とかもまぁまぁいい
その他はともかく
意外といいラインナップだと思うが
7作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:10:09 ID:0SmGtCVu0
>6 えぇー?
8作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:14:33 ID:pU+Z1SEbO
ここまでテンプレ
9作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:20:48 ID:5CottOEVO
>>1 ありがとうです。

意外に今の連載陣達は悪くないと思う。バサラがなくなれば後は満足
10作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:51:39 ID:iUjJG7jm0
>>1おつ
11作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:55:14 ID:+4WTcdWTO
いちおつ
12作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:01:53 ID:gykDBE+ZO
>>7>>8のIDが同じなら完璧だった。
よって>>1
13作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:05:12 ID:Cksl4/vSO
>>1-7
スレ立て&テンプレ乙

テンプレに青やミサワも組み込んだ方が良いかもな
14作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:14:47 ID:2HoibTcDP
BASARAとDグレ切ろう
もうそれ以外はどうでもいいや
15作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:46:22 ID:pVqUyShN0
テニスの広告はウケタ。
日和の広告ネタより面白かった。
16作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:47:29 ID:uG5We3k90
>>1
おせーよ未熟児
満足に次スレも立てられない屑どもが
17作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:47:59 ID:feVsA/Px0
貧乏神ラックウルティモは面白い
他はどっちらけ
18作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 18:49:03 ID:fGhZ7XMx0
>>15
普通広告マンガはわざとらしくても普通を装うのに、
そんな配慮がまるでなくてワロタw
19作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:00:04 ID:ImfzMYFL0
雑誌がどんどん微妙な方向へいくな。
20作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:05:47 ID:nQa6HG1+O
ネタで作ってみた。
エンバ:創刊号表紙を飾った作品。しかしページ少および休載等の作品の進展が遅いことで今ひとつ波に乗れない。作者の信者およびアンチに注意すべし。
ラック:創刊からの生き残り。内容の評判は結構スレでは良いが空気な感じも否めない。あまり叩かれない作品。
PARマン:創刊から生き残ってる作品というより大御所の日記。
クレイモア:MJ生存組。WJから来た2作品に次ぐ売り上げでよく比較される。新規には敷居が高いが評判自体は悪くない。雑誌内ではやや不遇。
テガミバチ:MJ生存組。SQ1,2の厚遇。アニメも放送地域、時間、4クールと超VIP待遇。だがDVDやコミックの売り上げはまるで見合ってない。スレ内では空気。
日和:MJ生存組。SQギャグ漫画の大黒柱。だがSQになってアタリが少なくスレでは空気。実は中高生の女子に人気ということが判明。コミック売り上げもギャグ漫画としては良い。
ロザリオ:MJ生存組。SQ初のアニメ作品。よく萌えヲタ向け等言われるが作者自身はあまり快く思ってないもよう。絵について難癖つけられる。萌え豚と絡めて叩かれやすい。
紅:創刊からの生き残り。ラノベ枠成功作品。ロザとともに萌え豚と絡めて叩かれやすい。とりあえず夕乃さん(;´Д`)ハァハァしておけばおk。某バンドの曲名じゃないのは言うまでもない。
罪花罰:創刊からの生き残り。独特の絵と内容で信者アンチはっきり別れる。次に打ち切られるだろうとよく言われるが切られない。作者は編集長の大学の後輩。
屍鬼:ベストセラー小説の漫画化。当初から面白い等々評判高かったが、最近コミックの売り上げが落ちた事で痛い信者、アンチがスレを汚すことあり。アニメ化決定済み!!
貧乏神:期待の新人作品。掲載されてからアンケートがいいという宣伝もついていざ単行本に出たらまったく見合わない売り上げで叩かれた。最近は空気気味で叩かれることも少ない。
ピカソ:短期連載のはずが気がつけば延長して結構な期間の連載になった作品。とりあえず空気作品なのだが終了がわかって惜しむ声も聞かれる。
ウルティモ:世界のスタンリーとのコラボ作。期待されいざ開始したらただの作者武井氏の性癖ではなかろうかという痛い内容になってしまった。好きな人は好き。
テニヌ:まさかのWJからの移籍。Dグレと違ってスレでは作品のネタの面白さもあいまってほとんど叩かれない。放課後の王子様というのも雑誌内でやってるので1度で2度おいしい?
青の祓魔師:内容はテンプレ的だが、それがいいのか評判自体は良い。ちなみにTISTAの作者はこの作者のアシスタントをしているという情報あり。
るっる:SQセカンドから初の成り上がってきた作品。萌え豚専用に近い。よって叩かれやすい。層の厚さもあり打ち切り候補の匂いが漂う。
Dグレ:テニヌに続いて衝撃的移籍してきた作品。スレ内では不評!!途中からくるなとかスレ民の腐女子嫌いもあって褒められることあまりない。だが一番売れてるのも確か。
しょんぼり:空気。
迷い猫:ラノベ作品の漫画化。矢吹氏を使って萌え豚に特化+売り上げを見込んでる。当然萌え豚専でよく叩かれる。好きな奴はめちゃくちゃ好きだと思われる。
ミサワ:ちょこちょこ読み切り載せてた作者の連載化。評判は両極端。
BASARA:メディアミックス作品。よく叩かれる。
21作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:23:30 ID:rum9f+rT0
なんという誰得リスト
22作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:26:37 ID:+4WTcdWTO
まともに読んでるのは月ジャン、創刊組とピカソしょんぼりかな
23作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:33:38 ID:3x2tXB3K0
全体的には当たりの号と感じた
ただ、今回の日和は二本とも途中で読むの面倒くさくなって投げた
そもそもSQ買い始めたのは日和目当てだったんだけど、最近当たり回がないな
24作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:34:55 ID:0BM4YjTz0
>>20
大体あってると思うぜ
25作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:36:10 ID:u8RHv+QaO
>>20
他作品が長々と書かれている中で、二文字だけという辺り
しょんぼりの空気っぷりを正しくあらわしてるな…
26作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 19:40:12 ID:BaEkRidg0
>>20
かなりGJ。ってかめんどくさいのによく書いたなw
27作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:24:57 ID:xlr8UTxU0
迷い猫の評判いいみたいだね
28作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:30:42 ID:exjznA2/O
>>20
テガミのアニメってどう待遇がいいんだ?
アニメ詳しくないんでよくわからんのだが・・・
29作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:39:55 ID:HbzmbrfD0
テガミと同じ枠のマジンガーもたいして売れてないから別にいい枠ではないよ
30作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:40:47 ID:6Tw+joAzO
>>20
概ね客観的な書き方になっていると思うがロザは変に被害者っぽく
されているようにも見えるな
いや俺も特に嫌いとかではないんだけど
31作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:50:43 ID:4y0IsRZ20
ここでは戦国BASARA3について語れないな・・・と思ってるそこのキミ

こっちに来て思う存分語り明かそうぜ☆

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7364/1260713851/940-985
32作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:51:24 ID:feVsA/Px0
クレイモアの冷遇っぷりに比べたらテガミなんて厚待遇すぎるわ
33作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:54:20 ID:feVsA/Px0
>>31
BASARAすぐ打ち切られるとおもってたが
腐には好評なのか・・・気持ち悪い・・・
34作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:54:53 ID:VliYshHYO
クレイモアはアニメ化したとき散々プッシュしただろw
35作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:58:24 ID:7UE3d/WfO
今月のピカソ、目から何か出てきてしまった
やべえ
36作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:58:31 ID:BaEkRidg0
>>28
放送地域だけでも調べたらわかるよ。まあとは4クールはすごい。
最近のWJの作品とあわせても4クールはリボーンやDグレまでさかのぼらないといけない。
普通は2クールがせいぜいよwまあ日和も特例であるけど。
37作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:59:02 ID:0drGNQ2g0
BASARAってまだ続いてたんだ…
載ってることにきづかんかったわ
38作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 20:59:56 ID:4y0IsRZ20
>>33
コミックス1、2冊分は連載続くんじゃないのかね
ゲームの販促なんだし
39作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:01:53 ID:iUjJG7jm0
>>20
>とりあえず夕乃さん(;´Д`)ハァハァしておけばおk。

これだけは納得できない
40作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:02:51 ID:BaEkRidg0
>>34
クレイモアはアニメ化決まって雑誌内だけでの表紙プッシュとかだったからな。
実利が出るわけでもないよ。
放送枠と地域は悲惨よwww

今気づいたけど>>20のBASARAのところ明らかにネタがなさそうな記述でちょっと笑えた
41作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:02:56 ID:feVsA/Px0
夕乃ってあの胸でかい奴だよな?
なんかちょっとキチガイっぽいし
切彦とかいう殺し屋のほうが可愛い
42作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:03:21 ID:1hqk7yOK0
アラカワって男じゃないよね。
女作家っぽいんだけど
43作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:11:01 ID:BaEkRidg0
俺の見間違いかもしれんがアラカワブログやってんだな。まあ知ってる人は知ってるだろうけどさw
http://second05.blog.shinobi.jp/
44作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:13:23 ID:Cksl4/vSO
すいません。ここが噂の
和月、藤崎、かず、許斐、武井、矢吹などの古参を叩き
始まる新人の連載は、るっるはオタク向けと唾を吐き、BASARAは腐女子向けと痰を吐き、貧乏神は中途半端と毒を吐く、
自分の好きな他雑誌の作家ばかり来てくれ来てくれ言いまくるわりに他雑誌からの移籍には厳しく

月ジャン組は意味分からん、紅はありきたり、放課後は同人でやれ、ミサワは嫌い、PARマンに至っては触れもしない
早く終われや今月もつまらなかったなどのレスや売上、打ち切りの話題ばかりがほとんどで
面白かったなどのレスがほとんどないのに、一端話し出すと嫌いなはずの作品の内容にやけに詳しいジャンプスクエア総合アンチスレですか?
45作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:18:08 ID:HbzmbrfD0
>>40
クレイモア4回もWJ出張しただろ
テガミは1回
46作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:19:48 ID:feVsA/Px0
>>45
むしろそれくらいで丁度いい
売り上げが下のテガミがクレイモアと同じに
扱ってもらおうなんて厚かましすぎる

>>44
BASARAは新人じゃねーよ
そうみえるほど才能ないのかもしれんが
47作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:22:07 ID:BaEkRidg0
>>45
それよりテレビの方がよほど見る人がいると思わない?
しかも一度のせりゃ見る連中の数は4回だろうが1回だろうが一緒だぞ。
だって同じ雑誌に載せたんだから。4回ならより読む読まない選別されてむしろデメリットになり得やすいけど。
一回なら気になって即単行本へ行くしかないからむしろ宣伝効果になりえるよ。
48作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:24:22 ID:QkVwMkIY0
>>44
>一端話し出すと嫌いなはずの作品の内容にやけに詳しい
www
49作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:29:31 ID:nQa6HG1+O
紅は結構考えて書いてよかった。
バサラ見抜かれてたか。
テガミはさすがに客観的にみて待遇良い悪いで言えば良いに決まってると思うよ。とりあえずSQ1なのは…。
50作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:29:34 ID:HbzmbrfD0
>>47
アニメは1話放送するたびに既刊が売れる
それと一緒でWJ出張も回数が多いほど売れるのは当然
あとWJ読者の数は深夜の一つのアニメの視聴者より多いと思う
51作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:41:08 ID:G2jnan1+0
バサラは話もむずむずするけど、、まず顔が気持ち悪い…
52作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:43:16 ID:1hqk7yOK0
ヤンジャンとスクエアってどっちか面白いんだろう
53作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:46:14 ID:BaEkRidg0
>>50
>それと一緒でWJ出張も回数が多いほど売れるのは当然
一緒に扱ってる時点でもう話しても無駄な気がするから君がそう思うならそうでいいんじゃない?
まあ出張回数がどうこうで比較する対象がないのになぜ当然といえるのかがそもそも不思議だけど。

>>52
どっちもどっちじゃない?w
54作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:51:42 ID:nQa6HG1+O
>>52
スクエア(エニックス)だろうね

もうちょっと各作品わかりやすく簡潔に書き直すかな(笑)
55作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:53:12 ID:HbzmbrfD0
>>53
クレイモアがWJ載るたび文教堂や大阪屋のランキングで既刊が上がってたの知ってるから
信じなくても別にいいけどw
56作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:53:18 ID:feVsA/Px0
>>50
放送地域が圧倒的に広いのにDVD売り上げで負けたのはどういうことなん
57作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:57:51 ID:HbzmbrfD0
>>56
アニメの出来の差だろ
漫画家の絵でやるわけじゃないし
テガミ自体ほとんど絵で売れてるようなもんだし
58作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 21:59:17 ID:feVsA/Px0
>>57
ああ、つまらないからか
根本的な問題か仕方ないね
59作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:05:00 ID:2HoibTcDP
BASARA流し読みしたら出てきたの男ばっかでしかも正宗と小十郎がほとんどでワロタ

いや、笑えないわ
60作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:07:27 ID:BaEkRidg0
>>55
まあそりゃソースださないんだから信じようにも信じれんわな・・・。
ついでに時期がちょうどアニメと重なってるからアニメ爆撃では?と取られてもなんらおかしくないし。

>>42
アラカワの件なんだが>>43で貼ったけど一応♂みたいよ?
61作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:15:17 ID:nQa6HG1+O
ブログとか日記書いてる漫画家って激しく小物臭しない?
62作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:17:12 ID:xlr8UTxU0
ついったーやってる漫画家と同じようなもんだろ
63作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:17:28 ID:dXStN5Ge0
ツイッターは?
64作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:18:30 ID:+4WTcdWTO
じゃあみんな小物だね 

ちなみに娯楽とヤンジャンサイコー
65作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:20:27 ID:fGhZ7XMx0
>>59
そりゃ元のゲーム自体が女キャラ少ないからな。
信長もう死んでるから、
市と濃姫も死んでるだろうし。
いつきはもう出たし、
残ってる女きゃらはかすがとまつの二人しかいないw
66作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:21:49 ID:nQa6HG1+O
ツイッターも含め…たい。
67作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 22:25:41 ID:BaEkRidg0
>>66
涙目漫画家いっぱいじゃないかw
68作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:09:10 ID:jU/7OEQyO
テニスはネタとして読めるからまだいいがBASARAは酷いな。なんなんだあれは
69作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:27:56 ID:ZkpSvkB80
ゲーム販促用です
70作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:28:19 ID:wMesDWTG0
迷い猫みたいなやつの女向け版だと思って諦めろ
爆発的なヒットにでもならない限りそのうち終わるさ
この2つは本当にいらん
71作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:29:49 ID:fEQ5HT9Y0
迷い猫は中途半端に売れて紅コースになったりして
とらぶる信者の残党が買うだろうし
迷い猫が評価されて売れたか分からなくなるがな
72作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:30:08 ID:/pCLZTpx0
モンハンをライバルにとられてしかもそれが売れてるってのに、
BUZAMAじゃあねえ・・・・・・
中平雅彦呼んでスト4の漫画やらせてりゃ良かったんだ。
73作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:30:08 ID:fNQSfKyV0
一応少年誌なわけだからまだ迷い猫のがry
74作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:35:38 ID:wMesDWTG0
モンハンとかもうずっと前に連載終わってるんだが
75作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:38:12 ID:5CottOEVO
実際バサラとテニヌ目的でSQ買っちゃう女子がいる現実だしな

まぁバサラの打ち切りは絶対にないな。
76作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:42:49 ID:/pCLZTpx0
こうしてSQは腐のオナニー雑誌と成り果てていくのでした、
77作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:55:09 ID:2HoibTcDP
腐女子専用の雑誌作れば良いのにな
こういう必要ねえとこで奴らは慎ましいから困る
78作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:55:14 ID:jU/7OEQyO
てかオタ排除も兼ねてビィトまた始めてくれよ。あれほど少年誌らしい漫画はないだろうし
79作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:57:33 ID:W8DtNCqEO
少年漫画しか載せないWJは偉いよな
ここに飛ばされて来るのは少年漫画を描けないゴミだけ
80作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 23:57:55 ID:2HoibTcDP
ん?
81作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:02:06 ID:vaR1SD8vO
>>59
BASARAゲームやった事がない、武将もよく知らんので
キャラいきなり大量に出されたら各キャラがよくつかめないから少しずつ丁寧に見せてくれる方が助かる。

>>65
女キャラ元々少ないのか。
一話目から女出たから結構いるのかと思ったのに。
格ゲーとかやたら女キャラばかりになってるのに珍しいな。
迷い猫とかロザバンとか紅とか、女がうじゃうじゃ出る漫画は他にあるからあまり気にならない。
82作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:02:50 ID:LxSHasSs0
>>79
腐ボーンや糞つまらん引き伸ばし腐漫画ばっかしかないWJも似たようなもんだ。
83作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:06:06 ID:LxSHasSs0
少年漫画(笑)
これを見てる小学生なんざもういないだろ。
84作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:07:45 ID:0yiBZxIu0
アラカワ読み切り、セカンドの同名作よりかなり良かったと思う
85作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:11:15 ID:Stxi0eWyP
少年誌にするのか腐向けにするのかオタ向きにするのかはっきりしてくれればこちらとしても切るか、買うか決めれるんだがな
まぁ週刊からしてゴチャマゼの糞雑誌なんだから無理だろうが
86作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:20:35 ID:BKszBWLqO
WJのどこが少年だよ。腐漫画しかねえし 
ビィト;;
87作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:33:56 ID:Nb1YGgjF0
WJは腐臭いのが人気出てるけど新人は古いのが多い
88作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:35:02 ID:Z86HjEpDO
まぁMJ終わったのはビィト投げたせいだからな。今更戻って来るのはアレだがオレは待っているぞ
あの人何してるんだ今。貯えはありそうだが
89作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:44:40 ID:7/VwG4/D0
アラカワのブログ見たら普通すぎてワロタ
漫画つまんなかったのになんか応援したくなった。がんばれ。

てか男だったんだな
90作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:45:43 ID:Nb1YGgjF0
ビィトだって売れてた頃で今のテガミレベルで最新刊はそれ以下
MJはそれだけ層が薄かったってことだな
91作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 00:54:48 ID:GY68yIp90
ビィトはどっちでもいい
それよりダイが生きてるか生きてないか気になる
92作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 01:44:40 ID:k+D9QegWO
GAMEはまぁまぁ良かったな。画力アップとエロ排除すれば期待出来そう。でもこれはヤンジャンのほうが向いてると思う。ヒットすれば実写化出来そうな題材だし
93作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 03:12:38 ID:9G71LNJJO
>>92
主人公の性格の悪さは貧乏神みたく連載中に直していけばおkかな

まぁ一番きてほしいのは木村なんだが
94作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 04:24:49 ID:v3Ic5mZR0
冨樫辺りで
95作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 05:45:47 ID:Xt1lMxMmO
スクエア立ち読みしたが迷い猫が一番面白かった
とらぶるより全然いいじゃん
96作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 05:49:44 ID:PR+C22HxO
G@MEの作者絵が下手だからエロ入れても何か寒いな

もっと絵上手くてエロ入れてるの他にいるから
別の何かで対抗していった方が良さそう
97作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 06:25:48 ID:mTcuWhBpO
せっかくSQ発売したばかりだというのに
なんかまたお隣の国からF5攻撃があるらしいんだが・・・
98作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 06:31:37 ID:h2/a7TVE0
>>95
両方好きだけどぐっじょぶだよ
99作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 07:10:16 ID:OSKRNB500
冨樫来たらまた買い始めるわ
100作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 09:35:38 ID:6vweCBbXO
>>20のリストよくこんだけ書いたな
しかも大体合ってるw

今月号はテニスのコンタクトのCMに吹いた
つか何だあれ
101作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 10:29:24 ID:o710uCv5O
>>96
このエロ飽和期のスクエアでも果敢にエロを描こうとする意気込みだけは認めるけどなw
でも脱いでもいない市子の方がまだエロかったのが現実
102黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/03/06(土) 10:50:52 ID:mTe+LXm/0
いや貧乏のキャラもエロはないような…まあ人それぞれか。

来月号の荻野のやつはなんとなく少年漫画っぽさが増してそうだな。
ここでの評判はイマイチだったが年齢の若さも含めて期待できそうな感じはあるから何気に楽しみだ。
木村にもチャンスやって欲しいが。
103作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 10:54:46 ID:GY68yIp90
個人的に期待してる新人は木村、山本かなあ
増刊の連載でもいいけど、できれば本誌でしてほしい
104作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 10:56:25 ID:GY68yIp90
ってか冨樫来てくれたら
週刊のほう買わなくて済むようになるな
105黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/03/06(土) 11:07:35 ID:mTe+LXm/0
>>103
スマーグは微妙だったが山本もそうだな。
本誌と比べてセカンドの方がもう一つな出来だった中村あたりも気になる。
106作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 11:28:42 ID:+Vw/cHLgO
>>97
マジかよバカチョンうぜえ。植民地人は死ね
107作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 12:09:35 ID:ZKFuU2Kf0
読み切りが上手くても連載になるとショボくなる奴が多いな。
108作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 12:29:38 ID:AVoOFo0m0
マスコミの盗聴/盗撮/不法侵入対策
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1267191833/1-100
マスコミに盗聴、盗撮、不法侵入され、収集された情報をマスコミ関係者にばら撒かれ、
マスコミにTV、ラジオ、新聞、雑誌等でほのめかしや倒錯されて嫌がらせされる犯罪被策スレです。
よかったら読んでみてください。
109作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 13:01:19 ID:9G71LNJJO
>>107
木下もそうだな
110作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 13:06:09 ID:Nb1YGgjF0
加藤や助野は連載でよくなった
111作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 13:27:19 ID:GY68yIp90
助野は読み切りも相当面白かったとおもうが
112作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:02:12 ID:0yiBZxIu0
青って相変わらずバトルの迫力?無いよね・・・
背景白いせいかと思ってたけど、コマ割りの問題もあるような気が。
展開は面白いところに入ってきてると思うんだけど。
113作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:22:43 ID:aAz+M9UU0
青は面白いんだが不自然すぎるコマが時々ある、今月は主人公がジャンプして縄切る所
114作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:31:43 ID:k+D9QegWO
でも新人としては十分当たりだと思う。今どきあんな画風も珍しい
115作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:35:43 ID:iJgUY5Ay0
>>114
新人って誰のこと?
116作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:44:19 ID:pC0A0mJGO
>>113
あれは流石にアマイモンかファウストが持ち上げたんじゃね?
117作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:48:41 ID:YXs9/tzs0
何とかして鳥居の縄が切れる展開に繋ぐって事しか頭になかったんだろうなあ。

1年半で打ち切りとはいえ他誌で連載してたから、
加藤は新人といえるか微妙な所。
118作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:52:31 ID:GY68yIp90
あの縄切るのもそうだけど
以前まろまゆが坊にビンタしようとして
結果的に燐にビンタするところも
動きが意味不明だった
119作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 15:00:55 ID:k+D9QegWO
>>117 ありゃ、他で連載してたことあったのね。でもアンケは取れてる感じだから、これからが踏ん張りどころか
120作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 15:09:40 ID:ZKFuU2Kf0
スクエア的には青に看板になってほしいのかな
121作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 15:28:16 ID:O9K3kwDW0
ってイバちゃんが言ってなかったっけ
122作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 15:42:48 ID:9G71LNJJO
>>113
それは思った。

あとリアカーを誰が運んだのかとか
123作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 15:49:01 ID:UYLItndr0
協力せずに運んだ奴が居たのには笑った
124作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 16:36:41 ID:0yiBZxIu0
前半わりとしっかり背景描いてあるのに
戦闘になったとたんスカスカなんだよなー
無意味なスピード線とかでも、あった方が印象いいかも
125作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 17:01:54 ID:6yzXDWbCO
といって戦闘中ワンピほど書き込まれてると何やってるのか全くワカラン
126作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 17:05:23 ID:N7f/6QQz0
>>125
やはりバトルはドラゴンボールぐらいのシンプルというか見易いのがいいな。
ワンピはほんと何やってるかわからんこと多々ある。
127作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 17:05:46 ID:JuuFfwyD0
テニヌの主人公性格悪すぎ
こんなのが女に人気あるの?
それともツンデレ系か?
128作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 17:08:58 ID:1pQP8FMh0
ジャンプスクエアに明るい話題はないのか
129作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 17:26:26 ID:k+D9QegWO
>>127 テニヌは男キャラ大人気
キャラでメディア展開しまくりで完全に腐漫画に化した。 ミュージカルやらキャラソン出しまくりで気持ち悪い まだ漫画はネタとして楽しめるから良いけどな。 もういっそのことBLでもやればいいのに
130作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 17:48:27 ID:9G71LNJJO
>>125-126
ワンピも血界戦線に比べたら分かりやすいだろ
131作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 18:11:11 ID:EFDr9pUO0
>>129
まるでやってほしいみたいに聞こえる>BL
あと漫画のキャラなんてリアルで考えると9割人格破綻者なわけよ
132作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 18:47:34 ID:r1T8WtOcO
テニスは悪人が悪人を倒す漫画だって作者も言ってるしな
ジャンプ漫画には珍しいタイプの主人公だったから受けたんだろ
今じゃすっかり男塾化してるけど
133作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:11:50 ID:iNvvmBhNO
テニヌがギャグ漫画としてレベルが高すぎて本家ギャグ勢が空気
134作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:17:23 ID:Z1Ey4Fi3O
今月のテガミバチのネタバレしてくれないだろうか。
専スレ過疎ってるorz
135作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:18:28 ID:UYLItndr0
買えよ
136作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:21:15 ID:6yzXDWbCO
一昨日出たばっかなんだからコンビニにまだ置いてるだろ引きこもり
137作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:28:20 ID:rzlXR9TGO
新型インフルにでもなったのか?
138作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:31:06 ID:Z1Ey4Fi3O
マジレスすると近所にあった寂れた本屋が潰れた。

ちなみに『コンビニ』へ行くには徒歩40分はかかる僻地に住んでるんだ
139作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:56:07 ID:iNvvmBhNO
人の手間と時間奪う前に40分歩こうぜ
140作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:57:33 ID:GadBaHrLO
じゃあ自転車なら10分ぐらいやん、横着するなよ
141作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 23:30:00 ID:0yiBZxIu0
>134
ゴーシュが目覚めてシルベットとラグが抱きついて終わりです
142作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 00:58:10 ID:PdoDHROmO
結局バレスレに来てたSQUの隔月化の話は釣りだったのか・・・?
143作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 01:07:02 ID:2EUsDuRD0
>>127
別に主人公は一番人気とかではないぞ
性格的にはわざと王道をはずしたんだろう
144作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 01:27:37 ID:T41TtX/Z0
テニススレでやれ
人気話は変なのを呼び込む
145作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 02:46:43 ID:xv9Rpc/D0
むしろテニスの主人公はかなり性格改善されてきたほうなんだがな
今月じゃ生意気な口利いて殴られて正直スカッとしたし
146作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 02:55:52 ID:CsLi4oHZP
越前プギャーとは思ったな
ってかそもそも空気過ぎて鼻につく以前の問題だ
147作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 03:35:21 ID:QETJtuR5O
メニコンがゲシュタルト崩壊した
148作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 06:43:03 ID:sQMDhDuVO
今月の16歳で受賞とかマジですごいな
少女漫画ならそれ位は別に普通らしいが
149作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:06:52 ID:J029GSx60
>>146
あれが空気だった他ら全員空気でねw
キャラ多すぎて安定してまとまった出番のあるキャラなんて殆どないよな
今のところフルネーム覚えてるキャラなんて片手程もいない
150作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:17:30 ID:lsF8bBT00
>>78
ビィトよりも宮下の復帰の方が・・・
というかビィトはVジャンの方があってる。
151作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:20:10 ID:+jCa6nAr0
>>149
WJの時ぱら見しかした事なくて最近はそれなりに楽しく読んでるが
フルネームなんてそれこそ越前リョーマしか知らないわ
顔や苗字だけなら他にもわかるのいるけど
152作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:22:12 ID:+cztcfrWO
>>148
たいした画力じゃないなのに準入選までいけたってことは話がよっぽど良かったんだろうな。
佳作以上は必ず雑誌に掲載されるらしいから楽しみだ。
ますます糞編集が若い芽を潰さないことを祈る。
153作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:26:23 ID:qf36F0Bq0
>たいした画力じゃない
年を取ってたら相応の画力を要求されるが
若いならまだまだ成長するだろうっていう期待の分、編集側が画力に甘いんだろう
154作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:32:11 ID:+cztcfrWO
>>153
でも当時誌上最年少17歳で受賞した相羽紀行(増刊のカッパの人)は
ずば抜けた画力だったのに佳作止まりだったぞ。
155作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 07:35:08 ID:6GagCso50
まあ6月号に掲載されるんだからどんなものか楽しみにしとこうや
156作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 08:39:17 ID:PdoDHROmO
>>154
あの人の画力そんなに評価されてたのか
特別うまいと感じなかっただけに、本誌の連載陣はやっぱレベル高いんだな
157作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 09:42:15 ID:M0Ve14peO
読切怖いな
あれがゲーム脳ってやつだぜ
158作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 09:49:02 ID:f5UG65wA0
読み切りは、被害者の写真見せられて面白そうなんて言ったガキに
刑事はイラっとくるとか殴るとか叱るくらいの倫理観は欲しかった
159作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 11:07:32 ID:Kj34vC/wO
倫理感(笑)
160作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 11:11:23 ID:fZYW/69BO
バラエティー見ながら食べ物を粗末にするな!とか下品!とか本気で怒るタイプか
161作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 11:24:55 ID:kEAJpB6zO
まあ読切の人の滲み出るナチュラルな性格の悪さはどうかと思うがなw
162作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 11:47:22 ID:FfYd4gL+0
4月コミック
04/02 Dr.るっる 1
04/30 魔砲使い黒姫 1
04/30 新テニスの王子様 3
04/30 迷い猫オーバーラン 1

るっると迷い猫でるよー豚さん買ってあげてね
163作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 12:22:29 ID:QETJtuR5O
バランスが大事だろ。主人公の非凡さを際立たせるためにも
常識人のツッコミは入れないと
164作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 12:34:39 ID:T1RYt1ikO
>>158
あれでもセカンドよりは主人公の性格マシになってるんだぜ……
165作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 12:45:18 ID:FKovTo1X0
>>162
は?和月は?
166作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 12:48:51 ID:OTPoMUTb0
誰だそれ
167作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:08:21 ID:4OwcNJw+O
2年で3冊ワロタ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:22:24 ID:hIgpzOsP0
今月のG@MEとかいう読切引いたわ。
主人公がオッパイみせてよ。
とか、いみふないきなりブラ露出。
169作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:36:27 ID:pTXjqaB70
>>168
お前童貞だろ?w
170作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:57:44 ID:7aX+9HdmO
単行本修正と雑誌原稿を同時並行でやってたみたいだから、
背景に関しても追加や修正はあるかもね。

3巻も11話とか、夜中に屋外でクロと特訓してた場面が丸々そう。
雑誌掲載時は夜空の塗りつぶしが一切無かったが、
単行本ではちゃんとスクリーントーンが貼ってある。

時間が足りなかった部分は割愛したんだろ。
171作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 15:10:28 ID:zQjddSRP0
>>169
胸見える程度をありがたがるの方が童貞臭い。
172作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 15:31:42 ID:+cztcfrWO
2ちゃんの文章だけで童貞・処女かどうか判断できるなら苦労しねーよ魔法使い見習いどもが
くだらない話でスレ消費する暇があったらモニターの中に入る修行でもしてろ
173作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 15:33:00 ID:+bLjyA54O
べとべと
174作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 15:39:08 ID:T1RYt1ikO
>>170
加藤の話かw流れから和月かと思った
175作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 15:46:47 ID:252FnGGG0
>>174
おまおれw

ところで3月発売の単行本の売れ行きどんな感じなんだ?
貧乏・青・機巧・ペアプリだっけ?
176作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 17:48:50 ID:gfIm404d0
ゲームの作者は女だな。
なんか作風からして女オーラがすごい。
177作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 17:54:23 ID:6JPEWP3j0
>>176
ブログには男とあったよ
まぁ性別はどっちでもいいんだが、アラカワのは作者の性格の悪さが滲み出てて嫌
178作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 18:09:35 ID:+cztcfrWO
よーわからん批判の仕方だな
どうしてほしいんだ
179作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 18:27:34 ID:T1RYt1ikO
>>178
主人公の性格をよくすればいいんじゃないか?
貧乏神の市子みたいに連載中に成長させるって手もあるけど。
180作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 18:52:23 ID:M3kn2YIX0
作者はあれを性格悪いキャラとして描いてんのか?
貧乏は性格悪いキャラと認識して描いてるけど
アラカワは余裕のあるカッコいいキャラとして描いたら素で性格悪くなったって感じがするが
181作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 18:56:32 ID:OTPoMUTb0
まさしくそれ
182作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 19:00:32 ID:a3DH7STa0
ネウロと弥子みたいなもんをイメージしてんじゃないの。
183作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 19:09:19 ID:0m8k5ady0
クレイモアスレがエロばっかりになってるww
184作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 19:26:55 ID:FKovTo1X0
キャラみんな女だしな
185作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 19:30:09 ID:Uw/BTyJFO
紅はロリコンスレになってるw
186作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 19:42:08 ID:Kj34vC/wO
>>185
だってあの幼女がヒロインなんだろ?
せめてタメにすりゃあ良いのに、原作者ときたらwww
187作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 19:44:23 ID:FfYd4gL+0
>>185
夕乃さん(;´Д`)ハァハァ
188作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 20:02:34 ID:OTPoMUTb0
主人公がロリコンだからしかたねえ
189作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 20:22:09 ID:pOyFRyXy0
>>183
前からだ。
だからクレイモアは萌えヲタが読むものと認識している。
190作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 20:38:12 ID:TsmMlBxnO
Dグレイラストは上手いの多いな
191作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 20:43:57 ID:Bgzn8ubkO
今回の読み切りの人、セカンドで白衣着た女と学生男のマンガなら見たけど
あれも「今までマンガアニメゲームしか見ないで描いた奴の漫画」って言われてたな。
そしてエロくもない意味不明なエロを唐突に入れるところも同じ。
作者はマガジン的な流れを意識したのかもしれんけど話の流れと絵が合ってないからな〜。
エアギアとかGTOなら普通に読めた。
192作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 20:55:19 ID:E5ZEgyE70
>>177
成りすましだろ。
ブログの内容もどう考えても女。
まあ面白ければいいんだけどね
193作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 21:39:01 ID:+cztcfrWO
なんでそこまで疑うんだよwww
そこまでして男だと偽る必要がないだろ。加藤とか女性名のまま連載してるやつもいるんだし。
194作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 21:47:21 ID:TqOnpBUH0
>ブログの内容もどう考えても女。
普段女のブログを見慣れてる腐女子さんですね、わかります。
195作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 22:04:46 ID:T1RYt1ikO
>>193
つ宇佐、かず
196作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 22:12:48 ID:+cztcfrWO
あれは性別を隠してるだけだろ。
隠すのと「男です」と言って偽るのは違う。
197作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 22:25:22 ID:OmaG7Y4jO
面白ければどっちでもいいのなら、何でこだわんの?
198作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 22:28:16 ID:a3DH7STa0
男性派の根拠 ブログのプロフィール
女性派の根拠 作風
199作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 22:40:40 ID:fZYW/69BO
罪花罰の人気投票の投票数はどうなんだコレ
200作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 22:53:02 ID:6GagCso50
WJみたいな票数を普通と思っちゃいかん
201作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 23:05:46 ID:e2XqofhU0
ってかこれって単行本に応募券みたいなのが
ついてて一人一票だかだったんだろ?
おもったより多かった印象
熱心なファンが多い
202作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 23:07:10 ID:RlHuCIcPO
昔ハンタはキルアとクラピカが8000票とかだったよな。キャラオタの活動力はスゲーわ
203作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 00:23:11 ID:VWGt6lKm0
>>177
まぁ、同意。
これなんか作者の性癖がストレートに透けてて不愉快。
話もありきたりだし・・まぁ潰れる。あと作者は男だと思う。
204作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 00:35:32 ID:0QYVWnCy0
デビュー作からして>191の言うとおり
今までマンガアニメゲームしか見ないで描いた奴の漫画って感じだったからなあ
まだ若いから編集に期待されてるのかもしれんが、残らない人だろうなと思う…
205作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 00:36:07 ID:PS3QOen80
ネウロはそんなに不快じゃなかったのになあ。
206作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 00:38:28 ID:R+gh8sKW0
ぶっちゃけ一般的な読者より
いわゆる腐や萌え豚という人種のほうが
アンケートetcに熱心だからな
アラカワもそのへんの人間に気に入られたら
連載決まりそうで嫌だ
207作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 05:18:25 ID:Ja9PjoAc0
アラカワの拙すぎるエロ見るの辛い
208作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 05:57:54 ID:5CO+YLDsO
ネウロは魔人だから良かったんだよ
人間があれじゃあただ不快なだけ
209作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 10:29:06 ID:SfatLQTN0
大阪屋
27位 機巧童子ULTIMO
32位 青の祓魔師
34位 新テニスの王子様公式キャラクターガイド「ペアプリ」
51位 貧乏神が!
圏外 清く正しく美しく
圏外 ジャンプSQ.Comic Selection vol.2

貧乏神ってこんなもんだったけな・・・?忘れたw
清くやっぱだめだったみたいね。
210作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 10:31:27 ID:ZEVXl585O
読み切りにエロなんてあったか?
211作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 10:49:31 ID:/GwRdma3O
>>209 貧乏神コミックはあまり売れてないのか? ちょっと意外
212作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 11:04:48 ID:W0WkxKdK0
青って2万ぐらいだから貧乏やばいね
213作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 11:09:10 ID:W9IcEErFO
>>209
d

そりゃあ700円のコミックスには手はでないだろ……
DVD付きでこの値段なら買うかもしれんが
214作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 11:10:33 ID:xlFFNCnu0
>>206
個人的には腐や萌えオタが気に入る作風とは思えない
まああれが連載になるのは俺も嫌だが
215作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 11:31:11 ID:YyE0QBeR0
アラカワはまずあのヤスダスズヒト絵から脱却してくれないと読む気起きねえ
216作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:02:44 ID:wCSbbjowO
先月テニスが3万くらいだったから青が上がったのかもしれん
217作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:18:45 ID:b9d8uIiHO
青とウルは既刊ランクインしてるから上がってるだろう
218作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:25:11 ID:C3ocaw5c0
青はジャンBANG!で特集されたしな。
219作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:33:18 ID:ViXUCjfz0
温泉いきなり前に出たなー
俺のアンケが効いてきたか
220作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:34:07 ID:RLoykMsIO
SQでの扱いは一応、貧乏のが大きかったんだが意外だな

最近貧乏神の単行本は書き下ろし少なかったから下がってるとしたら、その辺原因かもしれない
6巻の内容は書き下ろしもキャラ設定も充実してたけどな
221作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:38:37 ID:W9IcEErFO
>>220
ぶっちゃけ、貧乏神は表紙で損している気がする。
222作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 12:42:13 ID:b9d8uIiHO
貧乏神は萌えオタ向けじゃないコメディだししょうがない
最初はWJ効果でそこそこ売れたのかと
223作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:30:29 ID:HPsjE5Wg0
しょんぼりおもろいわー
224作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:34:57 ID:kDDqeF2T0
今月のしょんぼりかなりよかったよね
225作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:34:59 ID:aYVN19xvO
しょんぼりは確変来たな
226作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:37:09 ID:W0WkxKdK0
(; ^ω^)…
227作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:38:56 ID:tgzyv58aO
先月まで好きだったけど、今月のしょんぼりはつまらなかったとおもうんだが
228作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:41:46 ID:qRaZZYwZO
>>142
茨木がインタビューで隔月にしたいと言ってるから
可能性はあるが低いと思う
229作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:44:04 ID:ViXUCjfz0
おほっ!珍しくこのスレでお褒めの言葉が出たじゃないの
やっぱ温泉始まったな
230作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:51:03 ID:5CO+YLDsO
しょんぼりは地味に面白い
231作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:51:24 ID:TKoQjhYN0
しょんぼりとかどこが面白いんだよ
1話で切った
232作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:54:33 ID:yCRLGHfC0
人生損してるね
233作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 14:57:42 ID:W0WkxKdK0
>>229
死亡フラグだから
TISTA、パト犬、ウイオケみんな消えてった
234作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 15:00:22 ID:C3ocaw5c0
メインの話は陳腐かもしれないけど、
麻雀の数合わせに呼ばれたおっさんの「何だこいつら」って
読者目線の突っ込みで笑った。
235作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 15:00:55 ID:ViXUCjfz0
TISTAはともかく、パト犬、ウイオケが褒められたとこなんて見たことないおwww
遠藤ー!早く帰ってこーい!みんな待ってるからなー!
236作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 15:06:42 ID:yCRLGHfC0
さすがにそれはないです
237作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 15:09:10 ID:WJDLaqd50
連載じゃなくて読みきりで帰ってきて欲しい
238作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 15:21:01 ID:28epx69KO
エンバ、クレイモア、紅、Luck、テガミバチ、パーマン、日和、罪花
まだ半分近く残ってるな創刊組
しかし罪花は誰需要なんだ…打ち切りコースまっしぐらだと思ってたのに
239作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 15:24:13 ID:uXQq5XKQ0
>>238
打ち切り予想今のところ罪だけ外してるわ
他のは予想通り
240作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 16:14:58 ID:TKoQjhYN0
罪とラックはそろそろ打ち切られそうだな
241作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 16:20:54 ID:W9IcEErFO
>>238
ロザ忘れんなカス
242作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 16:39:43 ID:HPsjE5Wg0
>>238
屍鬼は実質的には創刊組だよな
243作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 16:42:14 ID:W9IcEErFO
>>242
一番コミックス出てるしなw
244作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 16:47:44 ID:TFMQEzzb0
16歳の読み切り古屋卯丸が内容ほめてるのか。期待。
掲載はいつになるんだ?5月は荻野って人の読み切りだから6月か?

あと祓魔師おもしろいんだけどあのジャンプで縄きるシーンどう考えても不自然だわ
コミックスで修正とか入るのかね
245作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 16:59:50 ID:AyyHk0f60
>244
あの縄切るシーン、登場人物達もみんなクエッチョンマーク出してるから
なんか不思議な現象でも起きたのかと思ってたんだが
ただものすげー大ジャンプしただけなのか?

>238
クレイモアって創刊じゃなくね?最近移ってきたんじゃないっけ
246作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 17:09:06 ID:TFMQEzzb0
>>245
あーそうかもしれん
最初にアマイモンが森の主に協力うんちゃらかんちゃら言ってたからアマイモンかなんかが
ブワッてとばしたのかもね
247作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 17:14:26 ID:kDDqeF2T0
というか描写足りないとこは他にもある気が。 >青
坊の術とか何をしたのか最初よくわかんなかったし。見せ場なのに。
248作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 23:30:06 ID:eiUd0DAm0
>>245
最近移ってきたってww
どっからだよwww
249作者の都合により名無しです:2010/03/08(月) 23:51:22 ID:LhXEv4sW0
大した結果が出てないにもかかわらず編集部が青推しなのは、オーソドックスな少年漫画に
近い作りだからなんだろうな。助野とか遠藤とか、あとオリジナルは読切だけだが竹村なんかも
「少年の活躍なんかどうでもいいんだよ!女描かせろ!女!」みたいな雰囲気が端々に感じられるんだよな…
というかあの3人に限らず新人の大半がそんな感じ。なんでそういう奴が多いのかね。
250作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:07:35 ID:Pi36zwBm0
>>249
そういうひいきは止めて欲しいな。あと助野は本来萌え絵描きだった
本性が出ただけかと。
251作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:08:42 ID:Pi36zwBm0
>>249
それが今の若手の漫画家志望者の傾向だから。
ワンピとかナルトよりもハルヒとからきすたとかけいおんとか咲の方が
好きな人材がこっちに送り込まれているのでは?
252作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:17:08 ID:ehAirXl30
>>251
うわw
きみの一言でSQ見切る決心がついたわw
253作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:19:03 ID:MM9K/s4k0
女作者が少年を書いて男作者が少女を書く、か…
254作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:19:47 ID:5EePYBsR0
貧乏神でミサワのパロディ見た瞬間ウーロン茶噴いた
あとピカソの最終回に期待
255作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:20:23 ID:fjvRdGTl0
まあ王道ってだけで批判するつもりはないけど、
山場までありきたりのセリフの応酬になってほしくはないなー青
256作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:27:18 ID:EGBJfgCJ0
貧乏神が一番面白いだろ
257作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:48:32 ID:oOI1DYw+0
面白いけど今月の新キャラには戸惑う読者も多かったみたい
258作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:50:19 ID:68nyF5KuO
普通にドン引きです
259作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 00:53:27 ID:hcfWM6WL0
骨折るのは坊主だけにしとけよ
260作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 01:12:21 ID:msIOWXOb0
逆に男主人公で王道を描けば連載のチャンスが広がるんだよ
女は同人で描いて満足すれば良いだけだろ
ある意味ちょろい編集方針じゃないか
261作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 05:54:24 ID:bqQtb72/0
>>260
ジャンプでやれ
262作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 08:46:33 ID:Pi36zwBm0
>>252
最近の漫画家志望もこれと同じかも

1051 学名ナナシ :2009年12月14日 00:39 ID:33aFPXu80
※1050
その表現したい物とか気持ちとかが、美少女だったり萌えしかないから
いまこんな有様なんだよ。
5年ほど前に大塚康生が「今のアニメーター志望の子は美少女しか
描かない、他を描く気がない」と言ってて、警鐘を鳴らしてたけど、
案の定そんなアニメばっかりになってると。
263作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 09:14:43 ID:8+Ft9qtE0
>>20に感心した
しかしあれだ、守備範囲の広い雑誌だね
順応力の高さを要求されるわ
正直なところ罪とるっると迷い猫とバサラは目が滑って読めない
自分の器の小ささを感じるよ
264作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 09:15:47 ID:nYdetMjd0
萌えと腐が嫌いなだけだろ
265作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 09:17:04 ID:spWCCYAz0
テニヌDグレ屍鬼BASARA内容がないここら辺好きな奴は腐
266作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 09:43:05 ID:Z5FwHvZr0
青も連載始まった当時の青スレで腐臭い腐臭いって騒いでる人がいたよ
何を指してそう主張するのかよくわからなかったが
267作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 09:48:08 ID:wA0kBOvOi
女性キャラが悲しいぐらいに色気がないから、
萌えヲタがレッテル張りして騒いでいたんだろう。
麻呂は初登場下着姿披露してるのに、
まるで話題にならなくてワロタ。
268作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 10:25:47 ID:MvBccPgD0
最初の数回は兄弟の関係を描くのがメインだった上に、
遅れて出てきたヒロインもあんまり自己主張の強いタイプじゃなかったからな。
今は大分バランスよくなった。
269作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 10:51:48 ID:c1C0ond10
加藤自体は漫画描きなれてる感じがするし(その分手癖でごまかしてる部分もあるが)
主人公がいつまでもウジウジウジウジ悩み続けたり脇役ばっかり活躍しまくるわけでもないし
題材は悪魔の息子っていう使い古されたものだけど、不健康なムードの漫画じゃないから
編集部としては推しやすいんでないかな
少年主人公の看板漫画あったほうが対外的にいろいろと便利だろうし
270作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 13:47:55 ID:r1kSUhzr0
遠藤って男主人公の漫画描けないのかね
271作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 14:17:40 ID:4cUnunne0
バサラは旧月ジャン組の一人だから、頑張って欲しいとは思うんだが、動乱の頃から変わってないんだよな。なんか読んでて目が滑ってしまう絵だ。
ってかいつまで佐倉はテニプリ書いてんだ?
272作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 15:43:49 ID:S7US4NxGO
熱心な信者アンチが共に少ないゆえかWJ組ほど騒がれないが
外れ数で見れば旧月ジャン組の人材もかなり微妙だな

罪花・バサラ・葛・パト犬・テイルズ・かおす…池田アシのるっると浅田アシのアキバもそうか
273作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 16:44:44 ID:4cUnunne0
片倉はパト犬なんて書かず、おとなしく黒姫移籍でよかったのに。
黒姫は今で言うとラック〜貧乏くらいの売り上げだから安泰とまでいかなかっただろうけど。
274作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 16:47:28 ID:fdyDuvG70
>>273
もっと下だよ・・・。
275作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 16:55:42 ID:4cUnunne0
85 39 **6,920 *,*23,550 *2 *11 魔砲使い黒姫 16
90 -- *23,147 *,*23,147 *1 **7 Luck Stealer 6
53 40 *13,220 *,*32,923 *2 *10 貧乏神が! 5

ごめん。日にち見たら確かにラックよりも下だな。
276作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 17:58:56 ID:tT7FUjH60
>>272
バサラとパト犬以外新人だしな
テイルズ違うし
277作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 18:06:04 ID:ZcsP5NhH0
片倉の絵は大好きだ
278作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 18:16:22 ID:S7US4NxGO
>>276
ゲームとのタイアップものかつアキバの作者と親交があったイメージで
なんとなく入れてしまっていた>テイルズ
279作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 00:37:37 ID:g3Aer2bh0
Dr.るっる 1 前田理想 ★★★ JCSQ掲載 初回少部数
新テニスの王子様 3 許斐 剛 ★★★
迷い猫オーバーラン 1 矢吹健太朗 松智 洋 ★★ 参照誌の約3分の2の初回部数
魔砲使い黒姫 17 片倉・狼組・政憲 ★★☆

280作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 01:37:22 ID:3DtvPt4KP
>>266
口の描きかたが腐臭い
281作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 03:25:28 ID:Y00YzWKg0
Webアンケの入力、面白かった作品だけは悲しいっす
282作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 05:55:10 ID:4PDF/By30
>>280
腐臭いってか元ワンピ腐だったことが判明してる。
いまどき同人上がりとか珍しくもねーし経歴とか気にしてたら
元犯罪者が二人も連載してるジャンプとか読めねーよ。肩の力抜こうぜ
283作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 12:29:01 ID:3DtvPt4KP
>>282
やっぱそうだったのか
別に前歴なんてどうでもいいけど
表紙が腐向けっぽかったので指摘しただけで
読んでないし
284作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 12:55:21 ID:wRr6J+080
バサラ、女性票を得るためにはいいのかもしれないが
もう少しアクションとか合戦とか描けるマンガ家にやらせれば
男性からも指示されるようになったんじゃないか
決して下手って意味じゃないんだけど…
285作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 16:14:34 ID:IIy9/Lqb0
いや下手だろ
286作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 16:58:34 ID:1s0vEoQS0
>>284
BASARAのマンガ化ならアニメみたいに雑兵との戦いは適当に流して名前ありキャラとの戦闘メインにしないといけないのに、
今のところ雑兵相手に無双でヒャッハーだけだからな。
面白くなるはずもない。
287作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 18:55:53 ID:+WqagNxc0
花の慶次とかSAKONみたいな感じのを読みたいな
288作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 21:55:49 ID:61ZkahED0
375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:49:11 ID:8oeHKjzv0
ジャンプスクエア作品のアニメ放送一覧

【オリジナル】
クレイモア 日テレ 深夜1:26〜(関東広域圏のみ)2クール
テガミバチ テレ東 夜22:55分〜(関東北海道愛知大阪福岡etc)4クール
ギャグ漫画日和 独立UHFetc 1期〜4期(各1クール)まで放送
ロザリオとバンパイア 独立UHF・テレ東 深夜 1期〜2期(各1クール)まで放送

【ラノベ】
紅-kurenai- 独立UHF・テレ東 深夜2:00〜 1クール
よくわかる現代魔法 BS11etc 深夜0:00〜 1クール
迷い猫オーバーラン! BS11etc 夜23:00〜 クール数不明
屍鬼 フジテレビ ノイタミナ枠 クール数不明

【タイアップ】
ドラゴノーツ テレ東 深夜1:50〜 2クール
289作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 21:58:49 ID:ruVLb8AsO
ターゲット層である腐にはウケてるみたいだからいいんじゃないのバサラ
290作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:07:13 ID:8fnDpcwQ0
>>288
迷い猫は1クール
屍鬼は2クール

テキトーな表だな
291作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:09:15 ID:btPJjwEd0
バサラ腐に受けてんの?
てっきりスルーされてんのかと思った
なんか腐も一般読者も釣れなくて静かに消え去りそうな気がする
292作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:13:24 ID:JTjVZmWr0
あんな糞ゲーなんかじゃなくモンハン漫画化するべきだった。

>>282
実際本誌も糞だし。
293作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:14:13 ID:g3Aer2bh0
>>292
>あんな糞ゲーなんかじゃなくモンハン漫画化するべきだった。
ライバル・・・
294作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:26:31 ID:u4V60y/a0
ライバルのはモンスターに迫力皆無だわ変なオリジナル設定付け加えるわで最悪だったな
せめてもうちょっと画力ある奴に書かせるべきだった
てかアレいつのまにか打ち切られてたんだな
295作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:34:02 ID:JTjVZmWr0
>>294
今SQでやってるバサラよりはマシだがな。
296作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 23:14:59 ID:UsY6kzjS0
BASARAって原作知らないんだけどなんで伊達政宗が英語ベラベラ喋ってんの?
297作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 23:15:16 ID:J84FUpM50
SQのBASARAスレが出来ました
伊達と片倉を語る場所が無いと思ってるキミ
こっちに来て語りましょう

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7364/1267753342/
298作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 23:28:36 ID:cR5vSNbc0
モンハンは打ち切りなのか?
あんなマイナー雑誌で20万近く売ってたから作者の都合で終わったんじゃないの?知らんけど。
299作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 00:41:40 ID:403WOaCy0
658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 15:10:13 ID:wYe0Ply/0
枠:BS深夜
制作:ディーン
監督:封神演技と同じ人

迷い猫の後番はWJの某漫画と決まりました。


WJもヤバイね。
猫や屍鬼のほうがDVD売れそうだなこりゃ。
300作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 01:31:50 ID:AGqAekQ10
BASARAこれを超えられるといいですねw

*98 *,320,776 08/12 モンスターハンター オラージュ 2
125 *,285,156 09/04 モンスターハンター オラージュ 3
165 *,249,482 09/08 モンスターハンター オラージュ 4

コミック シリーズ別 TOP50 調査期間:2008/12/01付〜2009/11/30付(2008/11/17〜2009/11/22)
46 *1,058,401 モンスターハンター オラージュ
301作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 05:21:56 ID:ECyHb2rY0
おいおい原作の売上が段違いだぞ
302作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 05:38:20 ID:tY/I6yfY0
凄いなこれ。アニメ化もしてないのにWJでも十分通用するレベル
303作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 06:01:22 ID:pOeCIv6c0
ミサワ先生の某漫画。
アニメ化オファーきたそうです。
すごいっすね!
304作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 06:40:16 ID:z8AN3Eq20
-- *,*34,992 *,*34,992 *1 4 青の祓魔師 3
-- *,*37,259 *,*37,259 *1 4 機巧童子ULTIMO 3
貧乏は圏外。

青はあきらかに伸びてるな。ウルティモは微増?
305作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 07:06:45 ID:GkNZ5gqk0
Let's show time!(笑)
BASARAおもしれえwwwギャグ要素満載的な意味でwww
306作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 07:15:44 ID:mLrdR3t60
>>304
ウル2巻は7日集計で*41,141だから微増でしょうな
307作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 07:23:05 ID:7zaQzWMx0
>>296
ペラペラ喋ってないだろ。
どう見てもルー語レベルw
その質問はゲームでそういう設定だからとしか言いようがないな。
そもそもBASARAは異世界の話だから何でもありだ。

ちなみに史実の政宗は西洋かぶれだけでなくハーフ説もあるので(母親が白人と浮気していた記録が残っている)、
そこからルー語を喋ると繋げたのかもしれない。
308作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 08:40:33 ID:Z8RY5a4K0
ウルティモは屍鬼に迫ってきたな売り上げは
309作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 10:17:08 ID:rR2/MG880
青エクとウルティモ大勝利www
310作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 10:27:38 ID:oK1CAv/m0
ミリュー美しすぎる天使か
311作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 10:48:25 ID:SYka6fdVO
伸びる青、ウル
伸びない(落ちた)屍鬼、貧乏
312作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 10:58:01 ID:k1WmSHGD0
アニメなんかで宣伝してない作品の売り上げ伸びは作者の努力の差かねえ
313作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 11:11:52 ID:oVNKJa/70
ナ、ナンダッテー
桐敷正志郎って誰だっけ

☆極上のホラーミステリー『屍鬼』がこの夏いよいよアニメ化!
あのGACKTが声優初挑戦! → ttp://www.s-manga.net/media/index_anime.html
314作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 11:15:06 ID:rR2/MG880
ストーリーものは盛り上がるにつれて売上もあがるけど
貧乏神の場合は1話完結が多いし、スクエアで十分って感じなのかもな

屍鬼はいいわけの仕様がないがw
315作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 11:17:20 ID:k1WmSHGD0
>>313
GACKT声優やるのか
金に困ってるのか?ガンダムとか出るなら分かるが
316作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 13:03:46 ID:SYka6fdVO
来月は迷い猫コミック出るが初版24、5万みたいだけどどうなるかな?
初っ端から紅越え、さらにはアニメ前でアニメ化組以外で単独トップの売上になるのを期待というか確実だろうと思わないかとこんなに刷らないわけだし…。
るっるは逆に爆死になりそうだ。初版少ないみたいだし。
317作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 13:36:14 ID:x6zzJHjm0
政宗が英語を喋ってるのは
「海外と交易しようとしてた→じゃあ外国語喋れるんじゃね」ってことらしい。
ハーフ説なんぞテレビの面白歴史番組でしか聞いたこと無いぞw
出典を是非教えて欲しい、興味あるから
318作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 14:05:58 ID:deu3QkpR0
当時の外国かぶれってイメージをふくらませただけ
319作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 18:57:13 ID:mLrdR3t60
>>316
単行本出る頃にはもうアニメも何話か放送されてるし
初版減らして売り時逃すのはアホらしいって判断だな
320作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 22:17:42 ID:fqDXhJ0Q0
無駄刷りもいいとこだな
321作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 23:55:37 ID:5CYpRdvy0
人減ったなあ
322作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:17:29 ID:r7DPQuv40
猫のアニメ化とバサラ不要論以外語ることもないしね
323作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:21:24 ID:dRfutTpG0
また酒井まゆ来ないかな
324作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:30:50 ID:2NtbfRQP0
バサラ不要論はどこから出てくるんだ
今やDグレテニスバサラがSQの三本柱だというのに
325作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:45:14 ID:FvxFo4wB0
春から内藤が来るかもしれないんだっけ。だとしたら何打ち切るんだろう。スクエアってどれもそこそこ売れてるから切りにくそう。
迷い猫はアニメ終わるまで切らないだろうし、罪、るっる、BASARA、しょんぼりあたりかな。
326作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:49:56 ID:4D7Vv4Ww0
>>325
ピカソ。今さらです
327作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:59:12 ID:FvxFo4wB0
あぁ。ピカソ忘れてたw
まぁ血界もそこそこ売れてたし、更に新しいのが入れば上に書いたのがそのうち終わるのかな。
328作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 01:20:03 ID:b74sxh3F0
BASARAもゲーム発売までは続くだろう
るっるはアンケいいとも思えないから単行本次第だが…
次の改編から普通に参戦してそうだ
329作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 02:25:05 ID:0V+/LhbP0
BASARAはゲーム発売してから本編スタートだ
330作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 02:48:17 ID:qCeK54FA0
元々月ジャン時代からゲームのコミカライズなんてロクなもんがなかったからな。
良かったと言えばハヤトコウジのブレスオブファイア位。
331作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 02:57:37 ID:FvxFo4wB0
ハヤトコウジか…ヤシャが好きだったな。
332作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 13:38:48 ID:r7DPQuv40
他誌のもそうだけど、なんでゲーム原作の漫画って魅力無いんだろ。
偏見・先入観もあるんかな?
アニメ・ラノベの漫画化とはまた違う拘束感というか・・・
333作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 14:07:36 ID:FpmiQVpx0
自由度が低いからじゃね?
それに原作ファンにはフィルターかかっているからハードルが高くなる
(エロや腐臭さに目をつぶっても)同人誌でも原作を超えた二次創作はほとんど見当たらない
以前書かれてたモンハンオラージュはその中でも比較的よくできていた方
334作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 14:07:41 ID:cn9et5uX0
やったことのないゲームのコミカライズを読んで、「これ面白そうだな。買ってみるか」
という気持ちになったことが過去一度もない。
やっぱりゲームの漫画化はコロコロとか小学館の専売特許だと思う。
ガキ向けとはいえカービィとかマリオとか今思えば未プレイでも話はわかるようちゃんと配慮して作られてたよ。
つーかプレイ済みじゃないと意味がわからない漫画とか二次創作と何が変わらないんだよ。

さすがにBASARAは小学館でもどうしようもないとは思うが、ゲームのコミカライズを読んで
よーしやってみようなんて気になれる歳じゃもうねえだろ、大半のSQ読者は。
335作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 16:19:56 ID:QW9oCHGf0
ゲームの漫画化って確かに面白かった覚えがない
ドラクエ4コマとか、パロディとなると結構好きだけど
336作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 16:25:35 ID:sqr5CxYO0
プリンセスアリーナ
337作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 16:37:10 ID:FvxFo4wB0
ゲームのコミカライズとは少し違うがダイ大、ロト紋は好きだった。
後は志水アキの幻想水滸伝V、東まゆみのスターオーシャンかな。特に幻想水滸伝はゲームより良かったかもしれない。
何が言いたいかというと、ようは作者の力量の差だと思うんだよな。
338作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 17:07:17 ID:wHzlTI38O
>>333
オリジナルモンスターばっかオリジナル武器ばっか出してたヒロ君のゴーイングマイウェイ過ぎる漫画のどこがよくできていたってんだよ。
339作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 17:12:12 ID:gs7oAXvP0
MH漫画としてじゃなくて
普通のオリジナル漫画としてまあまあよく出来てたって事じゃね
一度も読んだ事ないけど
340作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 18:06:08 ID:MKqsiEK50
>>337
まぁコミカライズ作品の場合は、自由に解釈して好きに描いていいですよ
と言われて作者の好きに描けるのもあれば
これを中心に描いてください。勝手に改変しないでください
と言われて自由度なしで描いているものもあるんだろうし一概に作者の力量だけで比べられないんじゃね?
341作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 18:30:45 ID:0V+/LhbP0
テニス、Dグレが人気の雑誌だからBASARAみたいのは間違いなく人気出るよ
342作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 18:51:59 ID:szEnlud60
そうか?あんま腐も食いつかなさそう>バサラ
かと言って腐以外も食いつきそうな感じしないけど
ゲームはゲームだから面白いのであって、ゲームを漫画にして面白いかっていうとなあ
ゲームを漫画にするとストーリーが安っぽいというかやけに粗末に感じる
RPGとかアクションは特に
ギャルゲだったらあんまラノベなんかと変わらないんだろうけど
343作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 19:02:08 ID:0V+/LhbP0
腐のブログじゃかなり受けてるようだが
344作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 19:19:35 ID:wVZAippY0
腐に人気があるのは、
今出てる伊達ともう一人のカップリングが一番人気だからじゃないか。

仙台もその二人で凄いって、仙台出の友達が言ってた
345作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 19:19:45 ID:/dCAa+3VO
ゲームはやってないんだが、
技名一々絶叫するの?
346作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 19:35:07 ID:r7DPQuv40
スーパーマリオくんは良かった
347作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 20:17:58 ID:YHGd00fI0

中国人のフリをして、地元の市役所に電話しました。

「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当ても貰えるんでしょ!」
と。
「ちなみに計算機ないから、ちょっと計算してください!」
と。
「いくらになるの?15年間で14億!」
そして、
「やったー大金持ちだー!
仲間の中国人も、みんな養子もらってくるって言ってるよー!」

この時点で担当者、声が震えてました。
(担当者いじめが目的ではないので、嘘である事を話し、謝罪しました)

ここからは、担当者の話。

「子供手当ての問題点は、自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。
担当者レベルでは、大問題だと思っている。
今日は、いつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことは、しっかりと対応して報告します。」

こんな感じでした。
自治体から危機感を煽りましょう。
まだ間に合います。

ttp://blog.goo.ne.jp/fubenkyou/e/efc7bb2dfa90f06112509fa9b68315ac
348作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 23:16:31 ID:igfUmtKf0
仙台人だけど、伊達片倉が腐の食い物にされてるのは知ってて(と言っても同人誌界とか直接知らんから
実際見たのは痛絵馬や土産物やネットで引っ掛かる腐発言等だが)
それもようやく下火になって来たか?と思ったところにこの漫画だよ…
いや、下火になって来たから腐を繋ぎ止めようとしてるのか?カプコン
349作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 23:20:40 ID:6IDDsPIE0
とりあえずバサラは伊達軍をホモらせとけば売上とれるんだもんな
公式サイドがそういう考えだから何を言っても無駄
腐女子のための腐女子漫画と思ってスルーしとけ
350作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 23:24:21 ID:pEJoromb0
売れるだけマシ売れねえ腐はどうしようもねえ
351作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 23:27:24 ID:igfUmtKf0
だったら架空の人物で思う存分ホモらせりゃいいのに。
原型とどてめないのに名前使わんでほしいよ
352作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 23:32:53 ID:FvxFo4wB0
ホモの良さはまったく分からんわ。サンデーの出雲とか。
353作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 05:34:23 ID:l1iUFLSO0
それは男だからだろ
ホモの嫌いな女はいないからな
354作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 09:54:12 ID:18haLZkZ0
やっぱ百合がいいの?豚漫画ばっかだもんなこの雑誌
355作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 10:14:01 ID:5kJLUUxY0
いや。百合も理解できないし、ホモも理解できないよ
356作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 10:47:38 ID:8TTctioj0
>>353
腐?
んな訳ないっての。
ホモを好きなのなんて、クラスに一人か二人いた漫研の女子みたいな連中だよ。
357作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 11:56:23 ID:gBA6PAB90
そこらへんの美人OLもアニメDVD買ってる時代になにいってんだ
358作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 12:00:07 ID:eqFMwyCy0
>>353
マジレスすると、イケメンとの恋愛よりホモが好きなのは腐しかいません
359作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 13:19:20 ID:V70hNnUf0
腐って、すぐ「女はみんな〜」とか言いたがるよね
ホモ物を「女性向け」とか
マジ迷惑
360作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 13:24:02 ID:gnuRtHe30
なんで今更そのネタにマジレスが続くの
361作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 13:25:27 ID:eqFMwyCy0
ネタだと分かっててあえてマジレスしたんだよ
362作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 13:43:58 ID:lsRGSfZI0
女=皆ホモ好き
男=皆百合好き
なんて捉えられたら嫌だ…
363作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 14:24:17 ID:5m6v9tMD0
え?じゃあこのスレで今まで散々女読者=腐扱いして貶してた奴全員女だったって事?
腐と一緒にしないで迷惑っつってる>>359みたいな奴はまず女だろうけど
どちらかと言えば妙に一緒にされる事を嫌う奴が女だとばかり
364作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 14:26:32 ID:+IHKuTkj0
>>361
コピペにマジレスしてるようなもんw
365作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 14:56:08 ID:eqFMwyCy0
正確に言うとマジレスといってもネタ相手だからマジレスと前置きしてるだけで、
「〜いません」と元ネタぽくネタ返ししたかっただけなんだけどね
366作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 18:39:48 ID:3ZQxHFS50
カッコカワイイで笑ってしまうと悔しくなる
367作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 19:08:00 ID:hzaYZ7Mq0
カッコカワイイ良かったよ今回
特に最後のが
368作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 21:49:57 ID:KdEijLxE0
2/28〜3/6トーハン調べ
23 ペアプリ(5) 許斐剛 集英社
26 機巧童子ULTIMO(3) 武井宏之 集英社
30 青の祓魔師(3) 加藤和恵 集英社
46 貧乏神が!(6) 助野嘉昭 集英社

ペアプリに負ける他3作・・・
369作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 22:17:18 ID:KdEijLxE0
50 12 *17,429 *,152,802 *3 *18 テガミバチ 9

屍鬼さん、ロザリオさんともに圏外へ逝きました。よって・・・
**|*82,936┃*58,549(4)|*24,387|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 6
**|*63,153┃*41,979(4)|*21,174|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼 7
が確定しますた。
テガミさんも次仮に出てもギリ16万ぐらいなので結局20万すら遠かったみたいでした。
370作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 22:17:54 ID:gnuRtHe30
ウルティモはオリコンでは僅差で勝ってた
青も伸びてきてほとんど差はない
貧乏神は一向に伸びんな
371作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 23:37:45 ID:qotYkfSCP
ロザ、屍落ち目だな
テガミもアニメしてるのにこりゃDVDも爆死確定か
372作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 01:15:54 ID:erbscHN40
まああの手のアニメは売れないでしょ。
373作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 01:24:32 ID:6MNBkZ3r0
実際あんまり売れてない
374作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 01:27:26 ID:Gm1hD3C00
>>371
4000枚売れたんだから爆死ではないだろ
ゴールデンのフェアリーテイルよりずっと上
375作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 01:31:42 ID:UOPet4xY0
ゴールデンのDVD売ろうってのがおかしいだろまずw
376作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 01:46:07 ID:Gm1hD3C00
テガミもゴールデンにやるようなアニメじゃないの?違うの?
377作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 03:15:17 ID:RctzhJw70
違います、ニッチがキモヲタに媚びたキャラなんで
378作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 03:33:09 ID:BPlFoD2a0
ロリコンとショタコンにはウケると思ってた
ガチホモと腐女子は知らん
379作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 04:06:40 ID:W5w4HKJoO
>>368
ロリコン博士の話だっけなぁと読み返して
3つ目があるのに気づいたよ
380作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 05:35:02 ID:04vz/8uz0
>>374
*41 -- *4,028 **4,028 **1 テガミバチ 1
*46 -- *2,878 **2,878 **1 テガミバチ 2

これがSQの看板レベルか・・・
381作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 06:05:31 ID:zeS5vh6JP
2巻目で3000切ったら十分爆死だな…
382作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 09:12:04 ID:gqUR14Cd0
今月のミサワは貧乏神に出張してきたとこで吹いた
383作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 09:34:06 ID:bpsjckWD0
>>374
テガミDVDは1巻→2巻ですでに約30%売り上げ落ちちゃいましたww
384作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 10:10:27 ID:Gm1hD3C00
フェアリーテイルはマガジンの看板なんだが
385作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 10:25:54 ID:iRfS3jYQQ
なんでフェアリーテイルと比べたがるんだよw
フェアリーテイルが売れてないからってテガミバチが売れる事にはならないだろうw

しかしこの程度の人気で分割2期って大丈夫なんかね。
現在のファンの熱も治まって後半は悲惨な事になってそうだが
386作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 10:43:54 ID:BPlFoD2a0
わけの分からんオリ展開の時点でDVDは更に悲惨な事になる
387作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:00:06 ID:Gm1hD3C00
DVDなんて萌かガチホモしか売れないだろ
お前らそういうのが好きなの?
388作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:03:50 ID:uCtf+wcq0
言い訳w
389作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:06:21 ID:UOPet4xY0
マジレスするとゴールデンにやってるようなアニメのDVDは数字出ない事が多い
視聴率目当てだしな
深夜物はDVD数がでないとどうしようもない
390作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:09:57 ID:iRfS3jYQQ
視聴率が高かったり単行本が売れてたりしたら「萌えオタや腐女子しかDVDを買わないから
DVDは売れてないけど人気はある」という言い訳も通用しただろうが…
391作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:10:38 ID:bpsjckWD0
>>387
それならお前が出したフェアテが売れるわけないわ・・・。そういう要素ないから。
テガミなんてロリショタ大歓迎だから売れてもおかしくない。
お前支離滅裂すぎるわ発言がww
392作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:16:24 ID:K4Wu6pUf0
腐萌え以外の深夜でも夏目、蟲師、攻殻機動隊、イニDとかいくらでも売れてるのあるしな
393作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:36:59 ID:DJ8h2ESn0
394作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:40:58 ID:Gm1hD3C00
>>388-392
お前ら言ってる内容がバラバラで何も言えんわw
アンチなのは共通してるようだが
395作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:47:30 ID:7jAoX3nGO
>>394
それだけお前の発言に突っ込み所が満載って事だろ(笑)
とりあえずお前が一人で頑張って擁護してるのが痛々しいのがすごくわかる。
396作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:49:15 ID:UOPet4xY0
というか4000で満足はねーよと言いたいだけなんだが
397作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 12:27:25 ID:Gm1hD3C00
というか4000で爆死はねーよと言いたいだけなんだが
満足なんて言ってないし擁護もしてないけど
妄想で突っ込むのやめてくれないか
398作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 12:41:27 ID:UOPet4xY0
だめだこりゃ
399作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 12:44:49 ID:bpsjckWD0
ID:Gm1hD3C00がひどすぎて・・・w
400作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 12:56:43 ID:Gm1hD3C00
ID:UOPet4xY0
ID:bpsjckWD0
この2人か・・・
401作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 13:00:23 ID:gXkuxkY+0
売れなくても分割2期なんて、普通にあるだろ。
402作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 13:49:58 ID:erbscHN40
BASARA叩いてた方が平和だね
403作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 13:58:57 ID:PFv7wULm0
テガミバチはロリショタ対策済で売り上げも中途半端だから
弱いもの叩きにはいまいち向かないからな
まあ叩きが目的でここに来るような奴は
BASARA単行本が腐におお売れ絶好調にならないのを祈りながら
BASARA叩いていればいいんじゃね
404作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 14:07:03 ID:HGvdWSaP0
196 動乱 4 集英社ジャンプコミックス 2007/09 大賀 浅木

前作が月間トーハンでこれだからな。バサラ人気だけでどこまでいけるかな
405作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 14:26:45 ID:Gm1hD3C00
ガチ予想
迷い猫12万
BASARA10万
るっる1万
しょんぼり雑魚
カッコカワイイ雑魚

過去の予想
ウルティモ5万
青エク1万
現魔1万(アニメ化後で3万)
406作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 14:40:29 ID:Gr46VSGU0
BASARAって腐が付くような美形男キャラ多くないよな…?
腐は男キャラなら何でもいいのか…?
407作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 14:49:38 ID:r4Buybxr0
ていうか、原作ゲームの政宗はアゴだし小十郎はもっとごっついし
この漫画が腐仕様なんでないの
408作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 15:56:09 ID:KbdkLAWc0
戦国武将なのがいいらしい
歴女の紹介記事で読んだことある
409作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 16:01:40 ID:HGvdWSaP0
歴史上の人物なんてそんなイケメンのはずないのにな。ナポレオンとか
410作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 16:09:48 ID:HzKOrFuA0
腐が線の細い美形にしか付かないってのがそもそも誤解。
411作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 16:42:17 ID:cdscvUmZ0
SQの政宗はゲームと比べて細すぎる気がする。なよなよしいというか…
412作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 17:52:43 ID:8HfLsfcL0
テレビアニメの政宗もナヨッとしてたが、この漫画の政宗はさらにナヨナヨつーか女レベル
小十郎までヒョロいし
ゲーム→アニメ→漫画と腐向け度が酷くなってる
413作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 18:20:47 ID:DJ8h2ESn0
414作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 19:33:04 ID:1xZaSLxm0
もしBASARAがオリコン10万いくようなことがあるなら
ストーリーって何なの?演出・コマ割りとかの技術って何なの?
っておもうわ
415作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 19:37:57 ID:6MNBkZ3r0
前のコミカライズは大して売れてないみたいだし10万とか無理だと思うが…
SQで読者を掴めてるかどうかだな
416作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 19:42:45 ID:EDLj6ixPO
DVDが4000枚って売れてる方じゃね?
NARUTOなんか毎回2000枚以下だぞ、視聴率も死んでるし
417作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 19:52:01 ID:VOR9IdN00
BASARA漫画、今月の二人が腐にホモ大人気と知ってると「うえホモくさー、カプコン必死だな」と思うけど
全く知らない人から見るとどうなんだろう。
普通の熱血主従武将漫画…には見えないよな
418作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 20:22:46 ID:OJQTLQPj0
全く知らん奴らは政宗が英語喋ってる時点で飛ばすだろ
俺もそうだったし
419作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 20:27:40 ID:1xZaSLxm0
ってか、あれってなんで英語しゃべってるんだ?
馬鹿にしてんのかとおもったわ
420作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 20:28:14 ID:7t4CYcZA0
あれは完全にBASARAの伊達ファンに絞った漫画だろ
新規層を獲得しようという意欲や意図は全く感じられない
今後は次回作の主役の家康、三成と伊達のホモ臭い因縁描いて
伊達ファンに新作ゲーム買わせるのが狙いじゃね
421作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 20:44:13 ID:DaLVY57z0
どう進んでもホモ展開なわけね

まああの漫画に期待してんのも腐だけだろうし
422作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 21:39:21 ID:1AHNC3QBO
ピカソ終わったらまたエロF作家こないかな読切で
オノナツメとか中村明日美子とかあのへん

セーラー服と幼女とかガッシュの人よりよりはまともなの描くだろ
423作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 22:51:58 ID:cdscvUmZ0
>>422
その二人ってBLとか百合とか描いてる人?
424作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 22:58:04 ID:Jolfd1nWO
オノナツメは個人的に大歓迎だけど、内容によっては男性にはきついかもな〜。
兄(一応たいていの漫画は読める)が「絵が気になる」とか言ってリストランテ・パラディーゾを買ってきたけど、数ページで挫折してたw
425作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 23:10:40 ID:F6iAB5kG0
それ系の作家って志村みたいに微妙な感じになりそう
426作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 23:30:41 ID:nhVsUPVcP
アニメはよいんだけどなリストランテ
427作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 23:30:41 ID:3Q8KHrxw0
オノナツメってBL作家じゃん
もうそういうのはいいよ
428作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 23:40:16 ID:skQBLE920
コミティアの作家が多いな。出張編集部にSQも来ているし
サークルとして元WJ作家である小栗かずまた、樋口大輔、浅見裕子らも
参加している同人イベントだからなあ・・・
429作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 00:03:59 ID:lYZi49+q0
>>417
クール決まってるアニメと原作に合わせてだらだら放送してるアニメ比べんなw
430作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 00:04:54 ID:lYZi49+q0
>>416だった
431作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 00:07:14 ID:TpL6JW+70
地獄のミサワがインタビュとかで「ミサワ先生」って
呼ばれてるとなんていうかこう…むずむずしてくるのはなんでだろうか
432作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 00:40:42 ID:YO6FOaqH0
恋か
433作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 02:11:51 ID:h5YJ/cIo0
恋ですね
434作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 10:23:03 ID:KMpZ8F+/O
ミサワの鳥は面白かった
435作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 15:07:00 ID:ovYHcMZv0
テニスとかDとかバサラに表紙・巻頭やるくらいなら、
ミサワの方がいいです
436作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 15:26:05 ID:SgIkqAud0
さすがにそれはちょっと…
437作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 15:37:35 ID:IKBTubVB0
大阪屋
39位 青の祓魔師 3
42位 機巧童子ULTIMO 3
49位 新テニスの王子様公式キャラクターガイド「ペアプリ」 5
59位 貧乏神が! 6
438作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 16:31:08 ID:tTvgAMNv0
青のDグレイマンが上か
439作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 16:50:27 ID:qBsU1NShQ
D.Blue-man
440作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 17:17:48 ID:XVUNGd9o0
街頭宣伝活動中
16:30開始よスタートしております(約1時間前後/放送者:創価ホイホイ?さん)

緊急街宣 東京都による『青少年健全育成条例改正案』に断固反対!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv13054846

・『青少年健全育成条例改正案』の危険性とマンガ・アニメ・ゲームへ及ぼす悪影響を訴える
・ 18日に行われる都議会議事堂前の抗議街宣への参加を呼びかける
441作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 17:45:18 ID:ovYHcMZv0
ポルノ規制反対、藤子不二雄Aも支持してるんだね
PARマンで語ってくれたりしたら話題になりそうだけど
442作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 17:50:12 ID:4zS4v1Xu0
今更何やっても遅いだろ
443作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 18:21:16 ID:wKTYQ0Jo0
D.Blue-manと灰の祓魔師てどっちが面白いの?
444作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 18:26:55 ID:qBsU1NShQ
まぁ一部のロリコンが「このキャラは18才以上です」とさえ書いておけば
どんな過激な表現の漫画かいてもいいという風潮になっていたのが悪いな。
それが普通にコンビニや本屋のエロ雑誌コーナーに普通におかれたり
ネットの広告で出てくるんだから、PTA体質じゃなくたってドン引きだわ
445作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 19:50:28 ID:rNLwoM7w0
>>444
ホントこの問題に関しては製作側が調子こき過ぎたのが原因だと思うわ
とりあえず根元から規制するってやり方もどうかと思うけど、自業自得って側面もあるよな
446作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 20:19:41 ID:/LfFzrboP
その話は他所でやれ。さらに荒れる
447作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 21:39:07 ID:l31Uy/FeO
表現者側に問題ありとみなすあたりは、オタク系に厳しいこのスレらしいな
ろくでもないものが多々あるというのは確かなことだと思うけどね
448作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 22:33:14 ID:LRHZ49R10
449作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 00:32:07 ID:bNe7KLi50
地獄のヤブキ
450作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 15:48:14 ID:XgtR8A9B0
そういやスタンリーがBONESアニメ原作するけど
ウルティモアニメはどうなったよ
451作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 18:08:22 ID:8zcTOzys0
やめとけ
452作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 19:17:39 ID:mJmp1tiU0
マンガが第5部に突入したらアニメ化 >ウルティモ
453作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 19:45:20 ID:krvpRtmR0
今アニメ化したら1クールで地球崩壊で最終回ってとこかなw
454黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/03/16(火) 19:48:01 ID:upf9yQyx0
一昨年の時点でアニメ化の話は出ていたよな。
ウルティモだけじゃなく複数の企画があるような話だったけど>>450の言ってるのは
その中の一つなんだろうか。
455作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 14:58:15 ID:PIgX/9B00
ウルティモ、エンバ、青、ラック、貧乏神、ピカソどれもアニメ化したら面白そうな作品ばっかだ。

真夜い猫が何故すぐにアニメ化になったのが不思議だわ。やっぱり需要があるのかねぇ
456作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 16:11:13 ID:M2U9Gjk/Q
ttp://natalie.mu/comic/news/28855
二種類…テガミ、テニヌ、Dグレ
一種類…ロザ、迷い猫、日和、バサラ、青

他はまぁともかく、TVアニメ化決定済みのはずの屍鬼の最近の扱いはどうなんだろうな。
アニメ化発表も巻末センターだったし
457作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 17:38:29 ID:LoNM/y1C0
>455
迷い猫はメディアミックスの一環として同時期に漫画化があっただけで
アニメ化と直接の関係は無いだろ
458作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 17:44:04 ID:8SyZdOX60
迷い猫は現代魔法と同じでアニメやるからマンガもて流れだろう。
現代魔法はアニメが終了するのと同時に終わったが、
迷い猫も短期なんだろうか?
459作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 17:52:13 ID:E1QmJ6jX0
アニメ終わっても続くかは人気しだい
460作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 19:35:14 ID:i0PrKYiR0
最近ウェブ送りないな
読切もしょぼい
461作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 19:48:59 ID:fqhQYjLP0
>>458
原作人気を見てるアニメが終わってもおそらくは終わらない。

去年の11月原作の発行部数40万部ってアナウンスがあってから、わずか4ヵ月で100万部を突破。

特に2月頭に60万部だったのに、1ヵ月半経たずに40万部も上乗せした。
恐るべし、矢吹効果。
462作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 21:57:55 ID:lDOSJ1ol0
>>>>>ウルティモ、エンバ、青、ラック、貧乏神、ピカソどれもアニメ化したら面白そうな作品ばっかだ。
真夜い猫が何故すぐにアニメ化になったのが不思議だわ。やっぱり需要があるのかねぇ

単行本売れてから言おうね。

SD文庫唯一の戦力の迷い猫と10万売れない雑魚じゃ比べること自体失礼だろ。

それにアニメ化しても確実にDVDは売れないだろうしね。

463作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 22:12:41 ID:Y4/vyK6Z0
迷い猫はどう見てもアニメ終了と同時か、DVD発売されるであろう10月くらいまでだろう
だって原作読んで無くても明らかに大人の事情的なペースで進んでるのが分かるし

464作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 22:12:49 ID:yI+l6CZs0
あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ
465作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 22:44:30 ID:sDBnSKLz0
迷い猫:ラノベ作品の漫画化。矢吹氏を使って萌え豚に特化+売り上げを見込んでる。当然萌え豚専でよく叩かれる。好きな奴はめちゃくちゃ好きだと思われる。
466作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 22:47:06 ID:JKEnVt/j0
萌え豚にも一流の漫画読みにも相手にされないDr.るっるを構ってくだち…
467作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 22:59:47 ID:8SyZdOX60
女キャラに魅力のないエロマンガには何の価値もない。
そんだけ。
468作者の都合により名無しです:2010/03/17(水) 23:58:27 ID:VHAOZDT50
なんかギャグがどんどん空回ってきてるんだよなー >るっる
ネタがどうってよりリズムというかテンポというか…

絵がさっぱりしてるのは嫌いじゃないんだけど。
ラックなんかとは大違い
469作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 00:08:31 ID:0Q5t37l80
>>462
>SD文庫唯一の戦力の迷い猫
迷い猫もマンガ化前はここまで売れてなかった。
マンガ化前の迷い猫程度の売上の作品だったら、SDでもいくつかあるから、唯一ではない。

それに矢吹でマンガ化されたことが大きいから、矢吹と同程度以上に売れてるWJのマンガ家つければ、
462が貶している作品だって、もっと売れるだろう。
迷い猫だって矢吹でなければ、10万売れない雑魚レベル。
470作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 00:51:45 ID:9COa/qVL0
じゃあ次は河下にSD文庫のなんか書いてもらいましょ
叶でもいいや
471作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 02:06:51 ID:oFzyZ3dW0
真面目な話、矢吹とラノベヲタアニヲタの親和性は高いけど
河下叶はジャンル違いだろ
472作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 02:12:51 ID:NlZIeGk30
絵だけに徹すれば両名ともいける
473作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 05:39:27 ID:sAInOHWp0
るっるは下ネタが受け付けなくなってきた。
474作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 09:03:53 ID:CNwNDOlD0
>>しょんぼり雑魚
カッコカワイイ雑魚

こんなんなら宮下残した方が良かった。実売2万は売れてたんだぜ?
475作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 09:36:30 ID:SNn7yZiy0
昔はエンバ、屍鬼余裕越え10万行くって言ってたのに随分ハードル低くなったな
典型的な打ち切り信者の言い訳じゃないか
476作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 10:05:18 ID:fTy7626D0
叶に、読み切りみたいな真面目な連載して欲しいな
女の子で釣る系じゃないやつ
477作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 11:12:57 ID:VegB6aoT0
>>447
二次元作品に出てくる18才未満に"見える"キャラを
現実に実在する青少年と同等に扱って規制するものだからな
何を持って18才未満と判断するのかという判断基準が曖昧すぎるし
オタク系で無くてもデフォルメが多い漫画絵ではほとんどの作品がその規制に引っ掛かる可能性がある
ドラえもんにはしずかちゃんの入浴シーンがあるし、
名探偵コナンでは毎回頭脳は大人だけど体は18才未満に"見える"子供が事件現場をうろついているし、
アンパンマンでは18才未満に"見える"バタコさんが学校にも行かずに白いヒゲのおじいさんに毎日パン屋でこき使われていて、
更に子供みたいな顔したアンパンマンやらがお腹がすいて困っている人に自分の顔の一部をちぎって渡している
478作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 11:30:09 ID:YYNs6dBG0
479作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 11:57:44 ID:p/9NWC2d0
なつかしすっていうか誤爆?
480作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 12:06:13 ID:CF6g0oPb0
あとからすごい絵になる奴だろコレw
481作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 18:41:55 ID:4xTQYg130
ジャンバンで次に特集されすスクエア作品は何かな?
Dグレ、テニス、ウルティモ、テガミ、クレイモア、青は収録済み

他局だけどアニメやる屍鬼、迷い猫か日和、ロザリオ、みたいなアニメ化済み作品すんのかな
482黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/03/18(木) 19:51:46 ID:DJSyZbTl0
日和ロザリオってまだだったのか。
番組の存在自体は知ってるけど見ていないからわからなかった。
過去形になるが、休載とかでアレにならなければエンバもこういうやつの候補に
挙げられていたのかもしれないな。
483作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 20:54:37 ID:nMM9RVLt0
順当に屍鬼だろうな
その前にハンタやれって感じだが
484作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 23:02:09 ID:5w25hlzb0
>>477
一回マジでこの条例を通してどんな面白い事態になるのか
物凄い楽しみなんで俺は全然OK。
485作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 18:59:34 ID:oHghb11A0
迷い猫オーバーランとかよくわかる現代魔法の絵の方の人は
なんであんなに醒めた感じなんだろう。

矢吹:作品ではなく商品
宮下:萌え絵に個性は要らない


211 : ちぃちゃん:2010/03/18(木) 20:26:28.57 0
醒めた目で自作を見るといえば矢吹だな
作品ではなく商品だと言い切ってる
486作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 19:09:49 ID:sm82NKutO
捏造だろ。そんな発言聞いたことがない
487作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 19:37:07 ID:PHh/pJZa0
ソースが2chの書き込みっておいおい
488作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 21:35:38 ID:O+UW7/UE0
矢吹は自分の作家性を出すよりとにかく読者中心の作り方をするから
作品ではなく商品っていうのもあながち間違いでもないかもしれないが
だからこそ、矢吹が「作品ではなく商品」なんて読者が反感を覚えるようなことを
わざわざ公言するはずが無い
489作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 22:20:08 ID:g4Sur6wp0
冨樫とかなら分かるな
醒めた感じというか、読者をゴミのようにしか思っていない
嫌になったら放り出せばいい、約束も何も関係ない、という人だから・・・
490作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 22:22:02 ID:DKugFyMu0
お前が冨樫の何を知っているのかと
491作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 22:39:40 ID:oHghb11A0
>>489
それは逆。もう描かなくても余裕で一生を過ごせる人がジャンプの未来のために
まだ描いてくれてる、それだけでも凄いこと。
492作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 22:48:24 ID:g4Sur6wp0
ジャンプで言うと、あとはうすたあたりかなあ
デビューしたての頃は冨樫もうすたももっと漫画愛してる感じだったんだが
好きだったのにああなっちゃったのは本当に残念
493作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 22:52:03 ID:YjEdd5FM0
パネェな…
494作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 22:56:47 ID:YWgmkqO20
打ち切り食らって自分の作品を最後まで描けなかった漫画家と
引き伸ばし食らって終わらせたいところで終わらせられなかった漫画家は
どっちの方がまだ幸せなんだろうな。まぁ鳥山明と冨樫と原哲夫はグレても仕方ないと思うよ。
495作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 23:21:36 ID:ipspWtwl0
ネウロの作者はアンケで作家にとっては良い位置取りができたから
理想的な話のボリュームで完結させることができたと言っていた。
アンケ上位を取るのは作品としてはあまり歓迎できないのかもね。
496作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 00:29:46 ID:OXrEdamu0
商品としか考えてないとか読者中心の作り方してるとか醒めてるというのも
全部自分にはそう見えるってだけじゃん
書くなよあんまりそういう事を
497作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 00:47:55 ID:/CDmyTq00
とりあえず来月ピカソの終了見届けてコミックス派に移行するか…
創刊から2年ちょっと…あまりにも誌面の色が変わりすぎた
498作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 11:40:27 ID:TUYngfeW0
何このスレ?
>>489
読者をゴミ
じゃなくて
ゴミのような読者なら放り出されてもいいんじゃね?
日本文化が死んでる中で貴重な存在だよ
冨樫と八木は
映画もアニメもアメリカに負けてる状況で・・・
オタクに媚びたのがそもそも間違いだったなorz
499作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 13:15:57 ID:1QrLiImH0
鳥山と冨樫はグレたのわかるけど、原哲男もそうなの?
知らんかった
だからパチンコに作品売りまくったり、「監修」って位置で他人に漫画描かせたりしてるのかな
500作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 17:55:39 ID:BlGx27Rp0
嫌なスレになってきた
501作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 19:58:20 ID:OL9MTZcB0
>>498
ワンピやナルトのような血と暴力の漫画に比べたら萌え漫画はまだ健全。
502作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 20:12:37 ID:qLfKuvVX0
>>498
何でアメリカと競う必要があんの?
503作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 00:16:16 ID:q9FYtLGr0
>>499
原は眼がやばいらしい
504作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 02:33:56 ID:8kAHqM7MO
うすたは一度精神鑑定にかけた方がいい
505作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 15:40:03 ID:SToIz6v40
>>500
元からジャン
506作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 16:43:46 ID:/jJPatPu0
迷い猫単行本でたらかなり売れそうだな
10万以上は行きそう

掲載順も前半固定だしこれが矢吹の実力という事か
507作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 16:52:32 ID:/vTE2FIV0
>>506
矢吹は固定層がいるから本当に強い。


星野、矢吹を追放して椎橋を冷遇(アニメの制作会社が最低)とか
何考えてるんだWJ編集部は・・・
508作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 17:11:03 ID:A0LKMN/T0
54 16 *17,002 *,185,898 *3 *20 To LOVEる-とらぶる- 15
65 16 *14,105 *,139,831 *3 *18 To LOVEる-とらぶる- 17

固定層(笑)
509作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 17:32:33 ID:rlnkO9aH0
鳥山と冨樫じゃグレるって言っても話が違うだろ
鳥山は冨樫なんか比較にならないくらいの責任しょってる状態でもあそこまでは頑張って続けたんだし
冨樫はたった19巻で放り出して今また同じ事繰り返そうとしてるんだから
コイツにとって漫画やファンなんてカネでしかねーだろ
510作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 17:43:59 ID:jwpAqVed0
>>508
つえーな、めだか厨が発狂して首吊るぞw
511作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 18:02:18 ID:SToIz6v40
>>509
おまえはレス番も付けずにいつまで終わった話を続けてるんだ
512作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 19:40:21 ID:N6V5IXxi0
SQ生え抜きで10万部売れる作品はいつになったら生まれるのか・・・
ここは本気で山田を呼び戻すべきじゃないのか?
513作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 19:53:14 ID:jKN157Gi0
読切がクソだったのが悪い
原作誰だったっけ
514作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 19:57:43 ID:/vTE2FIV0
迷い猫オーバーランに成功フラグがたった。
アニメ終了後も長期連載しそうな予感。

よく一緒に購入されている商品

この本と咲 -Saki- 7 小林 立をあわせて買う
515作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 19:58:48 ID:thASRy2+0
山田さんは聖剣のなんちゃらっていうのが、結構好調らしいから無理じゃね?
516作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 20:20:33 ID:/jJPatPu0
>>508
でも迷い猫はSQに始めて来たまともな萌え漫画だからな
最初は売れるんじゃないの?

一方SQの生え抜きは影が薄いねぇ
青とか貧乏とかいまひとつだしな
テニヌ、クレイモア、Dグレ、日和頼みか
517作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 20:22:04 ID:jKN157Gi0
るっるとか何なんだろうな
518作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 20:27:50 ID:/jJPatPu0
>>517
萌え漫画ですと言い切って描いているかいないかだと思うよ
現代もるっるもそこまでは達していないからね
519作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 21:09:33 ID:WW6Qca9D0
るっるは散々言われてるように女キャラに魅力がない。
520作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 21:41:18 ID:A0LKMN/T0
WJ組がこんだけいたら生え抜きの影が薄くなるのは当たり前じゃねーの
知名度が10倍違うわけだから
521作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 01:25:19 ID:A0p+GFJb0
>>520
言ってることは間違ってないんだから10倍とか数字出すなよ
上げ足取られんに決まってんだろw
522作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 01:35:37 ID:1IutXtCp0
YJも売れてるのWJ組だしな
気にすることないよ
523作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 01:44:51 ID:l/GUTL2b0
有名作家やメディア化作品と比べられるのはな・・・
青や貧乏神は頑張ってると思うが
524作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 01:52:42 ID:E9pNXEWs0
そんなもんさウルジャンだって移籍作家、ベテラン、移籍作品が多いしさ…
525作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 04:13:25 ID:FZtSV4JI0
血界戦線って連載始ったの?
トライガン好きだったんだよな〜
526作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 09:24:00 ID:PfDsNGVS0
>>522
桃種とか山本ヤマトが頑張ってるじゃん。

WJ作家よりこういう人たちを猛プッシュすればいいのにね。

あ・・・矢吹は神だからもっとプッシュお願い。
527作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 10:24:10 ID:wsPOe4NH0
矢吹の最初の連載ってたった17話しかやってなかったんだよな
そこから2作立て続けにアニメ化もするヒットだから、他の2作3作連続で打ち切られる作家から見れば羨ましいだろうな

おっと矢吹の話題をすると一流の漫画読みが黙っちゃいないからココまでだなw
528作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 10:55:47 ID:0cHPoFl8O
>>522-524
いつもの人は売上大好きみたいだけど実は売上と面白さってあまり関係ないしね

例えば普通に漫画を読んでいる人がワンピの発行部数ぐらいの300万人はいるとして
280万人以上につまらない、興味ないと思われるような漫画でも残りの20万人
ぐらいに凄く面白いと思われれば、それは大多数の人間にとっては
つまらないものでも売れる漫画となりうる
とらぶるや迷い猫?なんかはこのタイプなんだろう

逆に過半数の人間が面白いと思うようなものでも、単行本を集めるぐらいに
入れ込んでいる層が少なければ、それは面白くてもさほど売れない漫画となりうる
貧乏や、メディアミックス組の中じゃ売上いまいちなロザなんかは多分こっちのタイプ

このスレでは鼻で笑われるような売上の漫画が多くとも、雑誌としてはSQより
メジャーな存在であるYJにはおそらく後者のタイプが多い
529作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:06:07 ID:wsPOe4NH0
さすが一流の漫画読みさん
素晴らしい考察です
530作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:18:13 ID:Z/5eGmh60
>>527
売れたと言っても所詮パクリ漫画と原作付きじゃん。
原作付きと言っても後半のとらぶるはストーリーなんて合ってないようなもんだったし。
黒猫のときは馬鹿みたいに叩きまくってたのに、ホント豚の手のひら返しには笑うわ。
531作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:23:10 ID:l/GUTL2b0
WJ
ワンピ200万
ナルト100万
ハンタ80万
鰤70万
リボーン50万
銀魂40万



とらぶる13万←

妥当だよ
532作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:32:20 ID:wsPOe4NH0
あぁやっぱり矢吹って何処に行っても嫌われてるんだ
WJスレでも相当だしSQスレでもこうだと何処に行ってもダメだなw
そりゃ嫁を高校生に寝取られるわなぁ

>>530
一応言っとくけど
俺は他の打ち切り作家と比較して矢吹を出しただけで豚さんじゃないんでよろしく
533作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:45:17 ID:8JUdgmzD0
>>531
そこにリボーンやDグレも含めて妥当と言う奴が多いかどうかは一流を除外しても微妙っぽくね
それと月マガも単行本売上はショボかったはずなんだよな
少なくとも雑誌として受けるかどうかと単行本売上は関係が薄そうではある
534作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:47:22 ID:E9pNXEWs0
◆月刊少年マガジン(印刷証明書付き発行部数 873,334部)

*1|136,243┃*61,347(3)|*55,948|*18,948|DEAR BOYS ACT V 2
*2|110,131┃*77,397(4)|*32,734|---,---|海皇紀 42【年内終了】
*3|*93,516┃*62,525(4)|*30,991|---,---|Capeta 21
*4|100,147┃*60,998(4)|*29,353|**9,796|龍狼伝 中原繚乱編 6【長期休載】
*5|*75,171┃*56,066(6)|*19,105|---,---|新仮面ライダーSPIRITS 1
*6|*63,412┃*48,872(6)|*14,540|---,---|Pumpkin Scissors 12
*7|*31,356┃*20,004(3)|*11,352|---,---|C.M.B.森羅博物館の事件目録 12
*8|*17,269┃*17,269(6)|---,---|---,---|鉄拳チンミLegends 9
*9|*10,367┃*10,367(5)|---,---|---,---|遮那王 義経 源平の合戦 10

【圏外】
なんと孫六
天のプラタナス
YATAGARASU
幕末めだか組etc...

**|171,815┃*63,466(3)|*18,099|**8,851|BECK 34(合計:193,885)【完】
**|*22,070┃*22,070(3)|---,---|---,---|BECK 34 Tシャツ付き特別エディション【完】
**|*50,981┃*36,714(5)|*14,267|---,---|アライブ 最終進化的少年 20【連載終了】

535作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 12:48:28 ID:E9pNXEWs0
*1|502,727┃244,049(3)|156,739|*43,728|*25,655|*32,556|---,---|---,---|D.Gray-man 19
*2|328,838┃226,720(7)|*47,515|*22,369|*13,721|**9,774|**8,739|---,---|新テニスの王子様 2
*3|226,353┃146,022(5)|*49,572|*19,131|*11,628|---,---|---,---|---,---|CLAYMORE 17
*4|182,460┃*62,861(3)|*55,918|*21,471|*14,869|*10,671|**7,992|**8,678|ギャグマンガ日和 10
*5|152,802┃*92,004(4)|*43,369|*17,429|---,---|---,---|---,---|---,---|テガミバチ 9
*6|106,615┃*59,227(3)|*37,321|*10,067|---,---|---,---|---,---|---,---|紅 kure-nai 4(合算116,883)
**|---,---┃*10,268(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|紅 kure-nai 4 初回限定版
*7|*82,936┃*58,549(4)|*24,387|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 6
*8|*72,739┃*58,118(6)|*14,621|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|エンバーミング 3
*9|*63,153┃*41,979(4)|*21,174|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼 7
10|*41,141┃*41,141(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|機巧童子ULTIMO 2
11|*32,923┃*19,703(3)|*13,220|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|貧乏神が! 5
12|*26,605┃*26,605(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|血界戦線-魔封街結社- 1
13|*26,089┃*26,089(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|青の祓魔師 2
14|*23,147┃*23,147(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Luck Stealer 6

【圏外】幻覚ピカソ、罪花罰
【未発売】放課後の王子様、Dr.るっる、しょんぼり温泉
     カッコカワイイ宣言!、迷い猫オーバーラン!

スクエアは当分安泰じゃね?長い目で新人待とうぜ
536作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 13:01:26 ID:QSuNOo0E0
>>498
今の冨樫を褒めてるようなお前みたいな奴の事だよw
ゴミのような読者ってのは
劣化やトレスを受け止められず面白いんだ面白いんだとネットの中だけで喚き散らして
休載目立つ前はナルトあたりと同格の評価売上だったのにどんだけ差つけられてるんだよ
ワンピとなんて雲泥の差だぞ
537作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 13:10:49 ID:8JUdgmzD0
>>534
売上が下がったりもしているのか、なんか元々の印象以上に残念なような…
終わってからかなり経つベックを含めてもこんなもんなのか
538作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 13:46:41 ID:qyjqcSCt0
富樫ぐらい面白い漫画がSQにあればそんな事も言えるが。。。
あれぐらい面白ければ休載も大目に見るだろ

他の漫画が酷過ぎるからこうなったんだよ
539作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 13:54:33 ID:rtZ0tYQr0
つうか海皇紀ついに終わるのか
540作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 15:24:22 ID:b5rEU9J0O
富樫ってトレスしてたの?
541作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 18:26:48 ID:3LB5NkWT0
確信犯なモノから、若干こじつけ臭いものまで。
まとめたサイトが有ったような記憶がある。
>>540
542作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 19:17:04 ID:8GvbL5EV0
>>541
荒木・井上的なトレースでしょ
そんくらいなら問題ないと思ってるんですが‥
543作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 19:51:44 ID:Z/5eGmh60
転載で悪いがこれだろ。
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/d/2d93d3b5.jpg

>>542
問題ある・ないはお前じゃなくて被害者が決めるんだよ。著作権は親告罪だからな。
だから矢吹と星野がどんなにパクろうが相手側が黙ってれば何も起きないし
逆に同人でも版権キャラクターを無断で使用してることには変わりないから
向こうさんが訴えようと思えばいつでも訴えられる。そうして起きたのが任天堂のピカチュウ同人誌事件。

でもなぁ、冨樫を擁護するわけじゃないんだが今の売れてるジャンプ漫画家ってこんなのばっか。
ナルトはうしお、久保は前作でトライガン、銀魂はギャグのネタを他誌から盗む。
真っ白なのって尾田ぐらいじゃねーの?俺も昔はいちいち叩いてたが呆れてもうどうでもよくなった。
544作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 19:55:55 ID:byvf2Yp80
キャラの見た目や設定が似てるだの話の展開が似てるだのは基本的に法的には問題無し
訴えられたらやばいのは>>543みたいな線が重なるようなトレース
2chにいるようなのが気にするのは逆だけどな
545作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 19:56:14 ID:PfDsNGVS0
>>543
矢吹、星野がどんなぱくっても訴えられないのは運命共同体だから。
要するにとらぶる、グレイマンが萌え業界、腐業界の価値を高めてくれてるから。
546作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 21:08:29 ID:8GvbL5EV0
>>543
問題ないって言ったのは個人的にはってこと
サンデー版デスノなんて多少読んでるやつならすぐ気付く
まぁ個人差あるから問題あるなしは決めることではないんだけど
事実、ゾンビパウダーのトライガンパクリは腹立ったし
547作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 21:35:33 ID:S2G/G57j0
好きなものには甘く
それ以外のものには厳しくなるのは人の性だからね
548作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 21:38:37 ID:PfDsNGVS0
迷い猫の支持層

この商品を買った人はこんな商品も買っています

とらぶる、咲、ハヤテ、めだか、神のみ、バクマン、そらのおとしもの、
ハルヒ、ぬらり、生徒会の一存、狼と香辛料


成功フラグ立ちまくってます。
549作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 21:39:30 ID:fbWHquX10
そんなとこだろうね
550作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 22:09:01 ID:LFJCY68S0
>>548
成功フラグっていうかすでに初版25万部ぐらい刷られるの確定みたいだから
成功しなかったときはもう・・・すごいと思うよ。ここで叩かれるの覚悟しないと・・・。
まあ自分もそこそこ売れると思ってる側だけど。
551作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 02:03:43 ID:P1QrBuOP0
>>550
25万部は刷り過ぎだろう15万部で様子を見て置け
552作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 02:07:04 ID:OOiEd9Sx0
初版25万部ってどこソース?
553作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 04:41:57 ID:Bnlzlic70
>>552
>>279、この参照誌ってのは大抵同じ作者の前作のことらしい
だからとらぶるの3分の2
でもとらぶるの初版は30万くらいだから迷い猫は多分20万前後だな
554作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 05:08:41 ID:XYucWSGR0
例の16歳受賞者、ためしに名前でググッたら普通に本人のブログ出てきて公言してた。
というか誰だ画力低いって言ってたやつ。16歳であれなら十分すぎるわ。
555作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 07:28:25 ID:IUKkchfT0
>>554
http://fuzichoko.blog39.fc2.com/blog-category-2.html

マガジンの読み切りでも大型新人がいたねぇ。
ナノラにしてもそうだけど最近は10代の人間の画力が桁違いに上がってると思う。
556作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 08:01:44 ID:9rNjIEy+0
>>554
ナルトのイタチだかサスケだかの絵で吹いたw
大丈夫かこいつ
557作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 08:02:27 ID:IUKkchfT0
>>556
SQの西尾ナノラもWJの青戸成も腐だから仕方ない
558作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 08:10:04 ID:aKt0D8XH0
>>557
それは何を根拠に言ってるんだ
559作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 08:10:19 ID:XYucWSGR0
>>555
マガジンは詳しくないんだがこっちの人もすごいな・・・と思ったら知ってる人だった。
十代だったのか。

>>557
女なだけだろ
560作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 08:14:21 ID:mlxXmzfxP
西尾ってなんか絵柄に照るな
561作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 10:38:48 ID:byneJgdC0
16才……だと……
俺はもうダメだ
562作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 11:24:12 ID:rarxyGBg0
原作者の道があるぞ

というかそろそろアメコミのように原作と作画の分業制があたりまえにならないと
面白い漫画が出てこない状況になりつつある
絵がべらぼうに上手いがストーリーはいまいちな小畑健なんかが良い例
彼の漫画は悪くはないが所詮オタク向けな話の内容しか作れない
563作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 17:08:37 ID:Xv65cL/S0
大阪屋
*98位 青の祓魔師 3 ○出庫保留(1巻259位、2巻225位)
130位 機巧童子ULTIMO 3(1巻464位、2巻461位
220位 ペアプリ 5 ○出庫不可
286位 貧乏神が! 6
564作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 20:16:17 ID:XZdwW0q30
青エク大勝利か
565作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 20:36:10 ID:DM4NfaSi0
>>546
そんなシーンあったっけ?
パウダーの方は売っちゃったから確認できない
566作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 21:01:14 ID:mQ+TrLP+O
貧乏は厳しい見方されることもあるけど、新人ということを考えれば
最終的に2〜3万行けば十分と言っていいのかな
567作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 21:27:26 ID:7AuxX/XsQ
どうなんだろうなぁ
初期のプッシュから考えたら編集としてはもう少しはいって欲しかったんじゃないかとも思えるが

そいや放課後の王子様って銀魂とかの小説みたいに単行本一冊分貯まったら終わるんだろうか
568作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 21:28:52 ID:G+RheGk+0
佐倉もあんな同人書きたくないだろうに
569作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 21:36:45 ID:IUKkchfT0
>>568
全くわかってないな。テニプリの同人を商業誌で描けるなら描きたい人材が
どれだけいることやら・・・

宮下でも喜んで描くと思うよ、テニプリの同人なら。
570 ◆bmxbY0T4FM :2010/03/23(火) 21:44:46 ID:ooynoC500
あんな感じのトンデモ漫画を描きたい人がいっぱい居るってこと?なんか感動
571作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 21:50:47 ID:xh5bfICh0
青は貧乏に続いてウルティモ超して、
そのうち屍鬼にも届きそうな勢いだな。

>>566
月刊誌の新人で3万なら上出来だと思う。
572作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:05:42 ID:dtqfZpJh0
>>568
佐倉は元々趣味でテニスの同人やってた(やってる?)って話聞いた事あるんだが
573作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:06:26 ID:RCeTqfVAO
>>566
新人で〜とかいう保険のかけかたやめとけ…みっともない。
新人から売れた人はたくさんいる。
期待を大きく裏切った事実があるんだから十分とかありえんから。
一巻で10万以上刷ってもらって結果3万とか結果爆死以外の何物でもない。
トリコや屍鬼の一巻より刷ってもらってるんだぜ…。
574作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:09:02 ID:IUKkchfT0
ここは新人の山本ヤマトが助野の代わりに準看板になったということで。
575作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:14:36 ID:xh5bfICh0
新人から売れた人はたくさんいるけど
新人から売れない人はもっとたくさんいるからねえ。
576作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:16:01 ID:Mg67EvPc0
まああのプッシュ具合でこれは正直健闘とはいい辛いな
WJにも出張してるし
577作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:19:01 ID:XYucWSGR0
なんかやたらとプッシュされてたのって最初だけの印象があるんだが
578作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:21:39 ID:G+RheGk+0
一年ぐらい連続でカラーになってたような
579作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:21:49 ID:Xv65cL/S0
いつ売れるかなんてわからんと思うんだけどな・・・。
一作目から売れる人もいれば何作もやって初めて売れる人もいる。
新人だから〜ベテランだから〜なんてのははっきりいってあまり意味なさない。
だけど今漫画業界というかジャンプ?が求めてるのは看板張れるような新人さん。
むしろ新人だからこそ期待も大きく厳しく見ていくべきものではないかと思ったり・・・。
580作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:23:17 ID:xh5bfICh0
>>578
そんなに長くないw 半年だ。
581作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:29:08 ID:mQ+TrLP+O
>>571
既に言われているとおり、推されたわりにはってところはあるんだろうけど
メディアミックスの質に恵まれて後々に売れた奴でも元々は貧乏ぐらいのってある…よねたぶん
582作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:43:47 ID:XZdwW0q30
貧乏みたいのに売上を期待するのもどうかと思うが
583作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 02:14:58 ID:FH4iJiHX0
なんかよくわかんね
最近、売れる作品と自分の好みが全然一致しない
打ち切られたら困るわ
584作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 04:42:08 ID:6Qq8pSUd0
ナノラは趣味や好きな物が渋すぎる。

昭和ライダーが好きな16歳なんてそうそういないだろ
585作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 06:58:42 ID:KKThnll30
売れなくても名作ってのはあるからな
しょんぼりなんかとても売れるとは思えないけど凄く面白い
586作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 07:22:58 ID:4hO/qvxo0
それはただ自分の好みってだけじゃない?
IKKIとかビームとかみたいな雑誌なら知名度が低過ぎて売れないってのはあっても
有る程度メジャーな雑誌で売れなくても名作ってのは無い気がする
587作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 08:15:43 ID:i6B6wdwE0
少年漫画だとバトル漫画と比べてギャグやコメディは売れにくい
主人公が女なのも微妙
588作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 08:22:00 ID:BOMrN5ga0
>>587
でもさ・・・貧乏のあのプッシュを現代魔法にほどこせば5万は軽く超えてただろうし
紅にほどこせば20万クラスになってたかも。


589作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 08:31:50 ID:aoIQDXVv0
プッシュすりゃ売れるとは限らんだろ
590作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 08:43:42 ID:4TVcI5540
アニメ化してあの程度なのに雑誌の中でプッシュしたところで伸びるわけねえだろ
夢見んなって
591作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 08:56:35 ID:isTOdz7rO
>>587
豚はともかくとして、コメディ系ってそんなにマイナス補正かかるものかね
それに少年誌と言っても講読者の平均年齢は意外と高かったはずなんだよなこの雑誌
叩くつもりはないけど環境面もまた微妙
592作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 09:01:02 ID:q+2/auSc0
8位以下は打ち切りされても困らんな
593作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 09:07:25 ID:S6GhQhdZ0
>>587
女同士のドタバタ劇だからいいんじゃねえか。
あれが嫌味男と男貧乏神じゃただの腐女子ホイホイだろ。
594作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 10:07:56 ID:GPQSajniQ
>>587
WJ移籍作品を除いたらクレイモアが一番売れてるんだし、女主人公は言い訳にはならないだろう
595作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 11:07:26 ID:KDDD7U860
>>593
確かに男同士だと腐女子向になりそうだが、今みたいに女同士でも4巻あたり(キレイな紅葉)あたりからは
友情が行き過ぎてて少し気持ち悪い。市子が紅葉に対して頬染めたりとか二人で風呂入ったりとか
まぁ同姓の友情とか絆を描こうと思ったらホモ百合っぽくなるのは仕方ないのかもしれんが…
596作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 11:27:07 ID:FH4iJiHX0
BASARAが売れたらもう漫画業界は腐に占領されたと諦めよう
男が買わなくなりすぎたのも大きいだろうが
597作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 13:13:32 ID:/DEwK4ht0
今の漫画業界は大半が腐と萌えオタが占領してるよ。内容よりキャラだからな。最近のスクエアはあからさまに腐と萌えオタに媚びて人気あげようとしてるからなぁ…スクエアは色んなジャンルを売りにしてたのに…
598作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 13:23:23 ID:wmzeOGZN0
立てました
萌え豚に媚び媚びの矢吹を思いっきり貶そうぜ
【SQ】矢吹健太朗アンチスレ【迷い猫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269404095/l50
599作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 13:26:20 ID:8BEFRQEm0
少女漫画は大半が女主人公で少年漫画は大半が男主人公だから
やっぱ感情移入できるかどうかなんだろう
600作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 19:50:11 ID:BOMrN5ga0
>>598
矢吹先生はイケメンを描かせても神だから
別に媚びてないと思う。
601作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 19:51:35 ID:BOMrN5ga0
>>597
そういうのを少しはWJにフィードバックしてくれればいいのになぁ。
四ッ谷とかロックオンとか本当に売れると思ってるなら
マジでやばいよ。
602作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 19:58:06 ID:aso6Hiiy0
変なのがきたなあ
603作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 19:59:58 ID:6fXTuYs50
いつもいますよ
604作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 20:02:54 ID:sJTqwm760
ブヒヒヒw
605作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 20:33:40 ID:q+2/auSc0
腐や萌オタにこびまくっても全く売れない藤崎の事もたまには思い出してあげてください
606飛翔:2010/03/24(水) 23:29:18 ID:9Mx0hIU00
>>600
あいつの漫画は女キャラしか価値がない。
607作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 23:53:24 ID:S6GhQhdZ0
>>600
黒猫のときはまだ男キャラにも魅力があったが今じゃ見る影もなし。
608作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 00:01:32 ID:x0kTOsyb0
>>607
リトがイケメンだったじゃん
609作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 00:32:07 ID:gju24vq80
ボッスンがイケメンと言ってるのと同レベルの発言
610作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 01:01:36 ID:zoc3n+Fa0
16でプロデビューって出来るの?
てか受賞はともかくデビューって年齢制限とかない?
16でデビューして行き詰ったら相当悲惨な人生になりそうだけど・・・大丈夫なのか
611作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 01:25:18 ID:75olYARb0
ヤカンのデッサンのことか
絵がなんとなく女の子っぽい気がするなあ
16歳の男の子が描く絵じゃない希ガス
612作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 01:47:17 ID:gEbZxRXW0
>>610
デビューは出来るけどだいたいは卒業してから連載始めるな。
少女漫画家は学生と連載掛け持ちってことも珍しくないらしいけど。
確か金田一蓮十郎も高校生のままハレのちグゥの連載始めた。

行き詰ったら悲惨な人生って、最近の漫画家は高卒がほとんどだし
その時点で人生漫画にかけてるようなもんだろ。
613作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 05:02:51 ID:k4SD3nI20
>>584
そうか?
ブログのプロフィールの好きな映画欄にアルマゲドンを堂々と挙げちゃうあたり
ああ…青いな…って感じたんだが
まぁ若いからこれからたくさんのものに触れていってほしいな。期待してるよ。
614作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 09:46:05 ID:U532jfyi0
そうだね アルマゲドンを好きな映画にあげてる奴はみんなニワカの青二才だね
615作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 15:37:06 ID:YgwweoUo0
まあデビューした人は屍の山の上に立ってるのだけどね
616作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 15:40:31 ID:pB/mG4eaP
少女漫画家の人たちのほうが中学生でデビューしたり、速かったりする。
617作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 16:19:16 ID:o+k8SXg20
ヒーローヒロイン2人が主人公の漫画ってドラゴノーツ以来なくね?
618作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 19:08:36 ID:/D0+hWog0
るっるがある
619作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 19:47:50 ID:x0kTOsyb0
迷い猫オーバーラン 1 (ジャンプコミックス) (コミック)

この商品を買った人はこんな商品も買っています

咲 -Saki- 7 小林 立



咲 -Saki- 7 (コミック)

この商品を買った人はこんな商品も買っています

迷い猫オーバーラン 1 (ジャンプコミックス) 矢吹健太朗


こういう集客力がないと今のSQの新人は厳しい。
620作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 19:54:49 ID:zoc3n+Fa0
いや、高卒ならまだいいだろ
16でデビューとかは下手したら中卒になる
連載するのなら最低18からのほうが良いと思うんだけどな
絶対に将来絵で食っていくつもりって言うなら別だが
621作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 20:09:54 ID:gEbZxRXW0
>>620
そう、それでハレグゥの人は中卒。
つーか学歴なんざ俺たちが気にしたってしょうがねえだろ。
見るのは紙の上の作品だけだし。
622作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 21:27:40 ID:U532jfyi0
ハレグゥの人のニコイチはドラマ化してもいいくらい面白いとおもう
623作者の都合により名無しです:2010/03/26(金) 08:21:56 ID:gUjQ2Gt10
>>611
ナノラもWJで読み切り載せてた青戸成も♀らしい。
624作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 00:48:39 ID:u7jeYK9L0
地獄のミサワは巨人大ファンであることが明らかにした!
625作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 21:56:59 ID:5woFzsPz0
テニヌ表紙いままでの中では一番いいような。
しかし罪花罰ってそろそろ打ち切られるだろうと言われ続けてる割には
随分長生きしてるな。またサイン会すんのか
626作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 22:33:31 ID:5fZ+ggq90
罪は正直なぜここまで続いているのか分からない…他の打ち切られた作品との違いは何だったのか
627作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 22:52:11 ID:GxKbzGAP0
ページが少ない
628作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:06:26 ID:Jw5uSDTl0
>>626
ストーリー物とギャグ漫画での打ち切りラインの違いがあるんじゃないの?
雑誌のアンケはしらんけど・・・。
コミック関連では罪は週間で500位以内に入れるけどあとの打ち切られたギャグ漫画は一切入らなかった。
これが目に見える決定的違い。生き残るか生き残らないかの差とでも思っておけばいいのでは?
629作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:16:04 ID:Jw5uSDTl0
迷い猫
ttp://www.youtube.com/watch?v=sQ1Ew3R_rEg

萌え豚さんの感想を聞いてみたいな。これは期待できるのかできないのか
630作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:25:32 ID:wR5+ngh20
>>628
現代魔法実売2万で打ち切りで圏外の3,4作品は生き残りってことを考えると
特にかわいい絵の漫画のハードルを高く設定してそう。

>>629
普通に期待できる。
631作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:29:21 ID:MdE7e5bL0
ハードル上げてんのはラノベ原作やアニメ化した漫画だろう。
現魔はその両方で16000部。
632作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:32:01 ID:wR5+ngh20
>>631
その16000はサンデーだと余裕で生き残りのライン。
今の雑誌の雰囲気を考えたら再登板させると上手くいきそうな気がするんだけどなぁ。
新人使うよりはるかに期待値高いと思う。
633作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:42:26 ID:MdE7e5bL0
ジャンプだと余裕で打ち切り。

55 24 *14,094 *,*44,206 *2 *12 まつりスペシャル 4[完]
634作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:48:08 ID:d0abQjjM0
現魔はアニメ化でエンバ屍鬼ぐらい軽く超えるし
635作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 00:06:04 ID:GxKbzGAP0
新人より期待値高いw
山本ヤマトは新人とか言ってなかったか?
しかも遠藤や助野にも負けてるが
636作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 00:28:47 ID:jDHJp3f90
>>635
連載陣の傾向が変わってきてる今なら上手くいくと思うけどなぁ。
当初はいわゆるジャンプ系のような作品を増やしていこうとしてた節があるし。
637作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 00:51:00 ID:2n6t2BmC0
ロザバン、紅のヒットに続けなかったのに何言ってんだ
638作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 02:51:59 ID:CCmSdSDh0
今のSQはサンデーごときよりはるかにハードルの高い雑誌になってるからな
639作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 09:17:38 ID:ABm6RnBC0
>>626
飲みにケーションができ編集長の受けがいい。
腐のアンケが凄い。

理由はこんなんだろ。
テニス、灰とくりゃあ、ホモショタ大好きが寄ってくるわな。
640作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 11:51:14 ID:RiVmQQs30
その作品が気に入らないのはわかるけど、なんでもかんでも腐のせいにすんなよ…
普通に楽しんでるやつもいるんだぜ
テニスなんかWJ時代より吹っ切れてて普通のギャグ漫画より面白い
灰は知らん
641作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 13:43:02 ID:8zUMlH7r0
>>626
サイン会の盛況ぶりや人気投票の総数(マイナー作品にしては多い)を見る限り
「行動」するタイプの読者が多いんだろうな。
642作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 13:54:21 ID:R4LmFC7l0
エンバ、クレイ、ロザ、テガミ、ラック、日和、屍鬼、紅、テニヌ、ピカソ、PARマン、青、Dグレ、ウル、るっる、しょんぼり、迷い猫、ミサワ、BASARA、貧乏、罪

終了作品 TISTA、アキバ、ドラゴ、世界、テイルズ、パト犬、葛本、放課後、アイレボ、まつり、現魔、清く、かおす

罪の生命力はすごい
643作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 15:40:07 ID:dKk6L+is0
バラエティ番組のオカマタレントを支持しているのは普通人というのと同じ
罪のホモネタは一般人にも解りやすいからな
むしろベタなホモネタを描き続ける努力は評価してやるべき、内容はともかく
644作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 16:22:02 ID:pEJzXV3m0
>>626
罪には意外と熱心なファンがいる。
漫画より作者の人柄に惹かれてる人が多いので、
漫画がつまらなくても応援してくれるっぽい。

罪は地味ながらも着実に固定ファンを増やしてるみたいだから、この先も生き残ると思う。
645作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 16:50:49 ID:wFuJfnbT0
ちょっと前までSQ公式サイトでギャググランプリやってたが
ミサワ以外しょーもない没個性でハシにも棒にもって感じだったからなあ…
それらをライバルとすれば罪が生き残るのは分かる
ギャグは外から作家呼んでこないのかね
646作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 17:04:28 ID:J7QYT1RO0
ミサワと罪で笑ってしまうとなんともいえない気分になる
647作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 19:53:41 ID:KaOsOgLj0
>>640
よく言われるけどテニスがそんなに笑えるか?
648作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 20:03:04 ID:RiVmQQs30
>>647
自分は昔テニスを普通にスポーツ漫画として楽しんでたんだが、
テニスのストーリーを知った上で、「よく考えると崖に上ったり鷹に追われたり5球を同時に打ち返したり最終回で音楽が流れたりってテニス漫画としておかしいよな」
ってのに気がつくとなんか笑えてくる
そうすると全て作者はネタとして描いてる気がしてきて、いちいち真面目に行動してるキャラたちに笑ってしまう
昔は普通にスポーツ漫画を描いてたんだろうけど、今は大方ネタとして描いてるとしか思えない(インタビューでWJ時代は「序章」とか言うし)
649作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 20:30:21 ID:zHa3VcZx0
↑を踏まえて読んでもテニスはつまらん
650作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 20:45:53 ID:q4zXlhm90
でも人気あるんで諦めてください
651作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 21:10:35 ID:81c3RrKu0
>>647
ジャンプ時代から生温かく見守ってたからこそ、今のはっちゃけテニヌが楽しめる。
最近読み始めたばかりのやつが面白いと思えないのは当然
652作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 22:04:51 ID:ihUdSsYU0
黒ラブは戻って来ないのかな
地味に好きだったのに
653作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 22:20:41 ID:S4HhkAq/0
もっと垢ぬけない感じの入れてもいいよな
なんか無駄にカッコつけたもんばっか
654作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 22:25:34 ID:hedCYzuU0
そういうのはWJに行くって印象だなぁ

>>651
逆に昔を知ってるからこそ今のテニヌにはしらけてしまうな
人気が落ちたから安易な受け狙いに走ったみたいな印象で…
まぁメニコンには流石に笑ったけどなwあと今月の展開も良かった。
655作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 23:59:49 ID:81c3RrKu0
WJ作品のアンチスレを見てたら「SQに行け」がお決まりのセリフとなってる。
ナメられすぎだな
656作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 00:35:01 ID:hcUI91F40
そういうレベルしかないのがWJだろ
SQは切るのが惜しい漫画ばかりだ
657作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 02:00:09 ID:BJUMlZosO
俺は罪と最近始まった迷いバサラあたりがちょっと受け付けないが
気楽に読んでるからか本気でいらないとか思うのはたしかに少ないな
658作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 02:23:51 ID:5ny2jUQP0
低レベルな漫画はSQに行け言われてるんじゃないの
>>655を見る限り
659作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 02:39:32 ID:MU7mLo4o0
低レベルつーかWJに合わない漫画がよく言われてるんじゃないの?
めだかとか
660作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 06:22:44 ID:YNTGACmE0
腐人気、オタ人気が高めの作品とか、休載が多い漫画とかに言われがちだな。
でも>>655みたいなアンチよりも、全く人気なくて打ち切りが迫ってる漫画のファンが
「Dグレみたいに移籍して打ち切り危機なしにのんびり描いてほしい!」と言ったり、
中途半端に打ち切られた漫画のファンが、未練がましく「テニヌみたいにSQで続編を!」と言ったり、
最後の希望的な勘違いをして移籍を希望してるマイナー作品信者のがずっと多いと思う。
661作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 08:07:40 ID:hcUI91F40
むしろ低レベルな漫画はWJ向き
662作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 11:22:25 ID:c5RUSQI90
サンデーなら生き残れたとかもよく言われるよなw
663作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 11:27:09 ID:s8QA6kXw0
【本誌連載終了作品】(おまけ)
|*44,206┃*30,112(5)|*14,094|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|まつりスペシャル 4
|*16,078┃*16,078(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|よくわかる現代魔法 2
|*13,130┃*13,130(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|TISTA 2
|*23,550┃*16,630(4)|**6,920|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔砲使い黒姫 16
【本誌連載終了作品】(おまけ)
| 累計. ┃1週目  │2週目 │3週目 │4週目 │5週目〜
|305,089┃190,426(5)|*73,124|*26,708|*14,831|---,---|クロスゲーム 16
|273,441┃181,234(*)|*59,918|*21,104|*11,185|---,---|金色のガッシュ!! 33
|229,150┃141,899(3)|*56,022|*21,634|**9,595|---,---|犬夜叉 56
|*95,382┃*46,017(3)|*38,816|*10,549|---,---|---,---|お茶にごす。11
|*54,660┃*39,146(*)|*15,514|---,---|---,---|---,---|ワイルドライフ 27
|*53,052┃*42,011(6)|*11,041|---,---|---,---|---,---|魔王 JUVENILE LIMIX 10
|*48,460┃*27,682(3)|*20,778|---,---|---,---|---,---|最上の命医 8
|*38,860┃*19,471(*)|*19,389|---,---|---,---|---,---|ダレン・シャン 12
|*20,059┃*20,059(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|きみのカケラ 8
|*19,527┃*19,527(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 9
|*13,527┃*13,527(*)|---,---|---,---|---,---|---,---|あいこら 12
|*11,119┃*11,119(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|ギャンブルッ! 10
|**9,839┃**9,839(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|いつわりびと◆空 ◆ 4
|**8,444┃**8,444(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|GOLDEN★AGE 15
●サンデー超、クラブサンデー
|*11,952(7)┃*11,952|---,---|---,---|---,---|---,---|タッコク!!! 2
|**9,563(4)┃**9,563|---,---|---,---|---,---|---,---|超弩級少女4946 2

どうだろうか…?
664作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 12:39:48 ID:QjJhThQfO
かおすがないのが悲しい。
買ってたのによぅ…
一回くらいおっぱい見たかったわ。
665作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 14:54:26 ID:Fb+E4Kl/0
表紙ひどい・・・ひどすぎる・・・・・・
666作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 16:37:26 ID:ERFUmX+z0
えっ表紙別に普通じゃね…?
俺が毒されてんのかもしれないけど矢吹とかより買いやすい
667作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 16:49:43 ID:lXaLwjJF0
668作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 17:14:18 ID:Gcz1AWk40
>>666
豚は腐にも人気があるワンピが表紙でも腐扱いするんだよ、放っておけ
669作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 17:22:49 ID:o636WLY30
特別付録がキモすぎ…あれは雑誌じゃなくて完全版に付くんだよね…?
670作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 17:36:47 ID:CYhE440w0
表紙テニスか別に普通だな
付録もまあいつも通りだな
それより読み切りのタイトルが厨ニ臭い方が気になる
671作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 18:26:13 ID:Fppa+6Wx0
この雑誌腐ってやがる
672作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 19:37:56 ID:r+5wvE880
腐の濃度を薄めるためにYJから桃種、りぼんから酒井まゆに来てもらって
宮下を復帰させるとかどうだろう。
673作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:06:10 ID:1wexFYOP0
>>672
商業連載より同人優先するような、やる気ない作家には編集も懲りてるよ。
674作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:07:08 ID:85IIK7r+0
これ以上萌豚よんでどうするんだよ
675作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:11:30 ID:c5RUSQI90
内藤さっさと来い
セカンドさっさと隔月化しろ
676作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:17:20 ID:BJUMlZosO
内藤は6月号から連載開始なんだろうね
新條のやつとかと比べてここでの評判は悪かったけど、俺は結構楽しみだな血界
677作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:23:55 ID:hcUI91F40
内藤はセカンドでやれよ
678作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:31:23 ID:s4XJVwtm0
内藤いらん
679作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:34:15 ID:r+5wvE880
>>673
それでもSQの新人を投入するよりは売れる可能性は高い。
それにしょんぼりとかピカソとかそこらは16000を遙かに下回る
売り上げだろうし。
680作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:36:24 ID:hcUI91F40
アニメ化前は桶より下
681作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 20:38:12 ID:REATGxpc0
アニメ化したらエンバ屍鬼とか余裕で超えるし
682作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 01:45:29 ID:wdFGCjfS0
>>666
テニヌ表紙で買いづらいのはむしろ女性だな
683作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 07:26:58 ID:vu7QdmDH0
テニスとか迷い猫が表紙だと売れるんだよ
684作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 07:28:03 ID:CFOCRCcS0
証拠でもあんのか
685作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 07:37:50 ID:kMwUM38N0
これだけ何回もテニスの表紙がある時点で察するべき
686作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 07:53:19 ID:vu7QdmDH0
テニス、グレイマン、迷い猫、紅、テガミバチ、ロザリオ



クレイモアと日和が異端の雑誌になりつつあるな。
687作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 08:52:34 ID:XsawkEIQ0
その中に混じっても全く何の違和感ないが>クレイモア
いい意味でも悪い意味でも
688作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 10:15:54 ID:lKROtCTz0
やたら宮下を推す人は
いい加減自分が浮いてることに気付いてほしい
689作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 11:04:45 ID:O782c6QaO
推してるというか、暗にゴミ処理場になれやクソ雑誌、みたいな感じで
煽ってきてるだけなんじゃないか?
好みが不自然過ぎるし
690作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 11:10:09 ID:WeJUl+YM0
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
   li''ー'i゙        |)ノ /
   l|  ゙' `       ト-イ   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266282825/
   {,   r_;:=-     ! |   おい、普段社会で煙たがられてるテメーらカスに一つ
    ヽ,  -‐     /  |   仕事を与えてやるよ。1レスでいいから、このスレを荒らしてやれや。
     ヽ     /    i,   __,,.. 存在意義の無いテメーらにたった一つの意義を与えてやったんだ。
      |    /   /  ヽ/  ヽ--; てめーらこの俺様に感謝しろ♪( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
.     l,__,,.ノ
691作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 13:36:53 ID:dlfZFoNM0
るっる表紙は失敗してないな
どれだけ萌えオタ釣れるかな
貧乏神ライン越えりゃ生き残るか?
692作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 21:43:42 ID:x10uFjqI0
>>623
いや、ナノラは普通に男だよ?
693作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:16:44 ID:O782c6QaO
>>691
このスレで出てた数字を参考にして結果ごとに予想される反応をまとめると、大体こんなとこかな

3万級:貧乏、ダレン、CMBなど
まずないと思うが、ここまでいけば予想外の健闘とみなされるはず
アンケ次第だがこのあたりから打ち切りの危機は遠くなるか?

2万級:番長、黒姫など
萌えに媚びた上での結果なため快くは見られないにしても
及第点レベルなため能動的な叩きはそこまで多くならないものと思われる

1万級:あいこら、タッコク、遮那王、チンミなど
実はSQ以上に売れてる雑誌の連載陣でもそう酷くない数字だったりするが、このスレでは多分叩かれる
また、このあたりから豚さんの勝利宣言がウザくなる

圏外:たくさん
打ち切りの道を辿ることになりそう
このスレでは豚さん以外のほとんどの住人からボロクソに叩かれる
694作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:27:00 ID:dm2K8rAG0
バレスレに掲載順&6月号からの新連載と兎丸のその後の展開が来てるよ
695作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:30:41 ID:6IZB2jnx0
遠藤クルー。進化が問われるな・・・w
696作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:34:06 ID:vSTeP6QC0
てっきりピカソの入れ替えは内藤だとばかり…
697作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:41:48 ID:J8plHFff0
帰ってきたぞー帰ってきたぞーw
遠藤無双はじまります!
698作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:42:31 ID:L6yKOBwn0
TISTAのときより連載陣的に厳しいな
遠藤戦えるか、応援してるぞ
699作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:43:57 ID:OPjvo6vLO
あーあますます下位売上の奴は生き残り厳しくなるな。
二軍からの新人ならなおのこと連載にありつくの厳しくなる。
貧乏やラックあたりも立場危うくなるかもなw
700作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:44:59 ID:6IZB2jnx0
>>697
前回の実績からして無双なんてとてもじゃないけど望めないと思うけど・・・
あくまで打ち切り漫画の中では売れた作品ってだけで今の雑誌の中なら底辺だし。
内容面も前回のような最初はよかったんだけど・・・みたいなことになるかもしれんし。
701作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:47:08 ID:L6yKOBwn0
正直、遠藤をはじめ有望な新人は
新創刊で一気に放出するとおもってたんだよね
ってかSQ.19っていうのか

それとウルティモ、アニメ化確定おめでとう
ニコ動の2010年以降新作アニメのとこに載ってた
702作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:47:31 ID:J8plHFff0
言ってみただけだよ…本気で無双するなんて思ってないよ…
中堅どころでいい感じに長期連載してくれりゃあいいよ
703作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:48:47 ID:vSTeP6QC0
月華美刃の読みきりはかなり好きだったから期待したいんだけどなぁ…。
TISTAの中盤以降は本当に残念だったんで、成長に期待したい。
704作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:49:28 ID:6IZB2jnx0
>>702
>中堅どころでいい感じに長期連載してくれりゃあいいよ
それすら・・・できないかもね。
705作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:50:01 ID:h88DQltB0
今の下手なアメコミみたいな絵柄じゃどうせ駄目だろう
706作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:53:50 ID:dlfZFoNM0
おいおいおいこれセカンドの隔月化きたんじゃねえの?
19日発売だからSQ19って名前にしたのか
707作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:55:37 ID:L6yKOBwn0
>>706
・19日発売
・19作品掲載
・19歳男女対象
708作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:55:37 ID:dm2K8rAG0
血界は19で連載かもね
709作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 22:58:50 ID:6IZB2jnx0
SQ19・・・
逝くようなことにならんことを・・・。
710作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:02:02 ID:vSTeP6QC0
>>707
セカンド(2)より発刊の感覚が短いから1.9とか…
711作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:12:21 ID:BGb8mB7m0
19という解散したやつあったよな・・・
712作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:19:01 ID:HTQ5tKYF0
今後週刊から流れてきた奴は全部19で描いてもらうようにしてくれ
713作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:27:03 ID:BGb8mB7m0
いや逆にスクエア本誌から19に島流しの方があり得そうなんだが・・・
714作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:36:09 ID:B6sTAqv30
BASARAの掲載順が高いわけだがアンケ取れてんのかあれで
715作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:36:24 ID:L6yKOBwn0
WEBの黒姫は完結したっけ?
それが19に移籍かな
あとはかおすキッチンの作者とかかな
716作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:46:22 ID:vu7QdmDH0
19の創刊メンバーってもう全員発表されたの?
717作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:52:22 ID:dlfZFoNM0
ただでさえ雑なのに遠藤抜けたら青の作画死ぬんじゃないか
既に抜けた後だったからここ最近荒れてたのかな
今の画力で月華美刃描くとどうなるのか楽しみだわ
718作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:54:48 ID:vSTeP6QC0
>>716
バレには兎丸新連載があるとしかかかれてないが
5月初旬発売だし、流石にある程度の作家は雑誌で発表されてるんじゃないかなぁ
719作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:56:01 ID:0RNAeWDs0
遠藤マジか…内藤は19の方かな?内藤、兎丸、黒姫が連載しそう
720作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:57:55 ID:BGb8mB7m0
まさか
江尻や叶や西とかみきおとかなみえなどの週ジャン作家も入ってるんじゃなかろうな・・・
721作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:03:36 ID:DNQbEVDk0
>>720
たぶんWJ作家はいるんじゃね?俺は許せても2人までだな
そっちでまで新人の枠奪いすぎてもダメだし
722作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:05:39 ID:a6lGyOZQ0
WJ作家の読み切りで面白かったのは松井だけだな…
全体だと貧乏神の作者の奴がぶっちぎりでよかったが
逆にぶっちぎりにひどかったのはRICO
723作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:05:49 ID:UxhI/Nki0
>>719の面子じゃ心もとないし叶かそれ以上クラスの
作家を据えないとシリーズ化するのは難しいね
724作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:07:43 ID:engCC8Q00
>>723
確かにな。
>>719のメンツ+元ジャンプ作家2人もしくは3人で、あとは活きのいい新人でやってほしい
725作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:23:30 ID:OGsoJpir0
>>724
WJ臭の強い新人ならいらない。ロックオンだの四ッ谷みたいなのは絵を見るだけで苦痛。
るっるみたいな感じの新人ならいくらでも投入して欲しい。
726作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:31:42 ID:T93l1bMJ0
遠藤きたああああ!待ってました!
しかも読切の!あれで遠藤のファンになったわ俺。
727作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:32:49 ID:OGsoJpir0
728作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:34:49 ID:3F92cARC0
ID:OGsoJpir0
SQ読むのやめればいいのに
729作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:35:28 ID:DNQbEVDk0
うん、セカンド読んでないよね豚
萌え系の絵柄の新人なんてほとんどいなかったよ
お前の嫌いそうなのがたくさんいたから楽しみにしててね
730作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:37:33 ID:a6lGyOZQ0
ちょっと心配なのは歴史モノっぽいことかな
ジャンプで成功例がほとんどないジャンル
731作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:37:49 ID:engCC8Q00
>>728
とりあえずセカンドを見た方がいいよ
732作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:38:11 ID:OGsoJpir0
>>729
マジでWJ系の雰囲気なの?
月刊誌でそんなのやっても爆死するだけなのに何考えてるんだ・・・
733作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:38:30 ID:engCC8Q00
ごめん。>>727だった
734作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:39:01 ID:GJ6brlJk0
>>732
少年エースの方が向いてるよ君には
735作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:43:05 ID:a6lGyOZQ0
豚さんは売れたらそれが好きになるの?
ミーハーにも程があるぞ
736作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:43:24 ID:OGsoJpir0
>>729
紅と現代魔法の番外編を読んだきりかな、2nd。
他は記憶にないところからするとスルーしてたかも。
737作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:46:43 ID:OGsoJpir0
>>735
それで潰れたのがMJじゃん。あの件で学習してないとか凄いって。
738作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:47:50 ID:dOOQgnwk0
萌えでも何でも本当に好きなら売り上げスレやWJ関連スレで暴れる理由が無いだろ
こいつはただ単に自分の好きな漫画がもっともっと売れまくって知名度出ないのはおかしい・・・と
意味不明なクレームつけてるだけだよ
739作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 00:52:53 ID:rhV4G4RI0
月華美刃ってどんなんだと思って調べたら10年前の読み切りかよ…
あと遠藤は何が何でも少女主人公でないとイヤなのか。
泡沫作家を10年続けてそこだけはブレないってのはある意味感心するわ。
740黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/03/31(水) 01:01:26 ID:zUZULm3dO
JCOMが規制されているわ相変わらず荒らしはいるわでなんだかなー、な状況だが
遠藤INと聞いて総合的にはテンション上昇した
賛否あるだろうけど俺は期待しているぞ
今の絵柄でどんなんになるのか早く見てみたい
741作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 01:07:37 ID:OGsoJpir0
>>740
ただ状況はあの時よりかなり厳しくなってるからなぁ。
SQ19の方が良かったのでは・・・って感じ。
742作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 01:10:42 ID:ATeAZ41c0
次の読みきりの人16歳…。平成何年生まれだ…

www.pixiv.net/member.php?id=262791
743作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 01:12:13 ID:a6lGyOZQ0
pixivやってんのか、よく見つけたな
漫画家目指す奴はやっぱうまいな
744作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 01:15:01 ID:OGsoJpir0
>>742
平成6年あたり。センスは感じるからSQ本誌で揉まれながら成長していくことに
期待したいところ。
745作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 01:34:20 ID:T93l1bMJ0
>>742
これだけ描けて16とか…まさに麒麟児
746黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/03/31(水) 01:36:19 ID:zUZULm3dO
前から話題にはなっていたけど本当に大したもんだよな。
747作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 09:06:11 ID:U5iGr1zS0
鳥山明の娘(漫画描いてる)がもう17-18だと思うが
デビューの話聞かんね
748作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 11:31:32 ID:2S588zLL0
親がジャンプで受けた仕打ちを考えたら
集英社で描きたいとは思わねえんじゃねえの
749作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 12:50:47 ID:qTQ7+7bQ0
若いのに絵が上手いから期待とかもうそういうのはいらんよ
話の内容で期待させてくれ
750作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 13:06:26 ID:engCC8Q00
月華美刃はどうなるかな。TISTAの時より連載陣が強力だからなぁ。
頑張ってほしいが…
751作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 16:45:46 ID:AFWu7Ge+0
ナノラはアナログとデジタルで画力の差がかなり出るってブログで言ってたな。

講評も「画力はまだまだ」だったしストーリーに期待しとくわ
752作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 18:48:06 ID:OGsoJpir0
753作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 22:24:26 ID:5wEwhubp0
まだ読んでみないとなんも言えないのだが、月華美刃長く続いて欲しいなあ
今のSQってそんなにLV高いのか・・・?
754作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 22:25:55 ID:OGsoJpir0
>>753
生半可な力じゃはじき返されるだけ。
例外は罪とかしょんぼり温泉とか。
755作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 22:50:22 ID:5pJGyj0K0
貧乏のライン超えれば大丈夫
756作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 23:28:46 ID:3GqYQQpH0
>>755
ハードル高杉ww
757作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:17:08 ID:AjrpleGD0
>>755
WJより高くないか?
758作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:26:08 ID:azI6G9oG0
内藤ファンには申し訳ないが
スクエア本誌に来なくて安心した

SQ19(エスキューイチキュー)
http://toloverulove.blog121.fc2.com/blog-entry-858.html

【連載陣】
古屋兎丸
宮下未紀
内藤泰弘「血界戦線」
河下水希
759作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:27:47 ID:azI6G9oG0
ごめん、河下は読み切りって書いてたわ
760作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:42:24 ID:4S/6JcNA0
河下は赤マルリニューアルも近いのによく働くなあ
761作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:57:50 ID:1+sI0s0E0
>>758
矢吹先生を忘れてるよ!
762作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 01:03:44 ID:C+7o95860
番外編の矢吹は置いといてWJ作家の連載ないっぽい?
甚だ意外なんだが
SQ関連の作家を先に公開したってだけかな
763作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 01:07:58 ID:1+sI0s0E0
>>762
つーか叶がどうなってるのか気になるなぁ。あとは古味。
764作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 02:39:51 ID:VRDccUgy0
>>758
どうでもいいけどすげーキモいなこのサイト
765作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 17:24:07 ID:JBrxmdzMO
サムライうさぎの人って今生きてんの?
766作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 17:26:32 ID:R4OJOy1a0
>>762
少なくとも一人いるよ。誰かはあと2〜3日のお楽しみ。
767作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 17:43:57 ID:GE4UOs7e0
>>765
去年の冬、
赤丸に読み切り書いてたな。
それ以降商業では何も書いてない。
768作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 17:44:53 ID:WZID4db/0
「商業では」って何だ?
同人は書いてたのか?
769黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/01(木) 19:26:28 ID:FO9SbRR50
少なくとも鯖スレのループネタには入ってきていないし、懐漫の方でも
そういうのがあるって話はないな>同人
真偽不明の読み切りネタがあったけど、次回作があるとしたら実際どこで描くんだろうか。
770作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 22:49:43 ID:WZ2WYwe70
内藤が本誌に来てれば新人にとって更に厳しくなってただろうから、よかったかもな。
遠藤は月華美刃で来たか…。本人もやりたいって言ってたし、気合入ってるだろうけど、なんかラストチャンスの気がする
771作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 23:23:12 ID:azI6G9oG0
SQ19でクズ本が復活するに違いない
772作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 23:58:16 ID:ikK8Ngi00
新雑誌創刊してる場合じゃないだろ…
773作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 00:22:02 ID:RJh1aMMh0
19は季刊?
774作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 01:11:48 ID:S6GdonXa0
中村・木村・池田・賀来・林・武原・山本・アラカワ・荻野・西尾
かなり新人の層は厚いな
竹村や服部もいるわけで
775作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 09:22:50 ID:ukCva58J0
今の若手のSQ志望者はこういうのを目指して欲しいと思う。

247 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 00:38:14 ID:ukCva58J0
*,292,396 けいおん! 1
*,250,084 咲-Saki- 6
776作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 09:59:45 ID:sbcT6vy40
ピギィ!
777作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 10:33:50 ID:Vvf36Y/M0
目指すも何もアニメのおかげじゃね
778作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 11:00:19 ID:fTREC8vn0
>>775
けいおんとかその中の9割はニワカだろ
779作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 11:07:01 ID:Sd0Wj4Z60
ニワカのお陰で売れてるって事を言ってるんだろ?
少しくらいレスの意図を汲めよ
780作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 11:10:18 ID:fTREC8vn0
キリ
781作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 12:01:56 ID:KUQnY46R0
>>780
お前それ言いたいだけだろwwww
782作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 13:35:36 ID:Nbt6B2T10
売れない漫画家のファンが売り上げの高い漫画に嫉妬する
783作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 14:17:01 ID:BgHv+v3g0
>>774
読み切り職人が多いのは認めるけど、連載で魅力出せるのが何人いるかな
784作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 17:46:25 ID:kqhLy6Ps0
遠藤達哉キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
なんという俺得wwwww
来月号が楽しみすぎてうんこもれる
785作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 19:43:44 ID:7v8Rb0R1P
女の子だけ(これ重要)のゆるい日常物が必要だな
786作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 20:48:52 ID:86fMV/ESP
いらねぇ
787作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 21:08:51 ID:ukCva58J0
>>785
涼宮ハルヒの消失とかギアスみたいな萌え好きも腐も楽しめるような
感じの作品なら別に女の子だけじゃなくても大丈夫。
788作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 22:07:35 ID:fTREC8vn0
るっるロザバン迷い猫で十分だろ
789作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 22:27:26 ID:ukCva58J0
>>788
テイルズやってたんだからハルヒは角川だから無理としても
なのはとか東方とか新人にコミカライズさせてみるのもいいのに、と
思うことはあったり・・・

新人がオリジナルで勝負すること自体凄く厳しくなってるわけで。
790作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 22:30:10 ID:EHGkjIPy0
>>789
腐るほど他所でやってて、実際腐ってるんだから、それで満足してブヒブヒやってろよ
791作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 00:01:57 ID:rLRXWQFyO
テガミバチのDVDやばいよーwwwww
どんどん売り上げ落ちてるよーwwwww
**4,028 テガミバチ 1
**2,878 テガミバチ 2
**1,974 テガミバチ 3
もう1巻の半分以下に成り下がった。
こんなのが再放送されなおかつ2期もやるとか放送枠の無駄遣いすぎるwwwww
視聴率も低かったしwwwww
1.8→2.0→2.1→1.9→2.2→1.4→2.2→1.4→1.9→1.6→1.2→2.5
0.9→1.2→1.6→2.4→1.0→1.1→1.7→1.2→0.8→1.1→2.3→1.1→1.4


792作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 00:57:57 ID:D1sK4JU+0
関東限定だったクレイモアにDVD売り上げもボロ負けか…
それで2期…
793黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/03(土) 01:15:51 ID:7XX0WWIIO
俺的にテガミは単に漫画がつまらないのが問題ってだけだから、
DVDの売り上げが悲惨だとかで馬鹿にされているのはちょっと哀れに思えなくもない
まあ各方面の数字を重視するスレだから仕方のないことなのかもしれんが
794作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 01:19:34 ID:Gx+WB+Z/0
>>791
紅、現代魔法の売り上げよりは良いんじゃないの?
795作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 01:22:13 ID:D1sK4JU+0
こっちにも張っておくわ

【SQ19連載陣】
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sq19/index.html
古屋兎丸
尾玉なみえ
内水融
中島諭宇樹
宮下未紀
三上骨丸
中村尚儁
新里友基
矢吹健太郎
佐々木ミノル
山本ヤマト
賀来ゆうじ
佐藤匠
相羽美由紀
津緒文明
内藤泰弘
796作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 01:44:31 ID:q17ECQv1P
テガミwww
おい一流の漫画読み豚どもどこいった?wwwwww
797作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 02:05:54 ID:uxtyrKKs0
19って月刊なのか隔月刊なのか気になる。
798作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 02:24:18 ID:fYMfr3a40
月刊じゃないかな
毎月19日でちょうどSQの間を埋める感じ
799作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 02:27:46 ID:D1sK4JU+0
毎月後半話題ないし、ここ統合スレにするか?
800黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/03(土) 02:42:37 ID:7XX0WWIIO
それでいいんじゃないか?>統合スレ
定期刊行の雑誌を複数扱うわけだからスレタイのどっかに19の文字を入れといた方がいいかもしれんな。
801作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 02:45:17 ID:SS/S8gjv0
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 partXX【19】

とか?
802黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/03(土) 03:32:47 ID:7XX0WWIIO
それでもいいな。
あるいはSQと19を一つにまとめてしまってさらにシンプルにするか。
803作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 04:22:51 ID:OLKAmJfv0
SQやめて19買うかな
804作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:22:09 ID:Gx+WB+Z/0
>>795
中島…
切法師の時から変わり果ててしまったな
805作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:27:46 ID:sYf+CMYd0
客呼べそうなのが内藤と矢吹しかいなくて大丈夫か。新雑誌。
806作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:35:24 ID:4iNgLBb40
矢吹も番外編でどこまで客呼べるかわからんし、内藤も血界の売り上げはスクエア内でもかなり下位だし…
数号で廃刊なんて事にならなきゃいいが
807作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:37:56 ID:0D/iJS6a0
矢吹の描く女は確かに可愛い
808作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:39:47 ID:Gx+WB+Z/0
ヤマトも読み切りだっけ?
ヤマトが連載なら

矢吹−ヤマト−宮下

あたりに合うような新人を投入すればガンガンJOKER路線として
やっていけるのかもしれないけど
809作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:53:11 ID:Oiwkj3lYP
貧乏神 乳首なしツルツルおっぱいとか空気読めよ…

いるんだよなー 
みんなで楽しく乳首描いてる時に 「わたし乳首なんか描けません」 とか言って場をしらけさせる奴。
810作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 10:08:43 ID:g/RwSVp6Q
紅は随分唐突な特別編だな

>>807
確かに矢吹の描く女キャラは可愛いし、萌え系が嫌いってわけでもないんだが
迷い猫はあまりテンプレすぎて流石に食傷気味なんだなぁ…
811作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 10:43:47 ID:1PkL36fl0
>>809
なんか寒気した
812作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 17:42:19 ID:VcZEr2As0
こういう雑誌を薄めて利益を出すやり方は講談社が良くやってるけど
まさかスクエアがやるとは
813作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 19:54:36 ID:5fVHbyWM0
>>795
中島と内水ェのために買うか・・・
814作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 19:55:40 ID:mZS6GmMh0
葛本の人は消えた?
815作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 20:14:52 ID:BM0+EiFq0
荻野の読み切り悪くはなかったけど、冒頭でいきなり案内役が出てきた時点で
「あぁ・・・ また死神ものですか」て思ってすごい冷めた
ただの読者の自分でもこれだけ飽きて来てるんだから編集とかもう拒絶反応出てる人いそうだ
あとなんか殴り合うシーンの構図が全部どこかで見たことあるような・・・ トレス鑑定人こねぇかな
816作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 20:25:28 ID:g/RwSVp6Q
読み切りは、自分が勝った代わりに対戦相手と相手の大切な人がこのまま死ぬと分かってるのに
笑いながら「泣いていい」と言って、実際に泣き出した対戦相手を笑いながら見てる
主人公はどうなんだと思ったw
でもあのオチは好きだったな
817黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/03(土) 21:45:06 ID:7XX0WWIIO
俺もオチは好きだな、荻野のやつ
ただ導入や設定面なんかでつっかかりを感じてしまうってのはある
あと、次は連載向けな作品を見てみたい
アンケが取れたらいきなり発車なのかもしれんが
818作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 21:54:05 ID:D1sK4JU+0
4/2発売のコミックスがるっるだけだから
公式トップでるっるだけで回転してて笑えるwww
819作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 21:57:46 ID:bzIweuKF0
読切はオチ良かったな
ただアイデアとか絵とか含めてどっかで見た感は強かった
820作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 22:37:49 ID:SAXeNkcA0
非実在青少年騒動でA先生がとばっちりを食ってるよ><
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100403
821作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 22:47:12 ID:4iNgLBb40
非実在青少年条約なぁ
書店員との対談で「やめてほしいですよ〜」とかいいながら、この時期に
女子高校生のすじっぽいの掲載してる編集部は頭沸いてるのかと思ったわw
822作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 00:09:19 ID:lprJZVmN0
るっるのamazon22位ってかなり期待できそうな感じ?
823作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 00:20:50 ID:EoYzISiP0
アマゾンとか…もともとアマゾンはそういう系統の作品が高くくる。一応文教堂を参考にすると

文教堂2日目
22位賢い犬リリエンタール |*,**8,529┃*,**8,529(4)|→参考に1巻のオリコン数値
29位Dr.るっる

リリエンが伸びてたと考慮しても、るっるは1万行くか行かないか程度だと思う。
他の月刊誌だったらすぐに打ち切りとなる数字じゃないけど、SQは結構レベル高いからどうなるかはわからん。アンケ次第じゃないか?
824作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 00:28:57 ID:lprJZVmN0
>>823
こういう系統は代わりの人材はいくらでも調達できるから
打ち切りラインがかなり高く設定されてそうな気がして怖い。
825作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 00:31:56 ID:DGcKVTIK0
競合相手がロザバンと迷い猫だからなあ。貧乏神も入るか。
826作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 00:45:09 ID:EoYzISiP0
とりあえずカッコカワイイは人気あんのか?
個人的には好きじゃないんだが、分散されるとちょっと鬱陶しいというか…

まぁ途中に入れることで、気分転換になるという意図なんだろうが
827作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:00:57 ID:lprJZVmN0
>>825
これが罪としょんぼりより売れるの確実だから様子見よう、とかならともかく
編集サイドからすればラブコメ系、萌え系は単行本が売れて当たり前、
くらいのスタンスだろうし。
828作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:10:10 ID:4LE3R2z40
>>804
今やってるエレメントハンターが超良い出来なのであんま心配はしてない
829作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:18:18 ID:lprJZVmN0
>>828
SQ2の読みきりのときにじいさんの絵が変わってないのに女の子だけ
かなり無理した作画だったから相変わらずあんな調子だと怖いなって
思ったけど大丈夫なんだろうか。
830作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:18:46 ID:EPhzJa0hP
>>804
今切法師描けばいい出来になる気がするんだけど
831作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:22:23 ID:4LE3R2z40
>>829
エレメントハンターで12〜13歳描きまくってるからなwかなりこなれてきてる
832作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:49:53 ID:lprJZVmN0
>>831
中島も覚悟決めたんだな・・・
833作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 01:52:43 ID:wNusGWgRP
クレイモアの何が面白くて人気がある(あった?)のかがいまだにわからん
あの漫画でアクションシーン描けてないのって致命的だと思うんだが・・・
834作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 09:42:19 ID:LhqWeegiO
昨日たまたまVジャンプ立ち読みしてエレメントハンターの画どっかで見たことあるなぁと思ったら切法師の人だったのか
確かにあれは良かった
835作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 09:56:39 ID:lprJZVmN0
http://compile-x.la.coocan.jp/main/wp-content/gallery/elementhunters/eh02.jpg

こういうの見て思うんだけどなんで切法師のときにこういう絵でやらなかったんだろう。
このほうが子ども向けじゃん。
836作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 11:58:15 ID:EoYzISiP0
●月刊マガジンSPECIAL (発行部数 72,000部)
*1|*18,479┃*18,479|---,---|---,---|---,---|---,---|Dreams 53
*2|*15,681┃*15,681|---,---|---,---|---,---|---,---|妖怪のお医者さん 12
*3|*13,267┃*13,267|---,---|---,---|---,---|---,---|おれはキャプテン 19
*4|*13,028┃*13,028|---,---|---,---|---,---|---,---|ぱすてる 24
*5|*11,129┃*11,129|---,---|---,---|---,---|---,---|一瞬の風になれ 4
*6|*10,854┃*10,854|---,---|---,---|---,---|---,---|奏〜かなで〜 2
●サンデー超、クラブサンデー
*1|*11,952┃*11,952(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|タッコク!!! 2
*2|**9,563┃**9,563(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|超弩級少女4946 2

SQ19は立ち位置的に言えばこのポジションか…。
837作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 12:38:35 ID:Qd2mLahu0
>>836
講談社で言うとマガジンイーノってやつのポジションだと思う


53 -- *16,908 *,*16,908 *1 **5 サクラ大戦 漫画版 第二部 1
838作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 12:51:59 ID:EoYzISiP0
>>837
おぉ、そんなのがあったな。ありがとう
こうして見るとSQ19もなんとかなりそうかな?若い作家も多いし、懐かしいメンツもいるし頑張ってほしいな
839作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 12:56:24 ID:I4ruL/1S0
中島はなんだかんだいってアクションシーンはうまかったな
840作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 16:43:52 ID:vK5rwaWu0
>>795
       ____l___
      (_____)
     /       ゙\
    /           ヽ
 γ⌒)   ●  ●   (⌒ヽ
 i ⊂  ""  _ ""   ⊃ i
 ゝ ___)    /.」:::Lヽ   (__,,/
    |   l:::::::::::::::::l    |
    ヽ.   ヽ:::::::::ノ    /
     \,,____ _/

内水って↑の内水か?!
随分久しぶりだ…こんな気持ちは…
841作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 19:09:02 ID:If8cwqZQ0
でもまあ内藤が、3ヶ月だけの短期連載で
これだけの結果だしてるし、なんとかなるんじゃないかね
兎丸も話自体はいいから売れる方向にベクトル向けば

*26,605┃*26,605(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|血界戦線-魔封街結社- 1
842作者の都合により名無しです:2010/04/04(日) 22:12:30 ID:K67SGy370
>>840
あァ・・そうだな
843作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 00:13:28 ID:LvBd2kns0
せっかく矢吹と宮下が居るんだから今風の絵の有望な新人をどんどん
発掘して欲しいな、SQ19は。

サンデーとかヤンガンとかそういうのに対抗できる雑誌に成長してくれるといいな。
844作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 00:25:40 ID:7e0xdOgA0
>>842
懐かしいwwww
845作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 00:57:34 ID:pjqseEW30
宮下をNGに入れると豚の匂い嗅がなくてすむよ
846作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 07:53:14 ID:0dn3IgNN0
今月でピカソ終わるし購入の止め時だな、って思ってたときに遠藤だとー?
編集やりおるな
847作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 07:53:47 ID:LvBd2kns0
角川、スクエニ路線に対抗するための雑誌になってくれればいいな、19は。
848作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 07:54:13 ID:LvBd2kns0
誤爆
849作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 11:30:00 ID:KYzAO2AI0
何気にピカソの最終回が良かった…

実は死んでたってのはセカンドでも何作かあったような気がするけどww
よくあるラストだが、あぁいうの好きだなぁ
850作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 12:43:31 ID:cKz0RgQi0
あんまり注目されてなかったけど
ピカソが描くデッサン絵好きだったなあ
古屋先生の作品はピカソと人間失格しか知らないけど
SQ19の新連載も読もうかな
インノサン少年十字軍って奴も面白いのだろうか

ブログに2巻予定のものを3巻に延ばしてもらって
打ち切りではないってわざわざ書かんでもw
851作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 13:44:38 ID:KYzAO2AI0
>>850
ブログ読んできた.

古屋さんはジャンプ作家になれて嬉しそうだなww
852作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 16:23:18 ID:HPZOJzDMO
大阪屋
263位 Dr.るっる

葛レベルみたいね。打ち切りは近そうですね
853作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 16:44:56 ID:cSgl0mUbO
元々微妙なエロコメだったけど、迷い猫も始まっちゃったしもう需要が無いだろうね。
854作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 18:01:29 ID:KYzAO2AI0
大阪屋228位 リリエン →だからなぁ。1万にとどかないね。

やっぱ迷い猫、ロザ、貧乏神?もいるしねぇ
855作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 19:21:17 ID:LvBd2kns0
amazon 27位でもだめなのか・・・るっる
856作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 20:54:38 ID:GFJwvfMq0
>>851
こんな糞雑誌がジャンプを自称するなよジャンプが汚れるわ
857作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 21:49:16 ID:LvBd2kns0
>>856
月刊誌としてはMJより成功してるから名前負けはしてない。
858作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 21:55:54 ID:KYzAO2AI0
10年3月コミックストーハンPOS調べ

61 機巧童子ULTIMO   3 集英社 ジャンプコミックス 2010/03 武井 宏之
66 青の祓魔師   3 集英社 ジャンプコミックス 2010/03 加藤 和恵
77 ペアプリ   5 新テニスの王子様公式キ 集英社 ジャンプコミックス 2010/03 許斐 剛
111 貧乏神が!   6 集英社 ジャンプコミックス 2010/03 助野 嘉昭

青エクが伸びてるなぁ。貧乏は伸びないねぇ
859作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 22:50:29 ID:LvBd2kns0
174 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 22:31:22 ID:Ye6ZQcFg0
明日の夜か・・・

迷い猫→けいおんコースかな?

179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 22:35:58 ID:t46PkoscO
迷い猫とけいおんの間にも日テレでアニメあった気が
ま、本命までの前座だねw


SQ読者は迷い猫とけいおんはもちろん見るよね?
860作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 22:54:17 ID:YeQLLdgB0
もちろん見ません
861作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:01:59 ID:77UZf11ZO
迷い猫はまだ分かる
何故SQ読者がけいおんを見なきゃいけないのか本気で理解に苦しむ
862作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:04:11 ID:LvBd2kns0
>>861
今の売れ線を見といてそんはないと思う、というかアニメを見るなら
今期はこれは外せない!って感じだから。
863作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:19:26 ID:sFGVAWsg0
迷い猫って全然面白くないじゃん
漫画はまだ絵で釣れるけどラノベで誰が読んでるんだよ
864作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:31:59 ID:dNOaDuzK0
>>852
大阪屋はオタ系が弱いと言われてるから
そんくらいでもオリコンTOOP100に数字が出る場合は少ないけど前例がある
865作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:41:54 ID:7e0xdOgA0
>>863
誰かが読んでるからメディアミックスするんだろ? 簡単な話じゃん
866作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:47:44 ID:LvBd2kns0
>>863
マジレスすると今のアニメ業界はとにかく萌え絵の原作を大量に求めてるんだ。
だからB型H系とか迷い猫がアニメ化でみつどもえ、イカ娘までアニメ化決定してる状態。
867作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:49:47 ID:/C2SW9SGP
BHは萌え系と言えるのか
868作者の都合により名無しです:2010/04/05(月) 23:51:16 ID:LvBd2kns0
>>867
ヒント:原作改変

まあBHはエロ枠かと。萌えとエロは相変わらず元気なんだよ、アニメ業界。
869作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 00:04:15 ID:yFv5QFrh0
毎日宣伝お疲れさん
870作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 00:19:06 ID:L3PZVlUC0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51007941.html
ttp://anicomi.livedoor.biz/archives/1066139.html
るっるやっぱこっち方面では推されてんな〜
でもギャグ要素どんどん劣化してるし寿命は短いか

今回の青は背景しっかり描いてて好感。
話も良かった
871作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 00:27:28 ID:mWtKYj6S0
>>858

54 ペアプリ   3 新テニスの王子様公式キ 集英社 ジャンプコミックス 2010/01 許斐 剛
55 機巧童子ULTIMO   2 集英社 ジャンプコミックス 2010/01 武井 宏之

ペアプリに勝ってるし、ウルティモも若干伸びてるのかな。
872作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 00:36:42 ID:QRZPCQDt0
>>870
http://image.blog.livedoor.jp/gilaile/imgs/2/0/20027c08.gif

お色気、萌え、エロはジャンプには必要ないって方針なのかもね。
その分SQとかSQ19に入れる、と・・・
873作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 00:38:04 ID:LJ1vHXIN0
読み切りは字が多すぎる…
作画もまだまだだな
874作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 01:19:05 ID:fWnMlxdr0
迷い猫が嫌いというより、
無理強いしてくる豚さんが嫌い
875作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 02:30:51 ID:bbcF0XhU0
遠藤達哉で新連載が月華美刃とかいつの話だよw
10年前にジャンプで出した読み切り引っ張ってくるのかよw
876作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 02:33:47 ID:xJLBrUc10
おい萌え豚…マジでええかげんにせえよ
877作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 02:38:42 ID:mWtKYj6S0
月華美刃は売れるんかなぁ…TISTAより万人受けしやすそうではあるが。
878作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 02:45:23 ID:7lyftPDH0
遠藤はプッシュ無し短期打ち切りでもそこそこ売れる力はあるからアンケ次第かな
879作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 02:53:00 ID:mWtKYj6S0
確かにね。ただ、競合相手が多すぎるんだよね。19の方が伸び伸び描けたんじゃないかなぁ。

まぁ月華美刃を本誌で見れて嬉しいんだけれどもさ
880作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 02:58:51 ID:jbbLNN4B0
遠藤まで19に来ちゃったらラインナップが俺得すぎて困っちゃう

それはさておきあの読切をどう連載用に作り替えてくるのかな
月の軍勢と戦いまくったりするんだろうか
881作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 03:04:55 ID:mWtKYj6S0
「わりと続きを描いてみたい作品でもあります。大臣とか神祇官とか、月の敵いっぱい出して」

って短編集に書いてあるからおそらく相当気合入ってるんだろうなぁ。
遠藤にも期待してるんだが、佐倉ケンイチはあのままなのか?一応月ジャンの主力作家だったのに…コトクリはつまらんかったけど
882作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 03:15:52 ID:KpBodmdk0
テニスの4コマ描いてなかったけ<佐倉ケンイチ
ドラゴンドライブは面白かった
883作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 04:45:47 ID:SBmwyJV30
冒険王ビィトはいつ戻どってくるんだろう?
884作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 09:59:53 ID:KVNJG6Qf0
SQ19って月刊誌なのか?
885作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 10:02:02 ID:KVNJG6Qf0
内水のツイッター見てきたけど載りますとは書いてるけど
連載しますじゃないんだよな
886作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 14:24:07 ID:L3PZVlUC0
まだ要らんだろ、SQ19とか…
それにしても本誌は萌え&エロ増えたよな〜
887作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 14:40:21 ID:mWtKYj6S0
>>882
描いてるね。佐倉はいつまで続けるのかなぁと。動乱の作者でさえBASARAで戻ってきたのに
月ジャンで主力だったと言えば山田もか。あれは聖剣の刀鍛冶が好調そうだしなぁ。ビィトは…
888作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 15:15:34 ID:zMohqmXO0
カッコカワイイが毎月ものすげー不愉快
889作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 15:16:13 ID:kHM2DQM/0
遠藤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
SQにはまともなアクション漫画が足りなかった
890作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 15:57:51 ID:7FxiIiiO0
テスト
891作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 17:13:39 ID:7lyftPDH0
SQ19楽しみだけど内水中島を連れて来た意味はあるのか
892作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 18:17:44 ID:yFv5QFrh0
週刊層から少しでも呼ぶためには必要
内藤古屋とか「誰?」レベルだろう
なら叶や江尻や西とかも呼べばいいのに、てそれらは2号目からも出るかもしれんねもしかして
893作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 19:09:34 ID:QRZPCQDt0
>>891
引導を渡すために連れてきたんじゃないの?
894作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 19:20:37 ID:nERHNBR0O
内水は分かるが、エレメントハンターやった中島に引導ってのはピンとこない
895作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 19:25:30 ID:7QTwsalT0
エレハン目当てにVジャン見たらミスフルの人も別の漫画描いててびっくりしたよ。
896作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 19:28:29 ID:QRZPCQDt0
>>895
つーかWJでそれが出来てたら簡単にバイバイジャンプしなかったと・・・
897作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 19:34:32 ID:nERHNBR0O
VジャンにせよSQにせよ週刊と繋がりが強いから
そこで描いたからとバイバイにはならんと思うが
898作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 19:53:16 ID:yFv5QFrh0
桂とかもアイズ連載する前にVJで連載してたこと知ってる人いるのかね
899作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 21:58:43 ID:UhJNXQl90
今さら月刃美人って…何年前の週間ジャンプの読み切りですか?

当時読み切り好評で連載する方向だったのに、肝心の遠藤が連載でやる気にならなかったやつだろ
900作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 22:43:17 ID:ZFYVi8i90
>当時読み切り好評で連載する方向だったのに、肝心の遠藤が連載でやる気にならなかったやつだろ

そうなの? 初めて聞いたは
901作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 22:45:41 ID:ZFYVi8i90
途中送信しちまった

初めて聞いた話だがソースは?
902作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 22:57:18 ID:A2XKeEG40
加藤のブログにはSQ19が季刊雑誌って書いてるけど
実際はどうなんだろう
短期連載もあるようだね新人の
903作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 22:58:27 ID:QRZPCQDt0
迷い猫始まるよ!
904作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 23:20:47 ID:mWtKYj6S0
>>899
ソースは?短編集見る限りむしろやりたい作品って言ってたけど
905作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 23:53:34 ID:yFv5QFrh0
正直スクエア19何が連載か読切か分かりにくいから早く更新してくれ!
あと宮下だけカット無いのかよ!
906作者の都合により名無しです:2010/04/06(火) 23:57:23 ID:KVNJG6Qf0
季刊って年4回か
コミックス年1で漫画家はやってけるのかい?
人気がなかった場合1話目で打ち切り決定2話目で最終回とかになるのかい?
なかなかなぞだ
907作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 00:02:49 ID:cag+v2WN0
サンデー超みたいな雑誌なのかと思ったらテンション下がりそうなこと言うな加藤・・・・
せめて隔月だろ・・・
加藤の勘違いであってくれ・・・・
908作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 00:12:16 ID:NW10C/Ds0
19、読み切り下積み中のいわゆる“期待の新人”大量投下っぽいけど、
季刊とか微妙な連載形態のせいで総コケしたら汚点だよね。
まあコケてもOKなように本誌でやらせない、ともとれるか。

どっかのインタビューでも新人の質には自信あるって言ってたから、
とにかく大切にしてやってほしいわ。
909作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 00:22:31 ID:H40277YV0
木村、本誌で連載させろよ
育てる気あんのかよ
910作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 01:46:15 ID:neE9cnS90
古屋、尾玉あたりは他に連載をもってるが、普通季刊じゃ食っていけないんじゃないか?
よっぽど一回の枚数があって二回で単行本出せるんならまだしも
それとも採算に乗れば将来的には隔月刊とかになるんだろうか
911作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 01:49:26 ID:/q2whwS10
内水とか中島とかもういい年だったと思うけど季刊で連載=もうジャンプ本誌orSQは無理ってことだよな
季刊じゃ原稿料も少ないし単行本も売れないだろうに……なんか可哀相だな
912作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 01:55:22 ID:H40277YV0
Dグレテニスをこっちに持ってこずに
新創刊のに持っていけば月刊化できただろうに
913作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 01:55:22 ID:KVNu+Bas0
季刊じゃ内容忘れそうだw
内藤、古屋、内水、中島の単行本は買おうかな。
914作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 16:25:42 ID:KVNu+Bas0
文教堂では地味にるっるが粘ってるな…
もしかしたらリリエンに勝って、オリコンで数字出るかもな
出ても微妙な数字だと思うけど
915作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 18:34:42 ID:1xHH97nb0
るっるは新人としては頑張ってる方だから残して欲しいな。
916作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 18:50:05 ID:qZVe1tPv0
るっるは乳首出しすぎてありがたみがなくなってきたな
917作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 19:10:53 ID:ZJTcdC3h0
貧乏死なせたら神漫画だろうなぁ
918作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 19:28:00 ID:tft5kieH0
919作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:04:56 ID:kLDJyL+j0
19→1Q→四半期→季刊ってことかな
920作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:20:15 ID:1WXGy4SV0
毎月19日発売の月刊誌って意味じゃ?
921作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:25:55 ID:cag+v2WN0
>>920
俺もそれが希望なんだけどなんだか良く分からなくなった
季刊で年4回連載なんて話覚えてられないし一年に1回コミック出るか出ないかだし
短期集中連載もあるって書いてあるし辻褄が合わない
加藤がセカンドの名前変えただけと勘違いしてるというオチだと良いんだが
てかセカンドも季刊じゃないよな?
922作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:50:18 ID:1xHH97nb0
河下、ヤマト、矢吹、宮下とかは収入源あるからいいけど他の作家はどうするんだろ、
マジな話で。
923作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:56:28 ID:3s6C0SPTO
新里「SQセカンドみたいなもの」(これって月刊?っていう質問に対して)
だから勘違いってことはないんじゃないかと

>>919
おー、気づかなかった
924作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:57:50 ID:cag+v2WN0
>>885
その内水のツイッターによると連載だって
誰か内水に聞いてくれんかなー月刊か隔月か季刊か
925作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 22:59:20 ID:cag+v2WN0
>>923
マジかー
早く詳細知りたいな
月木に詳細少しずつ更新なら明日分かるかな
926作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 23:55:49 ID:drR65hG3O
大亜門って今何してるんだろう?
19に来て欲しかったな…
927作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 23:57:46 ID:cag+v2WN0
茨木が編集長の内は無理じゃね
928作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 23:58:11 ID:KVNu+Bas0
むしろ罪とカッコカワイイの代わりに亜門でもいいから、ギャグ作家が入って欲しい…
罪の作者も19で描くんだから、もういいわ
929作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 00:00:20 ID:tyX3K3maO
>>926
ブログも更新されないし心配だ
なみえ呼ぶくらいなら亜門でよかったのに
930作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 00:00:49 ID:+cw/Dgcj0
>>922
中島はNHKとコネも出来たし立ち回り次第で何とか行けるんじゃないか
931作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 00:13:37 ID:L33XDpJ1O
創刊なんて難しくないからな
いつまで持つか見物だな
932作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 00:24:36 ID:YdbrnAiMO
>>928
カッコカワイイはなんだかあのノリが癖になってきたw
でも罪は流石にマンネリ感が…
933作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 00:40:54 ID:d5r/uhaO0
カッコカワイイの良さがわからん。読んでどう楽しんだらいいかわかんない
この感覚になるのはゲッサンの第三世界の長井という漫画以来だ…

ギャグ漫画だし、合わないということは今後も俺には合わないんだろうなぁ
934作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 00:59:14 ID:YdbrnAiMO
>>933
読み切り時代や一、二話時点では同じように良さが全く分からなかったけど
先月の鳥と今月のコピー機がツボに入って、作者のサイト見てみたらあの作風が癖になってきた感じだw

しかしあの分散掲載は読むのにめんどくさい。
935作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 01:14:33 ID:mny8VOHf0
俺は逆に最初のころは笑ってたけど、
絵に慣れてしまってからは面白くなくなった…
936作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 01:20:39 ID:d5r/uhaO0
>>934

なるほど…正直さっぱりわからんww
ギャグ漫画を他人に説明して貰っておもしろさを理解できるわけないしなww

まぁ誌面の待遇から当分打ち切られそうになさそうな気配だし、そのうち慣れればいいなぁ…
937作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 02:47:34 ID:tZVOqcD+O
血界みたいな1話で1エピソードなやつは季刊の連載でもいいけど
次回へ続くって感じだったら待つのがしんどそうだな

今わかってる情報と見比べてみると
佐々木以下6人が読切っていう並べ方なのかも
938作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 09:35:52 ID:jSJAgfQs0
罪は作者なりに頑張っているんだろうけど
どんどん絵が気持ち悪くなってきているのがなあ。
939作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 09:42:06 ID:S7KdNaQoO
「All You Need Is Kill」(スーパーダッシュ文庫)をハリウッドでワーナーが映画化!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0023569
こういうのはコミカライズしないのかね?
19で良いからやってみて欲しい。ちょっと面白そう。
940作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 14:57:20 ID:39dJmXSuO
>>939
現代魔法がアレだったし、原作者がコミカライズはこりごりになってそうだが
941作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 15:05:17 ID:tZVOqcD+O
同じ作者なら現魔よりこっちやれよって人がいたのを覚えてる
可能性はでてきたな
UJのほうが向いてそうだが
942作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 16:46:37 ID:aehanvBeO
萌絵でもかまわんが、結果を出せなかった宮下以外の人に、
コミカライズしてほしいな。
943作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:18:24 ID:gE8WAzvq0
>>942
ヒント:宮下はサンデーなら余裕で生き残り(実売20000)

というか漫画が描ける同人作家、という条件になるとかなり限られてくるんだぞ。
一枚絵は描けても漫画は・・・というのが大半だし。
944作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:29:07 ID:34xlSng/O
ならサンデーでやれや。
サンデーにはサンデーの、ジャンプにはジャンプの基準があるんだよ。
945作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:30:11 ID:gE8WAzvq0
ただ小林立のような大物漫画家が来たら宮下outでも・・・
946作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:43:27 ID:0ginB6dFO
アニメ化して16000部留まりじゃサンデーでも切られる。

>>942
All you needの画風で萌え絵はないだろう。
947作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:46:55 ID:gE8WAzvq0
>>946
BS11でアニメ化効果なんて・・・
地力で16000くらいは出せるってこと。
葛本とか桶の人を再登板させるくらいなら宮下の方が期待値は高いぞ。
948作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:48:28 ID:RHsNBzAs0
現代魔法はアニメ化でエンバ屍鬼越えたしな
949黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/04/08(木) 19:54:43 ID:7WmuvV5PO
>>941
以前このスレで話題に出されたのがきっかけで読んでみたが、俺は面白いと思ったな。
ガンパレっぽさが気になったが。
現魔の方は興味沸かなかったから読んでねえや。
950作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:55:40 ID:34xlSng/O
宮下は原作付きのクセに、紅に遠く遠く及ばなかった時点で永久に不要。
アニメ効果が無かったのは紅も同じ。
どう言い訳しようがこれが現実。
951作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 19:59:25 ID:gE8WAzvq0
http://livedoor.2.blogimg.jp/nisei9314/imgs/4/2/42481d7f.jpg
http://sciasta.com/fatalizer/cfes_r1.jpg

こういうとろけるような美しい絵が月刊誌の華だから
宮下じゃなくてもいいけどこういう系統の人をもっと連れてきて欲しい。
952作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:02:36 ID:WAT7H0H/O
だったら画集か同人誌でも舐めてろよ豚
953作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:03:44 ID:d5r/uhaO0
正直別に現魔嫌いじゃなかったんだけど
押し売りしてくるのは鬱陶しい
954作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:05:00 ID:rU3Z85kW0
エースでも読んでろっての
955作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:06:51 ID:34xlSng/O
萌え豚は最近別マガスレにも出張してきて鬱陶しい。
956作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:06:58 ID:0ginB6dFO
>>947
前から思ってたけど、お前紅の片山・子安・降矢、
現代魔法の桜坂、迷い猫の松に全く敬意を払ってないよね。

SQ19でその期待値ってもんが
どれほどかわかるだろう。
957作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:08:13 ID:nNbXujF1O
>>951
脳みそとろけてるような読者が好む絵の間違いだろ
958作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:10:17 ID:gE8WAzvq0
>>955
>>951と比べても超大物の移籍だしそりゃ興味ないわけが・・・
959作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:16:45 ID:o65L4Kth0
SQ19ねぇ
なんで雑誌の売上下がってるのにこう新規で出しまくるんだろうか
まぁテニスとグレイマンとロザリオは出すからそっちでやれ
960作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:19:30 ID:WAT7H0H/O
豚はピクシ豚で好きなだけ右クリ保存してりゃいいだろ
ありえない髪した女の乳と股間が見れりゃお前らは満足なんだからな
普段一枚絵でしてるオナニーをわざわざ漫画でする必要ねえよ
961作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:22:36 ID:gE8WAzvq0
>>960
別に股間には興味ないけど・・・乳もそんなに・・・

女の子の絵そのものがかわいい、美しいから好きなんだよ。
962作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:27:11 ID:WAT7H0H/O
>>561
だったら少女漫画でも読んでろよ
話はアレでも絵だけなら男のお前が読んでも美しいと感じるものはいくらでもある

もともと萌え絵は少女漫画の影響を受けて作られた画風だしデカイ目が好きな種族にはお似合いだ
963作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:30:47 ID:gE8WAzvq0
>>962
性別は置いといて少女漫画はCLAMPとか桃種みやいな絵じゃないと興味ないな。
964作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:31:20 ID:gE8WAzvq0
みやいな→みたいな

余計な話しすぎたのでROMります・・・
965作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:38:23 ID:rU3Z85kW0
5年ROMれ
966作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:44:24 ID:5kuuip200
ここに常駐してる萌え豚は、正直押し売りセールスとかカルト宗教レベル
ねずみ購とかマルチと同じ匂いがする
だから嫌われ気持ち悪がられるんだよ。
967作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:51:17 ID:r6tPXnIJO
規制解除と聞いて今北

あまり話題にならないが放課後って結構おもろいな
あとしょんぼりが最近面白いと感じてきた
968作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:55:54 ID:s2owbBcLO
>951
>とろけるような美しい絵

は?w

969作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:56:04 ID:YdbrnAiMO
放課後は結構楽しんでるな。サブキャラネタは「誰だっけコレ」ってなりがちだが…
テガミバチの四コマの方は正直面白さがよくわからんが
970作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:05:27 ID:qlgZu0V40
19派vsSQ派の罵り合いが今から楽しみです
971作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:12:50 ID:o65L4Kth0
月刊が駄目だからSQ立ち上げたのに、また雑誌創刊って愚行だろ
迷い猫は即移籍とか宣伝しただけか、まあ良いけど

山本となみえが気になるな
972作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:21:41 ID:YdbrnAiMO
迷い猫は19では番外編掲載ってだけじゃないのか?
973作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:22:12 ID:tZVOqcD+O
>>971
なんかいきり立ってるようだが今まで年2冊だった増刊が季刊になるってだけだぞ
将来的には隔月→月刊にするつもりかもしれんが
あと迷い猫は番外編が載るってだけで移籍じゃないよ
974作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:24:27 ID:r6tPXnIJO
>>969
テガミ4コマは俺もいらんな

>>970
今からっつうか罵りあいなんかスレの90%を占めてるじゃないか
975作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:24:39 ID:o65L4Kth0
いやいきり立ってはいないけど、見通し甘いんじゃないのかと思ってね
もともと増刊ってのにも乗れないし

迷い猫は番外編でしたか
失礼しました
976作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:25:32 ID:rU3Z85kW0
スクエア連載狙ってた新人は季刊誌に幽閉で可哀想
本誌昇格があるならやる気は出るかもしれんけど
977作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:27:13 ID:d5r/uhaO0
個人的には今のSQの連載陣わりと好きだけど、新人が入る余地がないと思ってたから
19楽しみだけどなぁ。いきなり本誌に来ても返り討ちになりそうだし

SQの単行本の売上は月刊誌の中ではレベル高い方だと思うから、年4回の季刊だったら大丈夫じゃね
978作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:35:06 ID:RHsNBzAs0
中村が連載できる場があってよかったから19には期待してるよ
979作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:36:12 ID:YdbrnAiMO
>>975
まぁセカンドが定期発行出来る位に好評だったからこその季刊化だろうし
見通し甘いってこともないんじゃね
980作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 21:44:31 ID:rU3Z85kW0
サンデー超のように月刊化するといいな
981作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:04:38 ID:gE8WAzvq0
まあ

>>951の2つの絵を見て同じ人が描いたんでしょ、とか言ってたリア友よりは
マシかも、この反応は。
982作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:29:16 ID:/9N/WgegO
トライガンのイベントに行った友人によると
SQ19は月刊だっていう発言があったらしいんだがどうなんだろう
983作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:37:19 ID:O6Z72gsRO
SQサイコーだな
984作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:41:26 ID:rU3Z85kW0
>>982
マジか、加藤は信じない!内藤を信じる!(キリッ
985作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:42:48 ID:YdbrnAiMO
>>984
内藤というより>>982とその友人を信じるかどうかの話なようなw
986作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:42:58 ID:gE8WAzvq0
>>982
なんか凄く楽しみだ・・・
987作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:46:12 ID:1cPmd33D0
次スレ立てろかす
988作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 22:54:29 ID:qlgZu0V40
>>985
真理
989作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 23:04:13 ID:rU3Z85kW0
内藤や内水や古屋とかにツイッターで聞けば分かるんだろうけど俺はやってないからなー
990作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:10:36 ID:/qwBlquw0
無い党いらん
ほんとにいらん
991作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:20:27 ID:9gfW7ofK0
SQ19はどういう路線で行くんだろう。
宮下の新連載の題材がまだ決まってないけど万が一なのはのコミカライズなら
矢吹との2枚看板確定。アイマスブレイク描いてる人がなのはを描いただけで
1巻当たりの単行本の売り上げが紅を超えたという化け物コンテンツ。


でもそこまでやらないと多分SQ19は持たないと思う。
992作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:21:02 ID:R26P4KNK0
またあんたか…
993作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:28:01 ID:n0H8FGKKO
NGに入れやすいからまあよし
994作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:32:50 ID:8SSrcsi20
ツイッターでsq19と検索すると確かにトライガンイベントで月刊と発表ということ書いてる人がいるな
995作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:35:17 ID:o9eSO+GQ0
まあさすがに季刊はないよな
赤丸みたいな読切オンリーの雑誌ならともかく連載も結構あるみたいだし
996作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 01:40:39 ID:sDW79UpF0
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 part86【19】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1270744829/
997作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 02:16:09 ID:xPCnPWczO
これだけ詳しく書いてんだし加藤の勘違いとは思えんがな
998作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 07:40:51 ID:iqvSU5SKO
>>996
スレ建て乙
999作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 14:51:19 ID:/qwBlquw0
ume!!
1000作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 14:56:45 ID:kKqk8zii0
1000なら萌豚爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。