コミックランキング売り上げ議論スレPart110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart109
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244793362/
2作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 16:17:17 ID:mujPJ0of0
>>2ならサンデー廃刊
3作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 16:39:18 ID:+U8fDPg4O
>>3なら>>2は無効
4作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 17:04:24 ID:TydFn//3O
>>1おつ


嫌いな漫画を終わらせる権限をゲットした新妻くんは
バクマンを自ら終わらせるというオチでバクマン自体が最終回になったら神
5作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 17:50:56 ID:IpTbQ5+C0
どっちが本スレ
6作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 20:50:04 ID:br1A6faJ0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
7作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:02:22 ID:+NzT5TYE0
>>6 名言を出した漫画が名作とは限らないね
8作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:20:15 ID:ZrKotbqA0
打ち切り漫画だったからこそ名言になったんだから本望さ
9作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 15:45:03 ID:GhdZGhpq0
別にどうでもいいんだけどジャンプの打ち切り漫画(予定)にもコミックスに
人気大爆発という帯をつけるのは嫌がらせに見えるからやめてあげればいいのに

きっとべるぜバブにも人気爆発とかそんなオビがつくと思う
10作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 14:18:16 ID:hgdUJE6wO
人気が爆発するんだから人気ないってことだろ
11作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 15:00:27 ID:i/N+GbX60
| 累計.  ┃ 一週目.(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
| 1,860,869|1194145 (5)|281882|113007|*52918|*40917|*26847| 151153 | ONE PIECE 53
| *,966,401|*504024 (3)|291155|*69529|*38285|*26698|*21633| *15077 | NARUTO 46
| *,841,416|*476611 (3)|205197|*62171|*30272|*22420|*17202| *27543 | BLEACH 38
| *,837,714|*487403 (3)|200640|*69227|*33360|*21365|*14819| *10900 | HUNTER×HUNTER 26
| *,611,100|*341043 (4)|101918|*40876|*28626|*25284|*14571| *58782 | D.Gray-man 17
| *,561,873|*265306 (3)│174158│*45241│*25403│*19144│*16952│ *15669 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 24
| *,493,768|*229223 (3)│157792|*42738|*23784|*18046|*15080| **7105 | 銀魂 28
| *,394,567|*228056 (5)|*62947|*28317|*15509|*13484|*12019| *34235 | バクマン。2
| *,210,902|*103333 (3)|*80171|*17467|**9931|------|------| ------ | アイシールド21 35
| *,204,453|*112384 (3)|*63287|*10443|------|------|------| ------ | To LOVEる 13
│ *,177,023|*116789 (5)|*36463|*15033|*10169|------|------| ------ | トリコ 4
| *,143,905|**74270 (3)|*55456|*14179|------|------|------| ------ | ぬらりひょんの孫 4
| *,139,174|**88069 (5)|*36335|*14770|------|------|------| ------ | ピューと吹く!ジャガー 16
│ *,*91,749|**47750 (3)|*34701|**9298|------|------|------| ------ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 164
│ *,*88,144|**46834 (3)|*32980|**8330|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 21
│ *,*79,843|**57542 (4)|*22301|------|------|------|------| ------ | SKET DANCE 8
│ *,*59,436|**47028 (4)|*12408|------|------|------|------| ------ | PSYREN−サイレン− 6
| *,*45,784|**20445 (3)|*12433|**2831|*10075|------|------| ------ | 黒子のバスケ 1
| *,*23,542|**16684 (4)|**6858|------|------|------|------| ------ | いぬまるだしっ 2
12作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:55:00 ID:Dg+gKhb30
べるぜバブとかつまんない
13作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:07:24 ID:ClmbWzUp0


べるぜ爆死するかな
14作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:12:26 ID:2bvoAkCD0
べるぜバブ俺の家の近くの本屋では既になかった
15作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:20:00 ID:lFCIPCUA0
実質111スレとして使うとして


前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart110
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246015940/
16作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:20:51 ID:lFCIPCUA0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
17作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:21:42 ID:lFCIPCUA0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/l50
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
18作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 19:26:30 ID:G4O18/zH0
アンケ爆発
売り上げ爆発
19作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 19:56:22 ID:lrKcUNit0
>>6
ルフィさんかっけー!
20作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:00:48 ID:G4O18/zH0
おにいさんは広告宣伝なんてほとんどしてねえだろw
アレは完全に口コミ漫画
21作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:10:20 ID:UCsqN4/tP
まだ近所の本屋とか書いてるヤツいるのかよ
22作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:21:12 ID:ma1oIuE60
>>20
何言ってんの。新聞やら雑誌やらでめっちゃ宣伝してたぞ。
23作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:29:47 ID:89zQWZ1v0
読売の書評コーナーでDMCと聖お兄さんとスプリンガルドは
やたらしつこく宣伝してた記憶はある
24作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:30:51 ID:4K0e9UdU0
それ宣伝じゃなくて記事として取り上げられてるだけじゃんw
25作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:35:11 ID:fxoSrK9P0
今時書評記事を宣伝ではないと思ってる奴いるんだ
書店のおぬぬめランキングにひっかかるタイプだな
26作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:36:24 ID:hi71k+we0
>>24
ライターにこの作品を取り上げるように支持が上からあるんだよ
広告と一緒だよw馬鹿だな
27作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:38:02 ID:4K0e9UdU0
お前らそんな内部事情なんてどこで情報仕入れてくるの?
28作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:39:49 ID:89zQWZ1v0
新連載の漫画家だけど頑張るぞーみたいな記事が一番悲惨だ
それで某漫画家が出だしからジャイアンということがばれたw
29作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:43:10 ID:fUJifjDP0
プッシュだけで売れりゃあ苦労しない
30作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:44:04 ID:koAJA/Qh0
>>7
元ネタを知らずAAのせいでルフィのセリフだと思い込んでる人も大勢いる始末
31作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:54:35 ID:hi71k+we0
>>27
内部事情wwwww
32作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:06:01 ID:U6Fey+h10
>>27
バクマンだよ
当たり前だろ
33作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:09:38 ID:kzXD2jwq0
おこちゃまばかりか
34作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:12:44 ID:U6Fey+h10
漫画読みが読む漫画



おやすみプンプン   5
ヤングサンデーコミックス
浅野 いにお 著
小学館
税込価格 540円
35作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:14:23 ID:JB5lm6d90
age
36作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:29:13 ID:YdHl/Ja10
【DT】小学館の謎【ちゃお麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1246796797/
37作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:37:52 ID:GLxl5gnM0
ヤんぐガンガンってアニメ化して売れてまた別のアニメ化して前のが落ちるってのの繰り返しだな

そりゃ作家出て行くわ。戸塚は元々ガンガンの主力だから大丈夫だろうし
小林は後3年以上は咲書くだろうけど(連載ペースが遅いから)
38作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:39:33 ID:sarrSVwx0
大高は打ち切りだし
39作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:57:40 ID:xJFOOnIo0
打ち切りっていうより投げた感じじゃね
40作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:03:50 ID:o+y484mh0
>>36
せっかくだからそこDTの隔離スレにしよう
41作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:06:55 ID:0IhFZFMm0
>>37
決勝戦が終わったらさらっと描いて終了→移籍も十分ありえるよ。
メジャー誌に行きたくない作家なんて少ないわけだし。
42作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:23:02 ID:ELumj4psO
>>37
すももとセキレイとバンブーってどれだけ落ちたっけ?
43作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:24:56 ID:sarrSVwx0
すももはオリコンが公表する前だからわからない
セキレイとバンブーはアニメ化後も伸びてる
44作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:33:23 ID:xHQwEcrUP
べるぜならもう落ちてるよ
45作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:39:25 ID:z9k8AnJ50
なんか雲行き怪しくなってきたよなw
オリコン10万切りそう
新人1巻と考えれば上出来だけどな
46作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:45:37 ID:o5cPErqR0
>>41
でも麻雀+萌えなんてニッチ狙いはヤンガンだからこそできたことだしなあ。
メジャー誌じゃ同じことできないし、今程度のヒットさえ望めないのでは?
スクエニでも本人次第でハガレンクラスのヒット飛ばせるわけだから、
まったく違うタイプの次回作にチャレンジするのでなければ残った方が吉かと。
47作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:00:03 ID:0OARPPS5O
>>43
セキレイ延びてるのか...
同じ様な内容の一騎当千は伸び悩んだのに
48作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:39:52 ID:VYZrsbOF0
バクマンの情報によると
コミックスは表紙の良さで
数万部変わるらしいぜ
49作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:43:17 ID:Gwdg57Sc0
んなもん最初だけ
プッシュ漫画が最初は好調なのと同じ
50作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:51:41 ID:jIqgBD160
2009年上半期全巻読破ランキング
ttp://zenkandokuha.com/user_data/event/index.html
51作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:57:10 ID:PLkOJn8OO
>>48
ガモウのコンプレックスww
52作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 00:06:32 ID:MipgdGVJ0
つかジャケ買いとか別に普通
裏話でもなんでもなくね
53作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 00:13:11 ID:6iplwcKp0
マンガはともかくライトノベルズなんて表紙とタイトルだけで選んでる
54作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 00:32:49 ID:t9S4f59u0
ハルヒなんて絵だけで売れた典型だしな
55作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:00:47 ID:XXGWwKXT0

6月 月間トーハンランキング200
39 BAMBOO BLADE  11 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/06 五十嵐 あぐり

1月 月間トーハンランキング200
17 BAMBOO BLADE  10 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/01 五十嵐 あぐり
56作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:22:58 ID:PAkvo7470
120 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/07/06(月) 02:16:12 ID:nZB7BGGR0
小ネタ
・33ドベ5 黒子、赤星、バクマン、めだか、とら
 休OP
・34巻頭 虜  C わじま、リボ、鍵
57作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:35:11 ID:PZwVIXRE0
ここはジャンプスレじゃないだろ
58作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:50:11 ID:bsefod8F0
住人の大半がジャンプ厨だからな。
>>1の「ジャンプ厨お断り」もいつの間にか消されてるな。
59作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:51:35 ID:5QAPKLNP0
DTお断りって書いとけよ
60作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:53:55 ID:JOTwTA5f0
勝手に足しといて消されてるとは自覚のないテンプレ荒らしは怖い
61作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 03:43:48 ID:kpxEp51e0
ここは鯖スレの植民地じゃねえんだよ
62作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 04:40:27 ID:wu7cgXAN0
>>2みたいな馬鹿が講談社叩きを呼びこむんじゃないの?
63作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 04:57:08 ID:EMqElQ800
テンプレに入れとけよ

講談社は子会社の光文社が倒産寸前で経営危機。
MiChao!閉鎖などネット戦略も頓挫し、作家も大量に逃げ出していってる状態。

http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
【使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪】
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://www.excite.co.jp/News/society/20090416/Cyzo_200904_post_1872.html
「BRIO」休刊は光文社前社長への当てこすりだった!?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1243527887/
光文社再建は可能か? Part3
http://www.j-cast.com/2009/06/01042334.html
J-CASTニュース : 講談社ポータルサイト編集部解散 デジタル事業が頓挫?
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2111.html
【出版】大粛清への先鞭か 講談社ポータルサイト「MouRa」が解散、更新停止へ

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。
64作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 04:59:02 ID:0QO+qtlX0
小芝居は>>36でやっとけ。DT
65作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:04:34 ID:fEVJxAcn0
講談社は児ポルノ法の改定でトドメ刺されそう

あそこエログロで持ってた出版社だし
66作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:10:20 ID:0QO+qtlX0
そろそろ本気で規制するか。コピペ荒らしならいけないこともないだろう
67作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:15:41 ID:2yYjO8Wo0
レス乞食という生き物はかまってくれるところに来るのです
スルーして餓死させましょう
68作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:29:48 ID:CidzW2CT0
講談社は11月の創業百周年後に色々な雑誌を廃刊にするって言われてるね
69作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:34:22 ID:doakcS0+0
べるぜもう落ちてるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャンプ期待の新連載じゃなかったんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 07:55:36 ID:Q8itjhy7O
ネウロより高いぞ
71作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:11:55 ID:SwmVhwyWO
中の人のとこでも初日で切れてたみたいだし
足らない店が多いんじゃないかねえ
72作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:18:12 ID:B8Rov3Bb0
べるぜスレのアンチが出張してんだろ
73作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:40:12 ID:bYWn8lb3O
>>37
>>41
スクエニ作家がスクエニから離れるときは
大抵が漫画家が懇意にしている担当が別の出版社へ行った時について行くってパターンで
スクエニが嫌で自分から離れた漫画家はあまりいない

スクエニが嫌だったと明言したのは一迅へ行った魔神ぐり子って漫画家だけだが、
その理由も厳しかったからだの社会人としてはあるまじき理由だった
74作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:57:36 ID:Fzv75VRu0
同意
ワタミ辞める奴らは社会人としてあるまじき奴ら
75作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:17:41 ID:RLp0Aw/jO
>>48
ジャンルにもよるんじゃね?
萌え漫画とかラノベみたいに話よりも絵が重視されるようなやつは表紙の良し悪しが
でかいだろう。
76作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:49:32 ID:rotGhOw2O
ジャンプのヒット作ってはじめよくわかんないことやってる傾向あるとおもうんだよなあ
ドラゴンボール・幽白みたいに
77作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:59:52 ID:wJ0Wukbx0
>>76
路線変更とか無しで最初からヒットするやつも多いと思うけどな。
ワンピースとか北斗の拳とか。
78作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 10:01:17 ID:D8lDTXjQ0
よくわかんないことじゃなくて、作者が元々描きたかったことだろ
でも人気がイマイチなのでバトル漫画にシフトして大成功
79作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 10:08:12 ID:3tpad0Rs0
>>76
冨樫は路線変更しないで幽白打ち切られてたら今休載癖がないのかのかもな
80作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 11:10:08 ID:YcB62aML0
6/21〜6/27トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 おおきく振りかぶって(12) ひぐちアサ 講談社
02 XXXHOLiC(15) CLAMP 講談社
03 みなみけ(6) 桜場コハル 講談社
04 BILLY BAT(1) 浦沢直樹 講談社
05 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(19) ※ 安彦良和 角川書店
06 黒執事(7) 枢やな スクエア・エニクス
07 スキップ・ビート!(22) 仲村佳樹 白泉社
08 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編(2) 桃山せな スクエア・エニクス
09 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(2) 鈴羅木かりん スクエア・エニクス
10 結界師(25) 田辺イエロウ 小学館
11 バンブーブレード(11) 五十嵐あぐり スクエア・エニクス
12 GANTZ(26) 奥浩哉 集英社
13 うみねこのなく頃にEpisode1(3) 夏海ケイ スクエア・エニクス
14 今日、恋をはじめます(6) 水波風南 小学館
15 ONE PIECE(54) 尾田栄一郎 集英社
16 MAJOR(72) 満田拓也 小学館
17 あひるの空(24) 日向武史 講談社
18 獣神演武(4) 荒川弘 スクエア・エニクス
19 うみねこのなく頃にEpisode2(1) 鈴木次郎 スクエア・エニクス
20 ダイヤのA(16) 寺嶋裕二 講談社
21 エア・ギア(25) 大暮維人 講談社
22 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画(8) ※ 高橋修 角川書店
23 ストロボ・エッジ(6) 咲坂伊緒 集英社
24 社長島耕作(3) 弘兼憲史 講談社
25 はじめの一歩(88) 森川ジョージ 講談社
26 スイッチガール!!(9) あいだ夏波 集英社
27 宇宙兄弟(6) 小山宙哉 講談社
28 Real Clothes(7) 槇村さとる 集英社
29 王家の紋章(54) 細川智栄子 秋田書店
30 好きです鈴木くん!!(3) 池山田剛 小学館
31 ディアボーイズアクト3(1) 八神ひろき 講談社
32 嘘喰い(12) 迫稔雄 集英社
33 ひぐらしのなく頃に 語咄し編 アンソロジー(6) アンソロジー スクエア・エニクス 
34 ひぐらしのなく頃に 語咄し編 アンソロジー(7) アンソロジー スクエア・エニクス
35 お嬢様はお嬢様。(6) 葉月めぐみ 集英社
36 海皇紀(40) 川原正敏 講談社
37 S・A(17) 南マキ 白泉社
38 悪魔とラブソング(7) 桃森ミヨシ 集英社
39 恋空(9) 羽田伊吹 双葉社
40 COPPES(2) オノナツメ 講談社
41 エリアの騎士(16) 月山可也 講談社
42 戦國ストレイズ(4) 七海慎吾 スクエア・エニクス
43 俺様ティーチャー(5) 椿いづみ 白泉社
44 ポケットモンスタースペシャル(32) 山本サトシ 小学館
45 キングダム(14) 原泰久 集英社
46 School Rumble Z  小林尽 講談社
47 なんて素敵にジャパネスク 人妻編(8) 山内直実 白泉社
48 クリスティ・ハイテンション(4) 新谷かおる メディアファクトリー
49 ふたつのスピカ(15) 柳沼行 メディアファクトリー
50 ブリーチ(39) 久保帯人 集英社

まだ貼られてないよね
中の人乙でした
81作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 11:16:16 ID:R/VOmAb1O
む、乙
顔ぶれしょっぺーな
82作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 13:22:49 ID:Jpn7KNLyO
なんだその感想は
吹いたじゃないかww
83作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 13:45:32 ID:k13V+eEXO
文教堂更新きてる。

リボーン3位か…
まあ、集計日不利だったからしゃーないが、2週目の執事には勝つぐらいないとね〜。
84作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:12:32 ID:ZdTOyZuP0
だって文教堂だもの
85作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:25:50 ID:Jpn7KNLyO
自分、文教ですから…
86作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:33:15 ID:GNAMzZDU0
09年06月トーハンPOS調べ

1 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
44 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
99 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
129 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
158 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
195 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎


1年以上前のまでランクインしてやがる・・・どんだけ
87作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:35:14 ID:JOTwTA5f0
文教堂【6月29日〜7月5日】

第1位 PLUTO   8
第2位 黒執事   7
第3位 家庭教師ヒットマンREBORN!  25
第4位 銀魂  29
第5位 夏目友人帳   8
第6位 とめはねっ! 鈴里高校書道部   5
第7位 おおきく振りかぶって  12
第8位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 19
第9位 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 18
第10位 BILLY BAT   1

11 ×××HOLiC  15 CLAMP 著 講談社
12 おやすみプンプン   5 浅野 いにお 著 小学館
13 今日、恋をはじめます   6 水波 風南 著 小学館
14 みなみけ   6 桜場 コハル 著 講談社
15 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 10 増田 こうすけ 著 集英社
16 ピューと吹く!ジャガー  17 うすた 京介 著 集英社
17 隠の王  11 鎌谷 悠希 著 スクウェア・エニックス
18 新クロサギ   3 黒丸 画 小学館
19 鉄腕バーディー EVOLUTION 2 ゆうき まさみ 著 小学館
20 ONE PIECE ワンピース(54) 尾田 栄一郎 著 集英社
21 べるぜバブ   1 田村 隆平 著 集英社
22 バーテンダー  14 長友 健篩 画 集英社
23 魔人探偵脳噛ネウロ  22 松井 優征 著 集英社
24 っポイ!  27 やまざき 貴子 著 白泉社
25 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計 8 高橋 脩 漫画 角川グループパブリッシング
26 スイッチガール!!   9 あいだ 夏波 著 集英社
27 闇金ウシジマくん  15 真鍋 昌平 著 小学館
28 エンバーミング−THE ANOTHE 2 和月 伸宏 著 集英社
29 屍鬼   5 藤崎 竜 画 集英社
30 BAMBOO BLADE  11 五十嵐 あぐり 画 スクウェア・エニックス
31 好きです鈴木くん!!   3 池山田 剛 著 小学館
32 黒子のバスケ   2 藤巻 忠俊 著 集英社
33 上京アフロ田中   7 のりつけ 雅春 著 小学館
34 社長島耕作   3 弘兼 憲史 著 講談社
35 遙かなる時空の中で  16 水野 十子 著 白泉社
36 結界師  25 田辺 イエロウ 著 小学館
37 AZUMI あずみ   1 小山 ゆう 著 小学館
38 MAJOR  72 満田 拓也 著 小学館
39 GANTZ−ガンツ−  26 奥 浩哉 著 集英社
40 JIN−仁−  15 村上 もとか 著 集英社
41 うみねこのなく頃に Episode1(3)【数量限定特典】 夏海 ケイ 画 スクウェア・エニックス
42 あひるの空  24 日向 武史 著 講談社
43 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編   2 桃山 ひなせ 画 スクウェア・エニックス
44 ヒカルの碁 完全版  10 ほった ゆみ 原作 集英社
45 お兄ちゃんと一緒  11 時計野 はり 著 白泉社
46 スキップ・ビ−ト!  22 仲村 佳樹 著 白泉社
47 機巧童子ULTIMO   1 武井 宏之 画 集英社
48 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編   2 鈴羅木 かりん 画 スクウェア・エニックス
49 NARUTO−ナルト−イラスト集 NAR 岸本 斉史 著 集英社
50 はじめの一歩  88 森川 ジョージ 著 講談社
88作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:50:33 ID:uqxmCcShO
>>83
執事に勝ったら三日で30万売れたことになるからな>リボーン
89作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:06:30 ID:h08xwUDP0
ガチで勝負しても黒執事≧リボーンだったと思う
90作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:09:24 ID:Fufq2rGM0
べるぜしょべぇな。
三日だしこんなもんか?
91作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:24:05 ID:JOTwTA5f0
ネウロは連載終了したから少し下がりそうだが前巻が3日で4.6万だから
べるぜも4万はありそうだ
トリコ1巻が6日集計で6.9万だから同程度ぽい
92作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:39:17 ID:uwKYUYRu0
とめはねがプンプン・クロサギより上だと…

って文教堂かー
93作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:43:43 ID:Q8itjhy7O
大阪屋来た
94作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:47:55 ID:ayQ0LRw80
大阪屋

順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 PLUTO 8 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \620 4091825249
2位 黒執事 7 枢 やな スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \590 4757526016
3位 家庭教師ヒットマンREBORN! 25 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747011
4位 銀魂 第29巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746996
5位 おおきく振りかぶって Vol.12 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \550 4063145700
6位 夏目友人帳 8 緑川 ゆき 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186680
7位 XXXHOLiC 15 CLAMP 講談社 KCデラックス \560 4063757331
8位 BILLY BAT 1 浦沢 直樹 講談社 モーニングKC \630 4063728129
9位 とめはねっ! 5 河合 克敏 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 4091514294
10位 今日、恋をはじめます 6 水波 風南 小学館 フラワーコミックス \420 409132424X
11位 STEEL BALL RUN vol.18 荒木 飛呂彦 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747259
12位 おやすみプンプン 5 浅野 いにお 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 4091514308
13位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 19 ソロモン編・前 安彦 良和 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 80−22 \588 4047152609
14位 隠の王 11 鎌谷 悠希 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \600 4757526008
15位 新クロサギ 3 黒丸 小学館 ビッグコミックス \540 4091825079
16位 っポイ! 27 やまざき 貴子 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592176871
17位 ギャグマンガ日和 巻の10 増田 こうすけ 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746694
18位 ピューと吹くジャガー 17 うすた 京介 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747038
19位 べるぜバブ 1 田村 隆平 集英社 ジャンプコミックス \420 4088747321
20位 スイッチガール!! 9 あいだ 夏波 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464184
21位 ONE PIECE 巻54 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746627
22位 みなみけ 6 桜場 コハル 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617955
23位 BAMBOO BLADE 11 土塚 理弘 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \540 4757525958
24位 好きです鈴木くん!! 3 池山田 剛 小学館 フラワーコミックス \420 4091324258
25位 鉄腕バーディー EVOLUTION 2 ゆうき まさみ 小学館 ビッグコミックス \540 4091825001
26位 魔人探偵脳噛ネウロ 22 松井 優征 集英社 ジャンプコミックス \420 408874702X
27位 屍鬼 5 藤崎 竜 集英社 ジャンプコミックス \460 4088747070
28位 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 8 高橋 脩 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 148−8 \588 4047152587
29位 ストロボ・エッジ 6 咲坂 伊緒 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464206
30位 闇金ウシジマくん 15 真鍋 昌平 小学館 ビッグコミックス \540 4091824994
95作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:50:46 ID:ayQ0LRw80
大阪屋既刊(前週比較)

    パンドラ     鋼       咲    うみねこ
1巻 460位(-07) 490位(-75) ---位(-***) 228位(+**)
2巻 ---位(-**) ---位(-**) 477位(-072) 220位(+**)
3巻 ---位(-**) ---位(-**) 479位(-101) *49位(-37)
4巻 ---位(-**) 491位(-04) 450位(-090) ----------
5巻 ---位(-**) ---位(-**) 403位(-101) ----------

    エヴァ よくわかる
1巻 297位(+) 423位(+)
2巻 404位(+) -------
3巻 457位(+) -------
4巻 ---位(-) -------
5巻 ---位(-) -------

うみねこEP2の1巻が62位(-40)
クロゲは7巻が470位・9巻430位・10巻467位・11巻468位
12巻458位・13巻406位・14巻319位
07-GHOSTは8巻のみ397位(-123)
ふたつのスピカ15巻が124位(-)
MWは文庫部門で1巻30位・2巻31位
96作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:00:59 ID:qv0iyoLsO
ジャンプ週なのにジャンプ臭の薄いランキングだな
97作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:18:13 ID:78oPsTrUO
珍しく主力不在の月だからな
98作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:21:59 ID:azrkoLxC0
べるぜは通算10万くらいかな?
99作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:24:02 ID:ZdTOyZuP0
いくにしても2巻からじゃね
100作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:35:40 ID:I4jjeegxO
基本的な事で悪いんだがe-honの在庫状況って
在庫あり>在庫あり(一人一点限り)>お取り寄せ
であってる?
101作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:44:07 ID:Fufq2rGM0
>>98
こんだけ刷って宣伝してこのレベルじゃ累計でも10万いかんだろ
ジャンプコミックの折込でもドンとべるぜ一巻の宣伝してて笑ったけどw
102作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:56:03 ID:VITwRgap0
ジャンプ編集部は相当焦ってるな。
トリコにしてもとらぶるは超えられなかったしべるぜもおそらくぬらり超えは無理。
一時期の黒子プッシュにしてもそうだけどあそこまでやるってことは逆に言えば
バトル、スポーツ、ギャグが描けて週間連載で曲がりなりにも使える人材が
枯渇してると言ってるようなもの。
103作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:58:47 ID:JOTwTA5f0
ぬらり1巻は4週で6.8万だからべるぜは普通に抜くだろう
104作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:11:03 ID:Fufq2rGM0
>>103
ぬらりは二巻目でバトル移行して12万越えたりで爆上げだったけど
べるぜはずっと同じ調子だしぬらりと同じ調子になるとは思えんなぁ
105作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:12:44 ID:x1oW58I10
1巻は売れると思ってた
これが売れなければ2009年終了と言わんばかりのプッシュだったし

でも最近の連載作品って化ける感じがしないものが多い
去年のだってぬらり、トリコはもう頭打ち
106作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:13:16 ID:NPyHQIn/0
単にぬらり一巻が刷らなすぎだっただけだろ
107作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:18:25 ID:ZEIaartn0
今のとこはべるぜ>ぬらり?
108作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:26:25 ID:Fufq2rGM0
wikiのジャンプ連載作品一覧見ると2005年まで一年最低1作くらいの割合で大ヒット作品出してるのに
それ以降まともにアニメ化までいってヒットしたのがToLoveるくらいという異例のヤバさが伺えるな
そりゃムリヤリでもトリコとかべるぜプッシュするわ。編集は小畑・大場には足向けて寝れねーな。
109作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:28:42 ID:QUiJojky0
2003年は外れ年。
110作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:36:42 ID:uPB2zJqS0
>>108漫画雑誌全体の売り上げ落ちてるからね
111作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:38:02 ID:eFlt8Keh0
12 おやすみプンプン   5 浅野 いにお 著 小学館

10万くらいうれているのか
次世代の天才作家w
112作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:43:50 ID:voF9W/po0
ワンピ
オリコン平均1,749,395
ナルト
オリコン平均1,122,639

オリコン平均*,858,971
ハンタ
オリコン平均*,850,477
Dグレ
オリコン平均*,604,779
リボーン
オリコン平均*,571,024
銀魂
オリコン平均*,510,010
バクマン
オリコン平均*,397,255
113作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:53:48 ID:/pxwalUi0
ジャンプだけやたらハードル高いな
他誌と比べるとマシな売り上げの漫画も売れてない扱い
114作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:54:06 ID:VITwRgap0
>>108
ジャンプもプライドを捨てて咲とかけいおんみたいな絵柄を解禁しちゃえばいいと思う。
自分たちは少年漫画を連載させたいんだって無駄なプライドのせいで
小学館、講談社、角川、スクエニに比べて大幅に出遅れてる。
115作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:55:30 ID:eFlt8Keh0
ジャンプ厨とガンガン厨たまにくるDTしかいないスレだな
漫画読みとしては底辺レベルの
116作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:58:12 ID:MipgdGVJ0
>>114
は?
そいつらが部数増やしてるならわかるんだがな
小学館、講談社に至っては部数落としまくってるだろ
117作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:01:36 ID:/uCVU6HT0
ブヒブヒ萌え豚ちゃんの匂いがする
118作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:07:41 ID:urwWTGjh0
とめはねってクロサギより売れてたんだな。

>>114
それがとらぶるなんじゃないの?
119作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:08:11 ID:VITwRgap0
>>116
黄金期がわすれられないおじさん、おばさんが買い支えてるジャンプの看板を
ありがたがってもねぇ・・・
新人育成に関してはジャンプは終わってるよ。
120作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:10:08 ID:VITwRgap0
>>118
とらぶるはジャンプ伝統のエロなだけ
121作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:14:50 ID:mGv2Ao9Q0
>>102
ジャンプは唯一余裕をもって動ける立場だと思うが
コマだって出そうと思えばまだ沢山出せるじゃん
122作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:16:43 ID:SwmVhwyWO
>>119
キモイからこのスレに近寄んなよ基地外萌え豚
123作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:20:50 ID:XRfmSvt20
>119
高橋留美子が新連載を始めたことをどう思ってますか萌え豚さん
124作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:21:32 ID:eFlt8Keh0
>>121
新人にろくなのがいない
ベテランは皆去った
サンデーと違ってベテランは離しちゃうから以外に人材は薄い
125作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:25:28 ID:3Tks050Y0
PLUTO終わって小学館どうなってしまうん?
126作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:25:29 ID:Q8itjhy7O
>>114
めだかが既にパッとしない件
127作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:32:57 ID:UMuTNUvc0
>>118
クロサギって元々意外と売れてなかった
スピリッツでも10番手ぐらい
128作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:54:46 ID:VITwRgap0
>>121
ぶっちゃけ出せない。読み切りを読めばわかる。


>>123
留美子に関してはもう好きなものを何でも描いてくださいって状態だろうから何とも・・・
サンデーに関しては若手の大高も来たしおしゃれな絵のサンデーとしての
ポジションを固めればそれなりに何とかなりそうな気が・・・
129作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 19:07:13 ID:UXSJExNrP
ヲタ洋社どうした?
130作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 19:08:41 ID:95SE1OJr0
*5|*74,566┃*41,166|*33,400|---,---|---,---|おやすみプンプン 4
*6|*71,724┃*44,276|*27,448|---,---|---,---|とめはねっ! 4
*7|*70,209┃*57,744|*12,465|---,---|---,---|新クロサギ 1


黒詐欺以外の刊行ペースが遅いけどたいして変わっとらんがな
131作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:11:38 ID:Ds18pISYP
べるぜ爆死記念age
132作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:23:30 ID:UMuTNUvc0
>>125
浦沢直樹×ウジコウジオの「まんがり道」が短期集中連載だって
ウジコウジオに頼るってことはスピリッツ苦しいかもな
133作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:27:13 ID:uqxmCcShO
>>131
ゴミヘこっちのスレまで来るな死ね
134作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:56:00 ID:Ds18pISYP
>>133
日本語でおk
135作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:03:03 ID:LB440R6JO
>>112
それって集計期間とか考慮されてるのか?
136作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:54:49 ID:DJCDEygLO
>>114
けいおんとかどう考えても作者の力ではない上にアニメ化してもバクマン以下の鼻糞だろ。
137作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:04:14 ID:Ds18pISYP
ジャンプでアニメ化したのにけいおん以下の糞ぶる
138作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:09:22 ID:AXVULDe90
京アニでとらぶるだったら多分驚異的な数字が出てただろうな
139作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:39:10 ID:Yhqnv0rp0
萌え豚は京アニだったら何でも飛びつくしな
140作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:51:04 ID:RLp0Aw/jO
>>108
他誌はどうなん?すごい大ヒットって何か出てるっけ?
141作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:51:05 ID:mgrS2smI0
ブランド物なら何でも飛びつくスイーツ(笑)とバカにしている萌え豚どもは
京アニ製作の内容スッカラカンアニメに涙流して喜んで飛びつくのでしたwwwwww
142作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:53:34 ID:uPB2zJqS0
>>128
おしゃれな絵のサンデー



オタクな絵のサンデーの間違いだろ?
143作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:56:41 ID:ofZRYA9lO
チャンピオンて空気かよ
144作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:58:09 ID:RLp0Aw/jO
コナンとかおしゃれなのか?
この前始まったゲームの漫画もおしゃれとは程遠いような……
145作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:02:50 ID:RLp0Aw/jO
>>143
なにげにランク入りする作品が増えつつあるけどな。
146作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:22:50 ID:7dmL+Duh0
京アニの次のアニメ化作品は神のみぞ知るセカイに決まってますからwwwwww
147作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:27:26 ID:NdT/IJ4y0
べるぜバブは新人の1巻目としてはまずまずだな
148作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:31:43 ID:NReOga/q0
>>147
プッシュの量はまずまず所じゃないけどな
149作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:38:35 ID:qCKNNIl20
出版8社が「責任販売制」を導入 懸案の返品率抑制に期待
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000588-san-soci
150作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:28:50 ID:YqtrFr7gO
ウルティモの数字が知りたい
151作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:47:17 ID:wc6OURCB0
>>149
難民が増えそうでやな制度だな
週マガとかで採用したらすごいことになりそうだw
152作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:55:50 ID:FR8BkC9v0
1位 60票 綾波レイ@新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
2位 56票 長門有希@涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ
3位 52票 美浜ちよ@あずまんが大王
4位 50票 池田華菜@咲−Saki−
4位 50票 蘇妲己@封神演義シリーズ
6位 46票 宮崎都@BAMBOO BLADEシリーズ
7位 43票 七瀬美雪@金田一少年の事件簿
8位 41票 ボア・ハンコック@ONE PIECE
9位 38票 可愛マリア@悪魔とラブソング
10位 36票 柊愛花@エム×ゼロ
11位 35票 ちぃ@ちょびっツ
12位 32票 則巻アラレ@Dr.スランプ
12位 32票 エムエム(ケメコ)@ケメコデラックス!
12位 32票 麻衣マチコ@まいっちんぐマチコ先生
15位 30票 山口如月@GA 芸術科アートデザインクラス
15位 30票 安藤まほろ@まほろまてぃっく
15位 30票 春日部咲@げんしけん
18位 29票 夢あおい@ウイングマン
19位 28票 矢野アキ@妹は思春期
19位 28票 薗部篠@三者三葉
19位 28票 公由夏美@ひぐらしのなく頃にシリーズ
19位 28票 ソアラ@DRAGON QUEST −ダイの大冒険−
19位 28票 倉田佐祐理@Kanonシリーズ
24位 27票 アンナ・ユーリエウナ・ココロウァ(アーニャ)@魔法先生ネギま!シリーズ
24位 27票 ハンガリー@Axis Powers ヘタリア
24位 27票 天王州アテネ@ハヤテのごとく!
24位 27票 田中ぷにえ@大魔法峠シリーズ
28位 26票 川添椿@BAMBOO BLADEシリーズ
29位 25票 チョビ@動物のお医者さん
29位 25票 ティーエ@ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章シリーズ
29位 25票 レヴィ@BLACK LAGOON
29位 25票 マロン@クイズマジックアカデミーシリーズ
29位 25票 新藤千尋@ef - a fairy tale of the two.
29位 25票 クーパ@ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜 隻眼の竜
29位 25票 シスカ@EREMENTAR GERADシリーズ
29位 25票 折部やすな@キルミーベイベー
37位 24票 リント@磨道
37位 24票 美坂栞@Kanonシリーズ
37位 24票 神尾観鈴@AIR
37位 24票 芝いつき@論理少女
41位 23票 アルクェイド・ブリュンスタッド@月姫シリーズ
41位 23票 ヴィータ@リリカルなのはシリーズ
41位 23票 ケイミー@ONE PIECE
41位 23票 新藤景@ef - a fairy tale of the two.
45位 22票 草鹿やちる@BLEACH
45位 22票 鳴滝史伽@魔法先生ネギま!シリーズ
45位 22票 アリカ・ユメミヤ@舞−乙HiMEシリーズ
45位 22票 牧和泉@教艦ASTRO
45位 22票 根岸由美子@ラブロマ
━━━━━━━━ここまで二次予選進出━━━━━━━━━━━
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/yosen01-21.html
153作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 01:33:12 ID:WXKjiJbk0
>>127
7万ちょっとだから3〜6番手くらいじゃね
154作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 01:34:34 ID:1LX8Tis/0
萌え豚とDTのドリームチームや〜
155作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 02:03:04 ID:SvuYwXyDO
>>150
大阪屋では60位
156作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 02:13:10 ID:AxCzy1Vd0
過去ログざっと見てきたけどComicREX作品はデータ出てないんですかね
157作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 02:16:29 ID:AxCzy1Vd0
あごめん載ってたわ。失礼
158作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 04:08:29 ID:iTR7yLCa0
マガジン終わるって言われてる作品多いな
君町・ツバサ・ヤンメガ・ゼロセンとか
恒例の大量打ち切りくるか?(ツバサとかは円満だろうけど)
159作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 04:14:44 ID:N+bCljOx0
バクマンもそろそろ終わるぞ
160作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 05:56:14 ID:hg2nxBw80
それを言ったら銀魂も終わるぞ
161作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 08:25:12 ID:CfCj84XwO
銀魂は五十万越えてるからセーフ
162作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 09:03:41 ID:aVJsv14uO
ジャンプを除くと、スクエニが割とコンスタントにヒットを出してるな
アニメ化効果も大きいが、その一方でアニメ化してない作品もじわじわランクインさせてるし
ひぐらしや禁書みたいに、別のところからヒットを見つけるのも上手い

今、出版界でスクエニがいいポジションにいると思う
163作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 09:32:28 ID:bDlK5XPmO
萌え豚さん?
164作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 11:23:23 ID:5mQgXLiw0
スクエニの出版部門は大黒字みたいだな。萌え豚向けの商売は儲かる。
165作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 12:21:03 ID:tA1zMnn9O
>>164
どこ情報だよ
たしかに俺も最近ヤンガンのコミックスばっかり買ってるが
166作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 12:37:28 ID:5mQgXLiw0
>>165
スクエニの決算短信
167作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 12:47:20 ID:6yh/7sYZO
漫画全巻2009年上半期売り上げ1位は「ワンピース」

同社広報担当者はランキングについて「『ワンピース』は上半期を通して、常に3位以内にランクインするなど圧倒的な強さを見せた。
http://akiba.keizai.biz/headline/1537/
168作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 13:02:24 ID:K7lOwQnQO
ワンピまた全巻重版してんだな
どれくらい刷ってんだろ
169作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 13:13:26 ID:sy9dDso+O
出版社別なら集英社がダントツで講談社小学館が後に続いて白泉社スクエニがその次だろ。
170作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 14:07:15 ID:TLIE6JN30
スクエニで一番金稼いでるのは鋼だろw
171作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 14:53:55 ID:z6SacQ6F0
>>124
イノタケを怒らせて手離しちゃったのがまずかったな>>編集部
山王戦後も書けなんて言わなければな....
172作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 14:57:12 ID:F2DkAikJ0
イノタケってまだ集英社と繋がってるジャン
173作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:06:44 ID:KQAuOJ7Q0
集英社側が土下座して泣きながら頼み込んで
やっと何とか描いてもらってるって感じだけどな
174作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:16:59 ID:O9Bv2Ly70
妄想タイム突入
175作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:21:54 ID:k3Nb2taj0
自分の事は棚に上げて、誰も気づかないような乱丁に
腹立ててた下描き漫画家なんて切って正解
176作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:33:06 ID:He4A4Ynd0
つーか、イノタケってもうすぐバガバンド終わるんだろ
講談社と切れて「リアル」に打ち込めるし実質集英社が取り戻すようなもんじゃん
177作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:39:24 ID:k5s0B58AO
終わるっつーか人気だだ下がりで切られるんじゃね
178作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:40:32 ID:O9Bv2Ly70
妄想タイムいつ終わるの?
179作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:41:56 ID:k5s0B58AO
人気だだ下がりなのは事実
180作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 15:44:23 ID:6yh/7sYZO
僧正タイム!
181作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:06:30 ID:Lt3Hz2sY0
ジャンプコミックのダサイカバーどうにかならんの
182作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:16:54 ID:IQBonmRE0
まーリアルはつまらんよな
183作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:41:20 ID:XcPgDGJnO
イノタケは過去の人
184作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:45:52 ID:CfCj84XwO
リアルはスラダン並みに面白いぞ
185作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:49:54 ID:IQBonmRE0
人それぞれだから否定はしないよ
186作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:52:21 ID:AxCzy1Vd0
四コマ漫画はどこも厳しそうだね
187作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:02:58 ID:XMo7oWeY0
夫と妻、二人暮らしの夫婦がいた。
夫は1ヶ月くらい前から毎日毎日、
夢かどうかもわからない、毎日同じ、おかしな夢ばかり見ると言う。
“真夜中、ふと目が覚める。
すると天井に自分と全く同じ姿の人間がしがみついて、首だけ自分の方に向けて
『お前はもう十分生きただろ、変わってくれよ』と言ってくる”
と言うものだった。
だから夫は、まるで朝の挨拶みたいに、
また今日も見ちゃったよ…と毎日毎日妻に相談していたから、妻も心配していた。
でもある日さ、その夫、起きてもおはよう、しか言わないの。
妻があれ?っと思って、あの変な夢、見なかったの?って聞いたら、夫はさ、

『な ん の こ と ?』
188作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:28:46 ID:BqfTX48p0
リアルはストーリーは編集が考えてるって聞いたけど。
189作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:43:24 ID:cJiv62040
誰にだよ
190作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:46:34 ID:IQBonmRE0
信者の間の都市伝説なんじゃないの?
イノタケがこんなつまらん話を考えるわけないっていう類の
191作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 18:16:57 ID:Z/zQOzxd0
っていうか、リアルよりバガバンドの方が評判悪いじゃん
192作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 18:19:24 ID:BvRCxIfe0
193作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:31:41 ID:erZkXCud0
しかし芳文社のアニメ化ラッシュがすごいな
どんだけ萌え4コマアニメ化してんだよ
194作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:33:29 ID:gy5kbV/oP
べるぜはあんだけプッシュしてネウロ未満か
もう終わりだな
195作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:50:29 ID:ORjSZVoa0
武井ってギャグセンスが好き
196作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:50:51 ID:ORjSZVoa0
っと誤爆した
197作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:03:50 ID:2UdeW9fo0
べるぜバブとか内容がなさすぎ
198作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:05:37 ID:nFLzqDliO
>>194
クズヘ死ね
199作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:09:48 ID:gy5kbV/oP
>>198
クズへって
〜さんへ
ってこと?
200栗田:2009/07/07(火) 22:19:08 ID:5LoolreX0
売上日:2009/06/29 〜 2009/07/05
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 Pluto 8 小学館 浦沢直樹 \590 2.99
2 家庭教師ヒットマンREBORN! 25 集英社 天野明(漫画家) \400 2.56
3 黒執事 7 スクウェア・エニックス 枢やな \562 2.43
4 銀魂−ぎんたま− 29 集英社 空知英秋 \400 1.85
5 夏目友人帳 8 白泉社 緑川ゆき \400 1.04
6 とめはねっ! 5 小学館 河合克敏 \514 0.87
7 スティ−ル・ボ−ル・ラン 18 集英社 荒木飛呂彦 \400 0.85
8 おおきく振りかぶって 12 講談社 ひぐちアサ \524 0.8
9 今日、恋をはじめます 6 小学館 水波風南 \400 0.78
10 ×××HOLiC 15 講談社 CLAMP \533 0.76
11 BILLY BAT 1 講談社 浦沢直樹 \600 0.69
12 べるぜバブ 1 集英社 田村隆平 \400 0.59
13 ギャグマンガ日和 10 集英社 増田こうすけ \400 0.55
14 One piece 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.54
15 隠の王 11 スクウェア・エニックス 鎌谷悠希 \571 0.52
16 みなみけ 6 講談社 桜場コハル \533 0.48
17 ピュ−と吹く!ジャガ− 17 集英社 うすた京介 \400 0.48
18 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 19 角川グル−プパブリッシング 安彦良和 \560 0.47
19 魔人探偵脳噛ネウロ 22 集英社 松井優征 \400 0.47
20 新クロサギ 3 小学館 黒丸 \514 0.47
21 っポイ! 27 白泉社 やまざき貴子 \400 0.46
22 鉄腕バ−ディ−EVOLUTION 2 小学館 ゆうきまさみ \514 0.44
23 黒子のバスケ 2 集英社 藤巻忠俊 \400 0.44
24 おやすみプンプン 5 小学館 浅野いにお \514 0.44
201栗田:2009/07/07(火) 22:20:37 ID:5LoolreX0
25 好きです鈴木くん!! 3 小学館 池山田剛 \400 0.42
26 エンバ−ミング 2 集英社 和月伸宏 \438 0.4
27 スイッチガ−ル!! 9 集英社 あいだ夏波 \400 0.38
28 屍鬼 5 集英社 藤崎竜 \438 0.37
29 BAMBOO BLADE 11 スクウェア・エニックス 五十嵐あぐり \514 0.36
30 結界師 25 小学館 田辺イエロウ \400 0.35
31 Bartender 14 集英社 長友健篩 \514 0.34
32 上京アフロ田中 7 小学館 のりつけ雅春 \514 0.33
33 MAJOR 72 小学館 満田拓也 \400 0.32
34 遙かなる時空の中で 16 白泉社 水野十子 \400 0.31
35 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 8 角川グル−プパブリッシング 高橋脩 \560 0.31
36 AZUMI−あずみ 1 小学館 小山ゆう \514 0.31
37 あひるの空 24 講談社 日向武史 \419 0.31
38 あずまんが大王 1年生 小学館 あずまきよひこ \619 0.29
39 社長島耕作 3 講談社 弘兼憲史 \533 0.29
40 闇金ウシジマくん 15 小学館 真鍋昌平 \514 0.29
41 機巧童子ULTIMO 1 集英社 武井宏之 \438 0.28
42 GANTZ 26 集英社 奥浩哉 \619 0.26
43 ダイヤのA 16 講談社 寺嶋裕二 \419 0.26
44 ひぐらしのなく頃に解皆殺し編 2 スクウェア・エニックス 桃山ひなせ \581 0.26
45 お兄ちゃんと一緒 11 白泉社 時計野はり \400 0.25
46 JIN−仁− 15 集英社 村上もとか \514 0.25
47 ひぐらしのなく頃に解祭囃し編 2 スクウェア・エニックス 鈴羅木かりん \581 0.25
48 はじめの一歩 88 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.24
49 NARUTO−ナルト−イラスト集「NA 集英社 岸本斉史 \1,500 0.23
50 うみねこのなく頃にEpisode1 3 スクウェア・エニックス 夏海ケイ \590 0.23
202作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:23:32 ID:jDB02ZywO
栗太さん乙!

くそ、日和ベスト10入りならずか・・
203作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:28:35 ID:6yh/7sYZO
15 One piece 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.7616

14 One piece 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.5415 


同じ発売日のブリーチはあっという間に落ちてもう50位圏外になってるのに先週より順位上げてるワンピースって…





パネエ

204作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:29:09 ID:2k3ELAxt0
>>200

べるぜは日和以上かw

あと天野の(漫画家)ってなんだ
205作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:31:12 ID:tA1zMnn9O
ジャガーより日和のほうが売れてるんだな
206作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:32:03 ID:XbBvHqT70
栗田はなんかほかのランキングとけっこう違うよね
207作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:33:22 ID:SvuYwXyDO
乙です
大阪屋にしてもそうだけど、ウルティモはそもそもあんまり刷ってなさそうだ
208作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:33:52 ID:grBdp+3k0
乙です、リボーンと銀魂の差が結構大きいな
べるぜはオリコン5万ぐらい出るか
209作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:38:42 ID:tA1zMnn9O
黒子とダブルアーツって画力や設定のひどさが酷似してるのに
まだ黒子が打ち切られないのはおかしい
210作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:43:01 ID:nFLzqDliO
リボンつええな
べるぜ5〜6万でるか?
211作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:50:53 ID:rhL7S6ys0
>>207
まだ在庫余ってるし言うほど少なくないと思うよ
212作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:55:00 ID:YqtrFr7gO
結局、ウルティモ何位だよ。爆死か?
213作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:56:06 ID:YqtrFr7gO
あ、41位か
214作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:01:11 ID:nh4Z+lsLO
乙です。ここの評価ランキングは割と独特だな
ジャガー辺りはオリコンではもうちょい上だろな
215作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:02:13 ID:nh4Z+lsLO
評価て何だ間違えた…
216作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:06:11 ID:k3Nb2taj0
べるぜすげえじゃん
SQのベテラン勢情けないな
217作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:09:52 ID:rhL7S6ys0
SQ勢はどの漫画も売上ほっとんど変わってないからねもう
紅が伸ばしたぐらいだけどもう伸び止まってる
テガミバチがアニメ化で伸びればいいけど
218作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:10:23 ID:CE1HKq/Z0
>>204
同名の写真家がいたはず<天野
219作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:11:25 ID:k5s0B58AO
スクエアごときの看板さえ担えない和月(笑)
220作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:22:51 ID:Lt3Hz2sY0
べるぜバブよりよんでますよアザゼルさんの方がおもしろい
221作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:25:45 ID:jDB02ZywO
>>216
日和はここから伸ばすよ
俺の勘がそう言ってる
222作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:33:17 ID:ckbnFygs0
SQはどの作品が終わっても安泰なぐらい全体のレベルが高い
223作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:35:10 ID:S1HNdySX0
月ジャン組頼みとテニプリ頼みの雑誌が
クレイモア終わったらアレだな
224作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:40:23 ID:ckbnFygs0
>>223
SQ新連載組がまだアニメ化してないというのが強み
225作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:43:11 ID:S1HNdySX0
アニメで伸びるというのは、もはや京アニなどごく一部の深夜アニメで受けるか
もとから腐女子か萌えに受ける様相があって、そういう固定ファンがもともとついていないと
まず伸びないね
子供はもうアニメみないから
226作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:58:21 ID:yeeebBMl0
クレイモアなんてアニメで一気に伸びたじゃん
227作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:06:35 ID:xwEZ+Jv20
クレイモア、日和、ロザバン
月ジャン組はどれもアニメ化で伸びてる
228作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:13:45 ID:LGI6qgQd0
クレイモア 日和 腐女子
ロザパン 萌え

というかもうアニメの流行からして変わっちゃっているからな
ごく一部のアニメ以外伸びないよ
229作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:17:31 ID:dAa04FZy0
クレイモア腐女子ってのはかなり斬新だな
230作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:22:26 ID:S8Z9d8FJO
結局憶測でしか語れんのな
231作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:27:43 ID:UORsSvra0
人気ある漫画を無理やり腐か萌に分類するのが流行りだから。
232作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:28:12 ID:vV7xPGCa0
クレイモア腐女子人気ってのはねーよ
ってか実際クレイモア腐なんてアニメ化後ですら全然もりあがってねーよw
233作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:31:18 ID:vVeA9AKd0
SQ連載陣でアニメ化して確実に伸びると言えるのは現代魔法の宮下だけ。
234作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:41:04 ID:cf8IuE7g0
クレイモアは女性に結構人気あると思うけどなあ。
私も凄くハマったし、既婚女性板のアニメを語るスレでも
クレイモアは人気だった。
235作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:45:17 ID:chsA/SuY0
お前男だろ
236作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:48:08 ID:xwEZ+Jv20
テガミバチは腐女子と萌えとショタがそろってる期待作
237作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:12:06 ID:vV7xPGCa0
>>234
腐女子人気 と 女性人気 は似てるようで全然違うぞw
238作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:18:19 ID:zNvnjEH00
Plutoさすがだな
べるぜバブコメディなのに売れてるな
239作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:20:39 ID:vV7xPGCa0
まぁものすごいプッシュしまくってたからな・・・
ここから伸びてくれればいいんだが
もしこの辺で停滞したら あんなにプッシュする価値はなかった 止まりだ
240作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:41:33 ID:GOo8+THq0
期待のウルティモ&べるぜの重版来ないな・・・
もうすでにかなり刷ってたか
241作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:45:26 ID:y6/jr/kI0
>>200
銀魂ってけっこう下がってる?
二週目の黒執事に負けるとか
242作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 02:20:16 ID:KM9u7VCxO
>>241
二週目つっても一週目二日集計だからな
執事は25万くらいか?
243作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 02:35:11 ID:Xw9Hs+b70
>>204
同姓同名の写真家とかもいるらしく、区別する必要があるってことじゃないかね
244作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 02:36:05 ID:Xw9Hs+b70
ああ、少しスクロールを忘れていた。申し訳ない
245作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 05:57:23 ID:HLcEtq1E0
ウルティモ発売してたのか
買ってこよっと
246作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 07:58:41 ID:8wIAkM3H0
銀魂<バクマンの時代か
パネェなw
247作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:08:28 ID:7jkJ+bCm0
2次元規制大歓迎

2次元規制がエログロで持ってた講談社にトドメ刺してくれるだろうし

アグネスにもっと積極的に動いて欲しい
248作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:12:40 ID:Il5lvczF0
講談社は二次元以外もヤバイと思われ。
エログラビアの類多いじゃん、あの出版社。
249作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:16:26 ID:IY+5TLd40
今更言うのもアレだけど、ランキングまるであてにならないぞ。
発売延期の本がランキングに入ったり
書籍総合でのランキングではA>Bなのに
コミック・文庫のような個別のランキングではB>Aだったりするからな。
250作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:33:03 ID:XCzcGEzo0
DTが創価信者だってのはマジなようだな
251作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 09:10:15 ID:XK6cuk3vO
SQって結局、創刊当初だけだったな
雑誌なのに増刷とか凄かったけど、実際の中身は中途半端
最初の頃のようなコラボなどの企画もやらなくなったし
本当に中途半端
252作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 09:35:21 ID:xZtgcZI00
コラボ企画なんか今でもやってたら傾くわ
あれは創刊のお祭りだろ
すべては老害追い出しの為だよ
253作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 09:37:01 ID:BQRfLK7QO
スクエアは黒字になっただけでも成功だよ
254作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 10:23:45 ID:7Xu7DJTo0
手塚治虫 作 浦沢直樹 画『PLUTO (8)』初登場第1位!
枢 やな『黒執事(7)』ランクアップ第2位!

1(-) PLUTO (8) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 620円
2(6) 黒執事(7) 枢 やな スクウェア・エニックス 590円
3(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (25) 天野 明 集英社 420円
4(-) 銀魂 (29) 空知英秋 集英社 420円
5(-) 夏目友人帳 (8) 緑川ゆき 白泉社 420円
6(1) おおきく振りかぶって(12) ひぐちアサ 講談社 550円
7(2) xxxHOLiC (15) CLAMP 講談社 560円
8(-) とめはねっ! 鈴里高校書道部 (5) 河合克敏 小学館 540円
9(-) 今日、恋をはじめます (6) 水波風南 小学館 420円
10(-) STEEL BALL RUN (18) 荒木飛呂彦 集英社 420円
255作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:28:17 ID:EzGtuuRN0
REBORN、文教堂リアタイで銀魂に負けてるから売り上げ落ちたかと思ったが
どうなってるんだ?
256作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:29:41 ID:W5rD26fW0
文教堂が偏ってるんだろ
257作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:35:45 ID:u/f1cTLz0
ジャガーは何でこんなに順位下がってるんだ?
258作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:41:38 ID:bnQEKWQ50
>>255
たかが一書店チェーンのリアルタイム集計なんてサンプル数が少なすぎて
いくらでも偏るだろ。見てる分には楽しいけど。
259作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:46:24 ID:q0tREbxp0
まあその前にリアルタイムと週間では違うわな
週間は日曜までのだしな

栗田とトーハンけっこう違うな
260作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:50:13 ID:vl6qAJygP
べるぜバブつまらなすぎ
プッシュしすぎ
261作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 11:54:22 ID:qJbAHPaJ0
トリコに続きただの編集部が押したい漫画だからな。
262作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 12:04:55 ID:7Xu7DJTo0
>>259
栗田は日曜締めな分トーハンより新刊が上に来てるだけでは
263作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 13:47:11 ID:96opS8ta0
>>260
まさか編集部はプッシュすればワンピやNARUTO並みになると思っているんじゃないだろうな
さすがにアイシどまりだとおもう
264作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:14:03 ID:GOo8+THq0
はやく誰か岸本を楽にしてあげろよ
265作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:19:18 ID:ekwWBcnG0
>>260
いやアンケ普通にいいんだよ。
266作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:21:38 ID:4nOpPWEaO
べるぜとウルティモの重版きた
267作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:31:14 ID:8G1kyMsk0
ウルティモは刷ってないだけだったか
安心したぜ
268作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:32:48 ID:boH0fUYQP
捌ききれてないのに重版していいのかよ
269作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:48:43 ID:ued993DX0
べるぜはジャンプ新人としては異例の出荷数だっていうのに、もう重版かよ
マジで次期看板候補だな
270作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:55:57 ID:8G1kyMsk0
べるぜはすぐ飽きるタイプのまんが
271作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:58:21 ID:Gl1guMvKO
>>263
思えばアイシはそこそこ行ったな
ワンピ先生とナルト先生はパネすぎて比較する気にもならない
272作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 15:59:03 ID:U97xQl470
>268
そりゃ、今はPOSで出荷分の何割売れたか分かるからだろ。
まさか、全部売り切れたら刷ると思ってる?
273作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:10:46 ID:GOo8+THq0
ウルティモは扱いがほんとひどかった
新刊コーナーの平積みの場所になくて、
既刊のとこに多少あるだけだった
274作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:14:47 ID:8G1kyMsk0
発売日の次の日には店内どこにもなかった

俺はアニメイトで買ったが
275作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:18:15 ID:FQWJ3mFqO
>>269
バクマンで言ってた初版10万レベルかね
276作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:23:33 ID:zuupqobc0
>>267
多くは刷ってないだろうけど
何処も在庫あるのに順位よくないし言うほど品薄でもない
277作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:29:25 ID:boH0fUYQP
べるぜを過大評価しすぎ
おまえら洗脳されすぎ
278作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:31:08 ID:y7A16a9d0
発売日にテレビで特集組んだわりには微妙か>ウルティモ
279作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:31:40 ID:uNO34DKWO
>>257
作者がもう限界なんじゃないかな
今週のジャンプ読めば一目瞭然
280作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:32:32 ID:Xe1SQY7A0
ベルゼはおっぱい漫画
281作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:33:15 ID:GOo8+THq0
ってかプッシュの仕方が中途半端なんだよなー
店頭でのプッシュが一番大事だろ
聖お兄さんなんかそのおかげで売れた典型だし
282作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:45:59 ID:v4co7W0A0
>6 とめはねっ! 5 小学館 河合克敏 \514 0.87
>22 鉄腕バ−ディ−EVOLUTION 2 小学館 ゆうきまさみ \514 0.44
こんなに売れてる漫画があるのに、何でヤンサンが休刊になったのか分からん。
看板すらこのレベルに売れてない雑誌なんて沢山あるじゃん。
少女漫画なんて、9割の雑誌にこのレベルの看板すらいないだろ。
283作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:48:11 ID:FwFSc3/fO
コトーやそいつらの休載率が高かったからだろ
284作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:49:30 ID:UNll6oesO
べるぜは銀魂に届くか届かないかってとこだろうな
看板にはなりえないと思う
285作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:50:03 ID:nnpME1HAO
286作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:51:17 ID:umFwN0mk0
>>282
週刊誌と月刊誌じゃ求められるラインが違う
あと、大手とそれ以外で求められるラインが違う
287作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 18:03:52 ID:Y+K78awf0
とめはねとかプンプンとか、移籍してからいくらか伸びてる
288作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 19:17:00 ID:8Y6YTKr90
あひるの空って結構売れてるみたいだけど面白いの?
289作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 19:27:20 ID:xoMebnxQ0
さあ?
290作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 19:29:01 ID:ZJ2ORAbV0
>>282
コスト掛けすぎてたんじゃね
291作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 19:33:37 ID:VBkO8Sv+O
>>282
単純に本誌の売上が悪かったんだよ。
292作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:09:59 ID:aov/R3TsO
休載多くて二十万部刷って五万部しか売れなかった時が有ったとか
記事が出てたね。<ヤンサン
293作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:18:41 ID:zurrD6pn0
月刊誌ならリスクを減らせる

 各社が月刊誌にこだわるのには、理由がある。
定価が安く、広告がほとんど入らないマンガ誌は、単体で黒字化することは非常に難しい。
定価が250円ほどの週刊少年誌が、雑誌だけで採算を維持するには100万部の売上が必要だと言われる。
それでも週刊誌が成り立つのは、コミックスで採算をとるからだ。
雑誌では大赤字でも、コミックスのヒットで黒字化するのである。 

 しかし、それでも週刊誌は厳しい時代になっている。昨年は、老舗の「週刊ヤングサンデー」(小学館)が休刊した。
『Dr.コトー診療所』や『イキガミ』などのヒット作を出しながらも、雑誌を維持できないほど雑誌の売上は不振を極めていた。 

 月刊誌が多く創刊されるのは、週刊誌ほどのリスクを避けるためだ。
月刊誌であれば、雑誌による赤字を極力抑え、コミックスもある程度の頻度で発行できる。
小学館の「IKKI」や「サンデーGX」も、発行部数はそれぞれ約1万5000部、約3万部だが、コミックスで黒字となっている。
雑誌はもはや単行本のプロモーション媒体なのだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090421/1025609/?P=2
294作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:19:48 ID:ROXgQhMOP
灰が赤マルに移動だとか
295作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:24:50 ID:dgei+a270
サンデーもそろそろ月刊誌にしたらいいよ
296作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:31:21 ID:96opS8ta0
>>294
灰ってDグレのこと?ついに左遷されたのか
297作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:32:31 ID:ySArCXn50
>>293
週チャンはどう分析すればいんだ?
298作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:41:33 ID:ezwSJFP00
>>295
月刊にするべきなのは返本率激高のマガジンだろw
実売ではジャンプの三分の一も売れてないし
単行本はサンデーより売れてないし

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=wmisc
少年ジャンプ 7141
週刊少年マガジン 2275
週刊少年サンデ− 1599
299作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:47:54 ID:dgei+a270
マガジンもサンデーもやったらいいよ。
300作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:48:46 ID:dgei+a270
しかもどさくさにまぎれて嘘書くなw>単行本はサンデーより売れてないし
301作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:51:52 ID:l36fulZm0
DTの携帯ってサンデーって言葉が入ってるレスがあるとメールでも来るの?
302作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:55:28 ID:ukT+shL50
>>301
いいえ。PCに貼り付いての目視による確認です
303作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:57:05 ID:+tZWJPyM0
DTも月刊にしたらいいよ
月1回だけレスしろ
スレの無駄だから
304作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 21:13:43 ID:oDZ3zY2l0
DT調子乗ってると通報するぞ
305作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 21:16:42 ID:boH0fUYQP
DTってなぁに??
だうんたうん??
306作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:07:38 ID:AS7vwhXB0
>>300
単行本売り上げはサンデー>マガジンですが?
そもそもマガジンは係数異常の月を除くと30万行きそうな作品が一つもないんだから
307作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:21:37 ID:U+A0glrQ0
DTさんなんでID使い分けるの?
308作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:22:09 ID:NJ9354eE0
来週は、
サンデーからハヤテ、クロゲ、絶チル
マガジンからはFAIRY TAILといったところか…
順当に行けばハヤテが週間1位だな
309作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:37:30 ID:avpPNa7h0
IDコロコロ変える奴の言葉は信用できない
310作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:42:13 ID:xPZdUBvS0
>>308
マガジン好きサンデー嫌いの童貞くんがまた発狂しそう
311作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:44:29 ID:e9gS6Dcq0
ハヤテなんて萌え豚向け糞漫画に頼らざるを得ない少年サンデー(笑)
312作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:48:42 ID:xoMebnxQ0
発売日はどうなってるの?
同日発売なら確実にハヤテだろうけど
313作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:49:06 ID:Qp03oW1z0
サンデーってハヤテのなんかのキャラのカードついた時300冊買うヲタいたとか
そういう層に支えられてるんだろ。大事にしろよ萌え豚を
314作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:54:56 ID:ukT+shL50
豚専用雑誌にはやはりDTみたいのが集まってるのかな
315作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:55:34 ID:FQWJ3mFqO
>>306
オリコンでマガジン>サンデーは確定してるぞDT
316作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:00:46 ID:xoMebnxQ0
来週は同日発売か
ならハヤテかクロスゲームだな
317作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:23:07 ID:9WY+VuKj0
>>315
んなこといってるのは、あのデータの詳細を見てないバカだけだよ
318作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:27:46 ID:U+A0glrQ0
DTさんの言い訳タイムが始まったようです
319作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:48:56 ID:Tkztfhsw0
普通に考えてハヤテ3日>FT4日だけどどうなるかねぇ
320作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:49:55 ID:FQWJ3mFqO
>>317
詳細と妄想は全く別の言葉だぞDT
321作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:50:27 ID:ukT+shL50
DTは都合の悪いソースは見えない眼を持っているからね
322作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:51:24 ID:xoMebnxQ0
さっきAmazonで調べたらどっちも17日発売だったんだが違うの?
323作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:59:13 ID:hn7DmzNP0
>>284
つか銀魂級も無理じゃね?
いまくらいのプッシュをずっと続けたとしても
今のトリコ以下で終わると予想。
324作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 00:41:36 ID:kqbysrDVO
>>306
前巻の売り上げ持ち出してどんどん売り上げ落ちてるなとか叩いてたのに
都合のいいときだけ係数異常とか言い出すんだな
325作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 00:49:08 ID:IkevK4Zf0
DTおちょくって遊ぶのはこっちでやりましょう

【DT】小学館の謎【ちゃお麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1246796797/
326作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:08:09 ID:8FDDEL2AO
ウルティモの数字はまだ出ないー?
327作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:13:54 ID:wnzOxoIm0
5時間後ぐらい
328作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:31:07 ID:jx6HkAJW0
頭文字Dの新刊、乱丁だって。
329作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:35:03 ID:21rF7fRDO
み…乱丁
330作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 02:10:51 ID:wlA8rl9O0
乱丁・落丁はガチョーン
331作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 02:24:35 ID:SswYacRn0
モーニングでも乱丁で話題作りしてたことがあったな
332マロン名無しさん:2009/07/09(木) 03:21:44 ID:UYqN4hHv0
今日には、書店からイニD新刊消えるとおもう。
333作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 03:44:25 ID:q4QbUjEH0
伝染るんですは正しい乱調です。
334作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 04:33:39 ID:4mHA1R4zO
PLUTO 35万1144
リボーン 26万2832
黒執事 25万6164
銀魂 20万7132
夏目友人 13万397
335作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 04:43:52 ID:dLtqyNgDO
オリコン?
336作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 04:45:00 ID:c0vAauyM0
オリコンのトップ5はスポーツ紙に載るらしいからそこからかね
337作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 05:51:07 ID:XEDtTGib0
マガジンおわた

345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/09(木) 05:49:50 ID:XkiSFrgp0
来週のマガジンはなにか突発的に落とす漫画があると前代未聞の五本休載になるぞw

(予定休載)ゼロセン ネギま ツバサ もうしま
338作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:11:48 ID:hmO/98UZ0
オリコン更新
リボーンと銀魂だけ微妙に数字が違う>>334
339作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:29:10 ID:7qYDyZ7v0
オリコン2009/7/13付 コミック (集計期間:2009/6/29〜7/5)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,351,144 *,351,144 *1 6 PLUTO 8[完]
*2 -- *,260,432 *,260,432 *1 3 家庭教師ヒットマンREBORN! 25
*3 *3 *,256,164 *,423,856 *2 - 黒執事 7
*4 -- *,204,432 *,204,432 *1 3 銀魂-ぎんたま- 29
*5 -- *,130,397 *,130,397 *1 3 夏目友人帳 8
*6 -- *,*99,842 *,*99,842 *1 3 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 18
*7 *1 *,*84,332 *,386,277 *2 - おおきく振りかぶって 12
*8 *2 *,*80,962 *,339,010 *2 - xxxHOLiC 15
*9 -- *,*79,850 *,*79,850 *1 6 とめはねっ!-鈴里高校書道部- 5
10 11 *,*78,288 *,168,692 *2 - 今日、恋をはじめます 6
11 *5 *,*68,926 *,214,046 *2 - BILLY BAT 1
12 -- *,*65,355 *,*65,355 *1 6 おやすみプンプン 5
13 -- *,*62,861 *,*62,861 *1 3 ギャグマンガ日和 10
14 -- *,*57,169 *,*57,169 *1 3 ピューと吹く!ジャガー 17
15 43 *,*56,384 *,*85,253 *2 - 隠の王 11
16 -- *,*53,601 *,*53,601 *1 3 っポイ! 27
17 -- *,*51,163 *,*51,163 *1 3 べるぜバブ 1
18 *6 *,*50,161 *,168,655 *2 - 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 19 ソロモン編・前
19 -- *,*48,772 *,*48,772 *1 3 魔人探偵脳噛ネウロ 22
20 -- *,*48,543 *,*48,543 *1 6 新クロサギ 3
21 -- *,*45,653 *,*45,653 *1 3 屍鬼 5
22 19 *,*41,290 1,650,415 *5 - ONE PIECE 54
23 18 *,*39,753 *,*99,139 *2 - スイッチガール!! 9
24 -- *,*39,107 *,*39,107 *1 3 エンバーミング -THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN- 2
25 *4 *,*38,534 *,185,235 *2 - みなみけ 6
26 -- *,*38,053 *,*38,053 *1 3 黒子のバスケ 2
27 29 *,*36,524 *,*79,865 *2 - 好きです鈴木くん!! 3
28 -- *,*36,134 *,*36,134 *1 6 鉄腕バーディー EVOLUTION 2
29 -- *,*36,081 *,*36,081 *1 3 遙かなる時空(とき)の中で 16
30 -- *,*35,920 *,*35,920 *1 3 バーテンダー 14
340作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:41:02 ID:qw4vPanXO
べるぜバブ売れてるってことでいいかな
341作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:42:09 ID:jkjUQ0nY0
黒執事凄すぎる
342作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:55:08 ID:LJveIuO90
バンブレもう消えたか
やっぱ落ちたな
343作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:59:26 ID:AujFlpPZ0
期間考えれば執事はそこまでおかしくなくね?
344作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:17:16 ID:EDkbuNbuO
>>11
見れば分かるがリボーンは前巻とほぼ同じ、銀魂は二万くらい落としたか
まあ誤差の範囲か
345作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:24:13 ID:f1RGew+PO
黒羊すげえ…
リボンもそろそろ伸び止まりか
黒子伸びないな…
346作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:24:15 ID:pA9dLejN0
野中始動か
マガジンはやっぱり打ち切りラッシュくるな

872 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/09(木) 01:09:20 ID:O4s/Fhrv0
34号で野中新連載既出?
347作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:02:14 ID:olHwbt7TO
べるぜすげえな
ジャガーは完全に日和より下になったか
来週ひっくり返すのかもしれんが
348作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:02:41 ID:XQTrm9eW0
銀魂<バクマンですな
349作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:05:10 ID:kmqaH2KTO
銀魂は吉原編で盛り返したもギャグで落ちたのか?
350作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:18:10 ID:mcA7jNb+0
吉原でむしろ落ちたんじゃね
351作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:21:38 ID:olHwbt7TO
銀魂は漫画でつまんないと感じた話もアニメで観るとかなり面白かったりする
352作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:22:46 ID:ZHCzIN2g0
次の巻はまたシリアスだから大丈夫
353作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:33:16 ID:EIgbpEh70
1週目だけ見るとリボーンも微減だし
25巻あたりから中堅どころは厳しいな

まあ2週目以降も見ないとなんともだけど

べるぜは何万刷ったんだろ?
354作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:37:38 ID:kZW259PG0
ああ、そろそろ落ち始める時期なのか
ワンピースはまだ内容考えてそうだからあれだけど
ナルト鰤リボン銀魂は思い切って終わってくれ
355作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:46:16 ID:eb3g2TYR0
ワンピ5週目前巻より上?
356作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 09:07:21 ID:9DmdQF9LO
ネウロwwwww
357作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 09:10:16 ID:APOJt9TVP
べるぜは三日目以降ランキングがた落ちだから伸び無いな
358作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 09:17:25 ID:jPoW0IbJO
>>295
ゲッサン(´・ω・`)
359作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:26:47 ID:HVjN6g7b0
>>332
文教リアルで早速急落し始めてるね>頭文字D

リボーン、銀魂は前巻から落ちる可能性大だな…
両者とも完全にピークは過ぎたのか
360作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:29:29 ID:BthJA+ER0
SBRってウルジャン行って伸びたな。
そういう稀なこともあるんだ。
361作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:38:18 ID:O75VBNBNO
>>342
今までの売上でも一週目9万だったら載るわけないだろ
362作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:41:47 ID:O75VBNBNO
>>354
ナルト鰤はストーリー的に終わりそうじゃね?
363作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:50:09 ID:DN/7Iv5V0
講談社また乱丁で謝罪

http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/oshirase/owabi_d/d.html
『頭文字D』第39巻に関するお知らせ

7月6日(月)発売の『頭文字D』第39巻にて、乱丁が発生いたしました。6ページ分の内容が入れ替わっております。
お買い上げいただいた皆様と、作者のしげの秀一先生に、深くおわび申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

乱丁本の交換について
交換のご希望は、弊社「頭文字D」39巻交換対応窓口で直接対応させていただきます。
誠にお手数ですが、下記にご連絡いただきますようお願いいたします。
弊社より修正版をお送りします。
【お客様連絡先】 
講談社 「頭文字D」39巻交換対応窓口 
TEL 0120-552-578 (土日・祝日を除く9:30〜17:30)
※ただし7月11日(土)、7月12日(日)および7月18日(土)〜20日(月・祝)については対応させていただきます。

このような誤りにより、お買い上げいただいた皆様と、作者のしげの秀一先生に、ご迷惑をおかけしたことを、あらためて深くおわび申し上げます。大変申し訳ありませんでした。

ヤングマガジン編集部

364作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:00:13 ID:olHwbt7TO
>>360
週ジャンは規制がきつくてやりたいことやれてなかったからな
365作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:09:02 ID:byJ8sA6OO
黒子のバスケとかいう糞つまらん漫画でもジャンプに載ってるだけで
売れるんだもんな〜
366作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:15:45 ID:CnOOhNQx0
>>359
銀魂はともかく、リボーンはほとんど減ってないぞ
367作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:18:32 ID:CnOOhNQx0
黒執事すげーな
二週で四十万ってことは、もうミリオンいってるんじゃねーか
368作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:37:38 ID:wlA8rl9O0
発行部数でもさすがに単巻百万はないだろ
369作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:42:35 ID:Q46n3rnq0
ベルゼ5万かぁ。重版かかってるらしいから売れてはいるんだろうけど
微妙だ
370作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:51:25 ID:CnOOhNQx0
銀魂は前巻から二万五千くらい減ってるんだな
オリコン一週目でこれってことは、トータルの発行部数で4万減くらいいくか?

ここんとこずっと減り続けてるし、このままだとプロテクトのかかる50万部切るのも遠くないかも
371作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:16:20 ID:r/DOWTdgO
ワンピ5週目は前巻の5週目より高い。長い目で見ると前巻並に推移するかもしれない。
372作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:32:25 ID:FNAIno4yO
しかしジャンプ勢しょべーな
二週目の黒執事に負ける銀魂、大差ないリボーンw
373作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:35:02 ID:1uRYo9lJ0
べるぜたいして刷ってなかったろ
374作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:40:01 ID:eZmwkehSO
大して刷ってない新人に負けるエンバ(笑)
375作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:40:41 ID:wlA8rl9O0
黒執事は絵がいいね
アニメしか見てないけど
376作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:44:16 ID:JpnSIDKp0
50,000っていいんだっけ?
ここからの伸びって意味で?
377作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:46:46 ID:wlA8rl9O0
サンデー・マガジンなら看板クラスやで
378作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:48:41 ID:ZV4BRo0M0
順位を見てとめはねっ!の躍進に期待したが数字的には大した事がなかったorz
379作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:51:31 ID:eEXT3Buo0
べるぜバブ1巻に抜かれた
アニメ化済みのネウロって・・・
つーかこれ最終巻?
380作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 13:21:47 ID:d11A8VYz0
>>375
俺にはさっぱり面白くなかったけど、狙ってる層にはきっちりうける内容なんだろう
なあとアニメを見て思った。
381作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 13:48:22 ID:87J6EZMNP
ジャンプ連載の第一巻の初週のデータまとめってありませんか
382作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 13:55:32 ID:q6vbUDNy0
>>373
新連載1巻としては異例の初版らしいけどな
どこも在庫はまだあるみたいだし
383作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:07:32 ID:OzIt+ISA0
べるぜ結構刷ってるだろ
それで売れたのがあのくらいだ
384作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:10:47 ID:APOJt9TVP
べるぜ在庫王の称号も時間の問題だ
385作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:16:29 ID:mcA7jNb+0
>>381
保存庫に公表されてる奴は載ってるんじゃね
386作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:16:44 ID:FNAIno4yO
そんな称号いらねーw
387作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:26:24 ID:eEXT3Buo0
そういえば武井のウルティモ売れてねー・・・
388作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:28:44 ID:mcA7jNb+0
ホモ過ぎて男ドン引き
露骨に媚びすぎて腐女子もドン引き
389作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:35:25 ID:CnOOhNQx0
ウルティモってホモ漫画なのか?
390作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:58:37 ID:KA4+Z2Vn0
武井自身がホモでショタっぽいからなあ
それこそ仏ゾーンやマンキンの頃から
391作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:59:56 ID:pNg+rC770
>>389
どっちかというとロリ漫画じゃねえの?
392作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:01:55 ID:/oXTJIEbO
読んでいて偶にスタン・リーはどんなコンテだかストーリーだか書いてんのか
武井がどこまでそれに則って描いてんのか考えてしまう事がある
393作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:04:41 ID:4Iux8WRK0
既にアメリカのジャンプでも連載始まってんだよね
394作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:06:04 ID:8FDDEL2AO
もうダメだなウルティモ。頑張ってほしかったわ。腐豚も沸いてきてるみたいだし
395作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:08:47 ID:5y0ZuwAx0
>>379
文教堂じゃ二週目で抜き返してるけどな。ちなみに次巻がラスト

>>381
初週はぬらりとかダブアツとあんま数字は変わんない。
396作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:21:22 ID:CnOOhNQx0
>文教堂じゃ二週目で抜き返してるけどな。

笑うところ?
397作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:23:24 ID:hmO/98UZ0
>>381

┃**51163(3)|べるぜバブ 1

┃*154675(7)|バクマン 1
┃**69177(6)|トリコ 1
┃**48495(7)|ぬらりひょんの孫 1
┃**40644(7)│ダブルアーツ 1
┃**23980(7)|バリハケン 1
┃**20445(3)|黒子のバスケ 1
┃**12287(5)|いぬまるだしっ 1
┃***9216(3)|ぼっけさん 上

(※1巻データ無し)
┃**40150(3)|初恋限定 2
┃**15546(3)|PSYREN 2
398作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:27:54 ID:EVNu9AAoO
>>395
集計日数が全然違うのに同じくらいとかバカじゃねーのw
399作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:30:04 ID:APOJt9TVP
ぬらダブアツは難民が出たし
400作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:35:47 ID:pNg+rC770
集計7日はだいたい集計3日の1.5倍ぐらいと思っとけ。
401作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:36:44 ID:mcA7jNb+0
ぬらダブアツは刷ってねえもん
402作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:37:51 ID:pNg+rC770
べるぜも早速重版かかったけどな。
403作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 16:13:25 ID:87J6EZMNP
>>397
わざわざありがとうございます
やっぱジャンプってだけである程度売れるんですね
できれば累計も知りたいのでお願いします
404作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 16:28:48 ID:7VZsXsAQ0
べるぜ売れてるじゃん
誰だ在庫王とか言ってんの
重版かかってんのに
405作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 16:36:43 ID:Ps7hD7xZO
在庫がまだあるからな
売れると踏んで刷ってるんだろうけど
文教堂リアルもかなり下がってきてるし
406作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 16:36:53 ID:2iXl5VmrO
ウルティモも重版かかってるよ
407作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 16:38:11 ID:qyIhpLc40
べるぜおもしれー
408作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:13:21 ID:e2wpOZwk0
重版された後伸びる作品と
重版されてもあまり変わらないものがあるけど
ウルティモは後者だろうね。在庫あるのにどんどん落ちてる。
べるぜはどうだろう
409作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:13:58 ID:JM/ByBHF0
べるぜバブは闘うシーンとかマジでいらない
410作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:39:09 ID:wlA8rl9O0
本当に何でみんなバトル漫画になるんだろうな
411作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:44:45 ID:HVjN6g7b0
所詮、文教堂リアルだが
チャンピオン勢が1・2位独占って結構珍しい気がする
412作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:55:56 ID:ZuOcNjwj0
【漫画】「頭文字D」第39巻で合計12ページの乱丁が発生
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247110485/

合計12ページの乱丁って凄いな
回収騒ぎになって当たり前だな
413作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:58:31 ID:HVjN6g7b0
頭文字Dが回収になったってことは
今週はリボーンが1位だな
414作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 18:01:54 ID:hmO/98UZ0
講談社って前もバガボンドで似たような事やってイノタケ激怒させて
回収騒ぎになってたな
415作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 18:06:24 ID:290eBpiy0
集英社、事実と異なる記載多数…会社番付本の回収決定、謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247124206/

集英社はもう漫画だけやっていればいいのに
416亀有基準:2009/07/09(木) 18:17:55 ID:Yg+wuALcO
ほう、べるぜ売れたぜバブ
編集部つうか販売部内では、こち亀が基準だからな
初動で亀上ならヒット漫画だぜバブ
417作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 18:41:52 ID:XQTrm9eW0
銀魂は去年くらいから売り上げ上下してたし
どちらかと言えば累計型だからまだ何とも言えないかもな
418作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:22:50 ID:fbiNgO100
月マガ逝くのか?

530 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/07/09(木) 19:21:03 ID:s1U8QAxI0
月マガやばい!やばいよ!
とうとう実売がSQジャンプの半分くらいになっちゃった

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
419作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:28:29 ID:xKxTaef3O
紙もったいないな
420作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:30:07 ID:CjnfGfS+0
>>418
それよりもライバル以下のゲッサンの心配したほうがいいよDT
421作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:30:44 ID:T6mLB1c4P
べるぜ集計3日で5万ならトリコと同じくらいか
422作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:30:57 ID:Q46n3rnq0
ゲッサンw
423作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:33:54 ID:1uRYo9lJ0
ゲッサンどこにあんの?
424作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:36:36 ID:qDraM7GA0
創刊号がまだ売ってるけど
425作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:38:26 ID:/Xcf7PQcP
どこのスレからは知らんが即コピペっぷりから自演なの丸判りなのに相変わらずだな

そういや創刊号や初号って普通いっぱい宣伝するからそれなりに売れるはず(SQやライバルでもそうだった)なのに
(DT大好きな文教堂データでの)ランキングにかすりもしないこのゲッサンの爆死っぷりは
426作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:42:00 ID:CnOOhNQx0
銀魂の24〜27巻のデータってありませんか
427作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:54:49 ID:7wAi210y0
>>415

集英社が6月26日に発売したばかりの会社番付本
「サブプライム後の会社番付 アブナイ会社、倒産しない会社はここだ!」(黒井尚志著)の内容に、
事実とは異なる記載が多数あることが判明し、同社が回収を決めたことが9日、分かった。
集英社は「本の記述のチェック態勢が不十分だった」と謝罪した。

初版が1万部。5日までに約500部が売れたという。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090709/bks0907091214000-n1.htm


初版1万部で実売約500部って・・・。
一般書籍ってこんなもんなのか。
428作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:57:57 ID:HVjN6g7b0
>>426
オリコンでよければ
*,524,031 銀魂 24
*,453,112 銀魂 25
*,557,839 銀魂 26
*,545,496 銀魂 27
たぶん25巻以外の推定売上部数は500位まで集計されてる可能性が高い。
429作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:27:52 ID:z7XYaObH0
あ、あれ?ウルティモは??
430作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:42:57 ID:GL56DbdP0
もしかしてネウロってスケサイに売り上げこえられたの?
431作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:57:36 ID:vzxizXsx0
ふたつのスピカに売れて欲しかったけどドラマ効果ないかなぁ
432作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:00:27 ID:WAp5joXp0
NHKドラマの動かなさは異常
まあQEDは巻数の多さもネックだったが
433作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:12:47 ID:kUnzw+8T0
ドラマなんて無かったよ
無かったよ
434作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:20:25 ID:8FDDEL2AO
コロコロで一番売れてる漫画て何?
435作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:22:15 ID:/EK5vw6x0
ポケスペ
436作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:24:03 ID:Q46n3rnq0
22日の負け組確定
437作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:28:44 ID:8FDDEL2AO
穴久保は?
438作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:40:13 ID:6Oh0gGxM0
今のところ、夏のアニメ化で伸びてる作品が皆無だな
これは全て爆死の予感・・・
439作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:53:10 ID:FRzkXhv80
秋のFTの大爆撃に超期待するしかないな
440作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:03:29 ID:0s0bVmUf0
>>434
ドラベースかペンギンの問題

>>435
ポケスペは学年誌だ
441作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:06:05 ID:HVjN6g7b0
確かにマガジン勢にもそろそろ
(売り上げ的に)頭一つ抜けた作品が出てきてもいいころだな
442作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:13:31 ID:8FDDEL2AO
>>440
ドラベースか。トントン。 

コロコロて単行本じゃなくて雑誌が売れてんのか。赤じゃねえのか。
443作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:15:09 ID:1EqRtp2mO
マージンとかあるんだろ
あれはほとんどホビー雑誌
444作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:17:26 ID:CnOOhNQx0
>>428
サンクス
25巻て吉原前編収録されてるやつだっけ
そこだけずいぶん下がってるんだな
445作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:20:35 ID:hmO/98UZ0
集計期間で年間や上半期に引っかかった巻は累計伸びるが
タイミング悪かった巻はカウントされないからね
446作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:26:24 ID:/EK5vw6x0
10月、11月に発売された巻は最終的な数字じゃないから残念だよな

12月に発売された巻が一番都合が良いかもな
447作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:33:15 ID:HVjN6g7b0
101位〜500位の分がカウントされるのとされないのでは
ハヤテとかFTレベルでも3〜4万、銀魂レベルともなると10万前後変わってくるからな
下位のほうで地味に粘ってた作品とかはびっくりするほど伸びてる
448作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:41:06 ID:1EqRtp2mO
メジャーとか踏ん張るからな
449作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:14:48 ID:jPoW0IbJO
>>427
最近の一般書籍で初版一万部はむしろ頑張ってる方かもな。
450作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:18:18 ID:mW66Z8gT0
>>444
全体的に下がってた時期だから係数があれだとか言われてた

銀魂もリボーンも三万下がりくらいかな?
451作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:30:30 ID:CnOOhNQx0
なるほど、25巻は係数か
今回リボーンそのままで銀魂だけ下がってるのは、本格的に落ちてるってことなのかな
452作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:31:51 ID:eyBS+liw0
銀魂はもう潮時だろ。ここらでやめとけよ
453作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:48:16 ID:ciZX7p2t0
ジャンプが辞めさせないだろ>銀魂
454作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:51:30 ID:FRzkXhv80
50万部超えてるしな>打ち上げが落ち目になるまで引っ張りつづけるだろう
455作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:53:38 ID:CnOOhNQx0
実売50万部は、オリコンでは40万くらい?
456作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:57:16 ID:9DmdQF9LO
>>454
1114412222*
457作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:08:42 ID:F4hp9cKq0
銀魂はアンケ下がってるみたいだし、オリコンで40万切ったら危険信号かな

ところで黒執事って、前はリボーンのムクロのキャラぱくってると良く言われてたのに
売り上げでリボーン超えたあたりからぴたりと言われなくなったな
やっぱり売れたもん勝ちか
458作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:11:56 ID:BHLjQ44v0
その骸も本家じゃ随分ご無沙汰してるしな
459作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:15:47 ID:7Jdl1y690
>>457
まともに騒がれてたのって初期だけだぞ

てかそれ(骸)については
作者がかなり早い段階で記事あげてたしなぁブログに
460作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:16:53 ID:0q/71oiw0
銀魂はアニメ終了と同時に作者が辞めたいんだろ
461作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:19:19 ID:TC5Ztstj0
ジャンプもトリコ、バクマンとベテランの力とべるぜの新人の勢いとマジで黄金期がキてるな
462作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:20:27 ID:ts1BYwhP0
来週のフェアリーテイル
「アニメ化決定」の時点で伸びるだろうか
463作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:26:19 ID:7Jdl1y690
ジャンプはDグレが本誌バイバイらしいけどね

まぁもう載ってなくても気にならんが・・・
464作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:28:33 ID:F4hp9cKq0
>>459
>作者がかなり早い段階で記事あげてたしなぁブログに

なんて?
465作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:29:50 ID:8HbgSOt+0
誰も入稿遅れとは考えてないのかw
村田の10倍忙しいとかへたっぴに書いてた気が
466作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:38:22 ID:7Jdl1y690
>>464
あれ?もしかして記事消えてる?
なんか リボーンの骸どうこうってのが結構きたらしくて
それについての作者のコメントがあがってたんだよ

ジャンプは読んでるし 実際自分もその漫画は好きだけど
パクリだとかまねだとかそういうことはない

セバスができるまでの経緯は一巻に載っているので
できればそちらのほうもあわせて読んでいただければ・・・

みたいな感じだったと記憶してる(うろ覚えで悪いが
467作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:39:49 ID:ts1BYwhP0
イメージとしては伯爵カインを縦に伸ばしたような感じだな
468作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:43:49 ID:8HbgSOt+0
なんだかんだでリボーンDグレが読めてる頃はジャンプ面白かった
意味不明な絵柄と展開になってから両方読めなくなった
最近では銀魂も読まなくなった
なんとかしろ
469作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:44:27 ID:7Jdl1y690
>>464
ああ・・・ごめん
確認してみたら 2008年7月以前の記事って見れなくなってるんだね
移転かリニューアルでもしたのかな・・・

自分が見たのは
たしか黒執事一巻だか二巻発売前後の記事だったと記憶してる(多分一巻
470作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 01:19:11 ID:Zm9aoUzNO
>>468
お前の私情なんかに合わせられるか
471作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 01:49:17 ID:V3N+Y46eO
間違えて鯖スレきたかと思ったわ
472作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 02:05:58 ID:V3N+Y46eO
しかし私情と雑談ばかりだな
473作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 02:12:33 ID:F4hp9cKq0
>>466>>469
ありがと
パクリ云々で叩かれてる作品てけっこうあるけど
作者が正面切ってパクってませんと言ったら案外それで静まるもんなのかな
474まわし者くさいけど執事単行本買ってません:2009/07/10(金) 02:28:37 ID:7Jdl1y690
>>473
普通はもっと加熱するんじゃないかな・・・。
まぁ黒執事の場合はそもそもパクリ言われてたのが
キャラデザ、しかも一部だけで他全然違ったからねー。

あと、たしか作者が考えた執事の元々のデザイン(一巻だか二巻掲載)だと
骸とはだいぶイメージ違ってたんだよ。
そもそも骸と執事は、前髪だけ違えばたいして似てるわけでもないんだけどね。
顔のパーツも骸より作者の過去作のキャラに近い感じだし・・・。

当時見てみた骸スレでは、パクリ言って叩くどころかむしろネタにしてた。
475作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 02:36:15 ID:zixo4VjyO
急にチーズ臭くなったな。
476作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 02:41:43 ID:eYdc6UKr0
DT警報かw
477作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 07:51:36 ID:/tx7sKLw0
>>461
バクマンは既に下降線じゃん
478作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 11:52:30 ID:CWH3fdde0
>>474
口調も似てない?あと契約とか何とか
黒執事はアニメしか見たことないしリボーンはジャンプしか見たことないけど
479作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 12:50:42 ID:N8CD6VI6O
>>468
少年誌は原則として少年向けに作られてるから、それがつまらなくなったというのは
君が大人になったということだよ。おめでとうおめでとう。
480作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 12:53:17 ID:y4OtPDPj0
ドラゴンボールとかキン肉マンとか今見るとつまらないよね。子供の頃はもっと面白く感じたのにって感じで
481作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:11:34 ID:KVAuxmW30
そりゃお前だけ
482作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:14:02 ID:y4OtPDPj0
ガキは黙って無
483作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:14:07 ID:h6G8QLfg0
子供だからドラゴンボールとかキン肉マンみたいな幼稚な漫画でも楽しめたんだろ
大人になってニヤニヤしながら読んでたら引くわ
484作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:16:15 ID:BXlmWr3O0
萌え漫画読んでニヤニヤしてるおっさんなら沢山いるよ
485作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:22:13 ID:V+8kCno0P
ドラゴンボール連載時は子供も大人も読んでたな
486作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:28:34 ID:K4OAUz060
ドラゴンボールやキン肉マンは今読んでも面白いぜ
リボーンとかブリーチを今楽しんで読んでる子たちは大人になってから読み返しても面白く感じるんじゃないかな
487作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:31:03 ID:zNAbXpRA0
その昔読売新聞かなんかの好きな漫画アンケートで
20台以上でDBが1位取ってたなあ
488作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:32:17 ID:wkQp7MN20
>>486
懐かしさ補正ってでかいからな。
489作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:35:11 ID:h6G8QLfg0
リボーンとかブリーチとか読んでるの腐女子だけだろ
490作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:37:01 ID:VqcUmmM30
リボーンとDグレは大半が腐女子
491作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:44:33 ID:I7J5aTR40
個人的にリボーンは当時のダイ大と同じような感じで楽しみにしてる
492作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:45:56 ID:STIctmVeO
言ったもん勝ちになってんな
493作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:48:45 ID:z1fEoSIe0
私情どうでもいいマジどうでもいい
494作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:56:26 ID:u0cxV/fB0
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,925)

*1位 12.8% 少年ジャンプ
*4位 *2.4% ワンピース
*7位 *2.2% NARUTO -ナルト-
10位 *1.7% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *1.1% ドラゴンボール
16位 *1.0% BLEACH
19位 *0.8% D.Gray-man
22位 *0.8% 銀魂
33位 *0.5% テニスの王子様・スラムダンク
39位 *0.4% キャプテン翼
43位 *0.4% ギャグマンガ日和47位 *0.3% こち亀・アイシールド21

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,836)

*1位 17.3% 少年ジャンプ
*4位 *3.9% NARUTO -ナルト-
*7位 *3.3% ワンピース
12位 *2.3% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *2.1% BLEACH
20位 *1.6% 銀魂
24位 *1.4% D.Gray-man
27位 *1.2% ドラゴンボール
38位 *0.7% アイシールド21
40位 *0.6% テニスの王子様
59位 *0.4% ハンター×ハンター
59位 *0.4% こち亀
63位 *0.4% スラムダンク

日本PTA全国協議会調べ(調査期間:2008年11月10日〜24日 ※調査対象:全国の小5・中2)
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf

>>489-490みたいなアホの勝手な妄想はいらない
リボーンは日本で子供に3番目に人気がある漫画というのが実際のところ
495作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:00:09 ID:z1fEoSIe0
リボーン信者・・
496作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:14:02 ID:xxrj6iX00
DTとジャンプ厨はいらない









497作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:16:40 ID:WhIyrS1k0
>>494

定期購読してる漫画・雑誌

3位ちゃお
5位ニコラ
6位セブンティーン
8位なかよし


どこのスイーツ消防調査だよ
498作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:22:18 ID:er4GigVU0
昨日も鯖スレでリア厨が周りの中3男にリボーン好きな奴結構多いって
いってたし子供人気は本当じゃね?
499作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:27:00 ID:Z+/J5jVT0
ジャンプは子どもがターゲットですから人気漫画は普通に子ども達に大人気だと思うよ
ルーキーズとかええ話だったけど多分子どもには人気なかった
500作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:30:10 ID:h6G8QLfg0
鯖スレがソースとかバカじゃねーの?
501作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:36:14 ID:xxrj6iX00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1056 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1058 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1057 [週刊少年漫画]
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart174 [週刊少年漫画]
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第70部 ■ [少女漫画]
502作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:37:15 ID:zNAbXpRA0
流石私情に定評ある打ち切りスレ
503作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:37:40 ID:06iOGVbG0
>>497
調査対象
女子671
男子225
計896

の割合だもの。
504作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:43:22 ID:BKgsGHfbO
ゆとり馴れ合い死ね。
ウルティモの数字が知りたい
505作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:58:22 ID:er4GigVU0
>>503
回答者子供の属性
小5 男子50、5% 
   女子48、5%
中2 男子51、2% 
   女子48、8%
ってあるけど

506作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 15:04:04 ID:byxqz48p0
>>504
ナルトのイラスト集が19,350だからこれのちょい上くらいじゃね
507作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 15:04:53 ID:ogqlBeyU0
>>505
小5の1%は

どんだけー
508作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 15:06:06 ID:er4GigVU0
>>507
無回答だって
509作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 15:10:15 ID:wkQp7MN20
性別の欄に記入するのを忘れたってだけだろうな多分。
510作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 15:23:46 ID:lQNcw0wl0
>>494
これ抜き出してあるのジャンプだけだな
実際はリボーンの上にメジャーがある
511作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 16:54:38 ID:sJJNk3hw0
>>510
コナンやハガレンもあるだろうな
512作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 16:58:24 ID:Hv03Cu4u0
ジャンプは女に人気ないとやっていけないってはっきり言われてるじゃん
513作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:05:25 ID:F4hp9cKq0
ジャンプは子供の数が減ってる分を腐女子で埋め合わせてるからな
埋め合わせてないサンマガは減り続けてる
514作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:22:53 ID:CsSkv61P0
灰の作者が冨樫化しなけりゃな
515作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:24:49 ID:F4hp9cKq0
Dグレは絵柄が変わらず休載もせず、初期みたいな中篇を続けてたら、ブリーチを超えていたと思う
516作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:25:32 ID:wkQp7MN20
>>511
コナン22位ハガレン63位。つかソース貼ってあるんだから見ろよ。
517作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:39:39 ID:dhbZuwAG0
コナンはどういうわけか50代男女に大人気
ソース忘れた
518作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:42:24 ID:F4hp9cKq0
コナンて大人受けしてるのか
コロコロに載っててもおかしくないくらいにお子様向けに特化した漫画だと思ってたのに

子供と一緒に親も見るイケメン特撮パターンかな
519作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:09:53 ID:hqQrhaDaO
>>512
アイシの奴の言い訳でしょ?
そもそもアイシはコミック売上も下がってたじゃん
520作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:18:40 ID:ogqlBeyU0
それがもしただの言い訳なら男塾連載したらまた大人気になるな
521作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:23:22 ID:4jDYLk7D0
コナン、金田一の全盛期は漫画を全く読まない層までブームになったからな
子供向けではなく全年齢で判断した場合はこの2つが知名度トップだろう
522作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:24:06 ID:Z+/J5jVT0
>>519
黙って消えればアイシも普通に良作で終われたのに
なんで余分な言い訳するかね 痛いブログなんてネットで晒されるに決まっているのに阿呆かと思った
523作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:26:31 ID:ymzUA3Ov0
漫画家は世間知らずってことじゃまいか
524作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:27:34 ID:7mFqQUUt0
萌え豚とか腐女子ってなんでこの漫画はそっち系ではない。
よって私はきもくない。って言い訳するんだろう。もういいよそういうの。自覚しようよ。
525作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:35:49 ID:CcD+vyf10
つかそのアイシのブログ見てみたいんだけど。URLキボン。スレでもいい。
526作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:40:04 ID:CcD+vyf10
あ普通に見つけた。まあぼんやりと少女人気について書いてたね
527作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:47:42 ID:CYHhX9DiO
そりゃ愚痴りたくもなるだろ
少年漫画なのに女を意識して書かなきゃいけないなんて苦痛だもの
528作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:55:53 ID:vnBufufL0
>>527
少年人気を維持できた上でそう愚痴るんならわかるんだけどな
女受けもしてないってだけで要は人気なかったんじゃん
529作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:56:38 ID:C8G8wN23O
立つ鳥跡を濁さずですね。
530作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:57:28 ID:4jDYLk7D0
ワンピースは女性人気を意識して書いている様に見えないが女性人気もあるな
531作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:00:37 ID:d46KN5J/0
腐女子ジャンプ
萌えオタサンデー
おっさんマガジン
変態チャンポイン

少年誌オワタ
532作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:06:44 ID:Hv03Cu4u0
>>528
いや少年には人気だっただろ?
ボーボボとアイシルがなくなってジャンプは腐女子が完全制圧した
533作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:13:14 ID:ymzUA3Ov0
なんかいつものやつくせえ
534作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:19:25 ID:60vrkbVMP
535作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:22:26 ID:xeC99Ioe0
だんだん漫画界も「女性が強い」業界になってきたな
昔からなんだろうけど
男向けにも女向けにも書ける器用な作家が増えてきた

これからの少年誌はもっと女性作家が増えていくぞ
536作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:34:31 ID:RCm99l9z0
夏のあらし二期とか誰が得するんだよ
537作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:43:10 ID:hqQrhaDaO
アイシは少年人気もないのによく言うよなw
>>494

ただ人気がなくて終わっただけなのに。
538作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:50:03 ID:T8mDAT4u0
封神のアニメは良かったなぁ今思うと
始まる5分前からテレビの前で朝ごはんの用意して
歌が終わってから友達とよく遊んだものだ
539作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:52:12 ID:f/c2JHyb0
歌が良かったよな FRIENDSだっけ
540作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:08:27 ID:Tot1UR6VO
封神のアニメって黒歴史だろ
TSUTAYAで全巻借りたけど
541作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:19:29 ID:xuqyR4C+0
>>532
打ち切りにあったってことは少年人気も不十分だったってことだろーがw
542作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:22:38 ID:tKTCT2nf0
散々編集部が引き伸ばしてから終わったアイシルを打ち切りと解釈してる奴ってry
543作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:34:36 ID:2KNKmO4hP
べるぜはネウロと仲が良いな^^
544作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:34:58 ID:hqQrhaDaO
どうみても打ち切りです
545作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:35:52 ID:tKTCT2nf0
アイシルアンチ必死だな。
546作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:35:56 ID:lO/BAqEP0
作者的にはクリスマスボウルの前で終わってたそうだ。<アイシ
そっから後は編集と打ち合わせながらのロングエピローグ。
547作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:40:29 ID:xuqyR4C+0
>>542
てっきり打ち切りかと思ってた
じゃあなんで作者は愚痴ってんの?
548作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:40:34 ID:QST0agPIO
作者が終わらせたい所で終われず、散々引き伸ばして人気が無くなったら打ち切る
それが昔ながらのジャンプのやり方じゃないか
549作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:42:32 ID:IjM+lnBa0
俺はオナガキ本人よりも2chの自称漫画博士を信用するお(^ω^)




嘘ついてしまったお(^ω^)
550作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:43:26 ID:lO/BAqEP0
│ *,*91,749|**47750 (3)|*34701|**9298|------|------|------| ------ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 164
│ *,*88,144|**46834 (3)|*32980|**8330|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 21

三日集計で5万のラインだったら三週目の数字は出る。
特にべるぜは重版分の数字が三、四週目に出る可能性が高い。
551作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:45:32 ID:lO/BAqEP0
>>547
別にあれ愚痴じゃないよ。
ジャンプの女性読者比率が増えてきたからそういう路線に行くかどうかってことで
やっぱ止めて置こうってことになったのを述懐しただけ。
アンチが勝手に曲解してるのさ。
552作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 21:13:32 ID:B+GhZcsaO
確かにアイシは白秋からつまらなくなった。作者の適当っぷりが伺えた

にしても結果的に1700万部売上たんだから成功だろ
553作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:04:29 ID:9gx2J/ir0
>>551
へえ
でもバクマンうんぬんは言わない方がよかったな
554作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:07:56 ID:hqQrhaDaO
>>551
愚痴じゃないな、言い訳だなw
555作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:14:18 ID:shjCYIzBO
オナガキの才能のなさは異常
あんなつまらん話を躍動感ある描写でカバーしてくれた村田に感謝すべき
556作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:18:54 ID:CsSkv61P0
ID:hqQrhaDaO

こいつどんだけ愛汁を嫌ってんだよw
557作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:23:32 ID:RMW8dtFH0
アイシルアンチスレのノリでここで話さない方がいいよw
あそこはアンチ(オナガキがオナニーしすぎてアンチになった元ファン)
しかいないから許されるだけであってここでやられてもね。
558作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:27:51 ID:BKgsGHfbO
ガンガンの発行部数と実売数ってどんくらい?
559作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:28:33 ID:jdb5dMCX0
何が嫌いかより(ry
560作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:57:33 ID:8eXAs7fX0
アイシルはプッシュの賜物
561作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:10:24 ID:BTOsCtip0
ハガレン黒執事ソウルイーター咲バンブレセキレイWORKING
562作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:16:03 ID:CZ66e3A+0
>>558
発行部数でレッテル張りすんながスクエニの基本方針だけど
隠してる格好にはなってるし芳しくはないんだろうな
563作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:44:10 ID:08QglB8x0
村田こそ一人じゃなんにもできないクズだよね
564作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:45:44 ID:eANl9ldE0
前にジャンプに載ってた村田の読切は酷かったな
565作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:46:57 ID:0OWSsIil0
ストーリーが15年くらい古い内容だったもんな
566作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:47:56 ID:vGGQy1RM0
だから作画屋なんだろ
小畑だってそう
567作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:13:18 ID:8eSq3W9D0
村田、小畑より矢吹のほうが評価高いよ。
作画屋は所詮作画屋。替えが効くのだよ。
568作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:17:46 ID:8eSq3W9D0
村田、小畑は原作つきじゃないとヒットが出せない時点で漫画家としては
かきふらい、小林立より下。かきふらいの漫画がつまらん、とか言われているけど

かきふらいも小林立も完全に原作つきではないですから。
569作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:19:38 ID:+sV3THeN0
豚うるせーぞ
570作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:22:32 ID:vGGQy1RM0
黄金厨が言ってたそれ系の最近の売れ線えさに煽ってるってマジっぽいな
571作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:24:35 ID:gi/HoFkj0
黄金厨ってなに?
572作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:30:02 ID:vGGQy1RM0
ナルシ糞コテ
573作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:38:53 ID:Wj1czdgrO
うんこ厨
574作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:52:22 ID:vjqjNpDy0
ぶりぶり
575作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 02:07:12 ID:rIFuy5MF0
とらぶるの女キャラってみんな同じ顔に見える
黒猫の頃の方が描きわけ出来てた印象
576作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 02:34:13 ID:TcuFKxdK0
似たような年頃の女キャラ増えただけだろ
577作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 04:02:17 ID:ZOgSEBSH0
同じ顔に見えるというか最近同じ女ばかりが交替で脱いでる印象w
578作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 04:59:36 ID:Jdjrhf+e0
やれやれ、ここも総合アンチスレ化かぁ
579作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 07:05:00 ID:lUTbF+w10
とらぶる厨顔真っ赤
580作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 09:46:30 ID:jJ+RIURrO
アンチはもっと真っ赤
581作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:32:17 ID:ejE2b2420
オレ様はアンチ的書き込みをする時にはスレ違いだろうと気にしない。
なぜならオレ様にとってその時そうしたいというオレ様の欲求を満たす事こそが最も重要だからだ。
スレ内ルールなど糞食らえだ。オレ様がそうしたいと言っている。
582作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:33:07 ID:gQzZoTyr0
気にしたまえ
583作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:35:52 ID:+sV3THeN0
豚とDTとアンチはリアルに池沼だからしょうがない
584作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:38:27 ID:yow4KnIkO
ジャンプ厨は?
585作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:13:50 ID:0B0vhIfoO
ジャンプ信者がいなかったらこのスレ落ちてただろうな
ジャンプ信者に感謝。
586作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:16:57 ID:48ajepQX0
落ちるわけないだろ
こんな過疎板
糞みたいなレスで無駄にレスふやしているのはたいていジャンプしか漫画を読んだことのないジャンプ厨
他に見るのはマガジンサンデーガンガンくらいだろ
587作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:47:29 ID:87cx3PywO
いやジャンプ以外読む必要ないだろ
588作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:45:12 ID:ofqB/chQO
ランキングからジャンプが抜けるとレベル低すぎ出版業界オワタ
589作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:48:03 ID:0B0vhIfoO
まあ、漫画はもう終わった文化だからな。
あとは中国韓国の台頭に期待するしかない。
590作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:58:06 ID:jzjPj95MP
べるぜ落ち過ぎワロタww
どんだけ在庫余ってるんだっていうwwwww
591作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:59:59 ID:rL9HkAZd0
ジャンプ厨はここで出たソースをサバスレに持っていき
サバスレでコメントしさらにこっちに戻ってきて同じことを言うという
めんどくさい2度でまが好きだな
592作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:21:53 ID:yow4KnIkO
>>590
文教堂だとまだネウロの上じゃん
593作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:04:56 ID:jzjPj95MP
>>592
ネウロと仲良く在庫王フラグw
594作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:19:40 ID:87cx3PywO
>>592
そいつ鯖スレの糞コテだからスルーしろ
595作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:35:11 ID:jzjPj95MP
>>594
鯖スレなんてあまり行かないし
コテなんてやってないけど・・・・・
596作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:37:37 ID:8EoU769JO
在庫が薄くなってるから落ちてるんだろ
597作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:13:22 ID:rIFuy5MF0
まあ普通はそう考えるよな
598作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:19:44 ID:fS925MsL0
ジャンプ漫画のコミックス単巻あたりの戦闘力

ワンピース 31.3サイレン
ナルト 16.3サイレン
ブリーチ 14.2サイレン
ハンター 14.1サイレン
Dグレ 10.3サイレン
リボーン 9.5サイレン
銀魂 8.3サイレン
バクマン 6.6サイレン
アイシル 3.5サイレン
とらぶる 3.4サイレン
トリコ 3.0サイレン
ぬらり 2.4サイレン
ジャガー 2.3サイレン
こち亀 1.5サイレン
ネウロ 1.5サイレン
スケット 1.3サイレン
黒子 0.8サイレン
いぬまる 0.4サイレン
599作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:29:20 ID:FkxyHn0E0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1058 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1059 [週刊少年漫画]
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart174 [週刊少年漫画]
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第70部 ■ [少女漫画]
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part332 [週刊少年漫画]
600作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:21:08 ID:XKx6wvdDO
暇だな

おい何か芸をやって俺を楽しませろ
601作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:38:50 ID:U9BjqZboO
602作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:40:37 ID:MmwVU+Eh0
布団がふっとんだ
603作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:41:25 ID:yBkd0apC0
>>602
あぁ…そうだな…
604作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:44:57 ID:MmwVU+Eh0
すみま千円
605 ◆sj1JX0V5wE :2009/07/11(土) 19:24:19 ID:2trEHQaa0
本日の更新はありません
606作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:31:58 ID:ex40z72p0
>>575
誰か忘れたけど、
「昔はキャラの顔描き分けてたけど、だんだん読み手がある一定の可愛い顔しか望んでないのが分かるようになる。
だからあえて同じ顔しか描かない」ってな感じのこと言ってた。
とらぶるもそうなんじゃないの
607作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:27:44 ID:BFA9j5PD0
>>606
キャッツアイとか描いてた人だな、それ
608作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 21:11:54 ID:gb89jDYh0
シティーハンターの人か。確かに、ヒロインの顔全員同じだ…
609作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 21:18:36 ID:pZzAGMYO0
たしかにとらぶるも最初のころは微妙に描き分けてあったな
610作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 21:27:06 ID:0PMGBmjI0
>>605
611作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 21:28:02 ID:BFA9j5PD0
とらぶるは顔のパーツは一緒でもまあいいんだけど体も全部一緒なのはどうにかして欲しい
612作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 21:53:16 ID:0PNj6wAh0
しかし、作者が違えば顔は違うわけで。
可愛く描ける顔が一種類しかないだけじゃないか。
613作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 00:39:19 ID:23Kh4rOeO
とらぶるよりもハヤテの方がいまいち描き分けできて無い気がする
人によって感じ方が違うかもしれんが
614作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:12:44 ID:nM9Crq8U0
>>606
そのセリフは、大御所だから許される感じだな
新人がうっかり言ったら信憑性が無い
615作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:29:21 ID:FCTFpdgc0
ハヤテに描き分けを期待してる人がいるのか?
616作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:29:55 ID:kxKC84DI0
尾田も途中まで美人は全員ナミだったしなw
617作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:31:35 ID:UOdsEEk50
6/28〜7/4トーハン調べ ※は書籍扱い

01 PLUTO(8) 浦沢直樹 小学館
02 黒執事(7) 枢やな スクエア・エニクス
03 家庭教師ヒットマンリボーン!(25) 天野明 集英社
04 銀魂(29) 空知英秋 集英社
05 夏目友人帳(8) 緑川ゆき 白泉社
06 おおきく振りかぶって(12) ひぐちアサ 講談社
07 XXXHOLiC(15) CLAMP 講談社
08 とめはねっ! 鈴里高校書道部(5) 河合克敏 小学館
09 今日、恋をはじめます(6) 水波風南 小学館
10 スティールボールラン(18) 荒木飛呂彦 集英社
11 BILLY BAT(1) 浦沢直樹 講談社
12 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(19) ※ 安彦良和 角川書店
13 おやすみプンプン(5) 浅野にいお 小学館
14 みなみけ(6) 桜場コハル 講談社
15 隠の王(11) 鎌谷悠希 スクエア・エニクス
16 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和(10) 増田こうすけ 集英社
17 べるぜバブ(1) 田村隆平 集英社
18 バンブーブレード(11) 五十嵐あぐり スクエア・エニクス
19 スイッチガール!!(9) あいだ夏波 集英社
20 ONE PIECE(54) 尾田栄一郎 集英社
21 っポイ!(27) やまざき貴子 白泉社
22 魔人探偵脳噛ネウロ(22) 松井優征 集英社
23 新クロサギ(3) 黒丸 小学館
24 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画(8) ※ 高橋修 角川書店
25 鉄腕バーディEVOLUTION(2) ゆうきまさみ 小学館
26 ピューと吹く!ジャガー(17) うすた京介 集英社
27 屍鬼(5) 藤崎竜 集英社
28 好きです鈴木くん!!(3) 池山田剛 小学館
29 黒子のバスケ(2) 藤巻忠俊 集英社
30 結界師(25) 田辺イエロウ 小学館
31 エンバーミング(2) 和月伸宏 集英社
32 遥かなる時空の中で(16) 水野十子 白泉社
33 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編(2) 桃山ひなせ スクエア・エニクス
34 ストロボ・エッジ(6) 咲坂伊緒 集英社
35 バーテンダー(14) 長友健篩 集英社
36 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(2) 鈴羅木かりん スクエア・エニクス
37 闇金ウシジマくん(15) 真鍋昌平 小学館
38 上京アフロ田中(7) のりつけ雅春 小学館
39 MAJOR(72) 満田拓也 小学館
40 お兄ちゃんと一緒(11) 時計野はり 白泉社
41 スキップ・ビート!(22) 仲村佳樹 白泉社
42 社長島耕作(3) 弘兼憲史 講談社
43 機巧童子ULTIMO(1) 武井宏之 集英社
44 あひるの空(24) 日向武史 講談社
45 GANTZ(26) 奥浩哉 集英社
46 うみねこのなく頃に Episode1(3) 夏海ケイ スクエア・エニクス
47 悪魔とラブソング(7) 桃森ミヨシ 集英社
48 お嬢様はお嬢様。(6) 葉月めぐみ 集英社
49 電撃デイジー(5) 最富キョウスケ 小学館
50 総務部総務課山口六平太(60) 高井研一郎 小学館


乙です
618作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:41:35 ID:hlcmA3+l0
ジャガーおちた!おちた!
619作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:44:30 ID:qid2ggIgP
集計期間考えろ
620作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:44:55 ID:mbQSSBGL0
やっぱりおお振り落ちたな
「今本誌がつまらんから落ちる」って言ってたろ
621作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:48:03 ID:lEM8IVa/0
おまえなんてしらんがな
622作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:51:35 ID:x69LP1QP0
ジャガーしょべえ
623作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 02:23:22 ID:/Mh2f7K20
おお振り、2週目じゃないの?
それに12巻って2007年掲載分だ
624作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 04:22:46 ID:yMBuntTI0
>>612
>しかし、作者が違えば顔は違うわけで。
キャラ毎に画風まで変えてたら統一性なくなるわい
625作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 05:42:08 ID:4rqgb9MX0
ネウロに負けるなんてジャガー急落しすぎじゃん
626作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 06:26:32 ID:TxnapoVp0
ジャガー以下になった漫画はどうすればいいんだよww
627作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:47:09 ID:a7n+A+q90
べるぜバブ売れてるな
628作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:57:46 ID:xPPI24TN0
エンバが黒子以下とか・・・嘘だと言ってよバーニィ
629作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 11:58:21 ID:4ERgUgv80
地味にこの面子でトップ10入ってるSBRが凄いと思うんだが。
630作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 12:28:45 ID:aPWNVKuQP
半分くらい二週目だし
スティボはもともと累計20万くらいいってるでしょ
荒木にはどの雑誌で掲載しようが固定ファンがいるから
631作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 12:38:29 ID:PM8SG6bH0
SBRの周りの面子見てもそんなにすごいとは思えないんだが
632作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:37:28 ID:pdUEkQzK0
>>628
逆にジャンプ期待の作品がSQ連載と互角とかないよ
633作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 15:14:24 ID:q2GTwJfyO
エンバの転げ落ち具合は笑えるなw
初めは創刊表紙で看板扱いだったのにw
634作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 15:20:25 ID:xHsqMwsn0
というか黒子がやたら高い位置にいるがなぜ?
そんな漫画だったっけ?
635作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:01:26 ID:QwaFU6z+O
黒子をよく見つけたな
636作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:01:46 ID:rccZIeMUO
黒バス売れてないな
637作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:06:49 ID:AcKJqyhYO
>>630
でもSBRは6部より売れてる気がするが
638作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:32:18 ID:ENF3W42E0
ウルティモ酷いなこれ・・・
二週目もなさそうだし
639作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:38:11 ID:Nqq8yOIp0
ジャンプ圧勝。サンマガは鼻くそ以下だな。
640作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:44:45 ID:qAeTPqiC0
サンマガの新連載がランクインすることなんて
萌え豚でも捕まえない限りほぼないからね
641作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:59:47 ID:dDaviyzF0
DTを召還する儀式ですか?
642作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:00:34 ID:nxbarcYr0
サンデーって肥溜めみたいなもんだろw
643作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:08:12 ID:qJeYiIkX0
そういえば来週はサンマガ勢の週か
とはいってもハヤテ、クロゲ、FTくらいしか10位以内に入ってきそうにないが…

あと、絶チルもか
644作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:19:22 ID:OY9s3yQI0
神汁は今回は10位以内は苦しそうなメンツかな
もうちょっと伸びても良い感じなのに
645作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:20:14 ID:Tri6TUMF0
トップは何になるかな
これまでの実績で言うとハヤテだが
最近クロスゲームが伸びてるみたいだし
フェアリーテイルにも「アニメ化」の帯が付くだろうからな
646作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:29:48 ID:qJeYiIkX0
FTは今回限定版がある
おそらく3位だと思う
647作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:41:05 ID:Tri6TUMF0
そういうのはまぁ足すということで
648作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 18:00:37 ID:qJeYiIkX0
まあ足したとしても1週目はハヤテだろうな
2週目以降はひっくり返るかもしれないけど
649作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 18:00:46 ID:VU75HoLsO
まあ週間ならハヤテだろ
650作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 18:08:21 ID:YGTsmbHxO
リボーンが文教当月一位になったか
トーハンでも月間上位はリボーンPLUTO銀魂になるのかな
651作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 19:02:35 ID:XNAeFYSA0
萌え豚ホイホイ漫画のハヤテが週間売り上げトップになる漫画市場(笑)
652作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 19:40:39 ID:/z4Y2Hbn0
境界のりんねは発売まだかな?
一巻はそれなりに売れるだろうが二巻から下がるだろうな
653作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:20:07 ID:oz0ErJYuO
サンデーはいい加減、あだちと高橋を休ませてやれ
とんだブラック企業だ
654作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:24:51 ID:4rqgb9MX0
あといつまで藤田とか椎名と使ってるんだろうな
もう古いっつーの
655作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:30:09 ID:MKxyJYHSO
ぶっちゃけ輪廻より絶チルのが面白い
656作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:30:12 ID:dG/T1Ps/0
そうせざるを得ないだけだろう。サンデーから老人漫画と萌えぬいたら何も残らんぞ。
657作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:37:07 ID:VU75HoLsO
結界師ぐらいか
658作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:37:39 ID:Q7f+fKGF0
犬夜叉はゴミ以下の作品だったな
あの時はついに留美子も枯れたかと思った

輪廻はあれよりはだいぶマシだ
659作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:38:46 ID:1WieDA5J0
>>653
それは「サンデー休刊しろ」ってのとほぼ同義じゃないのか?w
660作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:40:54 ID:5gbA06Y+0
ま〜た例のサンデー嫌いのマガジン厨が自演してる・・・
661作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:44:17 ID:YsTjjJWw0
召還獣がおいでなすったようだぜ
662作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:45:03 ID:pMlaW/0D0
こっからDTのターン!
663作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:50:58 ID:zdWsnpBn0
>>660が事実だと自ら証明してどうする
664作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:56:16 ID:be8OZ2vw0
まぁここには>>2みたいのが常駐してるからな
665作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 22:05:12 ID:NFeYYsk60


マガジンスレを荒らしまわる口実を作りたいDTの自演

 
666作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 22:07:41 ID:YsTjjJWw0
DTはただいまいろんなスレ回って必死でレス乞食中
あまり釣れてないみたい
667作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 22:13:29 ID:VU75HoLsO
【DT】小学館の謎【ちゃお麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1246796797/
668作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 23:53:15 ID:be8OZ2vw0
何だかな〜
669作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:29:51 ID:CT7zhPvb0
>>466

黒執事が生まれるずっと前(2004年)に発刊された
リボーン2巻のスタッフページに
「執事セバスチャン」(黒執事の主人公の名前)って太字で書いてある。
執事でセバスチャンなんてそれ以前のメディアにはいなかったし

完全にパクリだろ、、、
670作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:34:49 ID:DMufyWYf0
お前の中の それ以前のメディア はどんだけ狭いんだよ・・・w
671作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:35:07 ID:WTWHKouTP
執事といえばセバスチャン
馬といえばシルバー

これ昔からの定説
672作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:41:22 ID:DMufyWYf0
>>669
ネタじゃなかった時のために一応・・・
そのまんま セバスチャン でググってみろw
673作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:47:25 ID:+3jDw/rF0
つまり黒執事はアルプスの少女ハイジのパクリって事か
674作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:50:12 ID:+oi0RMLG0
つか黒執事の作者ってリボーンの二次創作やってたんじゃなかったっけ
675作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:52:52 ID:9KvulwHS0
重政家に仕える執事セバスちゃん(旧名崇一郎)だろ?
676作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 03:01:17 ID:DCKx7sasO
人気も売り上げも本家?なのに負ける腐ボーン哀れww
677作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 03:32:42 ID:DMufyWYf0
主人公がキャラとちょっと似てただけで
ジャンルから何から全く近い要素のない作品なんだがw

まぁ腐女子特化であの売り上げってのはたしかにすごいな執事
678作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 04:17:32 ID:UtwU1MSDO
ウルティモと現代魔法の数字は?
679作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 04:22:26 ID:oQTx+gRg0
30年前くらいにアルプスの少女ハイジというアニメが大ヒットして、
それに登場する執事がセバスチャンという名前。
それ以来、執事=セバスチャンと一部の人は自動変換してしまう。
ハイジの原作はスイスの作家による児童文学で、世界でも広く知られている。
680作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 04:42:53 ID:mX1X+FqWO
私には黒執事はどっちかっつーと骸よりネウロに見える
681作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 07:01:20 ID:vGkXruLr0
結局ジャンプがらみかよ
682作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 08:50:44 ID:OZSkABzZ0
講談社は看板雑誌の週刊現代も休刊にせざるえない状況のようだな。

354 名前:無名草子さん 投稿日:2009/07/13(月) 08:38:23
鳴り物入りではじまった週刊現代のあたしのジョーの話飛ばしたらしい
週刊現代は廃刊ほぼ間違いないんじゃないか?

週刊現代
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1200534592/
774 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/12(日) 01:53:18
あしたのジョー話飛んでない?


775 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/12(日) 02:10:22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242809146/352
やっぱり飛んでる


776 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/12(日) 12:45:02
あしたのジョー打ち切り!


777 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/12(日) 12:56:57
わかってて飛ばしてるのかな
やる気あんの


778 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/12(日) 21:58:49
恥を知れ! クソ編集部。

780 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/13(月) 00:19:46
現代はあしたのジョーを話題集めに利用しただけw
鼻からやる気なんてないw

しかし現代もポストも薄っぺらになったなー

びっくりしたわw

781 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/13(月) 00:24:00
たかが週刊現代の話題作りのために
講談社の功労者であるちばてつやに
恥をかかせるというのはどういうことだ?
講談社終わったな


782 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/07/13(月) 00:27:06
やる気ないのがミエミエw
あしたのジョーのファンが可哀想
683作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 08:58:32 ID:793JffW20
ちば先生が激怒するだろうし、普通はこんな事しない
講談社はよっぽど大変な状況だってことか
684作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 09:09:48 ID:9mK9fGzG0
あしたのジョーを飛ばしちゃ駄目だな
あれ文春の名作漫画ランキングでダントツの1位だったはずだぞ
まあ、それだけ緊急事態なんだろうけど
685作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 09:28:36 ID:JuNKx/4O0
朝からID変えながらDTか
686作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 09:30:39 ID:JuNKx/4O0
週間ヤングマガジン 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245153468/371

371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 08:54:46 ID:tszRkCul0
講談社は看板雑誌の週刊現代も休刊にせざるえない状況のようだな。

以下 同w
687作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 09:31:22 ID:7GB2E6t/0
童貞君の煽りもワンパターンだなぁ
688作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 09:38:01 ID:9KvulwHS0
どっちも消えろ
689作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 10:03:52 ID:JuNKx/4O0
板関係なく関係ないスレにまであちこちコピペ爆撃しているからアク禁にできるんじゃね
690作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 10:19:38 ID:eijIjD7g0
実はまだ誰も通報してないんだよなあ…
691作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:23:31 ID:77cF4B1r0
大阪屋

1位 家庭教師ヒットマンREBORN! 25 天野 明 集英社
2位 銀魂 第29巻 空知 英秋 集英社
3位 PLUTO 8 浦沢 直樹 小学館
4位 夏目友人帳 8 緑川 ゆき 白泉社
5位 STEEL BALL RUN vol.18 荒木 飛呂彦 集英社
6位 エンジェル・ハート 30 北条 司 新潮社
7位 黒執事 7 枢 やな スクウェア・エニックス
8位 頭文字D 39 しげの 秀一 講談社
9位 ギャグマンガ日和 巻の10 増田 こうすけ 集英社
10位 っポイ! 27 やまざき 貴子 白泉社
11位 範馬刃牙 19 板垣 恵介 秋田書店
12位 ピューと吹くジャガー 17 うすた 京介 集英社
13位 べるぜバブ 1 田村 隆平 集英社
14位 百鬼夜行抄 18 今 市子 朝日新聞出版
15位 おおきく振りかぶって Vol.12 ひぐち アサ 講談社
16位 屍鬼 5 藤崎 竜 集英社
17位 BILLY BAT 1 浦沢 直樹 講談社
18位 バーテンダー 14 城 アラキ 集英社
19位 彼岸島 27 松本 光司 講談社
20位 新宿スワン 19 和久井 健 講談社
21位 魔人探偵脳噛ネウロ 22 松井 優征 集英社
22位 XXXHOLiC 15 CLAMP 講談社
23位 黒子のバスケ 2 藤巻 忠俊 集英社
24位 喧嘩商売 16 木多 康昭 講談社
25位 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 3 原 哲夫 新潮社
26位 今日、恋をはじめます 6 水波 風南 小学館
27位 猿ロック 21 芹沢 直樹 講談社
28位 エンバーミング 2 和月 伸宏 集英社
29位 遥かなる時空の中で 16 水野 十子 白泉社
30位 ONE PIECE 巻54 尾田 栄一郎 集英社
692作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:48:01 ID:UtwU1MSDO
乙です。ウルティモは?
693作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:50:08 ID:481x85bQO
べるぜ>ぬらり
694作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:53:40 ID:oQTx+gRg0
エンジェル・ハートってもう30巻になるんだ。
シティーハンターが35巻だから、巻数では本編を超えてしまいそうだな。
695作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:56:46 ID:UtwU1MSDO
喧嘩商は売もっと上でも良い
696作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 12:07:14 ID:50PNaItz0
大阪屋既刊(前週比較)

     鋼       咲      うみねこ   エヴァ
1巻 457位(+33) 318位(+***) 160位(+68) 154位(+143)
2巻 ---位(***) 293位(+184) 157位(+63) 181位(+223)
3巻 ---位(***) 275位(+204) *55位(-06) 203位(+254)
4巻 ---位(-**) 280位(+170) --------- 198位(+***)
5巻 ---位(***) 242位(+161) --------- 199位(+***)

   よくわかる   クロゲ  かなめも 宙まに   GA
1巻 358位(+65) 404位(+) 311位(+) 380位(+) 409位(+)
2巻 --------- 417位(+) 386位(+) 485位(+)  ---位(*)
3巻 --------- 438位(+) -------- ---位(*) -------
4巻 --------- 477位(+) -------- ---位(*) -------
5巻 --------- ---位(*) -------- ---位(*) -------

うみねこEP2の1巻が75位(-13)
07-GHOSTは8巻のみ474位(-77位)
ふたつのスピカ15巻が258位(-134)
MWは文庫部門で1巻44位(-14)・2巻34位(-03)
697作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 12:47:31 ID:lsDm4tau0
13位 べるぜバブ 1 田村 隆平 集英社
21位 魔人探偵脳噛ネウロ 22 松井 優征 集英社

けっこう差がついたな
698作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:02:34 ID:UWQ4iJIA0
ネウロは連載も終わってるし、もうろくに広告もうってもらえてないから
ジャンプ期待の星と比較するのは可哀想
699作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:08:59 ID:M7aiJEHx0
というか何比較だよ
700作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:36:08 ID:YiI1YcM90
SBRが伸びたのってやっぱジョジョブランドのおかげ?
それともアメトーク?
701作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:39:14 ID:BC+e+LaF0
ディエゴブランドー
702作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:47:45 ID:77cF4B1r0
文教堂

1 家庭教師ヒットマンREBORN!  25 天野 明 著 集英社
2 銀魂  29 空知 英秋 著 集英社
3 PLUTO   8 浦沢 直樹 画 小学館
4 夏目友人帳   8 緑川 ゆき 著 白泉社
5 頭文字D  39 しげの 秀一 著 講談社
6 エンジェル・ハート  30 北条 司 著 新潮社
7 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 18 荒木 飛呂彦 著 集英社
8 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 10 増田 こうすけ 著 集英社
9 黒執事   7 枢 やな 著 スクウェア・エニックス
10 範馬刃牙  19 板垣 恵介 著 秋田書店
11 ピューと吹く!ジャガー  17 うすた 京介 著 集英社
12 バーテンダー  14 長友 健篩 画 集英社
13 っポイ!  27 やまざき 貴子 著 白泉社
14 百鬼夜行抄  18 今 市子 著 朝日新聞出版
15 新宿スワン  19 和久井 健 著 講談社
16 明日のよいち!  10 みなもと 悠 著 秋田書店
17 喧嘩商売  16 木多 康昭 著 講談社
18 彼岸島  27 松本 光司 著 講談社
19 おおきく振りかぶって  12 ひぐち アサ 著 講談社
20 BILLY BAT   1 浦沢 直樹 著 講談社
21 屍鬼   5 藤崎 竜 画 集英社
22 元祖!浦安鉄筋家族  23 浜岡 賢次 著 秋田書店
23 魔人探偵脳噛ネウロ  22 松井 優征 著 集英社
24 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (19) 安彦 良和 著 角川グループパブリッシング
25 ONE PIECE ワンピース(54) 尾田 栄一郎 著 集英社
26 猿ロック  21 芹沢 直樹 著 講談社
27 エンバーミング−THE ANOTHE 2 和月 伸宏 著 集英社
28 べるぜバブ   1 田村 隆平 著 集英社
29 JIN−仁−  15 村上 もとか 著 集英社
30 COPPELION   4 井上 智徳 著 講談社
31 ×××HOLiC  15 CLAMP 著 講談社
32 義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り 3 武村 勇治 画 新潮社
33 遙かなる時空の中で  16 水野 十子 著 白泉社
34 おやすみプンプン   5 浅野 いにお 著 小学館
35 黒子のバスケ   2 藤巻 忠俊 著 集英社
36 今日、恋をはじめます   6 水波 風南 著 小学館
37 こどものじかん   7 私屋 カヲル 著 双葉社
38 とめはねっ! 鈴里高校書道部   5 河合 克敏 著 小学館
39 みなみけ   6 桜場 コハル 著 講談社
40 鋼殻のレギオスMISSING MAI 4 清瀬 のどか 作画 角川グループパブリッシング
41 NARUTO−ナルト−イラスト集 NAR 岸本 斉史 著 集英社
42 お兄ちゃんと一緒  11 時計野 はり 著 白泉社
43 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計 8 高橋 脩 漫画 角川グループパブリッシング
44 あずまんが大王 1年生 あずま きよひこ 著 小学館
45 うみねこのなく頃に Episode1(3)【数量限定特典:合体トレカ付】 夏海 ケイ 画 スクウェア・エニックス
46 ブレイクブレイド   6 吉永 裕ノ介 著 ソフトバンククリエイティブ
47 たかが恋だろ 山田 ユギ 画 大洋図書
48 新クロサギ   3 黒丸 画 小学館
49 スイッチガール!!   9 あいだ 夏波 著 集英社
50 バクマン。   3 小畑 健 画 集英社
703作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:50:44 ID:zbJjqUW70
ウルティモ(笑)
704作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 14:15:42 ID:YVYhc9Ed0
大阪屋ってさ
一応分布的には関西中心なの?
705作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 17:51:33 ID:67m9cAxM0
西日本中心だけどジュンク堂、ブックファースト、とらのあなとかのフランチャイズ系の
全国店舗、あとニッパンと一緒にアマゾンの取次やってる。
706作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:21:32 ID:YN5gKOWs0
ウルティモ爆死か
707作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 20:40:03 ID:ETMEZYDj0
ウルティモ 大阪屋40位
708作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:05:46 ID:2P0YDpEC0
「ボボボーボ・ボーボボ」の澤井啓夫による児童書「キラリンチョのおばけフェスタ」が、
集英社のわくわくキッズブックから7月17日に刊行される。

主人公はおばけの王子様。人を驚かせるおばけになることに反発して、
お笑い芸人を目指すというお話だ。不条理ギャグの新たな地平を切り開いた怪作
「ボーボボ」に負けず劣らず、ギャグ満載の愉快な内容となっている。

わくわくキッズブックは「子どもも大人もたのしめる」をテーマに設立された、
集英社の新しい児童書シリーズ。これまでの刊行ラインナップには、ガモウひろしの
「でたぁーっ わんつーぱんつくん」シリーズなどがある。

http://natalie.mu/media/comic/0907/extra/news_large_kirarincho.jpg
http://natalie.mu/comic/news/show/id/18667
709作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:10:48 ID:7TNQ6Gs30
大場つぐみのパンツくん
710作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:17:13 ID:8BEWmvV00
>>709
ちょっとアレなことを想像したのは俺だけ?w
711作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:40:21 ID:Fb9+kyJ10
オリコン2009/06/29付の31位以下ってまだなんだっけ
712作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:06:29 ID:8BEWmvV00
>>711
同じこと考えてた。
スケット3週目が出るか期待。
713作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:21:02 ID:UtwU1MSDO
ゲッサンの発行部数と実売数てどんくらい?
714作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:24:13 ID:tvws/uS0O
>>713
実売はもうとっくに10万切ってると思うが
715作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:29:34 ID:UtwU1MSDO
月マガ以下ってことか
716作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:32:40 ID:9p2TekU60
当たり前だろ
717作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:55:24 ID:Ro32UlS70
サンデーって何やっても駄目だな
718作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 23:27:39 ID:0eqvNVo/O
あずまのいなくなった来月号はさらなる落ち込みが予想される
719作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 23:55:28 ID:prNKp5kt0
3年後に黒字になればいいかな〜みたいな〜

というちんたらした姿勢らしいよ
無理だと思うけど
720作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 23:57:13 ID:qEF3qS0D0
しかしデータ落とすひとがいないと
ほんと過疎っているぶんジャンプ厨のサバスレより糞スレだな
721作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 23:58:42 ID:prNKp5kt0
それだけはないな>サバスレ以下

厨房の駄レスで伸びる伸びる
722作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 00:06:37 ID:IU0CKqn+0
情報通気取りたいだけの奴のなんと多いことか
723作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:02:12 ID:4z2B9i1uO
情報通がどこにいんの
気にし過ぎですよ〜
724作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:14:13 ID:n0xniqbg0
DT先生のことだろ
725作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:21:27 ID:/wS/tHkf0
DT先生は仕事はなにをしているんだろうか
726作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:24:50 ID:8qMvW1Mq0
講談叩きと学館持ち上げるバイト
毎日忙しく働いてるよ
727作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:36:52 ID:SBYOIuB40
ヤンサン潰したことだし、もうサンデーブランド自体潰した方が良いかもな
小学館はビックコミックオリジナルやコロコロと売れてる雑誌あるわけだし
728作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:30:21 ID:vfoyrHhw0
チラ裏に書いてろ
何回似たようなレスしてるんだおまえは
729作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:36:19 ID:USD3w5uk0
シリウス・ライバル・月マガ・マガスペと月刊誌共倒れになりそうな講談社の心配した方がいいんじゃない?
更に別冊マガジンとかはじめるんだろ
730作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:40:46 ID:VG7fiiQ30
小学館もヤンサンの後継で月刊スピリッツ出すんだろ
731作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:41:57 ID:USD3w5uk0
シリウスみたいなろくに発行してない雑誌より、月マガの方がヤバイだろうな
100万部弱発行してるのに、実売はSQやガンガンの約半分ってヤバすぎる

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dacom
JUMP SQUARE 集英社 2580
少年ガンガン スクウェア・エ 2547
月刊少年マガジン 講談社 1453
732作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:47:52 ID:vfoyrHhw0
真鍋譲治も講談社の漫画誌はどれもいつ休刊になるかわかったもんじゃないって言ってたな
733作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:50:11 ID:Nux22PFn0
講談社自体、子会社の光文社が潰れた後はどうなるのか分からないからな。
734作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:55:05 ID:9FgQdbrI0
小学館叩きも講談社叩きもどっちも消え失せろ
735作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 05:02:35 ID:DcOHcU3P0
>>732

これか。
ファビョッて真鍋を個人攻撃する講談社工作員とか以前湧いてたな。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
【使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪】
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://www.excite.co.jp/News/society/20090416/Cyzo_200904_post_1872.html
「BRIO」休刊は光文社前社長への当てこすりだった!?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1246632209/
光文社再建は可能か?Part4
http://www.j-cast.com/2009/06/01042334.html
J-CASTニュース : 講談社ポータルサイト編集部解散 デジタル事業が頓挫?
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2111.html
【出版】大粛清への先鞭か 講談社ポータルサイト「MouRa」が解散、更新停止へ
736作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 05:11:54 ID:0UVQUAXI0
講談社はいい人材いかなくなってくるだろうな。
人材の流出も酷いし。
Michaoの閉鎖なんてまだ序の口なんじゃないかな。
737作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 05:33:30 ID:isMBTlAQ0
DTって何時寝てるの
いつアク禁になるの






















738作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 05:59:25 ID:Dbp/fRor0
電子書籍ってあまり売れてない作家のお試し連載・過去売れた長期連載漫画家のじゃまにならない本のまとめ売りの方法だと思ってたww
売れないとすぐに切り捨ててるし
回収・処分の必要もない
買ってもじゃまにならない

しかも、電子書籍使う人間って書籍に対して集める・本を楽しむ意識より合理的に本をデータとして見てるからな
名作小説や辞書・暇つぶしのどうでもいい漫画家の作品なら電子書籍使う

(売れてる作家はちゃんと電子書籍にされても書籍・漫画とも同時出版されているね)
739作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:44:42 ID:rCDc2OEX0
DTレスは1日一回にしろよ
馬鹿みたいに連レスするな
740作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:54:54 ID:OJ/dvLbwO
ドラクエさん2日間で235万本か
まじぱねぇっす
741作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 09:18:48 ID:BDFFQrZv0
中身はくそだけどね・・・
その点、ワンピは中身も伴ってるからすごい
742作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 09:21:20 ID:YXMMCLLg0
ワンピ厨は何でも一番じゃないと気がすまないのか
743作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 09:31:05 ID:AkI/oIq9O
ドラクエ舐めんな
歴代でもTOP10に入る面白さだよ
744作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 09:45:28 ID:gXFCuQgG0
そのコピペは歴代ドラクエの中でもでないと
745作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 10:57:36 ID:dS7qB51G0
その歴代にトルネコとモンスターズを含めてかい
746作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:16:04 ID:4to19kwiO
DSはコスト安いし売れるしメーカーにしてみれば最高だわな
747作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:48:14 ID:bxIlycd30
>>745
ドラクエは今回で9作目。TOP10に入るって言い回しは事実上、ドベを意味する。
748作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:51:34 ID:xOok1rxHO
そろそろイタチだゴミども。ゲッサンは来年で廃刊だな。創刊して最速で廃刊になった雑誌て何?
749作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:52:39 ID:8qMvW1Mq0
コミックヨシモトだっけ
750作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:26:31 ID:rCDc2OEX0
2号が出ない雑誌ってのは吼えペンでネタにされてたな
ヨシモトは少なくとも2号は出てたろう
751作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:31:30 ID:xOok1rxHO
ヨシモト、3ヶ月で休刊か
752作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:33:33 ID:VG7fiiQ30
名前忘れたけどヤンガンの前身
753作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:52:11 ID:KVupArKEO
DODのコミカライズ楽しみにしてたのにな…>ヤンガン前身
754作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 13:52:31 ID:1jJbcBKeO
一度きりで廃刊とかそんなギャグみたいな雑誌あったんかいw
755作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:44:41 ID:/GNMcvua0
コミックジャパン (ホビージャパン)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3_(%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3)
756作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 17:47:32 ID:PkcdDVN40
4300万円程度で過酷ってw
よっぽど経営状態悪いんだなw
そもそもてめーのところでデマ記事書いたんだから、このくらい獲られて当然だろうに

講談社4300万円賠償額は「過酷」
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20090713-OHT1T00275.htm
大相撲の八百長疑惑記事を連載した「週刊現代」発行元の講談社が、日本相撲協会、
横綱・朝青龍らから名誉棄損による損害賠償などを求められた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が
13日、東京高裁(山崎恒裁判長)で行われた。今年3月の東京地裁で、朝青龍への1100万円を含む
計4300万円の支払いと記事取り消し広告の掲載を命じられた講談社側は、「協会側は八百長を
していないという立証責任を果たしていない」、「朝青龍に対する賠償額はあまりにも過酷」などと
控訴理由を述べた。
757作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 17:52:21 ID:T9pUCCYB0
関係ないコピペをあちこち張りまくって時間を無駄にするより仕事を探したほうがいい
講談社にはもう入社できないんだからさ

758作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:35:36 ID:GScxZ2EE0
もう火曜なのに100位までのデータないんだな。
759作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:50:52 ID:MVAnwtpt0
マガジン終わってるな
藤沢の病気再発
せっかくツバサ終わってもまた休載作家抱え込んでしまった

18 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/14(火) 18:03:35 ID:kt00FZwD0
34号の14DAYSが休載ってマジ?
藤沢の休載病の再発?

877 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/14(火) 15:59:43 ID:4sca7wYAO
休載きたああああああああ



ていうか一日長くね?まだ夜かよw


879 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/14(火) 17:55:10 ID:mwuQnx6b0
>>877
33号は載るとしても34号の14DAYSは休載ってことか?
さすが汚物漫画家藤沢
腐ってやがる・・・・・・・・・・

20 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/14(火) 18:48:18 ID:OIocJ0v+0
880 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/07/14(火) 18:47:43 ID:XcrUgSGd0
確認したけど本当に34号休載だった
760作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:51:35 ID:g10AhDAN0
お前の病気はいつ治るんだ?
761作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:12:46 ID:TUHlxkeg0
講談社の中傷ばかりしてる奴って逮捕されないの?
出版社なんて、どこもパクリあって雑誌を創刊して、パクリあった漫画を載せて
似たような雑誌しか出してないんだから、一社が駄目なら他の会社も
似たようなものだろうに。
762作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:13:49 ID:NTjSlE8P0

ワンピ53巻 186万
ポケモンクリスタル 187万

ワンピ強すぎ
763作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:14:46 ID:flIkyxG10
DTの他のスレでぼこぼこにされて涙目になったら
違うスレで1から同じこと言う習性はなんなの。
どこでも反応は一緒だっつの。
764作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:24:56 ID:SKY2CpP00
お前の暗い感情を漫画とネットにぶつけるなよ
講談社=漫画じゃないし、マンガはお前のルサンチマンを解消するためのもんじゃないんだから
765作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:33:24 ID:GUYPlHRY0
*1 16,599,871 週刊少年ジャンプ
*2 *7,908,106 週刊少年マガジン
*3 *5,535,115 週刊少年サンデー
*4 *3,222,909 月刊少年ガンガン
*5 *2,871,193 マーガレット
*6 *2,067,194 モーニング
*7 *1,884,362 週刊ヤングマガジン
*8 *1,882,462 ビッグコミックスピリッツ
*9 *1,844,697 別冊マーガレット
10 *1,827,034 Cookie
11 *1,819,955 花とゆめ
12 *1,785,851 月刊Gファンタジー
13 *1,715,383 週刊ヤングジャンプ
14 *1,590,717 LaLa
15 *1,447,683 モーニング2
16 *1,268,743 月刊少年エース
17 *1,237,672 別冊花とゆめ
18 *1,230,160 ヤングガンガン
19 *1,117,814 別冊フレンド
20 *1,083,229 月刊少年マガジン


これ集計したコテハンはアホすぎ
期間中以外に発売されたブラマンの爆撃が丸々入ってるし、
マガジンの単行本が集中的に発売した月で何故か区切ってるし
普通に単行本だけみたらサンデー>マガジン
サンデーはコナンみたいに60万前後売れる作品があるし
766作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:40:09 ID:1wYAvGW/0
ちゃお麺だかDTだか知らないがどんだけ悔しかったの?
前の前のスレくらいの話題じゃないの?それ。
言い訳も無理があるし。
767作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:40:30 ID:CpnDhSlZ0
6月3週目の30位以下っていつ?
768作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:43:56 ID:TUHlxkeg0
6月3週目の30位以下のデータには、一般に公表できない悲惨なデータが
含まれているため、割愛させていただきます。…なーんて

てか、集英の初版データも無くなったの?
769作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:09:35 ID:Akfp9F8+0
【児ポ法】スクエニ、ガンガンONLINEで連載していた触手漫画、単行本発売中止&存在抹消
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247568720/
770作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:27:28 ID:vc/5foic0

しょうもな会社 講談社 なんて、ツブレて結構!w
771作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:45:15 ID:GFaH0owC0
DTマジキチ
772作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:48:36 ID:GScxZ2EE0
>>765
コナンとかハヤテとかサンデーの主力が全部もう1巻ずつ分売上げ足してもマガジンが上だよ。
773作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:52:36 ID:GS4OuGyu0
というかある集計期間で負けたからってだからなんだって話なのにDTは何を必死になってんだか
マガジンに一回でも負けるとサンデーは廃刊になるルールなの?w
774作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:55:52 ID:QhxxsG9cO
チョンみたいな奴だな
775作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 21:17:58 ID:leJEaaItO
半年集計で負けて集計期間のせいにするか普通
ブラマン爆撃を批判するのも変な話だ
サンデーはここ最近メディアミックスで失敗続きってだけだろ
776作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 21:27:59 ID:GScxZ2EE0
単純にサンデーはコミックス出すペース遅いんだよ。
ハヤテなんかページ数少なくて11話収録だから三ヶ月間隔になっちゃう。
777作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 21:50:38 ID:SBYOIuB40
秋のFT大爆撃でサンデーとは大きく差をつけてしまうだろうな
778作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:01:23 ID:j2VoQJwd0
そういうのはどうでもいいよ
779作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:13:17 ID:9FgQdbrI0
今週発売組の順位予想でもしてみようか
780作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:22:06 ID:HynMLNN90
1.ハヤテ
2.クロゲ
3.FT
TOP3はこれでほぼ確定だな
781作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:25:34 ID:9FgQdbrI0
Amazonのランキング見たらあずまんが大王がハヤテの上にあるんだがこれは来ない?
782作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:28:33 ID:HynMLNN90
確かにかなり売れるだろうが
TOP3に入ってくるほどではないと思う>あずまんが
ただ10位以内には食い込んで来そうな感じだな
783 ◆qbyvExLYLE :2009/07/14(火) 22:52:43 ID:qOykRVC80

オリコン2009/06/29付 コミック (集計期間:2009/06/15〜2009/06/21)

1〜30位
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244793362/880

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 -- *30,276 *,*30,276 *1 **4 魔王 JUVENILE LIMIX 9
32 -- *29,757 *,*29,757 *1 **3 キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 18
33 -- *29,596 *,*29,596 *1 **4 アラタカンガタリ〜革神語〜 3
34 29 *28,984 *,*51,050 *2 *10 生徒諸君!教師編 18
35 -- *28,855 *,*28,855 *1 **3 キラメキ☆銀河町商店街 10[完]
36 31 *27,210 *,*48,406 *2 *10 学園王子 7
37 *8 *26,900 *,222,905 *3 *18 BASTARD!!-暗黒の破壊神- 26
38 -- *26,770 *,*26,770 *1 **5 C.M.B.森羅博物館の事件目録 11
39 -- *25,985 *,*25,985 *1 **3 オレンジ チョコレート 1
40 -- *25,826 *,*25,826 *1 **6 エロイカより愛をこめて 35
41 -- *25,775 *,*25,775 *1 **3+.テンパリスト・ベイビーズ
42 *3 *25,298 *,125,784 *2 *14 ドロップ 7
43 -- *23,672 *,*23,672 *1 **7 スターダスト・ウインク 1
44 *5 *23,479 *,199,832 *3 *17 ヴァンパイア騎士(ナイト) 10
45 -- *23,330 *,*23,330 *1 **3 ポケットモンスタースペシャル 32
46 *6 *23,072 *,290,982 *3 *18 バクマン。 3
47 46 *22,710 *,*36,328 *2 *10 隣のあたし 1
48 30 *22,631 *,*44,456 *2 *10 となりの怪物くん 2
49 14 *22,190 *,480,303 *4 *25 バガボンド 30
50 -- *20,970 *,*20,970 *1 **5 ベイビーステップ 8
51 -- *20,645 *,*20,645 *1 **6 傀儡師リン 8
52 -- *20,322 *,*20,322 *1 **5 アライブ 最終進化的少年 18
53 -- *19,292 *,*19,292 *1 **3 PLUTO 8 豪華版
54 -- *19,056 *,*19,056 *1 **4 MIXIM☆11 4
55 -- *18,865 *,*18,865 *1 **7 キラキラ100% 7
56 -- *18,056 *,*18,056 *1 **3 NGライフ 9[完]
57 -- *17,329 *,*17,329 *1 **7 MOMO 2
58 -- *16,781 *,*16,781 *1 **5 アライブ 最終進化的少年 18 特装版
59 13 *15,846 *,164,701 *3 *18 To LOVEる-とらぶる- 14
60 25 *15,020 *,*40,680 *2 *12 ハートの国のアリス 3
784 ◆qbyvExLYLE :2009/07/14(火) 22:53:24 ID:qOykRVC80
>>783
61 42 *14,602 *,227,012 12 422 けいおん! 1
62 -- *14,487 *,*14,487 *1 **6 新ナニワ金融道 4 絶望 銭色吐息!!編
63 16 *14,395 *,*95,880 *3 *17 しゅごキャラ! 9
64 15 *14,268 *,148,400 *3 *18 ぬらりひょんの孫 5
65 -- *14,160 *,*14,160 *1 **2 SILVER DIAMOND 17
66 -- *14,088 *,*14,088 *1 **3 カプチーノ
67 48 *13,415 *,222,018 13 116 けいおん! 2
68 10 *13,347 *,138,513 *3 *17 キスよりも早く 5
69 -- *13,193 *,*13,193 *1 **3 彼女のカレラ 13
70 40 *13,037 1,873,906 16 110 ONE PIECE 53
71 17 *12,751 *,*48,301 *2 *12 ファインダーの真実
72 -- *12,546 *,*12,546 *1 **3 はやて×ブレード 10
73 -- *12,511 *,*12,511 *1 **2 恋空〜切ナイ恋物語〜 9
74 -- *12,419 *,*12,419 *1 **6 タブロウ・ゲート 4
75 -- *12,360 *,*12,360 *1 **3 白磁 1
76 50 *12,300 *,*24,950 *2 *10 本屋の森のあかり 5
77 -- *12,096 *,*12,096 *1 **3 GANTZ 26 figma付き特装版
78 -- *11,834 *,*11,834 *1 **3 とらわれごっこ 4
79 -- *11,584 *,*11,584 *1 **4 名探偵コナンvs.黒ずくめの男達
80 39 *11,374 *,977,775 *8 *52 NARUTO-ナルト- 46
81 53 *11,058 *,740,785 13 *91 聖☆おにいさん 3
82 -- *10,680 *,*10,680 *1 **3 REC 10
83 20 *10,347 *,*62,835 *3 *17 新宿スワン 18
84 18 *10,223 *,104,887 *3 *18 テガミバチ 7
85 -- **9,873 *,**9,873 *1 **3 ヘヴンリー・キス 4
86 -- **9,785 *,**9,785 *1 **3 聖闘士星矢 EPISODE.G 17
87 -- **9,696 *,*50,700 *3 *63 クローズ外伝 リンダリンダ 1
88 28 **9,684 *,*31,830 *2 *12 はぴまり〜Happy Marriage!?〜 1
89 55 **9,660 1,128,387 11 *72 鋼の錬金術師 22
90 58 **9,565 *,795,159 36 455 聖☆おにいさん 1
91 81 **9,469 *,*16,626 *2 *10 L▼DK 1
92 *9 **9,302 *,*72,079 *2 *14 クローズZERO 3
93 22 **9,193 *,*98,363 *3 *18 ロザリオとバンパイア seasonU 4
94 -- **9,127 *,141,797 *6 *80 シャーマンキング 完全版 27[完]
95 21 **9,019 *,*64,170 *3 *17 ヒメアノ〜ル 3
96 -- **8,883 *,*97,195 *2 248+.ママはテンパリスト 1
97 -- **8,573 *,**8,573 *1 **3 CLOTH ROAD 7
98 -- **8,521 *,**8,521 *1 **3 すんドめ 7
99 41 **8,471 *,322,943 *5 *34 天上天下 20
100.27 **8,426 *,*88,269 *3 *18 SKET DANCE 8

「L▼DK」の「▼」はマートマークです
785 ◆qbyvExLYLE :2009/07/14(火) 22:53:55 ID:qOykRVC80

オリコン2009/07/06付 コミック (集計期間:2009/06/22〜2009/06/28)

1〜30位
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246015940/546
但し、24位と27位のタイトルが逆になっています
24位 ストロボ・エッジ 6
27位 宇宙兄弟 6

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 -- *40,675 *,*40,683 *1 **7 戦國ストレイズ 4
32 -- *36,545 *,*36,545 *1 **6 ×××HOLiC 15 DVD付き初回限定版
33 -- *36,136 *,*36,136 *1 **4 悪魔とラブソング 7
34 *9 *35,433 *,130,462 *2 *12 DEAR BOYS ACT3 1
35 73 *35,365 *,*47,876 *2 **9 恋空〜切ナイ恋物語〜 9
36 -- *34,609 *,*34,609 *1 **4 お嬢様はお嫁様。 6
37 -- *34,462 *,*34,462 *1 **6 みなみけ 6 DVD付き初回限定版
38 12 *33,893 *,116,304 *2 *13 王家の紋章 54
39 28 *32,373 *,*66,553 *2 *10 Real Clothes 7
40 22 *30,962 *,*71,040 *2 *10 S・A(スペシャル・エー) 17[完]
41 -- *29,508 *,*29,508 *1 **6 COPPERS 2
42 19 *29,146 *,*74,764 *2 *10 嘘喰い 12
43 -- *28,869 *,*28,869 *1 **2 隠の王 11
44 -- *28,097 *,*28,097 *1 **4 マンガ家さんとアシスタントさんと 2
45 15 *26,797 *,743,508 *4 *25 BLEACH-ブリーチ- 39
46 11 *26,617 *,111,620 *2 *12 海皇紀 40
47 25 *25,650 *,*61,600 *2 *10 俺様ティーチャー 5
48 29 *25,092 *,*55,764 *2 *10 なんて素敵にジャパネスク 人妻編 8
49 13 *24,925 *,*96,501 *2 *12 エリアの騎士 16
50 -- *24,277 *,*24,277 *1 **3 電撃デイジー 5
51 45 *24,248 *,*47,578 *2 *10 ポケットモンスタースペシャル 32
52 -- *23,451 *,*23,451 *1 **4 BAMBOO BLADE B 1
53 32 *23,252 *,*53,009 *2 *10 キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 18
54 39 *23,030 *,*49,015 *2 *10 オレンジ チョコレート 1
55 -- *22,718 *,*22,718 *1 **6 ふたつのスピカ 15
56 20 *21,582 *,*63,680 *2 *10+.ママはテンパリスト 2
57 30 *21,446 *,*51,986 *2 *10 キングダム 14
58 24 *19,463 *,447,762 *4 *25 D.Gray-man 18
59 -- *19,032 *,*19,032 *1 **4 ストレンジ・プラス 9
60 66 *18,911 *,*32,999 *2 *10 カプチーノ
786 ◆qbyvExLYLE :2009/07/14(火) 22:54:20 ID:qOykRVC80
>>785
61 53 *18,828 *,*38,120 *2 *10 PLUTO 8 豪華版
62 14 *18,800 *,114,592 *3 *17 ホタルノヒカリ 14
63 18 *18,640 *,*64,666 *2 *12 School Rumble Z
64 35 *18,605 *,*47,460 *2 *10 キラメキ☆銀河町商店街 10[完]
65 -- *18,149 *,*18,149 *1 **7 ブラッディ・クロス 1
66 17 *18,048 *,*64,373 *2 *12 君のいる町 5
67 -- *17,472 *,*17,472 *1 **6 クリスティ・ハイテンション 4
68 -- *17,235 *,*17,235 *1 **6 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 1
69 -- *17,173 *,*17,173 *1 **3 Piece 2
70 -- *16,529 *,*16,529 *1 **3+.RATMAN 5
71 -- *15,277 *,*15,282 *1 **4 新選組刃義抄 アサギ 1
72 -- *15,184 *,*15,184 *1 **3+.君が主で執事が俺で 3
73 16 *15,095 *,*61,811 *2 *12 C0DE:BREAKER 5
74 23 *14,795 *,*54,138 *2 *12 新約「巨人の星」花形 14
75 -- *14,731 *,*14,731 *1 **6 Gad Sfortunato
76 -- *14,033 *,*14,033 *1 **7 戦国アンソロジー
77 -- *13,977 *,*13,980 *1 **7 紅心王子 5
78 37 *13,849 *,236,754 *4 *25 BASTARD!!-暗黒の破壊神- 26
79 33 *13,448 *,*43,044 *2 *11 アラタカンガタリ〜革神語〜 3
80 -- *13,367 *,*13,367 *1 **7 サンケンロック 8
81 31 *13,303 *,*43,579 *2 *11 魔王 JUVENILE LIMIX 9
82 65 *13,166 *,*27,326 *2 **9 SILVER DIAMOND 17
83 -- *13,140 *,*13,157 *1 **7 ちょこっとヒメ 6
84 -- *12,774 *,*12,774 *1 **6 特上カバチ!!-カバチタレ!2- 17
85 21 *12,716 *,*99,834 *3 *17 ちはやふる 5
86 49 *12,423 *,492,726 *5 *32 バガボンド 30
87 61 *12,328 *,239,340 13 429 けいおん! 1
88 42 *12,309 *,138,093 *3 *21 ドロップ 7
89 85 *12,288 *,*22,161 *2 *10 ヘヴンリー・キス 4
90 -- *12,182 *,*12,182 *1 **4+.こえでおしごと! 2 初回限定版
91 56 *12,061 *,*30,117 *2 *10 NGライフ 9[完]
92 46 *11,928 *,302,910 *4 *25 バクマン。 3
93 44 *11,892 *,211,724 *4 *24 ヴァンパイア騎士(ナイト) 10
94 -- *11,312 *,*11,312 *1 **3+.あきば浪漫ス! 3
95 26 *11,036 *,112,998 *3 *18 あずまんが大王 1年生 新装版
96 67 *11,012 *,233,030 14 123 けいおん! 2
97 34 *10,876 *,*61,926 *3 *17 生徒諸君!教師編 18
98 40 *10,708 *,*36,534 *2 *13 エロイカより愛をこめて 35
99 -- *10,596 *,*10,596 *1 **2 ぱにぽに 12 初回限定特装版
100.-- *10,426 *,*10,431 *1 **7 東京★イノセント 7

以上
787作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:55:16 ID:9FgQdbrI0
感謝
788作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:56:07 ID:r1PpetMHO
>>785

ディーグレ落としすぎ
789作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:01:59 ID:Frh6Y4dI0
だから左遷されたんだなw
790作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:04:05 ID:zG6aQsTz0
◆qbyvExLYLE氏、乙です
791作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:05:46 ID:edSrfnEd0
なにげにぬらりが15万行きそうなんだな。
地味に伸びてるような・・・。
792栗田:2009/07/14(火) 23:06:54 ID:BWG4LD0e0
売上日:2009/07/06 〜 2009/07/12
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %    
1 家庭教師ヒットマンREBORN! 25 集英社 天野明(漫画家) \400 1.99
2 銀魂 29 集英社 空知英秋 \400 1.69
3 頭文字D 39 講談社 しげの秀一 \524 1.55
4 エンジェル・ハ−ト 30 新潮社 北条司 \514 1.31
5 Pluto 8 小学館 浦沢直樹 \590 1
6 夏目友人帳 8 白泉社 緑川ゆき \400 0.94
7 範馬刃牙 19 秋田書店 板垣恵介 \400 0.93
8 Steel ball run 18 集英社 荒木飛呂彦 \400 0.85
9 黒執事 7 スクウェア・エニックス 枢やな \562 0.68
10 新宿スワン 19 講談社 和久井健 \533 0.62
11 ギャグマンガ日和 10 集英社 増田こうすけ \400 0.62
12 明日のよいち! 10 秋田書店 みなもと悠 \400 0.6
13 猿ロック 21 講談社 芹沢直樹 \533 0.59
14 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 3 新潮社 武村勇治 \514 0.57
15 彼岸島 27 講談社 松本光司 \552 0.54
16 喧嘩商売 16 講談社 木多康昭 \533 0.53
17 っポイ! 27 白泉社 やまざき貴子 \400 0.52
18 べるぜバブ 1 集英社 田村隆平 \400 0.52
19 元祖!浦安鉄筋家族 23 秋田書店 浜岡賢次 \400 0.51
20 ピュ−と吹く!ジャガ− 17 集英社 うすた京介 \400 0.49
21 One piece 54 集英社 尾田栄一郎 \400 0.47
22 百鬼夜行抄 18 朝日新聞社 今市子 \760 0.45
23 Bartender 14 集英社 長友健篩 \514 0.41
24 おおきく振りかぶって 12 講談社 ひぐちアサ \524 0.4
793栗田:2009/07/14(火) 23:07:48 ID:BWG4LD0e0
25 BILLY BAT 1 講談社 浦沢直樹 \600 0.38
26 エンバ−ミング 2 集英社 和月伸宏 \438 0.37
27 魔人探偵脳噛ネウロ 22 集英社 松井優征 \400 0.36
28 黒子のバスケ 2 集英社 藤巻忠俊 \400 0.36
29 鋼殻のレギオスMISSING MAIL 4 角川グル−プパブリッシング 清瀬のどか \580 0.36
30 屍鬼 5 集英社 藤崎竜 \438 0.35
31 ×××HOLiC 15 講談社 CLAMP \533 0.34
32 Jin 15 集英社 村上もとか \514 0.34
33 今日、恋をはじめます 6 小学館 水波風南 \400 0.33
34 こどものじかん 7 双葉社 私屋カヲル \600 0.29
35 銀牙伝説ウィ−ド 59 日本文芸社 高橋よしひろ \552 0.29
36 COPPELION 4 講談社 井上智徳 \552 0.29
37 フルメタル・パニック!Σ 11 角川グル−プパブリッシング 上田宏 \580 0.25
38 とめはねっ! 5 小学館 河合克敏 \514 0.25
39 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 19 角川グル−プパブリッシング 安彦良和 \560 0.24
40 結界師 25 小学館 田辺イエロウ \400 0.23
41 ブレイクブレイド 6 フレックスコミックス 吉永裕ノ介 \560 0.22
42 遙かなる時空の中で 16 白泉社 水野十子 \400 0.22
43 赤灯えれじい東京物語 講談社 きらたかし \533 0.21
44 機巧童子ULTIMO 1 集英社 武井宏之 \438 0.21
45 MAJOR 72 小学館 満田拓也 \400 0.21
46 あずまんが大王 1年生 小学館 あずまきよひこ \619 0.2
47 みなみけ 6 講談社 桜場コハル \533 0.2
48 Naruto−ナルト−イラスト集「NA 集英社 岸本斉史 \1,500 0.19
49 お兄ちゃんと一緒 11 白泉社 時計野はり \400 0.19
50 ナンバデッドエンド 3 秋田書店 小沢としお \400 0.19
794作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:09:23 ID:9FgQdbrI0
いつ見ても枢やなって関西弁っぽいな
795作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:12:52 ID:CpnDhSlZ0
乙です!
スケットギリギリで数字出たwww
796作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:13:55 ID:jqag6GzD0
>>791
ぬらりは毎回次が出ない
797作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:16:02 ID:r1PpetMHO
スケット全然売れてないな
10万到達してないし
ぬらりは微増か
栗田さんも乙
798作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:18:35 ID:SssGrg360
ちはやふるは随分伸びたな
799作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:21:56 ID:zG6aQsTz0
栗田さん乙
べるぜ前週と%変わらないから10万行きそうだな
800作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:28:43 ID:reIXNzyWO
スケのすぐ下にサイレンがいる気がする
801作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:28:57 ID:cra2LECXO
◆qbyvExLYLEさん、乙っす
802作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:33:01 ID:XyVnKQPE0
>>800
それはないだろ
スケットとサイレンは大分差があるぞ
803作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:33:54 ID:AkI/oIq9O
ワンピ190万くるー
804作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:35:42 ID:j2VoQJwd0
34 *9 *35,433 *,130,462 *2 *12 DEAR BOYS ACT3 1

結構売れているんだな
もう10年くらい連載しているエロマンガ家八神のマンガ
805作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:39:08 ID:a0vt2ENJ0
ちはやふる頑張ったな
806作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:40:52 ID:xqzQ2UwH0
>明日発売のマガジンによると、「FAIRY TALE」はテレビ東京系6局ネットのようで。
807作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:42:33 ID:ve3tPyOA0
夕方かい?
808作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:43:11 ID:UKAhNwAE0
スケット伸びたなぁ
まさか3週目数字でるとはww
809作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:44:13 ID:edSrfnEd0
>>804
女が無駄にエロいけどバスケは意外と本格的に描けてる方の漫画。
でも特にお色気シーンがあるわけでも無いのに何故か女がエロい。
810作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:46:22 ID:9FgQdbrI0
テレビ東京か
土曜朝か?
811作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:46:27 ID:PQ0hHLTYO
スラダンより先にバスケ漫画として成功してたからな
812作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:48:55 ID:reIXNzyWO
とらぶる落ちたな。4日集計のくせにwwwwwwww
打ち切れよ早くよ〜。あねどき様の邪魔じゃ。
813作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:08:49 ID:SB8eZZLuO
だれかぬらりの巻別の数字教えてくれ
814作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:14:34 ID:YVBceJ0qO
現代魔法の数字が知りたいな
815作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:26:47 ID:NOMIavc00
Dグレめっちゃ売り上げ落ちてねーかwwwwwwwwww
長期休載連発してたらそりゃこうなるかw
816作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:41:49 ID:NKIdSvInO
なぜこうなった…
817作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:46:45 ID:Z3WeWk9h0
さすがに馬鹿腐女子でも休載にむかついたんだろ
818作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:49:04 ID:GrzeqgWC0
星野はちょっとジャンプ舐めてるからな
新人のデビュー作からこれじゃ駄目だろ、冨樫とは実績が違いすぎるわけだしさ
819作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:52:09 ID:m6k7LuymO
冨樫も最近は出すごとにかなり落としてなかったっけ?
820作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:53:20 ID:bllYtPW40
仮にも著作合わせて1億部近く売り上げてる冨樫と、まだ2000万部も言ってないような星野は比べられないだろ
821作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:57:36 ID:2TNbJD+v0
どっちにしろそれなりの周期で連載してくれないと
どんな信者だって萎えてくるわな。
822作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 01:04:08 ID:9yFoKakU0
>>806
やはりリーク通り夕方っぽいな

じゃあ同じくリーク通り京アニで神知るがアニメ化も確定だな
823作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 01:11:04 ID:NOMIavc00
ワンピースまた全巻重版かよ
今年にはいって何回目だ
そしてこち亀の1・100巻ってのは2巻だけなのか
1〜100巻なのかどっちなんだ
824作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 01:25:41 ID:vK9ToLmb0
>>823
こち亀はドラマに合わせて重版に何かつけるらしい。
825作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 01:51:59 ID:7gH6Ze31O
漫画大賞?だかの効果でかいな
826作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 02:19:17 ID:+S0KqiwX0
漫画大賞(笑)
827作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 05:43:49 ID:91UzD8be0
>>823
7/30出来は、1巻と100巻の2点のみ。
残り(全巻ではない)は、8/7出来。
828作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 07:27:17 ID:iCc3Q+sn0
Dグレにいた腐はバクマンに移ったか?
829作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 08:30:11 ID:9MoWWZPv0
Dグレどれぐらい落ちたの?
830作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 08:32:24 ID:6M6JekvP0
|*,611,100┃*341043(4)|101918|*40876|******|*53910| *73353 |D.Gray-man 17
|*,447,762┃*300630(4)|*91132|*36537|*19463|------| ------ |D.Gray-man 18
831作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 09:01:53 ID:brV1RCX70
三週目までで比較すると
17巻 483837
18巻 428299
12%減だから確かに落ちてはいるわな。
832作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 09:07:47 ID:brV1RCX70
5週目比較だとおそらく次週も10000近くで数字でるだろうから
17巻 537747 に対して
18巻 458000前後(推定)
前巻比で-15%だから誤差の範囲を超えてるな。
833作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 09:24:36 ID:SHsw61NI0
銀リボの前巻は5週累計でリボ53万・銀47万だからDグレはこれらの下になりそうだな
834作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 09:27:07 ID:brV1RCX70
・Dグレはアニメ終了によるファン離れがこの半年間で更に進行した。(前巻はアニメ放映終了約二ヵ月後)
・本誌での休載も顕著になった。(昨年11月から今年3月、今年5月から現在に至るまでずっと休載)

こんだけマイナス条件が重なるとそりゃ落ちるわな。
835作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 09:37:04 ID:XPy15LhXO
赤マル移動もそのせいか
836作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 09:55:05 ID:xhElFr/sO
週刊誌以外に移籍で執筆ペースを保てるならそっちの方がいいわな
837作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 10:58:09 ID:la/MJQlQ0
赤マル移動って時期的には売上げ結果出る前に決まってだろ
838作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:01:34 ID:OOQs4bgfO
なんでSQじゃないんだろう
839作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:06:22 ID:S8XJ8NBU0
天野 明『家庭教師ヒットマンREBORN! (25)』ランクアップ第1位!
空知英秋『銀魂 (29)』ランクアップ第2位!

1(3) 家庭教師ヒットマンREBORN! (25) 天野 明 集英社 420円
2(4) 銀魂 (29) 空知英秋 集英社 420円
3(5) 夏目友人帳 (8) 緑川ゆき 白泉社 420円
4(1) PLUTO (8) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 620円
5(-) 頭文字<イニシャル>D (39) しげの秀一 講談社 550円
6(-) エンジェル・ハート (30) 北条 司 新潮社 540円
7(10) STEEL BALL RUN (18) 荒木飛呂彦 集英社 420円
8(-) 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 (10) 増田こうすけ 集英社 420円
9(2) 黒執事(7) 枢 やな スクウェア・エニックス 590円
10(-) っポイ!(27) やまざき貴子 白泉社 420円
840作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:10:27 ID:5kOkbO9C0
リボーン初一位か………
841作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:16:49 ID:Hv6rypbu0
>>838
新人育成のためとはいえ売れない雑誌を発行するのはつらいから
赤マルジャンプの赤字分を少しでも抑えたいんじゃないか
842作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:28:32 ID:r9y8VRix0
SQ編集長「あぁ?Dグレをこっちに?イラネ」

ってことだろ。
843作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:33:44 ID:m6k7LuymO
SQにそんな余裕あんのか?w

>>834
Dグレももう4年くらい連載してるからなぁ
普通に連載してる作品でもそろそろ下げ始めるって時期にそれらの要素が重なったのもあるとおもう
844作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 11:51:23 ID:DbKTp/r/0
スクエアはむしろ昔のジャンプ
テニスも来たし別にDグレが来ても構わないだろうけど
月刊でも間に合わないということかと
845作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:01:37 ID:dXKMNckY0
>>838
月刊さえも連載が危ういから
846作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:01:41 ID:e37JdvUw0
d
847作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:12:05 ID:B9j4qt0EO
SQはDグレが来たら新人使う余裕がなるぞ
848作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:13:28 ID:YVBceJ0qO
SQはD灰よりハンタ入れたほうが良いな
849作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:13:57 ID:B9j4qt0EO
なくなるぞ
850作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:41:48 ID:uvBeq0xQO
ファッションがそうであるように、女は飛び付くのが速いが新しいのに乗り換えるのも速い

腐も同じなんだろな、12%も落ちるって
851作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:55:24 ID:yLl0y18M0
休載続きだと読者が新刊に気付いてないかもしれないから
二週計くらいで見た方がいいと思うけどね
852作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:06:11 ID:9lNR0f89O
冨樫と違って、星野は重病なんじゃなかったっけ
853作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:19:26 ID:q+9mz/QO0
Dグレクラスを他の編集部には渡したくないだろ
バスタードだって最初はフレッシュジャンプ送りだったし
854作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:19:48 ID:xhElFr/sO
病気明けで絵が変わったのは確か
855作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:20:52 ID:xhElFr/sO
おっと途中だった
首が悪いって話だったし、負担が掛かりにくい描き方に変えたのかなあと思ってた
856作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:25:18 ID:RhYwXyom0
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!www
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんwww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwww
遅いよwww得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!www
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにwwww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。
ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。ただよ、−120℃になると
カタツムリのエサが無いんだってwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?
3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwちょwwおまwwwwwww

857作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:25:52 ID:ymBlfujl0
>>850
一回売れた少女漫画家の売り上げの安定っぷりとか
13年前に連載終了した星矢のOVAが売れたり
むしろ女のヲタクはスイーツ層と違って執着が強い印象がある
858作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:32:37 ID:m6k7LuymO
なんかDグレスレになってんなw
859作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:44:53 ID:G+jb7DCd0
そもそもDグレは腐率は銀魂よりもずっと少ないからな。
確かコミケ申請の女性向けサークル数が銀魂の1/3.
リボーンは銀魂の2倍。離れたとすれば腐よりもライトなファン層だろうね。
860作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:25:11 ID:Cnj9vXko0
銀魂の最新刊の売り上げがどれくらい?
まだ一週目しか貼られてないよね
861作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:30:05 ID:q0Mk4mL00
腐とかキャラ好きが離れたんだと思うけどなあ
そもそもDグレのキャラって絵が美形なだけで薄いから他のマンガでいくらでも代わりになる
銀魂なんかは離れにくいと思うけどね
862作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:30:13 ID:bVHwLrNhO
>>851
気付いてないってどんな信者的言い訳w
863作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:42:04 ID:m6k7LuymO
>>860
まだ一週目しか出てないはず

>>861
腐の好みにお詳しいんですね…
864作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:09:04 ID:gmpYcEwy0
17:五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE [sage]
2009/07/15(水) 14:42:00 ID:hjbVz4xq0
9/4 H×H27巻発売 と同時に連載再開
収録話「神速」からネテロの念でメルエム攻撃したところまで
865作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:09:24 ID:G+jb7DCd0
>>765のサンデーとマガジンの差ってどこでついたのか考えたら分かった。
ページ数の差だ。マガジンは平均20P,
サンデーは平均18Pだからマガジンの方がコミックスの刊行ペース早いのね。
866作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:18:59 ID:yLl0y18M0
フェアリーテイルの刊行スピードは異常
867作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:22:07 ID:G+jb7DCd0
だってヒロ君、休載しない上に一挙2話掲載とかこなしちゃうんだもん。
そりゃ早くにたまるわ。
868作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:26:54 ID:DbKTp/r/0
出版社としてはヒロ君とかダイヤのAの寺島みたいに
休まずノンストップで連載を続けてくれ、
コミックの発売も早い作家はありがたいだろうな

他の大御所もフラフラせずに書いてくれたら
有難いんだろうが中々うまくいかないな
869作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:28:53 ID:uvBeq0xQO
ネタ元があるんだから速くて当然だろ

あとサンデーマジでコンビニ入荷少ないな、書店でしか立ち読み出来んとは
870作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:29:25 ID:DbKTp/r/0
働き過ぎだけを取れば、ハガレンの荒川も
連載二つ持ってるし、その他の仕事がすごく多くて
月刊ハガレン見たいになってるガンガン見ると
いつか過労でって気がしないでもないが大変だな
871作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:33:37 ID:tNKYcVZZ0
来週GTO休載ってww
早すぎだろw
872作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:53:34 ID:G+jb7DCd0
先生漫画が被るのを避けるためです。
873作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:59:12 ID:tNKYcVZZ0
>>872
把握した
874作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:06:50 ID:dXKMNckY0
童子ゲームですねわかります
875作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:08:12 ID:dXKMNckY0
誤爆
876作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:45:36 ID:hKBoE2rA0
たまにはサンデーの漫画も話題にしろ
コナンとかアニメしか見てないのに時間変更になって一切見てないんだ
今さらコミック買おうとも思わないし
877作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:46:22 ID:tsckFKKZ0
DTが来たときに聞けばジャンプ厨
878作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:48:07 ID:YHPD3WUw0
>>866
楽天ブックスで各巻のページ数見るとだいたい180ページだけど
6巻が158ページとか15巻が161ページとか、やけに薄い時が有るぞ
879作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:05:26 ID:+S0KqiwX0
サンデーとか廃刊寸前の糞すぎて話す話題すらねーよ
880作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:27:14 ID:o63sp+Nb0
黒執事はんぱねーな。
881作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:35:24 ID:uwNzOlSd0
>>878
残念ながら楽天のは誤字だね。
手元にあるの押しつけスキャンで目次と最後ページ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1085461.jpg

まさか楽天ソースでマガジンの単行本は薄いだ
サンデーの単行本はおまけたっぷりだ喚くDTは居ないよね。
882作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:57:08 ID:eS1LMA5V0
>>865
あと講談社の単行本は薄い
883作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:59:50 ID:RbjR/opW0
>>775とかアホすぎるだろ
基本的に単行本は三ヶ月に一冊のペースなんだから
集計期間の違いは大きいだろ
現に七月は圧倒的にサンデー>マガジンだし
884作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:03:42 ID:7yfcAxOO0
>>882
しかも講談社の単行本は経営難で他社より値段は高いから
単行本薄くして刊行ペース早くするのは諸刃の剣

だからマガジンの主力ってみんな売り上げ落ちてきてる
885作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:05:12 ID:aRH4aS+h0
>>865
それは関係ない
マガジンは休載多いし
>>882の言う通り、単行本の厚さの問題が大きい
886作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:09:28 ID:lgfK3N2m0
あと講談社の単行本は基本的にサンデー勢の一日前に発売するから集計上有利になりやすい
普通に計算すればサンデー勢の方が単行本売れてるのはアホでも分かる
マガジンはツバサ終わる、サンデーはりんねの売り上げが入るし
887作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:13:43 ID:eS1LMA5V0
マガジンはサンデーのコナンみたいにメディアミックスで稼げる作品ないし
返本率激高だし
普通にサンデーより利益率悪いだろ

紙代の値上げがモロに響いてる
888作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:18:41 ID:syaVWnqS0
実売はジャンプの三分の一も売れてないってマガジン無様すぎるだろw
実売だとサンデーと二割くらいしか違わないのにサンデーの倍も発行してるなんて刷りすぎ
相当利益率悪そう

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=wmisc

少年ジャンプ 集英社 7205
週刊少年マガジン 講談社 2309
週刊少年サンデ− 小学館 1606
889作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:20:03 ID:eS1LMA5V0
オリコンで30万部いきそうな作品が一つもないのに
このスレで妙に威張ってサンデー叩いてる講談社厨って頭悪いのかな?
実情をみろボケ
890作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:23:52 ID:gZUh/C2A0
>>884
君町って本誌で三週間前に掲載された内容が単行本に収録されてたらしいな
サンデーとかが夏休み時期に集中して単行本発売するから講談社は食い合わないように、その前に集中して単行本発売したのかもな
891作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:30:28 ID:Bl4YLAlXO
こういう奴がいるからサンデーの話題が出しにくくなる
DT以外にさりげなくちゃお麺も混じってたりするし
892作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:34:24 ID:lnWc1X8iO
またマンデーの話題か。よく飽きないな。
893作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:34:46 ID:yLl0y18M0
893
894作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:37:47 ID:uwNzOlSd0
あらら
ファヴョったか
895作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:38:18 ID:Kt3FzuuY0
>>883
>現に七月は圧倒的にサンデー>マガジンだし

8月もサンデーの勝ち

魔王 ジュブナイルリミッ10完 大須賀 めぐみ/伊坂 幸太郎 9784091217196 ¥ 420 2009/08/18
最強!あおい坂高校野球部 21 田中 モトユキ 9784091217189 ¥ 420 2009/08/18
名探偵コナン 65 青山 剛昌 9784091217172 ¥ 420 2009/08/18
呪法解禁ハイド&クローサー7完 麻生 羽呂 9784091217202 ¥ 420 2009/08/18
アーティストアクロ 4 桜井 亜都 9784091217233 ¥ 420 2009/08/18
はじめてのあく 2 藤木 俊 9784091217257 ¥ 420 2009/08/18
トラウマイスタ 5 中山 敦支 9784091217509 ¥ 420 2009/08/18
DEFENSE DEVIL1 梁 慶一/尹 仁完 9784091217271 ¥ 420 2009/08/18
いつわりびと・空・ 2 飯沼 ゆうき 9784091217264 ¥ 420 2009/08/18
★★★のスペシャリテ 4 谷古 宇剛 9784091217240 ¥ 420 2009/08/18

お坊サンバ!! 6 飯島 浩介 9784091217226 ¥ 420 2009/08/18


2009年8月17日(月)発売!
さよなら絶望先生 18巻 久米田康治 定価:440円(税込)
エリアの騎士 17巻 原作/伊賀大晃
ダイヤのA 17巻 寺嶋裕二 定価:440円(税込)
新約「巨人の星」花形 15巻 原作/梶原一騎・川崎のぼる
漫画/村上よしゆき 定価:440円(税込)
妖怪のお医者さん 11巻 佐藤友生 定価:440円(税込)
CODE:BREAKER 6巻 上条明峰 定価:440円(税込)
ブラボー! 2巻 鶴 ゆみか 定価:440円(税込)
我間乱?GAMARAN? 1巻 中丸洋介 定価:440円(税込)
896作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:39:52 ID:NOMIavc00
7/22にガンガンオンラインのコミックス12冊くらい一気にでるらしいが
どうなることやら
ウェブは読みにくいからなあ
897作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:43:04 ID:yLl0y18M0
触手漫画に期待してる
898作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:43:27 ID:0AF2L1nH0
今週号のサンデーは青山剛晶書き下ろしのポケモンカードがついてるから
いつもより多少は売れてるんじゃないか
ポケモンカードがどのくらい人気なのか知らないけど
899作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:46:10 ID:f/1g5LFD0
>>898
あのカードいい出来だった
すっげー可愛いかった
900作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 18:58:12 ID:r9y8VRix0
一回負けたくらいでぶつぶつ未練たらしくきもいなDTは。
メディアミックス戦略・P数・区切る時期・総数その他もろもろ
全部ひっくるめて今回は負けなんだからあきらめろ
マガジンが負けてる時に誰かそんな基準で文句言ったかっての。
901作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 19:01:39 ID:6MEbRx/s0
902作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 19:05:20 ID:VH9buAFb0
>>898
ピカチュー?
だったら買う
903作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 19:05:37 ID:OOQs4bgfO
>>883
半年なら問題ないじゃん
904作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 19:06:55 ID:FbvuD3M+0
ちゃお麺「常勝常勝!!小学館!!負けは許されない!!」
905作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 19:25:06 ID:yLl0y18M0
>>901
どうしてこうなった! どうしてこうなった!
906作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 20:10:03 ID:btFbbnjD0
*,977,775 NARUTO-ナルト- 46
1,128,387 鋼の錬金術師 22


ナルト・・・
907作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 20:25:23 ID:R1QcB4poO
>>896
キタキタぐらいしかランクイン出来なさそう
908作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:15:47 ID:SHsw61NI0
webで成功した漫画なんてあったっけ
909作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:19:01 ID:6DKocZCe0
オタリーマン
910作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:28:40 ID:yLl0y18M0
うちの3姉妹
911作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:32:27 ID:YaqX9BOf0
へたりあ
912作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:41:07 ID:NOMIavc00
WORKING!!
913作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:53:23 ID:ZkHlfqPS0
>>906
ナルトかなり落ちてないか?
914作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:00:59 ID:OOQs4bgfO
>>908
ある意味ハヤテ
915作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:09:16 ID:SHsw61NI0
>>914
他はそういやあったなと思ったけどハヤテってwebでも何かやってたっけ?
916作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:13:17 ID:URMz20SB0
おそらく某ゲーム会社からクレームが入って紙面で謝罪
それがネットで話題になった件をネタで言ってるだけ
917作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:15:51 ID:J2r8WDSV0
SQってジャンプより百合臭におわしているのが多いように見えるが
気のせいだろうか
918作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:21:54 ID:xPt1mmBJ0
>>915
毎週公式サイトに日記書いてたくらいか
919作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:34:08 ID:VTFZ9IXqO
>>917
そもそもジャンプに百合臭が全くしないんだからさ「ジャンプより」って比較対象にすべきじゃないような
920作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:34:38 ID:NOMIavc00
ナルト・鰤はつまんなくなって売り上げが落ち
ハンタ・Dグレは休載続きで読者から見放され
単行本のおまけもしっかりやって毎週連載してる、
ワンピース一強になってしまった
921作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:36:08 ID:IwUg23F+0
>>913
次の巻が出たときの吊り上げ効果で100万に届く感じか

今年の夏はものすごいプッシュでナルトを露出させてるから
(ナルタニア・USJ・ナンジャタウン・東京メトロなど)
これで売上戻らなかったらこのまま減速だろうな
922作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:51:21 ID:SHsw61NI0
*,946,640 *8 NARUTO 42 (累計1,092,295)
1,122,753 *8 NARUTO 43 (累計1,188,881)
*,968,718 *8 NARUTO 44 (累計1,140,530)
1,069,240 *8 NARUTO 45 (累計1,131,145)
*,977,775 *8 NARUTO 46

8週集計だと安定しないな
923作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:55:04 ID:CPipBQxQ0
交互に100万以下だなw
924作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:02:38 ID:XeU3nk8k0
実際には100万いってるし十分だろ
まあ岸本としてはもう発行部数とか金は関係ないだろうし
とっとと終わらせたいだけ
925作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:07:28 ID:q9ZnSaBPO
>>922
暇な時にリボーンもよろ
926作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:24:08 ID:VWS+j4ql0
>>870
獣神演武は隔月だし、元々は荒川が趣味でやってたものだからなあ
荒川の自己責任だろ、そこは
927作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:28:46 ID:SHsw61NI0
>>925
リボーンは8週だと引っかからない巻があったんで6週で

*,485,907 *6 リボーン 19 (累計 *,584,411)
*,522,311 *6 リボーン 20 (累計 *,613,934)
*,496,890 *6 リボーン 21 (累計 *,534,739)
*,497,045 *6 リボーン 22 (累計 *,533,352)
*,540,771 *6 リボーン 23 (累計 *,598,192)
*,546,204 *6 リボーン 24 (累計 *,561,873)
928作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:49:23 ID:q9ZnSaBPO
>>927
ありがとう
リボーンはむしろ伸びてるのか
929作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:59:06 ID:XPy15LhXO
今一番ジャンプで勢いあるからな
後は大体落ちてる
930作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 01:11:30 ID:tBt1iYa30
>>922
できれば銀魂もお願いします
931作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 01:30:06 ID:fNEC3ei50
この時代に売り上げ落ちないのは異常だよ
932作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 01:49:48 ID:tBt1iYa30
黒執事やお兄さんみたいなのもあるからなぁ
933作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 02:13:53 ID:lIscBaWo0
>>918
あれはかなり効果あったと思うぞ
ハヤテが売れ始めるまで書いてる漫画家ほとんどいなかったのに
その後、まめに書く漫画家が増えた
934作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 04:36:08 ID:ddQ2YwX6O
リボーン 15万4234
銀魂 13万8670
エンジェルハート 11万1839
夏目友人 8万8645
PLUTO 8万6472
935作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 04:41:07 ID:pmUk3V1x0
リボンと銀魂下がってるな。特に銀魂
936作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 04:48:41 ID:IX34UBld0
リボーンは初動買い化してないか
937作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 05:41:08 ID:xBFYtMPgO
>>936
リボーンは典型的な累計型だろ
リボーン二万減銀魂は四万減か
銀魂やばす
938作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 05:44:53 ID:31AeKhvc0
銀魂は小規模の劇場版でもやればいいのに
939作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 05:54:33 ID:xBFYtMPgO
PLUTO437,616
リボーン414,666
黒執事423,856
二週計だけど良い勝負してるね
940作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 05:58:19 ID:Pnrxgo07O
リボーンも減で伸び止まりか
伸び止まるとそろそろ落ちて行くんだよな大体
25巻過ぎると特に

941作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:00:24 ID:xBFYtMPgO
>>940
リボーンって単行本出るたびにピークだとか伸びとまりだとか言われるなw
まあ掲載順にも陰りが見えはじめたしピークは過ぎたのかもな
942作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:12:16 ID:yxfeAPNp0
>>922
落ちてるんだか上がってるんだかよく分からない推移だな
943作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:17:36 ID:LvfWOR3HO
銀魂…
944作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:23:23 ID:Pnrxgo07O
巻によって変動する漫画もあるし数巻の推移を見ないと伸び止まりか落ちてくか分からんな
945作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:26:43 ID:xBFYtMPgO
べるぜ9万か
伸びれば15万くらい行くんじゃないか?
946作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:28:27 ID:TznCUuaQ0
べるぜ1巻、トリコ1巻の2週累計より上かよ
947作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:30:34 ID:Geb+nL0RO
>>886
その理屈がさっぱりわからない
948作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:32:17 ID:TxYCmhKB0
初週だけならともかく月集計だったら1日差なんてたいして変わらんだろうに。
949作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:36:26 ID:mAhROf7zO
Dグレの売り上げ減少理由なんかはアニメ終了に長期休載と随分分かりやすかったけど
銀魂ってこんな下がる理由あったっけ
950作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:40:46 ID:xBFYtMPgO
>>949
>>927>>922見ると分かるがリボーンやナルトも上がったり下がったりしてるからよく分からんよ
951作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:41:47 ID:TxYCmhKB0
ある程度以上の人気作になると1割の範囲内の増減は誤差みたいなもんだからな。
952作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:49:31 ID:XeLR4GDj0
オリコン2009/7/20付 コミック (集計期間:2009/7/6〜7/12)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *2 *,154,234 *,414,666 *2 - 家庭教師ヒットマンREBORN! 25
*2 *4 *,138,670 *,343,102 *2 - 銀魂-ぎんたま- 29
*3 -- *,111,839 *,111,839 *1 4 エンジェル・ハート 30
*4 *5 *,*88,645 *,219,042 *2 - 夏目友人帳 8
*5 *1 *,*86,472 *,437,616 *2 - PLUTO 8[完]
*6 -- *,*83,074 *,*83,313 *1 7 頭文字<イニシャル>D 39
*7 -- *,*74,142 *,*74,142 *3 5 範馬刃牙 19
*8 *3 *,*66,954 *,490,810 *2 - 黒執事 7
*9 *6 *,*64,344 *,164,186 *2 - STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 18
10 13 *,*55,918 *,118,779 *2 - ギャグマンガ日和 10
11 16 *,*53,712 *,107,313 *2 - っポイ! 27
12 -- *,*49,635 *,*49,635 *1 5 明日のよいち! 10
13 -- *,*46,491 *,*46,491 *1 4+.涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 3 超限定版よっ!
14 -- *,*46,101 *,*46,119 *1 7 新宿スワン 19
15 14 *,*45,663 *,102,832 *2 - ピューと吹く!ジャガー 17
16 -- *,*43,636 *,*43,636 *1 5 元祖!浦安鉄筋家族 23
17 -- *,*41,395 *,*41,406 *1 7 猿ロック 21
18 17 *,*39,684 *,*90,847 *2 - べるぜバブ 1
19 -- *,*39,486 *,*39,501 *1 7 彼岸島 27
20 -- *,*37,458 *,*37,458 *1 4 義風堂々!! 直江兼続 -前田慶次 月語り- 3
21 -- *,*35,936 *,*35,953 *1 7 喧嘩商売 16
22 70 *,*35,779 *,*51,478 *2 - 百鬼夜行抄 18
23 *7 *,*34,884 *,421,161 *3 - おおきく振りかぶって 12
24 30 *,*32,037 *,*67,957 *2 - バーテンダー 14
25 21 *,*31,060 *,*76,713 *2 - 屍鬼 5
26 *8 *,*30,164 *,369,174 *3 - xxxHOLiC 15
27 29 *,*30,053 *,*66,134 *2 - 遙かなる時空(とき)の中で 16
28 -- *,*29,264 *,*29,264 *1 3 こどものじかん 7
29 11 *,*29,117 *,243,163 *3 - BILLY BAT 1
30 19 *,*28,939 *,*77,711 *2 - 魔人探偵脳噛ネウロ 22
953作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:54:47 ID:TznCUuaQ0
|2週累計..┃ 一週目.(*)│二週目|タイトル
|‐―――――――――┼───┼――――
|*,311,733┃*191108(3)|120625|銀魂 23 (最終累計 *,485,816)
|*,358,552┃*187304(3)|171218|銀魂 24 (最終累計 *,524,031)
|*,387,015┃*229223(3)|157792|銀魂 28 (最終累計 *,493,768)
|*,343,102┃*204432(3)|138670|銀魂 29

初週日数同じ巻抜き出してみたが最終累計出るまでは上下判断無理だな
それにしたって上半期や年間の期間有利が絡むが
954作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 06:59:54 ID:PKsVNunsO
銀魂は最近寒いバトルが多いからじゃね?
俺はその理由で買うのやめたよ
955作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:03:15 ID:TxYCmhKB0
>>953
なんだ。普通に誤差の範囲内なんだな。
956作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:18:09 ID:XeLR4GDj0
>>952
ごめん訂正

*7 -- *,*74,142 *,*74,142 *1 5 範馬刃牙 19
*8 *3 *,*66,954 *,490,810 *3 - 黒執事 7
957作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:20:20 ID:DHFh0j5Y0
29 11 *,*29,117 *,243,163 *3 - BILLY BAT 1

BILLY BATひどいな
大金かけて宣伝してこれかよ
958作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:24:21 ID:0yMnPuVrP
べるぜは3週目1万足して結局10万強くらいか
新人の1巻目としては優秀だけど期待させといて続巻は伸びないトリコ臭がしないでもない
959作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:26:12 ID:TrvbDHG6O
銀魂がどうとか以前にヤンマガ勢の売り上げが明らかにオカシイ気がするのだが
960作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:27:37 ID:oh5D0YhB0
>>959
おかしいってなにが?
961作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:28:41 ID:mAhROf7zO
>>958
つか最近のジャンプってそんなんばっかな気がする
962作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:30:55 ID:GOE2z/9B0
7日集計なのにヤンマガって売れてない漫画ばかりだな
ホリックそろそろ終わるからヤンマガって収支が赤字転落するんしゃないか?
頭文字Dもそろそろ駄目だし
963作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:32:28 ID:TxYCmhKB0
DT君は単発IDでモロわかりだよね。
964作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:33:31 ID:GOE2z/9B0
事実言われて切れないでね、童貞くん
965作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:33:44 ID:ekmVjqnaO
銀魂は動乱編以降下がってたのが吉原編で盛り返してきたとか聞いたから戻っただけじゃ?
銀魂、リボーンはこれからだだ下がりかある程度で安定するのか見物だな
どっちもアニメ視聴者と原作読者剥離してるらしいし
966作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:36:23 ID:oh5D0YhB0
>>962
月マガ・週マガも駄目だし、マガジンブランド崩壊中だな
967作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:44:24 ID:31AeKhvc0
月マガなんか前からこんなもんだろ
968作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:45:27 ID:TxYCmhKB0
ヤンジャンって売れてる漫画あったっけ?
969作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:48:46 ID:LZtoKLoD0
>>968
ぐぐれカス
970作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:49:04 ID:cGcVffZh0
つリアル
971作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:04:28 ID:KS4ivwXR0
12 -- *,*49,635 *,*49,635 *1 5 明日のよいち! 10
アニメ終わったのに落ちるどころか前より上がってるw

15 14 *,*45,663 *,102,832 *2 - ピューと吹く!ジャガー 17
これはさすがに落ちてるとしか言いようが無いな…
972作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:06:01 ID:TrvbDHG6O
>>960
揃って落ちてる
特に頭文字Dがかなり落ちてるんだがなんか要因あったのか?
DTに餌を与えるようで申し訳ないが
973作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:07:26 ID:KS4ivwXR0
乱丁で販売中止になったんじゃないの?>頭文字D
974作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:09:52 ID:/VBNgGKc0
販売中止っつうより回収してる
975作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:11:24 ID:OLcb4B8P0
>>972
イニD以外はいつもこんなもんでしょ
976作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:17:40 ID:IX34UBld0
あたまもじでぃーは今月下旬に再発売するから
またランクインするかも
977作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:22:35 ID:NIofHyNm0
講談社は経営難で単行本の値段上げて更に単行本のページ数減らしたから
そういうのもジワジワ効いてきてるんじゃない?
単行本一冊あたりの満足度が下がるわけだし
978作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:23:50 ID:/VBNgGKc0
DTさんそろそろ仕事行かなくていいの?
979作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:26:16 ID:lqZAytQo0
しかし、頭文字Dは100万部くらい刷ったのを乱丁で廃棄、
さらに刷り直して再発売って、講談社は経営不振なのに踏んだり蹴ったりだな。
既に買った人の本の交換にかかるコストもあるだろうし。
980作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:31:07 ID:OLcb4B8P0
100万も刷ってないよ。55万部ぐらいだろう
981作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:59:13 ID:ekmVjqnaO
ぬらりは20万行くかな?
982作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:30:49 ID:QjFouA42O
次スレ誰かよろしく
983作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:40:15 ID:Qa7+k/T20
>>981
メディア化しないと無理じゃね
ジャンプ(メジャー誌)+新人(固定ファンがいないのでベテランより伸びやすい)って
条件が揃ってるのに一番伸びるはずの2〜5巻で伸ばせなかったんだし
984作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:41:42 ID:31AeKhvc0
それって伸びる条件なのか?
985作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:46:14 ID:tKOGAauMO
ネウロスケットはべるぜに抜かれた
986作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:51:18 ID:SviaJBJu0
>>888
そのサイト限定だろ
JUMP SQUAREと月刊少年マガジンの部分は偏りがあるし
987作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:51:31 ID:lPSiI3ET0
>>985
それどれも新人じゃないか?
小粒な新人をちょい有望な新人が追い抜いた
何もおかしくはないだろ
988作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:02:57 ID:8VQ8ozO/0
>>968
ガンツが一応看板らしいがもう最終章&次回掲載が10月と
冨樫化してダメダメだからなぁ....
単行本も言う程売れてない
989作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:10:28 ID:AB7riMLF0
最近のDTは早朝に現れる習性があるな
990作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:12:38 ID:rPx3JKqiO
知ってる限りでは
銀魂…2300万部
ワンピ、こち亀、ナルト、スラムダンク…1億万部以上
アイシールド…1700万部
ピューっと吹く…700万部
トリコ…130万部

というか怨み屋と喧嘩商売が知りたい
991作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:15:59 ID:6wHEZ8+I0
テンプレみれ
992作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:23:19 ID:1HKoIjz+0
べるぜ売れてる方だけど鰤とかリボーン並の掲載順に毎回載る程じゃねぇな
トリコといい不自然すぎる
993作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:23:48 ID:xy2s2862O
ナルポは一億万部(笑)いってないよ僕ちゃん^^
994作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:26:37 ID:Fxn+Xzy30
講談社の単行本のページ数減ってるとか喚いてるのが若干一名いるみたいだが
具体的にどこソースなんだか
自分の買ってるのは普通に180〜190p位なんだが
995作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:28:11 ID:uDHJSR4e0
DTはサンデー以外読んでないからね
適当に妄想してるだけだからしょうがないよ
996作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:39:12 ID:YY5OEEQH0
スレも立てずにゴミ論議してんな
997作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:39:59 ID:N5IwXR2A0
俺の手元にあるネギまの26巻はオマケページ込みで176だからちょい薄めだな。
とらぶるの14巻は192P。基本16の倍数単位で刷ってるからね。
他のKC持ってないんでよく分からん。
998作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 11:05:48 ID:Uk+l6gY+0
だいたい1話分くらい薄いよね
マガジンの漫画って
999作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 11:06:30 ID:RVWMWS910
絶望とかツバサもちょい薄い
1000作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 11:06:55 ID:Uk+l6gY+0
次スレ立ってたっけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。