小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭第三幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ああッ! 私ももらってみたい 甘い>>1
流れるような澄んだ書体に 文から仄かに香る改変
そして本心をさらけ出して私に宛てた愛の>>1乙には

「三色昼寝付きです スレ立てしてください」とか
「一日中酒飲み放題です スレ立てしてください」とか
「姫のような生活です スレ立てしてください」とか


一迅社・月刊ComicREX連載中「怪異いかさま博覧亭」をはじめとした
小竹田貴弘作品について語り合うスレです。

前スレ
小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭第二幕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230299910/

前々スレ
小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188832901/

関連スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第23話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255364555/

一迅社HP
http://www.ichijinsha.co.jp/

作者ブログ
小竹田貴弘の生存を確認しました。
http://shinodatakahiro.blog41.fc2.com/
2作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 06:14:50 ID:nN8252GFO
>>1さん、重症だったんだなあ……

3作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 07:40:28 ID:+JQrI5IEP
なんという典型的行かず>>1ダメ発想〜

4作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 08:46:22 ID:yPccx/AGO
>>1乙なんてそんないい物じゃないですけどねぇ

スレ立て乙ー。
5作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 11:40:47 ID:50goHCD60
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://yellow.ap.teacup.com/8727/391.html
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
学級崩壊などの学習力低下は、中国産の農作物の輸入が増加した時期と
ピタリと符合。第二のサリドマイド、砒素ミルク事件と研究者が告発。

障害大国中国 80万〜120万人、出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247613838/
中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではまったく報道しません。
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
ジャスコを中心としたイオングループ、品ぞろえを増やすため中国産の扱いを強化
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216483614/
【社会】"90万個販売" イオン、中国製の洋陶器を回収…基準値超える鉛検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117520650/
6作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 15:47:28 ID:W0KM9facO
おそるべし>>1ちゃん〜

改変フイタww乙です
7作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 18:24:07 ID:1HLYnwl70
前スレでセリフ改変と言うから、てっきりミカベルスレのようにタイトルに
【念力すらも】小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭第三幕【通じぬ貧乳】とか
【さらし赤ふん】小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭第三幕【プラス巫女】とかやるのかと思ってた
>>1>>1乙のセリフのことだったのね
8作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 18:29:02 ID:zvTAtUi30
作品名が結構長いんで、スレタイ改変は難しいんじゃないかと思う。
ミカベルのとこは作者総合スレだから割と余裕あるけど。
9作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 18:48:42 ID:JKMQfgiFO
このスレ立て人…仕立て屋スレも立てたこと有るだろw
10作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 21:13:27 ID:UInl7Zqp0
>>1乙です。

「付いてない器官だけど痛い!」
・・・え?そうなの??
11作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 22:22:54 ID:NGKbeL+G0
にゅーあきばで紹介されてるね。
読者が増えてくれるかなぁ
12作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 23:54:38 ID:WQIAEo6E0
REXってやっぱり男性読者が多いのかな?
13作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 01:57:08 ID:ySmEPjj9O
連載作品からすると女性も多そうに思えるけどね。
個人的には半々か若干男性比率高めという感じじゃないかなと思う。
14作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 02:22:51 ID:hFv1iaNj0
そう言えばDOAアンソロでも「巨乳になるドリンク」を飲んだら乳肉が脂肪から筋肉に変わったってマンガ書いてたなぁ
…巨乳に恨みでもあるんだろうかw
15作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 07:34:51 ID:DVAahoxh0
ネタとしては好きだが、同性である分、夢がないから容赦がないんじゃないか
16作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 10:12:06 ID:xk+opMHJ0
朽葉が越中褌って事は対のいっちゃんはサラシじゃなくて六尺褌だと思うんですがw
17作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 11:43:52 ID:MrK7YWG5O
いっちゃんには、「手」がないだろ。
18作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 11:53:47 ID:ReTFP5+S0
六尺褌にも「手」の部分は存在しないですよ?
19作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 12:44:20 ID:xqhnV6oy0
つまりはこういうことですね、わかります
ttp://www.otaden.com/7/106/117/0/2162
20作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 16:50:43 ID:23Q99rFC0
赤い方が「朽葉」ならいっちゃんは本来は何ていう名なんだろう
安直に一反木綿のいっちゃん?長いことペアで祀らわれていたのにそれだとなんか悲しい
21作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 20:22:41 ID:7r2uEdbq0
長命寺桜餅食べた記念カキコ。
これ大人向けだけど、くせになる味だなー。また買うわ。
ありがとう博覧亭。
22作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 20:45:39 ID:b2+ADO2s0
四巻読んだけど・・・
邪魔なんだよぉぉイタチ君はよぉぉ
なんで湯につかってんだよぉぉ

柊さンて盲目なの?目開いたとこ見てみたい
凶悪な三白眼とかだったらいいね
23作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 20:52:19 ID:xqhnV6oy0
ああやって五感のひとつを遮断して小宇宙を高めてるんだよ
24作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 23:02:04 ID:k/zJ8QIJ0
俺達はd(ry
糸目が開く時、それは天変地異の前触れ。つまりあの時代設定近辺の飢饉や
大火の直前になれば開眼するんだよ!つまり、人類はm(ryщ(゚Д゚ )
25作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 23:06:50 ID:nQYP3Rwp0
目を開いていても胸のせいで足元が見えないので、その内目を閉じるようになったのではないですか。
26作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 11:06:40 ID:dYhLE7490
ブログ更新マダー?(AARy
27作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 11:08:26 ID:Q2y3gk9h0
目を閉じてるんじゃなくて、開き具合がすごく細いだけかと思ってた
メガネ外した鶴瓶さんみたいな
28作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 14:13:32 ID:XukzE2/v0
俗に言う糸目なだけだよ……ね?
29作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 17:55:38 ID:zz0SDm28O
狭霧さんみたいなのは糸目や狐目だと思うけど
柊さんのは目を閉じてるだけに見えるなあ
俺も小宇宙を高めてる説を押すwww

あと>>21の桜餅がうらやましいw
30作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 18:45:40 ID:FV1UUkcKO
作者さんは女性だよ
イベント行けば会える
31作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 18:49:05 ID:FV1UUkcKO
すまない
いつからリロってなかったんだ自分
32作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 19:04:49 ID:dXvwd5Md0
>>31
一瞬「炉裏」に見えたorz
33作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:17:35 ID:0djMiTqj0
久々に1巻読んだら、榊さんが小袖の手をカラクリ扱いしてるとこがなんか気になった。
まぁそういうふりをしてた、ということにすれば辻褄が合うんだけどね
34作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:24:18 ID:C/RP4SWU0
「首の赤い横筋」を認めておきながら、身体的特徴と言い張る榊さんだからねえ
35作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:24:51 ID:neR7ekklP
>>33
今もカラクリ扱いしてると思うよ

少なくとも、八手と柏の前では
36作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:38:02 ID:Q2y3gk9h0
1巻は榊も下ネタいったりするからな
読み切りでスタートの場合、後付け設定が多いのはよくあること

まあ、葛兄も「葛兄」としてより「小袖の手」として生きることや扱われることを望んでいるとか
せっかくの第二の人生だし
37作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:48:37 ID:zz0SDm28O
触手兵器の動力役、楽しそうだしなww
38作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:55:54 ID:i7hReBZy0
>>37
「東京コミックショーかよ!」とツッコんで、最後の動力暴露で追い討ち食らったw
39作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:56:40 ID:7D/M13jX0
別に榊がシモネタ毛嫌いしてる、みたいな設定はなくね?
40作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 23:33:21 ID:neR7ekklP
>>39
本人が下ネタを毛嫌いしている訳ではないが
「子供の前でそういう事を言うな!」ってパパっぷりや
そういう方向に思考が発展し難い性欲皆無な枯れススキってのが
後々の話で出てきたからな
41作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 23:44:26 ID:7D/M13jX0
子供の前じゃなきゃ多少は言うし、キンタマくらい性欲なくても言うとおもうけどなー
42作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 00:09:44 ID:53RyYYr4O
今月号で尻の毛が生い茂った尻畑とか前の毛ツルツルとか言ってたよ
大人だけの席なら普通にしゃべっていそうだ
43作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 05:10:28 ID:A+fnIHA4O
そういや小竹田さんて、作者近影と違って痩せてるってホント?
腐な女友達に聞いたんだが。
なんでも数年前のイベントで、山積みのスケブに黙々とイラスト描いてたらしい。
44作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 07:01:28 ID:LSadw7Yz0
>>43
今年の夏コミで見たときは
作者近影よりはやせていたが
一般的な基準でやせているとは…
45作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 07:36:47 ID:53RyYYr4O
その腐友さんは隣のサークルでもみたんじゃないか?
結構昔から欠かさず通っているけど一貫してふくよかさんだぞ

あと、確かにスケブはいつも描いてるイメージがある
行くたびに結構な数のスケブ抱えて描いてるから毎回スケブ頼み損ねるんだよなー
46作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 14:33:36 ID:M5tjP3ky0
ブログ更新ktkr
いよいよもってジリ貧みたいだな
47作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 15:26:54 ID:IkQSDJkK0
好きな漫画なんで話題が辛いと辛いなぁ
とりあえず昨日の雨のせいで痛んじゃった1巻をもう1冊買ってくることにする

しかしミカベルさんは幼女描くのうまくなったなぁ。八咫すっかりメインヒロインだ
48作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 15:54:49 ID:aOqGS2DF0
でもこの漫画って他と比べて今打ち切られても困るほど複線(謎)とかはないよね
49作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 16:57:03 ID:n8qytQF30
榊でなんで死にかけたか(及び白髪)という疑問が残ってます
50作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:05:01 ID:16XeHyQJO
榊、白髪しらがー

このタイプはあまり必要ないからなあ
どっかの横丁しかり
51作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:11:04 ID:M5tjP3ky0
この間大食い勝負で髪むしられてたのも多分伏線じゃないかとにらんでんだがどうか。
52作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:13:04 ID:fHVOaPHH0
榊、白髪治したがってるけど
自説が正しいならば白髪治ったら付喪神に好かれなくなるよね
53作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:51:53 ID:9mQ6qcb8O
柏が拾われた時の話も回収してないな
あと打ち切られたら毎月の楽しみが減るので俺が困るw
54作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 18:09:47 ID:5BfaACAv0
俺も困るw
もし打ち切られたらネットでもいいから描いて欲しい
55作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 19:05:52 ID:vzyTDlNX0
読んでほしいとかならネットで続ければいいけど生活かかってるから
56作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 19:11:53 ID:6p6c9j6eP
まあ、隔月とかで連載続けばいいけどね
57作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 20:35:36 ID:ARmeAFC70
ちょうど「もっけ」が終わった頃にこれ見つけたから
打ち切られたら面白い妖怪漫画が減って困る
58作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:48:24 ID:S+bG3PzB0
>>57
あれ?同士がいる


しかしミカベルのイラストかっけーな
59作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 14:03:11 ID:RweEpup8O
>>58
榊に気合い入ってんなーと思ったw
飄々としてるけど壮絶な人生送ってたりそういえばミカベルが好きそうなキャラだよな
あとあの着物は翻るとかっこいい良デザインだと再確認した
60作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 13:26:17 ID:zK0M7UnM0
今発売中のオトナファミの妖怪漫画特集で結構大きめに紹介されてるね
61作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 16:20:19 ID:IZl1iFN90
編集側も4巻発売に併せて、テコ入れって事で各所に宣伝してるってわけか…
これで結果が出ないと流石になぁ…
62作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 17:47:24 ID:0T0jSji6O
>>61
宣伝料払ったから大きい扱いって訳じゃないと思う
でなけりゃ一迅社的にあまつきの記事が小さいなんて、まずありえない

それより次号予告の写真にも写っているのが気になるw
次号も扱われてるといいな
63作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 19:26:49 ID:VNiK/uwq0
>>57
俺っぽい人がいる。
「もっけ」好きなんだが、これ面白い?
本屋で見かけた「精怪異聞」とやらをチェックしたら、amazonさんが薦めてくれてるんだけど。

でも打ち切り間近なら手を出さないほうがいいのかなぁ・・・。
64作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 19:35:44 ID:49K+jwvq0
>>63
面白くない訳じゃないんだけど万人に受けはしない、って作風ではあると思う。
まぁ、俺なんかは大好きなんだけどな。

この辺で試し読みできるんで、気に入ったら買ってあげて欲しい。
打ち切り云々は単行本の売れ行き次第だと思われるので。

ttp://www.ichijinsha.co.jp/prebrowse/070705_01/
ttp://www.ichijinsha.co.jp/prebrowse/080308_02/
65作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 20:19:29 ID:agN0EBshO
>>63
1話完結型だから「打ち切られて尻切れ」って事は無いと思うので、ぜひ見るだけでも
あと1巻は巻末の読み切りから読むといいよ


逆に1話完結型だから、どこで打ち切っても問題ないと判断されたんだろうか…
確かに万人受けしないかもしれないが…人情話なんかは一般にも受け入れられそうなんだがなあ
66作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 00:08:39 ID:PdFiK5mWO
ノリっつーか、テンションはあまり一般向けじゃない気がする
たまにギャグがG=ヒコロウちっくになるのが何か好きだ
一巻の「たようなら」とかまんまだよなあ
6763:2009/11/25(水) 08:23:36 ID:HXd/QxMD0
>>64
ありがとー。読んでみた。
「妖怪を見世物にはしたくない」ってスタンス良いな。興味がわいてきたよ。

>>65
まずは1冊読んでみる。d。
68作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 09:43:20 ID:W9zOd9X30
八咫登場回か。俺この回見て購入決意したんだよなぁ
マサライといい、自分を物であると自覚して一人称もそれらしい子ってなんでこう胸キュンなんだろ
69作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 09:53:00 ID:ktX0nKUV0
単行本普通に持ってるから試し読み見に行ったことなかったんだけど、
1、2巻の頭が読めるんだな
2巻の最初の話は、付喪神登場回だし、博覧亭のメンバーも一通り出て、杉忠も出て、
榊の趣味主張も全開だし、お試しには丁度いい回だなあw
70作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 01:20:04 ID:oRipqXsF0
そういえば今回の巻で八咫が女子なの確定したんだったな
いや確定自体は連載のころからしてたんだろうけど
71作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 07:16:11 ID:lwJTAtCiO
初登場の次の回くらいで既に
付喪神娘って書かれてるわけだが
72作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 11:11:20 ID:Vj1DxZ+U0
榊に懐いてるから娘形態なだけで、集合体だから男体化も可能なのかも
73作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 14:46:29 ID:nLaOpm7D0
なにあのテレか超マジ欲しいんだけど
74作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 20:10:05 ID:aBUTTWXZ0
>>72
全部メスだろあの烏は

そもそも多くは殆ど帰ったのに
榊に惚れて戻ってきた一部なんだし
75作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 20:37:19 ID:3RCxYO1d0
両方ついてるんでゴザルよ
76作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 20:46:15 ID:xxkDEpI6O
それは一粒で二度美味しいでござるなw
77作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 23:17:10 ID:OI8JjP3T0
八咫(烏)なんて名付けたせいで2本の足の間にもう1本の(ry
78作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 23:22:40 ID:ULoQ2X3i0
どっから鳥になってるかよくわかんないから八咫の裸は想像できない
79作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 23:44:13 ID:eJT56z9LP
というか、鳥だから穴は一つしかない訳で
80作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 00:22:19 ID:Rv0Lm2lb0
>78
君は悪魔絵師金子調凶鳥族を思い浮かべてもいいし、シレーヌのフィギュアを
思い浮かべてもいい。あるいは鳥のような所は全部着ぐるみ状になった被り物だと
思うのも自由だ。さあ、妄想をはじめたまえ!
81作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 01:25:37 ID:/ixfKPGh0
烏形態と半人形態を使い分けられるのだから
完全な人間に化けることもできるかもしれない

だがそれではつまらないんだ
82作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 02:28:32 ID:+ekfY1xu0
起証文トリ脚フォームもあるしな

八咫の立ち位置は榊大好き付喪神の紅一点だけど、
熊野と烏と吉原の組み合わせはおもろい

登場話にしても、弘法大師の神通力の実力にしても
神仏に厨パワーがないのがいいな。ウケはしないんだろうけど


83作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 05:06:53 ID:GcDyoO3F0
>>75
ハッタリ仕事しろw
84作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 06:35:07 ID:WOPY/rSxO
>>82
話に全く絡まない屏風覗きを忘れ……るよなぁ、そりゃ。
85作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 06:57:58 ID:LPIvqCB20
>>80
なんか迷宮のダンジョンに潜りたくなる
86作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 08:17:31 ID:y/yTwzCk0
あれ言うだけだよなぁ
してもいいししなくてもいいときは大体しなきゃいけなくてあーはいはい決まり文句決まり文句
ってかんじだった
87作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 08:17:54 ID:aGECjahk0
>起証文トリ脚フォーム

なぜかマクロスのガウォークが浮かんだw
上半身が烏、下半身が人バージョンも出来るかも…と思ったが、流石に見たくない
88作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 08:25:41 ID:Nsfmz6QQ0
>>87
ジュウシマツ住職を思い出したw
89作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 09:23:08 ID:ms4hoSMF0
まぁ鳴り釜タンと五徳猫タンの可愛さには程遠いな
90作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 10:11:07 ID:5H59wXgC0
>>82
どばっし(字が出ねえw)は…

囲碁の精はどうなんだろう
なんとなく小美人を連想して女子かと思ってしまうんだがw
91作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 11:35:50 ID:1V0OoKKS0
>>87
本誌で披露されたときにガウォーク呼ばわりされてたようなw
92作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 20:27:45 ID:aaltlw+g0
>>84
あの人メインの話をやって欲しいんだけどな
ポジション的にあそこから動けない分
色々と思う所もあるだろうし
93作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 21:00:40 ID:Rv0Lm2lb0
屏風のぞきさんの話を妄想したら何故か2時間サスペンス展開に

何の因果か屏風が貸し出されることになってしまう

貸出先にて、屏風のぞきは見た!江戸で流行りの大店の奥に潜む愛憎劇!

屏風のぞきの目撃情報をお上に垂れ込むも逆に怪しまれ問い詰められる榊

榊「おっちゃんごめん!」プシッ

小袖の手とおっちゃんによる二人羽織で謎の断崖絶壁に集めた関係者へ種明かし

事件は解決めでたしめでたし
94作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 21:08:45 ID:aGECjahk0
おっちゃん、誰ww
95作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 21:49:55 ID:GcDyoO3F0
誰眠らせたんだよw
96作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 23:11:41 ID:Pcp1RAtSO
昼サスとアニメが混ざってるぞw
97作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 10:52:56 ID:yhGXtnKE0
江戸から一番近い断崖絶壁ってどこだろう

屏風のぞきは、自分も気になってたなー。ちまちました子たちに比べると
大人っぽそうだから、喋ると面白そうなんだが
98作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 11:24:43 ID:NakaH9jA0
屏風のぞきってもしかしたらあの付喪神連中の中じゃ最古参なんじゃね?
あらかた先代が最初に手に入れてあとわらわらと増えてったとか、
榊が最初に出会ったのが屏風のぞきだったとか。
#死ぬ目にあったのが付喪神絡みじゃなければ。
99作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 18:25:24 ID:yP3kw0qJ0
>>98
確か最古参は五徳猫だったはず。

屏風覗き、もうちょいスポットが当たってもいいよね。
忘れられてると言やぁ、経凛々はどうしたの?放してやった?
100作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 18:40:57 ID:CnVPy9Ji0
4巻最初の話で出てきてもいいはずなのにいなかったよな
101作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 19:00:57 ID:q7f6gaWG0
横浜メイトにポップがあったけどまさかあれ作者直筆か?
八咫の顔が微妙に丸っこかったから違うと思うんだけども……
102作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 20:36:12 ID:Ch5/vfCI0
>>99
五徳猫は付喪神として博覧亭に居付いたのが最古参ってだけなんでないの?

親方が妖怪馬鹿育成の為に愛用してた経典から付喪神化した経凛々が新人扱いされてた事から考えて
ベースとなった屏風はずっと昔から博覧亭に存在してて、五徳猫が住み着いた後で完全覚醒
とかでも五徳猫より新参者扱いになりそうだし
アレが人の魂宿ってる系だったら、葛兄みたいに生前の知り合いの可能性もあるしな〜

まあ別に最近たまたま拾ってきただけのブツで特に深い事情が無いって設定でもいいから
屏風覗きメインの話が読みたいって事で

具体的に言うと八咫の恋愛相談聞くとかさぁ!そんなカンジの奴を一つ!!
103作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 20:45:54 ID:yhGXtnKE0
五徳猫は、榊と仲好くなった頃と博覧亭に住みだした頃が、離れている可能性もないか?
104作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 21:15:33 ID:yP3kw0qJ0
>>102=103
そうか、その可能性は考慮してなかった…
ってかよく考えたら「一番年齢?が上」ってだけの意味かも知れんし

そういや猫といったら、あの大量に量産された猫又たちがどうなったのかも気になる今日この頃
未だに博覧亭にエサ貰いに来てるんだろうか
105作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 21:18:38 ID:yP3kw0qJ0
あれ?連続安価ってどうやって付けるんだった?
>>103->>104 だっけ?
106作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 21:22:42 ID:oBqdnW1/0
>>1-10000
こんな感じ
107作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:33:40 ID:qW44YTDJO
>>101
いいなー、作者の絵じゃなくても見てみたい
POPって作者の絵もいいんだけど、店員とかの絵の方がなんか嬉しいんだよなー
同じ趣味の人がいるって感じがして、贔屓のお店にしたくなるって言うか
108作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 00:18:49 ID:aa7xKReP0
書店でマイナーな漫画を"店長のオススメ"とかいって押してると応援したくなるよな
まぁ博覧亭を押してる店は見たことありませんが
109作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 01:04:56 ID:L1MFUXUS0
>>107
でも四巻はメイトに特典無かったもんで買わなかった……
110作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 02:19:45 ID:yzxKQNpA0
ラジオ会館のKブックスは先日みたら、レジ前のところで1〜4巻平積みしてたから
結構、押してる印象はあったなぁ。
111作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 06:14:29 ID:L1MFUXUS0
なんか聞けば聞くほど各方面で人気な気がしてきた
112作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 07:26:54 ID:n5J+fY01O
とりあえず妖怪好きにはチェックされてるな
みなぎ・八房あたりとは住人被ってるとみた。あとみかべる
113作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 07:59:35 ID:r3oSKdM/0
>>106
夜が明けてからでスマンがありがとう
114作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 08:39:22 ID:FuFOj/IkO
>>111
以前オトナファミの漫画ランキングでランクインしてたのを思い出した
アンケ実施時点で3巻未満って条件付きだけどREXでは唯一のランクインだったんだよな
115作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 09:17:04 ID:EuFL+cK70
経凛々は玄能寺で対石蕗さん用強制拘束読経具としてバイトでもしてるんじゃね?
116作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 09:49:06 ID:mpjnTYAW0
117作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:12:33 ID:4zSXgVNm0
4巻の話は、ある日の寺の様子みたいな感じだから経凛々が居ない頃と考えても良いのでは
もしくは、とっときの懲罰用にとってある、なんか満足して成仏した、高値で売られた
118作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:18:29 ID:mpjnTYAW0
成仏したとなると他の付喪神が黙ってないな
119作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:59:40 ID:DcF0QCfZ0
>>112
あと、「王様の仕立て屋」スレ住人も結構いるね。

榊=オリベ
柏=マルコ
八咫=セルジュ
杉忠=ロドリーゴ

空木ちゃん=ベアトリーチェ

なんてものが浮かんだんだんだけど、どうかな?
120作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 20:03:07 ID:IQON9zOM0
近所の漫画専門店では平積みしてる本の中で窪みができてた
売れたと見ていいのかもともと少なかったと考えたほうがいいのか
121作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 19:42:10 ID:nWAZ0EHM0
いかさま亭愛好家がこっそり平積みに移したに一票
122作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 20:50:17 ID:t3C8YW1gO
平積みの基準は割りといい加減だったりする。「棚整理したら平積みスペース空いちゃった! お、これ巻数丁度いいし在庫もあるから積んどくか」
みたいな
逆に「死ぬほどおすすめぇええ!」な意図でずっと置いてるときもある
123作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 21:45:48 ID:RCk0gckjP
もし、万が一アニメ化されたらOPは陰陽座がいいな……
124作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 21:49:41 ID:5fanot0s0
メトロファルスにやって欲しいと密かに思っている俺。
125作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 22:56:04 ID:G2YFJaLi0
話戻してすまんが、担当さんと話した状況ってのは、
今回非常にアンケートは良かったけど、ブログで煽った結果の一時的な
もんであって、答えはまだ出せない  とかかなあと思った
126作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 23:32:37 ID:YhqLOKE90
信者からの反応はまあまあだったがそれだけで、目立った安置がついてない
=本来の意味での注目度上昇には至ってないとかそういう話かなあ、と思った。
127作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 01:24:59 ID:niGbTqQk0
>>117
> なんか満足して成仏した
だったら、石蕗がまともで真面目な尼になってるだろ。

>>126
アンチを注目度の目安にするのもどうかと。
128作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 16:14:35 ID:A2lfANZA0
「表:幼榊、裏:柏」と「表:通常蓮華、裏:寝乱れ蓮華」
もし万が一仮に抱き枕カバーにでもなったりしたらどっちのが人気出るだろうか
129作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 17:06:40 ID:PQ7H1nlr0
>>128
俺は「表:五徳猫、裏:瀬戸大将」一択!
130作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 17:14:03 ID:qE4bbyrI0
ここは髪解き蓮華x幼榊でひとつ
131作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 17:35:23 ID:zlAuDg2dO
じゃあ俺は苺姐さんと茜ちゃんの姉妹両A面仕様でw
132作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 18:19:21 ID:y8KX0tNQP
「蓮華寝乱れ、裏:蓮華×八手のえろーす百合ん百合んな寝乱れ」
133作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 18:50:50 ID:6JsNknOGO
敢えて寝乱れ蓮華&寝乱れ榊(大人)で
134作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 20:10:02 ID:UB40xkAV0
ここまで罰当たりシスターズが上がってない件について
裏表で大小両ボリュームに対応できる完璧な組み合わせだというのにw
135作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 20:11:49 ID:UB40xkAV0
レゲエ板なら神IDなのにorz
スレちスマソ
136作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 20:18:46 ID:VKv2KHrqO
横綱でMVPの柊さんを何卒
蓮花はまな板カバーじゃ(ry
137作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 22:16:23 ID:KotrZOxg0
ふと、蓮華姐さんのおっぱいマウスパッドというのを考えて、
ただの通常マウスパッドじゃないかという結論に至った。
138作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 22:33:17 ID:rxuUI7vI0
リストレスト部分が凹んでる画期的仕様
139作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 22:36:19 ID:f1Vc4wZw0
貧乳の敵はドコじゃぁあッ!
140作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 23:59:10 ID:lEA4sd2TO
ありそうで話題に出てない榊(表):杉忠(裏)と空木(表):八咫(裏)に一票。
というか女性向け抱き枕カバーって聞かないな。あってもおかしくないのに。
141作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 00:07:25 ID:0HEZuzjH0
>>140
ない訳じゃないんだよ…w
ttp://www.j-cast.com/mono/2008/11/12030236.html
142作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 04:37:54 ID:Xeyz2uSe0
蓮華姐さんだったら抱き枕というか抱かれ枕
むしろ絡まれ枕といった感じに
143作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 23:58:42 ID:C0lkLDY5O
>>141
あるんだ……。しかも縦じゃなく横。
なんとなく(横なのが)理解できてしまう俺ってなんだ。

>>142
裏は眼鏡かけられて大人しくなった蓮華姐さんですね、わかります。
144作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 02:18:35 ID:KOfqXsZHO
久々に1巻を読んだら絵が全然違ってて驚いた。等身たけえ
でも蓮華姐さんは今の絵柄の方が美人て納得できるのが不思議
145作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 06:38:16 ID:qWzubJPyO
>>143
お前のレスで男性向けが総じて仰向けな理由に何となく気づいちまったじゃねーか
146作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 10:33:09 ID:wPeYTSE7O
>>145
その理由とやらをおいちゃんに言ってみねぇ
147作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 11:22:39 ID:YamgL9NDO
>>146
実用的なことを考えれば……横向きじゃ意味がないだろ? ……やっぱ仰向けか四つん這いでいてくれた方がさあ
……言わすなよ
148作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 11:30:37 ID:k8WmS0zV0
貴重なはじめて、美味しゅうございました
149作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 11:38:01 ID:UB2bXtiLO
四つんばいが似合うキャラは誰かと2分ばかり想像したものの
結局五徳猫と鳴釜しか思い浮ばなかった己の想像力の乏しさが恨めしい
150作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 12:07:28 ID:Uwtgygrb0
兎とカメは?
151作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 12:43:37 ID:UB2bXtiLO
>>150
亀の姿でしか思い浮ばなくて全俺が泣いたorz

あと4巻読み返してたら60ページで姉妹が四つんばいになってて感動したw
152作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 13:21:31 ID:c3drWt1k0
石蕗は?(いろんな意味で)
153作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 19:28:57 ID:pMn9nHEPO
REX買ってきた、今月16ページ
もう少し長いの読みたいなぁ、面白い事は面白いけど
154作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 23:48:20 ID:UzpLRpz60
なんとなくだが。
SJのコミカライズを小竹田先生がやってくれるのなら…とか考えてしまった私は裏切り者か。
155作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 23:49:07 ID:+2rZA53f0
SJ・・・センチメンタルジャーニー?
156作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 23:57:01 ID:68RyZ3bt0
日本全国の石碑に相合傘を彫りまくるゲームですか
157作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 00:44:50 ID:fX8iV9kn0
母をたずねて三千里をやるんですよ。南極で
158作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 01:00:55 ID:1urI30zv0
S hourin
J i

じゃないのか?
159作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 02:20:31 ID:MfBSHZmb0
なんだこの流れw

まぁSJは正直この人と絵柄あってないと思う・・・
アンソロとかならすげー読みたいけど
160作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 06:15:02 ID:8v7zTFDLO
そしてSJの謎だけが残った……
161作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 07:59:56 ID:p5gbAuxu0
でもアンソニーを素晴らしく描いてくれそうじゃないか?
162作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 11:28:44 ID:jzwcYitS0
小袖の手も、洗濯されたりするのかな
163作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 12:29:15 ID:1urI30zv0
アンソニーってセガサターンのCM?
164作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 12:33:06 ID:TiP0ni0i0
意外とメガテン知らない人多いんだな
SJ=真女神転生ストレンジジャーニー

アンソロに描いてくれたら、すげーやりこみネタが来そうだw
公式漫画としては合わないが、アンソロは合うと思う
165作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 14:52:05 ID:p5gbAuxu0
2,3体くらいALL99にしてそうだよなw
……もう6ポイント目指してS&Lする作業は勘弁してくだしあ
166作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 16:43:17 ID:Bux5Z1dX0
自分達の略語や専門用語は関係ないスレでも通じると思っているのがオタクの悪い所
167作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 18:18:09 ID:RYIghxzP0
オタクオタクと喚けば自分の無知が許されるとでも?
168作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 18:21:05 ID:TiP0ni0i0
いいんだけど、この人メガテン系のアンソロで有名だった人だから
知ってる人が多いのかなと思って

いかさまから入った人がいるのはそれはそれでいいことだ
169作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 18:29:00 ID:7LA3LHg20
つーかネタにマジレス(ry
170作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 18:47:45 ID:RYIghxzP0
編集の見る目のなさで打ち切り予備軍のこの状態なら、いかさまから入ったにわかでも歓迎せざるを得ないんだよな。
171作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 22:21:50 ID:1urI30zv0
シャイニングフォースから入ったけどこの人のアンソロジーは九龍しか読んだ事ない俺惨状
172作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 23:28:52 ID:NllTxKy2P
>>170
いかさまスレで「いかさまから入った奴はにわか」とか言うのはどうなんだ?

てか、本来ならゲームのアンソロより多くの人間が読む月刊誌で連載してんだから
いかさまから入ったファンがいっぱいいるのが当然のはずなのに
それがにわか呼ばわりされて、アンソロからのファンばっかってのが
この漫画の人気が微妙である事を如実に物語ってるのか……
173作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 23:30:28 ID:xBL2jLwq0
>>167
古参ずらするのも嫌われるぜ?
ゆめゆめ、自分の既知が他人の既知と思われぬよう。
174作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 00:19:29 ID:rxRBART10
>>167
流石にググッって1ページ目や関連キーワードにすら出ないような糞マイナーな略語は知らなくて無知とかそりゃないだろw
175作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 00:27:34 ID:0WR4J6W10
3巻の表紙に一目ぼれして買い。
新刊すべて平積みなんで、ぱっと目に入った
176作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 01:29:22 ID:QYyx2S7I0
並べてみると2巻の表紙が若干地味じゃね?
177作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 02:22:37 ID:Zfb7URNE0
変な人が出現してるが何か話してることあんま博覧亭と関係ないな

>>176
蓮華にないのは華じゃなくてムn(ry
178作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 09:20:18 ID:8/7h5hMm0
貧乳の敵はどこじゃあっ!!
179作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 10:28:41 ID:btVFXZBBP
いや、あれは貧乳じゃなくて無……
180作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 10:35:03 ID:qB8QNbi20
今頃だが、新刊読めた。姉妹の実家の神社、どうなるんだww
まあ、いつかは帰郷するのかもしれないが
181作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 12:23:48 ID:qaOErnFmO
>>180
弟がいるから大丈夫です
182作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 15:20:22 ID:gH4dWPf80
弟と父ちゃんが自分の褌ご神体にするから大丈夫です。
183作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 16:04:20 ID:gq6+VMY+O
いっそ男根を御神体にした方が潔い
184作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 22:14:03 ID:de+IlIOsO
マーラ様ですねわかります
185作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 08:16:37 ID:sdna6CwF0
>>182
20年で3人の父ちゃんの褌は、ご神体として良いのか悪いのか
186作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 11:27:18 ID:VrLRbfoo0
子宝と健康の神様として崇められます
187作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 11:51:32 ID:+JFpDg/TO
すごい勢いで風邪を治す褌として重宝されそうではある
188作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 11:54:38 ID:zKdrSc2p0
ゲームなんかしてないで仕事しろよ!そりゃ打ち切り候補にも挙げられるよ!
と思わないでもないブログ更新ktkr
189作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 16:53:10 ID:+JFpDg/TO
>>188
それはいくらなんでもあんまりじゃないか?
つまらなくなった訳でも休載した訳でもないのに
190作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 20:14:04 ID:MOMYl8v10
>>189
とはいえ、ページ数が少ないってのはあるしなぁ

ページ数増えて、単行本を短いサイクルでどんどん出せれば
その分、新規ファンが増える機会も増えて、宣伝もし易くなる訳だし
191作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 22:54:53 ID:w7e23dIJ0
おまえら漫画家だって人間なんだw
ゲームくらいやらせてやれよww
(ただし富樫を除く)
192作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 22:56:17 ID:hwa1jqnz0
ページ数決めるのは編集の仕事じゃねぇの?
193作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 23:12:44 ID:sdna6CwF0
ページ数は雑誌全体の都合だろう
あまりアシさん雇えない人は、限度もあるだろうし
194作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 23:18:39 ID:JXid9Q940
>>180
そこまで言わんでも良いだろ
未クリアだっていうし、仕事に影響出る程じゃないんだから

元はゲームのアンソロで活躍してた人なんだ
連載持ちだからって止められるわけがないw
195作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 23:25:27 ID:Pikkjj600
同人誌の後書きで積みげーが溜まってくって嘆いてたしなぁw
196作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 00:18:41 ID:zaaoP+4W0
うーむ、2ヶ月前発売ゲームをまだクリアできてない状況も不憫な感じもするが
ページが増えて欲しいのもまた事実。
けど、人間パンのみで生きるにあらずというのもあるし
個人的にメガテン系は、やっていて欲しいというのもある。

難しいもんですな。
197作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 09:42:40 ID:tmw6JFyR0
上の方でアンソロの事が出てたけどさ、俺から言わせりゃこの先生のアンソロってDOAなんだ
どこから入ってもファンはファンで、俄だ古参だと低レベルな優劣を付ける気は無いが、おそらく入り方としては俺は少数派だと思うw
198作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 10:21:39 ID:zEVIVj+/0
雑誌の中では、読み切りで雰囲気も明るくさらっと読めますよ…ポジションだろうから、
どっちにしろあんまりページ貰えないんじゃないか
199作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 10:43:39 ID:fl7O1yiw0
空気読まずに
デビサバのおっぱい具合に切れる魔王にいさんのパラメータ表が見たい。
と書いておく
200作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 11:05:08 ID:AaFpYqS2O
>>197
DOA、東鳩、リリーのアトリエあたりからの人は確かにレアかもw
過去のアンソロ作品、まとめて単行本になってくれないかなー
201作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 16:26:36 ID:riBrCgMkP
今月はなんかゆりゆりしかったな
202作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 05:32:39 ID:EoO3eGN90
最新刊をやっと手に入れたんだが・・・。
兄さんの洗濯板にときめきつつ、蓬と柏ににやにやしつつ
五徳猫をもふもふしつつ!!
若旦那の泣き顔やショタ時代にトキメいてしまったちくしょーーー!!

あぁ、末期かなぁ・・・。
203作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 08:41:00 ID:+mr3e2aD0
下にはもっと下がいるから大丈夫だよ
204作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 10:46:54 ID:IQuvJx5WP
>>202
まな板とはいえ兄さんとは……
205作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 11:41:09 ID:zWiVa0aHO
やだなぁ、兄さんは昔から兄さんじゃないか
ねえ兄さん



ところでいつ頃からだっけ?兄さんって呼ばれ始めたの
気がついたら定着していたような
206作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 17:03:30 ID:uTIuc+Mi0
1スレ目188が初出だな。
そのままあっという間に定着したw


188 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 07:51:27 ID:6PXEa3cz0
きょにういっぱい出して蓮華兄さんを困らせてやるぜ!
ひんにうが好きだけどな・・・


っていうツンデレなのかもしれない

189 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 17:14:54 ID:ShYRaDcRO
つーかお前ら「蓮華にいさん」が既にデフォかい。
207作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 18:46:06 ID:zWiVa0aHO
>>206
おお!ありがとう
2007年10月って第10幕の時か
かなり早いうちから兄さん呼ばわりなんだなw

兄さん可愛いよ兄さん
208作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 20:19:51 ID:UiYCyWkN0
激流身を任せ同化したゴマ
209作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:34:54 ID:o697K1+L0
玉兎派?それとも亀派?
210作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:37:56 ID:jEHZID8v0
世界樹3か・・・また作者の積みげーが増える・・・
211作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 01:14:03 ID:zRREypIE0
富樫にならなければいいや
212作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 01:36:17 ID:TKtDYr1u0
SJや世界樹をプレイするのはアンソロの仕事をするために必要な作業なんだよ!
213作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 12:40:04 ID:0/zC4dwq0
元日の回で、お化けにはこれといった行事がないと言っていたが
神無月みたいなイベントも、妖怪にはないんだろうか
214作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 16:39:57 ID:kJlreRamP
>>213
妖怪の片割れが祟り神を鎮めるために
相棒を刀で貫いて生贄に捧げるんですねw
215作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 19:36:42 ID:Nm/S+kEG0
それにしても今月号の話で何が一番驚いたって、つわぶきさんの持ってた札が
効力を発揮した(かのように見えた)って事だよな
それともアレか、効力のある本物を常に失敬して常備してるんだろうか
216作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 19:51:32 ID:jEHZID8v0
空木の作った札から一枚失敬して来たんでないの?
効かない札だとまたクレームが来てバレるから。
217作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 22:39:04 ID:3ajmyo2WO
薄子さん2巻の帯裏の連載陣にいかさま

・・・ふと疑問に思ったんだが、これ(帯に記載されてる連載陣)ってどういう感じで選ばれて載るのかな
人気?と思ったけど4巻発売時の危機的状況を考えるとそうとは言えないか

ちなみに7枠
内3つはアイマス
218作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 07:00:52 ID:4pazwM/ZO
昔なにかの帯で15くらい枠があったのに漏れてて納得いかなかった記憶がある
やっぱり「人気が無いから打ち切り候補」なんじゃなくて
「人気はあるけど知名度が低くて売れないから打ち切り候補」なんじゃないかな
219作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 10:53:13 ID:yaHLe3XE0
編集さんが考えるとすると、
自分の担当漫画優先とか
知名度や、この漫画好きな人はこれも気にいるのではと考えて…

いかさまは、妖怪ものだけど和風ホラーでも調伏ものでもなし
言葉で説明しづらいと、たまに思う
220作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 13:43:28 ID:4pazwM/ZO
「大江戸妖怪ハートフルコメディ両国講演〜蘊蓄と巨乳とショタもあるよ!〜」かな?

俺も簡単な説明って時になんて言えばいいのか困ってるw
221作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 20:13:56 ID:g2Kf2l4QO
4巻の帯を見せるんだ!
222作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 13:37:04 ID:vJR1quPU0
榊の酒飲めないは、普通の下戸なのかマンガに良くある酔うと豹変するからなのか

どっちにしろ酒も楽しまず女性にも淡白、好きなことは妖怪関連だけか…
223作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 16:42:10 ID:LGRxroca0
まぁ、男としちゃあ枯れてるわな。
224作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 18:04:30 ID:NFJves2B0
酒造関係者と娼婦街関係者と逝き遅れが顔真っ赤にして叩いてそうな対象だな。
225作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 21:10:26 ID:vr/YzLPKP
>>222
普通の下戸なんでないの?

子供の頃は「内臓に悪いから飲むな」と言われてて
アルコール耐性が微塵も育ってないとかで
226作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 22:03:23 ID:6/QBupXQ0
いや普通に生まれつきの体質で酒飲めないって居るよ
消毒用アルコールでかぶれるような人まで居るし
227作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 23:07:39 ID:eCNmK86t0
アルコールの耐性は生まれつきのアルコールの分解能力による部分が大きいと思う
日本人とロシア人を比べると一目瞭然だね
もちろん飲めば鍛えられるけど遺伝子の壁は越えられない

蓮華兄さんがあれだけ飲めるのは恐らく当時の酒が
現在の酒ほど純度が高くないからじゃないだろうかと言ってみる
228作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 23:54:47 ID:eYDHbgRe0
胸部のあたりにマイクロブラックホールを内蔵しているので、
そこに吸い込んでます。
229作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 00:10:16 ID:cO1EILBw0
>>227
純度低いと悪酔い二日酔いしやすいんだっけ

兄さんは単純に強いだけだと思うけど
230作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 07:24:05 ID:qHY0Hzhs0
下戸の神様なんていたら、面白そうだな
あの世界の神様なら、お供え物を普通にいただく神も居そう
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 21:37:20 ID:Xw6g4UmC0
八百万の神というからには厠の神様もいるのかもしれん

・・・いくらなんでも便所神とかさすがにないかな
232作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 21:41:56 ID:Q1f8V8ew0
日本にもローマにも普通にいますが何か

>日本や中国の旧式の便所に棲む精霊の1種。
>トイレは祖霊のいる北西の方角に作られ、あの世への通路だとされているので、
>トイレには精霊が棲んでいる。これを厠神という。兵庫ではサスガミ、京都府ではカイナデと呼ばれ、
>節分の夜にトイレに入るとカイナデに撫でられる。また、加牟波理入道(かんばりにゅうどう)とも呼ばれ、
>盲人であるとも言われる。大晦日に「加牟波理入道ホトトギス」と唱えてトイレに入れば、
>来年の1年間は厠神に会わずにすむという。
>日本の厠神は便所のつぼの中にいて、片手で大便、もう一方の手で少便を受けるが、
>唾を吐いた場合は、口で受け止めねばならずひどく怒り、歯痛や眼病にさせるという。
>また、厠神は恥ずかしがりやなので、便所に入る前には咳払いして合図をしてから入る。
>また、洗い髪で入ると狂わされるという。
>中国の厠神は倚(き)という名で、白い杖を持ち、青い衣を着ており、その名を知って呼ぶ者は許すが、
>知らずに呼ぶと殺される。

コピペ便利便利
233作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 21:43:18 ID:HfPOitQN0
烏芻沙摩明王や罔象女神、加牟波理入道を知らぬとは
厠の神なんて意外とフツーにいるもんなんだぜ
234作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 21:54:35 ID:so0Oig+L0
がんばり入道か・・・すすめ!パイレーツでネタにされてたなぁ
235作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 22:53:10 ID:cO1EILBw0
娼婦の神とかもいるし、ない神なんて居ないよ
236作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 23:06:17 ID:mDjNh8Qf0
>>231
なぜよりによってメガテン最新作でイベントまであった神を無視するのか
237作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 23:42:48 ID:cO1EILBw0
別にメガテンスレじゃないよ、落ち着いて
238作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 00:12:24 ID:wDbf0LTt0
いかさま的には別に神様にこだわんないんじゃないの
つーかむしろ妖怪のが扱いやすいんじゃね?
239作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 00:44:07 ID:ePJGnUa/0
そこら辺、神様と妖怪の境目がかなり曖昧なんだよなぁ。
水木御大の妖怪図鑑じゃがんばり入道も箒神も妖怪扱いされてたし。
240作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 01:10:50 ID:wXDtk/pD0
確か、連載一話目に出てたの貧乏神じゃなかったっけ?
閑古鳥喰ってマッチョになってた。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 12:34:42 ID:NPA0cFuj0
厠にも神様は知らなんだ
無知を恥じる
だから・・・ごはんを焼くのは我慢する所存
242作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 14:47:56 ID:cU/vDt+20
餅は焼いていいよ
243作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 20:20:56 ID:AlJ7y0G/0
別に煽るつもりじゃないけど厠の神様は具体的な名前を知っているかは別として
割りと有名な話だと思うけどな

神と妖怪の境目に関しては小松和彦の妖怪学新考にも色々書いてあった気がする
諸説あり、個人的にはこういう分類(遷移)はどうだろう的なことは書いてあったけど
明確な結論は出ていなかったような気がする

説明すると多分長いので興味がある人いたら言って欲しい
本持っているので、いたら調べてみるよ
244作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 20:36:23 ID:wDbf0LTt0
それはいかさまスレでやらないといけないことかい?
245作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 20:56:47 ID:j7+LI+YI0
やらなければならなくもないし、
やっていけなくもない。
というわけでどうぞ!
246作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 21:01:18 ID:EYOu4OwoO
興味はあるが、ここでその内容を長文でってのは流石にスレ違いじゃないか?
どこかに誘導、アドレス貼るってのが良いのでは


とりあえず皆でおもち焼くか
ΩΩΩΩΩωΩΩ
247作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 21:01:38 ID:l5xhny+d0
つまりおっぱいの神について語るべきだといいたいのだな?
248作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 21:04:22 ID:LeC7qcWx0
貧乳の敵はドコじゃぁあッ!
249作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 22:22:45 ID:AlJ7y0G/0
妖怪好き多いだろうけど単純に漫画として好きなだけの人もいるだろうから訊いてみた訳
ちょっと気にしすぎだったかもしれないけど>>244みたいな人もいるみたいだし
貼らない方が良さそうかな

>>246
そんな都合の良いアドレスは知らんw

という訳でなかったことにして下さい、すいません
250作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 22:25:38 ID:j7+LI+YI0
ガッカリ…
251作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 22:42:35 ID:ePJGnUa/0
俺も聞いてみたかったけどなぁ。
まったく関係ない話じゃないんだし。
252作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 23:04:05 ID:qRSgnXgI0
作者と著作名が判ってるんだから、調べたい人は自分で買うなりして調べればいい
関係ない話じゃないとは言え、ギリギリかすってる程度の話になりそうだから、このスレでやるべきかっつー指摘は尤もだと思う
253作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 00:01:12 ID:Mi/1b9Pe0
もちいいなー。おなか減ってきた
254作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 19:11:57 ID:dvqaPelLO
付喪神達も正月の準備で餅こねてるのだろうか
こねたそばから食べていそうだがw
255作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 23:14:01 ID:yMrn4y6l0
スレ違いが過ぎるのも困るけどスレ違いに過敏なのも困りもの
ジャンプのスレとかと違って月刊だし進行ゆっくりだから
もうちょっとなぁなぁで楽しく行こうぜ!

>>254
鳴釜で炊いたもち米で餅をこねるも鳴釜が一仕事終えた頃には
餅の大半が無くなっているんですね、分かります
五徳と靴と鳴釜とで乱闘発生、騒ぎすぎて榊に叱られるんですね
256作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 01:35:40 ID:+5s/ZAE5O
そっかー、他人の恋愛に興味津々なのは壮大な行き遅れフラグだったのかー……。
今更手遅れですけどね、ははは。
257作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 02:13:22 ID:SIatdJiU0
もしそうだとしたら世の女性は全員行き遅れるじゃないか
258作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 07:23:36 ID:blAcLVOvO
全く興味なかったが故に行き遅れた奴もおりますよっと

まあ他人のどころか自分のにも興味なかったわけだが
259作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 11:09:15 ID:SIatdJiU0
興味あっても無くても行き遅れる、つまり全員行き遅れる
証明完了!
260作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 19:39:43 ID:aWbZVxZL0
蓮華は手に職あるからなあ
261作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 22:46:53 ID:BHpJHEXD0
そう、乳揉み職人という立派な才が。
262作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 23:45:36 ID:8iDeT1hL0
揉めばでかくなるってのに他人のをそれ以上でかくしてどうするんだ蓮華はw
263作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 23:49:59 ID:Eos3mOau0
本人は巨乳分を吸い取っているつもりなんだよw
264作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 00:09:26 ID:JIc625KC0
あと本人ですら揉むに揉めない質量だってなかったっけ?
265作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 00:58:55 ID:2m1KP95SO
微乳と無乳は違うんだよ!と本人自ら言ってるから正に「無い」んだろう。
しかし無い方が美人と言われていた時代に何故兄さんは乳を求めたんだろうか……。
266作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 01:42:02 ID:hB1QmbnL0
女性ホルモンの分泌を促せばおおきくなるという
267作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 08:36:24 ID:M/P3CQsu0
無い方が美人って、あれ着物が美しく云々〜っていう粋の方向で
そうはいっても男は、
裸は豊満なほうがそりゃいいよとか、乳でかいほうが母としてはいいなんてのが
本音だったんじゃないか?と思ってしまう
268作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 08:46:43 ID:1v3F9IH3O
兄さんなのにおっぱい気にしてどうすんの?
と、是非訊いてみたいものだ
今でいう性同一障害……あれ?元から女?
269作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 08:53:50 ID:2m1KP95SO
そんなこと言うとまた兄さんが飛んで来るぞw
しかし、母としてはともかく裸は無い方が綺麗だと思うけどなあ。ペドとかロリではなくて純粋に。
270作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 09:50:34 ID:sEu2MI1l0
>>267
春画だとどちらかというと小ぶりな乳が多いような
棒の方の誇張っぷりと比較すると、乳は大艦巨砲主義ではなかったと
言えるのではなかろうか
271作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 11:10:23 ID:wXJilWYD0
ボッキュッボンな乳への執着は西洋、つうか米国文化が発祥じゃなかったっけ
落語か何かで女性を脱がしたときも胸は素通りしてヘソまで行ってた気が。
昔の価値観で「豊満が良い」ってのは東西問わずあったが
それは「栄養が足りている=健康」の証拠でセックスアピールではなかったのでは
272267:2009/12/19(土) 11:35:17 ID:M/P3CQsu0
dd!そうかーためになったよ
273作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 14:48:49 ID:hB1QmbnL0
四つんばいの生物はケツを見て栄養状態を評価し、交尾の相手を決める
視線の高くなった2本足直立の生物はオパイを見て同上

やっぱり大きいのは好まれたと思うんだけどなあ
274作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 16:43:09 ID:uUmA9idM0
それは胸じゃなくて、全体的なボディラインの話だね。
ちちだけでかくても意味はない。
275作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 00:45:46 ID:/N1mPWb0O
昔はブラもないから垂れるだけだったろうしね
原住民の乳見て喜ぶ人は少ないはず
276作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 10:02:02 ID:/GbL1j880
西洋妖怪の襲来とか書かないのかな
277作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 13:04:55 ID:RH7AlMTU0
来たじゃん、西洋河童
278作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 20:20:22 ID:+z9kpA2F0
キングコブラはある意味西洋妖怪だろう
279作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 07:00:51 ID:QSOuYYHqO
博覧亭の夢を見た
屏風覗き可愛いかったのう……ハアハア
280作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 19:26:58 ID:k4Kp1BCeO
うらやましい…w
俺の夢にも八咫か子榊が出てきてくれないだろうか
281作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 20:47:23 ID:6nIX6vZ90
杉忠と杉清修のダブル杉コンビが出てきたことならあったw
282作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 23:32:52 ID:ymCtQihp0
>281
しかもダブル禿げか
283作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 23:47:33 ID:h79sAK280
どっちも剃ってるだけだろw
284作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 16:49:02 ID:Ll0AAhUY0
>>279
妖怪屏風覗き覗き現る
285作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 23:55:18 ID:f51liqvh0
それにしたって濃い組み合わせだなwwなんでよりにもよってその杉ww
286作者の都合により名無しです:2009/12/26(土) 05:33:59 ID:nrKVCMraO
ゲーハーはモテモテやで
287作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 10:46:10 ID:L0yfl3id0
榊&いかさまキャラの現在までの時系列で判明してるのって、このくらいだっけ?既出かな


榊7歳で芸人関係者に拾われる(1巻三幕「教わったのは拾われてからだから三つ子じゃねぇけど(コマ外に)七つ子の魂?」)

榊○歳で(多分10代前半)死にかけて白髪に(1巻三幕)。
杉忠に瀕死のところを発見されて医者に運ばれ助かる(2巻十幕)。
数か月後にはすっかり元気な子供の姿が!で、葛兄さん医学の道へ(4巻三十四幕)
この前後に妖怪馬鹿の親方に引き取られた?(3巻二十三幕の、引き取られた頃の話回想コマで榊が白髪)

柏と寺で会う、柏は博覧亭へ(1巻三幕六幕、4巻二十九幕)
五徳猫と会う(4巻二十九幕)

蓮華15歳(榊14歳?)で絵の修業で博覧亭を出ていく

親方死亡

蓬、博覧亭へ

蓮華18歳の頃、戻ってくる(※蓬の引き取られた頃より遅いかは不明)

葛兄、小袖の手に

八手、博覧亭へ


7つの榊を拾ったのはどんな人で、何があって死にかけたかは、まだ不明か
288作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 10:58:23 ID:L0yfl3id0
あ、蓮華が出てったあたりから○幕って書くの忘れてる…orz
289作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 11:09:26 ID:o2+0ou9R0
>>287
15歳設定の八手に対して、「俺が6つの時の子かよ」と言ってるので、榊は21歳(4巻三十三幕)
「15年気が付かないこともある!」(1巻三幕)のセリフもあるし、おそらく、
死にかけ体験総白髪と杉忠に発見されるが同じ話(6歳)で、完治後博覧亭に(7歳)、の順序なのでは?
蓬が博覧亭に来たのは3年前(榊18歳)なので、蓮華が戻った時(蓮華18歳)よりは後
290作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 11:40:03 ID:L0yfl3id0
>「15年気が付かないこともある!」(1巻三幕)
あ!orz

てことは、死にかけ6歳で博覧亭の親方にその後引き取られているのか
二巻で杉忠が榊に内臓いたわれっていってるから、あれの少し前に死にかけたと勘違いしてたー
おおう壮絶な勘違いorz 訂正ありがとう
291作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 07:09:10 ID:FYqbzfkZO
壮年の榊
物の怪達を厳しく躾るようになり白髪鬼と呼ばれる
292作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 13:37:45 ID:IaElBUok0
しかしついに生涯をとおして一片たりとも特殊能力を授かる事はなかった
293作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 22:08:53 ID:KkG7mg+1P
親方と蓮華の師匠と杉忠の師匠が
昔は今の三人と似たような関係だったとか
そういう設定があったりしないだろうかと
今思い付いた
294作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 10:15:21 ID:kVGB1Spp0
そういや似てるな
親方は、人の良い妖怪馬鹿。杉忠の先生は助平。蓮華のおししょは大食いで、性格も豪放そうだし
蓮華のお師匠さんも無乳…?
295作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 12:05:36 ID:3CoxX1nc0
蓮華の師匠は、先生や親方よりちょっと世代若めの熟女を期待してたんだがw
296作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 01:32:10 ID:txvYcLpz0
蓮華の師匠がばいんばいんで、チチはある方がいいとそこで刷り込まされたってこと?
297作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 01:51:18 ID:3Csl4WWt0
1,師匠が巨乳で乳について馬鹿にされた
2,師匠も貧乳で乳への恨みが継承された
3,昔の蓮華は巨乳だったけれど師匠に乳汁絞りで奪われた
298作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 18:25:23 ID:iBTZlFAi0
3の逆で、師匠の巨乳から汁を奪おうとして怒られ追い出された
299 【大吉】 【479円】 :2010/01/01(金) 00:41:37 ID:+1isMWNg0
お前ら、あけましておめでとう
朝になったら豊川稲荷へ初詣に行く予定だが、お前ら何処に行く?
300 【だん吉】 【1260円】 :2010/01/01(金) 00:57:59 ID:50qi9P5E0
さて、蓮華&石蕗は大晦日の掛取りを逃れることができたのだろうか?

>>299
仲間内で群馬の某神社に行く計画が…w
301作者の都合により名無しです:2010/01/04(月) 23:14:46 ID:gykafuGq0
地元の神社に行ったよ
こういうのは地元が良いと思っているんだけど実際どうなんだろう?
302作者の都合により名無しです:2010/01/04(月) 23:28:39 ID:XwsFGsxq0
初詣に決まった作法はってのは無かった筈
ただ、普段お世話になってる神様への新年のご挨拶って意味で地元の神社に行くのは悪い事じゃない
地元の、ちょっと大きめの付近一帯の元締め的な神社に行くのも良いんじゃないかな
303作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 21:18:38 ID:iTiigZSY0
今月号は18P
・・・もうちょい、もうちょい描いて
304作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 21:33:30 ID:nrcxVdoU0
コミケで「頁数少なくてごめんなさい〜」って謝ってたぉ
305作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 23:13:40 ID:xDS14Bb40
他の出版社に持ち込んだりはしてないのかね。
あれじゃ食えないだろうに。
306作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 07:56:29 ID:goaTYgoY0
作画の手間とか考えると、今でも大変そうだけれど
一迅系以外の雑誌でも知名度上げて欲しいとは思う
307作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 23:18:09 ID:eHASDKMW0
来月の作家さん目安箱は小竹田先生らしいぜ

みんなでどしどし質問送ろうぜ!
308作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 11:38:46 ID:s9k1kzZN0
それまで雑誌が存在していればな
309作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 11:01:11 ID:uhAo+EdI0
タンブラーの絵はいいな
先月はそんなでもなかったが今月は当たって欲しいと思った
310作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 19:44:56 ID:AAgP7PQzO
2巻だけ売ってるの見たことない… もしや2巻には
何か特別な何かが載っているのだろうか…
311作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 20:06:19 ID:ZqaW+u6Q0
やっぱりこう、表紙g(メメタァ
312作者の都合により名無しです:2010/01/13(水) 20:49:54 ID:hgaIAlJI0
2巻だけ表紙が地味だから本当は視界には入ってるけど認識してないんじゃないかなあ?
キャラがどうこうとかじゃなくて、色合いが地味っぽい
江戸時代薀蓄コメディーとしては正しいのかもしれないけどな
313作者の都合により名無しです:2010/01/13(水) 20:50:22 ID:3IjcF6lq0
2巻と言えば、
「キミもココの人にかわいがられてんのー?」って
八咫に話しかけてた妖怪にスゴイ萌えてたなぁ

再登場して欲しいと思ってるのは俺だけか?
314作者の都合により名無しです:2010/01/13(水) 21:02:46 ID:UFyi2eds0
きっとあの妖怪もいやらしい恩返しをしようとしてるんだろうなw
315作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 11:55:35 ID:Hrl4rBg00
>>313
自分も萌えた、可愛かった…
あの子は♂なのか♀なのか
316作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 19:28:52 ID:+F8KpEDM0
あの子は何の付喪神かねえ。
ふさふさしてるから柏の使ってる筆とかかなーと妄想。
317作者の都合により名無しです:2010/01/15(金) 08:23:31 ID:oWu2PZd+0
あ、それは面白いなあ
自分は耳から獣→餌貰ってる犬か猫と想像してた
318作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 08:47:10 ID:N3bUxDHz0
メンタル面強い人じゃないぽいし、ブログの全レスはやめた方がいいんじゃないかなーと思う。
319作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 12:10:32 ID:vXy0hrAU0
そもそもメンタル強かったりある程度スレて足りする人は
全レスしたりコメ開放したりとかしないという
320作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 23:24:49 ID:yi8Lv2vM0
書店員だけど、平積みする時は一巻積むなぁ。
二巻三巻は色合いが地味で目を引きにくいのと、ぱっと見でジャンルが解らんから。
321作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 00:12:01 ID:ivAeW/Fj0
自分は3巻を表紙買いしたけどな。全く何の情報もない状態で。
まあ確かに、表紙じゃ何の話かよく解らんけど。
322作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 00:36:37 ID:9hiHkXGt0
いかさまの単行本表紙は一巻が一番好きだなー
ああいう密度の絵が好きなだけかもしれんが
323作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 00:55:11 ID:98QrM2rW0
前面に押し出すべきは人間キャラじゃなくて妖怪だの縁起物だのだと思うんだけどなあ
そういう意味で1巻が一番内容を表してる
324作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 10:21:34 ID:7dgFn30i0
ゲームアンソロで好きな作家さんだったんで1巻出た時買おうかと思ったが
タイトルからどんな話か想像できなかったんで躊躇していた
怪異&いかさま?不思議はあるの?それともペテンなの?って感じで
325作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 11:08:05 ID:kjxRXoxq0
>>324
妖怪&江戸薀蓄。
ここでちょっと読めるから見てみるといい。
ttp://www.ichijinsha.co.jp/prebrowse/070705_01/
ttp://www.ichijinsha.co.jp/prebrowse/080308_02/
326324:2010/01/22(金) 12:45:39 ID:7dgFn30i0
ありがとう…そしてすまん
書き込み不足だった、躊躇していたけれど3巻が出た頃に
これくらい続くなら面白いんだろうって買いはじめたんだ
327作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 16:57:19 ID:kjxRXoxq0
>>326
ならばよし!!

無事に次スレまで辿りつけたら立ち読みのアドレスもテンプレに入れよか。
328作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 17:14:31 ID:9DYorkAy0
オレは元々妖怪モノが好きで、龍っあんトコのスレだかでちょっと名前でてるの見たのと
どっかの詳細希望系の板で「いやらしい恩返しだ!」のシーンの画像を見たのがきっかけだなぁ
で買って読んでみたらどこかで見た絵柄だなーとおもって思い返したら
あっメガテンのカイチにお金食わせるマンガ描いてた人だってなったな
329作者の都合により名無しです:2010/01/26(火) 22:11:22 ID:6r+o8uFv0
この人のアンソロで意外だったのはトゥハート書いてたことだな
(ミカベル目当てで読んでたら同じ号に書いていた)
内容はちょっと埋もれ気味だったが……
330作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 17:43:03 ID:D9Q6qMHDO
超力遅ればせながらやっと4巻読んでみた。

読み切りで八手の刀白羽取りとか出来た理由が何となくわかった気がした。
てかミカベル半端ねぇ。
331作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 22:59:32 ID:siflYc2VO
ミカベルの帯文の的確さは異常w
332作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 22:47:10 ID:HYkPEriz0
モンスター娘スレで知った
333作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 18:03:16 ID:OV0sZqPU0
今月は屏風のぞきの出番が多めで嬉しかった。
334作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 19:08:05 ID:gC2fwZgv0
てか読者コーナーのインタビュー小竹田先生だった
335作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 21:02:20 ID:fz79D75s0
屏風のぞきって結構イイ体してるよね
336作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 21:12:44 ID:OIt3Ml8Q0
>>333
マジで?
10冊買ってくる
337作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 23:01:47 ID:iTvuYh2T0
初登場時はSD化がかなりかかってたからもっと若いのかと思ってが、今月号を見る限りじゃ
意外とお姉さんだな。いい。とてもいい。
338作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 01:12:50 ID:YW5JUMfZ0
付喪神達は嫌いじゃないけれど
付喪神メインの話が最近多くて少し飽きてきたな
339作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 01:18:50 ID:uOutYVPDP
>>338
むしろ付喪神メインの話しか思いつかないくらいネタ切(ry
340作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 07:10:43 ID:qmnM93dDO
原点回帰でおっぱいネタはどうか?
ちくびも付くよ!的な
341作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 07:17:55 ID:c90yoTaC0
兄さん、出番です
342作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 00:28:13 ID:eiMvJUnz0
よろしい ならば戦争だ
我々は満身の力をこめて 今まさに揉みしだかんとする握り拳だ
だが この薄い胸の中で 4巻もの間 堪え続けて来た兄さんに ただの豊胸ではもはや足りない!!

大豊胸を!! 一心不乱の大豊胸を!!



……おや、誰か来たようだ。
343作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 01:13:36 ID:+QLAn3Lp0
もはや処置なし。蓮華には巨乳平面説とともに平らな胸の素晴らしさを
とうとうと語り開眼させるしか救いはない気がするって言うか作中の扱いが
あそこまでいくとあれはもはや貧乳ではなく無乳じゃね?そこら辺の
線引きは作者の中だとどういうボーダーラインなのか気になる
344作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 20:09:11 ID:lJXiU4xl0
http://natalie.mu/comic/news/27655

かわいい。けど需要あんのかしら。
345作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 22:02:08 ID:b8RpUCX90
いや、買いに行くよ。お布施だ。
教えてくれてありがとう!早速明日行こう。
346作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 22:07:22 ID:EZMPk7f80
緑・オレンジ・ピンクはコミケで販売してたけど、今度は青か。涼しげでいいな。
347作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 04:41:53 ID:NjzlAevn0
>343
当時の価値観からすると若干異端気味なんだが、
本人がそれでも大きい方がいいと言ってるわけで説得程度で改善されるとは…
単なる無い物ねだりってわけでも無かろうし

あと貧乳と無乳の違いは引っかかるところが有るか否かだと思います
348作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 12:56:41 ID:+8c9lIRg0
>>344
ありがとう、発注してきたぜ。トートバッグも欲しかったなぁ…
349作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 21:18:38 ID:hrvm/d6/P
日曜から書き込みが無いぞー
みんなバレンタインで戦死したのか
350作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 00:55:52 ID:utn38Xkn0
携帯規制で武器を失い
ZINの通販購入不可で重傷
バレンタインで戦死したであります
351作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 02:46:41 ID:skZ8Ety10
なるほどなー
352作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 18:31:48 ID:LKCpip960
>>347
揉む肉がないだけでも充分に無乳と言えるのではないだろうか。
兄さんはあくまで、自分は貧乳だと主張しているが。

……あれは兄さんの苦しいまでの見栄だったんだね……


※4巻の銭湯編&蛇姐さん編を参照。
353作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 18:48:38 ID:3YgYlq4Q0
というか、引っかかるところないんじゃ・・・
354作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 23:31:40 ID:skZ8Ety10
( ゚∀゚)o彡゜かんぼつ!かんぼつ!
355作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 14:37:28 ID:y2cGxaKsO
兄さんは死後妖怪つるりぺたりに変化します
356作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 15:00:07 ID:7QtmhBvz0
再入荷分を注文した
届くのが楽しみだ
357作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 00:09:09 ID:9oJ+tDXP0
最近は無乳も需要あるから大丈夫だって兄さん!

おや誰か来たようだ
358作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 15:44:26 ID:/OEyuUDK0
これ面白いのに連載関係で不穏な空気なんだな……地区少雨
359作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 23:52:43 ID:Gx3y2xj60
EOを蹴り落としたから当分は大丈夫だ。
360作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 00:42:33 ID:i37mOS2P0
>>359
EOも大好きな俺に謝れ
昨今の切りっぷりから見るに、大丈夫かどうか怪しいもんだ
361作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 04:43:35 ID:Gta5yZwq0
精怪異聞やかみありみたいな二匹目のドジョウ狙いを切っていけば大丈夫だろ。
362作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 04:53:19 ID:MGKpbGQX0
布教しよう…。
363作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 20:43:46 ID:njcetcrN0
…………他のも読んでる奴居るんだからさー
364作者の都合により名無しです:2010/03/01(月) 00:28:26 ID:S97xHgF+0
他のマンガを「蹴落とした」とか「○○を切っていけばいい」とかさ、恥ずかしいし情けないから止めとけよ
数少ないとは思うが、こういう奴もいるのかって思うと色々と悲しくなるわ
365作者の都合により名無しです:2010/03/01(月) 01:45:22 ID:EogEi00I0
精怪もかみありも大好きなのにな、ちょっと品がないというか頭が悪いな

個人的にはメディアミックス系の漫画多すぎなんじゃないの?と思ってたけど
366作者の都合により名無しです:2010/03/03(水) 20:16:05 ID:FXfvG2oKO
ところで5巻はまだかのうと規制前に書き込んでおく
367作者の都合により名無しです:2010/03/03(水) 20:21:50 ID:/c0159BF0
そういや精怪の作者もお知らせがあるとか言ってたけど…まさかね
368作者の都合により名無しです:2010/03/03(水) 23:43:52 ID:tPRB0pa60
4巻読んだけど作者ついてなかったのか
369作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 06:40:04 ID:wBtcQyF8O
誌面一新しようと痛みを伴う強制終了

と好意的に考えてみる
370作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 11:39:16 ID:8Z003EIRO
メガテンのアンソロで知って、ついこないだ全巻揃えた俺みたいな新規も居るから大丈夫だ…と思う
371作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 14:24:15 ID:cnMOI+Za0
>>368
「女だと思ってなかった漫画家」の双璧は荒川弘と藤島じゅんらしいが…
もっと知名度が上がればその一角に食い込めるんだろうかw
372作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 15:03:05 ID:ztQ64ryO0
>>371
双壁の片翼が藤島じゅんなら充分にチャンスはあると思うんだ。

あ、ぶんぶん大好きです。
373作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 15:07:43 ID:cA5JJUm90
1巻読み返して蓮華の水着姿見て思ったんだが、あれは
無ではなく微だと思うんだが。時が経つとともに減ったのか?
374作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 15:26:07 ID:cnMOI+Za0
兄さんの基礎代謝がどんどん向上してってるせいで胸から痩せt(ゴシャッ
375作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 19:09:25 ID:wmWLFm7HO
上げ底とかヌーブラとかいろいろ詰めて…


おや、誰か来たようだ
376作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 20:19:32 ID:KHjW0aCxP
あの水着は現代のモノだしな

今の技術がスゴいってこt
377作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 21:54:47 ID:0tOoxgAr0
胸が薄くなるな…
378作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 23:12:56 ID:zqwr1LvO0
胸板が厚くなるな……
379作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 17:46:31 ID:s/XsZs7a0
トークとか読んでると、ああ女だな。って何となく解るけどなあ。
380作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 18:25:56 ID:pYsJTmbhO
「女を感じさせるトーク」とだけ聞くと
何やらほんのり色っぽげなものを想像してしまうな
381作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 14:19:33 ID:IL0QhHhr0
はっきりしない書き方だが、連載は終わるけど書下ろしで単行本は出すよ。
ということだろうか。
やたら腰が低いのはネタとして見れるけど、誘い受けはウザイよ。
382作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 16:39:30 ID:datGEoy00
不定期連載、一迅の他誌への移籍など考えられるわな
個人的にはいわゆる「webマンガ」として、紙媒体からネットに移行するんじゃないかって気がする
単行本の売り上げは悪くても人気が高い作品を集めて、一迅社がweb雑誌を出すんじゃねぇかな
383作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 22:02:41 ID:q0X9ANNZ0
web行きとか、どう見ても座敷牢送りです。
384作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 22:42:59 ID:Nk63QtWr0
うぼー…いや、まだだ、まだ終わってない
385作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 23:27:36 ID:Gmb7PrVb0
いややっぱり雑誌そのものが…
386作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 01:15:32 ID:ckJu4jqv0
同人だったりして
387作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 03:37:11 ID:JsY2M8K30
ブログにもあるけど同人ならいつも通り「予定は未定」と書くと思う
それを「描く」と断言してるってことは趣味ででは無く仕事で描くってことではないかと


ないかと・・・期待して俺も邪神様に祈ってくる λ....
388作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 19:09:18 ID:RIff25ms0
なんとなく希望として
これとかかみありとか精怪とかをまとめて
神様もののけ系専門誌を作ったり…は、しないか…
389作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 19:30:46 ID:ywfD8DtV0
>>388
精怪の作者もなんか報告する事があるらしいのでその可能性もあるかも

「雑誌の方針転換につき3作品まとめて打切」とか「REX自体が突き抜ける」というパターンもありえるが・・・
390作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 20:26:47 ID:+G6OHQnw0
メディアミックスの新連載が二本始まるってのにいきなり廃刊とかはないと思うが…
391作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 22:54:17 ID:8Jit6iXT0
雑誌のカラーを変えたいというか、売れ筋多くしたいんだろうね。
392作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 11:55:24 ID:uaVmc3iX0
一迅社の他の雑誌と作品のトレードとかがあるのかもね。
393作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 16:50:10 ID:hrByTwBh0
他の雑誌と言ってもゼロサムと、ぱれっと、ぱれっとLiteの3誌しかないからなぁ…
ゼロサムとは水が合わん気がするし、ぱれっとあたりの巻末固定で月8Pとかになるのかねぇ
394作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 18:04:55 ID:ftN7JIJHP
実はウルジャンに移籍とかw
395作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 23:14:33 ID:81+/pQS60
なんかここ数回、あからさまに「話を大きく動かさない」感じがしたから、
まあ移籍の際に支障がないようにって感じだしなあ。

いっそスーパージャンプで薀蓄漫画のフリして月1連載とかどうだ。
きららの寿司終わったし、あそこも4コマとかの軽い萌え枠あるみたいだし。
396作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 16:59:48 ID:cL9Ai9it0
移籍だといいなー、まだもっと読んでいたいし
精怪とEOのことがあるからWEBでってのが一番可能性高そうだけど

とりあえず八咫の水着姿を待とう 全裸で
397作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 17:18:06 ID:eydryBa00
4月からエロ漫画雑誌に移籍しました
巻末の若干お色気を交えたギャグマンガ担当となります

とか、ないか
398作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 17:20:27 ID:G0704w+o0
股間が熱くなるな
399作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 23:43:39 ID:t5y5xJoW0
この漫画、どっかで見たことあると思ったら、
秋川康一の某エロ漫画に似てるんだ
インフィニティに収録されている一連のシリーズで、
眼鏡の主人公と禿の副主人公によるウンチクで進行するやつ

いや、ただのデジャヴなんだろうけど
400作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 21:49:17 ID:JpEkw2AY0
週刊誌に移籍すれば毎週読めるよ!…ないか
とりあえず、普通に本屋に並ぶ雑誌に移籍して欲しいな
月刊ComicREXってどこにあるのさ
401作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 21:52:54 ID:8qIXJLbL0
>>400
一応月刊漫画雑誌の棚。
たいてい店舗に1〜3冊ぐらいしか入らないから、
発売日近辺に地道に探すしかない。
402作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 16:14:57 ID:s1XD5YL30
WEBか4コマ誌に移籍かねえ
403作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 18:45:22 ID:0OkxZZmg0
エロ漫画の後ろは合ってる気がする
404作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 20:00:56 ID:63Q7F2zt0
エロ雑誌の巻末では単行本が出なくなるぞ
俺がLADYリンクスの5巻以降を何年待ってると思うんだwwww

妥当な線では、ぱれっとあたりの巻末8Pってあたりで落ちつけてくれるといいんだがな…
405作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 01:57:41 ID:UAd7btVU0
ゲノムくらい出れば十分
406作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 20:03:19 ID:iKnq525Z0
ゲノムも結構次の巻が出るまでに間があったような。
でもWEBだと見られないからエロ系雑誌の方がまだいいかな…。

ちょっと疑問なんだが、男性的にはこの作品のエロ度はどんなもんなの?
個人的にはこの作品に関しては真っ裸でもあんまりエロさを感じないんだが。
407作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 20:13:29 ID:BjCXrq2q0
エロくはないな。どちらかと言うと健康的な色気を感じる。
箒とか亀も直球ど真ん中過ぎて逆に可愛いw
408作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 20:36:47 ID:UAd7btVU0
ゲノムくらいエロい
409作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 22:56:40 ID:3hAfxlZZ0
柏と榊が時々ものすごいエロいよ
('(゚∀゚∩えろいよ!
410作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 23:08:23 ID:fuJToM/r0
樹るうが豚さんを刊行するのに何年かかったと思ってるのだ!
411作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 23:11:41 ID:BjCXrq2q0
遁走記…
412作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 17:22:27 ID:NXk5FvFT0
兄さんの洗濯ゲフッな胸とショタ榊の胸と生足にエロさを感じる俺は末期か。
末期なのか!!??
413作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 19:49:37 ID:nP0JvZk+0
なら大きい葛篭抱いて呼吸乱してる榊がツボな自分はノーマルか。
安心した。
414作者の都合により名無しです:2010/03/24(水) 22:54:16 ID:1kfooKQT0
お前ら-------っ!




みんな正しい。立派な変態紳士だ。
415作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 01:23:51 ID:ZDf1k87/0
あ、一巻四コマの人魚さんはエロかった
416作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 22:05:47 ID:CzacNXAE0
最近柏の肩の線に目が行くようになりました
417作者の都合により名無しです:2010/03/26(金) 19:29:55 ID:1J4oTH8P0
飲んだくれの尼さんの胸や、蓮華兄さんが髪ほどいた時に萌える自分は異端なのか…
418作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 00:06:50 ID:eKjkltiK0
一旦最終回になるなら蓮華兄さんにはヒロインっぽいことをして欲しいなあ
419作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 07:54:59 ID:mMVrrnXO0
そして榊には果てしなく遠い妖怪坂を登り始めて欲しい
420作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 08:07:06 ID:h8mhmtdK0
打ち切りフラグじゃないのか、それ…

もし付喪神たちの存在が蓬や八手にもバレたら、と想像したが
家族だから一緒に食事をしようとなって、家計がさらに圧迫されそう
421作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 12:07:04 ID:znR9hURk0
なあに「つくもがみこーらすらいんしょー」で客を集めれば柏ホクホクで無問題
422作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 14:07:36 ID:cQItveks0
八手は忍法見なかった降りで切り抜けそうだな
もしくは獺ヨロシク素で気づかないか
423作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 23:07:09 ID:ORRIumdh0
>422
あの付喪神たちはかわいい系だから平気かもね。
424作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 07:17:37 ID:jEbd5WTaP
NHKに怪異いかさま博覧亭の文字が!
425作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 09:48:21 ID:pHc+oAui0
kwsk
426作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 14:01:26 ID:Xq9UjNqE0
424じゃないけど、今日のNHKニュースおはよう日本の特集が「妖怪ブーム」

そのなかで大学の民族学ゼミが紹介され、
たぶん学生が作成した妖怪マンガをパネルにしたもののうち
いかさま博覧亭のロゴが短時間だが大写し
427作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 17:15:37 ID:pHc+oAui0
>>426
ありがとう。連ドラもここでコケたら後が無いから色々やってるのね
428作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 15:42:54 ID:xrBxZFE6O
ブログ久々に見たが、メガテンSJ本出してたのか……。
デモニホかわいいよデモニホ。
429作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 17:44:08 ID:oHtSdnpD0
冬の奴だったら無料配布誌やね
430作者の都合により名無しです:2010/04/08(木) 20:40:22 ID:/X2/hzHpO
1コマだけだがアシェラトの乳は良い乳でした
431作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 14:54:25 ID:rOi0vegJ0
どうせまた鬼を逃がしてやってくれとかいうんじゃねえだろうなと今から不安
432作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 00:40:49 ID:adkfPZPo0
アシェラトといわれてイカツイヒゲのブリテン親父しか出てこなかった
433作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 10:51:00 ID:apXxcAcOO
空木ちゃんから物買ったりお祓いしてもらったり雀達に毎朝餌やったり
博覧亭ってそこそこ金持ってるのかな?
434作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 10:53:35 ID:Sp/3wjpb0
頑張って傘張りしてるんだろうなぁ
435作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 10:54:13 ID:GPkRM7NaP
>>433
内職がどんどん凄い事になってるからね

まあ儲ける時は儲けてるし
すぐ閑古鳥だけど
436作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 12:13:44 ID:PrrnYuJG0
傘張りと貸本屋以外に何か内職やってるのかもしれん
というか爪弾き者ばかり集めてたら何時まで経っても見世物になってくれる妖怪は見つかりませんよ榊さん
437作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 15:59:45 ID:SAMwtd5S0
八手、玉兎、榊、蓮花兄さんなら違う見せ物も出来るんじゃないか
かまいたちの時の建家がそのまま使えるし
438作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 18:48:50 ID:tW7qHOnS0
普通の見世物やろうとしても興行主の榊が妖怪興行以外認めないから柏がキリキリしてるんじゃないか
439作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 19:35:12 ID:/9xO2nD6O
怪奇!
胸がまな板女、とか
440作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 21:01:37 ID:p/T9JvfK0
それを言うなら
怪奇!一口女!
一口腕:どんなに重い酒樽も片手でひょいと持ち上げるぞ!怪力兄さんもびっくり!
一口口:何でもかんでも一口でぺろりと平らげるぞ
一口足:おいしいものを求めて江戸中駆けずり回ってもつかれないんだ
一口袋:何がなんだか訳の分からないものが詰まってるんだ
441作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 21:20:19 ID:Sp/3wjpb0
ヘラクレス袋にスペシウム光線をぶち込む作業に戻るんだ
442作者の都合により名無しです:2010/04/13(火) 01:48:17 ID:XDSR9bh9O
何でも吸い込む妖怪って野づちって言うんだっけ

海の大陸NOAで知った気がする
443作者の都合により名無しです:2010/04/13(火) 18:38:56 ID:juWCTWBf0
億千万の……
444作者の都合により名無しです:2010/04/15(木) 15:26:19 ID:lpSDn54IO
蓮華兄さんは妖怪ウワバミかと思ったら妖怪ノヅチだったとは
445作者の都合により名無しです:2010/04/15(木) 16:49:31 ID:g4lw8AdY0
一応酔っ払ってはいるようだからウワバミでいいんじゃないかなw
八岐の大蛇だって…あれは酒に薬混ぜられたんだっけ?
446作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 07:19:19 ID:7wByO1IvO
胸に酒を貯蔵するようにすれば貧なのが解決できる
447作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 19:52:04 ID:kU6je+JiO
そういえばシリコン胸のサイズの単位はpじゃなくてtなんだっけ
蓮花兄さんの胸は何升入れれば…おや?こんな時間に来客が
448作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 22:50:36 ID:zofbAKPSP
胸に貯蔵できても、飲んじゃうと思うんだ
449作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 22:55:52 ID:5jaFG12N0
蓮華兄さんがセルフ乳首吸いができる程の巨乳になるとな!?
450作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 23:28:45 ID:vydWDj8d0
吸って飲んで溜まってまた自分で吸ってのサイクルが出来るな
451作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 23:47:33 ID:riX8u9Mf0
>>450
消化器官で吸収されないなら、酔わなくなるんじゃないか?
452作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:54:04 ID:l1bESgJ60
アルコール分は半分ぐらいは吸収されるに違いない。
つまり、吸引によるサイクルでは足りなくなる為、結局は外からの供給が必要になる。
453作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:23:34 ID:LIBThSff0
この前葬式があったんだが。
この漫画のせいでなまむぎだいずにしょうごごうを思い出したw
454作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 11:39:09 ID:d4WDW7jF0
この腐れ尼僧!腐れ尼僧!!
455作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:13:59 ID:X/QANnJE0
いかさま、REX7月号で最終回
最後はセンターカラーの模様
456作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:24:59 ID:DX8xDWrT0
巻頭じゃないのか…
センターでもカラーで最終回って事は、編集もそれなりに花道を用意したんだろうが納得できねぇなぁ…
457作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:53:55 ID:xSAUDuJL0
6月号のノイン、聖機師もセンターカラーだったし
最終回ものに巻頭カラーはあまり割り当てないだろ
458作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 19:08:32 ID:INV7ppTw0
最終回で巻頭カラー、というとリンかけを思い出すオールド。
最終回で巻末カラー、でエリ8を思い出すオールド。

・・・ワタシのコト。
459作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 19:33:39 ID:cxuQ2zbn0
これで心置きなくREXを購読しなくて済むな
たまに精怪異聞読みたくなるが各月だからコミックスで十分だ
460作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 21:25:31 ID:7WThHUNb0
だな。あとはかみありくらいか? 立ち読みでもう十分だな
461作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:41:41 ID:dEAer+7S0
そんなばかなとREX買ってきたらマジだった・・・・

>>459
悲しいお知らせだ。
その精怪異聞も同時に最終回だ。
462作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 02:23:32 ID:NgPOS25Z0
精界、かみあり、博覧亭と魑魅魍魎モノがたっぷりあるのがREXのウリじゃなかったのかよェ・・・・
463作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 03:02:00 ID:E+kbOkbW0
ほんとにな。3つとも、安心して読めるREXの中堅どころだったのに
かみありはまだ続くのかな?
464作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 07:24:25 ID:iyX/H8qE0
箸休めと言うと失礼なんだろうが、萌えやバトル重視のマンガの間で楽に読める作品の重要性ってもんを、編集部が理解してないとしか思えん
465作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:11:05 ID:994N4sx/0
いかさまは作者曰く継続は決まってるそうだから、
情報が表に出てないだけで他の作品もどっかで続くことになっているといいな
466作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:52:00 ID:QTvF5EM80
そこらへんの3作品纏めて不思議系漫画雑誌創刊?
でも3作品じゃちとボリューム足らんな。
467作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 12:16:18 ID:NgPOS25Z0
ぼくのかんがえたさいきょうのざっし
・博覧亭
・かみあり
・精怪
・足洗邸
・八竜さんの妖怪モノ
・猫神やおよろず
・ぎんぎつね
・つぐもも
・熊倉隆敏先生の妖怪モノ
・マツダ先生の人外同居モノ
・新人(怪異モノ)
・新人(怪異モノ)
・妖怪研究家ヨシムラ(定位置)
468作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 12:31:09 ID:994N4sx/0
・創刊
・既存雑誌リニューアル
・他誌
・web
の、どれかかね?
469作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 14:53:45 ID:/DFq41bf0
一番ありそうなのはwebかなあ
470作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:52:16 ID:28WNLUmU0
>>467
広江先生も呼んで翡翠峡の続き書かせようぜ
あと今市子とかも
471作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 16:10:09 ID:sJRhNzfz0
魍魎物ではないがEOも移動とか何とか言ってなかったっけ
自分はあと学パラが魍魎雑誌に移動したらREX買わないと思うけど
さすがにミカベルは手離さんだろうなー
472作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 18:45:35 ID:hDqvbdfH0
>>467
他にエントリーしそうなのは

百目姫捕物絵巻
夏目友人帳
妖怪のお医者さん
じゃのめ
八百万(原作:畠中恵)
地獄堂霊界通信

外ツ神、霊石奇譚、もののけものはいらんかな・・・
473作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 19:32:36 ID:VtCRhPBw0
>>472
八百万は原作消化し切っちゃったよ!

あとは永尾まるの妖怪ものかねえ
474作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 21:31:58 ID:/ml5BQcI0
>>467
水木しげる監修に入れないとどうしようもないものばかりだな。
475作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 21:41:17 ID:hUCa27iG0
何故誰もパラドキシアを入れてあげないんだw
476作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 21:59:50 ID:QTvF5EM80
>>475
アレは学園ギャグ漫画の領分じゃなかろうかと。
477作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 23:01:27 ID:T+m3Nau60
八房先生、はスパロボで手一杯かね
478作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 23:04:55 ID:41GAwgcA0
>>467
俺とセンスが似通っててワロタ
479作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 07:56:41 ID:j70Fywv10
八房先生と高橋葉介
いしいひさいちが、ののちゃんに一つ目小僧とかたまーに出すんだよな
もっと見たい
480作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 09:32:04 ID:djme0jEo0
>>479
いしいひさいちは昔結構とんでもないもの描いてたからなぁ

「親の因果が子に報いぃ〜」と見世物小屋で一つ目娘が出てきて、
それを見て騒いでいるのがみんな三つ目だったりw
481作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 10:56:54 ID:j70Fywv10
ありがとう。探してみる
482作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 23:51:10 ID:t0ZxZqRc0
まじか!!
是非継続してくれるといいなぁ……
483作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 03:47:00 ID:R1xrIkyx0
終わってしまうのか。寂しいな
せめて榊が死にかけた話と柏と榊の出会いの話だけでもやってほしかった…
484作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 04:16:09 ID:Iy9EpHFX0
REXでは一旦終わるけど、別の形で継続するんじゃないの?
ブログ見る限りではwebか移籍かと思うんだけど

ブログにも書いてあったけど、長年この人の同人誌を買ってる者としては
「予定は未定」って言葉で濁さないあたりが結構期待出来るんだが
485作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 08:10:06 ID:ReMzOk0m0
雑誌か、単行本化の時に今後の予定が出るのかね
なんかブログ見ると、連載再開まで数カ月は空きそうな印象を受ける
486作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 08:26:24 ID:3qfn3B4R0
REX連載終了時点で、せめて○年○月再開予定とかアオリつくといいなあ
487作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 18:53:32 ID:BjkVOl350
なぜかうっかりメジャー誌に移籍してアニメ化の道が拓ける
488作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 00:54:45 ID:wVyg90I10
その道ぜひとも拓けて欲しい
絵といい話といいアニメ化しやすいと思うんだがなー
489作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 10:20:27 ID:EqgjF0Sf0
乳もみはどうする
490作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 10:28:51 ID:K55xbLq60
つ「鳴釜印のほっこり炊き立てご飯から出る真っ白くて先の見通せない湯気」
491作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 14:17:11 ID:/D7OyjV50
>>488
アニメ化してほしいが、まったくアニメ向きじゃないと思うぞ
やたらと蘊蓄は多いし、江戸文化そのものが重要な要素を持つから、背景や小物一つにも手抜きはできん
動き回るキャラで着物ってのも地味に大変だからなぁ…
492作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 16:22:25 ID:EqgjF0Sf0
そういえば、webって携帯って可能性もあるのかなあ
とっしょりなんで、携帯で小説読むのすらしんどい(内容関係なく)。そうなったらどうしよう
493作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 16:50:13 ID:MQEF/hd80
読者層が年y、もとい若年層じゃなさげだしwebでやるにしても携帯はないと思いたいがね
携帯のアホみたいに高いパケット料金がばからしい貧乏人なのです・・・
たとえ月額固定にしてても、使わなければ上限までのウン千円払わなくて済む訳だし・・ってスレチすぎたな
494作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 19:51:11 ID:p7leNLiJ0
もう続いてくれるのであれば、どんな形態でも受け入れるぜ
バーチャルボーイでしか読めないって言われたらバーチャルボーイ買うわwww
495作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 03:49:00 ID:BwLYKRpc0
いいこと思いついた。精怪の作者と一緒にかみありの世界観をシェアードワールド化すればいいんだ
496作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 04:10:42 ID:C3LRLpxS0
角川のパクリかよ、見苦しい。
497作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 01:03:05 ID:8XcNVpGm0
よく分からんがワイルドカードの翻訳の続きマダー?ってことだけは分かった
498作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:45:34 ID:aC5gEJxZ0
>>497
おお、仲間がw
499作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 23:26:20 ID:nbfpWt0b0
懐かしいにもほどがあるw
500作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:28:42 ID:hkfh+eM50
小竹田さんの作品はペルソナ2のアンソロから読んでるが10年以上経っても
安心して読める作家さんなのに勿体無い、REXは本当に戻ってこない奴ばかり大事にするよな。
501作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 05:11:05 ID:arNhgzOl0
人気も売り上げも無いくせにページ占領している無駄飯喰らいだからだよ。
502作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 10:48:57 ID:Su8NL4w40
>>500
ペルソナアンソロ懐かしい
初めて見た時は絶対男性作家だと信じ切ってたよw
503作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 23:04:21 ID:ZUNuqEQM0
REXみてないから、わからないけど
そんなに人気ないの?この作品
504作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 23:09:55 ID:89oYMhlM0
人気ないと言うより最近は小ネタばっかりでネタ切れ感が凄い
505作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 23:19:02 ID:V7fpXzclP
まあ一話完結でジャンジャン消費してきゃ
あっという間にネタ切れになるわなぁ

ネットで調べるだけだと広く浅くだから
長めの取材休みでも貰って
デカい図書館なりで当時の生活や
妖怪の資料漁るとかやらんといかんかっただろうし
506作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:44:36 ID:ZoaAee2w0
決して人気ないわけでは無いと思うんだけどね
何度かカラーあったし最終回だってカラー貰ってるし
でも萌え系のREXの中では浮いてたとは思う
同じく浮いてた、むしろゼロサムが似合うと思われるEOと精怪も切られてるあたり
REX自体が萌えに特化していくんで非萌え系作品を整理したんじゃないかと推測
507作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 02:45:13 ID:qKwJBhzM0
でも、本来「萌え」って雑誌等の作品側から提供されるモノっつーより、読者側が作品の中から発見するモノだと思うんだよなぁ
萌え要素を詰め込んだ作品って、賞味期限は短いからなぁ。博覧亭みたいな細く長く続けられそうな作品は、雑誌側が気長に育ててほしかったね
…まぁ、そんな悠長な事を言ってられん事情があるんだろうけど
508作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 03:31:11 ID:P32BuXf10
ブログでアンケート乞食やった懲罰だろ。
509作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 04:29:29 ID:mvN92bmD0
怪異いかさま博覧亭が終わった次の号から続・怪異いかさま博覧亭が始まり
その後も続続、また又、新、ニューとタイトルを変えて延々と続きます
510作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 04:49:24 ID:VHkKmOrn0
アニメのセーラームーンかよ
511作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 07:57:38 ID:b23jnUum0
>>503
作者ブログによると新人としてはありがたい程度に単行本は売れたらしいが
まあ続投は決まってるらしいから
看板にはなれないが即切りするのは惜しい程度なのでは
512作者の都合により名無しです:2010/05/23(日) 23:09:14 ID:qJRVstC/0
>>510 いやいや、>>509は三匹が斬るネタでないの?
513作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 01:52:25 ID:PFjwTaex0
殿様こと榊、千石こと兄さん、タコこと杉兄ぃですな
514作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 09:35:59 ID:8Ar48GUq0
三匹も、パイプのけむりが元ネタだと思ってたけど
515作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 23:10:58 ID:4BGPbiTm0
凄く好きだったのに、残念で仕方ないよ。
516作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 15:44:01 ID:KhbV5s9x0
517作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 15:47:44 ID:iK1XnLvD0
継続しても、タイトル替えはあるかもね
518作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 17:42:12 ID:zQxrWQo10
いか・様!とか?
519作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 18:11:12 ID:xrZ6h2+hP
いかさま艶事亭
520作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 18:50:29 ID:tFeGPtbz0
胸囲いかさま撹乱亭だろ蓮華的に考えて
521作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 19:44:53 ID:iK1XnLvD0
矯正下着屋はじめるようなタイトルだな
522作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 20:06:05 ID:xrZ6h2+hP
百合いかさま女人亭かもな
523作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 00:02:44 ID:pzqBvDYs0
ショタいかさま少年亭かもしれんぞ
524作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 01:55:07 ID:EucixqFFO
>>485
怖いのは、連載再開まで何年も開くパターンだな。

そういや

連載好調→掲載誌廃刊→他誌で新作連載→そこも廃刊

を延々と繰り返して過去作品ほぼ全てが強制打ち切り喰らったっていう
とんでもない漫画家がいるが、小竹田サンはそんな目にあったりしないだろうな。
525作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 02:17:13 ID:hF/BA71v0
誰だその得意技がバイナルストライクみたいな超人ロックは
526作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 04:09:05 ID:BKAWjCff0
越智善彦かそれとも巣田祐里子か
527作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 04:31:10 ID:RBkSBZmM0
加藤礼次朗だろう
528作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 08:56:08 ID:Eo4rNM7d0
>>526
復刊で未完宣言されたGO!WESTを思い出させるな…orz
529作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 09:57:01 ID:NxisWkYF0
伊藤勢じゃね
530作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 13:56:15 ID:Z18a8tpHP
>>528
ハーフ&ハーフだっけ?
雑誌クラッシャー化してたのは
531作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 14:13:21 ID:Eo4rNM7d0
ハーフが特に不憫なんだが、作家レベルで雑誌(出版社)さすらいになってると思う<巣田祐里子

WEBでも紙媒体でも、とにかく移籍先は安定するといいな
532作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 14:21:28 ID:BKAWjCff0
今はASUKAで落ち着いてるけどな
個人的にはひよこ屋もう少し続けて欲しかった
533531:2010/06/05(土) 14:33:20 ID:Eo4rNM7d0
>>WEBでも紙媒体でも、とにかく移籍先は安定するといいな

いかさまは、と加えるの忘れてた。すまぬ。
534作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 15:55:23 ID:kCU5a/lr0
>528
GO GO WESTと勘違いしてそれはないだろうと書き込みそうになった
535作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 19:32:39 ID:EucixqFFO
話が戻っちゃうけど、タイトル変えてリスタートはあり得るかもな。

魔神ぐりこサンの楽屋裏読み返して思った。
536作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 19:59:04 ID:BKAWjCff0
怪異いかさま博覧亭物語として…
537作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 20:18:43 ID:ZB6tUOQtP
怪異おいろけ花魁亭だろ
538作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 02:45:29 ID:Pucxd1JYO
それじゃ杉忠が主人公になってしまう
539作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 02:52:50 ID:qAbyhwxiO
再連載先の雑誌が乳首券ありだったら……。
540作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 04:31:55 ID:qs9n/JZt0
博覧亭は乳首とか描けても描いてほしくないなぁ。そういうマンガじゃないと思う
541作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 08:27:10 ID:A2EaVkKfO
じゃあ世界いかさま発見!で読者参加型江戸や妖怪クイズ漫画として…ってのは無理があるな。
542作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 19:20:43 ID:3qLKOlAZ0
むしろ、うつぎちゃんのお札を同封すれば……。
543作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:18:15 ID:Z8yoHsaE0
ファンは迷わず燃やすか封印するなそれ
544作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:27:06 ID:1caEjJkGO
空木様になら喜んで搾取されようと考えるのが良く訓練された読者かとw



もちろん俺は喜んで搾取されますwwwww
545作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 01:17:45 ID:Ejp37V/10
榊もいってたじゃないか「貧乏神は収集癖に差し障るのでご遠慮願いたい」と
546作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 09:55:09 ID:q6rN0EeR0
いくら喜んで搾取されようと空木さんの心のベクトルは榊に向いたままだろうさ

榊は怪異物の怪の類に好かれまくりパッシブスキル所有

空木さん実は人でなし?
547作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 10:57:59 ID:ECTo+4Pd0
妖魔夜行で作ったらCPどれくらいになるかなー
…夜翔?ナニソレ美味しいの
548作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 18:38:05 ID:29yCY7MP0
25CPくらいだろ。
549作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 19:05:28 ID:Svx3uNN2O
100CPで英雄クラスなんだっけ?
空木ちゃんなら余裕で100CP越えそうなんだがw
榊は表に出ない特殊能力で100CP近くいきそうな気がする
550作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 19:54:28 ID:fxYPbBuPP
まあプロレスラーだと320CPなんだが
551作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 20:51:49 ID:h15ftyMs0
体力12 敏捷10 知力8 生命力13(cp10)
酒乱(cp-20)評判:悪い(cp-10)
聖職者(cp10)超美人(cp25)魔法の素質1(cp10)

縄抜けLv2 危険感知Lv2 忍び足Lv3 魔術の知識Lv2 写経Lv5
魔法技能なし。

巨乳なので超美人を持たせてみた。実際、顔も整ってるほうだと思うので。
巨乳とかだと《性的魅力》のほうが正しいと思うんだが、
本人見てると有るようには思えないんだよね……うん。

知識も素養もあるけど、堪え性がなくて活かせない身に付かない。
逃亡とか、そっち方面のスキルは有るけど空木ちゃんトラップを回避できるほどの総合力はない、
でも死なない生命力だけは半端ない。そんな感じ。
552作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 21:00:23 ID:BwIGH/rf0
怪奇うわばみ酒乱娘
553作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 23:12:35 ID:RgCshMuX0
一瞬、卓ゲ板と間違えたかと思ったぞw

《性的魅力》は…杉忠が持ってそうな気がするなぁ。
554作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 01:28:18 ID:XgKI77Ir0
いや〜すげーオチだった。

博覧亭よ永遠に
555作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 17:42:58 ID:hZ9QUPQx0
妖魔夜行やったことないが、まさかTRPGの話題が出てくるとは・・・。
漫画のキャラのステータス作り、よくやるよなぁ。

そういや兄さんも、メガテン3のステータスを持ってたっけ。
556作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 16:20:23 ID:w0ckiquW0
かわいい名前第2弾ktkr
557作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 18:37:13 ID:u0+n5Sg7O
作者ブログ見たんだけど
この人の文章は読んでてすごくイライラする
特に最新記事、(苦笑)ばっかで言い訳しかしてないし
558作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 20:22:58 ID:ENgCGOlw0
だから打ち切られたんだよ
559作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 23:44:50 ID:aynyOYFA0
自演乙
560作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 00:32:57 ID:zJZZprQ3O
確かに苦笑の数は異常だけどなw
561作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 00:57:27 ID:ZKoIHolF0
ブログ見なきゃいいじゃない
単行本の文は仕方ないけど、作品が好きだからって
別に作者まで好きになんなくていいっしょ
562作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 01:17:59 ID:CZ1DwQnE0
>博覧亭トートバッグと手拭いを委託販売中〜♪
>COMIC ZIN様で絶賛委託販売中です〜。
>いつまで委託して貰えるか分らないので(笑)気になった方はお早めに、ですよ〜。

この(笑)とかzinの中の人に凄い失礼だよな・・・
何と言うか、低頭もここまでいくとなぁって感じ
自虐体質にも程があるで!


漫画は好きなんだけどなぁ
563作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 01:22:23 ID:fvavbIm80
シランガナ遺跡
564作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 01:25:21 ID:rU7BQZUL0
ペル罰真3の頃のアンソロ作品は大好きだが
オリジナル漫画はまったく好きじゃない(一巻読んで即売った)
こんな奴もいる
565作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 06:42:22 ID:r50u+SSr0
別に作者本人の人柄なり姿勢なりを好きである必要はないけど、ここでソレを訴える必要は無いわな
566作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 07:17:54 ID:5XRdo7NQ0
アンケートを出さなかったアンチどもをくびり殺してやりたい。
567作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 07:27:34 ID:b1CvYWLjO
なんかスレが殺伐としてるな
そんな事より嫁にしたいキャラでもあげてこうぜ
俺、鳴釜ね


本当は今月号の話をしたいんだがネタバレしていいものかちょっと悩むw
568作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 07:48:53 ID:ThEcJ0h9O
じゃあ俺榊ね

この漫画単行本派どれくらいいるんだろうな
569作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 08:19:27 ID:Z0dxXtnT0
すまん単行本派。マンガ雑誌自体、ここ10年買ってない
570作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 10:10:16 ID:r50u+SSr0
>>567
発売日過ぎてんだし、いいんじゃない?

>>569
俺も似たようなもんだが、ブログの一件以来REXだけは買ってアンケートハガキを送った
博覧亭も終わったし、また単行本派に戻る
571作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 13:29:22 ID:fvavbIm80
おまえらマトモな女子をちゃと上げろよ
オレ柏もらってくな?
572作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 14:46:44 ID:2YSdvcBQ0
いちごたんはおれのもの
573作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 14:58:59 ID:YQn6gxKkP
なら空木はわたしが
574作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 18:20:16 ID:Iejk3UmE0
大きな榊は>568にくれてやる
そのかわり
小さな榊は俺のものだ
575作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 18:34:22 ID:Z0dxXtnT0
夢幻w
576作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 18:47:47 ID:ZVRZhOWW0
俺も単行本派。
ど田舎のせいか近所にRex全然売ってねぇんでやんのorz

>>まさかこのスレで学校怪談ネタ見るとはwww
577作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 20:14:49 ID:oFjx4G9w0
漫画のスレだから漫画は好きだけど作者はウザいって言ってるわけだけど
あの媚び諂う作者が好きなら作者スレでも立てたら?
578作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 20:17:13 ID:5XRdo7NQ0
>>577
先生を批判したいなら先生みたいにREXの看板になってから言えよ。
579作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 20:30:09 ID:/Da1FKghP
>>577
作者が嫌いなら作者批判スレでも立てたら?
580作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 20:53:39 ID:fvavbIm80
>>578は典型的なダメな擁護だが>>579には激しく同意
おまえの好みなんざしらんがな、というか誰も作者大好き!ちゅっちゅしたいお!!なんていってるヤツいねぇし、妄想乙
581作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:06:49 ID:DbiCRNjl0
じゃあ俺は五徳猫もらってくぜ!
ってか何で五徳猫が余ってたんだ?w
582作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:11:20 ID:YQn6gxKkP
そして、イチャコラしている雨月さんたちが博覧亭の隣に引っ越してきて「精怪奇異文博覧亭」が始まるんですね
583作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:11:32 ID:/Da1FKghP
>>581
五徳猫は性格がちょっと好かない
584作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 21:14:18 ID:YQn6gxKkP
ふと榊と織部が並んで茶を啜ってる風景が
違和感がないな
585作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 22:02:06 ID:b1CvYWLjO
>>581
どちらにしようか10分悩んで鳴釜を取ったんだ
決め手は尻のプリティ具合だなw
586作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 22:11:17 ID:HefpTCRm0
じゃ、玉兎イ捌號東照宮八郎定宗あたりをもらってこうかな。
是非、いらやしい恩返しを所望する。
まぁ、それ眺めてるのでも良いけど。
587作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 22:33:36 ID:ZH+EdT0n0
じゃあ、屏風覗きの姉さんをば。
あの人、結局名前とか出てないよねぇ?
588作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 22:54:36 ID:13XRkG180
屏風除きの人は苺ちゃんとはまた違った意味でのいい姉キャラだと思う
589作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 22:58:57 ID:/Da1FKghP
いつも屏風の裏にしかいられない屏風覗きの姐さんに
もっと色々楽しんで貰おうと皆で頑張る付喪神達みたいな話が読みたかった
590作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 23:32:23 ID:fvavbIm80
>>584
へうげものの織部でも王様の仕立て屋の織部でもどっちでも違和感無いな
591作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 06:05:23 ID:mhgPISqRO
>>582
ついでにかみありと学パラ辺りも混ぜて神の住む国で付喪神と妖怪マニアと退魔師が
バーリトゥードで大暴れするコラボ漫画とかやってほしかった
しかしREXもだいぶ妖怪漫画減ったな…一時は神ともののけマガジンだったのに
592作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 16:27:45 ID:uRYAzOWj0
榊がかみありの出雲に行ったら大変な事になるなww

ついでに雑誌の壁を越えて福太郎と京の字も混ぜてやろう
そして京の字のメガネや福太郎の背中の人に嫉妬する榊
593作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 16:32:59 ID:Q4pmV+qg0
>>591
妖怪どころか作品本数自体が減ってるよな。最近毎月最終回見てる気がする
雑誌もアイマス新連載の頃に比べると、えらく薄くなってるし
594作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 16:48:40 ID:Z5ycQj0M0
精怪異聞の桐江時彦たちが博覧亭の付喪神たちに遭遇したらどうなるのかも見てみたいw
595作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 19:43:11 ID:KUR0u/RT0
>>584
次のページあたりで仮縫いのために寝ているところを織部に叩き起こされる
榊の姿が目に浮かぶw
596作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 20:12:54 ID:h1FZdXTe0
>>593
えらくがえろくに見えた。
もうだめだ。

あ、俺やたちゃん貰ってくから
597作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 20:47:05 ID:jRh7ywLcP
>>595
良く見ると縫い目に妖怪を呼ぶ符牒がw
「なあ、若旦那妖怪好きなのはいいがそろそろつけを払ってくれないかい」
「いや、この着物で釣れた妖怪を見世物にした身銭払いでいいって言っただろうが」
598作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 22:00:51 ID:yiWjMgQR0
とりあえず、5巻をkonozamaしたい人向けリンク
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4758062005

あと1巻巻末の人魚は僕が身請けしますのでよろしこ
599作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 00:12:41 ID:A9TCKM/b0
今回の話の後 坊さんと黒が結ばれたらあの像は
夫が妻を踏んづけているDV夫婦像になるのか
600作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 02:21:03 ID:gXIqc31B0
おまえら、メインヒロインの…を忘れるなよ!

って書こうとしたけど、兄さんじゃなくて榊だよね、メインヒロインは。
というわけで、親方は貰って行きます。
601作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 20:40:25 ID:X25oTOKX0
菫ちゃんは貧乳かわいい

結局どこに流れつくんだろうね
朝ドラ発で妖怪ブームが起きて注目されんかのう
602sage:2010/06/13(日) 11:56:01 ID:jHQU5wj80
5巻楽しみだなあ
たぶん入荷しないから予約しておかねば

じゃ、瀬戸大将はいただいたぜ!
603作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 02:25:35 ID:eczjJVgr0
>>601
ふとIKKIが思い浮かんだが…ファン層も雰囲気も全く違うから無いな。

あ、沙霧さんは頂く。
604作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 09:43:22 ID:kWD9s4gA0
次はwebコミックになるんじゃないかなぁ。媒体違うらしいし。
605作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 10:59:18 ID:Ij2u4LDZ0
媒体はさておき、とは書いてるけど違うとまで明言されてないんじゃ?
606作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 23:02:51 ID:e4WDc889O
八咫の身請けが誰もいないなら俺がもらい受けます

読めりゃなんでもいいなぁ
ウェブでも同人でも貸本でも
607作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 00:32:25 ID:OVSpvjwG0
>>606
八咫が榊の元を離れる分けないだろ。
だから誰ももらわないんだよ。
608作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 13:44:26 ID:mbbyLduh0
>607
つまり榊をもらえば自動的に八咫がついてくると…
609作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 15:12:33 ID:kW2SkyGL0
榊を制する者は九十九神を制するってことで、
もう妖怪になっちゃえばいいよ。
610作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 21:43:14 ID:prZhyZiIO
榊も実は死人だったというオチだったりして
博覧亭で人間なのは八手だけという妖怪小屋
611作者の都合により名無しです:2010/06/17(木) 21:46:06 ID:mSIcD4yWP
>>610
まあ死後は妖怪になりそうな人だからなぁ
612作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 06:56:59 ID:/K49Aok50
>>610
ホラー映画のバッドエンドみたいなオチだな…

榊が純粋に人間なのかどうかは、ちょっと疑っている自分
613作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 12:43:27 ID:jpLmuB7z0
それなんてセブンスセンシズ主演ブルースウィリス?
614作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:16:24 ID:jpLmuB7z0
ちょwww最終巻延期とかwwwっうぇwwwwwww

orz
615作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 18:22:51 ID:65OJ4/3T0
いかにもブツ切りな終わり方になっちゃったし、そこら辺を加筆修正して最終回らしい最終回になるなら延期でもかまわんw
616作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 11:17:02 ID:9GAX0qUd0
最終巻は延期してあと10冊くらい出します、とかだったらいいのに
617作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 11:51:49 ID:FxdPJ7ac0
今でさえネタ切れなのにさらに10冊も出すとしたら
ヒロユキのスーパー俺様ラブストーリー並に話を薄くしないといけなくなるだろ
618作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 11:52:39 ID:WKubbp1x0
再開するよ?はアナウンスされてるけどね
しかし出版界の先行きなんて判らないもんなあ…
619作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:04:46 ID:cQ7ENd5i0
>再開するよ?はアナウンスされてるけどね
>しかし出版界の先行きなんて判らないもんなあ…
某元獣医漫画目当てにREX買い始めた人からしたら果てしなく不安だ。
再開する予定だった雑誌が出ない事になって、結局REXでの再開までえらい待たされたからな……
無事再開する事を祈ろう。
620作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:21:37 ID:CyhB6HU50
不吉なこと言うなー
しかも、その某元獣医漫画の元の掲載誌はこのたび……(汗
621作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 11:00:39 ID:NMpCNige0
直接関係ないが、オカ板にこんなスレが立っていて萌えたw

ヤタガラス様にサッカールールをお教えするスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1275657262/
622作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 11:32:04 ID:xkNomJEV0
かわいいなw

付喪神たちが遊んでるの萌える。紙丸めて蹴鞠ごっこなんてのも、やっているかもね
623作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:24:25 ID:ak3cEclyO
ヤタガラス様可愛すぎるwwwww

      _,,,
     _/::o・ァ  <五徳達と蹴鞠なう!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ

      _,,,
     _/::o‐ァ  <榊の懐にはいるなう〜
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ
624作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:05:28 ID:V8USvCiQ0
絵はすごく上手いんだけど話が微妙
1巻のおまけみたいなノリなら萌オタ受けすると思う
625作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:48:33 ID:Y/wtr5OO0
>>604
確か小竹田サン、アナログワークじゃなくデジタルワークだっけ?
626作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:45:31 ID:P46yawhk0
Blog初期に作画はデジタルだけど
Webに繋げてなかったって記事があった筈
627作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 14:01:36 ID:cKhB+yCr0
Webコミックは単行本になるかどうか怪しすぎるからなぁ…
628作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 18:13:45 ID:LTSbrxiG0
      _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ



      _,,,
     _/・e・) <5巻出るの?
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ
629作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 20:54:28 ID:apyoPlUh0
実は作者の勘違いで続きが描けるんじゃなくて既存作品のデジタルコンテンツ化でしたとか
そんなことになりはしないか心配で仕方ない
630作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 09:56:32 ID:8sd5r8pLO

      _,,,
     _/::o・ァ  <我らがついてるから大丈夫なう!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ


もし勘違いだとしても自費出版とか個人で電子書籍とかするんじゃないか?
勘違いなら勘違いで編集が指摘しそうな気がするし
631作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 22:25:58 ID:6VPuwUTPO
単行本延期で今月は寂しいな
632作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 01:28:03 ID:wVBxAdny0
杉忠ってどっかで見たことある気がしてたんだが、藤枝梅安か
医療知識あって大柄で禿頭な裏家業持ち
性格全然違うから似てないんだけど共通項のせいでなんとなく
関連付けてしまったのか
633作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:56:45 ID:Utg/wosX0
保守のついでに子榊をいただいていく
634作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:00:35 ID:a7uCJO3E0
もれなく子杉忠と葛兄ぃが付いてきます
635作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:01:23 ID:8q+UcEozP
全部寄越せ
636作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:34:53 ID:Utg/wosX0
>>634
願ったり叶ったりですww
637作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:42:40 ID:LFNzPUuF0
>634
完全にご褒美です
638作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 19:17:58 ID:omjZsuCc0
何でブログでamazonディスってんの?
639作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 20:21:15 ID:ie8vZ44E0
>>638
よく判らんが一般の書店の方が単行本の売り上げに反映されるんじゃ?
何か作者の魂胆が見え透いてるっていうか・・・
640作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 21:13:12 ID:XnBDuiOg0
下衆ッぷりが突き抜けまくってるな。
641作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 23:45:37 ID:Goto753S0
Amazonで買ったって売り上げは売り上げだろ
むしろこんなマイナー出版社だと本屋で探せ取り寄せろって方が難しいんだから
売り上げUP期待するなら「横のリンク先で買えるよ」って言ったほうが早い
「Amazonに押されて本屋さんが大変だから本屋さんで買ってあげてね」っていうことじゃないのか?
そんなの今時どの作家でも口をそろえて言ってることだと思うんだが
642作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 23:53:10 ID:6Lh/uBrz0
おや、近況欄なんて出来てたんだな。これは便利
最近RSSでしかチェックしてないから、行ってみて良かったわ
643作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 23:53:12 ID:GcuFuv6e0
本じゃないけど、

DVD付きCDは尼ではデフォルトで割引が入っちゃうのでこっちの身入りが薄くなるの。出来ればお店で買ってほしいな

つってたミュージシャンなら知ってる。
644作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 05:09:01 ID:pfCvcMwr0
Amazon等のネット通販は販売部数に計上されないハズ。オリコンなんかもAmazon等の売り上げは入れてないはずだよ
「アンケートは良好だけど、単行本が売れてない」のが打ち切りの原因なんだから、販売数として計上されるように一般書店で買ってほしいって話もしたくはなるだろ
645作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 17:39:47 ID:0XcRjpij0
まぁ印税云々に関して言えば刷った時点でまとめて払われるのが普通なんで
全部ハケて増刷掛からない限りは、アマで買おうが書店で買おうが古本屋で買おうが
作者に入るゼニーは一緒だよ、あとアマゾンとかの通販だって取次ぎから仕入れてる以上普通に売り上げ集計されてるんじゃね?
646作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 14:02:45 ID:om6umAe80
ずいぶん長いこと過疎だな・・・やっぱ話題がないか
647作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 14:42:57 ID:hOXXLfG00
仕方ないだろ。連載は終わっちゃったし、最終巻はまだ出てないし、新情報は何も無いし…
648作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 15:25:35 ID:rrRH2fmu0
まあせいぜい早くて来月9日、遅くて夏コミ終わるまでの辛抱じゃね?
649作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 09:07:47 ID:aS45tJnwP
じゃあそれまでもう一回、第九幕の最後に出てきたケモ耳の正体でも考察しようぜ
650作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 09:17:06 ID:LobF4FOE0
どうせ餌付けされてる犬かなんかじゃねえの?
651作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 17:03:20 ID:qmPCkM/l0
アーキネーター、榊とヤタだけ入ってたな、とりあえず八手と杉兄ぃを追加しといたが
652作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 19:48:59 ID:5wkji6X/0
ワンフェスで五得猫出してる所があった!




あとで買おうと思ってたらどこだったか解らんくなった(T_T)
653作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 20:22:58 ID:UxoHXm6g0
5巻の表紙が尼に載ってるね
先に表紙がわかると探しやすくて助かる

>>652
ワンフェスあるある話w
あとで買おうと思って戻ったら売り切れとかなorz
654作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 23:46:57 ID:M2VDoJUZ0
知らん人が見たら表紙に男キャラ一人もいないっていっても通じそうだw
655作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 17:08:48 ID:LRnNecU80
電撃コミックジャパンで連載再開だと
ソースはブログ

電子書籍らしいが、紙のコミックも発売とのことで一安心
656作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 19:49:33 ID:OP4eM6380
わざわざageてまでの宣伝乙
657作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 19:50:37 ID:Bkzey5AJ0
まぁ、情報が入るのはありがたい
658作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 19:58:52 ID:aVRlpVYY0
コミックジャパン……だと……?
不吉な名前だ……
659作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 20:25:35 ID:R93OJOgC0
なんでよりにもよってそんな伝説の雑誌の名前にしたんだろ……
660作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 20:26:54 ID:oDEhCjko0
iPad/iPhone/PC用コミック誌『電撃コミック ジャパン』創刊!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/289/289075/

これか。サブカル臭あふれる雑誌になりそうだな
661作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 20:42:49 ID:Xv06fjDl0
『コミックジャパン』は、ホビージャパンが1997年11月に創刊した漫画雑誌。 創刊号のみで休刊した。
なんてこった
662作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 20:56:44 ID:QTwgNju00
創刊までにiPhone4(白)が発売されると嬉しいんだが……。

たしか、初代はHJの別冊だったよな。コミックジャパン。今度は電撃からか。
……たしか、あそこの模型誌の編集部は初代の創刊即廃刊騒動で嫌気がさして出奔した人達じゃなかったっけ?
壮大な意趣返しにするんなら、そうそう潰しゃしないだろ。
663作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 16:37:15 ID:Lr71Stwl0
お客様がこれまでに購入された、またはお持ちの商品を参考に、おすすめ商品を紹介させていただきます。

今回のおすすめ内容:
* にょたいかっ。 2 (MFコミックス) (MFコミックス コミックファクトリーシリーズ)
* 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー007☆フェイリス・ニャンニャン
* 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー008☆阿万音鈴羽
* 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか
* 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー001☆岡部倫太郎
* マジキュー4コマ STEINS;GATE世界線変動率x.091015%(2) (マジキューコミックス)
* 怪異いかさま博覧亭 5巻 (IDコミックス REXコミックス)
* チェンジH blue (TSコミックス)

あれ?
664作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 19:15:31 ID:xOimugsg0
665作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 19:12:19 ID:LhQE+ApF0
ちょっと描き下ろしもあった

666作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 22:33:00 ID:SU9PdHHw0
すッ…好きで田舎なんじゃないやい!
早売りな街がッ
早売り都会が憎いイィッ!!
667作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 22:31:33 ID:taZL/TGu0
帯びびった

なにより生きてたことに驚いた
668作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 07:37:36 ID:kFCGjhiV0
まさかヒコロウの生存確認が単行本や紙袋よりも先にいかさまでできるとはなw



ところで榊や柏のポロリはまだですか?
669作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 19:28:27 ID:bnXPffx/0
ヒコロウはホットミルクの読者ページで漫画描いてるから別段驚かなかったな
それより何でヒコロウなんだろうってのはあったが
670作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 22:31:24 ID:W1On1O080
ホットミルクでずっと描いてるのになんで消息不明っぽい扱いされてるのかずっと不思議でならなかった
671作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 06:48:32 ID:pA94YCoV0
>>669,670
カタギの人間は読んじゃい無いだろ。それ。



そんな人間が知ってるような人なのか?>ヒコロウ
672作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 09:19:15 ID:jo+xufiM0
え、ヒコロウってコアマガジンの雑誌でたまにギャグマンガ描く人じゃなかったの?
673作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 15:04:55 ID:f0pORr1/0
だよな。ヒコロウはメガストア系でよく見るし……ってここいかさまスレじゃないw
ところでどっか特典ついてる店あった?
674作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 18:55:42 ID:agcJrut2P
小竹田センセがつぼみに参戦っていったら即買うな
675作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 20:01:31 ID:jo+xufiM0
なんか少し違う気がする…
676作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 20:03:39 ID:vvAxc1heO
わぁいですね、分かります! >_<
677作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 23:38:34 ID:cHF7iu3vO
ヒコロウさんはミカベルのストプラ限定版冊子にも漫画のっけてたな

オルロックは今でもたまに読む
678作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 12:35:34 ID:/O9mprFe0
やっと5巻読めた
蓮花は乳ない以外は足とか尻とかいいラインだと思うがな

ところで海の回、最初に榊&柏だったんで
次のページの蓬ちゃんが一瞬、女の子の水着着た柏に見えた
679作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 13:23:52 ID:nU8+VuDN0
>>673
ZINがペーパー付き
680作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 14:04:11 ID:iih65cP1O
>>678
本編でもエロ箒&亀対策に変装したくらいだし見間違えても仕方ない。
……実は俺、二巻くらいまで柏は女の子だと思ってたんだ。
あんな可愛い子が(ry
681作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 10:35:30 ID:dsy4zgBz0
REX11月号の読者プレゼント(いかさま図書カード)が届いた。
REXは飛び飛びで買ってるので、当たってたことを今更知ったよ。
682作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 21:55:02 ID:zmWUotLZ0
>>681
お前は俺か
11月号のプレゼントが今更になって届いたのも驚いたが、封筒を糊付けでなくセロハンテープで軽く止めてるだけなのにも驚いたw
683作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 01:00:57 ID:txGCvURn0
一迅の読者プレゼントや全プレに早さと質を期待してはいけない…
684作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 08:19:20 ID:ZDll5t+j0
そういや杉さんの本命は工場長なのか?
685作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 14:28:20 ID:NBhbgFhXP
一定以上の年齢でエロけりゃ誰でも良さそうな辺り
特定個人が本命ってのは無いんでないの?
686作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 18:06:03 ID:OpYj7qk60
寧ろ、誰が一番先に既成事実作って引っ掛けるかに…あれ、荷物?何か頼んだっけ
687作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 19:52:06 ID:j0siLEbKO
いっそのこと工場長、狭霧、菫でハーレムを作れば良…あれ?外で誰かが呼んでる?
688作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 21:01:03 ID:qnOoaZ7CO
寧ろ性感帯を一発で見抜く特技をいかして、若枯れすすきな榊を攻略してだな……。
あれ、なんで部屋に烏やメガネヘビが(ry
689作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 21:14:56 ID:NBhbgFhXP
てか最終回での扱いから考えると
ヒロインって蓮花より八咫だったよなぁ
昔話級のバカップルに羨ましがられてた辺りとか

ヒトッカラスッキショウモンッ
ヒッカッキッ ヒカキ ヒッカッキッ
690作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 23:34:32 ID:0caPK8Py0
691作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 11:19:39 ID:g/5DC6yj0
あそこの一角はいいよなー
692作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 00:08:11 ID:MpWTif//O
最終巻やっと買えた
寝惚け眼の兄さんたまらん
あと狭霧が何か可愛い
693作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 18:25:27 ID:hpP+A1D+O
>>689
蓮花さん他の女性キャラと比べても一番ヒロインぽくない気が…
694作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 18:50:52 ID:ZeJASTYpO
盆帰省から帰ったらウチにも11月号いかさま図書カード届いてた。もしかして割と当選確率高めなのか。
というか、希望プレゼント欄全てをいかさま図書カードで埋めるという書類不備的な書き方をしても当選していいのか一迅社よw
695作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 19:43:21 ID:j/nq6CEJ0
そこまで好きならやるか…って気持ちになったんじゃないかw
696作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 21:27:40 ID:jlYez9BmP
>>693
でも伍巻裏表紙の兄さんはちょっと可愛いと思ったり
697作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 18:08:21 ID:ew2lqEATO
学生服にニーソとか普通にしてれば可愛いんだけどね
兄さんは言動と行動がヒロインとしてはね

でもそんな兄さんが大好き
698作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 15:50:56 ID:C8PdfTJAP
連載再開したら是非、榊と柏の出会いの話をやってもらいたいところ
あと睡蓮親方が生きてたころの元団員たちとの絡みとか
ネタに尽きることはなさそう……と傍には感じるけどどうだろうか
699作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 16:20:06 ID:oBEb/PLz0
ところで、電撃と一迅ってなんか関係あるの?
700作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 21:18:52 ID:8aN/biwpO
元?担当さんが電撃に行っただけ?なのでは
701作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 23:32:36 ID:frkVRCc60
新雑誌の編集長が元REXの編集長らしい
引きぬかれたのか編プロかわ知らん
702作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 13:38:59 ID:A5924Ot70
それで5巻は、「今後のいかさまについては〜」みたいなことが一切書いてないのかね
703作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 16:55:10 ID:Wo6amqzG0
移籍する作家にそんなに親切にするもんなのか?
しかも別の出版社の雑誌に
704作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 20:14:57 ID:F+9rqP650
エース引き抜きなら訴訟になるけど、
雑誌廃刊で放出移籍ならけっこうなあなあじゃね
705作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 05:59:51 ID:9cvVQ3WT0
引き抜きなのか拾ったのかは分からないが何にしても元担当さんGJ
706作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:33:24 ID:mCbdYYbt0
ネット見ない読者だと、普通に連載終わったって思うな
707作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:44:26 ID:a9T+yMlb0
>>706
ブログとかの感想でも終わったと思って落胆してる人が結構いるよね
通りすがりでコメント書いていいものかちょっと悩む
708作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 16:30:00 ID:2KjvwICJO
続報はまだか保守
709作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:40:21 ID:i30zg99lP
たつねこ先生とのコラボで復活。
710作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 11:44:43 ID:Cp799TS5O
マジで?
711作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:59:50 ID:IObMjBOS0
結局雑誌リニューアルの切捨て組みに投げられたようだな
ヒラコーとかキライじゃない、つーか好きなんだが・・・いかさまやらを切って入れ替わりに入れるような色か?と思わないでも無いなぁ・・・
712作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 13:57:22 ID:z2Q9J/8fP
たつねこは妖怪がらみのネタ
713作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:05:32 ID:DnaZoXKU0
出版社変わるなら、タイトルも変更になるか
714作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:19:31 ID:AxGK5wdn0
出版社変わってもタイトルそのまんまで
単行本新装版出し直し、のケースもあるでよ
715作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 19:21:05 ID:+4jofUVy0
電撃大王からモーニングに移籍することになった某マンガはまさにそのタイプだな
タイトル変わらず単行本も新装版で1巻から出し直し
716 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 19:40:06 ID:z2Q9J/8fP
ウルジャンもそうだな
ぬら孫の小説につくもがみ一同がいたな
717作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:31:30 ID:bc6xRP550
きららから電撃に行ったのとか
718作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:41:42 ID:U2SB8J0B0
>715
……イブニング?
719作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:43:13 ID:O9H+kBf00
>>718
あ、イブニングだったか?うるおぼえで書いたからスマヌw
720作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 01:10:06 ID:vN1zkNoD0
>>719
……うろおぼえ?
721作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 02:24:00 ID:1gToEGkw0
ネットスラングみたいなもんだからガイシュツやスクツに突っ込むようなもんだぞそれ
722作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 03:34:39 ID:9zgtRiJP0
ゆとりが間違って覚えているものを勝手にネットスラングにしないでもらえるか。
723作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 03:59:38 ID:1gToEGkw0
いや、だからわざとだろ?
○○(なぜか変換できない)なんてそもそも誤用から転じてスラングになったモノがほとんどなんだし
んなコトいったらブロント語だって「ゆとりが間違って使ったものを勝手にネットスラング」にしたものだぞ
724作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 04:12:33 ID:cWGwYXk20
「うろ覚え」を「うる覚え」って書くのは、2chでも古くからあるネタの一つだし、既に指摘されているようにネットスラングで間違いない
ネタとしてはちと古すぎる気はするが>>719はワザとだな

>>722はまさにネタにマジレスってやつかw
725作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:07:19 ID:vN1zkNoD0
いや、つっこむ前にググッたら2ch用語だとかいう解説もあったにはあったんだが
この流れでわざわざそんなめったに見ない明らかな誤用であるネットスラングを使うってことはつっこみ待ちなんだろうなと思ってレスしたんだ
というかわざわざこんなこと言わせんなよ、恥ずかしいw

あとブロ語なんて一部のネットゲーマーくらいしか使わなかったやつ持ち出してくんなよw
ああ、ニコ動ではまだ現役なのか? 勘弁してくれ。あれはゆとりじゃなくて真性の輩の語録だろ
726作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:03:03 ID:mlryBWbb0
ゆとりが普通に間違ってるだけだから気にしないでいい
727作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:43:22 ID:E3rNjHK70
うる覚えは本気で使ってるバカが多いイメージがある
728作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:58:22 ID:cWGwYXk20
ネットスラング一つでゆとりだバカだとやってる俺たち揃ってバカって事でいいんじゃねぇか?
本編終了、続報無し。ネタが無いから仕方ないにしても、こんな伸び方はよくねぇな
729作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 21:24:03 ID:3Sm3XXFfO
もう皆して全裸に正座でプレ創刊号を待とうぜ
730作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 21:29:04 ID:AIQu7Gv6P
江戸時代ってことは奴良組が近くに存在してるってことか
731作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:58:48 ID:7Z/E8d3xP
そういうどうでもいい言葉遊びが大好きなのが日本文化なのだという事をいかさまで学んだ
732作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 01:15:16 ID:t+BtJBsc0
挙句間違えて答えが52になっちゃうんだ
733作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 03:24:15 ID:QntUUay60
おかみさーん
また狭霧姐がうるさい〜
734作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 11:20:33 ID:zjhSSbiDO
髭に脇毛に臑毛、陰毛から尻毛まで
満遍なく毟ってあげてよ
735作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:55:52 ID:CZQo4rKmO
今は男でもワキ剃ったりするけど
当時はない方が恥ずかしかったのかな
736作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 15:04:06 ID:0MRao1Gn0
今頃最新刊読んだんだけど、蓮花や伊吹が持ってる扇、あれ何?
737作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 15:17:11 ID:c1CQZMWR0
羽扇(うせん) 三国志を代表し、日本でも5本の指に入るぐらい有名な「策士」諸葛孔明のトレードマーク
転じてギャグシーンで孔明のように計略をめぐらすキャラクターの記号として漫画ではよく用いられる
例:神聖モテモテ王国のファーザー
738作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 23:22:43 ID:/a2K4ZMS0
>>737
その例えのせいでファーザー蓮花とオンナスキー榊を想像してしまった
739作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 13:53:00 ID:eI1QJLVWO
イライラしたり不安なったりしたら貧乳をさわると落ち着くのか
740作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 14:53:36 ID:/GgU8PGP0
逆にイライラするハメになりそうだがwww
741作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 15:20:48 ID:HB6hD2Az0
Gロボ孔明以外だとあの団扇?持ってるのっていうと
氷室何とかってキャラが印象に残ってる
742作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 18:13:19 ID:RoGh2E2C0
あれは宝貝「支配の王扇」だろ
軍師ビーム撃ったり、軍師3ウェイホーミング撃ったりできるんだよ
743作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 12:16:20 ID:JaykvUPP0
哀と怒りと悲しみに満ちた蓮華兄さんにそのような小道具は不要、なくても十分強い
何しろ貧乏とはいえ神の精神支配を一時的に撥ね退けるほどの実力の持ち主
744作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 14:52:02 ID:w0Tvegpo0
兄さん、くしゃみ一つで弘法大師様の法力を跳ね返した実績もあるからなw
745作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 18:27:12 ID:mrCGBHeC0
貧乳神の強いご加護を…
746作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 19:57:37 ID:clmZR0q20
ていうか自分でも掴めないとか、貧乳を通り越して無乳な気がするんだ
747作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:43:28 ID:DsMtMLlWP
最終回で使わん事にした例の法力で脱貧乳願えばよくね?と思ったが
それすら弾くんだろうなぁ……まあ惚れた女がアレな人だから「貧乳のが良いだろ」とか思ってそうだが
748作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:35:57 ID:ZqDqRZsA0
>>741
常駐スレのせいで某物知り娘を想像してしまうのは俺だけではあるまい。


ところで、ヒコロウの新刊の帯が小竹田先生だった…
思わず買っちゃったよ。
749作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 05:11:24 ID:LU5hQqzb0
>>747
時代的には貧乳の方が好まれるんじゃないか?
750作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 10:13:54 ID:J6g6wsAk0
それは作者が後書きやらなんやらで散々言ってるだろ
>>748
織部と榊はなんか仲良くできそうな感じがあるなw
個人的にはソコに福太郎や京の字あたりも混ぜてみたいが
751作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 11:24:32 ID:BU87+XeIO
>>750

何その若年寄軍団
752作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 13:00:50 ID:2JWc47kG0
オリベの経験談を適切な合いの手を入れながら聞いてる福ちゃん
横から乗ってくる榊で盛り上がる
一見如才なく会話に参加してるが
被害者仲間だと思ってた福ちゃんと榊とのギャップに
自己嫌悪に陥る京の字
やがて酒入って一人だけ悪酔いして管巻く京の字と
それに根気よく付き合う3人
が目に浮かんだ
753作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 13:32:54 ID:J6g6wsAk0
その流れだと京の字は適当なところで杉にいあたりに拉致られそうだなー
そして薬に関してのお話をして杉忠からすらドン引きくらう京の字
なにせあの人とんでもない「薬種」を煎じた上に自分でも服用した経験あるからなw
754作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 15:04:18 ID:dCEpVfpC0
実際、薬種として使った経験が有るかどうかは別として
吉原入り浸ってれば薬種の出所の話は事欠かないだろうしドン引きってのは無いんじゃね?
榊に止められなければ、生モノやら妖怪バラすのが日常な訳だし
755作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 18:50:59 ID:mYeaQIWgP
で、たまに杉忠に珍しい薬種を鴆が納めたり、先代の芸を鯉伴が見ていたりするわけですな
756作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 22:05:56 ID:NBAsSYhX0
今の福ちゃんならサバト開けるぜ!
757作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 00:30:22 ID:t7o2YPhj0
しっかし睡蓮のオッサンもシレっと出てくるよなw枳殻屋の時とかwww
758作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 09:18:20 ID:cHZZNSTfO
親方には第二幕での感動を返せと言いたいw
妖怪にはなってないけど形見の上着に憑いて見守ってるんだろうなー
759作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:16:54 ID:683Kk/ya0
親方といい朝霧といい橋姫といい、あの世界じゃ同一座標上に
生者の江戸とは別に死者の江戸があって普通に幽霊達が
生前と変わらず生活してそうだ
760作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:46:12 ID:siWK2JEe0
妖怪はともかく死者が普通に出すぎた所は微妙だったな

あんなに簡単に出てこられるならほとんど生者と変わらないじゃん
761作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:57:36 ID:emAAnk+C0
>>760
鳥山石燕の画図百鬼夜行に幽霊が入ってたりするし、
妖怪と幽霊を分けて考える感覚が間違ってる気がする
762作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 18:22:53 ID:G78CYI6n0
橋姫さんは、いちおー普通の幽霊より格が上がってる感じ

死者がほいほいというより、榊はじめて登場人物達が妖怪とか人外の世界に
一般人より足をつっこんでいるから、死者に遭いやすくなっているんじゃない
763作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:11:22 ID:ivUBxxhh0
そういえば怪力兄弟の兄貴は本当に人間なんだろうか
764作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:30:53 ID:QcqAhEHq0
ホビットです
765作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 18:38:15 ID:6XGlez0q0
小柄で怪力なんだからドワーフだろ。元ネタ的にもw
766作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 19:00:55 ID:QcqAhEHq0
どこの元ネタだよw
767作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 19:51:42 ID:AXIt8Uap0
ヒコロウの×××のゴアちゃん買ってきたらオビの推薦が小竹田だったw
そういや5巻のオビはヒコロウだったな、マイナー同士で薦めあってどうすると思うがw
768作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:30:08 ID:6XGlez0q0
>>766
作者ブログ読んでこい
769作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:32:01 ID:ivUBxxhh0
モトネタ的にはホビットじゃなかろうかと
770作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 00:36:57 ID:lCDnv8Q00
まあシャイニングフォース1もいい加減古いゲームだしな
若い人は知らなくても仕方ないだろ
特にこの人の描くロウはいい意味で玉木キャラとは
似ても似つかんしw
771作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 10:48:55 ID:Nr4arsd9O
>>763
今ブームのミオスチン筋異常体質です
772作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:13:03 ID:+yZw3Kqy0
後の剛力番長に連なる家系である
773作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 18:43:31 ID:hNjGqYpM0
しかしブログが更新されないな…
774作者の都合により名無しです:2010/09/28(火) 15:03:36 ID:h2Ao2m0DO
夏コミ以降更新無しか…
そろそろ全裸でプレ創刊号を待つには肌寒い時期になってきたというのに
生存確認できないのはちょっと怖いな
775作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 21:07:11 ID:W3jhHpIL0
うう、本当に終わっちゃうの?
おわっちゃうのぉぉおお?
776作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 22:32:27 ID:mBdDi5tm0
>>775
荒らしじゃないなら、現行スレくらい読んで書き込んでください
777作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 19:34:10 ID:4abU+U+m0
今更だけど、5巻やっと手に入れたよ。
ねんがんのさとりがしゅつえんしたぞ!

このまま、終わってほしくないな。移籍でもwebでもいいから続けて欲しい。
778作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 19:43:49 ID:itV1UvqU0
ジャパンの話は意外と広まってないのな
779作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 19:59:57 ID:4abU+U+m0
天邪鬼の鋭い視線に思わずキュンっとしてしまって
うわあああああ!!ついにそっちの気がぁぁ!!ってなってたら女かよ!女かよ!
ちくしょう!かわいいから許すよ!!つか可愛いよ!!
黒百合かわいいよこのやろう!

ついでにポニテの榊なんて、誰が喜ぶんだよ!!俺が喜ぶよチクショウ!!
あといつもいつもショタ榊かわいいなこんちくしょう!!

>>778
ってことは、続けられる可能性があるということなんだね。安心しとこう。
780作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 20:15:34 ID:xoVlPdNc0
新スレに移るタイミングと、正式発表が合うといいなー
781作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 20:18:18 ID:Ct5U7PTuO
>>777
ラッキーセブンで5巻入手オメ

コミックジャパンの話は知らない人多いね
10月15日に出るプレ創刊号からいかさま博覧亭再開するらしいよ
782作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 20:37:41 ID:xoVlPdNc0
じゃあ勝手に告知


 電子コミック雑誌『電撃コミック ジャパン』にて

 怪 異 い か さ ま 博 覧 亭 連 載 再 開


『電撃コミック ジャパン』はプレ増刊号が、10月15日に配信(特別無料配信)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/306/306499/

作者公式ブログ8月4日付の記事にても、、再開報告
783作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 20:50:33 ID:4abU+U+m0
>>782
ごめん、ちゃんとスレの流れみてなくてごめん!
んで、いよっしゃあああああああああ!!!
これでやたちゃんにもショタ榊にもまた会えるゥゥウウ!!
784作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 08:19:47 ID:OhDbalAi0
創刊号は無料だけど、基本は作家24人600ページで500円か
作家10人で210円ってところがあるから、妥当なのか
有料のオンライン誌は厳しいかもしれんが、続くといいな
785作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 08:49:37 ID:Q99mL+VA0
無料オンラインコミック誌ですらうまくいってるとこ少ないからなぁ
786作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 20:05:59 ID:d/Z7Bhzv0
よくわかんないけどREXの時と同様にコミックスだけ買うよ
787作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 08:49:49 ID:TfOx3L5s0
作者さん忙しいのかねー
ブログ、再開情報の記事を常時トップに来るようにしておけば…
そういう機能もあった気がするんだが
ついったは、初めてないよね?
788作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 12:32:08 ID:0CC+nAp80
オンライン誌で有料なんてよっぽどの有名どころを持ってこないと駄目じゃん
789作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 13:12:29 ID:IO7dAqsK0
外薗昌也(代表作『犬神』講談社)
押切蓮介(代表作『でろでろ』講談社)
見ル野栄司(代表作『シブすぎ技術に男泣き!』中経出版)
阿部洋一(代表作『バニラスパイダー』講談社)
陳 淑芬(台湾人イラストレーター)
小竹田貴弘(代表作『怪異いかさま博覧亭』一迅社)
おがたちえ(代表作『しあわせ出産!』共著 秋田書店)
岩村月子(新人)
佐治晴斗(新人)
黒背骨実角(新人)

あれ、押切だけじゃね、有名所
押切も「にわか以上のオタクなら知ってる」レベルだし
790作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 13:30:29 ID:kGX5EwR5O
電子書籍でもアンケートってあるよね?
いかさまファンで結託したらアンケで良いスタートダッシュ切れんじゃね?
791作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 21:28:21 ID:WCmAkeAA0
他の方がもっと多いので
792作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 23:18:11 ID:Q16H3vDGO
それ以前に売れるか不安だよなぁ。
マイナス面で煽るつもりじゃないけど、オンライン誌が売れてるって話を聞かないし……。
793作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 23:52:32 ID:VY8qFVCk0
これに合わせてiPhone新調しようと思ってるが……まだ白が出ない……。
794作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 01:27:29 ID:KDD5NoJB0
正直、オンラインでの収益よりも単行本で収益をあげるつもりだろうから、最悪でも1巻は出ると思う
それ故に、単行本が売れないとREX以上にキツい状況になるかもしれんなw

想像以上にオンラインの収入が少なくて、1巻分貯まるより前に終わる可能性も捨てきれんが…
795作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 07:49:21 ID:jG6S/8xH0
そん時ゃまたブログでファンに泣きついたらいんじゃね?
その程度の数でどうにかなるかどうかは別として
796作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 09:14:23 ID:Rd919eL+0
24人全員名前出てないね
500円払うなら外薗さん押切さんクラスが後2人は欲しいなあ…

有料オンライン誌は、けっこう宣伝で無料号出したり、一部を立ち読みできる形式にはしておくんで
REX読んでなかった身からすると、大して変わらんが
797作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 12:39:41 ID:+kXF1DVx0
創刊号だけでなく3号か5号ぐらいまでは無料でやって
読者が作品にはまる頃に有料にした方がいいのではと思う
798作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 12:42:53 ID:jG6S/8xH0
紙本化は反響の良かったやつだけって週アスに書いてあったな
799作者の都合により名無しです:2010/10/06(水) 20:13:02 ID:zGWEJobJO
>>798
マジで!?ちょっと怖いな
拾ったのは元担当さんみたいだから販売実績を知った上で拾ってるんだろうけど
せっかく復活したんだから今まで以上に布教しないと、また凹むことになるかもな…
800作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 00:28:45 ID:cr1hfjWG0
またブログでアンケート乞食をやってくれるから平気さ。
801作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 09:48:16 ID:em2Qm53Z0
あのアンケ出してコールはやめて欲しいな。
仮にもプロなんだから。
802作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 10:00:43 ID:4jba1zcL0
作者が「アンケートお願いします」って書くことは悪いこっちゃないだろ
書き方に問題が無いとは言わんがw
803作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 12:49:03 ID:Pi31UMlO0
これだけ音沙汰ないのは描き溜めでもさせられてんのかな
REXのときも遅筆で予定変更とかしてたみたいだったし
804作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 19:11:20 ID:em2Qm53Z0
>>802
打ち切られそうだから、アンケ出して。出してくれないと終わっちゃう><
なんて読者に言うのは、どこの板で聞いたって乞食扱いしかされんよ。
805作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 20:33:35 ID:09/pOJGh0
久々にブログのぞいたら、ランダム妖怪に「青行灯」が出てきた。
百物語の時のはコイツ?
806作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 22:06:41 ID:4jba1zcL0
>>804
だから書き方に問題がないとは言えんって話なんだよ
807作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 23:23:57 ID:IqRwzzMN0
>>805
鏡の中にいた奴?あいつ名前あったのか
ランダム妖怪辞典は五徳猫が出ると地味に嬉しいw
808作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 00:14:45 ID:tA9jR54S0
>>807
「青行灯」の説明に「百物語の後に出てくる妖怪」ってあったんだ

本編に出てきたあいつがそのまま青行灯かどうかはわからん
鏡の中にいたから、鏡関係の妖怪かと漠然と思ってたw
809作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 00:19:59 ID:H7uLhoCp0
ぬーべーにもいたな<青行灯
810作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 10:26:11 ID:belM3YC40
>>806
打ち切り回避の為にアンケ出してください。は、どういう書き方しても駄目だと思うよ。
どっかの漫画家はもっとあからさまにやってプチ祭りなったし、二度としないで欲しいわ。
811作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 11:48:03 ID:JUWhPQhd0
何度も何度もやられたら辟易するが、リアルに切実な打ち切り危機だったわけだし、読者にヘルプを呼びかけてもいいじゃねぇか
俺はむしろ博覧亭とREXの状況がハッキリわかったから、言ってくれてよかった面もあると思ってるぞ。結果には結びつかなかったがw
気に入らんなら気に入らんでいいし、逆に俺みたいに思う奴もいるんだから、もういい加減でこのネタでgdgdやるのやめようや
812作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 12:52:58 ID:2iCHyKgD0
だからといって他に話題がないわけだが
813作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 14:04:11 ID:PK9DEKwyO
先日江戸東京博物館行って来たんだが
大橋近辺のジオラマ良かったぞ。
規模もあるし、双眼鏡が用意されてたりして。
814作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 14:10:03 ID:BoNCkf800
「ねこじゃらし」って帯結びを探してるんだがなかなか見つからんでねぇ。
えどはくの蔵書に載ってるらしいから暇見つけて行かないとな。
815作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 17:15:53 ID:JcFVJa6zO
あそこの広小路模型いいよな
あの一角に博覧亭があって閑古鳥鳴いてるかと思うとワクワクするw
俺、今度行ったら橋の欄干が絵馬の形か見てくるんだ
816作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 20:19:59 ID:/fqgPEwZ0
電撃コミックジャパンの創刊号、今度の金曜日か。
作者ブログもそれに乗じて活性化してくれると良いが。

大人の事情で、連載の話は出来ないのだろうか?
817作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 12:21:54 ID:LjUCFR0b0
>>810
そのせいかはしらんが、ちょっとファン減ってる気がしないでもない

アンソロからのファンも、最近アンソロには出ないし(仕方ないが)
少なくなってるとしたら、危ないのはこれからかもな…
818作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 16:35:59 ID:S5J9pI8/0
>>811
何度も何度もブログで思わせぶりなことしつこく書いてたじゃん
信者フィルタついてると気付かないのかもしれんけど、「打ち切られそうだから」を
理由にアンケせがむのは最低な行為だよ
819作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 16:45:48 ID:5lMBC1MaP
>>818
そもそも何が最低なのかよく分からんけどなぁ

そもそもアンケって
言われなくても出す奴は出すし、出さん奴は出さんし
言われて出す奴がそこまでいる訳でもなく
立ち読みだった信者が「買ってアンケ出す」ってんなら雑誌側としても望ましい事だし
「いいからアンケ出せや読者ども」みたいな暴言吐いたんでなければ
しつこく言う事でもないんでないの?
820作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 17:12:00 ID:k45yNpxq0
作者自身も編集者に聞かされてない事情があったようだったしなー。
うまくコミュニケーション取れてなかったんじゃないか、と勘繰っている
そうだとして、悪いのが表に出てる作者だけにされるってのもおかしな話だ
それに繰り返し書いてたならそれを編集者がチェックしてないわけ無いし
(してなかったら、より編集側の問題だと思う)

何より博覧亭が一旦終わり、続きが読めるとわかっている今となっては
REXアンケの件は、心底、どうでもいい
821作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 18:35:08 ID:riqgKtcT0
調子に乗って繰り返し書いてたから叩き出されたんだろ。
822作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 21:07:49 ID:rTxJ0E100
あとがきとかblogとか見てて、漫画は面白いけど本人はウザイ人なんだなーって思った
823作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 23:37:48 ID:YHb6vEs40
うざいと言うか、腰が低過ぎるんじゃないかと思う。
824作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 23:52:21 ID:rTxJ0E100
過ぎたるはなお及ばざるが如しって言ってね
825作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 23:52:30 ID:3wlTigxu0
別にうざい人間だとは思わなかったけどなぁ……。
826作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 00:18:31 ID:B3g1jHD0O
スケブ描いてもらったことあるけど丁寧で腰の低い人って感じで別にウザイとは思わなかったけどね
会場では気軽に雑談に応じてくれたし
827作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:32:02 ID:XB8N5z960
要するにアレか、ブログ記事が気に入らなかった子がアンチ化してるってことか
828作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:39:47 ID:pQS8GFBI0
編集長直々に「古本屋で買ったやつはのろわれろ!」とかコメントしてる漫画もあるし
今回のは明らかにレックス側にもなんか不審な点があった上のことだし、別段気にはならなかった
829作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 03:45:36 ID:HT7PHObC0
まだ死にたくないのはみんな一緒ねえ
830作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 09:36:20 ID:AcSIhubD0
更新ktkr
商業二割にwktk
831作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 10:48:51 ID:XB8N5z960
鳴釜のペーパークラフトいいな!
832作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 15:45:23 ID:B3g1jHD0O
商業も同人も楽しみすぎる
目をとじてるほうの五徳猫がツボすぎる
あと博覧亭の面々がいつも通りで安心した
833作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:32:53 ID:OGrgOKGm0
蓮華兄やん、兄やんなのに正ヒロインとか作者も性別間違えてるんじゃ
ないの?
834作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:43:47 ID:HT7PHObC0
正ヒロインって何を以て正と為すのか
登場回数?
835作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:23:30 ID:6fIMr9qfP
出てきた速さ
836作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:29:47 ID:0GgWIvdh0
グレンラガンの正ヒロインがヨーコだとでも言うのかね
837作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 01:54:11 ID:YrJCkKz40
ある意味ヒロインじゃね?お姫様役ではなく、女主人公としてのヒロイン
838作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 08:03:32 ID:D+Viy+N/0
全部運振りはいてない女主人公思い出した
839作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 07:50:04 ID:Ffy7ee8p0
プレ創刊号のは、初見の人のための内容紹介みたいな話になるのかなあ

しかし「いかさま博覧亭」…未見にはこのタイトルじゃ、どんな漫画かわかんねえ気がw
840作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 14:43:06 ID:JvC8ZuqAO
かといって全く違うタイトルにしたら既存の読者が作品を見つけづらくなるしな
怪異と言うほど怖い内容じゃないから怪異削るくらいが丁度良いのかも

ところで配信は明日からだけど何時から見れるんだろう
公式サイトが表紙すら無くていろいろ不安なんだが…やる気ないのか?
841作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 15:46:45 ID:3vIyl2dS0
二号以降は有料なら1話目で客を思いっきりつかまないと駄目じゃないかな
842作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 13:25:48 ID:Ya6ZWpvm0
いかさま 見れたよ。
おもしろかった。

ttp://www.dotbook.jp/risoushoten/items/info/amwdc0001-rvbcrcrvp
843作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 14:26:14 ID:Ypsc6TVO0
なんかいかさまだけ良くも悪くも浮いてるなw
844作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 14:38:14 ID:hvvVQj+20
理想書店の使い勝手が悪い。
電撃コミックジャパンはPCからは閲覧のみで、
閲覧用のプラグインが必要。

なんとかならんか
845作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 14:38:26 ID:1EvATF7g0
オンライン、会員登録必要、二話以降有料、ほぼ非萌え系、地味
どう考えても一年は続かないな
846作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 16:15:55 ID:ByR74x2v0
紙の有難さを再認識
847作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 17:16:25 ID:kMRXFjce0
理想書店とこで売ってるwebスピカもおんなじような手間かかるけど、購読しつづけている
結局、代金に見合う面白さがあるかどうかってことだろう
うーん、絵からして普段読まない系統ばっかりだ
848作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 17:19:00 ID:Ypsc6TVO0
ビームっぽい
849作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 21:04:52 ID:GJTQHpWk0
立ち読みするにもアドオン入れなあかんのか…悩むな
850作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 21:22:41 ID:7tu9rxJ50
>>843
いやホント、浮き浮き感ある
いかさまだけの為によぅ購入せんわコレ
蛇の姐さん乳でかいけど垂れとるわコレ
851作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:49:41 ID:i9rfoX890
なんか、かなり古いシステム使ってるみたいだな。
未だにロゼッタ使わせるて……。
852作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 07:49:10 ID:eFuc6Q710
拡大縮小が倍率固定の時点でどうかしてる
853作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 11:05:30 ID:zLX6+so3O
昨晩ダウンロードしてみたけど拡大縮小は確かに不便

いかさまは本当にいつも通りだったんで安心したw
あと乳首券wwwww
854作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 11:45:20 ID:AOkaCXElP
怪異たんカワイソス
855作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 12:22:53 ID:eFuc6Q710
でも他の作品を見るとあの内容で怪異がついてたらそれこそ看板に偽りありになっちまうからな
柏に成敗されて正解だったかもしれんw
856作者の都合により名無しです:2010/10/20(水) 19:21:18 ID:hoI+7df80
他の作品の方が怪異な内容だよなw

ところで公式HPで名前が「貴弘」じゃなくて「貴宏」になってたけど誤植?
857作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 18:55:03 ID:w+4wZBAr0
イベント参加できるくらいの余裕と暇はあるんだなw
858作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 06:00:27 ID:2g+iOf3m0
なんか問題あるのか?また例の「アンケート乞食」云々の人か?
漫画家だからって四六時中仕事してなきゃいけないわけじゃないし
イベント参加するのは広報やファンサービスの側面もあるし
まさか「漫画家は二十四時間カンヅメになって原稿やってなきゃキツイって言っちゃいけない」って理屈か?
859作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 08:11:33 ID:wvELTp3P0
藤枝が遊びまくりで原稿落として叩かれてるから
「遊んでると難癖つけて叩けば良いんだ」と誤解したアホが喚いているだけ
860作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:55:59 ID:FBrmpX2V0
創刊号発売まで保守しつつ八咫貰って行きますねw
861作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:18:49 ID:Ev3dLfy10
つ八咫は榊の女

じゃ俺は蓬ちゃんと柏くんをテイクアウトで。
862作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:24:43 ID:xnHJ6gESP
俺はおかっぱかむろがご新造になった時点で身請けするんだ。
863作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:21:24 ID:JBWXKneS0
新造なりたてなんぞ身請けしようとしたらナンボふっかけられることか・・・
864作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:06:37 ID:+72IDrIwO
じゃあ誰も引き受けなさそうなサトリは俺が
865作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:40:24 ID:xnHJ6gESP
サトリってどっちかと言えば男じゃね・・・?
866作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:58:15 ID:RHNtruZjP
紹介されたサトリは毛むくじゃらのオッサンだったからな
坊さんの嫁は天邪鬼だったし
867作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:01:43 ID:GHI1EA7Y0
毛むくじゃらの姉ちゃんなら
868作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 16:20:25 ID:WSCV0cHN0
ケモナーがここにいる!
869作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:34:44 ID:aIlkJ1Pf0
兎と亀に蓬がら抱き枕を与えてどうするか観察日記を書きたい
870作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:14:07 ID:3iz2/nLM0
まず蓬柄の抱き枕に陰の気がたまって動き出します
871作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:38:31 ID:Hye+sXT90
そして服を脱ぎます
872作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 08:43:30 ID:xe674aUZ0
しかる後丑寅の方角に向かって五体投地
これを朝飯前、午前中の間食前、お昼ご飯前、
おやつの後、夕食後と一日五回繰り返します
873作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:47:34 ID:SOs8KLlqP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6776537
八咫みたいなのは普通に存在しそうな気がしてきた
874作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 20:51:55 ID:i7y5tWcQ0
133 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 01:09:28 ID:26kvvJg70 [1/2]
      _,,, 
     _/::o・ァ <じんむのナビきぼんぬメールがきたなう
   ∈ミ;;;ノ,ノフ□
     ヽヽヽ

      _,,, 
     _/::o・ァ <こんしゅうまつ いずものしゅうかいじょまで たのむ
   ∈ミ;;;ノ,ノフ□
     ヽヽヽ

      _,,, 
     _/::o・ァ <とちゅうでたべたいもの…タコやき…どうじまロール…こうべうし…パン…
   ∈ミ;;;ノ,ノフ□
     ヽヽヽ

      _,,, 
     _/::o・ァ <まつりずし きびだんご いずもそば ぜんざい ぼてぼてちゃ カニ……
   ∈ミ;;;ノ,ノフ□
     ヽヽヽ

      _,,, 
     _/::o-ァ <却下!
   ∈ミ;;;ノ,ノフ ポイッ
     ヽヽヽ      □

      _,,, 
     _/::o-ァ <きょねんもこれでちこくなう!こんかいは いたみから ひこうきでいくなう!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ      □
875作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 10:33:57 ID:mrdg/md10
なにこれ?
876作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 18:35:20 ID:dAHdDpM/O
ヤタガラス様にサッカールールをお教えするスレからのコピペだな
ヤタ様かわいいけどこれだけ貼っても意味分からんだろw
877作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:44:36 ID:BBN1cljX0
内容からしたらむしろかみありスレ向けじゃね?
878作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 12:14:22 ID:3XKlH2rzO
コミックジャパン創刊号の発売日って発表された?
そろそろ禁断症状出そうなんだが
879作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 16:25:32 ID:CS68Oumz0
11月25日に詳細発表するらしいから、その頃には出ると…

ヤタ様スレ、まだ続いてたのかw
880作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:52:21 ID:P9cjOm6EO
>>879
発表してすぐに発売ってことは無いだろうから更に1ヶ月後くらいかね
来年からはまた毎月読めるかと思うと待ち遠しい

ヤタ様スレは単発で終わらすにはもったいない良スレだからなw
881作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:31:34 ID:++InMWT00
>>879
すまん、発売日は11月25日に判るんじゃないのって意味で言った…
882作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 14:59:16 ID:peKoCHwE0
そろそろ発売日発表?
883作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 15:00:53 ID:peKoCHwE0
すまん、規制されてると思ってダメ元で書き込んだんで、うっかりsage忘れた
884作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 17:56:37 ID:uUt0unVE0
12月24日に創刊号は無料配信はいいんだが、結局、全ラインナップ一覧出てないのね
間に合わなさと、ポシャった企画をとりあえず一つの電子雑誌に入れました感がする…
つか、いかさま浮いてるw
でもとりあえず続いてくれ、単行本も出てくれ
885作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:55:44 ID:NzVB55bq0
次号予告に一覧載ってるよ
実際に全作品見てみないと何ともいえないが浮く気はするw

単行本出るまで雑誌が続きますように
886864:2010/11/26(金) 04:10:00 ID:EAD1/At10
自分が見た時間帯だと、まだ次号予告は更新されてなかったわwdd
887作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 11:49:15 ID:GhSvpHZ/0
青年誌扱いになってルビが無くなったが
おっぱいは増えたな。
888作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 19:36:33 ID:KLW6C0u30
>>887
まだREXでも出したことがある苺姐さんの胸だけじゃないか
八手と柊さんのおっぱいが出るまでは増えたとは言えんな


あと空木と八咫の胸も
889作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:07:48 ID:bRN50ONj0
蓮華兄さんの胸は?
890作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 23:26:26 ID:mlP7qm1N0
あっはっは、そりゃお前ぇ無い物ねだりっつンだ。
891作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 08:44:19 ID:rpIEg6hu0
スレンダーっつかサレンダーだよな
法力とか加護ですらはじき返す驚異の胸囲的に考えて

でもマジで見たい
涙目で恥らいながら両手で隠してるところとかマジで見たい
892作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 09:16:35 ID:mSrusoWi0
杉忠初登場回の、はいてないのに荒ぶる鷹のポーズを披露した勇ましい姿を忘れたか
893作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 14:37:00 ID:rpIEg6hu0
なればこそ、よ
下はよくても上は駄目というギャップがいいんじゃなイカ?
894作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 00:06:12 ID:gTHfBxit0
そろそろ冬コミの告知あるかな?
895作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 00:23:26 ID:u/9F7vtK0
告知も何もこないな・・・
896作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 00:47:38 ID:Q6E3D8FW0
カタログにはいたんで参加はするみたいだが
897作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 16:42:37 ID:O7Bq090dO
ヒャッハー!新鮮な告知だー!
活躍の場が増えるのか。よかったねえ。
でも厳しい所で生き残れるのか心配だ。
898作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:52:26 ID:Yvi9EUDr0
おー見て無かったさんくす!
899作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 05:16:04 ID:GLNHM6Fl0
来週発売の雑誌か…
俺が知ってるのは「まんがタイムきららMAX」だけだが、他になにかある?
900作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 08:18:21 ID:zqEbXsaW0
ジャンプ
901作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 09:03:43 ID:chIoOz1p0
このスレが『小竹田貴弘総合スレ』になる日が来るのか…胸厚だな
902作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 14:33:03 ID:yyI3dW5h0
作家名で検索したらまんがタイムラブリーと判明したよ
他にも雁えりか、都波みなと、内村かなめ、時任奏、堤抄子、高遠るいとか入ってて完全に俺得雑誌www
903作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 14:38:24 ID:GQRhTwJg0
雁も都波もつっつーもいんのかよヤッホオォォォゥ!(ガタッ(AA略
904作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 19:31:48 ID:GLNHM6Fl0
なるほどラブリーか
簡単に打ち切られる事はないと思うが、安定した人気が出ないと単行本を出さないままってイメージがある雑誌なんだよなぁ
905作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 20:27:44 ID:+MvXhVWG0
マジか、ラブリー購読してるのに知らなかったw
906作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 22:39:01 ID:Ha8BqKjK0
自分も知らなかった。連載次々に終わってるから何かと思ったら…
907作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 10:40:54 ID:18hYbaZT0
マジかよ!単行本出るまでwktkして待ってるぜ!

雑誌は結構です
908作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 19:43:29 ID:R7xRMe950
小竹田につっつーと高遠かあ。
買わねばならんな。
検索すると少女誌みたいな表紙だな。
909作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:01:18 ID:otxT1ec30
>>908
昔は読者も作家も男性の多かった4コマ誌の中
作家を全員女性で固め女性向けにしたので、元々そんな立ち位置
書いていてそういえばこの人も女性だということを今思い出したw
910作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:27:55 ID:GWxooS3F0
きらら系なんかは、ラブリーの増刊って位置付けで創刊してたんじゃなかったっけかな
ジャンボやオリジナルとかと比べても、オタ系を許容する受け皿はあるかw
911作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:29:59 ID:+BjQhM5S0
Caratはホームの増刊が前身だったな。
まだ中綴じ版があるぜw
912作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 08:46:11 ID:BvfwrIPP0
>>903
おまいは俺かw都波さんは自分の知る限りじゃ商業アンソロ以外の露出がなかったから嬉しいなあ
913作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 21:24:43 ID:x9PWqSqt0
予告ページにあった。
学園ものか。
914作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 21:30:07 ID:GnO/HBBh0
九龍みたいなノリを期待したいが…制限キツそうだしなぁ
915作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 23:52:25 ID:+2OzMCEoO
ラブリーが存続できるのかな…
916作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 23:56:35 ID:IOSCoV740
この入れ替え方は正直、完全に一か八かになってるじゃないか……
917作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 07:54:41 ID:rUnaIwYv0
リニューアルして3号で休刊になった雑誌を知ってるから不安だのぅ
918作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:44:51 ID:1r+RR6Bi0
創刊号が休刊もあるぞ

でも今は楽しみにしておく!
919作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:28:25 ID:yiKmrQ050
単行本どころか本誌の存続の方が危ぶまれるな、コレは…
スクラップ保存しておくか…
920作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 19:06:27 ID:NpJMQgvt0
>>918
準備号だけだして休刊した四コマ誌があってな
921作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 22:52:02 ID:v0XZruWu0
創刊号は明日
922作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 21:36:36 ID:VQELnV8L0
創刊号読んだ。五徳猫の可愛さはガチ
ところで配信開始時間って何時だったんだろう
昼過ぎに理想書店見たら無かったんでこんな時間になったんだが
923作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 05:08:56 ID:K+T7F58d0
アンケートに答えてもらえる壁紙。誌名ロゴとか邪魔くさいから消したけど、欲しい人いるならうpる
924作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 08:47:24 ID:XXd0FUp00
八咫って鳥目じゃないのかな?
925作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:18:48 ID:WjTGwPhZ0
>>923
ロゴ無し欲しい
でもうpるとアンケ出さずにロゴ無し手に入れて満足する奴が出かねないんじゃね?
と、ここまで書いてこのスレそんなに常駐者いないだろってことに気づいたorzサミシイナー

>>924
俺も鳥目かと思ったけど読み返してみると意外と夜中に屋根の上にいたりして活動してんのなw
926作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:49:39 ID:FZs9Xkv00
>>925
そうなんだよなぁ。やっぱりアンケ出してほしいよな
とりあえず後日うpしてここで告知して、適当な時間になったら削除する方向かな、ひとまずは
単行本を持ってるヤツならわかるPASSかけるかもしれんw
927作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 13:38:22 ID:vKaoRVp+0
どこに着地したいんだか分からない雑誌だな

>926
通報しますた
928作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:15:49 ID:jzYAcK3F0
>>926
やめろよ。
良かれと思ってやってるのかもしれんが、本来アンケ答えなきゃもらえないものを、しかも加工して
再配布とか痛い通り越して迷惑だぞ。
929作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 17:09:06 ID:FZs9Xkv00
そうか、迷惑だっつーなら自重する以外に道はないな

仕方ない話だが、こういう手合いの壁紙はロゴが自己主張激しすぎて使い勝手が悪くていかん
作品タイトルならともかく誌名だのなんだのは下の方に小さく表示するくらいでいいっつーのw
930作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 17:10:35 ID:VgIY0yqN0
初代担当に「下ネタ過ぎる」と没られたってどんな話だったんじゃいw
931作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 21:41:23 ID:xHuWUb1yO
約2年ぶりにお会いしたがちょっと若返ってた気ががが

ちゃんと睡眠取って参加されただけだろうけどね。
932作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 16:34:52 ID:QRrQNfmL0
今更だが鳥目の鳥は家畜や愛玩用の品種くらい
野生動物で夜目が利かないって結構致命的
933作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 16:44:23 ID:oYblZjLGP
>>932
別に目が見えなくても聴覚や嗅覚、その他の器官でどうにか出来てる生き物も多いよ

人間が視覚に頼り過ぎてるからイメージし難いけど
目が見えなけりゃ何も分からない訳じゃあない
あけおめー
博覧亭が再開したし連載増えるし同人のCDも楽しみで良い年になりそうだ
935作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 17:31:46 ID:Bkw/XCC70
運勢はほどほどで良さそうだが、お年玉の額がこまけえw
936作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 20:09:56 ID:cQ7cYnK70
実は1人につき1円のお年玉、榊の部屋には計1938体の付喪神が…
937作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 08:10:46 ID:1JgA57H80
時の話題やビッグニュースを掲示板の書き込みを読んで一発理解。

2ちゃんねる 全板勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出し『BBY』もどうぞ。※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。
938作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 15:52:21 ID:oFmVjNyw0
>>936
あの人生送ってたら、そのくらいには増えそうだな。二階の床が抜ける…
939作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 09:38:53 ID:Fbcmmb2v0
同人CD化かぁ。キャスト次第では買いたいもんだが、通販とかやってくれるかな
940作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 10:33:01 ID:9bHva8P/O
今日配信日か。どうせなら日付変わると同時に配信だと出勤時に読めて便利なんだが。
941作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 22:26:56 ID:7/pwh6hk0
五徳にょ兄ぃカッコイイにゃー

本当にタマ取るとは思わなかったwwwwww
942作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 02:39:17 ID:gQ5f+1Ri0
単行本がでることを節に祈る・・・。
943作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 19:49:18 ID:PFM0fGpb0
雑誌は基本赤字で単行本の売り上げで元を取る業界だから出ることは出ると思う

問題はそれまで雑誌が続いてくれるかだ
944作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 10:14:11 ID:Xcz3uCfK0
あれ、連載作品はアンケートかなんかで評判がよければ
単行本にするとかってどっかで読んだ気がしたんだが
945作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 13:24:12 ID:SPamiMIi0
web雑誌は、確実に売れる作品でないと単行本出さない場合多いからねえ……。
バックナンバー読めなかったり期限付きだったりして怖いんで、プリントスクリーンとって保存してる。
946作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 15:10:10 ID:1MfFdt/L0
毎号買って、アンケートに単行本化希望を書き続けないと無理だろうな
それでも単行本を出すまで雑誌が存続するかって勝負だと思うが…
947作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 02:05:45 ID:gv9mP/QTO
単行本はもちろんだが欲を言えば描き下ろし増やした新装版が欲しい
読み込みすぎてちょっとボロくなってきたんだよね
どうせ買い直すならいかさまを拾ってくれた移籍先にお金払いたい
948作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 15:39:24 ID:dsGBzP890
>>947
別に一迅社と敵対して切られたわけでもないんだし、連載終了後もジワ売れとかしてたらREXで新連載とかあるかもしれんぞ?
949作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 19:26:23 ID:hF4AxNp90
敵対したわけではないが安定株だったのを雑誌改変でムリヤリ摘み取った臭い上に
編集はろくにその辺を作者にはなしてなかったっぽい部分とかいろいろ出版社に言いたいことは出るからな・・・
950作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 20:15:48 ID:kd5kCUyU0
仮に敵対も何も無かったとしても今のREXでは路線が違いすぎる気がする
いつからあんな萌えエロ系雑誌に…アサシネと学パラとかみありしか読むものが無いorz

951作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 11:43:24 ID:z3eBHqAj0
Lovely買ってきた。読めども読めども出てこないので不安になったが、巻末掲載だった
巻末固定ってことだとすれば、編集部からはそれなりに大事に扱ってもらえてると思うんだが、はたしてw
952作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 16:31:01 ID:Mr3p+n9HO
新連載、相変わらずの安定感で安心した
あとは無事に単行本化してくれれば良いんだが

ところで次スレは980あたり?
953作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 20:09:48 ID:xuCoDkZqO
ラブリー、何か全体的に残念な感じだった
シノダ漫画の為だけに買うのを躊躇ってしまった
さりとて単行本になるまで本誌が持つかな?
954作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 18:55:18 ID:N7axbRkuO
本誌が続いたとしても単行本になるとは限らなそうだ
アンケートの項目見る限りでは単行本にならないほうが普通ともとれるし
955作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 20:30:42 ID:mR6lh+Yz0
あの回答項目は全作品新連載のリニューアル第1号って特殊な状況だからだと思うけどなぁ
ジャンボやオリジナルあたりだと単行本が出ないまま終わるのとか普通にあるけど、Lovelyはよっぽど不人気でもなけりゃ出すだろ
仮に「またたびぶ」が巻末固定枠だとしたら、単行本が出る率は更に上がるんじゃないかな
956作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 10:15:49 ID:0zQTzfcK0
褐色くんが鎌治とトトと真里野を足して
煮て割った感じに見えたのは俺だけじゃないはず?

雑誌全体的に少女漫画っぽい絵柄が多くてやっぱり
ここでも浮いてる感じだなw
957作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 17:26:41 ID:d/j3cCeQ0
雁えりかと都波みなと読んでからだと、アンソロっぽくてグー。

ところで巨大学園都市といったら「コータローまかりとおる!」だよね
958作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 18:19:27 ID:0zQTzfcK0
蓬莱に一票
959作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 19:16:22 ID:bM+wIN7O0
この作者なら蓬莱学園だろうな。
960作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 20:38:14 ID:GuLf8bXo0
ここは敢えて『とっても少年探検隊』とか言ってみるw
961作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 00:19:13 ID:UI/vOgwx0
ナウいヤング的にはレールガンと言っておく
962作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 16:39:41 ID:cBv50BNw0
ようやく読めた
部分部分で見ると面白いんだが
全体を見たときにいまいちよく分からん

連載の途中ならともかく、第1話でこれはなんだかな
963作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 18:59:27 ID:L+dXK61bO
とりあえず、ちらっと立ち読みした程度だと

一、不況で部費を工面するのがきっついのう
二、バイト許可にしてやっから自分達で部費かせげわりゃあ
三、部活入ってない主人公グループも何かの部活に入ってバイトして金かせげ

こんな感じ?
一話というか零話みたい
で、
四、既存の部活に入るのは嫌(?)だから自分達の部活勝手に作っちゃえー
となる?


スクエニ一迅だらけの4コマ雑誌・・・ってのは散々言われてんだろうなあ
964作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 20:46:43.49 ID:DJa5F63sO
6ページに5人キャラ+状況説明だから話があまり進んでないのは仕方ないかも
相変わらずの安定感で面白かったので俺的には問題ないw
965作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 23:30:17.28 ID:zoWPBgU+O
手持ちの芳文社4コマ単行本が110ページくらいだった
毎月6ページとして割ると18とちょっと
1年半たたないと単行本にならないのか…遠いなー
966作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 01:53:18.33 ID:3hwrr8yO0
4コマ誌は単行本化ハードルも高いからなあ
他紙で実績あっても、1巻売れなかったら続巻でないし>芳文社
967作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 03:14:29.02 ID:/p6CKfO50
きらら系列はかなりハードル下げられてるみたいで、アンケとかが相当ひどくなければ全1巻まではなんとか面倒みてもらえるっぽい
相当ひどいと単行本も無しで打ち切りってことになるけどw
ラブリーは今回のリニューアルでどっちかって言うときらら系に寄ってるみたいだし、言うほど期待できないわけでもないだろうと楽観的に考えてる
968作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 20:52:09.84 ID:o2miPu/vO
ブログ更新が無いから気がつかなかったがもう今月号配信されてるのな
とりあえず空木様デレ期だよ空木様
なぜ今回の扉絵が壁紙じゃないのかと小一時間
969作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 22:43:20.19 ID:y8BOiRBm0
とんでもない俺得回だったがそろそろ次スレの話もしとかんといかんね
いかさまも怪異が成敗されてしまった上にまたたびぶもあるからスレタイも考えねばならんし

で、正直判断つかないので聞きたいんだがコミックジャパンって少年誌になるのかね?
場合に寄っては次スレは小竹田貴弘総合で漫画板辺りに立てた方がいいのかもしれん
970作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 00:29:11.36 ID:QA3kXmD00
俺も漫画板に移動で総合スレ、が妥当かと思う。
みかベルスレを参考にネタ考えとくか
971作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 15:43:25.58 ID:6h6CtipkO
コミックジャパンは多分青年誌じゃないかな
4コマのまたたびぶも含むし漫画板へ移動だろうね

スレタイって何文字までいけるんだっけ
972作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:32:24.83 ID:Ue6qUVLc0
最大64バイトだっけかな
全角なら32文字まで
973作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:34:17.32 ID:Ue6qUVLc0
ああゴメン、間違えた
漫画板は72バイトっぽい
全角で36文字
974作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:49:50.82 ID:6h6CtipkO
>>973
20台かと思ったら結構あるんだね
作品名+αいけるか

【】小竹田貴弘スレ第四幕【】
参考までにまずこれで全角13文字分
975作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 19:48:43.46 ID:qY4OhkzJ0
いきなりネタ繰りなんかしなくていいだろ。まずはシンプルなスレタイで立てりゃいいよ
976作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 19:52:59.95 ID:QA3kXmD00
【怪異いかさま博覧亭】小竹田貴弘 その四【またたびぶ】

最初はこんなんでいいと思う。
partのところを何にするかだけど、>>974のとおり、第○幕継続でいいかな。
977作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 19:19:22.60 ID:wz9DkIJlO
ではスレタイは【怪異いかさま博覧亭】小竹田貴弘 第四幕【またたびぶ】で決まりかな
長いようなら移籍後のタイトルにあわせて怪異取ってもいいと思う

あとは関連スレをREXスレからコミックジャパンスレとラブリースレに差し替えるくらい?
978作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 22:38:16.11 ID:e/ZcX1cE0
>>977
連載と掲載誌の発売日もあった方がいいかもな。
とりあえず、1の文章ネタは考えたw
979作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 22:46:59.31 ID:5DL5G20d0
>>978
そういうのは後々にしてくれ。まずは普通に立てりゃいいんだよ
仕切り直しのしょっぱなから変にスレタイや1の文章に凝る必要は無いだろ
980作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 23:33:46.31 ID:wz9DkIJlO
確かコミックジャパンが25日配信でラブリーが13日発売
配信時間の情報に役立つ編集長のツイッターも入れたほうがいいかもな
各サイト配信時間がバラバラすぎるし

1のネタは仕込んで欲しい派だ
作品は仕切り直しかもしれないがスレは仕切り直しではないし

そもそもいかさま自体も仕切り直しと言うほど仕切り直ってないと言うかいつも通りと言うかw
981作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:15:05.33 ID:0JyVsD4BO
980越えると落ちやすくなるんだっけ?
連投になるけど念のため保守しておく

携帯厨なんでスレ立ては誰か頼みます
982作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:31:14.94 ID:gVaPrFly0
保守
983作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:42:02.17 ID:Zl1Un9ZL0
保守
984作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 06:40:40.97 ID:oY+NzfiS0
過去スレ情報以外のテンプレはこんな感じでいいかな。
追加や訂正があれば頼む。

関連スレ
【毎月13日発売】まんがタイムラブリー その5【芳文社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1288965078/

★AMWから創刊「電撃コミックジャパン」No.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1293639071/

<連載>
・またたびぶ(まんがタイムラブリー:毎月13日発売)
・いかさま博覧亭(電撃コミックジャパン:毎月25日配信)

<単行本>
・怪異いかさま博覧亭(一迅社REXコミックス 全5巻)

まんがタイムラブリー公式
http://www.manga-time.com/link/data/magazine_05.html

電撃コミックジャパン公式
http://comicjapan.dengeki.com/
 ※編集長twitter:http://twitter.com/ComicJapan#

作者ブログ
小竹田貴弘の生存を確認しました。
http://shinodatakahiro.blog41.fc2.com/
985作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 09:14:25.01 ID:u4BG9Rxb0
>>984
なぜか、もう一個あるまんがタイムラブリースレ

【毎月13日発売】まんがタイムLovely その1【芳文社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1297437424/

ざっと追い掛けてみたが、雑誌のロゴがラブリーからLovelyに変わって
内容がリニューアルされた事で、リニューアル後のスレと回顧スレに分か
れる予定だったみたいだが、実際のところ混沌として叩き合いをしている
模様。
986作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 01:56:38.20 ID:7xBeelifP
サンガリア
987作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:16:13.35 ID:z+fZZmxU0
んじゃ、ぼちぼち次スレ立てに行くかな
988作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:05:47.75 ID:z+fZZmxU0
立ちました。
引越し先はこちら

【いかさま博覧亭】小竹田貴弘 第四幕【またたびぶ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299420223/
989作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:14:43.82 ID:5LZGaxbJ0
>>988
ありがとう
990作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:31:18.40 ID:Pq23iGwc0
ぶるああああああああああああ
991作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:43:46.70 ID:7xBeelifP
うおおおおおおおお
992作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:44:11.37 ID:7xBeelifP
すててこおおおおおおおおお
993作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:55:21.71 ID:+yFWENFWO
>>988
スレ立て乙です

次スレなんて、もお想像するだけでドッキドキだぞうー(巨大な行き遅れフラグ
994作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 01:12:03.43 ID:AspiSx0x0
>>988
乙!
995作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 03:06:14.45 ID:3piHFBUDP
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおお
996作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 03:07:17.42 ID:3piHFBUDP
がいあああああああああああああ
997作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 03:08:29.00 ID:buk/oxKs0
あおきうめ
998作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 03:08:39.38 ID:3piHFBUDP
どりゃあああああああああああああああああ
999作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 03:09:06.67 ID:buk/oxKs0
うめっちゃが
1000作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 03:09:08.25 ID:3piHFBUDP
くぎゅうううううううううううううううううううううう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。