【サンデー超】タッコク!!! part4【福地翼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは、週刊少年サンデー超<スーパー>およびクラブサンデーで連載している
福地翼 『 タッコク!!! 』 を

本誌を見ないと安心できなかったり壮大な釣りでないかびくびくしたり
さぼってるわけじゃなかったり色々あったり半年休んだり秋から福地翼始動したり
週刊のペースでやっちゃったり打ち切りを危ぶんだり量が量だったり
手紙で落ち込んだり励まされたりぬこ観察ブログだったり
卓球告白法に絶望したり転校初日で告ったり速攻死んだりバトったりホレてもうたり
焼かれたりデジャビュったり海外のキャリアを活かしたり卓球の才に目覚めたり
カコの過去バラそうとして手が滑ったり変態してもらったりメタメタにされたり
激萌えは十分やましかったり原理を深く考えなかったり
ビックバンクラッシャーをグートしたり次回からは通常の内容でお送りしたり
4号連続カラー描いたり全世界訪問したり一目惚れしたり霧の情熱で大切なものを手に入れたり
ぼちぼちリベンジしたりレセプションしたりもっと愛を授けにもらいに来たり
元アシを宣伝したり宣伝されたり元アシの単行本が続けて出たり
元アシにコメント寄せたり作者の代わりに設定の補完をしてあげたり
その他いろいろしたりするスレって…素敵やん?
どう見ても福地です。ありがとうございまいた

※次スレ立ては>>970が担当。無理な時は、レス番号でスレ立て人を指定してください
※ネタバレは週刊少年サンデー超公式発売日より解禁

[よくある質問集]
Q この作者ってだれさ?
A 過去にアニメ化もした『うえきの法則』(全16巻)、その続編として2007年29号まで『うえきの法則プラス』(全5巻)を連載。
  2008年13号に読みきり『タッコク!!!』を掲載。
Q 作者のブログってどこさ?
A 過去連載作品『うえきの法則プラス』4,5巻に書いてある飼猫の名前でググればよくね?

[過去スレ]
【サンデー超】タッコク!!! part3【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250601775/
【サンデー超】タッコク!!! part2【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244631875/
【サンデー超】タッコク!!! part1【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237555157/

[関連スレ]
【うえきの法則】福地翼の鳴く56に【タッコク!!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1229432606/(うえき・タッコク読みきりなど作者関連はこっちで)

[関連サイト]
タッコク!!!公式 過去掲載分を4回まで(1話ずつ)さかのぼって読める。(2009年8月現在)
ttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/takkoku_001/detail/

*現在は、超に掲載された2話分を2週おきにクラサンで連載している形式
2作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:04:23 ID:W+29Hbaa0
※タッコクに関係ない話題は他所でやれ
※具体的な批判意見を叩いても意味がない。具体的な意見で返せ
3作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:25:57 ID:XAv6JmeqO
>>1を乙する気持ちは、誰にも裁けはしない!
4作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:34:46 ID:ZR0qOPEa0
>>1はもっと"乙"が知りてぇんだ!!
乙を授けてくれみんな・・・
もっと>>1に乙を授けてくれェー!!!

>>1
5作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:49:21 ID:1hdteoQF0
センチメンタルメンチ乙!!!!

勝者、>>1!!!
6作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 01:52:38 ID:IkuEomdDO
>>1乙の情熱
7作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:52:00 ID:0WE7/DfsO
>>1乙プション
8作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:11:27 ID:vDSrRUsK0
つう乙んかくボンバー
9作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:31:38 ID:3REANwu50
脇役くっつけたりフラグ本数増やしたり
何だかよくわからない少年少女の機微を描いてこそラブコメ


だとでも言いたいのか
10作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:33:26 ID:0WE7/DfsO
前スレ>>999
2話以降バカップル描写なんてあったっけか?
回が進むごとに二人だけで絡む描写がなくなってると思うんだが
11作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:41:44 ID:AzNWWZ8mO
バカップルってそういうことかい
今月のはヤンデレですか

全部ギャグだけどな
12作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:19:01 ID:Xq1KA7Ld0
回を増すごとに
突如出現した脇役と適当なことやってる
そういう漫画です
13作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:46:47 ID:CGZD8ehgO
こっから売り上げを盛り返すには
起爆材が必要なわけだが
既にワンパターンとか言われてるから
難しいかもな
14作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:49:17 ID:3bp2kLAL0
売り上げって何の?
15作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 04:21:59 ID:inhmwB/O0
まあ下手に10万部越え狙って現在のタッコクのバランスを損なうようなてこ入れは嫌かも。
バカップル描写増量して読者と作者が飽きたころたたんでもらうのが一番いいかもね。
今のままでも5巻くらいの良作になるんじゃないかな。売り上げは微妙かもしれんが。
16作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 07:35:39 ID:EYwcltji0
超にいる限りは10万越えとかは無理だろ
それこそアニメ化とかするくらいでないと
とりあえず次回作は本誌でやってほしい
このまま地味な漫画家で終わる前にもうひと花咲かせてほしいし
17作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:07:04 ID:bO/89tNvO
ファンレターの返事について触れられてないが誰も出してないのか?
俺は出しそびれて貰ってないけどw
18作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:36:32 ID:zMfO0Y3rO
次回作とか何ほざいてんの?
どの雑誌だろうが構わず読めよ
19作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:40:18 ID:Xeu+j6ld0
こまけぇことはいいんだよ
ダメだと思ったら見切りを付けてどっかいけよ
20作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:41:28 ID:n2jdZaoo0
勝手だなあ
21作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:15:17 ID:gpHT6jTcO
下手に否定意見も受け入れろとか言うから勘違いした輩が否定意見しか書かなくなっちゃったな
あーあ
22作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:23:15 ID:gpHT6jTcO
あと否定に対する否定がダメとかほざくなら肯定意見を必死に否定すんのもやめたら?
ダブスタは良くないよ
23作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:54:56 ID:CGZD8ehgO
>>21-22
>>2

では具体的な肯定意見をどうぞ
24作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:56:10 ID:38bnSeyrO
感想の感想とかうぜぇ
25作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:11:23 ID:gpHT6jTcO
ほら、まだくだらない安価をつけたがる
こんなんじゃ肯定意見出したくても出せなくて仕方ないね

卓球ラブコメって銘打ってるんだから卓球メインでも良いと思うよ
試合展開がワンパなのは確かでも、試合内容は毎回凝ってて面白いし
まあまだ話数もそんなに進んでないんだし躍起になって他誌だの次回作だの言うことでもないと思うけどね

ラブコメ分に関してはまだ控えめだけど、設定の縛りがあるから長い目で見る方が吉かと
まあ次のデート回が勝負かな
26作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:14:24 ID:ogoNuoYE0
ある程度ワザとやってるんじゃないかと思うんだが
いい流れになった時が逆に怖い
あらゆる批判を「いつもの人」みたいな強引なくくり方しそうで
27作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 16:10:25 ID:zMfO0Y3rO
いや十分強烈なラブコメしてるだろ
28作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 16:22:52 ID:bO/89tNvO
まあもうすぐ確変の時期だしな
冬における福地漫画の化けっぷりはなかなかだから楽しみだ
29作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 16:28:46 ID:NDlrvPCaO
久々に来たがまだギスギスしてるなー
頭冷やして俺発キャッチコピー考えようぜ
30作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:29:42 ID:UxEo0xMV0
ワンパターンなのは確かだけどそれでも十分面白いよな
ガクのスキルで毎回笑ってしまうw

それに次号はデート回らしいからワンパでは無いしほどほどに期待して待とうぜ!
31作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:56:27 ID:CGZD8ehgO
デート回っていっても
ギャグ成分が多かったりして
32作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:09:24 ID:3bp2kLAL0
ギャグ成分多くないと困るわ
33作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:57:05 ID:bO/89tNvO
たまにはラブ成分が多くてもいいじゃない
またとないデート回なんだし
34作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:02:09 ID:3bp2kLAL0
ギャグの反対はシリアスかと思ったが

ラブかつギャグじゃないのか
35作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:19:47 ID:EYwcltji0
>>34
>>31が言ってるのは、ラブとコメの比率の事だと思う

今回はワンパターンが表に出過ぎて話自体も微妙に見られがちだが、話自体は悪くないと思うがな
もともと福地漫画のメイン回は話にテーマがあって、それに対して主人公の主張で魅せるタイプだし
ただ、それに共感できないと微妙に感じるかもしれないけど
36作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:39:38 ID:bO/89tNvO
うえきでもそうだったが、基本2ちゃんでの福地漫画のシリアス回の評価は良くないからな
感想スレでもメガネ回とかのギャグ回以外は低かったし
それでも後に良回認定されることもあるから今回も後々にはそれなりに評価されるんじゃない?
37作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:04:21 ID:FRsSPR5D0
ギャグが出来る作家の方が有難がられる
=でもテーマ的にそれは逃げなんでね?

こんなとこか
38作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:11:43 ID:3bp2kLAL0
今までの話で一度でもタッコクというタイトルから逃げただろうか
39作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:18:57 ID:EYwcltji0
>>37
そういうことではないけどな
ギャグだけが評価されがちだけど、ちゃんとテーマのある話もかけるよ的な意味で言ってるだけだし
40作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:58:41 ID:bO/89tNvO
どうでもいいかもしれんが、福地君がファンレターの返事で
どういうメッセージを書いていたのかが気になる
この時期に返事を出したのは単行本の宣伝のためだろうか
41作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:00:22 ID:kNeqaz1e0
それはさすがに勘ぐりすぎだろう…
42作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:10:45 ID:gHBHf0GE0
テーマってなんだ
存在感無い女生徒の話は一応テーマがあったように見えたが
他はよくわからん
変態たちがテーマなのか
43作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:18:36 ID:EYwcltji0
>>42
今回のギガ戦に関しては、力を行使しても大切な人を想う気持ちは崩せないといったところかと
ギガ自身も自分の大切な人を想う気持ちによって敗れたし、
一話目冒頭のカップルも結局別れなかったしで力には屈しなかったと
44作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:35:00 ID:bO/89tNvO
>>41
でもこのタイミングで出す他の理由が思いつかない
なんにせよファンレター出しとけば良かったと後悔する俺は心が汚れてる
45作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:33:02 ID:Mo1HDS5z0
>>43
他は?
例えばサイゾーとか
46作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:39:04 ID:mn94V0ox0
強いてテーマを挙げるなら「愛の力は強大」って事じゃないか?
書いて思ったけど、福地君ってよっぽど人との繋がりを大事にするんだな
47作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:50:02 ID:Mo1HDS5z0
今月やっと読んだ
なんかシリアスっぽかったのに
突然出てきたメイク術で萎えた
なんだこりゃ笑えねえ
48作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:51:14 ID:Mo1HDS5z0
あと、ギガがやった悪行が
よくわからんままに許されてるってのにも違和感あった
49作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 03:46:02 ID:cWw1X5V50
悪人正機説は少年漫画の基本だ、覚えとけ
50作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 07:41:17 ID:wDZivekl0
>>46
全体的なテーマとしてはそんな感じかもね>愛の力は強大
ヒカリ戦は「法によって阻まれても二人の愛は負けない」って事か
サイゾー戦は「過去」かもしれんけど、あれは特に深いテーマはなさそうだw
51作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 11:54:25 ID:3Xtgapi9O
>>47
あれはね、半分ギャグなんだよ
52作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 11:55:18 ID:hG0cAi25O
昔植木役の朴がうえきの作品インタビューでメッセージ性の強い作品と言っていたのを思い出した
53作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:19:40 ID:7DKxC6QZO
>>51
シリアス展開っぽかったのに
急にギャグを入れられてもね

話のテーマが霞むわ
54作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:25:58 ID:mfM5c0Po0
この程度のシリアス→ギャグの流れで萎えてる奴にうえき+読ませたら発狂するんじゃないのかw
55作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 15:04:12 ID:hG0cAi25O
うえき無印のコバセン魔王でもブチ切れしそうだな
シリアスの中にギャグを挟むのは福地漫画の定番なんだがな
そのギャグもちゃんと話の筋は通ってるし
意外にタッコクからの読者がいるんだな
56作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 16:19:39 ID:3Xtgapi9O
こんなに真面目なシーンでボケるの!?っていうギャグでもあるんだよね
長く読んでるとそろそろボケそうだなってわかるけどな
57作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 16:38:30 ID:ojjPbOF70
これぞ福地流ギャグ
58作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 16:53:17 ID:VTwo36FSO
まあジャンル変わっても福地独特のギャグが効いてるのは前々からのファンにとっては嬉しいけど
タッコクから入ったり純粋なラブコメやシリアスを求めてる人からは受け入れ難いかもね
俺は好きだけど、使う場所は頻度は重要かもな
59作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 21:54:40 ID:hG0cAi25O
シリアス中のギャグはもはや持ち味の一つだからな
コレがダメだと福地漫画自体が合わないんだとしか言いようがない
60作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 22:54:34 ID:TaKf37sD0
まあ、ロベルト戦やマリリン戦、バロウ戦とか合間にギャグを挟まない
シリアス系の話も描けると言えば描けるんだけどな
タッコクでいえば宮坂戦とかそうだし

ただ、結構それ系の話はやり過ぎというか陰湿な雰囲気が含まれているから
明るいノリを求めている人には受けが悪いかも知れんから難しいところではあるな
61作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:23:42 ID:OR0ZNwg70
ラブコメっつうかギャグコメだなこれ
62作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:28:42 ID:UXPuIf5M0
平たく言えばバクマンの港浦さんみたいな読者が多いってことだろう、今は
63作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:32:31 ID:TaKf37sD0
>>62
バクマン読んでないから港浦さんがどういうキャラかは知らんけど、
このスレ自体はタッコクから入った人が多いんだなという気はする
64作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:49:54 ID:OR0ZNwg70
うえきは所々で作者が覚醒してたが
今回はどうなることやら
65作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:57:43 ID:hG0cAi25O
うえき時代はいつも冬に覚醒してたから、覚醒するならそろそろだな
66作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 00:15:29 ID:HqS2+7rm0
>>65
そんな法則があったのか。アニメ見てからコミックス買いそろえたから知らなんだ
67作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 01:02:11 ID:sSqjJwf60
第一次覚醒:コバセン地獄落ち
第二次覚醒:ドグラマンション佐野戦
第三次覚醒:マリリン戦

過去ログ見ればわかるけど、確か全部冬の季節だったはず
68作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 01:09:19 ID:2oAdyMzeO
覚醒しにくそうな漫画だな
ストーリーはあってないようなものだし
69作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 02:03:11 ID:HqS2+7rm0
>>68
今のところ一話完結方式だしね。うえきはバトル物だったし。
シバ絡みのストーリー展開が始まればまた違ってくるかもしれん
70作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 03:47:51 ID:sVhF2erH0
そろそろムー子に惚れる、ムー子が惚れるとかいう展開があってもおかしくはない
71作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 07:25:41 ID:+MfAje8d0
>>61
どう見てもラブが入ってるだろ

>>70
無理だろ
ムーちゃんは他人だからツッコミが映えるのだから
72作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 07:36:24 ID:+RmRcB7X0
ラブよりギャグの割合のほうが多いだろ
73作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 08:54:38 ID:+MfAje8d0
ラブのギャグだってば
74作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 08:58:25 ID:sSqjJwf60
恋愛漫画とラブコメは違う
恋愛漫画は本当に恋愛が表に出まくるが、ラブコメはコメディ要素が強い作品が多いし

>>71
でも、地味にフラグが進行しつつあるという>ムーちゃん
今回も微妙にフラグがあったし
75作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 09:33:55 ID:qlHDdaCD0
ファンレターの報告は既出か?

カコと森のツーショットの絵だった。
セリフは
森「ほら、自己紹介して!! 得意の卓球ジョークでもいいわよ?」
カコ「はわ!!! そ、そーゆーのはないです〜〜〜〜!!!」

メッセージ
「おかげさまでタッコク!!!第1巻 無事発売されました!! うえき同様これからもよろしくお願いします!!」
76作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 09:41:43 ID:sSqjJwf60
>>75
詳細サンクス
報告は既出だが、内容については初だ
ヒロインコンビの絵か、どんな絵なのか気になる
うpとかしたらまずそう?
77作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 10:05:35 ID:qlHDdaCD0
バレスレで文字バレがギリギリOKなのと同じで勝手にうpはまずいんじゃないかなと思ったり
うpは他の人に任せてくれ
スマン
78作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 10:33:18 ID:sSqjJwf60
>>77
いや、こっちこそ無理言ってスマンかった
ファンレター出してない人間が偉そうなこと言える立場ではないし
79作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 11:22:31 ID:2oAdyMzeO
コメディって言うか不条理系ギャグに見える
80作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:26:44 ID:GJSyaireO
コメディーでもギャグでもそこまで違いはないだろ
81作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:39:37 ID:lmsmJp28O
コメディは喜劇
ギャグは冗談
82作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 16:18:51 ID:GJSyaireO
>>81
そういう観点ならコメディーじゃないかな
一応先月の風邪回以外は劇(ストーリー)にはなってるし
83作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 16:54:16 ID:xGSJ1Mix0
なんでジャンルでこんなに議論?
楽しめればいいと思うが
84作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 17:33:17 ID:ucWZBC4S0
略奪タッコクのせいで、一話のカコファンの連中の暴動に違和感が出てくるな
カコがわざと負けたほうが、ガクは卓球初心者だから略奪タッコクで奪い返せる可能性が高いから
カコに挑むよりはるかにおいしいのに
85作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:43:16 ID:qkNX4A800
ガクが弱い女の子と戦って勝利して、その女の子にカコが略奪で勝利すれば万事OKじゃね
ムーちゃん手伝ってやれよ
86作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:55:02 ID:q3WZ40hC0
>>84-85
お前ら話をちゃんと読んでないのか
87作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 19:57:12 ID:ZrNo0TLm0
>>84
「あのカコちゃんに挑む男の人ってどれだけ強いんだろう」とでも思ったのだろう

>>85
その考えを読者がするのを防ぐためか、カコとガクどちらもがお互い初めてのカップルになりたいって言ってたんだよな
他の娘に負けたら舌を噛み切って死ぬとかw
88作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:22:11 ID:GJSyaireO
>>86
>>85はともかく、>>84についてはお前の読解力が足りてない
>>84が言いたいのは、ガクとカコがカップルになってから奪えばいいから、
カコファンの連中は焦る必要がないどころかむしろチャンスだろってことだろうし
89作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:30:09 ID:fJao5gsr0
略奪タッコクは外道なんだよ
普通の人がやったらドン引きされるレベル
この世界って付き合った後どうやったら別れられるのかな?
90作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:13:17 ID:mNAPX6Ff0
>>89
べつに、ふつーに
91作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:40:16 ID:q3WZ40hC0
>>88
雑魚から横取りする形で意中の女狩ったような男がどんな扱い受けると思うよ。まして中学校だし
誰かがカコに勝って付き合う、ならまだ日本最強の女を落としたってことで他の連中も敵いそうにないから諦めがつくだろうけど
初心者から奪って付き合うじゃ結局その後はファン同士の奪い合いで負の連鎖になるだけ。現状と大して変わらんことになる

まあ単純にファン連中の中で「カコに勝たないと付き合う資格はない」とかいう暗黙の了解でもあったんじゃないの?想像に過ぎないけどね
92作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:40:20 ID:ucWZBC4S0
>>90
それだと、強制的に付き合うことになった場合でもすぐ別れれば済む話だから、
恐怖の法律にはならないんじゃないか?

まだ、強制的に付き合ってるカップルがいないから判断付かないんだよな
今回出てきた、タモっちゃんモモコカップルとタカシミロヒカップルも仲よさそうだったし
93作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:47:11 ID:mNAPX6Ff0
重箱の隅つつきウザっ
94作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:54:19 ID:GJSyaireO
>>91
すでにガクがその状態じゃないかな>横取りの形で意中の女狩り
しかし、略奪タッコクとか結構ややこしいことになりそうな設定作ってしまったな、福地君

>>93
2chで何を言ってるよw
95作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:59:21 ID:q3WZ40hC0
きっと皆純粋なんだよ、初めての彼氏彼女になりたいんだよ

別れ話云々についてはさすがに考えてあるだろう。今後別れたいカップルと一緒に出てくる設定だと思う
96作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:08:01 ID:sl534Adx0
ノリだけで設定作ったんだろうな
で、粗探しすると破綻点が浮き彫りにされる
97作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:17:29 ID:KtJWMq/BO
福地漫画の設定や論理の破綻は叩くもんじゃなくてネタにして最大限楽しむものなんだぜ
うえきの時もそうだったしな
98作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:24:38 ID:ucWZBC4S0
うえきの時も破綻してんじゃねえ?って設定が思わぬところで生かされてたりしてたからな
タッコクも思わぬところで設定を生かしてくることがあるかもしれん
99作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 23:31:10 ID:G3+VO30qO
設定の穴はつつくんじゃなく、補完して生温く見守るのが福地スレのスタンスだしなw
100作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 00:55:36 ID:uNfSgN1O0
作者のノリについていけないと大変そうな漫画だな
だからそれほど売れてないのかも
101作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 01:10:13 ID:uipnP9gh0
中学生なんて、嫌よ嫌よ言っていても
つきあってみたらずるずるいっちゃうものです
102作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 01:26:25 ID:S7Y8vPq40
>>100
そんなアナタはさようなら
103作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 02:16:59 ID:SEeLhjzV0
スルーで
104作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 08:23:49 ID:DbbUgiF70
>>100
うえきプラスは売れていたので単純に知名度が足りないだけかと
ブログで検索かけてみたらいまだに連載してたの気付いてない人がいるみたいだし

>>101
中学に限らず大抵のカップルはそんなもんだよな
105作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 09:47:15 ID:WKcmzpcnO
いまだにAmazonで画像が貼られないのはどういうことなんだろうか
誰かが画像を投稿してくれたからいいものの
単行本周りの扱いが冷遇ってレベルじゃねーぞ
106作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 11:48:48 ID:nYusxt7A0
まあきっと別れる時は別れたい側が卓球で勝たないとだめなんじゃねーかな
お互いに別れたいと思っているなら、わざと負ければいいし
107作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:46:32 ID:AgayfD3X0
バカップルのラブラブイチャイチャを求める向きも強いけど
それが出来るのならガクとカコもうこのままでいいんじゃんって気もする
「いつかカコちゃんに勝てるまで頑張ろう!僕たちのタッコクはこれからだ!(完)」ってなっちゃう

恋愛のもどかしさを出しつつ上手い事ギャグで中和出来ればいいんだけど
なんかムーちゃんの怪しいフラグといい呑気に見えて実はすんごい危ない橋渡ってるような気がしなくもない、この漫画
108作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 13:48:20 ID:XjnCGe1yO
この内容でこれから化けさせられるのかどうかだな
作者の手腕による
109作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 14:15:20 ID:WKcmzpcnO
うえきでもあれだけ化けさせたんだから心配いらんだろ
110作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 15:40:34 ID:XjnCGe1yO
化けたら
いよいよラブコメじゃなくなったりしてな
111作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 15:51:03 ID:apta15bG0
ああもう・・・早くガクとムー子が触れ合ってギルティーされるイベント起きろよ・・・

112作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 17:54:19 ID:DbbUgiF70
>>111
それはもうちょっと先のほうがいいだろw
フラグがあるといってもまだ好感度としては少し気になってきた程度だろうし
113作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:16:54 ID:a4Yd8v/aO
カコでいいだろ
なぜお隣さんがその役を担うんだよ
意味わかんね
114作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:46:37 ID:S7Y8vPq40
最近ツンデレ厨っていう種族が出没し始めてな
何でもフィルター通して「気に入らない奴→気に入らないのに気になっちゃう」っていうテンプレにしたがる困った奴らなんだよ
友人の彼氏として認めるかどうかを見てるだけの子ですらメロドラマにしたがるんだ
でもそれをラブコメと言って聞かないんだよ
115作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:14:53 ID:WKcmzpcnO
ムーちゃんのアレがフラグかどうかは回を重ねればわかることかと
116作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:44:43 ID:S7Y8vPq40
フラグはフラグなんじゃねえの?
回を重ねないとわからないんじゃ意味ないだろ
117作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:05:38 ID:N+Yq15L40
現実問題ヒカリの存在を許容してるカコの時点でファンタジー
118作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:30:09 ID:DbbUgiF70
>>117
だって大してガクにアプローチかけてないし、空気だし
119作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:36:59 ID:S7Y8vPq40
するだけ無駄だからな
120作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:46:23 ID:WKcmzpcnO
その内ガクとカコの喧嘩回があればチャンスはあるさ
まあ、ヒカリは仲直りを手伝う側に回りそうだけど…
121作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:24:21 ID:nXu1XhWjO
わざわざガクを追い掛けて転校までしてきたのにな
それなら大阪帰れよと
122作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:34:53 ID:X+yZbxWN0
そして現状レギュラーキャラで回っているのがヒカリだけという現実
123作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:35:18 ID:DbbUgiF70
>>121
まあ先月の話を見る限りでは諦めてはいないみたいだから許してやれよw
つか、ぼちぼちでエエとか言ってたくせに、学校探し出していきなりタッコク申し込んだり、
その次の日くらいに転校してきたり、ぜんぜんぼちぼちじゃないんだがw
124作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:38:43 ID:/StTJYgyO
>>122
いや、ムーちゃんも回っているかと
一番回っていないのはヒロインのカコなんだよな
ガクはメイン回なら目立つが、カコはヒロインの割にイマイチ目立ててない気が
125作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 00:15:51 ID:ScQgJGPZ0
一番目立っているのはムーちゃんだな
ツッコミと解説キャラで動かしやすそうだ
うえきでいうと森(ツッコミ)+佐野(解説)なキャラだし
126作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 02:01:53 ID:eNQRBmDxO
ムーちゃんのはツンデレじゃなくてあれだろ、親友の彼氏を認めたらいつのまにか
自分もその人に惹かれていたっていうあれだよ、切ない系サブヒロインの宿命みたいなノリ
127作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 12:14:23 ID:90oOKlwMO
この漫画って売れてるの?
うえきの作者だって言うからそれなりに売れてると思っていたら、トーハン月間に名前なかったけど
128作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 13:45:15 ID:ScQgJGPZ0
>>126
ラブコメにおいては結構あるタイプのキャラだよな
こういうキャラのほうがメインヒロインより支持を集めやすかったりするが、
タッコクではどうなる事やら

>>127
クラサン勢で考えるなら一番売れている
サンデー全体で考えるなら、本誌では打ち切り候補に挙がるくらい売れていない
前作実績で考えると悲惨なくらい売れていない
129作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 14:03:01 ID:dx1f6lf70
惚れてもないのに支持得やすいとか意味わかんね
130作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 15:02:45 ID:h7JPt+BnO
別にラブコメに出てくる女のレギュラーキャラが皆主人公に惚れなきゃいけない訳でもあるまいに
131作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 15:24:56 ID:xuxQqcNA0
もうちょっと宮なんとかさんの立場に気を使え
132作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:49:38 ID:ScQgJGPZ0
>>129
過程を経て惚れていくというタイプのほうが共感できるという点で支持を得やすいかと
ガクにタッコクを挑む奴はあらかじめ惚れてたやつか、いきなり惚れたやつばかりだし
133作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:08:42 ID:old4k3ZcO
だが福地にそれが表現できるのかという問題がある
134作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:20:23 ID:iVNxPiC3O
読者の性癖の問題じゃん
135作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:45:33 ID:W92331wn0
今更だが単行本の表紙裏に気づいた
あんな遊びうえきじゃやってなかったから嬉しかった
136作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 21:24:31 ID:90oOKlwMO
二作目なんだし冒険せず、本誌でバトル物描いてた方が売れたんじゃない?
人気が安定してから違うジャンルに挑めば良かったのに馬鹿だなあ
137作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 21:43:36 ID:dx1f6lf70
二作目はバトル物だよ
138作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:04:02 ID:MZ2tgRCK0
ラブコメは福地にとって縛りプレイもいいところだな
139作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:16:17 ID:cEx5G0Sl0
なんか状況が本当に土塚理弘がバンブーブレード始めた時の反応と酷似してきたな
被ってる住人どれくらいいるんだ
140作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:21:24 ID:dx1f6lf70
うえきの1話から読んでるよ
141作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:26:01 ID:ScQgJGPZ0
>>139
どんな反応だったんだ?
バンブースレにはいかないが、確かに土塚が原作で女の子+剣道ものと聞いた時は驚いたがw

まあ、前作が恋愛要素が全くなかったから、不慣れな部分もあるだろうな
142作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:26:49 ID:ScQgJGPZ0
>>141の最後の一行は福地君のことね
143作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:33:57 ID:W92331wn0
関係ないがうえきとマテパはマイフェイバリット能力バトル漫画だ
144作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:25:10 ID:dx1f6lf70
恋愛ものだからこうあるべきっていう固定観念に囚われすぎなんじゃないのか、お前らが
145作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:34:41 ID:ualLV+BOO
売り上げスレのオリコンのランキングから

84 -- **8,033 *,**8,033 *1 **4 タッコク!!! 1
146作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:36:37 ID:ScQgJGPZ0
>>145
売れてないな・・・
リアルにうえきプラスの10分の一以下じゃないか・・・
147作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:42:52 ID:YzmcMy4G0
>>145
4日で8000なら一応10000は超えたんだろうが……
サンデー超にしてはどうなんだろう?
148作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:43:16 ID:90oOKlwMO
週刊でやっていれば二万は言っただろうに福地は馬鹿としか言いようがないな
うえき時代の恩恵でもなんでもしがみついとけばいいのに福地オワタ\(^o^)/
149作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:54:32 ID:EGWJ09oq0
こりゃあ駄目だな

福地は二度潰れる運命にあるのか
150作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:56:53 ID:90oOKlwMO
>>149
この有様では二度と本誌では使ってもらえないだろうな
ずっと二軍誌とかいろんな意味でオワタ\(^o^)/
151作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:01:18 ID:6FcRTs540
言いたいことは言い終わったか?
152作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:04:03 ID:NN1kfUIs0
>>147
同じ数字が出てる4946とは500程度しか差がないし、
話題度的に2週目以降は抜かされてる可能性が高いから
サンデー超全体としては高いけど、過去の実績や看板としての期待値からすると・・・
編集も客寄せパンダ的な意味で超に送っただろうから、効果がないと分かると立場も悪くなるだろうな
153作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:11:05 ID:xe1SDpaw0
>>152
編集がどういう意図で福地君を超に送ったかはわからないが
もし客寄せパンダのつもりなら期待しすぎじゃないかと
いくらアニメ化を果たした作品を連載していたからって
読者を引っ張ってこれるほどの知名度はまだ持っていないと思うがな……
154作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:30:57 ID:pMiLTiPjO
やはり超での連載がネックだったな
ヒット出した後の作品で作者としての人気を確立しなければいけないのに、
自らマイナー誌に行くとか自殺に等しい行為だし
あと、編集は宣伝やる気無さすぎ
うえきの作者アピールしとけばまだマシだったろうに
155作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:40:44 ID:kLLfg7BG0
掲載紙の選択で失敗し
漫画のジャンルで失敗し
単行本の宣伝にも失敗

残念だけど、これはオワタなw

ここで将来性は潰えてしまうのであった
156作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:51:18 ID:HCvY2SNnO
うえき無印の時はいい意味で期待を裏切ってくれてたんだが、
うえきプラスの休載以降は悪い意味で期待を裏切ってばかりだな
なぜこうなってしまったんだろうか
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:02:15 ID:oJqXNIXH0
自業自得といわざるをえない
本人が強くなるしかないね。
原稿倍ページいけるってブログでのたまってたみたいだから他所で連載したりしなきゃムリだろうな
タッコク自身はそこそこおもしろいから残念だ
タッコクはマガジンの真島みたく週マガで連載しながらライバルでモンハン描くみたいな連載だったら成功したと思う

井上はアニマルとかけもってるし4946は同人時代のツテでポスター飾ったりって自分で宣伝してるし
超作家はそういう活動をしていくべきだな。
万乗・大塚あたりの元週サン組もこのまま死を待ってて満足なのかね。

158作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:12:06 ID:NN1kfUIs0
>>157
余所っていっても少年誌以外で連載するところが想像つかないがゲッサンとかか?

万乗は編集の売れてるというニュースで安心してたり、
大塚は打ち切られない程度に売れればいいとか言ってたから
現状でも不満はなさそうだな
159作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:26:11 ID:6FcRTs540
そろそろ糞レスは書き終わったか?
160作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:54:30 ID:HCvY2SNnO
>>157
宣伝活動は編集の仕事じゃないのか?
宣伝用に何か描くように促すならともかく、作家に自主的に取り組ませるのは編集の怠慢だろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:58:30 ID:oJqXNIXH0
>>158
ゲッサンはよくない
できれば講談社か集英社
サンデー超よりいい宣伝と実績でそうなとこでやる
SQ・月マガあたりムリか?
そうすりゃおそらくサンデーも他所にいかれるかもってあせって週間に戻したりするんじゃないか?
他所で売れればもはやサンデー出てもいいわけだし。

万乗は知らんが大塚は安心できんだろ
打ち切りレベルの売り上げみたいだし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:05:06 ID:oJqXNIXH0
>>160
編集はクソだし仕方ない
実際4946の個人宣伝活動は黙認のようだしやれることはやるしかないんじゃないか?

ある意味4946は悪い前例を作ってしまったかもしれないな
宣伝も漫画の仕事みたいな。
まあそういうこと言い出す編集がクソなんだけど
163作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 02:08:55 ID:XmoX8qgdO
まあ一番悪いのは
飛ぶように売れる話題作に仕立てあげられなかった
作者本人なんだけどね
164作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 03:45:58 ID:0bMr6ctb0
売り上げの話になると頭の悪いレスが湧くから嫌なんだよな
165作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 09:20:42 ID:IltoQQAuO
>>163
設定面はそれなりに話題にはなりそうだけどな
話題になるには宣伝やら運の要素もあるから両方が足りてなかったのかもな
週刊で売れないなら諦めもつくけど、知名度の低い雑誌だとやりきれない物があるな
166作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 09:57:39 ID:NN1kfUIs0
>>161
余所で描かせてもらえるのかと余所で売れるのかという問題があるがな
あと、ライクや久米田を平気で放出するサンデーがあせる姿が想像できない

後々の漫画家生活の事を考えたらはじめから本誌でやるのが正解だったな
福地君といい井上といいなんで自ら茨の道を歩むんだろうか
167作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:00:06 ID:CbLtabv+0
このままパターン漫画の道を歩んだら
見限る人、飽きる人が出てきて、売り上げが落ちることはあっても
新規層の開拓によって売り上げを伸ばすことは無理だろうな
168作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:26:53 ID:4xPABSo20
もうそれでいいよ、わかったから

本気で要望伝えたいならここに書かずにアンケートはがきでも出せ
169作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:32:25 ID:6FcRTs540
要望じゃなくてネガティブキャンペーンだろどうせ
170作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:43:27 ID:3phLR8QC0
要望:もっと売れるような作品にしてください

冗談抜きでそのうちテコ入れ来るかもな
雲行きが怪しすぎる
171作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:52:23 ID:NN1kfUIs0
売れない理由はないよう云々ではないと思うがな
一巻の内容だけなら問題なく面白いと保証できるし

売れない理由は知名度が圧倒的に足りなさすぎるの一点に限るし
172作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 12:17:18 ID:ASTZhmm7O
お前らの言い分だと他の超とクラサン勢涙目過ぎるなw
173作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 12:18:00 ID:cbCZCJXf0
まだ目新しくて面白かった一巻でこれじゃあ
ループ化した二巻以降が絶望的過ぎます
174作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 12:22:35 ID:IltoQQAuO
>>173
はいはいループ化ループ化アンチ乙
分かったからスレから消えましょうね
175作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 12:58:16 ID:iYlvAN5Z0
福地君のスレなのにいつのまにかやたらネガるだけの奴が住み着いてるな
アンチスレでも立ててそっちでやれよ
176作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:00:24 ID:cbCZCJXf0
タッコクのお話ができないなら
あんたたちが消えろよ
177作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:01:20 ID:cbCZCJXf0
>>2ってやったほうがよかったか
178作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:05:01 ID:HCvY2SNnO
>>176
ループだの絶望的だの明らかに叩き意見しか言えないお前もな
179作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:06:19 ID:ASTZhmm7O
そんなテンプレでもない一人が勝手に主張してるレスを出されてもね
てか売り上げのネガ話に関してはノータッチなの?なんで?
180作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:07:39 ID:eEMnMWMk0
ネガでも全然いいよ、内容についての話なら
逆にそれを受けて変にポジティブになろうとする方が気持ちが悪い
181作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:08:11 ID:NN1kfUIs0
別にループって言っても間に閑話回挟んでるし、話自体はテーマもあってしっかりした作りだから
そうダメでもないけどな

つか、問題はどうやって知名度を上げるかだと思う
未だに連載始めてたの知らなかったと言ってるうえきファンが多い現状は問題アリだし
182作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:13:24 ID:XmoX8qgdO
問題山積であることは否めない

ネガキャン意見叩きたいやつは別の場所でやれよ
それが嫌ならポジティブ意見の一つでも出せばいいだろ
荒らしたいだけかもしれないが
183作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:13:50 ID:ASTZhmm7O
んなもんサンデーの編集部がまともに動く以外に無いだろう
なんでここの住人はわかりきったことや過ぎたことを引っ張ってスレの空気を悪くすることしか出来ないのかねえ

個人的にはこの知名度の低さでも売れた方だと思うし内容も毎回凝ってて面白いと思うだけに狙ったようなネガレスの嵐が残念でならないよ
184作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:15:49 ID:Cw5M6YMu0
>>179
あのさー、一読者としては極端な話、売上なんてどーでもいい訳。
なんでそういう内容と関係無い売上なんて話にばかり持っていくのよ。

テコ入れなんて必要ないよ、ループどんとこい。
ギャグとかラブコメなんてのはパターン化してナンボだろ。
ヒカリの話もカコちゃん風邪の話も十分面白かったじゃん。
今回のはまだ後半読んでないからなんとも言えんけどさ。
185作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:28:31 ID:XmoX8qgdO
じゃあ後半は読まないほうがいいかと…
186作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:33:45 ID:NN1kfUIs0
>>185
別に読んでもいいじゃん
ループかとか感じてるんだったら前半で感じるだろうし
お前さんは何がしたいわけ?
187作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:38:57 ID:XmoX8qgdO
ああ、ループ上等の人には問題なかったか
スマンスマン
188作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:41:23 ID:IltoQQAuO
>>187
お前ただの荒らしだろ
タッコク好きでもない奴が何でここにきてるんだ?
批判は上等だが、楽しんで読んでる奴を煽るのなら消えろ、カス
189作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 14:03:17 ID:ASTZhmm7O
まあこの漫画で展開がワンパとかいうのはコナンで事件→推理がワンパって言ってるのと同レベルなほど馬鹿馬鹿しい意見な訳で
そこが分かってない奴はテンプレとワンパは違うってのを学習すべきだな

あと俺も売り上げの話なんてよそでやれと思ってるよ
荒れるの分かってるし内容に直接関係ないし、その上で話題出す奴はただ煽りたいだけだろうな
190作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:26:25 ID:0/6C6uoU0
ここのやつらは内容を語っているより
煽りあっているほうが生き生きとしているな
つまり、双方が荒らし
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:31:56 ID:oJqXNIXH0
こうなっちまったのはまともな批判意見に対して感情的な意見で袋だたきにした擁護派のせいだろ
煽りかどうか区別してスルーくらいしろよ
>>189
コナンはテンプレ・今のタッコクはワンパ
事件→推理はコナンに限ったことじゃない
刑事ドラマ全部そうだし
コナンのみどころはいかに大人にコナンの推理を伝えるかってとこだし
タッコクは福地があみだしたタッコク法をどうころがすかにかかってる話で
今あきらかにそれをもてあましてるって状態がなぜそういう例えになんの?
コナンは10巻目くらいでパターン出そろう
タッコクは半年くらいでワンパにはまっちゃってるって話じゃん
あと馬鹿馬鹿しいは余計ね 煽りになるよ

まあ今の流れは仕方ない
オレはタッコク楽しんではいるがワンパなのも否めない
今月号が出るまでの我慢だ
ワンパとかいうのを吹き飛ばしてくれるデート回期待してるぜ
192作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:42:16 ID:NN1kfUIs0
>>191
タッコクも一応転がしてるじゃん
ちゃんと話にテーマもあるし、略奪タッコクとかで設定もちゃんと広げてるし
話の流れとしてはともかく内容はワンパにはなってないはずだけど?
ワンパだと言ってるやつは周りのワンパという意見に流されすぎでないの?
193作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:42:39 ID:6FcRTs540
ワンパターン?ワンパンKO?
タッコクもテンプレだと思うけどな、この程度
194作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:49:22 ID:0bMr6ctb0
タッコクの展開はワンパでコナンはテンプレとか意味わかんね
>>191の主観で勝手にワンパと言ってるようにしか見えない

あと明らかにまともな批判意見は誰も叩いてないだろ。お前みたいにツッコミどころ満載の的外れな意見を出す奴が多すぎるだけなんだよ
195作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 16:57:27 ID:0/6C6uoU0
擁護派はどんな意見でも「ツッコミどころ満載の的外れな意見」にしたがるみたいだな
そりゃあ、批判している奴の気も滅入るわ
196作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:04:23 ID:ASTZhmm7O
コナンで理解出来ないならポケモンで毎回ロケット団が出てきてやられる展開を例にあげた方がわかりやすいか?テンプレなんてそんなもんだよ。言い方の問題でワンパとも言えるだけ
あと反論=叩きじゃないよ。勘違いしないように

まあ…いい加減擁護派とか脳内派閥は止めても良いんじゃないかな。幼稚臭いし
197作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:05:26 ID:IltoQQAuO
>>195
ちゃんとした反論意見を擁護派の一言で片づけるおまえの存在の方が気が滅入るわ
おまえみたいにタッコクなんてどうでも良さそうな奴が一番スレ汚しでいらんわ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:05:32 ID:oJqXNIXH0
>>192
転がせてないと思う もてあましてるよ

オレは略奪タッコクとかは無茶な設定の広げ方しちゃったなぁと思ってる
じゃあこの勝負オレの負けでいいわー が成立するんだったら法律の意味ないし
でも漫画として致命的な欠陥があるとまでは言えない。十分おもしろいんだが
199作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:12:20 ID:0/6C6uoU0
話の流れは一貫してワンパだよね

キャラ出現からタッコク開始、劣勢からの逆転でキャラ撃破までの流れが全部決まりきってる
それにゲンナリしているやつもいていいと思うが
200作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:12:43 ID:NN1kfUIs0
>>198
つか、まだメインのタッコク回が3回しかないのに転がせてないって早漏じゃないか?
週刊のペースで考えてるのかもしれないがまだ話数的には6回分だぞ
201作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:15:32 ID:0bMr6ctb0
たったコミックス1,2巻分の内容で萎えてる奴は単純にその漫画が合ってないだけだと思う。煽り抜きで

というかタッコクのそれもテンプレを作ろうとしてる段階だろ。まだ連載開始して一年も経ってないんだぜ?
202作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:22:31 ID:ASTZhmm7O
ガクのチート能力逆転で勝った相手ってまだ片手で数えられる程度だよな

…さすがにこれでワンパはちと飽きっぽすぎないか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:29:47 ID:oJqXNIXH0
>>200
確かにね。だからデート回期待してんだ
>>194ツッコミどころ満載の意見
意見って主観でしかない。それよりキミの意見を聞こうか
意味わかんね って意見じゃないよ
具体的なやつね
204作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:36:49 ID:0bMr6ctb0
>>203
タッコクの見所はタッコク法をどう転がすかじゃなくて
ガクがいかにして特殊能力を持った相手を倒しながら自分の恋愛観を相手に知らしめるかだと思ってる

あと展開がワンパだと言われているけど毎度内容は違うし話の流れを一貫させてるのはテンプレを作ろうとしてる段階だと思う
その流れがつまらんと言うならもうそれは好みの問題で。というかワンパとかテンプレとか言うほどまだ話数進んでないし
205作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:41:31 ID:0/6C6uoU0
>ワンパとかテンプレとか言うほどまだ話数進んでないし

逆だと思うよ
まだ話数が進んでないにも関わらず、同じような展開が繰り返されていると感じられるから
既視感が酷くなってる
そしてそれをワンパ・テンプレと言っているだけ
206作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:49:04 ID:0bMr6ctb0
>>205
同じような展開が続くと言っても、全部タッコクというタイトルから外れた内容ではないからなあ
卓球告白法どこ行った、な展開が続くよりは今の流れの方が漫画のコンセプトに合ってると思う。正直ヒカリとジャッジマンの回みたいな閑話回が増えてもね

設定に無理があるのは確かに否めないが、タッコクという芯から外れたらそれはもう別の漫画になっちゃうし
だからと言って話の展開を無理に変えると余計に酷くなりかねん。うえきのロベ十団みたいに良い方向へ行けば構わないと思うけど
207作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:54:03 ID:NN1kfUIs0
ワンパだというならどういう展開やれば満足なのか逆に聞きたくなる
208作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:56:37 ID:ASTZhmm7O
色々詰め込みすぎた感はあるね
卓球勝負にもラブコメにも期待している人はどっちにもいる訳で、バランスが取れてないと文句は出てきちゃうだろうし
現状バランスが良いとは言えない

だからって作者を叩く気は毛頭ないがね
こっからどんな展開を見せてくれるか応援しながら期待している
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:58:40 ID:oJqXNIXH0
>>205
同意
>>204
なるほどね
オレは特殊能力卓球バトルそのものには興味無い
あるのはギャグとラブ
ステルスの回が一番好きだからね
あとガクとカコの完成されたカップルにもあまり興味がない
タッコク法がしかれた世界での少年少女の恋愛心理描写が読みたかったりする
ステルスの回はそこがおもしろかったし福地の新境地の気もする

ちなみに興味無いというが卓球バトルその他もそれなりに楽しんではいます
まあ一部の個人的意見だとは思う スルーしてくれ
210作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:07:44 ID:0bMr6ctb0
>>209
ステルス回は俺も好きだ。いつもの福地超理論も見られたし何より卓球勝負と恋愛が最も良い感じに絡み合ってた気がする
ガクも魅せてくれたしね

煽ったのはすまなかった。あまりにもネガというか叩くためだけにレスしてる奴が多くてつい熱くなってしまった
個人的には無印うえきの時に良い意味で福地に裏切られたので今回もそれに期待している
211作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:18:04 ID:0/6C6uoU0
>>207
タッコクするなとは言わん。漫画のテーマだしな

でも今のところは「背水の陣からの逆転」しかパターンが用意できてない

だから少なくともワンパターンを避けるために
時々はガクが初っ端からフルボッコしたり
接戦だったり
相手に反則負けさせたり
複数人と連戦したり
ガクとカコそれぞれの試合を二元中継したり
試合内容だけでも色々と試行錯誤をしてもいいと思うが

せっかく卓球題材にしてるんだから
新設定でダブルスや団体戦を入れてもいいだろうし
212作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:44:40 ID:vrh+m8u80
単純に接戦が見たい
ガクの恋愛論やらチート能力やらは良いんだ
接戦が見たい

あと毎回2話完結じゃなくて次号に続かせて欲しいわ
1ヶ月wktkして展開予想したりしたい
213作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 19:03:11 ID:GR9evJOW0
カコの「手が抜けない身体」はおっそろしくファンタジーだな
214作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 20:51:03 ID:CvdjEzMa0
>>212
接戦が見たいは同意だが、どうにも福地君のブログの様子だと、
向き不向きとか言って逃げてる節があるからどうだろうね
新境地と謳っているんだから、向き不向きで逃げないで
積極的に卓球描写とラブコメ描写に力を入れてほしい

>>213
卓球告白法の時点で何をいまさら
215作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:01:52 ID:6FcRTs540
卓球描写もラブコメ描写もそれぞれ好みの路線の問題だろ
これはこれで一種の方向性を確立してるんだよ
216作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:11:02 ID:tHH0eD4W0
今のところ内輪受けしかしていないけどな
それでいいなら、その路線を継続していけばいいんじゃないかと
217作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:21:29 ID:CvdjEzMa0
>>216
内輪受けしかしていないと言い切れる根拠が知りたい
ブログで検索かけてると割とタッコクからの新規もいるみたいだが
218作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:26:26 ID:8f57FXUa0
売れていない ←根拠
219作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:29:07 ID:IltoQQAuO
むしろ内輪が知らない状況なんだけどな
つか、また売り上げの話題に戻したいのか?
本当に>>216といい、>>218といいアンチは懲りないね
これだけアンチが沸くなら逆に安心だわ
220作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:30:39 ID:8f57FXUa0
急にアンチがどうのこうの言われても困りますが
それに、売り上げの話を作品スレでしていいのは当たり前のこと
221作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:32:21 ID:CvdjEzMa0
なんだアンチだったのか
つか、媒体を考えたらあれだけ売れれば十分検討してると思うがな
宣伝もされてないし

>>215
まあ確かに好みはあるけど、色々な方向性を試してみてもいいと思う
現状なら打ち切りの心配もないから多少冒険しても大丈夫だろうし
222作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:33:03 ID:8f57FXUa0
>>215
その、一種の方向性とやらを確立して
それが一般人の好みの路線に合致すれば
もう少し受けがよくなるかもね

現状だと共倒れになってるけど

ちなみに
うえきでは方向性の確立はうまくできていたかと思う
223作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:35:11 ID:8f57FXUa0
アンチでも信者でもない
少なくともこの作品は多かれ少なかれ楽しんでいる

ただ、批判意見は批判意見としてちゃんと出しているだけ  ←重要

それにいちいち噛み付くから
お前らは怖がられるんだよ
224作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:37:45 ID:6FcRTs540
楽しんでいる人は信者でいいよ

批判意見は批判意見としてちゃんと出していると言い張れるなら
反論されても「いちいち噛み付く」とか言わないでちゃんと受け止めろよ
225作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:38:21 ID:CvdjEzMa0
>>222
そもそも一般人に受けてないなら、
これより売れてないほかの超勢はもっと受けてないことになると思うのだが

単行本発売されてることすら知らないうえき読者が多い現状では
売れてない=内輪受けしかしてないは理解不能
そもそも3万の発行部数の雑誌の単行本と70万の本誌の単行本を比べるのが無粋
226作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:43:42 ID:IltoQQAuO
>>223
別に批判自体は構わんが、それに対してきちんと反論している奴を噛みつくとかで片づけてたら訳ないわな
逆に前向きな意見もちゃんと受け止めてほしいと言いたくなる
それにマンセーしかしないのが狂信者とかいってる奴と同じ理屈で
批判意見しか言わないならアンチ扱いされても仕方ないだろ
227作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:52:37 ID:8f57FXUa0
>>224>>226

>>222が見えないのか
228作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:54:40 ID:8f57FXUa0
>>225
つうか内輪受けでないにしろ
前作と比べると少数にしか売れてない=コケた
ってことだろ

それに他の超勢でなく、福地単体でのことな
229作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:55:40 ID:CvdjEzMa0
>>227
一般人に受けていないという理屈につい手が理解できないままなんだが
単にお前の好みに合わないだけなんじゃないかと言いたくなるし
ちなみに売れてないはなしね
超勢では一番売れてるわけだし
230作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:57:47 ID:CvdjEzMa0
>>228
同じ本誌ならこけたでもいいわけのしようがないが、
発行部数3万の超ではどうしようもないだろ
うえきの作者という宣伝もないしでうえきファンですら気付けてない
この状況では知名度や宣伝が足りてないとしか言いようがないし
231作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:00:10 ID:8f57FXUa0
>>229
俺の好みの話とか関係ないだろ
それに俺は「福地単体で売れていない」って言っているわけだが

>>230
つまり作者についていくような読者が少なかったことに加え
新規層も大して取り込めなかったってことにもなるな
232作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:01:37 ID:8f57FXUa0
同じ意見がクラサンスレでも出てたぞ
そして「タッコクの信者が怖い」とも言われてた
もう少し抑えたほうがいいよ
233作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:12:49 ID:CvdjEzMa0
>>231
単に単行本派が多いから知らないだけでついていっていないとは別物だろ
もう本当はアンチだろ、お前
批判しか言えないならとっとと消えろよめんどくさい
234作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:13:06 ID:0bMr6ctb0
ここで叩かれたのがそっちのスレに行っただけじゃないのかそれ…
ヲチまがいのことして被害者面とか笑える

作品スレで売れてない〜だの信者は〜だの連呼してたら反論喰らうのは当たり前
あと反論≠叩きだからね
235作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:16:36 ID:IltoQQAuO
もうID:8f57FXUa0はNGIDにするかスルーでいいよ
どうせ何いっても聞きやしないし
これ以上はスレが荒れて駄レスが増えるだけだ
236作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:17:24 ID:8f57FXUa0
とうとう思考放棄で批判意見の叩きか

>>233
単行本派が多いって根拠はあるの?
福地にしては売れていないって根拠はあるけど
237作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:18:56 ID:ASTZhmm7O
特定の話題で盛り上がってる時にわざわざ盛り下げるレスをする必要はないと思うよ
相手しちゃう方もアレだけど
238作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:19:05 ID:8f57FXUa0
本当に「これだからタッコク信者は〜」って言われても仕方ないぞ
こっちも一応楽しんで読んでいるんだから、わきまえろよ
239作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:20:28 ID:CvdjEzMa0
>>236
NGIDにする前に一言だけ
単行本派が多いは福地ブログでの福地君が言ってた
ファンレターの内容からだから根拠にはなるかと
240作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:21:40 ID:8f57FXUa0
>>239
仮にそうだとして
「単行本派が多いから知らない」ってのはなぜ?
ファンなら単行本派だろうがなんだろうが着いていくだろ
241作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:22:33 ID:6FcRTs540
>>238
何をわきまえろと言うのか
242作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:23:48 ID:8f57FXUa0
>>241
批判意見を全力で叩き潰そうとする態度に決まってるだろ
>>2のこと
243作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:24:54 ID:CvdjEzMa0
>>237
相手してしまったのはスマンかった・・・
もうNGIDにしてあるから相手しようもないので安心してほしい

明後日最新話更新だから次回予告である程度デート回の方向性は分かるかな
デートとなると私服だけど福地君の私服センスだとちと不安があるな・・・
244作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:25:03 ID:8f57FXUa0
>>151>>159>>169のレスとかマジで酷いなお前
245作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:25:37 ID:0bMr6ctb0
単なる批判意見なら良いけど煽る必要はどこにあるのかと問いたい
246作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:26:46 ID:8f57FXUa0
>>245
>>151>>159>>169のレスしたやつにいってやれよ
勝手にアンチ認定したやつらにもな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:29:40 ID:oJqXNIXH0
NGIDはまずい
それに>>242の彼の意見はおおむね間違ってはいないよ
多少乱暴なものいいだけど
>>211を読んで少し希望が出てきた
色々広げられそうだな

まあ個人的にはタッコク申し込む過程が読みたいんだがね
248作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:31:27 ID:6FcRTs540
>>242
作品否定から入る奴はそら意見全部潰されるだろ
249作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:31:32 ID:IltoQQAuO
NGID:8f57FXUa0

>>243
カラーでの私服を見る感じだとカコの私服は問題なさそう
ガクは一話の空港のシーンを見る感じだと微妙だが
250作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:32:29 ID:8f57FXUa0
ID:0bMr6ctb0 とかID:6FcRTs540とかのレスを抽出すると
どっちが煽ってるんだって話だよな
特にID:0bMr6ctb0
>>164のようなレスをしたお前に>>245のレスをする資格はないだろとw
251作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:34:37 ID:CvdjEzMa0
>>247
批判も受け入れろよは納得できるが、売れてないについては批判しかしてないし
奴が来てからスレが荒れだしたから正直NGIDにされても仕方ないだろ
252作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:34:48 ID:8f57FXUa0
253作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:36:23 ID:8f57FXUa0
>>251
福地のギャグは面白い
ほら作品肯定したぞ
これで満足か?
254作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:38:59 ID:0bMr6ctb0
>>253のようなレスをする奴に>>250のようなレスをされてもな。資格(笑)

まあどっちもどっちで作品を語りたい人にとっては両方荒らしでしかないんだよ、俺もお前も
まとめて消えようぜ
255作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:40:21 ID:8f57FXUa0
ま、とにかく
(個人的に)ギャグは面白いと思ってるけど
独自の方向性とやらに大衆が魅了されなければ
依然として売り上げは芳しくないままだろ
って意見ね
256作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:43:15 ID:6FcRTs540
ID:8f57FXUa0の言いたいことは
売れてない→路線が肌に合わないから変えるべき
だろ
数ヶ月前から作品の方向性にケチつける奴やネガキャンしてる奴が「売り上げという数値化されたデータ」を餌に暴れだしたようにも見えるが


で、単行本の売り上げってのは
うえき>うえき+>タッコク>サンデー超作品
なんだろ?
もうちょっと原因を探ったほうがいんじゃね?
257作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:43:54 ID:8f57FXUa0
>>254
>>164を無視するなよ
最初に煽りレスしたのはお前だろ
258作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 23:09:56 ID:8f57FXUa0
>>256
路線が肌に合わないから変えるべき
なんて一言も言った覚えはないが

それはともかく
売り上げがうえきから急激に落ちた理由は探ってみてもいいな

あと、煽りレスはすんなよ。お前
259作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 23:14:33 ID:6FcRTs540
うえきから急激に落ちたっていうかそもそもうえきの続きの作品じゃないわけで
260作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 23:25:20 ID:IltoQQAuO
超だからという理由も大きいだろ
正直本誌にでも行かない限りは売上はあまり変わらんだろうし
つか、この話題自体繰り返しても意味ないかと
261作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 00:09:50 ID:3frmooG10
本人は本誌に戻りたいのかどうか知らんが
どうやって戻るのかも、戻ったところでどうなるのかも分からんな
ぶっちゃけ早めに畳んで本誌で別の題材テーマにしたほうがいいんじゃないかとすら思えてくる
262作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 00:15:07 ID:ZAHElPuv0
せっかく面白いのに
263作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 00:39:40 ID:YcK/cxcV0
タッコクで売れようよ
売れてない雑誌でも何作かはアニメ化されてるし、単行本10万部超えてるのもある
264作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 06:07:32 ID:f3schlUjO
それは作者の努力次第だ
265作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 07:38:50 ID:XoZ4jAUh0
作家の努力というか雑誌側のプッシュや宣伝次第じゃない?
内容良ければ売れる時代じゃないし
266作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 07:42:37 ID:8dJgZag50
全部雑誌媒体や編集のせいにしてしまえば楽だわな
さすがにフィルターかかりすぎじゃね?
もっと作者を含めて総合的に問題があると思うが
267作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 07:48:44 ID:XoZ4jAUh0
>>266
つっても内容を頑張れと言っても読まれなければ意味ないし
本誌なら発行部数が多い分人目にもつきやすいけど、発行部数三万では置いてある書店も少ないし厳しいだろ
クラサンも本誌落ち勢がトップを飾るくらいだからそこまでのアクセス数もなさそうだし

しいて言えば、表紙が駄目だったとかか
あれではぱっと見どういう漫画か分からんし、スルーされそうではある
268作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 08:15:17 ID:QXXKoe0v0
雑誌の選択ミスや表紙を含めた宣伝不足は本人の責任とも言える
269作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 08:41:53 ID:6sYPdaZs0
これからどうやって話に広がりを持たせるのか
設定的に詰んでいるとも言えなくもない
ガクカコはもう鉄板だから危機感もないし
270作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 08:53:19 ID:ZAHElPuv0
相手のハートを手に入れるまでがラブコメじゃないってば
271作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:08:44 ID:HxG9Va1O0
こういう鉄板ラブコメの場合、始まりの閾値が高いからどこにゴールを置くかが難しいのだ
ガクカコの場合ガクが勝って付き合えればゴールみたいだけど
それで充分なカタルシスは得られるかな?果たして
「変わってねぇぇーーーッ!!」みたいな小さいオチにはしないでもらいたいもんだ
272作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:50:58 ID:Uw8U2GA6O
最初から両思いだと喧嘩して、他のライバルにチャンスが?みたいな話もできるから
ようは発想次第かと
273作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:59:13 ID:ZAHElPuv0
ないだろ、チャンスは
力ずくで付き合える世の中なんだから
274作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:05:36 ID:Uw8U2GA6O
いや、喧嘩してる内にハートを奪ってしまえば
ガクに関してはタッコクで勝つのは容易だろうし

タッコクに関しては両思いの方が機能させれる気がするがな
つか、片想いでも話の展開はそこまで変わらない気がするし
275作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 16:00:21 ID:ZAHElPuv0
意味わからん
誰が誰のハートを奪うって?

誰かがガクのハートを奪うってのは無理だし、そんなことしなくても卓球で勝てばいいわけだから意味もないし、ストーリー上収拾がつかない
じゃあ誰かがカコを惚れさせて、付き合おうとしたときにガクが割り込んでくるパターン?どっちにしても喧嘩別れ自体が無意味だな

喧嘩別れを組み込むなら、勝手にフられたと思い込んで衰弱したカコを誰かがタッコクで勝って連れ去って
それをガクが追いかけながら強くなるとかどうよ?とても少年漫画的な展開じゃないかい
276作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 16:26:30 ID:a2NjhlXI0
略奪タッコクの新設定は
やがて作者自身の首を絞める予感がする
うえきよろしく更に新設定を後付すればいいだけかもしんないけど
277作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 16:36:21 ID:ZaqT7dvl0
ガク「ようやく勝てたよカコちゃん。つきあおう」
カコ「うん、これからよろしくお願いします(ぶわっ)」
ヒカリ「ちょっと待った!略奪タッコクや!」
278作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 17:07:48 ID:ZAHElPuv0
>>276
国民を卓球強くさせるための法律としては当然のルールだろ
279作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 17:45:48 ID:Qm8WxUbx0
>>277
何というKYな上に死亡フラグ
もうヒカリは一挙一動がギャグにしか見えないw
280作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 18:06:08 ID:1l/XL6NO0
ギャグ漫画としてはおいしいな
281作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 19:59:00 ID:XoZ4jAUh0
一応コメディーのはずなのにギャグ漫画扱いとは悲しいなw
282作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 20:40:14 ID:1l/XL6NO0
ギャグ成分多いし
283作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 20:52:54 ID:XoZ4jAUh0
>>282
コメディーはもともとギャグが多いだろw
一応ちゃんと話としての波やテーマもあるしコメディーと言っても問題ないと思うが
284作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:01:12 ID:ZAHElPuv0
じゃあギャグ漫画扱いでもいいじゃない
285作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:02:40 ID:Uw8U2GA6O
コメディはコメディ、ギャグはギャグだろ
ジャンルはラブコメだしコメディだろ
コメディとギャグの区別くらい付けられるようになろうぜ
286作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:04:17 ID:XoZ4jAUh0
>>284
ラブコメと銘打ってる以上はコメディーだろ
ギャグ漫画扱いでもいいじゃないという理屈がわからない
じゃあ銀魂とかもギャグ漫画なんだろうか?
287作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:05:49 ID:5GZPCsKt0
>>286
銀魂はギャグありって作者が言っているからギャグ漫画の側面もあるだろ
288作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:08:17 ID:XoZ4jAUh0
>>287
ギャグがある=ギャグ漫画だったら、コメディーと称される漫画全てがギャグ漫画ということになるが
289作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:08:23 ID:ZAHElPuv0
ギャグ成分の強いコメディをギャグ漫画と呼んで何が悪い
290作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:10:26 ID:XoZ4jAUh0
>>289
どのコメディーもギャグ成分が強いから、全てのコメディーはギャグ漫画でいいと
291作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:12:10 ID:Uw8U2GA6O
どんだけギャグ成分が強くてもコメディはコメディじゃない?
ちゃんといい話的要素も挟んでるし
292作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:13:42 ID:ZAHElPuv0
じゃあギャグ漫画扱いでもいいじゃない
293作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:13:50 ID:5GZPCsKt0
>>288
側面って言っているだろ
294作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:19:23 ID:miUB+QLZ0
ていうか型にはめることに何か意味あんの
295作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:19:59 ID:XoZ4jAUh0
>>292
じゃあコメディー扱いでもいいじゃない
ギャグ漫画扱いしたがる理由が分からん
ラブコメディーというジャンルなんだからコメディーだろ
296作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:21:35 ID:ZAHElPuv0
>>294
知らね

ギャグでありコメディであるわけで
ギャグ扱いでもコメディ扱いでもいいわい
297作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:21:54 ID:Uw8U2GA6O
コメディでいいと思うがな
ギャグ漫画扱いだとストーリーが評価されてないみたいで嫌だし
298作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:22:34 ID:XoZ4jAUh0
>>296
じゃあコメディーでいいだろ
299作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:25:52 ID:5GZPCsKt0
>>297
> ギャグ漫画扱いだとストーリーが評価されてないみたいで嫌だし
そんな考え方をするお前がどうかと思うが
300作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:31:45 ID:Uw8U2GA6O
>>299
ギャグ漫画はストーリーなし
コメディはストーリーあり
という認識だったからさ
それに宮崎回とかのシリアス多めの回もあるしギャグと言い切るのは違う気がするんだよ
301作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:42:17 ID:XoZ4jAUh0
冷静になってみたら結構不毛な争いになってるな・・・スマン
前ギャグしか評価できないというやつがいたから頭に血が上ってたみたいだ
302作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:43:04 ID:z7UJS5UN0
ギャグ漫画だろ
ストーリーが一応用意されている回もあるけど
変態が出てくる回とかヒカリ回はストーリーといったストーリーなかったし
そういう回が占める割合がコメディーにしては多すぎ
だからギャグ漫画
303作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:44:19 ID:z7UJS5UN0
>>301
別にそれは一種の読み方だろ
「ギャグが面白い」という理由でこの漫画を読んで
何がどういけないんだか
304作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:45:30 ID:5GZPCsKt0
>>300
確かにギャグ漫画には1話完結形式が多いからストーリーが軽視されがちだけど
中にはストーリーが評価されたギャグ漫画もあるわけで
305作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:45:32 ID:Uw8U2GA6O
>>302
ちゃんと変態回にもヒカリ回にもテーマはあったしそれに対するキメのシーンもあったしコメディだろ
大体半分近くはそれなりにシリアスも含んでるぞ
逆にギャグばかりのコメディ作品もあるし
306作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:47:02 ID:XoZ4jAUh0
>>303
いや、ストーリーもちゃんとしっかりしてるのにそれを無視してギャグのみの作品と言われたら
さすがに腹が立つだろ
307作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:49:13 ID:5GZPCsKt0
ストーリー漫画はただでさえ話数を重ねないと評価しづらいのに
タッコクは10話程度、伏線も出したばっかりな状態でストーリーを評価しろってのが無理あるわ
308作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:51:17 ID:XoZ4jAUh0
>>307
ちゃんと一話でストーリーも完結させてるわけでその一話だけでも評価はできるんじゃない?
ステルス回とかギガ回は割とテーマとか一貫してストーリー作りはされてたし
309作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:56:24 ID:5GZPCsKt0
>>308
しかし、それが今のところ

テーマがあり、それに関する敵などが登場

ガク負けそう

トンデモ能力発動

勝利

とワンパターンになってきているのが問題
初期植木が能力を創意工夫して戦っていたが
今のタッコクは初期植木がピンチになったら神器出して勝っちゃうようなもんだからな
310作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:59:43 ID:XoZ4jAUh0
>>309
まあそれは同意だが、ストーリーとしては割としっかりしてるかと
ワンパとは言うが、ステルス回は推理による技の破り方がメインだったし、
ギガ回は主張を貫き通す破り方がメインだったし
若干パターンとは違うことをしてる
311作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:06:44 ID:5GZPCsKt0
>>310
それはもう誤差の範囲というか
それでも「ああ、またこのパターンか……」ってなっちゃう人も結構いるみたいだから
問題になっているわけで

今のところストーリーは雑ではないけど平凡
そこまで評価できるほどでもない

まあこれだけ少ない話数でストーリーなんか語れないんだけどな
312作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:13:30 ID:z7UJS5UN0
変態回とヒカリ回にテーマなんてあったのかよ
マジで?
313作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:13:32 ID:XoZ4jAUh0
>>311
まあ、それはそうだけどさ
パターンに関しては今後に期待と言うほかないわな

ストーリーは割と福地節も出てるから個人的にはかなり好きなんだけどまあそれも人それぞれか
でも少ない話数で話を割りと褒めちぎってるスレもあるけど
314作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:15:02 ID:z7UJS5UN0
>>309の説明って今までに何回されてきたんだろうな
説明するほうも大変だろうに
315作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:16:19 ID:Uw8U2GA6O
>>312
キメのシーンで言ってるが、
変態回は過去、ヒカリ回はぼちぼちがテーマかと

うえき時代から福地君は意外と勢いだけなようで
それなりにテーマを持って話作りをしてるぞ
316作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:17:36 ID:XoZ4jAUh0
>>314
まあそれをスレで最初に提示したのは俺だけどな
さすがにここまで問題視されるとは思ってなかったから多少のフォローは入れてるけど
317作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:20:23 ID:ZAHElPuv0
>>314
知ってることを何度も言われても困る
318作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:21:58 ID:ZAHElPuv0
>>316
それも知ってる
319作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:32:27 ID:z7UJS5UN0
>>315
過去回は説明であってテーマではないんじゃないか?
ステルス回のように明確なテーマが設定されているのとはまた違う気がする
320作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:40:06 ID:Uw8U2GA6O
>>319
過去の出来事がメインで進行していたし、
確かにテーマと言うには苦しいかも知れんけど、ある程度意図している気はする
321作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:47:00 ID:z7UJS5UN0
苦しいな
読者に何を読み取ってもらうかってのがテーマになるんじゃないかと思うが
カコの過去に出てきた人物が変態になって再登場した
ってのがテーマじゃないだろうし
322作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:53:59 ID:Uw8U2GA6O
>>321
変態というか、
ガクとカコには空白の十年があるからそれらを埋めていきたいという所を主張したかったと思うんだが、
深読みのしすぎか、主張が弱かったのか伝え切れてない感はあるな
323作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:56:48 ID:ZNhXeZnc0
主張は弱いな
変態のインパクトでかき消されてる
全体にギャグ成分多すぎだから主張が読み取りにくかったのかも
324作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 23:01:52 ID:XoZ4jAUh0
うえき時代から主張が伝わりにくい部分はあったからな
好きなことなら努力って言うなも結構誤解されやすい主張だったし
325作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 00:02:26 ID:XoZ4jAUh0
更新されてんな
次回予告を見る限りだと普通にラブコメしそうでwktkしてきたw
カコの笑顔がまぶしいw
326作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 00:35:17 ID:EH/bkIha0
クラサン読んで来た。

ま た 変 態 か。

・・・だが、それがいい。
327作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 07:38:15 ID:DdW/SwSR0
タッコク世界の男キャラは変態しかいないのかw
そしてようやくラブコメらしい話をするみたいで期待
カコの私服がなんか大人びている気がするが中学生の私服ってこんなもんだっけか
328作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 09:55:55 ID:KoWz8UJy0
またいつも通りの展開だった
それだけだな
329作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:22:40 ID:HchT8olq0
今回はさすがに11球撃っている間には外さなくなるだろうという気がしてしまったな
330作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:30:14 ID:+yrMMFBC0
>>328
またいつも通りのレスだった
それだけだな
331作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:33:40 ID:7fgFVWgv0
>>329
だがいつも通りだった
それだけだな
332作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:52:47 ID:X9bpSLURO
いつもので片づけないでもうちょっと深く語れよw
いつも以上にテーマがはっきりしていた分、話の筋は通っていてガクの台詞には結構熱くなった
まあ勝ち方は若干卑怯な気がしないでもないし、ギガがあっさり許されすぎ感はあったけど、
話としては悪くはなかったかと
オチには笑ったしw

次回はタイトルになんか萌えた
ラブコメらしいラブコメ回って初めてじゃないか?
333作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:07:41 ID:mpKA9lQgO
>>324
え、あれなんか誤解されたの?
334作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 14:42:48 ID:80rspu4pO
タッコクしないほうが面白い漫画になりそうだな
335作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 14:53:35 ID:X9bpSLURO
>>334
次回のデート回次第ではそうなるかもな
福地君のシリアス話も好きなのでギャグだけの漫画にはなってほしくないけどな
336作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:16:27 ID:NxcdgY890
ギガの「コイツを喰らって立ち上がったのはお前で二人目」ってセリフが引っ掛かった
ひそかに福線張ってるなw
337作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:29:10 ID:DdW/SwSR0
>>336
一人目は浅間だろ、JK
過去描写でくらってたっぽいし

つか、最後のオチは吹いたが、腐が歓喜しそうな気がしないでもない
338作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:34:50 ID:ESoY058B0
男が男にタッコクを申し込む
そんなのもありなんじゃないかと
339作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:46:38 ID:DdW/SwSR0
>>338
つまり、女が女にタッコクをm(ry

正直BLやら百合に理解が示せない俺としてはどうでもいい
340作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:56:37 ID:zTKNdNLd0
別人なのに顔が同じなだけで駄目とか
大した友情ですねwww
341作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:08:54 ID:X9bpSLURO
アンチが沸くようになったか
これは先が明るいな

ギガは前回までのキャラのままならレギュラー入りしても微妙だと思っていたが最後を見たら、
愛すべき馬鹿キャラになってくれそうで楽しみだ
342作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:22:57 ID:DdW/SwSR0
まあレギュラー入りはいいんだが同じクラスの転校生多過ぎだw
ガク、ヒカリ、ギガと三人も入ってきてるぞw
普通転校生はクラス分散させるだろw
343作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:48:32 ID:ZG7gCtIb0
逆に考えるんだ
「他のクラスにも同じペースで転校生が増えている」と考えるんだ

…あれ?ガクが転校してからどれくらい経つっけ?
344作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:49:55 ID:DdW/SwSR0
>>343
一ヶ月経つか経たないかくらいじゃないか?多分
先生の反応がだんだん困ったようになっていくのが地味にツボるけどw
345作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:04:05 ID:X9bpSLURO
先生は地味に萌える

次回は予告を見る限りだとガチでラブコメっぽい回みたいで期待
つか、ラブコメのはずなのにラブコメらしい回をやるまでに13話も費やすってどうよ?
346作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:05:17 ID:AnxnPBHl0
「ラブコメらしい」というのは固定観念に囚われているに過ぎず
その実しっかり1話から13話までぶっ通しでラブコメなのだよ
347作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:37:44 ID:DdW/SwSR0
ラブコメの定義がよく分からんからな
でもラブ要素が多そうな回は初めてじゃないか?
348作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:57:13 ID:KfrNvXlK0
ギャグ回になるかもしんないという懸念があるけどな
349作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:32:30 ID:DdW/SwSR0
>>348
まあそれはそれでアリ
とりあえずラブコメの定番デート回をやってくれたことに意義がある
次回予告の絵とタイトルを見るだけでwktkしてくるし
350作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:46:54 ID:NFQug9260
ずいぶんとハードル低いんだな
貴重なデート回なのにラブやらずにギャグやってどうすんの
ちゃんとした二人の交流をかいてほしいな
351作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:55:45 ID:ih9/2/ZI0
弟子の桜井亜都たんもクラサンに来るらしいね
師弟でランキングトップ争い繰り広げそうだ
352作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 06:06:30 ID:QaTSoxyU0
>>350
貴重なデート回?
353作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 07:40:54 ID:sHIV5kCy0
>>352
貴重だろう
メインがタッコク回である以上、頻繁にはデート回はできないだろうし
354作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 08:48:18 ID:Kfz/FllJ0
貴重だな
だからそこでギャグやられたらラブ成分が軽くなる
355作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 09:17:05 ID:QaTSoxyU0
だからギャグとラブは相反するものではなくてだな
356作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 09:36:32 ID:PQnE1HqU0
相反するものではないが
ページ容量を食い合うものではあるだろ
で、全ページ数中のギャグの割合が多かったらナニコレってこと
357作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 10:36:58 ID:RJ6bYhX0O
ナニコレじゃなくてラブコメだ
358作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 10:51:56 ID:3zm9naqJ0
デート回でギャグだと!?許せるっ!!

いやまあ、作品的ってか作者的な意味でギャグ無しってのはありえないだろうし
前半はっちゃけて後半キュンとなる展開なんじゃないかね。まだ予告だけだからわからんけど
359作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 11:50:15 ID:0QzDFt3wO
まあニヤニヤできるラブ要素があればギャグ多めでも満足できる
デート回でギャグ一辺倒はないだろうし
二話のあーんを超えるニヤニヤを期待
360作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 12:39:15 ID:yjZkF0Fi0
既出かもしれんが一巻の表紙のカコの下半身はおかしくないか?
361作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 12:50:24 ID:RJ6bYhX0O
ギャグでニヤニヤするのが私です
362作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 15:04:05 ID:0QzDFt3wO
>>361
ニヤニヤの種類が違うw
363作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:16:59 ID:sHIV5kCy0
>>360
既出だが、うえきプラスのころもおかしな体勢があったから気にしない

デート回はいつもよりラブ要素多めを期待
ここでギャグ一辺倒だったら、もう福地君にやはりラブコメは無理だったと諦めるほかない
364作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:50:19 ID:0QzDFt3wO
まあ見てみるまで何とも言えんからな

そういや二話目公開されたのに、バックステージも猫ブログも更新されてないな
単なる更新忘れなのか、このスレみたいに感想でボロクソ言われて落ち込んでるのだろうか
星5つで感想はメタメタに書いてしまったからな
365作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:55:25 ID:RJ6bYhX0O
十数回に一回奇跡的にそんなんがあってもいつもの方向性は一緒だから
ぶっちゃけ福地君の漫画でキュンキュンしたいってのが無茶なんじゃないかなぁ
366作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:59:34 ID:sHIV5kCy0
>>364
よう俺
☆四つで、ワンパターン化してませんか?とか、ラブコメじゃなくなってきてませんか?
とか色々書いてしまった

>>365
二話の冒頭はそれなりにニヤニヤできたから無茶でもないだろ
恋愛漫画のような描写はいらない
ただ、バカップルのイチャイチャぶりが見たいだけだ
367作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:48:56 ID:w6ZDFmhS0
今回の略奪タッコクの話は失敗作だと思った
もともと卓球で負けたら好きでもない相手と付き合わなきゃいけないわけで、
この世界のカップルなんて両思いじゃないやつがかなりいるはず
つまり愛なんてないカップルがいる世界で、そのカップルを別れさせて愛なんてねーよって
喜ぶ悪役を出したことはこの漫画の世界設定としてとてもおかしいんじゃないかと思った
368作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 21:02:18 ID:QaTSoxyU0
まあひまつぶしだからな
369作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 21:08:19 ID:sHIV5kCy0
まあひつまぶしだからな
その辺は仲のいいカップルを狙ってやってるんじゃないの?
嫌々付き合ってそうなカップルを狙ってもつまらんだろうし
略奪タッコクの設定自体はこれまでの描写に矛盾が出てくるから
失敗な気はするけど、話自体は失敗ではないんじゃない?
370作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 22:17:15 ID:0QzDFt3wO
フクスケのごとくなかったことになるか、木の大魔王のごとく後々のドデカい伏線になるか>略奪タッコク

まあデート回が楽しみすぎるせいで今回は割とどうでもよくなってるけどw
371作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 23:46:53 ID:c47P3bU20
カラー絵随分多いんだな今回は。
うえきの時は+含めて大分少なかったから意外だ。

しかし・・・超買わないと、いずれはクラサンのも消えるから
カラー絵が見れないんだよな・・・超のバックナンバー全部買えってか!?
372作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 23:51:08 ID:QaTSoxyU0
プリントスクリーンすれば保存できるよ
373作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 03:34:01 ID:McUajZ7I0
ダサイゾーとか今回のギガとかタッコクって名前の割には結構柔和だよな。
お互いに条件を提示した賭け卓球みたいなもんか。
374作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 07:39:40 ID:fsoBJVxZ0
>>371
うえき無印はドグラマンション編はカラー多かったし、
プラスも休載まではカラー多かった
それに月刊と週刊でカラーの回数を比較するのは無粋だ
掲載作品の数も違うし

>>372
最近はプリントスクリーンでも保存できなくなった
375作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 15:03:27 ID:fZwYkPw+O
>>373
言いたいことがよく分からんが、美王や今回のような変則的な物もあって、タッコク自体の幅が広いということだろうか?
376作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 18:33:33 ID:B8V18nHu0
>>375
そう。今見直したら日本語でおkだったね。
卓球告白法って名前の割には告白だけに留まらず、それ以外の契約やらにもタッコクが採用されてて
柔軟性が高いなあって思ったの。
377作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 18:59:44 ID:fsoBJVxZ0
>>376
柔軟性が高いというか何でもアリ的な感じはするな
タッコクというよりただの賭け卓球だし
まあ女に告られる展開ばかりだと話に広がりがなくなるからいいっちゃいいんだけど
378作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 20:13:07 ID:fZwYkPw+O
つか、それならタッコクつけんでもいい気はするけどな

クラサン更新されたのにブログに反応ないのは忙しいのかな
379作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 20:17:30 ID:Ic79tgIe0
タッコクで強制的に誰かとカップルにさせられても
別の異性に略奪申し込んでもらって、わざと負けて
その後自然に別れるって形にすればいいのか?
380作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 20:38:05 ID:WIVRnxZE0
弱ければまた盗られるけどな
381作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 20:48:40 ID:P6NHgYCL0
普通に考えればそういう抜け道があって然るべきなんだろうけどな
しょせんは法律だし
382作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:03:56 ID:Ic79tgIe0
ましてや福地君が作った法律だからな
383作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:05:56 ID:fsoBJVxZ0
現実の法律も抜け道があるしな
384作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:10:29 ID:fZwYkPw+O
配信カレンダー見たら来月分は月一しか更新がないみたいだな
とうとう二話同時掲載じゃなくなってしまったのだろうか
単行本のせいか?
385作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:58:56 ID:fsoBJVxZ0
最後のページのハシラで次回は初デート+四コマって書いてあったからな、両方載せるんじゃない?
つか、デートの様子を四コマでやるなんて手法じゃないよな?
386作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 00:14:51 ID:ueqE0SpX0
福地君に設定の穴を全て埋めることなんか期待してないしな
387作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 01:06:30 ID:GESIO5SU0
クラサン公式ブログより
直筆サイン色紙を一名様にプレゼントだそうな。

ttp://comshoblog.shogakukan.co.jp/sunday/cat43/
388作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 02:05:22 ID:3QZQ3zr2O
福地は後先考えずに変な設定を出してくるから
これからも略奪タッコクよろしく変なのが出てくるんだろう
389作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 05:29:39 ID:gWohQQdA0
前情報無しになにげなく買ったタッコクの単行本が面白すぎてスレを探して来てみれば通夜みたいだな
人気無いのこれ?滅茶苦茶面白いんだけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:34:49 ID:KbE4mQ7z0
無いよ。
391作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 07:16:32 ID:vUFpTbV50
>>389
勝手にお通夜にしたい奴がいるだけ
392作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 07:18:35 ID:+tavgxxF0
月刊雑誌でワンパになると
話のネタもつきるし
次の話待つまでがきついからな

あと聞きたいのだが転校って自分のねがったクラスになれるのか?
393作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 07:19:26 ID:NZi76jqi0
>>389
クラサン勢の中では人気はある
ただ、前作の実績を考えると単行本が売れてないから通夜になってるだけ
394作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 14:37:59 ID:3QZQ3zr2O
うえきと違ってストーリー漫画になっていないからな
395作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 15:02:01 ID:gWohQQdA0
そうなのか
うえきってのは読んだ事無いが、タッコクは全体的に洗練されてて素晴らしい作品だと思うぜ
どの線もビシッと決まってて、コマの構成も美しい、ギャグも行き過ぎないで絶妙な所を狙ってる部分はまさに卓球さながら
キャラもよく練られてて良いなーと思った。何より可愛い
1巻しか読んでないけど
強いて言えば、もう少し表紙からオーラが出ればよかったなーとは思った
396作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 15:05:53 ID:Bo/0wIOCO
まあ確かにあの単行本表紙は地味だったな
一人づつの表紙だからどういう表紙がくるかなというワクワク感も薄いし
うえき無印みたいな遊び心のある表紙が良かった
397作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 18:39:20 ID:NZi76jqi0
広がりがないから面白みには欠けるな>表紙
ちらほら表紙で損してるという意見は聞くし

なんか単行本発売した辺りからネガティブなニュースしかないから、
そろそろポジティブなニュースが欲しいものだ
398作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 19:14:09 ID:vUFpTbV50
ネガキャンしてる奴がいるだけの話じゃないか
399作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 21:09:18 ID:Bo/0wIOCO
でも今月は異様に荒れてた気がする
いつも以上にスレの伸びがすさまじかったし
400作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 21:26:05 ID:Q14p10z60
毎回完結しちゃうからその時の話も広がらないんだよな
だから現状の不満みたいなので盛り上がったりする
そろそろ次号どうなる!?的なのが欲しいね
401作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 22:26:30 ID:+e/4Wv430
シバ回とか割と大きな伏線回だったのに話は広がってなかったような・・・
402作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 22:36:04 ID:vUFpTbV50
別に楽しく読めればいいよ
スレが盛り上がるかとかは二の次
403作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 23:07:16 ID:Bo/0wIOCO
別にスレが伸びる必要はないけど、
単行本が売れなかったせいで他のスレで色々言われるのはイラっとくる
404作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 23:14:55 ID:+e/4Wv430
まあうえき時代から2chでの福地漫画の評判は良くなかったからな
405作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 01:35:15 ID:JXF/bXov0
ぼちぼちでええねん
406作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 09:01:22 ID:71lCY+w/0
>>404
アニメ版は実況スレで総叩きされてたからな
原作で評価されてた回でも叩かれてたし

タッコクも今までは割と言い反応されてたのに、今回で一気にガクッと評判落としてるな
パターン化はしてるものの話自体は割と悪くなかったのにな
407作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 10:36:10 ID:v5EdJ/T4O
逆だな
どんないいテーマでも、構成がパターン化してたら味気ないものになる
408作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 10:57:00 ID:0S5XoujLO
問題は福地君のモチベーションがどこにあるかだよな
読者の俺らは読めればそれでいいけど、描き手は現状で満足してたらダメだろう
常に上を目指さないとそこで成長が止まってしまうし
打ち切られない程度に売れればいいとか言い出したら終わりだ
ただ必死で突っ走るしかない週刊と違って、月刊は考える余裕があるんだしもっと頑張れよと
409作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 11:41:25 ID:pV1fR9V+0
最近は結構手抜きしているように思える
410作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 11:46:58 ID:71lCY+w/0
手抜いてるか?
むしろ絵に関しては洗練されてきてるし、
前回の話もこのスレでは絶賛されてた気がするが
今回が微妙だと感じたからそう感じるだけじゃないのか?
411作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:26:01 ID:OlafuMqZ0
まあ俺的には今回も最高に面白いんだけど
412作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:28:30 ID:52iysmOL0
>>408
現状で満足していたら駄目だな
思い切って革新的なことしないと現状維持で止まってしまう
413作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:38:57 ID:1o8eVxAw0
説教したいだけなレス多いな
ちゃんと読んでないっぽいのまでいるし
414作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:42:28 ID:0S5XoujLO
>>412
そういうこと
ましてや、前回のバトル物と180度違うラブコメ物なんだしうえきと同じ事してどうするよと

単行本にしたって黙ってても知名度のできる本誌やアニメと違い、宣伝がないと売れないマイナー誌なんだし
スケジュールに余裕があるなら自分から宣伝用のPOPなりポスターなり描かないと
漫画描くだけで終わりとか甘えるなと
自分から進んで選んだ道なんだから、色々と積極的にやっていかないと埋もれるぞ
415作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:47:04 ID:q1Y0wyBd0
POPやポスターなんぞどーでもいい。
その分、漫画に専念してもらった方がずっといい。
416作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:47:17 ID:52iysmOL0
前作のブランドが通用すると思ってたのかな
前作終わってしばらくたっても覚えてくれる人が多いなら
もっと売れてたはずなんだけど
うえきは果たしてそこまでの作品だったのか
417作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:55:03 ID:71lCY+w/0
>>416
視聴率は取れてたし、プラスも売り上げは今の本誌の主力級には売れてたし、
今でもブログで検索とかかけるとそれなりにファンも残っているしそれなりの作品ではあると思うが>うえき

ただ、書店で単行本を見かけてうえきの作者だと気づかれるかどうかは微妙だろ
絵柄全然違うし、作者名だけでは分からんだろうし
418作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:57:34 ID:0S5XoujLO
>>415
ブログとかBSとか更新する余裕があるなら、その分の時間を宣伝に当てればいいだろ
BSとか三時間もかけるほどの内容じゃないし
419作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:59:02 ID:j6rGEe870
バカがいます母さん
420作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:00:35 ID:52iysmOL0
そうだな
宣伝に関しては福地君の努力不足も否めん
421作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:04:54 ID:gTULugSH0
すごい自演臭いな
422作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:08:33 ID:v5EdJ/T4O
いいからタッコクに関係ないレスすんな
うざい

漫画に専念しても
今が限界だというなら
ど〜しょもないね
423作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:15:45 ID:0S5XoujLO
>>422
ブログ見る感じだと余裕ぶっこいてるからまだいけるだろ

週刊と違ってスケジュールに余裕ができて良かったとか考えてるなら甘ったれんなと
マイナー誌なんだから自分の漫画を売り込まなきゃいけないから、
むしろ週刊時代より必死にならないとダメだろ
424作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:25:28 ID:v5EdJ/T4O
もともと超に連載するってことで
知名度の点ではアドバンテージないからな
確かに一層努力すべきなのかもしれん
425作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:28:27 ID:71lCY+w/0
作者のモチベはともかく、読者からすれば打ち切りの心配がなければそれでいいけどな
無印やプラスが打ち切り気味だったからきちんとした完結をさせてほしい

話にしても下地を作っている最中だから、メインキャラがそろえばそれなりのパターンが生まれるんじゃない?
作者が見てるわけじゃないんだしここでとやかく言ってもしょうがないだろうに
426作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:33:43 ID:OlafuMqZ0
知名度がなくても知ったこっちゃないよ
427作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:41:01 ID:0S5XoujLO
>>425
そうやって甘い考えだから福地君も余裕ぶっこくんだろ
それにここで挙げた意見はクラサンの感想でちゃんと書いてるから心配するな

>>426
知名度がないと生き残れないけどな
タッコクで漫画家人生終了させるなら知名度なくてもいいだろうけど
428作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 13:44:47 ID:V6Yh36ll0
ありうる

>タッコクで漫画家人生終了
429作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 14:07:06 ID:OlafuMqZ0
超で屈指の売れっ子にそれ言うか?
430作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 14:14:28 ID:V6Yh36ll0
自分にブランド力が無いとわかれば引退するでしょう
それにうえきは当てたんだし、漫画家としては恵まれてたほうなんじゃない
431作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 15:06:16 ID:71lCY+w/0
万乗だってダンドー以降はぱっとしないけど続けてるし、松浦だってぱっとしなかったけど続けてるから
ブランド力云々関係なく続けるんじゃないの?
大体、二作続けてヒット出す作家なんて稀だろ
今本誌で活躍してる作家だって大体は一作目だし
432作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 15:41:28 ID:0S5XoujLO
>>429
売れっ子と言っても雑誌の看板を語るには恥ずかしいレベルの売り上げだけどな
下手すれば二週目で同雑誌の新人に抜かされてるかも知れないし

だからこの程度しか売れない現状に満足しないでほしいわけで
ぱにぽにの作者に褒められて喜んだり、井上の新連載を楽しんでいる場合じゃないだろと
433作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 16:25:43 ID:OlafuMqZ0
ブログはそういうポジティブなことを言う場だから当たり前というか
そんなことにケチつけないでよ
434作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 16:31:55 ID:D73U33BI0
どう考えてもただのアンチがいるな
435作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 16:32:28 ID:MgoGHIft0
なんなのお前ら。
猫ブログで「売り上げが苦しいです・・・もっとみんな買ってくれ!」とか「超じゃ僕には役不足なんで早く本誌行きたい」とか言ってもらいたいの?
436作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 17:22:08 ID:0S5XoujLO
>>435
もっと現実を受け止めて真剣に作品作りに励んで貰いたいわけよ
ブログを見ていると現実が見えていないんじゃと思えてくるし
ブログ更新している暇があるなら、もっと他にやることがあるだろと
437作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 17:36:53 ID:gTULugSH0
ID:0S5XoujLO
438作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 17:37:25 ID:71lCY+w/0
ブログくらい好きに書かせてやれよ・・・
毎日更新してるわけじゃないんだし、少しはプライベートな時間くらいあってもいいだろ
439作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 17:54:55 ID:2U3MITIb0
今のところ真剣に作っているとは言い難いな
好き勝手に作品作ってるイメージ
440作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 17:59:16 ID:71lCY+w/0
クラサン勢はみんなそんな感じじゃん>好き勝手作ってる

ID:0S5XoujLOはもうちょっと自重してくれ
普通にアンチが紛れ込み始めてるし
441作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 18:06:51 ID:OlafuMqZ0
真剣に好き勝手作ってるんでしょ
442作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 20:33:51 ID:OF+4nAsk0
作者が好き勝手にやっても編集主導でも
文句つける奴はつけるもんだ
福地君は長い目で見てれば大丈夫だろう
うえきの時もそうだったんだし
443作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 22:28:01 ID:0S5XoujLO
うえきほど長期間の連載になるかわからんのに甘いな

好き勝ってやるのは構わんがやるなら必死にやれと
なりふり構ってられる状況じゃないんだし、
うえきの名前出せば知名度あがるならとにかく利用しろ
過去の栄光にすがりついてでもなんでも作品と作者の名前を売り込まねば
マイナー誌では未来がないぞ
444作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 22:37:00 ID:lokRSu5F0
また甘いですか
445作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 22:40:13 ID:OlafuMqZ0
知ったかぶりくせぇw
446作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:10:32 ID:Cpp2eeUY0
>>443
ああ、お前ほど福地の未来を考えてやってるやつはいないよ。
小学館に入社して福地の担当になれば?
そんで二度とこのスレに帰ってくるな。目障り。
447作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:10:50 ID:0S5XoujLO
事実だろ
自分から進んでマイナー誌に行った以上甘えは許されない
三巻までには知られてたらいいなあとか少しずつでもいいから売れるといいなあとか甘過ぎる
自分から積極的に宣伝しないでどうするよ
コンビニにも置かれてて人目に触れやすい週刊の頃と違って、
超は発行部数三万しかないので書店ですら置いてある所が限られるから
黙ってても知名度は上がらんし

プラスの頃は巻末コメントなんかで意欲も感じられたのになぜこんなに腑抜けてしまった
448作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:17:40 ID:l8U+YstIO
編集気取りの変なのが沸いてるな
ブログの何気無いコメントまでケチつけるとか常軌を逸してるな

別に今のままでも十分楽しめてるからいいよ
449作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:41:30 ID:0S5XoujLO
>>446
担当になれる物ならなりたいわ
今回の話とか俺ならパターン化してるって事でボツにするだろうし
ちゃんとラブコメもさせる

公にすべきではないかも知れんが毎日m○x○にログインするくらい余裕があるみたいだし、
全力でやっているようには感じられん
こんな腑抜けた奴を師匠に持って、頑張っている元アシの桜井とあづちが不憫だ
450作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:49:29 ID:71lCY+w/0
>>449
そりゃ週刊に比べたら余裕あるだろうし、速筆だから楽してそうに見えるかもしれないが、
ページ数は超の作家では一番多いし、カラーも描く頻度多いから決して楽はしてないと思うぞ
それに作者のプライベートにまで突っ込みすぎ
ストーカーか
お前の熱意は分かったからいい加減おとなしく消えろ
451作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:49:36 ID:XFEULPgI0
>>449
そんだけいうなら君の考えたストーリー書いてみろよw
452作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:54:58 ID:0S5XoujLO
>>451
ストーリーを考えるのは編集の仕事じゃないだろ
とりあえず今回はヒキを持たせる為に二回にわけてギガの境遇や仲間描写などをじっくりと描く
あと毎回ガクとカコのバカップル描写は入れさせて、
それに対するヒカリの微妙な恋心も描かせる

これだけでも説得力は変わってくるだろうし
453作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 00:30:51 ID:SvU7tJF70
やりたいことは分かるけど、それでも見せ方がうまくない
というのは分かる
454作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 00:58:27 ID:RJB/ln/PO
さんざん言われていた宣伝だがアキバブログにでも紹介されていたら多少は上がっていたかもしれんが、
4946に奪われたもんな
表紙だけの萌え要素だと紹介は無理だったのかな
455作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 01:02:10 ID:F1E9BxBU0
>>453
うえき時代から短期の話は見せ方に難があったからな
マリリン戦やバロウ戦など単行本またぐくらいの長さならそれなりに見せ方は上手いんだけど

>>454
アキバblogの紹介の基準はよく分からんけど、設定自体は萌え要素にはつながらないし、
中身も変態ばかりだから、表紙だけ萌え系だとダメだろ
456作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 01:02:43 ID:aFU4gKoZ0
このレスの数々の説得力の無さもわかる
457作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 01:11:29 ID:xTqjpKtJO
>>453
だから現状で満足するなよと言ってるわけで
はっきり言って漫画家としてはまだまだ未熟なんだから今まで以上に精進して貰わんと

>>454-455
だったらアキバblogに取り上げて貰うような働きかけをしろよと
漫画描くだけじゃ単行本は売れんぞ
458作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 06:23:27 ID:gIdKFJnSO
自身で積極的に宣伝活動しないとな
あとループからの脱却
459作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 06:29:24 ID:aFU4gKoZ0
>>457
甘えるな
460作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 09:17:39 ID:9dYuePyC0
熱意があるのはわかるけどここで主張されても困るわ
編集部や福地君に言ってくれ
まぁ頑張って欲しいってのは超同意だが、そもそもその手の話は何回もしたと記憶にあるんで
次号が出るまでおとなしくしようぜ
461作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 10:37:15 ID:xTqjpKtJO
>>458
その通り
マイナー誌に来た以上、自分の道は自分で切り開かないと

>>460
昔うえきスレに降臨したらしいからここを見てる可能性はある
少なくともアシのあづちは確実に一度現れてるからアシ経由で伝わるかも知れんし
それにここで書いたことはちゃんとクラサンの感想に書いている
462作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 10:51:30 ID:VtOEL2ZH0
>それにここで書いたことはちゃんとクラサンの感想に書いている

じゃあここで書かなくていいだろwww
スレの雰囲気が悪くなるからくんなwwwww
463作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 11:07:47 ID:xTqjpKtJO
>>462
感想だと作者に伝えられる前に消される可能性があるからな
それに間違ったことは言っていないし、叱咤激励だからネガネガしたレスよりはマシだろ

考えたが編集もサトエリに戻した方がよくないか?
サトエリなら福地君にいろいろ宣伝させていただろうし、有能だ
464作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 11:23:10 ID:YW0DapTb0
宣伝しろも何もそれをするのは作者じゃなくて編集だろうに
しかもうえきスレ降臨はリアルタイムで見てたが
ほぼ間違いなく本人じゃないぞ

もっと頑張れの一言で済む話を何十レスも水増しして垂れ流すのは
いい加減鬱陶しいぞ
465作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 11:30:49 ID:xTqjpKtJO
>>464
編集の袖崎が何も宣伝しない無能だからサトエリに変えた方がいいと言っているんだろ
宣伝にしてもPOPやらを描くのは作家の仕事だし

それに、ワンパの意見をさんざん繰り返していたくせに、頑張れは批判とか
ネガネガした雰囲気に戻したいのか?
466作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 11:45:50 ID:9dYuePyC0
誰も頑張れは批判とか言ってないし、そもそも既にネガネガした雰囲気になってる
ってかクラサンも駄目だと思うならファンレターでも書けば良いじゃん
ここで書くよりも確実に伝わるだろ?

んで>>460で書いたとおり既にこの手の話は何度もされてるし、アシとかが見てるならば既に伝わってるよ
だから>>465がこれ以上ここに書く必要はないと思うよ
467作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 11:49:57 ID:F1E9BxBU0
ID:xTqjpKtJOには今の雰囲気がポジに見えるのだろうか・・・
確かにワンパワンパ言ってる奴もいい加減ウザいが、頑張れ頑張れ言うのも十分ウザい
それに超を選んだ時点でそこまで売れっ子になることを望んでないんじゃないの?
468作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 12:51:03 ID:xTqjpKtJO
>>467
くだらん
売れるつもりがないなら、プロなんかやめて同人誌でも書いてろ
売れることを望まないなんて、掲載して貰っている雑誌、編集、アシ、読者に対する侮辱行為だ
そんなプロ意識が足りない連中が多いからつまらん漫画がはびこるんだ
売れたくて業界に入ったという高橋留美子を少しは見習え
469作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 12:55:09 ID:JbXOEqx10
読者視点だとほぼ憶測なんだよね
470作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 12:56:21 ID:kxtiGmmd0
コレのどこががんばれ
オナニー押し付けじゃん
471作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 13:07:44 ID:/eVp0Qwx0
たかがまんがに
なにあつくなってるの?

何かもうあまりにアレ過ぎて釣りじゃないかと思えてしまう
472作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 13:09:12 ID:JbXOEqx10
漫画の内容にならいいんだけどね
473作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 13:48:36 ID:jh5JclT30
お前らスルースキル無さすぎ

ちょっと落ち付け
474作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 13:52:13 ID:F1E9BxBU0
ある程度は同意できるんだけどな
歯がゆい気持ちも理解できなくはない
ただ、ここで主張してどうなるよって話だわな
475作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:16:25 ID:VtOEL2ZH0
スレが盛り上がってないと不安になるってヤツの高度な釣り針じゃねえ
476作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:37:40 ID:oyfgW4iz0
批判意見を封殺してどうなんの
ひたすら狂ったようにマンセーすりゃいいんですかい
477作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:41:07 ID:JbXOEqx10
と、狂ったように毎度同じことを
478作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:41:40 ID:F1E9BxBU0
ひたすら狂ったように批判してどうなんの
批判だけのスレなんてもはやアンチスレと同義だし
ワンパの意見だって飽きるほど言うやつがいていい加減ウンザリだし
そんなこと言われんでも分かってるという話で

今回の頑張れ談議に関してもそんなのこのスレで主張されてもどうしようもないだろと
479作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:49:19 ID:52haGM/Z0
難しい事はよく分からないが保守って書いとけばええんと違う?
480作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:55:32 ID:oyfgW4iz0
それはさすがにポジティブ意見を出さないやつのほうが悪い
ネガティブ材料のほうが多くてポジティブ意見を出しにくいってのなら仕方ないけど
481作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 14:58:30 ID:F1E9BxBU0
>>480
だったら批判意見が全くないのも批判意見を出さない奴のほうが悪いのでは?
つかお前ただ批判したいだけと違うのか
482作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 15:06:40 ID:U+4fUuZ90
ID:F1E9BxBU0
お前もタッコクに関係ないことしか言ってないぞ

ワンパターンも売り上げ爆死もほとんど事実なんだから
しゃあないね
漫画自体がつまらないとは言わないけど
483作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:03:02 ID:VtOEL2ZH0
今月も宮本さんはかわいかった


とかで10レスぐらい進んでもいいはず
484作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:18:23 ID:xTqjpKtJO
>>482
それらの原因は福地君の怠慢にあるから主張してるわけで
いきなり本誌という温い環境が福地君を駄目にした
超からの下積みを経験していれば、
自ら超を選んだりはしないだろうし、選んだとしても宣伝の大切さは分かっていたはず
485作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:24:25 ID:lIJ/6yEb0
>>483
いらん
486作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:25:45 ID:YW0DapTb0
もう完全に思い込みの域だからやめとけ
ぼくのかんがえる福地君はブログでも開いてそこで書けばいい
487作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:49:15 ID:LBGZZO4r0
ID:xTqjpKtJO
488作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:58:02 ID:xTqjpKtJO
>>486
福地君といいこのスレの住人といい現実が見えてない奴が多くて困る
俺の考える福地君なんかいらんよ
現実で福地君が死ぬ気で頑張ってくれればそれでいいし
489作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:16:14 ID:U+4fUuZ90
福地君が怠慢しているのもその通りだろ
タッコクがらみのシナリオ進行をパターンに依存することで楽しているし
もう少し新鮮味のある話があってもいいと思うな
490作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:46:21 ID:LBGZZO4r0
お前の中ではな
491作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:55:17 ID:9dYuePyC0
パターンに依存て…
次号のデート回もパターンなの?
思い込みと事実がごっちゃになってる奴ら多すぎだろ
492作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 18:52:18 ID:F1E9BxBU0
怠慢というが、ページ数は超勢で一番多いしカラーも多いから
仕事量的には月刊組では一番こなしてると思うが

それに最近はブログの更新もないし、BSも更新してないから仕事に集中してるんじゃないの?
493作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 19:37:36 ID:T1+c7j450
パターンっていうけどお約束ともいえる
494作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 19:56:39 ID:EovIQmIU0
その域に達してはいないよ
だからたたかれてる

個人的にはその域に達してほしいもんだ。
ここの連中の言うようなテコいれをしてここの住人が満足しても新規読者が入れないような漫画になっちゃよくないし

少なくとも今はたまたま途中から読んだ人もおもしろい作りにはなってると思う
まあ全部チェックしてるファンは物足りないんだろけど
495作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 20:22:08 ID:JbXOEqx10
全部チェックしてるのに大満足です
すいません
496作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 20:26:08 ID:NBiDxywZ0
久々に来たら何かとんでもなく痛い子が延々と…雰囲気変わったなこのスレ
というか普通に感想語れる場所でなくなっとる

せっかくメイン変態が増えた上に次はデート回だというのにお前らときたら
497作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 20:53:53 ID:ZYIAHQQe0
無視して感想書けばいいだろ
無理して批判意見に反応する必要はない
ポジティブ意見だせばいいだけ

批判意見を封殺せずに、「そういう意見もある」って認めたうえで
ポジティブ意見を出せれば、それが一番いいんだけどな

「とんでもなく痛い子」で強引にアンチ認定するのとかは最悪
498作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:05:11 ID:THsRCIyR0
つか、もともとメイン回だと感想語ってるやつなんてほとんどいなくて過疎状態だったじゃん
不満意見のほうが盛り上がってるってことは、もともとメイン回は不満しかなかったんじゃないの?
褒める意見しか出せない雰囲気だったから皆書き込めなくて過疎になってたんだろうし

あと、福地君は怠慢じゃなくて逃げてるだけだと思う
卓球が描けなくてバトルに走り、ラブコメが描けなくてギャグに走る
それを向き不向きで逃げるチキンだろ
499作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:09:56 ID:ESKviGDF0
お前の中ではな
500作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:17:57 ID:YW0DapTb0
少年漫画板の勢い調べりゃ分かるけど別に過疎ってないぞ
週刊基準と同じに考えるなよ
週刊なら月に4回話が進むから次の回まで勢い維持されるけど
月1回だったらその後1ヶ月掛かるんだからな
あと痛いとアンチは別問題だ、真っ当なアンチもいれば痛いヲタもいる
501作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:19:30 ID:xTqjpKtJO
うえきの頃は向上心とかが感じられたのにな
それが今ではスケジュールに余裕ぶっこく怠慢に、ジャンルの内容もろくに描けない上に言い訳かます有り様
なぜこうなった
502作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:21:26 ID:THsRCIyR0
>>500
過疎ってないように見えるのは伸びだのなんだので荒れたレスが多いからだろ
まともな感想レスとかを抽出してみればろくにレスがついてないのが分かる
荒れてなかったとしたらまだ1スレ目だと思うぞ
503作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:26:47 ID:JbXOEqx10
ID変えた?
504作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:28:03 ID:YW0DapTb0
俺が言ってるのは荒れる前の話だし
荒れる前に既に3スレ目まで来てるよ
あんまり適当なこと言うなよw
505作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:33:21 ID:THsRCIyR0
>>504
1スレ目からすでに荒れていたのに平和なことで

つか、福地君が逃げてることについては否定しないんだな
週刊から逃げて、ジャンルからも逃げる
いい加減逃げ続けずに立ち向かってほしいんだがな
休載かなんかで頑張ることにトラウマでもできたのかな
506作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:35:04 ID:YW0DapTb0
妄想もほどほどにな
507作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:35:07 ID:JbXOEqx10
面白い漫画を描けてるから別に逃げてるとは思わないよ
508作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:42:02 ID:ESKviGDF0
被害妄想患者こわい
509作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:44:23 ID:THsRCIyR0
>>507
お前、前スレからワンパワンパ言われて叩かれてたの忘れたのか?
話の内容についても批判的な意見が多かったし、面白い漫画をかけてるとは言い難いだろ
つか、ジャンルの内容を真っ向から描かないのは逃げ以外の何物でもないだろ
510作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:48:05 ID:/M+Orxrp0
てか、折角単行本も出たってのに
最近は一見さんが普通の感想なんて書き込めないような空気になってるのは確か。
自分も今のスレに何か書き込もうって気分にはなかなかなれないし
いつも荒れてるから、しばらくスレ見るのやめようかとすら思うもん。
アンチの思うツボだからやめないけど。

ひつまぶし後半Webで見たけど、
福地くんらしいちょっと良い話と良い変態だったと思うよ。
ギガは第1話の表紙から出てるしレギュラー化するキャラだろうから
今後どう変態度がエスカレートしていくのか楽しみだ。
511作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:52:51 ID:JbXOEqx10
>>509
ああ、確かいろいろ反論貰ってたよねw
512作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:53:37 ID:ZOgxxAVD0
一見さんのふりして書き込んでみたりね
513作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:00:42 ID:ZYIAHQQe0
>>511
ん?
でも結局はワンパターンってことはくつがえせなかったみたいだが
「前作に比べて売れてない」ってのは絶対に否定できないけど

てか、こうやって否定的意見が出てきたのは非常にいいことだ
514作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:17:21 ID:ESKviGDF0
言ってたのお前じゃね同じこと何度もしつこいの似てるし
515作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:25:30 ID:0spAgEih0
タッコク内容のレスをしない煽りが多いな
そりゃあスレもよく伸びるわw

タッコクはギャグ漫画として見ているから
今回は微妙だった
メイクとかいきなりやられても笑えないし
シリアスやりたいならああいうギャグは萎えるな
516作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:32:50 ID:THsRCIyR0
>>515のような奴がいるからメイン回はレスがつかないんじゃない?
ステルス回もそんな感じだろうし
ただ、福地君の持ち味はギャグ以外にあるので、それが不評ならタッコク自体の人気も危うくなりそうだ
517作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:35:50 ID:xTqjpKtJO
ラブコメなのにギャグ漫画にしか見られていないのは福地の怠慢と逃げのせいだな
ちゃんとラブコメしていたらギャグ漫画にしか見られないことはないはずだし

>>515
福地漫画は終盤に行くにつれシリアスの比率が高くなるから、
ギャグ漫画としてみているなら読むのを切った方がいい
つか向いていない
518作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:55:43 ID:0spAgEih0
確かにそうそうと切ったほうがよさそうではあるな
人気も大してないようだしワンパだしで

ギャグが面白い回には「〜で笑った」「〜で不覚にも」とかいうレスが頻繁に付くからな
ギャグ漫画だと思わざるを得ないわ

この作者がシリアスやるっていっても
このテーマでどうやってシリアスやんだろね
519作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:01:45 ID:xTqjpKtJO
>>518
シバがらみでシリアスに行くのかもな
うえきの時も序盤と終盤では別物化してたし、
シリアスが受け入れられないならやめた方がいい
人気は一応クラサンではトップクラスの人気はあるぞ
単行本も作者の怠慢で全体としては売れてないが、超では一番売れてるし
520作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:30:55 ID:0spAgEih0
勘違いされても困るが
「シリアスが受け入れられない」のではなく「シリアスの最中にギャグを入れるのが萎える」ってだけな
別にシリアス一辺倒でもうまく表現できてれば評価するかもしれんし

ただ、なんだかんだ言って一般人気が無いし
ワンパを打開できそうになかったら
自然に読まなくなるってのはありうる
521作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:38:59 ID:xTqjpKtJO
>>520
福地漫画はギャグとシリアスの融合が特徴だからこれが無理ならはっきりいって向いていない

一般人気がないくらいで切るのなら早々に切りたまえ
その程度の人間はどうせ読まなくなるだろうし
522作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:40:07 ID:JbXOEqx10
一般人気のあるなしの境界線ってどこよw
523作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:44:18 ID:YfB8/zFb0
単行本の売れ行きとか、掲載順位とか?
524作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:44:41 ID:/eVp0Qwx0
いやそもそもサンデー超自体一般人気がないだろ
525作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:46:00 ID:THsRCIyR0
タッコクで一般人気がないのなら超自体一般人気がないということになるわな
つか人気云々で判断するような奴はメジャー誌の人気作でも読んでろよ
526作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:58:59 ID:0spAgEih0
>>521
> ギャグとシリアスの融合

ああコレ最悪だな
一番駄目なタイプだ
シリアスやってんのに強引にギャグ挟むなっつーの
ずっとこんな感じなら切るわ

どうせ売れてないなら自分一人離脱したところで
売れてないことには変わらないしな
527作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:03:18 ID:hoAT7Pn90
さっさと消えろやw
528作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:03:20 ID:jMpGft9n0
いちいち声だけデカイな
黙って去れ
529作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:07:33 ID:CTiX4sUBO
>>526
メイン回がタッコクである以上、シリアスとギャグの組み合わせは避けられないし、
それが無理なら煽り抜きでとっとと切れ

売り上げだの人気だので判断してるようなアンチ寄りの人には野暮なアドバイスかw
530作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:13:51 ID:PYwDHpL10
切る切る詐欺でいつまでもしがみつかれても、こっちが迷惑なだけだからな
531作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:18:51 ID:tcdHHd3F0
荒れとるw
532作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:31:13 ID:9M8HevMz0
未だかつて無い荒れっぷりと思ったがレス眺めてみたら暴れてるのは2,3人という事実

しかしいちいち煽りを混ぜないと批判出来んのかね。批判意見なら攻撃的なレス書いてもいい訳じゃないぞ
というかいい加減落ち着け
533作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:34:57 ID:cFjNuVKS0
同じ人が何人も居るのかと思った
534作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:47:45 ID:6B/IkM6M0
シリアス中にもギャグを差し込むのは代表的なのは徳弘正也とかだろうけど
それが駄目だと思うなら根本的に福地君の漫画に向いてないだろうな
535作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:57:57 ID:yLSP+yshO
福地の本領はギャグじゃないという意見を見るけど
今までの話には何かしらギャグが含まれていたな
536作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:58:30 ID:GuIoHkAA0
魔王!!!
537作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 01:47:16 ID:5CMQHQWy0
>>534
俺は最近のだけど今井神思い出すわ。

100個買ってきましたとかソッコー死んだ!とかもそうだよな。+に入ってからも毛根とかハピネス四天王編とか色々あった。
それが福地くんの漫画だと思って読んでるけど。
538作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 07:41:40 ID:c881j65o0
シリアスに進んでてギャグに切り替わる、ギャグに進んでてシリアスに切り替わる
基本福地漫画においてギャグとシリアスは切り離せないものだからな
それが駄目って言う意見が出るというのは、タッコクから入った人間がそれなりにいることの証拠か
539作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 08:24:11 ID:jMpGft9n0
別に福地オリジナルというわけでもなくそんな漫画はごろごろ存在してるんだけど
何が慣れないんだかなぁ
540作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 09:29:46 ID:bqq6sCuM0
>>532
>>527-530とかめっちゃ煽ってるんですけど
怖いねこのスレ
新規層に優しくない
541作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 09:37:35 ID:jMpGft9n0
新規層つったって>>526みたいなこと言われてどうしろと
言いに来るなよそんなことと思わないか
542作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 09:52:21 ID:bqq6sCuM0
それは言論統制ってやつだよ
543作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 10:32:15 ID:hoAT7Pn90
>>540
別に煽ってないよ
>>526が長文書いて要約すると消えるわ発言だったので
そこまでいうならさっさと消えろやwって言っただけ
別に好きじゃないならこんなとここなくていいだろ
544作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 11:33:56 ID:mGNoEbuC0
土日のレスを読んでぐったり
いやはや愛されてるなぁ
545作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 12:15:36 ID:CTiX4sUBO
文章からして好きでも何でもなさそうな奴に親切にする義理はないしな
それにギャグとシリアスの融合がダメなら遅かれ早かれ脱落するだろうし
合わない奴を無理に引き留める必要はない
546作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 16:22:04 ID:yLSP+yshO
そうやって消えろ消えろ言うと
単行本書ってくれるやつも消えていくんだけどな
何よりスレに立ち寄りがたいし
547作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 17:00:58 ID:xU2COYWgO
単行本買ってくれるとか何言ってんだ?
>>526は単行本買って喜んでくれる人じゃないだろ
この漫画が肌に合わずに読んでてイライラしてる人
548作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 17:16:59 ID:BSPLnwqI0
この流れを快刀乱麻

なんだかんだで1話の扉で出てないのはギガの後ろに居た緑髪と巫女だけになったな
髪の色がほぼ同じだから緑髪はギガと関係あるんだろうか
549作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 17:19:52 ID:Yt6Unvoi0
そろそろ、出来上がりつつあるな。
550作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 18:04:14 ID:erKPmuSp0
すげえ排他的なスレだな
漫画もそんな感じで、合わない人が多いから売れないんだろうか
551作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 18:08:46 ID:w5dXvks+0
>>548
メインのキャラをわくわくしながら待ってる。
ギガがあんな子だったから次はどう来るか楽しみだw
タッコクに出てくる男は皆変態なのだろうか。
552作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:22:30 ID:HZA1mCJUO
ギザギザぽてち!とか大好きだ
553作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:38:03 ID:c881j65o0
男キャラより女キャラをだな
宮坂さんとか再登場させてほしいんだが
554作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:40:08 ID:GctN1jqO0
宮本さんは悪くないキャラだったよな
555作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:45:14 ID:CTiX4sUBO
ああいう守ってあげたくなる系のキャラは良かったな>宮園さん
ガクに惚れてる設定残したまま再登場してくれたら、単行本三冊買う自信がある
556作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:04:11 ID:VlVJ+69A0
能力者がたくさん出てきたからダブルスで戦ってもらいたい。
協力してたこ焼きぽてちとか雷頭パッションとか!
557作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:07:47 ID:PYwDHpL10
そういやガクは相手の技のアンチ技は出すけど自分の技って持ってないんだな。
今タッコクに物足りなさを感じるとすれば、その辺かな。
558作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:27:56 ID:VlVJ+69A0
腹話術とメイク術とかで何かが生まれそうだ
559作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:33:09 ID:c881j65o0
実はガクは卓球界から地上へ落とされた卓球人で、
十の卓器が使えるという設定はどうだろうか
560作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 23:22:26 ID:hoAT7Pn90
>>556
ダブルスネタはこれからあるだろうな
絶対面白いわ
561作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 23:22:36 ID:CTiX4sUBO
>>559
その設定を使ったら間違いなく破綻する
つか、卓器ってなんだよw

最近福地ブログが二週間近く音沙汰なしだがかなり忙しいんだろうか
便りがないのはいい証拠というし
562作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 23:30:14 ID:hoAT7Pn90
>>561
でもぶっちゃけ似たような設定だと思うけどw
額に×印のある人間
563作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 23:35:11 ID:c881j65o0
>>562
何気にシバ回はその伏線にwktkして燃えたしな
ああいうベタな伏線は大好きだ
564作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 07:36:43 ID:Apz+cYZo0
>>560
問題はどういうシチュでダブルスやるかだな
565作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 18:16:07 ID:0XLMuSomO
やるならちゃんとラブコメに絡めてほしいがな
あんまラブコメに関係ないタッコク回が続くのは勘弁だし
566作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 19:21:04 ID:ll/uH+bCO
トンデモ卓球のせいでラブ要素が薄くなっているからな
567作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 19:51:36 ID:0XLMuSomO
卓球とラブコメの組み合わせがうまく言ってないからな
夏草みたいに卓球そっちのけでラブコメやってくれたほうがありがたいんだがな
568作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 21:04:07 ID:Apz+cYZo0
しかし、このスレ荒れてる時とそうでないときのスレの勢いが同じスレとは思えないほど違うな
スレ住人の半分以上は単行本化ってなさそうだな
569作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 21:05:44 ID:qjUlSC+i0
恋愛を哲学するのもラブコメと呼んでいいと思うよ
570作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 21:29:38 ID:0XLMuSomO
哲学というのだろうか?
ラブコメの割にバカップルぷりやヒカリの片想いやら生かし切れてないんだよな
せっかくおいしい要素があるのにうまく調理できてないのは勿体無い
571作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:38:26 ID:Apz+cYZo0
なんかラブコメの描き方がぎこちないというか、どう描いていいのか分からない状態なんじゃね?
ラブコメとはこうあるべしとは言わんけど、バカップルと言い片思いと言い押さえるべき部分が押さえられてないしな
572作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:39:07 ID:XWGYLCEa0
トンデモ卓球とラブとギャグをごちゃ混ぜにしようとしたことが
そもそもの選択ミスのような気がする

それぞれの重複もあるだろうが、割合的には
トンデモ卓球>ギャグ>>ラブ
って印象
573作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:01:07 ID:qjUlSC+i0
それ最高だな
574作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:01:16 ID:Apz+cYZo0
>>572
割合は
ギャグ>>>トンデモ卓球>>ラブ
くらいじゃね?
どう見てもギャグの割合が多過ぎる
別にギャグが多くてもいいんだが、キモであるラブをおろそかにされるても困る

へんてこな設定は福地漫画の特徴でもあるが、それをジャンルのごった煮にしたのは失敗だったかもな
トンデモ卓球ものにするか、ぶっとびラブコメにするかどっちかに絞ったほうが破たんせずに済んだ
575作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:11:08 ID:xLRLgiRVO
もういいじゃんトンデモ卓球最高ってことでさ
ぶっちゃけ福地君の得意な方向性でうえきファンの期待通りだよ

ラブをテーマにしたコメディちゃんとやってるのに
「こんなのラブコメじゃない」って自分勝手な要望聞くのいい加減ウザくなってきた
576作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:28:50 ID:0XLMuSomO
新境地を謳っているのだからいろいろ挑戦して貰いたいというのはある
最近の話はパン漫画読んでるのにダルシムだったり、
獣医漫画読んでるのに株の話だったりするのと似た感覚があるし
577作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:30:31 ID:c/vrkJoZ0
「ぶっちゃけラブコメである必要性を感じない」ってのは
結構大問題だね
578作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:40:33 ID:0RgmbvWy0
ラブがなかったら卓球やる意味ないやん
この馬鹿馬鹿しさが面白い
ギャグ>卓球>ラブで最高
正直ラブコメやってカコが悲しむような展開はみたくない(最終的に元サヤでも)
みんなでアホやってるのがいいわ
579作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:44:02 ID:qjUlSC+i0
まてまてwラブコメ=修羅場かw
580作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:44:22 ID:0XLMuSomO
別に普段は馬鹿やっててもいいが、たまにはラブコメやってる回もみたい
夏草ホームベースの11話とか読んでると特にそう思う
つか、最初は夏草くらいのラブコメの比率を期待してた
581作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:46:04 ID:Apz+cYZo0
>>578
別にラブコメ=悲しむ展開ではないぞ
何かと勘違いしてないか
つか、カコ絡みでも普通にラブコメ展開できるだろうし、
甘酸っぱい展開まではいかなくてもラブ絡みでニヤニヤはさせてほしい
582作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:50:28 ID:0RgmbvWy0
例えばヒカリとガクがデートしてるのを目撃
カコ悲しくなる
実はカコの誕生日プレゼント買うためでしたみたいのがラブコメじゃないの?w(今10秒で考えた
こういうのいややねん
583作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:51:49 ID:lwxKZxIs0
ID:0RgmbvWy0がカコ厨なだけか
584作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:54:12 ID:Apz+cYZo0
>>582
お前がラブコメを読んでいないのは理解できた
585作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:54:17 ID:0RgmbvWy0
>>583
そうなのか?w
まあ荒らしよりましやろw
586作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:54:58 ID:0RgmbvWy0
>>584
ラブコメときいてアイコラがうかんだ俺の妄想はこんくらいだw
君のを頼むw
587作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 00:05:23 ID:QjQYPSCp0
ラブコメの定義なんざどうでもいいがな

それよりもとうとう超の表紙に載らなくなってしまったみたいだな
掲載も配信カレンダーだと一話だけみたいだし、だんだん特別待遇がなくなってきたな

あと、BSも更新されてないし、猫ブログもはや二週間音沙汰なしだし
これは本当に何かあったのかもな
588作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 00:13:12 ID:fvsdBGbtO
待遇が変わったのは単行本の売れ行きで客寄せパンダの価値がないと判断したからじゃない?

福地君の音信不通は感想で、売れてないのり解してますか?とか、
ワンパターンとか、ラブコメしてなくないですか?とか、
複数回にかけて出したのが原因だったりして
星高くつけてたから、そのまま福地君の元へ行ってるかもしれないし
589作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 00:32:34 ID:ykXM+A3I0
表紙に何ヶ月も連続で載るほうがおかしいんじゃ?
590作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 00:35:13 ID:KNP8wNYR0
俺も感想でメタメタにしてたから
凹んでんのかな
591作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 00:36:08 ID:Fba0zd0x0
邪推すんのは勝手だけどくだらない喧嘩売りは勘弁な

まあ体調でも崩したんじゃないの。巷じゃインフルとか流行ってるみたいだし
何事もなければいいが
592作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 07:43:25 ID:QjQYPSCp0
>>591
クラサンブログで色紙書いてたけど、そのあとに体調崩したとか?
なんにせよ、連載開始してから一週間に一度は更新してた猫ブログが二週間止まったり、
一月に一回は更新してたBSが更新されないのは気になる
593作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 09:27:51 ID:yZPFa/Bi0
+の時も思ったけど、もしかして病弱なのか福地君
インフルじゃない事を祈るわ
594作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 12:18:15 ID:fvsdBGbtO
m○x○にも定期的にログインしてるみたいだし、体調は大丈夫じゃね?
595作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 12:37:57 ID:GrNoeEaW0
なんだ結構余裕あるのか
今は手を抜いているだけだったんだな
安心した
596作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 18:18:21 ID:fvsdBGbtO
あまりにワンパターンという意見が来たから、
仕上げた原稿を書き直してるとかだったら見直す
向き不向きで逃げてんじゃねーよと言われて
不用意なこと書けなくなって更新しないだけかもしれんけど
597作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 18:21:50 ID:2j9SgnmVO
はいはいワンパワンパ
598作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 19:34:56 ID:QjQYPSCp0
mixi絡みで言うならミクシィニュースにコミックナタリー経由で
タッコク色紙プレゼントがニュースになってたな

あんまり憶測でものを言うのもあれだけど、猫に何かあったとかもありえそうかな
599作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 20:00:32 ID:fvsdBGbtO
>>597
事実だろ
事実は受け入れなければ先には進めないし
言われて初めて気づくこともあるだろうから、福地君もワンパターンと思ってなかったかも知れんだろ
600作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 20:12:16 ID:o5m3IrOF0
盲目信者がワンパターンって言葉を形骸化させようと必死

な気がする
>>596>>599のことね
601作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 20:26:36 ID:fvsdBGbtO
>>600
何が言いたいのか分からんが、
ワンパターンに反論できた奴がいない以上事実は事実だろ
問題は福地君がそれを受け止めているかだ
三回以上は送ったし、ラブコメしてないについても三回以上、
売れてないんですよも二回くらいは送ったから流石に届いてそうだが
602作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 21:09:16 ID:dHsX279S0
それ以前にその手の話題は過去に何度も出たので皆食傷気味
事実以前に「何を今更?」って感じ
603作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 21:18:48 ID:QjQYPSCp0
先月から一ヶ月で1スレ分くらいのレスがついてるが、
ほとんどがワンパだの売れてないだののレスだったからな
そんなの理解してんだからいい加減にしてくれって話だし
604作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 22:45:56 ID:fvsdBGbtO
自分らで流れを変えられないのが悪い
605作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 00:16:10 ID:HK7FSINL0
もう携帯はスルーしろよ。粘着しかいねえ。
606作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 04:43:23 ID:Avy+kn1e0
というかたかが読者の一意見で作者が路線変更しただのヘコませただの考えられる勘違いっぷりが凄まじいな
どんだけ自意識過剰なんだか
607作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 07:41:01 ID:Fpz4KUlJ0
いちいち読者の意見に振り回されてたら漫画なんて描けんしな
608作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 09:50:58 ID:x8bIFX660
昔相原コ―ジが読者の意見を取り入れて連載すると言う実験企画漫画描いてたけど、案の定すぐにとん挫して打ち切りになったなぁww
609作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 11:12:04 ID:Ha8LQdnh0
別にワンパターンや売れてない話が出なくても
他のポジティブな話題ができないから仕方がないね
610作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 11:20:55 ID:423tLbP30
ちょっちムーちゃんにタッコク申し込んでくるわ
611作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 11:26:21 ID:Ha8LQdnh0
せめてストーリーに関する話題を出せ
と言いたいところだけど
ストーリーに関する話題が出ると
ワンパ話が途中で混ざるから仕方がないね
612作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 11:29:01 ID:423tLbP30
OKOK
じゃあ、ギガにタッコク申し込んでくるわ
613作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 11:30:00 ID:423tLbP30
上げちまった、すまん
614作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 11:54:32 ID:Cwd82rEQO
>>611
ストーリー系の話は誰も語りたがらないからな
ワンパ言われる前のステルス回もほとんど語ってる奴がいなかったし
批判するほど悪くはないけど、語るほど面白くないと思う奴がほとんどなのかなと
615作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 13:40:54 ID:yD03oAWgO
作品が面白ければ
話題なんて事欠かないんだがなあ
616作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 14:59:49 ID:Avy+kn1e0
作品が面白くないと思うのならなんでこのスレにいるの
煽りでも何でもない素朴な疑問
617作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 16:03:18 ID:sWCi88gl0
ものすごい不毛な流れになっていてワロタ
618作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 17:19:47 ID:ejpxCyru0
だれも今回のデート回について語ってないのか
つかサンデー超の発売日って毎月いつなん?
もしかしてまだ非解禁?
619作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 17:55:36 ID:yWKMVWmU0
まだ20話も連載していない漫画で、何をそこまで必死になるのかな・・・
620作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 18:18:51 ID:Cwd82rEQO
>>618
公式の発売日は24日だから解禁は土曜だな
つか、書店ではもう売ってるのか?
621作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 18:52:23 ID:HeOnjWO20
鳥に愛が語れるか!!
622作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 20:35:20 ID:g5tpFyBx0
デート回速く読みてえ
623作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 22:43:18 ID:Fpz4KUlJ0
>>620
基本書店は一日早く並べるから明日だろ
624作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 22:46:19 ID:GHfw4HHM0
>>623
地方にとってそれは基本でない
625作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 22:53:04 ID:Fpz4KUlJ0
>>624
俺地方だけど、25日発売の時は24日発売が普通だったけど他は違うのか?
まあ、今日並んでたとしても今の時間帯から回に行くのも面倒だしな
多分期待してたほどのラブコメ回じゃなさそうだし明日でもいいか
626作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 23:03:25 ID:GHfw4HHM0
>>625
俺のところは4日は遅れるよ
627作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 23:35:38 ID:Fpz4KUlJ0
>>626
ああ、そういう意味か
四日だとクラサン読んだほうが早いから微妙だな・・・
628作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 23:37:31 ID:PkHDCY2wO
学校指定の制服がパンツはいてない
629作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 23:42:44 ID:Cwd82rEQO
>>628
日本語でおk
630作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 03:39:50 ID:xImdbsTF0
>>625
それはいい意味で予想を裏切られる
631作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 07:21:52 ID:0LH2sTF40
>>630
ギャグだけだったからということなのか、ちゃんとラブコメしてたからということなのか
分かりにくいレスだが、後者ということでいいのだろうか
632作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 11:26:57 ID:MzLjPa5/0
ラブコメっつっても福地君に心情描写なんてできるのか?
633作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 11:54:33 ID:BKoh7qsZO
>>632
うえきプラスの一話とか読んでる限りでは問題ないだろ
タッコクならステルス回か
ギャグに押されがちで気付かれないが、意外と心情描写は描いてるぞ
634作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 13:35:22 ID:R8pPwV9TO
俺も明日発売かと思ってたが
公式発売は今日だって前号に書いてあったから
慌てて買ってきたわw
635作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 14:14:53 ID:VhZAWNGvO
ベッタク一ページ目のカコちゃん性的すぎるだろ…
636作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 15:03:02 ID:BKoh7qsZO
公式HPには明日って書いてあったから明日解禁じゃないの?
今日発売にしては誰も語ってないし
なんにせよ、今回でラブコメしてなかったらクラサン組に切り替えるつもりだがどうなることやら
637作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 15:10:33 ID:vxKCrCYwO
もともと福地にラブコメの描写ができていたのかと考えると
そういう訳でもないかと…
638作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 15:58:36 ID:nuZXbJBT0
公式HP見たら11月号発売中って書いてあるから解禁でいいの?
639作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 16:26:37 ID:BKoh7qsZO
>>637
だからこそ、デート回でそれが出来なければ雑誌でアンケ書いてまで応援する価値はないかなと
640作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 16:38:39 ID:Rt8/fOqw0
そういうのをわざわざ言いに来る時点で……
641作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 16:48:53 ID:9INep3uK0
ネガ意見はアリ
むしろ本気で応援したいのならネガ意見も書くべきだ
642作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 16:58:22 ID:s8XxWP4DO
芸風にケチつけられてもウザいだけだっつってんだろ
643作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 17:13:41 ID:C/Gmbi420
ここでネガ意見を書いてどうなるよ

ギルティ覚悟でイチャイチャすればいいじゃない
644作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 17:14:34 ID:nuZXbJBT0
ワンパ・批判意見出現
→反応する人出現:スレ悪い方向に活性化
→なんとか立て直して沈静化
→ワンパ・批(ry
以下ループ

今月だけで何回繰り返すつもりなんだよw
645作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 17:48:34 ID:Nyq4k9Pn0
>ギルティ覚悟でイチャイチャすればいいじゃない

漫画が終わるw
むしろジャッジマンと一緒に暮らせばいいよ
そんな生き方を選んだ先人達は居ないのか、居てもよさそうなもんだが
646作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 18:01:24 ID:vxKCrCYwO
>>639
ま―
仕方ないね
647作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 18:06:35 ID:C/Gmbi420
>>645
相思相愛ならどっちかがワザと負ければ済む話だから、そんな先人はいないだろう、たぶん
延々とデュースな人はいそう
648作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 18:10:26 ID:Nyq4k9Pn0
そういえばカコの設定を忘れていたぜ
649作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 18:19:50 ID:BKoh7qsZO
>>646
仕方がないという事はやはりただのギャグ回だったということか?
だとしたら肩透かしもいいところなんだが
650作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 18:27:17 ID:xImdbsTF0
ポメラニアン
651作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 18:29:03 ID:0LH2sTF40
まあギャグ回でもちゃんとラブ要素が入っていればいいよ
前々回とか全くラブコメ関係ない話だったし

>>644
立て直してもそれを維持しないから駄目なんじゃない?
スルーしろって言っても全く書き込まないんじゃ批判意見が充満するだけで何も変わらないし
652作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 19:21:19 ID:VhZAWNGvO
ラブラブうるせーな

ラブ奥義くらわすぞ
653作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 19:23:00 ID:0LH2sTF40
>>630
さっき読んだが、確かにいい意味で予想を裏切られたな
途中まではいつものノリかと思っていたらラストでやられた
普通のラブコメとは違うノリだけど、まあこれはこれでラブコメとしてはアリか
ちゃんとデート回だけあって今までで一番ラブコメしてたし
654作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 19:46:07 ID:BKoh7qsZO
>>653
その反応…期待してもいいのか?
655作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 19:59:36 ID:nuZXbJBT0
少なくとも俺は満足したぜ
ギャグも相変わらず切れてたけど
656作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 20:54:52 ID:9qYMvhzJ0
前回がアレな分割と楽しめたな
ラブコメですらなかった前々回と比べてちゃんとラブコメしてたし
素直に楽しめない部分もあったがそれは解禁日らしい明日にでも
657作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 21:54:36 ID:BKoh7qsZO
読んだ
今日のレスをあぼーんしたくなるくらいに良かった
つか、ちゃんとラブコメ描けるじゃん、見直した
普段もこれくらいやってくれたら最高なんだが
658作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 00:04:10 ID:JOeV+baF0
今日が解禁日でいいんだよな
先月不満たらたらだったのがウソみたいに面白かったw
やはりギャグだけで終わるよりも、
今回のラストみたいに福地節利かせたシーンを入れる話のほうが個人的には好きだな
あんまり魅力的ではなかったカコのキャラが凄く魅力的だったし

4コマはムーちゃんに萌えたw
659作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 00:18:50 ID:7x2BkxHNO
>>570-571はどこ行ったんだろうなw
バカップルも片思いも普通に使われてたがw
ネックだと言われていた両思い設定が逆にいい具合に機能していたし、ラブコメしていたし
先月文句言ってた奴涙目だなw
660作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 01:32:29 ID:NORjw7qGO
ギガのラブ奥義に笑ったw
しかし先月から微妙にヒカリとギガにフラグが立ってる気がしないでもない

話自体は今までで一番良かったかも
うえき終盤辺りから泣き顔の書き方が印象的だ
661作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 01:38:42 ID:FsLRc6C50
ギガとヒカリのコンビいいよなw
つか女の子の可愛さがどんどん増しててニヤニヤするわ
「一目惚れや!」のヒカリが今月のお気に入り
662作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 03:19:56 ID:46mjtXmi0
ギガはノートンサイゾー側の伽羅になったな
663作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 03:46:48 ID:FsLRc6C50
なぁ、さらっと読み流してたんだが喫茶『マルコ』ってまさか・・・な?

アイツ、寿司職人挫折したのか。
664作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 08:59:08 ID:JOeV+baF0
>>663
ラブラブパフェといい、四コマのテレビのあいちんと植木といい、
うえき無印のファンサービスが多かったなw

四コマのあんな女に中身なんかあるか!に吹いたw
ギガひでえw
665作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 10:29:29 ID:rqXvBaGXO
ヒカリが目立つとムーちゃんが空気化するなw
ラストのシーンは良かったけど、
なんかお別れフラグが徐々に立っているような気がしないでもない
あと、今回の話を読んで、やはり月刊より週刊で読みたいなと感じた
666作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 11:19:15 ID:JOeV+baF0
>>665
それは思った
前回のように不満が目立つ回だと特に一ヶ月が長く感じて、
不満もどんどん膨らんで熱が冷めていくからな
やはり福地君は週刊でこそ活きるタイプだと思う
667作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 11:32:49 ID:AD6a+najO
顔が丸っこくなってきたな まぁその方が良いけど
668作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 13:38:40 ID:3Wz3h1Z10
ラブ奥義のくだりと
伝家の法統、チャウチャウちゃう?はクソ吹いた
>>665-666
同意、やっぱ週間ペースで読みたいな
669作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 14:35:32 ID:rqXvBaGXO
ラブジャッジは吹いたw
ラブ言いたいだけだろw
ギガいいキャラし過ぎだw
670作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 15:25:10 ID:XJ3RC+DQ0
今回は大満足w

福地君は十分ラブ米でやってける確信がもてたわ
671作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 15:52:28 ID:Ok9G4kny0
>>659
むしろ納得の出来ということで

月刊だからこのクオリティなら別にこれでいいのよ
672作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 15:53:48 ID:SXsNJr9L0
あとは売り上げだけだな
673作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 16:21:34 ID:JOeV+baF0
>>670
同意
意外に福地節とラブコメの相性がいいことに驚いた
毎回このくらいのラブコメをやってくれたら、多少パターン化されてても余裕で応援できる

つか、やはり卓球やってないほうが面白いのが悲しいなw
674作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 17:46:51 ID:rqXvBaGXO
前回の批判はなんだったんだよと言わんばかりの絶賛ぶりだなw

シリアスとギャグのバランスは今回ぐらいがちょうどいいな
シリアスに傾きすぎても、ギャグだけになってもイマイチだったし
675作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 18:31:06 ID:SXsNJr9L0
詰まんなかったら詰まんないといい
面白かったら面白いというのは自然なことだろ
676作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 19:52:31 ID:rqXvBaGXO
まあそうだな

今回は公開日が違うせいかクラサン組と共有できないのが残念
発売日が金曜なんだから公開しててもよかったのに
677作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 20:29:02 ID:NORjw7qGO
絶賛は喜ばしいが、荒れてた頃と比べるとやはりレスが控え目な量になるな
このスレは良回ほど感想が少なくなる傾向があるし
678作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 20:43:37 ID:nORc+VLw0
これでレスの量控え目はないわ
週漫板じゃあるまいし
679作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 20:48:53 ID:l/Ob/RZ60
だって批判の時は同じこと連呼で10レスくらい使うのがおるし
680作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 21:04:02 ID:ksl5sVWu0
変な流れをわざわざ呼び込もうとするなよ
681作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 21:04:42 ID:JOeV+baF0
>>677
今回はクラサン組と別々の日だからその辺もあるかと
あと、超は発行部数三万で実売はおそらく一万以下、その中で2ちゃんのタッコクスレに来る奴なんて
相当限られるだろうからこんなもんじゃないか?
682作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 21:16:09 ID:nORc+VLw0
クラサンは火曜日だからな
683作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 21:39:45 ID:rqXvBaGXO
>>678-680
お前さん達、せっかくレスしたなら内容の感想くらい語っていってもいいだろ
クラサン組なら仕方ないが超組なら読んでるんだろうし
684作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 22:45:40 ID:JOeV+baF0
>>683
このスレの定番でこういうレスをするやつは内容について絶対に触れないからスルーで
ある意味荒らしより性質が悪いし
685作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:22:13 ID:NORjw7qGO
俺がレスしたせいで変なの呼んでしまったみたいでスマン
内容とは関係ないレスが続いてるし

なんにせよ、ギャグだけの回よりいい台詞入れた回の方が面白いな
ガクの台詞はプロポーズに使えそうだw
686作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:52:27 ID:rqXvBaGXO
結局>>678-680は伸びについて触れただけでした
こいつらも荒らしと対して変わらんね
まだ批判意見言う奴の方が内容語ってくだけマシだわ

>>685
同意
ギャグだけしか評価してない奴もいるが、
福地節を利かしてこそ福地漫画だと思うし
687作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:10:19 ID:361omD3y0
卓球やらないほうがおもしろい卓球を題材にした漫画

弟子はバトルやらないほうがおもしろいバトル漫画をやってたけど
688作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:24:03 ID:p0enA3HfO
スレの反応は薄かったが、ステルス回は駆け引きやらあって面白かったけどな
つか、卓球らしい卓球を一度としてやってない気が

それに卓球はラブコメのための手段だと思っているので、今回みたいにラブコメをちゃんと描いてくれるなら卓球はどっちでもいい
689作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:46:05 ID:RcnQN31MO
印象的なシーンでの表情の描き方はピカイチだな
本誌でも上位クラスかもしれん
カコの一連の表情が素晴らしすぎる
690作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 02:30:08 ID:K6+FnQkE0
クラサン組だから内容のレス出来なかったのに何故か荒らし扱いされてる件について
脳内認定は勝手だけどやり方間違うと恥かくだけだよ…

まあ明後日読めるからラブコメに期待
691作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 05:57:32 ID:XsJCdjt7O
どういうわけか
ここには神経質なやつが多いからな
タッコク信者は恐ろしいことで有名
692作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 07:00:35 ID:b9JJ8jy70
スルースキルがどうたらこうたら
693作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 08:49:26 ID:32vidK2o0
今月の悲惨な流れを考えれば神経質になっても仕方ないでしょ

思ったけど今までの卓球シーンが微妙なのって卓球を目的にしてないからな気がしてきた
卓球を見せたいから卓球をするんじゃなくて恋愛・ギャグの為の卓球をするというか。
今回のデート編で第1章完みたいな感じだから次号からシバが絡むような卓球が読めるかもしれん。
694作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 09:49:23 ID:Y7/WwbOwO
タッコクにおける卓球は魔人探偵脳噛ネウロにおける推理みたいなもんだと思ってる
695作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 10:10:01 ID:ensHx8f80
>>693
もともと卓球とラブコメを両立するために卓球告白法があるんだからその辺は切り離せないでしょ
もっと今回みたいな福地流ラブコメを読んでみたいから、あまり恋愛関係なくなる展開はいやだな
696作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 10:37:42 ID:BKIGxKIm0
ページ数的に来月号の前編(15告目)で単行本のヒキになるみたいだな
予告が楽しみだ
697作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 10:47:47 ID:IGrr/BbS0
>>696
四コマはいって終わりじゃないのか
別に今回でヒキはいいとおもうが
698作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 11:01:35 ID:ensHx8f80
今月までで計166ページだから、あと一話分は入れられるはず
ヒキとしては今回が一番いいんだけど、次巻への期待を持たせる終わり方もアリじゃない?
699作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 12:17:00 ID:dizOBVmAO
てか、今回何で32ページしかなかったんだろうな
いつもだったら二本立てにしたりして40ページ以上あったのに
700作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 12:23:45 ID:/VwF/ChN0
余裕はあるはずなのにな
701作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 12:29:04 ID:BKIGxKIm0
単行本のヒキを考えての福地君or編集の方針って考えるのが妥当かと
次号はカラーで50ページあるみたいだから体調不良でもなさそうだしな
702作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 13:14:27 ID:ensHx8f80
ブログだとこのあたりの話はページ数多くて大変だったとあったが、
一週間で32ページ描いたんだろうか
703作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 15:50:50 ID:p0enA3HfO
そういや猫ブログがいっこうに更新されないな
週刊移行とかが決まって更新できないほど忙しくなったのだろうか
704作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 16:48:43 ID:ensHx8f80
毎週読みたいから本誌行きは歓迎だが、現状枠が余ってなさそうだけどな

久々に必殺技時点を見たらやたら増えてて笑ったw
今回登場した技まで登録されてるしw
土鍋サティスファクションには笑ったw
福地君遊戯王でも見てたのだろうか

ttp://senki.kusakage.com/setume/takkoku.htm
705作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 18:20:40 ID:dizOBVmAO
アトミックボンゴレビアンゴ、ペンペンペペロンチーノといい、
毛ガニスパイラルといい食べ物関係多すぎw
給食もそうだけどよくあんだけ食べて太らないな
706作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 18:54:06 ID:ensHx8f80
>>705
過カコママの若さの秘訣といい珠野家には謎が多いなw
つか、ママンのTシャツのセンスが謎すぎるw
707作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 21:04:15 ID:Qdr5x1yn0
こう感想を描いてるやつの数をみると超組がいかに少ないかが分かるな
後は荒らしのせいで住人が激減したのもあるか

話自体は今までで一番面白かったが、
来月また前後編か・・・
いい加減次の月へ続くような話にしてもらわないと、ある程度話の流れが読めてしまうんだがな
708作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 21:17:13 ID:BYUpKZj00
超組ならここにいるぜ!

今月の4コマは、うえき時代ではほぼ言及されてなかった
日常篇が揃っててすんごく楽しめた
709作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 21:36:05 ID:7amGakZe0
そういやうえき時代はバトルバトルでほとんど日常系の話がなかったな。
植木の家族が出る話ぐらいか。

同時期にやってたガッシュに比べて何か物足りなさがあると思ってた。
710作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 22:10:49 ID:dizOBVmAO
>>707
あとギャグだけでない良回はギャグに対するレスや批判がない分、
書き込みが少ない傾向があると思う
ここの住人はギャグ以外の反応は薄いし
個人的にはギャグ回よりこういうラストで見せてくれる回の方が好みだけど
711作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 22:21:50 ID:gIBgOkHU0
ネガティブ意見を荒らしの一言でかたづけてしまうところに
タッコク信者の恐ろしさを感じる
こういうの、よくないよ?
712作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 22:54:19 ID:Qdr5x1yn0
>>708-709
うえき時代はなんであんなに日常話がないんだろうというくらいなかったからな
今後は定期的に今回の話みたいなラブコメしてる閑話回を入れてほしいな
やはり福地君にラブコメは無理だったかと諦めかけていただけに、
今回の話はうれしい誤算だった

>>710
ステルス回とかか>レス少ない良回
最後の一行は同意
ギャグだけだとどこか物足りないからな
やはり福地節がついてこその福地漫画だと思う
713作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 02:29:27 ID:iSJ8cG/c0
>>711
真性のネガティブだもんな
714作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 07:20:16 ID:ghZDPpk80
レスについては明日クラサン公開だからそこでつくんじゃない?
大半はクラサン組っぽいし
今月は一回だけの更新だから、ネタバレ敬遠もないだろうし

しかし、本編のムーちゃんの空気っぷりは異常w
普段のヒカリ並だな
715作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 09:30:20 ID:Sxc0TzcU0
>>713
はい人格批判入りました
716作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 09:37:27 ID:iSJ8cG/c0
いつまでまともなこと言ってるつもりになってんだよ
717作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 10:13:08 ID:Sxc0TzcU0
>>716
>>715

とりあえずラブコメ分は問題ないらしいから
あとはタッコク自体の流れのワンパ解消が課題だな
もうタッコクやんなくても大して問題ないかもしんないけど
718作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 11:52:15 ID:uqaNuTMYO
タッコク話やると終わりが近づきそうだからな
一話扉絵のキャラが出揃ったらどう続けるのか想像つかないし
今回みたいなラブコメ比率で日常話をメインにやってくれる方が個人的にはありがたい
719作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 18:05:27 ID:4ljlGFSHO
いつもラブコメですが何か
720作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 18:08:56 ID:de2eoLRl0
いつもはバトル卓球だな
721作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 18:30:54 ID:uqaNuTMYO
>>719
ラブコメのラブの比率を今回ぐらいにしてくれと
言ったつもりだったが伝わりにくかったか
いつもはコメの比率が高すぎてラブがおざなりだったし
722作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 18:31:55 ID:4ljlGFSHO
ガーミガミカミガーミガミという擬音に笑ってしまった
723作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 19:23:50 ID:iSJ8cG/c0
別におざなりじゃないよ
724作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 19:53:16 ID:gYXQRc6x0
六甲のお茶〜♪
725作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 20:52:06 ID:ghZDPpk80
メタモちゃんのクソアニメっぷりは異常

>>723
比率として低かったのは確かかと
毎回、今回くらいラブが多いとずっと超でもおkなんだけど
726作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:31:40 ID:uqaNuTMYO
明日の更新で次回がどういう話か分かるのか
超だと前後編50ページとしか書いてなかったし
727作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:38:02 ID:iSJ8cG/c0
作者ツッコミは極力控えて欲しいな
728作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 00:04:35 ID:jqs46HtA0
更新されたけど、四コマは別の日かよw
カレンダーに載ってなかったじゃん!
予告の四コマの台詞は本編と変わってて笑ったけどw
729作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 03:55:08 ID:nJHEzjXI0
カコがギルティ喰らうの初めてだっけか。本当にジャッジマンは女にも容赦しないなw
今回はカコの笑顔泣き顔といいヒカリの照れ顔といいキャラの表情が豊かな話で良かった

しかし4コマは半月後か…早く読みたいけど地元じゃ本誌あんまり売ってないんだよなぁ
730作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 07:39:14 ID:jqs46HtA0
>>729
そういやカコが食らうのは初めてだな
顔面にけりは酷いw
夕焼けの背景といい、カコの泣き顔といい演出が神がかってたな
今回は出張でもいいから本誌の人にも読んでもらいたいくらいの出来だった

しかし四コマ掲載が別の日とは、またネタバレ敬遠で人が・・・
今回は神回だったからいろんな人の感想が見たいのに・・・
731作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 11:56:47 ID:OhiR5lQqO
良回はレスがつかないの法則が発動してるな
ヒカリ回や先月に比べてこの時間までの反応が少ないし

>>730
確かに今回のクオリティなら本誌でも上位だろうしな
いろんな人に読んで貰いたい回なだけに超やクラサンというマイナーな媒体なのが悔やまれる
732作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 14:54:19 ID:OhiR5lQqO
平日とはいえ更新日なのにえらいレスが少ないな
いつもならまだもうちょっとレスがついてるのに
先月荒れすぎてクラサン組すらいなくなったか?
733作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 18:20:34 ID:OhiR5lQqO
凄いな
この時間になってもクラサン組らしき人のレスが一つしかないとは
過去最低じゃないか?
734作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 18:31:49 ID:+KMj7cU90
気にしない気にしない
735作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 19:28:05 ID:octL9PQF0
感想。

個人的に満足できた話だった
そしてもっとギガが好きになったww
微妙なフラグ作るの得意だな…わくわくするぜ

そして四コマが楽しみすぎて仕方がない!
736作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 19:47:20 ID:liKAtxOR0
確かに皆の言うとおり今回は半端無かったな。

終りの方のカコガクのセリフやら表情やらは印象的だったし、いつも通りのオチもあってテンポも最高だった。
食らった側がカコなのもまた新鮮だしね。

ギガは正直なところ途中までウゼーと思ってたw
でもさらっといいセリフを吐かせるあたり、このキャラ中々良キャラじゃないか!と思い直した。
ヒカリとはフラグっぽいね。
ダサイゾー当てると思ってたけど外したかw

まあ何はともあれ4コマ待ちだ。 楽しみにしとく。
737作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 20:31:35 ID:jqs46HtA0
確かにいつもよりスレに勢いがないな
スレの伸び=作品の勢いではないのは理解してるが、
それでも良回はそれなりに盛り上がってほしいんだが、
やはりギャグ回でないとダメなのか?


>>736
あんまりすぐくっつけるんじゃなくしばらくはヒカリはガク一筋で言ってほしいけどな
738作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 21:24:33 ID:OhiR5lQqO
今回は良回過ぎてどこを書けばいいのか分からないからレスが少ないだけだよな?
過去最高の回なのに、過去最高にレスが少ないと、
他の人にとっても良回なのか不安になってくる
739作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:11:21 ID:OhiR5lQqO
荒れてた頃やヒカリ回はあんなに人がいたのになんでまともな良回になったら人気がなくなるんだよぉ…
やっぱりちゃんとしたファンなんてこのスレには残ってないんじゃという気がして悲しい…
そして何よりこうやって連レスしてる自分が一番の荒らしに思えるのがヘコむ…
頼むから誰かレスしてくれ…
740作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:19:47 ID:tgbVngkv0
月刊誌だったらレス数なんて普通こんなもんだから気にするな
741作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:27:18 ID:OhiR5lQqO
>>740
でも普段は更新日はもうちょっとレスがついてたから不安で仕方がない
今日なんか俺のレスをのぞいたら10レス以下で普段の更新日の半分以下だし…
742作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:29:39 ID:NFhx3GIn0
おもしろかったねー!
743作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:30:00 ID:NFhx3GIn0
ねー!
744作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:30:10 ID:NFhx3GIn0
ねー!
745作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:30:34 ID:NFhx3GIn0
せめて>>741の不安を解消してみた
746作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:35:04 ID:jqs46HtA0
>>745
もうちょっと具体的に内容に触れてやれよw
余計不安を煽るだけだろw

前回前々回は更新日と超の発売日が重なったというのも伸びた理由の一つかも知れんけどな
あとは批判に対して煽るだけの馬鹿と、ギャグしか評価できない馬鹿がいないというのもあるかも
747作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 22:41:48 ID:OhiR5lQqO
俺が面白いと思う回と、にちゃんで面白いと思う回にはズレがあるんだろうか…
ステルス回も面白かったのに反応は鈍かったし…
マイナーな媒体だからブログやサイトで感想が見れないからここでしか感想がみれないのに…
748作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:02:29 ID:jqs46HtA0
まあ今回ほどマイナーな媒体であることが惜しいと思う回はなかったな
今回だけでも本誌に出張してればそれなりの評価は得られそうだし
この神回を読む人が少ないというのはもったいなさすぎる
749作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:12:08 ID:bYcenv1q0
正直良回過ぎて触れるところが無い
750作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:22:08 ID:jqs46HtA0
バカップル、片想い、ギャグ、福地節とこれ以上ないくらいに盛り込まれた神回だからな
正直いいところが多過ぎて語りようがないというのは分かる
批判もしろよ厨も今回ばかりは無理だろう
良回ほどレスが少ないの法則があるのはこういう理由からだろうし
751作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:27:09 ID:+KMj7cU90
ID:OhiR5lQqOは何か熱心に語りたいことがあるのかと思ったけど
実際作品と無関係なくだらないことしか言ってないな
752作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:27:19 ID:OhiR5lQqO
良回だから語ることがないという理屈は分かるんだけど、
その中でも特によかった部分とかにも語ってほしいというのは傲慢だろうか?

個人的にはラストの福地節がたまらなく良かったんだが、
毎回福地節のシーンは反応薄い気がするがあまり受け入れられてないのかな…
753作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:29:50 ID:jqs46HtA0
>>751
>>752でラストが良かったと言ってるからラストのシーンについて語りたいんじゃない?
つか、お前も内容に無関係なレスしかしてないけどな

>>752
つか、ラストがよかったのは言うまでもないくらいの事実だからあえて語る必要もないんじゃない?
むしろラストが駄目なら福地漫画は向いてないだろうし
754作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:31:50 ID:+KMj7cU90
お前もとか言われても俺は関係ないだろ
755作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:34:37 ID:OhiR5lQqO
>>753
それでもそのラストのシーンについて夕焼けがよかったなとか、色々レスを続けていきたいわけで
他のスレは割とそういう感じでレスが続くのにここはなんか住人が淡泊な気がする
756作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:35:14 ID:jqs46HtA0
>>754
いや、更新日だから読んでるだろうし、感想のひとつでもあるだろうなと思って参考までに
757作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:39:35 ID:OhiR5lQqO
良回だから盛り上がるのが普通だと思うが違うのだろうか
ヒカリ回があんだけ伸びてこの良回が伸びないのかが不思議でたまらん

やはり本誌じゃないと駄目なんだろうか
今回の話とか読んでるとなんで本誌じゃないんだろうとか思うし、とっとと本誌にいってほしい

そして良回で盛り上がりたい
758作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:48:17 ID:sPmjbYwR0
ラスト付近の数ページ以外いらないような気がするな
やっぱギャグ多い

あと、カコの「ガクがどっかに行っちゃう気がして」っていう台詞なんか伏線あったっけか?
昔引っ越して離れ離れになったからそのことを指しているのかもしんないけど
ずいぶん急に掘り返してくる台詞だと思った
759作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:53:09 ID:jqs46HtA0
>>758
まあ合間合間に不安に思うようなシーンがあれば良かったかもな
たたみかけるギャグも好きだけど、確かにブレーキ的なものは必要かも知れん

先月あたり、ムーちゃんの大切な人と離れ離れになるさみしさ云々のモノローグがあったから
まあ多少の伏線はあったかと
760作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:53:24 ID:+KMj7cU90
>>757
落 ち 着 け
761作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:54:02 ID:bYcenv1q0
ヒカリ回はギャグに対するツッコミがメインだから皆で盛り上がれるけど
今回の良回はどっちかというと「オォフ…」みたいな感慨深くなるような回だから皆1人で完結しちゃうんじゃねーの
762作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:57:21 ID:OhiR5lQqO
>>761
その感慨深さについて語りたいんだけどなあ…
夕焼けやカコの泣き顔が何ともいえないくらい良かったし
763作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 23:59:07 ID:jqs46HtA0
今回の満足度や感想は間違いなく良いだろうから、前回のと比較して
やはりラブ要素は大事だと認識してくれるかもな
764作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 00:03:56 ID:d/4rxpgD0
てか、ガクが引越し繰り返してきた設定なんてすっかり忘れてた
初回から今までタッコクばっかやってきてたからガクやカコ自身がどんな設定なのか記憶の彼方だったわ
765作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 00:06:12 ID:KqrXQlzq0
>>758
自分は単純にカコが手加減出来ず中々ガクが勝って付き合うことができないから
その内自分に愛想つかしていなくなるって思ってたけどどうなんだろ。

ってかこう書くとガクが情けない奴に感じるなw
766作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 00:09:46 ID:GHfe6wiQO
>>764
タッコク回もステルス以外は離れ離れだったというのが要所要所で強調されてるけどな

ラストのシーンはお別れフラグかも知れんな
催眠術の複線もあるし
767作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 00:31:05 ID:d/4rxpgD0
なんかいい話になってるけど
これといった進展に欠けるな

連載当初から持っていた二人の気持ちを再確認しただけで終わった感じだ
例えば、デートを通して二人が互いの好きな部分を新たに発見できた、とかそんな話にすれば進展が感じられたと思う
768作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 00:34:48 ID:u66kd73M0
あのタコ入りのアレを作ったのが森だったら味もよかっただろうにw
769作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 07:21:19 ID:gdQIyyH70
しかし昨日はやたらレスがつかなかったな
ネタバレ回避っても更新日の初日から回避する奴もいないだろうし
先月の荒れっぷりでスレに愛想尽かした奴が多いのかな

>>767
ぶっちゃけ今までがラブコメしなさすぎただけに普通にラブコメしてただけで満足だがな
最近は本当にこいつらお互い好きなんだよな?って感じだったし
770作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:08:00 ID:gFWdQh030
まあ原点回帰って感じだったな
読者に「この二人はもともとこういう関係です」って説明しなおしたようなものかもしれない
そっからどういう風に話を広げるかが問題になるわけだが
771作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:49:58 ID:K9v+Q0IeO
ヒカリは水族館に酷いことをしたよね

大好きなキャラだからこのままギャグだからで流して欲しくないなあ
ヒカリの不用意な言葉で客足が遠のいて閉館寸前になった水族館

それを知ったヒカリの水族館復活大作戦

なんでかギガも手伝ってさらにフラグが

なんて展開とかでもいいから何かしらのフォローが欲しい
772作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:54:04 ID:GHfe6wiQO
>>771
そこまで深く考えるシーンでもないだろw

三丁目のお屋敷は意図的にじゃまする奴がいない限りは成立するの分かってるデートスポットだな
773作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:59:37 ID:dF84Z0sO0
>>771
ま、ギャクだからで流れるだろうね
774作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:22:14 ID:OogEbHAx0
何でもフラグで済ませればいいと思ってるのか!
775作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 18:27:13 ID:GHfe6wiQO
フラグがだめならラブ度か

しかし先月はあれだけ賑わっていたのにえらい落差だな
ネタ度満載の回なんかよりもよっぽど面白いと思うのに
普通にいい話で終わると駄目だなこのスレ
776作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 19:32:52 ID:OogEbHAx0
お前いつも同じこと言うな
777作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 20:51:39 ID:GmngjHq8O
レスが無いレスが無い連呼してる奴の存在も住人が減る一因だと理解しようね
結局内容語ってないし解禁直後からそんなくだらんことでグダグダ連レスされたら個人的には荒らしよりうぜえよ、自重しろ

まあそれはいいとして
福地君泣き顔や照れ顔上手くなったな、良いことだ
778作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:39:04 ID:GHfe6wiQO
だってほっといたら一週間くらいレスがつかなさそうだし
それに普通は良回は伸びるだろ
普通の住人がいないから無理なのか?

普通ならラストのシーンでもっとほめたりして盛り上がるだろ
779作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:45:35 ID:liK0A43r0
ラストのシーンの夕焼けがきれいだったねー!
780作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:45:40 ID:liK0A43r0
ねー!
781作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:45:44 ID:liK0A43r0
ねー!
782作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:46:05 ID:liK0A43r0
とりあえず>>778の不安を解消してみた
783作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:02:13 ID:O/3Q8bZ20
暇人にもほどがある
784作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:56:44 ID:TyF2CMu6O
つか、マジで過去最高に面白いのに過去最低の伸びしかない理由を教えてほしい
マースレみたいにネタ回でしか伸びないネタ漫画だからか?
785作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 00:59:04 ID:T5W3i2ew0
悪いが俺には良回には思えなかった
今までラブコメから逸脱していた流れを
無理やり引き戻しただけだし

これから次第では良回だと評価しなおすかもしれないけど
786作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:04:15 ID:TyF2CMu6O
>>785
じゃあ何だ?
ずっとギャグでもやってれば満足なのか?
ただでさえサイトの感想で卓球漫画である必要がないと言われてるのに、
ラブコメですらなくなったら本末転倒だろうが
787作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:09:38 ID:ahu7cEMO0
ラブコメを求めているかそうでないかで評価が分かれるかも知れん
俺はこういう路線が望みだったので神回だったけど

ラストのシーンとかうえきでも評価されてた要素が詰まっていたし、
今回が駄目なら福地漫画は向いていないという結論になると思う

あと、基本このスレは読解力のない馬鹿ばかりだからギャグ回以外は伸びない
788作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:11:23 ID:T5W3i2ew0
今回のラブコメをそのまま次に生かせれば評価するってこと

次回以降でまたギャグばっかやってたら
今回の意味がなくなる
789作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:18:26 ID:TyF2CMu6O
確かにギャグばかりに戻ったら見限るとは思う
うえき時代からの信者だけど見失ってはいけないものまで見失ったらついていけないし

結局今回が最低のレス数なのは読解力のない馬鹿ばかりしか残っていないからでおk?
790作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:57:04 ID:O/3Q8bZ20
まずてめーの読解力を自分で示せないと説得力ねーよ
寝言ばっか言いやがって
791作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:59:50 ID:52TfkCff0
面白い面白い言ってたら信者だの何だのレッテル貼られるし
ネガティブな意見出したらそれに乗っかって煽り出す輩が大量に出てくるし
ネタや脇道に走ろうものなら粘着自治厨に安価付けられて酷く叩かれるし
そりゃレスもしたくなくなるわな
あああとスレ観たらsageない携帯が1人で延々と盛り下がるレス繰り返してるのも原因だな

つーかまだ解禁して1週間も経ってないだろ。アホか
792作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 02:09:16 ID:+sQ8TKAe0
俺は割と好きよ、この人

個性的でw
793作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 07:45:45 ID:TyF2CMu6O
別に普段伸びないことはどうでもいい
なんで今回が一番伸びてないかが気になるだけ
普段はそれなりにレスがつく解禁日も異常なほど過疎ってたし
794作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 08:26:38 ID:cxZODNAsO
お前のレス見るの嫌になったんじゃね?
795作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 10:42:45 ID:TUejIgiZO
マイナー誌のスレに荒しが住み着けば嫌でも住人は減るし
今いる住人達の心も荒むさ
796作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 11:51:50 ID:TyF2CMu6O
今回に限ってと言っているのに俺が原因と言うのなら話に問題はないんだな?
それなら一週間くらい様子を見るわ
それでレスが今以上に伸びなかったら俺は関係ないという事で主張し続けるからそのつもりで
797作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 12:21:43 ID:qQQVWX770
タッコクスレこええw
そりゃあ本スレの人らも恐れるわけだw


俺は遠慮なく意見書くけどね

今回は絶賛されるほどの出来ではないな
基本ギャグで埋められているのには変わりないし
最後あたりにラブコメもどきをオマケ程度につけただけに見える
798作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 12:32:43 ID:AHJLbJ0dO
レスにすごく既視感を感じるっつーかまだいたんだなこの連投age携帯
何スレ貼り付いてんだか

福地スレ見てたらわかるけど、レス少ないのは先月のしょーもない荒れ様にウンザリしてスレ見なくなった人が増えただけみたいだな
作品云々よりもただ単に住民の質の低さが問題な訳だ
799作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 12:32:58 ID:xvtNHfxgP
ラブ荒れ模様
800作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 14:28:22 ID:JHehc8KpO
で、こうやって荒れるから
また人が出ていく、と

面白そうだから連投携帯の人は永住すればいいと思う
801作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 17:22:45 ID:R0GCaoMkO
>>796
主張しなくていいよ
半年くらい様子見といてよ
802作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 17:38:59 ID:TyF2CMu6O
>>801
馬鹿かお前
俺は今回限定で原因が知りたいだけだから半年も待つ必要がない
803作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 19:04:44 ID:2UbFSXHB0
悪いけど今回だけ様子見たとしてもスレは伸びないよ
前回の荒れようで人が離れたみたいだし、それに一度離れたら中々戻ってこない
だからお前が居なくなってもレスが伸びることはない、おk?
804作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 19:05:45 ID:JHehc8KpO
いい感じだな
こうやって無関係な方向に脱線することにより
漫画に対する興味が薄れていくんだな
805作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 19:08:47 ID:R0GCaoMkO
不確定要素の多い考察垂れ流してレス数が少ない理由を主張し続けるって迷惑以外の何者でもないんだけどバカじゃないの?
何が楽しくてんなことやんの?
806作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 19:37:22 ID:TyF2CMu6O
おとなしく一週間消えてやると言ってるんだから落ち着け
自分らも俺と同じく内容についてふれてないのに気付かないのか?
807作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 20:17:09 ID:JHehc8KpO
いい感じだ
こうやって荒れて伸びるのは恒例行事となってしまったなw
808作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:04:28 ID:TUejIgiZO
>>797
正直四コマの方が楽しかった
809作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:28:50 ID:JHehc8KpO
確かに
とってつけたようなラブコメ巻は否めない
今後どうやって発展させるのかが見えない
810作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 23:30:26 ID:INSDhdPrO
気に入らない人はラブコメのジャンルをかかげるのがおこがましいって思ってるの?
ラブコメってなに?

いでじゅうとかはじあくとか?
811作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 23:34:42 ID:/oVw1TpN0
ヒカリもうちょっと頑張れよ
こんなんじゃすぐに折れちゃいそうだぞ

っておもた
812作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 07:41:02 ID:/E4fTsp4O
とってつけたようにと言うがどういう展開にすれば満足だったのか聞きたい
同発展させるのかが見えないというが、見えたら見えたで先が読めて詰まらんとか言うんじゃないのか
先月のシリアスからギャグが嫌という意見といい、単にこの漫画が肌に合わないだけじゃないのかと

ちなみにクラサンで満足度初の一位になってるな
813作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 14:11:14 ID:5RjbXf8N0
二人の関係を
その場で停滞させてごまかすぐらいなら
先のことを示唆できていたほうがまだましだな
814作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 15:03:35 ID:/E4fTsp4O
初デートな時点で進展してるじゃん
今までデートの描写がなかったし
ヒカリとギガにもフラグが立ったし、
ラストのシーンはお別れフラグともとれるしたんに読解力が足りないだけじゃないの?
それで納得できないならどうすればいいのか具体的に教えてくれ
単に作品が気に入らないだけに思えるし
815作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 15:09:49 ID:5RjbXf8N0
初デートだから進展しているのか

互いに対する心情が大きく進展しないと
進展とは呼べんのではないか

例えば、「互いの意外な一面を見つけて、さらに好意を寄せるようになる」などの要素が含まれていれば
進展していると言えるだろうよ

堂々巡りは進展とは呼ばない
816作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 15:28:01 ID:/E4fTsp4O
>>815
だから具体的にどういうデートならいいのか説明してくれ
お別れフラグで先の展開は示唆してると思うし、
今まで所々にあった離れ離れだったという描写についても回答だしてるし進展はしてるだろ

つか、はっきり言ってお前タッコク好きじゃないだろ
今までに面白いと思う回がギャグだけの回以外にあった?
もしなかったら読むのやめた方がいいぞ
817作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 16:20:22 ID:5RjbXf8N0
具体的にはいえんな
なぜなら、それを考えるのは作者の役割だから

これから離れ離れになるフラグを立てたとして
実際そのような危機があれば、後々再評価するかもしれないが

現状ではなんとも言えない
818作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 16:58:29 ID:Vna+QTGXO
選民意識を抱きだしたか
このスレが廃墟化するのもそう遠くない
819作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 17:53:47 ID:/E4fTsp4O
選民意識というか、前にも書いたけど福地節が合わない人間が読み続けても
どんな展開だろうが批判意見しか出てこないだろうから
それならいっそ切って貰った方が本人的にもスレの雰囲気的にもいいだろと
820作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 17:59:08 ID:Vna+QTGXO
というかお前
一週間様子見るんじゃなかったのかよw
821作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:01:52 ID:/E4fTsp4O
>>820
昨日の基地外と一緒にされても困る
ぶっちゃけ俺はスレの伸びなんざどうでもいいし、
批判やら何やらで荒れるくらいなら、過疎でも和やかに作品について語る方がいい
822作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:09:11 ID:Vna+QTGXO
批判=荒らしって考え方はおかしい
823作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:14:43 ID:/E4fTsp4O
>>822
褒める意見だけだとマンセーだの狂信者だの言う奴の理屈に当てはめるなら
批判は構わんが批判だけだとスレの雰囲気が悪くなるから荒らしと同義だろ
どの回でも批判ばかりしてるがなんでこのマンガ読んでるの?と思うことがあるし
824作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:16:22 ID:Vna+QTGXO
期待の裏返しだろ
825作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:26:05 ID:/E4fTsp4O
>>824
本当にそう思うか?
前回のタッコク回も、今回のラブコメ回も批判だけしてるような奴が満足する回が想像つかないし
826作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:29:31 ID:fxJHECDRP
ああもうメンドクセェな
1話1話に対する感想、不平不満のみのスレと言う認識でいいかな
827作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:36:24 ID:/E4fTsp4O
>>826
不平不満のみにされると困るな
つか、作品に関することならなんでもいいよ
ただ批判だけの流れにされるくらいなら、過疎ったりアンチスレでも立ててくれという話だし

結局何が言いたいかというと、俺的には今回の話はラブコメしてて面白かった
828作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 18:59:26 ID:EOFH3cTg0
この流れを、ラブ仲裁!!!

俺的にはギガとヒカリの絡みがとてもよかったと思う
ギガ単体(?)でもいい味だしてるし
今後、ギガをもっと前面に出してくれるよう願ってるぜ
829作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:35:00 ID:0M4nEkNcO
なんだよ、この背筋も凍る完璧仲裁は
これがラブ奥義その12ラブ仲裁かよ

三丁目のお屋敷の解説の時のモジモジした様子や
ラスト付近のずっとずっと待ってたんだもんとかで
カコの恋する乙女ぶりが堪能できて最高に萌えた

ヒカリも床にモジモジやってたりと今回はラブが多くて最高だった
830作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 20:35:40 ID:lkoDYvcAO
まあギガとヒカリの絡みはいつもムーちゃんがやってるツッコミのキレ味に等しいけどな
831作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 21:35:16 ID:DF2W0ukb0
ギガが余りにも馴染み過ぎてて最初違和感あったけど
重なる奥義発言で違和感ぶっ壊れた
832作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 01:04:31 ID:zTdEc/vxO
言論統制上等なスレだな
833作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 01:08:33 ID:JYemmz0qO
ヒャッハァに吹いたw
ラブ奥義連発といい、先月の時点ではここまでの良キャラになるとは思わなかったw
834作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 01:56:14 ID:zTdEc/vxO
やっぱ評価されてるのはギャグがメインなのか
835作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 08:17:54 ID:wIlXNj2BO
>>834
俺はギャグ以外も評価してるけど
福地漫画で一番好きなのは福地節のパートだし
今回一番よかったのはラストのシーンなんで
ただ初日である程度語ってしまったからな
836作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 09:39:54 ID:62OL9KnX0
語るとこがなくなれば保守しておけばいいのよ

2chでタッコクスレはここだけなんだから
「保守」=「大好き!」って事だと俺は考える
837作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 17:41:58 ID:wIlXNj2BO
まあ一日に数レスなら書き込むから保守はいらないけどな
別に語るネタがなくなっているわけじゃないし

一話や先月のカラーもそうだったけど夕焼けの描き方上手いな
今回はモノクロだけどやけに魅せられたし
838作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 17:51:48 ID:NKfDTTmx0
ピエロは俺のほうだ
839作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 19:19:22 ID:Bc5b4RUF0
ああ本当に福地君そういうの上手くなってきてる
前にもカキコあったが
今、植木一巻から修正していったら
かなりの漫画になるよな
840作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 22:06:27 ID:JYemmz0qO
カコの泣き顔のコマのベタを塗らず、トーンも最小限に抑えた書き方が好きだ

演出面が秀逸過ぎて、この状態からうえき描いていたら序盤もわりと評価されてたかもな
841作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 23:20:09 ID:wIlXNj2BO
うえき修正するなら話も修正しないと駄目かと
話もコバセン地獄落ちまで印象的なシーンはないし

しかしカコは主にガク絡みでよく泣く気がするな
ほとんどの回で涙見せてないか?
842作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 00:25:26 ID:fZhRpx4PO
涙は女の武器だからな

ヒカリはデートの邪魔するくらいガクが好きなら、普段からアプローチしていけばいいのに
デートの邪魔してもガクの好意はヒカリには向かないと思うが
843作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 10:25:50 ID:ejQ7hRmxO
なんか語りにくい回だったな
ギャグも切れてたし、ラストもよかったし最高に面白かったが、
場面場面では特筆語ることがないという不思議な現象だ

何気に猫ブログが一ヶ月更新ないが体調崩して療養とかかね
BSも一ヶ月半更新ないし
844作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 13:15:30 ID:fZhRpx4PO
過疎ってると言って暴れてるやついたが、大規模規制のせいもあるんじゃね
845作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 13:15:50 ID:MY3H+T1HO
規制解けないなあ…携帯からしか書き込めない

今更だけどギガってまた凄い名前付けたな
何かネタでもあるんだろうか
846作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 13:16:13 ID:tYn1H4S/0
この作品は面白い
って思い込みにかかってるからそう感じるんじゃないのか?

なんか引っかかるならその原因を考えればいいだろ
847作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 13:26:35 ID:ejQ7hRmxO
>>846
いや、素直に面白かったがな
思いこみと言うが、先月や先々月は個人的にイマイチだったし

夕焼けのシーンは最高に良かったが、部分的に語りにくいという
あえて言うなら、怖くなんかないよの台詞なんかを
大きく書く手法が個人的に思い切りがよくてよかった

>>845
戯画(ぎが)から来てるんじゃない?
作中に雷獣戯画があったし
848作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 13:40:30 ID:lQAYrsNtO
>>845
いや、むしろ「雷獣戯画」言いたいがために
つけた名前じゃないか?w
849作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 21:43:40 ID:ejQ7hRmxO
ギガよりもムーコの元ネタの方が気になる
何をどうしたらそんな名前が出てくるんだw
850作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 22:55:58 ID:fQjrJvWm0
そういえば
単行本のおまけで名前の説明あったから
2巻あたりで説明あるんじゃないか?
851作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 23:36:11 ID:ejQ7hRmxO
>>850
読み切りだとムーちゃんとしか呼ばれてなかったから、
響きだけで決めてとくに深い意味がないとかならどうしよう
852作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 01:03:13 ID:CIHs0RrLO
夢子であだ名がムー子とか
853作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 07:41:46 ID:UFgUlLWTO
夢見る夢子ってか
その割に本人は現実主義者っぽいがw

一ヶ月ぶりに猫ブログ更新されてるな
体調面は大丈夫そうでなにより
仕事に集中したいってことはさらに忙しくなってきたんだろうか
854作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 11:39:01 ID:L4sToyCmO
読み切りでムーちゃんにしてはみたものの、
やっべ本名どうしよう…
「む」で始まる女の子の名前かぁ
む…む…む…ムー子でいいや、ラブコメだし。


みたいな名付け方じゃね?
855作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 15:05:02 ID:UFgUlLWTO
>>854
福地君だからそんな理由かもなw

本編の話に戻るが、ラブラブテディベア一人で買い占めるって、
一人カラオケ並みに恥ずかしい行為な気がするのは俺だけ?
856作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 20:01:08 ID:a2sgXsF60
ヒトカラ何て全然恥ずかしくねえよ、誰も気にしないし
ラブラブテディベアはそもそも一人で買うようなもんじゃないよなw
まぁ恋は盲目というか何と言うか
857作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:33:51 ID:UFgUlLWTO
つか、ヒカリはそれくらいの執念があるなら、
そのエネルギーを普段からのアプローチに使えばいいのにな
858作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:58:00 ID:CIHs0RrLO
ギガ良いキャラしてんな、早くダブルスが見たい
859作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:05:09 ID:x2BL2YK/0
ガク:ヒカリvsカコ:ギガ?
860作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:25:03 ID:UFgUlLWTO
>>859
どういう経緯でその組み合わせか分からんが、
あまり安易にヒカリとギガのフラグは進行させないでほしい気がする
まだ序盤なのでヒカリはガク一筋がいい
861作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 01:44:34 ID:oIxh1hrV0
ギガヒカリ見て

そういや佐野鈴子ってどうなったんだろう…と思った
862作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 02:41:40 ID:jQrZELZSO
>>859
いや、普通にガクとギガのタッグでさ
つーかタッコクだからといって普通の試合をしちゃいけないなんて決まりはないんじゃね?
863作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 07:36:10 ID:CK6TGc7xO
毎回思うが、サイゾーやギガとの普通の試合ならタッコクじゃないよな?
卓球告白法なんだし
864作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 16:53:33 ID:gFEirPC20
そもそもタッコクはオリンピック対策のものだから普通の試合やら大会も勿論あるでしょ
ってか今のタッコクを利用した流れ→オリンピック等の真面目な流れになると思うとラブコメも減ってきそうだな
865作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 18:30:44 ID:CK6TGc7xO
>>864
大元はラブコメと卓球を両立させるために生み出した設定だから、
ラブコメが薄くなったら本末転倒じゃない?
866作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 19:17:16 ID:J6vO9vFkO
>>865
対戦が男(ガク)vs女(使い捨てヒロイン)ばっかりだったらマンネリ化するだろ
どうしてもラブコメじゃないとダメだって言いたいみたいだな
867作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 19:26:01 ID:CK6TGc7xO
別に変則的なタッコクを否定はしないけど
マンネリ化してしまう危惧には同意だし
ただ今回のようなラブコメ回が気に入っているから
ラブコメからかけはなれていくのが嫌だと言ってるだけなんだが、
なんでそんなに喧嘩腰なんだ?
868作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 19:43:20 ID:Rvj2bEs4O
ここのスレおっかねえなw

そういえばあったな
オリンピックで勝つための法案だった
なんて設定

作者はこれをもう一度出してくる気はあるのか?
この設定は葬りさられそう
869作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:12:20 ID:gFEirPC20
>>867
今回の話は自分も気に入ってるけど、ああいう回は連発できないと思うんだ。
それに1話でオリンピックやらの話とシバ登場回から公式戦みたいなものはやるはず。
となると公式戦時はそれなりにシリアスな感じになるだろうし、ラブコメも入りにくいと思った。

まぁマガジンのスマッシュみたいなのも有りかなぁと思ったけどタッコクはギャグベースだからなぁ。
870作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:23:51 ID:CK6TGc7xO
タッコクはオリンピックで勝つためじゃなくてチェイナで勝つためのものなんだけどな
公式戦と言うがタイトルがタッコクな以上、タッコクから外れた卓球はやらないんじゃない?
今までのタッコクも一応愛の要素が絡んでるし、ラブコメであることは守るだろ

スマッシュはラブコメというより恋愛漫画だから、どちらかといえば夏草ホームベースの方が近いかと
基本ラブコメはギャグベースだ
871作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:44:34 ID:gFEirPC20
タイトルがタッコクだからタッコク以外はやらない!ってのは縛り過ぎのような気も。
それにカコシバ戦なんてタッコクの名を借りた別物の試合だったし、タッコクは日本だけだから世界戦とかになれば通用しないんじゃ。

あと最近のここの流れ的に恋愛>ギャグの要望が多そうだからスマッシュなんて〜って思った
872作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:55:24 ID:CK6TGc7xO
>>871
でもジャンルがラブコメな訳だしそれを縛りといってはどうしようもないかと
そもそも大会とか世界戦とかやる雰囲気の漫画じゃないかと
それこそギャグベースなんだし
873作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:52:34 ID:FOJv0bIe0
世界大会でも何でもすればいいじゃないか
ギャグで
874作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:00:50 ID:aAjmnTp50
>>872
それだとシバ出てきた意味ねえなw
タッコク絡みでシバが出てくるとは思えんしw
875作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:05:05 ID:CK6TGc7xO
とりあえず現状は今回みたいなラブコメをやってくれればいいよ
立ちはだかる敵が自分に惚れた女というシチュがツボってるし
卓球もラブコメも両立させればいいだけの話なのに、ラブコメ排除したがる奴がいるな
いいじゃん、両方維持したままでも
876作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:45:27 ID:JWzOmH6J0
ラブコメがどういうものかを誤解している
877作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 03:25:58 ID:u6rpBCXe0
お前がな
878作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 07:40:40 ID:hZLH/iZUO
作品のテーマは愛っぽいからそのテーマから大きくずれた展開にはしないんじゃない?
福地君はうえき時代から根本のテーマは貫いてるし

バックステージの更新が一ヶ月半くらい止まったままだが、編集からストップ指令でもあったんだろうか
ブログもやたらかしこまった口調だったし
879作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 08:20:45 ID:aAjmnTp50
別にラブコメを排除したいとは思ってないんだがなぁ
ただ今のノリを維持していくのは難しいんじゃないかと思っただけ
今回は良かったけど、やはり今までの流れを考えるとやっぱり不安なんだよね
880作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 11:59:45 ID:6S9XPyvTO
ラブコメ+卓球=タッコクだがあえて片方に絞る展開も悪くない、しかし
ラブコメ成分が強い回は許せて、卓球成分強い回は許せないというのは
「じゃあラブコメ漫画読む方がいいんじゃ?」と突っ込まれても仕方ない
そもそも大前提は
×ラブコメ漫画
○ラブコメ卓球漫画

今回の話に「卓球要素入れろ糞が」と言うようなレベル
881作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 15:02:48 ID:hZLH/iZUO
別に閑話回ならどちらかに絞った展開でもありだとは思う
ただメインの回は卓球もラブコメも両立させてほしい
今までのタッコク回も相手が女であれ男であれタッコクを行う理由は恋愛観による物だったし
882作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:08:56 ID:JWzOmH6J0
普段からラブコメだっつってんだろ
883作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:52:03 ID:5Hkep8dS0
>>870
オリンピックでダブルはカップル同士で
大泉がそのカップルが負けると
そのカップルを突き放すみたいな展開には…

オリンピックにダブルの競技あったか?
884作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:55:51 ID:hZLH/iZUO
そもそもタッコクはチェイナに勝つための物だからオリンピック関係ないわけだが
そのチェイナも設定のための理由付けっぽいし
つか、まだ大泉は健在なのか?
885作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:02:41 ID:emdCE1t0O
テンプレ的には大泉がラスボスだろ?
886作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:10:33 ID:/Qm/i0xe0
こうやって意見が分かれているところを見るに
あんまりいい漫画じゃないことがよくわかる
詰め込みすぎたのが原因かね
887作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:13:53 ID:hZLH/iZUO
マンセーは悪だと主張した次は意見が分かれたらよくない漫画だとかよく言うわ
単に作品が気に入らないことについてケチ付けたいだけだろ
888作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:29:19 ID:Qd1sK7zN0
>>887
煽り厨はスルーで

まあいろんな方向性の話があってもいいんじゃない?
一つの展開に絞った話が続くよりもいろんな話があったほうがマンネリ化しないし
ネタも続くだろうから
889作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:53:15 ID:/Qm/i0xe0
タッコクやってばかりでマンネリ化してた時期もあったけどな
890作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 00:14:41 ID:g+vWFbR60
>>878
10月の日記との文章のノリの落差が激しいからな>ブログの文章
10月は顔文字を使ってワルノリしてんなーという印象だったのに

ようやく規制が解けた
今月のデート回はよかった
まともなラブコメは期待してなかっただけにラストでいい意味で裏切られた
まだ若干ギャグが多過ぎる気がしないでもないけど、バカップル成分があるならこれはこれでアリかも知れん
891作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 10:51:24 ID:nfhYDke+O
感想でブログやBSで書いてたことについて触れられて禁止令が出たのかね
もしくは売れてない事実を知って気合いを入れたとかか
どっちにせよブログなんてみんな好き勝手書いてるんだから気楽に書いていいと思うんだけどな
892作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:32:01 ID:SaZu8lXzO
ギャグは多すぎだな
それに心情描写っていってもありきたりすぎ
893作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 13:57:41 ID:nfhYDke+O
ありきたりじゃない心情描写なんてないだろ
基本的に福地作品はそこを演出の上手さで見せる部分に良さがあるし
煽り厨かアンチか知らんが流れを変えようと必死だな
894作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 15:53:17 ID:w33dR27t0
流れとかわけがわからん
否定意見言っちゃいけないのかよ
言論統制がまた始まったのか
895作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 16:23:53 ID:nfhYDke+O
>>892のは叩きと変わらんだろ
文章的に全否定だし
批判は構わんが批判に終始するようなレスは叩きと同義かと
896作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 17:05:34 ID:SaZu8lXzO
タッコクの話をしてれば叩きだろうが批判だろうが何でもいいだろ
だからレスが途絶えるんだよ
897作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 17:48:24 ID:DMZJxzMx0
毎日毎日よーやることで。信者もアンチも擁護も批判も価値観の押し付けウザすぎ
喧嘩するなら他所でやってくれ

思うに、レギュラー入りしたギガはこの漫画を良い意味で刺激してくれそうだな
さすがにここまで印象が変わるとは予想が付かなかったがw
898作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:09:05 ID:nfhYDke+O
>>897
スマン
先月の荒れっぷりがあったからたたかれるのが当たり前な流れにしたくなかったものだから

確かにギガは予想外に良キャラになってるなw
先月のラストから変な方向の変態かと思っていただけに
899作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:51:28 ID:SaZu8lXzO
ぶっちゃけこれ以上売り上げが伸びないような気がするけどな
900作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:18:40 ID:XRIJ5oR20
まぁマイナー誌だしそんなすぐ売り上げは伸びんよ
口コミだって一気に広まるわけじゃないしゆっくり待てば徐々に上がるかと
せっかちはいかんよ、せっかちは
901作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:29:22 ID:nfhYDke+O
まあ売れるには越したことはないんだろうけど、
個人的には打ち切りの心配さえなければ売り上げはどっちでもいい
それに掲載順もカラー以外は二番をキープしてるし、
クラサンのランキングもビュー数、満足度ともに高いし
これならいつかは本誌に昇格できるだろうからそこで売り上げは伸びるだろ
902作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:20:10 ID:g+vWFbR60
最近は一ヶ月も待つのがしんどいんで週刊に来てくれるのはありがたいが、
その時はケンイチのごとく仕切りなおしになるんだろうか?
903作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:00:43 ID:EC027clh0
もう一回全く同じ展開でも楽しめる自信はある
904作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:20:19 ID:UGP33S5m0
週刊に来てくれるって何よ
週刊誌に移動すんの?
905作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:22:33 ID:g+vWFbR60
>>904
もし来るならって仮定の話
週刊に来るという情報は今のところない
最近のブログ更新停滞がフラグになるかも知れんけど
906作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:26:39 ID:UGP33S5m0
ねーよ
そんな漫画
907作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:33:40 ID:nfhYDke+O
フラグについてねーよと言っているのか、こんな漫画が週刊なんてねーよと言っているのか判断に困るが、
売り上げやらクラサンでの人気やら超の掲載順やらを考えると
昇格があるのならタッコクが一番可能性としては高いかと
908作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:40:24 ID:g+vWFbR60
どっちでもいいよ

それよりもヒカリが目立つとムーちゃんが空気になってしまうことのほうが気になる
909作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:54:53 ID:UGP33S5m0
昇格制度がねーよ
910作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:51:07 ID:IyJnYhJNO
昇格制度はあるんじゃない?
田村が連載決定したときくらいにミクシィで人気があれば本誌昇格もあるらしいって書いてたし
911作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:57:32 ID:H73LO5grO
ゲッサンからは昇格あって超からは可能性すらないとか不自然だろ

まあ俺はタッコクに関しては現状維持派だが
正直近頃は本誌より超の方がおもろい
912作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 08:10:05 ID:L63WFpIC0
別に超が買えない環境にいるわけじゃないからどうでもいいんだけどな
913作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 08:31:08 ID:5hSeqlr20
最近ちょっと厳しくなってきたが…

コロコロサイズの頃が一番ひどかったな
914作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 11:59:32 ID:USfbdO8g0
買えないことはないが、売ってる書店が限られてるから
その書店が潰れたり、帰りが遅くなって店が閉まっていたら買えないのが難点だ>超
せめてどの書店でも1,2冊は仕入れるくらいには発行してほしい

>>911
まあ確かに俺も本誌は読まなくなってしまったしな
でも、やはり好きな作品は毎週読みたいのでタッコクは週刊のほうがいいかなあ
915作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 13:45:40 ID:TLqi0lx/O
毎週読みたいには同意だが、週刊に行くと絵のクオリティが低下しそうだから複雑だ
今回の夕焼けの演出とか週刊だと描くのは厳しいだろうし
916作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 14:47:38 ID:qPgKyLqIO
毎週だとネタ切れが加速するだけだろ
917作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 15:10:35 ID:TLqi0lx/O
ネタ切れは大丈夫じゃない?
長期の週刊連載も経験してるからノウハウはあるだろうし、
無理矢理一ヶ月で完結させるために前後編にこだわらなくていいぶん、むしろ幅は広がりそうだし
918作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 15:18:28 ID:L63WFpIC0
まあついこないだまでワンパターンとか言ってる奴がいたけどなw
919作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:00:49 ID:Fpwo3vhK0
規制解除記念!

ギガのキャラは予想を超えたんだけどww
やっぱりいいキャラ作るのうまいよなーて思う
920作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:09:18 ID:USfbdO8g0
>>919
キャラの立たせ方の実力は随一だからなw
今回は特にどのキャラにもスポットが当たっていたのがよかった
ああ、一人メガネを忘れていたような気がするが気のせいだろう
921作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:04:56 ID:v9nBrshl0
ワンパターン化してたのは事実だけどな

で、重要なのはこれからだ
上手にパターンを外すか、今までと同じことを繰り返すか

批判意見もらってるだろうから、さすがにそこは考えるだろうけど
922作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 18:13:44 ID:TLqi0lx/O
>>919
誰もあんな方向のキャラになるとは予想できんよなw
つか、ギガは休日でも制服なんだなw
というか、あれ制服なのか?
923作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 21:43:32 ID:USfbdO8g0
ガクも流星中の制服と見せかけて色違うし、男の転校生はフリーダムすぎw
ちゃんと師弟の制服着てるヒカリが真面目に見えるくらいだ

ところでクラサンでのサムネイルがそろそろネタ切れっぽいんだが
今までは超の表紙とかで使われた絵を使ってたけど、今回に至っては単行本の表紙だし
他の作家見たいに独自にサムネイル用の絵を用意したほうがいいんじゃないか?
924作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 10:07:19 ID:3ECxZ6/2O
サムネイルも他の作家に比べて遊び心は少ない気がするな
単行本のおまけ漫画も素っ気ないし、真面目過ぎて他に気が回らないのかも知れない
925作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 12:53:59 ID:hDoOwOyj0
まあサムネイルをどうこうしたところでアクセス数とかに影響があるわけじゃないしいいんじゃない?
おまけがそっけないのは同意
今回の四コマとか単行本のおまけでやってくれると嬉しいんだがな
926作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 16:57:41 ID:HNuHYw6I0
100万個買ってきましたのときにも思ったけど、中学生でクマ買い占めるほどの大金持ってるってどういうことだよwwww
927作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 17:21:40 ID:hDoOwOyj0
>>926
100万個って、オイwww
メガネの事言ってるなら100個だよw
メガネは1個100円のメガネだから1万円で済むけど、
テディベアは買い占めようとしたらかなりするよなw
しかし、そこまでして妨害したいなら普段からアタックしかけろよと
928作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 19:56:19 ID:LQRYz9zt0
福地作品の女性キャラは
大人買いが普通ってかw
ヒカリは妨害のためだが
森はあそこまで予想してメガネ100個買ってこれるんだろうか
そして常に所持って、謎が深まるばかりだな
スマ、タッコクのネタじゃなかったな
929作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 20:11:18 ID:3ECxZ6/2O
自分の能力が分かったし、一度人間界に帰ったときに、
戦法の一つとして使うために買ってきたんじゃない?

ヒカリはオヤジが大阪府警のお偉いさんらしいから小遣いも多いんじゃない?
つか、父親が大阪府警ってことは一人暮らしか?
930作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 22:01:04 ID:hDoOwOyj0
中学で一人暮らしはないんじゃないか、JK
と思ったがギガは親も兄弟もいないんだったか
流星中は私立なのにどうやって学費払ってるんだ?
931作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 00:51:37 ID:LDFGWmJkO
ギガ回の素手で球を殴る行為について語ると言って、そのまま更新がない件について
結局アレは反則なのかそうじゃないのかモヤモヤしたままなんだが
932作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 09:49:42 ID:iLrcO5Qe0
一応作中でも説明してるけど、
ウィキペディアによると手首から先なら当たってもセーフだったはず
ただ、故意にやるのはありなの?って気はするけど、
卓球やってなかったから細かいところは知らん

やはり一ヶ月は長いな・・・やはり週刊で読みたい
せめてクラサンだけ毎週掲載とかにしてくれないかな
933作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 11:22:10 ID:/TQ3iizF0
毎週掲載で面白くなるわけでもあるまい
934作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 11:28:38 ID:iLrcO5Qe0
>>933
待つのがつらいので週刊連載がいいなと
あと、個人的に福地君は週刊でこそ映えるタイプだと思う
テンポの速い福地スタイルは月間より週刊のほうが違和感ないだろうし
935作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 13:20:35 ID:na5UVLklO
タッコク一話から全部超を保管している俺としては、
週刊に行かれたら部屋がサンデーで溢れかえってしまいそうだw
そういや最近表紙を飾ってないが、そろそろ回ってこないかな
936作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 14:11:35 ID:dteFIRs10
>>927
まちがいた
タッコクすれば付き合えるわけだから、卓球以外のアプローチ能力が発達してないんじゃねえ?
逆に言うとアプローチが成功しても、タッコクで勝たなけりゃ互いに触れ合うことすらできないわけだし。
937作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 16:01:42 ID:LDFGWmJkO
確かにこの世界観ならアプローチ能力不足は有りうるか
でもアプローチが成功すればタッコクで勝つのも容易な気がするけどな
せめてガクにタッコクを挑む描写がたまにでもあれば印象は違うんだけどな
938作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 21:09:44 ID:na5UVLklO
にゃんこいというアニメ見たら、
タッコクもああいうドタバタラブコメをやればいいのにと思った
939作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 21:46:19 ID:0tuI8X6d0
あれかなりボディータッチ多いからタッコクがあのノリでやったらギルティー三昧になるなw

ガクの心理描写がもうちょっとあればらしくなるんじゃないかとも思う
というかほとんどガク視点が無い気がするのよね
940作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 23:00:55 ID:na5UVLklO
表情の変化も少ないしな
もうちょっとカコに対してドキドキするような描写があってもいい気はする
941作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 00:51:32 ID:NeboRGY80
その辺、福地は未知の領域だ

これから上達するのか否や
942作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 07:13:34 ID:exXGn51iO
やっぱり福地には無理だな
浅はかだ
943作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 07:17:43 ID:zjY1Gd3zO
浅はかってw
ラブコメに高尚なものを期待するなよw
今回のを見る限りでは問題ないと思うがな
あとは回を重ねていけばもっと良くなっていくんじゃない?
944作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 07:35:40 ID:Fv3gscc50
>>942
福地に高尚なものは無理だろwwwwwww
何を期待してるんだよ
945作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 07:39:02 ID:zjY1Gd3zO
つか、高尚な漫画って何よ
他の漫画も似たようなもんだろ
所詮漫画なんて娯楽だぞ
それにうえきとかを読めば分かるが、そこまで浅はかな漫画家でもないが
946作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 08:21:22 ID:Fv3gscc50
ほかの漫画を引き合いに出すのはどうかと思うぞ
947作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 08:37:55 ID:sYUyipD40
タッコクスレこわいこわいw
948作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 08:42:46 ID:IHmYsYY10
いい加減スルーしろよお前ら

ガクの心理描写が少ないって点で思ったけどこの漫画の主人公ってガクなのかカコなのかどっちだっけ?
949作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 08:44:20 ID:fgpd5FLn0
主人公はガク
ヒロインはカコ
でもヒロイン=女主人公だからどっちも主人公とも言える
950作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 11:44:09 ID:zjY1Gd3zO
バックステージでダブル主人公みたいな事いってなかったっけか
その内カコメインのタッコク回とか来るんだろうか
951作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 13:30:29 ID:acr0gQmP0
主人公の心理描写がほぼ皆無で、主人公の脇にいる友人キャラが語り部的な役割を果たしてる漫画もあったし、
別に珍しいことでもないのでは?
まぁ、その漫画は後半以降で主人公の語りが増えたけど。
952作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 17:44:20 ID:ck5pU7Lg0
心理描写が中途半端に見えるのも
浅く思える原因かもね
953作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 18:02:14 ID:zjY1Gd3zO
>>951
うえきやプラスだと一話と最終話は森の心情描写(モノローグ)で描かれていたな
プラスは無印ではほとんどなかった植木の心情描写が描かれていたけど、
そのせいか若干ネガティブなキャラになってしまった感がある

福地君の心情描写は割と好きだけど、
タッコクは基本おバカなノリの卓球ラブコメだからそこまで心情描写にこだわらなくてもいいと思う
954作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 18:58:53 ID:Hrr1V6Ij0
俺は心理描写が少ないから浅いとは思えないけどなあ
むしろ何でも描写してしまったらキャラの深みがなくなるように思える
955作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 01:23:19 ID:1YsRtnp50
それはものによるので一言では片付かない
956作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 01:43:02 ID:ZjYAJp110
この作者の場合、深いことは考えてなさそうだ
957作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 07:16:17 ID:gID+0VCsO
うえきの伏線の回収っぷりを見る限りでは考えていないようで、意外に考えていると思うがな
タッコクも考えているか否かはこの先分かるだろ
958作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 10:04:08 ID:i0uwOwHo0
考えてたらワンパターンにはならないだろ
959作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 12:04:24 ID:gID+0VCsO
まだキャラ集めの段階だからじゃない?
キャラが揃えば話は動くだろ
うえき時代もそうだったし
それにワンパっても話の内容はテーマに沿ってしっかりしてるし、
ワンパでも十分面白いから問題ない
クラサン、超で一番好きな作品なのでこれからも期待してる
960作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 14:37:16 ID:8XgwVTSMO
本当に話が動けばいいけどな
961作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 14:39:37 ID:Bn+Tx3BW0
動いてるように見せて動かさないのが最近のトレンドだからな
物語作りの定番という言い方も出来るがあんまり好きじゃない
962作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 15:03:49 ID:gID+0VCsO
まあ、シバとか伏線は敷いてあるし心配いらんだろ
それにラブコメだし、そこまで話は動かさなくても楽しめればそれでいいじゃない
要は楽しんだもん勝ちかと
963作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 17:55:54 ID:7PUW+Qtx0
ってかワンパに見えるのって月刊だからで、週刊だったらそこまで言われないよな
とりあいず速く2巻が欲しいぜ…
964作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 19:11:42 ID:8XgwVTSMO
週刊でやってたら更にワンパワンパ言われるだろ
965作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 19:55:47 ID:xjEsooDH0
コナンやあだちみたいにワンパを伝統芸能まで昇華させるべき
966作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 20:29:36 ID:gID+0VCsO
今の話の作り方は月刊に合わせた作り方っぽいから週刊だと変えてくるでしょ
967作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 20:48:34 ID:WDaSwVaG0
植木もある程度のパターンがあったが、それでもワンパとは言われなかったから
タッコクも週刊なら大丈夫なんじゃない?
968次スレテンプレ:2009/11/10(火) 21:37:39 ID:WDaSwVaG0
ここは、週刊少年サンデー超<スーパー>およびクラブサンデーで連載している
福地翼 『 タッコク!!! 』 を

本誌を見ないと安心できなかったり壮大な釣りでないかびくびくしたり
さぼってるわけじゃなかったり色々あったり半年休んだり秋から福地翼始動したり
週刊のペースでやっちゃったり打ち切りを危ぶんだり量が量だったり
手紙で落ち込んだり励まされたりぬこ観察ブログだったり
卓球告白法に絶望したり転校初日で告ったり速攻死んだりバトったりホレてもうたり
焼かれたりデジャビュったり海外のキャリアを活かしたり卓球の才に目覚めたり
カコの過去バラそうとして手が滑ったり変態してもらったりメタメタにされたり
激萌えは十分やましかったり原理を深く考えなかったり
ビックバンクラッシャーをグートしたり次回からは通常の内容でお送りしたり
4号連続カラー描いたり全世界訪問したり一目惚れしたり霧の情熱で大切なものを手に入れたり
ぼちぼちリベンジしたりレセプションしたりもっと愛を授けにもらいに来たり
ラブラブファイヤーだったりラブ奥義が炸裂したりピエロはオレのほうだったり
元アシを宣伝したり宣伝されたり元アシの単行本が続けて出たり
元アシにコメント寄せたり作者の代わりに設定の補完をしてあげたり
その他いろいろしたりするスレって…素敵やん?
どう見ても福地です。ありがとうございまいた

※次スレ立ては>>970が担当。無理な時は、レス番号でスレ立て人を指定してください
※ネタバレは週刊少年サンデー超公式発売日より解禁

[よくある質問集]
Q この作者ってだれさ?
A 過去にアニメ化もした『うえきの法則』(全16巻)、その続編として2007年29号まで『うえきの法則プラス』(全5巻)を連載。
  2008年13号に読みきり『タッコク!!!』を掲載。
Q 作者のブログってどこさ?
A 過去連載作品『うえきの法則プラス』4,5巻に書いてある飼猫の名前でググればよくね?

[過去スレ]
【サンデー超】タッコク!!! part4【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254662464/
【サンデー超】タッコク!!! part3【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250601775/
【サンデー超】タッコク!!! part2【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244631875/
【サンデー超】タッコク!!! part1【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237555157/

[関連スレ]
【うえきの法則】福地翼の鳴く56に【タッコク!!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1229432606/(うえき・タッコク読みきりなど作者関連はこっちで)

[関連サイト]
タッコク!!!公式 過去掲載分を4回まで(1話ずつ)さかのぼって読める。(2009年11月現在)
ttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/takkoku_001/detail/

*現在は、超に掲載された2話分を2週おきにクラサンで連載している形式
969作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 22:57:10 ID:0IMr3CnlO
タッコクは月刊連載なんだけどいつまで現実逃避してんの?
970作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 22:59:49 ID:gID+0VCsO
まあまあ
週刊連載を夢見るくらいいいじゃない
月刊でも満足してるけど、毎週読めるに越したことはないし
971作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 23:16:30 ID:0IMr3CnlO
ていうか初めから今までずっと月刊連載だってのに
新規が多いから福地節が理解出来ずに不満
古参が多いから月刊に慣れずに不満
どのみち不満だらけで意味わからん
さっさと慣れろよ
972作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 23:21:43 ID:gID+0VCsO
まあいろんな意見があるわな
確かに福地節が理解されないのは悲しいが、うえきのときも初めはそんなもんだったし
慌てずポジティブに行こうぜ
973作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 23:38:15 ID:8XgwVTSMO
慣れなければ楽しめない漫画とか
どれだけ敷居が高いのやら

だから売れ…
974作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 23:42:12 ID:gID+0VCsO
まあ読むのが苦痛なら読まなければいいだけなんだけどね

売り上げはクラサン勢ではトップだし、
ランキングでも結果は出してるから俺みたいに楽しめてる人がほとんどみたいだから
大丈夫だとは思う

つか、>>970踏んでたからスレたてようとしたら失敗した
誰かお願い
975作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 00:07:46 ID:dEeR1+toO
スレたてられたので

【サンデー超】タッコク!!! part5【福地翼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257865567/
976作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 11:55:09 ID:dEeR1+toO
スレ立てたし埋めるべきだろうか

ワンパだと言う意見があるが、ワンパでも面白ければいいと思うんだけどな
コナンだってパターン化はしてるがそれで叩かれることはないだろうし
パターン化してても話の内容は違うんだし、その話が面白いかどうかが大事なんじゃないかな
パターン化してるから過去の話まで詰まらなくなるわけでもないし、面白ければ万事OKかと
977作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 14:54:25 ID:un3Iux1d0
本当に面白ければ本スレでさえワンパターンが気になるとか言われないだろうね
978作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 15:29:16 ID:dEeR1+toO
別に意見は人それぞれだし
俺は面白いと思っているし、
クラサンの満足度も高かったから全体的に面白いと思われているんじゃない?
979作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 15:38:07 ID:+s1ff+BXO
なら後は売れるだけだな
980作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 15:45:34 ID:dEeR1+toO
クラサン勢では一番売れてるしその辺も問題ないでしょ
個人的には楽しめりゃそれでいいし、結果も出てるからネガティブになる必要はないかと

今回のラブコメ的な話もよかったし、ステルス回みたいな伏線しいた謎解き形式の話も良かったし
不安はない
981作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 19:21:02 ID:nmgLmaNlO
>>973
おいおい、いちゃもんを漫画のせいにするなよ
982作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 21:49:45 ID:dEeR1+toO
そろそろ埋めますか
梅奥義その一埋めフォロー
983作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 22:21:21 ID:2o5X8qi20
>>981
いくら埋めたいからってそんなあからさまなのに餌やらなくても
984作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 22:56:47 ID:qUDOuZl20
だったらもっと売れるはずだよな
それなら安泰だ
985作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 23:03:00 ID:dEeR1+toO
今もクラサン勢では一番売れてるし問題ないさ
ランキングの結果も合わせれば、
打ち切りの心配もゼロだし
今回で普通のラブコメもできることが分かったし、怖くなんかないよ

ということで、埋め奥義その二埋め毒味
986作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 23:05:44 ID:qUDOuZl20
普通のラブコメっていうか
あんまりにも普通すぎて褒められないけどな
987作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 23:08:33 ID:dEeR1+toO
いいじゃん、普通のラブコメも
面白かったから何も問題ないし
988作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 23:21:42 ID:qUDOuZl20
いや、普通のラブコメでもないな
ほとんどギャグだったし、オマケみたいなラブコメといえば適切かな
989作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 23:24:38 ID:dEeR1+toO
別におまけでもいいじゃない
ラブコメはラブコメなんだし
読み切りの頃からバカップルのギャグで押すラブコメだったし、
それが楽しみだった上に福地節まで交えたラブコメ描写だったから今回は最高だった
990作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 00:17:14 ID:H9lHwje30
ギガとヒカリのこんな展開を想像した

自覚せずにギガに気持ちが移ったヒカリ
→ツッコミでギガを叩いた瞬間にギルティーー→「もしやウチ・・・」
という奥義ラブギルティー

・・・ありえないか


991作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 00:21:45 ID:boCdgtBR0
ああ、フラグ(笑)ね
そういうのって好きな人は好きなんだろうけど
感動も感慨もない、ネタにもならないで俺は嫌いだ
992作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 00:27:35 ID:GUDY0W1o0
最近の風潮として何でもかんでもフラグフラグ言い過ぎなんだよ、とは思う
993作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 07:20:12 ID:ULHFDBJQO
まあフラグはラブコメの定番だからね
まあ話をしただけでフラグとか言い出すのは勘弁してほしいけど
994作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 08:54:32 ID:PtTaS5e8P
埋めるならしっかり埋めろよ
次スレとか誰得
995作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 11:48:29 ID:ULHFDBJQO
確かに埋めないといけないな
ということで埋めの情熱
996作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 13:46:42 ID:C7H9BlSUO
海外で学んだスレ埋め術
997作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 15:01:05 ID:ULHFDBJQO
アトミックスレ埋めビアンゴ
998作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 16:54:25 ID:PtTaS5e8P
次スレ早速荒れてんじゃん
999作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 16:55:42 ID:PtTaS5e8P
1000作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 16:56:35 ID:PtTaS5e8P
次スレも変わらない流れをお楽しみ下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。