【月刊】ジャンプスクエア Part66【SQ.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
毎月4日発売予定
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/



前スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part65【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240892332/

■関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ご
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233625673/
月刊ジャンプスクエア ネタバレスレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235569409/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/

ネタバレは公式発売日当日0時から。
スレ立ては>>970
立てられなかったら数字を指定して立ててもらいましょう。
2作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 18:15:44 ID:+Gy/qQXK0
《執筆陣》
・和月伸宏 「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」
・かずはじめ 「Luck Stealer」
・藤子不二雄A 「PARマンの情熱的な日々」
・八木教広 「CLAYMORE」
・浅田弘幸 「テガミバチ」
・増田こうすけ 「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和」
・池田晃久 「ロザリオとバンパイア」
・片山憲太郎×山本ヤマト 「紅 kure-nai」
・神尾葉子 「まつりスペシャル」
・三上骨丸 「罪花罰」
・服部昇大 「魔法の料理 かおすキッチン」
・小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」
・宇佐悠一郎「放課後ウインド・オーケストラ」
・助野嘉昭 「貧乏神が!」
・木下聡志 「葛本さんちの四兄弟」
・桜坂洋/宮下未紀 「よくわかる現代魔法」
・古屋兎丸 「幻覚ピカソ」
・堤亜弥×竹村洋平「アイレボ-Ice Revolution-」
・佐倉ケンイチ「放課後の王子様」
・スタンリー×武井宏之 「機巧童子ULTIMO」
・許斐剛 「新テニスの王子様」
・加藤和恵 「青の祓魔師」


WEB連載
・片倉・狼組・政憲 「魔砲使い黒姫」
・原作ufotable 作画たあたんちぇっく 「清く正しく美しく」

連載予定作品
・秋以降の大物漫画家による作品
3作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 18:37:04 ID:C4U9LbdI0
>>1
4作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 18:46:49 ID:eGNnl6fK0
夏アニメ一覧

■AICPLUS+■
  GA 芸術科アートデザインクラス (<原作>マンガ、<監督>桜井弘明、<構成>待田堂子)
■NHKエンタープライズ×ヒウォン・エンタテインメント■
  エレメントハンター (<原作>オリジナル、<監督>奥村よしあき×ホン・ハンピョ)
■GoHands■
  プリンセスラバー! (<原作>ゲーム、<構成>中村誠)
■G&G Entertainment×JM Animation■
  冬のソナタ Winter Sonata the Animation (<原作>映画、<期間>全26話、<備考>日韓共同製作)
■J.C.STAFF■
  青い花 (<原作>マンガ、<監督>カサヰケンイチ、<構成>高山文彦、<備考>『NOISE』枠)
  大正野球娘。 (<原作>ラノベ、<監督・構成>池端隆史)
■シャフト■
  化物語 (<原作>ラノベ、<監督>新房昭之)
■スタジオコメット■
  宙のまにまに (<原作>マンガ、<監督>高松信司)
■スタジオディーン■
  生徒会の一存 (<原作>ラノベ、<監督>佐藤卓哉、<構成>花田十輝)
■ZEXCS■
  うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜 (<原作>パチンコ、<監督>佐藤順一、<構成>山田由香)
■日本アニメーション■
  うっかりペネロペ 新シリーズ (<原作>絵本、<期間>全26話)
■ノーマッド■
  よくわかる現代魔法 (<原作>ラノベ)
■P.A.WORKS■
  CANAAN (<原作>ゲーム、<監督>安藤真裕、<構成>岡田麿里、<期間>全13話)
■feel.■
  かなめも (<原作>マンガ)
■ブレインズ・ベース■
  狼と香辛料II (<原作>ラノベ、<監督>高橋丈夫、<構成>荒川稔久)
■ボンズ/キネマシトラス■
  東京マグニチュード8.0 (<原作>オリジナル、<備考>『ノイタミナ』枠)
■マジックバス■
  COBRA THE ANIMATION 六人の勇士 (<原作>マンガ、<監督・構成>出崎統、<期間>全13話)
5作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:17:50 ID:/t4MHEZkO
乙!
6作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:51:14 ID:fLcrNJa3O
>>1おっつ
7作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:51:26 ID:kWY+Oi3c0
8作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:51:58 ID:9Nb8ZMDLO
乙ブヒブヒー
9作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:53:19 ID:TLgnUus20
>>1
乙です
10作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:58:38 ID:SzLDH5D8O
鯖スレ見てきたら、スクエア前スレと全く同じ事言ってる奴が居て吹いたwww
11作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:01:32 ID:7hwct0HeO
>>1

現代魔法買おうと思ったら近所と秋葉原のとらとメロンとKで売り切れてるくさい
発行部数少ないの?
12作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:07:53 ID:2Iksqv2F0
こりゃ重版くるな
13作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:12:25 ID:SzLDH5D8O
紅は発売3日で重版来たというのに、現魔と来たら…www
14作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:18:29 ID:Il1BDqNq0
豚すら買わない豚漫画を真面目に書いてる新人を切ってまで載せるほど
編集部はアホじゃないと思いたい。しかし、あんな糞漫画は売れて欲しくない。
15作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:26:16 ID:SzLDH5D8O
同じラノベでも紅は嫌悪感は無くなったけど、現魔に対する嫌悪感は無くなる所か増幅している。
何でだろ。紅は微妙とは言えバトルとかあるからか?
16作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:29:08 ID:2Iksqv2F0
それお前がロリコンなだけじゃね
17作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:40:20 ID:gl8uw8rEO
>>1ェ
乙ェ
豚インフル撒き散らすな豚。現代魔法はアニメ化してもエンバ、屍鬼には届かない。すげえ頑張ってまつり。


18作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:40:56 ID:SzLDH5D8O
人のことロリコンとか簡単に言ってんじゃねーよ。不愉快だ。


俺はより年下に積極的なだけだ。
19作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:45:03 ID:73JHDIe40
紅は一応男が主人公で一応話の筋道があって一応漫画になってる。

現魔は萌え絵(笑)で女キャラを揃えたからそれで満足だろって
感じがプンプン臭うから不快。
絵だけ漫画でも七瀬クラスなら絵に色気があるから許せるが
宮下では勃たない。
20作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:49:40 ID:gl8uw8rEO
>>19
禿同。
現代魔法は別にかわいくない。きもちわるい。とらぶるを更に劣化させてイミフなクソ漫画。キャラは絶対マンコくさい
21作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:54:00 ID:7hwct0HeO
筋道がないのは同意だが、女キャラばっかりなのは原作通りだ
22作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:03:59 ID:L4P9BHKe0
紅の殺し屋はサンデーの魔王に出てくる蝉のパクリ
23作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:07:06 ID:SzLDH5D8O
紅の崩月夕乃はジョジョに出て来る山岸由花子のパクリ。
24作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:09:27 ID:gl8uw8rEO
貧乏のタマは悠久幻想曲のメロディのパクリ
25作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:28:57 ID:iZO1ydiK0
>>22
魔王連載開始 2007年サンデー27号
紅2巻発売日  2006年7月
26作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:41:42 ID:g1+h4/oe0
俺もセミ思い出した
27作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:48:46 ID:FCFI2j2x0
原作がマンガ化前で大阪屋20位だった紅。
原作がマンガ化後、アニメ化決定後でも120位だった現代魔法。
原作が続いている時期に出した紅。
原作から4年も開いた現代魔法。
SQバブルが絶頂の時だった紅。
SQバブルが弾けただいぶ経つ時だった現代魔法。

同じSDのライトノベルというだけでここまで違うのになぜ無駄に期待しているやつがいたのだろうか?
28作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:51:48 ID:SzLDH5D8O
>>27
そもそも4年も空いてて何で連載されたんだろwww
29作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:05:34 ID:PUNEES4g0
主人公が男に拘ってる奴は腐豚か?
そんなのどうでもいいだろ
30作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:06:27 ID:SzLDH5D8O
現魔はそれ以前の問題ってことに気づいてください。
31作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:08:26 ID:1PjaRq5+0
>>30
>>11-12とアニメ化を含めたらかなりいいところまで行くと思う。
そもそも発行部数を絞りすぎた、というのも考えられなくはないし・・・
32作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:17:17 ID:gl8uw8rEO
かなり前のスレで葛をドラマ化すれば面白いとか言ってたやつがいたな。頭逝かれてんな。社会のゴミ。勘弁してくださいよ(笑)
33作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:19:04 ID:SzLDH5D8O
ま た お 前 か
ならなんでまだ重版こねーんだよハゲ。紅は3日で重版来たぞ?
34作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:28:57 ID:8RO6+ChsO
貧乏神もぼっけもアニメ化してないからな
35作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:32:40 ID:gl8uw8rEO
現魔をアニメ化するより貧乏をアニメ化した方が成功するに決まってんだろ。そしてラックを映画化させる。
36作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:33:43 ID:2Iksqv2F0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
37作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:37:13 ID:TLgnUus20
ここでなんだかんだ言われてても
現代魔法は萌え豚には支持されるのかと思ってたに
コミックス怖いぐらい売れてないんだな

萌え豚にすらまったく支持されないんじゃ存在価値ゼロじゃね
38作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:55:10 ID:u9fbzrXEO
現魔も紅も同じようなもんだろ。どちらも一話読んだだけでイライラしたわ。
39作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:00:12 ID:1PjaRq5+0
>>38
ただ画力はSQでも1,2を争ってる>山本&宮下
40作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:00:55 ID:gl8uw8rEO
豚にもパンピにも支持されない葛が一番イラネ
41作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:04:28 ID:UU7CtSsl0
>>39
(笑)
42作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:05:34 ID:73JHDIe40
>>37
現魔の作画が同人大手って信じられん。
パッと見は可愛い絵柄だがなぜか萌えがない。
43作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:08:53 ID:/uxrKlA+0
画力があってもつまらなきゃ意味が無い居て言うことですよ
それにSQなんて絵の好み考えなきゃ巧い作家ばっかりだから何の意味も無い
44作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:10:27 ID:2Iksqv2F0
日本語でおk
45作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:28:18 ID:ai2iu6iGO
米袋の人のニュースで、萌え絵は少しデッサンが狂ってないといけないという話があったよ。
デッサンが完璧だったりただ上手いだけでは萌え絵にならないらしい。
なので、簡単そうに見えて難しいとの事。
46作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:37:28 ID:UU7CtSsl0
そもそも現魔は萌えないうえにデッサンも狂ってるじゃねえか
47作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:42:38 ID:nQ8T/WLSO
まだ現魔信者はアニメ化したら紅くらいになると本気で信じてるからな
ま、どーせ2巻で打ち切りだからどうでもいいですけどね
48作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:45:57 ID:73JHDIe40
葛氏ねコールが中断するほど現魔大人気だな。
49作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:06:31 ID:g1+h4/oe0
葛の嫌われぶりはよくわかんね
50作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:07:12 ID:bmg91x7G0
萌え漫画に比べれば葛いーじゃん
現代がアニメ化するぐらいだから葛もアニメ化しろや
51作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:08:08 ID:SfnpDrR+0
安い釣りだな
52作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:10:02 ID:bmg91x7G0
葛のどこがいけないんだ?
桶とかに比べたらずっとマシだろ
53作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:15:00 ID:f574gJQXO
葛が面白いとか頭イカレてんじゃね?現代魔法も同じくらい豚豚きめえけど
54作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:16:19 ID:pFP+kJbP0
現代魔法と紅の絵はただちょっとかわいらしいだけで別に媚びた絵じゃないと思う
55作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:16:26 ID:bmg91x7G0
入れ食いだな
56作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:20:39 ID:bmg91x7G0
葛はまだ漫画として読めるからな
57作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:20:58 ID:r0L8kWHVO
葛イラネ
58作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:25:40 ID:bmg91x7G0
それにしてもアイレボどーすんだよ
男キャラ−>女キャラになったのはいーんだけど
それじゃ普通のフィギュア漫画になってしまうだろ
59作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:42:39 ID:SfnpDrR+0
人気低迷で間違いなくおなしくなってきてるな
60作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:49:21 ID:nXkqQaXiO
>>39
ヤマトのカラー一枚絵は確かにSQでも一二だとは思うが……。
61作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 01:05:01 ID:9Cegs3xuO
葛本がいかに不快かはもう語り尽くされただろ
例をあげれば、主人公がクラスからハブられる原因となる発言したビビコが「わたしはずっと一緒にいてやるからよ」と大ゴマで可愛いキャラアピールしてるとことか

話おかしいしどこに萌えるんだよカスか
頭沸いてんのか死ぬ

その上主人公はビビコに「お前頭いいなー」
アホか死ね
葛本死ね
62作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 01:15:00 ID:f574gJQXO
葛死ね。盛大に死ね。爆発しろ。
63作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 01:17:58 ID:U6y0U6jr0
お前らは俺より熱心に読んでるよw
64作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 01:35:25 ID:bmg91x7G0
お前ら葛好きなんだなw
そんなとこまで覚えてないわw
65作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 06:56:56 ID:OT6u9KO1O
葛は3話ぐらいからパラパラめくるだけになったけど紅と同じレベルだな
まず現代魔法が無くなってから罪花、紅と葛無くなれば良い

あと紙質落として安くしろよ。
66作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 08:58:45 ID:kMqO2jIIO
>>65
紅と同じレベルだな(キリッ
67作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:26:17 ID:cgMDQWM1O
>>65
つまりSQやめて月刊ジャンプに戻せってことか?
ノベル原作無くして紙しつ落とすと月刊ジャンプに戻る気がする。
68作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:30:15 ID:p5l3trCf0
んで、ゲームのノベライズが始まるのだな。
69作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:35:06 ID:rF1qGx+G0
現代魔法のアニメが終わったら、SDからなんか原作もってくんのか
SD売れてる作品ほとんどねえぞw
電撃と組めるんだったらいいんだろうが
WJならともかくSQじゃ電撃が嫌がるだろうなw
70作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:41:55 ID:sWg0lym80
スクエアで小説募集始めたりして
71作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:52:45 ID:ieQP9LnUO
SDからなにか原作持ってこようとすると今はパーフェクトブラッドとかカンピオーネかタイトル忘れたけどドラゴンの奴か?
今、Webでシアンとマゼンタの連載やってるけどあれはむしろ様子見って感じだからな

SDは中堅前後はいてもそれより上がなさそうだからなぁ
72作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:58:32 ID:y5388Kb/0
昨日読んだんだけど、みきおの評価はどうなの?


個人的に   ク   ソ   だったんだが
73作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 11:50:11 ID:nXkqQaXiO
SDなら戦う司書は好きなんだが、あれはもうどっかで漫画やってた筈だからなあ>ラノベ原作
74作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 12:00:03 ID:Dj94Gdwt0
確かにクソ面白かったよな>みきお
75作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 12:48:23 ID:0EeybGuMO
葛よりかはマシ
連載はいらない。
76作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:06:57 ID:Tn4VpoQPO
みきお>>>>漫画の体をなしてる壁>>>>現魔>論外の壁>葛本
77作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:31:58 ID:PRAX608ZO
>>65
紅は蒼やペニプリみたいな腐漫画に比べればマシだ屑た。
78作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:49:54 ID:r0L8kWHVO
ペニプリは読むのがつらいっつーかついていけない
79作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:53:21 ID:sWg0lym80
そんな蔑称3年ぶりぐらいに見たわ
80作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:00:15 ID:rJoywxQn0
SQは面白い漫画読める漫画率高くていいわ
打ち切り漫画もそれなりに読めるし。
ギャグとわからない漫画以外は楽しめてる
81作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:01:08 ID:f574gJQXO
葛を最初に切れ。次号で現代魔法だな。しかし葛の打ち切りフラグが全くたたないな
82作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:03:35 ID:rJoywxQn0
>>81
葛より先に罪とアイレボが嫌な感じになってるな。
あとはピカソが終わりほぼ確定だしもうちょいかかりそうな気がする
アニメ終了でわからない漫画も終わりそうだ。
83作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:07:30 ID:U4MFSHwa0
みんな葛本さん大好きなんだねw
これからも木下先生には頑張ってもらわないとね!
84作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:28:02 ID:9Cegs3xuO
葛、罪、青、現魔

カス四天王
85作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:32:58 ID:p+T9jM+p0
青はまだ判断するには早い
安定して糞なエンバのほうがよっぽどイラン
86作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:41:04 ID:SfnpDrR+0
アイレボだろ。コミック売れてないし
87作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:44:18 ID:jDF5dJPG0
「まつり」「ピカソ」「アイレボ」「ギャグ日和」の為だけに買ってる俺。
「売るティも」と「新テ王子」は読まないまま資源ゴミに出してる。
88作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:52:09 ID:f574gJQXO
四天王新しいな。リーダーは葛。ナンバー2は現魔。早く死ね
89作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:53:40 ID:rJoywxQn0
ウルティモは屍鬼並に最初絶賛されてたのに
否の声がチラホラ出てくるようになってきたな。ユンボルよりは面白いと思うけど。
傾向的に屍鬼はほぼ賛、エンバはほぼ否、葛は否のみ、現代は豚以外否、
月ジャン勢は空気って感じだな。

90作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:58:26 ID:/8Npk9IAO
現魔のセンターカラー
真ん中の奴モリマン過ぎだろ男設定でもあんのか?

みきおは仮面のデザインさえどーにかしてくれれば面白いよ
91作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:02:09 ID:ikyhnwVT0
>>89
ウルティモは武井の性癖がでてきて微妙になってきた
92作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:12:16 ID:SfnpDrR+0
ちょっと洋風にしたらまんまローゼンあろあれ
百機回向(笑)
93作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:23:06 ID:sWg0lym80
>>87
帰れ
94作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:23:31 ID:fjh0h2cw0
まだコンビニでぱらぱらとしか見てないから
話はわからんが、みきお、絵の硬さや女子を
かわいく描こうとする努力が垣間見えて微笑ましくなった。

これからも偶然見かけたときだけ応援するよ。
95作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:30:32 ID:S8PYU1JW0
>>89
ウルティモは展開は地に足がついてないように感じる
大和なんてまだ一回も学校行ってないからなぁ
96作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:36:20 ID:4nKd2eID0
過去編と現代編同時進行するのも難しそうだ
97作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:37:29 ID:p5l3trCf0
ヒロインっぽいキャラが、ホントにヒロインかどうかもワカランし、
なんかノリ難いんだよな>ウルティモ

別に人形とイチャイチャするなら、そっち路線でしばらく押してくれてもイイし。
なんか話の方向が定まってない。
というか連載始まって4話で、平行して走ってるエピソードのどれ一つも終わって
ない気がするし。
98作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:40:09 ID:SfnpDrR+0
そろそろ単行本一冊できるぐらいなのにまずくね?
バトルも面白くない
99作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:44:24 ID:p+T9jM+p0
武井はどこまで行っても所詮武井
100作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:58:17 ID:0EeybGuMO
ウルティモはもういいや、って感じ。ユンボル臭するし
スタン・リー…?は?この人これ面白いと思ったわけ?

青もいらない。
すげーパクり臭する。WJでやったらきっとDグレ儲にぶっ叩かれるぜ
101作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:59:38 ID:4nKd2eID0
スタン・リーは原案レベルでしか関わってないだろう
名貸しだよ
102作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:27:32 ID:Qe74gArB0
それを汚す武井
103作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:37:11 ID:0EeybGuMO
なるほど。よく知らんのに適当なこと言ってすまん
104作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:43:23 ID:p5l3trCf0
小遣い稼ぎに名前貸しちゃうスタン・リーもアレだけどな。

12年位前にメビウスも名前貸ししてたけど、、そういや、メビウスとスタン・リーも共作してたなぁ。。。
105作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:05:11 ID:T++8iUdH0
みきおのは梅子かわいいつーか微笑ましいな
今回のに限らずみきおはキャラに好感が持てる感じ
ただ単行本買おうとか、載ってるから雑誌買おうとか
そこまではいかんのだ…いつも
106作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:08:21 ID:f574gJQXO
加藤儲はいても、みきお儲はいないな。
107作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:26:54 ID:93ejKEzF0
>>90
デザインつーか、仮面そのものと武器調達のエピソードは全く不必要だな。
読みきりなんだから不要なもの極力切って内容の盛り上げに使えばいいのに
それが出来ないからみきおはいつまでも3流なんだろうな
108作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:33:10 ID:damcIBpL0
加藤が深山鶯描いたやつだって今月号でやっとわかった。
あっち読んだ時はよくある話だけど着物の女の子が可愛かったから
けっこう好きだったのに青はただのよくある話。

青もかわいい女の子メインならいい。
現魔はいらね。
109作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:10:56 ID:XypmTGpG0
現魔重版。
GW考慮すると最速だね。
110作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:13:19 ID:4ZUt2qnPO
まぁ刷ってないだろうからな
難民は出てないし刷ってもたいして変わらないだろうけど
111作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:18:30 ID:kMqO2jIIO
>>101
スタン「究極の善と究極の悪の対決とかどうよ?」

武井「了解、んじゃ後は任せて。」


ウルティモ発表
112作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:30:21 ID:bUNrFr7nO
ウルティモのデザイン、もっと可愛くしてほしかった
113作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:38:46 ID:r0L8kWHVO
手抜き
114作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:43:48 ID:gVQvtO6o0
ウルティモはコミックスで貧乏神に負けても驚かないレベルだな
115作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:46:18 ID:4ZUt2qnPO
連載開始時の大絶賛はどうしたんだ
増刊のエピ0の時レベルの評価になってきてるけど
116作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:49:01 ID:88GBPpaJ0
どうせ7、8万は売れるだろ
エンバとか見ても内容と売り上げはあんまり比例せずに、ネームバリューだけで決まってる様に思える
117作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:50:20 ID:Qe74gArB0
ユンボルはいくら売れたんだ?
118作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:51:47 ID:Tn4VpoQPO
エンバはスクエアバブルで看板扱いされてたからってのがあるけど
ウルティモは本当に爆死もあるかも知れんぞ。ネームバリューだけじゃ売れないのは、ユンボルやGBWで実証済み。
119作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:55:21 ID:pFP+kJbP0
>>109
紅に助けられた感じがあるな。セット買いの恩恵を受けた模様。
120作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:57:30 ID:Tn4VpoQPO
紅と現魔の層は全然違うと思ってたけど
紅に助けられてアレって相当マズくないか。
121作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:01:20 ID:rJoywxQn0
表紙買いされてるんだろ豚曰く
122作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:05:32 ID:f79bGmTX0
>>100

そういえば似てるね
123作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:15:34 ID:DrKWmLI1O
恥を忍んでききます。
このスレでいう豚って誰のことですか?
124作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:18:34 ID:HUBRuxiR0
まあ葛ですら重版されてたしな
WJだと初版3万は刷ってもらえるらしいけどSQだともっと少ないんだろうな
125作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:31:15 ID:U4MFSHwa0
紅に助けられた感ってどういう感?}
126作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:36:46 ID:T++8iUdH0
かおすweb行きでギャグは日和と罪花だけになるのかね
基本的にはギャグ好きだから新しいの補充して欲しいが
地獄のミサワはやめてくれよ…
127作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:42:13 ID:r0L8kWHVO
かおす好きだったんだけどな
他の作品もそうだが中途半端なとこでweb送りはやめて欲しい
128作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:43:35 ID:Tn4VpoQPO
まあミサワはいつかは来てしまうんだろうな。
129作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:44:48 ID:pFP+kJbP0
>>125
>>109
紅といっしょに買う人が多かったおかげで品切れ続出の重版ってこと。
もし仮に紅が連載されてなくて現代魔法単独だったら爆死もありえた。
130作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:45:24 ID:Qe74gArB0
流石に妄想が過ぎるんでは
131作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:46:59 ID:U4MFSHwa0
>>129
あーそういう相乗効果ってのもあるんなのですね。
132作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:47:01 ID:SfnpDrR+0
現魔は紅に感謝するべきか
133作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:56:32 ID:pFP+kJbP0
>>130
昨日の夜はamazonでは紅3のところのおすすめに現代魔法1、現代魔法1のところのおすすめに紅3
ってなってた。ナルトクラスならともかく数万部の売れ行きの作品ならamazonも結構あてになるかと。
134作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:56:39 ID:ZVk6WSZh0
俺は葛それなりに好きなんだけど
135作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:07:49 ID:9Cegs3xuO
いくら重版だといっても爆死です
ラックも何回も重版されてます
136作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:09:49 ID:Tn4VpoQPO
>>133
ソースはAmazon(笑)
お前の言うことを最初鵜呑みにした俺が馬鹿だったな。
137作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:11:30 ID:cuZCycdx0
どれもクレイモアにくらべたらどれもカスの様なもんだろ
テニヌぐらい売れたら認めてやるかな
138作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:34:05 ID:OT6u9KO1O
テニヌがイマイチ存在感感じないのは俺だけか?
やっぱWJにいてこそな作品な気がする
139作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:36:20 ID:SfnpDrR+0
SQにはもったいないな
わざわざ二軍に降りてきてくれるなんて、編集はたしけに頭上がらないな
140作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:43:50 ID:oPexeils0
テニヌの話のすすまなさ具合は、月刊に向いていないと思うがなぁ。
あの人数で、一人一人の試合を全部おっぱじめる気だったら、ちょっとやばいんでない?
141作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:46:42 ID:U0Q5pGMi0
話の進まなさ具合はエンバ最強
あのマイペースぶりは編集は何も言わないのか諦めてるのか
142作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:48:14 ID:SfnpDrR+0
クレイモアも話進まないな
143作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:51:51 ID:rJoywxQn0
>>142
月ジャン組は空気だからしょうがないな。
144作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:13:49 ID:whsGh3qk0
かおすも桶も左遷するほど悪くないのになー
145作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:19:06 ID:Qe74gArB0
普通に面白くなかったらおk
146作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:35:16 ID:damcIBpL0
>>127
自分もきりのいい所で切って欲しかったけど
ひきがある所で切った方が
WEBまで読みに来るやつが少しでも増えるからなんだろうな。
147作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:36:13 ID:PJ9qS+tNO
貧乏神とかおす、アイレボのコラボワロタ
みきおは絵上手くなったね
やっぱり面白い
148作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:51:49 ID:OT6u9KO1O
>>147
うん、みきおはもう少し誉められても良い
初めて読んだんだけど
149作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:57:22 ID:Zc/Xe/dxO
エンバはコミックスでまとめて読めば面白いと思う
出ないけど
150作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:01:40 ID:Qe74gArB0
出ても結局面白くないから同じ
151作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:05:42 ID:9Cegs3xuO
エンバのコミックは本当にどうなってるんだ
3巻同時発売でもすんのか
152作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:11:37 ID:Zc/Xe/dxO
毎月45ページだったらこんなに叩かれなかった
153作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:14:44 ID:0EeybGuMO
屍鬼は原作に比べたらスピーディーな展開だが、マンガであらわすとまだ遅い?
ただページが多いから割りと気にならないんだよな。俺は
154作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:18:08 ID:rJoywxQn0
>>152
落としと減ページが無ければの間違いだろ
155作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:47:22 ID:3FNw89YN0
今月よんだ

けっこう楽しめた
みきおかなりいいじゃん
葛も普通におもしろかったし
桶とかおすは残念だけどしゃーないな
青は最初、まーた不快な展開もってきたなーって思ったけど、最後でなんとか持ち直した感じ
これ以外も全体的におもろいし、小説もなくなったしで良い雑誌だよ

巻頭の漫画はキャラも内容もウンコだったけど
156作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:48:16 ID:T++8iUdH0
みきおの読みきりな
主人公(爺・若両方)と梅子とか、実際主犯だった警備員と妻とか
その辺の人間関係けっこういい感じなんだよ
でもカラー表紙にどーんと描かれてる仮面エージェント場面が
すごくどうでもいいっていう…
157作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:52:41 ID:fYqfwf200
そうなんだ スルーしてたけど読んでみるかなみきお
あの仮面のデザインでだいぶ損してるよなw
なんであれにしたし
158作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:58:40 ID:IH10zB7p0
みきおはヒロインがかわいかったし演出力もあると思うんだが、肝心の事件とその解決法がテキトー過ぎた
主人公にもっと派手な特殊能力とか持たせるべきだったんじゃないかね
159作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:06:20 ID:+6i1vizr0
4月トーハン

53 黒子のバスケ   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 藤巻 忠俊
73 貧乏神が!   2 集英社 助野 嘉昭
103 Luck Stealer   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 かず はじめ
160作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:07:39 ID:HUBRuxiR0
ラックがまた地味に順位を上げてやがる
161作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:14:38 ID:SfnpDrR+0
1000や2000増えたところで上がったことになるかよ
162作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:15:40 ID:y5388Kb/0
みきおはキャラの驚き顔とか、そういう演出に才能がない
163作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:22:02 ID:f574gJQXO
半端だな。100切れよ。現代魔法て実際は桶と同じくらい?桶以下?
164作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:24:00 ID:rJoywxQn0
桶よりは上
165作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:24:02 ID:75C6ZI8t0
ラックはメイちゃん爆撃が消えた分上がっただけだな。
166作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:28:26 ID:f574gJQXO
なんだ現代魔法売れてんだな。じゃあラック、貧乏越えちゃうかな。ラックばかにするやつ死ね
167作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:36:08 ID:aCQNht940
NHKスペシャル「インドの衝撃」第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585

NHKスペシャル「人事も経理も【総務も】中国へ」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
168作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:07:04 ID:Qe74gArB0
創刊号引っ張り出して読んでみたけど、ロザと紅の絵柄がだいぶ違うな、どっちも上手くなった。
一方葛作者は前の方が上手い
169作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:10:53 ID:z7p0fuWT0
インド人かっけぇ

みきお読んだよおもしろかったけど絵がなあ売れる絵じゃないよなあ
でも話はよかった
んで葛はやっぱいらねーなって思った
170作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:11:04 ID:/6uGgLCOO
葛は最初は読んでたけど、変なS女が出てきてからは…
デフォルメ顔がきもいし何で打ち切られないんだろ
171作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:12:06 ID:IzkYPude0
WJのゴミ箱と揶揄されようが
葛とみきおを入れ替えたほうがよい
172作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:16:03 ID:pkySfAM2O
なあ葛本なんで死なないん?葛死ね。現魔も死ね。
173作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:17:04 ID:7Kt3npK40
他の新人でいいよ
本誌に読切載せた池田、中村、木村が候補か
とりあえず木下よりはよっぽどマシだろう
174作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:17:49 ID:3ro9J0Ap0
みきおは期待するとだめだけど期待しないと面白いからなんとも歯がゆい
175作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:20:00 ID:IzkYPude0
個人的には、キツネとカクレンボの作者の新しい読みきりに期待してるんだが
セカンドにまた載るのかな?
176作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:23:01 ID:nkZgfHTu0
>>173
この3人には連載することで化けてもらいたいなぁ。
SQ発だしね。
177作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:29:02 ID:1HeiRzE70
木村のSFものがまた読みたい
178作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:35:45 ID:W+7C3uNX0
木村のSFはSのリアリティというか説得力をもうちょい上げて欲しい
179作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:40:57 ID:CQSAxmwX0
TISTAの遠藤がそろそろカムバックしないかなー。あれSQで一番好きだった
180作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:44:12 ID:LHga7RWOO
池田女史は今月の本誌で生存確認できて満足
181作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:57:18 ID:pkySfAM2O
SFって何の略?シャイニングファンタジー?
182作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:57:22 ID:yrEfysbq0
すいません。ここが噂の
和月、藤崎、かず、武井、許斐などの古参を叩き
始まる新人の新連載は何でも叩き、
自分の好きな他雑誌の作家ばかり来てくれ来てくれ言いまくり、
早く終われや今月もつまらなかったなどのレスや売上、打ち切りの話題ばかりがほとんどで
面白かったなどのレスがほとんどないジャンプスクエア総合アンチスレですか?
183作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:01:37 ID:IzkYPude0
>>173
中村って誰かとおもって検索したら
枯尾花幽霊探偵事務所描いてた奴か
あれ面白かったな
結構期待できる新人いるじゃん
どんどん連載して欲しい
184作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:03:24 ID:jJfUprPQ0
藤崎は叩かれてないだろ
やたらまんせーする信者がいるし
185作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:05:17 ID:Ny30+0Zd0
新連載にはプニロリだとか属性別に出てくる女キャラみたいな萌えはいらんから
濃い漫画が欲しい。短期連載でもいい

月刊の方が濃いのやりやすいだろ
186作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:11:04 ID:IzkYPude0
葛の作者って女だよな?
絵柄や内容的に女としか思えないんだが
187作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:11:10 ID:eYBhbgDI0
今のSQの顔ぶれを見るに「他誌でやれ」って感じだな
仮にSQにベルセルクとか居たら滅茶苦茶浮くだろ
188作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:11:59 ID:jJfUprPQ0
そんなことしたらクレイモアが霞んでしまうだろ
むしろ消滅するか
189作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:13:28 ID:pkySfAM2O
藤崎は腐豚がついてるからな。儲がこわいこわいww
190作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:17:58 ID:M7QeTwbp0
>>184
定番コピペに反応しないように
191作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:22:57 ID:aFXl7+RXO
他は限りなく事実だけどな
192作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:39:11 ID:jJfUprPQ0
ヒロくんのモンハン終わったんだな
193作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:44:41 ID:pkySfAM2O
やべぇな真島が来るかな。SQのワンピ、パネェ
194作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:50:46 ID:hyaJFwqv0
真島だったらハンジャイにSQのトラブル描かせて
現魔切ってほしい
195作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:55:01 ID:z7p0fuWT0
ついにSQでワンピが始まるのか
196作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:00:21 ID:pzBsJRl50
>>185
シグルイとDMCか
197作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:18:48 ID:Ny30+0Zd0
まあ二つはいらんけどな
なんつーか今のジャンプっぽくない泥臭いのも少し欲しいな、と
198作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:37:16 ID:RkULGIyB0
藤崎と許斐は叩かれてないぞ
199作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:39:50 ID:IzkYPude0
武井はマンキンの頃から両極端だしなあ
「最高」という奴か「意味わからん」という奴のどっちか
200作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:45:23 ID:pkySfAM2O
だまれよ腐豚。テニヌスレから出てくんな。
濃い漫画欲しいなあ。つーか少年系ばっかじゃなくて青年入れと欲しい。
201作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:05:45 ID:RkULGIyB0
ラノベ原作の漫画をあと2つほど増やして欲しい。
202作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:27:03 ID:pzBsJRl50
本末転倒だな
まず漫画にして面白いラノベをあげろや
203作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:43:31 ID:2PcIsc8oO
キノの旅
204作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:49:04 ID:RkULGIyB0
>>202
漫画にして面白いラノベ、というより漫画にして読み手を引き込ませる絵師、という意味では
咲の小林立とかアイマスブレイクの藤真拓哉とか・・・

ぶっちゃけラノベ系は内容より絵ですよ。
205作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:51:58 ID:pkySfAM2O
イタチだからとっとと出てけよ。ラノベじゃなくて漫画板だからな
206作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:58:13 ID:9cY3I42GO
イラストレーターは漫画が描けないからなあ、手間が掛かるよ。
紅みたいに脚本、コンテ構成付けてやっと漫画として成り立つ。
付けないと現魔みたいな目も当てられないものになっちゃうし。
207作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 04:04:49 ID:RkULGIyB0
>>206
咲とかアイマスブレイクの人は普通に漫画描いてるし現代魔法の人も同じ。
208作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 04:17:19 ID:9NcZzUJt0
連載陣みてると現代魔法はあからさまに浮いてるね
外部からの企画持込とかじゃないのこれ
209作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 04:21:10 ID:9cY3I42GO
>>207
そりゃ描くだけならド素人にだって出来る。
現魔みたいな真っ白画面に話の構成も演出も出来てないもんじゃ話にならん。
お前みたいに萌え絵だったら何でも良い、上手いとか思う奴は萌えオタにだって稀だよ。
210作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 04:32:37 ID:7Kt3npK40
萌え系いれるならラノベ原作にこだわらず新作がいい
読者としても入りやすいし、正直SD文庫の萌え系は碌なものがない
211作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 04:45:10 ID:RkULGIyB0
でも実際のところは許斐が来たことで自分たちのところの作家ばかり重宝するようになるんだろうけどね。
元MJ組、WJ組の連載をさらに増やして集英社版月刊コミックバンチにでもするのだろう。

どこが面白さ絶対主義なの?
212作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 05:09:56 ID:4NK+zRnu0
とりあえず腐がつかないならなんでもいいわ
腐が付くのだけは全力でお断り
213作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 05:58:48 ID:m4SdWm6c0
どうして腐を嫌うの?
214作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:35:43 ID:PESQzYIcO
腐女子には節操もなければマナーもない。純粋に作品を愛すこともできないじゃないか。
何が「公式CPですかハアハア」だ。消えろ。
葛とともに消えろ。
215作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:38:05 ID:3HUP8c2l0
現代魔法現代魔法いうから、お前ら何言ってんだとググって見た
なんだラノベか、アニメも地方じゃやってねえよスレ違いだよボゲと思った
でもあまりに現代魔法レスが多いから不思議に思って目次を見た
見つからなかった
まだ現代魔法ってレスが出てくるから目次を見たら、見つけた
新連載かと思ったら10話目でコミックスも発売と書いてあった

あれ?俺SQ創刊から読んでたのに現代魔法なんて漫画一度も読んだことないぞ?
216作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:41:37 ID:3HUP8c2l0
あれ?結構面白い・・・
217作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:44:19 ID:jJfUprPQ0
(; ^ω^)・・・・・・
218作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:44:55 ID:PESQzYIcO
よかたね
そしてさよなら
219作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:51:42 ID:pkySfAM2O
腐萌豚死ね葛死ね
220作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 08:17:39 ID:RkULGIyB0
>>219
萌え漫画も腐漫画も面白いと思うけどなぁ。

面白さ

テニプリ>現代魔法=紅>ロザリオ=テガミバチ>その他

って感じ。
221作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 08:30:10 ID:PESQzYIcO
>>220
そかそか、よかたな。
そしてさよなら。
222作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:31:16 ID:z7p0fuWT0
ワロタ
ねーよw
223作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:07:32 ID:/6uGgLCOO
現代魔法は萌えだから叩かれてるんじゃなくてつまんないから叩かれてるのが分からないのかよw
224作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:36:49 ID:2PcIsc8oO
>>220
俺がつまらんとおもう漫画ばっかりよくうまいこと並べたな
225作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:28:26 ID:Ny30+0Zd0
テニス二話掲載ってw
普通に月刊の一話分じゃないか、なんでわざわざ分けてんの。
226作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:28:49 ID:nkZgfHTu0
ロザリオはおれの中では萌えマンガって位置じゃないけどなぁ。
まぁ、一般的には萌えってジャンルに入るよね。
テガミバチもおれと完全に見方が違うなぁ。
ニッチ、シルベットとかかわいいって思うけど萌えではないしなぁ。
腐マンガはよくわかんないなぁ、おれにそっちの気ないし。

面白いなら面白いで順位なんてつける必要ないと思う。
自分の中で固定化されると新しい面白さを見逃しちゃうよ。
227作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:39:27 ID:amKNMhgjO
キリッ
228作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:45:45 ID:W+7C3uNX0
>>207
小林も藤真も宮下も根っからの漫画家だぞ。山本とは違う
229作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:00:24 ID:AGM/SLIv0
>>177
同意だな
木村のSFの空気感が好きだった
230作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:43:51 ID:VahR3vyo0
お前らがあんまり言うから、初めて「現代魔法」を読んだ。
絵は悪くないし、作風自体も嫌悪感を抱くほどではない。
けど、何故か今までスルーしてた。
何でだろうと2回くらい読み直して気付いたんだが、ほとんどのコマが
顔のアップか、せいぜいでもバストアップばかりなんだな。
なんて云うか、構成が平坦過ぎ?
ああ・・・「イラストは上手なんだけど漫画は下手」って印象。
ずばり言って、「つまらない」んだよね・・・
231作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:54:51 ID:LGk4gndT0
>>225
週刊連載時の名残だろう。
許斐氏クラスの漫画家にはこの程度の特例は許されるのだろう。
232作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:01:58 ID:pzBsJRl50
お前らがあんまり言うから、初めて葛を読んだ。
絵は悪くないし、作風自体も嫌悪感を抱くほどではない。
けど、何故か今までスルーしてた。
233作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:09:56 ID:W+7C3uNX0
>>230
「現代魔法」を「紅」に置き換えた全く同じレスを見たことがあるような無いような
234作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:11:25 ID:YGez0C0lO
藤崎の絵は見にくいし迫力がないよ
説明口調でダラダラ喋らせてる所もいただけない

235作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:16:25 ID:PESQzYIcO
>>234
迫力や動きが無いのはみんな気づいてるだろうよ。
最近の絵がデッサン狂ってるのもね。
236作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:18:54 ID:B0tPEVRi0
やっぱりイラストレーターは、良くも悪くも絵だけ描いてて欲しい気がする
紅も一枚絵になると神だなーと思うが
漫画になると途端に魅力がないというか「真っ黒で硬い」というイメージしかない
237作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:29:54 ID:x0YBeTshO
>>235
バトル漫画じゃないからいいもん><
238作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:40:55 ID:M7QeTwbp0
>>235
昔と較べて絵柄は変わったけどデッサンは別段落ちてないような気が
格闘シーンがダメなのも血や涙、肉体的なエロみたいなものを描くと線に生臭さが欠けてしまうのも昔から変わらんし
239作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:52:59 ID:W+7C3uNX0
藤崎の絵にケチつけると怖い人たちが押し寄せて来るよ
240作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 14:02:06 ID:amKNMhgjO
ぶ、ぶひー!
241作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:03:28 ID:pzBsJRl50
絵も良くて漫画もそれなりにいいテガミが最強ということですね
242作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:08:08 ID:jJfUprPQ0
ゴーシュの話になったらおもんないぞ。なんでバトルになるんだよ
テガミ届けてたほうがいい
243作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:13:38 ID:IzkYPude0
テガミバチは絵は好みの問題として
話は全然おもしろくないだろ
ここ3ヶ月くらいはスクエアで唯一読み飛ばしてる
244作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:23:19 ID:z7p0fuWT0
あんまり先が気になんないよね
あと涙が軽すぎ
100回我慢して駄目だったら泣け
245作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:25:36 ID:hyaJFwqv0
自分は萌え豚入ってるけど現魔はムリ
なんか上品ぶってるっていうかエロお断りですからって印象

今月の水着の股間とか何の嫌がらせかと思うような表現
(あの股間でもみさくらならアリだが)
パンツだって桂神とは比べるのもおこがましいし知欠にも遠く及ばない
246作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:34:35 ID:/5DnfS9dO
萌え漫画が好きだから豚って言われるわけじゃないから心配しなくていい
247作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:35:46 ID:1xmfup2P0
テガミは雑誌より漫画で読む方がいい気がする。
自分は実際そうだし。
大きい紙よりこじんまりとした紙の方がきれいに見える。
248作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:35:51 ID:B0tPEVRi0
関係ないけど浅田ってもう41歳なのか。
まぁそういや結構長く描いてるしな…
249作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:40:10 ID:Q1ClLbgKO
他の連載は7月号につづくなのに、なんでエンバだけ次号につづくなんだ。
気になる。
250作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:49:24 ID:oPWdkxdH0
テガミバチ、紅はコミックスで読むと普通に面白い良作
絵だけで売れてるわけじゃないよ
251作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:56:22 ID:IzkYPude0
コミックス3巻まで読んだけど
寒すぎだしパンツがどうたらキモすぎだし無理だったわ
252作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:57:40 ID:RkULGIyB0
>>245
あの繊細な絵柄がいいんだよ
253作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:08:34 ID:0TBfUQyVO
テガミバチつまんね同意
スクエアから読み始めたらけど、あまりそそられない
あとカラーイラストがいつも同じ雰囲気

紅のカラーイラストほめてるやつなんなの?
他のSQ漫画家と比べて色塗り上手い程度だろ
構図も独自性無いし、イラストレーターとしてもパッとしねぇよ
254作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:21:40 ID:PESQzYIcO
確かに山本はあんま構図がパッとしない。
色塗りもうまい人と同等程度だと思う。
255作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:26:08 ID:cfL6oQbI0
>>251
あ、俺がいる

>>253
紅、塗がウマいのは認めるが
それとったらなんもないよな
256作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:38:44 ID:4v9FX8pR0
必ずしもウマい人みんなが評価されるわけじゃないからな。
その中で目立つ仕事が出来た人だけに世間の評価がついてくる。
山本はその点で運はいい
257作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:40:36 ID:IzkYPude0
秋なら赤、初夏なら青といった感じで
うまいこと絵全体に色を取り入れてる気がする
まあ、結局色塗りがうまいってことだが
258作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:43:13 ID:J7OIke2m0
今月末にクレイモアのゲームが発売される。
259作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:45:58 ID:vxNa3m2g0
宮下のイラストが評価されてるんなら俺にはあの業界のことは理解できそうにない
260作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:55:22 ID:3ro9J0Ap0
テガミのカラーはあの独特な効果を見つけただけで
やってる事は毎度ワンパターンでもう飽きた
内容もお涙ちょうだいで読む気がしない

紅はイラストレーターだけあってカラーはうまいが漫画は下手だ
261作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:14:35 ID:QK7CTwZqO
テメーらの好きな漫画は何だよ
262作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:17:46 ID:3ro9J0Ap0
スクエアだとエクソシストとアイレボとギャグマンガ日和
263作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:21:33 ID:RkULGIyB0
山本とか宮下が評価されてるのは画力が高いから。
264作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:29:39 ID:nkZgfHTu0
>>247
それもあるけど、自分は一気に読めるって方が大きいと思うな。
あとはMJからSQの移動で中断してリスタートしたのが痛かっただろうな。
ペースが狂った気がする。
265作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:35:38 ID:QK7CTwZqO
豚がテニヌを絶賛する意味が分からない
ホモかよ
266作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:42:41 ID:6hbJyzFB0
アッー!
267作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:49:46 ID:0TBfUQyVO
>>261
スクエアは全体的に読めるだけで、超面白いって作品は無いかな。
なんか日和やパーマンやかおすとかページ少ないの楽しみにしてるわ
ピカソやまつりは地味に面白いかな。
ピカソ作者の作風というか性癖みたいなのは受け付けないが
268作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:53:32 ID:RkULGIyB0
>>265
好きな漫画はこんな感じ

WJ:とらぶる、グレイマン、銀魂、ぬらり
SQ:テニプリ、現代魔法、紅、ロザリオ
269作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:58:05 ID:B0tPEVRi0
自分も毎月1、2回読み返すだけで次の号まで放置だから
続きものだと「前回どんな話だったっけ」って良くなるな…
だからテガミとかはコミックス買ってちゃんと読むんだけど、現魔とかは本誌止まり
そういう意味で現魔みたいな読みきり形式は、読みやすくていいっちゃいいね
270作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:00:11 ID:+FHHwev+O
兎丸は昔の絵の方が良かった
少年紙に描き始めてから雑になった
もっと油絵描けよ
271作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:50:11 ID:jJfUprPQ0
>>268
電撃とかそっちに行ったほうがいいんじゃないの
272作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:02:15 ID:ANAdX3PEO
どういう意味だ?
電撃にはテニプリとか紅は無いんだけど
273作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:07:18 ID:W+7C3uNX0
>>271は雑誌専属読者様なんだろうよ
274作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:34:09 ID:jJfUprPQ0
わけわからんw
275作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:45:01 ID:ANAdX3PEO
(^ω^;)
276作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:07:57 ID:mEtvtIID0
かおす消えてギャグ枠は日和と罪花だけかと思っていたが
テニスの4コマがひょっとして、というか普通にギャグ枠なのかあれは?
いや別に叩く気はない
どころかテニス本編ちゃんと読んでなくてキャラもよう知らんが4コマの方は
読んでいるんだ…そこそこ面白いと思う
277作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:11:58 ID:2PcIsc8oO
テニプリ四コマは空気だが
読むと結構おもしろい
センスあるとおもう
278作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:21:14 ID:ur/huOnK0
佐ケンをあーゆう使い方するのがもったいないと思う
看板作家の時代があったんだぜ?
スクエアよくわからん
279作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:24:59 ID:pzBsJRl50
>>276
テニスの本編がギャグ枠だから
280作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:25:50 ID:0TBfUQyVO
あの4コマ面白いね。作者腐だろうけど、絵上手いし
281作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:34:10 ID:5OgWJG4c0
本編じゃ空気の女キャラのイラストを毎回入れてる所にこだわりを感じる。
282作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:35:49 ID:VnM+a6Mm0
一気に腐スレになったな
もうこのスレはホモのことしか考えてないキチガイ女しかいなくなったか
283作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:39:51 ID:amKNMhgjO
最近、皆腐に対して排他的過ぎないか?多少は許容しろよ
284作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:41:59 ID:4NK+zRnu0
断る消えろ
285作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:42:16 ID:ia2nYRPh0
>>281
こだわりってか本当にテニプリが好きなんだなって思う
286作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:51:43 ID:0TBfUQyVO
>>281
私は腐じゃないアピールかもな
287作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:04:51 ID:PESQzYIcO
佐ケンはやっぱ女なんだ。でもあのショットは可愛い。
288作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:05:21 ID:bF/qPVeY0
かおすとウインドオーケストラは実質終わりなのね
一気に読むものなくなっちゃったなぁ
289作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:08:14 ID:w133gMew0
かおすは左遷
桶は解雇

差は大きい
290作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:22:36 ID:z7p0fuWT0
テニスの4コマに女キャラは普通に客層意識して仕事してるだけだろw
お前らひねくれすぎ
291作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:26:07 ID:5OgWJG4c0
かおすも夏に終わるんだからどっちも解雇。
292作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:44:22 ID:mEtvtIID0
web掲載って何でタダなのに読む気しないんだろうな
293作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:44:32 ID:J7OIke2m0
オケは増刊号で終わりなのかな。
どうやって話をまとめるんだ。
294作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:46:04 ID:W+7C3uNX0
>>280
原案は許斐だぞ
295作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:55:54 ID:pkySfAM2O
テニヌスレから出てくんなよ豚共 
松井の離婚調停の内容どっかにないかな。最近、青みたいな絵柄が増えてきたけな。トーンとかあんまり使用しない漫画。話自体は暗くないのに絵柄のせいで暗く見える。
296作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:00:44 ID:A8ZesgnB0
>>294
それは分かってるが、
あの4コマで出る各キャラの性格とか、
半公式と考えて良いんだろうか?
297作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:22:44 ID:a8FmfpVe0
4コマ企画があるテニスが名実ともに看板扱いなんだろうな。今のSQは。
298作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:25:22 ID:hyaJFwqv0
>>291
かおす夏に終わるんなら最後まで本誌に載せてくれればいいのに
黒姫はWEBでけっこう続いてるみたいだが。
299作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:31:11 ID:3ro9J0Ap0
来月からまつりもピカソも復活するからな
何か終わらせなきゃページが足りなくなるんだろ
300作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:19:57 ID:0Fy6IHFB0
腐に過剰に反応してる人いるけど人気出るような作品には必ず一定数の腐がついてるから
気にしないほうがいいよ
301作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:23:10 ID:QvQT5+ZkO
だったら葛本きってくれっちゅー話だよ。
302作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:29:23 ID:ia2nYRPh0
>>301
全くだ
303作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:29:23 ID:vxNa3m2g0
次の改編で死ぬだろ
ああでもアイレボとピカソ次第になるのかな
304作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:40:59 ID:fdf7FwXyO
>>278
ホント無駄使いだよなあ、あれは…
他にもっと使い用があるだろうに…
305作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:49:56 ID:5OgWJG4c0
テニスが始まるまでの繋ぎかと思ってたんだが、
単行本1冊分溜まるまで続けるんだろうか。
306作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:54:53 ID:IzkYPude0
腐がついていようがいまいが面白ければなんでもいいよ
ピカソ、アイレボ、罪の3つのどれかが終わってから
葛が終わるのが順当かなあ
葛がアンケ低迷し続ければ別だが
307作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:12:05 ID:Bfj+QvQG0
>>306
ヘタしたら3つの後かも。
更にアニメ化後の現代魔法よりも残るかも知れない
308作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:15:29 ID:pRE7xfKTO
葛を最初に切るべきだな。来月から一生休載でも良い。次は現代魔法。その次が空気の罪→アイレボでおk
309作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:16:30 ID:0+6g2xAC0
で、結局、現代魔法は売れたの? 売れてないの? どっち?
310作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:17:47 ID:pRE7xfKTO
桶より売れたから売れたんだろうな
311作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:20:18 ID:Bfj+QvQG0
>>309
めっちゃプッシュ受けて原作と作画が変われば
エンバ屍鬼超えも出来るかも知れないぐらいには売れてる
312作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:24:15 ID:uk9vv3Mh0
なんかもう幸せだなぁ・・・
313作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:24:39 ID:F2Cwl7eb0
>>311
それパト犬でもティスタでもいけるんじゃね?
俺あたまいい
314作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:35:55 ID:Oaed0nd10
速攻で品切れで重版かかったけど編集は現代魔法は桶とか葛くらいしか売れないと思ってたのだろうか・・・
315作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:40:04 ID:QeLd8zrV0
やたらと腐女子に絡み粘着する者はリアルではもてない男という統計が出ています。
リアルでは上手く女子と接する事ができず心の余裕がないので、
ネット上でだけでは優位に立とうと思うからです。

稀にモテ男や女も居ますが、9割方は女に相手にされず彼女もできないもてない男なのです。
鏡の前で胸に手を当てて自分と向き合ってみて下さい。
この事が嘘か真実かすぐわかるはずです。
316作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:42:04 ID:sNUf6Gut0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                       ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                     ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
317作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:42:32 ID:Oaed0nd10
>>315
腐女子も萌えオタもやってることはまったく一緒なのにね。
318作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:50:22 ID:KqOmyMjz0
確かにテニスは興味無いし
腐とかキモヲタとかはどうでもいいけど
過剰反応してるやつうざい
319作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:51:08 ID:N8eXeiZK0
>>314
品切れしてなくても重版はかかる
葛でも重版してんのにアホかとアボガド
320作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:55:12 ID:pRE7xfKTO
とりあえず豚系はうぜえでFA
葛死ね
321作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:55:25 ID:Bfj+QvQG0
TISTAもきた
322作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:04:46 ID:Oaed0nd10
>>319
SQでは最速とか書かれてなかった?しかも何件も書店をまわったけど売り切れとか・・・
ジュンクでも売れ行きは1巻としてはかなり優秀だったような・・・
323作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:07:11 ID:sNUf6Gut0
紅も最初は数が足りなすぎてやべえって状況だったらしいな
324作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:08:35 ID:pRE7xfKTO
>>322
ということはエンバ屍鬼越え、10万売れるってことですね。期待してますよ。
325作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:20:16 ID:Nhgzbsdd0
みんな大好きスケットダンス!
(b^-゚)
326作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:21:16 ID:N8eXeiZK0
紅って足りなすぎてやべえといいつつも
1巻の初週4万くらい捌いてなかったか?
まあ現代魔法は最終的に10万超えるからどうでもいいですよね
327作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:28:04 ID:xi5R18nT0
>>326
5万弱売れてたよ
まあ紅は既にアニメも始まってたのと原作の人気からして事情が違うけど

現代魔法は葛桶と同等しか刷って貰えなかったなら相当アンケ悪いんだろう
328作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:36:30 ID:pRE7xfKTO
この速さならいえる。貧乏とピカソはつまらない
329作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:23:49 ID:eOdJ3UuMO
紅で胸触らせるシーンあるじゃん
主人公の左腕掴んでるのに、なんで右腕に変わってんの
こういうミスは何故起きるのか
330作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:55:44 ID:sNUf6Gut0
左腕引っ張られた後で自発的に右手で胸を触ったんだろ
331作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 03:07:00 ID:zd0iUcNp0
>>292
黒姫を読みに行こうと思ったんだが、
メアド登録してくれ ぐらいならともかく
専用ビューア入れてくれって時点で思いっきり萎えた
332作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 04:08:19 ID:5jDoqF1r0
腐豚はちょっと叩かれるとお決まりの自演擁護
過剰反応うざいの流れでマジうぜぇな何も言わなくていいから黙って消えろカス
333作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 04:30:23 ID:pRE7xfKTO
>>332
>>318のことなら禿同。
隔離スレ(テニヌ)から出てくんな
334作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 05:27:00 ID:5lyjVAQ90
どうでもいいけど屍鬼をエンバなんかと一緒にしないでくれるか
335作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 05:35:57 ID:xi5R18nT0
売上大して変わらんよ
336作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 05:53:27 ID:5lyjVAQ90
あれはまだ一巻だけだろ
屍鬼は4巻出して安定してるわけで
337作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:12:18 ID:IohzRFMg0
エクソシストに出てきた弟がキモい。へらへらしてるのが生理的に気持ち悪くて
しかたなかった、何で兄の前で演技してたんだほんと気持ち悪い
338作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:16:17 ID:vtzZhIpcO
スクエアの重版最速は紅。
発売3日で重版決定して、それが出回る前に重版が更に決定して、それでも足りんかったらしい。

現魔(笑)
339作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:16:25 ID:vAkDhW/lP
屍鬼は所詮原作付
340作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:29:36 ID:KqOmyMjz0
>>333
アフォかよ。テニスなんて一度も読んだことないんですがw
おまえみたいに頭おかしいのが嫌いなだけ

341作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 07:46:16 ID:Oaed0nd10
>>339
しかも原作者の格が

小野不由美>>>>>>>西尾維新>>>>片山憲太郎、桜坂洋
342作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:08:54 ID:LR2gjkQgO
>>341

「しかも」って屍鬼を貶してるのかい?
343作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:19:53 ID:xi5R18nT0
なんでテニヌは好きと言いながら同じく腐にウケてるらしい屍鬼は貶す方向なんだろう
お前の持論を支える道具に使えばいいじゃん
344作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:26:24 ID:Oaed0nd10
>>343
いや、屍鬼は大物漫画家と大物小説家を使っていながら不甲斐ない、と言ってるだけで
別に叩く意図は無いのよ。
345作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:35:56 ID:5lyjVAQ90
不甲斐ないとかあれだけ漫画にするのは難しい原作をよく
やってるほうだろ
346作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:36:52 ID:wOLz9mm10
小野なんて大物といっても一般人はそうそう知らないだろ
部数はいってても一部の好きものの中では有名ってだけで
347作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:42:54 ID:LR2gjkQgO
小野信者は十二国記のイラストの山田がいいとか、藤崎じゃイメージ崩れそう
とか言って読んでない奴が多いイメージ
あとホラーものってとこも万人受けはしない要素
348作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:55:09 ID:bu1vrMrJ0
え、なんでオケ終わったの?
わりと一番面白かったんだけど・・
349作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 09:08:31 ID:5dWwFKIpO
>>347
その信者達は山田の漫画の読みにくさを知らないのか
それともあれがいいのか
350作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 09:22:47 ID:Oaed0nd10
>>346
それでも今度連載の始まるめだかの原作の西尾とか紅、現代の原作者とは比較にならないほどの知名度があるよ。
しかも旦那さんが超大物だし。
351作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 09:28:48 ID:LR2gjkQgO
綾辻行人って今そんなに…だよな

知名度というか旬の度合いでは西尾維新じゃね?
本屋で平積みされてるし
352作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 09:30:52 ID:Oaed0nd10
まあライバルの状況を見たら屍鬼も紅も大成功の部類。
353作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 09:56:23 ID:u4C5zNfQO
原作付で売れたものと漫画家一人で売れたものを見ると
総じてストーリーの整合性と構成は原作付の方が高い

漫画のドラマ化ばかりのテレビを見ているようで微妙な気分になるが
貯金を食いつぶしている感じがする
354作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:03:09 ID:u4C5zNfQO
>>351
西尾は知名度あるが小説の表紙とタイトルでなんとなく買う気しなくてほとんど読んだことない
ムヒョの小説原作やったかな?原作の経験あるのはプラス要素?
綾辻は新本格ミステリ作家だから文化が違う
脚本・構成、設定は主に原作者、絵で見せる演出、キャラデザ・音響・効果は漫画家、台詞は共同作業と言う印象がある>原作付
355作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:04:11 ID:u4C5zNfQO
>>343
絵柄と男キャラ比率じゃないか?
356作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:06:28 ID:u4C5zNfQO
屍鬼の小野は大学時代推理小説研究サークルにいたからルーツは完全にホラーやファンタジーではない
357作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:19:49 ID:u4C5zNfQO
>>346
漫画誌の漫画家の知名度も五十歩百歩
358作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:24:25 ID:6aPFGc7N0
アニメ初恋の人気が半端ない。

4話から恐ろしいほどの人気
359作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:43:44 ID:Q28Vs0Rr0
それがどうした
360作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:46:09 ID:9A9y7Rc20
ソースは?
初恋の人はまだまだ週ジャンでチャンスあるしこっちには来る理由ないよ。
361作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:51:45 ID:u4C5zNfQO
そのうち作家性文学性のある萌え、微エロ漫画が売れてもてはやされんのかな
もうそういうのあんのか
362作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:54:32 ID:u4C5zNfQO
>>360
週ジャンからこっちに来る普通の理由て何?
・漫画家の体力
・友情努力勝利とバトル化パターンが作家的にキツい
・左遷
・引き抜き
・少年向け表現規制が嫌
363作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:54:36 ID:6aPFGc7N0
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]  Amazon.co.jp ランキング: DVD - 710位
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]    Amazon.co.jp ランキング: DVD - 230位

バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]   Amazon.co.jp ランキング: DVD - 1,473位
バスカッシュ shoot.1 [DVD]     Amazon.co.jp ランキング: DVD - 13,056位

「初恋限定。-ハツコイリミテッド-」第1巻 Blu-ray             Amazon.co.jp ランキング: DVD - 819位
「初恋限定。-ハツコイリミテッド-」第1巻 [初回限定版] [DVD]    Amazon.co.jp ランキング: DVD - 2,011位

戦国BASARA 其の壱 [DVD]    Amazon.co.jp ランキング: DVD - 103位

けいおん! 1 (Blu-ray 初回限定生産)   Amazon.co.jp ランキング: DVD - 7位

劇場版 空の境界 忘却録音(完全生産限定版) [DVD]   Amazon.co.jp ランキング: DVD - 1位 

マクロスFの後継番組より上。時間帯を考慮すればハガレンFAと同等。
364作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:55:51 ID:Oaed0nd10
>>358
初恋の人気が出ると現代魔法にもいい影響を与えるしいずれは
京アニ作画、良いゴンゾ、みたいにブランドになってくれるといいかな?>バンダイチャンネルのアニメ枠
365作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:56:27 ID:u4C5zNfQO
>>363
ヲタは金を持ってる
金持ってなくても使うから金になる

…までは読んだ
366作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:58:27 ID:u4C5zNfQO
原作付きじゃなくてもアシや編集がブレーンな場合と、原作付きは何が違うんだろう?
367作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:05:41 ID:9A9y7Rc20
>>362
・左遷

普通はこれでしょ。
368作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:09:21 ID:eOdJ3UuMO
河下とかいらねー
初恋もありえんくらいつまんなかったし
369作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:09:24 ID:sNUf6Gut0
知るかカス
370作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:18:25 ID:ejSzZorU0
そういやかおすって重版かからんかったんだっけ?
好きだったから今のうちに買っておかないともう手にはいらんくなるかな
371作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:24:42 ID:jCMTdkq60
web連載分は単行本に入るのかね
なんかweb連載て見る気しないんだけど
372作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:28:02 ID:wOLz9mm10
>>357
小説と漫画じゃ知名度は桁が違うよ。
10万部で大ヒットといわれちゃう世界だし
373作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:32:09 ID:ynitvwxW0
アイレボとかおす切らないで欲しいわ

んでなんで貧乏神は誰も話さない?俺めっちゃ好きなんだが
374作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:36:03 ID:ejSzZorU0
>>373
ギャグで通しとけば良かったのに下手にシリアス入れてから評価が落ちてる
あとここアンチスレに近いから話題になってない=面白いか無難だからしょうがない
375作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:36:54 ID:pRE7xfKTO
貧乏は空気。モカさんと恵タソ、レイプしたひはぁはぁ
376作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:41:26 ID:ynitvwxW0
だから葛と現在たたかれてるのかww
確かにキャラとか狙いまくってちょっと嫌だわな
377作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:48:28 ID:5lyjVAQ90
話題になってないのは空気なだけだろ
貧乏とかどんだけ編集の期待裏切るんだよ。さっさと切れ
378作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 11:49:38 ID:xi5R18nT0
かみちゅみたいにマスコット的な神様がいっぱい登場する漫画かと思ってたんだがな
379作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:01:52 ID:eOdJ3UuMO
期待を裏切るというか、アンケが思いの外良かったからカラーあげまくったんだろ
はじめから期待してたわけじゃない
380作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:07:37 ID:N8eXeiZK0
アンケが良かったんだから当然の待遇だよな
トリコみたいに看板にしたてあげようとプッシュを最初から
してたわけじゃないし、順序が逆
なんでもかんでも「プッシュ」って言葉で片付けるのは浅はかだわw
381作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:13:55 ID:sbMbDRGX0
>>378
思ってた
そんでそのキャラの強さで回して一話完結系だったら自分的に神だった
でも貧乏神は基本的に好きだ
382作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:20:52 ID:jtoWu9JRO
>>381
マンネリって知ってますか?
383作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:23:28 ID:sbMbDRGX0
毎回新キャラだせばいいじゃん
つーかそこでマンネリにしないのが作家の腕の見せ所
384作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:27:51 ID:u4C5zNfQO
>>383
鰤的マンネリになる予感
385作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:33:46 ID:pwM67f280
>>383
毎回新キャラ出したらストーリー的に収拾がつかなくなるだろ
キャラ出しすぎでまとまりのない葛本のようにな
386作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:38:10 ID:u4C5zNfQO
そもそも毎回新キャラ出せるかってとこでかなりの漫画家は淘汰されそうだ
作り込んだ少ない強いキャラで勝負する方が賢い選択に見える
387作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:40:37 ID:N8eXeiZK0
こち亀がそういう意味だと一番すごいな
派出所のレギュラーメンバーだけでも面白い話がたくさんある
388作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:41:57 ID:r07Mg2uo0
普通に楽しんでるけどな、貧乏神も屍鬼も。
葛と現魔は雑誌のために早く終わってください。
389作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:42:24 ID:u4C5zNfQO
>>372
その状況は最近では小説も漫画も大差なくなってる気がする。
文壇的にはジュブナイル・ラノベ・漫画原作?pgrな物差しもあるが、それらのが売れてたり。
見方は様々だね
390作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:47:52 ID:u4C5zNfQO
>>387
その意味ではワンピも鰤もNARUTOも評価する
下見ればきりないけど

葛はSMネタや変態ネタが上っ面で勘に障る。
391作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:50:19 ID:Oaed0nd10
>>388
葛はともかく現代魔法はアニメ化で売り上げ増えるだろうし切る必要は無いと思う。
392作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:59:14 ID:N8eXeiZK0
アニメ化で売り上げなんてどれでも伸びるんだよ
現代魔法である必要性がまったくない
アンケ至上主義なんて言ってるくせに現代魔法を打ち切らないのは
ほかの作家の反感を買う
393作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:00:26 ID:pRE7xfKTO
どっちもゴミだろ。WJいって欲しいわ。掲載誌を間違えてる。
394作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:02:14 ID:u4C5zNfQO
現魔はSQの萌えヲタ枠ぽいにされそうだが、アニメの結果を見るとして、それまで保つんかね
貧乏神は市子の奇乳を受け付けないのと、性格がデレてきて当初のギャグの勢いが落ちて魅力が半減した。
市子は、高慢なまま本当はいい子部分が垣間見える感じが良かったのに、辛い過去で歪んでしまったんだけで本当はいい子なんだーって流れになって萎えた。
395作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:02:50 ID:9A9y7Rc20
二軍で駄目なのに一軍にいってどうするw
396作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:04:36 ID:N8eXeiZK0
週ジャンよりスクエアのほうが面白いだろw
397作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:08:39 ID:u4C5zNfQO
>>396
ターゲットの読者層も目的も違うだろう
週刊と月刊の違いを考慮して比較するべき
むしろ雑誌として区別つかないラインナップになっていくことが問題な気がする
398作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:08:48 ID:Oaed0nd10
>>392
アンケ至上主義なんて言ってるくせにとらぶるを打ち切らないのは
ほかの作家の反感を買う

とかいつも言ってるのがジャンプ系の板によく出没するけど
アンケ至上主義なんてアンケを出してもらうための建前に決まってるじゃん・・・
399作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:15:34 ID:pRE7xfKTO
WJは売れてるがゆとり漫画ばっかだろ。豚系もあるし、葛と現魔はそっちに掲載したほうが人気出そうじゃね
400作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:23:15 ID:Oaed0nd10
>>399
人気は出るだろうけど一番の問題は

木下、宮下、(山本)に週刊連載は無理

ってことかな?
401作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:25:08 ID:u4C5zNfQO
エロ枠ギャグ枠は優遇しないと描き手が確保しにくいんだろう週刊は本来、小〜中高生向けだからあれでいいんでは。
まあ最近まで読んでたWJが物足りなくなってSQに来てYJUJはまた違う気がする20代後半ですが。
SQはもう少し上を意識してほしい
402作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:27:34 ID:pRE7xfKTO
>>401
禿同。
SQには青年系がない。
403作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:48:56 ID:Bfj+QvQG0
現代魔法切って面白い萌漫画なら別にいいよ
絵とかじゃなくつまんないのが1番の原因だからね
まあでも萌漫画はそんぐらいでいいよロザリオもあるし
404作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 13:49:09 ID:4ViQmNj70
なに日曜にID真っ赤にして語ってんだか・・
405作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:22:53 ID:lQXoPNFC0
重厚な歴史物とか戦記物ものがあってもいいかも
406作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:29:57 ID:bD3A4x5AO
青年漫画求めてない。
ラックとか絵柄がもうちょっと劇画なら青年漫画に入るでしょ
407作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:48:02 ID:N8eXeiZK0
少年漫画・青年漫画の区分けがわからんが
屍鬼とかは週ジャンに載ってたら違和感あるな
408作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:30:09 ID:zpzgqU5Q0
貧乏は出てくるキャラが軒並み魅力がない
特にデザインが古い
409作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:19:21 ID:x1+tRtSq0
>>403
それはある
萌え漫画を全部なくせとまでは言わないから
せめて面白いものを載せろと
410作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:37:39 ID:bD3A4x5AO
>>408
同意
それに、あの絵。ヘタウマでもないし、デッサンくるいした顔苦手。
動物とかマスコットキャラもミツルとかイラストレーターの派生て感じ
話しも、あれこそ絵が紅や現魔みたいな絵ならもう豚向けだろ
女ばかりだし、やたら乳だの言ってるし
411作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:00:37 ID:J5A2CfOU0
糞OPキタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
412作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:02:51 ID:pRE7xfKTO
空気すぎて貧乏は語ることが特にないな。
413作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:11:18 ID:vMxcyXC20
桶は勿体ねーよな、ああいうのをSQみたいな雑誌で保護(?)してほしかった。
>>408
貧乏と葛は俺の中で同じぐらい、といっても葛が嫌いなわけじゃないんだが。
414作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:13:29 ID:SiWa+Tyg0
桶はもっとはやく切っておくべきだったろ
あれは糞漫画の典型
415作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:18:56 ID:WrAQrdmf0
out
キッチン
オケ

で、inは?
416作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:21:11 ID:vMxcyXC20
トライガンの人じゃねーの?
417作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:26:26 ID:sNUf6Gut0
糞ツマンネー糞漫画を保護してどうする
418作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:27:44 ID:5p/RNI6/0
あいつの漫画は何やってるかわからんからイラネ
419作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:30:16 ID:xkpUAczt0
林田情報はガセなの?
420作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:45:55 ID:xi5R18nT0
いや確かに兎丸のブログに書かれてたよ
421作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:47:46 ID:Bfj+QvQG0
連載とは書かれてなかったけど
新年会に来たとは書いてあった。
今月号載ったみきおの名前も違う場所でだけど出てたし
ドロヘドロの人も連載かはわからないけど
何かしら載せる可能性が高い
兎丸は名前消したしねその後
422作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:49:30 ID:ECn/+VK00
7月ネウロの人、8月号には叶が来るんだっけ
423作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:56:28 ID:pRE7xfKTO
桶スレ見るといつも吹く。煽ると儲の反応が面白い。
424作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:57:02 ID:F2Cwl7eb0
>>422
>8月号には叶が来るんだっけ

ってことはあの赤マルの読みきりが?
425作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:02:19 ID:aVp/HBMCO
コミック派なんやけど[アイレボ]は人気あります?
426作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:09:23 ID:vMxcyXC20
後ろの方にある
427作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:11:46 ID:ECn/+VK00
>>424
「SQ8月号掲載予定の読み切りも描きました」
としか書いてないから、何を描くのかはまだ分からん
428作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:12:56 ID:5lyjVAQ90
また打ち切り作家か・・・
429作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:17:36 ID:F2Cwl7eb0
>>428
10巻も続いたのに終わり方はなんともかんともな出来だった
プリンセスハオといい編集部は鬼やで
430作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:21:26 ID:N8eXeiZK0
打ち切り作家打ち切り作家っていうけど
WJで新連載はじめるのも打ち切り作家ばっかなんだけどな
431作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:31:52 ID:x1+tRtSq0
WJの打ち切り作家がWJに連載するのと
WJの打ち切り作家がSQで連載するのはまた別の問題じゃね
432作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:33:39 ID:zpzgqU5Q0
打ち切られてない作家ってただの新人だからね
433作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:36:41 ID:g8YV0KlNO
WJで打ち切り終了じゃない漫画の方が少ない気がしてならない
434作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:37:10 ID:u4C5zNfQO
>>423
お前最低だな

桶打ち切りはやむなしと思うが
435作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:42:40 ID:r07Mg2uo0
桶ってそんなに糞だったか?
最初は吹奏楽なんてめずらしいジャンルだな、と期待したし面白かった。
後半の方は多少ダラけたり、
顔の長いキモめのキャラとかが出たりしたから微妙になったけど。
現魔や葛と比べるとまだマシだったのに。
436作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:50:12 ID:1/WjR75L0
はいまたきたよw
桶信者はリアルに死ねば良いのに
437作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:53:37 ID:N8eXeiZK0
梓とかいう女とその取り巻きが不快だった
それだけ
438作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:01:48 ID:odCKEGIZO
浅田弘幸原画展に行ったら(今日最終日)本人とイバちゃんと担当がいた
他にも集英社の人や漫画家らしき人もいたようだった
439作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:02:26 ID:pRE7xfKTO
桶儲はおもしれえな
440作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:03:01 ID:r07Mg2uo0
別に信者じゃねーよ。
好きでもないが嫌いでもないってレベル。
現魔と葛が先に終わってたら桶でもアイレボでも罪でも終わってても納得いくけど。
現魔と葛が終わっても無いのに桶やかおすが切られるのは不愉快。
441作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:07:31 ID:1/WjR75L0
信者が必死なようですw
442作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:10:13 ID:r07Mg2uo0
煽り厨は桶の文字見れば煽りたいだけなんだな、すまんかった。
443作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:11:05 ID:idAhx8yIO
叶はギブだし松井は円満終了で打ち切りじゃないから、
SQに来ても文句言う奴いないよな?
444作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:13:06 ID:1/WjR75L0
>>442
もう巣から出てくるなよ
445作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:14:53 ID:nS2dobE+0
>>440
そういう作風がアンケート主義では一番やばいんですよ

ここで徹底的に叩かれるくらい目障りというのは、
よく言えば印象には残る作品だということでもある
446作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:16:32 ID:N8eXeiZK0
個人的に松井は大歓迎
447作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:21:57 ID:Oaed0nd10
>>440
WJを例に挙げるとこんな感じ。8割の人が萌え豚きもいと思っても残り2割に好かれれば
アンケが取れる。

184 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 17:40:29
>>180
めだかは本誌読切のアンケは3位だったそうだ
ちなみに、2ちゃんで好評だったブチカマシはアンケ20位だったそうだ
三代川の本誌読切もアンケ結果よくなかったみたいだし

アンケはぶっちゃけ読めない

228 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 18:10:41 ID:AoevKVAwO
途中で書き込んじまった
ワンピ、ナルトとかに次いで3位とは…

230 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:09:26 ID:obbwmSn50
アンケートなんてそもそも大多数の読者は出さないしな・・・
そのなかで西尾信者が多数出したってことじゃね?

層化による公明と同じ現象。
448作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:27:09 ID:vMxcyXC20
誤爆?
449作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:28:48 ID:u4C5zNfQO
>>443
週ジャン時代からのアンチも信者も漏れなくついてくるよ

松井大歓迎
450作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:29:14 ID:Bfj+QvQG0
豚はソース無しの都合のいい情報をすぐに信じるよね
451作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:30:08 ID:u4C5zNfQO
>>445
オリンピック10位以下みたいな感じだな
452作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:31:56 ID:N8eXeiZK0
つ、つまり現代魔法は2割どころか1%にも好かれていないと
453作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:36:05 ID:5UR0FbVy0
おもしろければ誰でも歓迎
454作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:15:30 ID:5lyjVAQ90
売れれば誰でも歓迎
455作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:16:47 ID:4rZjgNnGO
>>440
かおす桶切り自体には納得だがそれには同意だな、順序とタイミングに異議アリと言うか。
葛→現→桶→かおす の流れで切って行くのが綺麗且つ最低限のジャスティスと思うのよ
月刊誌の場合は普通どんな底辺の漫画でもそれなりに話を纏めてから切るべきであって、
今回の桶みたいな切り方は少々下品に感じられるんだよな、結果が出ない物を切るのは
当たり前だけど、いくら売上げが欲しいからって全誌面においてガツガツし過ぎな感じで。
その路線を否定はしないが、それなら葛・現魔も平等に即切りしますね?いや切れよ?と。
まぁ今はそれ程文句無いが、これでアイレボが上2作より先に切られる様な事があったら
SQの月刊漫画誌としての在り方に疑問を持たざるを得ないな、お前等は何がしたいのかと
456作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:23:11 ID:vtzZhIpcO
WJ以外の雑誌はアンケ取れる奴より、単行本売れる奴が居なけりゃ採算が合わなくなる。
WJでアニメ化しても亀レベルで、最終的にスケットに並ばれてしまったレベルの奴なんか要らん。
松井はWJで特定層相手にアンケ取ってる方が本人のためにも幸せ。
457作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:34:31 ID:N8eXeiZK0
アンケ下位
ピカソ、罪、まつり、現代魔法(最近アイレボが急下降)

コミックス下位
ピカソ、罪、現代魔法、アイレボ

もう打ち切るの決まってるじゃん
コミックスもアンケも連動してるよ
458作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:36:23 ID:N8eXeiZK0
ああ、ひとつ忘れてた
葛死ね
459作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:43:14 ID:cafLwX070
打ち切りでしかも本誌上で完結させてもらうことも叶わず
webや増刊で完結させるって残酷だな
460作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:47:21 ID:u4C5zNfQO
>>459
完結すらさせてもらえず発表の場がないよりはマシかもしれんが酷いよな…
461作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:49:00 ID:nS2dobE+0
単行本が出るだけマシ…ってことにしようよ

確かに創刊当時は売り上げよりも漫画の質優先っていう
雑誌なのかと期待されてたけど
462作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:53:10 ID:sNUf6Gut0
> 確かに創刊当時は売り上げよりも漫画の質優先っていう
> 雑誌なのかと期待されてたけど

今まで切られた漫画って軒並み糞漫画だし、特に間違っちゃないだろ
463作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:53:38 ID:Un18BA8c0
でも創刊当初より今のが質高くね?
464作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:54:32 ID:pRE7xfKTO
葛、現魔、罪、青
カス四天王
465作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:02:53 ID:uk9vv3Mh0
>>461
シリウスも創刊当時そんなことを言っていた気が・・・
466作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:06:15 ID:u4C5zNfQO
>>463
単純に単行本売り上げだと
月刊ジャンプ勢と原作付きだけが売れてて
今新人育成に必死な感じがするSQ
467作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:07:25 ID:u4C5zNfQO
>>463
紙質は創刊当初から高いな
468作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:11:16 ID:4rZjgNnGO
>>462
まぁそれを言い出しちゃうとSQに載ってる漫画なんて8割方糞と言えなくもないわな

>>465
西遊記 と ろぼす が打ち切られた時は開いた口が塞がらなかったわw もうね阿呆かと
469作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:17:48 ID:As1wRjoN0
かおす打ち切りで、また1つ創刊時のメンバーが消えた。
桶は新連載(2号目以降)で初めての打ち切り。
470作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:24:08 ID:ySiY65Gx0
大御所といえども停滞して人気の上がらなくなったものはどんどん終わらせて
代謝のいい雑誌になって欲しいわ。
新しいのがどんどん上がってくること前提だけど
471作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:47:05 ID:zpzgqU5Q0
コミックスがベテランより売れないとな〜
週刊でファンをつかんだベテランより売るのって大変だよな
SQだと分母が少ないから新人じゃかずにすら勝てないもんな
よっぽど面白ければ超えるんだろうけどちょっとおもしろいくらいじゃ無理だろうな
472作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:51:03 ID:sNUf6Gut0
>>468
8割方が糞だと思ってんのか
もう読まなくていいんじゃね
473作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:53:33 ID:Bfj+QvQG0
>>472
自分の読んでる漫画が嫌いな漫画より先に切られれば
こうなるさ。人間だもん
474作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:01:09 ID:nS2dobE+0
>>471
無名の新人がマイナー雑誌で連載し始めて、
何冊かしか単行本が出てない段階で大ヒットって話は
パッと思いつかないよね

ベルセルクとかは十年くらい連載続けた後でブレイクだっけ?
475作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:05:05 ID:C5PAF//7O
この打ち切りのおかげで糞漫画は葛と罪だけになったな
他にもつまんねーのは有るけど糞って程じゃない
476作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:19:14 ID:5lyjVAQ90
単に売り上げが出てるだけ糞は糞
477作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:25:46 ID:pRE7xfKTO
>>475
現代魔法も追加しろ。
478作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:30:29 ID:C5PAF//7O
じゃあ現魔も
479作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:54:32 ID:6AxugUzMO
>>471
まあ枯れたかずぐらい抜けないならいらないしなあ
あそこが打ち切りか否かのボーダーって感じ
480作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:58:48 ID:5jDoqF1r0
青忘れんな
481作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:13:55 ID:A6ted/b70
>>479
他のWJ組と違ってかずはピーク時でも大したことなかったからな
482作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:16:30 ID:pRE7xfKTO
かずバカにすんなカス
483作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:26:07 ID:4rZjgNnGO
>>472
? 逆に言えば月刊誌は2割読める漫画があれば充分とも思ってるわけだが。
>>468>>462に対する意見であって、今まで切られた作品が総じて糞だと
仮定するなら、今残ってる作品も目糞鼻糞なのでは?という考えに過ぎない。
で、SQに載ってる8割方の作品が糞であるという仮定が本当だったとして、
それがどうしてこの雑誌の購読を止める理由になり得るのか、説明を頼むわ
484作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:35:56 ID:N8eXeiZK0
>>483
おまえの頭の悪さにびっくりドンキーだわ
485作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:42:02 ID:pRE7xfKTO
まぁ、実際一行感想スレ見てるとやたらと未読が多い奴もいるからな。その辺は価値観の問題じゃね。
486作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:53:54 ID:sNUf6Gut0
>>483
> >>468>>462に対する意見であって、今まで切られた作品が総じて糞だと
> 仮定するなら、今残ってる作品も目糞鼻糞なのでは?という考えに過ぎない。
なんていうか、アホですね、あなた。
それ以外言う事無いわ、言葉が通じそうに無いし。
487作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:59:54 ID:4rZjgNnGO
>>484
いやまぁ・・・そうかもしれないけど、その中身の無い批判もどうかとw

漫画を糞などと扱き下ろすからには読まないと始まらないわけで、一行感想スレとかで殆どの作品が
未読なのに この雑誌読む物が無い〜 みたいな意見が書いてあると、少し苦笑いしてしまうけどな
488作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:07:26 ID:Qg6ERs7fO
意味もなくこの雑誌を購買してるやつなんていんの?糞漫画が多い中でも少なからず好きな漫画があるから買ってるんだろ。面白いのが2割しかないから買わないっていう感覚の人が全員だと思っちゃう人って^^;
489作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:09:26 ID:+L8sEg4p0
改行くらいしろよ電話
490作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:26:44 ID:YmOfQlEjO
三つか四つしか読むもん無い漫画誌なんて買わんわ
ただのゴミじゃん
491作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:30:04 ID:Qg6ERs7fO
クレイモアとラックスティーラーと屍鬼が面白い!!SQパネェな 
ビィトが戻ってきてカス四天王がなければもっと楽しいな。葛死ね
492作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:51:56 ID:9hkcwzD00
週ジャンなんてバクマンしか読むもんないし買うのやめたわ
黒子やらべるぜばぶやらあの程度の漫画が連載続くんだろ?w
スクエアのほうがよっぽどレベル高い
493作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:14:20 ID:ja06VOCr0
漫画雑誌の隅々読むってよっぽどの暇人か小学生ぐらいだろ
一行感想スレ見ても思うがつまんねえと言いつつ毎月読むってドMか
学習能力のないバカにしか見えねえわ
494作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 06:20:12 ID:KqirzAWMO
SQ読む女子は大体少女漫画を嫌って
青年誌少年誌に流れたんだろうから、
ガチな少女漫画展開は喜ばんだろうに。
なぜわざわざそんな展開にする漫画が多いのか。
そんな展開見たければ少女漫画誌買うだろうよ。
男性読者も喜ぶ奴は少なかろう。
もっと青年誌らしい漫画まだ?
495作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 06:44:16 ID:W668qU910
アイレボの恋愛はせいぜいスラムダンクにおける花道→晴子さん
くらいにしときゃ良かったのにな
496作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 07:05:26 ID:i4ARlQbNO
>>494
その通りだわ
自分はロザパンみたいな恋愛とかは何とも思わんけど
アイレボの恋愛は何か見てて痒い。真崎はロザパンの女の子より好きだけど。
497作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 08:06:11 ID:TevlLZMO0
どうでもいい事なんだが
ロザバンの事ロザパンって言うやつって
その時点で感性の底が見えてる気がする
口にして恥ずかしくないのかと
498作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 08:25:24 ID:Qg6ERs7fO
口に出すのも書き込むのも恥ずかしいな。格闘漫画が読みたいなあ。子供向けの漫画が多すぎる。葛とかウルテモとかエンバとか葛とか葛とか
499作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 08:25:59 ID:47T+vffX0
おーい!誰か>>497のフォロー頼む!
500作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 08:38:57 ID:+L8sEg4p0
アニメがあんなんだったから仕方が無い
501作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 09:49:28 ID:PB1K23ZSO
「ロザパン」って絵に躍動感がない
ラックと同レベルの画力
502作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 10:13:57 ID:HVI90eUM0
>>499
一昨日までロザパンだと思ってた身なので何も言えませぬ
検索でググル先生に怒られたよ・・・
503作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 10:19:16 ID:q2t5K91h0
今度はロザがタゲなのか
504作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 11:15:20 ID:i4ARlQbNO
パンツアニメだからロザパンになったんじゃん
505作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 11:39:04 ID:lse1FobM0
お前らパンツ大好きだからな
506作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 12:00:17 ID:06+zbq040
ロザバンだよ、間違うな
507作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 12:07:17 ID:q2t5K91h0
なにそれこわい
508作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 12:10:00 ID:0MYOg0fM0
ロザパン→アニメ
ロザバン→漫画
509作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 13:24:35 ID:CJjTVNEpO
所でなんでSQのコミックって青年誌なのに大判じゃないんだ?
月ジャン組はともかくSQから始まったのは大判でもいいと思うんだが?
コミック見ると少年か!!ってツッコミ入れたくなる。
510作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 13:25:42 ID:HVI90eUM0
えっスクエア少年誌じゃないか
何言ってんの
511作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 13:45:09 ID:ItPetrgA0
ロザバンによると青年誌らしいけどな
雑誌の分類は少年誌だけど作家には青年誌のつもりでって伝わってるのかも
512作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 13:48:42 ID:CJjTVNEpO
少年誌は雑誌のタイトルに少年って書いてあると思うがSQにはそれがないから青年誌だと思ってた。
513作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 13:52:00 ID:7xwPQMtD0
風飛び一斗を連載している→少年誌
風飛び一斗を連載していない→青年誌

月マガは、なんと孫六を連載しているから少年誌。
514作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 14:03:30 ID:Neizs51k0
>>509
昔はヤンジャンもヤンマガも少年誌サイズだったんだぜ?
515作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 14:17:26 ID:CJjTVNEpO
ゲッサンは逆に少年誌なのにコミック全部大判で出しそうだな。
516作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:17:10 ID:e7iHhbmr0

697 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 15:15:10 ID:BZpwaQZ30
10週くらいでSQに移籍だろうな
今のジャンプには合わなすぎる
517作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:27:56 ID:ItPetrgA0
そのスレでも豚がここと同じこと言ってて吹いた
518作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:35:16 ID:euUtST6cO
大阪屋
*4位 クレイモア
*8位 紅
37位 貧乏神が!
93位 よくわかる現代魔法(出庫不可)

現在魔法が100以内に入りました。おめでとう
クレイモアも相変わらず強い。紅は大阪屋では結構強いみたいですね他の比較作品をみて。
貧乏は伸びなしといったところでしょうか
519作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:42:25 ID:Neizs51k0
豚はジャンプの新人漫画賞スレにも布教にいってるからな
困った教祖だよ
520作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:45:14 ID:PB1K23ZSO
現代魔法爆死で飯がうまい
521作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:54:59 ID:dg0yg/ZZ0
爆死どころかかなり売れてる。
522作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:01:10 ID:BuJ2MNk60
貧乏>ラック>>>現代>>>葛
523作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:11:20 ID:TcVMLd1L0
ぼっけさんは65位かー
524作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:22:11 ID:Qg6ERs7fO
現代魔法かなり売れてんなあ。葛と同時に早く死ねよ。
525作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:24:50 ID:q2t5K91h0
まぁ落ち着けよw
526作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:39:20 ID:ItPetrgA0
ぼっけさん以下の93位で出庫不可って初版どんだけ渋られてんだよw
527作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:43:11 ID:kxtyvNFYO
初版2万くらいだな現魔www
528作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:28:52 ID:ZdwmmVd50
茨木というかSQ編集部は宮下を過小評価しすぎ。
529作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:32:55 ID:q2t5K91h0
アニメきたらやべえな紅超えたな
530作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:37:35 ID:ZdwmmVd50
>>529
正直難しいと思う。現代魔法のアニメ化で現代魔法の部数が伸びたら
セット買いで紅の部数も伸びるから。
要するに

現代魔法2と紅4のセット買いで紅既刊爆撃が来るってこと。
531作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:46:48 ID:q2t5K91h0
ソースはアマゾンですか?
532作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:57:56 ID:TcVMLd1L0
豚さんですから
533作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:32:36 ID:kxtyvNFYO
俺ラノベに詳しくないけど一つだけ言える

現魔買う奴と紅買う奴とは殆ど一致しない。
534作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 19:00:57 ID:PB1K23ZSO
貧乏神ラックに勝てないカスはいりません
535作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 20:49:35 ID:IHvFvc1J0
536作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:02:47 ID:Fnk9QxDa0
>>533
紅は厨二的な展開が好きな奴にも受けるだろうしな
減摩は買う層が狭すぎる
537作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:39:31 ID:06+zbq040
いやほんぼの系も人気のジャンルだろ
今ならけいおんとかアニメで一気に伸びた
538作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:27:10 ID:1rVrkQ5eO
ほのぼの系か何かしらんけど現代魔法は全くおもしろくないからなあ
せめて絵がうまければ…
539作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:34:32 ID:ZdwmmVd50
>>538
現代魔法は(出庫不可)だからまだまだ伸びる。そもそも宮下は萌え絵に関して言えば
かなり上手いほうだぞ・・・
540作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:35:36 ID:47T+vffX0
キモヲタはキモヲタ漫画をほのぼのって言葉で必死にフォローするよな
スク水、パンツとかマジ気持ち悪くて吐き気がする
541作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:43:07 ID:ZdwmmVd50
>>540
ほのぼの系=癒される漫画
現代魔法もほのぼの系。
542作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:45:09 ID:vXzdp5qr0
あれ読むといラットするわ
癒されん
543作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:47:26 ID:Qg6ERs7fO
なんでこんな糞漫画がSQなんだろうな。WJか電撃で良いだろ。
544作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:52:26 ID:KqirzAWMO
ほのぼのしなくもないけれど、こよみはどうなりたくてどうしたいの?
たらいから天才魔法使いハリポタ漫画になったらそれはそれでやだ。
あと最近面白くないけど、助野は新人らしくない新人で頑張ってるとは思う
545作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:54:35 ID:aWLravkh0
現魔はアニメ始まるまでは切れないだろうなぁ。
何が面白くてアニメ化までされるのか、それ程の作品なのか、
どこがいいのかさっぱりわからん。
546作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:12:46 ID:jO6fsjFX0
貧乏は明らかに落ちてきてるよなあ・・・
掲載順はいいんだけどさ
547作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:14:09 ID:47T+vffX0
貧乏神とか最近明らかにマンネリだよなー
548作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:22:44 ID:Xoplgu9c0
やたらシリアスを入れてなんちゃっていい話に持っていくのは
編集の支持か?
549作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:24:31 ID:TcVMLd1L0
ドラマCDとかのプッシュ来るかもな
売るために何か頑張りそう編集が
550作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:31:20 ID:ja06VOCr0
当頑張るだろ
SQの生え抜きの新人でエース候補制なんだから
551作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:31:42 ID:ZdwmmVd50
>>549
助野の半分でいいから山本と宮下をプッシュすればSQの主力になれそうな気がするけどなぁ。
特に山本は宣伝次第でクレイモアクラスまでいけたでしょ・・・
552作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:34:21 ID:TcVMLd1L0
紅は十分主力ですよ?紅はね。
553作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:37:29 ID:ZdwmmVd50
>>552
ジャンプに出張してたらあんなもんじゃなかったと思う。マジでSQの柱になってた。

そんなに自前の新人が大事かねぇ。
554作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:38:34 ID:Qg6ERs7fO
おい、豚くんクレイモアまでハードルあげてどうするんすか(笑)せめてまつりにしとけよ^^;
555作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:39:27 ID:07QtWelg0
罪かおすでもできるWJ出張に宣伝効果も無ければ
アニメ化以上のプッシュがあるはずも無い。
556作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:41:09 ID:Qg6ERs7fO
あ、まつり越えは現代魔法にたいしてな
557作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:43:19 ID:Xoplgu9c0
クレイモアおもんない
558作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:43:22 ID:ja06VOCr0
>>551
豚が紅も現代魔法も主力にすらなってないと認めてるw
559作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:57:23 ID:xeGXiQfW0
某ジャンプスレでテニヌの展開が話題になってたんだが
SQはこんなのがトップで大丈夫なのか?www
560作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:58:29 ID:Xoplgu9c0
むしろ他所で話題になるのはそれぐらいだよ
マイナーなのばっか
561作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:15:28 ID:BieH5lwQ0
いまだに看板不在だね
ほんとに低い位置で安定しちゃったよ
562作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:26:39 ID:RStD0lLvO
クレイモアはゴールデンで1年間アニメしたら倍になる
563作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:33:28 ID:cEtNNjcC0
>>553
たらればは意味ないよ。
そりゃ大事、今面白ければいいではダメでしょ。
新人が育ってなんぼだよ。5年、10年先面白いマンガが読みたければね。
564作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:41:52 ID:Q/eLfYOT0
貧乏神の作者は才能あるとおもうんだけどな
結構細かいとこまで凝ってるし、話のテンポもいいし

屍鬼ラックまつりetcメディア展開すればいくらでも伸びる作品ばっかだろ
週ジャンのだって売れてるのはアニメ化した奴ばっかじゃん
リボーン以外は18時や19時のいい時間帯でやってたし
最近はマンガもあまり売れないし、新人だと週ジャンでもぬらりレベルが最高だろ?
そのほかはスケットやらサイレンやらが何年も連載できてるし
565作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:05:32 ID:oFxuDw9T0
いや才能は感じないな、小さくまとまりすぎてる
こういうタイプは大成しない
566作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:09:23 ID:PkFmabp+0
230 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 00:04:09 ID:CNj8RftU0
>>223
テニプリ最高、紅、現代魔法が良かったというだけで豚だの何だの言われるスレです…
○○切られろ、とか他の漫画を貶めるような発言は一切してないのに・・・

238 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 00:07:05 ID:CNj8RftU0
>>231
葛本の何が気に食わないのかよくわからない・・・

あのスレは元ジャンプ作家と月ジャン組の作家はあまり叩かれてなかったりする。



他所のスレで泣き言かよヘタレ豚が
しかもお前散々他の漫画貶してただろうが
567作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:11:51 ID:y5cD1wSWO
>>564
伸ばすためのメディア展開なんか95%糞なので変なことに巻き込まないでください
今のアニメ化の使い捨てみたいなサイクルに放り投げられるほうが嫌だ
568作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:13:31 ID:xiR7FyWDO
さすが豚。脳ミソも豚肉か
569作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:36:03 ID:Q/eLfYOT0
葛本(笑)現代魔法(笑)

打ち切り愛好家ですか?
570作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:38:25 ID:JeUmWBQE0
現魔けっこう売れちゃって涙目なんだね。
SQの明日はどっちかなー。
中途半端な萌え雑誌になるのかな。
夏来るのクランプだろうし。
一歩引いて見てると、この迷走感がたまらんわ。
571作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:01:32 ID:mhUOqoXi0
売れてるといっても豚の言った
エンバ屍鬼はおろか貧乏ラックすら超えてないからなぁ
重版?出庫不可?ああ、そういやTISTAっていうほぼ無名の新人、掲載順悪しで
アニメとか何の推しも無い漫画も割かし早く来てたっけね

大阪屋
68位 TISTA 1
572作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:13:37 ID:xiR7FyWDO
いくらなんでも、さんざんラック叩いたからラックは余裕で越えるだろ。貧乏も越えるかもな
573作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:20:16 ID:Q/eLfYOT0
TISTAに惨敗の現代魔法、恥ずかしいwwww
574作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 04:38:22 ID:lJ2URQnN0
SQを買う理由が減っていくぜ
せめてクレイモアが盛り上がればなー
575作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 06:00:39 ID:J3mbFQb60
ロザリオとバンパイアは絵がめちゃくちゃ上手くなってないか?
エアギアみたいな感じになってる
576作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 06:07:09 ID:4C572D4T0
>>570
そうはならないと思う。和月、藤崎、武井、許斐、かず+ジャンプ連載陣の読み切り連発。
つまり月刊コミックバンチを作りたいんだよ、SQ編集部は。

>>571
品切れなのにどうやって順位を上げろと・・・

577作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 06:12:15 ID:4C572D4T0
>>566
ジャンプスレにもお仲間がいるようで・・・

814 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 22:40:26 ID:xzrBbQX8O
オタにまでジャンプ占領されたらおしまいだ。まだ腐漫画増えたほうがましだわ。

580 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 01:06:20 ID:H5Tr7dMy0
ジャンプで萌えマンガが成功するわけない
成功したらおしまいだ



綺麗な絵の漫画がどうしてここまでボロクソに言われるんだろう・・・
578作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 06:19:00 ID:QHs/fWey0
まだ腐漫画のほうがマシ(失笑)
どう見ても腐豚
579作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 07:35:32 ID:0KQoiiekO
現魔如きが紅さんと同じレベルに扱われることがおこがましいんだよ。
現魔なんか葛本と同じレベルがお似合いなんだよ。
580作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 09:32:12 ID:RStD0lLvO
原作ありのドラゴノーツも糞だったし
オリジナルの葛本も糞だし
もう引導渡してあげたほうが木下のためだよ
581作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 09:39:14 ID:+3iu/bkV0
現代魔法は綺麗な絵の漫画じゃないだろw
むしろすっげぇ下手な部類かと
582作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 09:48:06 ID:jDOvj2GO0
テガミとエンバと死屍は葛本以下だな。即刻斬るべし
583作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 10:00:03 ID:xiR7FyWDO
葛が面白いとか頭逝かれてんな
584作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 10:10:28 ID:rQleY97D0
現代魔法売れてんじゃん
アニメもはじまるしもっと売れるよ
585作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 10:22:16 ID:jDOvj2GO0
どこを読んだら葛本が面白いって読み取れるんだ頭逝かれてんな
586作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 10:26:20 ID:RStD0lLvO
週ジャンでもいるだろ
12週打ち切り漫画とかをやたら褒める奴
587作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 11:52:06 ID:4C572D4T0
>>581
繊細でかわいらしい女性向けの萌え絵なんだよ。
抜くための絵じゃなくて愛でるための絵。
そういう意味では山本を上回るかも
588作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:06:18 ID:aUsgdZ3B0
>>587
うちの妹が平坦でつまらん絵だって酷評してたべ
589作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:14:14 ID:+TxDXYlV0
そうなんだべ
590作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:20:39 ID:kmH1/2kDP
現代魔法みたいな軟体動物の本買うならイカ娘買うわ
591作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:41:33 ID:XDpY3qnd0
あれってめちゃくちゃ男ヲタ用の絵ではないの?
女はあの手のはどうでもいいと思うよ。
女受けの良い絵って言うと新連載の人とか、テガミバチの人の絵だと思う
592作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:15:44 ID:mhUOqoXi0
豚は各所で絶賛現代魔法の宣伝中か。
593作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:18:13 ID:T4FP0xiG0
現魔が女向けとかアホか。
594作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:21:20 ID:xiR7FyWDO
モカさんを突き上げたい
595作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:43:49 ID:6jK3uPvjO
てかいつもの豚の言い分は 綺麗な萌え絵は守られるべき じゃなくて、 「僕の好きな綺麗な萌え絵は(ry」 だからなww
全く話にならんわwいくら話がカスでも絵が繊細で綺麗(笑)なだけでSQで生き残れると思ってんなら、TISTAや桶に謝った方がいい
596作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:48:42 ID:jDOvj2GO0
所詮売り上げ
597作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 14:00:09 ID:BieH5lwQ0
現代魔法が女性向けの萌え絵なら必死になって豚君が擁護しなくていいじゃん
一緒に叩こうぜ
598作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 14:00:57 ID:xiR7FyWDO
豚を突き上げたい
599作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 14:01:45 ID:xiR7FyWDO
豚死ね
葛死ね
600作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 14:19:03 ID:2106I1U60
創刊号だけならSQ>ゲッサン
601作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 15:35:03 ID:9YHMbqwoO
亀レス横やりすまない。

アニメ化して変に使い捨てされ、無駄に腐が騒ぐとかあるし、売上重視のアニメ化は嫌だなあ。
ていうか腐が一定数つくのはわかるけど、彼女たちはとりあえずBLにしとけってのが嫌だ。
602作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 15:36:34 ID:aUsgdZ3B0
603作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 15:58:03 ID:9YHMbqwoO
え…
604作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 16:09:17 ID:r9ml/31F0
セカンドの予告カットさっさと見せろ
605作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 17:33:26 ID:4C572D4T0
>>595
ヒント:銀魂もグレイマンも好きだけど腐女子というほどではない
606作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 18:29:47 ID:6UgNWU6SO
読み切り面白かった
書いてる人の他の作品ってある?
607作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 18:32:19 ID:xiR7FyWDO
>>606
ノルマンディー
608作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 18:40:16 ID:+eoisFoH0
村雨くん
609作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 18:55:12 ID:T4FP0xiG0
みきおは最初は面白い感じがして期待するんだけど
すぐにつまらなくなるんだよな。
610作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:09:04 ID:RStD0lLvO
みきおのは3話あたりから飽きてくる
611作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:38:46 ID:oP5+b25gO
じゃあ読み切りか前後編だけ描けばいいんだやな
612作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:40:54 ID:WJvLCzAy0
そんな中途半端最初からいらないね
枠の無駄
613作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:43:19 ID:+eoisFoH0
みきお載せるくらいなら他の載せろ
614作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:51:00 ID:D8I9e7xLO
みきおは不良債権
615作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:57:48 ID:JNvjlBz10
村雨くんが一番よかった
616作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 20:23:56 ID:hgUcqqxxO
設定は面白かったけどセリフとかキツキツに詰めた感じで読むのがちょっと辛かった
617作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 21:16:40 ID:UcPGYDH50
アイレボも桶も葛もまあまあいいな
SQは読めるものが多い
618作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 21:22:12 ID:GvnpJdHl0
みきおは雑誌にいるとなぜか安心してしまう
ノルマンも村雨君も読み飛ばしはしなかったし
619作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 21:34:13 ID:6uW/mPu40
アイレボ打ち切らないで…
ジャンプスクウェアはアイレボのために買ってるし、アイレボしか読んでないんだよ
620作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 21:42:29 ID:r5ee46+j0
それを願うならアイレボ面白くなってと願うべきだな。
アイレボのためにSQが我慢をする理由もないしな。
621作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:00:02 ID:2106I1U60
アイレボはSQ最後の良心
622作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:07:18 ID:ngcrNsLTO
葛本以下の底辺漫画なんていらねーよ
623作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:07:19 ID:BieH5lwQ0
アイレボは一話目でコーチが驚くほどの超絶ジャンプを出してたのに
それが本番だと2回転半ジャンプだったところで読む気無くした
624作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:12:56 ID:xiR7FyWDO
>>622
SQでそんな漫画は存在してねえよ
625作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:13:27 ID:0EsK5g080
豚はロザバンや紅が人気ある理由がわからんのか
絵がオタ向けだろうが中身が面白けりゃ叩かれねーんだよ
626作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:14:44 ID:ngcrNsLTO
売上もアンケも葛以下だろ
627作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:17:33 ID:T4FP0xiG0
葛ファンが居るのか、驚いた。貴重だな。
628作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:18:32 ID:5VmAS5RW0
>>623
わかった
つまりキャプテン翼2010を呼んでくればいいんだな
629作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:18:52 ID:4C572D4T0
>>625
というか現代魔法は部数を読み間違えたからいまいちに見えるだけ。
在庫のないところばかりとか機会損失もいいところ。
630作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:19:10 ID:ngcrNsLTO
どこに?
631作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:26:40 ID:r5ee46+j0
>>629
在庫不足なんて言ってもゴミみたいな数字だ。
1万が2万に変わる程度
632作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:33:59 ID:mhUOqoXi0
TISTAもすぐ重版+出荷負荷だったけど
ほんと機会損失もいいとこだよな。
現魔よりも初動いいしアニメ化決まってて貧乏並に
プッシュしてれば主力になれたかも知れないよな・・・
その点現魔はアニメ化も決まってて最初の方は掲載順も良くて
WJの方にも宣伝されてて羨ましいわー
633作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:35:08 ID:Eap9OB0U0
ID:4C572D4T0が気持ち悪い
634作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:57:15 ID:7zsZC7cRO
来月の表紙は青だっけ
635作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:59:11 ID:xiR7FyWDO
>>633

> ID:4C572D4T0が気持ち悪い

いつもの豚だからな。毎日ブヒブヒうるせえ
636作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:23:57 ID:hscuIyNl0
青そんなに人気なのか
637作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:27:06 ID:6Pp1csNq0
連載経験者とはいえ3話目で表紙は貧乏神超えてる。
638作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:34:44 ID:r9ml/31F0
できるだけ新連載に表紙回してやるようになったんじゃね
639作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:42:16 ID:0EsK5g080
それじゃ今後日和が表紙で出てくるのってアニメ化か最終回しかなくね
640作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:49:06 ID:xiR7FyWDO
いい加減そろそろ来るんじゃね?青売れてくれれば良いなあ。
641作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:56:28 ID:ovcPQai00
青好き
642作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:08:40 ID:AcuK/dwW0
青と紅で売り出しだな
643作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:11:27 ID:BUquwEPn0
あと黄が必要だな
644作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:17:49 ID:DLBhec580
現代魔法が連載してることによる機会損失がでかすぎる
ほかの漫画が連載してれば…
645作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:30:47 ID:I9D4wvutO
葛と現魔はゴミすぎる。こいつらなくして読み切り増やしたほうがマシだな。
646作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:42:41 ID:kcL1Hgt40
アニメ放映決まってる現魔はともかく葛本が生き残ってるのは編集パワーかそれとも女子供人気か
647作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:18:45 ID:/Z2Q0W7J0
ライバルのときはそこそこ話題が出たが、ゲッサンの話はここでは出なかったな。
まーあれなら脅威にはならなさそうだけど。
648作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:19:24 ID:Y9gKmr5JO
>>632
TISTAは今思うとちょっと気の毒だったよな・・・創刊初期の混沌としてた頃だったから仕方ないけど
何の後ろ楯も無い新人作家の作品にしちゃ単行本売上げも悪くはなかったし、よく頑張った方だと思うよ
649作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:22:13 ID:yRSMgK2V0
絵だけは良かったからな。青のなんとかよりよっぽど
650作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:29:27 ID:DLBhec580
TISTAは信者がコミックで一気に読むと面白いっていうから
ブックオフで立ち読みしたけど確かに面白かった
でもジャンプ打ち切り漫画特有の臭いがすごいした
絵がゴチャゴチャしててそう思ったんかなー
651作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:32:25 ID:ocg5RNZh0
まあ遠藤は次回作がんばれや
本人にやる気があるのかわからんが
652作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:35:59 ID:/Z2Q0W7J0
1話は面白かったんだからコミックスで一気読みしたら
その余韻で面白く読めそうだろうな
実質は毎号鬱でダラダラしてただけだったけど
653作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:44:40 ID:nOL9qs8g0
青の人は読みきりのヒロインの子がヲタ臭くない素朴な可愛さだったので
あんな子をヒロインとして出してくれるとよい
つーか、魔王の息子とかってのより下っ端が強くなったとかのが
燃える展開になったと思うけどね
654作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:03:33 ID:UfIUWB/80
>>653
着物の女の子がよかった
悪魔とかありがちなんだから和風でやればよかったのに
655作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:04:15 ID:yRSMgK2V0
まんまDグレ
656作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:11:57 ID:I9D4wvutO
青の女って普通じゃなくね。眉毛がないやつとかクランプ(笑)系だったな
657作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:49:18 ID:gVekM8iw0
腐豚漫画(笑)
658作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 07:37:04 ID:JXV7XNN/O
青って絵はムヒョ、話はDグレって感じ。
何か二番煎じどころじゃなくて、五も六もありそうで意外性の無いストーリーだ
659作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 07:57:22 ID:hAVWPPOG0
だな
TISTA返せよな
660作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 08:20:48 ID:iGjAVYEb0
月ジャンからSQになって良かったこと

・テニプリが移籍してくれたこと
・山本ヤマト、宮下未紀の画力の高い絵が見られたこと
・秋の大物が多分C(以下略
661作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 08:30:07 ID:yRSMgK2V0
まじでクランプならこんなスレ一気に制圧されそう
662作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 08:30:56 ID:EETuzgWM0
森田×小畑のベテランコンビでさえボロクソに言われてた創刊時にTISTAだけは絶賛されてたなあ
663作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 08:42:52 ID:1oFL1GNa0
はろーべいベーは普通に糞過ぎた
664作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:00:13 ID:ocg5RNZh0
今の一部を除く連載陣に創刊当初ばりの読切があれば最高なのに
665作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:37:19 ID:B+2L6dO7O
豚は毎日毎日いい加減にしろよ
666作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:39:09 ID:MpGoQMsU0
葛市ね
667作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:40:26 ID:rVgxJrXQ0
TISTAってクレイモア同様に何やってるか訳わからなくなった。
最初は期待してたんだけどねー。まぁ当然の結果でしょう
668作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 10:00:01 ID:mjc6k48mO
>>667
毎号主人公のモノローグというか、心の中で良い子と悪魔が戦ってた感じだよな
669作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 10:02:28 ID:FNryi+xRO
現魔の宮下如きが紅さんの山本さんと同じ扱いされようとするなど、おこがましいにも程があるんだよ。
第一現魔と紅なんて同じラノベ原作ってだけで、全然違うジャンルじゃねーか。
670作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 10:15:02 ID:MpGoQMsU0
同じにしか見えない
671作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:01:08 ID:U5AfPdtn0
世の中リボーンとめだかボックスが同じジャンルだと思ってる人もいるみたいだし
672作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:05:53 ID:Eub+yQiy0
面白ければジャンルとかどーでもいいわw


673作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:34:39 ID:DLBhec580
鰤リボン灰銀魂黒子ジャガー→腐
虎めだか→萌

青テニプリ罪テガミ日和→腐
ロザ現魔→萌
674作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:35:45 ID:DLBhec580
紅→萌
675作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:43:05 ID:iGjAVYEb0
青は様子見
676作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:43:35 ID:pjsUaQt7O
紅はストーリーの出来が素晴らしいから違うよ
677作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 12:03:03 ID:iGjAVYEb0
とら、めだか、現魔、紅→ただのかわいらしい絵で別に媚びてない
678作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 12:23:03 ID:I9D4wvutO
豚漫画はロザバン紅テニヌだけで良い。青はまだよくわからん。現代魔法はイラネ。 
葛本ドラマ化(笑) 
葛死ね
679作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 12:44:06 ID:B+2L6dO7O
>>677
パンツ履いてないとかマジキチ
680作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:44:40 ID:o40T+oEq0
>>662
あれは森田の話が酷すぎたし
681作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 14:20:29 ID:qq1GIF/I0
萌えが全然萌えないところがSQってすげぇw
682作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 14:32:47 ID:DBIW1urf0
みきお作品面白かったじゃん。
何でアレを週刊にいたころにやらなかったのか
683作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 14:55:07 ID:9La2EVjK0
いや、面白くないよ
684作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 14:55:35 ID:B+2L6dO7O
週刊の頃からあのクオリティだよ
連載になるとつまらん
685作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 15:38:30 ID:YPz/kc3T0
みきおの短編集はあれば欲しいけどな
スクエアだとかずとか遠藤とか短編集出してるし出ねーかな
686作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:02:57 ID:MBvALjzL0
スクエアセカンドの情報は来月の更新まで出てこないのかな
687作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:26:24 ID:ocg5RNZh0
面子くらいはそろそろ知りたいな
688作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:31:21 ID:o40T+oEq0
近々出るって情報でも出てるのか?>セカンド
出ることは出るだろうけど
689作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:34:21 ID:ocg5RNZh0
来月でるよ
690作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:40:05 ID:B+2L6dO7O
遠藤、木村、池田、中村あたり載るかな
あと残念ながらミサワは載るだろうね
691作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:51:06 ID:YPz/kc3T0
遠藤、木村、中村この辺は本誌にも載ったんだからセカンドに載ると
格下げされた感が出ちゃうんだけどどうなの
池田とかまさにそんな感じだったから
692作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:53:47 ID:o40T+oEq0
遠藤はないでしょ。流石に本誌に載るよ
客寄せなら燻ってる格上作家でやるだろうし
693作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 17:00:51 ID:AcuK/dwW0
赤マルの叶みたいに短編やる可能性はあるんじゃない?
694作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 17:09:19 ID:ytWLK/NU0
>>690
ミサワの読み切りはセカンドじゃなくて本誌掲載って載ってたけどな
まあセカンドの方にも書く可能性もあるだろうが
てかギャグマンガGP組なんて無料でも読む気しないのに・・・
695作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 17:50:24 ID:mHd3Xh6e0
ミサワはいらんわ。
WEBで気が向いたら読んでもいいかなレベルだけどどうせ読まない。
696作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 17:54:01 ID:DLBhec580
いやWEBにあっても読む気起きないレベルだろ
あのギャグマンガなんたらはレベル低すぎ
日和がいかに面白いかわかるわ
697作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 18:02:43 ID:n3rp5lsn0
三澤は連載だよ
698作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 18:29:53 ID:bDG6SyUGO
かおす切られたしギャグ枠補充はあるだろうな。
個人的には現魔も切ってギャグ枠にこそ萌えを当てて欲しい。
699作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:32:35 ID:SL1puQWd0
かおす切ってミサワ補充とかなったら
イバちゃんのセンス見限るわ
700作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:37:43 ID:4fsZY1zq0
みさわの方がまだ見てみるかと思う分マシかな。
かおすは存在を無視するし
701作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:45:10 ID:ocg5RNZh0
ギャグはどんどん入れ替えていい
702作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:25:58 ID:bs3qla5BO
ギャグは作家がきつそうだから、ローテもありかとは思う、が、しかし

何故、かおすを切りたし…
打率で言うと罪とかより余程高かったのに。ま、好みだが
703作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:28:21 ID:bs3qla5BO
あと、ガチなSMギャグや体張ったギャグ見慣れてると葛のギャグは劣化して見える、つーか気持ち悪い。むかつく。とっとと話進めろ。
704作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:44:05 ID:DLBhec580
いや話進めなくていい
終われ、即刻終われ
705作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 00:12:35 ID:pWAGvFj/0
ギャグ漫画は多すぎだからもっと減らしてもいい
706作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 01:19:02 ID:s06XSo7UO
かおすは創刊号から一番のお気に入りだったのに
ここで脱落とは無念・・・
707作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 02:17:33 ID:g0piTfrnO
糞漫画愛好家(笑)
葛死ね
708作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 03:23:35 ID:LDDFRnxt0
くるぞ、くるぞ、なみえがくるぞ。
709作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 05:19:04 ID:AeHvCe1K0
バスコンの2話と3話も書いてるって言ってなかった?
載せてやれよ。
710作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:03:01 ID:PNO4rwnb0
*3 *4 *,*85,933 *,181,233 *2 - CLAYMORE 16
11 12 *,*40,188 *,*94,313 *2 - 紅 kure-nai 3

紅って数は少なそうだけどDVD付きの限定版もあるんだろ
また伸びたんすか
711作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:33:33 ID:pWAGvFj/0
>>710
ヒント:現代魔法とセット買い

現代魔法を買ってる人がもう1冊単行本を買うとしたら紅を買う場合が多い。
ついでに

http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/images/090506.jpg

こういう感じのコラボをやると受けがいいかも。
712作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:37:11 ID:D7igMNWHO
>>711
ソースはアマゾンですよね(笑)
713作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:45:44 ID:PNO4rwnb0
>>711
現代魔法の売上に影響することはあっても逆はほぼ無いから黙ってろ
714作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:23:55 ID:lgNQZ1QrO
紅、確実に10万越えじゃん
クレイモアはさすがだな
715作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:53:53 ID:mRjKZCJLO
>>662
もったいないコラボだったよ……
716作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:11:42 ID:ns2z+G7Y0
SQで紅がNO2か
717作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:30:44 ID:lgNQZ1QrO
テガミバチアニメ化とテニプリがあるからすぐ陥落するだろうけどな
ウルティモは未知数だが
718作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:35:15 ID:3R/Uon9u0
現魔のアニメ化っていつよ?
その後の単行本売り上げ変化が楽しみでしょうがない
719作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:01:37 ID:mRjKZCJLO
>>716
でもギャラの分割はハンパないよなw
720作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:52:41 ID:pWAGvFj/0
>>718
7月だったような・・・
721作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:11:39 ID:D7igMNWHO
紅はX Japanのファンが勘違いして買ってるんだよ。
722作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:13:52 ID:ns2z+G7Y0
原作物だからどうせ長く続かないのにな
本職が漫画にでもならない限り
723作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:18:41 ID:uTYgui7w0
でもそこらのラノベに代わる新人が出てこないことには
次から次にラノベ原作の漫画が載ることになるんだろうな
そしてそんな雑誌からは新人が逃げて雑誌は廃れる
724作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:41:14 ID:uXGRQRiJ0
屍鬼アニメ化したらかなり面白そう
725作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:44:19 ID:Dy5XTAMVO
現状はWJの打ち切り作家が次々と載ってるけどね。
まあベテランだろうが新人だろうがラノベだろうが、つまらんものはつまらんし
売れないものは売れないって分かってるんだから、バランス良くチャンスは振り分けて欲しい。
726作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:59:24 ID:46P0D3Kp0
みきおが面白かった。
和月と一緒に連載してくれ
727作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 17:04:58 ID:uTYgui7w0
ゲッサンのメンツみても思ったけど結局サンデーはサンデーマガジンはマガジン
ジャンプはジャンプでやるのが一番やりやすいんじゃないの
よそから引っ張ってくるとそれなりの高待遇でなきゃならんだろうし
728作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 17:22:34 ID:pWAGvFj/0
>>723
山本を漫画家として独り立ちさせれば大成功じゃん。
胸を張ってSQ発の新人、と言えるわけで。
宮下はベテランだからダメだけど。

ラノベ原作の漫画に勝てない新人が悪いと思う。
最大限のプッシュをした貧乏神ですら50000行かないし・・・
マジで新人はラノベ絵師の下働きをやるのが一番安定するんじゃない?
729作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 17:24:25 ID:3R/Uon9u0
その辺にしておいたほうがいいぞ
730作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 17:29:51 ID:VM8JmJn6O
>>724
藤崎ファンがまた泣くのか
731作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:05:01 ID:uTYgui7w0
>>728
うん、ありがとう
でも君には聞いてないから
732作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:10:35 ID:g0piTfrnO
733作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:23:42 ID:QrdXJbRJ0
ぶひー
734作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:56:29 ID:i9rB2yx30
なにわ小吉と苅部誠をプッシュ
735作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:57:35 ID:Cc774OFsO
新連載来るらしいな
原作付きの新人らしいけど結構期待されてるらしい
736作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:22:15 ID:g0piTfrnO
>>735
ソースは
737作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:32:31 ID:OWrGlk+A0
>新連載来るらしいな
>原作付きの新人らしいけど結構期待されてるらしい

まるでアイレボに関しての過去レスコピペのようだ
738作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:40:03 ID:lgNQZ1QrO
萌え豚が貧乏神嫌いだと非萌え認定されたようで嬉しいわ
739作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:45:06 ID:pWAGvFj/0
>>738
というか助野の使い方を完全に間違えてる・・・orz
740作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:45:09 ID:paZBoLXC0
アマゾン見たら現代魔法買ってる人は貧乏神も買ってるんだが
741作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:05:04 ID:U4+Z04kN0
だって豚は都合悪いことはスルーするもん
というかAmazonだし
742作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:12:21 ID:QrdXJbRJ0
ソースはamazon(笑)
743作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:10:25 ID:t4kVqW7R0
【社会】”せんとくん”デートイベント中、照明器具が落下し女性2人けが 頬の骨折る重傷など…奈良・葛城市の当麻寺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242306308/
744作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:33:02 ID:g0piTfrnO
葛本パネェなwwwwwwwwwwwwww
葛死ね
745作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:38:22 ID:TOQ3N7vI0
今月初めて現代魔法読んだ
叩かれる理由がよくわかった
なにあのメリハリのない顔漫画
描いてる奴本当に漫画家?
746作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:44:25 ID:a7xHUFlR0
同人誌の人だから勘弁してあげて
747作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:25:16 ID:zDUMxZXR0
紅が売れたからって、ラノベ原作全体でくくるとはかなり無理があるだろ
紅はマンガ化前からかなり原作が売れていた作品だった上に、SQがバブルってた時期

現代魔法が10万部超えるだったら、ラノベ原作でくくってもいいが、
現代魔法はアニメ後即打ち切りの可能性すらあるだろ
748作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:27:41 ID:8EzA1VEL0
ゲッサンがあまりにも面白かったからSQ切るわ
749作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:28:06 ID:+3BKJWp60
>>722
紅終わったら同作者の電波的やるつもりなんじゃないの?
わざわざ紅の単行本にOAD同梱してるんだし。
750作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:32:28 ID:t4kVqW7R0
ライバルよりは長生きしそうだな>ゲッサン
SQと客を奪い合うって感じではなかった
751作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:33:16 ID:g0piTfrnO
>>748
別に読まなくて良いよ卒業だおめでとう二度と来るな。葛死ね
752作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:59:30 ID:LOaZiLFUO
>>750
ポスターだけ書店で見た
名前だけで言うとゲッサンのがスクエアより言いやすい
753作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:01:19 ID:LOaZiLFUO
>>749
紅自体が電波登場人物の親世代の話で続き物なんだろ?
マンガ内世界がつながってるつーか
754作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:21:16 ID:X1GIinna0
いつもの現魔崇拝者きてたのか・・・
なんか毎回文面見てたらカルト宗教レベルにしかみえん
なにかにつけて現魔を出して持ち上げる様子とか
マルチ商法とかねずみ講に通じる気持ち悪さがある
冗談抜きでドン引きする
755作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:25:41 ID:NQg5P7nnO
豚神様
756作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:27:44 ID:Hwd2S+RVO
>>753
せいぜい十年程度の隔たりだったかと>紅と電波
757作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:29:22 ID:T2NIVi2Z0
紅面白いから終わったらぜひそっちもやって欲しいね
758作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:47:00 ID:qkvogIeA0
いらんわ
紅面白いか?叩くほどではないが普通につまらん。
759作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 02:10:02 ID:SXpH5dUK0
今月は良かったと思う
葛氏ね
760作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 02:14:51 ID:XsVLdp4hO
紅は目新しい所はないし中二キモオタ向けだとは思うが
出来はしっかりしてるから趣味が合う人には良作だろ。
葛桶現魔みたいな好み以前の問題のようなものではない。
761作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 03:17:39 ID:M3X5f3270
桶意外と好きだったんだけどここじゃ嫌われてるのか
葛氏ね
762作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 03:20:21 ID:8SJUFlm20
ここでは売り上げが物を言うから
763作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 03:41:14 ID:NQg5P7nnO
葛、現魔、罪、アイレボ
カス四天王
葛死ね
764作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 05:12:42 ID:3oKyHgDq0
アイレボと青チェンジ
765作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 05:19:51 ID:Ch/orHlU0
>>754
萌え漫画なら何でも持ち上げてたような…
766作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 05:33:56 ID:Ch/orHlU0
13 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 22:40:11 ID:4CC1XBsY0
ジャンプにもこういう作品が欲しいね
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1013952.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1013951.jpg

これも豚なんだろうか
767作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 05:54:48 ID:3oKyHgDq0
咲パネェな
768作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 07:19:39 ID:8SJUFlm20
よくわからんけど現代魔法とどこが違うの?
769作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 08:27:46 ID:XfZGzFUr0
>>766
どう考えても豚だろ、下だけならムダヅモの人で良いじゃん

>>768
少ししか見てないから合ってるかわからないけど現代魔法は魔法と全然関係無い話もあるが咲はちゃんと麻雀してる
770作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 08:41:15 ID:zyUd1UFPO
ここは萌え漫画アンチスレじゃねーから
新参は勘違いすんなよ
771作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 09:03:16 ID:6mqpBSWz0
ようやくみきおの読み切り読んでみたけど面白いなこれ
ラブコメっぽい部分が特に好きだわ
772作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 09:07:53 ID:NQg5P7nnO
>>770
だまれよ豚

葛死ね
773作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 09:49:35 ID:Xct+abWS0
現代魔法は萌え漫画だから叩かれてるわけじゃないからな
クソつまらないゴミ漫画だから叩かれてるだけ
774作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 10:45:36 ID:Nz5ENE7X0
みきお概ね評判いいな
連載来てくれても構わんよ
775作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 11:05:42 ID:7vRF67Wv0
いやそれは困る
776作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 11:48:05 ID:tjkHhtlBO
うん、読みきりは嫌いじゃないけどそれは困るw
777作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 11:48:22 ID:4LmmsquA0
なぜだw
778作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 11:54:38 ID:YU4dwOC60
もうみきおのお決まりパターンだもんな
読切面白い→連載糞って

過去ログ見たら前回のセカンドは一月前には詳細でてるな
月曜には公開してくれ
779作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 12:57:23 ID:SIs3bupi0
なんか何度も忘れた頃に「みきおの読んだ、面白かった」と沸くから工作員じゃねーかと思えるわ
780作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 13:48:23 ID:6mqpBSWz0
そういう意味では読み飛ばしてた俺も読んだし工作成功なんじゃねーのw
781作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:17:58 ID:LIdy9zV0O
元々読む気なかったけど時間合ったから読んだ

そしたら面白かった

このパターンじゃね
782作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 15:41:25 ID:e2xVucyW0
イラネイラネと糞みそに叩かれてたからよっぽど糞だと思ってたと言う前提がある
読みきりは面白かった。この濃さのまま、連載続けられるならやって欲しいけど
783作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 16:56:44 ID:O42G8rdz0
お前ら言葉が足りないんだよw
「正直期待してなかったし読み切りとしては」面白かったって言わないと
連載?勘弁してください
784作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 17:06:56 ID:NQg5P7nnO
もう読んだからそろそろバレが来ても良いな
785作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:34:52 ID:hoV5fzyiO
>>769

笑わせんなよクズw
光学迷彩使うキャラが出てくる電波漫画のどこがちゃんと麻雀してるんだ?
こんなアホが現魔叩いてんのかよwww
786作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 20:25:21 ID:Ch/orHlU0
現代魔法も咲も作者の本質はまったく同じ
787作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:16:59 ID:LOaZiLFUO
桶はけいおんとジャンルかぶりかつ勝てないと見切られたのか…?ネット層向けってこと?
漫画に限らず、
WEBだけで展開する雑誌も増えてるが、廃刊ルートと最初からネット層だけ相手にするコスト節約ルートに二極化してるな。
ネット連載でヒット→単行本化って流れも漫画家の作画のデジタル化も進みつつある昨今ですが…
788作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:31:56 ID:6mqpBSWz0
ネット層向けとかではなくスクエアではWEB行きは打ち切りと同じだろ
789作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:37:54 ID:5BV0jUah0
そんなん皆わかってるだろ今更
790作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:41:45 ID:8SJUFlm20
言うなよ
791作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:51:56 ID:K4fzvXfL0
みんな大好きスケットダンス!
(b^-゚)
792作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:53:21 ID:NQg5P7nnO
桶儲は楽しいな
793作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:54:56 ID:pbHC0UD60
オケヲタきもいな
売り上げと掲載順見直せよ…

「面白くないから打ち切り」

単純な話だろ?
794作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:56:54 ID:uFH2iD7n0
「地味に面白かったのに」(笑)
795作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:59:47 ID:g/KG42snO
多くの読者がつまらんと判断したのにな
796作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:01:54 ID:9tXPQMbY0
地味っていうのはつまりは
ストーリーにメリハリがなく魅力がなくキャラクターが糞で
構成がゴミで人気なかったってことだ
797作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:15:05 ID:vZ/a9vGcO
いや地味でも面白いものなんていっぱいあるだろ。
ただ桶の出来が悪かっただけで。
798作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:16:14 ID:sqlz52fw0
総合アンチスレですから。
799作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:19:30 ID:/kwbcw2g0
自分が面白かった=皆も面白いと感じている
桶ファンはこんな風に勘違いしているんだよな
痛いファンが居る漫画が打ち切られた際の定番の風景だが
800作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:21:25 ID:vV6aGMsA0
桶は糞だったが文化系漫画はまた入れてほしい
801作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:46:33 ID:anMzsQfsO
葛はそろそろ死ね。\500の中にこの漫画は本当に相応しくない。ガキ臭すぎる。笑えないワクワクしない感動しない続きが気にならない内容も覚える気がしないキャラも不快
葛死ね
802作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:15:43 ID:vZ/a9vGcO
>>801
お前みたいなのがいるから携帯(笑)とか言われちゃうんだよ
803作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:20:37 ID:CEDnv9eDO
さんざん既出だが、現代魔法の水着の股間きめえ
股から覗く肌はどこの肉?
水着が丸いから奇形に見える
804作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:28:33 ID:anMzsQfsO
葛儲も頭、逝かれてんなあ
805作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:31:52 ID:nwnNLjdB0
そんなあなたにスケットダンス!
(b^-゚)
806作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:42:21 ID:9tXPQMbY0
そんなあなたにコサックダンス!
(b^-゚)
807作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:18:01 ID:0kApvyQp0
いばちゃんこのスレ見てるのになんで葛を切らないんだ
それで評判のいい桶を切るとか
808作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:22:20 ID:UDRfIYDe0
評判のいい?
809作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:24:20 ID:PPTX2a2W0
桶の評判は前々から悪いだろ
810作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:30:34 ID:IyCxxaRp0
アンケが2chの評判と全く違うなんてよくあること
811作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:31:55 ID:AXfYskO60
桶はマニアに人気がある感じがする。一般受けはしないよ
812作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:32:55 ID:PPTX2a2W0
桶に関しては雑誌アンケ、2ch共に評判悪いから打ち切り当然
813作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:42:48 ID:vV6aGMsA0
むしろよく1年以上続いたと思うわ
担当浅田だし編集の力関係かな
814作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:45:45 ID:NbuzCXLA0
打ち切り後も桶の話題してるとかお前ら桶大好きなんだな
痛すぎだから死ねばいいのに
815作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 04:06:05 ID:vV6aGMsA0
桶信者ほんと面白いね
816作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 04:56:10 ID:MMoqh2NpO
ま〜たこの流れか、>>807はむしろ粘着アンチ臭くていい加減気持ち悪いわ信者同様wwてかこのスレ見てて
桶が評判いいなんて普通思わんだろw編集がこんな糞レス生産所の意見を反映すると思ってる所も痛過ぎww
817作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 07:58:46 ID:anMzsQfsO
>>816は葛桶儲(笑)
818作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 08:51:30 ID:81SjibQn0
SQのいい所はクレイモア、屍鬼、ウルティモ、テニス、貧乏、紅、テガミ、葛、等々
読めるものが多い所だな
819818:2009/05/16(土) 08:52:58 ID:81SjibQn0
重要なラックをいれてなかった orz
820作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:26:06 ID:+hZ/h0Bs0
一昔前なら場末のエロ漫画誌にいた連中が表に出すぎ
821作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 10:47:07 ID:KT7WrYro0
>>818
> SQのいい所はクレイモア、屍鬼、ウルティモ、テニス、貧乏、紅、テガミ、葛、等々
                                              ..↑
                                             ????
822作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:31:54 ID:XUFRc8P0O
アキバザイジュウ、桶、パト犬とかここで叩かれてる奴が終わってるじゃん
きっと葛ももうすぐ打ちきられるよ
823作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:39:22 ID:58jI5F/oO
葛本より現魔打ち切れよ
824作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:24:18 ID:iuLD406oO
>>822
> アキバザイジュウ

お茶吹いたwそんなのあったなww
825作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:28:57 ID:yCa0s43h0
アキバザイジュウとかなつかしすぎてふいた
SQだっけそういや
826作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:32:42 ID:YI3pp4uu0
清く正しくはWEBは面白いのになぁ
現代魔法なんかよりはるかにマシなのに、何故紙の漫画でこの面白さを出せないのか
827作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:37:41 ID:9tXPQMbY0
おまえらドラゴノーツとかセカチューとからへんも忘れてそうだな

115 :作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:35:12 ID:Bfj+QvQG0
2007
12月号 創刊(20作品)

2008
1月号  屍鬼in
2月号
3月号  清正美out
4月号  放課後桶in
5月号  ドラゴout 銀魂小説out
6月号  リボン小説in テイルズout
7月号  貧乏神in
8月号  葛本in アキバout TISTAout セカチューout
9月号  現代魔法in
10月号 ピカソin
11月号 パト犬out
12月号 アイレボin 放課後王子in

2009
1月号
2月号  (血界短期集中in)
3月号  ウルティモin リボン小説out
4月号  テニスin (血界短期集中out)
5月号  青in
6月号  放課後桶out かおすout

現在 21作品 (秋頃大物in予定)
828作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:47:54 ID:GeBhJsuO0
そう言やリボーンの小説なくなってるな。
全然気づかなかった。
セカチューが何だったのか思いだせない。
829作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:41:51 ID:KT7WrYro0
かおすブログは面白いな
830作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:59:51 ID:xMmFBmQh0
バクマンに茨木が出て来てワロタ
漫画の中で、スクエアで新連載が始まるらしい
831作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:18:08 ID:yCa0s43h0
見てきたwwwイバちゃんワロスwwwwwww
マジでああやって勧誘してまわってんのかなw
832作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:22:29 ID:9tXPQMbY0
ネタバレの話すんなよ
ちょっと笑ったがw
833作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 15:40:34 ID:ClncpLSj0
イバちゃんと小畑はThe Momotaroh時代からの付き合いだからな。
もう20年くらいになるか。
834作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 16:13:20 ID:vehrn74S0
>>830
山田孝太郎のブログネタはマジだったのか・・・
835作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 16:17:43 ID:aEdaR0AX0
桶>現魔>葛
836作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 16:32:14 ID:L65B6KEE0
かおすの作者って貧乏神の作者をリスペクトしてるのか
あそこらへんに勝てないと思ってるんじゃそら打ち切られるわな
837作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 16:36:52 ID:UDRfIYDe0
>>835
かおす>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
838作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 16:37:23 ID:OHk62XEi0
>>833
マーサ茨木と土々方茂か
何もかも懐かしいっ
839作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 16:50:53 ID:2eTFZGF00
ハゲ同士だしな
840作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:02:41 ID:vGDoqXOd0
>>822
アキバザイジュウなら葛と戦える気がする
841作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:29:19 ID:8sWi6V1J0
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/2395/
モンハントライ面白そう
溶岩地帯すげぇ
842作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:21:03 ID:KT7WrYro0
そうか、双剣はクビだったな・・・;
843作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:40:05 ID:9tXPQMbY0
Wiiのくせに頑張ったな
そしてスレチだな死ね
844作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:42:35 ID:jO9j6BNL0
アキバザイジュウの作者凄いピザだった記憶が
845作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 20:43:42 ID:f4ioOgp20
846作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 20:49:48 ID:UDRfIYDe0
一瞬ゲハと間違えたのかと思ったわ
847作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 22:52:01 ID:uTQSbak9O
妲己ちゃんポーズなんてよく言えたものだな
848作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:39:30 ID:KT7WrYro0
>>847
巻末見て何度か確認したけど
これが・・・?状態だった
849作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:55:01 ID:9tXPQMbY0
フジリュー「ふざけんなよこのカス…」
850作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:27:05 ID:4TRz7mBBO
なんでこれがと思ったけどタオルを羽衣に見立てて言ってるんだな
期せずしてってラフの時点で気付かなかったのかよ
草生やしてるのもウザイ
851作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:32:29 ID:6/wHyrVJO
フジリューフャン怖え。パネェ
ウルテモとエンバの作者は特撮とか好きそうだなあ
852作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:34:13 ID:R7FNzTVi0
>>849
原作に恵まれただけの作画担当の藤竜が万が一にもそんなことを思ってたら笑えるわ。
853作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:35:40 ID:V0KT6FOC0
冗談だろがw
854作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:38:22 ID:R7FNzTVi0
>>853
いや、わかってるってw
藤竜は限りなく山本、宮下に近いタイプ。
和月とか許斐、武井のように原作なしでどうにかなるタイプじゃないのは周知のとおりだし。
855作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:43:28 ID:6/wHyrVJO
確かに
856作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 01:34:03 ID:45rdcVwo0
和月?あれでどうにかなってるのか?
たしけは続編、武井は原作ないとやらかすタイプ。フジリューだけに
言えたことじゃねーよ
857作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 01:44:42 ID:pVo70zYU0
原作無しでのヒット作がないってことだろ
858作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:19:38 ID:CmzyH5DJ0
許斐>和月>フジリュー>武井だろ
859作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:57:08 ID:uMQT5tz00
葛の作者ってブラマンのアシやってたのか
860作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:34:08 ID:7jP/Ktf40
ブラマンってすげーつまんないよな
よく打ち切られなかったよな
861作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 11:23:49 ID:JulMnPxeO
現代魔法の人の、ベろのツヤキモい
862作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 11:25:14 ID:p51X5WI/O
藤竜は原作なしではどうにもならないけど、原作あるときの料理の仕方は巧いな
863作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 11:30:26 ID:+Bb7SN290
ν+の「今一番おもしろい漫画ランキング」スレで
たーーーに名前が挙がるのは屍鬼と紅だった
おまえらか?
864作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 11:40:03 ID:EBxSwGbI0
たーーに?
865作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 12:06:42 ID:6/wHyrVJO
藤崎儲怖いでつね^^;
866作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 12:18:01 ID:hma4ilVc0
ヤングガンガンでやってるナイトメアゴーラウンドって漫画、
幻覚ピカソとすごい設定被ってるなこれ
867作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 12:22:09 ID:BzUFpwVp0
ありふれた設定だと言えよ
どちらもつまんない漫画には違いないが・・・
868作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 12:30:41 ID:fT/HldvyO
はやくくずもときえてほしいです。
869作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 12:43:57 ID:+Bb7SN290
>>864
たまーーーに
870作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:07:32 ID:WmvVlwHoO
和月は剣客商売をコミカライズして一から出直した方がいい
871作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:16:33 ID:BzUFpwVp0
不殺の剣客って何のギャグですか?
和月にシグルイのような成功は無理では・・・
872作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:05:39 ID:p51X5WI/O
シグルイだって数々の凡作、佳作の上に立ってるんだから和月もダメなら打ち切られまくればいいんだよ
873作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:14:54 ID:HXHWHXVz0
和月って勝手に自主規制だなんだと決めちゃって無難なものしか描く気なくなってるから
余程目新しいネタ見つけない限り大ヒットはもう生み出さないよ。
874作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:23:29 ID:6/wHyrVJO
エンバを終わらせて新しいの描かせれば良い。今、SQ内でアニメ化出来そうなのってエンバ、ウルテモ、貧乏くらい?日和とクレイモア二期やらないかな。
875作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:32:41 ID:9vH2HH+E0
テガミバチは漫画の面白さがわからないからあんまり期待してない。
見た目的には独特の雰囲気があって良い感じはするけど。
876作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:50:33 ID:7jP/Ktf40
クレイモアはマッドウハウスであってたから
2期やるとしてもマッドハウスにして欲しいな
まあ思い切って雰囲気変えてみるのも面白いとおもうけど
テニプリ・ウルティモ・貧乏神はそのうちするとおもう
877作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:06:51 ID:H9lCU+7yO
テニプリはしないだろ。
しないでほしい。別に求めない。
878作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:09:46 ID:2W5wTRnFO
屍鬼もアニメ化あるかも
879作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:45:30 ID:+Bb7SN290
テニプリはアニメで散々やらかしたんだからもういいだろ
880作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:59:27 ID:sJEc1XUn0

青は弟じゃなくて妹だったら良かったのに…

非常におしい!
881作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:24:12 ID:158gSPLKO
貧乏神がアニメ化してもいろんな規制でパロネタがほとんど消えて、
なんか作品そのものが別物になりそう。

やるなら銀魂なみにぶっ飛んだ会社にしてくれ。
882作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:27:07 ID:BzUFpwVp0
>エンバを終わらせて新しいの描かせれば良い。
黒崎の作品干渉排除が絶対条件だがな
883作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:55:41 ID:9DpH/bjD0
前スレでも黒崎を執拗に叩いてる人がいたがそんなに嫌われてるんか
884作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:59:29 ID:n0KngveJ0
少なくともこの女が和月と関係持ち始めたのと、作品がおかしく
なり始めた時期が同じだからな・・・エンバに至っては影響明白だし
885作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:05:48 ID:vzmrJOrPO
その女が現れてから痩せたしな
これも悪い影響なのかも
886作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:19:21 ID:JfiLHA8RO
>>885
それは唯一のいい影響w
彼女できて痩せるとか微笑ましいだろ
887作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:24:39 ID:KwPpvxAQ0
黒崎が一番最初の読者ならやばいかもな
反応悪ければ面白くないかなとネーム描き直すことになるだろうし
男が求めるものと腐女子が求めるものは同じであろうはずもないのに
888作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:33:02 ID:H9lCU+7yO
>>878
やめとくれ…
もう黒歴史は製造しないでおくれ
889作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:49:46 ID:n0KngveJ0
和月はいわずもがな、元腐の黒崎とプロ意識欠如した2人だから
こんな事になる。既に老害だが互いに作品不干渉主義の弘兼・紫門夫婦を
見習えよ
890作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:56:45 ID:+g+NDNwa0
黒崎はさほど話に影響力を持ってはいない。
和月が黒崎を原作原案として表記してるのは原稿料を倍取りするためだよ。
ジャンプは原稿料は原作作画が折半じゃなくて、それぞれがピンでやってる額で貰える。
会社からしたら2倍お金がかかるんだよ。
891作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:01:34 ID:L4BJCZeQ0
黒崎はるろうにのころから和月と付き合いあるよ
892作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:07:00 ID:6/wHyrVJO
>>890
エンバ迷惑すぎだな 
打ち切れば良い
893作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:10:33 ID:n0KngveJ0
>>890
まさに老害。SQ創刊を期に追放した月ジャン大御所と
変わらん

>>891
女医の黒崎薫がいたよな。それも美人キャラでw
894作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:10:40 ID:V0KT6FOC0
もうエンバは何かが根本的に違う
このままズルズル続けるよりもるろうにの番外でも描いたほうが売れるよ・・・・・・・
895作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:12:38 ID:n0KngveJ0
>>894
噂の北海道編なら認める
896作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:15:41 ID:+Bb7SN290
>>893
女医が黒崎薫?どゆこと?
897作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:18:54 ID:n0KngveJ0
ん?名前違ったっけ・・・
どこかに黒崎ってのがいなかった?
898作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:27:58 ID:KQyigGrE0
>>897
ジャンプ関係ではブリーチの主人公(黒崎一護)くらいしか思いだせん

るろうにの女医は高荷恵 ヒロインは神谷薫
899作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:28:24 ID:45rdcVwo0
エンバ終わらせろ
900作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:28:54 ID:uMQT5tz00
前も和月じゃなくて黒崎叩きしてたなw
901作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:31:35 ID:n0KngveJ0
>>897
下の名前だけか・・・すまんかった
でも結婚前にヒロイン待遇だったのねw下心ミエミエ
902作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:33:20 ID:L4BJCZeQ0
なんのかんの言っても他に切るのある限りまだエンバは安泰だわ
903作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:35:42 ID:45rdcVwo0
どうだかな。テニヌとウルティモが来て売り上げに余裕ができるから
ここらで不評のエンバを切ってもいい頃だろ
904作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:38:22 ID:N8z5fOxs0
856 作者の都合により名無しです sage New! 2009/05/17(日) 01:34:03 ID:45rdcVwo0
和月?あれでどうにかなってるのか?
たしけは続編、武井は原作ないとやらかすタイプ。フジリューだけに
言えたことじゃねーよ


899 作者の都合により名無しです sage New! 2009/05/17(日) 19:28:24 ID:45rdcVwo0
エンバ終わらせろ


903 作者の都合により名無しです sage New! 2009/05/17(日) 19:35:42 ID:45rdcVwo0
どうだかな。テニヌとウルティモが来て売り上げに余裕ができるから
ここらで不評のエンバを切ってもいい頃だろ
905作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:48:02 ID:nT5euD4AO
エンバがこうも叩かれるのみてると次の単行本の売上がどうなるか楽しみだな
906作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:50:16 ID:45rdcVwo0
落ちるに決まってるじゃん
あれだけ間空けてあの内容で誰が買うの?
907作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:59:16 ID:6/wHyrVJO
>>904
藤崎信者こええなあ
908作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:00:24 ID:N8z5fOxs0
ゲハ並だな
909作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:03:39 ID:TlvwfEGr0
テニプリ腐女子とかが流入して雑誌のレベルが下がる
910作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:03:47 ID:+Bb7SN290
和月は実際なんとかなってないから仕方が無い
911作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:14:56 ID:TlvwfEGr0
月マガのBECKみたいに一般受けする漫画が皆無なのが腐女子ジャンプとしての悲しさか
912作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:18:37 ID:6/wHyrVJO
グルメ漫画やDMC的なのが欲しいなあ
913作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:05:35 ID:IjMnPgTc0
青は一話つまんなかったけど2話はちょっと面白かった、でも腐臭がほのかに……
914作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:11:47 ID:dbpruYyH0
青打ち切れ
915作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:12:54 ID:7jP/Ktf40
テニ腐が食いついて青がオリコン10万とかなったら
もうこの雑誌終わりっすね
916作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:22:52 ID:dq6tGPHx0
テニヌと青が同じ漫画に見える時点でアホだろう
それよりジャンプも原作と原稿料折半だってガモウが言ってたぞこの前
917作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:28:38 ID:LqJz5odY0
>>916
それは印税
918作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:34:38 ID:6/wHyrVJO
印税って最高でも10パーなんだろ?漫画家って大変だよな
919作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:41:04 ID:TlvwfEGr0
いや原作が居る場合は10%こえるケースはあるらしいよ
920作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:57:25 ID:6/wHyrVJO
マジで?まあぶっちゃけ家庭があって月に60、70くらい稼いでればなんとかやってけそうだよなあ
921作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:13:55 ID:V0KT6FOC0
アシ代に消える悪寒
鰤の作者とかアシ雇ってんのかなあ。アシすげえラクそう。
922作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:33:52 ID:RU805e0r0
単行本が3万部も売れないような漫画家はサラリーマンでもやってたほうがマシだな
923作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:38:38 ID:6/wHyrVJO
>>922
かずの悪口言うな(;_;)
924作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:56:13 ID:2W5wTRnFO
マイナー誌なら3万部売れない奴がほとんどだろ
925作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:57:37 ID:R7FNzTVi0
山本、宮下にCLAMP(多分今度はレイアース、CCさくら路線)まで加わるなんて
SQ始まったかも


913 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 22:16:44 ID:LRSjraGC0
ホリックも終わるわけだから相当痛いな

914 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 22:24:14 ID:0vZgkGTc0
次はSQ噂の大物漫画家としてクランプが新連載を飾るわけか
926作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:07:51 ID:IjMnPgTc0
マガジンのツバサみたいな内輪ネタは勘弁
927作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:08:25 ID:uMQT5tz00
豚さんどうもっす
928作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:16:18 ID:e9YfKP0v0
マジでCLAMPあるのか
創刊の時のアンケにSQに来てほしい作家って欄あったじゃん
男女両オタに人気あるしSQにぴったりじゃねってノリでこいつ書いちゃったんだよね
929作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:33:34 ID:782GqTqm0
クランプだったら原作つけて欲しいな
話が今ひとつかも
930作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:37:50 ID:158gSPLKO
CLAMPは元々絵を描く人と話を考える人が分けられてるグループだから、
原作付きってのはまずないだろう。
ただ最近のCLAMPはなぁ…
931作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:00:04 ID:YLqhCKs00
つくづく大亜門はアホだよなぁ・・・

大亜門:落ちぶれると思ってSQ行きを拒否

許斐:是非SQで描かせてください!
CLAMP(予定):SQ連載
山本、宮下:落とさずに頑張ってる
932作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:05:22 ID:DCDn6y+9O
クランプがSQって。ソース出せよ。ああ最悪だな
933作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:15:46 ID:7mbY2Mia0
今やってる連載がもうすぐ終わるってだけだ
934作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:22:19 ID:DCDn6y+9O
マジに?良かった。トン
935作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:24:59 ID:xFMe94fm0
CLAMPはいらんわ…SQに足りないのはなみえだと思う
936作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:39:59 ID:QM1wOCMK0
だから高山瑞穂連れて来いって
メカ描かせたら神だから
937作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:43:31 ID:DCDn6y+9O
だまれよ、葛死ね。伊東が戻ってきてほしいな。ビィトがなくなったんなら、ワタルみたいのでも良い
938作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:13:42 ID:iTP/iKdf0
黒崎と和月の付き合いなんてるろ剣始まる前からなのになぁw
このアフォの粘着の仕方はすごく腐女子臭い
939作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:30:59 ID:Sii32rm7O
大亜門ごときじゃすぐ打ち切りだったとおもうよ
所詮ヒット作なしの打ち切り作家だしw
940作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:52:53 ID:pZ7EXt8L0
何が落ちぶれるだよ
今が成りあがれるチャンスだろうがw
元々パロディでしかメシくってないんだから落ちぶれるもクソもねーけど
941作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 02:05:56 ID:AG4NzcqoO
パロディなんて内輪受けだけでやってけるのは300万部売れてるWJのみ
942作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 02:26:11 ID:xb32k1g7O
クランプいらない。
とりあえず、過去のマンガ完結させてから出直してくるべき漫画家ナンバーワンだ。
2は…peacemakerの人。
943作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 02:47:42 ID:eKMw+i590
コージーみたいな漫画が来なきゃいいや
944作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 02:54:01 ID:xFMe94fm0
亜門がSQ拒否したっていつの話?
もて王切られてすぐの話のヤツ?
それともそれ以降にも拒否したん?
945作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 03:10:57 ID:DCDn6y+9O
亜門はライバルでやってろ。クランプのあの絵より現代魔法のがまだマシ。現代魔法は印象に残らないけどクランプの絵は濃過ぎて吐き気がする。よしながふみの漫画を読んだときみたいな吐き気がする。
946作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 03:23:04 ID:KC+izhfQ0
クランプ来たら間違いなく看板クラス
947作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 03:30:04 ID:7mbY2Mia0
仮にクランプきて林田まで連載だったら誌面がカオス
だがそれもいい
948作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 03:39:53 ID:DCDn6y+9O
クランプが来るぐらいなら豚ラノベが来たほうがマシだな。むしろめだかボックスが来たほうがマシ。
949作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 04:34:52 ID:iqn61gXx0
バクマンのイバちゃん見た。
本物があの調子だったらちょっとショックだ。どこまでリアル表現してあるんだろう。
SQに投稿する気が失せてきた。

ちなみにイバちゃんは2ch見るらしいよ。3月号に書いてあった。
950作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 05:11:50 ID:KC+izhfQ0
じゃあ桶氏ね葛氏ねって言ってるのは無駄じゃないわけだ
951作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 06:37:31 ID:TsFVflPD0
SQでダントツに原稿料高い作家になるんだろうなあ・・・そうだ!
エンバ打ち切って財源確保しないとw
952作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 06:41:16 ID:BUY1WVon0
ああ、原作付きの作品から切っていけば財源確保できるな。
アイレボとか現代魔法とか屍鬼とか紅とかウルティモとか
953作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 06:50:48 ID:KC+izhfQ0
ウルティモは冗談抜きで高そう
954作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 07:26:56 ID:YLqhCKs00
>>940
一度SQ行きを断っといて今頃ノコノコ来たって相手にされるわけないじゃん。
955作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 07:40:48 ID:U7g4Jpqw0
イバちゃんはギャグ漫画家にやさしいから
956作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 08:23:12 ID:xybkjPYCO
今日のバクマン読んで、大物が別ジャンルの大物だったら嫌だなあ…
と思った
957作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 08:25:24 ID:DCDn6y+9O
>>956
別ジャンルって何?
958作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 08:41:45 ID:7mbY2Mia0
バクマン読んだ
漫画家のブログ読む限りイバちゃんは確かにあんなテンションなんだろうなw
959作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 08:51:51 ID:YEJJOBwq0
>>957
非萌
960作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:00:44 ID:DCDn6y+9O
なんだただの豚か
961作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:10:55 ID:PQfOMlXB0
見てるだろうけど、自分の意見が取り入れられるなんて思うなよ
偏ってる意見はスルーしてるだろうしw
プロなんだから
962作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:21:41 ID:KC+izhfQ0
参考にはするだろ
2ちゃんの評価として
963作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:27:31 ID:BCpt1WAJ0
イバちゃんまこりん招聘まだああああああああああ
964作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 10:36:07 ID:+UrSSvnX0
バクマンワロタ。
イバちゃんとSQに対する評価て、
現実の集英社でもあんな感じなんだろうなと納得してしまうw
965作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 11:11:20 ID:3LlN/+LKO
実は大物ってアーティストなんじゃね
966作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 11:59:58 ID:Ps0pWsUNO
アーティストって言っても範囲広いからなぁ
967作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:01:35 ID:AG4NzcqoO
直太朗の人生相談に代わって倖田來未の性相談
968作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:31:11 ID:GrJ98viGO
ジャンプスクエアの六(表紙が紅)のってリボーンのポスターついてますか?
969作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:47:57 ID:4J0ILuSJ0
おいスランプまだか
970作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 13:09:09 ID:XU5FIrVh0
んちゃ!
971作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 13:09:14 ID:BS+71Dxy0
とんちんかんの茨木氏とか割と大人しいイメージだったんだけどな
実際はあんな飄々とした人なのかな
972作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 13:11:32 ID:IsjOVP7Z0
恐るべき謀略に笑った
973作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 14:01:30 ID:DCDn6y+9O
>>970
次スレ(^ω^)
974作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 14:18:27 ID:DCDn6y+9O
イバのお気に入りは葛かね
975作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 14:20:10 ID:DCDn6y+9O
SQ大好き

SQ
976作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:55:40 ID:tbudiqau0
講談社の月刊誌からスクエアにくる人が出てくるかもな

36 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/05/18(月) 15:09:31 ID:pAVUJ3Ke0
講談社の経営不振が本格化してきた。
泥舟講談社から、逃げ出す人材が増えてきそう。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。
977作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:56:15 ID:XU5FIrVh0
>>973
おk
978作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 16:04:40 ID:XU5FIrVh0
979作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 16:08:42 ID:BCpt1WAJ0
>>978
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ新スレを立ててくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてスクエアを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / スクエア  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄プピーナ/|  ̄|__」/_アスクレ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/スクエア ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ スクーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
980作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 17:52:35 ID:DCDn6y+9O
>>978
乙ェ 
トントン
981作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 18:44:19 ID:O6jfh4/F0
無職12年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この十二年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
982作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 19:30:49 ID:nfcKzkCEO
で?
983作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 19:51:22 ID:pCJXcNpiO
>>982
それ有名なコピペ
スルーしろ
984作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 04:25:16 ID:WJWJ+YYv0
>>931
一軍を一途に目指してるだけだ。
それに本人が望めばいつでもSQで連載だろ。
実績は十分だし。
ギャグマンガ日和を脅かすと思う。
985作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 05:18:57 ID:1ryMJ1PGO
>>984
IDまでWJ脳とは
まあWJ読者でも大亜門はねーよ
986作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 05:27:42 ID:WJWJ+YYv0
おおおおおおおおおwww
それはそうと大亜門氏を舐めるな。
きっとSQの誘いに乗るなと説得されたに違いない。
987作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 06:06:30 ID:2AwOLywL0
そんな説得されるような評価されてたら一度くらいWJに読切載せてもらえてるわ
結果的に完全に選択ミスったなあいつは。もう2年近くニート状態だし
まあ断ってくれてよかったよ
988作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:08:12 ID:jqFQhbB5O
埋めよう
葛と共に埋めよう
989作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:10:50 ID:jqFQhbB5O
埋めよう
現魔と共に埋めよう
990作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:12:10 ID:Dbx2xbz40
現魔vs葛本!!!
991作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:14:06 ID:jqFQhbB5O
埋めよう
罪と共に埋めよう
992作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:16:40 ID:jqFQhbB5O
埋めよう
青と共に埋めよう
993作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:19:11 ID:jqFQhbB5O
埋めよう
カス四天王と共に埋めよう
994ちんぽろりん ◆7jvDuzzJC2 :2009/05/19(火) 12:17:51 ID:afXfKPTD0
OHAYO
995作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 12:30:47 ID:jqFQhbB5O
モカ、めぐみ、紅香ハァハァ
996作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 15:39:27 ID:jqFQhbB5O
埋めよう
腐萌豚と共に埋めよう
997作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 15:56:54 ID:jqFQhbB5O
めぐみに足コキさせたい
998作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 16:01:14 ID:jqFQhbB5O
クレアタソにクンニ
999作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 16:03:43 ID:jqFQhbB5O
SQ大好き 

SQ
1000作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 16:04:38 ID:jqFQhbB5O
1000ならSQ100万部
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。