東まゆみ@エレメンタルジェレイド No:12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊コミックブレイドで連載中の「EREMENTAR GERAD」および、
コミックブレイドavarusで隔月連載中の「EREMENTAR GERAD-蒼空の戦旗-」
について語り合いましょう。東さんの過去の作品の話題もOKです。
▼関連スレ
月刊コミックブレイド 54月号だけ【毎月30日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1247502249/
月刊コミックブレイドavarus(アヴァルス) 3月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248176918/
▼関連サイト
コミックブレイド
http://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/top.html
あずまや(東まゆみ公式サイト)
http://www.mag-garden.co.jp/officialwebc/azumaya/azumayatop.htm
▼東まゆみ作品
EREMENTAR GERAD(ブレイドコミックス1〜16巻/マッグガーデン)
EREMENTAR GERAD-蒼空の戦旗-(ブレイド(アヴァルス)コミックス1〜5巻/マッグガーデン)
スターオーシャンセカンドストーリー(ガンガンコミックス全7巻/エニックス)
ヴァンパイアセイヴァー〜魂の迷い子〜(ガンガンコミックス全5巻/エニックス)
GET!(ガンガンコミックス全1巻/エニックス)
ナイトウォーカー!〜東まゆみ短編集〜(ガンガンコミックス全1巻/エニックス)
前スレ
東まゆみ@エレメンタルジェレイド No:11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235759774/
2作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 04:44:04 ID:MYX1qddFO
>>1
3作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 11:41:48 ID:IfG7gmhZO
3ゲトー
4作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 12:11:31 ID:mZH+xFeb0
乙乙

10分レスがなかったらリリスとプリシスは俺の嫁
5作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 13:35:10 ID:bN3+DOvgO
デブス作家のスレが性懲りもなく立ったのかよw
6作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 14:17:01 ID:CsbF+yoc0
心の醜いクズは帰れよ
7作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 17:01:58 ID:x2bvHyxa0
>>1
レンが心配だわ
8作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 18:32:09 ID:jV6SAARyO
七煌宝樹の総統レイドと同属っぽいランジュがオルハに与えられてるのは何故?
9作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 20:17:40 ID:7RqIVewm0
蒼の単行本まだかよ
10作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 00:18:59 ID:9IfNtOH/O
>>8
ランジュがオルハを選んだんじゃね?
11作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 01:01:49 ID:heSUi3axO
体の相性が良かっただけです。
12作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 12:35:17 ID:Wsrw0FEWO
なんかくやしい
13作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 12:37:56 ID:Vrhc+ThX0
でも感じちゃう
14作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 14:36:52 ID:d9PSr9saO
ましか嬢を敬えデブ作家
誰のおかげで生きていられると思ってんだ汚豚が
15作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 14:44:48 ID:WIlC8O3U0
歌の練習でもしてろ無能
16作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 15:33:57 ID:BTo2YUhG0
>>11
やはり身体の相性が良い相手なら、同契しても強いのだろうか
17作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 17:59:18 ID:9IfNtOH/O
少なくともシンクロ率は上がると思う。
18作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 18:23:48 ID:NoNuuVZi0
体の相性というと、総統がもれなくロリコンになってしまうな
19作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 18:50:32 ID:X7nRtAJa0
>>14
いや、東さんはましか氏にとっくの昔に見捨てられたって人づてに聞いたけど
それでも東さんが泣きついてくるから今でも仕方なく時間がある時だけ手伝ってあげてるそうだよ
20作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 18:55:40 ID:BTo2YUhG0
>>18
総統レイドの体付きは明らかにロリっ娘じゃない
幼く見えるのは光の加減の問題だと推測する
21作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 21:39:04 ID:f5yKrraTO
飛空挺のおっさんがクードって名前に反応したのはなにかの伏線なんですかね??
22作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 22:42:09 ID:heSUi3axO
あとバーグレットのもう一つの使命って何なのでしょう…
23作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 02:37:50 ID:y7V2za9OO
エンディーとの子作り。
24作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 13:09:53 ID:FI8oDjGqO
エロネタでしか話題がない低俗スレw
25:2009/08/15(土) 13:39:19 ID:XUd4542J0
その低俗スレで粘着し続ける馬鹿
糞にたかる蝿みたいなもんだな
26作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 18:42:58 ID:yArG7LJJ0
>>21
当時はそれ気になってたなー全然何も無さげだけどw
空賊になる前はストリートチルドレンみたいな感じだったんだよな、確か
27作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 20:15:27 ID:KcuDkF8EO
クーの両親とか出てきたら激しく萎えそうな気がする。
28作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 21:15:05 ID:Xy89oOjc0
そういや前スレでは、シアとキースの子供がクーではないか、
という斜め上の意見も出ていたなw
29作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 23:01:31 ID:oh4MSLUmO
何で蒼は隔月なんだ
30作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 23:22:31 ID:qQTHHxoq0
エロメンタルジュレイド
31作者の都合により名無しです:2009/08/16(日) 12:11:04 ID:8hy5p3r+O
17巻が非常に楽しみだ。
内容の濃い1冊になるだろう
32作者の都合により名無しです:2009/08/16(日) 14:14:15 ID:IJGKdTMlO
この作者は性格悪いしデブスだから漫画家でいるしかないんだな
男に相手にされないから精神病んでるしアシをこき使う
誰もが得られる普通の幸せすら手に入らないとこうなるっていい見本
33作者の都合により名無しです:2009/08/16(日) 14:26:54 ID:XIqxssDC0
>>31
単行本派だからスレの話題に全くついていけてないけど、同意。
スレ流し読みしただけでも結構色々あった様で。
34作者の都合により名無しです:2009/08/16(日) 15:32:53 ID:UH2PJmZR0
Janeを使用している人は、

[]

で抽出してみましょう
笑えます
35作者の都合により名無しです:2009/08/16(日) 22:00:32 ID:8kSHyd7UO
単行本派だけど、このスレ見初めてから本誌買うようになったよ。
あれは嵩張って仕方ない。
36作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 01:47:59 ID:r+mpWXoS0
最近の展開は地味に面白い
どうなるか予想もつかんし、最悪鬱エンドもあるかと思うとゾクゾク
37作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 01:53:06 ID:pl6rNBE6O
総統とは戦わないだろうね
適当にドンパチして飛行艇で退却でしょう
38作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 08:25:17 ID:RNGQHvyR0
単行本派なんだけど本誌でデショの正体やデショとヴォルクスの因縁?って明らかになってる?
39作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 08:38:08 ID:8Yb7D3ETO
>>38
残念ながら。
40作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 13:57:36 ID:/RExGGyBO
デショの顔が気になる
41作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 14:28:36 ID:RNGQHvyR0
>>39
そうか本誌でもまだなのか…即レスありがとん

>>40
最新刊巻頭カラーの緑髪のキャラってデショだよね?
相変わらず顔は隠れて見えないが…
本人の顔もだがプレジャーも気になる
42作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 17:39:42 ID:pl6rNBE6O
デショってエディルレイドだったっけ?
43作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 23:55:52 ID:recHd0nmO
まだわかってないよ。
でもキースと何か関係があるならエディルレイドかも。
44作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 00:12:47 ID:91pKSSYsO
ひん剥けばわかる事さ
45作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 04:28:53 ID:x2q9SbpV0
デショのサービスシーンとか俺得
46作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 04:35:44 ID:hAxgsPIZ0
頭にチルルと同じエディルレイドがレーダーに感知されるのを防ぐ飾り?
みたいなの付けてるからエディルレイドのような気がするんだが>デショ
47作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 13:03:09 ID:8/BKWikdO
デショのプレジャーがキースだったら面白いのに。
48作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 21:54:26 ID:91pKSSYsO
さっき16巻読み返してきたけど、デショの顔ほとんど透けて見えてるね

泣き顔が見たい
きっと最高にかわいいと思うんだ
49作者の都合により名無しです:2009/08/19(水) 00:39:43 ID:YFPj5oRYO
またいつものエロネタか、と思いきや話しの中心はデショだった。
あら珍しい
50作者の都合により名無しです:2009/08/19(水) 03:03:19 ID:HjCq0xmnO
デショは隠れ巨乳

そう信じてた時期が僕にもありました
51作者の都合により名無しです:2009/08/19(水) 12:25:26 ID:1v4xv2VGO
俺は今でも信じてる
52作者の都合により名無しです:2009/08/19(水) 14:40:05 ID:1sLkUtYc0
アニメだとデショの声が予想外に大人っぽかった
53作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 14:27:06 ID:fPOarbRbO
あれ?アニメ出てたっけか?
54作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 15:04:53 ID:pke7Iubv0
アニメは途中までしか観てないけど、ヴォルクス編までは原作通りに出てたはず
55作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 01:07:23 ID:iwXKzJJ+O
 
56作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 22:41:53 ID:Y1rIi+t+O
過疎だし、真相探りにデショさん剥いてくるよ
57作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 02:11:56 ID:lM9XHkFoO
低俗なキャラネタでしか進んでないwwwwwwwww


必要ないだろこのスレwwwwww
58作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 03:33:52 ID:kzJdBijxO
それがこのスレさ


にしても本当に話題が無い
59作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 10:49:12 ID:N2nd62IKO
そりゃあ無能な作者の漫画だからな。
マッグもいい加減切り捨てればいいのにこんな生ゴミ女w
60作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 12:40:42 ID:5EQxPBYm0
>>58
月一で盛り上がれば十分
61作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 12:45:35 ID:IMRImvWO0
>>59
これ完全に侮辱だろ…
マッグに通報してみるわ
62作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 13:14:28 ID:lKQ5lRaM0
前から携帯で頑張ってる人だ
スルーしろ
63作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 15:03:32 ID:lM9XHkFoO
>>60
月一ですら盛り上がってない件
64作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 21:13:47 ID:lpC+aerPO
無能な作家の無用なスレに張り付いて、飽きもせずに中傷して…
生きてて楽しいのかね?
65作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 00:37:30 ID:XuYcvOUB0
>>59
ウルサイよ腐女子
自分に才能無いからって、
わざわざ荒らしに来るなんて可哀想だねほんと
66作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 02:29:50 ID:MKAcvde2O
これ少年ジャンプで連載してたらどうなってたんだろう

打ち切りかな?
67作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 11:35:07 ID:4WOJQF1bO
そもそも載らない。
68作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 11:59:41 ID:2CX/G1UJ0
クー以外の男キャラを少年漫画らしくすれば何とか
69作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 17:12:38 ID:4xDpLZyL0
ジャンプとは合わないだろw
設定がデリケート過ぎる
70作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 04:04:12 ID:isBpWysP0
ランジュは死にそう
71作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 08:20:32 ID:DCoBg6vSO
ドラマCDの内容は大分省略されてるみたいだね
72作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 19:55:11 ID:scaGyzLV0
17巻の表紙かっこいいな。
カラーでランジュが見れますように。
73作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 23:54:04 ID:cg3E4TwrO
>>72
かっこいいも何も誰だったのよ?
ビーネン様なら二冊は買うが
74作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 00:17:34 ID:kq1FxJM90
オルハでいいのかな、これ
75作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 00:21:43 ID:kq1FxJM90

1 クー
2 レン
3 シスカ
4 ローウェン
5 キーア
6 ヴォルクス
7 ラサティ
8 グレイアーツ
9 フィロ
10 グリィナ
11 グラディアス
12 ロンブル
13 パール
14 バーグレット
15 シア
16 玉翠
17 オルハ


1 アシェア
2 ジィン
3 プッフェ
4 メル
5 シンガ
76作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 00:27:16 ID:TbTMT79MO
>>75
並べて見ると紅8巻以降の奴らが玉翠以外全員死亡フラグ立ってるか既に死んでる件について
77作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 00:37:36 ID:kq1FxJM90

1 クー
2 レン
3 シスカ
4 ローウェン
5 キーア
6 ヴォルクス
7 ラサティ
8 グレイアーツ
9 フィロ×
10 グリィナ×
11 グラディアス×
12 ロンブル×
13 パール×
14 バーグレット
15 シア×
16 玉翠
17 オルハ


1 アシェア
2 ジィン
3 プッフェ
4 メル
5 シンガ×


初期メンバーはふつうに全員生存か
78作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 00:46:50 ID:nlbSJpEEO
ところでボッカの奥さんがエディルガーデンって言葉に反応してたり、グリィナが散々エディルガーデンには行くなって言ってたねはシアの件の事だったの?


だとしたらつまらなさすぎるよ…
79作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 21:12:55 ID:AbVJCEWk0
読み始めてからもう5年も経ってるのか。時間経つの早いな、感慨深い。
80作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 02:49:03 ID:uZX/9wTQO
17巻はランキングいい線いくんじゃない?
今度こそTOP10入りしますように。
81作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 19:09:23 ID:J6TysH5X0
あれ、もう17巻出てんの?
82作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 09:30:46 ID:eIFy14A20
来月だろ
83作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 22:19:16 ID:mmEAFwFSO
ドラマCDはまだネットに上がんないの?
84作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 00:16:16 ID:0nL/Q/NiO
買ったけど一度も聴いてないわ。
アニメと声優違うよね確か。
85作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 00:31:40 ID:Mp9JJxiV0
キーアだけは違う

アニメ化前に出たCDのことなら、全員違う。
86作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 00:32:08 ID:5jjzmkwvO
同じです。
87作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 01:05:22 ID:eiWNghk+O
もうすぐ17巻も出ることだし好きなカラー扉の巻挙げてこうぜ

俺は12と16
88作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 23:41:41 ID:C/wMe46C0
なんかレンとクーの関係どっかみたことあるとおもってたら
ガンダムXのガロードとティファだ
ぱくりとか言ってるわけじゃないよ
89作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 01:48:06 ID:Hbtp5KPRO
ならいちいち書き込むな
90作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 02:06:04 ID:3myG3vqn0
討論じゃないんだから、そういう話題も構わないよ
91作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 10:32:14 ID:IlTrO12F0
Xのヒロインってそんなにクールだったのか
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:46 ID:KCdSdAgmO
今月号のネタバレよろりん
93作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 02:21:40 ID:pdb8AXvb0
なんかクーの髪型どっかでみたことあるとおもってたら
FF7のクラウドだ
ぱくりとか言ってるわけじゃないよ
94作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 12:51:38 ID:zm5G4ufuO
ならいちいち書き込むな
95作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 17:52:42 ID:j+IaKFA8O
今更だが新刊の表紙オルハか
ポッと出のわりに早い起用だなw ヘリングまだー

表紙といえば、1〜5をメインメンバーがやったら残りは表紙をプレジャー、
裏表紙をエディルレイドで進めるかと思ったのに9巻であっさり崩れました
96作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 23:56:54 ID:G5Mcbr9zO
オルハは前巻で出てるからまだマシだろ
完全単行本派な自分はシアが表紙の時誰だこいつ状態だった
でもシアは登場遅いがレンがエディルガーデンに固執していた理由だからまあわかるとして、
オルハはそんなに重要なキャラなのか疑問なところだ
97作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 00:54:20 ID:CkNeb9RtO
総統のお気に入りだそうから重要なんでしょう。
98作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 02:34:18 ID:9zrFfHPe0
アッー
99作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 03:51:42 ID:7fIm/7Ol0
総統はロリコンだと思ったら男色だったのか?
100作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 04:01:01 ID:pSpQMHFlO
最終巻って誰が載るのかねぇ…
101作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 14:42:35 ID:wdFYKv5d0
q
102作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 16:42:48 ID:pHWez73bO
手負いのバーグレットがシスカを諭し
ビーネンリッターの相手を引き受けて先に行かせる

一方、怒れるレンの攻撃すべてが
オルハとランジュの氷によって無力化される
レンが暴走しているため同契者とのコンビネーションがとれず
クーは唄を使えなくなる始末
劣勢のなかでオルハの大技が発動、
防ぎきれないと悟ったクーはリアクトを解いてレンを庇い……

ヴォル君が美味しいとこ持っていって終わり
103作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 18:30:27 ID:CkNeb9RtO
最終巻は総統で間違いない
104作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 18:47:19 ID:lgmThrWii
>>102
ビーネンリッター強いの?
105作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 19:27:19 ID:8QSaoOzMO
バーグレット死亡フラグビンビンすぎだろww
デショは出てきた?
106作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 20:01:19 ID:yDiHS56oO
てか、「風を凍らす」とか目茶苦茶だなランジュ。
火属性相手でも炎を凍らしたりしそうだw
107作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 21:59:03 ID:1OiVpInEO
めちゃくちゃなのはもともとだろ。
作者自身もたいして頭使って描いてないんだから。
108作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 23:03:27 ID:RjHHTGbW0
また来たよこいつ…
109作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 23:13:09 ID:rhMA3dg10
>>107
自室警備員の癖にウルサイよ
110作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 23:41:36 ID:EeDfH40j0
>>106
単行本待ちだけど、別の漫画で「空気中の水分を(ry」ってのがいたので気にならなさそうだw
111作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 23:58:13 ID:CkNeb9RtO
手負いて…
バーグレット弱くねか?
ビーネンリッターくらい楽に倒してもらいたいんだけど…


てかいきなりその描写なの?
シスカのボコられた時も思ったけど、何かビーネンリッターとの戦闘描写省かれすぎだろ

その描写が見たいのに…
112作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 00:51:40 ID:RzpU/jSRO
>>102
お前文字バレうめーな。 かなり興奮してきたよ
113作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 03:20:18 ID:jGF5CAih0
手負いっつーか、ビーネンリッターがバーグレットの(コーチネル戦での)傷を見つけて
「そんなんで私に勝てるの?」
「美しいお姉さんの相手は譲れねえっしょ」みたいな感じ。

デショはでなかった、と思う
114作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 03:21:09 ID:jGF5CAih0
バーグレットvsビーネンリッターはこれから開幕、って感じ
115作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 04:37:34 ID:bhHAUiKr0
おかしい、ランジュはレンに敗れて死ぬと思っていたのに
116作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 17:18:38 ID:RzpU/jSRO
オルハは単体では戦わないんだな
せっかく刀持ってたのに
117作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 18:13:15 ID:Gx+bRPNf0
あれは鰹節を削るための物だw
118作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 22:20:59 ID:RRYXzchz0
>>113
コーチネル戦の後、普通に酒飲んでて余裕そうだったけどやっぱり引きずってるのか
ヘリングとは戦わないのかな
119作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 23:52:12 ID:RzpU/jSRO
今月号にオルハとランジュの同契シーンはありましたか?
120作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 01:15:12 ID:MMfysALeO
ヘリングとルールローゼはもう紅では出ないと思う
いいキャラなのにもったいない
121作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 00:33:36 ID:SnGlKku+O
つかまたクーレン離れ離れになんのかなぁ
122作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 01:14:46 ID:Xo6WRmDNO
バーグレットとヘリングの再戦が見たかったなぁ

もうクーとレンに幸せな展開は待ってないだろうな…
123作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 21:58:27 ID:zJkQomvz0
ヘリングが今どこにいるのか知らんけどビーネンリッターに辛勝したところで
鉢合わせして全力を出せないまま一方的にやられて死ぬみたいな展開だったらやだなぁ
一応因縁めいた感じではあるし
124作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 00:52:43 ID:nA44H8S0O
ところでオルハの武器と比べて総統の武器エフェクトしょぼくない?
125作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 12:16:15 ID:Zp6n97ea0
なんかレンはCIAの後を追いそうだね
そして復讐の鬼と化したクーは一人で去ってゆくみたいなエンディングで
蒼に続くとかなりそう
126作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 01:26:06 ID:ceY3uMxgO
クーが鬼になったところで何の支障もないだろ
127作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 02:43:55 ID:ELaarWtF0
生身でスーパーモード入るのはアシェアの役割だろうからな
レンいなくなったら、ボーイミーツガール担当のクーはオサラバっしょ
だからレンは死なない気はする。 今回リアクト解除あたりからも、少なくともクーより先には。
128作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 08:49:40 ID:HkEuGDCNO
レン監禁実験&クー死亡なんてBADは絶対にしてほしくない
129作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 12:25:40 ID:srf60KHY0
なんとなくだがオルハの言動を見ている限り、総統がさせないと思われ。
BADにもならないが、HAPPYにもならないんじゃないか?
130作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 11:11:28 ID:00xkqduwO
ヘリングの登場どころかデショの謎解きすらやらずに連載終わりそうな悪寒
131作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 17:13:24 ID:sVB1lIvCO
紅で明かされなくても、蒼で描いてくれるならいいわ
132作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 17:30:05 ID:ePB5nWzUO
描きすらしない悪寒
133作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 19:21:07 ID:BESfB+190
とりあえずレンにキースやら何やらの真実を教えてやれよ
せめてその上で暴走させてやればいいじゃん

今のままじゃただの道化だ
134作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 19:45:36 ID:I2tFvm8a0
総統とキース長生きの謎を明かすのを忘れないでほしいぜw

打倒総統はアシェアの役割なのだろうか
だが今のあいつはクー以上に頼りにならんので早いとこパワーアップを
135作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 00:38:36 ID:UdvdZOXP0
まずアシェアはジィンと仲良くするところからはじめないといけないのがナントモ
136作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 00:45:47 ID:gOLUNJg0O
十分仲良くない?
137作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 01:44:36 ID:Y8kaxddaO
イドラ>>>シンガパパ>>>>>ジィン>>>〔超えられない壁〕>>>>>その他
138作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 01:57:08 ID:pN9T+QC70
同じ世界観とはいえ時間軸が2年ずれてるから、どうリンクさせてくれるか楽しみ。
蒼が紅の話全部終わった後の話だったりしたらちょっとショックだけど、感慨深くもありそう。
139作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 00:52:03 ID:TyRcAZ5W0
紅で伏線山ほどあるしな。これから蒼でどう消化していくか楽しみ
その前に紅でクーかレン死んだら紅売ってしまうが・・
140作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 05:55:25 ID:eIJCZay/0
>>134
謎強化入ってどうにか巨大虫倒せるようにはなってたけど、ローウェンが熊を
一撃で撃退してたの見る限りでは畜生程度は軽く捻るのが当たり前臭いから、
あれでやっと対上級者のスタートライン立てた

なんて現状か。単行本の範囲では

>>136
根底に絆はあるけど、目標や意識の方向に大幅にズレあって意思疎通図れないのが致命的
141作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 06:56:58 ID:AX2KwHDmO
てっきり蒼は紅と同時発売なんだと思っていたが違ったな…
紅より蒼のが気になるから蒼を読みたいんだけどな
まだ収録分貯まってないのかな
142作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 15:09:40 ID:DfjAHTThO
俺たちの冒険は始まったばかりだ!
東まゆみ先生の次回作をご期待下さい!

というENDしか思い付かない罠
143作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 16:22:56 ID:ghfoqjByO
まだそれならいいがBADENDだったら破り捨てるぞ
144作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 20:02:36 ID:INh69FSI0
BADENDでも蒼で救済してくれるなら、それはそれで面白そうだが
145作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 00:31:18 ID:HOL36SZ8O
18巻で完結らしいね
びっくりした。どうまとめ上げるか期待
146作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 00:44:23 ID:CLYiOqfo0
嘘だろ・・・
147作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 00:48:46 ID:3tSycuaC0
ましか嬢大勝利!
148作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 01:43:39 ID:ksPUKmmAO
ましか嬢が勝ったってどういう事?
149作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 02:17:42 ID:U+TM0pV+0
紅はもう終わる、って結構前から言ってたような
蒼で完結するのか、新章やるのかってとこか?
150作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 03:36:51 ID:9TLLrpMpO
>>145
ΣΩ ΩΩ <ナ、ナンダッテー!
どう考えても打ち切りENDしか思い付かないんだが
つかソースは?釣りか?
151作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 04:15:17 ID:uDnp+b/A0
152作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 04:28:51 ID:9TLLrpMpO
>>151
ソースd
釣りじゃなかったんだな失礼した

しかし本当に終わるのか
つか終われるのか本当に…
153作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 10:30:09 ID:LTb2Il4P0
終わりはもう逃げるか捕まるかの2択しかないから
分かりやすい。満身創痍な状態で総統含む残りの
戦力を撃破は無理だし、それが目的でもないからな
逃げ切れればHAPPYEND捕まったらBADENDだろうな
154作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 13:19:49 ID:8U/R3lQo0
合体して紫になります
155作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 15:20:54 ID:P7S3KBqGO
>>130がガチになりそうな件
156作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 15:49:25 ID:U+TM0pV+0
ヴォルクス&チルルが蒼に出てるあたり、デショのほうは蒼でもやれそうな気がする
157作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 15:54:20 ID:ze/niUGxO
最終巻の表紙は誰だろ
ベタだけどレンやクー、シスカ達が笑顔で並んでるようなやつが良いな
158作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 16:56:12 ID:HOL36SZ8O
総統だと思われ
159作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 18:09:10 ID:d35CWwRs0
クーが死んでレンが暴走、そのドサクサでみんな逃げるとかだな
160作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 18:11:49 ID:IthEEYTT0
蒼を終わらせた後は碧が始まってください!!
この世界観自体は嫌いじゃないんで、キャラ一新で新シリーズを・・・。
161作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 20:38:51 ID:LS+DXMIIO
今最新刊読んだが、ノーマだけリアクト後も服着たままなんだな
162作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 22:51:09 ID:inppjUlo0
86話最後のほうでパンツ見せてる女の子が可愛い!!
そしてその真横のコマのランジュの服装(特に下半身)
なんとかならんのかwww
163作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 22:52:03 ID:Koh1mlqm0
同じく読み終えたけどシア関連はこれで収拾ついた感じかな?
残り一巻だけどビーネンリッター戦とかもあるし上手く畳めるんだろうか
バーグレットに兄貴がいたことが意外だった
164作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 23:03:36 ID:YkQtTZvU0
打ち切りとかじゃなくて、東さんが精神的に参ってるんじゃないだろうか
ちょっと前のブログ見ててかなり落ちてる感じだったし…
165作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 00:49:32 ID:3rp3FizjO
もう乗り越えただろ
しかし打ち切りなのか作者の意思なのかは気になるところ
166作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 01:47:37 ID:UODJozxP0
本人でもないのにもう乗り越えたとか言えないだろ。
どれだけつらいとかどれだけ参ってるとか他人にわかるものでもないし。
167作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 02:26:44 ID:fSGnxB2sO
ましかさんもこれでやっと東と縁が切れるね。
今までずいぶんこき使われてたから。
168作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 12:03:54 ID:tG7o4nOQO
>>163
同じく同じく昨日読んだ。
もしかして元々エンディーはバーグ兄のエディルレイドだった、とか?
169作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 13:19:33 ID:KhB0QnLp0
>>168
契約者が生きてても別の人間と契約できるんだっけ?

ところで皆蒼も読んでるんだな
一巻立ち読みして以来スルーしてたけど、紅の伏線がそっちで回収されるなら買わなきゃだなー
170作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 14:34:21 ID:srPsQp5qO
クーとレンはくっつかないまま終わるのかな
やっぱり欝ENDなのかなあ
171作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 16:53:36 ID:3rp3FizjO
てかあと4〜5話くらい?ほんとに終われんのか?
とりあえずヴォルクスとバーグレットの戦闘はないな
172作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 18:44:09 ID:drQswKvb0
>>171
ビーネンリッター戦とかクーやシスカ達のメインのシーンの後に
ドン!って感じで大ゴマで勝負が終わっていたりしそうではある

バーグレットは兄貴の死という伏線から生き残りそう、てか生き残ってほしい
173作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 19:00:21 ID:tG7o4nOQO
>>169
兄貴はもう死んじゃってるの

これ総統やエディルガーデンの謎は蒼でもいいとして
・最初からキースはシアモルモット目的?
・殺されたのが500歳前後か
・赤ん坊の生死
この辺、曖昧なまま終わるのか…?
174作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 19:16:19 ID:KrgcHV0nO
本誌の方でバーグvsビーネンやってた気がするが決着つくんかな
あとヴォル何やってたっけ

紅終わったら七煌宝樹を完璧に使いこなす奴が主人公の新章希望
175作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 19:23:19 ID:kEw/iuca0
>>174
ヴォル君はデショとイチャイチャした後、オルハ戦に乱入してきた
176作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 20:05:45 ID:srPsQp5qO
新作出るならむしろ人間をこき使ってやんよっぷりの
我が儘ツンデレエディルレイドと気弱な主人公な話がいい
177作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 20:07:30 ID:pfTtRvV2O
>>175
イチャイチャ…してたか?w

18巻もドラマCD付きのようだね。
やっぱやるのは最後らへん?
178作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 21:13:17 ID:EOD6xm4AO
キースはただのイカレ野郎だったでOK?
179作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 21:54:22 ID:YuvTECFj0
蒼6巻来年3月とか…年越えるのかよ…
180作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 00:24:30 ID:Q9TwS5iLO
>>176>>179
マジで!?
181作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 02:52:31 ID:NFtio7oRO
七煌宝樹残り3人はいつ出るのか
一人くらい活動的で溌剌とした陽気な奴がいてもいい
182作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 06:21:33 ID:085pn6E80
絶体絶命の危機をラサティとリィリアが救います
183作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 11:38:21 ID:zhGaefni0
>>181
陽属性の人が宝塚スターみたいなクールレディだしなぁ
案外ヤバげな属性持ちが活発なマトモキャラだったりするかもしれん

てか、4人も出たっけ?レン、ジィン、総統エディルレイドの三体じゃ?
184作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 11:42:46 ID:w7xitEwH0
蒼のほうにスーチィっていう月属性の七煌宝樹がでたとか
185作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 11:44:11 ID:zhGaefni0
ああ、スーチィのことスッカリ忘れてた
すいません
186作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 16:21:57 ID:Q9TwS5iLO
しかし本当に綺麗な絵だな
187作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 17:38:08 ID:CC16syDfO
時々でいいからマリポワちゃんの事、思い出してあげて下さい
188作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 20:01:55 ID:KTIf8Uo4O
グレイアッー君は結局復讐じゃなくて死に場所を求めていたのか…
189作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 20:07:18 ID:aH5mKqoy0
復讐自体はグラディアス倒した時点で終わってたって事かな。

>>186
同意。透明感もあって好きだ
190作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 22:46:24 ID:Q9TwS5iLO
何故バロバルクスには手を出さなかったのだろうか
191作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 23:41:53 ID:HBj5dc0x0
>>187
そんな君はドラマCDでは歓喜できたか?
192作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 00:52:41 ID:pdDfMsk+0
単行本読んだけどシアとキースのとこが意味わからんわ
被験体〜シアがキース頃す場面を誰か詳しく解説してくれ
193作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 02:21:16 ID:J4D2a0is0
>>192
子供できたの?やったね!子供でも実験出来るじゃんアッヒャッヒャ

なんてほざきだした旦那をうっかり刺しちゃっても仕方ないと思う
194作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 02:33:11 ID:PlkKimk0O
>>192
シア「子供ができたわ!」
キース「やったなシア!」
シア「まあキースったら」
キース「本当やったよ貴重な被験体ww」
シア「!!」

シアの外見的に多分数ヵ月後?
(その間シアは逃げないよう閉じ込められたか何かされてたのかも)

シア「やめてキース」
キース「子供よこせ」
シア「やめてー」
思わず殺害
シア「う…うわあああああ」
発狂

自分の記憶に蓋してイカれる
シア「キースどこなのー」

かなり雑だが時系列としてはこんな流れだと思う
195作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 09:36:47 ID:pdDfMsk+0
192だけどありがとう、よくわかったわ
なんでキースがシアに刃物向けてるのかわかんなかったけど、解説見て読みなおしたら納得した
キース最低だな
196作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 09:42:47 ID:zlZRswVdO
問題は、キースは最初からああだったのか、それとも永く生きる間にああなってしまったのかだ。
197作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 10:26:19 ID:HbqXyI4O0
初めて会った時からして腹に一物がある感じだったけど(実際にエディルレイドを使った実験をしていたし
交流を深めていった時の照れたりした自然な表情を見るとそうとも思えないんだよね

仕事に追われたりして精神的に蝕まれた結果狂気じみた行動を取るようになったとか?
198作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 11:29:52 ID:Z1cfL6fxO
表と裏の顔を使い分けるのがうまい奴だったんじゃないの
シアと初対面のとき冷たい顔して人殺してたし
199作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 13:00:53 ID:J4D2a0is0
どっちも本性じゃないのか?
性根から狂ったマッドサイエンティストだったんだろ
シアを愛してたのも本当だろうけど、少なからず実験体としても見てたんだろうさ
200作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 13:41:01 ID:JnRhZ99XO
その辺はチラッとでもエディルガーデン側の誰かが教えてくれるんじゃない?
キース500歳の謎が気になる。
ていうか500年夫婦でいて初妊娠てのもしっくりこないし…
201作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 14:32:25 ID:ZOOxMEEKO
キースは200年くらいじゃなかったか?生きたのは。
妊娠告げた時のシアの外見があまり変わってないから、妊娠したのは結構早かったのかな

ところでエディルレイドって核石取っても長生きなのかな
ナッド=リーゼンのおばちゃんは、おっちゃんと同じペースで歳取っていったイメージだが
リィリアとか見るとある程度までは人間と同じスピードで成長するみたいだけど
成長が止まるのは個人差なのだろうか
202作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 14:43:57 ID:yY1079mn0
エディルレイドを研究していくうちに狂気に蝕まれていったんじゃないか?
研究してくうちに命を自分の手で良いように出来る=自分が神にでもなったような万能感だとか変な方に満たされた。
結果、歪んだと思う。

つか、碌な人間が居ないな。
健全な人間ってレギュラー陣とラサティ位か?

>>201
核石取ると、人と同じくらいの寿命になると書かれていたような。
プレジャーが出来ると成長が止まるんじゃね?
203作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 14:52:05 ID:SGfe2YxeO
>>202
デショや総統は敵にしてはまともな気がしないでもない
204作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 17:10:01 ID:HH8xkDsSO
しかしほんとおしい作品だよ
腕のある作家が描けば確実に化けてた
205作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 18:45:48 ID:ei7mIFgoO
総統もどれだけ生きてるんだ?
206作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 19:51:48 ID:OVIeqLWCO
>>202
お頭たちのことも思い出してあげてくださいww
207作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 21:14:53 ID:6l6O+dl2O
>>204
エレジェで1番必要性ないのは東だって事ですね、わかります。
ましか嬢が協力しなきゃ何も出来ない駄目人間だからね。
208作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 21:15:55 ID:J4D2a0is0
これってましかアンチなんじゃないかと思えてきた
209作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 21:16:27 ID:oMe+0nlx0
そもそもましかって誰?
210作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 21:21:41 ID:6l6O+dl2O
アンチとかw
実際ましか嬢が原作考えてるらしいじゃん?
211作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 21:24:04 ID:YG8eBR600
嬢(笑)
212作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 22:14:08 ID:rq8hgJRI0
>>204
設定いろんなところにパクられてたしね
213作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 22:16:09 ID:RpktoFKy0
なにがらしいじゃん?だ
お前の妄想を伝聞形式で書くな
それとも本人か?
歌の練習でもしてろ豚
214作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 22:25:49 ID:6l6O+dl2O
東大先生w本当の事バラされたからってキレないでくださいねw
もうオバサンなんだから無理しないようにねw
215作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 22:30:34 ID:SGfe2YxeO
今のうちに総統レイドと玉翠とコーチネルとノーマとマリポワは頂いていきますか
216作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 22:33:29 ID:RpktoFKy0
ホント無能の妬みほど醜いものはないな
生きる価値ないわ
217作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 23:36:13 ID:OVIeqLWCO
>>214
まて、コーチネルは渡さんww
218作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 23:37:38 ID:OVIeqLWCO
間違った…>>215に言ってるのだよ
219作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 00:07:24 ID:G5H2ORCwO
>>215
ああん?玉翠とマリポワならおれの隣で寝てるが?
220作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 00:59:39 ID:XBn0LlufO
東ってさ、どうしてこうも叩かれるの?
デブだとか捨てられただのひど過ぎるだろ…
221作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 03:49:45 ID:oGENix6U0
叩いてるのは独りなんじゃないの?
真偽は知らないけど。
222作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 05:48:43 ID:2aq4RgMo0
女の同人上がりなんてたいていこんなもんだ
同人板とか見てみろよ。人間の中身はこんだけ醜いのかってよくわかるぜw
223作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 11:46:37 ID:4yfA5ntC0
次巻で終わりかぁ…
よくここまで続いてくれたもんだよ
224作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:00:32 ID:rJ2dpZqb0
なんだかんだで限定版買えたの紅10巻以来だな…
っていうか次で紅完結なのか…
225作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:20:44 ID:yrUM+ilh0
>>220
一人粘着アンチがいるだけ
どんなスレにも頭のおかしい奴が一人はいるもんだ
226作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 19:19:58 ID:Zvd/kPP40
てか、漫画家の人間性なんて興味ねえよ。
叩いてる子は何に期待して、何を裏切られたの?
227作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 20:27:15 ID:SnUJFw6p0
>>214
東大先生って頭よさそうな呼び方だな
228作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:05:06 ID:yrUM+ilh0
新刊買ったが、やっぱりグレイアーツのとこは泣ける
初登場から腕もがれる所までは大して同情も湧かなかったのに
229作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:43:31 ID:EpewEepX0
ココが可愛過ぎて泣ける
230作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:17:20 ID:zQfszGEb0
完結したのなら、続編じゃなくても構わないから、同じ世界観で何か続けてほしいな。
絵が好みってのもあるけど、今まで相当惹き込まれていたので。
231作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 23:32:06 ID:iPlscqVf0
蒼を忘れてないか?
232作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 01:13:49 ID:nBSpJAHB0
>>231
!?覚えてはいるけど、蒼が続く事までは考え回らず書いてしまってたw
失礼、そして指摘有り難う!
233作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 02:04:33 ID:SgGvHB1WO
てか紅が終わり次第蒼はブレイドの方に移るのかな

まさか隔月のままなんてことは…
234作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 02:34:44 ID:G61paUFj0
蒼が通常連載になってくれないと話がオワラヌェー
235作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 03:10:06 ID:qm0WvEfy0
月刊でももう少し早く進んでくれよと思わせるのに移って貰わんと困るわw
236作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 05:24:08 ID:XsmeTJVrO
今の蒼の進まない度は半端ないもんなw 紅クライマックスだし仕方ないけど

アシェアが謳うのが先か、黒アシェアの解決が先か
いかにも胡散臭いイドラの件はそろそろバレそうな気がしないでもないが
237作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 09:29:21 ID:VBtbpYw3O
蒼は進まなすぎてどうでもよくなってきた
紅ともっとリンク強めてくれればいいんだけど
238作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 13:28:04 ID:UD1Zya+J0
アシェアの知る過去のイドラ=ジィン説はまだ生きてるのかなぁ
239作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 14:09:15 ID:KKcozZyH0
新刊かってきた。ノーマかわええなぁ、俺とリアクトしてくれないかな性的な意味で
240作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 15:14:42 ID:PvYQH/wUO
思ったが後半からクー影薄いな
レンが主人公みたいだ
241作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 16:32:27 ID:SgGvHB1WO
端っからクーなんてただのおまけだろ


どうでもいいが誰か早いとこドラマCDネットに上げてくれよ、聞けないじゃないか
242作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 19:36:45 ID:kS3sHG1IO
催促までするとか図々しいなw
買えよ
243作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:14:10 ID:qm0WvEfy0
つーか上げてくれとか言ってる時点でコイツが聞く必要なんて無いわ
244作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:59:29 ID:JszVr5SI0
新刊がクライマックス過ぎて困る 早く次出してくれ
ところでバロバルクスはどこ行ったんだ
245作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 21:35:50 ID:T5hmQBYF0
十日発売だったのか
ちくしょう…もっと早くにチェックしとけばよかった
近所の本屋じゃもう限定版売ってない…

電車で20分の所(そこそこ開けてる街)にゲーマーズがあるんですが、
そこでならまだ限定版買えますかね?
このスレの人たちは限定版入手しました?
246作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:28:49 ID:PvYQH/wUO
>>245
自分は尼で事前に予約してたからゲト出来た

今見たら尼も売切れなんだな
まあそのうちヤフオクとかに流れそうだけど
247作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:33:51 ID:8FcjpbJVO
限定版どころか新刊すら見つからない…

早く読みたいφ(.. )
248作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:49:02 ID:q7JcF0Kt0
>>245
店に電話して聞けよ
249作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 01:09:12 ID:JoIPPQ+DO
次の巻でお別れか〜

蒼はメインキャラがあんまり好きじゃないんだよなぁ…
250作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:58:18 ID:ZwZUMcb9O
自分も紅のキャラのが好きだ
特にレン可愛いよレン
蒼は紅みたいな色気がないから私的にイマイチ

まあしかし蒼のが人気あるよな
251作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 07:45:06 ID:dpfz9yF4O
>>250
同意。
俺も蒼は何故か好きなキャラが少ない。
だから紅が終わると思うと悲しい。


このスレ的には蒼>紅だろうけど、実際よく売れてるのは紅>蒼じゃないのか?

よく知らないけど…
252作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 08:20:20 ID:4/rm4P6H0
紅のがだいぶ長いことやってるいう点から思い入れが強くなってるんじゃない?いや単に好みなのかもしれんが
253作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 14:24:51 ID:mkznND81O
俺も紅のが好きだな
254作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 14:35:03 ID:0JbcyE000
蒼は展開早かった頃は面白かったけど、牛歩になるとなんとなく感心が薄れてきてしまった
255作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 14:45:58 ID:iO4NLrny0
17巻のドラマCD話題にならないけど、そんなにデキ悪かった?
俺の地元の本屋じゃ限定版売ってないんだよ。誰かドラマCD内容教えてくれ。
あとエンディーの喘ぎ声聴ける?
256作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 15:22:45 ID:ZwZUMcb9O
>>255
私的印象は声優陣は豪華だけど
ドラマCDとしては良くもなく悪くもなくって感じだった
257作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 18:36:12 ID:JoIPPQ+DO
新刊読んだ。本誌読んでたからわかっていたけど、絵崩れが酷い…
かなりショックだった…
258作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 18:54:49 ID:MvEu2u1D0
総統レイドはシアの子どもだろうな
259作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:11:32 ID:Z7dF0BHW0
ドラマCDで改めて聴くとやっぱりあのときのローは外道だったw
260作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 21:22:58 ID:KK91viDD0
>>257
崩れてたっけ?
最初の頃と変わってきてるって事かな。
どっちの絵柄も好きだけど、変わった=前のは描けないと思うとちょっと儚くなるね。
261作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 22:23:03 ID:iO4NLrny0
ドラマCDって原作通り? エンディーの喘ぎ声とかコーチネルのキノコとか
262作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:29:19 ID:BhLxSslRO
17巻って色々とページずらされてたな。
ところで追加された数ページってのはグレココのシーンだけ?
263作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 02:29:50 ID:iCtHbx2DO
>>261
エンディーの喘ぎはない
原作の場面をちょいちょいカットしながらも基本原作の流れ通りだった
まあしかし原作にあった台詞がないのもあるから
100l原作通りという訳でもない
つか気になるなら買えばいい
尼のマケプレで定価より高いが売ってるぞ
264作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:53:36 ID:JmTJDm8XO
>>258
属性が違うぞ?
シアは生属性。総統のエディルレイドとランジュは氷(?)属性。
265作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:57:40 ID:vJZzwx8sO
東の漫画みて絵崩れがとか言ってる奴は普段何描いても同じ顔にしか見えないギャルゲー絵ばかり見てるのか?
それとも勢いある描写が雑だとか思ってるのか?
266作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 09:37:36 ID:10FwnJ+U0
257ってごちゃごちゃしててみづらいってテンプレにいつぞや書き込んでいた奴じゃね?
267作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 09:47:41 ID:yJovsyQh0
絵が雑っていうのは蒼の初期には感じたけどそのぐらいかなぁ

スタオーのころの線が細くてトーンが多い画風も好きだけどね
268作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:37:15 ID:d8Y9zETF0
>>264
母子で同じ属性とは限らないんじゃ?
269作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:45:01 ID:JxILMDRj0
母子って言うと、スーチィの例があるからなぁ
同じ属性じゃないか?
270作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 23:54:27 ID:BhLxSslRO
HAPPYENDで終わる気配がないんだが…
271作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 07:11:46 ID:FmRnhGsvO
17巻は粗すぎ。どのキャラも顔がぐちゃぐちゃ

ガレオーダとグレイアーツが特に酷い
272作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 08:48:29 ID:zz4dSSeLO
あと一巻じゃ収集つかんだろ……
二巻に増やしてでもキチンと終わらせるべきだろ…
273作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 09:54:04 ID:lxx6+sDOO
画集の二弾が発売される
そんな夢を見た
274作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 18:05:10 ID:0URdtOP/O
蒼はなぁ…確かにキャラがいまいち。
シスカは守銭奴だし目茶苦茶だけど、正義感も実戦も強いからよかった
さらに守銭奴な姉のほうは、勝手すぎて惹かれるものが何もないんだよな
275作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 20:46:28 ID:j+AsrlLVO
蒼がギャグ漫画になった件について。
276作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 21:35:25 ID:lxx6+sDOO
今CD聞いてんだけどエンディーの声が素敵
277作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:34:32 ID:qCZ8nJjN0
エンディーはいつだって素敵だよ
278作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 01:55:07 ID:FeNQ5KdOO
電話多すぎwwww
279作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 03:25:18 ID:FT7RNTnP0
いちおう主人公の相方なんだから、ジィンをもちっと掘り下げてあげてくれ

父親を介して繋がってる絆から、本人同士の信頼関係にランクアップすればいいんだけどな
主人公コンビの間が一向に縮まらないってのが、紅を読んでから読むとむずむずする
280作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 14:55:45 ID:H8HnLPst0
そいついら
281作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 01:43:08 ID:AU50QCgr0
おい待て
紅終わるのはいいが、総統レイドの名前だけは明かしてから逝ってくれ

名前呼ぶ時にすっげぇ困るんだよ
282作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 02:06:06 ID:alQNMhxNO
蒼のネタバレよろりん
283作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 07:22:41 ID:E92ay263O
284作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 10:41:48 ID:HuHA91TfO
レンの出生と紅終了後を外伝かなんかで出して欲しい
285作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 14:25:05 ID:alQNMhxNO
>>283
結局メルとヴォルは何でもなかったってか
286作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 19:55:46 ID:pnDkj/050
ところでお頭たちはどうなったの?
287作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 21:06:10 ID:E92ay263O
>>285
違う。メルとヴォルの戦いがギャグ調で進行してるってこと。

メルが「これがお前の弱点だー」とか言って、一分(十分だったかも)五十ガネーで動く巨大メカシスカを取り出す

「モットカネヨコセー」とか言いながら暴走

街破壊し始めたから逃げ惑う街の人とか無視して三人(メルヴォルチル)仲良く逃走

あまりのつまらなさに、普段は東全肯定派の俺は愕然とした。
288作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 21:40:55 ID:pNGLvDfBO
>>287
うわぁw あの超破壊力な銃をぶっ放すくらいの展開はあるかと思ってたのに

まあシスカより力ないメルがヴォル相手に戦うとか無理な話だったか
289作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 21:50:29 ID:x6PRr/ip0
まあ十六歳のガキ(しかも女)に格闘戦で負けたというのは
ヴォル君にとっても忘れたい過去なのかもしれんがな
290作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 22:56:03 ID:alQNMhxNO
>>287


( ゚д゚)
291作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 14:11:35 ID:2OLJTsYD0
ヴォルクスは作者にかなり気に入れらてるよね
紅でも蒼でも扱いよすぎ
292作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 17:51:35 ID:nQZ1jU+uO
ドラマCD聞きたいから早くネットに上げろよゴミ共
293作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 17:52:13 ID:nQZ1jU+u0
何様か
294293:2009/09/21(月) 18:19:17 ID:nQZ1jU+u0
>>292とは別人ですが、IDが一緒でびっくりwww
295作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 18:36:33 ID:bdkDkZNB0
会社から書き込んでるなら同じ職場かもねw
家なら同じマンションとか
296293:2009/09/21(月) 19:02:39 ID:nQZ1jU+u0
会社じゃなくて自宅。
しかも田舎の一戸建てwww
297作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:12:43 ID:4mx4u1f80
2回経験したから信じるけど、全部同じじゃなくて携帯とPCってのが絶妙w

>>287
その街にその後のフォローはあるのだろうか。凄い展開だな
298作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:37:14 ID:nRqDeJeP0
シスカはラサティより強い
299作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:49:47 ID:nQZ1jU+uO
あんな簡単な言葉回しも理解出来なかったのかゴミ共
大概にしろよ
300作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 22:57:56 ID:bO0Yvsae0
>>299
持っているが
お前の態度が
気に入らない
301作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 23:00:05 ID:4mx4u1f80
>>299
ゴミに話しかけてどうしたの。って疑問に思ってしまった。
302作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 01:03:56 ID:BG82ipYCO
ドラマCDって聞く価値あったか?
303作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 22:17:35 ID:vcsUbFYi0
蒼が3月発売なんて情報どこにあったの?
304作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 00:50:56 ID:q4jbJFW/0
>>303
EG紅最新巻の折込広告に蒼単行本情報があった
305作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 01:57:45 ID:a/NGkBXzO
>>297
牛英雄伝説が生まれた街はアークエイルが何とかしたのか?
だとしたら今回もヴォル君経由でアークエイル……
306作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 02:46:15 ID:AV/LwWphO
>>305
今回アークエイルはノータッチだけどな。
いくら協会員の肉親とはいえ、殆ど関係ない人間が壊した街の修復に出張る理由は流石に無いわw

むしろあの大陸にアークエイルっていないんじゃね?
307作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 17:37:39 ID:AnonlDlOO
紅も蒼もページ少なすぎ
なめくさんのも大概にしろよコラ
週刊連載じゃねーんだぞ三流作家が
308作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 18:05:37 ID:ioOwURUL0
少なくとも敬われるような口調じゃあないな
309作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 18:06:18 ID:ioOwURUL0
いや関係ないか。ごめん
310作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 18:47:02 ID:ugaFFjCK0
>>303
ついでに言うと紅最終巻と同時発売で両方にドラマCD付限定版だとさ。
311作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 00:59:10 ID:XNVhgs38O
>>306
いないのかな
ガーデン近辺と違って拒否る理由も特になさげなのに
312作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 02:46:42 ID:689wbCKaO
ドラマCDとっとと上げろっつってんだろぉが!!!
このゴミ共!!!!
313作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 19:28:26 ID:1olwOaS2O
結局ノーマは死んだのか?
314作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 18:51:09 ID:RtjKMFglO
あと3〜4話で終われるの?
315作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:02:09 ID:UuZoacDO0
17巻読み返したけど、やっぱキースはシアの子供を解剖したんだろうか…
そらシアもキレるわな
316作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:03:44 ID:8uPLpJswO
デショがシアの子供


とか言ってみるテスト
317作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:33:38 ID:IJs3vd/AO
可能性がないわけじゃないなぁ
 
でもシアの核石ってどこにあるんだろ
318作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:53:19 ID:pRiua0YE0
予想としてはクーとレンが総統のエディルレイドに凍らされて終わりな予感がする。
それで蒼の終盤あたりに復活すると思う
319作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:12:38 ID:UbjhKsP+O
シアの子供はランジュだろ
320作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 03:37:00 ID:SqXWBxYjO
属性が違う

純血の場合→親の石が子に引き継がれるから同属性になる
混血の場合→アート王子&スーチィの例を見ると同属性になるんじゃないかと
ベイルーン&パール姉妹とかも、母の属性を二人とも継いだと考えられる
321作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:23:18 ID:/y+CGybjO
ランジュと総統レイドの属性はなんなんだろう


あとデショはないだろ髪の色と髪質的に考えて…
322作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 14:10:56 ID:o0S0ifUUO
総統レイドは雪か氷っぽくないか。
まだ解明されてない属性リングの。
 
キースの髪って何色?
緑なら有り得そうなんだけど。
323作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:49:27 ID:7SJ+UiRFO
>>318
便利な属性だよな氷ってw
まあ紅終了から即座に蒼をブレイド本誌で月刊連載するならそれでも良い……こともないか、やっぱ。
324作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:10:46 ID:6v2CuYZOO
>>317
シアの核石は首にあるよ。
325作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:26:30 ID:UbjhKsP+O
最近伸びがいいな
326作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:20:58 ID:o6lUqCAhO
親子だと核石の位置も引き継がれるのかな?
そうだとしたら総統レイドちゃんとランジュは白か
デショは首見えないからしらん
327作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:18:44 ID:iaQ0gfPIO
>>326
さすがに核石の位置までは個人個人で違うんじゃないか? 受け継がれるのはせいぜい色と形くらいだろう。
でも姉妹ならどうなんだろうな? ランジュと総統のエディルレイド、パールとベイルーン、ラエラとエウラはそれぞれ何処に核石あったっけ?
328作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 03:04:15 ID:flpNo+SCO
シアの核石が首にあるなんて描写あったか?
329作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:23:03 ID:U8+zBjvyO
>>327
ラエラとエウラはお臍のとこ
(この二人は元は一つだった核石が二つに割れて
そこから双子姉妹になったらしい、多分純血)

ランジュと総統レイドは胸元かな
パールはうなじ。ベイルーンは知らん
330作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:56:46 ID:nhr9f450O
>>328
324だけど、15巻で一ヶ所、17巻で二ヶ所確認できる。自分は数日前にふとシアの首のスカーフが不自然におもえて、もしかしてとコミックスを読み返してみたら、はっきり描かれていてショックだったよ・・・なぜ今まで気付かなかったのかってね。
331作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 18:14:19 ID:flpNo+SCO
>>330
読み直したんだが見付からないorz
どのシーン?
332作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 18:58:35 ID:bXg7yGFzO
Re-No:89で三ヶ所みつけたよ。
333作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:33:38 ID:iK+Qdy8Z0
17巻でビーネンリッターがシスカに愛宝石云々言ってるけどシスカが愛宝石に何かしたっけ?
334作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:43:30 ID:flpNo+SCO
やっと見つけたww
わかりにくすぎw
335作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 01:05:16 ID:gteSfHnNO
ビーネンリッター様と紅茶飲みたい

あとデショにカルピスぶっかけてガチ泣きさせたい



って16巻読んでて思った
336作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:00:55 ID:xpXWYMBH0
ガチ泣きするデショとかなにそれかわいい
337作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:39:04 ID:meOpAAjyO
最近シスカが活躍してないような
338作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:21:50 ID:H2LiK38QO
グラサン来てから影薄い
シスカから戦闘取ったら何も良いとこ残らん(と言っていい)のに
339作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:54:41 ID:rx2Rdl+iO
蒼でメカシスカが大活躍しただろw
340作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:48:04 ID:C1fmzkko0
シスカは今の敵味方レベルだと弱いから
そしてシスカより弱いローは・・・

ヴォルとバーグレットは強いし目立つし、そらかすむわ
341作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:50:36 ID:AZjCukjt0
ヴォルクスは弱点(エディルレイドとのすれ違い、攻撃力不足)を次々と克服していくからな
優遇されすぎ
342作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:53:06 ID:tiZQ/p6wO
ローはいいじゃん。ちゃんとグレイアーツ倒したろ
やっぱりプレジャーかそうでないかの違いは大きい

シスカにも誰かエディルレイド付けてやればかなり強くなったのにな
343作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:54:29 ID:DGew5mK5O
きっと紅が終わったらヴォルクスが主人公の翠が始まるんだよ
344作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:02:59 ID:RuCSSgGlO
シスカの過去話とかやらないかなー
345作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:42:33 ID:d2VGkjrrO
EGはもう蒼で完結してくれ
346作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:08:33 ID:TkjalT4HO
伏線や謎を全て明かしてくれるならいつ終わってもいい。
347作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:12:47 ID:Sfd63Wjv0
>>342
つかシスカにエディルレイドがいない理由が分かんない

ヴォルと戦った時があいつのピークだったかな
348作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:20:15 ID:+mckIDrc0
プレジャーが殆どの中で銃器や肉弾戦で戦う事に意味があるんだと思うが
ただこう言う世界観が故にプレジャーでないキャラをそこまで強く出来ないんだろうけど
349作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:41:00 ID:tiZQ/p6wO
ああいうキャラは口に実力が伴ってないとウザいだけだしなー

エディルレイドありきの戦いの中で人間単体が出来ることなんてたかが知れてる
だから態度に見合う力を身に付けさせてやった方がいいとは思う
350作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:17:24 ID:d2VGkjrrO
シスカは戦闘スタイルがあれだからどうしてもギャグ調になってしまうな
じゃないと一発勝負になっちゃう
351作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:20:21 ID:04Rqj7MNO
ロンブル戦の爆撃とか「で、実際ダメージどんくらいなの?」て思うしな

ヴォルの時みたくプレジャーとエディルレイドを無理やり引き剥がして
そのまま人間同士の戦いに持ち込めればまだいいが、それでも限度はある
352作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 03:17:33 ID:6OJOcq/a0
レグみたいな生身でリアクト時クラスの戦闘力持ってる奴には歯が立たないだろうしな

まあ、シスカにはコメディリリーフとしての役割もあるんだろ
レンとの和解?というかなんかが序盤にあったけど、
それきりレンと関わるでもなし
353作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 11:31:47 ID:ZeHSGVfe0
一応、格闘ではヴォルを倒しラサティよりも格上的に描かれてたから
生身ならパーティ最強!みたいな位置づけだったけど、グラサンに
軽くあしらわれてからはその地位さえなくなったしな
354作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:34:40 ID:04Rqj7MNO
グラサンはバランスブレイカーだな

ガーデンではグラサンが最初からビーネンと戦って
シスカは紅山猫と一緒に雑魚掃除させてあげればよかった
355作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 15:44:41 ID:CyAqWDYa0
この作者いついなくなんの?楽しみです。
356作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 16:39:32 ID:lKAA09qZO
そういやエディルガーデン突入してからクー達会話してないな…
357作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 23:22:24 ID:EeF5ZzYu0
>>356
何か異様な雰囲気は感じてたけど、それが正体か・・・
358作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:33:51 ID:iDXtNPUPO
今月のネタバレよろしくですの
359作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:37:55 ID:kA0oWMJ70
Lとワタリ死亡
360作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:48:15 ID:9tjmXrkw0
なんだかんだで色んな人がエディルガーデンに来ちゃってて
ちょっと違和感
361作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 02:28:24 ID:Bobs92yOO
ネタバレマダー
362作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 07:28:49 ID:zL24VzBSO
姉より妹の方が、ずっとまともだな
363作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 11:06:41 ID:7gV0zF2n0
他人のあなたに、人の人格を否定する権利はないと思うよ
364作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:16:15 ID:D9IACmm90
シスカの場合、姉のせいでまともにならざるを得なかったというほうが楽しい
365作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 14:36:41 ID:U3J56DOG0
ネタバレよろりん
366作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:55:39 ID:VOqMvKyU0
ヴォル君がオルハに圧倒されるがチルルが実は七煌宝樹よりも古い十二煌宝樹
であることが判明しその力を見せつける。しかしオルハも反撃してそこにシスカ
達が到着して次号に続く。
367作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 18:17:58 ID:Bobs92yOO
何この糞展開。チルルの設定後付けすぎる…
もしかして帯の次巻完結ってのは何かの間違いなんじゃ
368作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:30:48 ID:IrmMDtJVO
チルルのは嘘(その場のノリ)だぞ
オルハは騙されてたけど
369作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:38:26 ID:HNfCSkaC0
ここにも救いようのない大馬鹿者がひとり・・・w
370作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:04:46 ID:iDXtNPUPO
セリフ的にも表情的にも絶対サディストだよな、あいつ…
371作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:22:47 ID:EvZPF2uWO
画バレしてo(^-^)o
372作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:51:58 ID:GNNtfMmy0
買えよ
373作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:45:18 ID:RZIXvxaFO
>>370
誰?
374作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 02:03:38 ID:EvZPF2uWO
>>372
買えないのo(><)o
375作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 09:17:04 ID:kizKbMO1O
>>368
あの打ちひしがれようを見るに、ヴォル君も密かに信じてたよなアレw
376作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 09:35:47 ID:gKIskLd70
>369
おまえ性格わるいな
らみゅの弟子かと思っちまうよ
377作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:29:11 ID:nZ9eZDw8i
夜話
378作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:12:50 ID:l+SvvmInO
ブレイド読まなくなって結構経ったがまだ続いてたのか
そろそろ本編でエディルガーデンを目指してる理由とか語られたの?
379作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:11:23 ID:eSn6nzPIO
氷のエフェクトに絶望した
東ならきっと魅せてくれると信じてたのに
380作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:23:05 ID:ivSJyPK/O
>>378
とっくの昔に。レンの旅の目的に関する伏線は全て回収済み。
381作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:29:45 ID:2lF6A3dyO
あと二、三話で終われんのかコレ?
382作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 16:20:30 ID:PwUl1TVVO
・シアの子供はどうなったか
・レンを封印したのは誰か
・キースの寿命の謎
・シスカやローの本名
・ヴォルとデショの関係?
・残りの七煌宝樹

気になる。
383作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 16:37:08 ID:Oj/mPIgZ0
・そもそもデショは何なのか
・リアクトの破棄は出来るのか

ここらへんも気になる
384作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:57:05 ID:FffDLPq30
・レンを封印したのは誰か

絵的には、総統っぽいよな
385作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:47:34 ID:eSn6nzPIO
寿命についてはおそらくオルガナイトは全員長寿
386作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:23:48 ID:CNB/+kvz0
なんか弄ってるんだろうな、きっと

残りの七煌宝樹はあと三体か
387作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:31:38 ID:w9GpB8nr0
今んとこ七煌宝樹はプリミエナ大陸(で発見された)に一人
ヴォルシオーネ大陸に一人
エルバス大陸に二人

じゃああとはエバンヘル大陸に一人
オルガリア大陸に一人
残った一人は一番広いヴォルシオーネのどっかにいるだろ
388作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 05:20:31 ID:BNR4KorgO
ドラマCD聞きたかったなー…
次からはちゃんと限定版買うか…
389作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 12:14:15 ID:2SnidIMRO
18巻の限定版はなんの話をやるんだろう
390作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 13:35:16 ID:Bei2hkVA0
なんかカオスエンドになりそう…
391作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 16:06:00 ID:/8T9SLmyO
>>310
前回アシェア役やってた川上とも子さんが今長期療養中だから
多分違う人がアシェアをやるんだな
誰がアシェアやるか気になるわ

紅はどうみても纏められなさそうなんで
なんか理にかなってるけど腑に落ちないENDになりそうなキガス
392作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 16:39:54 ID:P3/UzV5w0
長寿の秘密はシアの能力じゃない?
生命の成長を操作する能力とか何とか言ってたし
393作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:36:18 ID:z/hXF7otO
結局紅と蒼ってろくにリンクしてなかったじゃん
394作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 01:56:55 ID:1+A9lS/U0
脳まで脂肪にまみれちゃった東さんの漫画に期待する方が間違いですよぉ(*゚▽゚)/゚
395作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 02:35:43 ID:lXr7zg2O0
>>393
だって二年あいてるし
396作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:04:15 ID:64ijNfIH0
>>391
桑島だな
397作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:12:27 ID:SRRDocxVO
月刊連載なのにどうしてこうもクオリティ低いの?
398作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:23:28 ID:auR9WprjO
蒼はキースに絡まないだろうし…
シアを口説いたのは打算的なものだったのか、
本当にシアが好きで連れていったのか、そこだけでも描いてほしい。
399作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:44:59 ID:bwkjBMICO
いいからブローカーの中身を見せろいや見せて下さい
400作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:54:36 ID:SRRDocxVO
打ち切りオワタ\(^O^)/
マジでふざけんな
401作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:45:11 ID:QsynDnEZ0
打ち切り?
402作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:02:13 ID:T2iNXqXT0
打ち切りやったあああああああああああ!
ましか嬢大勝利!!!
403作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:20:59 ID:n3eYCjwG0
詳細を・・・
404作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:54:16 ID:t8PoIuUK0
ヒント:携帯
405作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:27:35 ID:JWbWXCsrO
バロバルクスも戦えるんだな、セトもいるのかな?
てかヴォルクスが助けに来てくれたんならクーははよレン連れて逃げろよ
406作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:36:47 ID:qaHKVxi7O
シスカだけ抜けてきた=バロと戦ってるのはローか

レンがまだ憎しみから解放されてないみたいだが大丈夫なのかね
オルハは登場歴浅いくせに態度偉そうで何かイラッとするw
407作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:50:05 ID:sTEmyUnM0
そういやグレイアーツ死んだんだっけ
408作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 07:38:34 ID:m7E1BLeXO
グレイアーツのところは読みながら泣いた。
409作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 17:55:59 ID:03MeX8q70
調子こいた勘違いチャラ男だと思ってたのにな、グレイアーツ・・・。
410作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:24:24 ID:JWbWXCsrO
ヴォル君弱くね?w
411作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:59:05 ID:bc5a25lQ0
パソコン買え換え。僕がかきはじめるときからはそんはあったのかなかったのか。
412作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 21:34:50 ID:sTEmyUnM0
>>410
オルハが強すぎるんだよ

先月あんなにかっこよく登場したのに
あっさり劣勢になってたのは笑ったけど
413作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 21:38:44 ID:wl1AbOYw0
グレイアーツの下りは思いがけず泣けた
そしてベランダのてすりに腰掛けて歌う総統レイドは思いがけず抜けた
414作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 22:09:34 ID:/OxTjlBbO
>>413
甘いな

巻頭のカラーの扉絵で抜けるぜ
415作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 00:56:28 ID:ek9MxanHO
あと何話?
416作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 12:16:37 ID:wcJXPbOEO
本当に18巻で終わるとしたらあと2、3話だと思われる
417作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:54:19 ID:YiutHasM0
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
418作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 00:33:54 ID:E9aCqEBpO
そろそろ締めに入んないと本気でまずくね?
そんなに余裕なんだろうか
419作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 00:49:11 ID:PnRC8JTYO
今あの場にいるのがクーレン・シスカ・ヴォルチル・オルハランジュで
バロとローが多分戦闘中、ビーネンとグラサンが戦闘中?
残りの幹部とデショがクー達の監視をしている

どう考えても尺足りなくないかw 逃げるのも倒すのも無理くさい
420作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 03:50:20 ID:ToI7H/tM0
この漫画仲間のパワーアップがないからもともと弱いローと生身のシスカは
どんどんおいてけぼりだな。
421作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 16:56:57 ID:t+Vp//8I0
ローとグラサンが幹部を抑え
シスカがミサイルぶっ放して監視カメラを破壊し
ヴォルが命懸けでオルハを抑えておく間に
クーレンが逃げる

これで何とか…
422作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 17:20:38 ID:ly1zAv140
ヴォル君とシスカの生存はほぼ確定だからなぁ
423作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 18:20:01 ID:RwV79B1A0
>>420
言われてみるとそうかも
だからグラサンみたいなずば抜けた強キャラが味方についてバランス取ってるのかな

>>421
総統との対話みたいなのがあったら収まりきらないような
424作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:12:07 ID:v8Qx/TrFO
その場合ヴォルはどうやって逃げるんだ?
425作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:24:57 ID:xfTgFpRIO
>>424
ヒント:デショマジック
426作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 20:52:37 ID:iDNZOcBlO
シスカファンの俺が期待してた展開

シスカが昔保護したエディルに七皇がいてシスカのピンチに助けにくる
「私とリアクトして!」
「できない・・あなたを戦いに巻き込みたくないの」
「あなたは私を助けてくれた・・だから私だってあなたの役に立ちたいの!」

ただでさえ基礎戦闘力が高いシスカが七皇とリアクトしたら・・・
クーレンを遥かに超える力を得て敵を瞬殺
そんなシスカの見せ場をずっと待ってたんだが
427作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 20:54:00 ID:E9aCqEBpO
てかたのむからギャグはもう入れないでくれ
428作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:14:10 ID:xdFPiWgr0
クーが大怪我あるいはあぼんして、シスカとレンがリアクトって展開は、無いわな
ちょっと期待してるけど
429作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:09:52 ID:6KVgR7K40
もっとこうメインメンバーをちゃんと戦闘で活躍させて欲しい物だな、今更だけど
430作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:46:04 ID:xvTZyniK0
のらりくらりとストーリー作り。みんなのがんばりで単行本。まずいなこればハイパーオーラ義理だああ。
431作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:26:30 ID:ToI7H/tM0
シスカはヴォル戦のあとはキレてぶっぱなし役
ローは強い相手にやられ役
戦力的にナンバー2になりそうだった乳姉妹は早々に退場

結局敵とグラサンの強さだけが引き立つ展開
同士撃ちで勝手に潰しあうし
432作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:58:57 ID:2g457/zt0
お前らが東の漫画を買うから豚がブクブク肥えるんだよ。
糞つまらん漫画のろのろ描いてても気楽に生きて行けるなんてうらやましいよ。
もっと読者やましかさんに感謝しろよ豚
433作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 00:29:38 ID:DdXtJYIpO
>>431
>結局敵とグラサンの強さだけが引き立つ展開
>同士撃ちで勝手に潰しあうし

これ本当にそうだよな
クーレン・シスカ・ローをもっとパワーアップさせとけば…
434作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 00:43:08 ID:ZzJkc2r30
戦えるキャラが多い割に活躍するキャラが少な過ぎるんだよなぁ
もっとキャラクターの立ち位置がうまければ良かったんだが
435作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 01:02:18 ID:yBxBSh740
>>433
グラサンをもっと早く一行に加えさせてシスカ達を鍛える描写を入れれば良かったよなぁ
本人も俺が鍛えてやれば〜、って言ってるし

ヘリングが出てこないのはそういった戦力バランスの面からなのかね
強さはグラディアスが絶賛するぐらいだから
436作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 03:34:31 ID:nv2fkoIeO
バーグレット対ヘリング楽しみにしてたのになぁ
437作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 09:55:41 ID:Fl2MVe0kO
漫画的パワーアップ方法

パターン@
長官「シスカ、ロー、腕輪を外してみろ」
シスカ「こ、これは!?力がみなぎってくる!」
長官「実はその腕輪はお前達の力を半分に抑えるためのものだったんだ。
外すことを許可する。存分に戦え!」

パターンA
ロー「先輩・・そろそろ本気を出した方がいいんじゃないですか?」
シスカ「そうね・・・ロー、あなたもね」
ロー「あらら、バレてましたか」
438作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 11:30:17 ID:4q4jIKPL0
    /⌒ヽ
    (^ω^∪
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
439作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 12:22:31 ID:Lh9WrzXtO
>>437
パターンAワロタww
440作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:43:01 ID:i8WI7hBe0
>>437
パターン2は秀逸だなw
441作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 22:20:06 ID:Ud2WPDBg0
>>434
最近の展開は、その為の戦闘の同時進行も兼ねてるのかも。
442作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:21:08 ID:ekObN8+g0
そもそもローが最強クラスってどんだけレベル低いんだよアークエイルwww
443作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:26:11 ID:xT8KZYv3O
シスカローキーア以外のアークエイルの描写がないからなー
444作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 01:40:24 ID:YhR/E8TEO
最初は強かったけど、物語の進行に比例して「 本当にこいつら強いの…? 」と思えてくる。
ポケモンで言うロケット団みたいw
445作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 02:17:44 ID:cCd1LmyTO
ローは精神が弱いだけで、戦闘力自体はちゃんとあるんだと思う。
オブリガーズを使える奴がまだいたとはなってノーマも言ったし凄いことなんだろ

シスカも、単身なら生身ヴォルと対等に渡り合えるくらいには力がある
ただ、ガーデンの奴らは幹部以外の人間はほとんどプレジャーだから
パワーバランスが取れず、シスカがタイマンで戦える場が全然作れない

あとはグラサンとガーデンをあまりに強く描きすぎなもんだから
結果的にシスカもロー&キーアもてんで大したことない位置になっちゃった
446作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 02:37:26 ID:7vHcRTQ70
ドラゴンボールだと

シスカ・ロー=クリリン、天津飯(地球人最強)
クー&レン=悟飯(まだ成長段階)
グラサン=悟空(主人公側ダントツ最強)


このメンツでセルとか人造人間とかの軍団と戦ってるわけだからなw


447作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 03:38:28 ID:lj7FojL7O
>>388
遅だが尼のマケプレで800円で売ってたぞ

最終回はレンをエロ可愛く描いてくれれば文句はない
東の描く女子は基本エロ可愛くて困る
448作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 04:00:49 ID:hg1hSwwC0
敵のインフレが早すぎたとしか思えないな、もっとレギュラーメンツを強くしながら
徐々に敵を強くしていけば違ったろうにその前に強過ぎる敵が出てきて魅せ場作り損ねてる感じ
449作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 04:01:06 ID:HKc1LM5U0
本人が怪物クラスだからせめて絵くらいは可愛くないとな
450作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 08:20:59 ID:EcGsPvpBO
むしろ美人じゃなかったり可愛くない女の子ってレンを虐めてたガキ共以外にいるか?

グリィナはばばあなだけで若い時は美人だし……
451作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 10:00:14 ID:ToURusX3O
てか、キーアはトップクラスだとシスカが言ってたけどローに関しては強いとかの描写あったっけ?

452作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 10:57:01 ID:Z5bszX5X0
片方が強いだけ、だと殆ど戦えないってのがこの漫画じゃなかったけ
453作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:26:42 ID:rGHF0hAX0
>>446
あぁ、なんか合ってるw
戦力的に考えるとグラサンの負傷はいらなかったよね

>>451
二重併唱(だっけ?)が出来るところとか?
454作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 13:35:50 ID:xT8KZYv3O
EGのラストは期待してるんで東さんよろしく
455作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:58:58 ID:cCd1LmyTO
>>451
レンが七煌宝樹でもクーが未熟だと総合的にしょぼくなるだろ
ローはキーアと一緒にちゃんと戦えてるから、ローも強いんだろう
456作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:20:02 ID:MUB2YVKx0
リアクト時のプレジャーの強さとは、
・エディルレイドの力が強いこと
・プレジャーがエディルレイドをよく知り、その使い方が上手いこと
・シンクロ率の高さ
・プレジャーとエディルレイドの体力&メンタル力&知力
・プレジャーとエディルレイドの戦闘経験の豊富さ

かな。ローは4番目が一番ネックか。2番目も微妙かな
457作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 21:27:52 ID:7vHcRTQ70
だいたい三人そろっててロンブル一人に勝てないような戦力で
エディルガーデンに乗り込んで何するつもりだったんだ
グラサンとヴォルいなければ瞬殺だぞ。それ以前にキノコたちに
やられてたし
458作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:06:09 ID:Z5bszX5X0
>>456
上三つは問題ないでしょ

メンタル面の脆弱性と、「やったか!」とか言っちゃうところがダメなんじゃね?

>>457
何するつもりって、シアに逢いたかっただけ
459作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 23:26:27 ID:7vHcRTQ70
クーレンはそれでいいとしてシスカとローは・・・
恐ろしさを知ってるはずじゃないのか
460作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 00:17:38 ID:KGJTqhUFO
ガーデンまで付いていって、シアに会った後レンを保護するっていう約束だし
二人がそれを望んでる以上、そうするしかない

まあガーデン側がインフレ起こしてるのには違いない
ロンブル「確かに特別な訓練を受けたアークエイルのエディルレイドは優秀だ。
(中略)だが俺の強化版闇属性は更にその上をいく!」だもん
461作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 02:45:29 ID:MxHBpWnkO
もっと武器と武器のぶつかり合いが見たいんだけどなぁ
遠距離攻撃ばっかだよね
462作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 14:39:39 ID:SzWN69CR0
グレイアーツ君( ノД`)シクシク…
463作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 00:58:05 ID:ci1Tx6wtO
もうシアとキースには触れないのかな?
キース側の心情をもう少し説明してほしかったな
464作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 07:09:21 ID:C5YZHM6I0
キースの場合、実は悪人(ってかマッドサイエンティスト?)でした設定はいらないと思う。
あれのせいでレンの回想に出てきた優しい方のキースをいい目で見れなくなったよ。
シアを愛していたのは本当かもしれないけどさ。
465作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 09:30:59 ID:j//cYLZU0
だいじょうぶさ
連載終了後おわりよければすべてよしっていうやつが多数でてくるから
466作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:58:16 ID:1/fKyHxb0
>>464
マッドであることを隠そうとしていたわけじゃないんだろうけどな
467作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:08:13 ID:8pIaTIia0
キースって普通の人間デショ
何で215年も生きてんの
468作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:35:02 ID:2Xl9Pqc50
そこにエディルレイドがいるから
469作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:39:19 ID:ci1Tx6wtO
今月のアヴァルスに蒼ある?
470作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 02:24:43 ID:hr+JjLsFO
だがちょっと待ってほしい
グレイアーツ君は義手も付けてなかったのにトイレや風呂は如何にして済ませたのか
471作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 03:27:55 ID:xukW5cfK0
ノーマがお世話してたんだろ
472作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:27:05 ID:6Blz8NWk0
つうろを遮断します。涙の欠片。なんのせいしんたいだ。つうろを遮断します。涙の欠片。
なんのせいしんたいだ。なんのせいしんたいだなんてあったんだな。
なんのせいしんたいだなんてあったんだな。
473作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 21:27:35 ID:6gByt7270
東さん、ましかさんはもう頼って欲しくないそうです。
もう自由にさせてあげてください。他人の人生邪魔しないであげてください。
どうせここ見てるんでしょ?お願いしますね。
474作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 01:20:36 ID:cJNssBMUO
何で今回蒼の単行本こんなに遅いんだ?
475作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 06:26:59 ID:B9eAaBm10
欲しくないそうですって、あたかも聞いてきたような表現だな
もし事実じゃなかったら、ましかにとっても虚偽申告になるぞ
476作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 15:17:06 ID:mdWb1m/40
ましかと東はここ見て笑ってるw
477作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 17:52:46 ID:hQEsXMmO0
ここ見てたらいつも粘着してる奴はすでに逮捕されてるだろwww
478作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 18:27:00 ID:EGZke5ew0
いや、馬鹿がファビョって踊り狂ってるのを
あえて放置して、楽しんでるwww
479作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 18:36:12 ID:XlNintUtO
イエーイ東さーん見てる〜〜〜!!?

見てたらどうか総統レイドの名前を教えて下さい
あとデショが泣くシーンを作って下さい
480作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 21:45:14 ID:cJNssBMUO
敵側に魅力がありすぎてクー達がほんと消えてる
481作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:01:40 ID:/nOAOGJy0
    /⌒ヽ
    ( `_ゝ´∪
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
482作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:17:22 ID:7CWmiMgj0
敵側が強すぎるからそれにまともに対抗出来ないキャラは影に隠れちまうんだな
483作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:36:43 ID:tdT7qNbi0
だからいったろ?読者の予想は読者の希望ってね
その希望を裏切り続けた結果が上の書き込みたちだよ
最近愚痴ばっかだよな
484作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 00:44:47 ID:rkrFfYfNO
ついにレンスレが落ちたw
485作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 01:51:27 ID:NjHakyf4O
>>482
フィロ戦辺りまでは丁度いいバランスだったと思うんだ
意外とあっさりだった1回目グレイアーツと、強敵グラディアスのバランスとか

何かが狂い出したのはヘリング、ロンブル、グラサンが出た辺りから
つかヘリングってマジで何の為に出てきたんだw
486作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 03:19:19 ID:DVBpA7Ni0
ロンブル=一人でパーティを圧倒

ニセ市丸=そのロンブルを瞬殺

ニセ黒田=市丸がライバル扱い

グラサン=シスカたちを子供扱い

エディルガーデン=↑みたいなのがゴロゴロ



なんなのこれ
487作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 15:52:47 ID:wxVU6c8B0
存在意義不明なくせに無駄に強敵なヘリング
強いのか何なのかよく分からんくせに味方側を圧倒だけはするロンブル
ポッと出のくせに何か総統の直下レベルっぽい強さのオルハ

こいつらはどうしようもないな。ヴォルとグラサンの贔屓っぷりもまあ大概だが
488作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 17:41:52 ID:rkrFfYfNO
ヘリングとルールは蒼で活躍してくれるよ
489作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 18:03:04 ID:r2m26YEZ0
>>483
そもそもこんな糞漫画で議論する方が虚しくないのかと思う
490作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 22:43:45 ID:IifyVDdP0
>>487
グラサンは強く描写しすぎた感があるよな
狙撃されていなければ余裕で全部倒してただろうし

まぁ、リアクトした時とかカッコよすぎるから別にいいんだけど
491作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 02:18:06 ID:++n6f02AO
ヴォルクスとグレイアーツは作者のお気に入りっぽそう

グラサンはパワーバランス崩壊の象徴
492作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 02:32:51 ID:UB38+VleO
これ終わり方相当酷くなるんじゃ…
493作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 19:03:21 ID:MLkS/T/q0
なんでもいいから早く終わればいい
そしてそのまま消えていいよ
494作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 19:31:43 ID:aNXFqIk30
お前が消えればいいよ
495作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 22:10:13 ID:Yl9m/djS0
俺もそう思う
496作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 22:42:21 ID:UB38+VleO
社長の出番マダー
497作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:40:57 ID:byAyng85O
スクエニがギャルゲ出して東まゆみがキャラデザと原画担当

という夢を見た
498作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 15:18:17 ID:I5OJXZk60
>>497
それは買う必要があるな
499作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:59:24 ID:oRNQl5nnO
>>497
武器に変身する女の子をパートナーにして、敵と戦い絆を深めながら旅をする。
これでエロゲが一本作れるな。

てか東さん絵のエロゲだったら即買いだわw
500作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:30:30 ID:Ah2RSHku0
格闘ゲームなんてなかった
501作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 18:22:56 ID:cEMG8KVl0
東氏の描くロリ巨乳は至高
502作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 19:49:17 ID:/RL+LeL70
リィリアとエンディーか・・・
たしかにいいものだ
この二人のレイプシーンはそそる
503作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 19:57:07 ID:+a5pLq1/0
男キャラもかっこいいよなぁ
バランスブレイカーでスナイパーでボケもできるグラサンが一番好きだ
ただ、そのせいでシスカの影が薄くなってしまったけど
504作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:39:14 ID:CylYlPu+O
グラサン無双できんじゃねって感じだよな

男ならアートが好きかな
女ならスーチィとシスカ
505作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:59:26 ID:C8oWsmwIO
デショが好きなのは俺だけでいい

でもマリポワとノーマも好き
506作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:11:21 ID:83WQvst+0
僕はアーナちゃん
507作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 01:32:40 ID:vh1ZmNwIO
きもスレあげときますね^^
508作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 10:15:16 ID:faml/8zxO
じゃあ僕はバティ・ドゥーラちゃん!!!
509作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 13:35:50 ID:b9a8cY5V0
>>499
そういうエロゲ企画されてたけど
スクエニが切れてポシャった、って事件が前にあったような

アニメ放送してた時だったかな
510作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 13:36:10 ID:b9a8cY5V0
スクエニじゃない、マッグかw
511作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 14:07:31 ID:ND9cbYzD0
>武器に変身する女の子をパートナーにして、敵と戦い絆を深めながら旅をする。
これでエロゲが一本作れるな。

レジオンドヌールの事か?w
512作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:27:53 ID:rCWUU0TG0
>>509
懐かしすぎるw
513作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 00:36:00 ID:5fb4JrwoO
あずぶろが更新されない…
514作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 00:36:13 ID:oCykJhwTO
あれ、紅の連載もう終わる頃なんじゃ…?
このスレでも雑誌買ってる人なかなかいないよね
515作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 11:07:32 ID:CDcpevSv0
けっきょくエロを求めているんだよなw
もう脱げばいいよ
516作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 17:05:31 ID:yCfbEEnbO
18巻の表紙は今まで表紙になった女の子全員の水着姿…とかだったら五冊は買う
517作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 17:36:06 ID:RmLB4b7+0
それだったら初回限定版に書き下ろしミニイラスト集でも付けてくれれば良いじゃない
518作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 20:20:47 ID:zxTlK+QRO
表紙の件だが、メイン5人が済んだ後に表紙になるのは
大まかに○○編って分けた時の中心人物なんだな
519作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 00:41:00 ID:sMwOdYAXO
属性について説明するためだけに登場してあっけなく殺されたロンブルが不憫すぎるw
520作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 01:23:06 ID:mNszDoyIO
愛宝石が可愛かったので十分です。
521作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 02:21:09 ID:gCbxbc+B0
しかもそのロンブルから敵側に大きなインフレが起きてバランス崩壊しちまったしな
522作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 06:36:16 ID:1cOFT74vO
>>519
だが、彼女ら全員と体の関係があったと考えると途端に可哀相でも何でもなくなる。ふしぎ!
523作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 11:38:47 ID:dIeh4b8yO
しかも属性も割りとどうでもいい設定だしな
正直無くても話は変わらん
524作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 12:55:40 ID:rCDxYRXx0
強敵のほとんどを敵と助っ人が片付けてるマンガのスレはここですか?
525作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 13:32:20 ID:G0sXVAdS0
>>511
>武器に変身する女の子をパートナーにして、敵と戦い絆を深めながら旅をする。
これでエロゲが一本作れるな。

それどこのニトロプラス?w
526作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 14:57:43 ID:wUHXbznr0
ニトロにそういうのあったっけ
527作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 17:59:21 ID:zNxR1YHqO
>>523
属性が戦いを少しでも左右した例
・シスカvsヴォル
・ローvsロンブル
・グラディアスvsクー(目眩ましで怯ませる)
・グレイアーツvsグラディアス(ほとんど不意討ちによる勝利だけど)

…ぐらい? 本当にどうにでもなる程度だなw
528作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 19:46:44 ID:aQKC4FeE0
属性の説明は序盤にほしかったなぁ。9巻で出されてもいまさらすぎる感がぬぐえなかった。
ロンブルはオルガナイトで活動するよりも、プレジャーを育成する学校でも開いてた方が
まだ幸せだったんじゃなかろうかと思った。

そういや、エディルレイドの寿命って言及されてたっけ?
グリィナが500年前でも姿が変わらないあたり、1000年ぐらいは生きそうだけど。
でもキーアが11巻で500年ぐらいならまぁなんとか(ちときついけど)とは言っていたが。
529作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 01:44:40 ID:0KEzAgaQO
容姿の変わり方が異常だよな
530作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 06:23:01 ID:4xX+RrLq0
ヴォルクスって何でオルハと戦ってるんだっけ
531作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 07:09:01 ID:xW9+RvueO
>>522
うわ、確かにそう考えるとあんまり可哀相じゃな……いや可哀相です。愛宝石が。
てか真面目な話、愛宝石とロンブルの間にそういう関係はあったんだろうかね?
少なくとも信頼はかなりしてたみたいだけど。
532作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 07:24:06 ID:FIpeexuMO
>>522みたいな考えだけはしたくないw
体の関係が無いと信頼もしてもらえないのかよw
533作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 08:39:41 ID:XIvXv0pR0
>>530
バーグレットがヴォルクスを雇ってるから、仕事
534作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 09:34:43 ID:spCfDxIRO
>>531
ロンブルは余程の甲斐性もちらしいから(例:ロンブル表紙の巻のカバー下の絵)
望む奴の相手は存分にして望まない奴には一切手を出さずと決めてたとか
535作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 12:01:38 ID:1kRBx5siO
>>518
6巻ヴォルクス(シスカvsヴォル)
→7巻ラサティ(ミリアルドトレイ)
→8巻グレイアーツ(船)
→9巻フィロ(vsフィロ)
→10巻グリィナ(バーリィトスト)
→11巻グラディアス&12巻ロンブル(トーロデイレ)
→13巻パール(ナッドリーゼン)
→14巻バーグレット(vsキノコ軍)
→15巻シア(レンの過去話)
→16巻デショ&17巻オルハ(エディルガーデン)

こうして見ると軌跡が分かるな…次巻はまたガーデンの奴かな
536作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 20:34:53 ID:CXafNLFEO
この手の表紙はメイン出したら後は敵しか残らないんだよな
537作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 01:58:48 ID:OdGXyWybO
最終巻は総統で決まりだな!
538作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 12:33:49 ID:3Do7n1UN0
総統レイドもセットでだしてあげて…
539作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 02:28:57 ID:mFUfeh/uO
この先の展開超不安
540作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 16:18:22 ID:pW8lVe0j0
マリポワ可愛い。
フィロ可愛い。

展開どーなるんだろーなー…
541作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 01:02:25 ID:mYPqWljlO
過疎あげ
542作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 01:33:04 ID:IHoX+e39O
フラゲしてる人とかいないの?
543作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 19:00:23 ID:cAy8N7ik0
紅霹のような画集出してくんないかなぁ
544作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 01:18:56 ID:X9FhW2mCO
過疎りすぎwww
545作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:39:43 ID:qeh7IyI7O
ネタバレマダー
546作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 00:57:40 ID:hDynPrDZ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org316276.jpg
ヤフーのトップで取り上げられておりまする
547作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 03:06:01 ID:6NKjO/v9O
マジかw
548作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:46:46 ID:H0ALAz2C0
大規模規制中らしいからあまりレスないのかな?

>>543
日常やリアクト時のイラスト集は見てみたいな
リアクトした中でグラサンが一番好きだからもっと見たい
549作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 02:12:26 ID:bOVZyzKiO
ネタバレよろりん
550作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 13:31:16 ID:mjAS7CLc0
シスカとヴォルがタッグ
隙を突いてシスカがオルハをぶん殴る
レンがやさぐれ始める
クーがビンタしそうになって終了(中途半端で終わったので、やらんかもしれんが)

こんな感じだったかな
551作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:32:28 ID:bOVZyzKiO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
552作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 01:32:21 ID:rK/bbIOzO
シスカナイスww>オルハぶん殴り
レンはやさぐれたまま終了とかしないよな
553作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 04:35:00 ID:jg8l5DbHO
あと何話あるの?
554作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 07:54:44 ID:WMQoEKt90
2,3話くらいじゃないかな
次の巻で終わりで、既に17巻から3,4話分進んでるし
今までのペースだと、大体半年に一冊のペースだから

しかしここまで展開が読めない漫画も珍しいな
全員生還か全員死亡かはたまたクーとレンが離別するのか
全部あり得るから怖いw
555作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 15:25:47 ID:5VsZ45K90
蒼のドラマCD、楽しみです。個人的に
アシェアが水樹 奈々さん、ジィンが清水 香里さんがいいなと思います。
水樹さんは紅でシスカ、やっていましたし、ボーイッシュなキャラとか
似合いそうだし。
556作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 00:35:11 ID:vD45TfxEO
日記にでも書いてろ粕死ね
557作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:50:45 ID:gVtcwmRP0
発売したってのにこの過疎
558作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:35:41 ID:xtuTf4psO
妥当
559作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 23:36:09 ID:ZnXg6XKr0
過疎りすぎwwwwwwwwwwww
560作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 00:21:01 ID:Vz6TqZ03O
紅の最終巻と蒼の最新刊まだー?
561作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 10:48:20 ID:2S9PenXC0
アシをこきつかうデブス漫画家東まゆみ
562作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 13:27:46 ID:enx9pTBJO
過疎りすぎwwwwwww
563作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 15:34:37 ID:vs+Vp3IW0
おっさんから飛行機貰ったあたりでもう画集としてしか楽しめなくなってしまったんだがそろそろ最終回近いのか
全部終わったらまとめて買うかね
564作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 01:13:45 ID:eIcKERKL0
全部終わったらとりあえず最終巻は買おうかな
俺はグレイアーツ君初登場のコミックで読むのも買うのもやめちゃったし
565作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 07:03:31 ID:nla0353TO
最近の作画どう思う?
566作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 09:38:11 ID:ciT23mpY0
作画崩壊厨きたこれww
567作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 22:26:08 ID:rJsbLi2fO
たまに作画崩壊してんなぁと思うヶ所があるけど、あんまり気にならない。
17巻は作画気にならないくらい面白かったし。
568作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 01:01:27 ID:RiGJIq0GO
17巻はほんと酷かった。まぁ調度作者が病んでたときだったから仕方なかったけど
569作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 01:56:59 ID:OENtEQ/T0
酷いのはわかったからさ、じゃあ読まなきゃ良いじゃん
お前いいかげんしつこいよ
570作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 01:27:55 ID:B4qwB6hBO
↑バカ発見
571作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 12:38:28 ID:idT9Dj7z0
↑お前がな
572作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 19:30:01 ID:3YxbCYVWO
作者が病んでた時って…東さんは年中病んでますけどw
573作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 19:30:43 ID:4Rt7obWkO
アニメ最終回のころ公式の携帯サイトで、対象のアニメをお題に俳句を作って応募すると抽選で素敵な賞品が貰えるよー みたいな企画があって、
自分の俳句が賞に選ばれて大きなポスター貰ったんだが、くれくれと迫られて友達に譲った。
今更、勿体ないことしたなと思う…
あの頃はまだ原作知らなかったし、まさかこんなに長く続くとは。
574作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 21:58:00 ID:+z3XonKMO
18巻のドラマCDはどんな内容なんだろう
575作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 01:09:34 ID:O7XwBvo4O
わかるわけないだろ死ね屑
576作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 11:22:07 ID:qpwzOE1vO
>>574
どうなるんだろうね
シア絡みの内容だったら個人的に嬉しいw
577作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 23:59:34 ID:O7XwBvo4O
↑バカ発見
578作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 00:26:50 ID:B0N4kcGU0
↑お前がな
579作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 01:21:55 ID:shflpFXbO
底脳二匹乙
580作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 10:24:33 ID:AQjkMpLI0
ここ数日しょーもないレスばっかだな
581作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 15:56:05 ID:shflpFXbO
↑バカ発見
582作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 17:55:48 ID:2Zq4Mux80
↑お前がな
583作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 00:10:31 ID:0/FyPeYkO
なにこのデジャヴ
584作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 20:23:28 ID:QgJOUiYwO
↑クソムシ発見
585作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 02:14:11 ID:6E2oi8AFO
もうやだ…
586作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 23:46:05 ID:4PzkFaqSO
紅もうすぐ終わりなんだな…

いつになったら総統のエディルレイドの名前が分かるんだろうか。
公式ガイドブック見て初めて知ったけど髪の色ピンク系だったんだな。
なんとなく水色とか青系のイメージだったからビックリしたw
587作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 01:30:15 ID:J0FqCIKqO
>>586
だよなww
俺も薄い青と思って見てたのに…
588作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 07:52:50 ID:HDAUWiD4O
氷とか雪のイメージだな。
自分はなんとなく銀髪だと思ってた
589作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 15:12:55 ID:7ocsNGfsO
>>588
同じく。
雪っ子は銀髪だよなぁ……。
590作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 20:53:31 ID:wLRkXoWoO
総統の身長は2m以上で、総統のエディルレイドが156cm…
約50cm身長差あるのか。2人並んだら親子に見えそうだなw
591作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 21:32:33 ID:PC7QUnK40
防御。防御。防御。防御。つつつつつううううつつつつつつつつつつうつうつうう保守。保守。
592作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 01:55:24 ID:PlKvB9nhO
話題がないのぅ(´・ω・)
593作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 04:39:03 ID:fd639zLoO
レン様の下着姿がおがみたい。あの紺ワンピの下にどんなの着てるのか気になる(´・ω・`)
594作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 08:04:53 ID:qKHpU9iHO
付けてなくね?
何度か服破られてもブラなんか見えなかったし
省略されてるだけか
595作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 13:42:44 ID:nA6qZsd1O
裸は何度か見た覚えあるのに、下着姿を見た覚えがないw
水着姿も可愛かったなー…
596作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 13:44:26 ID:4COJkh/W0
水着姿はあっただろ、確か
グレイアーツ初登場の客船で
597作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:39:17 ID:6ogwDt1q0
あったから可愛かったなーって言ってるんだろう
598作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 23:17:15 ID:AMck3F1G0
777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777ののうりょくちあげ。
おとぎ話つづいてくださいよっっつつ。
599作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 23:52:03 ID:b434qYSSO
何故かアルクヴォーレ時シアの水着姿を想像したらすごく寒く感じた
雪効果?
600作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 10:42:36 ID:JAwraaWNO
リィリアと総統のエディルレイドとレン

おそらくエレメンタルジェレイド三大ロリ巨乳

異論は認める
601作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 15:41:27 ID:wJBPGULFO
レンとリィリアは年齢的にロリじゃないだろう。
幼女でなく少女、少女よりも娘、って感じ。
602作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 01:19:59 ID:HhsZmrLOO
最近のページ数の少なさは何なの?
週刊誌じゃないんだからさ…
603作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 10:45:04 ID:g6wq2bp+O
こんな豚漫画家からはアシだって逃げ出すって。
だから現在は満足に枚数描けないんだよ。
歌に本腰入れたましか嬢にも見捨てられちゃったしなw
むしろよく今まで手伝ってあげてたと思う。本気で優しすぎでしょ。


もはや消えるまで秒読み開始〜(^O^)/
604作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 11:09:09 ID:OijbRDWJ0
ましか嬢(笑)
605作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 13:55:17 ID:M3VvkI030
総統レイドの髪色がピンクだと…?
想像と違うが、淫乱ならば良し
606作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:37:03 ID:nyINTNMD0
30過ぎて歌姫って凄すぎだよな
尊敬するわ
607作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 21:20:18 ID:D0sAlsADO
レン様の外見上の年齢ていくつなんだろ? クーと同じで15歳っぽいけど明記されてないよね(´・ω・`)
608作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 22:01:51 ID:M/yZp6VvO
明記されてないね。
実際は500年以上生きてるけど外見はクーと同じくらいだよなー

グリィナみたいに「おばあさん」って感じの外見になるには
どのくらい生きればいいんだろうな、エディルレイドってw
609作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:35:07 ID:g6wq2bp+O
>>606
誰にも引き取って貰えないデブス漫画家よりはるかにマシw
実際ましか嬢はモテるし、ライブとか男性ファンでいっぱいですから。
610作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:54:44 ID:ULmof6u1O
>>607
15巻でこんなのがあったような

シア「エディルレイドは15歳になったらエディルガーデンに招待できるのよ」

だからレンは15歳なんじゃない?
エディルガーデンに行こうとする
グリィナに止められて家出する
捕まって封印される
クーによって1巻へ

だし…。
611作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 00:52:14 ID:PFUmILkD0
レンもクーも生き残ったか…?

でも、これからどうすんだ
復讐でもするのか
612作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 01:28:36 ID:joLkYmi/O
どこかでひっそり2人でシアの子供を育てればいいなーと思うけど、
何百年も経ってるし、赤ん坊も生きてないだろうなぁ…
613作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 10:39:39 ID:GE0Ws0+IO
シアの子供より自分達の子供をだな……
614作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 15:36:21 ID:Z79qu/GcO
作者叩きが入ると途端に話題ふって話をそらそうと必死なのは東先生御本人?
615作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 16:28:22 ID:Klo7/EReO
今の本誌の状況では誰が生き残るかあんまり予想出来ないな

蒼で出てきてるって事はヴォルくんとチルルは生き延びるんだろうけど
同じ場所にいるクーとレンとシスカはどうなるんだか…
616作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 17:18:35 ID:A6wVN9wg0
>615
シスカは生き残ってると思うけどな
一応蒼でも何度か名前出てるし
死んでるんならそれなりのリアクションがあると思う
617作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 20:25:06 ID:JrjTX+ce0
>>614
どっか別のスレ作ってやれっていう事だと思う(例:作者アンチ総合等)
一言で言うと空気読め
二次元のエレメンタルジェレイドが好きで語るスレで三次元のリアルな裏話とかどうでもいいマジでどうでもいい
漫画板で作者が美人とかかっこいいとかブスとか不細工とか
そういう話題は受けたところを一度も見たことがない
何度も何度も回避されてるんだしいい加減に自重すべきだと思った
自重しろ
618作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 21:55:00 ID:GE0Ws0+IO
漫画家に求められるのは容姿でも性格でもない。ストーリーと絵ですよ。
619作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 00:17:18 ID:fATvZ+dL0
前から居るアンチなのに何故毎回反応する奴が出るのか
620作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 01:37:32 ID:cyzb4kar0
少なくとも紅終了後の二年間、ヴォルくんとチルルはシスカと会ってないみたいだね
それでメルが出てきたもんだから急成長を疑うのもやむなし
621作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 02:48:32 ID:EcW3yLnfO
ヴォルチルの反応からしてシスカは生きてるぽいか
クーレン揃ってあぼんは無いとは思うが…レンさえ何とかすれば
622作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 03:27:24 ID:fG/WsF2zO
今月の蒼8ページしかなかったって本当?
623作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 04:44:42 ID:jF3lbtY/0
レンなら復讐に燃えてエディルガーデンを潰す機会を窺っているよ
624作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 13:05:11 ID:VABJkR/aO
話題そらすのに頑張っちゃってるからページ数少ないんですねわかります。
625作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 14:55:54 ID:91iPiHfLO
レンやさぐれてるからなぁw
どうにかクーが抑えてくれればいいんだが。
平手打ちしそうな終わり方だったがクーの性格から考えて、多分しないだろうな
626作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 01:04:23 ID:1Q0WZy1r0
エンディーさえいればよい
627作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 02:58:58 ID:xaFhUcqI0
いやいや、総統レイドも要る
あの娘は蒼で活躍してくれるはずだ
628作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 03:49:30 ID:f4SbYNyEO
蒼で活躍するのが明白なのだから、総統レイドはもう紅に出てこなくて良いよ。
その分のコマをクーレンシスカローキーアシアキースに回してくれ。
629作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 22:12:06 ID:JSsquS4XO
ローとキーア最近空気だしな
630作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 00:52:23 ID:dDfXNUV4O
最初からです
631作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 09:42:41 ID:RR/WtN7O0
弱いしね
FEで言うとカインとかアベルみたいな感じ
632作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 15:58:42 ID:q76aHxVoO
力は決して弱くないぞ
ローの「やったか!?」とか周りのインフレがヤバいだけで
633作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 16:21:35 ID:fEc4TchDO
序盤のお助けキャラポジションだと思った
634作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 17:58:59 ID:eq8VVBk70
>>633
モロにそんな感じだな。序盤から中盤の船までそれなりだし
いまでもそこまで弱くないんだがクーレン組のインフレに
グラサン登場、敵もボスクラスだから相対的に弱く見える
635作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 19:30:08 ID:ZA7tAZhvO
レンって何気に性格悪いよね、シスカもまた別の意味で黒い。レギュラーで一番性格いいのはキーアだと思う。
636作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 20:32:08 ID:z7AyGseY0
グラサンはFFTのシドみたいなバランスブレイカーだな

>>635
言われてみるとそうかもしれないw
637作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 01:00:13 ID:0h37yUR3O
シスカの腹黒さは今更っつーか、それがあいつの個性だろ

>>632
総統>[壁]>オルハ≧幹部≧グラサン>ヘリング>グラディアス>ヴォル
>ロンブル>クー(七煌宝樹補正)>ラサティ>>>>ロー
>グレイアーツ>>シスカ(ノンプレジャー)>毒キノコ(単体)
638作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:26:14 ID:Vs+a/VPMO
五日後発売だな。
これで後何話なの?
639作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:28:21 ID:9nfi642X0
話上でローウェンは踏み台にしかなってないのが泣けるな
640作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 13:10:14 ID:N0gDHPPJ0
グレイアーツ戦が事実上ラストバトルだったんだろう
641作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 18:12:22 ID:R8yAeJ2s0
ローウェン「僕を踏み台にした!?」
642作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 01:20:28 ID:lpTBHm4oO
もう一刻も早く終わらせたいんだろうね。

そんな感じがひしひしと伝わってくるよ
643作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 04:49:31 ID:vNSJSH5c0
お前の人生が終わればいいのにね
644作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 06:35:05 ID:ea1E5hWv0
実際紅終わったら蒼に移行してコミブレ本誌で連載すんのかね
どう言う方向性で進めていこうとしてるのかわかんねーけど
645作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 00:42:04 ID:gKeTQesvO
>>643
バカ発見
646作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 01:24:53 ID:o7N9MzBsO
ヴォル君がピコハンで戦ってるのを初めて見た時はビックリした

が、今では彼がピコハン以外の武器を持つ姿が想像出来ないw
647作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 01:44:26 ID:HwV2jPOo0
なんか悪そうなイケメンきたーと思ったら
ピコハン装備で一気にネタキャラ化したヴォル君

なのに作中では扱い良いんだよな……紅蒼両方で準レギュラーだし
648作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 01:52:13 ID:c6iFDdeMO
グラサン
ヴォルクス
グレイアーツ

で三強かな
649作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 06:13:50 ID:Zoi0Zeov0
>>645
お前の人生が終わればいいのにね
650作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 11:10:04 ID:nb5Wwe6F0
敵に斬りかかる度にピコピコ音がしてたら
物凄くシュールなキャラだっただろうな、ヴォル君w
651作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 15:34:45 ID:HwV2jPOo0
グレイアーツがヘリングやレグに並ぶとは思えないが
652作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 18:35:05 ID:fwAARIZhO
三強ならグラサン ヘリング オルハかと思ってたけど。
もしかしてオルハもう負けた?
653作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 21:24:06 ID:o7N9MzBsO
>>652
シスカにぶん殴られてたけど、まだ負けてないと思うよ
654作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 01:26:20 ID:VFj2K7ItO
てかオルハの武器は普通に切ったりする事は出来ないの?
何シスカの攻撃無防備に構えてたんだろ
655作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 01:41:08 ID:QNbC57nmO
>>651
違う違う、実際の強さじゃなくて

作者が気に入っていそうなキャラクター三強
656作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 08:24:31 ID:RGC+sq080
グラサンはリアクトしない状態では作中最強だろう
シスカが赤子扱いということはヴォルもラサティもそんなもんだろうし
657作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 08:50:22 ID:vhpB+2ohO
赤の方は結構前に買わなくなっちゃったけど、蒼の方の話は気になるんで早く読みたいんだけどコミックスはまだですかね?
658作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 11:11:27 ID:yZuNS5r20
蒼では生身で大岩ぶった斬るレグが生身最強かね
リアクトすると逆に弱くなってる気がしなくもない
659作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:01:49 ID:lAnSckXN0
次号で最終回とは感慨深いな・・・
660作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:52:56 ID:SvF4g+NNO
うわあぁマジだ…
次が最後か…あの状況からどうやって最終話っぽくまとめるのか楽しみだ

でも何年も読み続けてた作品だから終わるの寂しい
661作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 01:52:33 ID:G7G9sKr00
どうせディケイドry
662作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 02:16:22 ID:ftE5VEU1O
>>661
シスカ「クーさん…」
クー「シスカ…!?」
バーン(銃声)
レン「クー!!」
→糸冬

ですね分かります
663作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 15:09:32 ID:R6Vzw7Y6O
ネタバレよろ
664作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 16:18:04 ID:+QONXA+MO
次で最後なの!?
665作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 19:48:04 ID:RrGGMf10O
次号って事は今月発売のじゃなくて来月発売のやつかな
666作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 04:50:38 ID:5Nj/+fiO0
最後か
どうせなら復讐路線で行こうぜ
667作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 17:17:53 ID:vBJrDCKuO
1月号買ってきた。






クー「 この旅で俺はやりたい事を見つけたんだ 」
レン「 なら、クーがこれ以上私に付き合う理由もない。私は差し違えてでもシアの仇を討つ 」
クー「 違う、そうじゃなくて、俺のやりたいことってのは、君が一緒じゃないと駄目なんだ 」

クー「 俺はうさみみ空賊団を作る!!!! 」
  「 団員はシスカ、ロー、キーア、ラサティ、リィリア、ヴォル、チルル、デショ 」
  「 トレードマークはうさみみなワケよ! 」
 
レン「 (抱きつく)それってとても …クーらしい 」
 

オルハ相手に苦戦を強いられるシスカ。
止めを刺される瞬間にクーとレン登場。
→西風の阿でオルハ撃破。
 
幹部「 あのオルハが一撃で…!!! 」
幹部「 そうか、あれが、あの力こそが真の力…!!! 」

――次回、完結!!
最終回記念に、クーとレンの書き下ろしイラスト2枚1組のQUOカードが応募者全員サービス。
そして気になる東まゆみ先生の次回作構想とは…!!!
668作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 19:20:43 ID:ZAR0a8+sO
>>667
バーグレット涙目じゃねえか
669作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 19:49:01 ID:5Nj/+fiO0
うさみみw
なんだ、レンは意外と大丈夫そうだな
670作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 20:02:19 ID:d65kMZmj0
すげー遠回しに告白してるんだけどな、クーw
671作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 20:54:19 ID:6tj9KHCe0
>>668
すごい格上な演出で相応の活躍したのになw
総統直属のオルハを一撃で、って…

なんかソードマスター的な終わり方の予感がしてならないんだけど大丈夫かな
672作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 23:00:04 ID:knX33rurO
>>671
しかしまぁ、紅で行き着く先としてはこれしかないだろうな。グラサンの出番が悲しいことに
なりそうだけど

元々、当人らの調子が良くてシンクロ率が高ければ、クーはおろかローウェンなんかも
さっさと大技繰り出して某マグロも蹴散らせてただろうし、遠まわしの告白で
今までになく強固なバカップルなら、舐めて半端な攻撃仕掛けた相手ならあんなもんでFA

多分、グラディアスとへリング、オルハはほぼ同格でないの
673作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 09:46:54 ID:SOSvA1fu0
>>667
本当にこんな終わり方なのか?w
ネタかと思ったんだが
674作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 11:21:19 ID:i1q/lR6m0
折る歯一撃wwwwwwwwwww
なめすぎだろwwwwwwwwwwwww
675作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 11:23:04 ID:kb44AIOiO
何でデショ?

わけわからん…
676作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 11:25:14 ID:uPc+MPlw0
>そして気になる東まゆみ先生の次回作構想とは…!!!
クトゥ・・・

ttp://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/3715660/
677作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 16:00:54 ID:dlQoJtBp0
つまりこういう事?
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
678作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 17:03:05 ID:ZbNW+O/9O
>>675
エディルガーデンへの密入国で助けてもらったから、クーの中では味方認識なんじゃない?
679作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 22:22:35 ID:TNSe8ylv0
「 あのオルハが一撃で…!!! 」


ちょっと見限りたくなった
680作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 23:32:47 ID:b9vGrrAQ0
この漫画、今集めてるんだが
14巻以降がどこの本屋にも置いてない、不思議
681作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 00:54:43 ID:ZKW5Kp1QO
立ち読みしてきたら、本当にオルハ一撃でワロタ
でもあれ以上長引かせるとぐたぐだになりそうだしなぁ
682作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 00:55:48 ID:6UUaYJ6k0
ものすごいドタバタで最終回締めそうだな
個人的には上手い具合に蒼へ続いて、そっちで綺麗にまとめてくれたらまあ満足だが
次回作云々って言ってるから紅終わっても蒼は本誌に来なさそうでちと残念
683作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 01:34:15 ID:vSIDQbjYO
別作品を描くの?

もしかして蒼って隔月のままなんじゃ…
684作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 17:00:07 ID:jYMeoOpE0
ましか嬢大勝利!!東をついに消去!!
685作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 17:21:18 ID:if01GnyH0
ましか嬢(笑)
東が消去されたら寄生虫も一緒に消去されるっつーのw
686作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 17:28:53 ID:p0OVTUPj0
確かオルハが最初に登場したとき、ブレイドで「最後にして最強の敵」とか言ってなかったっけw
どっちかというとクーが一番苦戦したのはグラディアスだと思うんだけど
グレイアーツにやられてるけど、相性最悪な上に、ダメージあったから仕方ないと思うし
というか2戦目のグレイアーツは完全にエディルレイドが強いだけだったよな
687作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 03:49:13 ID:zql/7npc0
本当に一撃だったのかw
…まぁ最後だし、主人公組の見せ場つくってもいいだろ
688作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 12:50:20 ID:dgXe3QlT0
ランジュ妹が気候変えちゃうくらいだし
レンが本気出したらオルハを一撃でのすくらい余裕……

いささか唐突だけど
689作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 15:35:16 ID:XgvjUDAsO
バーグレットよりデショの方を仲間意識してるクーマジ意味不明
690作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 16:29:24 ID:I1gB/ifKO
クーはバーグレットとロクに会話してないからなー
だからあんまり「仲間」って意識が無いんじゃないかな
691作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 16:38:17 ID:U5B77B4A0
エンディーにひどい目に遭わされてるからだろw
692作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 19:55:49 ID:PUtu6XKC0
エンディーのふとももで押さえられるあの技は
ひどい目というよりも、むしろご褒美
693作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 20:24:05 ID:2ESwkvzW0
まあクーはレンしか見てないしな
694作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 01:23:30 ID:tGDwP00vO
結局バーグレットの「もう一つの使命」って何だったの?
695作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 04:06:48 ID:RpORTJ1Q0
あとひと月で豚東ちゃんが消えますよ皆様wwww
696作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 09:24:32 ID:TpOmqO+QO
>>694
それ気になってた
次で終わりだし多分判明しないだろうなw
697作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 22:24:26 ID:AVch+nBM0
残り一話でビーネンリッターとどう決着つけるのかも気になる
ブリーチみたくドン!って感じで決着後を見開きで片付けちゃうのかな
698作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 02:14:36 ID:/9V2Q2y50
穏やかに終わりそうで何よりだな
……このままいけば、クーとレンが蒼に登場するのも有り得るかw
699作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 06:53:58 ID:xjbQyTFeO
紅から蒼の二年の間に、レンがユーシュテさんみたいに……
700作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 19:21:49 ID:ArY5fmMHO
所詮三流作家だったって事か
701作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 20:44:29 ID:NppPU3/TO
昔のユーシュテさん美人だったな…今は人の良さそうなおばちゃんだが。
エディルレイドって核石取られると人間と同じくらいの寿命になるんだっけ?
702作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 01:20:05 ID:VogHzVepO
 
703作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 01:58:22 ID:fisTBhF40
レン可愛いよ
704作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 02:26:27 ID:GmND0ct90
エンディー陵辱
705作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 17:06:12 ID:cG7mdDcvO
前々から気になってたんだけど
このスレって男しかいないの?
706作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 20:15:40 ID:q3Y/3876O
女もいるよ
707作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 00:35:49 ID:i0hOiZaEO
変態しかいません。
708作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 02:23:39 ID:pUDGuff+O
豚もいます
709作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 05:32:33 ID:cXjJXmg60
変態というか、東氏の書く女性キャラがエロいのがいけねーんだよ
710作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 07:42:38 ID:clEovqCoO
昔は好きだった
こういう絵柄は中高生が好むんだよね
猫間軒の頃からガンガン見てるが東は絵があまり上達しないよな
今が下手ってわけじゃなく昔から上手かった
711作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 08:44:27 ID:0xsyNsJ60
SO2の頃やエレジェレ初期から考えてだいぶ上達してるけどな
712作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 13:34:52 ID:CsX5KPKA0
頭身が宇宙人から人間に近づいたという意味での上達はしている

>>709
女性の描く絵、って感じで、そこまで肉感的なエロスは感じないなぁ
エロいけど
713作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 19:11:06 ID:yoTRNQU30
>>710
昔はそれこそ絵柄とトーンで誤魔化してた
今は上手くなった

厳密に言うとEGの途中から逆に荒くなったが
714作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 22:50:26 ID:uYqgiH420
SO2以降読んでなくて、「綺麗な絵柄なんだけど等身が大変なことになってる漫画家」って印象
を持ってたからEG一気読みしたときに大分絵の不自然さが抜けてて凄いなぁと思ったな
比較対象が大昔すぎるかもしれないからなんとも言えないけど
しばらく離れてたけどやっぱり好きな絵柄だ
715作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 23:14:05 ID:0xsyNsJ60
絵自体は凄くウマいと思うんだけどね、SO2の時も頭身以外は良かったし
原作をアレンジした話の構成も良かったけど、これで一から話作るのもウマければな
716作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 23:37:50 ID:JtnkSzfx0
すげー上から目線ww
717作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 00:42:34 ID:NZOr3X0v0
私女だけど東の描く女の子は可愛くて好きよ。丁寧だし。昔はともかく。

男もカッコいいし……なのに爆発的に売れないのはやっぱりストーリーが…
微妙だからかな。なんていうか緊張感がない。クーレンは最終話でも死なない
だろうという安心感が敵が増える度に増すし。

男性向け女性向けで別々の作品描いたら売れる…気がするのは私だけかもしれないけど。
むしろ読んでみたい。男キャラ、ぶっちゃけそこら辺のヘッタクソな乙女ゲ―キャラより
全然カッコいいし。
718作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 01:25:15 ID:evPaDl39O
総統は?w
719作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 02:42:58 ID:swjB6Wwf0
男キャラはちょっとパターン化した感もあるけどうまいよな
オヤジとかマッチョもちゃんと書けるし
720717:2009/12/10(木) 21:08:00 ID:NZOr3X0v0
総統も良いと思う。

東の 現代日本が舞台の物とか読んでみたい。
こういう意見マッグガーデンに送れば聞いてくれるのかな…
721作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 21:25:19 ID:cv61bx9g0
和服美少女とか描けるんだろうか
ちょっと見てみたいかもしれんw
722作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 22:18:15 ID:z/3dS1+WO
着物は胸があると美しくないから、無理だろ。
胸が無駄に突き出た安っぽい着物姿なんか見たくないわ。
723作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 22:26:51 ID:dUJYnHC+0
そんなのはリアルの話であって漫画で胸出てようが関係ないだろw
東が現代日本とか書くならまたバトル物かな、何でも良いけど新しい作品は見たいな
724作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 22:45:42 ID:z/3dS1+WO
>>723
漫画だからだよw
リアルで胸ってもたかが知れてるけど、漫画だとやたら胸が出てて気持ち悪い。
レンの胸も1話に比べるとずいぶん大きくなった気がする。
次作は現代も見たいけどやっぱりファンタジーがいい。
725作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:24:16 ID:9Nufksmc0
いまGETみたいなスポーツ少年もの描いたらどうなんのかな
あのころより絵が重くなってるけど
726作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:39:11 ID:S4bsIK3E0
東はSO2で知った人も多いだろうしその次にEGの連載を開始した訳だから
ファンタジー冒険物のイメージ強い人が多いんでない?
いまさらファンタジーやバトル物以外を描くと言うのがあんま想像できないな
727作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:42:50 ID:8FqvOuYK0
俺もSO2で知った口だわ
まさかあれ並みのなげっぱで終わろうとしているとは
728作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:58:24 ID:LbwMWCq5O
キャラデザは豊富だよね
729作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 01:07:28 ID:8jgoc0yyO
目だけで描き分けられるのは凄いわな
730作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 08:38:32 ID:YH+CmZDK0
>>725
作者本人の体重に比例して絵も重くなってるんでそ
731作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 09:25:10 ID:18ZJUf6V0
SO2で知った奴多いみたいだな
あの頃はレナに世話になり、今ではエンディーに世話になっておるわ
732作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 15:20:25 ID:kdSbU9I70
GET懐かしいなぁ
733作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 01:07:11 ID:ULuzg0cS0
GET単行本にのってるボクシングのも地味に好きだった
EGの絵とは別人だがな

>>731
その二人の共通点=パンチラ要員
それに加えてリィリアのレイプ要員まで兼ね備えてるレナ最強
734作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 02:00:47 ID:oQHO1kUsO
蒼の異動はないみたいだね
735作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 02:06:59 ID:HHrKksvA0
完全オリジナルでまた描くのなら早く発表してほしいな
736作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 09:08:06 ID:pI4r4Gtc0
新作なんか誰も楽しみにしてねぇしww

もう漫画描かなくていいから自分の貰い手さがしたほうが良いっすよ東先生w
737作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 09:56:32 ID:UeRYCSNo0
それはお前だろw
738作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 14:00:43 ID:L0jMIjyS0
とりあえずクオカード楽しみ。
739作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 04:12:13 ID:L6FHSrh3O
>>763
いつもご苦労様。
740作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 04:34:14 ID:3nTu6P/u0
とりあえずクーレンが蒼で出てくるのを楽しみにしてる
というか赤をさっさと終わらせたのには、主人公組を合流させる意図があるんじゃなかろうか
741作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 08:26:58 ID:m6LNLeWPO
今の状態で仲間として出したら、ますますアシェアが要らない子に…
突然現われて窮地を救ってくれ、名乗らず去っていった謎の人、みたいな感じならわからないけど。
742作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 11:09:38 ID:xN+lQMwN0
蒼にクーレンは出てこなさそうな気がするけどなぁ
743作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 00:58:46 ID:0rKdDjC1O
次号カラーかなんか貰ってる?
744作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
745作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 13:27:11 ID:y4jinFV6O
>>741
というかアシェアの成長が遅い。連載ペースからして仕方ないけど
黒アシェアの伏線を解消するまでずっとあのままなんだろか
746作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 15:10:51 ID:VafChGKK0
>>743
紅のことで良いんだよな?
表紙&巻頭カラー貰ってるよ
747作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 20:55:14 ID:4oeOFVdc0
とうとう次で最後の上に巻頭カラーか
単行本派だが、最後くらいは雑誌買おうかな
748作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 23:15:19 ID:uqNhtdl00
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
749作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 18:22:11 ID:QbGhkbqdO
いつもの人ご苦労様です。
750作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 04:43:03 ID:nDVQcZed0
>>742
そうかな…
主人公同士の共演なんて、王道で燃えると思うんだがなぁ
751作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 07:27:28 ID:WDhGAyqKO
>>750
アシェアがクー並みに強くなれば有り得るかも…
752作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 13:55:23 ID:TG8AE+GK0
クーとレンが蒼の空気になじめるとも思わんけどな
753作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 19:56:33 ID:imu9AaG00
連載はまだ引き伸ばしてほしい。連載はまだ引き伸ばしてほしい。
お兄ちゃんに足りないのはなんとなくつづくこと。お兄ちゃんに足りないのはなんとなくつづくこと。
お兄ちゃんに足りないのはなんとなくつづくこと。お兄ちゃんに足りないのはなんとなくつづくこと。
754作者の都合により名無しです:2009/12/17(木) 20:41:29 ID:rJJFJ3ivO
755作者の都合により名無しです:2009/12/17(木) 23:28:53 ID:pObmUIOk0
けどこのままずっと蒼でも出てこなかったら、何がしたかったのって事になりかねない気がする
あと1話できれいにまとめるのはまず不可能だろうし
756作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 00:03:05 ID:o5PH9VDaO
個人的には出てこないでほしい

名前だけとかなら大歓迎だけど
757作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 00:32:52 ID:fIugQTap0
名前だけ、と言うと…
エディルガーデンに不法侵入して好き勝手暴れ回った連中、とか
758作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 03:53:24 ID:6FAaHRRhO
>>757
情報源はウィルトだろうなソレw

と思ったが、ヴォル君が一緒に居たことは知らないっぽいんだよな。
759作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 12:13:16 ID:uAUmeRTFO
まだ終わってなかったのか…よくこんな糞つまらん漫画が続いたもんだ
760作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 13:46:56 ID:oMdhPvXt0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
761作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 21:04:10 ID:ODkjXwgMO
よく飽きないなw
こんなスレにこびりついたって何の意味もないと思うぞw
762作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 22:10:29 ID:fIugQTap0
>>760
もう許してやれよw
763作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 00:10:44 ID:cRA5sNdD0
もう許してっ!
764作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 20:48:07 ID:Uz+6DoQkO
結局、キースは何で200年近く生きてたんだろうね
765作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 21:09:11 ID:ReLVTBffO
シアの「生」属性が関係してるんじゃないかと思ってる
たしかシアは生物の成長を操作できるんじゃなかったっけ?
766作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 00:13:46 ID:s95dN4cKO
シアはいつ妊娠したんだろ。
キースを殺した時はまだお腹も目立ってなかった気がするけど。
 
オルガナイトが揃って目の色が左右違うのは、シアの「生」属性の力で肉体改造的なことをした影響かなーとか思ってる。
767作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 00:19:29 ID:SoIxVFQtO
キースはシアと出会った時オッドアイだったよな?
768作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 01:26:09 ID:s95dN4cKO
>>767
ごめん。確認したらそうだった。
結局オッドアイの謎も紅では解明されないままなのかな。
 
ついでに8巻読み直したら、ヘリングが物凄く好みなキャラだと気付いた。
台詞や顔がいちいち可愛い。不覚にも目茶苦茶萌えた。
769作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 02:03:22 ID:uycsRv2b0
でも声は激渋という
いや、すげーいい声だけど、ホストからヤクザの若頭にイメージがすり替わったわ
770作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 03:09:17 ID:s95dN4cKO
>>769
そのギャップが逆に堪らないw
今はクーレンシアの結末より最終回にヘリングが出るかどうかが気になって仕方ない。
771作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 12:03:49 ID:8ad1krla0
ヘリングの声はちゃらい感じでグラサンと対になるような感じだと思っていたけど
かなり渋い声だったよね

グラディアスも絶賛するぐらいの強さなのに顔見せ程度というのがちょっと勿体ない
772作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 06:48:59 ID:QtfSOhaK0
子供の頃SOで東さんの絵にハマってデビュー作読んだら、
別人かと思うほど絵が下手で線も不安定で驚いた記憶がある
かなり上達したんだなと
773作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 06:55:24 ID:aYJKFlaR0
SO2の頃から頭身の不安定さ以外はかなりうまかったからなぁ
紅の画集とか見てると書き分けも良く出来てるし絵は本当うまいと思う
774作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 07:53:56 ID:ISNXLPjaO

絵だけはね

775作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 13:44:04 ID:1XuhLXZb0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
776作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 17:19:34 ID:IS+TIQ1m0
もうゆるしてやれよw
777作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 20:11:58 ID:BvrNy/S00
批判のバリエーションが無くなっちゃってるね。
778作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 20:15:13 ID:aPQtlYx50
774 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 07:53:56 ID:ISNXLPjaO

絵だけはね
779作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 21:17:16 ID:Qsx4W4DbO
しかしよくここまで続いたもんだよ
780作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 00:18:12 ID:r2HeSrGE0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
781作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 07:31:26 ID:eEcr7m6nO
アニメ化されたりドラマCDも出たしファンブック的なのも出してもらえたし、
まぁまぁ売れたほうなんじゃないの?
782作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 08:22:30 ID:nJJU+5gLO
つーか単行本じゃなくて、雑誌自体はどれくらい売れてんの?
783作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 09:51:03 ID:sgEVE2PoO
コミブレってそもそも天野以外に人気のある作家は何人居るんだ
784作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 10:12:44 ID:9UHrFjXz0
あまりそっちのスレでも話題が出てないが、ぶっちゃけこれ終わったら売り上げどう変わるんだろう?
看板なんだろ一応
最近は新人ラッシュの真っ最中て感じか
785作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 12:10:13 ID:r1Snevp30
看板じゃないよ、なにいってんの
786作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 17:03:41 ID:3TJYBUw+O
レンを五百年前に封印した奴って、エディルガーデンの総統なの?
787作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 18:22:29 ID:v8W+PkGFO
それも謎だよな
ラスト1話しかないし謎のままかもしれないw
788作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 19:43:36 ID:PfF+TC3TO
いっそ最終回が100pくらいあれば良いのに
789作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 20:17:25 ID:vtrRHGeJO
むしろ一冊分で
790作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 20:34:10 ID:PfF+TC3TO
>>789
一冊分やってくれるなら最終回、1年でも待てる。
791作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 22:44:37 ID:PClVv/L4O
東死ぬって
今のページ数ですら限界ってのに
792作者の都合により名無しです:2009/12/24(木) 03:39:40 ID:rAaCWtGX0
いっそ死ねば良いww
793作者の都合により名無しです:2009/12/24(木) 03:49:51 ID:hJFMCPkv0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
794作者の都合により名無しです:2009/12/24(木) 06:53:55 ID:0uiMRhN7O

どーやって蒼につなげるんだか・・・

795作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 12:59:44 ID:L9upiJd7O
蒼で普通にガーデンそのままだからな
七煌宝樹集めも続けてるしレンだけ見逃してもらえるとも思えん
796作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 14:23:43 ID:vdB3kUvd0
今まで伏線回収してこなかったツケが回ってきたな
それとも初めからこんな流れだったんか?
グレイアーツとかキャラの今後は考えられていたし。
797作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 20:44:24 ID:rFTq9QCaO
いきなり10年後くらいに話が飛んだりしてな
798作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 21:53:09 ID:rY+6wv+s0
バカですか?
799作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 23:09:33 ID:/G76f4dJ0
蒼に繋がる感じで終わるんだろうか
個人的には別にそれでも構わないが、あまり最終回って感じがしなくなるな
蒼が本誌に移って来るわけでもないし
800作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 23:30:54 ID:IPsXUXGy0
蒼は二年後の別の大地で、だし

繋がらないんじゃないの
801作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 00:47:55 ID:ftFTbtY6O
もしかして蒼って隔月のまま?
802作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 11:00:31 ID:mw4Uixr4O

いや、紅が終われば・・・たぶん・・・

803作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 17:21:50 ID:FwMx4akfO
バレで新連載がどうの書いてあったし、蒼は今まで通りじゃないか?
804作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 15:01:40 ID:YnUibV3A0
最終回読了。とりあえずお疲れ様でしたー
しかし結構放り出されている諸々はやっぱり蒼で回収する気満々だな
慌しい最終回だったからクーやレン、シスカ達も蒼に登場してくれることを期待
805作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 17:39:42 ID:ur0VQIVEO
最終回いつのまに・・・

まぁ、単行本派の俺には関係ないな
806作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 12:20:29 ID:MmeslI+V0
最終回があったのにこの過疎っぷりワロスww
いかに底辺漫画だったかわかるわwww
ご苦労様です東大先生もう帰ってこなくていいですよ〜ww
807作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 12:42:42 ID:RbrI49Hl0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
808作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 21:59:52 ID:SJWicA870
あの状況だとクーも死なね?
809作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 20:30:06 ID:C1U0Qkjd0
あけおめー

携帯がいないと過疎るねー
810作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 10:16:58 ID:69erOKsI0
新巻まだ〜?
811作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 16:03:57 ID:WGn4yhws0
好きだったのにあの終わり方はないわ…
同じ展開でももうちょっと良い終わり方出来ただろうに
加筆や蒼で補完されるならそう書いてくれんと、ファンはやりきれないだろ
むしろブレイドでしか読んでない読者は東の印象悪くして終わるだけだろうに
まあでも、単行本は期待するぜ…
812作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 17:05:05 ID:Hgs1Hjt90
どういう終わり方だったのか、気になるな
813作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 18:50:17 ID:9Ko2H9RX0
グラサンの戦いはどうなったの?
まさかの描写なしだったりして
814作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 18:52:06 ID:YrLNDwNa0
>>811
放り投げているエピソードやら伏線やらはインタビューでちゃんと描きますって言ってるぞ
新連載はEGシリーズではないっぽいから多分蒼に続く感じなんだろう

まあ蒼が本誌に移籍しないのならもう少し紅単体でも円満に終わらせて欲しかったが
蒼はコミックスでしか読んでないからなあ
815作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 20:06:26 ID:5S6uHqnG0
>>812
シスカ社史編纂部へ左遷、で終了だったっけか
816作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 21:43:11 ID:/az4ug6k0
811が一番東の印象を悪くしている件w

最近「期待していたのに」とか「好きだったのに」と言ってから否定する方が
より作者を責められるということに気づいた
817作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 22:37:03 ID:Hz3+E+Lw0
なんであそこで手を離しちゃったんだろう。
818作者の都合により名無しです:2010/01/04(月) 00:55:02 ID:li29hwQG0
風使いって、ああいう状況だと地面にすごい風を起こして
無理やり着地するイメージ
819作者の都合により名無しです:2010/01/04(月) 01:02:43 ID:ZZa5j/EI0
それを使って、エディルガーデンが都市に衝突するのを防いだんじゃないか?
さすがに瓦礫のなかでレンがミンチになってるってのは考えたくないし
助かってると思いたいが…・・
820作者の都合により名無しです:2010/01/04(月) 22:09:35 ID:+Qcg2Mtq0
BAD ENDで終わったの?
821作者の都合により名無しです:2010/01/04(月) 23:08:50 ID:44FN/tFN0
主人公とヒロインが生死不明で終了
822作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 20:14:11 ID:xxEIpgA60
なんというか全て蒼に放り投げたような最終回だったな・・・蒼が終われるのはいつになるやら
823作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 20:58:34 ID:b5kVEAnJ0
ネタバレ見てもうた、丸投げエンドかよ・・・・蒼に墓くらいは出てきそうだな
まぁいいや

100円だから借りてきた糞アニメ見てて思ったんだが、原作でスイートエンジェルスから奪った核石って何に使うの?
人間にはめ込むことでエディルレイドに変化させることが出来んの?
824作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 22:36:32 ID:36TY3Ctz0
そりゃ、また一からエディルレイドを生成すんじゃないの
純血なら核石あれば身体出来るし…時間かかるけど
825作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 02:18:37 ID:M82Pcyyu0
ていうか、あそこまで引っ張っておいてこの終わりかたってどうなのよと思う
悟った風に落ちていったレンはともかく、クーが不憫すぎるだろ

自分から手を離すってのはなぁ…
826作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 02:23:58 ID:qBnIM3f6Q
>今号では「EREMENTAR GERAD」の完結を記念し、東の直筆サイン入りコミックス、
>「EREMENTAR GERAD」福袋、アニメで声優を務めた石田彰、高橋美佳子、水樹奈々、
>うえだゆうじ、緒方恵美、置鮎龍太郎ら12人の直筆サイン入りカラーイラスト、
>QUOカードや携帯ストラップなど特製グッズをプレゼント。

>また東の特別インタビュー、ブレイド連載作家陣やアニメのスタッフ・キャストからの
>完結お祝いメッセージなども収録され、最終回を飾るにふさわしい号となっている。


なのに肝心の内容は (´;ω;`)ウッ
827作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 03:24:33 ID:9kqph2Vt0
蒼に続くなら続くでいいけどもうちょい赤単体での纏まりというものを考えてほしかったぞ
828作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 06:11:40 ID:wMjEsM7+P
>今号では「EREMENTAR GERAD」の完結を記念し、東の直筆サイン入りコミックス、
>「EREMENTAR GERAD」福袋、アニメで声優を務めた石田彰、高橋美佳子、水樹奈々、
>うえだゆうじ、緒方恵美、置鮎龍太郎ら12人の直筆サイン入りカラーイラスト、
>QUOカードや携帯ストラップなど特製グッズをプレゼント。

これ要は在庫処分だろ
サイン入りコミックスは1、2巻だけとか過去の余り物ばっか
829作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 11:29:54 ID:TnEU+nAt0
ドラマCDのキャスト豪華だな
何か嬉しかったでござる
830作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 12:40:27 ID:bSy3LbRf0
ちゃんと終わらせたら東センセのおまんまの種が無くなっちゃうじゃないですか(^^)
831作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 23:00:06 ID:/B2+l37T0
あずまやにメールすればいいのに。
本人には言う度胸ないのか?
832作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 23:29:09 ID:m8dX16Sp0
おのれディケイド!
EG紅の世界も破壊されてしまった!

蒼でガーデンまで行くのだろうか…あの大陸からは出ないと思ってた
833作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 23:45:53 ID:M82Pcyyu0
蒼で終わるとも限らないからなぁ
アシェアはまず儀式を終えてフアジャールの再建が主眼だし
834作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 06:52:33 ID:vuk7hlVB0
紅と蒼終了後合流してEG紫になります
835作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 11:56:02 ID:29cJpbu40
まだ生きてるかも〜で終わらせるにしてもアレはひどい
836作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 17:09:21 ID:AfwlNhtf0
え??東に直接メールって出来たんだ?サイト見直そう。

レンはなんとなく死んだんだな、って理解出来るけどクーの生死が不明すぎる…

シスカの降格うんぬんはどうでも良いからクーのその後が知りたいよ。
837作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 21:03:54 ID:ox3FmOeZ0
いや、レン生きてるだろw
838作者の都合により名無しです:2010/01/08(金) 03:55:54 ID:uobd64Xk0
クーと一緒ならなんでもできる→もういいよクー

がわからない
839作者の都合により名無しです:2010/01/08(金) 08:21:50 ID:aBJGlfvj0
希望を持ったのに、打ち砕かれて絶望したと見たが。
840作者の都合により名無しです:2010/01/08(金) 23:53:59 ID:zgFWOIgh0
主人公ヒロイン行方不明で脇役〆はちょっとねぇ。単品としての纏りとしてどうなのやら・・・
841作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 00:25:47 ID:ZwStbjxO0
何か打ち切り漫画の内容っぽい感じだよな
前回のSO2もそうだけど、この人ってまともに連載終えた事ってあるんだろうか

個人的には蒼に期待だけど、今まで通り隔月なのかな
雑誌が変わらないのは仕方ないにしても、せめて隔月連載は止めて欲しい
842作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 10:12:18 ID:MqqBnfSy0
リィリアは・・・
843作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 15:54:34 ID:yku563zQ0
ここからは蒼に集中して書いてほしいもんだ
でも蒼はあんまりエロくないのでちょっと残念だ
844作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 19:34:03 ID:E5E8nv9P0
どっちかというと少女漫画っぽいからな>蒼
Avarusって女性向け作品が沢山載ってる雑誌みたいだし

今度の新刊に載ってるであろうスーチィには期待大だがな
845sage:2010/01/09(土) 21:25:00 ID:W0+5EjoT0
てかさ、クーとレンがああなったのってバーグレットの所為なんだよね?
奴はどう責任とるつもりなんだ?
846作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 08:49:51 ID:qbCzH+Q4O
なんか最終回のネタバレが断片的すぎて、イマイチよく分からないな
847作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 09:02:34 ID:ovFYKr5eO
主人公もヒロインも行方不明とかなにこれ
単行本できっちり二人の事描いてほしい
あとラサティとリィリア出せ
848エレルー:2010/01/10(日) 10:39:58 ID:luv/kgvx0
エレメンタルジェレイドの最終回はおかしいと思いました。
クーが、レンを助けるときに、レンがこういった「クー、ありがとう」と言った。
そして、レンは死んでしまった。そして、クーは・・・・・。というところになっていって、
その後は?クーはどうしたの?と疑問になってしまうようなエンドだったと思う。
もう少し、主人公とヒロインのその後を、描いてからエンドのほうが、良いと
思う。リィリアやラサティのその後も出すともっと良くなったのではないかと
思う。
アニメでは、クーとレンは生きていってリィリアとラサティのその後もしっかり
描けていた。アニメ版と原作版の違いなのかなと感じる。
849作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 12:09:36 ID:IS8HyVJX0
>>847
ティグレス姉妹は故郷で平和にキャッキャウフフしてんだし
再登場するかどうかも微妙な気がする
させる必要もない。また見たいけどね
850作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 17:18:05 ID:uGAoe2bI0
続きがあるからいろいろそのままにしてるんじゃねーの?
というかキモイ書き込みが多いのは冬休みだったからか
851作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 22:10:37 ID:ferteC5GO
紅蒼ともに3月発売だっけ?
852作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 01:21:06 ID:bYYaaR+b0
その予定だな
853作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 16:58:16 ID:JS9dRhVe0
アシェアは可愛いんだけど胸がない
東はロリ巨乳を得意としているはずなのに
854作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 19:43:26 ID:ZG87iq/IO
>>852
ありがと。
855作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 19:52:05 ID:P5yZsTO80
別に蒼に続く、でもいいけど紅単体でもきちんと終わらせてほしいよなぁ
856作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 21:53:04 ID:vIcJehbZO
きっと東にも、何か考えがあってそうしたんだよ‥‥‥


ところでさ、7巻でフィロが死ぬ間際に「私はオルガナイト様の武器になりたかった」って言うじゃん

オルガナイト様って誰?総統のコト?
857作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 22:52:17 ID:Oxo3sVVl0
オレオレ
858作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 23:53:25 ID:WK8dI7p20
>>856
オルガナイトの誰かの武器になりたかったってことじゃね?
859作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 06:37:49 ID:/WpcWutk0
蒼はクルジに感情移入しちゃうなぁ
どうせロリコンですよ、すみませんね
860作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 07:42:16 ID:FNH0NOjLO
>>858

まぁ、それが一番自然な考え方だよね・・・

どう考えてもフィロが総統の武器になれるわけないし

まぁ、体の御奉仕ならwww
861作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 04:46:55 ID:2IwG7eDn0
>>853
まだ初潮が来るか来てないかの子供だぜ?強いけど
お母さん見る限り将来は有望じゃないか
862作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 08:22:08 ID:bnn2YztiO
アシェアのお母さんって死んでるんだよな…
863作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 23:23:06 ID:bMasWdP10
東って人の気持ちをちっとも考えない嫌な女ですよ!
864作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 18:03:27 ID:De+99zYp0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
865作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 18:26:41 ID:v8+uhKq60
全プレってまだ申し込める?
いけるなら雑誌買ってこようと思うんだが
866作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 18:32:55 ID:0aZFvTtd0
漫画家の人間性になんぞ興味は無い
867作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 22:28:43 ID:8hWauhiF0
>>865
QUOカードなら2月5日が締め切り。
2600円だって。
868作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 22:43:51 ID:v8+uhKq60
>>867
ありがd
869作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 13:22:14 ID:0szHbpuQ0
とにかく隔月のままはほんと止めろよな…
870作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 15:20:50 ID:MBxKqazsO
蒼って何ヶ月に一回のペースで単行本出してんの?
871作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 16:49:53 ID:zIy3bOVI0
>>869
そう東本人に言えば良いじゃん。
こんなとこで言ってても無意味じゃね?
872作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 11:47:36 ID:jGS4l3Sy0
連載当初からいつかナムコにテイルズのシステムでゲーム作ってほしかったな
873作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 21:12:58 ID:9Z7RGY8mO
アニメ化するタイミングもゲーム出すタイミングも全て早すぎたよな・・・
874作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 23:59:15 ID:jXurGG9l0
総統レイドもっと活躍してくれえ
875作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 01:40:55 ID:VKcGal3Z0
レン「エロメンタルジェレイド…」
876作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 15:12:05 ID:PlFXdPqz0
ゲームは格ゲーだったからいつ出してもあんまり変わらん気が……
まあキャラ数は変わるか
877作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 00:18:52 ID:aSWwynNV0
登場キャラ
クー(レン)
ロー(キーア)
シスカ
ヴォル
ラサティ
フィロ
グラディウス
グレイアッー
ヘリング
ロンブル
ピーネンリッター
オルハ
バーグレット
エンディー


隠しキャラ
アシェア(ジィン)
アシェアパパ
総統
リィリア

ラスボス
CIA
878作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 01:45:10 ID:R/2Adts+O
単行本組だがネタバレ見ちまったorz
何と言う終わり方…
ぶっちゃけ蒼興味ない人間だから
蒼で完結させるかもとか言われても(゚Д゚)はぁ?なんだが
ツッコミ所は満載だったがアニメのがまだマシな終わり方だったぞ
単行本できちんと描いてくれたら嬉しいが無理だろうな
879作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 02:22:03 ID:frBM1pTz0
蒼で完結するなんて東は言ってないだろ
ここの住人が勝手にそう思ってるだけ
880作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 03:13:56 ID:fXZ+hUHW0
七煌宝樹?も未だ出揃ってないし、蒼で残り全部出るとは思えないし、新しく碧とか続編でも書くんじゃね。
なんとなくアシェアが世界を救うとも思えない。

原作終わった記念に、久し振りにアニメ見返してみるわ。
881作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 06:04:14 ID:F41FCCxE0
アニメは最終回だけやたら気合入ってたイメージしかないなぁ

だが白レンは可愛かった
882作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 00:54:23 ID:46UlrV1I0
アニメは単体で観ると王道でハッピーエンドで特に文句ないんだが
原作と比べると「アニメ…オリジナルキャラ多すぎだろ…」でやっぱり
突っ込み所満載で設定的にはなんか微妙な気持ちになった。

原作のあの最終回はアニメと かぶらないようにしたんだろうけど…。
883作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 10:10:12 ID:/t2AP6oO0
5話とか8話とかはオリジナルでもよかったよ
884作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 17:45:33 ID:J8GOM0jh0
七煌宝樹は四人出てるんだっけ?
885作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 23:38:40 ID:ShKGXM4H0
出てる・・・
いっぱい出てるぅ!!
886作者の都合により名無しです:2010/01/26(火) 17:53:21 ID:oSggtiXd0
ましか嬢こいつと離れられたんだって。
やっと解放されたってこの前会った時言ってた。
887作者の都合により名無しです:2010/01/26(火) 20:32:38 ID:1LWtcdrw0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
888作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 02:02:22 ID:xOhlMVp80
スッキリしないw
889作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 23:34:17 ID:u/aZuBWp0
>>880
あー何となく分かるw>アシェアが世界救うと思えない
蒼の一番の目当ては国復興だけども、ガーデン倒さなきゃ復興しないのかな

七煌宝樹の残りは全部出してほしいよなー
明るく元気のいい活動的な奴が一人くらいいないものか
890作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 04:21:26 ID:nrkCzTfxO
自分は七煌宝樹は気の強い奴かもしくは気弱な奴希望だな
主人公はクール系とか大人しい奴とか面白そう
ツンデレ七煌宝樹と気弱な主人公という組み合わせもいい
891作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 12:32:10 ID:2RU8zHCr0
クールな主人公希望…。
気弱も良いな。
ただ男で気弱なキャラだと男性読者からブーイングが起こりそう。
892作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 21:41:56 ID:UazplAOn0
エディルレイドは女性だけだから
もう男+女、女+女の組み合わせが出てるんだよな

子供・子供、子供・大人だから、蒼の次があるとしたら大人同士になるかな
893作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 19:12:53 ID:tJhH17Sh0
王道な単純元気系+物静かミステリアス(陽と陰)
未熟だがとにかく前に突き進む系+物静かクール(陽と陰)

明るく元気+お転婆で前向き、みたいな「陽と陽」が見たい
894作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 16:08:44 ID:QrdkiD5L0
>>882
つか、レンがクーを気に入った最大の理由である「レンをただの女子として見る」
という点を、初っ端から「俺凄い力手に入れたんだ」とかクーに言わせて破壊する

という地盤を一撃で吹き飛ばす真似をしたのが洒落にならん
895作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 21:12:39 ID:/cBVhazs0
そもそもどうやってレディルレイドが生まれるのか謎のままだし
なんでクーは七煌宝樹なのかも分からないままだし
中途半端すぎてなんだかな・・・
896作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 21:25:36 ID:ZJOCYqwn0
クー……?
897作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 21:52:35 ID:KRooxoBIO
中途半端も何も紅が終わっただけだしw
東は続けるって言ってるじゃん。
898作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 22:00:56 ID:uAlknjpM0
>>896がレンの声で再生された
あとサイン本プレゼント応募するの忘れてたw
昨日必着と昨日消印有効だったとは
899作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 00:28:44 ID:8EUbhx8p0
私はクオカード応募した。きっと当たらない。


アニメは深夜でやればもっと違っただろうに…と未だに思う。
なんつーかアニメのレンは電波系なうえに性悪に見えた。


クーに胸を触られる。無反応。
「嫌い…あなた…人間の匂いがする…だから…嫌い」

「あなたは…人間なのに…変な人…」
「変だけど……変だから…」
リアクト。

誰だお前。
900作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 04:37:20 ID:wg+rA2wnO
応募すんの忘れてたわ
クオカードは全員じゃなかったっけ?
901作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 10:17:38 ID:wR0XqbXy0
全プレのクオカードは金曜申し込みまで有効だけど
エレメンタルジェレイドグッズ最終放出プレゼントにクオカードがあったんだ

まあカード類はコレクターもいるから競争率高いと思うがw
当時は普通に売ってたアニメグッズぐらいなら出しときゃ当たったかもなー
902作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 16:13:33 ID:WXJrtEu/0
えっ?原作終わったの・・・
しかも主人公とヒロインの生死不明って本当ですか?
903作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 19:02:22 ID:/7hxa3A10
それより6月号から完全新作ってなんですかコラ。この締めだったら続き描くだろJK
クライマックス近づく度に新シリーズ刊行繰り返して結局1タイトルも終わらせていない小説家みたいな真似せんといてくれ
904作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 22:21:51 ID:SNtp3qm10
蒼に続くんだろ
905作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 00:38:14 ID:lzAr3CRr0
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!
906作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 09:11:50 ID:OI4eoBwF0
蒼の世界で何も変わっていないのだから紅の生死不明エンドも仕方ない。むしろそのほうが自然。
紅の世界では主人公サイドの目標は達成されたわけだし生きていたらレンをアークエイルに引き渡す条件だったから生死不明が妥当。

とりあえず3月の発行物読んでからかな。紅終わらせたし蒼で紅のキャラクターをもっと出しやすくなるでしょう。


907作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 09:37:02 ID:oL55whrR0
加筆分ってのがどうなるかだよな
908作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 21:36:27 ID:PBKQ/sgf0
せめて蒼に繋がるような終わりかたには変えてほしいとこだな
909作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 12:34:58 ID:8cyjARpw0
加筆するなら、ぶん投げエンドにする意味なかったんじゃね?
だからすっきりする加筆はされないと思ってる
910作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 17:03:26 ID:hP6jHXXG0
アシスタント募集んとこずっと東なんだがwwwwww
誰もこないんですねwwwww
三流作家の豚ちゃんワロロンwwwwwww
911作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 19:13:22 ID:ZplvmZwg0
三流作家のスレにしつこく粘着してる三流アンチ乙
912作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 21:22:14 ID:y9jfmq230
有能なましか嬢にも逃げられちゃったからww
友人もいない、男も出来ず孤独死決定したデブス漫画家哀れすぐるwwww
こうはなりたくないよねww
913作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 19:12:10 ID:ZHBdz+A60
自覚無いって怖いな
お前も、もう手遅れだよwwwww
914作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 00:37:41 ID:ncudLoOg0
自覚とかww
残念ながら私は同棲してる将来有望な彼氏いるし今年結婚するんでーw
東先生は2ちゃんでレスしてるよりいろいろ焦った方がいいよww
915作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 01:08:32 ID:fz27+Ct90
何だ寄生虫が湧いたのか
916作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 01:49:39 ID:y8k3HxkL0
914の痛さについて一言↓
917作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 03:33:39 ID:TzK5+w/O0
草生やして煽ってるのにきちんと「東先生」と呼んでいるところが可愛い。
918作者の都合により名無しです:2010/02/05(金) 08:25:37 ID:uazILwLi0
無意味に埋めるなよ
今のペースなら単行本が出たところでちょうど懐かし漫画に移動できる
919作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 01:29:36 ID:8nyoxfe+0
>>918
一応蒼連載しているから懐かし漫画じゃないだろ
920作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 02:32:24 ID:ob/2G0Lf0
新連載で改めて紅の完結をだな

今蒼やってる雑誌買い辛い
921作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 02:50:45 ID:WPxRQ3cK0
蒼に繋がるような終わりかたっつっても、2年後、別大陸でだと
殆ど接続できないような
あらためて思うが、ヴォルクスって使い勝手いいんだなー

>>920
色んな意味で女性向けだからなAvarusは
922作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 14:17:20 ID:GnzW8u650
負け豚仕事しろやる気なさすぎwwww
だから自分と同じようなゴミしか書きこまねぇんだよwwww
923作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 18:35:23 ID:IDFmINmL0
オマエモナー
924作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 22:29:14 ID:Ydr5sMsU0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< You too.
 (    )  \___
 | | |
 (__)_)
925作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 01:56:26 ID:5EqUV7akO
上の二匹は頭湧いてんのか?
926作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 04:45:26 ID:hBB59cSe0
解放されて人生楽しんでるコツキミヤ嬢がうらやましいんだろうな豚作家はww
2ちゃんで反論するしかやる事ないみたいだしww
927作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 06:14:55 ID:y87epn8h0
こんな時間に2chで貶すことしかやる事ない奴と何が違うの?
928作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 13:17:37 ID:mgOOsMhd0
自尊心の大きさ
929作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 13:33:46 ID:JlbHeNw50
平日の朝方にまで2chで叩きとは……
930作者の都合により名無しです:2010/02/10(水) 18:09:56 ID:q9rVc1XU0
そして何を以って東本人だと確信しているのだろう・・・?
931作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 05:05:33 ID:TTSo6ffZO
↑馬鹿発見
932作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 00:53:54 ID:Cv8+SBQj0
それより次スレは作るのかい?
933作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 03:32:52 ID:wiQ261PJ0
そりゃ、単行本派もいれば蒼も続いてるんだから要るだろう?
934作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 03:36:58 ID:hsgrlBcXO
何でそんな事も考えれないんだろうな低学歴は
935作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 14:21:19 ID:TR+xZz8W0
このスレクソムシしか書き込んでないwwww
あ!!作者がクソムシだからか!!ww
捨てられた豚さん惨めですねwwww
936:作者の都合により名無しです::2010/02/13(土) 14:55:12 ID:6JfqIohW0
ガンガンコミックスのアニメになった作品てなんであんなに
最初は「盛り上がる」のに自然と忘れられていくんだろう・・・。
視聴してるときはコミックス買ってみようかなとか思うけど
いざ本屋やアマゾン検索してみると「・・・ま、いいや」って思うんだ。
画力は申し分ない作家は多いけどやっぱりストーリーの深さ問題かなぁ。
エレメンタルジェレイドも最初気になったけど今じゃどんな話だったか朧げだ・・・・。
937作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 17:02:31 ID:u6xEgf5v0
ニュータイプ創刊300号記念冊子の、2000年代人気キャラランキング男性部門27位にクーがw
原作は好きだけどアニメ否定派の俺は微妙な心境だな
っていうか、まさかこんなマイナーな作品からノミネートされるとは
938作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 23:11:34 ID:ldavN+yt0
>>937
女性部門にレンはおらんかったか
と言いつつ、アニメ版のレンはオタ受けし難いキャラだったと思っている
939作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 23:25:14 ID:PfHrCAUO0
レンは、放映当時は人気ヒロインまとめたFlashゲームにも登場するぐらい人気があったけど、
長門とか同系の人気キャラ(クール+強い)が出てるから埋没してるだろう
940作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 01:57:33 ID:TbRhJNrh0
クーの声優が石田じゃなかったら、一生この漫画を知ることはなかっただろうなぁ
原作を知って読んでみたらアニメと全然話が違って愕然とした覚えがあるw
941作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 08:27:34 ID:0LtiqZrd0
デブスは公害であり汚物
野放しはいかんだろ
このまま漫画家やめちまえ
942作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 12:14:33 ID:oFwAOkcT0
>>936
というよりも、クライマックスになるにつれて下降する・だれてしまうんだろう
月刊連載の弊害でもある

その点、いまのガンガンの看板はってるハガレンはすげーわ
943作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 13:45:59 ID:HQERQzEA0
>>939
そんなに人気あったんだw
でも俺はやっぱり漫画レンの方が好きだな
944作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 18:18:45 ID:OKrneOCa0
前号で東まゆみ本人も言ってたけど、最初はおねむヒロインだったんだよな
945作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 22:13:09 ID:oFwAOkcT0
そういや殆ど寝なくなったな
946作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 17:50:07 ID:7FAwo1GY0
いつの間にか打ち切られてたwwwwwww
豚ざまぁwwwwwwwwww
947作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 22:43:10 ID:YeGM48fN0
うつらうつらしている場面は、後半でもそれなりに見掛けた気がする
948作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 00:33:51 ID:Bx0R/i4t0
この作者ってホント嫌われてるよね
やっぱり容姿もそうだけど性格が醜いから?
949作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 13:40:47 ID:9OzzjC9s0
ジィンさんにもうちょっと活躍の場を…
950作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 19:25:26 ID:1SYGczLr0
漫画家の人格に、そこまで執拗に拘る理由が解らない
951作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 19:27:34 ID:QJ12F3Ox0
次が最終巻かぁ…
結構長くやっていながらしょーもない締め方は泣けそうw
952作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 22:02:08 ID:ZUK7Xduq0
最終巻に何かエロい要素あったっけか
どっちにしろ買うが、この漫画にはやっぱりエロを期待してしまう
953作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 22:23:49 ID:kSFPKd910
10,510か・・・少し悲しくなった。
954作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 22:53:05 ID:4M6Lj2ew0
作者作品ともどもゴミすぎて打ち切ることすら忘れてたんだろうな編集部はwwwwwwwwwwwww
955作者の都合により名無しです:2010/02/18(木) 19:11:29 ID:kgYCyH6q0
もう完結してたのかと思ったらまだ単行本では発売してないのね
956作者の都合により名無しです:2010/02/18(木) 20:50:56 ID:Cxgax+HRO
誰も買わねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957作者の都合により名無しです:2010/02/18(木) 23:00:51 ID:G5fGRfME0
最終巻3月10日だってよ
限定版はドラマCDか……どうしようかな
958作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 00:10:48 ID:fy+daiqL0
744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
959作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 01:13:11 ID:jpXcdfw10
俺は
東先生が好きなんです!!
全部ひっくるめて尊敬するぜ

ここに罵倒の声をあげている糞ジャップ共!!ファッキューwwww
960作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 01:20:08 ID:fDCIE6qm0
マッチポンプ乙
ガンスリと言い此処と言い、どうして俺の好きな漫画のスレにはキチガイが居着いているんだろうな…
961作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 04:32:30 ID:xm6UX5YJ0
売れっ子っつーならわかるが
マイナー雑誌の看板だか看板じゃないんだかよくわからん漫画家のスレに
熱心なアンチが一名居座り続けてるってのは奇妙な光景だ
962作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 04:53:02 ID:fDCIE6qm0
こんな場末の、恐らく数人しか見ないようなスレ荒らしたって何の意味も無いだろうに
しかも、住人が少ない分だけ露骨なネガキャンが目立って返って滑稽なんだよなw
963作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 05:56:07 ID:Gxw+K1YG0
心配しなくてもアニメスレも同時に荒らしてます

というか、アニメスレがまだ合ったことにびっくりだ
964作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 02:14:10 ID:QUBHGyiLO
二度とこの豚に仕事与えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 02:51:45 ID:/OjQTztB0
東は三流作家だと思うし、俺は三流作家の作品が大好きな三流読者だけど、
>>964に言わせれば東は看板作家なんだよなw

744 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/14(月) 10:21:26 ID:6Bq3tSNkO
もらえるワケないじゃんw
いつまで看板作家の夢追ってんだか…
966作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 16:24:05 ID:OMFlSJZoO
アニメで三回程見たが一話目の感想がラピュタパクってんじゃんw
って思ったw
967作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 00:42:14 ID:A+ydsOFp0
そういえばアニメ放映してたのってもう5年も前になるのか
懐かしいな
968作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 02:13:44 ID:FEUTKYJ00
五年前って既にレトロアニメの域だろうか
かつては、兵器として扱われる女性種族という設定にトキメキを感じたものだが、今となっては珍しくもないか
969作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 04:25:39 ID:neMA3KGiO
やっぱ東がなぁ、もうやる気ないだろこいつ
970作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 11:48:05 ID:dfrDX4Mp0
終盤グダったのはキツいよな、単行本で読むとまた違うのかな
とりあえず蒼に期待しておく
971作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 14:26:44 ID:At947tcU0
東に対しては絵にしか(白黒の漫画、カラーは微妙)評価する所がない…
単行本買ってるが話がつまらない…
972作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 14:36:40 ID:NoB6OyJL0
最後はちょっとね・・・
 
最終巻付近でも好きな話もあるけど
人のいない雪の村でのクーレンとか
エディルガーデンに着いた辺りとか
973作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 16:14:00 ID:FEUTKYJ00
俺もエディルガーデン到達辺りまでの流れは風情があって中々好きだ
で、最終話をまだ見てないわけだが、このスレ見て不安になってきやがったw
974作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 17:12:12 ID:vMgl/Q1y0
最終話なんかなかった
975作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 19:10:30 ID:z2CHN3+L0
ヴァンパイアセイヴァーで泣いた俺に謝れ!
976作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 06:35:23 ID:m/nr4cDuO
負け豚の書いた漫画スレはここですか?w
977作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 21:53:59 ID:9ivxYIpR0
今年もいっぱい新作とか色々描いて忘れられないようにするって言ってるし
もう気分は新作だな俺は
978作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 23:45:28 ID:+aXmjyA00
新作か
俺はやっぱりエレメンタルジェレイドで頑張って欲しいんだがな
979作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 03:22:15 ID:hncAPaF+0
東の書く女の子はエロいから新作でもなんでもいいです
980作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 09:55:35 ID:Hqfnz2WK0
次作は男だらけの腐女子対応漫画になります。
981作者の都合により名無しです
やはりエロさは重要だな