☆★☆テガミバチ☆★☆浅田弘幸スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
集英社「ジャンプスクエア」で連載中の「テガミバチ」、及び浅田弘幸先生の漫画作品を語るスレッドです。
SQのネタバレは公式発売日の0時から。

作品公式:ttp://www.tegamibachi.com/
作者公式:ttp://www.asadahiroyuki.com/
連載誌公式:ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/

☆★☆テガミバチ☆★☆浅田弘幸スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1214119756/

浅田弘幸
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1187671689/
2作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 17:33:33 ID:ktiud2FV0
>>1に書き忘れたが【前スレ】と【イラストレーター板】ね スマソ
3作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:12:16 ID:BUvJNc9r0
>>1
乙ー
4作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:15:46 ID:Yf5JJHnG0
>>1
撃ち出す弾丸は・・・・「おつ」の欠片!
5作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:35:21 ID:8V2yjrUqO
>>1ヌニッ!

いちおつとゆっている。
6作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 00:14:47 ID:YeqyBBgLO
>>1
スレ立てご苦労さまです!!!
7作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 18:42:06 ID:G2+1e3n/0
この生物は「>>1」といってな…
太古の時代に「乙霊虫」ともっとも良い共存関係を得たとされている種族なのだ
8作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 00:42:59 ID:ROK7yIHx0
キャプテン代理>>1
9作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 20:51:13 ID:aIM+A2xkO
7巻表紙はお姉さんかな
10作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:20:28 ID:3JAG+rBN0
7巻表紙かわええええええええええ
11作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:39:30 ID:YDovLVHh0
もう7巻ゲットした人うらやましいw
明後日まで楽しみにとっておくかいのう
12作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 08:17:40 ID:oXb4xA+JO
みんなアンケ書こうな(´;ω;`)
13作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 13:26:17 ID:wsQJu9tg0
ごめんなさい。漫喫派です

何故か雑誌のアンケは毎月切り取られてるんだよなぁ・・・
14作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 14:17:44 ID:BAmFyTt1O
アンケート毎月出してるよ!
単行本売れてるとはいえ、やっぱり本誌で人気になって欲しいからな

スクエアスレに7巻表紙来てたね。相変わらずクオリティ高いな〜
15作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 19:21:37 ID:kdGKnVhU0
小さいけどこれだな
ttp://img.bk1.jp/bibimg/0312/03120350.jpg
てっきり美麗ゴーシュかと思ってたがこれもいいな
16作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 20:39:34 ID:I6jKCyETO
お姉様というより僕のニッチたんメインじゃないですか
17作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 21:37:23 ID:yJTqE6sC0
>>12
毎月テガミバチ1位でアンケ出してるぜーd(`・ω・´)b
WEBアンケのほうもやったほうがいいんかのう・・・

>>15
ニッチがかわいすぐるw
18作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 20:09:23 ID:KiRjQXHsO
ラグ強くなったなー。泣かなかったし!
ロダの「クー」って鳴き声が切ない……
9月号が待ち遠しいぜ
19作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 20:37:50 ID:PlvPOoXOO
7巻、逆乳首修正してあるのな
20作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:12:28 ID:u9zDTNWm0
1ヶ月待って数分で読み終わる悲しさ
そしてまた1ヶ月待ち
21作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:36:35 ID:KwgTv4+K0
>>20
残念ながら次号は休載だから2ヶ月待ちだ……ナガイヨー
とりあえずはゴーシュが戻ってきて良かったな

7巻、地味にセリフが変わってたりお姉さんの乳首が隠れてたり
途中に2P加筆があったりしてびびったw
22作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:44:47 ID:gV3IMKHJ0
今月号も超面白かっただけに、来月休載で次回が2ヶ月後なのは切ないのう(´・ω・`)
そういや『次号、テガミバチ採用試験スタート!』とあるのが気になるな
23作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 22:03:09 ID:xu2hkf470
ロダは本当にロダだったんだなあと今更思った
名もない少女に相方の名前をつけただけだと思ってたよ
24作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 01:13:17 ID:hPmq8W5YO
>>23
なんて俺おま。今書き込もうと思ったらw
ってまあ遥か前だけど。
どうやって人間にしたんだろう…謎だ。気になる。
25作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 18:44:30 ID:QCVHvLCn0
>>24
首都の実験で様々な動物と合体させられた
みたいなこと言ってなかったっけ?
ゴーシュと一緒に捕まったとき、実験材料にさせられてしまったのかなと。
26作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 19:36:36 ID:Yl8gweXyO
>>21
> 7巻、地味にセリフが変わってたり

どこ?
27作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 20:28:29 ID:PLHWmpOR0
>>26
自分が見つけたのはニッチの「どう つく!!」→「ど つく!!」と
最後のページのロダ「わたしが焼いたクッキーです」→「修道院クッキーの優しい味をどうぞ・・・」
探せば他にももっとあるかも。
あと、サブタイトルも24〜26話まで全部変わってて驚いた
28作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 14:49:42 ID:PWH93LDyO
結構変わってるんだな…
追加ページ今回もあるんだっけ?
単行本派だからワカンネ
7巻は表紙も内容もかなり好き
29作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 20:53:22 ID:izKjMouC0
>>28
セクシー姉がやっとわかった。
だんだん話の核心に迫っていく感じでわくわくする。
30作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:45:31 ID:xqY2T+M70
追加ページは25話の2・3ページの見開きだよ
31作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 00:06:12 ID:TOlu7LJsO
>>30
あの見開きいい

今更かもしれんがアニメ版ニッチがピンクすぎないか?もうちょっとくすんだピンクのイメージだった
2ヶ月も待てん!
32作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 03:26:43 ID:bJGMSCNtO
今回の復習は過去最高だった
ネタ的な意味で
33作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 04:28:57 ID:bJGMSCNtO
>>27
連載時は「ひよわ」じゃなかったような
34作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 16:58:28 ID:hrzaMhYh0
今月号読んだんだけど
これってゴーシュ・スエードが戻って来たってことでいいの?
心弾撃つ指示してるあたりは何となくまだノワールっぽい描かれ方だった気もするけど
35作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 17:28:04 ID:CG+Zt/A/O
最近はまった。絵が細かいね。
I'llも読んでみようかな。

ところで6巻て発売時は帯ついてた?何店舗かで、他の巻は帯付いてるのに6巻だけ帯なくて気になった
36作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 20:25:37 ID:u/DUTGdLP
フィギュアニッチまだ来ない…orz
引っ越ししたのがいけなかったのか…?
37作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 20:46:40 ID:KITUeBANO
>>31
確かに明るすぎるよな
漫画版の深みのある綺麗な絵まではさすがに再現できないか…
まぁ一応アニメには期待
38作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 20:52:45 ID:UgtKJQ05O
ニッチとウルティモ・・・SQ始まったな
39作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:44:59 ID:tMwTmOJQO
7巻おまけの一コマ漫画が面白い
シルベットのもいいけど館長の方がww

>>35
6巻にも帯付いてたよ
なんでだろうね?応募券とかあったわけでもないし

>>36
住所が変わったことは連絡したんだよね?
ニッチどこに配達されてるんだ

>>38
ニッチよりラグの方が…
40作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 01:19:24 ID:3OroYHEAP
>>39
いやまだ連絡してない。
転移届け出したんだけどな…?

締め切り間近に出したから、
あと一週間待ってこなかったら連絡してみる。
41作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 12:14:22 ID:HLEhta/EO
アニメ化したらこのスレも少しは賑わうのかねぇ
まったりもいいけど
42作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 13:20:55 ID:Me6xATC40
>>40
連絡してなかったら来るわけが…
転移届けって郵便の?
ニッチは西濃で運ばれてくるぞ。
43作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 13:22:42 ID:ZUp3zpk4O
>>37
確かに服の色は明るすぎかもしれんが、背景が常に暗いからなあ。
キャラの色まで暗かったら埋もれるんじゃないか?
44作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:16:04 ID:NSpZ7tHn0
>>42
カンガルーの頭の上でふんぞりかえってるニッチを受信した
かわええなああ
45作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:39:44 ID:J6Fv3eE70
やっと7巻を手に入れたんだが・・・
お姉さんの乳首が、みんなリボンや髪で隠されてるのな。むう余計なことをしおって。

ラグはノワールを無事にハチノスまで連れて帰れるのだろうか。
途中でリバースの連中に強奪されて引き伸ばしとか、ジャンプらしい展開は勘弁。
46作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:58:37 ID:3OroYHEAP
>>42
ありがとう。
電話しようと思ったら集英からかかってきて、転居の件伝えたらすぐ西濃から届いた。
47作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:20:32 ID:5zX0nGXsO
I.GのイノセンスとかBLOODみたいにデジタル処理で暗くするのが妥当だとは思うが
まぁ地上波でしかもあのスタジオでは期待するだけ無駄だな
48作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:44:49 ID:+MAnTuSNO
子供向けに綺麗より可愛くしたいんだろうな…
ニッチ服はえりまでピンクなのがおかしいと思う
49作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 19:37:46 ID:zi1BjvMX0
原作とのイメージの違いにはすぐに慣れると思うけど
原作が完結していないのでどこまでやるかが気になるなあ・・・
とりあえずアニメを通じてもっと色んな人にテガミバチ読んでもらえるといいな
50作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 20:51:12 ID:YXvDklWW0
第一話はオリジナル回になるかもしれないな・・・
51作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 00:21:09 ID:h/coSlxK0
ニッチのケツが規制されそうな悪寒
52作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 00:41:42 ID:uKu2zDa7O
パンツは大丈夫だろうけどねー
53作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 00:42:22 ID:a362STjZO
最初の方何回か一話完結のテガミ配達話をやってから
過去話をやった方が分かりやすいかもね

7巻の表紙は未だかつてなくラグの扱いが小さいな
この表紙だけ見たら養女とお姉様に萌える話みたいだw
54作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 03:25:49 ID:c1VLSlLO0
本屋によって出てるの気づいて買ったんだが
台詞が結構変わってるな
あとお姉さんのおっぱい・・・
紐が・・・髪が・・・・
55作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 09:05:17 ID:UUu5n037O
単行本はおっぱいを強調するのが普通だろjk…
56作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 19:58:35 ID:cDiOuf1p0
早くアニメでおねーさん見たいw
57作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 13:39:12 ID:NlpBQTKEO
OVAはいい感じだったから楽しみだなぁ。
変にアニメ独自のオリジナルストーリーとか展開されないといいけど。オリジナルでも出来が良ければ良いだけなんだけどね。
58作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 15:58:15 ID:yw+SZZ3LO
>>56
だいぶ先だねw
自分もOVAに出てないキャラはどんな声になるのかとか楽しみだけど
59作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 12:49:41 ID:MArV+k8e0
わっしょいわっしょいニャンニャンニャン!
わっしょいわっしょいニャンニャンニャン!
60作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 02:09:47 ID:d1Z4SsqjO
>>59
また懐かしいw
61作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 22:57:59 ID:RWzTwiaYO
>>59
ザジおつ
62作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 02:56:12 ID:zak+fuGR0
コミクス派なんだけど、
雑誌掲載時のお姉さんのオパーイはもっと開放的だったのですか!?

アニメ地上波対策のために修正させられちゃたのかな…
本誌買っておけばヨカタorz
63作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 20:32:49 ID:XpTSjRHn0
お姉さんのチクビームは妄想すればok
しかしリボンはやっぱ無い方がいいね見た目的にも
64作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 23:38:23 ID:LRhuRquS0
テガミバチでは絶対ないだろうと思っていたので
本誌でいきなりポッチリが出てきてびっくりしたなあ・・・
ラグのあれのほうがインパクト強かったけどw
65作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 00:36:07 ID:4FSF+kitO
SQ2のトリビュート作品に影響されたのかもしれないw
さらに言うとコナ美に
66作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 14:19:12 ID:4V3q2gyHO
ゴーシュせんぱぁい!!!!
67作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 17:29:40 ID:Nx5q6GJuP
そういえばニッチフィギュアのサインだけど、印刷だよね。
もしかしてサインするために休載してるとか…
68作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 00:14:36 ID:mElgdOhOO
直筆サインていうのは一つ一つ手書きするんじゃないの?
先生のスケジュールを調整してって書いてあったから
そのために休載ってありえるかも…
69作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 01:51:45 ID:vOPoRM+jP
サインの書きすぎで腱鞘炎にならないか心配だ…
70作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 12:55:46 ID:qGi+u6vOO
フィギュアどれくらい注文あったのかね?
71作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 18:36:09 ID:qxKTLFRBO
>>70
そんなに多くはないと思うけどなぁ
やっぱりサインは大変そうだ


アイルから浅田作品読んでるけど、ヨシオくんとか楽しめるかね?
72作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 19:42:20 ID:ik1VFIdb0
今日発売のヨシオくんと蓮華の文庫版買ってきた
フリーダムなかんじでテンション上がった
来月号で明らかになるテガミバチ採用試験の詳細が楽しみじゃわい
73作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 21:25:04 ID:0GS0ByOS0
SQセカンドのトリビュート、山田のほうが良かったなー
4コマは悪くなかったw
74作者の都合により名無しです:2009/06/19(金) 08:40:34 ID:KkQJPInRO
何でテガミはいつもトリビュートなんだ?
あのノリの漫画なら本人も得意なはず…

ブログの編集長と副編集長おもしろいなww
漫画家にネタにされる編集者って出世する気がする
75作者の都合により名無しです:2009/06/19(金) 18:21:21 ID:2gwlAV3PO
浅田にこれ以上仕事させたら死ぬだろ
76作者の都合により名無しです:2009/06/20(土) 12:45:51 ID:vlhb9Id80
生きてっ
77作者の都合により名無しです:2009/06/21(日) 18:35:21 ID:9vh4+aYiO
>>71
ヨシオくんは楽しめるかあやしいけど、眠兎と蓮華は楽しめるかと。
78作者の都合により名無しです:2009/06/21(日) 22:53:08 ID:q1jbQONdO
やべー蓮華おもすれー
79作者の都合により名無しです:2009/06/23(火) 14:32:21 ID:Ie/tsAL6O
昔の作品サブカル色強いな(漫画自体がサブカルだけど)
俺は好きだ
80作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 01:35:56 ID:IYTvdYu+0
山田の新刊の帯にイラスト描いてるねw
81作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 22:11:05 ID:d+XUHAj7O
SQ2に蓮華新作ないかなー
82作者の都合により名無しです:2009/06/26(金) 13:23:54 ID:Qhfr7Hmu0
83作者の都合により名無しです:2009/06/26(金) 16:11:09 ID:vp3AvX/zO
先生死なないで
84作者の都合により名無しです:2009/06/26(金) 22:08:00 ID:U+y4gol80
つまり描けとw
85作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 18:50:12 ID:dSgCUjDK0
作品集3には、ぜひキンタソを
86作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 21:46:15 ID:9ji9FmkC0
禁タソ読んだ事ないから一度読んでみたいw
87作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:50:37 ID:mYOjmwQqO
ドウイ
88作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 12:54:23 ID:V21bXBmjO
ぱふのテガミバチ特集、なかなか良かったぞ
89作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 14:17:40 ID:TvLj30ws0
ぱふ読んでくるか
にしても手ぬぐいすごい量だなw
サイン入れるの大変だったろうなあ・・・
90作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 16:00:35 ID:q4d0WRWuO
手ぬぐい、ニッチたん描いてあるのは多分無理だから
ステーキが描いてあるの来るといいなぁ

それにしてもあんなに注文あったんだな
フィギュア買う程のファンなんてそんなにいないだろうと思ってたのに…
バカだなおまいらw 俺もだけどwww
91作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 16:04:21 ID:AkcMW5fzP
もう浅田先生お疲れさまとしか言えない量。
このスレの人にステーキかニッチが来ますように…

ニッチこの量で1枚しか入ってないから当たった人は相当運が良い。
俺は届いてももったいなくて広げられないかも
92作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 19:02:10 ID:EN2FgsJjO
昨日、久々にアイル読み返したら泣いた
93作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 23:17:08 ID:Q85d8ZwcO
最終巻は泣ける。
個人的には金本とマネージャーな話が好きだったなー。
94作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 23:54:29 ID:nUNDj0K60
アイルは最後のほうでああいう展開になるとは思いもよらなかったな
あおいちゃんが初登場した時のヒゲダンディーのかっこよさは凄かったw
読み返すたびに爽やかな気分になれるいい作品だった
95作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 00:30:10 ID:+BtqQZ72O
天然柊親子萌
96作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 01:28:20 ID:jc4hgtHu0
最終話の試合の結果が分からないのがイイよな
しかも勝った方が決勝で
97作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 00:27:34 ID:epILK0S50
テガミバチからのファンなんでアイル読んだことない・・・。

読んだほうがいいのかな?
98作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 01:07:33 ID:rN3pcWw80
>>97
同じくテガミバチからのファンだけど、アイル超面白かったよ
99作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 01:37:32 ID:n/hj9dEXO
>>97
気になったのが最後、君にはもう読まないという選択肢はない。
100作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 13:44:21 ID:Swig2cbRO
ラストの試合は何となく茜が負けてそうだなw
101作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 00:59:12 ID:3/uhfisTO
あのチームでは茜はワンマンぽいもんな
また柊とのコンビが見たかった
102作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 09:36:32 ID:8JeytZvo0
>>97
読んでおくといいと思う。
蓮華と眠兎も読んでおくといいと思う。
ついでに武者小路実篤とか中原中也の作品も読んでおくといいと思う。
中也の詩集を読んだら小林秀雄の作品も読んでおくといいと思う。
103作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:50:38 ID:I2FUDJ0J0
テガミバチ採用試験すごい盛りだくさんだなw
俺の妄想フォルダが火を噴くぜ(`☆ω☆´)
104作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:27:22 ID:4yFi5n5TO
早く8月にな〜れ(AAry
105作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:12:39 ID:rbwqNQ8c0
テガミ分が・・・・
足りない・・・・
106作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 11:37:59 ID:X73/jh2L0
あと1ヶ月なげえ…
107作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 12:51:44 ID:KW5XP7AxO
>>102が書いてるのを全部読んでおくんだ
宮沢賢治も忘れるな
そして文学にかぶれてしまえ



でもたまにはテガミのことも思い出して下さい
108作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 15:02:04 ID:YP5gnVJG0
ゴージュと博士の再会は楽しみだ
109作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 16:09:42 ID:ZYMK5He70
どっちの?
110作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 16:32:26 ID:KW5XP7AxO
どっちってwww

博士含めゴーシュはみんなとどんな会話するのか楽しみだ
断片的なのしか出てきてなかったから
そもそもあんまりしゃべらないんだろうけど
トーク苦手とか言ってたし
111作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 19:32:17 ID:iISH7UO+0
でも私も一瞬サンダーランド博士(父)を想像して
本編出てたっけ?って思った。

てか今月テガミなかったんだよね…読んでから気付いた
112作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:39:32 ID:PgxOylE1O
あぁ〜アニメ化微妙に嫌だ
アニメ化すると大抵変なの沸くし('A`)
113作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:58:47 ID:RQu4UZafO
そんなもんだよ
ファンもできるアンチもできる
114作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:09:47 ID:2L7SCD/L0
アニメ化後もこのスレがまったりだといいね

ゴーシュの意識が戻らないうちにリバースに取り返されそう…
115作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:15:20 ID:uHdfX/gFO
今年のアニメツアーもテガミやるんだな
どの話やるのかな?TVアニメとの兼合いもあるだろうし……
116作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:02:29 ID:Og90Tfq80
やーっとサイン入りてぬぐい来た
117作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:06:40 ID:bPj9KZw4P
おめ!
ステーキかニッチ書いてあった?

俺の所にも早く来ないかな
118作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:14:58 ID:Og90Tfq80
ステーキ描いてあった!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1246950810.jpg
全部に描いてあんのかと思ったら5、6枚に一枚なんだね
119作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 16:48:39 ID:BwBwn87q0
>>118
おお〜〜!オメ!裏山〜!!
テガミ星まで描いてあるしスゲー
120作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 18:31:12 ID:ZjFJufUc0
>>118
うらやましい!
こころの欠片は俺のにも描いてくれてたし多分全部だよね
浅田先生のサービス精神はすげぇ
121作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 19:39:38 ID:bPj9KZw4P
>>118
運がいいね
あの数だから相当、運が良いよ
122作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:06:56 ID:JI3eYJf+0
>>118
うぽつ
ステーキかわいいなあw
123作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:53:10 ID:nyPJ25aMO
自分もステーキ描いてあった!!!
先生ありがとう!
124作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:01:22 ID:bPj9KZw4P
>>123
おめ!
このスレ内の人にニッチが出るといいな
125作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:07:53 ID:mnBbiQTM0
俺もステーキ描いてあったよ!
駆け巡る俺の脳内物質…!
126作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:18:14 ID:9ytoYHPgO
>>125 同士おめ!!

>>118のステーキは「ヌニィー…」って顔してるけど
自分のは「ヌニッ!」って顔してる
(我ながら分かりづらい説明だw)
わざとなのか、たまたまなのか分からないけど表情が違ってておもしろい
127作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:14:13 ID:4jRDb+8Z0
ああヌニッ!って表情のやつは俺が書いたやつだ
128作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:35:06 ID:9ytoYHPgO
誰ですかww
129作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 10:36:05 ID:rVatNqZzP
ステーキの顔にもそれぞれありそうだね。
ヌニッ!ていう顔も見てみたい
130作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:42:45 ID:Kz8zG2eZ0
>>127
浅田先生乙
131126:2009/07/10(金) 22:23:39 ID:wlPeUIlbO
>>129
ヌニッ!なステーキをドゾ
ステーキだけですが…

http://imepita.jp/20090710/801930

眉毛の角度が違うのかな?
132作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:01:23 ID:eEkKXJb6P
>>131
うp乙です!
ホントだ。ひょっとしたら目を開けてるステーキとかあるのかも?
133作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:30:39 ID:IS7LYKbs0
目を開けてるのは面倒だから書かなかった
134作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:52:43 ID:ORPChj0jO
>>133
浅田先生乙
135作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:27:12 ID:SmnCQmrEO
2ちゃんに出没する浅田先生なんてイヤだ…
136作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 23:24:27 ID:PSDOIaEMO
フィギュア本体が来たときも思ったけど
伝票に思いっきりニッチフィギュアって書いてあるのな…
いや、別に、ニッチ買うの恥ずかしくなんかないから大丈夫だけどね!

ていうかよく見たらJQS誌上通販ってなってるw
ジャンプクスエア?
137作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 03:42:33 ID:g22kah6dO
>>139
新手の詐欺グループじゃww>JQS
138作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 15:23:51 ID:aE2yR4jUO
>>139
JQS詐欺かw大変だったなww
139作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 15:48:10 ID:SVOSbFHSP
手ぬぐい届いた!
ステーキやニッチはいなかったけど、
サイン会行けないから貰えて凄く嬉しかった
140作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 17:20:15 ID:f0zKwNQYO
しかし浅田氏は貧弱だな
喘息とか腱鞘炎とか専門学校とかブランキーとか
ガキのころ床屋で読む月ジャンの眠兎が大好きだったぜ
不遇の漫画家って感じだったが良くも悪くも今より有名になれそうだ
141作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:05:17 ID:7sbxhYvAO
>>139
おめ!
直筆っていうのが嬉しいよね
142作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 08:24:53 ID:lTl4qdvg0
実はほとんどアシに描いてもらったんだけどね
143作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:42:42 ID:SFAF6C1T0
>>142
浅田先生乙
144作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 20:54:55 ID:UKp6PnazO
アシスタントにサイン書かせてる浅田先生なんてイヤだ
145作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 13:50:52 ID:njUbwmvZ0
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-618899-9.jpg

今日発売の眠兎 表紙は描き下ろしだぞ
146作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 22:37:34 ID:Uo/SGuQt0
>>145
もちろん買ってきたぜ
眠兎すげーなつかしいな・・・
147作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 23:27:27 ID:eh+w/L18O
相変わらず表紙いいね
明日本屋行こう
148作者の都合により名無しです:2009/07/19(日) 20:26:00 ID:qF8CPs8VO
蓮華、ヨシオくん、眠兎げと
149作者の都合により名無しです:2009/07/21(火) 20:19:14 ID:/q4RhJgnO
三冊同時買い…だと…
150作者の都合により名無しです:2009/07/21(火) 22:24:59 ID:tdhX4UKv0
先読みジャンバンでもテガミバチがちょこっと出てて嬉しかった
小学生の間でも知名度が増えるといいな
151作者の都合により名無しです:2009/07/21(火) 22:43:37 ID:l3h7bWenO
そろそろテガミ特集あってもいいよな>ジャンBANG
アニメ放送前かな?もしアニメがテレ東なら宣伝するだろうし
152作者の都合により名無しです:2009/07/21(火) 23:59:23 ID:iX9x6dvyO
テレ東だと、うちの県は系列局(ネット局?)ないから見れないな…
ナルトやブリーチはクロスネットでやってるけど
さすがにそれほどの人気や知名度はないもんな
153作者の都合により名無しです:2009/07/23(木) 15:36:45 ID:2gL5WX+l0
番宣は8月にならんとやらんだろ
154作者の都合により名無しです:2009/07/23(木) 18:53:21 ID:bINj43HKO
友達に薦められてとりあえず1巻を購入。アイルしか知らなかったから、世界観の違いにびっくりwでもハマりました。明日残り全部買ってきます!
155作者の都合により名無しです:2009/07/23(木) 21:05:41 ID:LYs/1/GE0
>>154
ようこそアンバーグラウンドへ
156作者の都合により名無しです:2009/07/24(金) 00:34:51 ID:FrB3wN5k0
>>154
今出てるジャンプSQ8月号の380〜381ページで、テガミバチファン向けの企画をやってる
興味が湧いたら参加してみるのも悪くないと思うよ
期限は8/3までだそうな
157作者の都合により名無しです:2009/07/24(金) 03:22:42 ID:rewXOymVO
さっき家に帰ったらTシャツ届いてた
158作者の都合により名無しです:2009/07/24(金) 08:52:11 ID:6ya8cqjHO
>>155
はい、よろしくお願いします。
>>156
わわわ。知りませんでした!今日コミックスと一緒に買ってみようと思います。ご親切にありがとうございました!!
159作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 00:08:54 ID:AzRyJCC60
思ったんだが
テガミのキャラってある一定の方面のニーズに応えようとしてる感があると思うのはおれだけか?
ロリ ショタ 幼女 女装ショタ ロリ巨乳とか
やっぱ今のご時世そういうの意識しなきゃだめなのかな?

一応言っとくがおれはアンチじゃない
7巻全部持ってるフィギュアはもってないが

はやくSQ来月号読みたいんだぜ

160作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 07:10:21 ID:Z9sCB4VsO
漫画のキャラなんてry
161作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 08:14:32 ID:0FcI4oka0
>>159
テガミバチ読んでてそういう印象を受けたことはあまりなかったなあ
ララは別だけどw
162作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 12:18:29 ID:pNCNr7Mr0
>>159
商業的側面から見るとそういう要素が必要なのは人気雑誌なら当たり前だと思うよ
作者の嗜好も入ってると思うし
163作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 15:08:13 ID:jFJOzh/10
編集がうるさく言うから仕方なかったんだよ
164作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 19:45:01 ID:CmPPwn710
ショタじゃなかったら泣き虫設定があまりにイタくなるから却下
あとディンゴが男だったらなんかホモっぽくて嫌だから却下
というかそういうこと言い出したらどれもこれも萌えオタに媚びてるように見えてしまってキリがないよ
165作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 19:52:59 ID:YWOj5Yi/0
動物オタの俺に媚びて、早くロダを元の姿に戻してくれないだろうか
166作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 21:08:02 ID:lRoo6E6C0
>>159
ショタ・ロリ、幼女じゃなくて少年・少女の物語なら普通だろ。
巨乳なんてただ成長がはやいだけとか。
単に意識しすぎってこと。
そんなこと考えてたら、マンガが楽しめないでしょう。
167作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 22:50:53 ID:sFFzGR510
なにか、こう、フェチっぽいというか
ヘンタイ共の琴線に触れながらも普通の人が嫌悪しないキャラになってると思う。
なんか浅田氏はオッパイに相当なコダワリがあるような気もするが
テガミバチのキャラはみんな好きですよ。
168作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 22:57:09 ID:QZ1kTrXl0
フェチっぽいかなぁ?
描線の美しさにはこだわってる感じはするけど。
浅田の描くおっぱいや尻からは健全なエロスしか感じないな。

エロスやフェチっぽさがビンビン伝わってくる漫画家といえば
桂正和とか、もやしもんの石川雅之だな。
169作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 23:27:01 ID:sFFzGR510
あくまで「っぽい」ですよ。
桂正和の尻みたいな性癖丸出しな感じじゃなくて、もっと爽やか(?)。
上手く伝えられないが、ニッチのお姉さまのやたら正確なオッパイ描写から
浅田氏のフェチを感じた気がする。
170作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 23:36:22 ID:Z9sCB4VsO
おま、正確なオパーイがわかるとはただ者ではないな
171作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 23:51:16 ID:gWyBYRgsO
珍しくスレ伸びてると思ったら何の話してるんだw

正確なおぱーい分かる気がする
正確だからエロくないというか
画集にワレメまで描いてある絵あるけど全然エロくないし
172作者の都合により名無しです:2009/07/27(月) 07:21:54 ID:gyFlkaAj0
>>171
うpを要請する
173作者の都合により名無しです:2009/07/27(月) 22:13:09 ID:lDb0JLO4O
著作権とかなんかあるからダメじゃね?
これを期に買うんだ
もう買えないのかな?
174作者の都合により名無しです:2009/07/28(火) 20:57:54 ID:CJczg1PpO
画集ウラヤマ
175作者の都合により名無しです:2009/07/28(火) 21:31:25 ID:rHRn/nyo0
骨の尖買いたいけど、新品じゃなかなか手に入らないんだよね・・・
テガミバチアニメ化で人気が上がって、画集も再販されるといいなあ
176作者の都合により名無しです:2009/07/29(水) 17:09:07 ID:UnG2561L0
>>159
確実に狙ってたよ
廃刊寸前だった掲載誌への恩返しとして
ヒット作にする気でテガミバチ作ったそうだから
掲載誌の売り上げを回復させて廃刊から救いたかったんだろう
結局、廃刊になってしまって、力及ばなかったと肩を落としていた

内容がほのぼのしているし、綺麗に描き込んでいるから
ロリ・ショタ・萌えを盛り込んで狙っても
嫌悪感沸かないけどね
177作者の都合により名無しです:2009/07/29(水) 23:09:59 ID:5PQCWata0
「ヒット作にする気で」から「萌えを狙ってた」って解釈するのはあまりにも偏ってないか
178作者の都合により名無しです:2009/07/30(木) 05:18:53 ID:sSJrwG3z0
どうでもいいけどゴーシュの顔がたまに美少女(綾波系)に見える俺はおかしいんだろうか…
179作者の都合により名無しです:2009/07/30(木) 21:10:21 ID:j3Avxm/70
studioぴえろなら作画は期待してもいい
話は…
180作者の都合により名無しです:2009/07/30(木) 23:48:59 ID:8kLlQw4nO
>>178
ゴーシュ、髪型や表情が少ないところは綾波に似てるかも
でも自分は美少女には見えないな…
眉毛ないし
ラグもないけど
181作者の都合により名無しです:2009/07/31(金) 18:05:18 ID:VTbjnLpv0
>>177
別に偏ってない
ロリショタ萌えブームの最中に
それらを盛り込んだキャラ入れて
ロリには下半身露出もさせていた作品で
ヒット作にする気だったという作者の発言
関連性があると見ない方がむしろ不自然な見方

別に狙ってただろう事に問題ないし批判でもないから
182作者の都合により名無しです:2009/07/31(金) 20:25:05 ID:jbmrp46oO
やっと8月か…
一ヵ月長かったぜ
183作者の都合により名無しです:2009/08/01(土) 19:00:12 ID:2GqCMFIxO
やっとアリアさんが拝める
184作者の都合により名無しです:2009/08/01(土) 19:23:31 ID:zlvBa6gp0
>>181
おk
ソースくれ
それでこの話題は終わりにしよう
185作者の都合により名無しです:2009/08/01(土) 21:19:42 ID:TbqvOAyrO
アニメテレ東系列なんだな
深夜じゃないといいんだが……
186作者の都合により名無しです:2009/08/02(日) 01:26:06 ID:SkJE28VQ0
夕方でも深夜でもテレ東系列の6局だけでしょう。
187作者の都合により名無しです:2009/08/02(日) 09:00:59 ID:FZH3qEY40
今は青年読者が多いように見受けられるけど
アニメ化を機に少年読者も増えるといいな
早くジャンバンで見てみたいものだ
188作者の都合により名無しです:2009/08/03(月) 12:43:15 ID:o3l20RpQO
これを機にドラマCDを買うか…悩むな…
アニメ化始まる前に購入した方がいいか……
189作者の都合により名無しです:2009/08/03(月) 13:24:20 ID:ABq5v6pX0
公式更新されてるな
ファンブック&8巻 10月2日発売
2010年カレンダー発売(帯&カレンダー収納特製ファイル付き/描き下ろしアリ)

まだ8巻分しか出てないのにファンブックとは思い切るな
まあなんにせよwktk
190作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 17:55:37 ID:Y/JsTxEA0
今月号のサービスカットは大丈夫なんだろうかww
テガミ1位でアンケ送ってるけど、ちゃんと届いてるのか不安になるなw
それにしてもディンゴの大切さが身にしみる話だった
191作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 18:20:09 ID:nlmkSugi0
超音波虫除け機(?)ってウチにもあるけど、ホント全然使えないんだよね。
浅田氏も買っちゃったんだろうなぁw

ちょっと上の方でオッパイの話題が出たと思ったら今月はオッパイ祭りというw
192作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 19:53:36 ID:lh6ZMuHwO
ニッチおかえり!
来月は巻頭カラーだwktk
193作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 20:25:17 ID:bd8MBJ1CO
あのままだとゴーシュほんとに解剖されそうだなw
シルベット守ってやってくれw

それにしてもアニメの絵が微妙すぎる
少女漫画家が描いたみたいだな
194作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 21:37:29 ID:41+Df05P0
ディンゴってニッチが特別で基本動物なのかと思ったが
斡旋所にいるのはみんな人間なんだな

スキマわかるんだろうか
ラグの場合は実質ステーキがスキマ探し要員になってるけど
195作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 22:13:52 ID:HaNhyWKA0
「なんかすごいしゃべってる・・・」のラグワロスw
政府の人間登場で、アカツキやラグ母の秘密にも近づきそうな予感
来月久々の巻頭が楽しみすぎるw 

ところでファンブックって1項目だけでも応募おkなのか。
人気投票だけでも応募しようかな
196作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 22:51:34 ID:e2kMWmMO0
はいてないニッチのコマでかすぎだろw
本当にラグと一緒にいるときしかパンツはかないんだなw
197作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 23:10:32 ID:rKXyE655O
>>193
でも去年のアニメツアーの時と比べたらよくなった気がする>アニメの絵
時間帯が気になる…

やっぱラグとニッチの絆は見ててほっとする
なんかパワーアップして帰ってきてるし
198作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 23:54:53 ID:eFJxtLS60
>>197
どの時間帯になるかは重要だよね、やっぱり中高生の多い時間帯になるのかなあ

今月号はシルベットにそっと手を添えるラグかっこいい・・と思ってたらサンダーランド博士でワラタw
にしてもあのおっちゃんたちはシラフでもオッパイオッパイ言ってそうだなw
俺も一緒に混ざりたいわww
199作者の都合により名無しです:2009/08/05(水) 00:07:10 ID:YKUfkYFQ0
最初の真面目に治療してるシーン見て
「ああでも少ししたらまた解剖だとか言い出すんだろな」
と思った俺の目に狂いはなかった

あのKYっぷりはきっと父親譲りだwww
200作者の都合により名無しです:2009/08/05(水) 01:50:27 ID:XajIcl8BO
最後のページに出てきた奴のどちらかが父親だったりしてなw
201作者の都合により名無しです:2009/08/05(水) 07:51:10 ID:EQgzjjxjO
どっちも悪役臭いぞw父親だったら嫌だなあ
202作者の都合により名無しです:2009/08/05(水) 15:04:32 ID:OGGbG56j0
テガミバチ:「ジャンプSQ」の人気ファンタジー、アニメ化決定 10月放送開始
http://newsmedia.suppa.jp/animation/
203作者の都合により名無しです:2009/08/05(水) 16:35:43 ID:c4XP7g870
「生オッパイもまして〜〜〜〜」「オッパイ!オッパイ!」
「てめえら!!来る時ゃ ヌいて来いつってんだろうがえ!!」
204作者の都合により名無しです:2009/08/05(水) 17:36:35 ID:EH4Dxhvt0
「ムいてるゥー!!」
205作者の都合により名無しです:2009/08/06(木) 20:59:49 ID:L+8XoYT50
おっぱい想像してヌいて来れば問題なし……と〆(。。)
206作者の都合により名無しです:2009/08/07(金) 00:01:04 ID:CMzcWlR4O
>>199
あ゙あ゙あああぁぁぁぁ!!!
真面目と変態のギャップ萌え〜!!!!!
207作者の都合により名無しです:2009/08/07(金) 09:25:38 ID:Di/9BWEl0
なんかおかしいと思ったら今月載ってない!?
208作者の都合により名無しです:2009/08/07(金) 09:27:08 ID:IBMX+rZ50
お前のスクエアは解剖されてしまったか
209作者の都合により名無しです:2009/08/07(金) 10:28:49 ID:oCku2UYu0
>>207
テガミバチならちゃんと8/4発売の9月号に載ってるよ
それもしかして8月号では?
210作者の都合により名無しです:2009/08/07(金) 17:32:09 ID:Xn8yR0uEO
正直ファンブックより画集が欲しかったんだZE☆
211作者の都合により名無しです:2009/08/09(日) 14:06:25 ID:DyiSNzgl0
カレンダー早速amazonで注文したぜ
描き下ろし楽しみだ
212作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 17:14:49 ID:+08E5H6yO
ブログのコメント欄、荒らし(と言っていいのか)てるやつがいるな
選挙って…
213作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 17:29:23 ID:z/AD1LC+O
見た見た。怖ぇ〜よ………荒らしってか病気?
あんなの先生だって胸を痛めるだろ
214作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 19:16:18 ID:tRc0+uK40
せっかく厚意でコメ欄開放してくれてるのに、あんな基地外のせいで
コメ欄閉鎖とかになったら嫌だなあ
215作者の都合により名無しです:2009/08/11(火) 20:15:19 ID:gJviuTYe0
ほっときゃそのうち消えるだろ
216作者の都合により名無しです:2009/08/11(火) 23:46:24 ID:PSjKVoDs0
グレイマンが移籍するからテガミバチのライバルになるかも
217作者の都合により名無しです:2009/08/12(水) 19:10:46 ID:ATVBZ4vF0
絵面的には似通った方向だろうけど
内容的には全然違うから別にどうにもならないでしょ
218作者の都合により名無しです:2009/08/12(水) 23:56:29 ID:EsvliauE0
鋼の錬金術師最新巻のカバー下ネタが「パンツはきなさーい」だったw
テガミと関係があるのかはわからないが
219作者の都合により名無しです:2009/08/12(水) 23:57:18 ID:Ankh/rcTO
まぁないだろ
220作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 08:30:20 ID:SxeWbxuHO
>>218
カバー下の ネタだよね?
カバーにいつも下ネタついてるのかと思ったぜw
221作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 12:10:14 ID:fKN+uRQO0
みなさんカレンダー&ファンブック買いますかね?
222作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 14:41:02 ID:Zr97Smfa0
>>221
カレンダーは予約済み
ファンブックも恥ずかしながら応募ハガキ書いたぜ
でもファンブックはファンのイラストよりも
キャラやAGの紹介、作者インタビュー中心であって欲しい・・・
223作者の都合により名無しです:2009/08/13(木) 21:33:38 ID:pL6izsmhO
ファンのイラストよりも、セカンドの時の水瓶3みたいなやつが見たいなぁ。
SQ陣が描くテガミバチが見てみたい。
ロザバンの人なんて綺麗なアリアさん描いてくれそうだw
224作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 13:24:20 ID:pl/8MH3t0
>>216
ライバルにはならんでしょう。
でも、新規読者がテガミバチがDグレに似てるとか言うなら、
来ないほうがいいな。
どうみても絵柄とか全く違うよね。
225作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 15:44:51 ID:FjuNPgSPO
>>223
ロザバンの人は綺麗でなおかつ色っぽいアリアさんになりそう
紅の人のラグやニッチは可愛いだろうなとか
クレイモアの人のゴーシュは良さげだなとか妄想がふくらむww
226作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 20:45:42 ID:cUYruMdSO
>>222
サンダーランド博士が大活躍ですね、わかります
227作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 23:13:03 ID:1CHtjvnDO
人気投票サンダーランド親父に入れれば良かったなw
一応登場人物…………だよな?
228作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 06:07:24 ID:o4io1HDb0
息子に大敗して巻末で愚痴る博士が見れるのでノープロブレムです
229作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 15:11:17 ID:uA7o3GCWO
ジュニア萌え
230作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 20:52:52 ID:1SgOVDMu0
やっぱ忙しいのかな、ブログが更新されない。
231作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 03:54:13 ID:LWhtkZFu0
どこかにテガミバチ27話落ちてませんか?
232作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 13:19:04 ID:kya1hS9OO
スクエアの締切って何日頃なんだろう?
233作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 16:47:22 ID:117pdd+8O
書き込みが少ない今なら言える

三時間以内に「パンツはきなさーい!」がなければステーキは美味しくいただく
234作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 16:52:50 ID:k258MvF1O
ステーキはニッチのステーキだ
235作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 16:54:25 ID:k258MvF1O
肝心なの忘れて阻止失敗するところだったZTO

パンツはきなさーい!
236作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 23:19:03 ID:CecpBI0eO
即レスだなw
237作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 12:09:15 ID:+tFaY41f0
9月4日のジャンBangでテガミバチ特集だって
238作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 20:05:29 ID:66TXPJou0
放送されない地域に住んでる自分は負け組
239作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 20:20:46 ID:Bxyc22dsO
自分も…
240作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 20:44:52 ID:7kjafwD4P
>>237
放送日が楽しみだ!
241作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 01:08:32 ID:dM/5CVrf0
絶望先生のエンドカードにきた
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai267814.jpg
242作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 01:33:29 ID:fLmtgswr0
浅田何やってんだ
中原さんにあやまりなさいw
243作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 04:41:15 ID:mhNFmlcE0
雰囲気好きで読んでるんだが肝心のこころとか手紙の設定がイマイチだから
アニメには向かないんじゃと心配してしまう
まぁ動くステーキが見られればそれで結構なんだが
244作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 19:52:31 ID:4MXj9yk50
>>241
見たかった・・・
245作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 22:05:48 ID:F2GX9GQa0
あんなカッコイイ絶望先生を見たのは初めてだw
なんつーか、細かい仕事も絶対手を抜かない人だよなー
246作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 01:51:21 ID:5r8PBxHY0
247作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 16:50:36 ID:b1BT39ZpO
さっき録画してたのを見て飛んできたが既出かw
めっちゃ綺麗な絶望先生だったなw
248作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 21:19:41 ID:iqgJN3LMO
引用されてる(絶望先生仕様になってるw)サーカスの詩の
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
って所、自分の中で不安定になるうぅぅぅぅって感じで
絶望先生ぽいと思ってたからドンピシャでびっくりしたww
249作者の都合により名無しです:2009/08/24(月) 22:24:27 ID:89DAeV1eO
意外な繋がりだが、何故かしっくりくるなw
可符香ちゃん可愛いぜ
250作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 10:48:22 ID:lFLv3Gpu0
>>243
心弾でこころが可視化されるところをアニメでどうやるのか期待半分不安半分だ
漫画という表現手段だからこそなんなく描いて見せてるけど、
決め技打つたびにこころが丸見えってリアルに考えるとすごい設定だよな。
俺のような下品な人間の心だったら鎧虫相手でもとうてい公開したくない。
251作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 11:21:55 ID:3ihmcPno0
筋肉少女帯繋がりかね
252作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 11:41:13 ID:WCksnRWT0
まんがの作り方2巻の帯コメント書いてるな
253作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 10:19:09 ID:bmcpCnKFO
ちょこちょこ細かい仕事してるね
254作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 12:01:49 ID:YHppX3pW0
ファンブックやアニメ化のこともあるし、そろそろ短文でもブログ更新すりゃいいのにな。
絶望エンドカードで検索してやってくる人だっているかもしれないのに。
そんだけ忙しいのか?
255作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 13:48:38 ID:dLkHt1Vm0
引越し云々やカラー多くて忙しいのかもな。
情報まとめてみるか。

【テガミバチ】
9/4   ジャンプSQ. 巻頭カラー
     テレビ東京「サキよみジャンBANG!」特集
10/?  アニメ放送開始
10/2  8巻&ファンブック発売
11/12  カレンダー発売(9/30予約締切)

【その他】
「懺・さよなら絶望先生」8話 エンドカード
平尾アウリ「まんがの作り方」2巻 帯コメント
9/15  季刊S発売

補足・訂正あればヨロ
256作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 20:40:28 ID:x0DbtXNCO
本当にカラー多そうだな。
11月号はアニメ開始で表紙だろうし、カレンダーも描き下ろしあるし。
ファンブックの表紙も描き下ろしかな?
257作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 00:27:24 ID:7937xVWPO
書き下ろしじゃね?
個人的にゴーシュさんをいれてあげてほしいですわ。
つか1度くらいゴーシュとシルベットを扉絵or表紙にしてあげてもいいと思うんだ。
258作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 13:00:06 ID:Gl+OlqmOO
アリアさんや館長も表紙まだだな
259作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 15:27:16 ID:zT1fjbpLO
全員集合じゃない限り館長は出てこないだろ
260作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 19:23:15 ID:Mo8NdWPU0
ジャンBANGの予告でチラッと出たね
アトリエ訪問だってさ
261作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 20:07:14 ID:7937xVWPO
見れない地域に住んでる自分が憎い
262作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 06:43:03 ID:p+g2o2A0O
アニメ版でニッチが裸足になるシーンってある?
263作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 10:17:28 ID:MnERfBSHO
アニメの時間枠発表遅いな。来週にはわかるんだろうけど
深夜なんだろうか?
個人的には深夜の方がいい
264作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 17:53:45 ID:p+g2o2A0O
アニメでニッチがブーツを脱いで裸足が見れる回ってある?
265作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 18:03:01 ID:W10AqmH90
はいてないニッチがいる限りアニメは深夜
266作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 18:08:28 ID:MrTk4PWN0
パンツはデフォで履いていて、
スカートはきなさーいに改変されたりとか
267作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 18:49:13 ID:/uhIj3tjO
それはそれでヤバい気がw
夏ジャンアニメとかドラマCDの時は「パンツはきなさーい!」だったのか?
268作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 19:04:55 ID:K9j4oRSr0
ニッチは女の子じゃなくて摩訶の子だから大丈夫だ!!
269作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 19:30:09 ID:38qiWTQTO
普通の子供用パンツをデフォで履いてて、パンチラするからって上からラグのデカパン履かせるとか?
あ、一目で女の子ってわからないといけないのか
270作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 19:31:59 ID:posGoUwS0
普通に「パンツはきなさーい」ある気がしてきた。
271作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 20:06:23 ID:rLhEe+zRO
パンツは二人の絆、の話をやるために「パンツはきなさーい」はあると思われ
ていうかパンツ話盛り上がりすぎww
>>262>>264は靴の話をしてるのに話すり替わってるしw

>>262
ブーツ脱いでるところ普通に出てくると思うよ
なんでそんなにこだわってるのか分からないけど
272作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 20:34:22 ID:38qiWTQTO
いや、重要だからこそ夕方とかでアニメにしたときそこだけ見て問題視されたらやだなぁと思ってw

ブーツは寝るときとか水に落ちた時に脱いだっけ
足は人間の形なんだね
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:37 ID:YNfL2vJr0
既出だが絶望先生の塗りは合い過ぎて鳥肌だった。テガミもいいが明治あたりの物語がしっくり来そうだと感じた。

アニメは内容的にラグの声優が棒読み(まずないだろうが)だったら即萎えそうだ。
 枠はまあほぼ深夜で確定でしょう
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:22 ID:9AzZry21O
>>264
>>272
女の子の時々見せる素足は大事な萌えポイントだもんな
275作者の都合により名無しです:2009/08/30(日) 20:15:47 ID:4GbUZM4A0
夕方と深夜どっちだろうね。
個人的には深夜希望かな。
276作者の都合により名無しです:2009/08/30(日) 20:46:46 ID:jabvEnfqO
ネット局多くしてくれ
277作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 21:55:27 ID:Wf6kD1fc0
楽しみにしてたのに放映ないっぽい
田舎嫌だorz

ゴーシュに会いたかったよ…
278作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:19:36 ID:NVNJtS4B0
amazonがDVDを届けてくれるよ!
お金払えば!
279作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:28:17 ID:mms1cq+Z0
10月3日土曜日
22時55分スタート
OP スガシカオ
ED HIMEKA

らしいよ
280作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:31:07 ID:UFbmsUCS0
ゴールデンとも深夜ともいえない時間帯だね
281作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:31:55 ID:Wf6kD1fc0
>>278
ああ、そうか
お前さん頭いいな
だけどできたらゴーシュ…それかラグに届けて欲しかったな

どうでもいいけどいつもスガシカオとすわひでおを間違えるんだが
どっちがどっちだ?
282作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:34:41 ID:mms1cq+Z0
>>281
スガシカオは19才
283作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:35:08 ID:+YGhDXrL0
ラブひなが22時半くらいだった希ガス
例がないことはない
284作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 23:19:40 ID:ScH6k4gCO
11月号も巻頭、しかも表紙もか。カラー多いな〜!
嬉しいがまた無理してないか心配だぜ
285作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 23:43:08 ID:FZLtfmqE0
ラブひなは水曜の22時28分からだったね
286作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 00:27:57 ID:4n6qoib8O
なんかすごい深夜じゃないし忘れそうな時間帯だな
でも見れることに感謝して毎週見ます
287作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 09:04:09 ID:bCmy7MtqO
9GOATSスレでテガミのこと書きこんだの誰だ!






是非とも友達にw
288作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 17:36:25 ID:0EFvxw86O
お寝んねスタイルのニッチの抱き枕シーツ欲しい
289作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 18:40:13 ID:uPsuLOrz0
ブログ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
290作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 20:36:42 ID:9MXCx0JBO
キ ャ ワ イ イ で す ね
291作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 21:01:10 ID:huCPnmaxO
>>288
抱き枕シーツって何?
292作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 21:33:18 ID:G03Gjcnp0
久しぶりのブログ更新、安心した。
やっぱ引越しが大変だったのな。
293作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 18:55:44 ID:QmIILndKO
ニッチのわきの下をツンツン触りたい
凄く柔らか
294作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 21:49:51 ID:GGZCC4gX0
アニメの時間俺的にはうれしすぎる
その時間ならリアルタイムで見れるじゃん
295作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 20:56:03 ID:LZKeHIQs0
>>279
つかこのバレは本当なのか?
296作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 21:54:29 ID:m26cFs+BP
限定のニッチフィギュアとTシャツあまり転売されてなくて良かった。
297作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 01:43:01 ID:ufEBqQeT0
アリアさんパネエ
298作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 03:03:46 ID:xS6RzZtb0
なんていうか、引越し地獄の影響で作者はムラムラしてる気がする
先月といい今月といい、どうもエロの質がおかしいように思える
副館長を脱がすとか、もう・・・けしからんね、うん。ありがとう
299作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 09:10:42 ID:G/OeKoeQO
>>298
お前が一番けしからんwww
なんだよその時間w
300作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 09:51:17 ID:InUVgrDXO
まさかテガミでTo LOVEるがあるとはwww
301作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 13:24:54 ID:Z0gOeFsYO
ニッチかわえぇw
ジャンバン楽しみだな
302作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 14:01:03 ID:InUVgrDXO
SQ.携帯サイトに今月号のカラー待受あったぞ
ほんと絵本のようだ
303作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 14:03:38 ID:Op9asAL30
今日テレ東でテガミバチ原作者に迫るとかいう番組があるぞ
夕方から
304作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 15:59:03 ID:aJ47IE0DP
>>303
みんな知ってるよ
305作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 18:17:40 ID:XXHhm42r0
アンダーグラウンド
306作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 19:11:53 ID:7UQckQLz0
ジャンBANG短かったな〜
もっと心弾とかニッチとか出して欲しかった
しかし作者相変わらず若いしイケメンだな
307作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 19:24:41 ID:Nab4S0QM0
>>306
なんか物足りなかったね…
出来れば浅田先生の原稿描いてるところとか見たかった

放送時間が夜10時台からって珍しい。
308作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 20:38:54 ID:Y4C031EIO
>>287
9GOATSのスレに書き込んだ者じゃないがこのスレで9GOATSの文字を見るなんてかなり驚いたw
309作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 20:41:52 ID:G/OeKoeQO
先生ってケコーンしてる?
なんか前前前スレくらいで奥さんはニッチっぽい猫目の美人とか見た気がするけど
あれマジ情報だったのかな
310作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 21:02:19 ID:7UQckQLz0
>>309
あーなんか前スレにあったな 歌手の人だっけ?
どうだか知らないけど所帯じみてなさそうな雰囲気ではあるなw
311作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 21:28:06 ID:VRJGfMYA0
アリアたーん―――(・∀・)―――!!
312作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 22:32:29 ID:jc7JlsMO0
313作者の都合により名無しです:2009/09/04(金) 23:57:40 ID:44zYh9G40
アリアさんがPAないな
314作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 11:30:47 ID:ek5TrKCPO
服破れたときのアリアさんの表情サイコーです
315作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 14:29:02 ID:FTRRo0cvO
この作者はプロレス好きなのかな?
どうみてもWWEレスラーのHHHみたいなキャラがペディグリーをやってたから気になった
腕のロック外してるところとか見事に再現してる
316作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 15:13:41 ID:d6gEuEGbO
プロレス?K-1?だかなんか見に行った話ブログに書いてたよ
(自分が詳しくないからうろ覚えでスマソ)
317作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 18:20:53 ID:y6yuvKt8O
今月号の面白さは異常
318作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 18:54:31 ID:FTRRo0cvO
>>316
そうなんだw
このキャラ、プロレス技多用で気に入ったからこれからの活躍に期待
319作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 19:21:11 ID:8QNYKEqt0
>>315
大好きだよ。アイルにもプロレスからきてるものがある。
320作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 22:11:02 ID:Kyh5OK1u0
今月号のアリアさんはけしからんな
321作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 23:04:13 ID:UUCxTvua0
今月号のヴァシュカはけしからんよ
322作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 00:24:33 ID:5mcUqmm+O
萌えポイント多すぎ
323作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 01:13:49 ID:Rgv5J70A0
来たあああああ
324作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 12:43:35 ID:KMcEF16qO
ファンブックの発売日がちょうど自分の誕生日…だと…
325作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 20:01:28 ID:ah4svBPn0
偶然だよ^^
326作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 20:54:38 ID:eHtLEIw/0
>>324
その日におめでとうを届けるよ
手紙じゃないけど、ここで。

う、羨ましくなんてry
327作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 21:34:18 ID:5mcUqmm+O
>>324
お前へのバースデープレゼントなんかじゃないぞ







誕生日おめ
328作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 23:08:32 ID:aaWREsTY0
BEE審査に送ろうと思っているんだけど、
はがきサイズじゃないと駄目とか書いてないよね?
B5のサイズで送ろうと思ってるんだけど…

文字応募じゃないからエントリーシートもいらないよね…orz
329作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 14:24:55 ID:UczGg+EOO
応募決まりとかちゃんと読まないタイプだろお前
330作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 17:47:07 ID:8/zl9PdQO
たびたびタイムスリップして来る人がいるな
331作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 20:42:22 ID:98is87lm0
やっとお盆休み規制解けた・゚・(つД`)・゚・
面白すぎて読むのにすげー時間かかったよ
アリアさんのおっぱいに脱帽だぜ!!
332作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 20:51:30 ID:MRpNSuBc0
カラー左上の黒いAG文字解読できた人いる?
メッセージになってるみたいなんだけど、最初と最後しか解らなかった…
333作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 21:47:55 ID:MRpNSuBc0
スマソ自己解決した
334作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 00:30:06 ID:LO9dkVQQ0
最近読み始めた。
主人公のラグくんすごくカワイイー
物語で癒されて、ラグくん見て癒される♪
335作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 22:42:54 ID:RII6MbrK0
そしてニッチたんに萌える♪
336作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 00:24:12 ID:K17QZAYeO
それからゴーシュに惚れる♪
337作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 02:52:28 ID:r+2e2cYBO
ニッチたんのわきの下チュッチュ♪
338作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 15:22:38 ID:87CS4Pc3O
皆さんに質問です。登場人物のニッチとシルベットとラグの母アヌはなぜBEEの制服を着ないのですか?
339作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 16:59:13 ID:dAFqHI1nO
ポカーン
340作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 17:50:56 ID:iccFQrVvO
トレインチャンネルに壁紙きてたね
浅田はイラストも美麗だから嬉しい
341作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 18:14:35 ID:MatAsKTL0
次号はいろいろ力いれそうだ
雑誌表紙は久しぶりに獣ロダが見たいのでゴーシュ&ラグペアを希望
342作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 19:49:07 ID:K17QZAYeO
ゴーシュにはロダ、ラグにはニッチとステーキがくっついて来なきゃいけない気がして
雑誌の表紙には人数多すぎるような…
いや、逆にそれもアリかな?
343作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 21:07:22 ID:pK2UHmfQ0
空に浮かんだゴーシュと犬山羊ロダに敬礼するラグとニッチとステーキの後ろ姿でどうだろう
344作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 21:12:38 ID:pB0en/130
>>343
まだ死んでねーよw
345作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 00:15:26 ID:D1AMSmCFO
殉職ですかw
346作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 15:33:36 ID:s/zjKuac0
>>343
無茶しやがって・・・w
347作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 23:34:52 ID:LDrtdTmg0
業界版の書き込みにあったんだけど、ジャンBANGで結婚したって言ったの?
348作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 23:57:54 ID:s4YDc/IyO
>>347
番組では特に何も言ってなかったよ
349作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 09:12:48 ID:EI5ZhxAo0
アメザリのキンキン声じゃないほうが、奥さんから手紙を貰って
読み上げるシーンがあったから(このとき既に仕事場退出済)
それと勘違いしたんじゃね?
350作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 20:24:53 ID:mt4Q1sRA0
ロリもおっさんも上手いとは…やりおるな浅田氏
351作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 22:22:37 ID:1Cjv0Isi0
京浜東北線のTVでテガミバチのCMが流れてたうれしかったなんか
352作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 23:32:58 ID:aKLM/BeZO
皆さんに質問です。テガミバチのラグ・シーイングくんの血液型は何型だと予想しますか?サイトには何処にも書いてないので何型に見えるかわからないため。
353作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 23:39:26 ID:hInnMEOuO
ファンブック出るからそこでわかるんじゃね
354作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 00:14:31 ID:hgjt4XraO
自分的にはAB型かなー?
几帳面でAっぽいかと思いきや意外とだらしない所もあるしw

ていうか、まずこっちの世界と同じ血液型とかいう概念があるのか
そもそも医療はどのくらい発達してるのかとか謎だけど
サンダーランド博士に説明してもらわなくてはw
355作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 00:54:28 ID:+HoNsgYlO
サンダーランド親父の出番ですか
356作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 01:22:15 ID:fzlVM8fhO
Q1.テガミバチのアニメってなぜTBSではなくテレビ東京が制作局ですか?
Q2.ニッチのフィギュアは発売決定をしたが、今後はラグやゴーシュのぬいぐるみは発売される可能性は何%ですか?
Q3.大阪地区のネット局は関西テレビである。○か×か?
357作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 01:45:33 ID:fzlVM8fhO
Q4.テガミバチのBEE制服はなぜ蜂の色(黄色)ではなく青いのですか?
Q5.テガミバチの舞台であるAGは人口は100万人を超えていますか?また都市高速は存在しますか?
358作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 02:03:38 ID:Y+l7ZFL20
ID:87CS4Pc3O
ID:aKLM/BeZO
ID:fzlVM8fhO
359作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 02:54:41 ID:IBFjLuufO
こわひ
360作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 16:17:44 ID:fzlVM8fhO
もしテガミバチのラグ・シーイングとゴーシュ・スエードのぬいぐるみが発売したらあなたは買いますか? 僕は絶対買います!お部屋に飾ります!早くラグとゴーシュのぬいぐるみ発売してほしいなぁ。待ち遠しい・・・。
361作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 22:44:01 ID:O/v7J4PsP
ステーキかピコピコ(一巻にロダがしとめた奴)のぬいぐるみなら欲しい
362作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 22:49:10 ID:+HoNsgYlO
ブログ荒らした奴と同じ臭いがするな
363作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 02:16:39 ID:ClNi/AJ+0
テレ東はパンツの規制が厳しい
つまりニッチはノーパンになる
364作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 02:34:37 ID:hLs/mxieO
まんまん見れるの?
365作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 03:57:45 ID:hQU0LsDrO
テガミバチのアニメはテレ東系ではネットワークセールス枠なんですか?関東ローカルの放送でいいのに。
366作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 05:48:09 ID:cNfC1tSIO
うわこいつめんどくせえ
367作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:13:50 ID:BWaqlM+U0
アリアさんの服が破け、館長が隠してあげるまで2ページ
368作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:55:52 ID:kkR6xt+w0
むしろ館長の服が透ければいい
369作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 00:29:27 ID:QkLYDsaI0
ラグって泣き虫で能力は凡って設定だった気がするんだが、どう考えてもエリートだよな
最年少にして試験の最高記録保持者なわけだし・・
6巻あたりでシルベットの人形が崖に引っ掛かったとき「そうか!心弾当てて浮かせばいいんだ!」みたいなこと
さらっとやってたけど、普通はそんなあっさり狙えるモンでもないだろ
370作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 00:33:03 ID:my9e92qH0
ディンゴが凄まじいし、
目に精霊琥珀持ってるからな
普通の新米BEEとはレベル違う

どうかんがえてもニッチが強すぎる
もしディンゴがステーキだけだったらここまで活躍はできなかっただろう
スキマ探しはステーキだけど
371作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 00:40:42 ID:iAxIdkbq0
>>369
能力は凡って設定がそもそもあったっけか。
試験通過時からゴーシュに次ぐ現役最高記録で入ってきて、いきなり正採用。
戦闘能力だけ見ればおそらく最強クラスのディンゴがいて、
他の人が貸与されてる琥珀だって自前のものがあって、
銃も強力すぎるぐらいのすげーレア物。

ヨダカ出身って以外にケチのつけどころもないような、超大型即戦力新人じゃないの。
372371:2009/09/14(月) 00:41:52 ID:iAxIdkbq0
かぶっちゃったごめん。
373作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 13:49:35 ID:XL1pYWOK0
10月2日のジャンBANGでまた特集するらしい
今度はアニメSPだって
374作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 13:50:44 ID:i2XxKNRcO
ニッチって頑丈らしいけどオデコとかを銃で撃ったらやっぱり死ぬかな?
375作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 15:01:40 ID:TD83/QE+O
弾を髪(剣)ではじくので無問題
376作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 22:19:21 ID:my9e92qH0
この世界は普通の銃があるのかな
377作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 00:21:31 ID:huzHgGi4O
1巻でゴーシュが鎧虫の説明するとき拳銃の弾すら弾くとか言ってた気がする
そのあとラグが心弾銃をヘンテコとか言ってるけど
ヨダカで平和に暮らしてたラグが銃を見たことあるっていうのはさすがに設定ミスのような…
本とかで見れるのかな
378作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 00:33:05 ID:ttM9GP210
ラグの母親拉致した連中が銃持ってなかったっけ
379作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 09:53:12 ID:RT1JDhZWO
>>377
日本が舞台じゃないから一応銃社会なんだろうよ。
誰もが持てるかは別にして、町の外に出歩くときに心弾銃もつやつもいるだろうし。

漫画やおとぎ話で銃の存在くらいは耳や目にすると思うし。
380作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 14:35:49 ID:KGqrk2WMO
>漫画やおとぎ話
「ござようおほいまる」ですねわかります
381作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 15:38:31 ID:uL7EpFFnO
一瞬悩んだw
382作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:30:43 ID:fLEQcZVe0
そういやこの漫画って渋いオッサンキャラ皆無な気がする
せいぜいハチノスにいる連中も青年止まりだし、それより上はジイサンしかいない
383作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:43:41 ID:NqE3UDKRO
オッサンなら今月号に出てきたよ
384作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:50:14 ID:huzHgGi4O
浅田が描くとアイルの小畑モデルの奴とか
柊父みたいな天然炸裂親父になるんだぜ
385作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:33:02 ID:NhTiK+nHO
シナーズの親父はいい味出してると思う
浅田が自分もあんな風になりたいとかブログに書いてたw
386作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 23:58:06 ID:fLEQcZVe0
ヘルシングに出てくるようなオッサンキャラが欲しいな
もちろん言動はあのままじゃ世界観ぶち壊しだが
387作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 02:51:14 ID:lGDiKs7P0
>>382
お前コミックスの巻末見てないだろ
388作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 15:55:55 ID:1+6R5YqcO
はて?巻末にキャラ紹介でも載ってたっけ?
389作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 20:31:56 ID:GfC5YabHO
ヒントおっちゃん
390作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:27:55 ID:YYcrT7eBO
え、作者?
391作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:43:09 ID:C+9r2TKyO
う〜ん?
ステーキ的なマスコットキャラならいるけど…
392作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 01:12:45 ID:HU1SkyuxO
博士大人気すぎワロタ
393作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 14:29:38 ID:iwM1Ed0H0
テガミバチ(アニメ)ネット局
ネット局:テレビ北海道、テレビ東京、TVQ九州放送
以上3局ネットで放送!
非ネット局:テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち
394作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 14:34:48 ID:iwM1Ed0H0
非ネット局の対応(テガミバチの時間帯)
テレビ愛知:P−1ゴールドラッシュ(TVO制作)
テレビ大阪:大阪の1週間
テレビせとうち:岡崎悟朗のクルマで行こう!(tvk制作)
395作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:07:10 ID:5khG/5+Q0
嘘だろ・・
テレビせとうちで映らないなんて・・
396作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 21:46:03 ID:/L9X4W8a0
なん・・だと・・・
10月からのアニメはこれだけが生きがいとなるはずだったのに・・・テレビ愛知ェ・・・
397作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 22:02:06 ID:/OOfZKi50
地上波の他にBSとかでも放送するのか気になるね
それにしてもテガミバチのイラストは誰を描くか迷うなあ・・・
ステーキ以外は全然うまく描けないけどw
398作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 22:40:41 ID:Kspm6gaXP
>>395
テレビせとうち映るよ。
ソースは月刊テレビガ●ド。
開始日は10月3日の22時位だったはず
399作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 00:14:50 ID:b8s3P+YSO
見れる地域の人超うらやま
ガンガレうちのローカル局
400作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 06:47:26 ID:vCaGApvzO
>>399
DVD買って売上貢献じゃ
401作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 17:21:28 ID:0k3pLR/Q0
402作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:33:43 ID:VsNNMPMv0
あのさラルゴとペッパーってどれほど人気あるの?
403作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:42:53 ID:R8nWOzOH0
ジギーさんは言うまでもなくカコイイ
館長もダーウィンのエピソードで好きになった奴は多いはず
404作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:51:27 ID:e+Ae+qPhO
ラルゴとペッパーって誰?
と真剣に考えちゃった俺がいる程度
405作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 00:52:35 ID:VsNNMPMv0
ペッパーって人気ないの?
406作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 01:45:19 ID:55nasX62O
テレビ東京系列で唯一テガミバチが映らないテレビ大阪(TVO)。テガミバチも未ネットの大阪府はアニメ過疎地域に指定!
407作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 02:11:34 ID:vN3dkuJp0
ジギー・ペッパーはかっこよくて優等生なぶん、他のBEEに比べるとキャラがおとなしいかなあとは思う
今後物語にさらに深く関わってくれば、人気も上がるんじゃないかな
館長はかなり切ない過去があるので幸せつかんで欲しいっす・・・今大変なことになってるけどw
408作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 03:07:18 ID:dNX7+8T90
>>404
ペッパーだとわかりにくいなw
ジギーのうほうがしっくりくる。
409作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 09:29:43 ID:l1BGL44j0
>>398
テレビせとうち民だが
ありがとう!
410作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 09:55:17 ID:BiqByEtoP
>>409
俺も同じテレビせとうち民だし、
調べたらすぐ出てきてひと安心したよ。
411作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 19:06:32 ID:GyDEJyay0
では皆さんに問題です。
この中でTX制作のテガミバチのアニメの放送局で間違っているのはどれですか?
@北海道テレビ放送、ATVQ九州放送、Bテレビ大阪、C東海テレビ放送
Dテレビせとうち
412作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 20:47:32 ID:fJW6cgqZ0
C

・・・だよな。テレビ愛知がテレ東系列だし
413作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 23:54:17 ID:RGubM293O
全然関係ないけどTVQのQって何?
まさか九州のキュー…?
414作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 00:16:56 ID:DOht/fjb0
ド田舎石川の自分は…
ラグと一緒に号泣してくるわ…
415作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 00:39:27 ID:GGlq9xiq0
粘着うぜえとレスがつかないのが不思議でならない
416作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 10:09:42 ID:NMY03PL/O
次の単行本はいつ?
417作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 14:26:42 ID:dweXnAsBO
>>415
ここの住人スルーするでもなく真剣に相手するでもなく
対応がおもしろいんだけどww
418作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 15:59:45 ID:8IZABb1qO
正直ファンブックには期待出来ないな
419作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 16:34:26 ID:tY7kT2/5O
浅田のインタビューを入れてほしかった
ファンのイラストイラネ
420作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 20:58:36 ID:UazZzsnC0
どこぞのジャンプみたいに単行本にファンイラスト載せられるよりは良いかな。
421作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 01:01:04 ID:d8jNcFlzO
ファンブックってファン参加型ってことだろうからね
422作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 01:21:13 ID:4Q74fWgN0
>>393
テレビ愛知でも放送するじゃん
423作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 07:25:37 ID:iXWEW5qkO
ふと気がついたが漫画だとニッチの服って腋が見えてて寒そうだね、アニメ版だと閉じてるけど
424作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:45:46 ID:QSxkEad10
スガシカオの新曲ジャケット、浅田が描き下ろすらしいぞ
アニメ主題歌のやつ
425作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:52:45 ID:L/4YEDPNO
うおおいマジか!
ソースどこじゃい
426作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:53:08 ID:Xh0l0+W10
>>424
マジで?! もともと買うつもりだったけど嬉しいな♪
427作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:17:29 ID:QSxkEad10
>>425>>426
ttp://www.oricon.co.jp/news/music/69367/
浅田が書くのは期間限定盤らしい
428作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:14:16 ID:tr3sl8NR0
お店によって特典付くのかどうかチェックしとかなきゃな・・・
それにしてもED曲のほうがどうなるか気がかりだw
429作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:04:45 ID:Qtcrh95zO
NEEDLESSみたいになったりして
430作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:25:39 ID:uhaAgfMh0
放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列
関東広域圏 テレビ東京 2009年10月3日 - 土曜 22時55分 - 23時20分 テレビ東京系列
北海道 テレビ北海道
愛知県 テレビ愛知
岡山・香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
岐阜県 岐阜放送 独立UHF局
431作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:36:28 ID:14VevGxh0
>>429
あれだけ直球で来てくれたらいい思い出になるだろうねww
それにしてもED曲を歌う人は外国人なのに日本語うまいなあ
スキマスイッチのシンタくんがプロデュースしてるのもびっくりだ
432作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:16:57 ID:4NxIzuy+0
他のアーティストなら悩むところだが、
スガ兄さんのなら買ってやろうじゃないか。
433作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:56:59 ID:4NxIzuy+0
あ、11月号表紙きてたんだな
相変わらず美しすぎるわ
434作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:10:05 ID:mwH3yTS00
おおおおおおおお表紙いいな
こんな雰囲気も出せるのか
435作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:59:41 ID:/Zcgl1gU0
青い光がロマンチックだなあ
早く読みてー
436作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:58:01 ID:qmxx0MdK0
http://imepita.jp/20090927/025660
28日発売のジャンプに8巻表紙きてたよー
ララきたあああああああああああああああああああああああああああ
437作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 02:49:53 ID:jAXPXTXHO
そういや来月発売だっけ
11月号もコミックも表紙好きだ
438作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:13:37 ID:1sE1x/FT0
>>436
マジで嬉しいんだけどww
やっぱりララはインパクトあったからなー
5月号のユウスポで爆笑したのが懐かしい
439作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:24:21 ID:pmORxt+MO
ララちゃあああああん!!
個人的にはサニーもいてほしかったが
440作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:15:38 ID:htdExKXJ0
表紙はサニーとコナーかと思ったがなぁ。
441作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:44:50 ID:htdExKXJ0
アニメどーなっかなぁ。
漫画を最初からなぞっていくのかねぇ。
それならテガミバチになるまででそこそこ話数使いそうだけど。
442作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:55:30 ID:drQjkcE60
>>440
コナーはこの巻で珍しく大活躍だしなー
これを逃すともう表紙のメインは飾れないんじゃないかってレベル

さ、また博士に癒されるとしますか
443作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 03:14:38 ID:bQoWhqqgO
博士ってどっちの博士だ
444作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:30:27 ID:jaR6TUBhO
コミックスの話だし、このスレで超人気の博士の方に決まってるだろ
445作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:04:36 ID:aW4hWuzA0
そういえば人気投票では「サンダーランド博士」と書いてしまったので
ジュニアのほうだと思われてる可能性もあるなあ・・・
シニアに1票入れたんだけどw
446作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:18:21 ID:wPGVimXJO
>>436
そうかwララちゃんが出る巻だったな!
俄然楽しみになってきたw
アニメのCM見たけどナレーションがラグじゃなくてゴーシュだった。ゴーシュの声合ってるわ〜
447作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:11:24 ID:QIhySg7xP
>>446
俺もさっきCM偶然みた!
ゴーシュカッコいいな。
この時間帯のアニメは地方では珍しいから凄くうれしい。
448作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:11:40 ID:2+sozt+90
ここで一つテレビ大阪に残念なお知らせが・・・
テレビ大阪が新作アニメFAIRY TAIL、テガミバチのネットを取りやめた模様


449作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:45:07 ID:QIhySg7xP
>>448
ソースは?
急に放送取りやめとか放送局内部での喧嘩か?
それとも単にお金が足りなくなったとか?
450作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:08:51 ID:A4qqG6Ks0
テレビ大阪の番組表にはちゃんとテガミバチが書いてあるけどなあ・・・
まあソースがない情報はなんとも言えんな
451作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:21:10 ID:2I5FdTBI0
釣りだろ
日曜のゴルゴの終わりに3日放送開始て予告きてたぞ>テレビ大阪
452作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 17:26:14 ID:zsUG2iG+0
453作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:22:04 ID:1QP+P5VxP
赤ずきんみたいだ…
454作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:37:01 ID:CxHYoR9g0
あのさりげない内股が目に焼きついて離れないw
455作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:05:00 ID:zsUG2iG+0
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-874831-3.jpg
ハンドブック忘れてた
わしはどこにいるんじゃ……?
456作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:35:47 ID:UUuRvDjp0
>>452
こんなに可愛い女の子が女の子なわけうんたらかんたら
457作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:36:46 ID:8vlPw4lq0
>>455
ゴージュいる?右上かな?
458作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:49:27 ID:0cRy8U4d0
>>455
秘密兵器なので背表紙独占です
459作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:08:03 ID:PgXC/MQfO
SQ読んでないからよくわからないんだけど、ファンブックって設定資料集みたいのじゃなくてファンのハガキとかを集めたものなの?
460作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:22:53 ID:GmIGuXwh0
公式にいくんだ!!
書いてある。
461作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:59:39 ID:splpBsCj0
他の関連スレ見てみたらシゴフミかよってレスが多すぎて泣いた
462作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 02:19:26 ID:OXWwMaMTO
>>458
俺は本体表紙だと思うZE!
…でも浅田はあんまりカバー下の「お遊び」やらないか
463作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 02:38:19 ID:ynOAqBXP0
>>461
そこでちゃんと、いいえメッセンジャーです、といってこないと
あんな萌ヲタ向けラノベと一緒にされてもね


まあ、ニッチはかわいいしアリアは俺の嫁でシルベットはオレの妹でロダはオレのディンゴだけどさ
464作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 07:47:52 ID:V+x18EWPO
ニッチってブーツ脱いだら素足かな?
465作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 10:06:57 ID:xypMM+I/O
>>463
んじゃ、ニッチは俺のディンゴでララは俺の嫁

>>464
タイツはいてるとは思えないから素足じゃね?
ちなみに幼女の足は無臭だから
466作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 15:02:14 ID:KKflQz1i0
467作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 08:13:24 ID:7AwP633VO
幼女の素足+ブーツって萌えるよな
468作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 15:42:56 ID:Rnebn2T1O
足は人間と一緒なんだっけか?
469作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 15:58:31 ID:7AwP633VO
>>468
うん、足は普通の形
470作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:08:27 ID:TjrHWh/30
俺も浅田家行って「テガミバチだ!テガミバチのひとのいえだ!」って言ってきた…


いわけねぇだろ
しかし朝の海いいな
471作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:36:19 ID:aLFlXjeh0
鎌倉は寺社仏閣とか海とか朝の風景がきれーだよなあ
夜はけっこう暗闇が深くて心弾銃が欲しくなるけどw
明日の8巻とファンブック楽しみだわい
472作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:45:41 ID:0WFrvpy10
ラグくん最高にカワイイ!
アニメ楽しみ
473作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:51:31 ID:6rMlXtgS0
幼女の股が見えそう
474作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:38:32 ID:uTS06xDr0
とりあえず、
アニメ始まったらアニメメインの話はこっちでなー

テガミバチ 手紙2通目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253893542/l50
475作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 03:06:32 ID:t0VXtrog0
公式のハンドブックのプレビューに、PSPでゲーム化って書いてあるな
476作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 08:34:15 ID:Umet0wR3O
DSの方が合ってる気がするけど、そううまくはいかないか…
477作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:03:49 ID:C3cEahQ/P
>>475
持ってて良かったPSP。

年代的にはDSだけど、
あの景色とかの雰囲気味わいたいから、どちらかといえばPSPかな…。
ゲーム化でwktkがさらに高まった。
478作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:16:27 ID:APxf6a8/O
なんだってーゲーム化だとー!
479作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:21:50 ID:IHk/y2FP0
盛大な釣りだと思いたい。>ゲーム化
480作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:43:38 ID:pax02rlKO
アニメ基準だろうな。グラは原作絵がいいのになあ。
とりあえず人気キャラ出しときゃいい、みたいなクソゲーにならなきゃいいけど。
481作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 17:43:23 ID:APxf6a8/O
ララちゃんを早くアニメで見たい…!ハァハァ><
482ま○こ:2009/10/02(金) 17:49:34 ID:PNBGF1yj0
最近読みだしたがかわいくていいまんがだよね。
483作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:00:16 ID:ztIQYPMyO
あぶねぇ、ジャンBANG忘れるところだったわ。
484作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:44:45 ID:ARDRxhLg0
485作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 18:55:21 ID:GvgvEYnV0
蜂巻買ってきた!

コミクス派なんだけど
表紙見て「??」
裏表紙の折り返し見て「!!!???」
先生が異世界へと旅立ってしまわれたのかとビビたw
486作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:50:00 ID:XSvBzkXwO
ララちゃんの足、ラグと比べてふとましくないか?
最近は女装ネタなんて珍しくもないが、足まで女みたいにムチムチになるのは珍しいw
487作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:02:06 ID:bihlFKcgO
女っぽい足だよなw 恥じらい方まで女らしい
ところで誰かゲボマズスープのレシピにチャレンジする猛者はいないのか?
ピコピコ抜きでいいから誰か挑戦してくれww
488作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:42:11 ID:3+3TwMMd0
カバー後ろの折り返しクソワラタwww
それにしてもサンダーランドシニアのコメントがいつにもまして面白いw
最優秀BEEがゲームに登場ってすごいなー
489作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:08:32 ID:YbxkoNu30
裏カバー折返しのララちゃんがこころから離れないんだが…
どうやら心弾を撃たれたようだぜ
ファンブックは3件目でようやく買えた。入荷数少ないのかな
しかし予想以上に盛り沢山な内容で満足だ。
増こうと罪花罰のブリーフでワロタwww
490作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:43:04 ID:C3cEahQ/P
>>484
完全なアニメ絵かと思ったけど、これは良い…
491作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:39:24 ID:tLBLTiPv0
>>489
増こうと罪花罰のやつは破壊力あったねw
ファンブック表紙のシルベットが翼の生えた天使に見えるわい
早くアニメ観たいなー
492作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:38:50 ID:QIYM3brZ0
ゲーム版早いけど立てておきました。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1254501155/
493作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:53:02 ID:5EOEDyGN0
8巻買った〜
なんか、全体的に浅田氏がノリノリな気がするw

それはそうとSQ立ち読みしたら、またアリアさんがけしからんね、うん。
494作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 11:58:42 ID:Gi0b9MHW0
ゴーシュたん(´∀`)
495作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 13:44:58 ID:d9uPawXgO
先月に引き続き、今月も作者ノリノリすぎだろwww
てっきり1話完結のいい話だと思いきや………
496作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 14:20:10 ID:XbJIT5kTO
スクエアからのアニメ化ってテガミバチが初?
497作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:44:55 ID:usfx9Le90
コナーかっこよすぎワロタ
498作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:46:27 ID:jqqNbYfHO
>>496
つロザリオとバンパイア
499作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:47:21 ID:GjR5+y000
>>496
テガミは月ジャン出身です
500作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 16:07:40 ID:vwouUrNhO
スクエアになってから初テレビシリーズとしてアニメ化されるのは

と細かく括ればテガミが初
501作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 16:56:04 ID:XdtWZWer0
8巻買ってきた!
ニッチKONEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!1111
502作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 17:05:25 ID:8GtJU7Vw0
館長お気楽すぎワラタww
アリアさんやばいよアリアさんw
アニメ放映開始日とSQ公式発売日が同じだと嬉しさも倍増やね♪
503作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:00:39 ID:R3dXVL7xO
ファンブックの方はやっぱり物足りなかったな

色別なイラスト、インタビューが楽しめた
しかし骨丸www
504作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:54:29 ID:dDuU4GtYO
アニメ化されると聞いたが、ニッチの股間はどう表現されるの?
505作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 20:38:25 ID:vwouUrNhO
漫画に股間が出てきたことはありません
506作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 20:55:37 ID:qpNrxMrAO
おちりに期待
507作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:18:20 ID:wC7vPaRx0
今月号はアリアさんの新たな一面が出てきたなw
そしてあのオバサンが出てきた瞬間、ラグと同じ顔になってしまったwww
ところでトレインチャンネルに壁紙来てるよー
508作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:21:48 ID:y7uKwn/U0
ファンブック巻末の増田絵で吹いてしまった
509作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:46:19 ID:FznFEwXv0
買ってみるまでのレベルじゃないけど見たかったからアニメ化うれしい
声優のストールおかしくて吹いたw
510作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:48:51 ID:ielHi38r0
>>508
シュールだよな
511作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:57:08 ID:lGDdB9El0
コミックス背表紙の折り返しはけしからん
512作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:32:17 ID:sub3dgJ40
あのデカパン覗けば絶対見えるよね
513作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:34:23 ID:ZV4tubBGO
これから初見なんだけどゴーシュってどうなったの?生きてんの?
514作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:58:46 ID:XagUIwDcO
マジマタヨー
515作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:19:11 ID:ZV4tubBGO
なんか短かったのは気のせい?
516作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:20:08 ID:2+weBTepO
アニメちょっと短く感じたけどなかなか良かったなぁ
シルベットのイントネーションがなんか違和感
517作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:21:13 ID:XagUIwDcO
もう終わったwwww 
アリアさんとシルベトカワユス
518作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:32:33 ID:lGDdB9El0
ロダがかわいいな
原作でも犬ロダ復活しないだろうか
519作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:34:07 ID:k11KYq4h0
み、短いっ!予想はしてたけどゴーシュの説明だらけだったw
もしかして月ジャン収録分だけアニメ化かしら?
520作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:36:20 ID:lGDdB9El0
ハンドブックの方にオリジナルの話があるって書いてあった
521作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:37:03 ID:Z0X5qz/H0
いやー、期待のちょっと上をいってくれたわアニメ
で、これ結局1クールなのかなぁ。
それなら短すぎるような気がしないでもない。
522作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:40:36 ID:sub3dgJ40
1話でおばちゃんの所まで行くかと思ったら全然だったでござる
このペースで1クールじゃハチノスに着いて終わりそう
523作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:55:28 ID:vwouUrNhO
それじゃ俺たちの戦いは(ryエンドになっちゃうねw
524作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:55:56 ID:lGDdB9El0
こんな感じだろうか

1:ラグ配達され中
2:ラグの配達され終了、四年後の出発
3:ニッチと出会う、ステーキ確保
4:そいつこそ、誰よりも格好良い、ぼくのジギーペッパーさ!!
5:ハチノスで試験
6:嘘手紙、博士Jr
7:精霊になれんかったもの事件1
8:精霊になれんかったもの事件2
9:単発話
10:ニッチの故郷1
11:ニッチの故郷2
12:オリジナルで最終回まとめ1
13:オリジナルで最終回まとめ2
おおみそか三時間スペシャル:サンダーランド博士登場!!


ハチノスついてから、単発をオリジナル含めて何話かやって、
ハニーウォーターでの事件を最終回とかに持ってくるかもな
ニッチのお姉さんは無理そうかも
525作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:00:35 ID:ImagHOAr0
オレも1話でゴーシュ終了だと思ってたけどそうじゃなかった
試験合格してシルベットにあって終了しそうだ

せめてダーウィンまで・・・
526作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:14:18 ID:Fqcis1kG0
精霊に(ryまで出しちゃうと収拾がつかなくなるから
月ジャン収録分+ダーウィン+オリジナル4〜5話ってトコじゃないかしら。
これなら、続編も作りやすいハズ。
527作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:16:42 ID:cxtk0xbr0
ダーウィンはこの前のでやったからやらないんじゃね
あじさいの話とか好きなんだけどやってもらえそうもないかな
528作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:34:50 ID:RoULete6O
>>524
最終話えらいことになってるぞwww
529作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:53:38 ID:cgvtAoWiO
綺麗は綺麗だけどもっとくすんだ色使いのほうが合ってると思うんだけどな
原作の雰囲気そのままとはいかないか
530作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:57:26 ID:4viTfql9O
作画が綺麗で安心したが、これを維持してもらいたいな
でも浅田先生特有のボケが惜しい
531作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:58:33 ID:ImagHOAr0
原作通りの色だと塗りが大変そうだからな
ああいう淡いというかくすんだというか、そういう色だとTV映えするかどうかわからないし
532作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:00:24 ID:4viTfql9O
色といえば、また画集出ないかな
1枚絵とか結構たまってそうだし
533作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 03:30:27 ID:tgnjF9qRO
>512

だからデカパンなんだ。
ディンゴと股間をかけて…
534作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 08:08:38 ID:llc9JcVKO
コミックスとハンドブックにメモ帳的な物が入ってたけど、あれって2種類だけなのか?
535作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 09:25:32 ID:CGeomDeCO
次回予告とルートのおさらいをサンダーランド博士にやってもらいたい。
エヴァのミサトさんみたいに。
536作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 11:57:14 ID:zeDVWVQc0
設定説明が多い割に、世界観がぜんぜん魅力的じゃないな

日本人作家はもうちょっと海外ファンタジーをたしなんだ方がいいと思う
ル・グウィンやタニス・リー、マキリップは言うに及ばず、次々と新人がでまくってるからな

世界で3000万部以上売っている真実の剣シリーズの作者は
50才近くでデビューして一発勝ち組になったほどだ
これは特に思想性が優れている

最近翻訳刊行されたものではクシエルの矢シリーズが眉目だね
残念ながら、訳が上手くないが設定がスゴイ
あれは日本人には書けないだろうね
537作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 13:16:42 ID:0lfDwos50
だったらそれの関連スレにいってろよw
538作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 14:36:38 ID:V+G03RT0O
>>534
そんなもんあったっけ?
539作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:45:09 ID:CGeomDeCO
人工太陽の核になっているのが女帝で、ラグのお母さんは女帝にされるために連れて行かれた、なんてどうだろ。
高級な馬車で丁重に運ばれてたし。
540作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:47:47 ID:IX0uGCza0
実際カーチャンが女帝か血縁者なのはほぼ間違いないと思う
てか、そうじゃなかったらミスリードと言ってもいいレベル
541作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 16:20:28 ID:0GNZHi9X0
謎が多いんだよなぁ。
瞬きの日にいったい何が起こったのか。
政府について、リバースの存在とその親玉、ガイチュウっていったい何?とか。

久々のモック・サリヴァン登場。
もう出番ないかと思ってたぜ。
542作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:11:23 ID:CGeomDeCO
1巻冒頭のカラーページ、女帝の絵から何か推測できそう。
腹部の子供や上部の丸い精霊琥珀?みたいなやつとか。
543作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:28:09 ID:f0TrXbbR0
アリアの出番が増える!
544作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:45:10 ID:0lfDwos50
うむ
良い事だ
545作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:22:56 ID:olEkDZdR0
文教堂リアルタイム、50位以内に1・2・8巻がランクインしてる
早速アニメ効果が!
546作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 21:50:35 ID:kBTTj3rw0
サラダーランドってわざとか?
547作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:02:13 ID:RoULete6O
いいえ、天然です
というか適当です
548作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:02:47 ID:VsvpzA4aO
ジャンバン2回見て気になったんだけど、単行本揃える価値ある?
ちなみに好きな最近だと漫画はぬらりひょんの孫、ネウロとかです

アニメは仕事柄見れないからジャンバンのヴォミック1話しか見たことない。
549作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:13:19 ID:jCU60G9iO
このスレで聞いたら答えは決まってるだろう

まあ人を選ぶようだからとりあえず2巻、できれば3巻まで読んで判断するといい
550作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:17:17 ID:VsvpzA4aO
>>549
ありがとう。3巻ぐらいまで読めば何となくわかる?
551作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:22:01 ID:VsvpzA4aO
すまん、とりあえず3巻まで買ってみる!
552作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 00:19:30 ID:Ia22WT+c0
>>551
いちおう補足しとくと、物語の本筋が一気に動き出すのは5巻だよ
急展開でびっくりすることうけあい(´・ω・`)
553作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 01:01:15 ID:u97FN0z/O
>>545
すげーなアヌメ効果
アニメ本スレ伸びてないけどw
554作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 01:47:34 ID:+fawZWjHO
>>552
ありがとう。
でもきっと5巻まで買ったらどうせ8巻まで買っちゃうし・・・

全部買えって事か!わかった!来月給料入ったら揃えるよ
555作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:31:57 ID:RxFH95pRO
アニメ新規で試しに一巻読んでみたらハマりました
話もサクサク進んでるしニッチとララちゃんかわいい
テガミバチに絵が綺麗な漫画は話がイマイチに違いないと偏見を持ってた自分を殴りたい
556作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:47:25 ID:dwAPdQGOO
それにしても月ジャンってなんなんだよ
全てが明らかになるまで後何年かかるんだよ…
557作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:20:35 ID:3bKm1rpb0
アニメ→漫画でがっかりしない数少ない漫画になりそうだな
558作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:21:12 ID:8J1Uubq9O
8巻ニッチ出てねーじゃねぇか!
コミクス派だから来年まで待たねばならんのか…
SQいらんし、アニメは嫌い。
559作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:51:26 ID:xG7ch2PCO
>>557
逆はどう?まだ観てないんだ
560作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:34:16 ID:8bYlcvL80
悪くないけど
アニメ絵はガッツリ原色な感じで少し萎えた
561作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:20:54 ID:sV9LpWuxO
自分は色についてはアニメってそういうものだからと思えるけど
キャラデザインがいまいち…
なんか可愛くないんだよなー
562作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:28:58 ID:FW5EkEjt0
ちょっとニッチの服がピンク過ぎる気がした
歌の絵だけしか見てないけど
563作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:47:08 ID:zWnZNOW+0
ニッチの髪の色が気になる
564作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:53:54 ID:PUVKco0r0
コッチでアニメの話かよ
565作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:57:32 ID:1CNepzU60
まぁ、そーちっちゃいこと気にすんなよ。
要は楽しんだもの勝ち。
好きな作品なんだから、楽しもうーぜ。
566作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:04:34 ID:68vaiPHf0
じゃあ本誌の話でもするか。
あのオバサンは誰得wwwwwww
ちゃんと本物のシャズは出てくるんだろうな!?
567作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:15:48 ID:FW5EkEjt0
みんなが二ヶ月も続けて、おっぱいおっぱい言うから
浅田が気を利かしてくれたんだよ!
568作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:24:23 ID:1CNepzU60
>>566
でてくるさ。
それがマンガのお約束ってやつだ。
そして、いったいなぜそこまでシャズがテガミを送っていたのか。
そこが気になる。
569作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:28:21 ID:4xcTpcxE0
8巻買ったお
ララたんのふともものむっちり具合がやばい
あれは男の足じゃないぞ
570作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:31:10 ID:Y0QVyxuhO
>>538
ん、全部に入ってないの?
本屋因りけりか…
571作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:38:45 ID:+iSmUtkS0
>>569
ララちゃんは男じゃないよ?
男の娘だから。
572作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:44:27 ID:jUWGa1bIO
おとこのこって読むのかな?
573作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 07:18:49 ID:zNMomGZkO
特にカバー折り返しの破壊力が凄いよな、浅田気に入り過ぎだろw
あと博士の「調べたい」発言が息子のそれと似た意味に見えて困る
574作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:51:33 ID:NkFmB/kP0
素のラグが可愛過ぎて困る
ララも良いんだけどね
575作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:18:07 ID:jUWGa1bIO
>>573
ザジ「変態親子つってな」
576作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:13:06 ID:iHVF7WpG0
8巻と間違えてハンドブック買ってしまったお(´・ω・`)
577作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:35:26 ID:6VM4swmlO
今すぐ8巻を買いに行くんだ!
スクランブルダッシュで!
578作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:47:47 ID:9EJH4+g00
8巻ってホントにニッチでてないのな
579作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:19:32 ID:qebHfkcH0
浅田先生もう一回ララたんの出番をお願いします
580浅田弘幸:2009/10/07(水) 00:10:39 ID:XbClCJa/O
僕の性癖疑われるから嫌です。
581作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:48:59 ID:bB6nCLAh0
俺もララ好きだけど、何度も登場するとありがたみが薄れるからなあw
1回だけにしとくほうがいいのかもね
そういやサンダーランドシニアはいつ出てくるんだろうw
582作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:05:32 ID:ZC9snIvH0
9巻で出てくるって本人がいってたから次かその次の号で出るにきまってるだろ!
583作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:36:34 ID:OVDJNH57O
ラグは元が可愛いからなぁ
584作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 11:37:22 ID:+nkxp0KLO
ハンドブック買うか悩んでるんだけど買って損なし?
585作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:23:13 ID:Rm2WScqR0
それほど面白い内容じゃなかったけど…
書店で迷わず買ってしまったが損はしてない!
586作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 13:28:17 ID:73tfod5b0
8巻ニッチがいないぶんいろいろ刺激強すぎたw
表紙のロダおっぱいとか、ララとかコナ美ちゃんとか
ロダ×ララ…とか…別にレズ萌えじゃないが
ロダが美しすぎた

本当に可愛いのね…逆らっては…だめ…
587作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 13:54:04 ID:X4miGexAO
>>580
カバー裏折り返しの時点で・・・
588作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:26:58 ID:nRBsivQb0
>>586
あの百合っぽいシーンはすごいよねw
9巻はさらにはっちゃけてて驚く人続出だろうなw
589作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:58:48 ID:fssLAXpvO
浅田さん!ニッチのロリ素足もっと描いて!
590作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:25:43 ID:jFTwuGB80
浅田さん!ララのむっちり生足もっと描いて!
591作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 15:36:47 ID:D05iUXT90
>>580
大丈夫
あなたは既に十分変態だw
592作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 18:25:50 ID:48qe/skLO
やっとSQ読んだ
やっぱテガミ配達話はおもしろいな
593作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 20:15:31 ID:FaPotQiiO
久しぶりに感じたな配達話
594作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 20:44:24 ID:7ROuTlNeO
コナー体型だけど、全く痩せる気ありません。

そんなことより明日ハンドブック買うかジョジョ(文庫版)買うかすごく悩んでいる。

先週見た感じでは残り少なかった。あと2冊ぐらいだったかな。
595作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:00:59 ID:48qe/skLO
このスレに書いたらハンドブック買えって言われるに決まってるだろ
596作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 21:08:22 ID:erbnUtCg0
DVDのライナーノート、浅田の描き下ろしが付くんだな
それだけの為に買ってしまいそうだw
597作者の都合により名無しです:2009/10/08(木) 22:28:53 ID:YMaVllhP0
残りの2冊とも買えばいいと思うよ
598作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:46:08 ID:Sm3ZrK4TO
ヾ(´ω`=´ω`)ノハンドブック買ってきた。お父さんも欲しいらしので2冊買った。
599作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:08:18 ID:xEep4yNYO
超私事ですが
いつの間にか現在のゴーシュより年上になってる自分に愕然とした…orz
館長!館長はいくつなんだ!?
エレナと同じくらいだとするとまだ20代?
600作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:37:24 ID:F2ojPtDM0
館長も20代っぽいよなあ
あの若さで館長を務めるなんて相当やり手なんだろうな
601作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 19:49:25 ID:k7fthTSQ0
重版きたね

10月22日出来 ジャンプコミックス 『テガミバチ 1〜8』
※アニメ化オビ付 浅田弘幸
602作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 21:47:05 ID:qvw4yX6k0
コナーってどエッチな本持ってるんだっけな
全然イメージ沸かない。交渉用にしたって男だったら読むんだろうが…

>>599
それで愕然あるあるw
603作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:11:14 ID:GUY28wS/0
今月のラグが驚いてるシーンが下書きっぽいのってわざとなのかな
それとも単に間に合わなかっただけ?
604作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:15:58 ID:INCtFV4t0
わざとに決まってんだろw
ラフ画だからこそラグの感情が表れてんじゃねーか
605作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:24:10 ID:m++fo+PY0
ブログの猫は銀蔵のほうかな?
かわいいのう
606作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 23:24:11 ID:G2eIghr9O
まゆたんw
607作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 00:11:46 ID:7Che/0mF0
あれだけ背景書き込まれててあのコマだけ間に合わずにラフになったとは思えないからわざとだろうな
608作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 00:15:39 ID:OSdKczv6O
逆にあのペン入れ大変だったんじゃないかと思うんだけどw
609作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 03:28:14 ID:FhQgLzu60
>>602
八巻のカラーなララはドえっちんぐライブラリー入りしたんだろか
610作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 12:51:34 ID:GBHzvDgp0
>>610
左のロダのおっぱいのほうがドえっちんぐ
ララは、ショタロリ需要があの世界でもあれば交渉用として入るだろうな
611作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 18:01:30 ID:2ftx1BcZ0
ぬこ可愛いな〜
銀蔵?けっこう歳だと思うけど元気そうで何よりだ

>>606
まゆたん浅田作品は全部持ってるってブログに書いてたな
612作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:40:19 ID:OWuwYWB3O
>>611
さすがまゆたん先生 わかってらっしゃる
613作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:06:50 ID:KuIe4h8nO
おわアニメ忘れてた
614作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:29:08 ID:38xFgfud0
う〜む、今週もナカナカ良かったなぁ〜
615作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:41:22 ID:m66R2TYm0
作画きれいだ〜
しかも、落ち着いて見れた。











                   アリアさんのおっぱいモミモミしたい。
616作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:41:40 ID:l3pumn/3O
来週の見所は隠れステーキ(2ヶ所)があるかどうかだなw
617作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:42:36 ID:RlpCY9XmO
ラグは母親のこと忘れてんじゃないかと思うくらい
話しがでてこないな
618作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:53:06 ID:Hr11nwyJ0
テガミバチ学園でクソワラタww マジで楽しみだわw
会話の流れをわかりやすくするために台詞が変更されてたところに
スタッフの努力を感じた
619作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 23:54:10 ID:FfPbDbLb0
お前らアンチレス見たくないからコッチでアニメトークしてんの?
620作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:02:24 ID:38xFgfud0
今、アニメスレ見てきたが・・・ホントにアンチだらけだw
621作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:05:34 ID:nK/qjobbO
ホモアニメだと勘違いされてるしw
622作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 00:39:19 ID:b9vp+X0V0
ぶっちゃけアニメスレはアンチだらけでウザイからコッチでテガミバチを愛する者たちだけで
トークできたほうがいいと思うな
623作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 05:12:35 ID:KGV+F0dF0
ロダがとてもかわいい二話だった
先週も思ったが、原作でも犬ロダに戻してほしい
624作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 05:28:53 ID:6BKj+sdt0
>>622
アニメスレ見たけど確かにこれは辛いな…

てか、ゴーシュを主人公にしろって意見が多いなw
625作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 09:53:04 ID:b9vp+X0V0
放送前の番宣とかOPとかみるとゴーシュが主人公っぽい扱いだからな
626作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 11:30:44 ID:P+yem1/GO
>>623
ロダかわいかったなー
けど8巻見ると犬ロダって融合されてリバースのロダの一部になってるぽいよな…
戻す方法あんのかな?
627作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 14:11:56 ID:MXKhS6eCO
こっちはテレビ大阪やけどテガミバチのアニメはかなりつまらなかった。テレビ大阪はこの糞アニメを打ち切ってローカル差し替えをお勧めする。
628作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 14:48:39 ID:KGV+F0dF0
>>626
そこで巻末のあの人が登場ですよ
いや、息子の方でいいか
629作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:00:17 ID:YorioBN60
jr「クソッ、私にはどうすることもできないのか・・・」
ワシ「どいていろ」

ワシかっこいいな
630作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:20:24 ID:XdvtnqEo0
Jr.「ではこれより親父の解剖を開始するぜーっ!!!」
631作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 15:27:53 ID:KhUmqlv2O
一同「えええええぇぇぇっっ!!!!???





…どうぞどうぞ」
632作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:11:36 ID:zfvqNZdX0
アニメって1クールしかないの?
633作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 17:17:05 ID:YorioBN60
DVDが2話収録の7巻予定だからたぶん全14話
634作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:07:12 ID:b9vp+X0V0
どこまでの放送になるんだろう
リバースとか出てきたら1クールじゃすまないだろうし
オリジナル展開でエンディングか?
635作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 18:07:54 ID:UZl8qaxe0
>>630
その発想はなかった
636作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 19:46:49 ID:0Nv4dGwj0
アニメのOPは歌は良いんだが映像がイマイチ
637作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 19:49:20 ID:b9vp+X0V0
コッチまで来てアンチレススンナよ
638作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 19:52:19 ID:b9vp+X0V0
アニメスレ・・・ほとんどアンチスレ
テガミバチ 手紙3通目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255184837/

アニメアンチスレ・・・機能してない
テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
639作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 19:53:10 ID:ZOT9pmoOO
原作の絵が綺麗すぎるんだからアニメが劣るのは当たり前
比べたら可哀想だゾ
640作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 20:38:21 ID:P+yem1/GO
>>628あーわしわし言ってる人ね
641作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:30:58 ID:EHOxZi6V0
>>638
話がマイナー誌レベルだしいちいち武器の説明とかなあ・・・
普通はおいおいわかっていくのにそういう描写できないから週刊で練成できないんだよな
顔書き分けもできてないし世界狭いし
642作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 22:57:07 ID:fzTama0T0
>>634
どーなるかなぁ。
まぁ、そこが既読組の楽しみでもあるわな。
原作には原作の良さがあるから、
アニメはアニメの良さを出してくれればそれでいいと思う。
643作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 23:23:31 ID:X22loD9vO
アニメも良いけどやっぱり原作のほうがいいな
モノクロ原稿の白と黒のコントラストが好き
644作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 23:44:25 ID:7/w/CAWkO
アニメ見てないから浅田ブログの「谷育子さん」が大谷育江の間違いかと思ったw
大谷さんもお婆ちゃん役とかたまにするし
645作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 01:15:18 ID:Imw7jOFH0
どうでもいいがアニメのシルベットの発音が気になる。ウォシュレットみたいな


自分はずっとパスカットの発音で読んでた

俺だけだったのか?
646作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 01:41:12 ID:rnfEhZvn0
どこのジャンルでもアンチって棲み分け出来ない変な人達なんだな

>>645
自分はマスカット派(同じ?)
放送前からどうなるのかはちょっと気になってた
647作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 03:09:35 ID:l4H7eIpz0
  ルベッ
シ     ト
648作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 09:58:26 ID:5rSJgU4MO
シルベットは自分も気になった
ラグたちもあの発音なのかな
649作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 11:27:33 ID:JV+KOyNzO
ラグはハムの発音だと思ってる。 
アニメだと、ログの発音なのかな^^;
650作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 12:18:54 ID:l4H7eIpz0
フルネームでしか呼ばれて無いから

  グシー
ラ     ィング

だけど名前だけなら


  グ

だろう?
651作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 14:34:33 ID:H8cq5ysvO
だんだんわけ分かんなくなってきたぞww
652作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 15:29:00 ID:3Np0yCPj0
シルベットって、
JUDEの「Silvet」っていう曲からだと勝手に思ってたなぁ。。。
653作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 16:25:36 ID:tWWbM59cO
多分そうだろうね。
浅田、浅井健一のファンだし。
サビの歌詞も、シルベットとリンクしてる。
「涙流すなシルベット」「一人ぼっちのシルベット」「すぐにむかえに行くよ」とか。
654作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 19:32:53 ID:Gbccc5Nr0
聴いたことないからこれを機会に聴いてみようかな
655作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 22:43:42 ID:h0FC4QAf0
ベンジー、ブリーチのEDだし・・・
656作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 23:03:34 ID:jgSjHtzH0
へぇ、そうなんだ
657作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 15:22:21 ID:acpf+YzIO
蜂巻にはニッチ出てなくて淋しいけど
SQ11月号はニッチ大活躍で嬉しい
27ページの4コマ目で鍋(?)を狙ってて29ページではちゃっかりゲットしてるのワロスwww
658作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 18:37:33 ID:/B1TxaLh0
大阪屋(10月13日発表)

    テガミバチ  超電磁砲  そらおと   君に届け
1巻 077位(+204) 82位(+***) 098位(+275) 104位(+84)
2巻 097位(+338) 95位(+***) 121位(+351) 115位(+72)
3巻 125位(+***) 99位(+***) 147位(+***) 126位(+91)
4巻 142位(+***) --------- 152位(+***) 138位(+94)
5巻 164位(****) --------- 168位(+318) 141位(+98)

アニメの効果出たかな
659作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:00:41 ID:mXK02Zs50
イブニングワイド(2010年4月〜)
●ネット                             ┌───┐│北●┝┥●青森│●│
                                      │●石川││海道│├───┤岩│
○非ネット(ニュースのみネットも含む)    ├─┬─┘└──┘│●秋田│手│
                                      │○├─┐        ├──┬┴─┤
            ┌───┬───┐        │福│●└┬───┤●山│●宮│
            │●山口│○島根│        │井│富山│●新潟└┐形└┐城│
┌─┬─┬─┼──┐├─┬─┴─┬─┬┴┬┴┬─┼─┬─┬┴┬─┴┐│
│●│○│●├─┐└┤●│○鳥取│●│●│●│●│●│●│●└┐●└┤
│長│佐│福│●└┐│広├───┤兵│京│滋│岐│長│群│栃木│福島│
│崎│賀│岡│大分││島│●岡山│庫│都│賀│阜│野│馬├──┴┬─┤
└─┴┬┴┬┴┬─┘└─┴───┼─┼─┼─┼─┴─┼─┤●埼玉│●│
┌─┐│●│○│┌───┬─●┐│●│●│●│●愛知│●├───┤茨│
│●││熊│宮││●愛媛│香川││大│奈│三├─┬─┤山│●東京│城│
│沖││本│崎│└┬──┼──┤│阪│良│重│  │●│梨├─┬─┼─┤
│縄│├─┴─┴┐│高知│徳島│├─┴─┴┬┘  │静├─┘●│┌┘●│
└─┘│●鹿児島││●┌┴┐○││●和歌山│    │岡│神奈川││千葉│
      └────┘└─┘  └─┘└────┘    └─┴───┘└──┘
↑これはTBSのイブニングワイドの例です。
皆さんにはこのテガミバチ版を書いて下さい。
660作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:33:04 ID:w6tPKRqK0
よくわからんがこれは鳥取帝國に住む俺にとってどういう意味があるのじゃ?
661作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 13:41:45 ID:RpHGs7kE0
オサーンからロリショタまで幅広い作品ですね
662作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 15:09:58 ID:+cx53uH1O
一番人気は本編には出てこないオサーンだぜ
663作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 18:11:28 ID:phg2z61P0
Jr.はわしが育てた
664作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 19:25:42 ID:MXMXolNxO
昨日罪花罰の2巻買って、今日テガミバチの8巻買って…


ははっワロス
665作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:31:45 ID:+cx53uH1O
明日はテガミバチハンドブック買う
666作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 06:24:15 ID:/oWoR4cFO
しばらく見ない間に、良いスレになったなあ、ここ
以前は「ニッチの尻や股関はエロスじゃないんです!」みたいなこと言ってる奴がいてイヤになったものだが…
おまえの「自分はキモオタじゃない」アピールなんか聞きたくないっつーの
667作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 13:37:37 ID:4L1cOI1eO
サンダーランド博士と首都から来た監査人(の一人)がえらく似てるような気がするんだが
668作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 13:44:11 ID:s0jM39wS0
それはな.....いよね?
669作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 15:13:26 ID:xKVf05IqO
俺もそっくりだと思った
でもジュニアとお互い他人みたいな会話だったし…

まさか親父は他人のフリしてて息子は知らない
とかいう昼ドラ展開!?
670作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 15:57:08 ID:2d+WHGLV0
8巻の最後のサンダー博士が9巻でやっとわしでれる〜って言ってて、
次のページ開いたら2頭身じゃない博士が!!
…あれ?別人?

>>669
そうだとしたら監査人は実はいい人だな
そういえば浅田氏の漫画に100%な悪者っていないよね
671作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 17:45:48 ID:5jDN0wW30
確かに、リバースだって100%悪者って感じじゃないよな
手段はアレにしろ、格差をなくしたいって目的は正義っぽい
ラグ母を連れ去ったじーさんはいかにも悪者だけど
672作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 17:52:00 ID:yONoP+Uw0
コミック派だからニッチ禁断症状
丁度いい時期にアニメがあってよかった・・・
673作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 21:40:59 ID:57W31olg0
>>524
アニメ誌の予告見てみると
3:ニッチと出会う
4:ニッチ相棒になる
5:ジギー・ペッパーへの手紙
6:ジギー・ペッパーへの手紙 完結
っぽいね
やっぱ精霊になれなかった者編でアニメ終了?
674作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:37:04 ID:0LHjKpxZ0
ラグがテガミバチになる前で半分使うのか
博士の出番は120%ないな
675作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:01:51 ID:JNaw6lUKO
何故次回予告を博士にやらせなかったのかをアニメスタッフに問いたい
676作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:07:25 ID:JNaw6lUKO
書いた後気付いた


D V D の 特 典 映 像 !


復習をして、「次の巻ではわしが大活躍」と毎回妄想を・・・
677作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 00:31:35 ID:RG0v11tK0
>>673
たしかOPにJrいないし
ハチノス+試験で2話
シルベットで2話
瞬きの日で1話
後は配達話が1話2話入るかどうかで
ほぼ月ジャンのころので終わりじゃないかな
678作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 00:32:16 ID:9O5qoAcT0
3話の次回予告
ジャンプアニメ版に比べてラグの声がちょっと低い気がした
説明口調だからかな
679作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 19:27:24 ID:xwg7QXYQ0
元がイメージより高すぎだから低いくらいでちょうどいいと思う
680作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 21:21:35 ID:yikglT2T0
ゴーシュ再会が無いってことは2期があるってことだな
681作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 22:50:57 ID:ocbfV5LQ0
2クールあるのかな
OVAと違ってTVシリーズは毎週楽しめるからいいね
オリジナルのエピソードとかもやるのかなあ
682作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 11:39:09 ID:BhgbbjNW0
浅田が過労で死ぬんじゃないかと心配してしまうw
683作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 16:05:13 ID:4PdH3Bx/O
先生死なないで

死にそうなことがブログに書いてあるのかと思ったら違ったw
アメドラ好きって書いてたけど
そういえばニッチが最初にラグに言った嘘の名前、ERの女性陣のだよね
ER好きとしてはニヤリとしたなぁw
684作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 16:12:50 ID:rYLakZMkO
>>683
へぇ〜それは知らなかった
名前の元ネタは浅田の趣味から取ったものが多くて知るのも楽しいw
685作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 19:08:26 ID:PG7NxqeBO
アニメ版はニッチの腋チラないの?
686作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 20:11:03 ID:7L2JXwB3O
ゴーシュとラグに眉毛がないのは何故…?
687作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 20:39:42 ID:FG4QnQGG0
つっぱりなんだよ
688作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 20:49:54 ID:yZ98R9Uw0
銀色で細いから前髪に隠れて見えない?
689作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:37:40 ID:oVa4nX1YO
種族的な特徴だと思ってたけど妹のシルベットはあるよな。
そういえばシルベットってアニメOPだと銀髪?金髪だと思ってた。
690作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:53:59 ID:rYLakZMkO
アルビス種の特徴が銀髪&セピア色の瞳だから、シルベットも銀髪だね
691作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:55:24 ID:yZ98R9Uw0
アルビス種ってみんな可愛いね
692作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 00:29:00 ID:4tSzFPBn0
テガミバチに可愛くない子いないけどねw
693作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 01:02:56 ID:0Su6j73D0
モック・サリヴァンも好きな人の前ではデレたりするんだろうか・・・
694作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 01:31:41 ID:D78TzsVqO
>>692
コ…いや何でもない
695作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 01:36:40 ID:PGGhb1Ao0
>>694
コナ美さんはかわいい。
696作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 03:50:48 ID:r1lGE9Mj0
まさか両目とも精霊琥珀の人間が存在するなんて
697作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 05:44:59 ID:z4Landye0
ワシのメガネの下はそんな秘密があったのかよ・・・
698作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:02:56 ID:ydRG8DBi0
人間はテガミじゃないだろw
699作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 19:25:51 ID:OfXk9HVt0
配達用紙が貼ってあればなんでも手紙です
700作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 19:38:34 ID:313WOpy00
>>694
コナーが痩せたらけっこうイケメンかもw
701作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 20:32:30 ID:nDwbttX3O
コナーは声がキモオタだな…
702作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 21:34:13 ID:0rjt2uQQ0
アニメのコナーはちょっと細身だった
703作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:37:14 ID:7MwjvwUk0
今日やっと8巻買って読んだら
ロダがムリヤリ悪魔合体させられた事実にショック
ちょっと飼い犬に優しくしてくる
704作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:09:04 ID:0rjt2uQQ0
いやそれは人ロダ登場時点で
705作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:59:07 ID:r1lGE9Mj0
アニメのOPが気に入って、何度も見てるんだけど、
ロダがかわいいと思うのは、みんなそうだと確信してるが、
館長の変なポーズで笑うのは俺だけ?
706作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:23:55 ID:s1c2qnV0O
原作知らない人が見たら悪役と思いそうなポーズだよなw
まぁ謎が多いキャラではあるが……
今月号で館長が旅に出たのも秘密裏に何かしようとてるんじゃないかと予想
707作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:54:43 ID:vBLwGZWeO
悪役が力強い仲間になるのがジャンプパターン
…当てはまってないな
708作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 15:30:24 ID:kT8JZk24O
ニッチかぁいいニッチかぁいいいぃ
709作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 21:59:41 ID:f5nCoQeQO
アニメでは人ロダは出て来んのかなー
サニーも…結構好きなんだけど
710作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:41:44 ID:uA0sQlqE0
やっぱララちゃんだろ
711作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 23:25:11 ID:vBLwGZWeO
とりあえず今クールでは人ロダもサニーもララちゃんも出てこないだろ
そして次クールがあるかどうかは不明
712作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 13:34:43 ID:n+OdbT9kO
わしは…
713作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 14:09:19 ID:clIBqUJEO
何クールやっても…
714作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 21:07:59 ID:pNuFQa2f0
日本郵政でも館長が辞めたな
715作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:12:07 ID:87O/RQX30
そのつながりは想像もしなかったよ
716作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:12:31 ID:N/ChPgUtO
アニメの評判がニッチ出る前と出た後でえらい変わったな
717作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:22:09 ID:AE7B7S880
処分待ちの館長もやばいけど、なにげにザジも立場が危うくなってるよね
なんとか汚名返上できるといいがのう
718作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 02:30:38 ID:Dl/E4HgOO
>>716
所詮あそこの人はそういう観点でしか作品を評価できないんじゃないの
719作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 11:18:39 ID:UAA58DLt0
サンダー博士似の新館長がラグを左遷したのは
あのでっかいトンボ倒せなかったからなんだろうか
720作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 11:38:41 ID:gPRDQWQ6O
現実を知らないラグがヘッド・ビーを夢見てるのが、個人的に気に食わないように見えるな
ガラードもヘッド・ビー目指してようだけど、首都で何かあって諦めたみたいだし
721作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 13:38:06 ID:Dl/E4HgOO
それもありそうだけど、ラグを試しているようにも見えるな
722作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 16:03:31 ID:TPzdjm7VO
いじわるしてるように見えて実は主人公のためを思っているという偉大なキャラか

さすがワシ…
723作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 21:56:44 ID:lZmarpqb0
ラグはわしが育てた
724作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:38:56 ID:IuAD4wJa0
昨日友達に1巻借りて読んだけどおもしろいなこれ。


今日8巻まで一気に買ってきたでござる
725作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:41:33 ID:3+Zw7bUl0
>>724
じっくりいっぱい読んでおくれ〜
726作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 00:59:59 ID:15XN/z2XO
>>723
その間Jr.は放置ですねわかります

それにしてもJr.のあの性格は
・親がちゃんと育てなかったから歪んだ
・親がちゃんと育てた結果似てしまった
のどちらだろう・・・
10年以上前の話とは言え、博士がちゃんと父親してる姿が想像できないんだがw
727作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 01:31:26 ID:0nF6wZ3tO
サンダーランド親父って、元々はPEZのキャラなんだよな
ちゃんと読んだことないからよく覚えてないけど…
728作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 13:54:45 ID:pnkZ3M2rO
>>726
ちゃんと父親してたはずがない
でも歪んだ性格のJr.は素敵なので無問題
729作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 19:39:45 ID:9X4nwhpLO
つかJr.普通に明るくて面白い人なのに皆近寄りたがらないなんてもったいないよなーw
しかもイケメンw
730作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 20:43:51 ID:V/GprvEXO
Jr.はちょっとぶっきらぼうなだけ
ほんとはいい人
731作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 02:09:20 ID:vUS1/jB80
Jr.は誤解されまくってたよなあ
ザジとの一戦とかどうなることかと思ったよw
732作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 02:46:38 ID:9JE6FxbmO
>>730
いや悪い人だとは誰も思ってないさ
・・・ただ変人なのは誰にも否定できまい
ハントが染まってしまわないかが心配だw
733作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 08:24:28 ID:fEqU0+72O
いっそゴーシュも解剖してもらえばry
734作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 08:32:22 ID:dhp1sty20
ラグがサイヤ人化するぞ
735作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 14:19:40 ID:+mCYJTynO
ニッチは手コキは無理そうだけど足コキなら出来るね!素足ローションでコシュコシュして貰いたい!
736作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 19:44:59 ID:iLjD0QZX0
>>734
あのシーンは正直びびった。
まさかゴーシュに「存在を消してやる」みたいなことを言いながら
銃を向けるとは思わなかった。
あれが本物の鉄砲だったら後から死ぬほどしそうだなw
737作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 00:09:36 ID:cnie4571O
>>726を読んだら野球の長嶋親子を見て
天然は遺伝するのか、育てる過程で似てしまったのか
真剣に悩んだことを思い出したw

テガミに関係なくてスマソ
738作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 12:50:05 ID:Yigntqh30
ゆるさん
739作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 20:02:13 ID:obo8XWZXO
ニッチのマネしてちょっとパンツ脱いでくるわ
740作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 21:11:58 ID:e7z7rmvp0
>>739
冷静になれ
741作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 21:23:41 ID:cnie4571O
お風呂じゃないの?
742作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 22:21:06 ID:Yigntqh30
脱ぐだけじゃなく表で飛び跳ねまくらないとダメだ
743作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 22:48:48 ID:9vN0nEwm0
もうすぐアニメじゃよage
744作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:22:38 ID:rMMkWCvh0
ステーキの声がかわいすぎだった
もっと低い声だと思ってたよ
745作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:23:03 ID:u2yIWKzBO
ニッチ浮いたっけ…?
まぁ心暖まったよ
746作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:31:13 ID:9vN0nEwm0
う〜む、ステーキはかなり渋い紳士的な声だと勝手に想像してたんだが・・・違うのね〜

そろそろSQの続きが読みたくなってくる時期になりますた
747作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:31:14 ID:MnteLEiN0
>>743
教えてくれてありがとう
最近はまったばっかりで初めてちゃんと見れた
748作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:36:41 ID:Yigntqh30
ステーキの声ぴったりだったけど
749作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:37:15 ID:RMkEbrtTO
ステーキはヒゲダンディ
750作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:40:20 ID:MF5WiUVI0
あおいちゃんが懐かしいw
751作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:47:48 ID:gk7OipcTO
ステーキの声は若本っぽいの想像してたわw
ニッチのアクションがなんか微妙‥
752作者の都合により名無しです:2009/10/24(土) 23:49:14 ID:Yigntqh30
コッチにも貼っとくか

テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
753作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:13:41 ID:i5ZJg9OS0
>>751
>ステーキの声は若本っぽいの想像してたわw
うはっwwおれもそんな感じのを想像してたw
754作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:21:50 ID:26fMaQXNO
じゃあ鳴き声は「ぶるああああ」だな
755作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:38:33 ID:zDUUCr0y0
>>754
怖いよwww
756作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 00:56:18 ID:V1sT/YJr0
いや若本なのに愛玩動物風な声なんだよw
そのくせ、ヌニニ〜だけ妙に低音美声
757作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 04:16:54 ID:qk6UorSkO
アニメ見てはまった
昨日全巻大人買いして今読み終わったよ
よすぎる・・・なんで今までスルーしてたんだろ・・・
SQに追いつきたいんだけど8巻から何話くらい進んでる?
758作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 07:45:13 ID:4CMeQUh30
>>757
8巻より3話進んでるよ
759作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 12:08:40 ID:qk6UorSkO
>>758
ありがとう!ちょっと漫喫行ってくる!
760作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 14:44:26 ID:Lt2SyH5n0
シルベットの車椅子アクションアニメ化が今から楽しみ
きっとヨシオくんもびっくりだろうな マンモスプリティーだピー(赤面)
761作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 18:23:45 ID:WTQ8EK+/0
>>759
ジャンプSQの2009年8月号はテガミバチ休載してるから気をつけてな(・ω・ノノ"
762作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 19:34:04 ID:wulcUhyZ0
ちょっと今からヌニッてくるわ
763作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 19:37:08 ID:6nOgf+ZU0
おいしく焼けるんだぞ
さらばだ
764作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:52:23 ID:+Yili1ZyO
そしてニッチとステーキはひとつに…
765サンダーランド Jr.:2009/10/25(日) 22:03:12 ID:kmBVKnGZ0
焼く前に解剖させてくれ!
766作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 23:23:07 ID:4evVZZj3O
ゴーシュの心は戻ったのですか?
767作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 23:56:25 ID:ePtZJOV10
おまえSQよんでねーの?
768作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 10:29:05 ID:HyjiA4MXO
アニメでハマり単行本を買ったのですがSQは売り切れたみたいで何処にも置いてないんです…
769作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 11:50:09 ID:+9UfRuTN0
>>766
色んな意味で保留中
770作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 12:37:13 ID:EEbUOAKi0
>>768
とりあえず国会図書館、現代マンガ図書館、まんだらけ、一般的な漫画喫茶あたりを探してみては?
発売して間もない雑誌は国会図書館には置いてないことが多いけどね
771作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 12:56:00 ID:EEbUOAKi0
連投してスマン
>>768
国会図書館の蔵書検索してみたら、東京本館はジャンプSQの創刊号から2009年11月号(最新号)までそろってるみたい
無料で利用できるけど入館する際に個人情報を登録する必要があるので
そういったことが嫌な場合は他の施設をあたってみるといいよ
772作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 14:16:03 ID:7PAwv+yeO
アマゾンとかに売ってない?

>>762
さらりと話が進んでるけどヌニるってなに?ww
突っ込んではいけないこと?
773作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:05:12 ID:W1Csa+F8O
スガシカオ公式で浅田描き下ろしのジャケット見れるぞ
こりゃ買いだな…!
774作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:25:57 ID:Lj0IX/OG0
ジャケ絵かっけえw
ラグがすげー頼もしく見えるなw
775作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:28:42 ID:WDTQLyNc0
あこぎな商売しやがって
買うしかないな
776作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 00:05:12 ID:ZI8qGUxHO
博士の名前ってサンダーランドだよな?
11月号でガラードがサラダーランド博士って言ってるのはワザとか?
777作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 09:30:22 ID:vqx2NeOdO
正しくはサンダーバードだよ
778作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 21:21:33 ID:MhmSTe6MO
それは別の何かです。
779作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 01:19:29 ID:/euOViOrO
ネバーランド
780作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 01:41:22 ID:iGOJPgvS0
決して存在しない博士ですね、わかります
781作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 08:22:23 ID:cwnFkagkO
そんなこと言うとまた巻末でグレるぞ
782作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 10:59:56 ID:lizJSAat0
2010年冬深夜アニメ一覧

今期からの継続
 君に届け              日テレ系
 犬夜叉 完結編          ytv/NTV他
 おおきく振りかぶって[再]    TBS/MBS
 テガミバチ             テレ東系
 あにゃまる探偵キルミンずぅ+  テレ東系
 とある科学の超電磁砲     MX他U局系
 戦う司書と恋する爆弾      アニマ/BS11
 冬のソナタ             スカパー他

テガミバチ2クール?
783作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 11:13:14 ID:lIUJLSTc0
マジで2クール?
全巻予約しちゃうよ?
784作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 19:43:38 ID:2VPhlEVm0
CDはオリコン重視で某ショップで予約したけど、DVDはどこで買うか迷うんだよなあ・・・
そういやランク王国でテガミバチ8巻が初ランクインしてたねw
ララが一番最初に紹介されててワラタw
785作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 04:32:57 ID:2uV8Ql1FO
ララちゃん美脚
786作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 13:56:09 ID:l+GA00TF0
ちょ、今更気がついたがブログwwww
赤針怖くて泣いた
787作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 15:56:55 ID:OKcccdNfO
ほほえましい絵じゃないかwww
さてはお前鎧虫だな?
788作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 16:19:55 ID:jcDY2bQLO
いや、どう見ても火じゃなくて血を吹く拳銃だww
未来の天才画伯に違いない
789作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 12:41:06 ID:+VXBJPnLO
友達のとこで5巻まで読んではまって、続きを買いに行ったら6巻と8巻しかない
おねーちゃんと出会うって聞いててそれが一番楽しみだったんだけど、
飛ばして8巻読んでみたらおねーちゃんの話ごっそり7巻で涙目

ララちゃんは可愛いかった
790作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 17:57:19 ID:JyJGsaiU0
amazonで買いたまえ
791作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 19:15:34 ID:MwPSnS1VO
袖口の切れ目から覗くニッチのロリ腋を直接指でツンツンつつきたいのですが・・・
792作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 23:44:56 ID:xu1zEDY9O
くそう今更ニッチフィギュア購入しなかったことに後悔

テガミバチもアニメ化されたしアイルのOVAでも見てみるかな
793作者の都合により名無しです:2009/11/01(日) 23:58:18 ID:pOIPbR1dO
>>789
俺はアニメで気に入って全巻まとめ買いしたら7巻だけ後日発送だったわ。Amazonだけど。
ニッチ姉の人気…恐るべし。
あとこの作者の漫画ってはじめて買ったけど、「男の子だと思ったら実は女の子だった」とか「男の子に見える女の子」とか出てくるけど、性別に対するコンプレックスみたいなものがあるのかな?ラグも女装するの平気みたいだし。
いや、なんとなく思っただけだけど。
794作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 01:10:02 ID:JiSkIwwAO
よくある話。
中年のおっさんだと思ったら中年のおばさんだったとか
ベビーカーのちびっこに可愛い女の子ですねと言ったら男の子だったとか
ワイルドなお兄さんかと思ったらレスリングのお姉さんだったとか
あややだと思ったらエアあややだったとか
ふくよかなひとに妊娠何ヶ月ですかと聞いて気まずくなったりとか
ぶつかった相手にあやまったらマネキンだったとか
795作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 03:19:21 ID:aFYpKuNc0
>>794
いくつかお前の実体験だろwwww
796作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:01:34 ID:XjPGX1zG0
男の子だと思ったら女の子だったなんで誰の事だ?
まるでそんなの無いんだけど
797作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:25:05 ID:qroI2BsKO
さすがにそれはあっただろ…
よく読んでくれ

女装とか中性的なキャラとかは漫画的なネタだと思う
どんな漫画にも結構よくある
(最近増えたのかもしれないけど)
798作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 01:15:45 ID:UEH742nO0
お嬢様だな。
紫の花の
799作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 09:08:53 ID:BjuA2g8rO
たはー
800作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 10:33:53 ID:qnYILP0S0
>>797
無いな
女の子キャラは女の子にしか見えないな
君こそキャラの描き分けの特徴を良く見たほうがいいな
801作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 12:46:42 ID:tdUUXx2A0
それはお前の主観じゃん……
デッドエンドとか花のお嬢様とか、
対車椅子の女豹のサイ馬車荒らしとか
作中で「男だと思ったのに」みたいな話はあっただろう

別にそれでコンプレックスがどうとかは思わないけど
802作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 12:59:19 ID:qAEaR6+2O
主題歌の発売が楽しみだな
803作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 13:04:05 ID:qAEaR6+2O
なかなか話が進まないよね
1クールだけだったとしたら、短すぎるな
804作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 15:41:04 ID:CyQq4ShWO
男の子みたいな女の子ってのはネリのことだろ。
最初一人称がオレだったり言動が男っぽかったりしたし…
けどラグが男の子だと勘違いしてただけって設定かもね。
ふつうに女の子に見えると思うし。

サイ馬車は逆wおばーさんかと思ったらおじーさんだったという
805作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 18:52:09 ID:odb46vL1O
ネリは最初男の子だと思ったし、花のお嬢様は男装の麗人に見えた。サイ馬車のジジィは気づかなかったがw
今後、実はザジが…と言われるんじゃないかとwktkしてる。
806作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 20:57:54 ID:MSbo3MG40
女の子キャラは目が女の子なんだよ
オレっ娘だったとしても目でわかる
807作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 21:31:21 ID:MSbo3MG40
あと輪郭
808作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 22:50:35 ID:BaWRxWSJ0
あー、寒い。
ラノワの鍋?が食いたいなぁ。
おっとシルベットのゲボマズスープはお断りだぜw
809作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 23:24:36 ID:U3TR4EFVO
ゲボマズスープ、レシピ通り作った人のブログによると美味しかったらしいw
どんな味か気になるな……
810作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 01:40:39 ID:kjAykg+AO
食べたいものがたくさんあるな

シナーズのパン
シルベット朝食(スープ抜き)
修道院クッキー
ピコピコの活け作り
ステーキ
811作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 07:00:42 ID:k5yxKjfd0
SQ読んだが中々良い感じにまとめたな
アニメ放送中で普段より客が増えてそうな時期の内容としては申し分ないんじゃないか
812作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 08:42:18 ID:bSm+n31+0
気持ち良いハッピーエンドだったな。
勧善懲悪な時代劇みたいで、読んだ後スッキリした気分になれた。
813作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 13:19:18 ID:+IswxMRUO
原作完結したの?
昨日アニメに影響されてコミック6冊まとめ買いした!毎巻涙した漫画は初めてだww完結したんだったらちょっと悲しいな
814作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 14:32:30 ID:bSm+n31+0
してないしてない。
前後編の短編が終わっただけ。
815作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 16:22:26 ID:Z3RL5gvAO
アニメ見れない地域なのに本屋に行くとアニメ化アニメ化とポスターが貼ってあるのはなんでなんだぜ?
ようつべで見ろってか?
DVD買えってか?

そんなポスターいらないでしょうからくださいって言ってくるかな
816作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 19:55:11 ID:XW2eitL80
単行本、ハンドブック、小説買った。
アニメでハマって買ったけどかなり面白いな。
SQも買おうか検討中。
817作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 20:41:10 ID:N+TNKT/i0
小説はアニメツアーのをノベライズしただけだから
それほど買う価値もないような・・・気がしてきた
818作者の都合により名無しです:2009/11/04(水) 23:58:13 ID:xJg85yFPO
シャズが生きててよかった
しかしニッチよ、あのババアのはチチじゃなくて脂肪だw
819作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:28:47 ID:6z+KNhu30
>>816
間違いなくやめといたほうがいい
我慢できないなら立ち読みですませてたほうがいい
820作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:35:49 ID:Ye/CrqPoO
アニメで知ったが、まったりして良いな
821作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:55:50 ID:+0YrTkLf0
>>818
俺も最後の最後までシャズ死んだと思ってたから、生きてたと分かって凄く嬉しかった。

ニッチは双子のお姉さんに完全に差つけられたからなぁ……なりふり構ってられないんだよ。
そういうのはアリアかシルベットに聞けよ。
822作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:40:34 ID:B01jw3h10
こういう前後編の短編は安定してるなぁ
823作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:46:02 ID:WwYsIKK70
テガミバチの脇役ってやたら個性的で可愛いよな
特に女の子
824作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:58:01 ID:3tZsL24iO
>>821
シルベットに聞くとゲボマズスープをすすめられるぞ
825作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 21:27:39 ID:QB2XwYEL0
シルベット後無沙汰だな
826作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:13:00 ID:SSPP4lR70
>>819

テガミバチ以外はつまらないって事か・・・
週刊少年ジャンプ買うついでに立ち読みするか。

アリアは眼鏡かけないほうが良いと思う。
827作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:31:11 ID:796XLuDDO
7巻で抜きました。ごちそうさまでした。
828作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:38:32 ID:QB2XwYEL0
テガミバチのためにSQ購読してます
829作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 00:09:41 ID:x464nq96O
>>828
なんて俺 ちなみにアンケもしっかり出してるぜw
単行本売れてるとはいえ、本誌でも人気になって欲しいし
今のSQ.はカオスすぎて特にMJ組の人気が読めない
830作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 04:43:11 ID:ptHzN5/dO
>>826
眼鏡は顔の一部です
831作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 15:15:44 ID:JrA8ljL7O
ブログの腐女子達自重wwwwww
832作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 16:42:25 ID:edNZgV+lO
一番好きな話はあれだな、手青くしてまでなんかしてたやつ
833作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 17:06:10 ID:Du1nBEp90
>>830

まぁ・・・そうだけど・・・

眼鏡をかけるようにしたのは
大人っぽくみせたいからかな。

834作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 19:08:49 ID:SC8cl6DTO
ゴーシュが中央に行くことになったとき泣いてたアリアさんが超可愛かった
835作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 19:26:16 ID:GpFNQvS20
続ききになるけど
どこに行ってもSQないよ〜!
コミックスのお楽しみに取っておくか…

それにしても、アニメは世界名作劇場って感じだなぁ
ロミオの青い空とか家なき子レミ思い出すな
836作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:22:19 ID:N6l02caS0
僕の夢を遠く遠く どこまでも運んでくー
837作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:57:39 ID:BEsUOyn30
心のblue sky 翼でー 自由に飛びたいー

そういえばこの歌ってテガミバチの世界観にもハマるな
ネロも煙突掃除してたのだろうか…血吐いてたし
838作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 01:05:42 ID:N6l02caS0
あんまりブルースカイじゃないけどなw
839作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 01:13:13 ID:/xyF4GCQO
>>827
今月号の大奥様でも抜いてやるんだ
840作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 01:16:32 ID:BEsUOyn30
こころの中にいつも故郷の空とお日様(キリッ
首都の空はブルースカイかな?

アルビス種=アルビノみたいなものだったらラグ達首都に入った途端ヤバイよね
ゴーシュの記憶喪失と関係あるのかな
841作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 10:51:46 ID:kq1XSZ8e0
やっと規制解けた(>ω<) 偽シャズのヌードは誰得やねんww
ウォルターの髪型がウ○コに見えたり、さりげなく銀蔵とかちけが登場したりと
今月号も面白かったなー・・・テガミバチらしいいい話だった
842作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 11:25:30 ID:E32M0dX10
>>841
くそう読みたい…><
早くコミクス出ろ〜
843作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 12:24:55 ID:uPnpoHnFO
>>833
アリアの眼鏡は彼女なりの強がりでもある気がする
844作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 23:44:25 ID:u5O0FV17O
>>832
レイお嬢様とキミドリさんの話?紫陽花の葉書の…
あの話は私も好きだ。すごくいい話。
845作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 00:09:25 ID:qiV9N1YTO
>>841
やっぱりあれ銀蔵と火助だよな!
さりげなさすぎて最初気付かなかったw
846作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 00:35:19 ID:n3m2/5ErO
>>840
種族設定そんなふうに関わってくるのかな
深いな…
847作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 08:33:06 ID:niSQObiB0
アニメから興味もって、ようやく原作(雑誌)読みますた。
ラストに胸をなでおろした。しかい、ババアのヌードはイラネ(号泣)。
給料入ったら、単行本に手ェ出します。
848作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 21:29:17 ID:EX+69vEI0
最近扉絵の使いまわしがあるのはやっぱ忙しいからなんだろうか。
ブログでもまたカラーの仕事してたみたいだし。
使いまわしでも全然苦じゃないのがすげぇわ。浅田パネェ。
849作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 16:54:00 ID:HI1eVRiHO
全部カラーで描けばいいのに。とか酷い子だなw
850作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 22:57:04 ID:Bh9fwO8EO
この作者さんの絵、バスケ好きの友人が持ってたテガミバチで知ったんだけど、
夜の淡い青と、蛍か雪みたいな光がめっちゃ綺麗だよね
PC壁紙にもなってたラグニッチステーキが買い物?してるのがとくに好きだ
全部カラーで見たいって気もわからなくはないけど、先生くたばっちゃうな
851作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 23:26:12 ID:i7SMCcDlO
>バスケ好きの友人
まで読んで「ああアイルか」って思ってしまったじゃないか
852作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 00:01:55 ID:ZfZwBnY4O
自分もw
ていうかアイルから入ったってことだよね?
じゃなかったらバスケ好きと書く意味が分からない
853作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 08:31:00 ID:5PqkWejv0
アイルか・・・
ステーキの顔見る度に
ヒゲダンディって呟いてしまうんだ
854作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 15:49:36 ID:Ni8gbf02O
ザジが茜に似てる
855作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 18:02:08 ID:/ayWampx0
あおいちゃんのエピソードは強烈に印象に残ってるなあ
ペカチュウが懐かしい・・・
856作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 12:47:51 ID:LgSTSOaR0
お姉さんがアリアだな。
ヒゲダンディーーー
857作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 19:21:38 ID:7LsPSsbfO
駅の伝言板に時代を感じる
っていうか素敵なコミュニケーションだと思う
どこかテガミに通じるところがあるな
858作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 21:27:57 ID:YNxT7TVE0
アイルもテガミバチも、浅田漫画の魅力って脇役になる気がする。
859作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 15:16:16 ID:t+uGxAG3O
斜めってる担当誕生日オメ
860作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 19:53:54 ID:QcaJkerBO
ちょw斜めってる姿思い出してしまったww
誕生日おめです
861作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 20:34:20 ID:sXBaoFIQ0
浅田の担当が細野なんだっけ?
まあどっちにしろオメでございまふ

今更カレンダー購入しなかったことに後悔してきた
いいんだ俺にはいわさきちひろのカレンダーがある……
862作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 23:45:11 ID:t/B/rgoiO
カレンダー買った人ってもう届いた?
アニメイトで予約したんだけど土曜まで取りに行けなくて出来がどうなのか気になる……
863作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 02:16:01 ID:5gRK9fx5O
密林で予約したが、昨日発送したらしい。

ハヤク キテー!
864作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 19:48:02 ID:CQr0wPOUO
今回の前後編はドラクエ\の石の町を思い出した
こっちはハッピーエンドでヨカタ
865作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 21:36:26 ID:NPScJeEEO
カレンダーキター
書き下ろしは装丁の箱(入れ物?)と1枚目でした。紙もいい紙使ってるし2800円の価値はあると思う。
もちろん使えんがな!
866作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 22:44:21 ID:9Nmo1Ach0
既出かもしれないけど、
浅田がフルカラーの短編を書いてるrobotって本を
今日、ブックオフで見つけて買ってきたんだけど、
その中で、巻末のあのワシが死んでたんだけど、
もしかしてそういうオチ?
ちなみにテガミバチ連載準備中ぐらいのころの作品らしいが
867847:2009/11/14(土) 09:44:23 ID:w1v0Tzir0
単行本とガイドブックをまとめて買ってきた。
アニメの印象よりも、意外と明るめな印象。
そして…ニッチ、ケツ出しまくり。
868作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 16:57:25 ID:U9SWQvym0
カレンダーって書き下ろしだっけか?
869作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 18:03:00 ID:8k0gJXbnO
描き下ろしもあるらしい。
Amazonで注文したがさっき発送されたようだ。届くの明日かよ〜
870作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 23:35:31 ID:/+lsCcM40
アニメwwwザジの声に違和感。
とゆうか、原作カットうまいな〜テンポもよかった。
871作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 08:51:31 ID:ZUm0bxga0
なにげにハチノスが原作より豪華になってる。
872作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 09:12:01 ID:peE4JFWxO
未だにアニメのニッチが好きになれない…
どうしてあんなにピンクで黄色なんだー!
早く9巻で本物のニッチに会いたい…ハァハァ
873作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 14:35:48 ID:txXrXE0TO
天気が良いとアイルを読みたくなる
アイルは青空が似合う
逆にテガミバチは夜が似合う
ただどちらも静かな空間で読んでほしい
BGMはいらない

賛同してくれる人いるかな…
浅田作品の空気はやばい
874作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 14:36:29 ID:MHBDfFDW0
アニメ見たけど
作者の書くキャラみんな同じだし
ロリオタじゃんきめえよ
875作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 14:43:51 ID:peE4JFWxO
アニメを描いてるのは作者じゃありまてん
876作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 15:41:40 ID:ScpuMOxO0
でも女の子キャラの顔の輪郭が皆同じなのは否めない
877作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 18:52:47 ID:0icXkHJf0
浅田クラスでキャラみんな同じでロリオタ呼ばわりとか
色違いのハンコ絵ヒロイン盛り沢山のエロゲに対して失礼
878作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 19:22:31 ID:auBwaRCz0
おっと西又の悪口はどうぞご自由に
879作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 22:03:51 ID:GfJcJsuNO
街でエンジニアブーツを履いてる女の子を見ると
ニッチ…!
と反応してしまう自分キモスw
流行ってるなー
880作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 22:28:55 ID:HGRLSNTW0
>>879
おまえキモいけど憎めねーなw
881作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 23:44:43 ID:psWBAuHiO
またコメ欄に変な奴湧いてるな
882作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 00:44:11 ID:yUTSmqDc0
アニメのBGMいいと思った
浅田の空気感もバッハの曲使ったハープシコードっぽい演奏のは心地よかった
883作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 01:36:21 ID:9OKKGwwwO
アニメ見てない俺は勝ち組
884作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 09:56:46 ID:xdsyjZRk0
サンドラがニッチの「パンツはいてない」を確認するところが、なんか笑える。
885作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 15:28:05 ID:xbnttCnL0
アニメはぴえろだから色が酷いんだろうなあ…
それ以外はいいのに勿体無いな
886作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 19:55:04 ID:OCxo/IwV0
6巻だけ先に読んで短編解決な漫画だと思ったら
1〜5巻は普通にストーリー物やってて、なんか拍子抜け

ノーパンネタがしつこいのにも、ちょっとうんざりした
887作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 20:50:31 ID:i9AhVZu/0
そう、さよなら
888作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 21:47:24 ID:TuS+cfWkO
あじさいの絵手紙の話がきっかけで読み始めて6,7,8巻を先に買ってたんだが、最近1〜5巻買ってやっと話がつながった。どの話もいいなぁ。一話完結多いながらもどっか繋がっててラグとニッチも少しずつ成長していってるって感じ。

しかしサンダーランド博士は最初から復習を復讐としていたわけではなかったんだなw
889作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 23:46:40 ID:sMS1WgSyO
心弾撃ったら自分の恥ずかしい過去とか周りに知られちゃうわけ?
よほど清廉潔白な人間しかBEEになれないじゃねえかw
890作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 23:50:50 ID:643KXTPT0
だから子供なのか
891作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 07:25:34 ID:Sur5WROKO
>>888
出番のなさが彼を変えてしまった・・・
いや変わってないな
892作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 12:31:47 ID:7z7uiBo50
キミドリとレイの話はええのう♪
893作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 14:49:22 ID:2YPEGj6I0
あーカレンダー買えばよかった
894作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 17:39:49 ID:OG/KkJdL0
I'llをずっと読んでたから
「えっ、ファンタジー?」と最初は思ったが
すっかりハマってしまったぜ・・
895作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 20:26:42 ID:YlIDm53TO
自分はテガミから入ったからアイル読んで
スポーツ?しかもしょっちゅう喧嘩とかしてる主人公?
と思った
896作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 22:05:40 ID:PeYUH5YOO
今日新装版の眠兎買ってきた
表紙見て、主人公は黒髪の柊だと思ってたけど中身全然違った(^o^)

いい話だったけどね!春生かわゆす
897作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 19:44:51 ID:kV7iIs+iO
ブログで描く前から似てなくてすみません
とか言ってたの眠兎だっけ?
898作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 20:00:57 ID:HpJ3+pttO
うん、眠兎だね
899作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:00:31 ID:LEATJUqdO
GIFニッチwww
900作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 21:37:01 ID:ZhqTOeG50
動くなぁ〜岐阜ニッチw
901作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 08:44:18 ID:yoC3d7NG0
テガミバチのアクションシーンって、何がどうなったのか絵が分かり辛い
902作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 10:07:41 ID:8XV/ddeT0
キミドリの家に来た借金取り、意外に善人かも知れんな。
キミドリを売り飛ばすとか、ヘアピンを安く買い叩くとかしないんだもの。
903作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 16:30:53 ID:YcVHR2VF0
>>902
た、確かにw
904作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 01:22:01 ID:9UyaG4G70
いまさら気づいたけど、6巻の表紙に
おばけったニッチが描かれてるんだね。
細かいなー
905作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:32:05 ID:LFlzTlG10
「うしおととら」のとらとニッチのキャラ被ってない?
別にパクリとは感じないが単行本読み返してみて思ったわ
906作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 17:52:42 ID:6gDJx/qcO
知るか

ってニッチが言ってました
907作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 19:40:23 ID:Es8GYk3b0
カタコトで話すことと髪が剣になるとこか
908作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:54:29 ID:RoBElX1Y0
火と雷出さないと
909作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 00:46:53 ID:XrJo6oSsO
>>902
多分あの人は職務に忠実なだけでプライベートではいい人
910作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 01:09:11 ID:Qoia2aEEO
>>909
借金とりだって好きでやってるわけじゃないもんね
借りたものを返すのは当然のことだし

博士やJr.が変なのも仕ご…いや何でもない
911作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 10:24:18 ID:grUKSlJDO
銀蔵かわいいよ銀蔵
912作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 10:32:41 ID:urhV8SpL0
銀蔵の後ろにあるあの白い猫の物体は何だ?w
913作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 10:48:11 ID:A7fGzvJ90
銀蔵が神々しいww
後ろのやつは寝床かなあ?w
914作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 18:48:30 ID:ZMpp9ESE0
いまさらだけど一応貼っとくか
ジャンプフェスタのバンダイビジュアルとぴえろのブースで、テガミバチイベントとかやるみたい
開催日時が変更されなければいいけどな・・・

バンダイビジュアル
12/20 10:30〜 ttp://www.jumpfesta.com/booth/maker17.html
応募方法→   ttp://www.dot-anime.com/event/2009/

ぴえろ
12/20 12:20〜12:50 ttp://www.jumpfesta.com/booth/maker18.html
応募方法→     ttp://pierrot.jp/event/jf2010_info/index.html
915作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 23:08:09 ID:QIgA8Zp7O
アニメやばい
ザジってあんなかっこいいキャラだったっけ…?
916作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 23:23:03 ID:DSfj7gbP0
アリアさんの追加シーン最高です!!
917作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 23:28:17 ID:p7eVyBL00
わざとらしすぎてイマイチだったような
なんで悲しくなると雨が降るのか
918作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 23:51:05 ID:DSfj7gbP0
>>917
雨「キミが泣かないから、僕が変わりに泣くんだ。」


アリアLOVE
919作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 23:57:49 ID:hrF74ZHWO
>>918
なんという厨二脳
920作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 00:10:16 ID:+3EN6rIy0
ザジかっけー
アニメだとシルベットが妙にセクシーに見えてしまうw
アニメオリジナルのシーンのアリアさんかっこいいのう
921作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 00:35:44 ID:bfgFGEPI0
うぅむ、おっぱいがより強調されててどうも・・・
いやその、あくまでナチュラルにして欲しいね。
素でエロイってのがミソなのだよ
922作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 01:13:29 ID:HPSH6JfgO
青が綺麗なOP凄く好きなんだけど、ジギーペッパーが出てくるところの歌詞が「ただ走って〜」なのがどうしても笑ってしまう
ジギーさん走ってるだけかよw早いだけかよw好きなのにw
館長がラスボスっぽいのも気になるけどアレは逆に好きw
923作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 04:02:03 ID:DzlgUXWi0
OPはアリアのバイオリンシーンと
コナーの緑の花?が散るシーンが好きだ
924作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 11:01:44 ID:wn7y3ELP0
絵テガミの回で、ラグが描いたゴーシュが左手に持ってるのは
ゲボマズスープだったんだな。
925作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 13:17:29 ID:AQ1NvxcqO
そんだけトラウマだったんだなw
926作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 19:37:00 ID:fKhxl6bhO
ニッチってあんよも鋭い感じなの?
927作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 00:57:15 ID:scRrMWr1O
コミックス全巻買って確認して下さい
ハンドブックも読んだ方がいいですよ
アニメのDVD買うのもオススメです
928作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 02:28:54 ID:LthN9a47O
>>927
浅田先生宣伝乙です
929作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 10:18:48 ID:fnoT/JyY0
育児板で、ベビー用品のおさがりを要求し、もらった途端にヤフオクで売り飛ばす
アホの話をよく目にする。キミドリの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい。
930作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 12:22:12 ID:ianbhw2cO
おまいら12:45からテガミ特番忘れるなよ〜
まぁ総集編だろうけど
931作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 12:48:14 ID:1lGOKTy8O
知らなかった!間に合った〜ありがとう!
932作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 15:40:07 ID:LthN9a47O
シルベット紅白おめ!
933作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 19:24:17 ID:7jkGPOLX0
>>930
くそう見逃した><
934作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 19:39:41 ID:1eJsCcNE0
見逃したあああ(ノд<。)
935作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 20:16:09 ID:1lGOKTy8O
ただの再放送だたよ
936作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 23:28:30 ID:egALcZ1vP
これ面白いな
今日のテレ東の再放送っぽいので始めて知ったよ
SQは創刊以来(月刊から)購入してるがクレイモアしか読んでなかったorz


自分に必要な情報を拾うのは難しい時代だな
俺がアホなだけかもしれんが
937作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 23:53:02 ID:scRrMWr1O
>>936
クレイモアの単行本だけ買ってれば良かったのでは…
まあテガミも気に入ってもらえて良かったけど
938作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 00:02:18 ID:X2OOlloH0
>>936
毎月雑誌で最新話を読みたくなるその気持ち、わかるぜ・・・
テガミバチに興味をもってくれる人が増えて嬉しいのう
939作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 01:09:14 ID:1Rgcu+xr0
浅田先生のブログにニッチGIFがありますなぁ。
940作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 04:46:00 ID:DqhTzsyiO
何を今s(ry
941作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 10:05:35 ID:mBoKkPY/0
7・8話の再放送やるぐらいなら、1・2話の再放送やればいいのにな。
942作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 10:18:56 ID:yFAVzbGP0
台詞が多いから新規さんにはキツくね?
943作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 22:07:45 ID:gdTomQ0vO
サニーのこころ戻んないのかなぁ
かわいそすぎる(´;ω;`)
944作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 22:19:11 ID:Xl6yYN/n0
ゴーシュがこころを取り戻すことができれば、サニーも元に戻れるかもしれないよな・・・
サンダーランドJr.の頑張りに期待するぜ
945作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 01:27:14 ID:azn82ACg0
>>941
同意…といいたい所だが、1・2話はラグがむかつくガキすぎて見るのやめてた、
って意見もちらほら見たし、かくいう自分もはじめはうーんと思ったが
原作読んですごくいい子になってたのを見てはまったクチだからなw
946作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 01:29:28 ID:jpxRp0sd0
この漫画は一番かわいいのはラグで次点がシルベットというハレンチな絵柄だからな
947作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:10:21 ID:+zdd7OxzO
ラグじゃなくてララ
シルベットはチビの頃が可愛すぎる
そして中の人紅白出場おめ
948作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:14:42 ID:JrNPXqyN0
この作者はロリコンかショタコンだろうな
949作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:49:27 ID:LOU5Nxhr0
だがKY中年や果ては非常食までカワイイのがこの漫画の良さではないかね
950作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 03:11:59 ID:kV6mAI0B0
え、なに?
偽物のおじょうさまの全裸がかわいいので、また見たいって?
951作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 08:57:50 ID:AtO3r44Q0
ワシ、8巻までの内容(および、ハンドブックで読み取れるところ)しか知らないので、
みんなにお聞きしたい。ゲボマズスープ飲ませてゴーシュを目覚めさせる試み
なんてことはやったのでしょうか?

>944
解剖って言って、全裸にしそうだけどなw
952作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 15:55:43 ID:9UipNb4kO
スガのCDの限定生産買いに行こうと思ったのに……
くそ……インフルのやつめ……
953作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 16:42:43 ID:vCN/2o+VO
つインターネット

ゲボマズ飲んではよ良くなれよ
954作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 17:28:48 ID:rsMFSYV/0
はじまりの日の描きおろしジャケットが全面テガミバチで嬉しい♪
ギターが心地ええのう
955作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 06:02:41 ID:JTDujUmG0
ああ…ララが可愛すぎて僕の股間の鎧虫が目覚めてしまいそうです
956作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 16:56:55 ID:8yBwaQUm0
ララの美脚は少年漫画の域を超えている
957作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 18:07:53 ID:qtEWkE4KO
アニメから入って全巻一気読みした
もっと評価が高くていいはず
958作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 20:02:06 ID:BBOJ0VHgO
一巻だけ買ってみたけど何だか読み辛くね?ストーリーは面白いと思うけど
959作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 21:20:42 ID:+3xzx56NO
確かに絵がいちいち綺麗すぎて他の漫画に比べてかなり集中力使う
それだけクオリティ高いってことだ
960作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 09:57:44 ID:LYyIK0m20
初期話を読み返してつくづく思う。ゲボマズスープにうち震える
ロダは可愛い。
961作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 10:17:07 ID:5QAHV6Wm0
ベースとなるスープに具材入れて煮て味を整えればまず喰えない事はないスープをあそこまで不味く作れるのは才能
962作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 10:29:45 ID:7+/JTxXg0
スパイスの組み合わせと量を間違えるとわりと簡単に不味くなる
問題はそれでヨシとするシルベットの舌なんだが……
スープ以外は普通の味っぽいよな
何故スープだけが
963作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 10:42:17 ID:5QAHV6Wm0
母親の味は知らないから自分の味を一から作ったか、何処かで味わった料理の記憶が味の元になってるのか
幼なじみのアリアも絶対1度は食べた筈だと思うんだが(本編では晩餐時に家にいても食べてる描写がないなナンデだ)
アリアがどう思っているのか描いてくれないかなw
964作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 11:41:17 ID:LYyIK0m20
そもそも、料理を教えたのがゴーシュという可能性が…。
965作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 13:55:10 ID:7+/JTxXg0
犯人は兄貴の方かー!w
966作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 15:09:12 ID:syLjoqsSO
SQ.テガミ表紙らしいな。
嬉しいが作者無理してないか心配だー
967作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 18:26:17 ID:I1/XAlGa0
今が稼ぎ時だから仕方あるまい
968作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 19:59:44 ID:Z7lduOLr0
11月号で表紙飾ったばかりなのにまたやるんかいw
仕事量が半端ないだけにちょっと心配になるのう・・・
アニメでテガミバチのファンになった人がSQにも興味を示してくれるといいな
969作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 20:31:11 ID:3ICGo3E9O
>>968
昨日、単行本全巻+SQの売り上げに
貢献させてもらったwww
970作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 20:37:31 ID:ypyE3gZb0
公式に表紙キタね
ラグかっけえ!!
971作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 02:47:37 ID:8eaiIxrD0
よくよく考えると萌え要素も腐要素もあるのに下品にならないのはすごいな
972作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 06:16:19 ID:O48A+KO6O
原作絵だとニッチの服装で腕と胴体を繋ぐ隙間からワキが見えるのにアニメは塞がってるね
973作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 08:24:29 ID:yHxcj8nN0
丸出し描写も無いし…そのへんはホンマ改悪やでー
974作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 10:29:36 ID:0EG6rGqI0
>972
作画の手間を考えたら、しかたない。
975作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 10:47:20 ID:YWe01WoN0
>>969
GJd(`・ω・´)b

SQ表紙のラグかっこよすぎだろww
976作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 19:57:48 ID:RAp5AkK6O
>>971
まぁエロ妄想と百合やBLはどこでも沸くからいいとして、
ショタ ロリ 中年のおっさん イケ麺 巨乳メガネ デコ 田舎娘 ケモノ属性 男の娘 兄妹 車椅子 動物 「はいてない」ネタ
に、まとめて萌えられてなおかつ下品じゃないのはありがたいことです
977作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 20:31:04 ID:cAprz4bhO
取り扱い幅広いなwww
978作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:25:50 ID:Hdel/gPK0
一つだけ言っていいか?・・・・・・
















アニメ化して本当に良かった!!!監督、製作スタッフありがとう!!
オリジナル追加シーン最高です。


979作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:35:09 ID:5N/ypW0vO
浅田先生はアイルの頃、カレンダーを買うほどファンでしたが、テガミバチは楽しめますかね?
980作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 00:07:07 ID:8S0ze+l50
>>979
老若男女を問わず、かなり多くの人が楽しめる作品だと個人的には思います(,,*^ー゚)b

そういやおいらスレ立てできんので、どなたかお願いしまっす
981作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 00:08:06 ID:puJn9E1hO
読んでみなきゃ分からないに決まってるだろ
つまりシルベットのために購入しろってことだ
982作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 00:13:54 ID:Wm470utaO
>>980
>>981
ありがとうございます
あらすじやシナリオを見て、アイルとは全然違う作風なので馴染めるか心配で、買えずにいました
当方キャラ萌えとかそういう観点で漫画を読むのが苦手です
ですが、受け入れやすいお話ならば是非読んでみようと思います
983作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 01:35:09 ID:TM1HZ/v60
来週のテガミバチアニメは必見だな(棒)
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1259417888893.jpg
984作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 03:34:29 ID:pye1oH0j0
最後の月ジャン収録分だな〜
アニメでも最終回っぽい雰囲気で一区切りするんだろうか
985作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 03:56:32 ID:QfcxGMRU0
>>983
まあ、なんておいしそうなスープなんでしょう
986作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 10:00:46 ID:9KJSC1GO0
「パンツを」「みがきなさい」
「歯をちゃんと」「はきなさーい」
にwktk♪
987作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:08:49 ID:6/HogBDt0
次スレ立ててこよう
988作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:12:44 ID:6/HogBDt0
☆★☆テガミバチ☆★☆浅田弘幸スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259460749/
989作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:13:23 ID:6/HogBDt0
埋め
990作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:13:37 ID:6/HogBDt0
埋め
991作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:34:30 ID:Nxr7f2rY0
>>988
乙!
ステーキは俺がもらってくぜ!
992作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 13:03:30 ID:xur5IBv/O
埋めでなかなか埋まらない悪寒
993作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 13:06:12 ID:Zy3Alyd00
994作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 13:49:54 ID:tip83g2g0
埋め
995作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 15:10:16 ID:j/5oyvf10
うめ
996作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 15:45:01 ID:c+lVx7YYO
うめたて
997作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 16:02:35 ID:6/HogBDt0
うめ
998作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 16:02:43 ID:6/HogBDt0
うめ
999作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 16:02:47 ID:6/HogBDt0
うめ
1000作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 16:02:50 ID:6/HogBDt0
☆★☆テガミバチ☆★☆浅田弘幸スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259460749/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。