コミックランキング売り上げ議論スレPart106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・ジャンプ厨お断り
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart105
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239793985/
2作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 09:36:11 ID:ZQdw6exc0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 09:36:42 ID:ZQdw6exc0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/l50
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 09:48:31 ID:NPfpjBZE0
>>1
5作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 10:27:30 ID:QvIrrxtr0
>>1
乙です
6作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 00:41:03 ID:WhzWrMQPO
1 おつです
ところで今日月曜日だけど祭日だから大阪屋の更新ってないのかな?
7作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 11:22:14 ID:D30GEBmBP
祭日は出ないな
文教も次回更新5/11とあるから今日は出ない
8作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 12:01:08 ID:sCjHFPmj0
トーハン月間は?
9 ◆sj1JX0V5wE :2009/05/04(月) 13:23:06 ID:6PG0GoOn0
祝日ですからなー
10作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 14:42:25 ID:sCjHFPmj0
ですよね
11作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 14:52:40 ID:HMyVyapc0
中の人も今日はお休みですか
阪神は死にかけてるけどお元気そうで何よりだ

この時期はどこもランキング出ないなあ
12 ◆sj1JX0V5wE :2009/05/04(月) 15:19:26 ID:6PG0GoOn0
小売りに祝日なんて関係ありません、サー

そしてド畜生(笑)
けが人多すぎだ今年は
13作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 15:21:42 ID:A1imGwRi0
けが人?
14作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 15:26:00 ID:+VUKgBgl0
球児消えたのは痛いな
15 ◆sj1JX0V5wE :2009/05/04(月) 15:26:28 ID:6PG0GoOn0
ごめん野球の話
スレ違いになるからまじめに仕事するー
16作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 16:13:29 ID:aUfnFhVf0
17作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 18:04:48 ID:a26Ffuhu0
バクマンパネェwwwwww
18作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 19:29:29 ID:0pWTOaRF0
フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)
ttp://www.jetro.go.jp/world/europe/reports/05001665

2008年 マンガ・シリーズ売上 トップ50 (年間累計販売数・発行巻数)
1位 2088954 NARUTO 42巻
2位 929335 ONE PIECE 50巻
3位 878807 ドラゴンボール 88巻
4位 707255 デスノート 15巻
5位 492404 BLEACH 30巻
6位 422892 鋼の錬金術師 24巻
7位 307204 SAMURAI DEEPER KYO 40巻
8位 306991 NANA 28巻
9位 261745 フルーツ・バスケット 31巻
10位 196883 DOFUS 20巻


DB88冊も出してんのかよ、凄まじい水増しだな
こりゃ世界部数も増えるわけだ
19作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 19:33:27 ID:HAxW5zz5O
>>18
テンプレ読めクズ
20作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 19:43:30 ID:D30GEBmBP
ジャンプ厨お断りってまたいつの間にか入れられてるな
21作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 19:45:01 ID:5dSINCd3O
>>16
レベル高いネ
22作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 20:12:13 ID:8mUhIJmkO
バクマン3巻の爆死が楽しみです
23作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 21:57:37 ID:UNnCz7De0
ワンピ売れてんじゃん
誰だよ海外じゃワンピ全く人気無いとか捏造してたの
24作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:14:31 ID:n8LdHaHw0
北米市場じゃ壊滅的だけどね
欧州でもナルトの半分以下という現実(笑)
25作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:27:19 ID:6UGAgBjC0
>>18のレポート読んで思ったけど、フランスでもワンピは漫画人気あるのに
DVD売上とかアニメの方になると一気に順位を落としてるんだよね
漫画しか売れないのは日本だけの傾向かと思ったけど、そうじゃなくて
ワンピのアニメ自体、出来がすごく悪いorメディアミックスに元から向いてない作品なんだと思う
だからアニメから漫画に入る傾向の北米市場で全然売れない。
26作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:30:05 ID:Rw1tWllX0
NANAとか少女漫画って外国でも通じるものなんか
27作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:33:05 ID:nfhUaoJL0
アニメはかなりの話数やってるんだから
売り上げはそんな高くない
出来が悪いとかはそう思ってないやつもいるだろうし
まぁ日本以外のとこは規制されてかなり変わってるみたいだが
28作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:34:24 ID:LSOBM3DZ0
>>18
デスノの巻数がなんだか浮いているな。

ワンピアニメは日本では一番いい時間帯にしていたのに、なんだか不思議だ。
29作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:41:34 ID:2hRmompS0
ナルトが一番売れてるとか
欧州オワタ
30作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 22:57:43 ID:qiw2KYXO0
>>18
SAMURAI DEEPER KYO(笑)
しかしまあ海外の人は忍者とか侍とか好きだねー
31作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 23:11:52 ID:1gJqYia90
NANAはパリでかなり人気あるよ
地下鉄にもBLAST!ってスプレーで落書きされてたし
32作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 23:22:12 ID:br8QbesU0
ワンピってアメリカじゃサンジの煙草がキャンディーになってるからな
33作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 23:31:12 ID:T3Q9g5wIO
>>18
DOFUSってなんだ?
34作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 23:31:45 ID:fE4Vin0P0
北米(笑)
35作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 00:06:12 ID:V/RBbmYw0
>>26
北米ではSHOJOBEATって少女マンガ雑誌が。
日本のマンガの翻訳だけど、書き文字はそのままだったり。
その方が雰囲気があってクール(笑)みたいな。
アメリカ人の少女漫画家も出てきたらしい。
欧州も似たようなもんかな?
日本の読者に読んでもらうのが夢、とかw
36作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 00:34:58 ID:T/O1lCh40
日本じゃ男の少女漫画家はほぼ絶滅してるけど、あっちはどうなんだろ?
37作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:20:21 ID:FlKtczc60
●ヤングガンガン・最新版
*17,334 *,142,613 *3 BAMBOO BLADE 10
*24,309 *,128,120 *2 セキレイ 8
*23,809 *,101,679 *2 すもももももも―地上最強のヨメ 12
*20,092 *,*93,146 *2 WORKING!! 6
*15,642 *,*90,686 *3 咲 -Saki- 5
*23,183 *,*82,643 *2 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章―紋章を継ぐ者達へ― 8
*15,474 *,*57,473 *2 荒川サンダー ザ ブリッジ 8
*18,555 *,*45,253 *2 モノノ怪 2
**8,596 *,*39,244 *2 Ubel Blatt〜ユーベルブラット〜 9
*33,976 *,*33,976 *1 黒神 10
*27,517 *,*27,517 *1 マンガ家さんとアシスタントさんと 1
*14,747 *,*24,185 *2 天体戦士サンレッド 8
*22,500 *,*22,500 *1 はなまる幼稚園 5
*13,945 *,*21,926 *1 ニコイチ 5
*18,561 *,*18,561 *1 死がふたりを分かつまで 9
*13,996 *,*13,996 *1 FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE 3
**9,548 *,**9,548 *1 鬼燈の島〜ホオズキノシマ〜 2
38作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:21:50 ID:U0QXfEzJ0
サンレッド・・・
39作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:35:39 ID:A6cF9kEm0
いぬまるより売れてるし別にいいじゃん
圧倒的に読者が少ないのに、ジャンプの不人気漫画より売れてるってことは
グッズ目的で単行本を比較的買いやすいオタク狙い撃ちがある程度成功しているということか
40作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:38:05 ID:zuclXj0O0
セキレイは実質バンブー抜いてるよな
41作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:40:00 ID:y7jZ1fX9O
ヤンガンつええw
42作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:54:18 ID:OdBS0pmq0
サンレッドってもう少し売れてると思ったが
所詮ニコ厨相手じゃ商売にならんな
43作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 01:56:49 ID:zxkK7uXI0
>>37
大ヒットはないが、中ヒット量産してるな

ヤングアニマルはどうなんだろう
44作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 02:01:46 ID:udCtOpop0
DMC、ライオン、ベルセルクの30万クラスとふたりエッチや海の御先といった
数万クラスの二極に分かれている
45作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 02:11:59 ID:zxkK7uXI0
●ヤングアニマル
**8,541 *,389,996 *7 3月のライオン 2
*15,437 *,309,918 *4 ベルセルク 33
*16,337 *,282,745 *4 デトロイト・メタル・シティ 7
*19,182 *,*55,334 *2 ふたりエッチ 41
*19,857 *,*54,254 *2 キミキス -various heroines- 5
*41,475 *,*41,476 *1 海の御先 4
*12,783 *,*27,729 *2 職業・殺し屋。 13
*11,067 *,*24,466 *2 ユリア100式 9
46作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 02:37:39 ID:hrHxc2LX0
ヤングアニマルってオタク向けというよりは一般向けよりだしな
一部の漫画除いて

ふたりエッチですら オタクが嫌いそうな漫画だし
47作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 02:39:45 ID:FlKtczc60
48作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 04:31:58 ID:cBDwl6Fg0
3月のライオンってそんなに売れてたのか
いつも読み飛ばしてたわ
49作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 07:33:59 ID:KJbP+VQXP
羽海野チカってそこらにゴロゴロいる腐女子と大差ないのにね
50作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 07:35:13 ID:VMGBx4Ex0
>>37
セキレイ って糞なのになんでそんなに売れてるんだろ
BAMBOO BLADE やすももももももや咲は好きだけど
51作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 07:46:17 ID:tBsadwUE0
太洋社だけ、30位までの毎日更新のサイトが昨日upされてたので貼ります (通常のサイトはまだ)。

*1 NARUTO-ナルト- 46  岸本斉史(集英社) 420円 2009/5/1発売
*2 グリードパケット∞ 2  榎宮祐(角川グループパブリッシング) 599円 2009/4/27発売
*3 舞FAVORITE  如月群真(コアマガジン) 1050円 2009/4/25発売
*4 以下略  平野耕太(ソフトバンククリエイティブ) 998円 2009/4/30発売
*5 ToHeart2〜colorfulnote〜 5  きたうみつな(スクウェア・エニックス) 590円 2009/4/27発売
*6 ToHeart2〜colorfulnote〜 4  きたうみつな(スクウェア・エニックス) 590円 2009/4/27発売
*7 メイちゃんの執事 9  宮城理子(集英社) 420円 2009/4/24発売
*8 桜蘭高校ホスト部 14  葉鳥ビスコ(白泉社)  420円 2009/5/1発売
*9 CLAYMORE 16  八木教広(集英社) 420円 2009/5/1発売
10 Fate/stay night 9  西脇だっと 漫画(角川グループパブリッシング) 588円 2009/4/24発売

[11] ふたりエッチ 42  克・亜樹 (白泉社) 550円 2009/4/28発売
[12] 鋼の錬金術師 22  荒川弘 (スクウェア・エニックス) 420円 2009/4/11発売
[13] じぇらしっくぱぁく  あかざわRED (マックス) 1050円 2009/4/23発売
[14] ぱい☆ずり  くりから (キルタイムコミュニケーション) 990円 2009/4/30発売
[15] アイシールド21 35  村田雄介 (集英社) 420円 2009/5/1発売
[16] 黒神 11  朴晟佑 (スクウェア・エニックス) 540円 2009/4/25発売
[17] 唐傘の才媛 1  緋鍵竜彦 (角川グループパブリッシング) 599円 2009/4/27発売
[18] ハヤテのごとく! 19  畑健二郎 (小学館) 420円 2009/4/17発売
[19] 喰霊 9  瀬川はじめ (角川グループパブリッシング) 588円 2009/4/24発売
[20] ギャングキング 16  柳内大樹 (少年画報社) 530円 2009/4/27発売
[21] トリコ 4  島袋光年 (集英社) 420円 2009/5/1発売
[22] 僕達は知ってしまった 6  宮坂香帆 (小学館) 420円 2009/4/24発売
[23] ももんち  冬目景 (小学館) 780円 2009/4/30発売
[24] 変ゼミ 2  TAGRO (講談社) 560円 2009/4/23発売
[25] 紅 kure-nai 3  山本ヤマト (集英社) 460円 2009/5/1発売
[26] 仮面ライダーSPIRITS 16  村枝賢一 漫画 (講談社) 600円 2009/4/23発売
[27] 看板娘はさしおさえ 4  鈴城芹(芳文社) 860円 2009/4/27発売
[28] 惑星のさみだれ 7  水上悟志 (少年画報社) 600円 2009/4/30発売
[29] まじかるストロベリィ 9  まつもと剛志 (白泉社) 610円 2009/4/28発売
[30] リトルバスターズ!ストーリーズ 1  木信孝 (角川グループパブリッシング) 599円 2009/04/27発売
52作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 07:48:42 ID:OAAPZ4lP0
さすがヲタ洋社
とんでもないランクだ
53作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 07:58:24 ID:udCtOpop0
NHKドキュメントドラマ ザ・ライバル 「少年サンデー・少年マガジン物語」

NHK総合 5/5 22:00〜23:28
54作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 08:59:04 ID:3heghHyRO
もうオタ洋社はランキング出すのやめたらどうだwww
55作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 11:05:06 ID:FvPWv2V50
如月群真 100万部突破するだろ
56作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 11:12:43 ID:fUn0Rb1P0
如月群真はもうジャンプで連載しろよ
ToLOVEるより全然売れるだろ
57作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 12:26:08 ID:6Bd5cTQdO
エロマンガって定価が2.5倍だから仮に10万部売り上げれば25万部ヒットと同等か
創刊が得るとすごいな
58作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 12:28:36 ID:U0QXfEzJ0
売り上げと部数はまた違う話だろ
59作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 13:09:40 ID:tXBsIajp0
群真絵上手いからな
おまいらにもお勧め
60作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 13:23:23 ID:K+u9SzTG0
俺の魂のエロ漫画チアーズは500満とか描いてあったな
61作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 14:13:59 ID:XrERYYf2O
一番売れたエロ漫画ってストリンジェンドなの?
62作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 14:25:38 ID:4a7h8MrN0
ルナ先生じゃないの?
63作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 14:28:09 ID:XK5tHIVE0
ルナ先生は全6巻で700万部だっけ?
64作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 14:30:38 ID:O4JrNDLAO
>>57
売り上げだけならそうだが利益はまた違うからな
65作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 14:31:58 ID:XrERYYf2O
エロ漫画っていうか成人漫画で
66作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 16:15:16 ID:1ZQfX7yp0
バクマンパネェwwwwwwwwwww
67作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 17:28:43 ID:OWDfgba60
バクマンなんかどーせ15巻もいかない内に終了の漫画だろ
その割りに大した売り上げじゃない

巻数がいかないタイプの漫画だったらデスノくらい売れなきゃ
68作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 17:31:00 ID:BaWq2Dn7O
デスノの場合半分は日テレの宣伝効果だけどな
69作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 17:59:54 ID:fUn0Rb1P0
映画で倍増したのも事実だが自力でミリオンは行ってるしな
バクマンもこの勢いなら銀魂は捉えられるだろうし、そこから先はメディア化次第だろう
70作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 18:03:15 ID:g5LZ2a2eO
短い漫画の方が売上伸ばすのは難しいだろ
71作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 18:22:26 ID:N/vAecws0
WORKING!!はアニメ化したら20万部超えると思うんだが
なんでけいおんなんかがアニメになってるんだ?
72作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 18:22:50 ID:Mvoq5mvJO
長すぎても売れない
輝みたいにドラマ化しても全然のびない
73作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 18:27:34 ID:1ZQfX7yp0
やっぱりバクマンパネェなw
糞腐漫画の灰リボ銀なんてごぼう抜きだぜ!!
74作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 18:38:44 ID:rHdV1ITT0
>>68
デスノはメディア展開前に1巻平均100万部くらい売れてたし
75作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 18:39:35 ID:U0QXfEzJ0
発行部数だろ?
76作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:02:09 ID:fUn0Rb1P0
デスノは当時のランキングや初版見るにオリコンで70〜75万ってとこだろ
メディア展開してない漫画としては異常なレベルじゃね
77作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:27:34 ID:j5H44ulhP
>>54
それを楽しむのがいいんだよ
78作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:05:41 ID:8k6R0/eH0
君に届けや聖おにいさんレベルってことだな
79作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:11:13 ID:x3HPpRZp0
>>18
ドラゴンボールって海外でヒットしたの10年以上も昔だが
未だに本が売れ続けてるって凄いな
80作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:20:29 ID:1ZQfX7yp0
バクマンもそのうち70万部以上売れるんだろうな
81作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:46:43 ID:jjTwmEzJO
聖おにいさんってメディアミックスしてミリオンいくかな…
82作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:06:08 ID:zZWWQkzD0
講談社の事だしDVD付き限定版で爆稼ぎするよ
83作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:23:52 ID:Zv8RUJEH0
ミリオンの意味をググってみたらいいんじゃない?>81
84作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:30:28 ID:x1/u6xPM0
聖おにはメディアミックスすんの危なくないか・・・
まぁ絶望ですらやる講談社だから大丈夫か?
85作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:34:39 ID:tqfa6o5c0
宗教関係はいろいろとめんどくさいから映像化はしないだろ
86作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:35:28 ID:tqfa6o5c0
絶望なんて伊集院のパクリ漫画とはレベルが違うというか
海外、特にキリスト教圏でめんどくさい
87作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:42:29 ID:fUn0Rb1P0
エヴァが海外で流せたしダヴィンチ・コードの成功例を見てもキリストは大丈夫
88作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:47:18 ID:tqfa6o5c0
エヴァみたいなマイナーアニメのなんちゃってと違って
イエス・キリスト本人が主役だから、大抵のやつはジョークととるだろうが、本気で怒るやつもいるだろ
ダビンチコードだっていろいろ揉めた。まあこれは作者の売名くさいが
89作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:38:05 ID:EAtOOuW50
NHKでサンデーとマガジンやってる
90作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:55:38 ID:wrXYVMN30
少年サンデーは正統派で少女コミックはなんでエロOKなんだ?
同じ出版社だよな
91作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:56:47 ID:g5LZ2a2eO
>>76
てかデスノって最速◯◯部達成の記録もってなかった?
92作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 06:35:07 ID:AdmfU1OxO
一巻を史上最速で百万部発行させた…だっけか
93作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 11:11:29 ID:bpRsQypT0
尼の咲が凄いことになってるな
オタクは麻雀やらん、あんなの一般層には絶対受けないと思ってたが
作り方次第じゃどんな漫画でも伸びるんだなぁ
黒神よりよっぽど伸び率凄いじゃんか
ヤンガンじゃ一番売れる漫画になるかもな
94作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 11:12:03 ID:9186IxYS0
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwww
95作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 11:22:29 ID:ij7mXR8o0
>>93
黒神と比べるのは・・・
黒神はスクエニアニメでゾンビローン、屍姫とならぶ伸び率の悪さだから
96作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 12:22:01 ID:hSNHvTnM0
黒神って
せめてまともに伸びてるバンブレやセキレイと比べろよ
つーかまずアニメ化してないワーキングを越えるの目標にしろ
97作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 12:57:15 ID:MHgS+cC80
てかオタクでも普通に麻雀やるだろ
98作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 13:42:43 ID:McQJos50O
現代魔法は何位ですか?どのくらい売れてますか?
99作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 13:44:26 ID:ldqp/Ah+0
*20,092 *,*93,146 *2 WORKING!! 6
*15,642 *,*90,686 *3 咲 -Saki- 5

4/27付け100位までが出ればはっきりするけど
ワーキングはもう超えているはずだけどね

アニメ化前は数値でなかったから
黒神の伸び率は結構高いと思うが
100作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 13:46:40 ID:cSXwV36a0
アマゾンなんて太洋社より当てにならんぞ
101作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 14:23:43 ID:ldqp/Ah+0
>>98
連休でランキングが出ていないのでまだ不明
>>51の太洋社では30位圏外

明日朝に通常であればオリコン30位まで出るので
3万以上売れていればランクインするでしょう

ただ多分無理
その場合はわかるのは月末くらいか

順位だけなら明日以降、来週とかに出るかも知れない
(トーハン、栗田、文教堂。ただ50位以内に入らないと順位わからないが)
102作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 15:56:24 ID:np4FSIGF0
ヤンガンはセキレイがトップですよー
103作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 17:45:05 ID:evY0rN0A0
バンブレがトップじゃなかったのか
104作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 17:48:19 ID:ij7mXR8o0
105作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 18:00:16 ID:sQSgrX7Y0
アフタヌーンとちがって オタクがおおいせいかヤングガンガンの話題が多いけど
ヤングガンガンなんて書店でほとんど見かけることはない
106作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 18:37:00 ID:peQ2xsyFO
ヤンガンのフダンシズムは圏外なのか
107作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:21:56 ID:mBLXEg4jO
ヤンガンが置いてあるコンビニが近所にある俺は勝ち組だな
108作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:46:22 ID:ij7mXR8o0
周りの本屋なら何処に行ってもヤンガンはあるよ
コンビニは無い所多いけど
109作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:57:13 ID:WLkWm3FB0
>>105
前からこのスレには一人だか二人だか知らないが
しつこいヤンガン厨が居るだけ

バンブレの伸びが驚異的と連呼したり
ヤンガン連載陣はジャンプより上だとか言い出したり
バンブレがジャンプで連載してれば云々とか
110作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:58:55 ID:sOPNryqf0
うちの周りでヤンガン置いてないのはファミマだけだな
あとのコンビニはセブンもローソンもミニストップも置いてる
111作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 20:14:56 ID:UA6ipIXj0
>>105
本誌はあまり見かけないね
部数隠してるからどのくらい売れてるのか分からないけど
単行本派が大半でたぶん売れてないだろ
112作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 20:57:14 ID:XwrJ0F5cO
トリコ爆売www
アンチザマァァァ
113作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:14:11 ID:5mwDigHrO
明日オリコン出るのかな
wktk
114作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:18:36 ID:iOXm6PBJ0
ナルトにホスト部にレベルの高い週だ。
115作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:15:15 ID:zfIzLK9L0
トリコってそんなに面白いの?美食ハンターとしか覚えてない
116作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:17:34 ID:l8dJTVEp0
美食ハンターのままで居て欲しかったわ…
117作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:21:15 ID:tbalB1MZ0
女子高生ハンターしまぶー
118作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:24:10 ID:jZv9XySEO
>>116
最初のスケールのでかさと冒険のワクワク感で引っ張る要素より、キャラ漫画要素が強くなってきたのは感じる。鰤路線つーか。
敵があんまり魅力ないなあ。
119作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:24:45 ID:WJl8+MOs0
落ち目のアイシルにまだ勝てない猛プッシュ作品トリコ
120作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:29:37 ID:tbalB1MZ0
まあ基本古いジャンプのバトル漫画のパターンを掘り起こしているだけ
たけしのマミー編みたいな
121作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:30:19 ID:JN0myN5U0
ドラゴンボールかと思ったらドラゴンボールZになったな
トリコはキャラの魅力が弱いからこの路線だとこれ以上は伸びにくいだろうね
122作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:33:37 ID:xAt7jmalO
キャラ漫画を馬鹿にする奴はキャラ漫画に泣く
123作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:36:21 ID:Cpb2B4Tr0
ハヤテのことか?
124作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:38:55 ID:WJl8+MOs0
しまぶー涙目
125作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 23:13:21 ID:9186IxYS0
bakuman爆売れえええええぇぇぇ!!!!!!!!!
126作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 23:14:34 ID:zgK7TGm90
アオイホノオ
ザワさん
ももんち
花とおくたん

この辺のオリコンランキングが楽しみだな。
127作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 23:20:39 ID:/D0D/CrD0
今だ! 文具螺旋丸!
128作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 23:46:12 ID:jZv9XySEO
>>122
馬鹿にはしてないけどしまぶーがキャラ路線行って大丈夫なんかなあと
129作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 01:56:01 ID:6sxiD9kvO
てか「たけし」の続き描けばいいのに
130作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 02:06:15 ID:hOeLTYE10
たけしの続きならもう完結編
スーパージャンプで描きましたが
131作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 02:32:01 ID:nQ8T/WLSO
今回は3日集計かな
132作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:15:36 ID:rtf9Wc1i0
トリコ伸びないな
133作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:31:37 ID:7trO4QLU0
オリコン2009/5/11付 コミック (集計期間:2009/4/27〜5/3)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,504,024 *,504,024 *1 3 NARUTO-ナルト- 46
*2 -- *,158,334 *,158,334 *1 3 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 14
*3 -- *,103,333 *,103,333 *1 3 アイシールド21 35
*4 -- *,*95,300 *,*95,300 *1 3 CLAYMORE 16
*5 *1 *,*83,917 *,190,915 *2 - メイちゃんの執事 9
*6 -- *,*83,216 *,*83,216 *1 3 トリコ 4
*7 -- *,*79,681 *,*79,681 *1 3 銀魂公式キャラクターブック 2 「銀魂五年生」
*8 *9 *,*56,340 *,105,202 *2 - 僕達は知ってしまった 6
*9 *4 *,*56,087 1,012,712 *4 - 鋼の錬金術師 22
10 -- *,*54,713 *,*54,713 *1 3 遊☆戯☆王GX 5
11 -- *,*54,549 *,*54,555 *1 7 ギャングキング 16
12 -- *,*54,125 *,*54,125 *1 3 紅 kure-nai 3
13 -- *,*47,750 *,*47,750 *1 3 こちら葛飾区亀有公園前派出所 164
14 -- *,*47,348 *,*47,348 *1 6 ふたりエッチ 42
15 -- *,*46,834 *,*46,834 *1 3 魔人探偵脳噛ネウロ 21
16 -- *,*45,875 *,*45,875 *1 3 センゴク天正記 5
17 -- *,*38,011 *,*38,011 *1 3 花よりも花の如く 7
18 28 *,*35,468 *,*63,296 *2 - 紅色Hero 15
19 -- *,*34,683 *,*34,683 *1 6 以下略
20 *3 *,*32,253 *,127,357 *2 - GIANT KILLING 10
21 *5 *,*32,029 *,240,780 *3 - 結界師 24
22 *2 *,*30,910 *,293,567 *3 - ハヤテのごとく! 19
23 *6 *,*29,950 *,210,620 *3 - ダイヤのA 15
24 -- *,*28,991 *,*28,991 *1 6 ドラベース ドラえもん超野球(スーパーベースボール)外伝 17
25 *7 *,*28,421 *,*87,270 *2 - ジパング 40
26 11 *,*28,000 *,195,362 *3 - ライフ 20
27 -- *,*27,655 *,*27,655 *1 4 ONE PIECE 総集編 THE 11TH LOG
28 95 *,*27,552 *,*37,159 *2 - あつまれ!学園天国 2
29 17 *,*27,018 *,*66,648 *2 - Fate/stay night 9
30 61 *,*26,547 *,112,722 *5 - けいおん! 1
134作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:32:39 ID:dLi6CJ6NO
ナルト減った?
135作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:35:52 ID:rtf9Wc1i0
3日集計だと大体合計の半分くらいだから妥当じゃない?
136作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:37:21 ID:IxiiL++7P

けいおん伸びてるなあ
137作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:57:54 ID:ADL9qfCt0
伸びすぎだろ
138作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 07:11:13 ID:S25ytt3p0
>>133
乙です

連休前に重版されたぽいからね
CDとの相乗効果も出ているのかな
(OP,EDあわせて17万超だし)

15万はいきそう
139作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 07:23:08 ID:SzLDH5D8O
どうみても15万は行くだろwww
20万も狙えんじゃね。
140作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 07:41:20 ID:82ivLvJxO
一過性にすぎない。巻数少ないしすぐ飽きられる。
141作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 07:42:05 ID:gQPV69LN0
30 61 *,*26,547 *,112,722 *5 - けいおん! 1

あっさり咲超えてる
やはりアニメ人気の差か
4コマともいえんようなオチなし4コマも
京アニの力でこれか
142作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:05:56 ID:ADL9qfCt0
どのみち漫画もちゃんと年が進んでいってるから今年度あたりで終了だろ
143作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:18:22 ID:SzLDH5D8O
よく見ると10〜12位の争いが熱いなwww
144作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:43:04 ID:LuhhAfom0
口コミで知ってなんとなくけいおんを購読した奴はあまりのつまらなさに腰を抜かすんだろうな
145作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:43:47 ID:SzLDH5D8O
>>144
俺のことか…
146作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:46:32 ID:J+0ojSH60
ホスト部意外と少ないような…
147作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:53:18 ID:jZ5yxBvwO
アイシ以下とかトリコ爆死ザマァァァァァァァ
148作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:56:37 ID:9GblihWY0
ナルトはなんだかんだで100万部いく
149作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:05:01 ID:sOvGHiCh0
> 27 -- *,*27,655 *,*27,655 *1 4 ONE PIECE 総集編 THE 11TH LOG
総集編って今まで一回もオリコン載ったことなかったよね
11巻目でいきなり売り上げ伸びたわけじゃないだろうし、集計店が増えたの?
150作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:18:49 ID:EEHTPTGvO
先月集計日数同じで確か鰤が47万だったよな
ナルトとあんま差がないんだな
151作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:31:13 ID:hwWbA54D0
鰤に比べてナルトは長期型の気もする。
152作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:42:06 ID:GDQNRPcj0
ナルト落ちたな
153作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:45:29 ID:dLi6CJ6NO
鰤の3日と同じって…
154作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:47:09 ID:IxiiL++7P
|1,092,295┃*505506(3)|264862|*62816|*40548|*28453| 190110 |08/05|NARUTO 42
|1,188,881┃**97358(0)|735206|146643|*57714|*35514| 116446 |08/08|NARUTO 43
|1,078,233┃**68456(0)|620283|123873|*56050|*38594| 170977 |08/11|NARUTO 44
|1,090,556┃*710879(5)|173393|*60480|*40271|*28330| *77203 |09/02|NARUTO 45

あんま変わらん気がするが
けいおんは京アニパワーでらきすたの20万までは行けそうだな
155作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:53:31 ID:RkXqKyY1O
4/13〜4/19集計分と4/20〜4/26集計分のオリコンを見た記憶が無いんだが。
156作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:04:08 ID:9GblihWY0
ナルトのどこが落ちてるんだ?
100万部以上売れてるんだぞ? 鰤は80万前後ぐらい
てか鰤ってあんな内容で売れてるのはなんでなんだ?
157作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:05:56 ID:sOvGHiCh0
鰤はキャラ漫画だから好きなキャラさえ顔見せてくれたら
ストーリーが屑でも信者は買うのさ
158作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:10:05 ID:QA4rqyGH0
>>156
女はストーリーじゃなくて人物本位だから。
いずれどんなアホ女でも今のスイーツドラマと同じで中身がない事を
理解できる日がくるだろ。
159作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:27:12 ID:cbmdP2Oq0
つまりキャラの魅力でいったら
ブリーチ>>>>>>ジョジョなんですねw
160作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:29:11 ID:4dWGWbEH0
トリコもう4巻で伸びが止まったか、これじゃ主力レベルも厳しいかもしれん
あれだけプッシュされてるのに・・・
161作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:32:27 ID:QA4rqyGH0
>>159
アホな女の基準ならそうなるんだろ。
162作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:33:11 ID:nQ8T/WLSO
鰤は昔でいうとこの星矢
163作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:38:36 ID:+uxOn6JhO
鰤は20巻ぐらいまでは本当に面白かったのにな〜、鰤好きだけど最近の展開は酷すぎると思う!
テレビで師匠が先の話なんか何も考えてないって言っててやっぱりと思ったよ
中身スカスカだもんね
164作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:46:01 ID:qLoA6+6CO
>>161
相変わらず鰤アンチは偏見持ちが多いなw
165作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:52:03 ID:GDQNRPcj0
ブリーチアンチ=少年心を失くしたマイナー嗜好のニートだもんね!
166作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:54:27 ID:4dWGWbEH0
鰤はいつになったら仮面の軍勢が出るんだ、完全に過去話のタイミング間違ったんじゃないのかよ
それに父親とか意味深なまま放置してるし
167作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:56:51 ID:s+hBDsrOO
>>149
単にコンビニが集計対象になったからじゃねーの?
168作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:58:24 ID:+R1ha5BuO
>>167
なってねーよ
169作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:06:00 ID:cOSL3gxjO
ぶっちゃけ鰤が終わってもジャンプはそれほど痛くはないと思う。
それこそワンピとナルトが終わったらジャンプはかなりやばいと思う!
170作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:08:23 ID:cbmdP2Oq0
てかナルトっていつのまにか17ページになってるよね、休載の回数は減ったけど
るろ剣も後半は17ページになってたし、ネタがないのか
171作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:08:26 ID:VCd2qF1W0
ワンピと鰤より、鰤と打ち切り漫画の方が差は狭いしな
172作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:13:10 ID:qLoA6+6CO
まあワンピの数字は群を抜いてるし
173作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:13:43 ID:v/kI65sS0
>>169
幽白とスラダンとDBがバタバタ終わったときはマジジャンプもオワタと誰もが思ったけど
大丈夫だったから多分ワンピとナルトと鰤が連続終了しても平気そのうち持ち直す
174作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:16:33 ID:qLoA6+6CO
全然大丈夫じゃなかったろ…
今の酷い引き伸ばしはその頃からの教訓だろ…
175作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:20:08 ID:3DA5fh00O
漫画家目指してる人少ないの?
176作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:20:45 ID:IxiiL++7P
>>149
前回までの総集編は雑誌扱いで集計対象外だったのが
今回はムック扱いになってるから集計されるようになったのでは
177作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:23:09 ID:+uxOn6JhO
ところで今年は鰤の映画はやるのかな?
もう無理かなピーク過ぎたし
178作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:45:36 ID:ofQbvnjy0
> 27 -- *,*27,655 *,*27,655 *1 4 ONE PIECE 総集編 THE 11TH LOG

低wwwwwwwwwwwwwwwwww
あのワンピースの、しかもおまけつきの総集編がこれかよ
みんなもっと買ってやれよw
179作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 12:51:18 ID:9GblihWY0
ナルトは海外人気が凄すぎ もうドラゴンボール越えてるらしいな
180作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 13:07:00 ID:IxiiL++7P
>>178
すでにコミックが出た上での総集編だし十分じゃね
むしろファンはコミック持ってるしどういう層が買うのかが分からん
181作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 13:17:20 ID:2Iksqv2F0
ワンピが日本一ならナルトは世界一
182作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 13:17:30 ID:0KW78xzA0
>>177
やるとしたらワンピが冬だからそれに合わせて
来年の春かもな
183作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 14:18:17 ID:sM0UsjXg0
>>179
アメリカの単行本売上:
ドラゴンボール 自称2000万
ナルト 自称1200万
しかしNARUTO一冊の単行本の平均販売数は20万冊、最高記録で30万だからデータ両方とも疑問がある
アメリカ、フランスではマンガの統計がほとんど行われていないのが現状
なので数字は曖昧
184作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 14:26:54 ID:AC9Ih9hp0
ぶっちゃけ版元の発行部数ぐらいしか分からんのよね。
それにしたって公称だし。
185作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 14:36:36 ID:J+0ojSH60
月間今日出る?
186作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 15:31:59 ID:tYQ0opX80
大阪屋週間

順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 NARUTO 巻ノ46 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746635
2位 桜蘭高校ホスト部 14 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187148
3位 メイちゃんの執事 9 宮城 理子 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463978
4位 アイシールド21 35 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746643
5位 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525389
6位 僕達は知ってしまった 6 宮坂 香帆 小学館 フラワーコミックス \420 4091323472
7位 CLAYMORE 16 八木 教広 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746686
8位 トリコ 4 島袋 光年 集英社 ジャンプコミックス \420 408874666X
9位 銀魂−ぎんたま−公式キャラクターブック 2 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \720 4088748050
10位 ジパング 40 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \560 4063727874
11位 GIANT KILLING 10 ツジトモ 講談社 モーニングKC \570 4063727890
12位 紅色HERO 15 高梨 みつば 集英社 マーガレットコミックス \420 4088464001
13位 ギャングキング 16巻 柳内 大樹 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 4785931485
14位 結界師 24 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091218946
15位 仮面ライダーSPIRITS 16 村枝 賢一 講談社 マガジンZコミックス \600 4063494268
16位 ふたりエッチ 42 克 亜樹 白泉社 ジェッツコミックス \550 4592146026
17位 ダイヤのA 15 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841219
18位 あつまれ!学園・天国 2 つだ みきよ 新書館 WINGS COMICS \580 4403619320
19位 ハヤテのごとく! 19 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091218954
20位 紅kure−nai 3 片山 憲太郎 集英社 ジャンプコミックス \460 4088746716
21位 花よりも花の如く 7 成田 美名子 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186540
22位 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 モーニングKC \580 406372784X
23位 喰霊 9 瀬川 はじめ 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 160−10 \588 4047152331
24位 センゴク天正記 5 宮下 英樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \580 4063617874
25位 魔人探偵脳噛ネウロ 21 松井 優征 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746651
26位 遊☆戯☆王GX 5 影山 なおゆき 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746910
27位 ライフ 20 すえのぶ けいこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \500 4063416178
28位 餓狼伝 23 夢枕 獏 講談社 イブニングKC \560 4063522482
29位 ももんち 冬目 景 小学館 ビッグコミックススペシャル \780 4091825508
30位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 164巻 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746619
187作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 15:33:49 ID:F080yfGy0
アイシル、メイちゃん以下かよww
188作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 15:35:55 ID:IAzrzCFlP
こち亀って大阪屋ではいつもこんなもんだっけ?
189作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 15:56:18 ID:tYQ0opX80
大阪屋既刊(前週比較)

    ドロップ    けいおん   パンドラ     鋼
1巻 376位(-092) *98位(-07) 223位(-69)  219位(-85)
2巻 398位(-130) 101位(-11) 230位(-57)  244位(-92)
3巻 363位(-083) ---------  256位(-71)  258位(-87)
4巻 366位(-122) ---------  269位(-55)  267位(-77)
5巻 385位(-177) ---------  297位(-43)  263位(-89)

     咲      クロゲ    07GHOST   ※GENTE
1巻 158位(-51) 301位(-122) 309位(-099)  480位(-119)
2巻 181位(-68) 295位(-090) 330位(-067)  474位(-103)
3巻 166位(-52) 296位(-098) 408位(-118)  162位(-066)
4巻 165位(-50) 292位(-060) 427位(-116)  ---------
5巻 --------- 308位(-101) 425位(-118)  ---------

    クロZERO  アイシテル    
1巻 *55位(+47) 315位(-199)
2巻 *66位(+45) 338位(-224)
3巻 --------- ----------- 
4巻 --------- -----------
5巻 --------- -----------

※GENTEはリストランテ・パラディーゾの続編

リストランテ・パラディーゾは450位(-102)
ハヤテは19巻(新刊)が19位(-17)
190作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 16:19:32 ID:xt70vEqQ0
6月4日 テガミバチ 7
6月4日 ロザリオとバンパイア seasonll 4
6月4日 ONE PIECE 54
6月4日 バクマン。 3
6月4日 BLEACH−ブリーチ− 39
6月4日 ぬらりひょんの孫 5
6月4日 BASTARD!! 26
6月4日 D.Gray−man 18
6月4日 To LOVEる?とらぶる? 1
6月5日 キスよりも早く 5
6月5日 ヴァンパイア騎士 10
6月8日 ドロップ 7
6月8日 クローズZERO 3
6月12日 ちはやふる 5
6月12日 ホタルノヒカリ 14
6月16日 王家の紋章 54
6月17日 エア・ギア 25
6月17日 海皇紀 40
6月17日 School Rumble Z 
6月17日 ダイヤのA 16
6月17日 あひるの空 24
6月17日 はじめの一歩 88
6月17日 DEAR BOYS ACT3 1
6月18日 結界師 25
6月18日 MAJOR(メジャー) 72
6月19日 GANTZ 26
6月19日 嘘喰い 12
6月19日 スキップ・ビート! 22
6月19日 S・A 17(完)
6月22日 獣神演武 4
6月22日 うみねこのなく頃にEpisode2:Turn of the golden witch 1
6月22日 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 2
6月22日 うみねこのなく頃にEpisode1:Legend of the golden witch 1
6月22日 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 2
6月23日 BILLY BAT 1
6月23日 ×××HOLiC 15
6月23日 みなみけ 6
6月23日 おおきく振りかぶって 12
6月25日 スイッチガール!! 9
6月25日 BAMBOO BLADE 11
6月25日 BAMBOO BLADE B 1
6月26日 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画  8
6月26日 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 19 ソロモン編・前
6月26日 今日、恋をはじめます 6
6月27日 隠の王 11
6月27日 黒執事 7
6月30日 おやすみプンプン 5
6月30日 PLUTO 8


191作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 16:24:23 ID:nQ8T/WLSO
みなみけ初集計?
192作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 16:35:05 ID:xt70vEqQ0
5月 2週目
05/08(金) 範馬刃牙 18 板垣 恵介
5月 3週目
05/13(水) ヤマトナデシコ七変化 23 はやかわ ともこ
05/15(金) 魔法先生ネギま! 26 赤松 健
05/15(金) さよなら絶望先生 17 久米田 康治
05/15(金) ツバサ 27 CLAMP
05/15(金) FAIRY TAIL 15 真島 ヒロ
05/15(金) BLOODY MONDAY 11 恵広史
5月 4週目
05/19(火) 天上天下 20 大暮 維人
05/19(火) ZETMAN 12 桂 正和
05/19(火) 星は歌う 5 高屋 奈月
05/19(火) V・B・ローズ 14(完) 日高 万里
05/22(金) ながされて藍蘭島 15 藤代 健
5月 5週目
05/25(月) コイバナ!−恋せよ花火− 5  ななじ 眺
05/25(月) ファイブ 11 ふるかわ しおり
05/26(火) 風光る 26 渡辺 多恵子
05/28(木) バガボンド 30 井上 雄彦
05/29(金) 新ブラックジャックによろしく 6 佐藤 秀峰
05/29(金) 鋼の錬金術師 キャラクターガイド 荒川 弘



193作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 16:44:09 ID:jJUtZSbvO
のだめの最新巻っていつだろう
194作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 17:07:04 ID:5CfK/Hi+0
>>190
凄いなw
ワンピ
ブリーチ
PLUTO
黒執事
Dグレ
大振り
バクマン
ホリック
こんな順かな?よくわからんが。
訂正あったら頼む
195作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 17:18:17 ID:J+0ojSH60
6月レベル高いw
今までで一番じゃないか?
196194:2009/05/07(木) 17:24:17 ID:5CfK/Hi+0
黒執事やPLUTOは月末だったから関係ないか。

まあ合計売り上げということで
197作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 17:46:40 ID:5FiXd7j7O
6月レブル高すぎる
198作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 18:46:57 ID:GeciL828P
半年後のブックオフでけいおんの中古が何冊見れることやら…
199作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 18:51:43 ID:HxvWor5j0
>>133
ナルトの凋落が止まらないね
200作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:00:08 ID:0OozBVjbO
アンチは涙拭けよ
201作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:16:38 ID:9GblihWY0
>>199ナルトは神漫画だよ 
お前は馬鹿 大体最初はこれぐらいなんだよ
202作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:28:42 ID:IAzrzCFlP
> 2009年は『NARUTO─ナルト─』連載10周年イヤー! ジャンプコミックス既刊累計9、000万部達成!
> 「週刊少年ジャンプ」を代表する作品として、既刊連続重版、新刊部数も上昇中と絶好調!

絶好調だね
203作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:34:55 ID:4E119k3K0
>>133
以下略がまさかこんなに売れるとは・・・
204作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:43:26 ID:FKIOQbOr0
バクマン。パネェwwwwwww
トリコザマァwwwwwww
205作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:48:05 ID:Rk1LYELu0
だって、トリコ面白く無いじゃん純粋に
206作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:51:48 ID:l2CLeOSI0
なんだ純粋にってww
まぁそこまで面白くなくなったのは
たしかだなぁ
207作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:53:00 ID:v/kI65sS0
トリコは話が面白くなければ何のとりえもないから困る
208作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:03:04 ID:HxvWor5j0
ナルトも見放されてきたね
鰤に追い越されるレベルまで下がってきた
209作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:05:18 ID:SzLDH5D8O
トリコに出て来た強そうな雰囲気出してる敵より、たけしの初期マミーの方が魅力的に感じるし
トリコの四天王より、たけしのリーダー仲間の方が魅力的に感じるし
そもそもトリコより、たけしのマミー編のが1000倍面白く感じるから困る。
210作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:08:05 ID:tmS3gD9VP
トリコは今の話が長引いてるせいで完全に失速
アイシ以下じゃ大した事無いな
211作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:13:43 ID:5GXfoddw0
今日はトーハン月間と週間も先週分の来るのだろうか
212作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:17:08 ID:/FCDJ0/zO
ナルト10周年できりよく1億部いけよ
213作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:22:40 ID:jZ5yxBvwO
そもそも、たけしの頃からメディアミックスもしてもらえず、ボーボボに惨敗するぐらい不人気だったからな
それ以下のトリコが売れるわけない


つまり、トリコ爆死ザマァァァ
214作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:24:45 ID:Rk1LYELu0
>>209
もう一つ言うなら
マミー編より普段の1話完結のギャグの方が面白いから困る
あの絵で鰤やリボーンみたいなバトル物は無理だよ
DBやワンピのあと追いたいならもっと話盛り上げないと
215作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:03:51 ID:l2CLeOSI0
トーハン月間今日わかるのか?
216作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:27:48 ID:9GblihWY0
>>208
鰤がナルトに追いつく? ありえねー
鰤はハンタと競ってろよ 単行本売上も同じぐらいだろ?w
むしろ見放されてるのはブ・・・
217作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:36:15 ID:fZnitXITO
集計日がよくわからん…
218栗田:2009/05/07(木) 21:47:21 ID:KyJVBduv0
売上日:2009/04/27 〜 2009/05/03
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 NARUTO−ナルト− 46 集英社 岸本斉史 \400 4.94
2 桜蘭高校ホスト部 14 白泉社 葉鳥ビスコ \400 1.32
3 CLAYMORE 16 集英社 八木教広 \400 1.04
4 アイシ−ルド21 35 集英社 村田雄介 \400 0.97
5 トリコ 4 集英社 島袋光年 \400 0.9
6 メイちゃんの執事 9 集英社 宮城理子 \400 0.9
7 銀魂−ぎんたま−公式キャラクタ−ブック 集英社 空知英秋 \686 0.74
8 鋼の錬金術師 22 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 0.57
9 遊戯王GX 5 集英社 影山なおゆき \400 0.54
10 ギャングキング 16 少年画報社 柳内大樹 \505 0.53
11 ふたりエッチ 42 白泉社 克亜樹 \524 0.52
12 紅kure−nai 3 集英社 山本ヤマト \438 0.51
13 僕達は知ってしまった 6 小学館 宮坂香帆 \400 0.47
14 こちら葛飾区亀有公園前派出所 164 集英社 秋本治 \400 0.46
15 ハヤテのごとく! 19 小学館 畑健二郎 \400 0.44
16 ジパング 40 講談社 かわぐちかいじ \533 0.42
17 センゴク天正記 5 講談社 宮下英樹 \552 0.42
18 結界師 24 小学館 田辺イエロウ \400 0.41
19 魔人探偵脳噛ネウロ 21 集英社 松井優征 \400 0.4
20 仮面ライダ−SPIRITS 16 講談社 村枝賢一 \571 0.4
21 けいおん! 1 芳文社 かきふらい \819 0.35
22 ダイヤのA 15 講談社 寺嶋裕二 \419 0.35
23 GIANT KILLING 10 講談社 ツジトモ \543 0.33
24 花よりも花の如く 7 白泉社 成田美名子 \400 0.32
219栗田:2009/05/07(木) 21:48:33 ID:KyJVBduv0
25 けいおん! 2 芳文社 かきふらい \819 0.32
26 風の大地 49 小学館 かざま鋭二 \514 0.3
27 紅色HERO 15 集英社 高梨みつば \400 0.3
28 One piece 53 集英社 尾田栄一郎 \400 0.29
29 Fate/stay night 9 角川グル−プパブリッシング 西脇だっと \560 0.28
30 ライフ 20 講談社 すえのぶけいこ \476 0.28
31 餓狼伝 23 講談社 板垣恵介 \533 0.27
32 BLEACH 38 集英社 久保帯人 \400 0.27
33 喰霊 9 角川グル−プパブリッシング 瀬川はじめ \560 0.27
34 黒神 11 スクウェア・エニックス 朴晟佑 \514 0.27
35 To Heart 2 colorful note 5 スクウェア・エニックス きたうみつな \562 0.26
36 To Heart 2 colorful note 4 スクウェア・エニックス きたうみつな \562 0.26
37 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 集英社 天野明 \400 0.25
38 史上最強の弟子ケンイチ 33 小学館 松江名俊 \400 0.24
39 ももんち 小学館 冬目景 \743 0.24
40 王様の仕立て屋〜サルト・フィニ−ト〜 22 集英社 大河原遁 \514 0.24
41 ドラベ−ス 17 小学館 むぎわらしんたろう \390 0.24
42 ヤング島耕作 主任編 3 講談社 弘兼憲史 \533 0.23
43 貧乏神が! 3 集英社 助野嘉昭 \438 0.22
44 喧嘩商売 15 講談社 木多康昭 \533 0.22
45 チ−ズスイ−トホ−ム 6 講談社 こなみかなた \848 0.2
46 空手小公子小日向海流 35 講談社 馬場康誌 \533 0.2
47 あぁ愛しの番長さま 5 白泉社 藤方まゆ \400 0.2
48 capeta 19 講談社 曽田正人 \533 0.19
49 エリアの騎士 15 講談社 月山可也 \419 0.19
50 銀魂 28 集英社 空知英秋 \400 0.19
220作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:05:37 ID:jJUtZSbvO
ワンピしつこいw
221作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:51:38 ID:GDQNRPcj0
ワンピさすが
222作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:53:16 ID:TSVWs1QT0
>>160
トリコは主力レベルはとっくに無理でしょ。
このまま伸びないようだと中堅すらヤバイ。
223作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:07:37 ID:J+0ojSH60
月間今日はこないんかな
224作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:21:19 ID:HxvWor5j0
>>216
集計期間3日
ナルト  504,024
ブリーチ 476611

大して変わんねーじゃねーか
もう同格だよ
225作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:36:33 ID:2rTvdRs00
よくわかる現代魔法は何位かな?w
226作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:46:11 ID:IAzrzCFlP
>>224
ナルトはこれで100万越えれるけど>>154鰤は越えた事あったっけ?
まあ鰤が100万なってもナルトは変わってないから落ちた事にならないけど
ハンタだけ置いていかれるだけ♪
227作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:47:25 ID:nQ8T/WLSO
同時発売でハンタに負けてたよな鰤
228作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:56:05 ID:NWCYe2P+0
*1 -- *,487,403 *,487,403 *1 3 HUNTER×HUNTER 26
*2 -- *,442,514 *,442,514 *1 3 BLEACH−ブリーチ− 35

 *,837,714 HUNTER×HUNTER 26
 *,761,802 BLEACH−ブリーチ− 35
229作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:56:32 ID:5GXfoddw0
先にトーハン週間が来てた
4/19〜4/25トーハン調べ
01 ハヤテのごとく!(19) 畑健二郎 小学館
02 鋼の錬金術師(22) 荒川弘 スクエア・エニクス
03 結界師(24) 田辺イエロウ 小学館
04 ダイヤのA(15) 寺嶋裕二 講談社
05 メイちゃんの執事(9) 宮城理子 集英社
06 GIANT KILLING(10) ツジトモ 講談社
07 史上最強の弟子ケンイチ(33) 松江名俊 小学館
08 capeta(19) 曽田正人 講談社
09 ライフ(20) すえのぶけいこ 講談社
10 龍狼伝 中原繚乱編(5) 山原義人 講談社
11 お茶にごす。(8) 西森博之 小学館
12 エリアの騎士(15) 月山可也 講談社
13 仮面ライダーSPIRITS(16) 村枝賢一 講談社
14 ジパング(40) かわぐちかいじ 講談社
15 パンプキンシザーズ(11) 岩永亮太郎 講談社
16 神のみぞ知るセカイ(4) 若木民喜 小学館
17 幸福喫茶3丁目(13) 松月滉 白泉社
18 ヨルムンガンド(6) 高橋慶太郎 小学館
19 僕達は知ってしまった(6) 宮坂香帆 小学館
20 ブリーチ(38) 久保帯人 集英社
21 君のいる町(4) 瀬尾公治 講談社
22 CODE:BREAKER(4) 上条明峰 講談社
23 名探偵コナン(64) 青山剛昌 小学館
24 べしゃり暮らし(8) 森田まさのり 集英社
25 銃夢LastOrder(13) 木城ゆきと 集英社
230作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:56:43 ID:7h7fCpZ40
トリコ打ち切りッスか?
トリコ打ち切りッスか???
231作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:56:56 ID:3wSjr0o10
トータルじゃ勝ってたろ
232作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:57:34 ID:5GXfoddw0
26 チーズスイートホーム(6) こなみかなた 講談社
27 ヴァムピール(3) 樹なつみ 講談社
28 賭博覇王伝零(8) 福本伸行 講談社
29 キラメキ☆銀河町商店街(9) ふじもとゆうき 白泉社
30 家庭教師ヒットマンリボーン!(24) 天野明 集英社
31 落第忍者乱太郎(45) 尼子騒兵衛 朝日新聞出版
32 最上の命医(5) 橋口たかし 小学館
33 喰霊(9) ※ 瀬川はじめ 角川書店
34 餓狼伝(23) 板垣恵介 講談社
35 銀魂(28) 空知英秋 集英社
36 華麗なる食卓(32) ふなつ一輝 集英社
37 アラクレ(10) 藤原規代 白泉社
38 ちびまる子ちゃん(16) さくらももこ 集英社
39 聖☆おにいさん(3) 中村光 講談社
40 Fate/stay night(9) ※ 西脇だっと 角川書店
41 ダレン・シャン(12) 新井隆広 小学館
42 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社
43 ヤンキー君とメガネちゃん(12) 吉河美希 講談社
44 魔王(8) 大須賀めぐみ 小学館
45 紅色HERO(15) 高梨みつば 集英社
46 NANA(21) 矢沢あい 集英社
47 花と悪魔(4) 音久無 白泉社
48 よんでますよ、アザゼルさん。(3) 久保保久 講談社
49 1+1(7) 藤崎真緒 白泉社
50 ヤング島耕作 主任編(3) 弘兼憲史 講談社
233作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 23:58:30 ID:NWCYe2P+0
>>230
アンケも取れてるし単行本売り上げもそこまで悪くもないだろ
今打ち切るとかありえねーし
234作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:08:37 ID:l+N3ZNkh0
>>149

今までの総集編(1〜10)の初版時には、オリコン集計はなかったからじゃない?

先月までのはあくまで、重版だからさ。
235作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:15:08 ID:P61nmSUv0
今日は月間なしだそうだ
中の人乙
さて寝るかな
236作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 00:29:35 ID:nPMA7ZEJO
>>224
ナルトェ…
237作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 01:58:06 ID:kWJ5qS4J0
PLUTO完結?
238作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 02:00:17 ID:Tb3Rgc8L0
だな
239作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 02:15:00 ID:ZV1vlvdUO
結局ナルトはグダグダミリオンいくんだよな
240作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 02:34:36 ID:8eCrgNfbO
>>190
15万ヒットのBAMBOO BLADEの派生作品、BAMBOO BLADE Bがどのくらい売れるか注目だな
241作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 03:08:23 ID:4CGK3yzT0
ジャンプはアンケだと何十回言えばわかるんだよ
242作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 06:30:48 ID:jlel9YTe0
ナルトは現状維持だが鰤は上がったんだろ
243作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 07:12:34 ID:wqDTc+VaO
あの糞展開で上がるとかw
過去編は支持が多かったのはわかるが
244作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 07:57:30 ID:jlel9YTe0
>>243
*11| *,711,124|*430081 (3)|162976|*52909|*28175|*20836| *16147 |08/04|BLEACH 33
*09| *,820,146|*425366 (3)|228406|*61257|*37391|*23263| *44463 |08/07|BLEACH 34
*31| *,442,514|*442514 (3)|------|------|------|------| ------ |08/10|BLEACH 35
245作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 08:30:32 ID:jnHwhFSL0
初版部数は普通に落ちてたけどね
246作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 08:37:58 ID:9Cegs3xuO
係数の変化で増えてるように見えるだけ
実際は右肩下がり
247作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:19:06 ID:M2ujivJ80
そういうの考慮しないで上がった下がった言う人最近多いね
248作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:25:57 ID:Tn4VpoQPO
ま た 係 数 で す か ( 笑 )
249作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:28:11 ID:QUGUs6ey0
ブリーチが初動型なだけだろ
累計になればいつも通りじゃね
250作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:38:11 ID:Ko9etrd8O
ナル厨涙拭けよ
251作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:43:20 ID:3QVp1rqgP
拭く必要があるのはアンチだけ
252作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 09:48:38 ID:PTdH7sUBO
>>212一億部にはあと2年はかかるよ。10周年で達成しないのがNARUTOらしいねw
253作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:05:28 ID:dgvH9eLK0
それでもナルトなら・・・ナルトならきっと何とかしてくれる
254作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:30:57 ID:na7ZREXjO
係数がどうのと言うなら変化のないナルトは実は落ちてるという事になるのでは?
255作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:36:52 ID:9Cegs3xuO
鰤がずっとオリコン数値あがってるならそれで正しいけど違うなら言ってることおかしいってわかるよね
256作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:39:15 ID:BVCUWUGr0
オリコンさんパワーアップして住人迷走
257作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 11:03:44 ID:ZSyBXdMA0
ナルト腐涙拭けよとかいってる奴は嫉妬してんの?
ナルトは今でも100万部維持してるんですがw
まあ今はこーいう数字だから叩いてもいいんじゃね?w
258作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 11:40:45 ID:rqxjA+5f0
ブリーチと同格まで落ちてきてんだからでかい口叩くなよ
ナルトはワンピみたいな別格とは違うんだよ
259作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 12:57:51 ID:cjRem7JgO
>>18
DB、ただそれ人種に合わせて色んなバージョン(完全版とか左開きとか)で
出してるだけで、中身同じだから条件は日本と同じだ
馬鹿か?w
260作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:43:55 ID:rE4tfUEn0
ウハハハハハハハハハwwwwwwww
中身同じな完全版とかでも海外ではバカ売れかwwwwwwww
国内が1億5千万部なら海外では2億部売れてるわけだからなwwwww
世界累計3億5千万部は確実だしwwwwwwウハハハハハハハwwwwwwww
261作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:51:36 ID:G8Cv0AwxO
海外2億って根拠はなんだよ、言ってみろよ
それともしかして頭が逝っちゃってるのか?
262作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:59:39 ID:ZSyBXdMA0
鰤とナルトが同格ってさすがにないでしょw
さすが2ch 自分の言いたいことは言いたい放題だな
263作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:05:05 ID:AljXsspE0
ナルト腐は何故か鰤に対して上から目線なんだよな
目くそ&鼻くそ、どっちも等しくウンコ漫画なのにw
264作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:08:50 ID:w1hreRcR0
何回同じ話すればすむんだここの住人は
265作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:14:26 ID:3QVp1rqgP
>>263
へー、それに売上負ける漫画ってウンコ以下の価値しかないんだなw
ウンコ以下漫画のファンが可哀想だからあまり言ってやるなよ
266作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:30:38 ID:ZSyBXdMA0
>>263
当たり前じゃん ナルトの方が面白いから
鰤があんなに売れてんのは腐の力 かっこいいキャラだしとけば
腐女子は大喜びさw
267作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:04:20 ID:NvmDgE/x0
久しぶりにここにきたんだが相変わらずだな。もうちょっと新鮮な話題が
ほしいな。
268作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:14:08 ID:lBywPMWs0
とりあえず黒子はどうなったんだ
3週目以降の数字が欲しいな
269作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:48:24 ID:EYkVA58c0
黒子は次が2度目の重版だけどどれだけ小出しに刷ってるんだろう
はっきりした売り上げは2巻目以降かな
270作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:04:40 ID:c5cohbPX0
ジャンプ漫画禁止にすればいいじゃない
271作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:07:48 ID:me6Yle+R0
そんなの分からないけど、確か、最低1000部単位で刷るんだろ。
272作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:09:35 ID:EMqTGLFY0
>>261
これだけの各社が発表してますがwwwww売れすぎててごめんなwwwwウハハハハwwwww

全世界
2008年12月現在 3億5000万部

サンスポ
ttp://www.sanspo.com/geino/news/081210/gnj0812100505015-n2.htm
>「DRAGONBALL EVOLUTION」(ジェームズ・ウォン監督)は、
>世界で3億5000万部を売り上げた漫画家、鳥山明氏の代表作「ドラゴンボール」の実写版
>で、総製作費100億円以上の超大作。

スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081210-OHT1T00033.htm
>「DRAGONBALL―」は、7つ集めるとすべての願いがかなうというドラゴンボールを巡り、主人公・孫悟空の戦いや冒険を描く。
>原作コミックは全世界で3億5000万部を売り上げ、日本だけでなく米国、欧州、アジアでも大人気となっている。

オリコン
ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/
>『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、
>連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。

毎日新聞
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081212mog00m200029000c.html
>「ドラゴンボール」は世界で3億5000万部を売り上げ、84〜95年の「週刊少年ジャンプ」での
>連載終了後も日本のマンガの中で圧倒的な人気を誇っている。
273作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:13:50 ID:ZAtAJInUO
DB厨wwwwwwwwwwwwwww
各社だってwwwwwwwwwwwwwww
274作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:13:55 ID:EMqTGLFY0
そしてこれはフランスの2008年 年 間 売り上げだが、
15年前に発売されているドラゴンボールが現在も年間売り上げ3位に入っているという事実wwww
これは15年前に発売されたCDが、年間CDチャート3位に入っているというのと同じことです
今でも衰えることなく売れ続けているDB・・・
もしかするともう世界累計では4億部にいってるかもしれませんwwwww

2008年 マンガ・シリーズ売上 トップ50 (年間累計販売数・発行巻数)
1位 2088954 NARUTO 42巻
2位 929335 ONE PIECE 50巻
3位 878807 ドラゴンボール 88巻
275作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:15:54 ID:EMqTGLFY0
>>273
世界累計3億5千万部は確定だwwwwあきらめろwwwww
国内が1億5千万部なら海外だけで2億部売り上げていることになるwwww
漫画市場が日本より小さい海外で、これだけの部数を上げることは
日本で売れるより難しいことってわかるかな?^^ん?^^
海外では真の実力が試されるってわけさwwwwウハハハハハハwwwww
276作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:17:12 ID:c5cohbPX0
ほんとジャンプ厨ってゴミを撒き散らす害虫だな
277作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:28:54 ID:EMqTGLFY0
>>276
ドラゴンボールが3億5千万部も売れててすみませんwwwww
15年前に発売されたのに未だに年間ランキングに入っててすみませんwwwww
278作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:56:21 ID:28m7txQEO
BD厨ってキチガイしかいないね
279作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:58:17 ID:EMqTGLFY0
BD厨ってなにwwww( ゚,_・・゚)プクク
280作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:09:20 ID:9Cegs3xuO
ブルーレイを批判するとは貴様HD-DVD派だな!?
281作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:22:14 ID:f9qc05UY0
上で鰤とナルトが同格、ざまみろとか言う奴いるが
まるで鰤が糞以下の売り上げみたいに聞こえるな
鰤と似たような売り上げって80万じゃん
落ちてその程度なら凄まじいじゃね?
282作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:38:27 ID:c5cohbPX0
とてつもなく頭が悪いのがきちゃうから
次のスレからジャンプ漫画は排除で
283作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:42:31 ID:fSS771L20
日本よりフランスのほうがDB始まるの遅いし、88巻に水増しされてるってことは
連載終わったのって最近じゃないの。15年前は日本だろ。
それに世界の売上ほど当てにならないものはない。
規模が小さいうえ、海外の集計システムはあり得ないくらいいい加減だからな。
世界売上出してる低脳DB厨、NARUTO厨、およびそのまわりの
ジャンプ厨、みんなまとめてスレチだから帰れ。
284作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:49:38 ID:zM2Tkc6MO
福岡マジ田舎もん
285作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:22:50 ID:qqWBGP2XO
トーハン週間(10位までの)もう出てるけど貼らないの?
286作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:39:33 ID:Z+QtRoBWP
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (46) 』初登場第1位!
葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 (14)』初登場第2位!

コミックランキング
1(-) NARUTO -ナルト- (46) 岸本斉史 集英社 420円
2(-) 桜蘭高校ホスト部 (14) 葉鳥ビスコ 白泉社 420円
3(5) メイちゃんの執事(9)  宮城理子 集英社 420円
4(-) CLAYMORE(16) 八木教広 集英社 420円
5(-) アイシールド21 (35) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 420円
6(-) トリコ(4) 島袋光年 集英社 420円
7(-) 銀魂五年生 『銀魂』公式キャラクターブック(2) 空知英秋 集英社 720円
8(2) 鋼の錬金術師(22) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 420円
9(-) 僕達は知ってしまった(6) 宮坂香帆 小学館 420円
10(-) ジパング (40) かわぐちかいじ 講談社 560円
287作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:53:58 ID:Tn4VpoQPO
遊戯王・天正・紅は、ランキングによってバラつきあるけど
クレイモア>アイシル>トリコはどこも変わらんな。
288作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:00:57 ID:IhBRHgau0
鋼粘りすぎやろ
289作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:14:40 ID:nPMA7ZEJO
ナルト信者(笑)
290作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:55:55 ID:/m2JZtuQ0
仮にもゴールデンで枠貰って何年もアニメやっていながら
深夜枠2クールのクレイモアに負けるアイシルw
そのアイシルをいまだに越せないトリコw
291作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:56:46 ID:OyNzxqvj0
クレイモアとアイシルが逆だったとこが
あったような気がしたが気のせいだったか?
292作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:58:27 ID:Svqu6mj80
バクマン波っ!!
293作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:59:58 ID:npHY9o4bO
結局トリコは一二巻から全然部数伸ばせてないな
早くも頭打ちw
懐古に浸りたいゆとりが買ってるんだろうな
294作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:03:59 ID:9Cegs3xuO
>>291
どこかあったな、トーハンだったかな?
まあこのふたつはランキングによって順位変動するけどほぼ同じだとおもうよ
295作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:05:27 ID:9Cegs3xuO
あ、ごめんトーハンじゃなくてオリコン
トーハン栗田大阪屋あたりはぜんぶクレイモアが上か
296作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:21:48 ID:/m2JZtuQ0
集計日数の違いかな?
297作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:24:07 ID:/m2JZtuQ0
たいていコミックスは1巻から買い始めるのが普通だから
1巻の重版具合を見ればそれ以降の巻の売上げなんて予想できるんだよね。
298作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:26:51 ID:Tn4VpoQPO
>>296
ジャンプコミックスなんだから日数はどれも同じじゃね。
299作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:46:44 ID:EMqTGLFY0
>>283
88巻っていうのは完全版や左開きとかを含めた巻数だよ。
単行本自体は10年前に終わってる。その後完全版とか出た。
でも中身は同じだから単行本持ってたら買う奴はいないだろう、よっぽどの
コレクターでない限り。
300300:2009/05/08(金) 21:13:40 ID:myHRN9aTO
300
301作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:28:47 ID:KavAVfeAP
月間マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
302作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:41:06 ID:lBywPMWs0
昨日食べたでしょ
303作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:49:15 ID:9Cegs3xuO
きもいホモ漫画死ね
304 ◆sj1JX0V5wE :2009/05/08(金) 21:57:21 ID:y7/9k3060
>>301
やぁねぇ、一昨日食べたでしょ?

というわけでおまたー
305作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:05:42 ID:rJoywxQn0
306作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:18:29 ID:VhUQ6Ah/0
09年04月トーハンPOS調べ

1 鋼の錬金術師  22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/04 荒川 弘
2 BLEACH−ブリーチ−  38 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 久保 帯人
3 名探偵コナン  64 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 青山 剛昌
4 家庭教師ヒットマンREBORN!  24 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 天野 明
5 銀魂  28 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 空知 英秋
6 ハヤテのごとく!  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 畑 健二郎
7 結界師  24 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 田辺 イエロウ
8 モンスターハンターオラージュ   3 講談社 ライバルKC 2009/04 真島 ヒロ
9 ダイヤのA  15 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 寺嶋 裕二
10 ToLOVEる−とらぶる−  13 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 矢吹 健太朗
11 会長はメイド様!   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 藤原 ヒロ
12 ライフ  20 講談社 別フレKC 2009/04 すえのぶ けいこ
13 メイちゃんの執事   9 集英社 マーガレットコミックス 2009/04 宮城 理子
14 ぬらりひょんの孫   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 椎橋 寛
15 NANA−ナナ−  21 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2009/03 矢沢 あい
16 史上最強の弟子ケンイチ  33 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 松江名 俊
17 聖☆おにいさん   3 講談社 モーニングKC 2009/03 中村 光
18 完全版 シャーマンキング  27 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 武井 宏之
19 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
20 エリアの騎士  15 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 月山 可也
21 capeta  19 講談社 月刊少年マガジンKCDX 2009/04 曽田 正人
22 7SEEDS  15 小学館 フラワーコミックスアルファ 2009/04 田村 由美
23 龍狼伝 中原繚乱編   5 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/04 山原 義人
24 お茶にごす。   8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 西森 博之
25 GIANT KILLING  10 講談社 モーニングKC 2009/04 ツジトモ
26 僕達は知ってしまった   6 小学館 フラワーコミックス 2009/04 宮坂 香帆
27 神のみぞ知るセカイ   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 若木 民喜
28 クローズZERO   1 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/04 内藤 ケンイチロウ
29 NARUTO−ナルト−  46 集英社 ジャンプコミックス 2009/05 岸本 斉史
30 ソウルイーター  14 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 大久保 篤
31 クローズZERO   2 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/04 内藤 ケンイチロウ
32 君のいる町   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 瀬尾 公治
33 Pumpkin Scissors  11 講談社 月刊少年マガジンKCDX 2009/04 岩永 亮太郎
34 HELLSING  10 少年画報社 YKコミックス 2009/03 平野 耕太
35 義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り 2 新潮社 BUNCH COMICS 2009/04 武村 勇治
36 幸福喫茶3丁目  13 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 松月 滉
37 けいおん!   1 芳文社 まんがタイムKRコミックス 2008/04 かきふらい
38 ジパング  40 講談社 モーニングKC 2009/04 かわぐち かいじ
39 ヨルムンガンド   6 小学館 サンデーGXコミックス 2009/04 高橋 慶太郎
40 C0DE:BREAKER   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 上条 明峰
307作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:19:26 ID:VhUQ6Ah/0
41 仮面ライダーSPIRITS  16 講談社 マガジンZKC 2009/04 村枝 賢一
42 べしゃり暮らし   8 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/04 森田 まさのり
43 ちびまる子ちゃん  16 集英社 りぼんマスコットコミックス 2009/04 さくら ももこ
44 賭博覇王伝 零   8 講談社 マガジンKCDX 2009/04 福本 伸行
45 聖☆おにいさん   1 講談社 モーニングKC 2008/01 中村 光
46 けいおん!   2 芳文社 まんがタイムKRコミックス 2009/02 かきふらい
47 最上の命医   5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 橋口 たかし
48 MOON   3 小学館 ビッグコミックス 2009/03 曽田 正人
49 おまもりひまり   5 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2009/04 的良みらん/〔作〕
49 聖☆おにいさん   2 講談社 モーニングKC 2008/07 中村 光
51 JIN−仁−  14 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2009/04 村上 もとか
52 銃夢 Last Order  13 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/04 木城 ゆきと
53 黒子のバスケ   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 藤巻 忠俊
54 紅色HERO  15 集英社 マーガレットコミックス 2009/04 高梨 みつば
55 極楽・青春ホッケー部  12 講談社 別フレKC 2009/04 森永 あい
56 あひるの空  23 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 日向 武史
57 新クロサギ   2 小学館 ビッグコミックス 2009/03 黒丸
58 青空エール   2 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 河原 和音
59 キラメキ☆銀河町商店街   9 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 ふじもと ゆうき
60 ダレン・シャン  12 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 新井 隆広
61 華麗なる食卓  32 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/04 ふなつ 一輝
62 クローバー  10 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/04 平川 哲弘
63 ヤンキー君とメガネちゃん  12 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 吉河 美希
64 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/03 アンソロジー
65 アラクレ  10 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 藤原 規代
66 FAIRY TAIL  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 真島 ヒロ
67 SLAM DUNK 10DAYS AFT フラワー 2009/04 井上雄彦
68 ドロップ   6 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 鈴木 大
69 喰霊   9 角川書店 角川コミックスエース 2009/04 瀬川はじめ
70 魔王 JUVENILE REMIX 8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 大須賀 めぐみ
71 好きです鈴木くん!!   2 小学館 フラワーコミックス 2009/03 池山田 剛
72 涼宮ハルヒの憂鬱   8 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 谷川流/原作 ツガノガク/漫画 いとうの
73 貧乏神が!   2 集英社 助野 嘉昭
74 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
75 Pandora Hearts   8 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/03 望月 淳
76 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
77 鋼の錬金術師  21 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/12 荒川 弘
78 Fate/stay night   9 角川書店 角川コミックスエース 2009/04 西脇だっと/漫画 TYPE−MOON/原
79 花と悪魔   4 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 音 久無
80 咲−Saki−   5 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 小林 立
308作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:20:21 ID:VhUQ6Ah/0
81 NARUTO−ナルト−  45 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 岸本 斉史
82 ポケットモンスタースペシャル  31 小学館 てんとう虫コミックススペシャル 2009/03 山本 サトシ
83 チーズスイートホーム   6 講談社 モーニングKCDX 2009/04 こなみ かなた
84 バクマン。   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 小畑 健
85 ツバサ  26 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 CLAMP
86 1+1   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 藤崎 真緒
87 咲−Saki−   1 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2006/12 小林 立
88 闇金ウシジマくん  14 小学館 ビッグコミックス 2009/03 真鍋 昌平
89 鋼殻のレギオス   2 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2009/04 雨木シュウスケ/原作 深遊/作画
90 餓狼伝  23 講談社 イブニングKC 2009/04 板垣 恵介
91 聖闘士星矢THE LOST CAN 13 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/04 手代木 史織
92 咲−Saki−   2 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2007/05 小林 立
93 上京アフロ田中   6 小学館 ビッグコミックス 2009/03 のりつけ 雅春
94 エア・ギア  24 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 大暮 維人
95 女神の鬼  12 講談社 ヤングマガジンKC 2009/04 田中 宏
96 咲−Saki−   3 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2007/11 小林 立
97 咲−Saki−   4 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2008/06 小林 立
98 ヴァムピール   3 講談社 アフタヌーンKC 2009/04  樹 なつみ
99 はじめの一歩  87 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 森川 ジョージ
100 ドカベン スーパースターズ編  28 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/04 水島 新司
101 BLOODY MONDAY  10 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 恵 広史
102 エデンの檻   2 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 山田 恵庸
103 Luck Stealer   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 かず はじめ
104 ギャングキング  16 少年画報社 YKコミックス 2009/04 柳内 大樹
105 よろしく・マスター   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 筑波 さくら
106 TOUGH−タフ−  24 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/04 猿渡 哲也
107 ヤング島耕作 主任編   3 講談社 イブニングKC 2009/04 弘兼 憲史
108 恋*音   5 小学館 フラワーコミックス 2009/04 宇佐美 真紀
109 ソラログ   1 小学館 フラワーコミックス 2009/04 みつき かこ
110 COPPELION   3 講談社 ヤングマガジンKC 2009/04 井上 智徳
111 ゼロセン   3 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 加瀬 あつし
112 ストロボ・エッジ   5 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 咲坂 伊緒
113 オトメン(乙男)   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 菅野 文
114 とある魔術の禁書目録   4 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 近木野 中哉
115 ドロップ   5 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/11 鈴木 大
116 家庭教師ヒットマンREBORN!  23 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 天野 明
117 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計 7 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 高橋脩/漫画 GAINAX/原作 カラー
118 ヒカルの碁 完全版   5 集英社 愛蔵版コミックス 2009/04 ほったゆみ/原作 小畑健/画
119 限定版 モンスターハンターオラージュ 3 講談社 プレミアムKC 2009/04 真島 ヒロ
120 鋼の錬金術師   1 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2002/01 荒川 弘
309作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:21:04 ID:VhUQ6Ah/0
121 ベイビーステップ   7 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 勝木 光
122 ヒカルの碁 完全版   6 集英社 愛蔵版コミックス 2009/04 ほったゆみ/原作 小畑健/画
122 ドロップ   1 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2007/08 鈴木 大
124 ドロップ   4 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/07 鈴木 大
125 ドロップ   2 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2007/11 鈴木 大
126 腐女子彼女。   4 エンターブレイン B’s LOG comics 2009/04 神葉理世/著 ぺんたぶ/原作
127 バクマン。   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/01 小畑 健
128 あまつき   9 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2009/03 高山 しのぶ
129 ドロップ   3 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/03 鈴木 大
130 今日も明日も。   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 絵夢羅
131 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
132 黒神  11 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/04 朴 晟佑
133 鋼の錬金術師  20 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/08 荒川 弘
134 よんでますよ、アザゼルさん。   3 講談社 イブニングKC 2009/04 久保 保久
135 with!!   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 斎藤 けん
136 BLEACH−ブリーチ−  37 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 久保 帯人
137 Pandora Hearts   1 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2006/10 望月 淳
138 金剛番長   6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/04 鈴木 央
139 学園アリス  18 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 樋口 橘
140 デッドマン・ワンダーランド   5 角川書店 角川コミックスエース 2009/04 片岡人生/著 近藤一馬/著
141 PLUTO   7 小学館 ビッグコミックス 2009/02 浦沢 直樹
142 ラストイニング  21 小学館 ビッグコミックス 2009/03 中原 裕
143 鋼の錬金術師   2 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2002/05 荒川 弘
144 テレプシコーラ/舞姫 第2部   2 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ 2009/03 山岸 凉子
145 銀魂  27 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 空知 英秋
146 ヘタコイ   4 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/04 中野 純子
147 モンスターハンターオラージュ   2 講談社 ライバルKC 2008/12 真島 ヒロ
148 ジャジャ  11 小学館 サンデーGXコミックス 2009/04 えの あきら
149 今日、恋をはじめます   5 小学館 フラワーコミックス 2009/02 水波 風南
150 義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り 1 新潮社 BUNCH COMICS 2009/01 武村 勇治
151 シュトヘル   1 小学館 ビッグスピリッツコミックススペシャル 2009/03 伊藤 悠
152 WORKING!!   6 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 高津 カリノ
153 少年ドールズ   1 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 響 ワタル
154 あつまれ!学園・天国   2 新書館 WINGS COMICS 2009/05 つだみきよ
155 エンジェル・ハート  29 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 北条 司
156 ふたりエッチ  42 白泉社 ジェッツコミックス 2009/04 克・亜樹
157 クロスゲーム   1 小学館 少年サンデーコミックス 2005/09 あだち 充
158 Pandora Hearts   2 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2007/03 望月 淳
159 鋼の錬金術師   3 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2002/09 荒川 弘
160 ぱすてる  22 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 小林 俊彦
310作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:22:41 ID:VhUQ6Ah/0
161 お嬢様はお嫁様。   5 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 葉月 めぐみ
162 鋼の錬金術師  19 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/03 荒川 弘
163 裸足でバラを踏め   4 集英社 マーガレットコミックス 2009/04 上田 倫子
164 太陽の黙示録 建国編   3 小学館 ビッグコミックス 2009/03 かわぐち かいじ
165 モンスターハンターオラージュ   1 講談社 ライバルKC 2008/08 真島 ヒロ
166 落第忍者乱太郎  45 朝日新聞出版 あさひコミックス 2009/04 尼子 騒兵衛
167 碧海のAion   2 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2009/04 影崎由那
168 変ゼミ   2 講談社 モーニングKC 2009/04 TAGRO
169 神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・ 3 フレックスコミックス Flex Comix 2009/04 榊一郎/原作 ocelot/原作 緋呂河
170 キング&プリンス+カイザー リブレ出版 ビーボーイコミックス 2009/04 藤崎 こう
171 土竜の唄  16 小学館 ヤングサンデーコミックス 2009/03 高橋 のぼる
172 クロスゲーム   2 小学館 少年サンデーコミックス 2005/12 あだち 充
173 I・HS   1 小学館 フラワーコミックス 2009/03 横山 真由美
174 ボディトーク〜純愛遊戯〜 小学館 フラワーコミックス 2009/04 堂本 奈央
175 クロスゲーム   3 小学館 少年サンデーコミックス 2006/03 あだち 充
176 曉!!男塾−青年よ、大死を抱け−  22 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2009/04 宮下 あきら
177 鋼の錬金術師   4 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2003/01 荒川 弘
178 いばらの掟 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 雪村 ゆに
178 あんどーなつ 江戸和菓子職人物語   9 小学館 ビッグコミックス 2009/03 テリー 山本
180 ボクを包む月の光   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 日渡 早紀
181 完全版 シャーマンキング  26 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 武井 宏之
182 ラブ シック   1 白泉社 花とゆめコミックス 2009/04 モリエ サトシ
183 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
184 ANGEL VOICE  10 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/04 古谷野 孝雄
185 海皇紀  39 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/03 川原 正敏
186 DRAGON BALL超 キャラクター編 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 鳥山 明
187 鋼の錬金術師  18 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2007/12 荒川 弘
188 鋼の錬金術師   5 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2003/06 荒川 弘
189 Pandora Hearts   3 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2007/07 望月 淳
190 ネギま!?neo   6 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/04 藤真 拓哉
191 限定版 チーズスイートホーム   6 講談社 プレミアムKC 2009/04 こなみ かなた
192 絶対可憐チルドレン  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 椎名 高志
193 クロスゲーム   4 小学館 少年サンデーコミックス 2006/06 あだち 充
194 クロスゲーム   5 小学館 少年サンデーコミックス 2006/09 あだち 充
195 シューピアリア   9 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/04 ichtys
196 蒼天の拳  20 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 原 哲夫
197 機動戦士ガンダムUC   8 宇宙と惑星 角川書店 角川コミックスエース 2009/04 福井晴敏/著 安彦良和/キャラクターデザ
198 鋼の錬金術師  17 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2007/08 荒川 弘
199 メガネの恋わずらい 小学館 フラワーコミックス 2009/04 悠妃 りゅう
200 トリコ   3 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 島袋 光年 

以上

中野の人乙!
311作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:35:01 ID:lBywPMWs0
>>306-310
黒子はオリコンに当てはめると3万ちょい・・・か?
あとワンピとハガレンしつけぇw
312作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:39:54 ID:KavAVfeAP
中の人乙です!

つ旦~
313作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:39:54 ID:IhBRHgau0
乙です。爆撃がなんかしょぼいな
314作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:42:53 ID:Yz0E7x3A0
いちおう鋼も爆撃あったんだな
315爆撃_??:2009/05/08(金) 22:47:43 ID:4RFoPnKn0
37 けいおん!   1 芳文社 まんがタイムKRコミックス 2008/04 かきふらい
45 聖☆おにいさん   1 講談社 モーニングKC 2008/01 中村 光
46 けいおん!   2 芳文社 まんがタイムKRコミックス 2009/02 かきふらい
49 聖☆おにいさん   2 講談社 モーニングKC 2008/07 中村 光
68 ドロップ   6 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 鈴木 大
74 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
75 Pandora Hearts   8 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/03 望月 淳
80 咲−Saki−   5 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 小林 立
87 咲−Saki−   1 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2006/12 小林 立
92 咲−Saki−   2 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2007/05 小林 立
96 咲−Saki−   3 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2007/11 小林 立
97 咲−Saki−   4 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2008/06 小林 立
115 ドロップ   5 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/11 鈴木 大
120 鋼の錬金術師   1 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2002/01 荒川 弘
122 ドロップ   1 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2007/08 鈴木 大
124 ドロップ   4 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/07 鈴木 大
125 ドロップ   2 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2007/11 鈴木 大
129 ドロップ   3 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/03 鈴木 大
133 鋼の錬金術師  20 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/08 荒川 弘
137 Pandora Hearts   1 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2006/10 望月 淳
143 鋼の錬金術師   2 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2002/05 荒川 弘
147 モンスターハンターオラージュ   2 講談社 ライバルKC 2008/12 真島 ヒロ
157 クロスゲーム   1 小学館 少年サンデーコミックス 2005/09 あだち 充
158 Pandora Hearts   2 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2007/03 望月 淳
159 鋼の錬金術師   3 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2002/09 荒川 弘
162 鋼の錬金術師  19 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/03 荒川 弘
165 モンスターハンターオラージュ   1 講談社 ライバルKC 2008/08 真島 ヒロ
172 クロスゲーム   2 小学館 少年サンデーコミックス 2005/12 あだち 充
175 クロスゲーム   3 小学館 少年サンデーコミックス 2006/03 あだち 充
177 鋼の錬金術師   4 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2003/01 荒川 弘
183 クロスゲーム  13 小学館 少年サンデーコミックス 2008/09 あだち 充
187 鋼の錬金術師  18 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2007/12 荒川 弘
188 鋼の錬金術師   5 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2003/06 荒川 弘
189 Pandora Hearts   3 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2007/07 望月 淳
193 クロスゲーム   4 小学館 少年サンデーコミックス 2006/06 あだち 充
194 クロスゲーム   5 小学館 少年サンデーコミックス 2006/09 あだち 充
198 鋼の錬金術師  17 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2007/08 荒川 弘
316作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:56:31 ID:ueoGTD9kO
今さらながら言う
おにいさんはおかしいw
317作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:56:44 ID:ynhsh2E60
>>315
鋼やるな…。おにいさんしぶといw
咲とけいおんがそれぞれ全巻TOP100に入ってきてるね
あと下のほうでパンドラとクロゲ、そしてドロップ…といったところか
318作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:08:54 ID:G8Cv0AwxO
>>272
だからその各社の情報元は何処なんだよ
319作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:11:07 ID:Yz0E7x3A0
どっちもうるさいなー
そんなに気になるなら集英社の出版部に電話しろよ。多分答えてくれるから。
320作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:11:29 ID:iyYfLjjR0
>>306
真島のモンハン凄いな。週マガの他の連載に勝つとは。
正直言って、週マガ編集部は真島が二人欲しいだろうね。
321作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:12:30 ID:1woI91j+0
まあワンピースも書いてるしね
322作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:23:55 ID:PIusG3sT0
モンハン本当売れてるのになぁ
今月号で終わらせてしまったライバル編集部はこれからどうするのか
323作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:28:05 ID:4CGK3yzT0
フェアリーテイルがアニメ化との情報が出ている。
近い内に真偽が明らかになるだろう。
324作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:39:29 ID:HUBRuxiR0
モンハン終わったのかよ
すぐにでも新連載やらせるのかな
325作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:51:04 ID:pFP+kJbP0
>>324
アイドルマスターブレイク!が看板になるから大丈夫
326作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:14:57 ID:t4SuqVCwO
>>306
あれだけ猛プッシュされてたのにお茶未満の塵汁
本当に救いようのなないカス漫画だな
サンデー編集は若木に同情してないではやく打ち切りにしろ
327作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:54:15 ID:46st7Avo0
真島のヒロ君はマガジンの中じゃトップクラスに売れてる上に仕事速いからなあ。
RAVEの頃なんて一挙2話掲載を週刊で何度かやりながら一度も休載しなかったんだよな。
ジャンプに比べれば定期的に休みを貰えるマガジンで。
同僚の漫画家があまりの筆の速さに脱帽しとった。
328作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:11:51 ID:IzkYPude0
真島のマンガってありえんくらいつまらなくて幼稚なのに
なぜ売れるんだ…理解できん…
329作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:41:38 ID:UWwq89lH0
どこかで見たような話ばかりだから親しみやすいんだろうな
330作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 02:43:22 ID:JHxXmRaw0
真島のは大人になった俺でも楽しめてるけどなぁ
ジャンプ系は今となってはガキすぎて駄目になったわ
ワンピとかブリは見てるが
331作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 04:54:26 ID:pc0YlowQ0
332作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 06:06:56 ID:8KSj6ye80
瀬尾も上条も順調だねー
特に上条は打ち切りからよくここまで這い上がってこれたと思う
後継を心配する必要がないくらいに次が出てくるのはマガジンの強さだね
333作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 06:11:17 ID:8KSj6ye80
>>315
今期のアニメ組は大したこと無いね
あれだけプッシュされてた咲が期待外れだな
334作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 06:22:04 ID:cSETZcg9O
>>328
なんでそこで自分の感性が世間一般からずれてると思わないんだ?
335作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 06:36:28 ID:vPaHJy1LO
真島のはワンピースっぽい絵柄だから売れてんだよ
336作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 08:34:02 ID:Az7S32m90
今はもうワンピースとぜんぜん似てないけどな
337作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 08:38:07 ID:zE1fmtsZO
>>330
単に大人になれてないからだと思う
338作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 08:58:01 ID:2Le4R0v50
モンハン終了で、ライバルは不良債権化か
不良債権化するの早すぎ
大失敗じゃないか
339作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:29:16 ID:HCAWb6GE0
雷句が連載する雑誌はまた新創刊なんだっけ
もうライバル潰すんじゃないか
340作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:40:21 ID:zs4pglao0
ライバル投稿者スレはパニック状態ですよ
341作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:45:56 ID:RkULGIyB0
ライバルは開き直って最初から今風の絵を描ける人たちをつぎ込めばよかったんだよ。
ジャンプスクエアみたいに和月、藤崎、武井、許斐とかどんどん投入できるほど
人材に余裕があるわけじゃないんだし。現実的な話をすると

ベテランと萌え絵師以外で勝負をかけられないのが今の漫画業界
342作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:56:15 ID:3IYug3Kc0
ぶっちゃけ真島のモンハンぐらいしか読んでないヤツ多そう。<ライバル
343作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:58:07 ID:MWo7CpFj0
萌え絵連投の人はライバル読んだ事無いでしょ
漫画の話が出来なくなっちゃうんでライバルスレに来るのはやめてほしいなぁ
344作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:58:44 ID:2PcIsc8oO
ライクは普通に週マガで描かせてあげろよ
新創刊の目玉にしたいんだろうが
345作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:04:08 ID:3IYug3Kc0
ライク本人が週刊はキツイと思ってんじゃないの?
346作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:08:50 ID:E9Mnex1V0
スクエアもただの腐女子ジャンプだしなあ
あそこまでいくと潔い通り越して、なんだかなあと思うわ
まあジャンプから腐女子漫画をすべてスクエアに移籍させてくれるなら文句ないけど
347作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 11:57:47 ID:LGzSMZoC0
>>341
週マガの90年代に書いていた連中に、続編漫画でも書かせてそれを看板にすれば良かった。
348作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:51:59 ID:LGk4gndT0
アイシルってもう20万以下なのか。
全盛期の半分以下になったのか。
349作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:52:50 ID:LRim1xyfO
なんで引き延ばしたんだろうな
350作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:54:42 ID:Ch7eRsCd0
儲かるから
351作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 12:58:44 ID:TlfZ4Xrv0
打ち切ったところで20万うれる新人が現れないから
352作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:07:45 ID:Az7S32m90
新人以外はそれなりに売ってるんだけどな
353作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:15:31 ID:noQw/8cxO
>>348
勘違いしてるが全盛期は発行部数がハーフミリオンいってたんだからな
354作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 13:18:26 ID:3IYug3Kc0
発行部数で50万ならオリコンの数字だと30万ぐらいだよ。
355作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:09:29 ID:N+4CWjXjO
アイシル全盛期は今のハヤテよりもうちょい上でしょ
30万後半くらいじゃね
356作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:18:42 ID:LGk4gndT0
60万位いかなかったっけ?
357作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:23:53 ID:LhZX9RK50
オリコンと発行部数ごっちゃにしすぎだろ
358作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:43:25 ID:O+KuUn/GO
>244
オリコンは31巻からでてるのに何で33巻からなんだ?
359作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 16:47:53 ID:JHxXmRaw0
test
360作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:03:58 ID:yUt5iIYi0
>>358
めんどくさいからだろ
361作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:28:00 ID:HCAWb6GE0
オリコン開始したのは33巻からだな
年間で32巻はあるが正式調査前だから部数が低い、31巻て出てるか?
362作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:28:33 ID:kuiDsQRn0
新人では封神の6巻初版80万部が最速(当時のオリコン記事)
デスノの大場が新人扱いになって塗り替わった
363作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:52:07 ID:xS9K3JmN0
もう大場=ガモウなのは確定だから、デスノのときの「新人」って
煽りはやっぱり嘘だったんだな。
絵は描かない原作者としての立場では新人!とこじつけるんだろうが、さすがに苦しい。
364作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:55:36 ID:OgyYZSRt0
芸人とかだと、コンビ解消すると新人扱いにされたりもするらしい
だからピンなのに形だけ名前を残して「ビビる大木」とか「バカリズム」とか
365作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:56:16 ID:2PcIsc8oO
なにもかもガモウの息子が悪い
366作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 18:59:46 ID:YS0VqaHv0
蒼月昇だって新人だよ
367作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:24:02 ID:N+4CWjXjO
けいおんは勢いはらきすた越えてるのか
巻数らきすたより少ないけど
368作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:36:12 ID:cAq/4tQ5O
>>306-310
乙です!
マンキン完全版最終巻やるなぁ
ここまで上げてくるとは
369作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:37:03 ID:4v2ohKfyO
けいおん買ってみたけど、まあ…うん…って感じだった。
つまらなくは無いけど、どこがウケてるんだろうか。
370作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:02:20 ID:MCulcHrSP
>>366
00のリボンズの人か
371作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:02:40 ID:RnW8JS/b0
>>369
アニメ化前から原作はつまらないと言われてた
372作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:38:32 ID:m4SdWm6c0
モンハン売れすぎだな
ヒロ君って尾田よりヒットメーカーだな
373作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:00:22 ID:3PH3pyg+0
本当にヒロ君は劣化尾田として獅子奮迅の活躍をしているよな
374 ◆qbyvExLYLE :2009/05/09(土) 21:34:24 ID:I4cQjYq90

オリコン2009/04/27付 コミック (集計期間:2009/04/13〜04/19)

1〜30位
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239793985/419

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル

31 -- *27,510 *,*27,510 *1 華麗なる食卓 32
32 -- *27,040 *,*27,040 *1 キラメキ☆銀河町商店街 9
33 -- *26,853 *,*26,853 *1 銃夢 Last Order 13
34 -- *26,626 *,*26,626 *1 花と悪魔 4
35 *7 *25,978 *,187,471 *3 モンスターハンター オラージュ 3
36 -- *25,141 *,*25,141 *1 アラクレ 10
37 -- *22,773 *,*22,773 *1 ヤンキー君とメガネちゃん 12
38 -- *21,733 *,*21,733 *1 魔王 JUVENILE LIMIX 8
39 21 *21,075 1,730,791 *7 ONE PIECE 53
40 17 *20,963 *,*55,290 *2 義風堂々!! 直江兼続 -前田慶次 月語り- 2
41 -- *20,867 *,*20,867 *1 1+1(いちたすいち) 7
42 *8 *20,101 *,170,785 *3 会長はメイド様! 7
43 -- *19,471 *,*19,471 *1 ダレン・シャン 12
44 *9 *18,339 *,166,780 *3 To LOVEる-とらぶる- 13
45 -- *17,189 *,*17,189 *1 TOUGH-タフ- 24
46 -- *17,121 *,*17,121 *1 エデンの檻 2
47 31 *17,001 *,680,996 27 聖☆おにいさん 1
48 -- *16,352 *,*16,352 *1 今日も明日も。 3
49 -- *16,104 *,*16,104 *1 ゼロセン 3
50 33 *15,538 *,706,793 24 聖☆おにいさん 2
375 ◆qbyvExLYLE :2009/05/09(土) 21:35:06 ID:I4cQjYq90
>>374
51 -- *14,990 *,*14,990 *1 ベイビーステップ 7
52 24 *14,278 *,344,480 *5 ソウルイーター 14
53 10 *14,179 *,143,905 *3 ぬらりひょんの孫 4
54 -- *13,972 *,*13,972 *1 ヘタコイ 4
55 22 *13,829 *,103,100 *3 シャーマンキング 完全版 27
56 37 *13,753 *,104,439 *4 咲 -Saki- 5
57 -- *13,615 *,*13,615 *1 金剛番長 6
58 26 *12,986 *,*69,697 *3 けいおん! 1
59 13 *12,890 *,*57,936 *2 クローズZERO 2
60 27 *12,816 *,*74,695 *4 けいおん! 2
61 12 *12,746 *,*59,192 *2 クローズZERO 1
62 46 *12,696 *,*25,874 *2 王家の紋章 16 文庫版
63 15 *12,436 *,*55,645 *2 おまもりひまり 5
64 -- *11,755 *,*11,755 *1 ぱすてる 22
65 25 *11,724 *,208,304 *4 HELLSING 10
66 -- *11,263 *,*11,263 *1 ジャジャ 11
67 56 *11,033 1,133,514 10 鋼の錬金術師 21
68 -- *10,855 *,*10,855 *1 ラブシック 1
69 -- *10,464 *,*14,639 *1 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1
70 18 *10,104 *,*40,910 *2 クローバー 10
71 -- **9,898 *,*13,172 *1 アイシテル 海容 前編
72 -- **9,784 *,**9,784 *1 ネギま!? neo 6
73 -- **9,693 *,**9,693 *1 ラブカレ 極上メンズ読本!Under20
74 -- **9,645 *,*12,853 *1 アイシテル 海容 後編
75 57 **9,344 *,369,676 *7 バクマン。 2
76 -- **9,288 *,**9,288 *1 Papa told me 〜私の好きな惑星〜
77 -- **9,149 *,**9,149 *1 4コマ ちびまる子ちゃん 4
78 -- **8,901 *,**8,901 *1 B型H系 6
79 65 **8,872 *,298,548 *6 クロスゲーム 14
80 32 **8,827 *,*34,922 *2 咲 -Saki- 1
376 ◆qbyvExLYLE :2009/05/09(土) 21:35:45 ID:I4cQjYq90
>>374-375
81 19 **8,792 *,*37,177 *2 鋼殻のレギオス 02
82 36 **8,477 *,*31,266 *2 咲 -Saki- 2
83 44 **8,456 *,*29,639 *2 咲 -Saki- 3
84 45 **8,445 *,*89,410 *4 咲 -Saki- 4
86 91 **8,392 *,*25,218 *2 鋼の錬金術師 1
85 30 **8,409 *,*27,611 *2 ドカベン スーパースターズ編 28
87 -- **8,305 *,*12,550 *1 つぐもも 2
88 48 **8,200 *,330,457 *5 あひるの空 23
89 20 **8,104 *,*35,810 *2 女神の鬼 12
90 40 **8,067 *,107,596 *4 Pandora Hearts 8
91 86 **8,030 1,742,901 16 ONE PIECE 52
92 88 **7,869 1,098,425 11 NARUTO-ナルト- 45
93 -- **7,816 *,**7,816 *1 アリーズU 〜蘇る星座宮〜 5
94 41 **7,637 *,117,703 *4 青空エール 2
95 23 **7,624 *,*32,862 *2 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 13
96 97 **7,516 1,106,137 *8 鋼の錬金術師 20
97 -- **7,464 *,*20,609 10 鋼の錬金術師 2
98 -- **7,408 *,**7,408 *1 デカワンコ 2
99 -- **7,339 *,**7,339 *1 ギャンブルッ! 9
100  **7,328 *,**9,801 *1 つぼみな奥さん
377 ◆qbyvExLYLE :2009/05/09(土) 21:36:13 ID:I4cQjYq90

けいおん!のコミックランキング推移が載ってました

------------ けいおん!1 けいおん!2

2008/05/05付  379位          ← 1巻発売日(2008/04/26)
(集計期間:2008/04/21〜04/27)
2008/05/12付  311位
(集計期間:2008/04/28〜05/04)
〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
2009/03/02付  375位
2009/03/09付  357位    *89位  ← 2巻発売日(2009/02/26)
(集計期間:2009/02/23〜03/01)
2009/03/16付  345位    159位
2009/03/23付  272位    154位
2009/03/30付  391位    241位
2009/04/06付  379位    367位
2009/04/13付  *76位    *91位  ← TV放送開始(2009/04/02)
(集計期間:2009/03/30〜04/05)
2009/04/20付  *26位    *27位
2009/04/27付  *58位    *60位

2009/05/04付  ***位    *61位
(集計期間:2009/04/20〜04/26)
2009/05/11付  ***位    *30位
378 ◆qbyvExLYLE :2009/05/09(土) 21:36:29 ID:I4cQjYq90

GWおまけ

オリコン2009/04/27付 文庫 (集計期間:2009/04/13〜04/19)

31 37 *10,502 *,*20,582 *2 あの日にドライブ
32 24 *10,436 *,*61,955 *4 パズル・パレス 上
33 13 *10,227 *,*41,939 *3 血涙 上 新楊家将
34 15 *10,175 *,*38,891 *3 血涙 下 新楊家将
35 27 *10,069 *,*56,237 *4 パズル・パレス 下
36 25 **9,750 *,*66,493 *3 トワイライト 上
37 -- **9,724 *,**9,724 *1 特殊防諜班 標的反撃
38 36 **8,916 *,*46,333 *3 トワイライトU 上
39 -- **8,894 *,**8,894 *1 神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師
40 32 **8,852 *,*57,273 *3 トワイライト 下
41 -- **8,840 *,*21,737 *1 臨場
42 -- **8,822 *,**8,822 *1 介錯人・野晒唐十郎 双鬼
43 30 **8,766 *,550,630 15 ジェネラル・ルージュの凱旋 下
44 38 **8,603 *,*44,042 *3 トワイライトU 下
45 31 **8,492 *,577,476 15 ジェネラル・ルージュの凱旋 上
46 28 **8,099 *,292,381 13 おくりびと
47 46 **7,849 *,*68,460 *6 死ぬかと思った 1
48 -- **7,830 *,**7,830 *1 アラミスと呼ばれた女
49 -- **7,771 *,*12,631 *1 チエちゃんと私
50 -- **7,753 *,*26,324 *1 名探偵の呪縛

以上です
379作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:37:14 ID:WYY6lrLr0
神様乙です!
380作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:43:39 ID:Ao9q46J/0
乙乙
助かります
381作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:48:21 ID:gr71DxxR0
382作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 21:56:18 ID:k/SKw84k0


しかし係数とかの範囲を超えてるだろ

│*,278,628|*157359 (5)|----*97597----|*15227|**8445|------| ------ |*,246,513|あひるの空 22
│*,330,457|*226070 (6)|*54906|*28341|*12940|**8200|------| ------ |*,278,628|あひるの空 23
383作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:01:20 ID:ZoNZxY0A0
乙です
384作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:04:23 ID:IzkYPude0
あひるの空はかなり面白いからな

マンキン完全版10万か
品切れだったと考えればまだ伸びるかな
385作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:20:39 ID:MHrHcS510
>>377
いつも乙です!!!

これは興味深い・・・てか1巻の時は全然だったんだなあ
4/13付で76位にランクインしてきた時は累計34,072部(週間10,936部)だったけど
これくらい低空飛行でも2.3万くらいにはなるのか
しかしこんな推移をしてた漫画があっという間に10万部超えちゃうんだからやっぱ映像化は当たれば凄いわ
386作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:27:27 ID:MHrHcS510
つか結構爆撃あるにも関わらず71位から1万割れとは相当売上水準下がってるのな
7千部くらいのものも見れるから嬉しいけど

ところでなにこれw

69 -- *10,464 *,*14,639 *1 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1
387作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:38:16 ID:fVfKIqwwO
スクエニは好調だな。黒神と夏のあらし!以外は。
388作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:39:51 ID:EzcJ4qv80
>>386
載らないとゼロみたいな扱いされるからな
389作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:40:32 ID:yUt5iIYi0
くそ。黒子三週目消えてるよ
390作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:42:27 ID:2XCihAh1O
乙です〜
391作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:48:37 ID:wWkN52Rf0
>>387
特に夏のあらしは大阪屋などを見る限り
全くと言ってもいいほど伸びてないようだな
やはり、「スクランの作者」ということで敬遠されているのだろうか…
392作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:59:48 ID:ncX15+aqO
アニメのガッカリ感がハンパないからじゃねぇのか>夏のあらし
393作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:32:47 ID:ASeTsC2C0
>>391
スクランの作者だからこそ歓迎されるんじゃないの?
394作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:33:24 ID:3PH3pyg+0
けいおん凄いな
この勢いだとらきすた抜いて現役最強4コマになれるか
395作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 23:55:29 ID:Iqk7hALg0
”犬夜叉の鉄砕牙”がモンハン3に登場。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up5542.jpg
396作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:01:36 ID:dmFEg4gR0
|. 累計   |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
|.――――┼―――――┼───┼───┼───┼───┼───┼―─――┼―――――――――――――――
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 1
| *,149,440|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|**8089| ***40835 | ぬらりひょんの孫 2
| *,138,814|*109289 (7)|*20011|**9514|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 3
| *,143,905|**74270 (3)|*55456|*14179|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 4
397作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:23:53 ID:cRoCTDjDO
>>391
元々マイナー誌での連載だし、わかりにくいけどアニメ化効果は一応出てるよ。
黒神以下の微々たる効果だけど。
398作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:04:03 ID:N8eXeiZK0
月刊少年ライバル(講談社08/04創刊)vs月刊ジャンプスクエア(集英社07/11創刊)

【月刊少年ライバル】

*1|208,547┃*95,212|*53,968|*26,461|*32,906|モンスターハンター オラージュ 2(限定版含228,841)
*2|*13,285┃*13,285|---,---|---,---|---,---|アイドルマスター ブレイク! 1(限定版含24,987)
*3|*24,484┃*24,484|---,---|---,---|---,---|ホーリートーカー 3
*4|*12,760┃*12,760|---,---|---,---|---,---|ブレイザードライブ 3
*5|*10,101┃*10,101|---,---|---,---|---,---|エンマ 2
*6|**9,287┃**9,287|---,---|---,---|---,---|弟キャッチャー俺ピッチャーで! 2
*7|**8,014┃**8,014|---,---|---,---|---,---|きつねのよめいり 1

【月刊ジャンプスクエア】

*1|235,936┃128,902(4)|*60,121|*23,950|*22,963|CLAYMORE 15
*2|116,762┃*49,703(3)|*46,533|*20,526|---,---|ギャグマンガ日和 9
*3|109,990┃*74,178(5)|*26,307|**9,505|---,---|テガミバチ 6
*4|*97,150┃*74,559(5)|*22,591|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 3
*5|*92,932┃*61,167(5)|*22,683|**9,082|---,---|屍鬼 4
*6|*92,124┃*74,618(6)|*17,506|---,---|---,---|紅 kure-nai 2
*7|*75,678┃*53,688(4)|*21,990|---,---|---,---|エンバーミング 1
*8|*49,957┃*35,196(6)|*14,761|---,---|---,---|まつりスペシャル 2
*9|*34,319┃*18,886(3)|*15,433|---,---|---,---|貧乏神が! 2
10|*26,393┃*14,036(3)|*12,357|---,---|---,---|Luck Stealer 4
399作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:07:41 ID:AyLUboHB0
モンハン以外はホントにチンカスレベルだな
やっぱ週マガ作家とか移籍作品とか拾っておくべきだったんだな
400作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:08:55 ID:7d0I3X+b0
看板替えのスクエアと完全新創刊のライバルを比べるのは可愛そう
401作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:10:27 ID:ZVGT0l7H0
吹奏楽のやつ売れてないんだ・・・
402作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:10:51 ID:L1aHnVaq0
ライバルはSQよりも下の年齢層を狙ってる
ターゲットが違うから比べても意味が無いと思うが
403作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:15:18 ID:o7RgsCUqO
SQより下の年齢層狙って売れるとは思わんな。
少子化だし。移民たくさん増えれば漫画業界も明るいな。
404作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:16:09 ID:N8eXeiZK0
>>401
1|**9,808┃**9,809|---,---|---,---|---,---|放課後ウインド・オーケストラ 2
405作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:17:01 ID:N8eXeiZK0
ちなみに打ち切られたので除きました
406作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:18:50 ID:7d0I3X+b0
>>402
それでライバルがちゃんと下の年齢層をゲット出来てるんなら
何の問題もないんだけどね
407作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:22:22 ID:L1aHnVaq0
講談社は月マガが健在だからライバルはその下を狙うしかない
マイナー誌系もシリウスがあるし。
成功するかどうかは別の問題だけど。
408作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:17:11 ID:tVTVXiF+0
そもそもスクエアと比べるべきは月マガだし
409作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:23:18 ID:tVTVXiF+0
まあ腐女子が三流紙のスクエアを誇りたいだけか
410作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:40:36 ID:eOdJ3UuMO
月マガのオリコンまとめないの
411作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 03:37:14 ID:GebwTWmo0
講談社って月刊少年誌3つも出して何がしたいの
412作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 03:54:39 ID:L1aHnVaq0
大きい会社だから部署ごとの縦割りになってると予想
413作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:30:23 ID:ezOjJtn+O
>>411
月マガ→少年誌とは名ばかりの主要読者が高年齢化してる雑誌。連載陣の長期化、固定化が激しい
シリウス→オタク及びオタク予備軍向けの雑誌。メディアミックスも割りと積極的
ライバル→小中学生をターゲットにした雑誌。ボンボンの後継誌だったが・・・
マガスペ→週マガの増刊。島流し&新人育成。2軍。


雷句が秋から週マガの新しい増刊で連載するらしいからマガスペは再編されるかも
414作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:32:28 ID:VdK95rhe0
月マガ読者の平均年齢は20代後半か30代じゃないか
415作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 12:08:12 ID:R0lfDcjC0
アフタヌーンが中核だろ
416作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:00:36 ID:8v7f5+el0
マガジン系とモーニング系は局が違うから社内で張り合ってる
417作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:27:11 ID:L1aHnVaq0
いわゆる大企業病だな
景気がいいときはそれでもいいけど、未曾有の出版不況下では弊害しかない
418作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:31:51 ID:VdK95rhe0
>>416
とはいえモーニングもマガジンも返本率は高い
講談社共通の問題
419作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:35:40 ID:9hJp2dJg0
そもそも週マガはなんであんなに刷ってんだろうな
返本率とかアホみたいに高いのに
420作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:56:47 ID:N8eXeiZK0
スクエニはかなり低そうだな返本率
421作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:05:49 ID:9A9y7Rc20
サンデーは刷ってないから返本率低そう。
422作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:10:42 ID:mrUlnmas0
>>419
雑誌の広告料。新聞と同じで広告料で稼いでるから広告料に色つけるために部数が必要なわけ。
423作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:20:27 ID:Xs+f/JHGO
ガンガンが創刊された当初は買ってたな〜
今は鋼錬の単行本買うぐらいだけど
424作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:37:01 ID:xBQK46EO0
>>386
亀レスだが、確か太洋社のランクに入ってた作品と思って
前スレ抽出→結果は下の通り。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239793985/226
> 226 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 09:17:53 ID:nssFBmDT0
> ■太洋社
> 調査期間:2009/04/13〜2009/04/19  (2009/04/20 08:50 更新)
> [18] お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ! 1  草野紅壱 (双葉社) 630円 2009/04/11発売

発売週よりも2週目の方が売り上げよくて
2週目で初ランクインした結果なんだろう。
425作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:45:11 ID:mrUlnmas0
しかしSQってコミック売上げの上位四つはどれも月ジャンからの引継ぎ組かよ。
それに続く二つは人気小説のコミカライズだし。ほんと創刊からの新連載勢がショボイな。
ビィトさえ休載しなかったら月ジャンのまんまでも良かったな。
426作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 15:59:45 ID:9A9y7Rc20
>>425
いやクレイモアがビィト並に売れるようになったのアニメ化後だったしクレイモア
がアニメ化決まった頃に月ジャン廃刊した。
それが早計だった。普通にクレイモアのアニメ終るまで待ってればビィトの代わりと
なり月ジャンのままでも良かった。
427作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:04:42 ID:Oaed0nd10
>>426
いや、それだと山本ヤマト先生とか宮下未紀先生の華やかな絵をSQで
見ることができなかったからこれでよかったと思う。
428作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:25:17 ID:xi5R18nT0
黒姫が売れてるほうだった月ジャン
429作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:26:40 ID:Bfj+QvQG0
また豚か
430作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:36:12 ID:DBxMd5cZ0
>>425
まあ、待て。そのうち、まつりスペシャルが金10TBSでドラマ化されるから。
431作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:45:48 ID:vtzZhIpcO
まだビィトとか言ってる奴いるのかよwww
あんなのもう現魔や葛本より要らねえだろwww
432作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:08:15 ID:w2zEHLNH0
会長はメイド様!はメイド喫茶とか割と賞味期限短そうな題材だが
そんなにメディア展開急がないな。世間では、メイド喫茶まだまだ行けるのか
433作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:19:45 ID:9A9y7Rc20
まあビィトよりソドブレの方が面白い。
434作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 17:38:21 ID:9fLWuPi60
ぬらり、ジャガー超えたか
435作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:51:18 ID:lQkjTt+40
まあスクエアは腐女子ジャンプだから
436作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:52:04 ID:pK+NAoWc0
来月バスタードの26巻出るけどどれぐらい売れるかな?
437作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:01:29 ID:MGR8yj0OP
39 21 *21,075 1,730,791 *7 ONE PIECE 53
91 86 **8,030 1,742,901 16 ONE PIECE 52

逆転も時間の問題か
438作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:02:40 ID:Z6NEg9rT0
バスタードまだ続いているのか・・・連載期間が無駄に長い分
スクランよりも酷い状態だよな
439作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:16:05 ID:keQ1RTjSO
文教堂のけいおんがすごいな
440作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:38:21 ID:eGr2isGj0
つーかけいおんってまだ2巻しか出てなかったのか
それでアニメ化って凄いな。しかも京アニで
441作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 21:39:23 ID:RTc90ApPO
トリコ爆死ザマァァァ
ザマァァァァァァァ
ザマァァァァァ
ザマァァァァァァ
ザマァァァ
442東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/10(日) 21:54:07 ID:ya9zbQjqO
しばらくflat二巻の爆死を笑うために来るからよろしく
443作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:09:59 ID:gR1wq5Hp0
トリコはこんな売り上げでも大々的にアニメ化されるんだろうな
444作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:25:17 ID:CXBVsxlm0
作者の性犯罪の前歴にPTAが猛反発して深夜枠でこっそりなんてハメに。
445作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:30:18 ID:dLbTwOisO
>>443
アニメ化前のリボーンも同じくらいの売り上げだったしな
446作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 22:41:08 ID:ERaYCtB3O
スクエアの話が出てるがクレイモアはマジ面白いよ
447作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:26:01 ID:6TgTkCqsO
トリコプッシュに力を注いで来た編集ざまぁ
448作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:31:05 ID:6P9K1mZu0
やっぱ絵が致命的に下手ってのはかなりネックなんじゃない?
449作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:34:16 ID:N8eXeiZK0
トリコに使った宣伝費は一体いくらなんだろう…
450作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:50:59 ID:6P9K1mZu0
ジャンプは売上伸び悩んでも
アニメ補正で無理やり伸ばせるからいいわな
451作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:44:26 ID:YgIrDnWy0
同じプッシュのアイシールドはアニメ化したけど
全然伸びず振るわずだっただろ?
ようするにアニメ化しようと何しようと駄目な奴は駄目って事なのよ。
452作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:45:03 ID:PrQQXilM0
アイシールドはアニメが酷すぎだw
453作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:14:04 ID:2GvgfLEm0
ハンタとかワンピとかは仮に他雑誌でも
大ブレイクしたと思うけどアイシルとかリボーンはねぇ・・・
最近は京アニも凄いな らきすたとかけいおんとか原作微妙なのに爆撃きてるし
454作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:23:32 ID:qfG6Xkq00
スポーツ物は雑誌に左右されるイメージがないな
455作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:35:05 ID:PB1K23ZSO
ハンタなんてアニメもとっくの昔に終わったし劇場版もないし
休載し続けてて年に1、2回10週掲載するだけなのに
あれだけまだ売れてるのが信じられん
456作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:37:19 ID:PrQQXilM0
一応OVAが蟻編の手前まではある
457作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:37:36 ID:ZNqwP+//0
ハンタは面白いから売れるのは当然
458作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:42:42 ID:qo0BUge60
らきすらやけいおんがアニメ化であれだけ売れるんだから
ワーキングがアニメ化されたらどんだけ売れるんだろう
459作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 01:57:15 ID:2GvgfLEm0
なんか前もワーキングの話出た気もする
4コマは結局アニメ次第の気がするな
スケブとかひだまりとかあんま伸びなかったし
ワーキングは好きだけど今売れてるからアニメ化して伸びるとは限らない気が
460作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 02:05:25 ID:PB1K23ZSO
アニメ化前に口コミでほとんど取り込むケースあるよな
黒執事も結局微増で終わったし
461作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 02:09:08 ID:ZNqwP+//0
ひだまりは数字出ない雑魚からオリコン6万まで引き上げたろ
462作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 02:22:34 ID:7zJitMR20
らきすたやけいおんは京アニじゃなかったら話題にもならなかっただろうから、
(特にけいおんは)ワーキングがアニメ化しても他のアニメ会社だったら
オリコン20万いかないような気がする。
そんなにだれがみても面白いってわけな作品じゃないと思うし。
463作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 02:35:44 ID:SZ1ZWG5H0
>>461
ひだまりのアニメ化前はオリコン集計ねーよ
464作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 02:36:47 ID:ZNqwP+//0
>>463
1巻トーハンランク外だろオリコンじゃ数字出ねーよ
465作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 03:00:50 ID:hMc0PbXD0
月間出るのまだ?
466作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 03:23:17 ID:SZ1ZWG5H0
>>464
週間と月間一緒にすんな
オリコンで数字出てトーハン200載らない作品なんざいくらでもある
467作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 07:38:06 ID:GvC16hc80
>>462
らきすたはアニメ化前からある程度人気だったよ
468作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 10:54:13 ID:euUtST6cO
大洋社調査期間:2009/05/04 - 2009/05/10
総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 NARUTO―ナルト― 46 岸本 斉史 集英社 420 4-08-874663-5 2009/05/01 少年
2 桜蘭高校ホスト部 14 葉鳥 ビスコ 白泉社 420 4-592-18714-8 2009/05/01 少女
3 CLAYMORE 16 八木 教広 集英社 420 4-08-874668-6 2009/05/01 少年
4 アイシールド21 35 村田 雄介 集英社 420 4-08-874664-3 2009/05/01 少年
5 紅 kure−nai  3 山本 ヤマト 集英社 460 4-08-874671-6 2009/05/01 少年
6 トリコ  4 島袋 光年 集英社 420 4-08-874666-X 2009/05/01 少年
7 範馬刃牙 18 板垣 恵介 秋田書店 420 4-253-21000-7 2009/05/08 少年
8 生徒会の一存 1 葵 せきな 原作 角川グループパブリッシング 609 4-04-712604-7 2009/05/09 少年 書籍扱
9 けいおん!  1 かきふらい 芳文社 860 4-8322-7693-X 2008/04/26 青年
10 仮面のメイドガイ 10 赤衣 丸歩郎 角川グループパブリッシング 609 4-04-712602-0 2009/05/09 少年 書籍扱
469作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 11:27:06 ID:cFXJcWMj0
いくら大洋社でも一年以上前のがランクインは凄いな>けいおん
470作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 11:52:37 ID:J6zxpasE0
ホスト部14巻1000万部

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090508mog00m200062000c.html
> 男装の女子高生とイケメンのセレブ高校生たちがつくる「ホスト部」のドタバタを描いた葉鳥ビスコさんの少女マンガ「桜蘭高校ホスト部」(白泉社)が、
> 1日に発売の14巻でシリーズ累計1000万部を突破したことが分かった。
471作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 12:46:20 ID:qK2lGCieO
京都アニメーションは宗教だな。
472作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 12:54:53 ID:xRB5NT7SO
つまらん四コマをなんとか面白くしようと頑張ってるからな
473作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 14:18:11 ID:euUtST6cO
文教堂
1 NARUTO−ナルト−  46岸本 斉史 著 集英社
2 桜蘭高校ホスト部  14葉鳥 ビスコ 著 白泉社
3 CLAYMORE  16八木 教広 著 集英社
4 アイシールド21  35村田 雄介 画 集英社
5 トリコ   4島袋 光年 著 集英社
6 銀魂五年生 『銀魂』公式キャラクター 2空知 英秋 著 集英社
7 遊☆戯☆王GX   5影山 なおゆき 画 集英社
8 センゴク天正記   5宮下 英樹 著 講談社
9 範馬刃牙  18板垣 恵介 著 秋田書店
10 紅 kure−nai   3山本 ヤマト 画 集英社
11 バキ外伝 疵面−スカーフェイス−   5 山内 雪奈生 画 秋田書店
12 花よりも花の如く   7 成田 美名子 著 白泉社
13 けいおん!   1 かきふらい 著 芳文社
14 魔人探偵脳噛ネウロ  21 松井 優征 著 集英社
15 けいおん!(2)【数量限定特典:かきふらい先生オリジナルイラストカード付】 かきふらい 著 芳文社
16 こちら葛飾区亀有公園前派出所 164 秋本 治 著 集英社
17 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス
18 喧嘩商売  15 木多 康昭 著 講談社
19 アイシテル〜海容〜 前 伊藤 実 著 講談社
20 アイシテル〜海容〜 後 伊藤 実 著 講談社
21 ONE PIECE  53 尾田 栄一郎 著 集英社
22 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート 22 大河原 遁 著 集英社
23 ももんち 冬目 景 著 小学館
24 風の大地  49 かざま 鋭二 画 小学館
25 空手小公子 小日向海流  35 馬場 康誌 著 講談社
474作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 14:22:54 ID:euUtST6cO
26 聖☆おにいさん   3 中村 光 著 講談社
27 ハヤテのごとく!  19 畑 健二郎 著 小学館
28 メイちゃんの執事   9 宮城 理子 著 集英社
29 家庭教師ヒットマンREBORN!  24 天野 明 著 集英社
30 BLEACH−ブリーチ−  38 久保 帯人 著 集英社
31 バンビ〜ノ!  15 せきや てつじ 著 小学館
32 咲−Saki−   5 小林 立 著 スクウェア・エニックス
33 みつどもえ   7 桜井 のりお 著 秋田書店
34 貧乏神が!   3 助野 嘉昭 著 集英社
35 結界師  24 田辺 イエロウ 著 小学館
36 僕達は知ってしまった   6 宮坂 香帆 著 小学館
37 flat   2 青桐 ナツ 著 マッグガーデン
38 GIANT KILLING  10 ツジトモ 画 講談社
39 花と奥たん   1 高橋 しん 著 小学館
40 ドラベース ドラえもん超野球外伝  17 むぎわら しんたろう 小学館
41 ジパング  40 かわぐち かいじ 著 講談社
42 ダイヤのA  15 寺嶋 裕二 著 講談社
43 ONE PIECE  52 尾田 栄一郎 著 集英社
44 聖☆おにいさん   1 中村 光 著 講談社
45 NANA−ナナ−  21 矢沢 あい 著 集英社
46 ライフ  20 すえのぶ けいこ 著 講談社
47 銀魂  28 空知 英秋 著 集英社
48 名探偵コナン  64 青山 剛昌 著 小学館
49 鋼の錬金術師  21 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス
50 ヒカルの碁 完全版   8 ほった ゆみ 原作 集英社
475作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 14:34:27 ID:A0SHeM3f0
ワンピ嘘だろ…
476作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:02:50 ID:UPh+e8/70
NANA21とワンピ52って発売月同じだっけ?
477作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:05:03 ID:e+x2rTFo0
ONE PIECE 53巻 2009/3/4
NANA-ナナ- 21巻 2009/3/13
478作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:05:54 ID:e+x2rTFo0
違ったw

ONE PIECE 52巻 2008/12/4
479作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:07:03 ID:Vs1UCW6AO
ワンピすげえええ
鰤はリボーンより下とか終わったな
480作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:12:50 ID:UPh+e8/70
>>477-478
52って半年前かよ
まぁ文教だけど
481作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:13:55 ID:euUtST6cO
大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 NARUTO 巻ノ46 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746635
2位 桜蘭高校ホスト部 14 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187148
3位 アイシールド21 35 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746643
4位 CLAYMORE 16 八木 教広 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746686
5位 トリコ 4 島袋 光年 集英社 ジャンプコミックス \420 408874666X
6位 銀魂−ぎんたま−公式キャラクターブック 2 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \720 4088748050
7位 センゴク天正記 5 宮下 英樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \580 4063617874
8位 紅kure−nai 3 片山 憲太郎 集英社 ジャンプコミックス \460 4088746716
9位 遊☆戯☆王GX 5 影山 なおゆき 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746910
10位 花よりも花の如く 7 成田 美名子 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186540
11位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 164巻 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746619
12位 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525389
13位 魔人探偵脳噛ネウロ 21 松井 優征 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746651
14位 範馬刃牙 18 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253210007
15位 バキ外伝疵面−スカーフェイス 5 板垣 恵介 秋田書店 チャンピオンREDコミックス \630 4253231756
16位 ももんち 冬目 景 小学館 ビッグコミックススペシャル \780 4091825508
17位 けいおん! 1 かきふらい 芳文社 まんがタイムKRコミックス \860 483227693X
18位 メイちゃんの執事 9 宮城 理子 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463978
19位 けいおん! 2 かきふらい 芳文社 まんがタイムKRコミックス \860 4832277812
20位 喧嘩商売 15 木多 康昭 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617815
21位 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 モーニングKC \580 406372784X
22位 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 22 大河原 遁 集英社 ジャンプコミックスデラックス \540 4088597737
23位 ONE PIECE 巻53 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746406
24位 あぁ愛しの番長さま 5 藤方 まゆ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592188799
25位 僕達は知ってしまった 6 宮坂 香帆 小学館 フラワーコミックス \420 4091323472
26位 ダイヤのA 15 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841219
27位 空手小公子小日向海流 35 馬場 康誌 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617785
28位 さらい屋五葉 6 オノ ナツメ 小学館 IKKI COMIX \630 4091884644
29位 風の大地 49 坂田 信弘 小学館 ビッグコミックス \540 4091824897
30位 忍空−SECOND STAGE−干支忍編 7 桐山 光侍 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746732
482作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:21:07 ID:e+x2rTFo0
ワンピ52巻は大阪屋でも51位だわ
相当低レベルな週なのは間違いないけどそれにしても凄い・・・
483作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:45:32 ID:+5gbwgwD0
大阪屋既刊(前週比較)

    ドロップ   けいおん   パンドラ     鋼
1巻 351位(+25) *17位(+81) 174位(+49)  126位(+093)
2巻 398位(+81) *19位(+82) 187位(+43)  136位(+108)
3巻 345位(+18) ---------  228位(+28)  122位(+136)
4巻 338位(+28) ---------  244位(+25)  154位(+113)
5巻 316位(+69) ---------  242位(+55)  165位(+098)

     咲      クロゲ    07GHOST   ※GENTE
1巻 109位(+49) 158位(+143) 275位(+34)  468位(+012)
2巻 113位(+68) 193位(+102) 300位(+30)  ---位(-***)
3巻 110位(+56) 169位(+127) 324位(+84)  286位(-124)
4巻 103位(+62) 202位(+090) 352位(+75)  ----------
5巻 --------- 179位(+129) 405位(+20)  -----------

    クロZERO  アイシテル    
1巻 *67位(-12) *33位(+282)
2巻 *68位(-02) *32位(+306)
3巻 --------- ----------- 
4巻 --------- -----------
5巻 --------- -----------

※GENTEはリストランテ・パラディーゾの続編

リストランテ・パラディーゾは356位(+94)
ハヤテは19巻(新刊)が39位(-20)
484作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 15:59:53 ID:e+x2rTFo0
ONE PIECE

*1巻 247位  21巻 391位  41巻 355位
*2巻 280位  22巻 422位  42巻 383位
*3巻 308位  23巻 430位  43巻 325位
*4巻 336位  24巻 386位  44巻 326位
*5巻 330位  25巻 364位  45巻 288位
*6巻 348位  26巻 423位  46巻 274位
*7巻 337位  27巻 409位  47巻 304位
*8巻 368位  28巻 406位  48巻 279位
*9巻 332位  29巻 388位  49巻 239位
10巻 347位  30巻 344位  50巻 132位
11巻 387位  31巻 372位  51巻 *83位
12巻 376位  32巻 357位  52巻 *51位
13巻 413位  33巻 378位  53巻 *23位
14巻 385位  34巻 392位 
15巻 381位  35巻 373位 
16巻 419位  36巻 396位 
17巻 420位  37巻 382位 
18巻 400位  38巻 407位 
19巻 421位  39巻 323位 
20巻 402位  40巻 315位 

50巻以降の売れ方みると最近好調のアニメ効果が出てるのかな
全巻満遍なく売れてるから新たに買い揃えてる人も結構いそう
485東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/11(月) 16:17:08 ID:9zzm9GlJO
>>474
マッグ爆死きたか
最高だな
486作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:19:13 ID:PB1K23ZSO
11巻まで面白かったなワンピース
487作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:37:14 ID:p5Br6Qap0
>>484
おいおいマジかよパネェな
50巻以上ある漫画を1巻から買い揃えようと思う奴がこれだけいるってことか?
ありえねぇ・・・
488作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:37:20 ID:aDz1VnztO
ワンピさんパネェ
489作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:40:13 ID:WXZYhaRy0
>>484
あれ?
先週検索した時は20冊ぐらいしかランクインしてなかったのに、なんでこんなに全巻売れてるんだろ
490作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:42:01 ID:ZNqwP+//0
GW効果か
491作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:43:12 ID:TVtniwSJ0
定額給付金で買いそろえるんだろうか
492作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:45:56 ID:ItPetrgA0
50冊新品で買っても2万くらいなんだよな
漫画最高や
493作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:50:19 ID:q+LkXIcfO
>>484
途中で脱落した人も、最近の面白さ聞いたり、シャボンディ編のアニメ見たりして買い出してるのかな
494作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:53:20 ID:1W3VTHld0
>>484
トップ500ってそんなに凄いの?
500もあればジャンプの看板ぐらいランクインして当たり前だと思うけど・・・
495作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 16:54:46 ID:q+LkXIcfO
53巻全巻ランクインは普通に凄いよ
496作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:11:12 ID:TVtniwSJ0
>>495
10分の1を占めてしまうってことが化けものだからねえ
ほかに漫画がないわけじゃないんだからさ
497作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:15:49 ID:31dpzuGsO
ワンピース凄すぎ。
でも理由は、今の話が旧キャラ満載で、こいつ誰だったけ?みたいな人が多いと思う。
自分もコミック持ってるけど、実際読み返した。
498作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:18:36 ID:Yd49uNRYO
400位って何冊くらい売れてんの?
499作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:25:12 ID:tr5OfdrIO
>>485
オマエここでは名前変えてないんだな
500作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:27:05 ID:p5Br6Qap0
>>498
三桁くらいじゃない?多分
501作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:53:27 ID:EGRvbgxxO
>>484
格差社会だなw
502作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 17:57:03 ID:yPxQ5Aku0
>>498
オリコンの集計なら>>377見ると、けいおんは
379位→311→375→357→345→272→391→379→76で
76 -- *10,936 *,*34,072 *1 けいおん! 1
76位までに23136冊集計入ってるから平均350位で2900冊弱の集計か?

オリコンの数字信じるとして後は大阪屋の業界シェアで掛ければ
だいたい数値出るんでは?
503東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/11(月) 18:00:29 ID:9zzm9GlJO
マッグ爆死
ああなんと甘美なる響きであることよ
504作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:13:18 ID:oYopJM8D0
>>503
おめえうざい
505作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:19:54 ID:vqLkrmadO
今月週ジャン勢が弱すぎるとはいえ、クレイモアと紅が大分健闘してるね
 
つうかあんだけプッシュされてた、トリコと貧乏神がこんなザマって編集部涙目だなww
506作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:21:38 ID:8Phl+VrLO
トリコはそろそろごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
507作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:29:01 ID:31dpzuGsO
虜はまあ置いて、貧乏とクレイ、紅を比べるのは可哀想だ。
両者アニメ化済みとプッシュの新人を比べたらいかんよ。
虜も貧乏も伸びてないのは、言わずもがな。
508東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/11(月) 18:31:54 ID:9zzm9GlJO
うざいのはマッグが爆死したせいだな
嫌ならマッグのコミックスを今から10000冊くらい買ってこいやー

37位(失笑)
509作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:35:52 ID:oqJsJ1A6O
すっかり忘れてたけど、現代魔法はどのくらい売れたんだろうかw
510作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:46:52 ID:ZdwmmVd50
>>509

大阪屋
*4位 クレイモア
*8位 紅
37位 貧乏神が!
93位 よくわかる現代魔法(出庫不可)
511作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 18:59:45 ID:PB1K23ZSO
現代魔法(笑)(笑)
512作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 19:02:26 ID:/F00Z/GT0
>>497
逆だろ。どんな漫画でも旧キャラが出て欲しいのはファンの望みであり
それをかなえてるから伸びてんじゃないのか
513作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 19:42:57 ID:TlJ/d9xz0
ワンピースは買ってなかったけど
最近の熱い展開とアニメもなかなか面白いので
俺も全巻買ってしまいそうだ…
514作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 20:13:43 ID:d0hatyMF0
>>508
2日集計でそれならそこそこだろ
515作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 20:24:49 ID:UPh+e8/70
>>484
なんじゃこれ、何が起こってんの?
最近なんかあったのか?
516作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 20:26:49 ID:Hkbrz+nzP
バロックワークスのメンツが揃って再登場してきたから
またアラバスタ編あたり読み直そうとか思ってる人多いのかなワンピは
517作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 20:28:39 ID:Ifrsx5mF0
ワンピースならよくあること
518作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 20:34:45 ID:POGsmmr30
俺たまにワンピの大阪既刊ランクイン調べたりするけど
それでもいつもランク入りしてるのは最新10巻分くらいだけだよ
これはちょっと異常、GW効果なんあるのか?
519作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:28:18 ID:KSD3AnEM0
紅w
アニメ終わっても連載終わらんわけだな
520作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:33:03 ID:3b5w2Fl20
トリコプッシュしてる編集は本当無能だな
521作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:08:17 ID:EGRvbgxxO
アンケートがいいだけだろ
522作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:13:32 ID:ufaNED3F0
それでこんなにも売れてないんじゃアンケのとり方自体が悪いか
アンケの結果も実はそれほどでもないかのどっちかだろ。
523作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:31:48 ID:ufaNED3F0
べるぜは不良漫画ってカテゴリーでいいのか?
ろくでなしやBOYのようにはいかんだろうけど。
524作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 22:32:58 ID:xeGXiQfW0
掲載順はいくら操作できても
売り上げは出来ないからな
525作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:04:00 ID:NpvAjegl0
売上は知名度だけど、アンケはあくまで買ってる人の中だけだからなぁ
526作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:26:09 ID:31/lLv/TO
アンケと売り上げが比例するとは限らないけど
まあ所詮編集部しかわからない事だから考えても無駄か
527作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 23:39:13 ID:ZdwmmVd50
>>521
多分アンケに補正入れてる。じゃないと単行本の売れ行きの説明がつかない。

バトル漫画を1としたとき
スポーツ漫画は2倍、ギャグ漫画は5倍、ラブコメは0.4倍
換算していてもおかしくはない。
528作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:01:46 ID:rWuwNwS10
ギャグ漫画はアンケートが良くても単行本が売れづらい。
バトル漫画はアンケート悪くても単行本が売れる。
529作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:08:25 ID:ezyXkpN80
バクマンは近未来バトル漫画なんですね
530作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:25:09 ID:IwUQZ0dhO
トリコはギャグ漫画なんですね
確かに笑える程下手な絵に苦笑できる陳腐な話です
531東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/12(火) 00:25:41 ID:jH3j+vn2O
主力のflatがあのレベルだし
マッグの終わりも近いだろうな
他は総じて爆死みたいだしな
532作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:44:38 ID:Q/eLfYOT0
クロスゲームが地味に売り上げ伸ばしてる臭いな
文教堂見る限り
533作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:04:33 ID:gTUevzMnO
めだかボックスが萌え最強に君臨することになるとは…
ハヤテ抜けるだろこれ
534作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:14:52 ID:n4Cr5st20
>>483
既刊が軒並み急に再浮上してるけど
どうした
535作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:16:27 ID:Xdus5Czn0
GWは新刊が極端に少ないからね
先週分はあまり参考にはならないかと
536作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:34:42 ID:Kd4LiNoo0
ワンピが全巻ランクインしたのは総集編のおかげじゃない?
コンビニとかでもけっこう置かれてるし、暇潰しで買ったけど予想外に面白くてそのまま全巻買ったみたいな
537作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 02:44:48 ID:rJaSUo9rO
給付金じゃないの
538作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 03:04:38 ID:uWTDAE0i0
給付金がワンピに直接影響を与えるとは思えん
539作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 03:16:04 ID:Kd4LiNoo0
ナルトや鰤もランクインしてるかと思ったら、最新巻だけしか入ってないしな
540作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 05:07:37 ID:4LKeemQ30
>>539
ナルトは42巻以降、鰤は37巻以降が入ってる
541作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 05:16:53 ID:h6u0iCRf0
あれか、途中でやめちゃった社会人が大人買いでもしてるのかね
542作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 05:27:33 ID:rJaSUo9rO
>>538
ちょうど2万だし
543作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:28:25 ID:tTKET4SG0
ワンピースが売れてるのはドラゴンボール改のおかげだと俺は思う
544作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:31:53 ID:Kd4LiNoo0
で、その肝心のドラゴンボールがまったく売れてないのは・・・
545作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:35:37 ID:GOFmjUFK0
ドラゴンボール改よりワンピースのほうが
視聴率がいいという話
ドラゴンボール改のおかげは明らかにない
546作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 12:44:41 ID:v+RnUw4mO
誰か大阪屋のDBランキング調べて
547作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:45:34 ID:iuRYwE0h0
3年前のデータだけど、ワンピースは20代、30代で一番人気なマンガで間違いないな、
当時の高校生がいま20歳になってるから。しかも男女問わずに人気なところが凄い:

http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up0517.jpg 
(元HPはサイトのリニューアルのため今は見れません)


548作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:50:46 ID:lW+crSVxO
もう他所でやれよ…マジでうぜえ
549作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 13:51:49 ID:2XlRrJfG0
バカはジャンプしか読んでないから仕方ないよ
550作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 14:17:20 ID:2106I1U60
543 名前:作者の都合により名無しです :2009/05/12(火) 12:28:25 ID:tTKET4SG0
ワンピースが売れてるのはドラゴンボール改のおかげだと俺は思う
551作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 15:30:34 ID:GOFmjUFK0
バカはジャンプしか読んでないから仕方ないよ
それはないww
サンデーだってマガジンだって読むだろうよ
マジレスする必要ないか
552作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 15:32:03 ID:HjdcEf890
バカ=ジャンプのイメージがついてしまったな
553作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 16:14:12 ID:+T7IU90ZO
今時、地味で華がないマガジンとサンデーを読んでる奴なんざそんないねーわな
少年漫画はジャンプ読んどきゃ十分w
554作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 17:53:03 ID:BpmOVS/QO
>>552
少数派=頭いいですか
スレタイ的によく売れる漫画の話題が多く出るのは当然だろうに
555作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 17:53:06 ID:uDj5RhhqO
こう言って信者同士で荒らさせようと頑張るわけですな対立厨は
556作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 17:57:48 ID:6Qh2bF750
自演にしか見えないや
557作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:33:25 ID:5tpGkBb6P
栗田さん待ち
558作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 21:01:24 ID:m0LjC3okO
栗田さ〜ん
559作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:36:05 ID:/X38H5aJO
ふ〜じこちゃ〜ん
560作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 22:44:02 ID:XLL7jkPyO
ルパン繋がりか
わかりづれぇw
561栗田:2009/05/12(火) 23:21:29 ID:sGLyDYRW0
売上日:2009/05/04 〜 2009/05/10
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 Naruto 46 集英社 岸本斉史 \400 3.09
2 桜蘭高校ホスト部 14 白泉社 葉鳥ビスコ \400 1.56
3 CLAYMORE 16 集英社 八木教広 \400 1.09
4 アイシ−ルド21 35 集英社 村田雄介 \400 0.98
5 トリコ 4 集英社 島袋光年 \400 0.78
6 銀魂五年生 集英社 空知英秋 \686 0.63
7 範馬刃牙 18 秋田書店 板垣恵介 \400 0.6
8 センゴク天正記 5 講談社 宮下英樹 \552 0.58
9 遊戯王GX 5 集英社 影山なおゆき \400 0.57
10 バキ外伝疵面 5 秋田書店 山内雪奈生 \600 0.52
11 紅kure−nai 3 集英社 山本ヤマト \438 0.5
12 こちら葛飾区亀有公園前派出所 164 集英社 秋本治 \400 0.49
13 メイちゃんの執事 9 集英社 宮城理子 \400 0.41
14 鋼の錬金術師 22 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 0.38
15 魔人探偵脳噛ネウロ 21 集英社 松井優征 \400 0.35
16 花よりも花の如く 7 白泉社 成田美名子 \400 0.34
17 喧嘩商売 15 講談社 木多康昭 \533 0.32
18 One piece 53 集英社 尾田栄一郎 \400 0.29
19 けいおん! 1 芳文社 かきふらい \430 0.27
20 風の大地 49 小学館 かざま鋭二 \514 0.25
21 空手小公子小日向海流 35 講談社 馬場康誌 \533 0.24
22 ドラベ−ス 17 小学館 むぎわらしんたろう \390 0.23
23 結界師 24 小学館 田辺イエロウ \400 0.23
24 ハヤテのごとく! 19 小学館 畑健二郎 \400 0.23
562栗田:2009/05/12(火) 23:22:56 ID:sGLyDYRW0
25 ダイヤのA 15 講談社 寺嶋裕二 \419 0.23
26 生徒会の一存 01 角川グル−プパブリッシング 10mo \580 0.22
27 忍空 7 集英社 桐山光侍 \400 0.22
28 けいおん! 2 芳文社 かきふらい \819 0.21
29 ライフ 20 講談社 すえのぶけいこ \476 0.21
30 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 集英社 天野明 \400 0.21
31 王様の仕立て屋 22 集英社 大河原遁 \514 0.2
32 僕達は知ってしまった 6 小学館 宮坂香帆 \400 0.2
33 みつどもえ 7 秋田書店 桜井のりお \400 0.2
34 貧乏神が! 3 集英社 助野嘉昭 \438 0.19
35 ジパング 40 講談社 かわぐちかいじ \533 0.19
36 BLEACH 38 集英社 久保帯人 \400 0.18
37 仮面のメイドガイ 10 角川グル−プパブリッシング 赤衣丸歩郎 \580 0.18
38 銀魂 28 集英社 空知英秋 \400 0.18
39 史上最強の弟子ケンイチ 33 小学館 松江名俊 \400 0.18
40 クロ−ズZERO 1 秋田書店 高橋ヒロシ \400 0.18
41 ふたりエッチ 42 白泉社 克亜樹 \524 0.17
42 ONE PIECE 52 集英社 尾田栄一郎 \400 0.16
43 名探偵コナン 64 小学館 青山剛昌 \400 0.16
44 クロ−ズZERO 2 秋田書店 高橋ヒロシ \400 0.16
45 あぁ愛しの番長さま 5 白泉社 藤方まゆ \400 0.16
46 銀牙伝説ウィ−ド 58 日本文芸社 高橋よしひろ \552 0.15
47 ギャングキング 16 少年画報社 柳内大樹 \505 0.15
48 Nana 21 集英社 矢沢あい \400 0.15
49 アイシテル〜海容〜 前編 講談社 伊藤実 \571 0.14
50 アイシテル〜海容〜 後編 講談社 伊藤実 \571 0.14
563作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:29:22 ID:8mZt70EH0
>>561-562
栗田の中の人、いつも乙です!

栗田のランキングではいつもニチブンの「銀牙伝説ウィード」が
ランクインしてるなぁ。秋田書店とかオジサン読者が強い感じがする。
564作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 23:32:42 ID:dq9V0NdE0
アイシテル文教リアルタイムで一時TOP10に食い込んだけど
やっぱ上がってきたか
565作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:10:16 ID:BToI2pp90
【新発見】ヤカンで炒飯作ると美味い

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
566作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:17:25 ID:gA4WvfQgO
>>561
ワンピ53巻まだ18位にいるとか…
あとに発売したNANAは48位まで落ちてるのに…

そして52巻が42位にwwwwww
567作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:01:17 ID:owgJv5z7O
銀魂のキャラブック結構売れてんな
568作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 01:11:18 ID:DLBhec580
灰のファンブックも結構な数でてたな
腐恐るべしだわ
569作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:26:07 ID:ld6choKf0
49 アイシテル〜海容〜 前編 講談社 伊藤実 \571 0.14
50 アイシテル〜海容〜 後編 講談社 伊藤実 \571 0.14

調べてみたら一昨年の3月発売なんだけど何で今頃?
570作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:26:42 ID:AcuK/dwW0
今ドラマやってる
571作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 03:01:03 ID:b5ocIrdC0
まじか
572作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 03:05:29 ID:6wv9IbNP0
573作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 04:40:42 ID:hgRTzaDk0
栗田ってどれと近いんだっけ
574作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 07:57:55 ID:AHaSwatq0

【流通】出版大手:ブックオフ株30%取得へ 「講談社」「小学館」「集英社」…筆頭株主の日本政策投資銀行などから [09/05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242168651/
575作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:58:41 ID:fT13MacuO
ブクオク終わったなw
576作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 10:21:47 ID:HRGabpcq0
ブコフ潰したところで他にも中古本扱うところはあるから潰すことはなかろう
記事通り中古市場の取り込みと販路の活用が目的だろうね

本音では潰したいんだろうけどw
577東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/13(水) 10:30:47 ID:6FanAYNqO
トーハンオリコンでまたマッグ爆死か
飯が美味いのう
578作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 11:31:54 ID:K2H7K/BLO
同人もそろそろだな。寄生虫ざまーねぇ。
579作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 12:04:32 ID:iGjAVYEb0
>>578
だから大手同人作家はどんどん商業に進出してるじゃん。
最近では桃種とか羽海野とか。
(のいぢのハルヒとかもそうかな?)
580作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 12:29:17 ID:AcuK/dwW0
豚さんこんにちは
581作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 12:43:01 ID:jyMQzVAn0
こりゃブックオフの立ち読み禁止&一斉値上げあるで
582作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:00:56 ID:omTfyO9B0
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (46) 』連続第1位!
葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部 (14)』第2位!

順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) NARUTO -ナルト- (46) 岸本斉史 集英社 420円
2(-) 桜蘭高校ホスト部 (14) 葉鳥ビスコ 白泉社 420円
3(4) CLAYMORE(16) 八木教広 集英社 420円
4(5) アイシールド21 (35) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 420円
5(6) トリコ(4) 島袋光年 集英社 420円
6(7) 銀魂五年生 『銀魂』公式キャラクターブック(2) 空知英秋 集英社 720円
7(-) 遊☆戯☆王GX (5) 高橋和希 監修 影山なおゆき 画 集英社 420円
8(-) 紅 kure−nai (3) 片山憲太郎 作 山本ヤマト 画 集英社 460円
9(-) センゴク天正記 (5) 宮下英樹 講談社 580円
10(-) 花よりも花の如く (7) 成田美名子 白泉社 420円
583作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:21:07 ID:qDCSn8to0
ホスト部て先週も2位なのに表記ないな
584作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:31:30 ID:t8HSS5I9O
センゴクっつもしかしてヤンマガだと一番売れてる?
読んだことないけど面白いのかな?
585作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 14:58:03 ID:B+2L6dO7O
遊戯王すげーな
コナン・クレしん・ドラえもん・ポケモンに匹敵する国民的アニメだな
586作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 15:20:18 ID:OcdCJZHO0
センゴクおもしろいよ
587作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 15:40:25 ID:/zQytN810
センゴクは青年誌としてはトップクラスで売れてるな
まあ10万台だけど
588作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 15:54:14 ID:EETuzgWM0
センゴクよりキングダムだな
589作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:00:43 ID:rFZ3pFawO
ネイチャージモンだろ
590作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:12:41 ID:IsEn/H3OO
日本語しゃべれ
591作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:26:13 ID:Qz1X7NUh0
センゴクは今や日本一の歴史漫画といっても過言ではないな
つか歴史腐はセンゴク読め、と言いたい
592東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/13(水) 16:32:49 ID:6FanAYNqO
>>582
マッグ爆死メシウマ
593作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:57:41 ID:52V6urL90
>>576
つぶすだけじゃなく、不良在庫もついでに押し付けたいだろうしな
刷りすぎてつぶすだけのものも結構あるんだろう
594作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:59:33 ID:3JsbM7mc0
>>584
イニD、ホリック、みなみけの方が上だろう
595作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 17:33:04 ID:AHaSwatq0
ブックオフに流れてきた新刊は
「講談社」「小学館」「集英社」系列が発行する新刊は300〜400円
他社の新刊は200〜300円で販売するんじゃないの?
596作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 17:51:36 ID:fArsxkG10
それより再販の際の印税の取扱いについてどうするかが問題
まさか出版社が経営参加して、これまでと同じく無視するわけにもいかんだろ
売れっ子作家はともかく、売れない作家にとってブックオフは違法コピー以上に生活を苦しめて来たからな
597作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 18:16:20 ID:DemU8nGYO
一度売った本で何度も印税取る方がおかしいだろ。
598作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 18:25:55 ID:52V6urL90
アウトレット的な扱いだろう。
印税は昔は「検印紙」ってものを張ってロイヤリティが入ってくる仕組みだったの
印刷にかかる税だから刷った段階で発生してる
599作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 18:35:58 ID:DLBhec580
出版社から出た書籍が、まったく別の市場でサイクルしてるのが問題
そこで完結してしまって出版社への利益は最初だけ
ブックオフは10円で仕入れて、100円で売って
また10円で買い取って100円で売って
と無限ループ
それに加えて書店からの万引きされた商品を黙認買い取り
発売初日に書籍がブックオフに並んでるなんてこともザラ
商品状態も新品同様だし、これによる損失はでかい
600作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 18:57:48 ID:3Bdu8tlQP
ちなみに先週のトーハン>>286
確かにホスト部連続2位なのに
601作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:23:37 ID:DemU8nGYO
>>599
ブランド物だろうと家具家電だろうと、どの中古市場もそんなもんだが。
602作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:32:45 ID:DLBhec580
>>601
へぇ〜
家具家電が万引きされて当日に中古屋で売ってたり
家具家電を複数回中古市場に出回るんだね
603作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:34:52 ID:DLBhec580
マンガなんて文字が読める限りいくらでも商品として価値があるけど
30年前の冷蔵庫が果たして売れるかね〜
604作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:36:39 ID:Or2WzAjq0
仮面のメイドガイはアニメ化したのに弱いな
605作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:39:00 ID:B+2L6dO7O
>>601
お前頭悪いな
中学生か?
606作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 19:51:39 ID:wiamfOSQO
>>596
そもそも売れないならブックオフに置いてないだろ
607作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 20:18:26 ID:94TUIjyPO
しかしブックオフにあるから売れてるわけでもない
608作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 20:30:05 ID:/wJgFO7+0
今のミリオン作家
冨樫義博 1966年4月27日 HUNTER×HUNTER
岸本斉史 1974年11月8日 NARUTO -ナルト-
尾田栄一郎 1975年1月1日 ONE PIECE
久保帯人 1977年6月26日 BLEACH

浦沢直樹 1960年1月2日 PLUTO、20世紀少年、21世紀少年
青山剛昌 1963年6月21日 名探偵コナン
矢沢あい 1967年3月7日 NANA
井上雄彦 1967年1月12日 バガボンド、REAL
二ノ宮知子 1969年5月25日 のだめカンタービレ
荒川弘 1973年5月8日 鋼の錬金術師
609作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:20:11 ID:+xR5JAdx0
>>608
冨樫44歳かよ…
610作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:21:35 ID:rxQ6QSZ1O
へー全員3〜40代か
まあ感性、経験、体力、その他諸々の条件を満たすのがその年代なのかもね
611作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:26:05 ID:WN/SDXAL0
そもそも今は冨樫も久保もミリオンいってないだろ
過去を含めれば別だけど
612作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:39:19 ID:oJucSVTF0
ホスト部ものだめみたいにドラマ化成功すれば
単巻ミリオンいくだろうな
613作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:41:18 ID:wiamfOSQO
オリコンの見えない所じゃ地味にミリオン行ってるんじゃね
614作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:45:32 ID:Ltv5B7hWO
古本市場なんて遡れば平安時代からあるものを今更規制してもな
利益圧迫とか貸本屋とかあった当初からだろうに
615作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:02:29 ID:oJucSVTF0
ブックオフよりny・shareや海外ストレージ鯖に流れてる事からの被害の方が
よっぽど深刻だと思う
DL違法化されるらしいけど結構曖昧だしね 漫画は一応画像だからどうなることやら
616作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:09:00 ID:DLBhec580
>>611
ミリオンっていうのは普通発行部数のことをいうだろ
そういうツッコミするならコナンやリアルを先に言えよ
ジャンプしか知らない糞ガキか
617作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:10:10 ID:6wv9IbNP0
>>612
ホスト部は作者がドラマ化を拒否してのではとよく言われてるな
で断られたからすでに連載が終了していた花ざかりに白羽の矢が
立ったなんて噂もあったりして

>>613
累計発行14巻1000万部だから
618作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:21:32 ID:oJucSVTF0
>>617
そうか断ったのか・・・
ドラマ化すると殆ど改悪されるしな 有閑倶楽部やハチクロみたいに
のだめとNANA映画第一作くらいかな 成功したのは 
部数は相当伸びると思うけどね 
619作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:39:02 ID:NK2QCXhO0
>>615
ネットで落とすようなやつが規制されたからといってわざわざ新品で買うとも思えないけどな
620作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:58:12 ID:QZXtHR9Y0
>>619
その買わない奴だけで止まるならまだマシなんだが
問題はそいつが健全な購入者に悪い影響を与えるんだ

今の高校生とかは購入者(の友人)に対して「DLすればいいのに」とか
平気で言えるぐらいマジキチなんだぜ
621作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:58:14 ID:IPxYRj++0
>>618
花ざかりやメイちゃんはある意味成功した。
622作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 23:02:49 ID:xViI5ZqkP
ドラマの出来は知らんが売れたな
623作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 23:04:25 ID:RAsBVQVv0
じきにサンデーがジャンプ超えるからな
覚悟しとけ

http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090507
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090513
624作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 23:11:10 ID:ym5M4w+y0
久米田はSMAPのメンバーで言うと森くんなわけか
625作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 23:25:54 ID:lPfWFtuY0
中古漫画市場が大きくなりすぎて無視できない現状の中での策だからな
規制ではなく中古流通の中でも出版社に利益を上げる仕組みを作りたいんだろう
626作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 00:11:16 ID:o622phSJO
>>623
年寄り連中が未だにふんぞり返ってるサンデーに若い読者の心が掴めるものかよ
627作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 00:15:45 ID:x95I55E5O
七月ってまさかのリボーン一位か?
対抗漫画はああああああああ
対抗漫画はあああああああああああああ
628作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 00:23:46 ID:J/EyYP5a0
のだめとかは出ないの?
629作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 00:39:20 ID:UXb7h1xbO
のだめはたぶん8月
DVD付き
630作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 01:04:12 ID:HXkX3WkN0
>>626
キモヲタの心なら
631作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 01:24:23 ID:f7nf7Js+0
632作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 01:48:19 ID:f80/JKFg0
>>614
平安時代に印税とかあったのかよ
そもそも新刊書店とか出版社とかもないだろ
当時の本は、借りて自分で書き写すものだ
(あるいは字の上手いヤツに書き写させる)
千年前と比較するとか…アホか
633作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 02:07:04 ID:hIQ81jWa0
「印税」の言葉のもとになった「印紙税」の日本での導入と、
著作権の始まりとなった「版権」という言葉が福沢諭吉によって作られたのは奇しくも同じ明治6年らしい
634作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 03:05:37 ID:CNpPWDVk0
今後のブックオフ

・古本の値段が全体的に上がる 
・発売から〜日以内の本は店頭に並べない 
・品質保持名目でビニールカバーが増える
・ブックオフ店内で一部コミックや雑誌の新刊の販売も?
635作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 03:08:39 ID:X4W2apRl0
ブックオフ終わったな
別に新古書店はブックオフだけじゃないし
636作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 04:25:20 ID:UQqDUfDgO
ギャングキングって最新16巻で帯には650万突破ってなってるが実際どうなの?
637作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 06:18:06 ID:s06XSo7UO
ブックオフに変わる古本屋が出てくればいいな
638作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 06:43:14 ID:Is/9AyGP0
今週16位で3万きって、26位で2万きったか
639作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 06:44:00 ID:YPS4+7DH0
オリコン2009/5/18付 コミック (集計期間:2009/5/4〜5/10)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *1 *,291,155 *,795,179 *2 - NARUTO-ナルト- 46
*2 *2 *,165,719 *,324,053 *2 - 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 14
*3 *4 *,*85,933 *,181,233 *2 - CLAYMORE 16
*4 *3 *,*80,171 *,183,504 *2 - アイシールド21 35
*5 *6 *,*66,271 *,149,487 *2 - トリコ 4
*6 *7 *,*57,201 *,136,882 *2 - 銀魂公式キャラクターブック 2 「銀魂五年生」
*7 -- *,*54,085 *,*54,085 *1 3 範馬刃牙 18
*8 10 *,*45,085 *,*99,798 *2 - 遊☆戯☆王GX 5
*9 -- *,*43,852 *,*43,852 *1 3 バキ外伝 疵面-スカーフェイス 5
10 16 *,*42,569 *,*88,444 *2 - センゴク天正記 5
11 12 *,*40,188 *,*94,313 *2 - 紅 kure-nai 3
12 17 *,*39,379 *,*77,390 *2 - 花よりも花の如く 7
13 *9 *,*36,712 1,049,424 *5 - 鋼の錬金術師 22
14 13 *,*34,701 *,*82,451 *2 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 164
15 15 *,*32,980 *,*79,814 *2 - 魔人探偵脳噛ネウロ 21
16 *5 *,*29,008 *,219,923 *3 - メイちゃんの執事 9
17 48 *,*24,261 *,*42,644 *2 - 喧嘩商売 15
18 *8 *,*24,096 *,129,298 *3 - 僕達は知ってしまった 6
19 30 *,*23,277 *,135,999 *6 - けいおん! 1
20 34 *,*22,561 *,136,334 *7 - けいおん! 2
21 23 *,*21,663 *,232,283 *4 - ダイヤのA 15
22 24 *,*21,440 *,*50,431 *2 - ドラベース ドラえもん超野球(スーパーベースボール)外伝 17
23 21 *,*21,368 *,262,148 *4 - 結界師 24
24 -- *,*20,402 *,*44,215 *2 - アイシテル 海容 前編
25 -- *,*20,237 *,*43,620 *2 - アイシテル 海容 後編
26 26 *,*19,996 *,215,358 *4 - ライフ 20
27 39 *,*19,792 *,663,040 *7 - 聖☆おにいさん 3
28 43 *,*19,588 1,789,091 10 - ONE PIECE 53
29 -- *,*18,307 *,*18,307 *1 2 flat 2
30 22 *,*18,207 *,311,774 *4 - ハヤテのごとく! 19
640作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 06:59:15 ID:nzOQ9pVIO
ワンピ178万て…
641作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:01:03 ID:rqXgtJ3a0
トリコとネウロが思ったより売れてるな。
642作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:19:58 ID:yIeYdjwDO
ちょwワンピはなんでこんな上がってるのwww

全巻ランクインするし、一体なにが起きてるんです?
643作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:22:45 ID:/uC/AaaR0
けいおんおもしれぇ
644作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:25:39 ID:tMK3f2kqO
>>639
ワンピは180万は確実か
ナルトも42巻とそう変わらないし落ちてるわけじゃないんだな
645作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:51:52 ID:oINfZhnV0
そもそも落ちてるというデータがなかった訳だが
646作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:57:47 ID:L/4leO9x0
634 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 19:48:20 ID:MzLygMJo0
思いつくままに
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou76166.jpg
647作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:03:02 ID:bILrSQMY0
新刊ほとんどないね
GWで少ないとはいえ90冊くらい出ているが
648作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:12:47 ID:WdRnLdsJ0
>>593
それやっちゃったらお仕舞い
だれも新品の単行本買わなくなる
649作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:26:58 ID:hco1pl9U0
アメリカでもけっこう売れてるんだな

【映画】「デスノート」実写版アメリカで上映され大好評! 単行本の売り上げは100万部を突破
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242186065/
650作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:30:47 ID:hco1pl9U0
651作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:31:12 ID:AuQjFyPJ0
留美子も海外で人気あるらしいけど、
小学館と集英社は海外展開は一緒にやってるから、その二社の作家は
海外で売れやすいな
652作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:58:06 ID:3u7AU04YO
一方中国内では売られてないはずのデスノの海賊版が出回り
子供に悪影響だとなぜか中国に叩かれまくった日本
653作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 08:59:37 ID:Y7Hili/50
ブクオフなんて買い取り価格めちゃめちゃ安くて
販売価格は高い 誰が利用してるんだよ
654作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:08:21 ID:Lpd5CxLQ0
ワンピースは絶頂期とり戻しつつあるな

原作が面白いからな今
655作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:18:30 ID:eQuPL+eK0
19 30 *,*23,277 *,135,999 *6 - けいおん! 1
20 34 *,*22,561 *,136,334 *7 - けいおん! 2

アニオタ
オチなし4コマかいすぎだろ
656作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:39:53 ID:qnONQV2H0
>>654
この調子だと漫画の初版記録の更新もあり得るかもな
657作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:03:21 ID:AzYNf+XD0
トリコは完全に伸び止まったな
アニメ化でもしない限り20万を越す事はなさそうだ
658作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:05:48 ID:Z/SN76ci0
あずまんがも単行本出るんだっけ?
こっちはオチ0割のけいおんと違って10本に3本くらいはちゃんとオチがあったな
流石萌え4コマのドンだな
659作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:16:34 ID:+WvL9+NO0
>>653
最近ブックオフあるいはそれに似た古本屋以外で古本屋に行くことがない
小さい古本屋は車も止められないし
神田に行くこともなくなった
660作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:17:40 ID:lgNQZ1QrO
マンガ夜話のよつばと回ではあずまんがボロカス言われてたな
よつばとはべた褒めだったが
661作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:36:58 ID:Z/SN76ci0
アマゾンジャパンの書籍売り上げ>ブックオフの売り上げ
662作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:40:20 ID:MSCeNWcU0
>>623
>そこで僕は、これからの新しい才能を集める方法として、「編集部の魅力によって呼ぶ」というアプローチはないのか?
>って思ってるのです。漠然と「持ち込み来たれ!」じゃなく、具体的に編集部がどうやって作家を育ててるとか、
>編集部の育成体制(編集部員の一人一人の人柄とか、今まで立ち上げた連載とか、平均の担当作家人数とか)なんかを
>全部公開して透明性を高めて、「うちに来れば、あんたは持ってるポテンシャルを全開にできるよ!」と宣言して、それで呼ぶ。
>予備校みたいなもんだ。漫画家ってのはずぼらだから、良い意味で「後は編集部に全部任せて、
>お前はただ自分が良いと思う漫画だけ描いてろ!」って状態が理想なんだ。編集部への信頼感ってのは重要ですよ。
>だから、ゲッサンの編集部主導作家主義の行く末には注目したいね。

「死ね!三流漫画家!」って漫画家に声掛けてくれるサンデー編集部は最高ですね
663作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:49:03 ID:lgNQZ1QrO
サンデーは露骨だからなあ
若林は待遇いいのか?
青山高橋あだちあたりは何でもさせてくれるみたいだが
664作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:55:37 ID:+WvL9+NO0
>>661
新刊と中古を比べてどうする
665作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:56:47 ID:6s8ngEcfO
マガジンには編集部へのマニュアルがあるらしいが
サンデーにはそれがあるのかわからないからちゃんと編集主導ができるのか?
666作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:58:55 ID:iDudX5770
ブックオフ大勝利だな
バックに出版社と大型書店が付いた優良会社になっちまった
これだと漫画中心の他の古書店は全部やられるかもなw
667作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:03:32 ID:o622phSJO
>>655
あそこの信者、1人でCD10枚以上買う奴がいるからな。
668作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:04:34 ID:MSCeNWcU0
DVD10枚買ってやれば良いのにw
669作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:06:25 ID:o622phSJO
>>668
らきすたの時にそういう奴がいたな。
670作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:06:38 ID:+WvL9+NO0
>>665
マガジンは「企画主導」が強すぎて、
新人は使いやすい女性作家が増えすぎて反省してるみたいだな
671作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:15:00 ID:WmulD9La0
>>666ってアホだろ?
672作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:19:24 ID:Moc81p820
ライバル、傷口広げない内に休刊になるのかな?
もしそうなら、かなりの数の作家が講談社から流入するな
673作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:23:31 ID:+WvL9+NO0
【マスコミ】 "開局以来初" TBS、ついに最終赤字 CM収入落ち込み…テレビ朝日に続き★4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000091-mai-bus_all
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242258326/

テレビ朝日:開局以来初の最終赤字…3月期
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090501k0000m020066000c.html

講談社、過去最大の赤字決算に 2009年2月
http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-kodansha.htm

世の中どこも厳しいが左翼系は特に酷いな
674作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:45:05 ID:eOKMIyZD0
>>673
テレビ局は一番強いメディアを独占してるから、さすがに倒産はないと思うけど、講談社はチトやばいかな。

【もう】休刊・廃刊情報局 5冊目【だめぽ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1242209449/
675作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:53:32 ID:4FVTA8H0O
639:作者の都合により名無しです :2009/05/14(木) 06:44:00 ID:YPS4+7DH0 [sage]
オリコン2009/5/18付 コミック (集計期間:2009/5/4〜5/10)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *1 *,291,155 *,795,179 *2 - NARUTO-ナルト- 46
*2 *2 *,165,719 *,324,053 *2 - 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 14
*3 *4 *,*85,933 *,181,233 *2 - CLAYMORE 16
*4 *3 *,*80,171 *,183,504 *2 - アイシールド21 35
*5 *6 *,*66,271 *,149,487 *2 - トリコ 4
*6 *7 *,*57,201 *,136,882 *2 - 銀魂公式キャラクターブック 2 「銀魂五年生」
*7 -- *,*54,085 *,*54,085 *1 3 範馬刃牙 18
*8 10 *,*45,085 *,*99,798 *2 - 遊☆戯☆王GX 5
*9 -- *,*43,852 *,*43,852 *1 3 バキ外伝 疵面-スカーフェイス 5
10 16 *,*42,569 *,*88,444 *2 - センゴク天正記 5
11 12 *,*40,188 *,*94,313 *2 - 紅 kure-nai 3
12 17 *,*39,379 *,*77,390 *2 - 花よりも花の如く 7
13 *9 *,*36,712 1,049,424 *5 - 鋼の錬金術師 22
14 13 *,*34,701 *,*82,451 *2 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 164
15 15 *,*32,980 *,*79,814 *2 - 魔人探偵脳噛ネウロ 21
16 *5 *,*29,008 *,219,923 *3 - メイちゃんの執事 9
17 48 *,*24,261 *,*42,644 *2 - 喧嘩商売 15
18 *8 *,*24,096 *,129,298 *3 - 僕達は知ってしまった 6
19 30 *,*23,277 *,135,999 *6 - けいおん! 1
20 34 *,*22,561 *,136,334 *7 - けいおん! 2
21 23 *,*21,663 *,232,283 *4 - ダイヤのA 15
22 24 *,*21,440 *,*50,431 *2 - ドラベース ドラえもん超野球(スーパーベースボール)外伝 17
23 21 *,*21,368 *,262,148 *4 - 結界師 24
24 -- *,*20,402 *,*44,215 *2 - アイシテル 海容 前編
25 -- *,*20,237 *,*43,620 *2 - アイシテル 海容 後編
26 26 *,*19,996 *,215,358 *4 - ライフ 20
27 39 *,*19,792 *,663,040 *7 - 聖☆おにいさん 3
28 43 *,*19,588 1,789,091 10 - ONE PIECE 53
29 -- *,*18,307 *,*18,307 *1 2 flat 2
30 22 *,*18,207 *,311,774 *4 - ハヤテのごとく! 19

ブクオフネタいい加減にしろ、スレチも大概
676作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:58:32 ID:pWAGvFj/0
>>655
かきふらい、五十嵐あぐり、小林立、山本ヤマトはジャンプの篠原とか岩代より才能があるんだよ。
逆にジャンプは若手の新人を発掘できないでいるからめだかを連載させることになっちゃったし。
多分単行本の売り上げは

西尾+暁月>>>>>>>篠原>>岩代

って感じになると思う。
677作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:59:39 ID:pWAGvFj/0
>>663
若木の担当はヤングガンガンから引き抜かれた人だっけ・・・
生粋のサンデー編集部の人じゃないから恵まれてるんじゃないかな?
678作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:02:06 ID:qHXWC6bO0
>>675
なんでこのスレに貼られたやつをまた貼るの
679作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:02:41 ID:D7igMNWHO
>>676
鯖スレスクエアスレでボコボコに叩かれたら、今度はコミック売上スレかよwww
もう巣に帰って大人しくしてろカス。
680作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:04:24 ID:4FVTA8H0O
>>678
仕切り直しになるかなと思ってさ
681作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:10:00 ID:v/KcxyFA0
NARUTO 今度もじりじり100万コースか
つまらない
落ちてるみたいではあるけど
682作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:12:42 ID:o622phSJO
かきふは狂アニパワーだろ
683作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:19:57 ID:MSCeNWcU0
ぬらりは引き合いに出さない所が小心者だ
684作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:25:53 ID:mNLVUYq10
>>681
同じ初週3日集計だった42巻と比べるとむしろ上がってるね
110万も普通に越えそう
685作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:29:46 ID:x95I55E5O
ワンピナルトリボーンは初版伸びてるからな
686作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 13:05:59 ID:eQuPL+eK0
スケットでも京アニがアニメ化すれば
そこそこ売れるだろ
687作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 13:09:25 ID:VVyME6vs0
原形留めないほど顔が変わりそうだな
688作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 13:30:45 ID:vgf4HdXf0
みつどもえ新刊オタ洋社で上位こねぇかな
689作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:09:17 ID:3u7AU04YO
スケットは中身ちゃんとあるしな。ちゃんと作品として評価されそうだ。
690作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:16:19 ID:rEJu8f620
アニメ化するならもっと単行本売れないと駄目だろ
アニメ化ならアンケより単行本のほうが重要なんだし
691作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:20:23 ID:ykwjN8Fo0
Mr.Children、BUMP OF CHICKEN、JIRO(GLAY)もリスペクトしているthe pillows。

5/20(水)より、「Funny Bunny」をTSUTAYA限定でレンタル開始!
なんと今回、週刊少年ジャンプの人気漫画「SKET DANCE」とのコラボレーションが実現しました。
漫画ファンも必聴の作品です!!
ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=music&artid=9681

アニメ化前なのにもうタイアップも来た
692作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:25:35 ID:YSEEuDgH0
スケットアニメ化はネウロ越える爆死になるんじゃないか・・・
693作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:32:50 ID:U4+Z04kN0
スケットアニメ化なら同じ巻数で似た売上な
サイレンの方が受けそうだな。
まあどっちにしろ爆死は必至だろうけど
694作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:44:52 ID:3u7AU04YO
ネウロの売上でアニメ化できたんだしスケサイアニメ化も夢ではない。
それこそ鰤やリボーンみたいにアニメ化してさらに売上伸びるかもだしね。
695作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:06:56 ID:AnXSYMOZ0
ネウロほど爆死にはならんと思うな。急伸することはないと思うが。
ネウロよりも絵は見れるし。
696作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:37:00 ID:wx2r69Y40
>>694
夕方や麻の鰤やリボーンと比べんな
よくても深夜アニメだろ、まあアニメ化は厳しいだろうが
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:24:13 ID:7wMdczUO0
>>689
矛盾しまくり倫理観ゼロそんな評価を吹き飛ばすほどのパワーも無い
そんなスケットに中身があるとか信者乙w
698作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:29:31 ID:Ti7JnjWO0
右の人の顔ナニwww
空也?
699作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:50:46 ID:E/A4Gzbz0
>>649
むしろ映画3作上映してやっと100万部なんだ…
アニメも結構大きく放送してたと思うが
700作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:54:58 ID:s06XSo7UO
日本より高いんだろ?
701作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:02:22 ID:WzdMIlF9P
24 -- *,*20,402 *,*44,215 *2 - アイシテル 海容 前編
25 -- *,*20,237 *,*43,620 *2 - アイシテル 海容 後編

ドラマ不況の中で視聴率も健闘中だ
702作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:15:15 ID:4ruMzhaZ0
アレを先入観無しで映画だけ見たらどう見えるんだろう・・・
703作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:40:02 ID:XR1SYZA80
ネギまを読んでびっくりしたんだが、
9話で本編160ページしか入ってないんだな
なんで講談社は180ページ入れないんかね…
704作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 19:40:57 ID:wmjSR3650
けいおん余裕で10万越えかあ
あんなつまらん漫画が売れるなんて原作者は京アニに足向けて
寝られないな。
705作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:14:06 ID:f6FHYoQ70
高い薄いつまらんと三拍子揃ってるのによく買うよ
706作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:21:56 ID:u7sYDtA70
アニメ化してもらえただけでも足向けて
寝られない気がするけどな
707作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:48:33 ID:PcsRQZEJ0
音楽漫画というだけで選んだであろう
京アニの商売根性は凄いわ
708作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:01:34 ID:ibXMkVNb0
これも実力なんだと思ってるよ
でもアニメ化前と今の数字がかけ離れ過ぎてて素直にそう言いたくない
709作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:12:54 ID:6Gh+PfCJ0
>>708
せめて売れてないながらも少数には受けがよかったとかならともかく
全くの空気漫画だったのに実力があったはさすがに苦しい。
710作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:16:51 ID:CNpPWDVk0
京アニに目を付けられるのも実力のうち
711作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:22:47 ID:1k2rT81AP
どんな実力だよ
712作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:29:20 ID:6Gh+PfCJ0
となりの801ちゃんも実力十分
713作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:34:58 ID:lgNQZ1QrO
京アニ「女子高生が適当にぐだくだしてる作品ねーかな、中身すっからかんでも萌えオタは食いつくし」→ハルヒらきすたけいおん(笑)
714作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:35:24 ID:n0Vvo8pIO
>>711
ケツだと思いまーす
715作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:39:04 ID:ibXMkVNb0
>>713
ハルヒらきすたとけいおんを一緒にするのはおかしい
ハルヒはラノベだけどアニメ化前からかなり売れてたし、らきすたもそこそこ売れてた
けいおんは売れてなかったって言ってしまってもいいくらいだっただろ
716作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:50:24 ID:eqhrRZ/t0
アニメ界のメイちゃんと考えれば万事解決
717作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:09:37 ID:8sTL5xmD0

19 30 *,*23,277 *,135,999 *6 - けいおん! 1
20 34 *,*22,561 *,136,334 *7 - けいおん! 2

アニオタ
オチなし4コマかいすぎだろ
718作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:18:09 ID:nzOQ9pVIO
しつけぇな
何度も貼るようなもんでもないだろアニオタが
719作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:25:04 ID:X4W2apRl0
9月か10月あたりにブックオフで買い取り不可になってそうだな
720作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:18:37 ID:8EzA1VEL0
かきふらいはあんなウンコ以下の漫画描き続けるだけでのうのうと印税生活をしていけるのか・・・・・

真面目に働くのがアホらしくなってくるな
721作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:25:17 ID:K7iPkgRY0
この程度じゃ印税生活なんて出来ねーよ
どうせ雑誌からして年1冊くらいしか出せないだろうし
722作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:28:22 ID:HXkX3WkN0
でもグッズでぼろ儲けでしょ
723作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:58:24 ID:CNpPWDVk0
印税より関連商品のロイヤリティ
724作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:00:12 ID:5Brxq+7l0
どうなんだろ、かきふらいもともとネットで気楽に書いてた人で某サイトの絵師やってから
ハルヒの同人やってたけど、コミケできららの編集に目を付けられたのかな

まぁけいおんもそんなに続ける気なかったみたいだったのにTBS・京アニに目を付けられたせいで
やめられなくなったなw
725作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:14:54 ID:kEJQTGIVP
いや普通に3、4巻で終わるけど・・・
726作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:25:45 ID:ysqf14rd0
萌えアニメのグッズって原作者にあんま金入らないんじゃない
赤松がなんか言ってなかったっけ?
727作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:47:36 ID:uzJupSFS0
けいおん!:オープニング、エンディング曲が3週連続10位内 ラルク以来11年ぶりの快挙 

 4月22日に同時発売された女子高の軽音楽部を描いたアニメ「けいおん!」のオープニング曲 
「Cagayake!GIRLS」(桜高軽音部)とエンディング曲「Don’t say “lazy”」(同)が、
18日付のオリコン週間CDランキングで、それぞれ8位、5位にランクイン、
発売初週から3週連続で10位以内に入った。98年のラルクアンシエル以来11年ぶりの快挙。 

 「けいおん!」は、かきふらいさんが月刊マンガ誌「まんがタイムきらら」(芳文社)に連載している 
4コママンガが原作。主人公の高校生、平沢唯が廃部寸前の軽音楽部に入部、
仲間たちとバンドの楽しさを知っていくというストーリーで、アーティスト名の「桜高軽音部」は、
唯役の豊崎愛生さんをはじめ、4人の声優が作品のキャラクター名で参加しているユニット。
発売初週(4日付)はオープニング曲が4位、エンディング曲が2位、翌週(11日付)は6位、5位に入っている。 

 ラルクアンシエルは98年7月8日に「浸食 lose control」、「HONEY」、「花葬」の3曲を同時発売、
4週連続で10位内をキープ、その後「浸食」以外の2曲が7週連続で10位内を維持した。【立山夏行】 

http://mainichi.jp/enta/music/news/20090514mog00m200027000c.html
728作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:49:11 ID:GOZZ0TLT0
CD売れてかきふらいに金入ってくんの?ロイヤリティとかいうの
729作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:56:30 ID:Gn/W5elg0
かきふらいが作詞とかしてない限りは入らない。
730作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:14:07 ID:Ab3NY3COO
せいぜいジャケの著作権分位じゃね

ジャケがどんなのか、どういう契約結んでるかは知らねぇが
731作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:22:43 ID:5RZG1SjdO
デスノって累計どれくらいだっけ?記憶では2700万くらいだったような…
732作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:30:46 ID:T2NIVi2Z0
赤松は関連商品が収入の4割って言ってなかった?
733作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:50:53 ID:hMDav4un0
それは赤松の海外からの収入が3割との覚え違いかと
734作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 03:54:37 ID:7bYlp1ud0
>>701
だがドラマ板では原作改悪に阿鼻叫喚中なので
来週以降脱落者が続出し、コミックスの売り上げにも悪影響が出る可能性が…orz
735作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 06:52:31 ID:jUdX+SXN0
>>734
マンガは原作を知らない人が買うものだから改悪とか関係ないんじゃないか
736作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 07:00:33 ID:NBjx5gcHO
ケロンパ終了
737作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 12:30:42 ID:Po76+mEPO
>>732
赤松のロイヤリティ収入は6000万。年収の2割くらい。
738作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 17:18:22 ID:hbj5XwW3O
けいおんが中身ないって批判してる奴は虚しいよな
具体的にどう中身が無いのか言えんのだから
けいおんの中身は可愛い女子が軽音楽部を通してキャハハウフフしてるとこが中身の日常系の観察物
ただこれを楽しめるかどうかは別の問題
739作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 17:44:52 ID:+4udLqW8O
ワンピ、オリコン集計の範囲だけで180万も売れてるの?
すげー
初版記録更新あるかもね
740作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 17:49:39 ID:MvaDkLu30
元々4コマ誌の漫画なんてそういうものだからな。<けいおん
本来の読者層じゃない奴らがあーだこーだ言うんじゃないってこった。
まあ、ええ歳したオッサンで未だにジャンプ読んでるような奴らの溜まり場だからねえ。
741作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:00:11 ID:czEKUDyfO
>>739
全巻ランクインしてたし、そういう新規も含めて54、55巻と凄い数字出すかもなー
742作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:08:49 ID:jUdX+SXN0
>>739
集計の範囲だけではなく、そこから全体を推定した数字だぞ
743作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:23:35 ID:8lvyyU3x0
744作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:29:43 ID:vJ+xFNrY0
日本PTA全国協議会
子どもとメディアに関する意識調査
調査結果報告平成21年3月

子どもが好きなマンガ・コミック・雑誌

{子ども}                      {保護者}
1少年ジャンプ:375人              1少年ジャンプ 
2コロコロコミック:264              2コロコロコミック
3ちゃお:229                    3ちゃお
4ワンピース:70                  4メジャー
5ニコラ:69                     5ニコラ
6セブンティーン:68                6セブンティーン
7NARUTO:65                   7ワンピース
8メジャー:59                     NARUTO
9なかよし50                     9なかよし
10家庭教師ヒットマンREBORN!:49     10少年サンデー
745作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:46:31 ID:NBjx5gcHO
メジャーってサンデーのか
さすがNHK
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 18:47:27 ID:tSKXZ0K60
>>738>>740
携帯とPCで会話してると自演に見える
747作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:49:11 ID:czEKUDyfO
>>744
ワンピってアニメが人気ないだけで漫画のほうは普通に子供人気あんだな
748作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:54:08 ID:tN7EjoES0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
749作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:08:25 ID:11Bter/70
子供が定期購読している漫画・コミック・雑誌
http://www.uploda.tv/v/uptv0020932.jpg
750作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:15:24 ID:pT01d1370
922 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/05/15(金) 17:44:46 ID:G6d0a+M50
これ講談社の状況と似てる・・・
子会社の光文社の倒産危機が講談社にどう影響するのか・・・・・
目が離せません

ボーイズ・ラブ大手出版社ビブロスが倒産……
http://www.excite.co.jp/book/news/00101144227393.html
>各所で話題になっているが、ボーイズ・ラブの大手である株式会社ビブロスが破産申請をした。
>原因は、グループ会社の碧天舎が倒産したことからの連鎖だといわれている。

>ボーイズ・ラブの出版大手として有名な株式会社ビブロスが倒産した知らせが、4月5日付けの文化通信速報版で報じられた。
>前日から、グループ会社で自費出版を中心とした碧天舎が倒産したことから、連鎖倒産の噂が流れていたが、本日をもって確定となった。
751作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:15:37 ID:pT01d1370
87 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/05/15(金) 18:02:54
夕刊フジでさえ、二年前に赤字転落してるんだから、日刊ゲンダイも赤字だろうなあ。
講談社にとってみたら、光文社に続く時限爆弾は日刊ゲンダイだろうな。

「夕刊フジ」が赤字転落リストラで苦境打破へ
http://facta.co.jp/article/200709041.html
752作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:18:02 ID:CX2j87Tw0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
753作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:19:04 ID:CX2j87Tw0
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /
754作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:56:01 ID:UdQspiKV0
1日2時間2ちゃんすると1年で730時間(30日)2ちゃんをしたことになる
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃんをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃんをしたことになる


基本情報技術者 250時間(プログラマーの入門資格)
気象予報士 300時間 (大学の般教レベルの問題。)
マンション管理士 300時間
海事代理士 350時間(問題が激しくパタン化されている)
システム監査技術者 350時間
上級システムアドミニストレータ 400時間(大企業のIT部門管理職の人が受けるもの)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
TOEICスコア860 450時間 (ETS認定 Non-Native最上位クラス)
情報セキュリティアドミニストレータ 450時間(シスアド上級と被る)
行政書士 500時間 (合格率8%前後、合格者の9割は登録せず)
日商簿記1級 800時間 (税理士・会計士への登竜門) 
社会保険労務士 1000時間 (中小企業の保険関係書類の作成。仕事少。)
中小企業診断士 1300時間 (経営コンサル。自己啓発系。独占業務はない。)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
1級建築士 1500時間 (製図試験がある。2級までなら独学可。)
米国公認会計士(USCPA) 2000時間 (日本の公認会計士JCPAよりも遥かに簡単。要英語力。)
海外MBA(経営学修士) 3000時間 (数学的素養が要る。要留学費用数百万。) 
司法書士 4000時間 (不動産登記等を行う。司法試験を諦めた人が少なくない。)
税理士 5000時間 (科目合格制あり。5科目合格を目指すより税務署に勤めたほうが割がいい。)
公認会計士 5000時間 (2018年までに4倍増で既得者との差別化の努力必至。)
弁理士 5000時間 (知的財産権を司る技術系の弁護士。合格者の8割が理系。)
新司法試験 8000時間 (要ロースクール修了。トップ・オブ・ザ・トップは渉外弁護士。)
755作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 20:03:15 ID:juqgUQAPP
>>745
6月で終わるけどなアニメは
756作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 21:13:53 ID:sHFw59jP0
パーフェクトクローザー
757作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 21:46:22 ID:UdQspiKV0
無職12年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この十二年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
758作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 23:10:07 ID:Ab3NY3COO
コピペ乙
759作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:11:37 ID:HMdE9nth0
「やる夫」「ゆっくりしていってね」以降1年ほど
2chに新たなAAキャラクターが生まれていないのが気になる
760作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:18:07 ID:f5pmsTfd0
そもそもゆっくりって2chなのか?
761作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:23:39 ID:lntW2cWE0
まぁ二次創作だけど、ゆっくり自体は2ch発
762作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:32:20 ID:3/9MOpvN0
えっ
763作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:37:07 ID:jXk/frHI0
>>737
赤松はTVで年収3000万つってたぞ
764作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 01:59:33 ID:iV+oVVnj0
会社組織にして給料もらってるんだろ
単行本今何部位刷ってるのか知らんけど、仮に1巻あたり50万部として
それを1年で4冊出して200万部×40円=8000万円
単行本印税だけで
765作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 02:08:04 ID:FTH+BdbZ0
年商3億が眉唾じゃねえの
赤松本人も印税収入がメインだつってるし
766作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 02:18:24 ID:+cto4Nlb0
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/c/a/t/catmania/20070809113820.jpg

ソースあり
赤松はヲタ向けグッズロイヤリティだけで年収六千万
それを赤松スタジオの収入にして節税してるらしい
767作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 05:03:24 ID:IHnn1MkW0
毎年6000万ってわけではないだろ
768作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 06:12:17 ID:abIx/tBo0
毎日三百
769作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 07:14:55 ID:5RBbfjDu0
赤松って自分に有利なように、
話を捻じ曲げて日記に書くことがあるから、あまり真剣に受け取らない方がいい
770作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 07:29:54 ID:tjpUUCGx0
見栄っ張りだからな
ハヤテにトーハンランキングで負けた時とか
言い訳が凄まじかった
771作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 08:37:15 ID:XVfZkU2S0
なんか打算的なんだよね、赤松って
772作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 08:58:23 ID:6R3w8u2F0
最近アンケで一位取った自慢しなくなったな
773作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:31:03 ID:BZadtG/3O
赤松か…吠えろペンのモデルイメージがあるな
同業に嫌われてんのかな
774作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:34:40 ID:UtW9+H0l0
よく比較されるよなハヤテの作者と赤松
ハヤテの作者はハヤテ終了したら終わりって感じだが
赤松は絵も上手いし何でもかける強みがあるからね
本人の性格はともかくw
似たようなジャンルだが実力が違う気がする
萌え漫画苦手だが雑誌買ったら何となく読むと以外と面白いからな

らきすた・ハヤテは駄目だった
775作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:38:05 ID:MEtgu2nL0
赤松は絵が上手いと言うか仕上げが上手いんだよ
畑君ほどではないが人体が結構おかしい
あ、絵描いてるのってMAGIだっけ?
776作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:46:07 ID:UtW9+H0l0
体の詳しいことは分からないが構図とかワンパターンなイメージあるよ萌え漫画は
動きや構図に弱すぎで紙芝居を読んでるようでつまらん
777作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:51:17 ID:hUATdqx60
萌えアニメとかもあんま動かすと
文句言う奴が多くなるな
778作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 09:58:23 ID:UtW9+H0l0
絵は動かず会話中心なのに、話は一般人には微妙すぎるネタでついていけない萌え漫画
萌え漫画はキャラへの愛と妄想がないと楽しめないのかもしれないな
779作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 10:08:01 ID:VPlm6R5lO
萌え漫画に優劣もないだろ。漫画最底辺ジャンルだ。
780作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 10:10:21 ID:+hZ/h0Bs0
>>779
まい☆すた、ぼっけ、スケット、サイレン、いぬまるだし・・・
ジャンプだけでもそれ以下の漫画がこんなにあるぞ。
781作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 10:16:53 ID:cdeEJDwZ0
まあ漫画自体よりこのスレとわざわざ叩く住民の方が底辺だしな
782作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 10:22:18 ID:c42K15MV0
てぇへんだな
783作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 10:22:43 ID:zyFrHSSk0
一般的なカテゴリーとしては全然萌え漫画じゃないのに、どのキャラも同じ顔
絵は動かず、構図がワンパターンで顔のアップばかりな漫画も多いけど
人によってはこういうのも萌え漫画に分類されるのか?
784作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:15:59 ID:VPlm6R5lO
それはただの糞漫画じゃね
785作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:27:15 ID:igf7cE8f0
クローズワーストは萌え漫画で特に問題ない
786作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:41:18 ID:asEBTezY0
クローズワーストは大分違うような
787作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:53:38 ID:UtW9+H0l0
一般人には微妙すぎるネタでついていけない漫画の絵をヲタ好みにして人気を得てるものが萌え漫画だと思っている
788作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:14:47 ID:DS/039jHO
赤松のことまったく知らないけど
ここのスレ読むかぎり相当やな奴じゃないか?嫌われてないの?
そんなやな奴の漫画がなぜ売れる?
789作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:15:00 ID:c42K15MV0
見た目で萌え漫画っぽかったらそう断言して構わない気もするんだけどね
ちゅうわけでめだかは萌え漫画だな
初恋限定はどうだろう?
790作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:16:13 ID:c42K15MV0
>>788
2ちゃんの評価と世間の評価は別物
791作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:16:54 ID:iV+oVVnj0
>>788
漫画買う時、いちいち作者がどんなヤツか考えるか?
792作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:18:56 ID:oVkaa/6NO
赤松ほど読者のこと考えてる人いないし
793作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:20:48 ID:asEBTezY0
初恋はオムニバスの少女漫画っぽい事を少年漫画でやったら失敗しちゃったねって漫画
794作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:40:32 ID:5H34oTBM0
>>772
4月7日
後ろの方に載ってますが、アンケートは良好です。

4月14日
面白5つは更に上がり、もはやネギま最盛期(2005年後半辺り?)に匹敵する
勢いです。(面白1つは既にV3)

4月22日
結局、バトル推進派の予言通りの結果となりました。
面白1つと購入動機はダントツ。面白5つでネギまを0.4%差で抑えた作品
があり、完全制覇は達成できず。
795作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:50:48 ID:lhTrLigt0
>>788
ていうか、このスレを基準にするとか無意味だ
2chなんて信者もアンチもいっぱいいるわけだし
796作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:16:33 ID:9dKWLzPH0
漫画家の人間性がどうのこう言ってるのは2ちゃんのオタクだけ。
797作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:17:59 ID:9dKWLzPH0
2ちゃんの一部オタクだけ。
798作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:21:52 ID:RNWtGYwEO
799作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:23:10 ID:9tXPQMbY0
赤松って少なくともネギまに関しては完全に商売として考えてるよね
自分の作りたい商品ではなく、客のニーズに応える商品作り
販売状況をチェックして商品の検討
800作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:25:37 ID:SDhOCDuLO
>>798
ワンピさんすげー
801作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:27:13 ID:7lYTFtNS0
>>799
バクマンで言う所の計算で売るタイプか
802作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:35:37 ID:CFyyAbXD0
ラブひな信者の俺はネギがショタでなければ今頃ネギま信者だったわ
偽成長した今も以前のショタっぷりがうざくて全然食指が動かん
803作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:40:19 ID:fZcjqkpR0
男女共トップのワンピさん凄すぎる
804作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:51:24 ID:VPlm6R5lO
後にも先にもワンピ超える漫画は出ないだろうな
尾田は国民名誉賞もらっても不思議ではないな
805作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:05:17 ID:4Qm8O9lS0
国内3億部突破したら認めてやんよ
806作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:08:38 ID:8NROLGCmO
>>801
赤松はバクマンのそこらへんに文句言ってたな
807作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:39:32 ID:bhGtVyCM0
国民名誉賞なんてもんがあるのならなw
マジレスだが栄誉賞の方は過去に同じ分野で受賞者がいるとハードルが高くなる。
漫画だと長谷川町子な。手塚治虫は受賞していない。
手塚でダメだったんだから鳥山でも尾田でもダメだろう。
808作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:47:46 ID:iV+oVVnj0
サザエが国民栄誉賞を取れたのはアニメのおかげ
朝に左遷されたワンピが取れるはずも無い
809作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:50:06 ID:bhGtVyCM0
まあ手塚がダメだったのは左翼とつきあいがあったからだけどな。
でも手塚がダメなんで手塚の弟子筋にあたる藤子Fや赤塚といった昭和の巨匠クラスはみんなダメ。
そいつらに比べれば鳥山も尾田もペーペーもいいところだからまず無理。
810作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:56:38 ID:fZcjqkpR0
国民栄誉賞なんてものは当時の政権が上げるかどうかを決めるだけな
ただの支持率UPを狙ってやるのが普通

漫画好きの麻生ならやってもおかしくは無いけどまずありえないだろうな
811作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:57:58 ID:bhGtVyCM0
高橋尚子のときに叩かれたから安易にやれなくなったしな。
基本的に存命中にもらえるのはスポーツ選手だけ。
文化人は死んだ後に香典がわりにもらえる。
812作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:59:46 ID:bhGtVyCM0
>>810
麻生は森光子にやるつもりだ。決まれば俳優では初の生前受賞。
813作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 15:44:57 ID:abIx/tBo0
赤松の絵は上手いっていうけど
ああいう絵は一般人は引いちゃうんだよね〜
だからめだかボックスとかいうヤツも
ジャンプで描くならもう少し抑えた方がいいと思う
814作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 15:56:33 ID:Klb4qNfr0
>>798
ワンピさんぱねぇwww
815作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 15:58:35 ID:J2OMTYAO0
そういえば、手塚治虫の国民栄誉賞具申したのは麻生だったっけ
中曽根に拒否されたけど
816作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 17:35:47 ID:zyFrHSSk0
めだかボックスは読み切りの方がおもしろかった
週刊より月刊で描いた方が良かったんじゃないか
817作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 17:38:52 ID:cwBbHpEB0
あれはどうみてもSQ向きだろう
818作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 17:58:46 ID:RNWtGYwEO
ワンピ54巻まだ?来月?
819作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 17:59:31 ID:6Nyk+HjP0
6月
820作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:07:57 ID:OZCoKNhc0
>>788
別に嫌なやつじゃないし
821作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:47:08 ID:+hZ/h0Bs0
>>813
抑える必要ないと思う。そもそも一般人って何だよ一般人って。
その一般人の幻想を追い求めて爆死しまくってるじゃん、今のジャンプの新人。
めだかみたいに開き直ればいいんだよ。
822作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:51:27 ID:OZCoKNhc0
赤松の絵は下手というか、特殊だろ
ラブひな以降、あるいみオタクのスタンダード化された萌え絵の一系統だが
あれで抜けるというオタクはちょっと信じられないな
823作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:52:50 ID:VPlm6R5lO
そういうわけにもいかんだろ。確実に読者離れる。
824作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:55:50 ID:+hZ/h0Bs0
>>823
ポルタ、ツギハギ、スケット、サイレンあたりだと読者が離れなくて
めだかみたいなのが入ると読者が離れるという根拠がないと思う。
どうせ看板が健在ならほとんど変わらないよ、雑誌の売り上げ。
825作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:58:53 ID:el7/SINO0
結局、中堅以下なんざ雑誌の売上げには影響しないからな。
重要なのは看板以上。
826作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:56:51 ID:VPlm6R5lO
>>824
そのころ部数落ちてなかったか
また盛り返してきたけど
827作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 20:04:17 ID:3OAG9vmDP
ゲッサンはどれくらい売れそう?
828作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 20:04:46 ID:el7/SINO0
盛り返してないよ。ずっと下がりっぱなし。今はちょっと下げとまってるだけ。
何度か下げ止まりを繰り返しながら落ちていってる。
829作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 20:27:14 ID:eDputlQy0
>>828
ジャンプは単行本売れてるから雑誌部数がちょっと下がってもあんまり影響ないよな
830作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:04:10 ID:RNWtGYwEO
>>828
ジャンプだけ微増してるよ
831作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:06:57 ID:el7/SINO0
誤差の範囲内。いわゆる下げ止まり。その程度の微増は過去にもあった。
そんでまた減少の一途。
832作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:08:41 ID:RNWtGYwEO
どうしたの君は
833作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:11:18 ID:el7/SINO0
1984年 390万部
1985年 403万部
1986年 435万5000部
1987年 450万部
1988年 485万部
1989年 500万部
1990年 530万部
1991年 602万部
1992年 618万部
1993年 638万部
1994年 648万部
1995年 653万部 歴代最高部数を記録
1996年 588万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 295万部
2006年 281万部
2007年 277万部
2008年 278万部
834作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:14:24 ID:7lYTFtNS0
1年で180万部落ちるってひどいな
835作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:15:18 ID:el7/SINO0
ドラゴンボールとスラムダンクが終わったからしゃあない。
836作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:18:46 ID:cwBbHpEB0
マガジンは最盛期450万部だったのに過小評価されすぎだよな。
837作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:20:22 ID:el7/SINO0
マガジンは返本率がハンパじゃないし。
ジャンプ抜いたときでさえ実売は怪しかった。
838作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:22:09 ID:c34BOHEr0
看板には成れそうにないめだかボックスとやらは全く雑誌に貢献しないって事だな。
839作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:22:57 ID:el7/SINO0
ワンピ、ナルト、鰤以外はあんま雑誌には貢献してないよ。
840作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:26:26 ID:c34BOHEr0
>>839
どうしてそう思うの?
内部の人がそういう発言していたならソースある?
841作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:30:34 ID:ofqEvXIbP
めだかボックスは週刊誌でやるべきじゃないってばよ
842作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:32:33 ID:7lYTFtNS0
茨木が創のインタビューでそんな事言ってたな
843作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:35:58 ID:c34BOHEr0
茨木が言ってたんなら仕方ないな
844作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 22:47:30 ID:Mo+pFYeaO
5/3〜5/9トーハン調べ
01 NARUTO(46) 岸本斉史 集英社
02 桜蘭高校ホスト部(14) 葉島ビスコ 白泉社
03 クレイモア(16) 八木教広 集英社
04 アイシールド21(35) 村田雄介 集英社
05 トリコ(4) 島袋光年 集英社
06 銀魂五年生「銀魂」公式キャラクターブック(2) 空知英秋 集英社
07 遊☆戯☆王GX(5) 影山なおゆき 集英社
08 紅 kure-nai(3) 山本ヤマト 集英社
09 センゴク天正記(5) 宮下英樹 講談社
10 花よりも花の如く(7) 成田美名子 白泉社
11 魔人探偵脳噛ネウロ(21) 松井優征 集英社
12 鋼の錬金術師(22) 荒川弘 スクエア・エニクス
13 こちら葛飾区亀有公園前派出所(164) 秋本治 集英社
14 範馬刃牙(18) 板垣恵介 秋田書店
15 バキ外伝 疵面ースカーフェイスー(5) 山内雪奈生 秋田書店
16 けいおん!(1) かきふらい 芳文社
17 けいおん!(2) かきふらい 芳文社
18 あぁ愛しの番長さま(5) 藤方まゆ 白泉社
19 喧嘩商売(15) 木多康昭 講談社
20 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜(22) 大河原遁 集英社
21 メイちゃんの執事(9) 宮城理子 集英社
22 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社
23 風の大地(49) かざま鋭二 小学館
24 貧乏神が!(3) 助野嘉昭 集英社
25 僕達は知ってしまった(6) 宮坂香帆 小学館
26 ももんち 冬目景 小学館
27 ドラベース ドラえもん超野球外伝(17) むぎわらしんたろう 小学館
28 ブリーチ(38) 久保帯人 集英社
29 結界師(24) 田辺イエロウ 小学館
30 ダイヤのA(15) 寺嶋裕二 講談社
845作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 22:48:42 ID:lsTUgrNw0
俺がアンケ1位取ったら嫌いな漫画1本終わらせるから
846作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 22:50:24 ID:Mo+pFYeaO
31 空手小公子 小日向海流(35) 馬場康誌 講談社
32 家庭教師ヒットマンリボーン!(24) 天野明 集英社
33 ライフ(20) すえのぶけいこ 講談社
34 ハヤテのごとく!(19) 畑健二郎 小学館
35 NANA(21) 矢沢あい 集英社
36 銀魂(28) 空知英秋 集英社
37 名探偵コナン(64) 青山剛昌 小学館
38 忍空-SECOND STAGE-干支忍編(7) 桐山光侍 集英社
39 みつどもえ(7) 桜井のりお 秋田書店
40 ヒカルの碁完全版(8) ほったゆみ 集英社
41 さらい屋 五葉(6) オノナツメ 小学館
42 ヒカルの碁完全版(7) ほったゆみ 集英社
43 花と奥たん(1) 高橋しん 小学館
44 バンビ〜ノ!(15) せきやてつじ 小学館
45 flat(2) 青桐ナツ マッグガーデン
46 ジパング(40) かわぐちかいじ 講談社
47 NARUTO(45) 岸本斉史 集英社
48 GIANT KILLING(10) ツジトモ 講談社
49 ふたりエッチ(42) 克・亜樹 白泉社
50 アイシテル〜海容〜(前) 伊藤実 講談社

中出しの人乙!!
847作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:01:49 ID:7lYTFtNS0
おいw
848 ◆sj1JX0V5wE :2009/05/16(土) 23:12:51 ID:4thLScZn0
なんぞ(笑)
849作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:15:11 ID:Zy6TS8ly0
>>844,846
乙と言っていいのか迷うなー

でも一応乙。出しは今後言うなよ。出汁もNGだなw
850作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:18:24 ID:i9wm16h40
>>844、846
乙ww
なんか笑ってしまったww
851作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:21:08 ID:cwBbHpEB0
>>848
もう少しで暗黒のトンネルが見えてきたぞ
http://www.age2.tv/rd05/src/up5741.jpg
852作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:05:39 ID:ip6j6+Cz0
やっぱジャンプ勢は強いな・・・

只ネウロとこち亀だけは何故売れてるのかよくわからんな、いや10位以下だからジャンプのわりには大した事ないのかこれは
853作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 00:25:16 ID:To9rofC8O
センゴク、王様の仕立て屋が入ってるだけで俺は大満足
854作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:02:31 ID:oyZSXZ8q0
ハヤテってこれぐらいの週だとダイヤに抜かれるのか
855作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:24:24 ID:su/3oKhdO
>>853
センゴク面白いよな。30万はいける作品なんだけどな・・残念だ。コアなファンが多いんだろうか
856作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:45:09 ID:0vZgkGTc0
SQもクレイモアともうひとつぐらい売れる漫画欲しいよな
Dグレ移籍させちゃえば看板になるのに
857作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:18:00 ID:pVo70zYU0
テニヌがあるじゃん
まあそれでもクレイモアと同程度かちょい上くらいになるだろうし
50万部越えの雑誌の顔がほしいってのは依然としてあるだろうな
858作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:22:08 ID:r+wM+Kd+0
武井のは売れないかな
859作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:30:55 ID:7jP/Ktf40
280万部のWJが連載10年とかの古参にばっか頼ってて引き伸ばしに必死な状況なのに
スクエアで今から50万部ヒット出せとは無茶な話だな
860作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:47:24 ID:XXXoWJNn0
ジャンプで連載→ヒットしたらSQに移籍をくりかえせばよくね?
861作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 04:04:35 ID:zhcujZUHO
ビィトはどれくらい売れてたの?
862作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 06:17:23 ID:uB9qwpgi0
>>767
あれはネギまアニメ化展開時のロイヤリティだろうな。
既にコナミに切られたからかなり減っていると思う。

>>794
バクマン。にあったとおり
バトルは女、子供票が取り込めるから強いだけで、
予言も減ったくれもないよwww

ネギまの残りは信者票なんだから。
863作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 06:41:27 ID:ow8qWF7y0
地力のある作品がブースターつけたらそりゃ大噴火するわ
864作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 07:59:56 ID:F34G9efx0
これホントですか?
オリコンデータを見る限り秋田と角川系は水増しが酷いと感じるのですが

865 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/05/16(土) 14:33:54 ID:YwZWXMLj0
>>811
角川は唯一上場企業なので、仕組み的に水増し発表は出来ないんだよ。
大手3社(非上場)+2(角川・秋田)の+2だから、一緒にしてるけども。

大手3社(講談社、小学館、集英社)の方が水増し傾向が強い。
というか、水増しじゃなくて、在庫率が高いだけかもだけど。
865作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 08:08:52 ID:+/5MFrB4O
>>864
発行部数と実売を混同しちゃいけないとあれほど
866作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 09:26:05 ID:m6cXOKkt0
角川は株主総会で発表してる数字と
普段○○万部突破って発表してる数字がかけ離れてるよね

まあ他の出版社は株主総会で発表してるわけじゃないから
不明瞭な点があるのは確かだけども
867作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 09:32:26 ID:xbb9R4LSO
雑誌に関しては他社に比べて角川や秋田の公称部数が
印刷証明付発行部数や出版指標の推定発行部数と大きく乖離してたorしてるのは事実
角川は雑誌については印刷証明付の数字を出すようになってからはでたらめな部数発表をしなくなったけど
その縛りのない書籍やコミックでは相変わらずやってる可能性が高いし秋田は言うに及ばず
868作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 09:37:23 ID:TtivbHe90
上場してるから水増し出来ないのが正しいなら
コミックチャージ 30万部はないよな
869作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 09:51:14 ID:O/hT014r0
チャージは途中からHPの部数の表示が無くなってた
870作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 10:12:13 ID:7jP/Ktf40
株主総会って発行部数や返本率言わなくていいのか…
全然透明性ないじゃんw
871作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 10:19:18 ID:TtivbHe90
財務諸表とか金勘定で出すでしょ
872作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 10:27:50 ID:O/hT014r0
あれだけの数、雑誌出してるのに個別の部数は言わないでしょう
873作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 11:50:43 ID:jGWADPXO0
いや、聞かれたら答えないかんやろ
874 ◆qbyvExLYLE :2009/05/17(日) 12:59:17 ID:ELwVmgEj0

オリコン2009/05/04付 コミック (集計期間:2009/04/20〜2009/04/26)

1〜30位
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239793985/844

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル

31 26 *26,778 *,*59,866 *2 *10 ヨルムンガンド 6
32 25 *26,458 *,621,818 *5 *35 聖☆おにいさん 3
33 21 *26,246 *,*63,618 *2 *10 賭博覇王伝零 8
34 -- *25,599 *,*25,599 *1 **6 落第忍者乱太郎 45
35 13 *25,403 *,510,108 *4 *24 家庭教師ヒットマン REBORN! 24
36 27 *25,066 *,*57,991 *2 *10 C0DE:BREAKER 4
38 16 *23,784 *,453,537 *4 *24 銀魂-ぎんたま- 28
37 -- *24,058 *,*24,058 *1 **1+.デッドマン・ワンダーランド 5
39 29 *22,152 *,*54,402 *2 *10 最上の命医 5
40 30 *21,733 1,373,089 *7 *45 NANA -ナナ- 21
41 33 *21,530 *,*48,383 *2 *10 銃夢 Last Order 13
42 -- *21,363 *,*21,363 *1 **4 よんでますよ、アザゼルさん。 3
43 -- *21,324 *,*21,324 *1 **4 チーズスイートホーム 6 限定版
44 36 *20,762 *,*45,903 *2 *10 アラクレ 10[完]
45 32 *20,160 *,*47,200 *2 *10 キラメキ☆銀河町商店街 9
46 -- *19,487 *,*19,490 *1 **7 クローズ外伝 リンダリンダ 1
47 -- *19,430 *,*19,430 *1 **4 変ゼミ 2
48 43 *19,389 *,*38,860 *2 *10 ダレン・シャン 12
49 -- *19,181 *,*19,181 *1 **1+.そらのおとしもの 5
50 37 *19,040 *,*41,813 *2 *10 ヤンキー君とメガネちゃん 12
875 ◆qbyvExLYLE :2009/05/17(日) 12:59:47 ID:ELwVmgEj0
>>874
51 -- *18,994 *,*18,994 *1 **3 恋*音 5[完]
52 39 *18,766 1,749,557 *8 *54 ONE PIECE 53
53 31 *18,615 *,*46,125 *2 *10 華麗なる食卓 32
54 -- *18,443 *,*18,443 *1 **3 ソラログ 1
55 38 *17,835 *,*39,568 *2 *10 魔王 JUVENILE LIMIX 8
56 47 *17,635 *,698,631 28 399 聖☆おにいさん 1
57 34 *17,490 *,*44,116 *2 *10 花と悪魔 4
58 -- *17,117 *,*17,117 *1 **1+.コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー 5
59 -- *16,995 *,*16,995 *1 **5 ターニングポイント
60 -- *16,917 *,*16,917 *1 **5 シューピアリア 9[完]
61 58 *16,478 *,*86,175 *4 366 けいおん! 1
62 15 *16,100 *,147,833 *3 *17 SLAM DUNK 10 DAYS AFTER
63 17 *15,715 *,*93,004 *3 *17 7SEEDS 15
64 50 *15,669 *,722,462 25 278 聖☆おにいさん 2
65 -- *15,590 *,*15,590 *1 **7 八犬伝-東方八犬異聞- 11
66 41 *15,257 *,*36,124 *2 *10 1+1(いちたすいち) 7
67 35 *15,000 *,202,471 *4 *24 モンスターハンター オラージュ 3
68 45 *14,900 *,*32,089 *2 *10 TOUGH-タフ- 24
69 -- *14,771 *,*14,771 *1 **3 裸足でバラを踏め 4
70 60 *14,597 *,*89,292 *5 *60 けいおん! 2
71 -- *13,592 *,*13,592 *1 **1+.GUNDAM LEGACY 3
72 56 *13,514 *,117,953 *5 *33 咲 -Saki- 5
73 -- *13,451 *,*13,451 *1 **3 ”文学少女”と死にたがりの道化 1
74 -- *13,423 *,*13,423 *1 **4 宙のまにまに 6
75 -- *13,287 *,*13,287 *1 **1+.コードギアス 反逆のルルーシュ 6
76 -- *13,076 *,*13,076 *1 **4 XBLADE 6
77 -- *12,968 *,*12,969 *1 **3 ボディトーク〜純愛遊戯〜
78 18 *12,199 *,*52,305 *2 *14 極楽 青春ホッケー部 12
79 49 *12,125 *,*28,229 *2 *10 ゼロセン 3
80 48 *11,983 *,*28,335 *2 *10 今日も明日も。 3
876 ◆qbyvExLYLE :2009/05/17(日) 13:00:12 ID:ELwVmgEj0
>>874-875
81 -- *11,930 *,*11,930 *1 **2 黒神 11
82 20 *11,849 *,*50,148 *2 *14 純愛特攻隊長! 12
83 -- *11,540 *,*11,540 *1 **4 余命1ヶ月の花嫁
84 51 *10,804 *,*25,794 *2 *10 ベイビーステップ 7
85 67 *10,744 1,144,258 11 126 鋼の錬金術師 21
86 -- *10,609 *,*10,609 *1 **3 メガネの恋わずらい
87 -- *10,575 *,*10,575 *1 **5+.青い花 4
88 44 *10,443 *,177,223 *4 *24 To LOVEる-とらぶる- 13
89 42 *10,404 *,181,189 *4 *24 会長はメイド様! 7
90 46 *10,303 *,*27,424 *2 *10 エデンの檻 2
91 -- *10,075 *,*45,784 *3 *24 黒子のバスケ 1
92 -- **9,848 *,**9,854 *1 **7 冥王計画ゼオライマーΩ 1
93 57 **9,822 *,*23,437 *2 *10 金剛番長 6
94 -- **9,660 *,**9,660 *1 **7 ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 5
95 -- **9,607 *,**9,607 *1 **2 あつまれ!学園天国 2
96 -- **9,318 *,**9,318 *1 **4 エンゼルバンク ドラゴン桜外伝 6
97 64 **9,179 *,*20,934 *2 *10 ぱすてる 22
98 -- **9,160 *,**9,160 *1 **5 お嬢様と妖怪執事 ー藤原ここあ短編集-
99 54 **9,130 *,*23,102 *2 *10 ヘタコイ 4
100.52 **9,120 **353,600 *6 *37 ソウルイーター 14


集計日数付けましたが数値の後に'+'が付いているのは書籍扱いです
以上
877作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:06:06 ID:XXXoWJNn0
金剛番町は面白いくらい伸びないな
878作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:13:13 ID:e7vCr79H0
◆qbyvExLYLE氏、乙です
879作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:14:59 ID:PH0be+sf0
ワンピはもしかすると190万いくかもな
16週ぐらいまではランクインするだろうし。
880作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:15:47 ID:PH0be+sf0
お疲れ様でした>◆qbyvExLYLE
881作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:16:55 ID:H/63V0rY0
乙ー

とらぶるはやっぱり合計20万超えたか
882作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:20:16 ID:e7vCr79H0
聖おにいさんとけいおんの集計日数が凄い事に
883作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:25:33 ID:qDsVKGHzO
乙です〜
884作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:26:02 ID:r+wM+Kd+0
黒子5万は行かなかったか・・・
885作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:27:47 ID:TNXNRYRJ0
黒子4万5000か
意外と3週目で伸びたな
886作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:34:13 ID:TQXNY9VUO
黒子あれだけCカラー連発してるのにな。だっせ。
せめて10万は超えろよ。アイシルには及ばないだろうからな。
887作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:39:22 ID:CsRAHzrr0
1巻でそんなに刷らないだろ
888作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:55:50 ID:ZaLAmywn0
黒子の二度目の重版っていつだったっけ
ちょうど>>876の時期じゃなかったか?
889作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:58:49 ID:tloF1bf90
今のペース的にはぬらりと同じくらいだから
15万程度は行くんじゃね>黒子
890作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:16:24 ID:qwSpxYMMO
>>879
いくんじゃね
最新のオリコンランキングでなぜかまた28位まで上がってるし
891作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:16:39 ID:QCCMeHlHO
ぬらりと同じ腐人気臭いな
892作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:32:39 ID:/l8TbHY/0
なんでもかんでも腐と結びつければいいってもんじゃないぞ
893作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:32:44 ID:qwSpxYMMO
黒子はちゃうでしょ
894作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:34:33 ID:C1979v8k0
| 累計.  ┃ 一週目.(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週以降|タイトル
|‐―――――――――┼───┼───┼───┼───┼――――┼――――――
|*,*45,784┃**20445(3)|*12433|**2831|*10075|------| ------ |黒子のバスケ 1
|*,*68,710┃**48495(7)|------|------|*14012|------| ------ |ぬらりひょんの孫 1
|*,149,440┃**46211(3)|*24365|**8826|**9883|*11231| *48924 |ぬらりひょんの孫 2

黒子は2巻で初版が増えて10万越えるか否かぐらいか
895作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:34:58 ID:iRc6tQ6o0
チーかわいいよチー
896作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:41:02 ID:ZaLAmywn0
>>894
これ見るとやっぱり難民でてたんだな>黒子
897作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:43:00 ID:kPDB+wJiO
黒神の数値が痛々しいな。
898作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:46:38 ID:7jP/Ktf40
黒神はチョン作品だろw
売れなくて当然
899作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:33:50 ID:hfsDikab0
黒子は腐女子だけどもう一方は違うだろ人気も特にないし
900900:2009/05/17(日) 16:41:24 ID:CPpSsKD2O
900
901作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:50:25 ID:vfxhC3IS0
|*,*68,710┃**48495(7)|------|------|*14012|------|ぬらりひょんの孫 1
|*,*45,784┃**20445(3)|*12433|**2831|*10075|------|黒子のバスケ 1
|*,*40,644┃**40644(7)│------|------|------|------|ダブルアーツ 1

|*,*45,372┃**25860(3)|*19512|------|------|------|SKET DANCE 5
|*,*37,582┃**37582(7)|------|------|------|------|PSYREN 4

スケット…サイレン…
902作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:05:00 ID:CmzyH5DJ0
完全にジャンプの不良債権
903作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:30:52 ID:kkVhO7Sx0
ぬらりって以外に売れてるんだな
904作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:54:17 ID:To9rofC8O
>>886
トリコのことかぁー



あっ、トリコは巻頭でしたねサーセン
905作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:03:30 ID:YNBm6GTj0
バスケの漫画を二本連載してる漫画誌とか
卓球の漫画を二本連載してる漫画誌とかの
編集部は何を考えてるんだろう

せめてプロアマで差別化できる野球かサッカーにしろよ

906作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:07:49 ID:WL7y91xc0
三桁切ったからってサンデー仲間はずれにしないであげて
907作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:17:05 ID:7jP/Ktf40
コナンハヤテ結界MAJORを引き延ばしせずに完結させるor別の雑誌に移して
サンデー廃刊でOK
908作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:57:39 ID:ow8qWF7y0
>>905
bjリーグって知ってる?
909作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:17:52 ID:XNMtf2h2P
名前だけは聞いたことある
910作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:59:57 ID:29Ycudhh0
>>901
その比べ方がようわからんが?
スケサイはなぜその巻なんだ?
911作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:30:45 ID:6Eq5S3zv0
>>908
bjとJBLはまだそっとしといてくれ・・・。
912作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:11:46 ID:fGiauwct0
ツバサようやく終わるみたいね
マガジン廃刊危機w
これで一歩終わったら採算ライン割るんじゃないかな
一歩終わったら離脱する人多そうだし

965 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2009/05/16(土) 19:04:29 ID:2wD1bXP9O
221 残された摂理
コピー組は転生し記憶を維持したままもう一度人生をやり直すことに
運命は変わらずコピー組は再び本物と出会うことになるだろうと魔女。そこからどう選択するかは貴方たちよ
消滅する刹那、やっと言えるとコピーに告白するさくら。 「…おれもだ」

次号休載
913作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:16:44 ID:LRSjraGC0
ホリックも終わるわけだから相当痛いな
914作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:24:14 ID:0vZgkGTc0
次はSQ噂の大物漫画家としてクランプが新連載を飾るわけか
915 ◆qbyvExLYLE :2009/05/17(日) 23:25:38 ID:ELwVmgEj0
|        ┃年内累計│年内全巻|全巻累計|
|初版部数┃  刷部数│. シリーズ|  刷部数|単位:万部
|――――――――――――――――――――
|. ***50.0| ***50.0| ***274.0| **7887.0|2008/03/17 はじめの一歩 83
|. ***43.0| ***43.0| ***217.0| **1116.0|2008/03/17 あひるの空 19
|. ***42.5| ***42.5| ***126.0| **1246.0|2008/01/17 魔法先生ネギま! 21
|. ***39.5| ***39.5| ***160.0| **1428.0|2008/07/17 ツバサ 24
|. ***39.0| ***39.0| ***278.0| ***584.0|2008/01/17 FAIRY TAIL 8
|――――――――――――――――――――
|. **126.5| **126.5| ***360.8| **3347.0|2008/12/22 鋼の錬金術師 21
|. ***61.2| ***68.2| ***253.6| ***382.8|2008/09/18 黒執事 5
|. ***36.5| ***43.2| ***445.1| ***703.9|2008/10/22 ソウルイーター 13
|. ***19.3| ***21.3| ****59.1| ****69.6|2008/11/22 とある魔術の禁書目録(インデックス) 3
|. ***16.6| ***16.6| ***125.2| ***251.5|2008/12/27 隠の王 10
|. ***12.1| ***14.1| ****42.8| ****47.8|2008/10/22 Doubt(ダウト) 3
|――――――――――――――――――――
|. **118.0| **118.0| ***259.0| **5062.0|2008/05/23 バガボンド 28
|. ****7.0| ***62.0| ***120.5| ***120.5|2008/01/23 聖☆おにいさん 1
|. ***59.0| ***59.0| ***163.0| ***772.0|2008/05/23 おおきく振りかぶって 10
|. ***57.5| ***57.5| ***113.0| **4391.0|2008/04/28 頭文字<イニシャル>D 37
|. ***52.0| ***52.0| ****93.0| ***851.0|2008/06/23 ×××HOLiC 13
|――――――――――――――――――――
|. ***95.0| ***95.0| ------.-| ------.-|2008/10/29 リアル 8
|. ***31.0| ***31.0| ------.-| ------.-|2008/10/17 GANTZ 24
|. ***27.0| ***27.0| ------.-| ------.-|2008/09/19 LIAR GAME 7
|. ***17.5| ***18.5| ------.-| ------.-|2008/08/19 PEACE MAKER 2
|. ***45.0| ***45.0| ------.-| ------.-|2008/08/19 天上天下 19
|――――――――――――――――――――
|. ***20.5| ***20.5| ****69.6| ***234.1|2008/09/25 BAMBOO BLADE 9
|. ***15.0| ***15.0| ****38.7| ***159.9|2008/08/25 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 7
|. ***12.8| ***12.8| ****41.6| ***219.8|2008/09/25 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11
|. ***12.4| ***16.7| ****85.0| ***137.0|2008/07/25 セキレイ 7
|. ***12.0| ***12.0| ****74.2| ***111.7|2008/11/25 荒川アンダー ザ ブリッジ 8
|――――――――――――――――――――
|. ***64.0| ***64.0| ------.-| **2500.0|2008/10/24 ベルセルク 33
|. ***36.0| ***54.0| ------.-| ***484.4|2008/08/08 デトロイト・メタル・シティ 6
|. ***38.0| ***42.5| ------.-| ****88.6|2008/11/28 3月のライオン 2
|――――――――――――――――――――
916 ◆qbyvExLYLE :2009/05/17(日) 23:26:38 ID:ELwVmgEj0
|        ┃年内累計│年内全巻|全巻累計|
|初版部数┃  刷部数│. シリーズ|  刷部数|単位:万部
|――――――――――――――――――――
|. **117.0| **118.5| ***310.0| **2876.0|2008/03/13 のだめカンタービレ 20
|. ***21.0| ***21.0| ****39.0| ***331.0|2008/04/13 ホタルノヒカリ 11
|. ***12.0| ***12.0| ****49.0| ***264.0|2008/03/13 生徒諸君!教師編 14
|. ***10.0| ***10.6| ****15.0| ****36.7|2008/05/23 東京アリス 3
|. ****5.0| ***10.0| ****27.5| ****37.5|2008/05/13 ちはやふる 1
|――――――――――――――――――――
|. ***38.0| ***38.0| ***122.0| ***960.8|2008/03/13 ライフ 17
|. ***29.0| ***29.0| ****39.0| ***245.9|2008/05/09 スプラウト 7
|. ***19.0| ***19.0| ****42.5| ***717.0|2008/01/11 ヤマトナデシコ七変化 20
|. ***19.0| ***19.0| ****70.0| ***258.1|2008/07/11 コスプレ☆アニマル 9
|. ***17.0| ***17.0| ***127.4| ***187.5|2008/07/18 しゅごキャラ! 7
|――――――――――――――――――――
|. ***58.0| ***58.0| ------.-| ***920.0|2008/09/06 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 13
|. ***29.0| ***29.0| ------.-| ***208.0|2008/08/19 オトメン(乙男) 6
|. ***26.0| ***26.0| ------.-| ***283.0|2008/11/05 ヴァンパイア騎士(ナイト) 9
|. ***24.0| ***25.0| ------.-| ***543.0|2008/10/17 スキップ・ビート! 20
|. ***18.0| ***27.0| ------.-| ***181.0|2008/07/05 夏目友人帳 6
|――――――――――――――――――――

出版指数年報2009
出版社アンケートより


多かったので主要なのを。(スクエニ、白泉社はこれで全部、秋田書店は非協力)
917作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:42:57 ID:dCw8wG9r0
ネギま!って本当に超初動型だな
918作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:47:02 ID:bAULtk8l0
看板ともなると初版しかない漫画も多いんだな
919作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:51:14 ID:PH0be+sf0
大変乙であります
秋田書店はさすがですなー
920作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:05:37 ID:zVs/5Xpe0
乙、聖おにいさんは初版7万か
のだめの20巻てオリコンだと年間累計120万越えてて
年内刷部数上回ってるんだが
921作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:29:32 ID:7Boy8Dtf0
乙です。おにいさんの数字の上がり方がワラタ
922作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:52:51 ID:5bpYBN7VO
意外と少ないものが多いなあ
ランキングあてにならんというか
923作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:53:36 ID:dq4Qx8GL0
他のが1巻じゃないから差があるように見えるだけで、
おにいさんの7万ってめっちゃ多くない?
924作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 02:24:23 ID:gWTACy1/0
>>923
元から売り出すつもりだったのかもな
925作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 02:55:36 ID:2Lmh+Bdd0
講談社はあらゆる雑誌で紹介してもらって・・みたいな戦略的な売り方が上手いな
926作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 05:19:20 ID:U7g4Jpqw0
モーニングは漫画読みに愛されてる
927作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 06:13:18 ID:LFCU3ZE40
そういえば年報のジャンプサンマガ作品ってもうきた?
928作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 06:43:03 ID:ZgDcFilgO
携帯からだと見づらいんだけど
お兄さんの全巻累計少なくないかい?
929作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 06:58:05 ID:wXJY/M9/O
去年末までの累計だからこんなもんじゃね
930作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 08:46:22 ID:c7mBe/0F0
>>915-916
これ見てると重版かかるのってすげぇんだなって思えるよ
ほとんど初版から伸びてない。特に講談社
931作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:15:23 ID:8LqLRt9k0
おにいさんバガボン抜いたな
932作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:23:02 ID:x3dsP84Z0
売れていない漫画は初版を絞るから重版されるのは当然だが、
売れてる漫画の重版は勢いを示している

ベテラン作家は初版を多めに刷るというのはまだ続いているんだな
例え売れていなくても
933作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 10:56:18 ID:9w0TT/HV0
モーニングって雑誌単位だとすげー赤字出てるらしいじゃん
内情苦しいと思うな
934作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 11:13:34 ID:+N5al21X0
>>833
平均と最高がごっちゃになってるよw
97年以降は全部平均だね。94年平均が620万部、95年平均が555万部、96年平均が480万部
95年はDB最終号が625万部だから後半に相当減ってしまったことになるか。
夏頃にDB後の実売数が出たらしいけど、あまりにも悪くて編集部は異常にピリピリしていたとか。
935作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:06:20 ID:tHkeL7YEO
文教堂更新
936作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:44:45 ID:v0kpci6SO
文教堂【5月11日〜5月17日】
1 魔法先生ネギま!  26赤松 健 著 講談社
2 NARUTO−ナルト−  46岸本 斉史 著 集英社
3 FAIRY TAIL  15真島 ヒロ 著 講談社
4 ツバサ  27CLAMP 著 講談社
5 BLOODY MONDAY  11恵 広史 画 講談社
6 さよなら絶望先生  17久米田 康治 著 講談社
7 桜蘭高校ホスト部  14葉鳥 ビスコ 著 白泉社
8 範馬刃牙  18板垣 恵介 著 秋田書店
9 ヤマトナデシコ七変化  23はやかわ ともこ 著 講談社
10 バキ外伝 疵面−スカーフェイス−   5山内 雪奈生 画 秋田書店
11 CLAYMORE クレイモア(16) 八木 教広 著 集英社
12 flat   2 青桐 ナツ 著 マッグガーデン
13 コスプレ☆アニマル  11 栄羽 弥 著 講談社
14 魔法先生ネギま! 第26巻【限定版:ポストカード付き】 赤松 健 著 講談社
15 近キョリ恋愛   4 みきもと 凜 著 講談社
16 けいおん!   1 かきふらい 著 芳文社
17 生徒会役員共   2 氏家 ト全 著 講談社
18 けいおん!(2)【数量限定特典:かきふらい先生オリジナルイラストカード付】 かきふらい 著 芳文社
19 アオイホノオ   2 島本 和彦 著 小学館
20 ショート・プログラム ガールズタイプ あだち 充 著 小学館
21 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス
22 ゴッドハンド輝  46 山本 航暉 著 講談社
23 シバトラ  12 朝基 まさし 画 講談社
24 コンシェルジュ  16 藤栄 道彦 画 新潮社
25 アイシールド21  35 村田 雄介 画 集英社
937作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:46:36 ID:v0kpci6SO
26 トリコ   4 島袋 光年 著 集英社
27 スマッシュ!  13 咲 香里 著 講談社
28 アイシテル〜海容〜 前編 伊藤 実 著 講談社
29 アイシテル〜海容〜 後編 伊藤 実 著 講談社
30 遊☆戯☆王GX   5 影山 なおゆき 画 集英社
31 センゴク天正記   5 宮下 英樹 著 講談社
32 いのち   2 ももち 麗子 著 講談社
33 red Eyes  13 神堂 潤 著 講談社
34 ONE PIECE  53 尾田 栄一郎 著 集英社
35 銀魂五年生 『銀魂』公式キャラクター 2 空知 英秋 著 集英社
36 咲−Saki−   5 小林 立 著 スクウェア・エニックス
37 仮面のメイドガイ  10 赤衣 丸歩郎 角川グループパブリッシング
38 花よりも花の如く   7 成田 美名子 著 白泉社
39 みつどもえ   7 桜井 のりお 著 秋田書店
40 咲−Saki−   3 小林 立 著 スクウェア・エニックス
41 咲−Saki−   4 小林 立 著 スクウェア・エニックス
42 アオバ自転車店   8 宮尾 岳 著 少年画報社
43 紅 kure−nai   3 山本 ヤマト 画 集英社
44 咲−Saki−   2 小林 立 著 スクウェア・エニックス
45 メイちゃんの執事   9 宮城 理子 著 集英社
46 咲−Saki−   1 小林 立 著 スクウェア・エニックス
47 聖☆おにいさん   3 中村 光 著 講談社
48 聖☆おにいさん   1 中村 光 著 講談社
49 この世 異聞   3 鈴木 ツタ 著 リブレ出版
50 銀牙伝説ウィード  58 高橋 よしひろ 著 日本文芸社
938作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 12:53:46 ID:PlRtNXtR0
18 けいおん!(2)【数量限定特典:かきふらい先生オリジナルイラストカード付】 かきふらい 著 芳文社

あこぎな商売
939作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 13:30:17 ID:b8IORVP50
順位がいいけど、FAIRY TAILって面白い?
なんか、ワンピースみたいな感じだけど、どうかな。  
940作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 13:44:58 ID:q8T4bsEuO
けいおんはらきすた越えたな
941作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:07:31 ID:s47uwFSA0
講談社の経営不振が本格化してきた。
泥舟講談社から、逃げ出す人材が増えてきそう。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。

942作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:11:13 ID:x+mSZbBZO
10年後はジャンプがかろうじて残ってるくらいだな
943作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:21:04 ID:Rj3tlefZ0
ぬらりは単行本はスケサイの打ち切り候補仲間より大分売れてるんだけど
掲載順位はスケサイより後なんだな
アシ時代の師匠・ジョジョ荒木がいつも後ろにいたのと同じで、わざと後ろに置いてるとも考えづらいし
単行本売れてるからってアンケート出さない層が多いのかね
944作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:21:45 ID:PlRtNXtR0
ジャンプスレでやれよ



すれ違い



945作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:22:34 ID:mIKoWVWB0
ぬらりは打ち切りだろうな
946作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 15:45:18 ID:yn4SZ2jPO
ぬらり最近つまらないしな
947作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 16:00:21 ID:H+jfXXKFO
太洋社
総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 魔法先生ネギま! 26 赤松 健 講談社 440 4-06-384135-9 2009/05/15 少年
2 夢喰いメリー 2 牛木 義隆 芳文社 620 4-8322-7804-5 2009/05/12 青年
3 FAIRY TAIL 15 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-384136-7 2009/05/15 少年
4 ツバサ 27 CLAMP 講談社 440 4-06-384134-0 2009/05/15 少年
5 魔法先生ネギま! 限定版 26 赤松 健 講談社 800 4-06-362138-3 2009/05/15 少年
6 さよなら絶望先生 17 久米田 康治 講談社 440 4-06-384120-0 2009/05/15 少年
7 生徒会役員共 2 氏家 ト全 講談社 440 4-06-384142-1 2009/05/15 少年
8 純真ミラクル100% 2 秋★枝 芳文社 650 4-8322-7805-3 2009/05/12 青年
9 BLOODY MONDAY 11 恵 広史 講談社 440 4-06-384139-1 2009/05/15 少年
10 NARUTO?ナルト? 46 岸本 斉史 集英社 420 4-08-874663-5 2009/05/01

今太洋社は、いらない子なのかな?
一応張っとく
948作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 17:11:25 ID:M22l5EqC0
保管庫でレスするのはあれだからこっちで言うが別に水増しでもないだろう
のだめなんか刷数よりオリコン売上のが上回ってるんだからむしろオリコンが水増し
949作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 17:43:01 ID:ZH847Klf0
ぬらりはアンケはとれてないのか
950作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 17:47:17 ID:v0kpci6SO
新型インフル屋 【5月11日〜5月17日】
1位 FAIRY TAIL 15 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841367
2位 NARUTO 巻ノ46 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746635
3位 ツバサ 27 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841340
4位 魔法先生ネギま! 26 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841359
5位 BLOODY MONDAY 11 恵 広史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841391
6位 桜蘭高校ホスト部 14 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187148
7位 範馬刃牙 18 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253210007
8位 ヤマトナデシコ七変化 23 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063416224
9位 flat 2 青桐 ナツ マッグガーデン BLADE COMICS \600 4861276284
10位 さよなら絶望先生 第17集 久米田 康治 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841200
11位 コスプレ・アニマル 11 栄羽 弥 講談社 デザートコミックス \440 4063655504
12位 バキ外伝疵面−スカーフェイス 5 板垣 恵介 秋田書店 チャンピオンREDコミックス \630 4253231756
13位 近キョリ恋愛 4 みきもと 凛 講談社 KCデラックス \450 4063757102
14位 魔法先生ネギま! 26 限定版 赤松 健 講談社 プレミアムKC \800 4063621383
15位 生徒会役員共 2 氏家 卜全 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841421
16位 CLAYMORE 16 八木 教広 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746686
17位 この世異聞 其ノ3 鈴木 ツタ リブレ出版 ビーボーイコミックス \600 4862635911
18位 アオイホノオ 2 島本 和彦 小学館 少年サンデーコミックススペシャル \560 4091216501
19位 いのち 2 ももち 麗子 講談社 デザートコミックス \440 4063655520
20位 アイシールド21 35 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746643
21位 ショート・プログラム 〜ガールズタイプ〜 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックススペシャル \860 4091216749
22位 ゴッドハンド輝 46 山本 航暉 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841332
23位 シバトラ 12 安童 夕馬 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841383
24位 俎上の鯉は二度跳ねる 水城 せとな 小学館 フラワーコミックスアルファ \500 4091325157
25位 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525389
26位 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 モーニングKC \580 406372784X
27位 トリコ 4 島袋 光年 集英社 ジャンプコミックス \420 408874666X
28位 けいおん! 1 かきふらい 芳文社 まんがタイムKRコミックス \860 483227693X
29位 センゴク天正記 5 宮下 英樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \580 4063617874
30位 けいおん! 2 かきふらい 芳文社 まんがタイムKRコミックス \860 4832277812
951作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 17:55:49 ID:BxfC2uo80
今週はさすがにワンピの全巻ランク入りはなかったか
それでもかなりの数が入ってるけど
952作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 18:05:38 ID:c7mBe/0F0
>>950
大阪屋でいいんだよなそれ
953東のエデンは4000いかない ◆1a487hZqzo :2009/05/18(月) 18:05:43 ID:tHkeL7YEO
>>950
糞マッグ作品が9位なんて相当雑魚週だな…
954作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 18:14:59 ID:yB7ZgSYI0
はやく仕事探せよ
955作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 18:25:36 ID:Nc4TGS8C0
ワシか?
たんぽぽに刺身乗せる仕事に従事しとるで
956作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 18:33:00 ID:sqWN3A/20
>>950

ツバサとネギまはいくら3日集計とはいえ、
3週目のナルトより下とか酷すぎるだろ…
957作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 18:58:19 ID:nzxx9V490
ネギまってOADまだやってる?
958作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 19:03:32 ID:sqWN3A/20
>>957
26巻ではやってない
でも、27巻からまた再開する>OAD
959作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 19:08:58 ID:YtWrorz/0
大阪屋既刊(前週比較)

    ドロップ   けいおん   パンドラ     鋼
1巻 415位(-64) *28位(-11) 184位(-10)  220位(-94)
2巻 407位(-09) *30位(-11) 179位(+08)  219位(-83)
3巻 437位(-92) ---------  175位(+53)  206位(-84)
4巻 378位(-40) ---------  217位(+27)  214位(-60)
5巻 339位(-23) ---------  218位(+24)  215位(-50)

     咲      クロゲ   07GHOST   ※GENTE
1巻 119位(-10) 134位(+24) 372位(-097)  408位(+60)
2巻 113位(+-0) 152位(+41) 367位(-067)  454位(+**)
3巻 102位(+08) 167位(+02) 435位(-111)  299位(-13)
4巻 110位(-07) 160位(+42) 400位(-048)  ---------
5巻 --------- 150位(+29) 444位(-039)  ----------

    クロZERO アイシテル    
1巻 137位(-70) *54位(-21)
2巻 146位(-78) *55位(-23)
3巻 --------- ---------- 
4巻 --------- ----------
5巻 --------- ----------

※GENTEはリストランテ・パラディーゾの続編

リストランテ・パラディーゾは387位(-31)
ハヤテは18巻が462位(+)、19巻(新刊)が66位(-27)
960作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 19:31:49 ID:6aR0JU6V0
>>947
ネタを楽しむという点では非常に重要
961作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 19:57:23 ID:m+Onkzxv0
>>957
一応今回はOADじゃない限定はあるけどね
962作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 20:07:13 ID:jRckuQ6gP
ブラマン最終巻だっけ
963作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 20:09:22 ID:mkspREgj0
二部があるだろ
964作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 22:54:42 ID:fGmMg4Kg0
9位の漫画って作者が有名なのか?
965作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 23:32:00 ID:gskWYQFn0
>>964
同人でどうだかは知らないけどプロでの連載は初
ブレイドアヴァルスなんてバーズやフラッパー以上の都市伝説雑誌から
どうしてここまできたのかわからん
966作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 23:45:13 ID:fGmMg4Kg0
そっか、dクス
今のブレイドがどうなってんのかは知らんけど
普通にEGとか並に売れてるっぽいな
とにかく2巻でこれって凄いね
967 ◆sj1JX0V5wE :2009/05/18(月) 23:50:33 ID:ZMW/D11p0
執事様のお気に入り 100万部突破と六巻帯
白泉社はまめだね
968作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 23:55:08 ID:D6X8rPh30
腐女子界隈ではかなり話題になっている作品
それ系の書店では結構プッシュされてるよ
969作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 23:57:54 ID:nYqGuAYY0
>>966
コミックブレイド本誌じゃなくて
増刊から派生して月刊化した雑誌で連載している漫画でこれは凄いよな
あまり宣伝もされてないだろうに
970作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 00:11:02 ID:EtGrzrJL0
お兄さんと言い腐女子の口コミ力はマジで凄いな
男どもも見習え
971作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 00:12:35 ID:t6Rm+QBD0
アニメ化前の黒執事もこんな感じだったんだろうか
腐女子の購買力は可笑しいな
972作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 00:29:48 ID:JdLvwusv0
flat 2
先週大阪屋47位(2日集計)→今週9位

flat 1(昨年9月発売)
今週大阪屋52位

未だに既刊が売れ続けている聖おにいさんといい、腐女子がついた漫画は長く売れるなあ
973作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 00:31:45 ID:JN6dro2eP
今週のマガジンにネギま1300万部って書いてあった
974作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 00:37:28 ID:uaRWBHV6P
flatはここ最近、腐女子と関係ない
サイトでも取り上げられてるからなぁ。

http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/log/125/index.html#02
http://d.hatena.ne.jp/toldo13/20090510/p1

何にしろクチコミ効果は絶大だな
975作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 02:11:58 ID:FoVJUV7p0
>>974
そういうサイトに載ってる画像ってデジカメなんかで自分で撮ってるのかな?
976作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 02:18:57 ID:g+19iOoiO
ここ最近で売れてる漫画、腐女子向けのばっかじゃん
お兄さんとか黒執事とか
977作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 02:27:44 ID:XoDN6bF50
けいおんとからきすたとか、萌えオタものもいっぱい売れてます
978作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 03:07:42 ID:4vLIO2nA0
お兄さんは腐向けではないだろう
そりゃ女っ気は大家さんしかいないが
979作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 03:24:08 ID:8Agmzlj40
おにいさんとかみると口コミっていう伝達手段って
ものによっては本当有効なんだなあと思う

980作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 04:20:28 ID:++HXgcnq0
宣伝は説得意図が強くて消費者が身構えるから
口コミに比べて効果が低いって産業心理学で習ったな

電気屋の店員のお勧めより電化製品に詳しい友人のお勧めの方が
買う気になるみたいな感じで
981作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 05:07:24 ID:YhdE4IdY0
>>977
けいおんらきすたはアニメ化後だからなあ。
しかもアニメの盛り上がるに比べるとむしろイマイチだし。
982作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 05:43:52 ID:++HXgcnq0
黒執事もアニメ化後だろ
おにいさんが例外過ぎるだけで
983作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 06:08:57 ID:2AwOLywL0
黒執事はアニメ化前でもかなり売れてたよ
984作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 06:47:15 ID:vKH4w93mO
それより次スレはまだか
985作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 07:01:07 ID:goBZIRx70
黒執事はアニメ化前で
らきすたの一番良い数字の倍くらい売れてたよ
986作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 07:38:42 ID:LdGgD3ch0
むしろアニメ化後の伸びは大したことなかったね>執事

で、ちょっとスレ立て挑戦してくる
987作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 07:41:02 ID:LdGgD3ch0
無理でした
988作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 08:29:57 ID:Wk1sSiN40
では俺が挑戦
989作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 08:31:30 ID:Wk1sSiN40
寄生虫・・・
次の人ヨロ
990作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 08:45:32 ID:N9jsyZEy0
んじゃ、立てる
991作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 08:49:12 ID:N9jsyZEy0
コミックランキング売り上げ議論スレPart107
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1242690399/
992作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 09:04:09 ID:G4oCGA8V0
>915-916
亀だが電撃の主要な漫画だけでもわかりませんか?
よつばと、月姫、超電磁砲あたり
993作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 09:48:44 ID:vKH4w93mO
>>991
994作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 10:03:00 ID:g+19iOoiO
>>992
よつばととその他で差がありすぎだろ
995作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 10:20:39 ID:RfdYfFiV0
flatみたいな高校生や一人男が赤ん坊や子供を育てるっていうのは
流行つうか、マイナー誌のやつでも需要があるよな。

ジャンプのやつも内容以上に読者が食いついてるし。
996作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:02:58 ID:v44QhIf/0
そんなのが今はやってるのか
997作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:07:00 ID:Wk1sSiN40
>>995
そんな流行初めて聞いたぞ
998作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:13:00 ID:l2acqU/J0
バンチのマイガールがロリコンに馬鹿売れするのはまだですか
999作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:21:54 ID:5JfMz+az0
アニメで前あったな、愛してるぜベイベィだったか
けっこう炉利すきに騒がれてた
1000作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:29:29 ID:BKwHP6NRO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。