【月刊】ジャンプスクエア part78【SQ.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
勝手にやれクソ共が
2作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:33:48 ID:MR4R3D1o0
たっちゃった

【月刊】ジャンプスクエア part77【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254842827/l50
3作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:37:07 ID:7Ur1UEPU0
おせーよゴミ
4作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:45:02 ID:yycV6hO1O
いちおつ


モカさんと紅香さんのおっぱい
5黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/10/25(日) 21:08:26 ID:QnEa+o+40
毎月4日発売予定
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

前スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part77【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254842827/

■関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ご
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233625673/
【月刊】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part5【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251698322/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
6黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/10/25(日) 21:09:24 ID:QnEa+o+40
<<執筆陣>>
・和月伸宏 「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」
・かずはじめ 「Luck Stealer」
・藤子不二雄A 「PARマンの情熱的な日々」
・八木教広 「CLAYMORE」
・浅田弘幸 「テガミバチ」
・増田こうすけ 「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和」
・池田晃久 「ロザリオとバンパイア」
・片山憲太郎×山本ヤマト 「紅 kure-nai」
・三上骨丸 「罪花罰」
・小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」
・助野嘉昭 「貧乏神が!」
・古屋兎丸 「幻覚ピカソ」
・佐倉ケンイチ「放課後の王子様」
・スタンリー×武井宏之 「機巧童子ULTIMO」
・許斐剛 「新テニスの王子様」
・加藤和恵 「青の祓魔師」
・前田理想「Dr.るっる」
・一色登希彦「Dust to Dust〜はじめの1000マイル〜」(10月号より全3回)

WEB連載
・片倉・狼組・政憲 「魔砲使い黒姫」

連載予定作品
・星野桂「D.Gray-man」(12月号より)
・小田扉「しょんぼり温泉」(12月号より)
7作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 22:05:11 ID:BXl5fJL10
しょんぼりSQ
8作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 22:12:18 ID:1zEp4gqTO
温泉漫画なのにエロくなくてしょんぼり
9作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 23:19:59 ID:aeoxiTF00
バナナマンとか人生相談とか映画ゲームなんかの企画ページなくして
ギャグ1本増やして欲しいがアンケ書くのめんどくさい
10作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 01:23:22 ID:/zlNasuOO
10ならるっるは俺の嫁
11作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 07:36:57 ID:LATMSf0s0
すいません。ここが噂の
和月、藤崎、かず、許斐、武井などの古参を叩き
始まる新人の新連載は何でも叩き、
自分の好きな他雑誌の作家ばかり来てくれ来てくれ言いまくり、
早く終われや今週もつまらなかったなどのレスや売上、打ち切りの話題ばかりがほとんどで
面白かったなどのレスがほとんどないジャンプスクエア総合アンチスレですか?
12作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 07:57:02 ID:gcrImrn90
そうだお。そいつら撤去してほしいお
13作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 10:02:50 ID:Z/JyuyIs0
>>11
お前が早く終われや
14作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 12:15:26 ID:ljlOXStdO
テンプレにマジレスは禁止だろうよい
15作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 12:18:32 ID:a1PHe1XxO
ここまでテニプレ
16作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 12:42:06 ID:Gtck5PEHO
うるせえデブ
17作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 12:47:10 ID:a1PHe1XxO
18作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 13:01:57 ID:quFxa8Vs0
いわれのない批判をされる>>15,17が不憫すぎるw
19作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 14:41:40 ID:9ZPdcbuR0
>>11
藤崎、かず、テニヌ、武井は意外といいじゃん
和月が叩かれるのはしょうがない
それ程に和月への期待が高かったから
旧月ジャン勢は安定してるし
貧乏とかも以外と読めるし紅とかもまぁまぁいい
その他はともかく
以外といいラインナップだと思うが
20作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 14:51:14 ID:Z/JyuyIs0
>>19
何気に誤字直してあるな
21作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 14:58:21 ID:WI6CPWoGO
来月表紙だっせぇ・・・
WJとなんもかわらんレベル
22作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 16:23:31 ID:G8PWCS7P0
Dグレだから仕方がない
23作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 16:44:23 ID:cvF6MaW10
これでテニプリ同様売上倍増だな
24作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 17:12:36 ID:7Mqz8CYo0
最近WJ読んでないんで数年前の記憶になるが
Dグレの主人公ってもっとイケメンじゃなかったっけ
なんか変な顔
25作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 17:19:17 ID:DFQZ411c0
いらないな
26作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 17:47:10 ID:wER9+VWe0
テニプリが一番いらんわ
27作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 18:29:57 ID:gcrImrn90
懐古でしょ
28作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 18:37:37 ID:vhHVTki50
表紙どこで見れんの?
週ジャン?
29作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 20:53:33 ID:i+WEDOCoO
>>28
週ジャンの表示の左端に載ってる

具体的には
トリコの左
テリーの上
30作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:20:34 ID:+mawpN97O
もうずっと表紙は浅田でよくね
31作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:30:47 ID:LATMSf0s0
表紙は作者全員集合写真だろうがjk
32作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:32:18 ID:TvjMNqq9O
>>30
今月号の表紙、カラーで誤魔化せてるけど頭ヤバいぞw
33作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:37:46 ID:i+WEDOCoO
>>32
俺にはわからないけど、そうか?
34作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:01:52 ID:TvjMNqq9O
>>33
公式サイトの右上で公開されている壁紙みると分かりやすいかも
35作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:31:45 ID:a1PHe1XxO
辰巳表紙にもってこい
36作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:34:56 ID:7PAwv+yeO
>>31
もう和月の容姿の話はやめて下さい
37作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:38:22 ID:Gtck5PEHO
のブヒろう先生
38作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 00:12:00 ID:sofKVxni0
和豚がどうかしたのか
39作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 00:13:10 ID:URZYTRSm0
最近つまらん漫画を描いてるらしいぞ
40作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 00:21:55 ID:PdP32q3o0
WJ組まじで消えてくれ
41作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 03:02:33 ID:R4QdWM2nO
ラックは必要、それ以外はどっちでもいい
42作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 03:04:03 ID:8BrS+oChO
WJはシキとラックがあれば良いよ
43作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 03:50:06 ID:TlBFUyr50
エンバ、ウル、テニヌがある限り買い続ける
ブヒ朗はもっと頑張れ
44作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 07:35:01 ID:q+E8Iq0pO
エンバ、テニヌ、屍鬼がある限り買い続ける
和月はいい加減はっちゃけろ
45作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 09:37:50 ID:5s1hjzOR0
>>40
お前は月ジャン組の単行本だけ買っとけよ
46作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 09:54:07 ID:URZYTRSm0
前スレ最後に話題に上がってたが
山田にこそ原作つけて描かせればよかったのに
47作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 10:55:41 ID:RUCFwF8XO
それで読切ダメダメだったじゃん
なんか連載する気満々な話だったけど
48作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 11:10:33 ID:O8RrTSb80
そういやあの読切は原作付だったな。忘れてた
49作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 11:52:13 ID:R4QdWM2nO
つまらなかったことしか覚えてない
50作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 12:32:36 ID:p81n5oowO
山田の絵は漫画の絵じゃなくて画集みたい
そこが小畑と違うと思う
51作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 14:41:27 ID:1Gbb/gtD0
まったく覚えてないんだけど。どんな話だっけ>山田読み切り
52作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 15:09:12 ID:aFHSw1y0O
>>46
山田は原作に恵まれれば神がかっているんだけどなw
絵柄をいろいろ変えられるからメディアミックスに重宝しそうだな。

>>50
いやいや、小畑より漫画らしいだろw
53作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 15:47:43 ID:MVYXpTl50
>>52
今まで神がかってた事がないんですが・・・
54作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 17:06:37 ID:URZYTRSm0
>>47
あれ原作付だったのかw
糞みたいに詰まんなかったからてっきりピンだと記憶してしまってた
55作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 17:35:28 ID:IYmpK4q6O
絵は確かに文句の付けようがなかった。
絵『だけ』は。
56作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 18:11:22 ID:jbO3F+0q0
山田がデスノート描いてれば人生変わったかもな
57作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 18:28:43 ID:aFHSw1y0O
>>53
個人的にエトワール、テガミバチのトリビュート、聖剣の刀鍛冶は神がかってたと思う。
58作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 20:17:24 ID:CoDHiyTw0
山田の絵ってあごがかなり尖ってたような

ああいう系統の絵の頂点は大暮だろうな
59作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 21:13:13 ID:aFHSw1y0O
>>58
キャラによって違うと思うけど、そんなに尖ってる印象はなかったな。
ttp://imepita.jp/20091027/759730
ttp://imepita.jp/20091027/759300

どちらかというと、女キャラの目が離れている印象がある。
ttp://imepita.jp/20091027/763240
60作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 21:24:21 ID:MhmSTe6MO
>>59
一番上のはなぜそれを選んだんだw
61作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:32:21 ID:8BrS+oChO
来月発売のコミクスは
62作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:43:05 ID:bh0Vlrno0
クレイモア、まつり、かおす、青、現魔、アイレボ。
http://www.s-manga.net/jccomic/
63作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:49:52 ID:8BrS+oChO
トンクス。そういやクレイモア来月だっけ。
アイレボェ 
64作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 01:52:52 ID:dHlooMNDO
>>62
アイレボの描き下ろしは楽しみだな
65作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 08:00:29 ID:GHgxvc870
>>59
SQから離れて正解だったな
66作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 09:26:53 ID:O5pUSb8o0
627 : ◆EizHb38XPU :2009/10/28(水) 09:21:27 ID:uohZ634PO
小ネタ追加
矢吹先生■移籍だそうな
年明けから

だそうな・・・。萌え豚厨歓喜な方向だ・・・。鯖スレで小ネタ落としてくれる人だから有力情報だよ。
67作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 09:31:13 ID:oIff2mkA0
とらぶるなのか新作なのかが問題だな
68作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 09:48:08 ID:1NdIPSlv0
るっるカワイソス
69作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:04:25 ID:5sSAxUWk0
矢吹SQくんの?
70作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:09:50 ID:AEEAqj1z0
るっるがあるから、別のジャンルでくるんでね?
原作によるな
71作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:19:40 ID:ow/KvZbA0
何とまあ・・・段々ジャンプと区別が付かなくなってきたな
こっちの方が好みだが
72作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:31:05 ID:ebfCbMQ00
産廃状態が本格化か
もうだめだこの雑誌
73作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:32:27 ID:q5HBCVJE0
かおすキッチンの新刊が楽しみだ
か○○キッチンと書くと今とってもキケンなアイツ
74作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:42:29 ID:dR5YYFZx0
矢吹は2作連続で当ててるから拒む理由は無いな
ただ続編とか原作なしは拒否
75作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:44:37 ID:5sSAxUWk0
矢吹先生きちゃったらるっるどうなっちゃうんですか
76作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:51:49 ID:ebfCbMQ00
黒猫の続編という可能性
77作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:01:47 ID:VrD4fbDU0
矢吹ってとらぶるのイメージが付いちゃってるけど
もともとはオサレ漫画描いてた人だしな
78作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:03:02 ID:GHgxvc870
ほんとWJ二軍雑誌すなあ
79作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:14:16 ID:aOAyKNIr0
星野来てくれ
矢吹来てくれ
宮下にリベンジのチャンスを

豚の言うとおりになってきてるな。
もしかして豚はSQ関係者?
80作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:15:07 ID:/+pncZ330
とらぶるスレにあった

>804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:23:14 ID:mlAxa0Ly0
>JSQ来年2月号から続編連載開始
>アニメ2期もあるかも知れないとのこと

>ソースは集英社の中の人


ひょっとしたら現代魔法みたくアニメ2期放送までの短期連載かもしれんなぁ
81作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:17:30 ID:5sSAxUWk0
SQの萌え担当はるっるなので他は来なくて良いです
82作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:41:58 ID:ebfCbMQ00
テニヌ、Dグレに続いて3つめかよ

ここまで来ると流石に嫌気が差してくる
83作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:44:34 ID:ow/KvZbA0
まあ、どうせ来るなら完全新作を引っ提げて来て欲しいとは思うな
84作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:54:41 ID:aOAyKNIr0
>>82
萌え系、腐向けが手堅いことはジャンプ編集部ですら周知の事実だったってこった。
WJの制約さえ外れればご覧の通り。次来るのは西尾と暁月のコンビかもな。
85作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:54:56 ID:xkMaVmd6O
編集長マジで引き抜きまくってんだな
とらぶるっるでいいよもう
86作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:02:48 ID:09u3bL640
許斐(腰痛)
星野(冨樫病)
矢吹(シングルファザー)
87作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:17:01 ID:NeRKPc+a0
矢吹2軍島流しざまあ・・・orz
あと矢吹移籍だけ書かれてるということは単独かな
88作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:27:29 ID:oEv8PEZN0
休載の多い尾田も来そうだな
89作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:28:00 ID:ebfCbMQ00
>>84
いや別に萌や腐人気が高いのが嫌な訳じゃなくて、WJの天下り先状態なのがうんざりする
90作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:30:47 ID:7T9eRMz/0
新作か?
続編だったら、そろそろ購入見送るかな
91作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:31:02 ID:cFy5QReRO
>>79
豚=茨木だとは…
92作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:32:21 ID:N1iLmC9EO
とらぶるは好きだがマジで新人連載雑誌出せ
93作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:37:37 ID:huQZIXjrO
正直新人とかどうでもよかったが、流石にこの現状を見ると…二軍すぎる。というか酷すぎる。
中国産ばかり入った飯を食わされてる気分。
94作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:47:26 ID:5rFP8UO80
SQもついにキモオタ専用雑誌になるのか
95作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:51:56 ID:aOAyKNIr0
椎橋(移籍)、松井(移籍)、河下(移籍)、西尾+暁月(移籍)
桃種(移籍)、宮下(リベンジ)

マジでこうなる可能性あるかもね。WJは少年性宣言とやらで
いわゆるキモオタ用の漫画をSQ送りにしたいと常々思ってるようだし。
96作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:52:06 ID:N1iLmC9EO
ここまで来ると諦められていいじゃん
97作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:53:46 ID:5sSAxUWk0
そうなったらマジで終わるなw
やはりここは木下先生しかいない
98作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 12:55:04 ID:huQZIXjrO
クソだな
ホント
99作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:00:28 ID:oIff2mkA0
>>95
なんか別人のフリしてるけど豚さんご本人ですよね
100作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:00:58 ID:EL8JT/Uy0
クレイモアが浮いちゃうな
101作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:07:02 ID:2wbba2loO
クレイモアとラックがヤンジャンに移籍したらSQ買わなくてもいいんだよなあ。 
102作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:09:10 ID:09u3bL640
>>79
秋の大物はCLAMP→小田扉濃厚
現魔は売れる→爆死
103作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:13:54 ID:AEEAqj1z0
>>95
そういう思ってる系発言はソースも付けて欲しい
104作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:14:11 ID:jiiKID5W0
>>95
>松井(移籍)
これはないと思う
ネウロは単行本売り上げは散々だけどアンケは安定してとれたというアンケ人気特化だから
単行本重視のSQよりWJ向きだし
105作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:23:52 ID:dJjrOr3SO
>>97
なんだかんだ木下いないと寂しいよなw
木下の入る隙なんてそのうち本当になくなるんだぜ…
106作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:54:31 ID:q5HBCVJE0
>>105
WJにやっちまえそんなもん
107作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:56:19 ID:MP72LQQm0
矢吹は単行本は売れてたけどファン層が明らかにWJの層ではなかったから
移籍はまぁ妥当なのかもな
つーか矢吹が絵描けばバトルでもラブコメでも確実に売れるだろうにWJが手放したほうが意外
108作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 13:56:37 ID:GHgxvc870
いつの間にやら腐と萌え漫画ばっかになってるな
クレイモアだけだわ
109作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 14:15:14 ID:aOAyKNIr0
>>108
読者が望んだ結果では?
110作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 14:17:56 ID:a5wtMPHbO
矢吹移籍か。スクエアはジャンプの2軍だなw
まあいきのいい新人育ててWJに送ってくれるくらいしてくれないと
111作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 14:25:51 ID:oIff2mkA0
逆だろ
WJで新人育てて色んな雑誌に送るのが集英社のシステム
112作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 14:35:31 ID:dHlooMNDO
まぁ過去に一発当ててる奴が集まるのは悪くない。
まだ一発当てられる余力があるかは別として
113作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 14:45:58 ID:JfHNpy2VO
>>109
ついにボロが出たwww
114作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 14:46:19 ID:RHEawWd90
どうせならダブルアーツを引き取ってほしかったな

嫌いなやつも多いけど三巻で打ち切りなのに二度も表紙になった作品だし
月刊誌なら化けたと思う
115作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:06:36 ID:NeRKPc+a0
来週のジャンプ本誌には載ってないみたいだから
12月号の予告に書いてあるんだろうな矢吹情報
116作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:09:09 ID:N1iLmC9EO
星野も矢吹ももう一発当てる力ないから打ち切り作家になる前にSQに来た
いい判断だ
117作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:10:36 ID:A1ge1OI6O
>>114
こういうネタまで言い出す奴がいるから二軍はヤダよな
118作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:12:27 ID:GHgxvc870
もうめだかも呼んじゃえば?
化け物で有名だからアニメになったら売れそうだし
119作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:22:12 ID:tsza/UTt0
オタ向けになるのを拒んでる奴多いけど
最初っからそういう路線になるのを目指してたと思うんだけどな編集は
120作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:25:55 ID:x4kEfCXR0
WJみたいな一般的に人気の漫画家でなく
ネット層で人気の漫画家集めたって感じだしね
121作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:27:51 ID:RHEawWd90
>>120
ネットでアンケ取ってるしな
122作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:44:22 ID:zgrKymRKO
とらぶるやるなら最終回で告知してるでしょ
123作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:46:26 ID:ZUtRRR2f0
最終回の後で決まったって発想ができないのか
124作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 15:56:19 ID:0UWNneH40
>>120
マガジンやサンデーを含めた他誌が露骨に単行本の売り上げを主眼に据えようとしてるのに対して
そこまで割り切った作りにできないWJの代わりにSQをそういう路線にしようとしてるように見える。

少し前に週刊少年マガジンの単行本が440円に値上げして一部で叩かれた事があったが
SQの単行本はそれより高い460円。印税が一割弱増えるなら作家にもいい事はあるわけで。

というかこれで本当に矢吹が来て、あと一人くらいビッグネームが来たら
こと単行本に関しては週刊少年マガジンと変わらなくなるな。
創刊から二年そこそこなのに。近年新創刊した漫画誌としては超勝ち組だわ。
125作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 16:10:04 ID:elhYMh5WO
SQはB地区有りだから期待しています
126作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 16:30:16 ID:jX2rqduF0
>>124
マガジンは海外ドラマとジャンプのパチモンばっかもんな
読んでるけど
127作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 16:41:09 ID:NeRKPc+a0
とらぶる信者が紛れこむのは迷惑だから矢吹単独でお願いします
まあ矢吹移籍しか書いてないみたいだしいらん心配かな
128作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:13:25 ID:SxoGUKfs0
腐漫画以外ならなんでもいいよ
腐だけは全力で断る
129作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:14:51 ID:5sSAxUWk0
ぶっちゃけ腐漫画ってのがサッパリわからん
130作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:37:12 ID:GHgxvc870
Dグレ、テニヌ、ホモティモ、罰、テガミ
これら見てわからんか
131作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:39:42 ID:5sSAxUWk0
そもそも腐ってのが何かもしらんわ
ただの漫画と何が違うんだ
それらの5つの作品は全部面白くないな
132作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:43:16 ID:HGOBpmxk0
>>130
前にこのスレで暴れてたエンバ腐がいたがエンバは腐漫画?
133作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:44:43 ID:GHgxvc870
糞漫画
134作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:49:18 ID:5sSAxUWk0
絵がきれいめで、男がたくさん出てて、自分には面白さが分からないのに何故か続いてて、ようするに気に入らない漫画が腐漫画って呼ばれてる(ギャグ除く)

これか
135作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 17:57:12 ID:s16VmHzE0
腐漫画ってたいてい男が髪結ぶよな
136作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:01:50 ID:ebfCbMQ00
お前がどの漫画を腐漫画認定するかに依るんじゃね?
137作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:18:22 ID:s16VmHzE0
そんなこと言ったら
けいおん 咲 現魔は個人の認識違いで一般向け漫画になるのか?
138作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:18:26 ID:JfHNpy2VO
テニヌもDグレも銀魂もホントは少年漫画なのに腐はどこにでも沸くからね
見境無しなあたり豚より有害だよ
139作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:20:46 ID:huQZIXjrO
電車の中でリボーンを楽しそうに読んでる男の子、
Dグレを「新巻待ってましたあああ」って顔で買っていく男子高校生を見たときは
腐の定義って完全に個人によるものなんだなと思った。

俺は両方とも好きではないが。
140作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:22:06 ID:5sSAxUWk0
逆を言えば俺が腐だと思わなければその作品は腐漫画じゃないということか
あほらしい
141作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:27:49 ID:09u3bL640
男同士の友情などを愛情に変換して妄想する女性に人気のある漫画=腐漫画
142作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:29:17 ID:huQZIXjrO
あと聖☆おにいさんを腐漫画かそうじゃないかで揉めてる人達を見たことがあるな。
確かに女性漫画家が描いてる、男二人で同棲してる、女キャラが少ない、キャラクターが沢山登場すると
腐漫画の条件はこれでもかってほど満たしてるが、アレはそういう漫画ではないとほとんどの人は思うよな。
143作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:30:45 ID:GHgxvc870
それ系な単語つけてぐぐればいくらでも出てくるわ
144作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:34:10 ID:s16VmHzE0
Gファンタジーは一般向け漫画雑誌 (キリッ
145作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:52:58 ID:hPHHy73MO
↓引き続き腐女子による見苦しい腐女子擁護をお楽しみください
146作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:56:49 ID:N1iLmC9EO
一般誌に載ってたら一般向け
腐に人気あるから腐向けってのは間違い
147作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 19:27:47 ID:zWBN21FP0
一流の漫画読みが集まるとすごい議論になるんだね
148作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:00:00 ID:UjyX+BOoO
腐の為に描いてる訳じゃないんだから腐向けとは言わんよな
149作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:03:41 ID:tjLT8q+Z0
せっかく公式されたんだから来月号の話しようぜ…
150作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:10:28 ID:tjLT8q+Z0
あ、公式が……更新って言いたかった……
ごめん……
151作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:14:15 ID:aACHWHhW0
>>150
気にするな
えーっと来月なんだっけ
Dグレイマン始まるんだっけ

ジャンプ本誌で連載されてたのは一応読んでたけど
赤マルのは読んでないから内容全然ついていけないだろうな
152作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:20:35 ID:cV1l6zQQO
>>130
普通の少年漫画ばかりじゃん
153作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:56:02 ID:N1iLmC9EO
ウルティモは腐じゃなくて作者の趣味
154作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:57:36 ID:GHgxvc870
ガチホモばっかじゃん
155作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 21:04:07 ID:xWjQyLWw0
矢吹とらぶるの続きなの?
同じ作品の続編だったらそれこそ週刊の2軍誌で購読打ち切ってもいいと思うけど
新作なら許容範囲
しかしギャンブルしないなあ、この雑誌
読みきりは安定(?)した外部作家、連載は(一応)長期連載経験ありのヒット作家
打ち切りでもいいからもっと新人作家の作品読みたいなあ
生え抜き作家が少なすぎる(いたかどうかもわからん)
156作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 21:11:02 ID:NeRKPc+a0
矢吹の入れ替わりが罪かピカソだろう
罪切ったら新人が貧乏るっるのみになるのか
157作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 21:11:08 ID:N1iLmC9EO
生え抜きはるっるだけです
158作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 21:16:42 ID:nyyU9mIq0
>>155
ギャンブルは余裕があるからできるんだよ。
そこまでの新人がいないってのもあるが、
この雑誌の構造上の問題もあるな。
159作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 21:44:11 ID:dR5YYFZx0
コミックスとかのおかげで黒字じゃないの?
今やらないならいつやるんだろうか
160作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:05:49 ID:zgrKymRKO
創刊の時にアホみたいに宣伝したせいか集英社の利益がかなり減ってたから
ちょっとやそっとの黒字じゃ許して貰えないんじゃないか
161作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:07:26 ID:ebfCbMQ00
まあ根拠は無いですけどね
162作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:19:22 ID:aOAyKNIr0
>>119
WJでそれをやったら半端ない叩きにあうからSQを表向きはMJの後継誌
としてスタートさせてオタ向けにシフトするつもりだったんだろう。
ただこれは間違ってはいない。某インタビューでも集英社はその点が
まだ弱いと言われてたし。
163作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:20:32 ID:ODq0RQiq0
表紙がダサいな・・・
創刊時のおしゃれさは何処へ・・・
164作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:26:51 ID:UEsrIjrD0
創刊時ってエンバだろw
オサレ?w
165作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:28:25 ID:ebfCbMQ00
エンバとテニスはハズレ表紙だよな

公式見てきたが、マジで来月の表紙ひどすぎるなwwWJかと
166作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:46:24 ID:2wbba2loO
おんぼろスペックは無理ちょ? 
何故規制されるんだろう
167作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:48:36 ID:2wbba2loO
すみません、間違えました
168作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 22:48:38 ID:JeUYT/M+0
単純にオタ向けというか何でもアリな雑誌だよね。
この闇鍋のようなごった煮感は今までの集英社の雑誌には無かったし、
イモ臭い月ジャンを切ってこの路線を狙っていったイバちゃんは偉いと思うよ。

ジャンプ暗黒期に活躍した脂の乗ったレギュラー陣を動員して質を安定させた上で、(これ重要)
少女マンガ家に好き勝手描かせたりラノベ漫画とかビームにでも載りそうな漫画も投入している。

後はSQ出身の新人にもうチョイチャンスを。
169作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:00:04 ID:cFy5QReRO
つか最近は主人公(ヒロイン)が一人で顔アップとか棒立ちとか、そんなんばっかりなような>表紙デザイン
170作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:02:25 ID:rEuaCiKG0
どうせならDだけにしとけよ表紙

WJみたいにつめこみすぎてダサい表紙になってる
171作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:23:24 ID:wZVsuzjx0
WJっぽい方が手に取って貰い易い…って事はないか
172作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:31:58 ID:cFy5QReRO
>>171
つか表紙Dグレだし、WJと間違えて買ってもらえる事を狙って…
173作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:48:09 ID:zWBN21FP0
表紙嫌だ…テニスも毎回嫌だけどこれもひどい…
冬モカにすべき
174作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:57:39 ID:enIBcSDe0
WJのだめぽ陣に助けられるとは情けない
175作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:09:52 ID:5Tb2PJbE0
矢吹?

 ス ク エ ア 終 わ っ た な
176作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:14:29 ID:IiwSQ5QD0
週刊少年ジャンプのOB雑誌だろ
177作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:24:36 ID:7gr3+2pD0
それはバンチ
178作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:26:10 ID:IiwSQ5QD0
まじめなはなしすると
ジャンプのOB率
バンチとさほど代わらないか
スクエアがバンチを超えていると思う

ディグレと矢吹いれると

バンチはOBを結構追い出しているから
179作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:27:34 ID:5Tb2PJbE0
編集部は華やか重視なのかもしれないけど
許斐、星野、矢吹ってねえ・・・
これでもし宮下が帰ってくるなんてことになったら
豚さん大喜びだよ
180作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:33:08 ID:IiwSQ5QD0
http://www.comicbunch.com/comic_info/index.php
バンチははっきり元ジャンプOBは3人。
北斗の原作漫画と不明な渡辺入れても5人だけ

181作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:36:33 ID:7gr3+2pD0
過去連載を含めたのべ数で考えろよ・・・
182作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:41:26 ID:IiwSQ5QD0
バンチはイマイチ人気でなかったのは、元ジャンプ系でも打ち切りにして追い出しているからなあ
スクエアが武井や和月、かずあたりを追い出せるだろうか
そのうち全連載陣が元週刊ジャンプ漫画家になったりして

まあテニプリとかディグレなど人気漫画で、手っ取り早くコミックス収入を得て、信者を雑誌に呼び込むのは確かに有効だが
雑誌の独立性はもはや皆無になったな
183作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:42:48 ID:e/nasr5T0
週ジャンでも矢吹は原作つければまだまだ余裕で売れそうなのによく引っ張ってこれたな
新作かとらぶる続編か知らんが素直に楽しみだ
184作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:49:31 ID:smzl06xWO
豚くせー
185作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:57:54 ID:5Tb2PJbE0
とらぶる続編はないだろ
明らかに小中学生向けレベルの内容だったし
186作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:26:32 ID:EZk3y8PF0
とらぶる続編とかはやめてくれよ
途中から見るとか考えられないから
またDぐれみたいにとれでダウンロードしないといけない
187作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:49:26 ID:8JchiW0NO
新人連載させる気ないのに必死で発掘してるのはなんなんだろう
コミックグランプリ毎月やってるし増刊も出してる
新雑誌出さなかったら馬鹿としか言いようがない
188作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 05:18:19 ID:F/hpicodO
矢吹って原作付きじゃないとまたパクりまくるんじゃない?
FFとかビバップとかハンターとか
189作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 05:30:39 ID:byHUW0Q90
とらぶるくるならロザパンいらない
190作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 06:08:55 ID:YGZN40xDO
矢吹は父子家庭だからな。子供もまだ小さいし週刊連載はキツかっただろうなぁ
普通に働いてる人でも育児で休み取るんだし

矢吹にはそういう背景があるから移籍は素直に歓迎できるわ
191作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 07:08:20 ID:xpIQXqqCO
何その気持ち悪い発想
漫画家の家庭環境なんて読者は知ったこっちゃねーよ
192作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 07:49:40 ID:cBEijCdhO
黒猫のときはパクリばっかやってたから知欠知欠って叩かれてたのに
エロ漫画描くようになったら今度は逆に神格化されて
手の平返したキモヲタが乳首がどーだの矢吹先生はわかってるだの騒いでるのを見たときはワロタ

新作ならまだしも続編とか本当にやめろ
つーか新作にしても原作付けなきゃまたパクんじゃねーの
193作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 07:52:08 ID:1Z/oRh9nO
るっるにライバル登場だな
二人で競いあって欲しいね
194作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 08:45:56 ID:zNOWOuCtO
>>189
TO LOVEるとロザはジャンル違うだろw
195作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 09:27:29 ID:1VzKcfxg0
>>179
許斐 http://www.production-ig.co.jp/contents/goods/images/dvd/tennipri/dvd_02.jpg
星野 http://chatan0219warehouse.up.seesaa.net/image/D.Gray-Man-A5ADA5E3A5E9B2E8C1FC2Feb19.jpg

矢吹 http://www3.cscblog.jp/cscblog.jp/akg/img/kanji-file-name-3775.jpg
宮下 http://dash.shueisha.co.jp/-mahou/img/illust3.jpg

バランス取れてていいと思う。少なくとも末期MJの小栗だの樋口だの
使ってたときよりは格段に良くなってる。


196作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 10:58:06 ID:j6exh0Oe0
>>194
どうせまともに読んだこと無いんだろうよ

>>195
朝からご苦労様です豚さん
197作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 13:28:17 ID:byHUW0Q90
豚がなんか言ってら
198作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 13:55:04 ID:ObBi/LHDO
まあ、さして魅力のない主人公が女にモテまくるって点は
ロザもtoloveるも一緒だな。
199作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 14:19:23 ID:3GkQwPhAP
>>195
許斐のアニメの絵じゃん
200作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 14:21:41 ID:zNOWOuCtO
>>198
いやぁ…魅力あるからモテてるんだろう
201作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 14:39:40 ID:oc8uwwBAO
徹頭徹尾、エロコメで通して萌え豚を喜ばせたのがとらぶる
シリアス、バトル路線を入れて萌え豚から叩かれたのがロザ
今度はホモの男キャラまで投下してきたからな
202作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 14:58:15 ID:IbWTxkLa0
>>195
何で許斐だけアニメ絵なんだよ
つかテニスにこんなキャラいたっけ
服とか全体的な色合いとかきもいな
203作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 15:05:20 ID:3GkQwPhAP
>>201
さらに主人公が最後まで普通の高校生だったのがとらぶるで
途中で主人公がイケメン超人化したのがロザリオだな
こういうのもオタからは不評だったんだろうかやっぱ
204作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 15:14:08 ID:RInfxAvUO
終始ヘタれてるのに
たまに見せる優しさとかぼんやりとした要素で女を釣る様な主人公じゃないとオタ共は自己投影できないからな
月音は男を上げすぎた
205作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 15:14:21 ID:JZ1DD26fO
>202
氷帝の跡部
アニメは漫画版とかなりデザイン違う
206作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 15:26:04 ID:2gjeIljs0
むしろその跡部がわからん
別にわからなくてもいいけど
207作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 15:28:58 ID:3GkQwPhAP
しかしリトと月音じゃどっちがモテるのに
説得力あるかといわれれば
どう見ても後者のほうだわな
208作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 15:53:23 ID:HUwG5xgIO
自分と似てるダメな奴がもてるのがいいんだろ
設定が破綻してることはどうでもいいの
209作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 16:16:51 ID:F/hpicodO
昔のジャンプで見たイケメンじゃないのに硬派なのにフェロモンのせいで女にもてまくる漫画がおもしろかった。
今のハーレムものって、いちご100%とかとらぶるとかみたいなのばかりで主人公も女もワンパターン。
210作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 16:19:55 ID:zNOWOuCtO
>>201
ロザはシーズン1の3巻からシリアス入れてたからかなり初期から萌豚はいなかったと思うぞ。

まぁ糞アニメで一時期増えてたが
211作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 17:29:23 ID:j6exh0Oe0
SQ創刊時に萌エロ分が多めだったのは確かだな>ロザ
212作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 17:40:58 ID:weroad/O0
すっかり2軍誌だな!
矢吹が1人でやったとしてどんなネタ漫画作ってくれるか楽しみだわ!
213作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 18:33:08 ID:1Z/oRh9nO
一軍だろ
ジャンプで認められないとここには来れない
214作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 18:48:02 ID:smzl06xWO
前向きな発想で良いね
215作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 20:27:06 ID:ivNBgi60O
>>209
天外君は絵がなぁ…

後に原作者として成功したけど
216作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:25:11 ID:zNOWOuCtO
217作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:44:39 ID:smzl06xWO
アイレボェ 

クレアタソ表紙か
218作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:56:05 ID:vQu+F9v/O
クレイモアと青エク以外はもうスクエアには…
219作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:59:11 ID:Xuj99nQm0
微妙な表紙ばっかだな
青がこの中ではかなり良く思える
220作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 22:23:44 ID:byHUW0Q90
エンバは?
221作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 22:28:36 ID:SZsLy2JmO
来月号までのが4巻分だ
222作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 23:36:46 ID:P3gZSSoB0
青の加藤って新人だよな?
安定感パネェ
223作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 23:41:13 ID:RInfxAvUO
えっ?
224作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 23:45:37 ID:CXToll+zO
シリウスだかで結構長い間連載してたぞ
225作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:18:36 ID:YFsaXTsq0
うわすまん、ほんとだな
226作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:42:53 ID:36KRYjdhO
和月休載!!矢吹新連載!!
ソースバレスレ
227作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:45:16 ID:VUlEMCjwO
休載かよ…
スタッフ揃ってきたらしいのに何してんだよあの豚
ついに体壊したか?
こりゃ増ページとか夢のまた夢だな
228作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:49:29 ID:sEFa6JJlO
てか来月の読み切りが2本増えてるんだが……新人か?

てかポセイドンの大江降臨に吹いたw
229作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:54:04 ID:plRpJbQTO
エンバなら無くても問題ない
230作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:59:57 ID:6uygTAV+O
それより問題は汚汚絵だろ
一番恐れてたやつが来てしまうのか
231作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 01:02:09 ID:Wx/wKcULO
大江はエンバの穴埋めなのか?だったら迷惑な話だ
232 ◆FANTA/M8CU :2009/10/30(金) 01:03:06 ID:C6c4woviO
(*^_^*)
最初、エンバって看板扱いだったのに、いつの間にか大失速で 今や老害扱いだな。
いちいち、無駄にテンションが高い所が受けない理由の一つなのかな。
矢吹が来るみたいだけど、華のある絵が描けるから普通に戦力だね。
ジャンプの2軍的な雑誌になってるけど、今はしょうがないね。
結果を出し続けて行かなきゃいけないから。
でも、SQは天才が一人加われば大きく化ける可能性がある雑誌だろうな。
233作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 01:05:43 ID:VUlEMCjwO
大江は1月号だ
エンバの穴埋めは代原2本ぽい
234作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 01:41:08 ID:MUIEsdfTO
大江(笑)
235作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 02:07:31 ID:sEFa6JJlO
>>233
そういや助野と竹村もジャンプSQ初掲載は代原だったな。
その2人も期待の新人なら嬉しい。

一本は青の祓魔師に喧嘩売ってるようなタイトルだが
236作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 02:08:53 ID:I7H+JXPtO
とらぶるの矢吹登場と書いてあったから新作のようだな
237作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 02:39:03 ID:TWnttD7rO
大江か…
星野矢吹もらうかわりにゴミもどさくさに渡されたか
どうせ読切だけだろうが
238作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 02:48:46 ID:MUIEsdfTO
大江ってやっぱりギャグ?しかないか
239作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 08:37:47 ID:ZwacI5gj0
大江きた!!!
240作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 08:51:58 ID:6m7pRCz+O
大亜門先生に蹴られた影響がでかいな
まさか大江の手まで借りるとか
241作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 09:00:10 ID:QfNsDww10
>>240
亜門先生こんなとこで愚痴らないで下さい
242作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:00:20 ID:QChGrwL20
和豚はとんでもない置き土産を残していったな
243作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:03:48 ID:sEFa6JJlO
>>242
和月の休載と大江は関係ないだろw
244作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:09:06 ID:TWnttD7rO
亜門(ニート)
大江(非常勤教師)
245作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:17:25 ID:brVz+yauO
大亜門ってなんかしたのか?
やたら嫌われてるが
246作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:50:11 ID:CVt+X2Si0
>>238
大江のストーリー漫画なんて読みたくねえ・・・
ギャグ漫画もだけど
247作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:55:57 ID:MUIEsdfTO
大江こそセカンドでいいだろ。
なんでSQ本誌。漫画家廃業したかと思ってた。
248作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 10:57:41 ID:Ni2Xs4prO
>>245
まず自分のネタで勝負していない感の強いパロディ漫画を描いていたこと
それと、SQ創刊時に連載のオファーが来た際、人気不足で打ち切りになったその
パロディ漫画の続編を描きたいと要求した挙げ句、SQから「それは無理」と
突っぱねられてしまったという情けないエピソードがあることが原因なのでは
SQ読者からは「なに勘違いしてんだ」と思われ、WJ読者からは
「なんでSQに行かずこっちで連載狙ってんだ、イラネ」と思われる今に至る、と
249作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 11:01:43 ID:uasCLLyiO
矢吹は亜門が干されたのを見たのか従順だな
250作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 11:30:02 ID:MUIEsdfTO
岸本ってO型?AB型?
251作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 11:32:56 ID:MUIEsdfTO
スマソ、間違えた。
252作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 11:39:48 ID:sEFa6JJlO
>>247
シリウスの元看板の加藤和恵が新人読切で、WJで瞬殺の大江がSUPREME読切……


何なんだ子の差はw
253作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 11:54:09 ID:Ni2Xs4prO
大江こそ本当にものすごいコネがありそうだよな
下手したらイバよりももっと上の人間と
教育関係の仕事に就いているというのも微妙に怪しい
254作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 12:12:52 ID:CVt+X2Si0
>>252
シリウスって講談社だっけ
最近はアルタイルとかが好きだな・・・
255作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 12:13:16 ID:/FWyoZssO
クソ漫画があると他が面白く感じるから必要
葛がいなくなってからのSQはなんかつまらん
256作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 12:31:26 ID:brVz+yauO
>>248
パロディ漫画は別にいいんじゃないか?貧乏神だって似たようなもんだろ。
その他の点については…まぁ我が侭としか言いようがないな。
257作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 12:38:20 ID:TWnttD7rO
>>255
それはわかる
どの雑誌でもつまらんのがある
スクエアはぜんぶ好きだから物足りない
ま、灰とかいう糞漫画がはじまるから解決ですが
258作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 12:59:38 ID:AowwQtbO0
年明けから連載を開始する人がその役目を担うんじゃないか
259作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 13:06:24 ID:I7H+JXPtO
その糞漫画がスクエアの売上ナンバー1か2になりますけどね
260作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 16:00:53 ID:/FWyoZssO
矢吹が新作でエンバ、屍鬼に勝てるか楽しみですね
261作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 17:18:38 ID:QChGrwL20
そういや屍鬼7万いかなかったな…
262作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:53:53 ID:TWnttD7rO
作品ごとにスパンおかないほうがいいな
矢吹は勢いで10万は越えそう
263作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 19:48:28 ID:/FWyoZssO
とらぶるは武装錬金と変わらんぞ
264作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:16:12 ID:QChGrwL20
あれってそんな強かったんだ
265作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:20:06 ID:9Nm+hmgLO
アニメ化効果は本当に舐めれない
266作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:21:03 ID:QqiOF2QIO
>>252
加藤は元WJ新人で、頻繁に増刊掲載したり本誌にも掲載させて目に掛けたのに
競合他社の創刊誌に乗り換えた前歴があるから。
しかも、そこで大ヒットして実績作ったワケでもないし、集英社からしたら
心証は良くないだろう。
セカンド初掲載時、SQで掲載チャンスを貰えた事にすら驚いたくらいだ。
267作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:22:17 ID:FgJPd1hg0
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
To LOVEる−とらぶる−
1〜12巻 累計500万部
武装錬金
全10巻 累計300万部
268作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:24:07 ID:brVz+yauO
まぁ黙って飼い殺しされてバイバイジャンプするよりはマシなんじゃねーの
その辺はインタビューで自分でも言ってたしな
269作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:25:31 ID:nsPGaKoVO
てかジャンプのアニメ化作品にしては武装が低すぎ。
270作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:28:36 ID:Dk/cSDar0
まあ今のジャンプでアニメ化してない漫画の8割は錬金以下ですが・・・
271作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:41:31 ID:/FWyoZssO
原作無しの矢吹ならせいぜい5万
272作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:48:49 ID:plRpJbQTO
黒猫は20巻で1200万部だっな
273作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:49:52 ID:Dk/cSDar0
ぬらりやトリコとかカスのレベルだな
274作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:54:13 ID:/FWyoZssO
剣心と比べたらカスだな
275作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 21:51:48 ID:h2nbvwBr0
WJに載っていたから売れていたんであってSQに移れば確実に売上は半減する
武井や藤崎でもあのざまなんだから
276作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 21:52:31 ID:QChGrwL20
テニスは落ちてないみたいだが
277作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 21:57:03 ID:/FWyoZssO
信者は作品が好きなんであって作者が好きなわけじゃないからな
278作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 21:59:06 ID:ky5l6YWo0
テニスは別格なんじゃない
279作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:02:17 ID:Dk/cSDar0
スクエアのナンバー1看板テニス様
280作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:05:12 ID:bDtUxUIY0
テニスは続編だから。
281作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:05:20 ID:QChGrwL20
Dグレもあんまり落ちんと思う
282作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:09:08 ID:VUlEMCjwO
矢吹は黒猫級は無理だろうけどとらぶると変わらんくらいいけるんじゃねえの
283作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:12:33 ID:Dk/cSDar0
売上げ劣化の法則
るろ剣→錬金→エンバ
黒猫→とらぶる→

いや和月が情けないだけか?
284作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:14:50 ID:1urpdlLY0
三作目は駄作ってね
285作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:16:54 ID:/FWyoZssO
ハードルあげるのよせよ
ウルティモエンバも10万20万て言われてたのにこの結果
テニスは週ジャンから読んでる人達が買ってるだけ
286作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:22:05 ID:VUlEMCjwO
テニヌは売上落ちてないどころか回復させたからなw
しかもまだ重版を控えているという別格ぶり
287作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:34:42 ID:/FWyoZssO
>>283
何か間違ってないか?
288作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:38:09 ID:6uygTAV+O
最後まで買い続けた人がこの短期間で離れはしないだろうからね。リセットした分一回離れた読者も戻って来やすかっただろうし
にしても予想以上に売れたな
289作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:40:22 ID:plRpJbQTO
>>283
GBWを無かったことにしたい気持ちは分かる
あと矢吹は黒猫の前にも描いてる
290作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 22:51:54 ID:h2nbvwBr0
たしけや星野は続編でWJから信者を引っ張ってこれるけど
矢吹の新作なんて誰得なんだよ
原作も無しでやれるとでも思っているのか?
291作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 23:18:42 ID:X7o3piCu0
規制解除か
大江の読みきりはある意味楽しみだわ
292作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 23:54:47 ID:CrUJKG/iO
矢吹投入後のSQ

1番手 星野
2番手 許斐
3番手 矢吹

酷い雑誌だ
293作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 00:07:27 ID:gHhIfVYQ0
227,395┃*95,300(3)│*85,933|*24,643|*13,229|**8,290|---,---|---,---|CLAYMORE 16
182,460┃*62,861(3)|*55,918|*21,471|*14,869|*10,671|**7,992│**8,678│ギャグマンガ日和 10

185,898┃129,490(6)│*39,406|*17,002|---,---|---,---|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- 15
*36,332┃*11,684(0)│*24,648│---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- 15 DVD付予約限定版
294作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 00:08:05 ID:3Pux/rN+0
今よりは全然ましじゃね
295作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 02:45:21 ID:1vSyjYf+0
星野と許斐がいらないですね
296作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 02:53:17 ID:A77gQtTEO
今年はクソレベルが格段と上がったな。 
葛桶現魔がフルボコされてた時が一番輝いていたのかな。
297作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 07:36:32 ID:JPrPBBYNO
星野の絵で許斐のストーリーならいいのに
テニス面白いんだけど絵が受け付けないんだよな
逆にDグレは絵はいいのに話がつまらなくなってきた
298作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 08:22:21 ID:4jn56g/F0
1年後、大江先生がスクエアの看板作家になるよ。
299作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 09:15:32 ID:ZzoP7YhEP
>>297
両方キモイのでお断りです
300作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 09:23:33 ID:1xpfz2UlO
星野は絵は上手いが画面が見づらい
たしけは読みやすいが時折体が大変なことになってる
301作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 09:55:34 ID:C873go0KO
DUST TO DUST読んでるやつどれくらいいる?
かなり熱いんだが
302作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 10:31:08 ID:rv6IMc/v0
DUST TO DUSTってなんだよ
ちゃんとバイクのやつって言えよ
303作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 10:49:31 ID:9lbNqzTvO
ああ、バイクのやつの事か
304作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 11:10:02 ID:ohCEc+WUO
てっきり新人が自分の作品を売り込みに来たのかとばかり……
あーあのバイクのやつね……
305作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 12:01:25 ID:oi4UanStO
なんだ、バイクのやつか…。
306作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 13:47:55 ID:HdmWZQEYO
ダスダス野郎
307作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 13:59:18 ID:l+GA00TF0
バイクの漫画に同情
308作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 14:10:53 ID:CiHjc/uXO
バイスのやつか
309作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 15:07:44 ID:zsTIJALuO
マスターピースのスレはないのか?
310作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 15:20:33 ID:IiMZrv6dO
さてフォービリオンナイツが期待通りのできで感動してる俺が来ましたよ
311作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 15:39:57 ID:RRMoxu4wO
>>301
なかなか楽しく読んでるよ
312作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 16:26:45 ID:QYPzU/GIO
>>308
ウルティモじゃねぇかw
313作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 22:18:41 ID:NUKUOUkHO
11月って普段通り4日発売?3日が祝日だけど
314作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 23:50:13 ID:9lbNqzTvO
4日発売だろ
いつも3日には並ぶ店なら2日に出ると思うが
315作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 00:38:01 ID:DSthqbxK0
るっる楽しみだね
316作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 01:23:19 ID:j4V4oyM80
いつものとこに12月号もうあがってるじゃん

317作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 02:07:33 ID:wrOlnuMaO
TO LOVEる新刊の作者コメ読んだけど……こりゃTO LOVEる続編だな
318作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 03:35:30 ID:I3fdtEXoO
赤マルが週刊ジャンプ新人用の二軍誌で
SQが週刊ジャンプ作家用の二軍落ち誌だな
319作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 04:28:31 ID:r9UcMrf6O
SD文庫の「迷い猫オーバーラン!」が漫画化されるが、作画が誰になるのか気になるな
元のイラストレーターは三足目の草鞋は履けないだろうし
320作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 07:54:40 ID:Hx3dGCrWO
>>319
その漫画化ってSQでするの?
321作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 08:28:08 ID:vnx89jASO
ネットじゃ読むのしんどいから買うまで我慢しよ
どうせ明日には置いてるだろ
322作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 08:44:30 ID:y7lB8NPnO
>>319
情報が出たのが矢吹の復帰と被るがまさか…?
323作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 09:25:46 ID:wrOlnuMaO
>>322
最初はそう思ったけど、TO LOVEる終了から準備期間が短すぎないか?
324作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 09:46:02 ID:9T5uef1rO
月刊誌の場合準備期間ってどれくらいなんだ?
325作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 10:06:18 ID:qiFnXAeiO
作画だけならすぐにでも可能だろ
326作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 10:10:40 ID:inSMe16TO
作画だけって言っても、キャラ作りとか作画資料集めとかスタッフ集めとかやることいろいろあるんじゃ?
連載の立ち上げってそんなに簡単にできるものでもないと思うけど
327作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 10:29:47 ID:y7lB8NPnO
まぁ確かに予告が出たって事はネーム完成して会議通ったて事だから
とらぶる連載終了後2、3ヶ月しか経ってないから早すぎるような気もする
328作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 10:42:19 ID:qiFnXAeiO
「とらぶるの矢吹健太朗」の新連載がとらぶるの続編こそ無いと思うが
329作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 11:25:51 ID:4eJSC7oM0
>>319
それって12月号予告に載っていたの?
330作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 11:29:58 ID:mlg1A56sO
>>319ってどこ情報?本誌に載ってたの?
331作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 11:32:04 ID:asC0RAudO
迷い猫の情報は一月くらい前から出てなかったか
332作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 11:55:34 ID:QKt1EUfoO
3ヶ月で帰ってきた人もいるし矢吹も新作だろ
333作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:16:28 ID:wIoYhz780
とらぶるの矢吹先生新連載と書いてあって
新作だろうし、長谷見の名前ないし変な期待しないほうがいいぞ信者は
334作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:21:42 ID:wIoYhz780
>>317
もう一言
小説画集ODAと色々まだ残ってるから終わった気がしないと書いてあるだけじゃん
まあ藁にもすがりたい気持ちは分かるが
335作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:33:34 ID:W+I+dH7RO
週間から追い出されとらぶるでもなく矢吹一人だったら信者どうするの?
死ぬの?
336作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:38:46 ID:mlg1A56sO
>>317が言ってるのは「色々展開がありそうです」って所だろ
矢吹が列挙してるのは今分かってるメディア展開の全てだから以後何も無いなら「ありそうです」ではなくて「あります」の方が正しいだろって事じゃね
まあもう分からんわ
続編新作どっちでも納得し得る
337作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:49:19 ID:4eJSC7oM0
ラノベのコミカライズって底辺じゃないか
338作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:49:42 ID:ycZcM+jN0
>>319
面白いの?
339作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:10:03 ID:qiFnXAeiO
迷い猫と矢吹の新連載が別だとは考えられないな
それに片方でもいらないしイコールの方がまだマシだ
340作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:14:01 ID:wrOlnuMaO
>>334
まさに>>336が言いたかった。
何か違和感があったんだよなぁ……
341作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:20:26 ID:K8mYneq00
ジャンルの幅を広げたくてラブコメ(ってかエロコメだが)のトラブるを始めたらしい矢吹が
そのトラブるを終了させてから大して間も空けずに、別のラブコメ系を始めるのも考えにくいがなあ
342作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:23:53 ID:qiFnXAeiO
太臓の続きを描かせろとゴネて干された亜門よりは自分を弁えているようだな
343作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:26:24 ID:W+I+dH7RO
「とらぶる」の「矢吹」の「新連載」の時点で諦めようや
344作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:34:34 ID:0z1hmy8D0
>>319
で、>>319の「SQで迷い猫が漫画化」のソースがいまだに出てきてないみたいだけどあるの?
345作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:39:28 ID:qiFnXAeiO
仕事選べる立場に無いだろ
萌え以外ダメだと見做されたんだし
346作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:42:52 ID:QKt1EUfoO
>>344
原作の帯
347作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:46:54 ID:TpJ4trQU0
嫁やら娘やらは決着ついたの?
348作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:51:30 ID:KRo6V7qc0
>>とらぶるの矢吹先生新連載と書いてあって
邪馬台国と黒猫は黒歴史?何故とらぶるだけ書く
一般的にとらぶるよりヒットしたのに
矢吹紹介する時それ書かない理由わからない
349作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:54:49 ID:192kHd1h0
そんなん「最新作だから」以外に深い理由はないだろ
350作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:55:29 ID:qiFnXAeiO
とらぶる系統の新連載なんだから「とらぶるの矢吹健太朗」だけでいいじゃないか
351作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:56:06 ID:W+I+dH7RO
黒歴史だから
ていうのは冗談で単純に最近連載してたからだろ
352作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 14:56:44 ID:asC0RAudO
考えたってどうせ分かんないし、バイクの話でもしようぜ
353作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 15:11:25 ID:QKt1EUfoO
Dust to Dust人気ねーな
354作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 15:15:42 ID:o5Sy/d8HO
あの登場人物全員口の曲がった絵が苦手だ>バイク漫画
355作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 15:49:45 ID:GUU7HElQO
口の形と説教臭さは言われてるな
肝心のバイク描写は全く印象に残ってない
356作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 15:52:43 ID:OOVTWIOj0
357作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 16:05:15 ID:wIoYhz780
http://dash.shueisha.co.jp/-mayoineko/index.html
この作品か
これは絵柄もどことなく似てるし矢吹ならコピーできるなw
358作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 16:06:57 ID:NVx5N9FzO
本当だ
でもイラストレーター自らの漫画化じゃないのか?いままでそうだったし
359作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 16:07:07 ID:wIoYhz780
>>356
ホントにそこにスクエアのアイコンの隣に漫画化って書いてあるし決まりじゃん殆どw
360作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 16:10:12 ID:W+I+dH7RO
まだ確定じゃないが本当なら矢吹それでいいのかと
自分のオリジナル書く自信ないしもうどこでもいいのかよ・・・
361作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 16:43:47 ID:QKs4ZHls0
矢吹はやらないと思うよ?ラノベの漫画化。
そんなのに使う人材じゃない。宮下とか山本とか好きだけど
やっぱり矢吹の方が漫画家としては数段上だもん。
362作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:04:07 ID:192kHd1h0
>>358
紅とか現魔とかもそうなの?
363作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:06:41 ID:vnx89jASO
矢吹は自分でぜんぶやるとパクリだらけだし原作あるほうがいい
364作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:29:09 ID:b6hZGD4+O
使い魔の絵と似てるけど、イラストレーター一緒?
365作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:30:01 ID:AOCtXDoY0
邪馬台黒猫が好きだったから
完全なる萌え漫画家になるのは少し寂しい矢吹
366作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:39:33 ID:KRo6V7qc0
>>362
どちらも自らやってる
367作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:42:35 ID:wrOlnuMaO
>>362
二人とも原作小説の挿し絵+表紙を描いてた人だよ。
まぁ現代魔法の方が漫画家としては紅よりこなれているけどね。

まぁアニメの紅みたいに絵柄を変えすぎると叩かれるからな……矢吹にそれができるかは分からない。
聖剣の刀鍛冶の山田みたいに絶賛されるかもしれないけど
368作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:52:18 ID:tazXQ5/lO
>>367
え、紅と現魔は原作のイラストと同じ人がスクエアの漫画もやってるのに
矢吹が迷い猫の作画やるのがもう決まってるの?
369作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:56:05 ID:asC0RAudO
過去100レスを100回読め
370作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:59:45 ID:tazXQ5/lO
過去レス見たけど迷い猫の作画を矢吹がするというソースは見つからなかった
371作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 18:26:57 ID:wrOlnuMaO
>>368
いや、矢吹は決まってないけどタイミング的によるそうなんじゃね?って予想が出ているだけ。

その迷い猫とかいうやつも原作のイラストレーターが描くのかもしれないし、わからん
372作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 18:33:27 ID:4eJSC7oM0
続編ならとらぶるの矢吹健太朗とは言わないし
半年経たずに描ける新連載なんてもともと原作のある
作品のコミカライズしかないよ
373作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 18:55:14 ID:mlg1A56sO
というか何故「To LOVEるの」が付いてたら続編じゃないと言えるの?
374作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:02:07 ID:wIoYhz780
例えばシャーマンキングの武井が新連載と付いてて
シャーマンキングの続編と思える脳ならどう説明すればいいの?
375作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:29:12 ID:mlg1A56sO
ああなる程、何となく分かった
確かに言う通りだ
けどもし本当にコミカライズだとしたらまさに誰得だな
集英社そこまで馬鹿じゃないだろ…
おまけに裁判やら何やらで忙しい筈の矢吹先生が色々と気を使う新連載をやれるのかは疑問…
向こうの本スレで何日か前に言われてたが
タイトルをちょちょっと変えてカタチとしては『新』連載で中身は続編って感じなんじゃないのかな
376作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:37:47 ID:asC0RAudO
どうせ考えても分かんないし、紅の話でもしようぜ
377作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:39:00 ID:r9UcMrf6O
ToLOVEるZ?
378作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:40:32 ID:4eJSC7oM0
わかっていることは
迷い猫のコミカライズが始まる
矢吹の新連載が1月から始まる
この2点だ
これを別々に考えるより一体の物と
考えた方が自然なのではないか
379作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:45:54 ID:wIoYhz780
矢吹1人しか名前出てないから長谷見はいないよ
380作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:46:09 ID:IL1IhH/Z0
一応ラノベと矢吹2本立ての線も覚悟しとくか
SQはそういう雑誌だからな…
381作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:48:47 ID:wIoYhz780
両方で二つ新連載なら本当にスクエアは新人潰しだなw
矢吹がもしとらぶる系の漫画連載ならるっる死ぬだろうし
382作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:49:19 ID:4eJSC7oM0
結論としては矢吹が迷い猫のコミカライズするのが
一番マシだって言うことだな
383作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:49:21 ID:wrOlnuMaO
>>379
山田の読み切りも載るまで原作者の名前は一回も出なかったぞ。
384作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:50:31 ID:X4OBzolO0
そういえばWJ連載経験者はまだ一人もスクエアで打ち切りくらってないんだっけ
385作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:51:26 ID:wIoYhz780
>>383
そうだっけかまあ迷い猫の作者の名前もその時出すわけないしね
あと数週ぐらいまたなきゃ分からんな
386作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:51:45 ID:mlg1A56sO
>>376
確かに考えても分からんな
23日前後の小ネタ氏待ちかな
387黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/01(日) 19:53:23 ID:6yHMElstO
矢吹のはバレ見た限り普通に新作(ラノベ原作?)に思えたけど意外と揉めてるのな
このスレだからかもしれないが
まあ矢吹が作画かどうかはひとまず置いておくとして、そろそろ迷い猫の
原作読者から原作の作風とかに関する説明があってもいいころなんじゃないだろうか
詳細過ぎるのはいらんけど
388作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:59:17 ID:+qWDXM5WO
まあ新作なら作品読んでから話しようぜ、今の段階ではなんとも言えん

フォービリオンナイツを連載して欲しいが、フランケン、バンパイヤ、妖魔、アクマ、屍鬼、貧乏神、サタンのひしめく中に天狗の入る余地があるかどうか…
389作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:04:06 ID:jNbyO2/gO
角川系だとコミカライズの場合、絵師とは別の漫画家が担当する場合が多い。

絵師は一枚絵得意だが、漫画は描けない人いるからな。
(あるいは描けてもかなり遅畢)
紅の山本も脚本とネームをそれぞれ別人にやってもらう必要があるワケで

絵師とコミカライズの作画担当が分かれてるのは割りとよくあるかと。
390作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:04:06 ID:D13tAyCY0
>>388
まとめ方ワロス
どんな作品か知らんがその中なら混じっても問題無いんじゃないかw
391作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:08:45 ID:6yHMElstO
>>388
いっそのこと前に願望で出ていた押切あたりも来て怪奇づくしに
なってしまえばいいと思った俺
読み切りはまだ読んでいないから面白いかどうか知らんが
392作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:08:56 ID:NVx5N9FzO
そいやあと一個新連載決まってるんだよな
公式でアシ募集してたやつ
393黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/01(日) 20:19:55 ID:6yHMElstO
終了作品の情報はまだ一色のやつしか来ていないが、12月号でそれ以外に
終わるのがないのなら1月号こそ本当に通常連載の中から終わるやつが出てくるんだろうな
企画ものを切ったりして枠数を増やすべきだとも思うけど
394作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:26:59 ID:0Uh3DcmbO
本当に連載枠を増やさないと、全て元WJとラノベで占拠されるな。
5つくらい増やしてもバチは当たるまいよ。
395作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:28:15 ID:o5Sy/d8HO
>>393
ピカソがそろそろ終わるんでない?元々短期連載予定だったんだろあれ
396作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:33:23 ID:NVx5N9FzO
掲載順的にはピカソや罪って感じか?
まぁ連載枠増やすのもいいと思うが
397作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:36:23 ID:4eJSC7oM0
>>392
それと迷い猫が来年からってことか
398作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:42:01 ID:CWXvRMDM0
連載枠増やすにしても本誌が800P超えてるからな・・・
紙も青年誌と同じ薄い紙使ってるし
これで500円は安いっていばちゃんインタビューでいってたから
難しいんじゃね?
399黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/01(日) 20:44:03 ID:6yHMElstO
ピカソや罪あたりが終わりそうと思っている奴は多いだろうけど
矢吹の新作と迷い猫が別だった場合ちょっと意外な終了作品が出てくるかも、ってところか
なんかどうなるにしても枠は増やした方がいいような
400作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:46:33 ID:b6hZGD4+O
遠回しだな反吐が出る
401作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:48:56 ID:4eJSC7oM0
>>399
その意味でも矢吹の新連載=迷い猫でないと困るな
402作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:49:38 ID:QKt1EUfoO
WJの人が増えすぎたからもう新人のために新雑誌出すしかない状況
発掘には力入れてるからそれぐらいやらないとおかしい
403作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:53:53 ID:axKqsDBD0
>>401
でも矢吹の新連載=迷い猫だったら今月号の時点でそう告知してないとおかしいんだよね。
迷い猫がスクエアで連載されること自体は1か月前から発表されてたんだから隠す意味がない
404作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 20:56:02 ID:wrOlnuMaO
>>393
ピカソはそろそろ延長期間切れるんじゃないか?
405黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/01(日) 21:04:54 ID:6yHMElstO
ピカソの単行本収録って今のところどんな感じなんだろうな
なんとなくだけどweb送りで終了にはならなそうな感じだから
意外と終了時期の参考にはなるかも

>>401
とらぶるよりは黒猫の方がまだマシだったと思う俺でも矢吹ピンはやっぱり
ごめんこうむりたいって気持ちがあるし、結局それが一番いいな
情報投下のタイミングは…ラノベの編集部との連係の取り方が甘かったとか?
あるいは意図したじらし戦法か
406作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:06:13 ID:/ODQKA3BO
>>398
ページ数はいいんだけど内容が…
407作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:12:17 ID:4eJSC7oM0
迷い猫のコミカライズが先に決まって作画を探していたところに都合良く
とらぶるを打ち切られて暇になった矢吹がいたんだろ
408作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:21:05 ID:+qWDXM5WO
>>403
隠してるわけじゃないんじゃね
きっとキャラがまだ最終案まで固まって無いんだよ
迷い猫コミカライズ!って宣伝打つには矢吹版の迷い猫のキャラが必要だろ
でも、それがまだ二転三転してるから、矢吹新連載程度で抑えてるんじゃね?
409作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:25:31 ID:4eJSC7oM0
ラノベの挿絵の奴がそのまま漫画描くならそう告知すれば済む話だ
410作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:29:04 ID:NVx5N9FzO
そのラノベのイラストレーターのブログあったから見てみたけど、漫画化関連は何にもかいてないなー
411作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:30:58 ID:4eJSC7oM0
>>410
そりゃ外されたからだろ
一応漫画は描ける矢吹に描かせた方が
名前は知れてるし売れるから
412作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:44:04 ID:Hx3dGCrWO
なんだ、結局矢吹はラノベのコミカライズかよ
期待しちまったじゃん
413作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:45:05 ID:3liAFs+p0
ん?確定なの?
414作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:48:33 ID:b6hZGD4+O
もうなんでもいい。大江が連載になるよりは若干マシだよ。 
大江なんて読み切りにすら入れてほしくなかった。 安くしろ。
415作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:54:42 ID:4eJSC7oM0
新作やとらぶるの続きなんか描かれるくらいなら
そっちの方がずっといいよ
416作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:58:42 ID:3liAFs+p0
個人の希望とかじゃなくて確定情報が知りたいんだけどな
417作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:59:31 ID:asC0RAudO
んなもんねえよカス
418作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:01:27 ID:4eJSC7oM0
大亜門がどういう目に遭ったか知っていればとらぶる続編など
有り得ないとわかりそうなもんだけどな
419作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:03:12 ID:b6hZGD4+O
矢吹の漫画ってテキトーに読んでたけど、絵とかで人気あるイメージだった。
トラブるはアニメ見て豚漫画なんだなとわかったくらい。 
つまり大江師ね
420作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:13:32 ID:wrOlnuMaO
>>418
売上というか信者のレベルが違いすぎる
421作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:14:28 ID:wIoYhz780
もう編集部では大江>>>大亜門なんだなぁ
これはもう実力の問題じゃなくて嫌われたとしか思えないw
422作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:18:08 ID:QKt1EUfoO
大江は葛の代わりのクソ漫画枠だろどう考えても
423作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:19:41 ID:3liAFs+p0
大江は単なるサボり癖がついた和月の代原じゃないの?
星野も月刊でもサボり癖が出なきゃいいが
424作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:21:31 ID:aL4woDtOO
>>422
流石に糞過ぎて笑えない
425作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:22:34 ID:4eJSC7oM0
大亜門はよそ行けばいいのに
但しよそでパロディやろうにもジャンプ系のネタを
編集部が許可しないからな
和月の休載は12月号だから大江は和月の代原とは違う
和月が1月号も休載する可能性は多分にあるが
426作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:25:35 ID:o5Sy/d8HO
原稿落としても叩かれすらしなくなったエンバの価値って…
427作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:26:35 ID:AOCtXDoY0
>>421
WJ編集部でも
大石麻生大江わじま>大亜門
だしな
428作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:27:22 ID:wIoYhz780
素直にるろ剣2部か弥彦編でもやればもう少しありがたみあったんじゃね?
429作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:28:09 ID:4eJSC7oM0
>>426
逆に冨樫の域に達したと考えるんだ
430作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:31:14 ID:SGVjcYgh0
八木やかずが落としても叩かれなかったし。
431作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:37:05 ID:b6hZGD4+O
真面目に和月の休載の理由って体調不良?
432作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:45:05 ID:+qWDXM5WO
>>431
本誌には都合によりとしかかかれてない
433作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:46:35 ID:4eJSC7oM0
和月組も今や尾田一人になってしまった
434作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 23:01:21 ID:b6hZGD4+O
都合っていい言葉だな。 
次は4、5、6巻同時発売か。
435作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 23:07:10 ID:4eJSC7oM0
週刊でも落とさない秋本は化け物だな
436作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 23:37:51 ID:+qWDXM5WO
>>435
あれは本当に化け物
仮に8割以上をスタッフに描かせてたとして、その地位に持っていくまでは休載無しなんだからやっぱり化け物
437作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 00:00:45 ID:IyEpiIvXO
>>436
秋本というか、「アトリエびーだま」っていう漫画制作会社だな

出退勤をタイムカードで管理して、社長の秋本自身も、
アシスタントも休みをキチンととる、中小企業の一つ
438作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 01:44:16 ID:J+EWzvqt0
迷い猫とか言うのググってみたけどがっかりしたわ
完璧萌え系じゃねえか
スーパーダッシュ文庫にストーリー系の小説ないの?
439作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 01:46:40 ID:SuNCzI1lO
ラノベに何を期待してんだか
440作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 01:55:52 ID:G9hxMk9BO
矢吹=迷い猫で間違いないな
441作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 02:03:49 ID:t2OLukxQ0
そうだな
迷ってSQに来ちゃった子猫だな矢吹は
442作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 02:08:28 ID:G9hxMk9BO
茨木は捨て猫拾うなよ
443作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 02:29:46 ID:rHxbDAjQO
>>438
電波的な彼女
444作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 02:55:17 ID:7HjQMF8rO
とりあえずあちこちで見た意見をまとめてみた
【新連載派意見】
・予告で「ToLOVEるの」が付いてるから多分新連載
・迷い猫コミカライズ発表とタイミングが近いから迷い猫確定?
・迷い猫のジャンルはどうやら萌え系。前作ToLOVEるとある程度似てるから矢吹は出来る
・るっるが載ったばかりなのにまた似たようなジャンルが入ってくるのは考えにくい
・元々原作があるんだから短期間で戻ってきたのも説明がつく(構想の必要が無い為)
【続編連載派】
・新連載にしては早すぎるから、元が出来てる続編の可能性が高い
・迷い猫の情報自体は10月の初旬辺りには出てるから、今更隠す(矢吹のと分けて書く)意味は無い
・小ネタ氏より大分先に戻ってくる時期と雑誌を当てた書き込みがあり、その書き込みでは「続編」と言っている
・単行本16巻のコメント「色々展開がありそうです」の意味。コメント内では今分かってるメディア展開の全てを列挙してる為、今んとこそれ以上メディア展開の予定がないなら、書くなら「ありそうです」ではなく「あります」の方ではないか(=続編連載が決まってる?)
・ToLOVEる終了時のあれこれ。そこそこ長期間連載した作品にしてはあのようにあまりに唐突に終わったのも、少し間を置いての、ペースダウンにはなるが続編連載をするつもりだったなら辻褄が合う
・最終話の欄外〆は「ToLOVEる おわり」等ではなく「トラブル162 おわり」だった。作品自体ではなくあくまで162話が終わったような表記=まだ完全に終わってはいない?

こんなところか
どちらも解釈の仕様とでどうとでも取れるものが多い上あくまで推測
まだどちらかに決定というのは早いな…ここでは新連載派が圧倒的に多くて続編派の意見が無視されがちみたいだが
445作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 03:24:25 ID:0Qklxm9JO
両方とも好きだから迷い猫でもToLOVEる続編でもwelcomeだが、新作なら一抹の不安がある
446作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 07:56:18 ID:eKRK5OdL0
迷い猫も正式な連載開始時期は決まってないが10月にSQでと出た以上
2月号には連載が始まるだろうな
それより時期が遅れるってことはあるまい
447作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 08:51:24 ID:rHxbDAjQO
>>444
d

これはどちらでもありえるなぁ……
448作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 08:54:21 ID:cbJ2vztF0
ばいばい長谷見
449作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 09:11:18 ID:qDvQUKXlO
個人的には、テニヌやDグレが来たときの事考えれば、「TOらぶる」のって時点で続編は無いんだけど
小ネタ氏の意見があるからなあ…

SQで迷い猫、赤丸でTOらぶる続編三回くらいとか有るんかな
450作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 09:33:27 ID:/+qHg4zLP
>>444
>・るっるが載ったばかりなのにまた似たようなジャンルが入ってくるのは考えにくい
ジャンプ同ジャンルをぶつけるのははよくあること
451作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 09:35:34 ID:vWabXL+QO
>>450
そもそも迷い猫だってるっると似たようなもんだしな
452作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 09:35:53 ID:cbJ2vztF0
青も可哀想だろ
もう腐路線は諦めた方が良いね
453作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 09:52:04 ID:G9hxMk9BO
黒子のバスケにフープメンとかあったな
454作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 09:53:59 ID:GiFyqI1IO
青エクは未来の看板だろ
冗談じゃなく
455作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 10:00:07 ID:cbJ2vztF0
貧乏もそういわれてた時期があったな
456作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 10:19:28 ID:CKnfcE1vO
もう売ってたわ
るっる2話目にして微妙だな
矢吹inとか関係なく死ぬかも
457作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 11:01:43 ID:G9hxMk9BO
来月号は「私立ポセイドン学園高等部」の大江慎一郎の読み切りだから矢吹のも当然とらぶるとは別物だろう
458作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 11:06:31 ID:qDvQUKXlO
いつも3日に置いてるとこは今日置いてる
459作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 11:28:11 ID:GiFyqI1IO
今日コンビニに置いてたよ
460作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 11:44:01 ID:SuNCzI1lO
青はつくづくバトルは向いてないと思う
461作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 12:15:38 ID:GiFyqI1IO
温泉の奴好きだけど、読切だろjk
462作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 12:23:35 ID:rNV8MrKe0
8月末まで連載してて来年からすぐオリジナル新作ってのは
準備期間が少なすぎて無理だろうから続編か原作付き
でも続編は無さそうだってなると時期的に迷い猫か
俺は矢吹絵が好きだから矢吹の漫画が読めるならなんだっていいけど
463作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 12:28:48 ID:vWabXL+QO
迷い猫以外の原作がついた新作っていう可能性はゼロなの?
464作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 12:43:33 ID:SuNCzI1lO
ゼロです
465作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 12:47:50 ID:gi5OBMr5O
じゃあ大賀が原作ってことで
466作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 12:51:27 ID:G9hxMk9BO
仕事を選ばなければ食うに困ることもないだろう
467作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 13:25:04 ID:9MVizJZgO
読み切り面白かった?
468作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 13:30:45 ID:rNV8MrKe0
>>463
一応るっるが始まったばかりなのに更に迷い猫+矢吹新作だと
萌え系一気に増えすぎてバランス悪そうだしなぁ
469作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 13:42:14 ID:SuNCzI1lO
>>467
フォービリオンナイツはちゃんとした雰囲気漫画だった
おもしろかったよ
他は読んでない
470作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 13:44:06 ID:9MVizJZgO
まじに?早く読みたい。
普通に4日発売のところは明日出るよね? 
471作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:07:04 ID:GDNQ72NHO
矢吹×西尾の可能性はないの?
笑わして欲しいw
472作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:10:43 ID:vWabXL+QO
それは今期で赤星鍵のついでにめだかが切られないと無理
473作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:12:27 ID:qDvQUKXlO
>>470
言ってる意味がよくわからない
明日休みだし、4日発売のところは普通に4日発売じゃね?

読み切り
サタンの子はサタン(新里友基)
…普通に面白かった

のり子、もう一度やり直さないか?(地獄のミサワ)
…ページ埋めただけ、半端な原稿落とした和月が悪い

フォービリオンナイツ(久正人)
…連載になったら楽しみが一つ増える。ちょっとエロい。
474作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:15:58 ID:0XX6cW2P0
でもジャンル的には>>388にもある様に飽和状態じゃね>フォービリオンナイツ

読み切りとしては良かったが、連載となるとお腹いっぱいでゲッソリだよ
475作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:24:28 ID:61YrWZ5hO
代原の掲載位置=エンバの掲載位置なら、今月エンバはかなり持ち直したんだな
476作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:51:09 ID:IJsZ2d1U0
続編言ってるのはほぼとらぶる信者
477作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:52:21 ID:IJsZ2d1U0
>>444
アイシールドも333話おわりだったけどね
478作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 14:58:27 ID:qDvQUKXlO
>>474
>>388書いたの俺だ
やっぱ無理かな知名度低いし

(´;ω;`)
479作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:01:06 ID:G9hxMk9BO
予告には2月号新連載矢吹健太朗としか書いてないし他に追加されるような感じでも無いしな
それに
るっる
迷い猫
矢吹
の3本なんて誰得だから
480作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:04:37 ID:7HjQMF8rO
>>477
最終話はtouch downじゃなかったっけ
481作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:07:08 ID:xm6dZEwa0
>>479
なんかお前ジャンプ鯖スレの20代後半ニートくせえな
矢吹がWJから追放されてご満悦だろうになんでわざわざこっちにまで追いかけてくんの?
482作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:10:35 ID:SuNCzI1lO
貧乏神どうしちまったんだ。絵柄変わりすぎだろ
なんか気色悪い
483作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:14:31 ID:GiFyqI1IO
あ、大江の奴だけど
着ぐるみダークコメディって書いてる
絵はマシになってそう…かな?
484作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:16:18 ID:GiFyqI1IO
>>482
それより完全に単なるラブコメに成り下がったことがショック
485作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:17:50 ID:RtECPwCh0
藤崎、和月、かず、星野ときて矢吹とかもう本当にWJ作家の墓場じゃん
486作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:18:02 ID:dalpu3o2O
信者もアンチもウザイからとらぶるだけは嫌だな
487作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:19:08 ID:IJsZ2d1U0
>>485
武井を忘れちゃいかんぜ
488作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:30:28 ID:wwG6ETDzO
何で表紙星野じゃないんだろう
Dグレにしがみついてる腐女子を青に移してギリギリのパクリ連発する上に冨樫病の星野は切っちゃいたいのか
単純に遅筆すぎて無理だったのか
489作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:31:04 ID:IJsZ2d1U0
?
490作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:34:17 ID:0XX6cW2P0
先月号を買っちゃったんだな
491作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 16:23:21 ID:qDvQUKXlO
いや、週刊の方を買ったのかもしれん


…なんにせよ、中身確認せずに反射で勘違いレスとは恥ずかしい
492作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 18:28:20 ID:5+o0uWf20
今月号のラックの話ってまだ過去編?
なんかわからなくなった
493作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 18:38:14 ID:LaWhqeLJO
掲載順っていつのアンケートが反映されてるんだ?
494作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 19:32:28 ID:5+o0uWf20
るっるがツボにはまる
「〜ですよ」がヤバイ
495作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 20:07:04 ID:jfZ+O3V90
ぶさいくですよ
496作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 20:33:23 ID:SuNCzI1lO
るっるは時々なんでそうなったのか分からなかったり、不自然なコマがあるし
ギャグを下手に挟んで流れを断ってるような場面もある
ギャグのツボが合わない人にとっては絵がうまくなった葛本レベルにしか見えないだろうな
497作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 20:42:40 ID:cbJ2vztF0
るっるこりゃ矢吹に喰われるな
とらぶるとかの劣化だし
498作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 20:58:04 ID:gi5OBMr5O
るっるより連載するべき新人がいる
499作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 20:59:56 ID:vkqw24z00
迷い猫の本来の絵師は矢吹に仕事取られた格好になるね
500作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:01:25 ID:jfZ+O3V90
イラストレーターみんなが漫画描けるわけじゃないんやで!
501作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:03:18 ID:EeF3t6VC0
>>498
誰?
502作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:04:47 ID:vkqw24z00
矢吹じゃなく叶じゃダメだったのかね
503作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:07:14 ID:K4AD1aM1O
矢吹の絵って一時期よく見かけた絵柄だから今だと少し古くさく感じる。
そういう点ではるっるの方がいいな。
単純な漫画の上手さは矢吹の方が上だけど。
504作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:09:01 ID:x4Z19t5yO
一枚絵はいいけど漫画になるとてんで駄目になる人とかいるからな
505作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:09:49 ID:vkqw24z00
迷い猫の漫画化の話を聞き付けた矢吹が自分から
営業かけた可能性も有るな
506作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:23:53 ID:9MVizJZgO
Dグレって面白かった?
507作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:39:35 ID:cbJ2vztF0
ふつー
SQの中じゃかなり上
508作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:46:50 ID:MWQ9SGny0
迷い猫の漫画を描くの宮下じゃない?
いくらなんでも矢吹にラノベ原作の漫画化なんて仕事は
は茨木もさせないでしょ。次のSQ2で描かれる宮下の漫画が
迷い猫関連のものかもよ?
509作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:46:52 ID:GiFyqI1IO
エンバ、公式で謝罪してるな
おそらく和月が〆切ギリギリに仕上げて結局印刷に間に合わなかったというところだろう
灰は面白いつまらない以前に何しているのかわからなかった
キャラの名前もわからん
510作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:49:04 ID:vkqw24z00
>>508
迷い猫はSQ連載と確定しているんだが
511作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 21:50:12 ID:FvIVKQRBO
Dグレは話の内容を知ってる身としては謎も明かされてて面白い回だった
…けど新規読者おいてきぼりにもほどがあるわw
総集編出すから新規読者無視でも大丈夫だろって事になったんだろうが、
だったらせめて総集編をスクエアと同日発売にしとけよ…
512作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:00:02 ID:IJsZ2d1U0
月ジャンからそのまま続きにしたクレイモアよりマシじゃね?w
513作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:00:14 ID:MWQ9SGny0
>>510
迷い猫の連載前のプレの読み切りでもやるんじゃないかと思っただけ、ごめん。


でも迷い猫やるなら小林立の人気にあやかって
http://dash.shueisha.co.jp/-akabara/index.html
これを描かせた方が・・・
514作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:07:26 ID:FvIVKQRBO
>>509
見てきたけど、締め切り日を伝え間違えたって感じか?
515作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:15:26 ID:uNNlMBFD0
えっ
それ編集のミスじゃん
516作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:18:04 ID:vkqw24z00
きちんと間に合わせたのに「また落としやがって」と
事情を知らない人間には叩かれるんだろうな
茨木は頭丸めて謝罪しないと
517作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:18:33 ID:IJsZ2d1U0
一月号と同じミスを2度もするって駄目じゃん
518作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:19:59 ID:qDvQUKXlO
誰か携帯厨の俺に謝罪文の内容教えてプリーズ

><
519作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:23:15 ID:FvIVKQRBO
>>515
>08年1月号、今月号と、先生、編集部、印刷所の締切の連携に不備があり、こういう事態となってしまいました。
>編集部としては責任を痛感しています。
だって
520作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:24:30 ID:FvIVKQRBO
アンカ間違えた…
>>518でした
521作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:25:26 ID:vkqw24z00
一方WJ編集部は載せてはいけない物を載せてしまった
522作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:26:21 ID:r2b0L2u30
8年1月号って創刊した次の号か
523作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:26:24 ID:DxJmIOqkO
遅筆なベテランは締切ギリギリまで伸ばすんだけど
(強く言える新人作家に告げてる締切とは違う)
ギリギリの見極めを誤ったんだろうな
524作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:26:26 ID:SuNCzI1lO
エンバ無かったな、そういえば
525作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:35:25 ID:GiFyqI1IO
>>521
何のことだ?
526作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:39:08 ID:vkqw24z00
>>525
ヒント:He
527作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:40:05 ID:cbJ2vztF0
なんで編集が謝ってんの?
528作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:40:34 ID:qDvQUKXlO
>>519
サンキュー☆

連携に不備があったなら、それは編集の仕事なんだから編集の責任だろな
でも、多くのファンには落としたと見られて、漫画家サイドは読者に言い訳ができないから辛いところ



……和月に限ってはライナーノート見開き4ページくらいで編集をボコボコに言うんだろうな。
529作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:42:09 ID:IJsZ2d1U0
井上雄彦だったらキレるレベル
530作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:42:10 ID:d1Jurjiv0
和月ってしょっちゅう休載してた気がするけど過去の休載も全部編集のせいってこと?
531作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:42:42 ID:cbJ2vztF0
そもそも遅筆で他より連携取りにくいってのも原因なんじゃないの
和豚も土下座しとけ
532作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:44:55 ID:Jbwb0Lu+0
締切伝え忘れて原稿落とされるとかすげーなw
つか和月もちゃんと作業してたなら一本丸々出来てないって事はないだろ
普通はファンのために減ページでも出来てる分は載せるもんじゃないのか
どっちもおかしい気がする
533作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:45:12 ID:vkqw24z00
そういや連載開始直後に落として袋叩きだったが
あれも連携のまずさか
534作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:46:04 ID:cbJ2vztF0
もしくはハブられてたりしてなw
535作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:48:26 ID:FvIVKQRBO
>>533
あれはライナーノートでアシのせいで落としたとか言ってたんじゃなかったっけ
536作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:49:12 ID:LaWhqeLJO
出来てたんだったら来月2話分載せてくれればいい。
どーせそういうことしねーんだろうけど。

インターミッションとかかましてたし和月に編集叩く権利なんかねえよ。
537作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:51:28 ID:9MVizJZgO
和月って色々かわいそう。
538作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:53:43 ID:GiFyqI1IO
>>526
ああ、あったな
539作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:56:49 ID:vkqw24z00
>>535
いや去年の1月号も編集のせいだって認めて謝罪してるから
540作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:01:03 ID:FvIVKQRBO
>>539
あ。08年1月号がその休載した号か。
541作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:07:18 ID:GiFyqI1IO
ぶっちゃけ作者の都合で間に合わなくてもそれを調整できなかった編集のせいなんだよね
だから実際のところはわからんでしょ

エンバなんて今じゃ9番手やそこらだろうに
542作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:09:00 ID:Hu0nqkAzO
まあ公式でわざわざ釈明するぐらいだし
編集側は完全に自分らに非があると思ってるんだな
543作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:10:37 ID:cbJ2vztF0
落として公式で謝罪とか初めてみたわ
544作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:11:39 ID:r2b0L2u30
今の一番人気作品ってなんだろうな
青はただのプッシュなのか人気なのか
545作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:13:12 ID:Hykl829f0
>>542-543
そろそろ和月がキレそうだったんじゃね?
このスレみたいに何時も和月がサンドバッグになる羽目になるし
546作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:18:13 ID:SuNCzI1lO
普通に和月が遅れたのに「そんなの聞いてない!」って駄々こねたって言うなら納得できる
547作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:30:05 ID:GiFyqI1IO
ひさびさに服部のブログみたけどやっぱプロだけあってデッサンうまいな
手塚賞作家なのにギャグ路線貫くつもりなんかな
548作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:39:19 ID:uNNlMBFD0
>545
体型的にサンドバッグといっても
叩かれたくはないよな
549作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:49:06 ID:2OgSo0O+0
WJは新人の連載がイマイチ振るわないのに、矢吹を手放して良いのかな。
黒猫でバトル・トラブルでラブコメとヒット飛ばしたし、今でも原作か原案
を付ければWJで中ヒット放つ余力があるだろうに。

矢吹より先に、遅筆の叶や信也・描けるジャンルが偏ってる河下を先に
SQへ送るべきじゃないか?
別にWJの2軍って意味じゃなく、叶・信也・河下はWJで中ヒットを
生んだからSQに移籍しても恥ずかしくないレベルだろう。
(ヒット歴の無いWJ作家をSQに送るのは、流石にSQ読者に失礼だ)
550作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:54:03 ID:ilpFuWpTO
>>549
もう遅いから巣に戻りなさい
551作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:54:43 ID:IJsZ2d1U0
叶信也はともかく河下はまだ連載中だろw

武井や和月、藤崎みたいにWJで評価や価値を下げてしまう前にスクエアに送られたと考えればいいのではないか?
552作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:55:39 ID:cKJBWW1a0
早く読みたいよう
553作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:57:35 ID:1ioKkanMO
そもそもWJの作家をSQに送るってのが間違ってるだろ
自分の雑誌の漫画家ぐらい自分で育てろよ糞編集
お前らがやってることは友達から借りたミュウツー使ってポケモンプレイしてるようなもんだぞ
554作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:06:18 ID:sT7wKSBYO
鈴木信也と大江は個人的に同レベルなんだけど。 
寒いじゃんアレ 
絶対SQに来ないでほしい
555作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:09:46 ID:Ng9y78vmO
>>553
分かりやすい例えだけどミュウツーみたいな強キャラは送られてないような気がする
556作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:11:59 ID:QDZf9lhzO
コラッタくらいだな
557作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:12:25 ID:T0Wd/bs90
やはり矢吹はとらぶるか
エロマンガ+腐女子漫画雑誌化がすすむなあ
558作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:15:13 ID:JDDX0O2C0
1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[] 投稿日:2009/11/02(月) 19:31:00 ID:???
11月4日発売のジャンプスクエア12月号で、

http://blog-imgs-15.fc2.com/f/u/y/fuyukawa/8238.jpg

やはり我らが「To LOVEる -とらぶる-」の矢吹先生のジャンプスクエア移籍および、2010年1月4日
発売予定のジャンプスクエア2月号からの新連載開始が決定的になった模様です。(本文一部抜粋)

To LOVEる -とらぶる- 考察
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-862.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

矢吹先生の新連載は2010年1月4日発売予定のジャンプスクエア 2010年2月号からスタートする。
許斐剛、武井宏之、和月伸宏、藤崎竜、かずはじめに続いて矢吹健太朗。
もう1999年、2000年頃のジャンプみたいだ(笑)
.
テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2009/11/yabuki-jump-sq.html
559作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:23:11 ID:37GBY9FPO
>>556
生え抜きの典型じゃねーかwww
560作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:25:33 ID:37GBY9FPO
皮肉なもんだな
原作者が自分の描いてる漫画が理解できないなんて

日本人でもコアな層しか好まないw
アメリカ人が理解できる術はない
561作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:26:20 ID:37GBY9FPO
バレスレと間違えたw
562作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:28:27 ID:b6s2EHf60
とらぶるって単行本はまぁまぁ売れてたけど
アンケはひどかったの知らない人多いんだな
何期待してるんだろ
563作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:29:18 ID:eZybx9kd0
これ思い出した


武田:稲田浩司の復帰は急げないのか?
編集:未だ完全復帰には届いていません もう少し時間が…
八木:なるほど…月ジャン休刊はビィト再開までの時間稼ぎだったというわけだ
武田:八木 めずらしいなお前が自ら編集部に顔を出すとは…多忙のはずだが…?
八木:おかげさまでな…クレイモアのアニメ化のせいで目の回るような忙しさだったよ
  だが、来月号の原稿を描き終えたので間ができた 5つもの新連載が開始した直後に月ジャン休刊は尚早じゃないのか?
武田:廃刊は時間の問題でな…残念ながら…… 15もの連載をこのような形で失う事になろうとはな…
   集英社にとって大きな損失であると同時に実に忌々しき事態だ
八木:白々しい物言いだな…集英社が40万部も売れてる雑誌を廃刊する必要はあるまい
  週刊少年ジャンプの天下り誌創刊をかねた老害漫画家の一掃だろ
武田:あまりそういう邪推でものを言うのはやめた方がいい…口さがない連中の耳にでも入ったらなにかと面倒だ…
564作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:34:14 ID:mLCoxjnL0
>>557
まさか萌ニュースのスレタイに騙されたのか?w
565作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 05:45:47 ID:Arg3P/u1O
>>562
アンケって住所氏名書くのにおもしろかった漫画にとらぶるとか恥ずかしくて書きにくいだろ!
アンケ悪くても単行本は売れてるってことはそういう事だ。

逆にネウロはアンケは普通にとれてたのに単行本があまり売れていなかった。
面白いけど単行本買うほどではないと言うことか。
貧乏神ってアンケ良いらしいけど単行本がすごく売れてるわけじゃないからネウロみたいになりそう。
566作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 06:08:04 ID:qUY9XTGJ0
まだネウロぐらい売れてりゃいいんだけどな…武井よりは売れてるけどw
40 32 *14,376 *,*33,912 *2 *10 貧乏神が! 4
567作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 06:12:50 ID:3aBSYMJ+O
WJ連載漫画と比べられても困る。
568作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 08:46:28 ID:uAsoPRNHO
元WJ連載漫画がうじゃうじゃしてるこの雑誌で
じゃあ他に何と比べればいいのかと
569作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 08:53:18 ID:WAJViy1uO
老人雑誌と化しているな
570作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 10:14:15 ID:81WHzG3LO
普通に月刊誌の漫画と比べろよw
ネウロはSQだったらアイレボレベル
571作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 10:51:37 ID:mLCoxjnL0
>>565
だからネウロは円満に終えてとらぶるはあんな中途半端に投げやりに打ち切られたんですね^^
あと福田乙
572作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 11:38:44 ID:37GBY9FPO
いやネウロは面白かっただろ
単行本はいらないけど
573作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 11:39:40 ID:h0tzayZC0
ネウロ切られてないし
W J で
574作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 12:46:33 ID:AOEDMQqeO
連載終了から2ヶ月以内にネームと会議通して月刊に移籍ってすげー早いよな
突貫工事の新作だと思うとちょっと怖いな
575作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:01:26 ID:WAJViy1uO
武井のように原作は付くだろ
武井の時は今回の矢吹のように名前だけ先行
していたかどうかは知らんが
576作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:05:08 ID:VYcGbLMn0
武井の時は原作もビッグネームだったから原作も一緒に言ってた気がする。
山田の読切の時は絵師の名前しか先行してなかったけど。
まあ矢吹もこんなに復帰が早ければまず原作は付いてると思うけど
577作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:08:38 ID:V1y4rcsz0
武井の時も最初は武井の名前だけ出てたんじゃなかったっけ?
578作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:13:40 ID:NszUaoAR0
確か海外のインタビューで「SQで連載」という情報だけ出て
「マンキンだマンキンの続編だ」という騒ぎになった。
579作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:14:34 ID:WAJViy1uO
やっぱり迷い猫だろうな
580作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:38:10 ID:81WHzG3LO
迷い猫と矢吹が来るより矢吹が迷い猫描いたほうがずっとましだからな
581作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:44:31 ID:WAJViy1uO
2ヶ月かそこらで連載が決まるくらいだから元からある原作のコミカライズ以外は物理的に不可能だしな
582作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:52:20 ID:bGe2nkj9O
Dグレもテニヌも創刊から連載すりゃあ良かったのに
ていうかもう和月、武井、藤崎、かずの中途半端なWJ作家いらないだろ
ここらでWJ作家の連載ハードル上げなきゃ本当にただの二軍誌だよ
583作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:58:00 ID:WAJViy1uO
ところがSQ流しの候補はまだまだいるんだよな
ろくな新人はいないわポンコツばかり拾うわまるで巨人だよ
584作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 14:01:09 ID:UAdixgATO
>>582
それだと月刊腐にしかならんじゃないか
しかもDグレって、無条件で上位陣に入れるくらいの事はまだなにもしてないじゃん
585作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 14:14:36 ID:ysz2SFBsO
表紙だけど、メインのDグレのアレンと左下の日和の太子のポーズが微妙に被ってるのはわざとなのか?w
586作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 14:25:15 ID:mLCoxjnL0
来月はついに日和表紙なのかな
2月号は矢吹可能性大だし
587作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 15:00:12 ID:L6usjBEJ0
10周年だしな
でも新連載でも巻頭や表紙を貰える訳じゃないし
センター開始じゃないの
588作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 15:19:56 ID:7qtoBMc1O
なんか大江の読み切りが楽しみになってきたw
589作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 16:01:48 ID:QDZf9lhzO
えっ
590作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 16:13:30 ID:7wUpEmUp0
枠不足ならテニスの同人4コマはセカンドでやってほしい
あれとイケメンインタビューみたいのなくせばギャグもう1本くらい載せられるだろ
591作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 16:32:22 ID:tKOg5s9Z0
いつも4日に売ってる地域なのに発売されてた
Dグレジャンプ時代も赤丸も読んでるのに何やってるのかわかんない
創刊時のクレイモア読まされてる気分だ
592作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 16:47:45 ID:7qtoBMc1O
>>589
いや、なんか……予告見る限りポセとはちがうんじゃないかな〜と僅かな期待をw
593作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 17:04:10 ID:VHUyZK0y0
迷い猫って原作は面白いの?
てかどんな話?
594作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 17:07:56 ID:Ol6+q5Y+0
ググれよそんなこと
595作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 19:23:11 ID:KdbGiFUSO
酒井まゆ、正直ジャンプスクエアには向かない
来なくて良いよ…
596作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 19:31:44 ID:7qtoBMc1O
>>595
読み切りならどんなジャンルの人でもありだと思うけど。
しょんぼり温泉とかは読み切りの方がよかった
597作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 20:37:24 ID:7p63CYAAO
酒井まゆデビューからずっとりぼんでしか描いてないのに
いきなりスクエアは無茶振り
598黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/03(火) 20:49:38 ID:uza2bjusO
俺は悪くなかったと思うがな、温泉。
特別何がどうってこともなかったけど、ああいうのが連載であってもいいんじゃね。
読み切りのフォービリオンに関しては、好き嫌いがはっきりと分かれそうでは
あるが俺はあのセンス嫌いじゃないな。
期待していたよりも良かった。
599作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:02:48 ID:Ilnvtu9q0
読みきり素晴らしいじゃないか
しかしあの絵柄だけで読まない人とかいそう
600黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/03(火) 21:10:20 ID:uza2bjusO
たしかにスルーはされやすそうだな>読み切り
かくいう俺もマガジンZに載っていた作品は読んだ覚えがなかったりする
廃刊になるより大分前からライダーと緑の王を立ち読みするぐらいに
なっていたっていう習慣の問題もあるのかもだが
601作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:11:44 ID:bGe2nkj9O
なんかサムライガンとすげー被る
602作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:14:18 ID:QDZf9lhzO
るっるみたいな萌ギャグ漫画が始まったと思ったら
温泉のような空気で読ませる人情モノの新連載が入って
尖ったセンスの絵柄で勝負する久正人が読み切りを描いたと思ったら
次の読み切りはコテコテのりぼん作家が受け持つらしい

SQはWJの天下り先って側面さえなければホントおもしろい雑誌だよ


603作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:17:56 ID:BsiHtJBAO
久正人の前二作すきだったからたのしみだ
明日は買いに行けるかな
604作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:21:59 ID:7FD/8/ff0
すごいカオスな雑誌だよ!
605作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:24:43 ID:UAdixgATO
しょんぼりはあっても良いよ
超常やファンタジーばっかりだと誌面が大味になる
606作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:32:18 ID:uAsoPRNHO
>>602
俺もあの天下り制と新人放置さえなければスクエアが一番の雑誌だと思ってる。
特に毎月色んな漫画家に読みきり描かせるというのは雑誌の大きな武器になってるし、
まゆぽんは好き嫌いが大きく分かれると思うがジャンルを問わないのは素晴らしい。
607黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/03(火) 21:41:17 ID:uza2bjusO
超常、ファンタジーものといやあ青は安定感出てきたな。
なぜそうなったのかちょっと考えてみたんだけど、それは多分
キャラのやりとりに無理がなくなってきたおかげなんだと思っている。
結局うまく説明できていないが。
608作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:43:33 ID:7qtoBMc1O
>>599
戦闘シーンで自衛官が所々全裸だったのに吹いた

ああいう陰陽がハッキリしている絵柄は好きだなぁ
609作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:10:24 ID:37GBY9FPO
温泉いいよな
長く続いて欲しい

読切も悪くなかったな
ギャグ以外の読切で総叩きだったのって、リコとコミィと西と創刊小畑くらいだな
610作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:19:33 ID:7qtoBMc1O
>>609
> ギャグ以外の読切で総叩きだったのって、リコとコミィと西と創刊小畑くらいだな

コミィって叩かれてたっけ?

内藤は掲載から数ヶ月後に叩かれまくってたな
611作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:23:18 ID:hiXMt0Nl0
>608
明日早朝にコンビニに買いに行くことに決めた
612作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:23:48 ID:sT7wKSBYO
え?雷句さん結構ボコられてたような
613作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:26:12 ID:NszUaoAR0
古味は素顔同盟パクリ疑惑で叩かれた。
614作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:28:47 ID:Lj7kE1siO
結局リックはメリー・ルゥとはヤったのかよ!
とんだ淫乱娘だっだな!クソッ
615作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:33:24 ID:sT7wKSBYO
>>614
早く読みたいです
616作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:41:28 ID:ftuZKufZO
ジュンク堂
280 クレイモア
100 とらぶる
*80 現代魔法
*60 青エク
*50 テニヌキャラガイド
*30 まつり
*20 アイレボ
*15 かおす


あー規制うぜー
617黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/03(火) 22:52:40 ID:uza2bjusO
このスレでさほど叩かれなかった、もしくは高評価だった中でも
新條と空知のは駄目だと思ったな、俺は。
雷句は他のとこではいいのもあったけどSQのは明らかにハズレって感じ。
618作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:58:53 ID:37GBY9FPO
バイクの奴は世界の広さを伝えたかったんだろうけど
日本がダメなように描く奴嫌い
そんな海外好きなら日本から出ていけ
619作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:06:36 ID:WAJViy1uO
>>616
とらぶるは違うだろ
矢吹は来るけど
620作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:07:08 ID:NU4Vb5i2O
>>618
もっかい読んでこいよ勿体ない
流し読みで語るのは失礼
621作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:08:32 ID:1laQyXF30
バイクの奴面白かったけどな
絵はびっくりするぐらいヘタだったけどw個人的にはかなりきたわ
今風で軽いタッチの作品が多いSQだから泥臭さが際立ったな
622作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:13:42 ID:0fzaYNpOO
今回読み切り2つとも結構良かった
623作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:26:14 ID:37GBY9FPO
>>620
そんな俺に主人公がいつメリー・ルゥのおっぱい見たのか教えてくれよ

ミサワは相変わらずどんな顔して読めばいいかわからない
624作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:27:36 ID:QDZf9lhzO
サタンのやつがおもしろかったから、ミサワの救え無さが際立ちすぎてやばかった
625黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/03(火) 23:30:06 ID:uza2bjusO
バイクは伝えたいことはわかるし、共感できる部分もあるんだけど、
それでも台詞はもうちょっと削るべきだったな。
少年受けを意識しないのなら尚更そうするべきだったかと。
嫌いじゃあないんだけどね。
626作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:38:50 ID:ZMH4rs+u0
うんうん、言いたい事は分かるんだけど説教臭すぎるんだよな
一色じゃなくてもいいから、SQで乗りものネタの漫画が連載して欲しいなあ
627作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:53:29 ID:7qtoBMc1O
>>623
1話で着替えシーンにバッタリ


俺は新里の読み切りが面白かったな。
628作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:57:32 ID:37GBY9FPO
>>627
1話か、まるで覚えてない

アシ募集の欄で大賀っていう動乱の人がいるのは先月からだっけ?
矢吹大賀が入るから2outかな
そうするとピカソと罪?
凡作に成り下がった貧乏神を片付けてくれてもかまわない
コミックス集めてるが
629黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/04(水) 00:21:53 ID:7GZ3RoWgO
貧乏はプッシュし過ぎなことに文句つけたこともあったけど、かつての
ギャグのテンポなんかは良かったと思うんだけどなあ。
撫子は実は前々からいたって設定になってるけど、キャラクター共々今回の
シリーズはお蔵入りにした方が良かったな。ダラダラし過ぎだった。

代原の新里は画力の低さはギャグ漫画としても難ありだけど、まあいいんじゃね。
ギャグ漫画グランプリに出ていた連中の中じゃ一番有望かな。1位取ってるのよりも。
630作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:23:13 ID:61TS34/g0
新人にチャンスを与えれればいいのだが、
というかSQ2や本誌読み切りに乗った人の新作が読みたい。
何かこれからの展開的に難しそうだなぁ。
631作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:42:54 ID:5CeHL7AhO
温泉にエロさを感じてしまうのは俺だけでしょうか?
632作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:56:15 ID:65vvigno0
>631
小田なめんな
いっときエロティクスFに描いてたんだぞ
633作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 05:30:28 ID:QWPlXAmtO
車マンガが読みたい
634作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 06:54:37 ID:5GqEKQuZ0
団地ともおから好きだが、SQでもいつもと変わらず良かった
635作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 07:15:59 ID:RufCz2HbO
小田の新連載は、淡々と落ち着いて読めるのがいい

日和がギャグで温泉はコメディだから、棲み分けもできるし
636作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 09:31:39 ID:ih7DL0oxO
アイレボ3巻買うか買わまいか…
青エクにはまつり越えしてもらいたい
637作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 10:20:19 ID:Om0+ZW1d0
あったなそんな糞漫画
638作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 11:36:27 ID:A3THaHhY0
小田扉って初めて知ったんだけど
なんだかエロいな。絵柄が。
好きだわ
639作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 11:56:33 ID:Q1aDBFGJ0
しょんぼりはなぁ
読んでると切なくなってくる
だからあんまり読みたくない
640作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 12:17:59 ID:ih7DL0oxO
久々にちゃんと書店員コーナーあった希ガス
641作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 12:21:46 ID:xzeMIjMqO
現魔アニメ化したのにまつりに負けたらクソだな
642作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 12:49:07 ID:5Ip5z/qR0
>>640
まさか秘書課ドロップの名が出るとは思わなかったぜw
643作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 12:53:08 ID:igI6PqfjO
予告とか見て来月の大江にちょっと期待している俺が居る。
644作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:07:20 ID:joxDYip5O
えっ
645作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:13:38 ID:gcmShmhBO
テニスとウルティモはあまりにもネタに走りすぎじゃないか?
ギャグ漫画だと割り切るべきなのか…
646作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:21:28 ID:ih7DL0oxO
おお、アイレボ書き下ろし63ページもあるのか
でも帯に大人気フィギュアスケート漫画完結とか書くなよ
打ち切りなんだから
647作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:39:21 ID:9gjjK+rFO
>>646
中堅以下の人気で打ち切りになった漫画が小人気発売!

とか誰が得するんだ
648作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:50:22 ID:IbmMYumzO
フォービリオンナイツ好きだ

SQの読み切りはええなぁ
649作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:50:47 ID:Om0+ZW1d0
>>645
ウルティモと一緒にするなよ
650作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:55:05 ID:Rsozo4OPO
なんか汚い表紙の雑誌があるなあと思ったらスクエアだったでござる
651作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:17:55 ID:uCUPbLCe0
その漫画が今月から売上げ1,2位のスクエアの看板になります
652作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:23:34 ID:ih7DL0oxO
看板ではないな
653作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:25:05 ID:Om0+ZW1d0
今の看板はテニス
654作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:27:29 ID:wjrwwF3/0
男キャラがウインクしてる表紙とかキモい
655作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:31:58 ID:gcmShmhBO
>>654
表紙の聖徳太子がどうしたって?
656作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:37:29 ID:YiuXXYHX0
SQ勢は相変わらず微妙な売上だ
アンケよかったらしい貧乏もアンケなのかプッシュなのかは
わからないけど上位の青もさっぱりすぎるね
657作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:38:22 ID:P0SbQ2Uz0
星野ってカラーあんまセンスないなあ
658作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:50:18 ID:uioHKiWkO
団地ともおって今いくつまで出てるの?
てかあの絵でエロ?難しいです…。
ケリ子とかおかんとか青戸さんがエロ?難しいです…。
659作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:54:01 ID:Aipy/Lkw0
>>657
塗り微妙だよな。

週刊の頃は、もうちょっと良かった気がしたんだけど。
660作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:56:47 ID:P0SbQ2Uz0
いっそモノクロか
塗りは1,2色か単色のほうがかっこよく見えそうな気もする
661作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:03:18 ID:gcmShmhBO
確かにカラー扉や表紙よりモノクロの本編のが断然絵が上手く思えた
こういう極端な人も珍しいなぁ

サタンの読み切り面白いなw
662作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:05:23 ID:joxDYip5O
星野はもともとカラーは上手くなかったとでしょ
まぁ中身の絵は明らかに劣化したが
663作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:06:17 ID:xzeMIjMqO
SQの看板てるっるだよな
664作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:09:11 ID:gcmShmhBO
るっるは新キャラがなんか初音ミクっぽいと思った
665作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:15:02 ID:ZqEYfhte0
大物移動より謝罪掲載がニュースになるSQ
666作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:16:41 ID:9CIWxuMG0
幾らなんでもYAHOOにまで乗せる程のニュースか、これ?
667作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:16:54 ID:4TZqGUYx0
WJからどんどんこっちに流れてくるのか・・・
灰男さっさと切れ
テニスもいらん
とらぶるとか持ってくるな・・・

なんか現代魔法ってごみがやっとなくなったと思ったのに
668作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:21:00 ID:Aipy/Lkw0
現魔終わって迷い猫って、SD文庫の層の薄さにビビる。

けど、加藤のカラーもCGに頼りすぎで微妙だなぁ。手塗りと違って、
修正ききやすいから弄りすぎてるカンジというか
669作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:21:02 ID:r2tl2ZHL0
>>658
そんな想像してるようなエロは描いてないよ
雑誌はエロティクスだが普通の漫画描いてた
670作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:23:20 ID:y00XzqWh0
『るろうに剣心』で知られる人気漫画家の連載が“連携の不備”で急遽休載 編集部が謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000008-oric-ent

人気漫画『るろうに剣心』の作者として知られる和月伸宏氏の新連載
『エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-』が、4日発売の
月刊漫画雑誌『ジャンプスクエア』(集英社)最新号で急遽休載となったことがわかった。
作者・編集部・印刷所の締め切りの連携の不備が原因で、かつて08年1月号の掲載分も
同様の理由で休載となっている。編集部は公式ホームページで、「編集部としては責任を
痛感しています。重ね重ね、読者の皆さまにはお詫び申し上げます」と謝罪している。

公式ホームページでは、「休載のお知らせ」として『ジャンプスクエア』の看板作品の1つで
ある『エンバーミング』の休載を告知。「楽しみにしていただいた読者の皆さま、大変申し訳
ありません」と謝罪した。「08年1月号と今月号と先生、編集部、印刷所の締切の連携に
不備があり、こういう事態となってしまいました」と、その原因を締切の連携不備だとしている。
次号12月4日発売の10年1月号から連載再開予定。
『エンバーミング』は、19世紀末のヨーロッパを舞台に、死体をベースに作り出された
人造人間(フランケンシュタイン)と人間たちのイデオロギーの戦いを描いた物語。
『ジャンプスクエア』創刊の2007年12月号から連載され、現在コミックは3巻まで発売中。
作者の和月氏は、『週刊少年ジャンプ』(集英社)誌上で連載された『るろうに剣心』が
大ヒット。さらに『GUN BLAZE WEST』を経て、『武装錬金』もアニメ化されるなど
人気漫画家として知られている。

671作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:26:12 ID:ZGIItN/T0
ヤフーニュースw
672作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:27:13 ID:gcmShmhBO
つか看板だったのかエンバ
673作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:28:28 ID:P0SbQ2Uz0
締め切りの連携の不備って表向きの理由に見える 深読みしすぎか・・・
るろうにの続き読みたい
674作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:34:23 ID:hc5srB9d0
>>654
同意
吐き気がする
675作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:37:18 ID:4TZqGUYx0
アシ不足で原稿落としただけじゃないの?
676作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:41:46 ID:ySfuit7KO
るっるは以外と面白くなりそうだな
677作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:59:46 ID:Om0+ZW1d0
>>670
wwwwwwwwwww
678作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:07:42 ID:Aipy/Lkw0
>>676
予想よりも仕事してるカンジ。

まあ、現魔のせいで、あの手のハードルが異常なほど下がってる気もするけど。
679作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:07:59 ID:Xp2dlTJIO
現代魔法って前巻結構重版してたみたいだけど2巻売れてる?
680作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:11:26 ID:wYzOPvbU0
正直エンバより代原の新里のほうがかなりおもしろかった
三沢も謎のプッシュの割に…
681作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:16:11 ID:GJBtEGV9O
12月号買ってきたが、Dグレだのテニスだの糞つまんね連載増やしてどう言うつ
もりなんだ糞編集は。るっるもただの色気漫画だし読み切りも糞ばっかだし、小
田扉を描かせる意味わからんし、創刊から購入してたが買うの止めてコミック派
になるかな
682作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:28:34 ID:XzyOBOLsO
しかしSQって天下ってきたWJ作家のコアなファンに支えられてる側面強いね
むしろそこが土台なのかね?
683作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:31:02 ID:qjx+ZX7J0
>>682
まあ実際生え抜き作家の貧乏神や青エクとかよりは天下り作家のほうが売れてるわけだし
684作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:33:58 ID:NLauFV0tP
クレイモア・テガミバチ・ロザパン・日和の旧MJ層もまだ残ってるよ
685作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:34:31 ID:EZFYsonwO
しょんぼりは嫌いじゃないが読み切りでよかった
灰本誌も赤マルも読んでたのに話わかんねーwかと言ってストーリー解説も読む気にならない…。せめて落とさないようにはしろよ
あとカラーでまつ毛を白に塗るのはやめてほしい。初期は塗ってなかっただろ。気持ち悪い
686作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:41:15 ID:GJBtEGV9O
つうか、正直アンケにつまらなかった作品選ぶ項目入れてくれたらアンケ出すの
に。
687作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:49:26 ID:Aipy/Lkw0
まあ、つまらなかった作品の項目では、欲しいアンケのデータが取れないからな。

読まれなかった作品が雑誌の癌であって
688作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:51:03 ID:ZqEYfhte0
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
689作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:51:47 ID:IOAhuxkgO
MJ生き残りとテニスDグレ以外戦力とはとてもとても
和月藤崎武井はどれもいまいちだし
690作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:02:46 ID:GJBtEGV9O
なら、読まなかった作品は?の項目でも良いからマジで欲しい。

藤崎の屍鬼は掲載後ろへ後ろへなってるけど、原作有りだから打ち切りは無いん
かね
691作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:03:55 ID:IN+dMsw30
和月はいつまで看板って言われるんだ
Dグレは人気無くても連載続くんだろうな
新規読者を釣ろうという気がないってのがモノガタリ読んでわかった
692作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:05:07 ID:4TZqGUYx0
Dグレは赤マルの続きからいきなり始まってるな
これはいきなり読んだらわけわからんな
693作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:12:18 ID:Aipy/Lkw0
>>690
それも難しいわけだ。

読まなかった作品であっても、今月なんかは鳴り物入りの灰があって、そのファンが
他の作品を読まなかったってアンケを出せば変なゆがみ方をするんだな。
ジャンプみたいに母数がでかけりゃ緩和される数字もSQクラスなら消えずに極端な
結果として出てくる。
んで、乱暴な話をすると、それがSQにとってプラスのファンかというと、他のマンガに
興味を持つまでは無視しておいても良い層なわけだ。来月買ってくれるとも限らんし。

という風に統計に解釈を持ち出すコトになり、結果として一気に怪しい妄想の世界に
入り込むのでシンプルにやるのが一番ってワケだ。面白かったのなんですか?って。
694作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:12:35 ID:+ysqzRzD0
>>685
しょんぼりは連載だぞ・・・
スタンリーはそろそろ武井にぶちキレていい
695作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:14:12 ID:gcmShmhBO
新規読者釣りは総集編任せなんだろうなー
ただ、総集編ってコアなファンやちょっと話についていけなくなってきた既存読者ばっかり買って
結局本当の新規読者は全然買わなそうな気がするんだが…
ただ、今更仕切り直してた所で新規読者が完全についてこれる漫画でもないだろうし、
既存のファンは話進めろと不満を持つ事になるだろうしなぁ…。

>>690
あれってやっぱり単純にアンケ人気がないから下位なのか?
単行本は売れてるようだが
696作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:18:33 ID:EZFYsonwO
>>694
読み切りならよかったのにって意味です
わかりづらかったスマン
697作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:23:56 ID:nrG45/Qe0
武井に裁量の余地を与えたのがそもそもの間違い
武井が原作の言いなりになるわけがないし
ただの作画マシーンを任命するべきだった
698作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:24:19 ID:81jEXKzA0
今回一番笑ったのが次号予告
読み切りに大江とか誰得だよマジでwwww
699作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:26:46 ID:4TZqGUYx0
>>698
おいおいガチじゃないか・・・
こんなの乗せるくらいなら賞取った新人に何か描かせればいいのにな
700作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:34:11 ID:+ysqzRzD0
>>696
ああそういう意味ね

12月発売のコミックスって
Dグレ、紅、貧乏神、罪花罰の4つかな
今月分だけじゃなく来月分も1ページにまとめて載せてて欲しいもんだ
701作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:46:01 ID:v150aaTEO
今月表紙キモくて買えねぇよ。
702作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:49:08 ID:w05BAztf0
スタンリーって最初アメコミヒーロー風マッチョ童子描いてよこしたのに
武井に完無視されたんだよなw
ショタホモハーレム状態見てどう思ってるのか是非モノガタリで聞いてほしい
703作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:49:57 ID:Aipy/Lkw0
>>697
そもそもただの名義貸しだろ。

スタン・リーがたまにやる小遣い稼ぎ
704作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:51:20 ID:F5fL1ByqP
武井は好き勝手やってるほうが面白いよ
705作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:56:33 ID:rYyp+nPXO
好き勝手やって暴走してない武井なんて見たことないが
706作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:57:13 ID:nrG45/Qe0
オナニーなら同人か場末でやれよ
仮にもジャンプと名の付く雑誌でやるな
昔の名前をいいことにやりたい放題で
貢献度0ってふざけるな
707作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 17:59:20 ID:Aipy/Lkw0
そういや今月のウルジャンにも武井が載ってたな。ユンボルの外伝かなんか。

あれ、SQの宣伝だったんだろうか? それとも本人も未練があるのかな?
708作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:07:41 ID:v150aaTEO
>>707
また描くなら前ユンボルの話から描きたいんだってウルジャンで言ってた
709作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:07:53 ID:nrG45/Qe0
エンバーミングなんていぬまるだしっより売れていないんだろ
710作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:09:10 ID:nrG45/Qe0
>>709
誤爆した
711作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:13:44 ID:ySfuit7KO
矢吹までくるのかよ
712作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:13:54 ID:xzeMIjMqO
青エクはまつりと互角レベルになったか
713作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:22:16 ID:vMV9wKWf0
るっるはとらぶる意識しすぎだろう…
あと>>670見て和月が休載してたの今気付いた
714作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:34:36 ID:e7pwbNMVO
エンバは完全に失敗したな

あと武井はガチでロリショタホモ好きだったんだな…
マンキンの頃から傾向はあったが引くわ…
715作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:44:26 ID:VtUY9xTrP
矢吹とかいらねえなホントに。SQで2月号から連載なんてしなくて良いのに


どうせまたエロ漫画なんだろうし成人誌で描いてろよ
716作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:47:26 ID:ZvSdtUWyO
サタンの読み切りは野球とリーマンのマンガ描いてた人か。絵かなり上達したなw
717作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:57:35 ID:81jEXKzA0
っていうか、SQって完全にWJの隔離場所になってるのが残念すぎるわ
もっと新人を育てて欲しい。ベテラン勢はフジリューと武井だけでいいや
718作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 18:57:38 ID:4eD1Qr6QO
ウルティモ読んで会社で腹筋死んだwww
潔癖症にはキツいよなこの漫画
しかし何故この作者はいつもマイナー道を行くんだ
前の連載でも中学生の主人公が非童貞でびっくりした気がする
719作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:00:24 ID:4TZqGUYx0
仏ゾーンってセンスからしてあれだったな
720作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:01:28 ID:ZvSdtUWyO
>>718
> 前の連載でも中学生の主人公が非童貞でびっくりした気がする

そうだっけか?


今回の"くそやばし"は不意打ちだった
721作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:03:44 ID:Om0+ZW1d0
原作無視して暴走するのは勝手だけど
名前借りといてこけるとか
722作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:14:09 ID:ih7DL0oxO
>>712
一方、アニメ化した現代魔法は…
誰か買ってやれよ
723作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:20:21 ID:nrG45/Qe0
迷い猫も現代魔法と同レベルだろうな
724作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:22:47 ID:4eD1Qr6QO
>>720
確か主人公が死んだ時に、地獄で子供を残してきたか聞かれて判明した
本当にヒロイン(中学3年)妊娠してた

現代魔法ってSQの中では読みやすいって以外に存在価値があったんですか
725作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:27:20 ID:iFDrD+J2O
読みやすくもなかったけどね
726作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:35:43 ID:igI6PqfjO
現魔(苦笑)と紅はなんでここまで差が付いたのかね。
727作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:37:03 ID:ZvSdtUWyO
>>724
d 仏ゾーンか
728作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:40:26 ID:eOpf7E5EO
>>726
紅は中二病設定をやりきってるけど、現魔は中二病にすらなってない

コードがうんたらって設定なのに使ってるのはただの魔法なんだもん
729作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:42:55 ID:6U7uVJKxO
サタンの読み切り面白かった
これくらいのネタをコンスタントにやれて、うまい絵と崩した絵と書き分けできれば第2のうすた京介に・・・それも微妙か。
730作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:43:22 ID:4eD1Qr6QO
>>727
仏ゾーンよんだことない
シャーマンキングの話

紅読んでると高校時代作画の人のファンだったのがちょっと恥ずかしくなるわ
絵変わったなぁ…
731作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:46:10 ID:5OyKLh6X0
>>730
紅の人の絵はだんだん良くなってきてるじゃん、漫画として。
732作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:48:09 ID:mCgzfgJzO
現魔はなんで素直にバトル展開にしなかったのか…
733作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:57:35 ID:GFu2iZfYO
テニヌのキャラブックなんかに負けんなよ青エク…。文教みたが…。
あと現代魔法がJIN爆撃にやられてるな。なかなか順位上げられない(笑)
734作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:00:59 ID:+Yl9obnW0
なんつーか、SQってギャグマンガが多いよね。
日和とかテニスとか左端とかウルティモとか。
735作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:03:46 ID:3IT6KpSu0
>>730
シャーマンキングは途中までしか読んでなかったけど、ヒロイン妊娠するのかよ
ちょっと全巻買ってくるわ
736黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/11/04(水) 20:08:52 ID:7GZ3RoWgO
そういやあ結局今月号にはセカンドの情報載っていなかったな
単に俺の見落としなのかね
マスターピースには12月号に詳報が載ってるようなこと書いてあったんだよな?
737作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:11:39 ID:CYzQCH2mO
武井はユンボルでもロリ妊娠出産やってたな
738作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:12:05 ID:ih7DL0oxO
武井の願望なんだろうな
739作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:13:47 ID:gcmShmhBO
つまりロリ妊娠とショタホモが願望なのか。武井は
740作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:15:34 ID:RIccFxT+O
普段は立ち読みですらマトモに読まず、今日もチラ見のつもりがフォービリオンナイツを見て久しぶりに買っちゃったわ。
741作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:21:27 ID:vMV9wKWf0
>>732
俺は現代魔法の後半のコメディメインは好きだった
初期に比べて面白くなってきた、と思った矢先にアニメと同時に打ち切られた
742作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:21:49 ID:ZvSdtUWyO
>>730
え"!?マンキンだったのかw
743作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:56:05 ID:xzeMIjMqO
>>733
むしろテニヌキャラブックはもっと売れると思った
744作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:07:56 ID:7gvMSYPEO
>>628
アシ募集といえば募集したままフェードアウト遠藤
応募あったのかな?
一緒に青エクのアシしてたりしてな
745作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:08:47 ID:7gvMSYPEO
ごみん

>>628だった
746作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:11:50 ID:Fc9rNwWi0
屍鬼どうなってるんだ?
尾崎先生が堂々と役所いって囲まれてるのに無傷とか
夏野意味ワカラン態度で最後でてきて去ってくし
なんか先月号までの空気はどこいったんだ?
747作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:13:06 ID:4UYSiGn20
>>746
今までは基本原作をなぞっていたので出来事に整合性が取れていた
フジリューが勝手に改変を始めたのでわけがわからないことになってきた
748作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:32:44 ID:YNU7LhFbO
本日発送のコミックスとSQを一緒に買ったけど重すぎるな。 
でも連載増やしてほしい
749作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:32:48 ID:4iSewn7EO
今だにエンバを看板だと思ってるのは一部の狂信者だけでしょ
750作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:33:54 ID:YNU7LhFbO
発売でした
751作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:49:54 ID:4eD1Qr6QO
>>749
自分なんてSQ買い出してからエンバ一回も読んでない
752作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:50:49 ID:uCUPbLCe0
ガンガンくらいの厚さにしてよ
可能な人だけ50P連載にしてほしい
凶器雑誌と呼ばれてもかまわん
753作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:55:22 ID:QWPlXAmtO
ガンガンみたいに腐女子化オタク化は嫌だな
初期の頃の熱さとは別物になって切ったから
754作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 21:55:53 ID:5bn3P9mxO
リナリーのパンチラついにきたなww
755作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:05:46 ID:EZFYsonwO
そういや灰が巻頭じゃないのは表紙+原稿+巻頭厳しいからだと思ってたんだがちゃんと3ページカラー描いてたな
リナリーが可愛いから読み続けるよ
756作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:06:34 ID:YNU7LhFbO
>>752
うん。
757作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:16:52 ID:wUETXjQ30
SQは今の厚さと値段が丁度いいんじゃないか
WJのいらない子拾ったりラノベ漫画化したり何がしたいんだ
758作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:21:04 ID:5OyKLh6X0
WJ組はハードルを高くした方がいいかもしれないな。
このままだとWJ組が半分とかなっちゃう。
かずと武井はBJあたりに送ればいいと思う。
ラノベ漫画は月刊誌の花形だから2,3個はあってもいい。
759作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:24:48 ID:w+G2grwY0
>ラノベ漫画は月刊誌の花形だから2,3個はあってもいい。

冗談は顔だけにしろ
760作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:27:16 ID:wUETXjQ30
武井はUJでユンボルの続き描けばいいな
761作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:30:41 ID:qabTnnNdO
スクエアの売りは短期連載作品で言いと思うんだけどな
バイクのやつとホストのやつ面白かったし
762作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:32:37 ID:5OyKLh6X0
>>759
ハルヒ、ひぐらし、東方のコミカライズ結構売れてるじゃん。
特にハルヒとひぐらしは屍鬼とかエンバよりも売れてるぞ。
SQもラノベ原作、同人ゲー原作にもっと力を入れてもいいと思う。
例えば宮下になのはのコミカライズやらせるとか。
763作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:34:15 ID:YNU7LhFbO
メリールーのそばかすがいらなかったなあ。 
面白かった
764作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:40:22 ID:65vvigno0
読み切りはじけすぎだろ
メコスジ乳揺れ汚しに全裸浴衣に顔射かよ

大いに気に入ったwwwオレこいつ好きwww
765作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:41:58 ID:IbmMYumzO
バイクは合わなかったなぁ
主人公が無理だったわ
766作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:42:38 ID:w05BAztf0
>>744
遠藤アシ募集してたのか?
アシって事は読切りじゃなく連載する予定があったって事かな
待ってるファンもいるだろうに、そういうチャンス逃してこのまま埋もれたら何か歯がゆいな
767作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:45:58 ID:dXFTnPQVO
>>764
マガジンZで描いてたグレイトフルデッドとジャバウォッキーもあんな感じなので
あの読み切りを気に入ったのならお薦め
768作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:49:53 ID:65vvigno0
>>767
前からこの人こんななん?
画面もうちょっと分かりやすかったら
エロとアクション両方任せられんじゃん
769作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:49:58 ID:61TS34/g0
>>762
売り上げはおれらが気にするところではない。
本家の劣化版なんて読みたくないし、結局は本家が一番なんだから。

770作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:54:29 ID:dTyAi/0H0
>フォービリオンナイツ
前の作品と同様あいかわらず
ねーちゃんはエロいしセリフのやりとりやら蘊蓄やらたのしいな。
自分はグレイトフルデッドとジャバウォッキーも好きだから楽しめたが
あの独特の画風で好き嫌いわかれるよね。
771作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 22:59:31 ID:dXFTnPQVO
>>768
画面の見辛さ含めてずっとあんな感じ。
だから全然一般受けてくれない。自分は好きだけど。
772作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:06:16 ID:ZvSdtUWyO
>>771
コマによって急に全裸になってるのもいつも通りなのか?
773作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:06:59 ID:4TZqGUYx0
ずっと目立たないけどラックが面白い
774作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:07:51 ID:ZhxHZJ0RO
おまえら褒めすぎやろ!
どうしちゃったの!?

るっるー><
775作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:10:02 ID:w+G2grwY0
>>772
ジャバウォッキーの主人公はエジソンとか活躍していた時代にもかかわらず
ムチムチ全身タイツの女工作員。

後は想像に任せる。
776作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:10:50 ID:joxDYip5O
布教が活発ですね
777作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:14:46 ID:dTyAi/0H0
>>775につけくわえると
グレイトフルデッドのヒロインは陰で亡霊を退治する娼婦。
戦うエネルギー=精の補給はまさに男のアレなんで
娼婦としてのお仕事シーンも描かれている。
778作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:16:48 ID:YNU7LhFbO
SQ発売と同時に、ちょうど買ってる単行本が複数で被ると読むのが大変で幸せすぎる
779作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:17:10 ID:65vvigno0
お前ら信じてアマゾンで全買いしてきた
wiki調べたら親父ヒサクニヒコなのな
スジ堂々と描いてるからたたき上げエロ系出身かと思ったらとんだ御曹司だ
780作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:22:30 ID:ZvSdtUWyO
>>775>>777
d

買ってくるか
781作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:12:01 ID:fYLpQP8lO
>>762
ラノベのトップを比較に挙げるほど屍鬼は優秀ってことだね
782作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:19:02 ID:+iNlOl1G0
>>781
屍鬼原作はラノベと比較にならん一般書のベストセラーじゃん
783作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:20:22 ID:kD+K+S0n0
屍鬼はラノベじゃないだろ
784作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:21:58 ID:UNhwVvpDO
屍鬼の改変を歓迎してる自分は異端なのか?
原作の中盤からオチにかけての流れはがっかりそのものだったし、こういう少年漫画らしい改変は改悪になったとしても奨励したいくらいなんだがw
785作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:26:03 ID:YmTCDy2WO
ラノベと一般書のコミカライズを同列に語る奴バロス
罪と罰や人間失格をコミカライズしたら数十万部売れるか?
バーカ
786作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:28:46 ID:+iNlOl1G0
>>784
それはおとなしくスティーブンキングを読めってことだと思うよ
787作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:29:07 ID:fYLpQP8lO
>>782-783
あ、屍鬼がラノベって意味じゃないよ。ただなんでもかんでも比較に挙げてたから言っただけ。何かわけわからんこと言ってごめん
788作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:58:24 ID:Hv/VA6uwO
アイレボ、ちゃんと下の方にランクインしてるよ。 
アニメ化した現魔はまつりと青以下だ。かっけー
ビクンビクン
789作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:02:05 ID:k+xDfO3D0
小田はちょっと大人し目だったな。
奇妙な献立とか変な鳴声のもっさりした犬猫とか
gdgdでダメな大人とか変な店名の看板をものすごく期待してたんだが。
次回はもっと素を出して頑張って欲しい。
790作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:07:05 ID:xJyyq7eiO
かず酷い
新キャラのアクションシーン新人以下だろ
今回だけ読んだら初連載にしか見えない
791作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:10:02 ID:e892dNNBO
テニヌも灰も引き取ってくれたスクエアに僕は敬意を表する
このままリボーンとわじまも引き取りを願いたい
792作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:14:34 ID:kD+K+S0n0
リボーンは一応人気作だからわかるけど
わじまは引き取る以前に臨終するだろ
793作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:14:36 ID:MfHEvHSgO
>>790
キャラの描き分けもひどい。
今回の秘書、氷見山刑事と外見全く同じw
794作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:18:28 ID:YmTCDy2WO
ラック面白いけど画力が残念だよな
ネームだけ切ればいいのに

しかしアイレボもランクインしてるのに
かおすの姿が見当たらないような…
本当に売れてないんだな
数千部とかそんなレベルか
795作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:21:15 ID:MfHEvHSgO
>>794
原作:かずはじめ
作画:小畑健

この組み合わせとかな
796作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:21:24 ID:k+xDfO3D0
Dいらねーマジ返してえ。
なんならるっると知欠と大江もまとめてやるよ。

しかしMは内藤・松井・変態仮面と揃ってて羨ましい。
ウルジャンは石黒が来てるけど
頼めばSQにも何かかいてくれるんだろうか。
797作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:27:08 ID:3nsqwEXR0
>>784
原作読んでる人間ほど改変を肯定してる気もするな
一気読みできる小説ならともかく、後は破滅に向かって落ちるだけの展開を月刊誌でチビチビやるのは無理だと思う
せっかくアクの強いフジリューが描いてるんだから原作とは違った展開を見せてくれた方が面白い
798作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:32:08 ID:89b90M2VO
まあ売り上げはスコーンと落ちたけどな>屍鬼
799作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:41:58 ID:kQc5c1bD0
別にスコーンってほどでも
800作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:44:35 ID:+iNlOl1G0
屍鬼原作のオチが気に入らない人たちは、別のオチを夢想して喜んでるけど
むしろこの流れじゃ、「原作そのまんまのオチ」以外に落としどころなくなったように思えるんだが…

改変って結局敏夫の役どころを敏夫と夏野に2分割しただけだから
展開自体はこれからも原作をなぞりまくると思われる
801作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 01:46:16 ID:VNnCiB+tO
フォービリオンナイツはグレフルとジャバを混ぜたような絵で良かったなー。
どうせならスクエアでグレフルとジャバの続きw(ry
802作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 02:00:15 ID:YmTCDy2WO
今月の屍鬼で志望診断書控えをわざわざ敵に見せて取り上げられて「アホか?」とおもったんだが
俺の読み込みが甘いんかな?
803作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 02:05:26 ID:Hv/VA6uwO
エン伝読み切りやんないかな 
今月もおっぱい
804作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 02:22:24 ID:k+xDfO3D0
フォービリオンナイツはあのカラス型高枝切りバサミがかっこよかった。
あとところどころ画面は見づらいけど見せ場が上手い。
まさかの猫又被りもうまく回避してたし。
でもやっぱ妖怪もの(と言っていいのかわかんないけど)はちょっと競合が多すぎて難しいか。
805作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 02:30:57 ID:UNhwVvpDO
>>800
なぞったとしても屍鬼である夏野が人間サイドにいるってことは見方も変わってこないか?
ついでに言うなら兼正が敵キャラって感じでキャラ立ってるし、夏野も主人公体質っぽいから殺し合いになっても屍鬼の敗北主人公の勝ちっていう虐殺よりは緩い構図になるような気がするし
806作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 02:45:10 ID:kQc5c1bD0
>>802
あれはアホ。
売り言葉に買い言葉で挑発しかえしてたら実は敵陣の真っ直中でした、だもん。
まあ冷静に状況判断出来る状態ではもうなかったということにしといてあげましょう。
807作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 03:58:31 ID:xElT+PlP0
どうもUJと読者が被ってるように見えるんだけど、
UJ…メディアミックス誌なので画力重視
SQ…よりコアな漫画読み向け(アフタみたいな)
という認識でいいの?
808作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 04:15:39 ID:YJI0WcHF0
UJは同人っぽい雰囲気が強い
作家に好き放題オナニーさせてる感じ
SQはなんだかんだでいい子ちゃん
カオスなんだけど一線は越えてない感じ
809作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 04:21:59 ID:vsa8eQTyO
>>807
読んでる?
810作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 05:24:39 ID:sfh7TdPaO
>>647
ワロタwwwwww
811作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 06:08:12 ID:tWFxNkvPO
ウルジャンとスクエアの層の違いもわからんとはとんだマンガ読み様だ。
スクエアはまだ義務教育の人間が読む本。
812作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 07:33:36 ID:+iNlOl1G0
>>805
>屍鬼である夏野が人間サイドにいる

これについてはむしろ、作品テーマをぼやけさせるから批判が多数だなあ
「人間の力で勝たないと意味がないのに」ってみんな嘆いてる
813作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 07:40:18 ID:ejN4U6fwO
そろそろ屍鬼のスレでやれや
814作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 07:59:06 ID:/iL2+4+3O
>>797
既読者スレで批判されまくってるけど
せっかくフジリューが描いてるんだから〜で改変肯定できるのはフジリュー信者だろ
815作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 08:22:27 ID:3g6vc5RvO
墓場から卒業してWJにいける起き上がりは育つだろうか
816作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 08:27:30 ID:pmMIf7uiO
↑なんか言い回しが気持ち悪いな
817作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 09:10:40 ID:MfHEvHSgO
>>801
ジャバウォッキーってまだ連載中じゃないの?
818作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 10:36:53 ID:xQ85jY2F0
>>817
マガジンZ廃刊直前にWEBに移籍したが移籍先もマッハで消えた。
もうアレから1年か。
819作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 10:45:06 ID:Zzy03yQOO
いや、ジャバウォッキーは新・爬虫類の王子様とかぶるから
820作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 10:55:10 ID:89b90M2VO
ジャンルも飽和してるし絵柄もくどいの多いから連載はイラネ
821作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:07:37 ID:O6rMUPQ/O
基本は今のままで良いからもう少しSF路線を押し出せば…


そうすると、人気が出た時、今度はエンバがぶったぎられそうな…
822作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:18:13 ID:q+PkEI+x0
WJ都落ち組はまだ切られてないんだよな
と見せかけて矢吹が第一号になるとか
823作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:42:02 ID:O6rMUPQ/O
結局、都落ち組が落ちてないのは作品が良い(水準以上)から、次はわからんといえばわからん
824作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:43:56 ID:Zzy03yQOO
絵柄は薄いのばっかだろ
これからさらに薄いのが加わる
個人的にはくどい絵柄と作風歓迎

くそやばしに地味にやられた
825作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:45:21 ID:Hv/VA6uwO
SQの作品ってネカフェに大体揃ってるからスゴいと思った。 
ポセイドンもあった。
826作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:48:56 ID:MfHEvHSgO
>>818
そうなのか。Wikipedia……

>>824
"くそやばし"は不意打ちだったw
827作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 11:57:34 ID:YmTCDy2WO
>>825
その書き方だとポセイドンがスクエア作品にみえるからやめろw

和月ってジャンプに捨てられたら終わりだよな
どこも拾ってくれなさそう
絵が固いし
828作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:15:01 ID:vsa8eQTyO
>>827
ジャンプが一番厳しいだろ
829作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:15:14 ID:AoidgoX5O
まあ生活費的には全然終わらんし、全く仕事が無くなるとは到底思えないけどね。
830作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:18:46 ID:Hv/VA6uwO
なんで大江SQなの?
WJかウルジャンでやれ。身の程を知れ

831作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:20:51 ID:+MSQgDaT0
単巻5万以上確実に売れる作家が行く場所のマンガ界とかスゲー世界観で生きてるな
832作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:30:11 ID:O6rMUPQ/O
>>831
なんか「無い」が抜けてないか
833作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:34:27 ID:+MSQgDaT0
うん、抜けてる。ありがとう。
834作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:41:03 ID:UfC6wlgn0
誰かオリコンまとめてないのか
さっぱりだわ

74 58 *13,863 *,461,625 *5 *32 D.Gray-man 18
76 58 **6,983 *,366,027 *6 *41 新テニスの王子様 1
93 53 **8,290 *,227,395 *5 *31 CLAYMORE 16
85 89 **8,678 *,182,460 *7 *45 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 10
10 12 *,*46,608 *,100,879 *2 - テガミバチ 8
74 25 *10,633 *,*87,346 3 *17 屍鬼 5
21 27 *,*28,236 *,*60,158 *2 - 屍鬼 6
40 32 *14,376 *,*33,912 *2 *10 貧乏神が! 4
62 58 *12,642 *,*31,660 *2 *10 機巧童子ULTIMO 1
31 -- *23,875 *,*23,875 *1 **6 Luck Stealer 5
835作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:53:18 ID:q+PkEI+x0
屍鬼が結構下げてるな
836作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:58:15 ID:Nn/vEs+eO
Dグレ看板か
837作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 12:59:39 ID:hlXbpO+SO
バイクは3話目にして不覚にも面白いと思ってしまった

もっと暑苦しい漫画が読みたい
838作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:04:15 ID:7Kqn4yGJ0
累計.  ┃1週目 .   │2週目 │3週目 │4週目 │5週目 │6週目〜
470,711┃300,630(4)│*91,132│*36,537│*19,463│*13,863│**9,086│D.Gray-man 18
366,027┃223,834(6)│*83,145|*28,871|*12,366|*10,828|**6,983|新テニスの王子様 1
227,395┃*95,300(3)│*85,933|*24,643|*13,229|**8,290|---,---|CLAYMORE 16
182,460┃*62,861(3)|*55,918|*21,471|*14,869|*10,671|*16,670│ギャグマンガ日和 10
105,610┃*54,125(3)│*40,188|*11,297|---,---|---,---|---,---|紅 kure-nai 3
**9,920┃**9,920(3)│---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|紅 kure-nai 3 初回限定版
100,879┃*54,271(3)|*46,608|---,---|---,---|---,---|---,---|テガミバチ 8
*78,502┃*42,705(3)│*35,797|---,---|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイア seasonU 5
*72,739┃*58,118(6)|*14,621|---,---|---,---|---,---|---,---|エンバーミング 3
*60,158┃*31,922(3)│*28,236|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼 6
*33,912┃*19,536(3)|*14,376|---,---|---,---|---,---|---,---|貧乏神が! 4
*31,660┃*19,018(3)|*12,642|---,---|---,---|---,---|---,---|機巧童子ULTIMO 1
*23,875┃*23,875(6)│---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Luck Stealer 5
*22,993┃*22,993(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|青の祓魔師 1

【圏外】罪花罰、ピカソ
【未集計】るっる、しょんぼり
839作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:07:54 ID:UfC6wlgn0
>>838
おお、ありがとう
ロザは累計だといつもどおり10万近くかな
840作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:13:10 ID:UmRkvjp20
>>838
屍鬼普通にストンと落ちてるじゃん
誰だよ落ちてないとかいったの
841作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:14:20 ID:UfC6wlgn0
ってかよくみたらテガミ2週目で46000あるのかw
1巻からずーっと同じ売り上げだったけど
アニメ化でついに伸びたか
842作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:14:24 ID:YJI0WcHF0
こう見ると月刊誌としては他にないくらいかなり層が厚いな
上位2つはドーピングみたいなもんだけど
843作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:30:23 ID:ROktB/IM0
>>840
さんざん叩かれてたろ。信者もファビョってたしw
844作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:34:09 ID:YmTCDy2WO
しょんぼり温泉が看板になる予知夢をみた
845作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:38:02 ID:ROktB/IM0
るっるバトルへった糞だなあ
ずっと萌え豚の絵ばっかりやってたんだろう
846作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:47:06 ID:YJI0WcHF0
萌え豚用にしても物足りんしなあ
まあ描いてくうちに上手くなっていくだろうしそれが育てるってことなんだろうけど
847作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 14:06:23 ID:O6rMUPQ/O
>>842
よく知らんが、ガンガンやUJより上なん?
848作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 14:16:37 ID:ZEy2UKHu0
UJは荒木と大暮だけ抜きん出てて他はマイナー誌レベルだろ
平均はSQの方が上じゃね?
849作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 14:18:37 ID:4HrRUVHPO
サタン笑った
850作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 14:30:11 ID:MfHEvHSgO
>>848
まぁ有名作家が多いのはジャンプSQかな
851作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 14:34:07 ID:c5292MX1O
忍空は?あとバスタードもあるし
852作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 14:36:40 ID:+MSQgDaT0
ジャンプ本誌で連載経験というなら、妖怪ハンターもありますよ>UJ
853作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:02:28 ID:wUPU/QRf0
るっる思ってた以上にいい。萌えでも適度に笑える
854作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:07:33 ID:YmTCDy2WO
るっるは全体的に線が弱い気がする
855作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:13:33 ID:quBAMhOe0
小田までついにSQに来たんなら次は古谷実ですね。
856作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:31:31 ID:5r78TrbjO
古谷はもうギャグ描かないで、キチガイもんばっか描いてるから無い
857作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:39:54 ID:4PX+HlKpO
ジュンク堂
280→244 CLAYMORE
*80→*70 現代魔法
*60→*50 青エク
*50→*38 テニヌキャラガイド
*30→*29 まつり
*20→*17 アイレボ
*15→*15 かおす

おーい誰かまつりかかおす買ってあげてー(笑)
858作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:57:44 ID:Zzy03yQOO
るっるは萌え系なのに萌えないんだよなあ
線が細くて平べったい感じ

大石まさるの巨乳みたいな肉っぽい萌え系欲しい
859作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 16:49:57 ID:saObkQWwO
内藤のアワーズ繋がりで石黒とか水上が来てもいい頃
860作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 16:58:40 ID:SYeCxNWiO
丁度ヒラコーがもめててな
861作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 17:00:37 ID:saObkQWwO
元アシが似たような絵で連載とか知らんわい
862作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 17:42:26 ID:mAS+0AFz0
和月藤崎武井神尾・・・豪華メンバーなのに
まるで成果ないのな
863作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 17:53:04 ID:GLuDfkuGO
るっるおもすれー
864作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:04:42 ID:NuE1RIYw0
*80→*70 現代魔法
*60→*50 青エク
*50→*38 テニヌキャラガイド
*20→*17 アイレボ
*15→*15 かおす

ギャグ漫画を残さないといけない理由でもあるの?
らきすたとかけいおんみたいなのをギャグ漫画ということにして
連載させちゃった方がいいんじゃないの?
865作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:06:29 ID:YmTCDy2WO
豚さん…もういいだろ…
866作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:08:22 ID:NuE1RIYw0
>>865
売れないギャグ漫画家は本格的に潰しちゃっていいと思う。
ギャグ漫画は売れなくても生き残れるなんて嫌すぎる。
867作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:16:11 ID:vsa8eQTyO
でも売れない萌え漫画は残せと
868作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:20:32 ID:VOWwMUHt0
矢吹も来るなんてジャンプの二軍誌か
869作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:21:17 ID:AGEQiShvO
現魔!宮下!
870作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:21:32 ID:mAS+0AFz0
大江の読み切りを載せるなって言うなら同意する
871作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:23:56 ID:UfC6wlgn0
>>864
ジュンク堂(笑)
872作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:24:12 ID:NuE1RIYw0
>>868
矢吹先生がSQに来るの大歓迎。


>>870
罪花罰もいらない。日和だけでいい。

873作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:26:35 ID:fYLpQP8lO
まさかID:NuE1RIYw0がジュンクで10冊買ったんじゃないよな
874作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:28:10 ID:mAS+0AFz0
ID:NuE1RIYw0は宮下
875作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:30:31 ID:vsa8eQTyO
ジュンクでよく売れる現代魔法
876作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:44:26 ID:EsycP4FH0
クレイモア4位だった。
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
877作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:55:11 ID:UfC6wlgn0
いつも3位か4位だろ
878作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:02:11 ID:ROktB/IM0
STBに負けてたら駄目だろ
879作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:02:55 ID:8SyGc8MM0
新里はありだがミサワは日和のはずれ話って印象。
新しいギャグ作家育成は大歓迎だが
少年ジャンプからの垂れ流しいい加減やめてほしいわ。
せめて矢吹も星野も新連載で書けよ・・・
880作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:31:52 ID:NuE1RIYw0
その分はかず、武井、和月を他の雑誌に飛ばしちゃえばいいのではないだろうか。
穴埋めは月刊YJから極楽院を持ってきてYGから小林立を引き抜けば
十分お釣りが出る。どっちも10万部以上売れてる作家だし。
881作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:37:03 ID:mAS+0AFz0
WJ組で今すぐ終わりそうな奴いないし
882作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:47:36 ID:UfC6wlgn0
屍鬼はアニメ化が控えてるからなw
883作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:48:22 ID:ZEy2UKHu0
何故SQにこだわるんだろう
勝手に萌え雑誌読んでれば幸せになれるのに
作家もアウェーでフルボッコにされて打ち切り食らうより
自分に見合った雑誌で描く方が幸せだろ
884作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:51:10 ID:mAS+0AFz0
>>882
やりたい放題なわけだ
885作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:01:11 ID:Hv/VA6uwO
あくまでもジャンプというブランド(笑)に拘るブヒww
886作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:02:22 ID:AoidgoX5O
>>883
結局萌え豚はさ、口では萌え系が時代の主流とか言ってるけど実際は自分達はマイノリティだって気付いてるんだろう。
だからジャンプみたいなネームバリューある所が萌え系にシフトすれば、自分達を正当化する事が出来るんだよ。

数年前から断続的にサザンの桑田がハルヒの曲を番組で歌った、とかエヴァオタだった、とか初音ミクが好きだ、ってデマが流れたけどこれも同じ事だろう。
50代且つネームバリューを持つ桑田が萌え系にハマってるんだから、俺達が主流なんだ!!って願望から生まれた都市伝説。
敢えて漫画界に関係ない桑田が持ち出された辺りが、萌え豚の必死さが滲み出てる。
887作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:34:02 ID:bZKs6G88O
そもそも萌え系が今の主流とか本気で言うやついるわけないだろ
アホくさ
888作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:46:06 ID:mVwt4fc+O
>>886
いや、萌えが好きとかじゃなくそいつの正体はYJ、UJ、YG厨だぞ
自分が毛嫌いしているものをSQあるいはWJに押し込めたいと思っていて、
その願望を元にしたネタでいろんなとこの住人を煽っているというわけ
わざわざ持ち上げる作品にやたらと糞なものが多いのもそのため
ここにいなかった時も同じような芸風でやっていたよ
889作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:50:04 ID:MfHEvHSgO
アイレボの完結編が予想外に面白くてワロタw

ちょっと切ったの早すぎたかもな…
890作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:53:53 ID:XFIUrwMcO
ラック、過去編が今までで変態教師話の次に面白かった
バトルとか仲間の新キャラとか力に関する変な設定いらないから
一話完結ものや地味な身内話を細々と続けてほしい
891作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 21:32:18 ID:UfC6wlgn0
>>889
はげどw
むしろ打ち切ったからこその面白さだったのかも
だらだらやると薄っぺらく感じただろう
892作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 21:43:33 ID:BdYR8dkN0
りぼんから酒井とか……
りぼんってどんどん低年齢化していってる感じするし
そこでしか描いたことないんだろ
少女漫画家持ってくるにしてももっと他の人を…
なんかがっかりだ
893作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:14:30 ID:HoBjhPZC0
違う意味で面白そうだからいいじゃん
894作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:16:47 ID:1H3d+xm4O
>>892
来月、酒井が描くのは「りぼんファンタジー増刊号」で
掲載されたオムニバス型の話で
正直、りぼん本誌連載のような小学生向けの話ではない

まぁ「りぼんファンタジー増刊号」自体がやや年齢層高めに作ってた様子だし
895作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:25:48 ID:19BB/LzE0
そもそもなんでりぼんからなんだよ
せめてもうちょっと年上向きの漫画家にすればいいのに
マジで編集はSQをどうしたいんだ
896作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:30:18 ID:saObkQWwO
ありとあらゆる雑誌から漫画家を呼んで来て・・・


スクエアの法則が乱れる!
897作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:31:38 ID:B01jw3h10
なんかこの雑誌、REDと被る…
なんでだろ?全然違うはずなのに…
898作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:36:09 ID:ly7QrkUsO
創刊時から漫画通気取りの奴が何か勘違いして泥臭い漫画や福本、平野などがスクエアに載ることに異常に固執してたが現実はやっぱ星野や知欠みたいな漫画家の起用になってしまったか
899作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:39:20 ID:04s09CZCO
いい歳して『少年』誌のジャンプ読んでるおっさんが
女児向けのりぼんを馬鹿にしてても正直何言ってんだって感じなんだが。
コロコロつまんねーと言いつつ毎月買っちゃってる中学生と同じ。さっさと卒業しろ
900作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:47:22 ID:Hv/VA6uwO
おっさんのレスじゃないだろ
901作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:01:53 ID:6hGy4VCV0
一色みたいな直球少年漫画ってウケないんだろうか。自分は結構好きなんだが。
……つかこれDUST TO GLORYのパクリだよな。
902作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:08:21 ID:UfC6wlgn0
まあスクエアのどこにも少年ジャンプなんて書いてないけどな
903作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:10:51 ID:saObkQWwO
アンケ枠オーバーしちまったぞ・・・
これ好きなやつにチェックするとかにすりゃいいのに
3つ選べとか酷だぜ
904作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:10:53 ID:7Kqn4yGJ0
>>901
先月の雷句との対談で、その映画見て取材に行ったって話してるよ。
905作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:12:18 ID:bZKs6G88O
萌え漫画に粘着するやつもなんだかなー

適当に可愛らし気な絵柄でおっぱいやパンツを見せて少年の股間をくすぐるのも少年漫画の役割だろう
少年の心を無くしたおっさんは自分の年にあった雑誌を読めばいいのに、何で少年漫画誌にグチグチ文句垂れるんだろ
906作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:15:57 ID:7yd+WOb1O
おいおい…汚汚絵の落書きと、知欠召喚なんてマジ勘弁してくれよ…

ただでさえスクエアがDグレやテニヌみたいな、週ジャンの糞の投棄場みたいになっててムカついてんのに、どこまで貶める気だよ…
907作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:18:15 ID:GQplazV5O
久の作品が熊谷カズヒロにしか見えねぇw
908作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:20:40 ID:UfC6wlgn0
そういえばお前ら何も言わないけど
日和は今月当たり回だったな
909作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:25:20 ID:dj31ZT3LO
おっと かおす買い忘れてしまった…
910作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:27:33 ID:ykHr03rj0
>>906
まだまだ叶、江尻、西やめだかがもし終わった後に暁月など候補がたくさんありまっせ〜^^
911作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:32:56 ID:mAS+0AFz0
のだめとかハガレン級のヒット作出せよ
912作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:46:47 ID:04s09CZCO
編集に人材育てる気がないから無理だろ
今月からコミックグランプリの形式が変わってたが、こんな天下り雑誌に投稿するやつとかいるのか?
913作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:47:46 ID:dnVegpSj0
Dグレはロードのパンチラ描けば文句はいわん
914作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:48:02 ID:7yd+WOb1O
>>910
…廃棄物のバーゲンセールだな…
まぁ暁月は煮塩がついてようやくあのザマだから、120パーセントないだろうが…
915作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:52:12 ID:mAS+0AFz0
昔の巨人じゃないか
新人はゴミ扱いで老害が幅を利かせている
MJ組以外は全部新人にしろ
916作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:02:15 ID:FwvTaEvT0
都落ち組を老害っていえるほど新人の成果があがってるとは思えないな。
917作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:04:26 ID:uuBYZT0c0
ポンセ、木下、宇佐のような作家で3分の2を占めていいなら
918作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:05:18 ID:7hLTmZOBO
成果も何も9割のSQ新人がチャンスすら与えられてないだろ
唯一のるっるも先月始まったばっかだし
919作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:08:20 ID:xAG8wgu3O
暗黒期ジャンプの漫画家は使えない役立たずばかりだよな
920作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:08:34 ID:uuBYZT0c0
矢吹がまたエロコメ系だったらるっるに入れてた層が奪われちゃうだろうなー
可哀そうに
921作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:09:48 ID:GTuolkny0
>>920
迷い猫だろあいつは
るっるはロザバンあるからいらねぇし
922作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:11:27 ID:0tFMa7IW0
るっるがアンケとれてるとはおもえない
923作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:12:35 ID:9kcVmjLm0
>>921
ん?迷い猫で確定したわけじゃないし迷い猫だったとしてもるっると同系統だろ?
924作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:14:18 ID:GTuolkny0
>>923
編集部的には別系統なんだろう
打ち切りから半年で出来る新連載なんて
コミカライズくらいしかないよ
925作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:15:19 ID:nJn3MqxF0
ニートさんは今日も元気だな
926作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:19:49 ID:6g/Xo/l9O
ベテランで固められてる中で貧乏、紅、青を成功させてる
遠藤、中村とかもいるしるっるも思ったより悪くない
週ジャン作家がいなけりゃもっと若手出てきそう
927作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:22:38 ID:Tmc9YqI00
ロザバンって萌え系設定の割になんか
女キャラの体つきが巨人兵みたいになってねーか
キョンシー女初登場のコマなんて聳え立つ巨塔って感じだった
928作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:24:41 ID:0tFMa7IW0
そういや遠藤そろそろ欲しいな
スクエアのカラーであるダーク色が弱まってきている気がする
929作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:36:40 ID:Rw9SVGVjO
ミサワの大物っぷりが半端ないな
もう一つのギャグは微妙に連載狙ってのにみさわはどっしり構えてる
930作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:37:43 ID:0tFMa7IW0
そうだな、読切だけでコミックスだせるほどたまりそうだが
931作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:41:32 ID:qhz+cqMu0
>>928
遠藤はむしろ少し明るいもの描いたほうが読者層広がって良さそうな気がするが
青とかぶるかな
読切りか短期連載でもいいからそろそろ顔見せてほしいよな
932作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:53:10 ID:y6XeXVnbO
>>911
ガンガンが創刊してハガレンが生まれるまで何年かかったと思っているんだ
933作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:54:30 ID:38tHitic0
>>931
遠藤の描く元気系女キャラは至高。
学園コメディとか読んでみたい
個人的にオクタンの読み切りは好きだった
PMG−0あたり連載してくれんかなぁ・・・
934作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:00:59 ID:6g/Xo/l9O
ハガレンはアニメに金かけたから売れた
クレイモアやテガミを夜や深夜にやるようなSQじゃあんな大ヒット無理だな
935作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:06:27 ID:6rhOmTvAO
>>926
この一年だけみても、週ジャンは新連載が弱すぎるからなぁ…

大半が半年もたずにoutで、ほとんど新戦力が出来てない。
新人でまぁまぁ成功してる黒子やべるぜですら、編集部の猛プッシュ(特にべるぜに対するそれは異常)あってようやくといった感じ。

…というかわじまみたいな落書きを懲りずに平気で連載させる以上、週ジャンの編集部側は新連載を「改変期までの繋ぎの為の弾」程度にしか思ってないんだろうよ。

そう考えるとまだスクエアはマシ…かな?
936作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:06:48 ID:5CsNa0WhO
女の自衛隊員が主人公の読み切りがどうにも苦手だった
話の内容は別に普通だったけど、とにかく読み辛すぎる。
絵に魅力を感じられないから大量にあるサービスシーンも魅力がよく分からなかったし…
やっぱり絵(が好きか嫌いか)も大切だな
937作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:11:14 ID:GTuolkny0
>>935
そんなんすぐに切られる奴らが悪いと思うよ
チャンスがあるだけSQよりマシだ
938作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:30:21 ID:Tmc9YqI00
>936
漫画の大事な要素だから
絵の好き嫌いは大きいよな
939作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:37:27 ID:G3n3/9mgO
遠藤は雰囲気だけで中身スカスカだからイラネ
ティスタは「なんだこりゃ」って感じだったわ。
コメディならいいかもしれんが。
940作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:48:04 ID:PJRHPFFT0
戦力整ったしクレイモアはもう終わりに向かっていいよね
あと新人は賞獲ってから連載まで結構かかるもんだしそんな焦らず待ってろよ
志望者だってならまあわかるけど
941作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:52:33 ID:BFRzA+XSO
>>933
俺もオクタンの読み切り好きだった。だから暗い話よりあんな感じの方の印象が強いな
942作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 01:53:56 ID:qhz+cqMu0
>>933
PMG-0いいよな、短編はどれも好きだ
屋上探偵は読んだ事ないけどジャンプのノベライズとかやってる作家の原作ものだよな
オリジナル描いて欲しいが、こだわり強すぎて寡作なタイプのような気がするし
原作付でとっつきやすいコメディもいいかもな
943作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 02:11:20 ID:6g/Xo/l9O
ティスタは短編としてなら良作だが連載に選んだのが間違いだった
944作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 02:43:22 ID:QsJ2afUuO
>>933
PMG−0を連載して、ライバルキャラでティスタを出してたら完璧だったのでは
945作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 02:56:53 ID:0tFMa7IW0
WJってポルタやらツギハギやら恐ろしいほど画力低い駄作を
平気で新連載させるよなw
946作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 03:41:06 ID:PJRHPFFT0
画力は週刊で描いていくうちに勝手に上手くなるっていうスタンスらしい
947作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 05:30:32 ID:05MreZ8/O
そろそろ冒険王ビィト復活してくれないかなぁ
948作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 05:38:31 ID:+5UMFGD3O
全くだ
949作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 05:52:58 ID:DzCL9Guc0
もういいよ続編物は
950作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 08:51:49 ID:QvsyedBA0
もう順調に植民地化してきたね
矢吹の次は誰が来るんだか……
951作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 08:52:15 ID:Sb1Lwamd0
続編?
952作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 09:22:38 ID:QsJ2afUuO
>>950
叶じゃね?たぶん
953作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:10:06 ID:6g/Xo/l9O
叶は大した実績ないからな
954作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:21:34 ID:DzCL9Guc0
>>951
SQから読んでる人から見たら続編。当たり前のように途中から再スタートとかもう簡便してください
955作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:52:03 ID:88o11SYk0
叶精作とは渋いな
956作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:54:58 ID:EXs3DNRMO
るっるみたいな絵も話も微妙な漫画載せるくらいなら
そのへんの絵のうまいエロ漫画家でも連れてこればいいのに
957作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:56:47 ID:uuBYZT0c0
かずはじめと叶の実績の違いが分からんw
作品数の違い?
マインドアサシン=プリフェ
清十郎=エムゼロ
958作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 11:03:39 ID:88o11SYk0
暁月(ry
959作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 11:56:34 ID:RXALRlKUO
かずはWJの副編と(ry
960作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:02:58 ID:QsJ2afUuO
>>957
信者はいるけどWJの空気にあわなかったor週刊ペースに合わない
961作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:09:33 ID:1M49axbMO
>>955
そうくるとは思わなかったのよ〜〜ッ
962作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:17:16 ID:tQhEfYpM0
かずは原作に回るべきだな、正直
963作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:25:14 ID:gP541VZ1P
エクソシスト漫画2つもいらんな
964作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:27:29 ID:6g/Xo/l9O
>>963
D灰いらないよな
965作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:27:59 ID:uuBYZT0c0
売上げ低い方を切ろうかじゃあ
966作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:31:26 ID:mQ5AOnBQ0
両方いらないがどっちかといえば灰はいらんな
きもいし
967作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:45:00 ID:GbA4+aWYO
灰はずっと読んできたし嫌いじゃないけど
SQからは消えてほしい
968作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:53:58 ID:G3n3/9mgO
肺はもう話のつながりがワケワカメ酒
969作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 13:02:20 ID:BFRzA+XSO
今月の灰読んで、単行本全巻売って君に届けに替えることに決めたよ。
970作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 13:38:05 ID:CmukHw7iO
灰は時を繰り返す街までは読めた
971作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 14:37:16 ID:ATLxGCr00
灰とテニスはやっぱいらない感じ。
972作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 15:08:51 ID:6g/Xo/l9O
テニスも灰も嫌いな訳じゃない
だがSQには不要
973作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 15:19:46 ID:klZ48wUaP
嫌いだから不要
974作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 15:53:52 ID:lmwxD7FrO
ジュンク堂
280→244→223 CLAYMORE
*80→*70→*70 現代魔法
*60→*50→*47 青エク
*50→*38→*33 テニヌキャラガイド
*30→*29→*27 まつり
*20→*17→*16 アイレボ
*15→*15→*14 かおす

975作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:06:54 ID:EgdvICZqO
灰目当てで初めてSQ買った人たちはどんな感想持ったんかな
途中から入りやすい漫画も少ないと思うが
976作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:11:04 ID:DzCL9Guc0
多分買ってない
977作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:31:09 ID:kszJtj9fO
くぅぅぅぅぅ……ジャンプ、スクエヤー!!!
978作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:51:48 ID:G5+n5PR8O
>>975
ゴーアヘッドが始まったから月ジャン買い始めた口だが
他の作品は読み進めながら話とかキャラとか理解していった

てか漫画の読み始めとか雑誌の読み始めなんてそんなもの。気になりゃ目当て以外も読む
979作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:14:31 ID:7hLTmZOBO
>>969
少女漫画は好きか?
7SEEDSも読んどけ。
980作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:27:24 ID:QsJ2afUuO
>>975
ロザ、日和、ピカソは入りやすそうだったな
981作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:28:51 ID:6aF7Ac4XO
田村由美が読み切りで来たら…読者層に合わないかな
好きなんだけど
982作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:29:14 ID:JxoJs6h0O
>>979
七種はちょっとなー
途中で読むのやめたわ
983作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:32:21 ID:7hLTmZOBO
>>981-982
まぁ絵柄濃くて癖があるからなぁ。
984作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:34:37 ID:JxoJs6h0O
>>983
田村由美自体は好きだったよ
バサラとか
985作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 19:06:32 ID:GbA4+aWYO
次スレ立てようず
986作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 19:11:58 ID:QsJ2afUuO
規制だった……>>990よろ
987テンプレ:2009/11/06(金) 20:02:21 ID:88o11SYk0
毎月4日発売予定 
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

前スレ 
【月刊】ジャンプスクエア part78【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1256470364/

■関連スレ 
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ご 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233625673/
【月刊】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part5【SQ.】 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251698322/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
988テンプレ:2009/11/06(金) 20:03:13 ID:88o11SYk0
<<執筆陣>> 
・星野桂「D.Gray-man」(新連載) 
・小田扉「しょんぼり温泉」(新連載) 
・和月伸宏 「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」 
・かずはじめ 「Luck Stealer」 
・藤子不二雄A 「PARマンの情熱的な日々」 
・八木教広 「CLAYMORE」 
・浅田弘幸 「テガミバチ」 
・増田こうすけ 「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和」 
・池田晃久 「ロザリオとバンパイア」 
・片山憲太郎×山本ヤマト 「紅 kure-nai」 
・三上骨丸 「罪花罰」 
・小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」 
・助野嘉昭 「貧乏神が!」 
・古屋兎丸 「幻覚ピカソ」 
・佐倉ケンイチ「放課後の王子様」 
・スタンリー×武井宏之 「機巧童子ULTIMO」 
・許斐剛 「新テニスの王子様」 
・加藤和恵 「青の祓魔師」 
・前田理想「Dr.るっる」 
・久正人「フォービリンナイツ」(読切)
・一色登希彦「Dust to Dust〜はじめの1000マイル〜」(10月号より全3回) 

WEB連載 
・片倉・狼組・政憲 「魔砲使い黒姫」 

連載予定作品 
・矢吹健太郎(タイトル未定・2月号より)
989作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 20:04:02 ID:LkqGK98S0
立ててくる
990作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 20:05:04 ID:LkqGK98S0
【月刊】ジャンプスクエア part79【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257505478/
991作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 20:14:14 ID:FWiIERCAO
>>990
乙乙
ミサワ以外みんな頑張れ。
992作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 20:28:05 ID:a7PRF9Bp0
灰は途中から過ぎて何やってんかわからん
WJ読んでた時は確かリナリーが髪短くなったくらいまでだったからまったく話がわからん
あの頃より絵が随分劣化してんだな
993作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 21:51:57 ID:Tmc9YqI00
同じく灰はリナリーが髪短くなったくらいから分からんけど
相変わらず何やってんだかわからない話だったな
絵もなんか一段と不快さを増した
多分また他の漫画に影響されてあんなふうになったんだろう
994作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 22:45:55 ID:6rhOmTvAO
>>984
あれは壮絶に熱い漫画だよなぁ。

灰は休載連発してた時点で大嫌いだったけど、夏の赤マルであからさまなエヴァのパクリを平気でやらかした時点で完全に見限った。
995作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 23:03:22 ID:+D39zPci0
今号なんかないと思ったらエンバーミングか
996作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:15:08 ID:V8Kd4hqeO
>>990
997作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 01:16:48 ID:iyl+oSWsO
エンバないと物足りぬ
998作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 02:09:30 ID:A9xo5deFO
うめ
999作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 02:11:55 ID:A9xo5deFO
うめよう
1000作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 02:13:21 ID:A9xo5deFO
埋めついでに>>1000ならウルティモ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。