コミックランキング売り上げ議論スレPart103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・ジャンプ厨お断り
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart102
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/
2作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 07:31:02 ID:S4iL7LAM0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 07:31:45 ID:S4iL7LAM0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/l50
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 08:47:36 ID:eODobaYUO
*注意
コミック売り上げスレなのでワンピースばかりを持ち上げない。叩かない。アニメなどの話しない。アンチは控えること
現在の売り上げは間違いなく一番。お薦めは41巻 今のボンちゃんの話もいい
5作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 09:14:27 ID:JcAgXV2G0
ワンピース信者きもい氏ね
6作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 09:19:58 ID:eODobaYUO
↑こゆのもスルーで
7作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 09:26:16 ID:S4iL7LAM0
> アンチは控えること
> お薦めは41巻 今のボンちゃんの話もいい

これが最もウザいよ。釣りとしか思えないんだけど…
売り上げスレなので、中身については他スレでお願いします。
8作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 09:47:32 ID:1jNMMEjRO
ワンピース53巻初動119.4万部は4巻連続初動ミリオンだけでなく、昨年ワンピースの記録を
超えたハリーポッター最終巻初動119.0万部を約4000部上回り、出版部門最高週間
売上記録達成となる
9作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 10:53:32 ID:S4iL7LAM0
>前スレ998

日刊スポーツかな?レス、ありがとね。
10作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 10:55:52 ID:0EpqZJWl0
2年にも満たないオリコンのデータで
出版部門最高週間売上記録達成って言うのはどうかと思うぞ
過去振り返ればもっと売れた本もいっぱいあったろう
それこそワンピが最高初版記録した巻とかね
11作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 10:57:18 ID:4UATfA7n0
ワンピ信者様に逆らうとか
マジ命知らず
12作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 11:19:27 ID:Tlb3Svqp0
>>10
おそらくハリポタピーク巻がトップ
13作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 11:29:23 ID:Eb0mw/8I0
>>11
勝ち組をマンセーする事で自分も偉くなったと錯覚するニートの現実逃避が
ゲハ以外でも見られるとは
14作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 11:51:18 ID:01JEMSZZ0
●週刊少年ジャンプ (発行部数278万部)
*1|1,607,446┃1,045,937|275,035|101,934|*64,052|*54,351|*26,208| *40,289 | ONE PIECE 52
*2|1,045,332┃*,*68,456|620,283|123,873|*56,050|*38,594|*26,004| 112,072 | NARUTO 44
*3|862,591┃551,006|145,218|*55,323|*41,563|*31,141|*17,423|*20,917 | BLEACH 36
*4|837,714┃487,403|200,640|*69,227|*33,360|*21,365|*14,819|*10,900 | HUNTER×HUNTER 26【休載中】
*5|561,005┃341,043|101,918|*40,876|*28,626|*25,284|*14,571|**8,687 | D.Gray-man 17
*6|533,352┃320,892│*81,302│*38,521│*26,101│*17,801│*12,428│*36,307 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
*7|490,945┃270,743│*97,810|*36,826|*26,018|*24,011|*14,607|*20,930 | 銀魂 26
*8│220,798┃170,927|*34,708|*15,163|---,---|---,---|---,---|---,--- | アイシールド21 33
*9|214,633┃154,675|*38,176|*21,781|---,---|---,---|---,---|---,--- | バクマン。1
10│203,393┃157,865|*30,862|*14,665|---,---|---,---|---,---|---,--- | To LOVEる 12
11│155,233┃*66,847|*17,160|*21,958|*19,159|**9,916|**9,532|*10,661 | トリコ 2
12|146,600┃*55,918|*58,240|*19,902|*12,540|---,---|---,---|---,--- | ピューと吹く!ジャガー 15
13|138,814┃109,289|*20,010|**9,514|---,---|---,---|---,---|---,--- | ぬらりひょんの孫 3
14│*75,238┃*51,960|*23,278|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | 魔人探偵脳噛ネウロ 19
15│*73,050┃*50,551|*22,539|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | こち亀162
16│*61,487┃*50,978|*10,509|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | SKET DANCE 6
17│*37,582┃*37,582|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | PSYREN−サイレン− 4
18|*12,287┃*12,287|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いぬまるだしっ 1

【未集計】
アスクレピオス
マイスター
ぼっけさん
黒子のバスケ
フープメン
15作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 11:52:23 ID:5RLCUeOBO
ここで扱ってるランキングでポケSP以外の児童漫画って出たことある?
16作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 11:53:05 ID:C9oHAalC0
ジュンク
2000→1758 聖☆おにいさん 3

売れ行きは凄いがはたして捌けるか
17作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 12:04:54 ID:vIF9Kqym0
>>14
バクマン1巻の時点でアイシル<バクマンたっだはずだが
ソース古くね?
18作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 12:06:46 ID:vIF9Kqym0
あった

*1|1,635,703┃1,045,937|275,035|101,934|*64,052|*54,351|*26,208| *68,546 | ONE PIECE 52
*2|1,067,269┃*,*68,456|620,283|123,873|*56,050|*38,594|*26,004| 134,009 | NARUTO 44
*3|*,862,591┃*,551,006|145,218|*55,323|*41,563|*31,141|*17,423| *20,917 | BLEACH 36
*4|*,837,714┃*,487,403|200,640|*69,227|*33,360|*21,365|*14,819| *10,900 | HUNTER×HUNTER 26
*5|*,561,005┃*,341,043|101,918|*40,876|*28,626|*25,284|*14,571| **8,687 | D.Gray-man 17
*6|*,533,352┃*,320,892│*81,302│*38,521│*26,101│*17,801│*12,428│ *36,307 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
*7|*,508,784┃*,270,743│*97,810|*36,826|*26,018|*24,011|*14,607| *30,529 | 銀魂 26
*8|*,247,981┃*,154,675|*38,176|*21,781|*17,371|*15,977|---,---| ---,--- | ※バクマン。 1
*9|*,229,767┃*,170,926|*34,708|*15,163|**8,969|---,---|---,---| ---,--- | ※アイシールド21 33
10|*,212,667┃*,157,866|*30,862|*14,665|**9,274|---,---|---,---| ---,--- | ※To LOVEる 12
11│*,155,233┃*,*66,847|*17,160|*21,958|*19,159|**9,916|**9,532| *10,661 | トリコ 2
12|*,146,600┃*,*55,918|*58,240|*19,902|*12,540|---,---|---,---| ---,--- | ピューと吹く!ジャガー 15
13|*,138,814┃*,109,289|*20,010|**9,514|---,---|---,---|---,---| ---,--- | ぬらりひょんの孫 3
14│*,*75,238┃*,*51,960|*23,278|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | 魔人探偵脳噛ネウロ 19
15│*,*73,050┃*,*50,551|*22,539|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | こち亀162
16│*,*61,487┃*,*50,978|*10,509|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | SKET DANCE 6
17│*,*37,582┃*,*37,582|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | PSYREN−サイレン− 4
18|*,*12,287┃*,*12,287|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | いぬまるだしっ 1
19作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 12:13:21 ID:S4iL7LAM0
>>16
中野の人が「足らんかこれ」とボヤきかかってるので、さばけるかもよ。

>>15
ドラベースが出たことあったような…。
20作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 12:20:12 ID:oUptBW8PO
>>16
荒川もこれだけ売れたらなー。
聖おにいさんは最近は神様ネタが尽きてあるあるネタが増えてきたからそろそろイスラムかユダヤか儒教関連でテコ入れして欲しいわ。
21:2009/03/24(火) 14:24:49 ID:3bI3PWYOO
>>18
まだ古り〜よ
時代は常に動いてるんだよ
フッフッフッフ
22作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 15:14:47 ID:Jh4oq3TP0
WBC効果で野球漫画爆売れだな!!
23作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 15:23:02 ID:/Vtltxyq0
>>16
前回1500入れて全部裁いたから大丈夫でしょ
24作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 15:44:14 ID:+7kNnbBM0
オリコンのまとめサイトとか作った方がいいんじゃね?
25作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 15:49:46 ID:yFs4qcUgO
ジャンプはバスケを二つ入れるくらいなら片方野球にすれば良かったのに
26作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 16:50:37 ID:oUptBW8PO
>>25
ミスフルみたいなギャグ漫画か死神野球漫画になります。
27作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 17:12:10 ID:TmPduq7J0
ハンターとブリーチの売り上げ順位が入れ替わったのっていつ頃?
28作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 17:37:04 ID:oUptBW8PO
>>27
売り上げ避難所に行って自分で調べてね。
29作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 19:29:35 ID:nZRt6sW90
>>15
きらレボが月間20位とかになってたような
30作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 19:51:08 ID:eMENHA+R0
>>22
三つも野球漫画が載ってるサンデーには追い風か
31作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:28:36 ID:cZVxpt6m0
ジャンプスクエアの夏の大物がCLAMPだったら面白いことになりそう。
32作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:33:51 ID:S4iL7LAM0
>>29
児童漫画って、学年誌(小学○年生)やコロコロみたいなのじゃなかったっけ?
なかよし(り・な・ちゃ)は、少女漫画分類になっちゃってるよ。
33作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:39:01 ID:h5NjmLrq0
>>32
厳密にはコロコロも少年誌に分類されるよ
34作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 21:21:28 ID:B4bQvoBPO
>>1乙です

>>21
じゃあお前が最新の奴出せよw
35作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 21:32:52 ID:C9oHAalC0
更新の確認もせずに古いデータ貼る奴はただの荒らし
そんなもん貼るぐらいなら貼らない方がマシ
36栗田:2009/03/24(火) 22:19:05 ID:jbHs1/V70
売上日:2009/03/16 〜 2009/03/22
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 Nana 21 集英社 矢沢あい \400 2.84
2 FAIRY TAIL 14 講談社 真島ヒロ \419 2.01
3 はじめの一歩 87 講談社 森川ジョ−ジ \419 1.7
4 あひるの空 23 講談社 日向武史 \419 1.69
5 エア・ギア 24 講談社 大暮維人 \419 1.63
6 ツバサ 26 講談社 CLAMP \419 1.62
7 BLOODY MONDAY 10 講談社 龍門諒 \419 1.32
8 海皇紀 39 講談社 川原正敏 \419 1.2
9 One piece 53 集英社 尾田栄一郎 \400 1.17
10 絶対可憐チルドレン 16 小学館 椎名高志 \400 1.05
11 ソウル=イ−タ− 14 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 0.81
12 学園アリス 18 白泉社 樋口橘 \400 0.77
13 クロス・ゲ−ム 14 小学館 あだち充 \400 0.74
14 オトメン(乙男) 7 白泉社 菅野文 \400 0.7
15 ボクを包む月の光「ぼく地球」次世代編 7 白泉社 日渡早紀 \400 0.61
16 ゴッドハンド輝 45 講談社 山本航暉 \419 0.58
17 新約「巨人の星」花形 13 講談社 村上よしゆき \419 0.49
18 最強!都立あおい坂高校野球部 19 小学館 田中モトユキ \400 0.47
19 鉄のラインバレル 12 秋田書店 下口智裕 \552 0.47
20 シバトラ 11 講談社 安童夕馬 \419 0.46
21 嘘喰い 11 集英社 迫稔雄 \514 0.46
22 月光条例 4 小学館 藤田和日郎 \400 0.44
23 キングダム 13 集英社 原泰久 \514 0.44
24 キン肉マン2世究極の超人タッグ編 17 集英社 ゆでたまご \514 0.42
37栗田:2009/03/24(火) 22:20:06 ID:jbHs1/V70
25 とある魔術の禁書目録 4 スクウェア・エニックス 鎌池和馬 \400 0.42
26 S・A 16 白泉社 南マキ \400 0.4
27 ドロップ 6 秋田書店 鈴木大 \400 0.39
28 エンジェル・ハ−ト 29 新潮社 北条司 \514 0.38
29 桜姫華伝 1 集英社 種村有菜 \400 0.36
30 シグルイ 12 秋田書店 山口貴由 \552 0.35
31 Do Da Dancin’ヴェネチア国際編 5 創美社 槇村さとる \457 0.32
32 アラタカンガタリ〜革神語〜 2 小学館 渡瀬悠宇 \400 0.29
33 MIXIM☆11 3 小学館 安西信行 \400 0.28
34 妖怪のお医者さん 10 講談社 佐藤友生 \419 0.28
35 Pluto 7 小学館 浦沢直樹 \524 0.28
36 鉄拳チンミLegends 7 講談社 前川たけし \419 0.27
37 バクマン。 2 集英社 小畑健 \400 0.26
38 蒼天の拳 20 新潮社 原哲夫 \514 0.25
39 ホ−リ−ト−カ− 3 講談社 綾峰欄人 \419 0.24
40 孔雀王曲神紀 9 集英社 荻野真 \514 0.23
41 精一杯の恋 芳文社 春輝 \590 0.22
42 月光条例 4 小学館 藤田和日郎 \619 0.22
43 ドロップ 1 秋田書店 鈴木大 \400 0.22
44 スキップ・ビ−ト!ファンブック〜LOV 白泉社 仲村佳樹 \619 0.21
45 Steel ball run 17 集英社 荒木飛呂彦 \400 0.21
46 GENTE 3 太田出版 オノ・ナツメ \650 0.21
47 らせつの花 6 白泉社 潮見知佳 \400 0.2
48 ドロップ 2 秋田書店 鈴木大 \400 0.2
49 アイシ−ルド21 34 集英社 村田雄介 \400 0.19
50 元祖!浦安鉄筋家族 22 秋田書店 浜岡賢次 \400 0.19
38作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 22:21:32 ID:yYi5yF4u0
浦筋がまだギリギリ残ってるのが何気に嬉しい
39作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 23:58:25 ID:7jKT10Zn0
オノナツメって本出しすぎじゃね?
40作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:02:32 ID:T6lGn3nv0
>>36
栗田の中の人、毎度乙です。
41作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:21:17 ID:PKLsBNziO
ワンピ買ってきたがおもろかった いまだに面白いのはすげえな 尾田っち 映画も脚本書くが無理しないでほしいね。大好きだ
ソウクルも買ってきたよ
42作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:25:09 ID:Q2x/br840
>>31
本気でやめてほしい
来るなら久米田で
43作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:25:41 ID:wn6KHU7P0
ぬらりってトリコより売り上げいいんじゃね?
44作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:34:23 ID:gUKA4xhK0
ID:PKLsBNziO=マロンで嫁叩きしてる尾田基地外ストーカー
45作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:43:53 ID:2SgZ/+Jk0
ぬらりこそがんがん宣伝するべきだよな
トリコばっか宣伝しやがって
46作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:45:36 ID:Q2x/br840
バクマンを宣伝すればミリオンいけるのに
集英社は何をやっているのやら…
47作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:48:06 ID:vNj4FfpoO
>>31
クランプのヒット率もとい信者の購入欲は凄いからな。
作品当てた数ならここ十年で最強だろ。
48作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:48:32 ID:zjdfsNyv0
>>45
ぬらり:萌え+腐向け漫画
トリコ:少年向け漫画

マガジンでもツバサ、ネギまじゃなくてあひる、一歩、フェアリーテイルが看板だと
編集長が言ってたくらいだから萌腐向けは必要以上にプッシュはしたくないんだと思う。
49作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:49:45 ID:zjdfsNyv0
>>47
というかCLAMPなら今のWJで即連載させるべき、と言えるレベル。
SQじゃもったいないよ。
50作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:50:40 ID:vNj4FfpoO
>>44
このスレでは変な話題は信者の愚痴は全部スルーですよ。
51作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:55:49 ID:cZ/CROsC0
嘘食い伸びないな
今信者が一番「隠れた名作」と騒いでるのはこの作品なんだが…
52作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:56:19 ID:h4XLUMzg0
ぬらりは絵が綺麗だから宣伝しなくても売れる
トリコは絵が汚いから宣伝しないと
53作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:58:34 ID:U93ITc0j0
ぬらり絵キレイかな
目キモイんだけど
54作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:03:01 ID:F/StGDjrO
スクエアにクランプとか勘弁してくださいよ(笑)
55作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:03:17 ID:H9RHEeZO0
いつも見開いたような目をしてるよな>ぬらり
あと口の開け方も似たようなのばっかり
56作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:04:12 ID:vNj4FfpoO
>>51
嘘食いは絵も上手いし切っ掛けさえあれば絶対ヒットすると思うんだがな。
ヤンジャンはメディア化した作品は一気に売り上げ上昇してるからそろそろドラマ化かノイタミナでアニメ化して欲しいわ。
57作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:05:58 ID:zjdfsNyv0
>>54
和月、武井どころか浅田とか池田以上の戦力になるのは確実なのに?
58作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:08:54 ID:zjdfsNyv0
>>55
典型的な萌え絵と腐向けの絵の融合だしそんなもんでしょ。
自分の力量と得意な構図をきちんとわかってる感じ。これは矢吹にも言えることだけど。
59作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:10:19 ID:F/StGDjrO
クランプとかいうクソ腐萌漫画、集英社に来なくて良いよ。月産を助けてやれよ。スクエアはテニヌが来たから良いだろ。オレも久米田が来てほしいな。
60作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:20:58 ID:zjdfsNyv0
>>59
みつみ、のいぢ+桃種にさらに人気を付加した最強の漫画家だぞ・・・
ジャンプブランドに助けられてる現ジャンプ看板より格上。
61作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:21:41 ID:Gs2ZBRDKO
>>56
あれドラマ化しても魅力が伝わらんだろ
ライアーゲームとは違うんだ
62作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:22:36 ID:F/StGDjrO
スマソ、スレチだった。
63作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:31:34 ID:vNj4FfpoO
>>60
そういうのは荒れるから他所でね。
>>61
ハチワンが成功したぐらいだし嘘食いなら何とかなると思う。
64作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:32:50 ID:h4XLUMzg0
ハチワン売れてねえじゃんw
65作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:40:08 ID:v+zB+gdw0
マンキン完全版27巻、発売前に重版来てるね
66作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:41:17 ID:uBpfn8AkP
スクエアは引き抜き・移籍ばっかで新人育てる気ねーな
67作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 02:46:52 ID:gKyMbmJQO
平成漫画家四天王
尾田、キバヤシ、クランプ、大場
68作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 02:48:47 ID:vNj4FfpoO
>>67
素晴らしい意見だが他のスレでやってね。
69作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 03:12:44 ID:h4XLUMzg0
荒川もソウルの人も生え抜きじゃなかった
聖☆おにいさんの人も今は無きガンガンWINGデビューだよな
70作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 03:23:30 ID:kfdqTY8j0
ミキシムってもうコケたって事でいいよな?
71作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 03:31:40 ID:OERlwjjk0
>>69

>荒川もソウルの人も生え抜きじゃなかった

この文の後に「?」が抜けてないか
もちろん荒川も大久保もガンガンでデビュー

あとWINGは最終号がまだ出てないから「今は無き」はおかしい
72作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 03:44:58 ID:MKYCtNsj0
所詮文教だけどおにいさんもうアイシ抜いてるな
わずか2日で25万くらい出てるかもしれん・・・
73作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 04:04:00 ID:vNj4FfpoO
>>72
文教は流行りもんが強いからなんとも言えんが前回以上の初動になるのは間違いないな。
荒川も次は15万ぐらい売れて欲しいわ。
74作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 04:09:23 ID:f3aTeHkd0
ミキシムってもうコケたって事でいいよな?
75作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 08:25:34 ID:5wC5DscU0
ツバサすげー下がってねーか
76作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 08:32:37 ID:zjdfsNyv0
>>75
もう終了決まってるしね。どんな作品も最終巻の前は落ちるものだよ。
77作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 08:34:17 ID:3GAm4UTh0
今回は限定版あるからだろ
78作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 09:02:13 ID:OERlwjjk0
26巻通常版

26巻豪華版
 ・ケース付きハードカバーの豪華仕様
 ・特大A5サイズ
 ・カラーページ&連載時のコピーを完全収録
 ・特大ポストカード入り
 ・描き下ろしイラストによる表紙

26巻DVD付初回限定版
 ・.通常版『ツバサ』26巻
 ・.オリジナルアニメーションDVD「ツバサ 春雷記(しゅんらいき)」前編
  (予定収録分数25分前後)
79作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 09:55:25 ID:ClMO/XhXO
3種類もあるって凄いな
80作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 09:58:20 ID:rFYvKhnw0
豪華版とDVD付き限定版を買えってことですか
81作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 10:29:49 ID:Q2x/br840
CLAMPって
自分たちのブランド前面に押し出したツバサが
迷走シナリオでどんどん売り上げ落ちてるのに
ジャンプなんかに行けるわけ無い
ジャンプにバクマンがいるかぎり
82作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 10:34:02 ID:6I+W5lAY0
ジャンプにバクマンがいるかぎりな!
83作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 11:47:33 ID:3proWsTZO
クランプなんて一般人は知らねーし
女にしか人気無いマンガを少年マンガの基準で語るな
84作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 11:53:09 ID:3GAm4UTh0
一般人が知ってる漫画家なんてほとんどいないよな
85作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:05:08 ID:NFnrt+Bm0
矢沢あい『NANA -ナナ- (21)』連続第1位!
真島ヒロ『FAIRY TAIL(14)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) NANA -ナナ- (21) 矢沢あい 集英社 420円
2(-) FAIRY TAIL(14) 真島ヒロ 講談社 440円
3(-) ツバサ (26) CLAMP 講談社 440円
4(-) あひるの空 (23) 日向武史 講談社 440円
5(-) エア・ギア (24) 大暮維人 講談社 440円
6(-) BLOODY MONDAY(10) 龍門 諒 恵 広史 講談社 440円
7(-) はじめの一歩 (87) 森川ジョージ 講談社 440円
8(2) ONE PIECE (53) 尾田栄一郎 集英社 420円
9(-) 絶対可憐チルドレン(16) 椎名高志 小学館 420円
10(-) 学園アリス (18) 樋口 橘 白泉社 420円
(2009 年 3 月 25 日 UPDATED)
86作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:18:11 ID:Z3WeiRBl0
今日はYGのコミックの発売日だな
アニメ化の咲はどこまで伸びるかね?
87作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:32:08 ID:x61uf4rO0
セキレイ―バンブレの間じゃないか
88作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:35:51 ID:vNj4FfpoO
>>86
すもも終わったしバンブレも終わりそうだからヤンガンとしては咲には売れてもらわないと困るだろうしな。
89作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:44:11 ID:051BIOOe0
>>83
一般人が知ってる漫画家なんて今のジャンプですら尾田くらいだろ?
90作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:49:22 ID:MwUykQV50
矢沢あいとか ふじこふじお 手塚
このくらいかなあ?
91作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:52:51 ID:WP62tb8K0
ワンピースは知ってても作者の名前なんか知らないんじゃない?
92作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:55:24 ID:vNj4FfpoO
>>89
メディアに出ることが多いイノタケ、やくみつる、鳥山明などは結構知名度はあると思うがそれ以外はほとんど差はないだろうな。
基本的に作者と言うのはテレビなどで紹介されない限り読者しか知らないもんだし。
93作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:56:36 ID:NFnrt+Bm0
>>90-91
同意。国民的アニメの漫画(サザエさん)の作者も、
一般人20代以下は知らないかも…と思うw
94作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 13:23:06 ID:NZ9+nKqH0
長谷川町子は美術館とかあるから微妙に知られてそう
鳥山明と赤塚不二夫と水木しげるも認知度高そう
95作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 13:41:30 ID:cZ/CROsC0
まぁその辺まで行くと文化人的扱いを受けるからね
96作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 14:01:19 ID:3gKfZzl60
赤兵衛の黒鉄ヒロシは有名なんじゃないか
97作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 14:06:07 ID:314D660h0
>>96
( ゚Д゚)ンナワケネェーダロ
98作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 14:46:22 ID:DLRtQCQy0
蒼天航路、1,200万部

ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/ah2qeqkdzg8=
> 『蒼天航路』は、1994〜2005年、講談社「モーニング」誌上にて連載され、コミックスは全36巻で総計1,200万部を
> 超える大ヒット作となった。
99作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 14:53:59 ID:PKLsBNziO
一瞬 ワンピスレかと思ったわ
100作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 15:06:54 ID:liQ3kkwE0
ぬらりは絵は綺麗だけど妖怪物だからやっぱりゴチャゴチャしちゃってるよなぁ
まぁコミックで読むとマシになるんだが
101作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 15:12:51 ID:RffAAMcgO
でもバトルつまらんしやっぱりぬらりは本誌で十分だよ
102作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 15:32:08 ID:2Di/2Op/0
このスレ、「荒川」だけ書かれると荒川アンダーザブリッジと荒川弘と
どっちなのか混乱する
103作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 16:20:11 ID:nwUXEN1N0
矢沢あいってそんなに一般人知ってるか?
104作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 16:22:39 ID:vNj4FfpoO
>>98
最近の歴史物ではかなりのヒット作品だな。
そういえば横山の三國志って何の雑誌に連載されてたんだ?
105作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 16:51:15 ID:MZ00R/Wt0
黒子楽しみ
どのくらい行くんだろう
106作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:28:29 ID:yVakHq/GO
3万くらいだろ
107作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:36:49 ID:zjdfsNyv0
>>83
おいおい、CLAMPの名前は知らなくても作品は有名なの多いぞ。
一般人に知られてるのがサザエさん、まるこだって言うなら一般人は知らないといえるけど。
ぶっちゃけ萌え漫画家、腐漫画家の中ではトップ。
CCさくらでエヴァ以降のgdgdなアニメ業界の流れを完全に変えちゃったんだぞ。
CLAMPが仕掛けた流れが10年後の今も健在というか今度の夏アニメの面子がすごすぎるw
108作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:39:08 ID:Q2x/br840
CLAMPってCCとツバサとホリック以外に何がある?
109作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:43:21 ID:ceG/z+1n0
レイアースはゴールデンだったから結構有名じゃないか?
110作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:43:38 ID:U93ITc0j0
>>108
レイアース
多分その3作品より知名度高いんじゃないか?
今のコナン枠でアニメやってたし
111作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:45:53 ID:RqjEZaHP0
カードギアスだかのデザインもやってんだっけ
レイアースとか懐かしい。
112作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:47:36 ID:erY4Ce2S0
レイアーズとかXとか最近だとギアスのキャラデザも…
これはもう十分に知られていると見て間違いないレベルだろ

限定版3つといえばしゅごキャラも出しているよ
こっちはOVAはないが他のなかよし掲載中の漫画ですらあざとい限定版商法をしている
りなちゃ3誌の中で限定版出しているのはなかよしだけ
113作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:52:29 ID:lOCZlFtc0
ジャンプは他雑誌でヒットした漫画家は使わない
雑誌のカラーを変えられる事を激しく嫌うから

そもそも女性作家特有の心理描写がジャンプには合わないだろ
114作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:53:43 ID:NFnrt+Bm0
>>112
つか、限定版商法がやたらに多いのが講談社なだけではw
他の出版社でも少しはやってるが、講談社は乱発しすぎだと思う。
115作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:55:09 ID:Z3WeiRBl0
>>113
前に土塚が来たことあるぞ
116作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:56:33 ID:lOCZlFtc0
>>115
連載?
載る以前に土塚ヒット出してた?
117作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:57:28 ID:Z3WeiRBl0
読みきりだけどな
118作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:02:22 ID:Q3EfrZCnO
西尾維新載せたのはなんでだ
119作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:02:40 ID:zjdfsNyv0
>>113
ナルトももうじき終わるだろうしそんな余裕なんかなくなってるんじゃないかな?
余裕が残ってたらめだかボックスの読みきりはなかった。
そろそろ大物の作品とか萌え系の作品も導入しないとならないかな、とは編集も考えてると思う。
120作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:03:54 ID:zjdfsNyv0
新人の切り札が田村とか芦原ならCLAMPとか西尾維新を使ったほうがメリットが大きいよ。
121作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:17:13 ID:6XNlEC9Z0
東仙偽装
122作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:39:36 ID:Q2x/br840
CLAMPは大川いらないよ
123作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:45:52 ID:cZ/CROsC0
CLAMPも長いなー
色んな作品描いて第一線であり続けるのって意外に少女漫画畑では珍しいんでは
124作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:53:57 ID:2SgZ/+Jk0
でも一般人には全然知られてないよな
あくまでヲタ向け
125作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 18:58:40 ID:1jOR9jNc0
CLAMPが少女漫画畑だったのって
結構昔だろ
126作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:04:09 ID:gKyMbmJQO
クランプw
工作自己讚美なんかやめて
落ち目な売り上げどうにかしろよw
127作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:10:30 ID:1jOR9jNc0
67 作者の都合により名無しです sage New! 2009/03/25(水) 02:46:52 ID:gKyMbmJQO
平成漫画家四天王
尾田、キバヤシ、クランプ、大場

126 作者の都合により名無しです sage New! 2009/03/25(水) 19:04:09 ID:gKyMbmJQO
クランプw
工作自己讚美なんかやめて
落ち目な売り上げどうにかしろよw



(^ω^)?
128作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:12:52 ID:zjdfsNyv0
>>124
一般人に知られてるのはコナンとかワンピだって言っていればいいよ。
少なくともブリーチとかハヤテの作者よりは有名。

>>126
ホリックが好調じゃん。何の問題もない。
129作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:19:28 ID:PKLsBNziO
ハヤテwww
130作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:20:48 ID:zjdfsNyv0
>>129
ジャンプで3番目に売れてる漫画家とサンデーで2番目に売れてる漫画家でこの程度ってこと。
131作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:22:28 ID:w/1gCe6p0
CLAMPって休載ばっかだろ
132作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:31:41 ID:vNj4FfpoO
>>124
ネームバリューがあったって失敗するの は安西や和月が証明してるから結局は面白いのが一番大事な気がする。
133作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:40:05 ID:uekPks+f0
萌え豚うぜえ
134作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:01:22 ID:zjdfsNyv0
>>133
ジャンプ作品最強とか言ってるいつもの流れよりはマシかと。
135作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:16:48 ID:uPxLXk6r0
豚漫画なんてハーフミリオンも越えられないカスばかり
このスレ的になんの価値もない
136作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:18:54 ID:zjdfsNyv0
>>135
ホリックはハーフを(ry
137作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:49:41 ID:vNj4FfpoO
ちょっと話題に出たくらいで文句いうやつはスルーしとけ。
>>136
越えてない。
138作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 21:01:44 ID:OERlwjjk0
ハーフって言ったらオリコンじゃなくて発行部数だろ
常考
139作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 21:04:57 ID:CmzittRhO
ツバサも普通に越えてるだろ
140作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 22:54:02 ID:5zyXqIEN0
つかぶっちゃけ作者の知名度だけなら冨樫の方が岸本、久保より上だろ
そもそも漫画家の知名度自体驚くほど低いからな
漫画家としてで一般的にも知れ渡ってるのは
鳥山、あだち、高橋留美子、トキワ荘出身者ぐらいだろ
141作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:07:39 ID:tEARVQ3/0
モンキーパンチって結構テレビで聞く名前だよ
142作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:15:53 ID:RqjEZaHP0
あー漫画家のね、って思うかな
143作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:33:18 ID:lOCZlFtc0
マイスター大人買いするやつは必ず現れるな
144作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:38:36 ID:gKyMbmJQO
尾田より山崎トオルの方が有名だろうな
鳥山より恵比寿
145作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:46:58 ID:5zyXqIEN0
>>144
テレビに出てるので漫画家なのは知ってるけど作品はわかりません
多分その二人はそう思われてるのでカテゴリ的には芸能人の方が適当だ

146作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:53:17 ID:jdsxYOVQ0
その流れでいくとやくみつるとか江(ryらへんも有名だな
147作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:58:19 ID:RqjEZaHP0
さくらももこも一応漫画描いてる?
148作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:59:32 ID:3sbBfQiI0
山崎トオルそういえば最近テレビで見ないな
149作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 00:02:07 ID:/R2MaAJH0
>>147
来月久々の「ちびまる子」新刊発売
150作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 00:32:36 ID:TJMef9qDO
はらたいらはどうだろうか
151作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 00:37:02 ID:iuuGxjV2O
赤と白の家の人とか有名だよね
152作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 00:37:50 ID:7KoNmIaH0
いったい何のスレなんだww
153作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:07:59 ID:Fm9xpFIZ0
水島新司は作品、名前、顔どれも高水準で知られてると思う。
154作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:10:51 ID:CxZwWOfB0
GANTZも売り上げ思った以上に伸びないね
まぁ、それでも一流漫画家には間違いないけど
主人公の彼女がアレなもんで、引く読者もいるんだろうね
そこら辺改善すれば、絵もうまいし話しもいいしもっと売れそう
155作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:11:42 ID:bOpUgYy20
松本零士も似たような感じかな
156作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:17:56 ID:r42reT+D0
これ以上続ける気なら漫画家の知名度議論スレでも立てて移動しろ
157作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:26:36 ID:lML+OxQu0
ガンツは深夜アニメ相応の売り上げだろ
158作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:25:08 ID:r16nM+OuO
ガンツは典型的な一時期読まなかったらもういいやのパターンだろ。
159作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:32:13 ID:cm7wLz5p0
1999年9月はじめに、毎日新聞がまんが家の名前を3人まで自由に記入する方式で
まんがに関する世論謂査を行った結果が、10月26日付けの毎日新聞紙上で発表された。

回答者:1215人(男性51%、女性49%)
(10代後半10%、20代21%、30代19%、40代22%、50代16%、 60代8%、70代以上3%)
名前が挙がったまんが家は417人。

 位          男性−女性−合計  ★ジャンプ作家
 1 手塚治虫    211−177−388    (40・50代の票が多)
 2 長谷川町子   60−118−178    (50・60代が中心)
 3 藤子不二雄   46− 64−110  
 4 鳥山明      41− 13− 54  ★ (10代後半〜20代の世代支持2位)
 5 あだち充     22− 25− 47     (10代後半〜20代の世代支持3位)
 6 井上雄彦     30− 12− 42  ★ (10代後半〜20代の世代支持1位)
 6 宮崎駿      13− 29− 42
 8 本宮ひろ志    35−  5− 40  ★
 9 青山剛昌     13− 23− 36     (10代後半〜20代の世代支持4位)
10 ちばてつや    28−  6− 34  ★ (20・40代の世代支持1位)
11 松本零士     26−  6− 32
12 秋本治      23−  3− 26  ★
12 池田理代子    0− 26− 26
12 さくらももこ     0− 26− 26
15 赤塚不二夫   17−  8− 25
15 さいとうたかを  21−  4− 25
15 弘兼憲史     21−  4− 25
15 横山光輝     20−  5− 25
19 水木茂       14− 10− 24
20 大和和紀      0− 23− 23
21 高橋留美子   10− 12− 22
22 梶原一騎     19−  2− 21
23 田河水泡     17−  3− 20
23 水島新司     17−  3− 20
25 矢沢あい       1− 18− 19     (10代後半〜20代の世代支持5位)
26 美内すずえ     0− 18− 18
27 石森章太郎   11−  6− 17
27 植田まさし     9−  8− 17
27 浦沢直樹     11−  6− 17
27 尾田栄一郎    8−  9− 17  ★  (10代後半〜20代の世代支持6位)
27 森川ジョージ   15−  2− 17     (10代後半〜20代の世代支持7位)
33 いがらしゆみこ   1− 15− 16
34 しげの秀一    13−  2− 15
35 白土三平     11−  2− 13
160作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:43:53 ID:7Qt0E6Db0
尾田けっこう高いな
10年前はまだアニメ化すらしてなかったのに。
161作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:46:28 ID:r42reT+D0
>>159-160
低脳
162作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:57:56 ID:lML+OxQu0
パヤオを漫画家として挙げた人間は

・ナウシカの漫画版以外は糞だからあいつは漫画家
・漫画とアニメの違いは解りません

どっちだろうな(^ω^)
163作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:12:27 ID:r16nM+OuO
>>162
ナウシカの漫画書いたことはトトロヒット以降結構知られてると思う。
164作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:15:48 ID:r42reT+D0
>>162-163
出てけゴミカス
165作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:35:27 ID:r16nM+OuO
>>149


コナン
リボン
銀魂
ハヤテ
結界
とらぶる
ダイヤ
ライフ
まる子はハヤテ前後だろうな。
166作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:37:55 ID:lG8H4Eo/0
>>162
雑想ノートを忘れちゃいかん(笑)
167作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:43:23 ID:/R2MaAJH0
>>165
>まる子はハヤテ前後だろうな。

でも日曜日に17%取ったSPで新刊が出るからプレゼントって告知してたからなぁ
168作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 05:24:02 ID:paizWrtoO
>>159
田河水泡www
169 ◆O99fk3ET3. :2009/03/26(木) 05:31:29 ID:PFrdpDDb0
<日刊スポーツ 速報値 3/30付>

1 439,353部 NANA.21巻
2 252,546部 FAIRY TAIL.14巻
3 226,070部 あひるの空.Vol.23
4 211,136部 ツバサ.26巻
5 203,018部 エア・ギア.24巻

7時を過ぎてもオリコンサイトの更新がなかったら
写メ画像をうpするね。
170作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 06:14:23 ID:UrLvljA50
FAIRY TAILが現マガジン勢のトップだな
171作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 06:21:59 ID:7Qt0E6Db0
ワンピ3週目11万かよ
こりゃ180万いくな
172作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 06:55:52 ID:dNLX2nr50
全体的に数字上がりすぎだなw
>>169
更新されてる
173作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 10:09:01 ID:iVB0VjlV0
ちょっ上がり過ぎだろ?全体的にwまた係数変えたな。
最初のころとは係数まったく違うんだろな
174作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 10:20:32 ID:GZw/LNBu0
NANAやっぱり強いな
175作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 10:23:27 ID:5FRgTEXNO
よし、あひるの空がんばれ
176作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 10:29:28 ID:8YE6BYYk0
NANAは栗田低いな、日販ではむしろ高めだったのに
177作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 11:29:51 ID:zXKSpZCE0
ペンギンの問題1〜5巻合わせて100万部
ソースは読売新聞
178作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 12:15:03 ID:r16nM+OuO
>>172
前にコンビニや本屋の集計数増やすとか言ってたからその影響が出たんだじゃないの。
179作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 12:59:59 ID:NZzEpky+O
少年誌勢はコンビニ強そうだよな
180作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:06:45 ID:aesXO2zS0
>>178
まだ、コンビニ入ってないよ
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index4.html
>>179
今回は少年誌以外も上がってる
181作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:34:23 ID:g4UhG7qV0
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20090325bk03.htm
コロコロ2009年4月号で100万部回復
182作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:43:03 ID:OYTjfV9IO
NANA強いが全くワンピにかなわないな
183作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:56:54 ID:lc/r7ujm0
>>181
ボンボンが廃刊になったからコロコロ一人勝ち?
184作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:06:07 ID:eGdTpEYE0
>>181
出版不況漫画不況と言われるこのご時世に
子供が減って、子供向けはもう駄目だ駄目だ言われながら
ヒット作を輩出して100万部回復
コロコロ恐ろしすぎる

面白い漫画が出てくればしっかり売れるんだな
185作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:11:42 ID:tFoFKVxf0
コロコロは何がヒットして持ち直したの?
186作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:15:14 ID:mwZmv7JI0
音楽チャートの方で今までランクインすることがなかったローソン限定販売のCDが
こないだからランクインするようになったから、HPに掲示されてないだけで既に調査対象になってるのかも。
187作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:19:14 ID:eGdTpEYE0
>「月刊コロコロコミック」(小学館)で連載中の永井ゆうじ『ペンギンの問題』
>単行本(5巻まで)は小学生向けとしては異例の累計100万部に
>「ペンギンの問題」の「面白大図鑑プレート」(コレクションカード)が485万パックを売る

カード商法はまだまだ通用するんだな
188作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:38:52 ID:inoUyFMP0
コロコロ黄金期

ビーダマン、超速スピナー、駆けろ大空、ホームズ、

の頃かなと思ってる
189作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:42:39 ID:wvzj+a/I0
ミニ四駆も入れてやれよ
190作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:54:34 ID:r16nM+OuO
>>188
キヨハラ君外せないだろ。
今だとドラベースもかなり売れてるな。
191作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:55:53 ID:F70Gwh5r0
ラモズ
192作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:59:28 ID:wvzj+a/I0
ギエピー
193作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 14:59:38 ID:j0IpDIu90
個人的には90年前後
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~m_yokko/90h.htm
194作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 15:49:59 ID:zXKSpZCE0
>>185
だんだんおはコロの流入が来るようになったっぽい
195作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 16:28:01 ID:paizWrtoO
俺が読んでた頃のコロコロ
ミニ四駆・カービィ・ヤマザキ・スピナー・大空・ポケモン
今のコロコロってこの頃よりスゴいってことか。
196作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 16:29:06 ID:CPq33qVh0
おにいさんオリコンで100万突破しそうだな
197169:2009/03/26(木) 16:35:43 ID:PFrdpDDb0
>>172
亀レスだが >更新されてる ってどう受け取れば??
まさか暗に表作成しろって要望?
198172:2009/03/26(木) 16:42:45 ID:aesXO2zS0
写メ画像うpしなくていいよって意味
199作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 16:49:38 ID:PFrdpDDb0
>>198
ああ、わざわざdクス。更新状態はチェックしてますよw
200作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:00:06 ID:zXKSpZCE0
今のコロコロ
ペンギン、デュエル、ドラベ、ガリレオ、西遊記
時代で比較するほどコロコロ読んだことがないからわからない
201作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:06:30 ID:qf3bi8Tw0
イナズマイレブン、ベイブレード、でんぢゃらすじーさん
もちろんマリオ、ポケモンもある

イナズマイレブンはかなりの人気だと思われる
202作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:29:57 ID:kKoyUR020
コロコロって
小学生低学年が対象雑誌だろ?
表紙だけは見たことあるが買ったことは一度もない
203作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:32:08 ID:MgXWbeV+0
小学校低学年ころまではジャンプじゃなくてコロコロ買ってたぞ
204作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:32:18 ID:zXKSpZCE0
きみは産まれた時には中学生だったのか
205作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:39:18 ID:UrLvljA50
オリコン 2009/03/30付 コミック (集計期間:2009/03/16〜03/22)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 *1 *,439,353 1,055,131 2 - NANA −ナナ− 21
*2 -- *,252,546 *,252,546 1 6 FAIRY TAIL 14
*3 -- *,226,070 *,226,070 1 6 あひるの空 23
*4 -- *,211,136 *,211,136 1 6 ツバサ 26
*5 -- *,203,018 *,203,018 1 6 エア・ギア 24
*6 -- *,202,012 *,202,012 1 6 はじめの一歩 87
*7 -- *,164,891 *,164,891 1 6 BLOODY MONDAY 10
*8 -- *,119,116 *,119,116 1 5 絶対可憐チルドレン 16
*9 *2 *,113,007 1,589,034 3 - ONE PIECE 53
10 -- *,111,730 *,111,730 1 6 海皇紀 39
11 -- *,106,598 *,106,598 1 4 学園アリス 18
12 -- *,100,164 *,100,165 1 4 オトメン(乙男) 7
13 -- *,*91,459 *,*91,459 1 2 ソウルイーター 14
14 *3 *,*82,215 *,240,517 2 - クロスゲーム 14
15 -- *,*78,971 *,*78,971 1 4 ボクを包む月の光 −ぼく地球(タマ)次世代編− 7
16 -- *,*69,485 *,*69,485 1 4 嘘喰い 11
17 -- *,*64,593 *,*64,593 1 4 S・A(スペシャル・エー) 16
18 -- *,*60,718 *,*60,718 1 6 ゴッドハンド輝 45
19 -- *,*57,683 *,*57,683 1 6 新約「巨人の星」花形 13
20 -- *,*56,518 *,*56,518 1 4 キングダム 13
21 -- *,*54,074 *,*54,074 1 6 シバトラ 11
22 -- *,*53,728 *,*53,728 1 4 鉄のラインバレル 12
23 -- *,*53,422 *,*53,422 1 4 キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 17
24 -- *,*53,272 *,*53,272 1 5 最強!あおい坂高校野球部 19
25 -- *,*50,327 *,*50,327 1 5 月光条例 4
26 -- *,*50,188 *,*50,188 1 4 Do Da Dancin’ ! ヴァネチア国際編 5
27 15 *,*49,923 *,*91,048 2 - 桜姫華伝 1
28 *4 *,*47,686 *,204,011 2 - エンジェル・ハート 29
29 -- *,*45,190 *,*45,190 1 4 シグルイ 12
30 -- *,*42,782 *,*42,782 1 5 アラタカンガタリ〜革神語〜 2
206作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:50:32 ID:vw5HMOvFO
ワンピパネェwwwwwwwwwwww
207作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:52:15 ID:MgXWbeV+0
ゴッドハンド輝ってこんなもんか
208作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:55:18 ID:HfEznV1OO
スピナーは熱かったな
チャイナっ娘が電流責めされるとこは大人にこそ読んでほしい所だ
あとゾイドも外せない
209作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 18:18:30 ID:t02ghBDx0
>>205
なんでマガジンの単行本って毎回いやらしくサンデーの一日前に発売すんだろ?
サンデーの下位の作品の売り上げが見たかったのに
210作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 18:26:04 ID:0AWuoxBI0
アラタは3、4巻あたりで10万の大台を超えそうだな。
211作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 18:53:06 ID:R9u1lV3V0
全体的に数字上がってるな
212作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 18:59:40 ID:xN3HyLZZO
NANA2週43万って凄いな
ワンピ初動でNANA累計なんだな
213作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:01:49 ID:kUGgaNvb0
>>212
初週の集計期間の違いだろアホ
214作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:11:55 ID:r16nM+OuO
>>205
前回は12月の5日集計で
フェアリー16万
あひる15万
ブラマン12万
一歩11万なんだが。
二割ぐらい上がってるんじゃないのこれ。
215作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:26:46 ID:ZuvUMvxO0
>>209
残りの面子見ると同日発売でも31〜100位待ちなのに変わりは無いと思うぞ
216作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:30:49 ID:6pI+qyQA0
そう簡単に12万部も伸びるかね
無理やり100万部発行しただけじゃねえの
217作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:49:44 ID:JvO3NEq00
>>205
この二つが終るんだからマガジンは大打撃だな

*4 -- *,211,136 *,211,136 1 6 ツバサ 26
*7 -- *,164,891 *,164,891 1 6 BLOODY MONDAY 10
218作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:50:37 ID:1qKIo5u90
コロッケ以降30分アニメなくなったよな>コロコロ
219作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:52:27 ID:T9qS2rBm0
キングダム、おもしろいのにあんまり売れてないんだな
220作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:54:21 ID:JvO3NEq00
>>218
ヤッターマンやってる
221作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:54:25 ID:UrLvljA50
春休みで一時的に売上が伸びることはあるんじゃないの?
222作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:58:39 ID:aesXO2zS0
>>214
どの漫画も、いつもの1週半〜2週分の数字なんだよね
フェアリー 1.5倍   あひる   1.45倍  エア・ギア 1.7倍
一歩    1.55倍   ブラマン 1.17倍  絶チル 1.5倍
海皇紀 1.35倍
>>221
休みだからってそういうのはないと思うよ。
夏も冬もそういうのはなかっただろ。
223作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:01:53 ID:3ZB2CVtU0
確かにどれも伸びすぎだわw

オリコン2008/12/29付 コミック (集計期間:2008/12/15〜12/21)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,166,509 *,166,509 *1 5 FAIRY TAIL.13
*2 -- *,157,359 *,157,359 *1 5 あひるの空.Vol.22
*3 -- *,140,019 *,140,019 *1 5 BLOODY MONDAY.9
*4 -- *,129,530 *,129,530 *1 5 はじめの一歩.86
*5 -- *,119,986 *,119,986 *1 5 エア・ギア.23
224作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:02:11 ID:aF9gY5ihO
>>213
ワンピは3日集計でもミリオンいってるだろアホ
225作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:04:39 ID:UrLvljA50
春休みといえば受験やら何やらで封印してた漫画を読む時期で
むしろ売上の推移が季節に全く関わりない方がおかしい
226作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:06:21 ID:6pI+qyQA0
>>220
ヤッターマンは別に原作じゃないし
227作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:10:32 ID:wfHZXoYj0
それだとポケモンも別にコロコロが原作ってわけじゃないよな
228作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:11:16 ID:f/s10q9y0
28 -- *,*35,421 *,*35,421 *1 3 嘘喰い.10

嘘喰い結構伸びてね?
229作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:14:15 ID:0AWuoxBI0
>>217
マガジンに持ってこれる作家は他にもいるしなんとかなると思う。
230作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:16:21 ID:aesXO2zS0
>>225
去年の春のランキング見れば関係ないってことがわかると思うよ
231作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:23:19 ID:UrLvljA50
去年ってまだオリコンが集計始めてないのにどう比較するの
232作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:27:55 ID:aesXO2zS0
>>231
オリコンの集計が始まったのはちょうど、お前の言う春休み真っ只中だよ。
(来週で1周年だな)
233作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:32:50 ID:UrLvljA50
コミック 週間ランキング-ORICON STYLE ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/51/

これが遡れる一番古いデータだけど
ONE PIECE 49の累積売上が45599部とか
このランキングで何が読み取れるのさ
234作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:42:14 ID:R9u1lV3V0
全体で数字上がってるんだから係数いじくったと考える方が自然だろう
過去ログ漁ったけどどれもこれも上がってるぞ
235作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:44:47 ID:aesXO2zS0
>>233
去年の春に発売した漫画の中に他の月と比べて
春の方が5割、7割増えてる漫画はどれだけあるの?
236作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:48:12 ID:ZuvUMvxO0
サンデーの方はこんな感じだ
10 -- *,*79,133 *,*79,133 1 4 絶対可憐チルドレン 15(累計120,273)
*8 -- *,119,116 *,119,116 1 5 絶対可憐チルドレン 16

*7 -- *,123,495 *,123,495 1 4 クロスゲーム 13(累計216,435)
*3 -- *,158,302 *,158,302 1 5 クロスゲーム 14(2週240,517)

29 -- *,*33,507 *,*33,507 1 4 最強!あおい坂高校野球部 18(累計67,626)
24 -- *,*53,272 *,*53,272 1 5 最強!あおい坂高校野球部 19

15 -- *,*55,512 *,*55,512 1 4 月光条例 3(累計91,579)
25 -- *,*50,327 *,*50,327 1 5 月光条例 4(他に限定版有り)

35 − *,*19,807 *,*19,807 1 3 アラタカンガタリ〜革神語〜 1(累計40,232)
30 -- *,*42,782 *,*42,782 1 5 アラタカンガタリ〜革神語〜 2
237作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:48:29 ID:GLif2gBzO
ワンピの3週目だけは前巻とそんなに違わなくね?
前巻も10万そこそこだったと記憶してるが
238作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:50:14 ID:UrLvljA50
このデータどれも初週に見えるけど本当は初週じゃないんだから
そもそも比較しようがないんだよ
239作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:50:22 ID:0tNkRH/V0
全体で2割〜4割増がいかにトンデモか
冷静に考えればすぐにわかるわなw
240作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:50:52 ID:yD54c7zj0
マガジンは新連載が糞ぞろいだから
来年あたりやばいな
241作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:56:04 ID:eGdTpEYE0
マガジンは恐ろしく絵が下手な漫画が載るようになって暗黒期の到来を予感させる
242作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:11:19 ID:HQMbo3raO
ジャンプ1強時代
漫画の定義を改めないかんかもわからんね
漫画=ジャンプ=ワンピ
243作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:11:22 ID:kUGgaNvb0
今週から指数大幅変更あったのか?
244作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:16:14 ID:aesXO2zS0
集計が始まってから1年しか経ってないし、店舗とか増える予定もあるから
安定するにはまだまだ時間がかかりそうってことで
>>237
ワンピ3週目は前巻比1.1倍くらいかな
>>243
なんらかの変更があったのは間違いないと思う
245作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:19:49 ID:qwGobVxRO
ワンピぱねえ〜
246作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:23:58 ID:UrLvljA50
月末発売で比較できるのはこのくらいか

君に届け 6 2008/03/25 347826部
君に届け 7 2008/07/25 220995部

BAMBOO BLADE 8 2008/03/25 104365部
BAMBOO BLADE 9 2008/09/25 84011部

デトロイト・メタル・シティ 5 2008/03/28 81129部
デトロイト・メタル・シティ 6 2008/08/08 115918部

ふしぎ遊戯 玄武開伝 8 2008/03/26 71983部
ふしぎ遊戯 玄武開伝 9 2008/09/26 48748部

やっぱり春休み発売の方が全体的に高いんじゃないの?
247作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:31:25 ID:vw5HMOvFO
しかしワンピさんの勢いはとどまる所をしらんな
とりあえず言いたい事はワンピパネェwwwwwwwwwかな
248作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:37:45 ID:r16nM+OuO
>>246
つ集計日数。
まあ4月には割と安定している鰤コナン銀魂リボンハヤテ結界が発売するからそれである程度わかるだろ。
249作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:38:42 ID:UrLvljA50
一応断っておくけどこれ全部初週のデータだから
250作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:40:10 ID:MgXWbeV+0
>>205
禁書4巻ってまだなんだっけ?
251作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:44:45 ID:aesXO2zS0
>>246
君に届け7巻 金曜発売で集計短いのと地方分がまだ出てない
ふしぎ遊戯9巻も同様
バンブレは2日分集計短いし、1.25倍程度

ついでに春休みには4月上旬も含まれるからな
252作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:02:16 ID:UrLvljA50
「春休み」って言葉を問題にするなら「三月」でも「年度末」でもいいよ
>>225で言ってるのはそういうことじゃないんだから
253作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:07:28 ID:0AWuoxBI0
>>242
そして尾田があだち、留美子化するのですね。

ワンピースの単行本を買う人の年齢の平均は25歳らしい。
つまりいい年したおじさん、おばさんが古きよき黄金時代よもう一度って感じで
80万冊くらい買い支えてるってこと。

いい加減ジャンプを今の子どもたちに返してやれよ。
254作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:08:31 ID:H8dQkAPk0
12 -- *,100,164 *,100,165 1 4 オトメン(乙男) 7
これは確か6巻は6日で12.5万だったからおそらく伸びてないな

>>250
ソウルと同じ日だったような気がする>禁書
255作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:15:18 ID:r16nM+OuO
>>254
いや多分1割ぐらい伸びてる。
少年漫画の異様な伸び程ではないが。
256作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:15:41 ID:0+3TI9A50
>>246は初週の集計が短い分2週目で巻き返してるんだよなあ
今回は一歩エアギア絶チルとか初週だけで前巻の累計近く売って、2週目以降で更に上積みされる予定という

*7 *1 110,266 458,092 *2 - 君に届け 6巻
*2 *1 224,678 445,673 *2 君に届け 7
22 *8 *34,245 106,228 *2 - ふしぎ遊戯・玄武開伝 8巻
*7 15 *50,834 *99,582 *2 - ふしぎ遊戯 玄武開伝 9
33 *4 *24,238 128,603 *2 BAMBOO BLADE 8
15 *4 *38,656 122,667 *2 - BAMBOO BLADE 9

257作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:21:26 ID:wFYz50Tu0
ちょっと前まではワンピ、NANAは同格扱いだったけど完全に差がついたな
258作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:50:46 ID:r16nM+OuO
こんなに数値が増えたのは恐らく去年の6月以来だしな。
259作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:55:20 ID:wmXcTgeG0
結局ぬらりとトリコどっちが成功なんだ
260作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:08:48 ID:MgXWbeV+0
禁書ランクインしなかったのかw
261作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:41:12 ID:lD1Dbg5p0
さすがに2日じゃきついだろう
262作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:43:16 ID:HQK5+Uhq0
>>259
とりあえずトリコは失敗
263作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:45:25 ID:bHA4StJJ0
トリコは次巻で爆上げするから関係ないし
264作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:46:41 ID:wvzj+a/I0
来月のジャンプコミックスは黒子ぐらいしか見るものがない
後はマイスターの爆死具合
265作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:53:05 ID:e86c8XdIO
ジャンプ編集も早く見放した方が身の為だ>トリコ
266作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:02:19 ID:4Q+X2rPF0
トリコはかなりプッシュされてたもんなぁ・・・
ぬらりも話も絵もゴチャゴチャしてるしなぁ
話は最近マシになったけど
267 ◆sj1JX0V5wE :2009/03/27(金) 00:13:46 ID:pfYokonR0
ヘルシング 世界累計400万部突破と新刊帯

世界だから除外か
268作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:16:08 ID:eABJeA4N0
本当にトリコ愛されてるな
お前らトリコ大好きなんだよな?
269作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:18:16 ID:LtIbPiOeO
>>261
禁書とソウルは来週どこまでいくかだな。
ソウルは12〜14万
禁書は5〜6万てとこか。
270作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:23:10 ID:LtIbPiOeO
>>267
乙です。
ヘルシングってどんな漫画だったっけ?
271作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:33:22 ID:40KrEKkS0
>>269

│*,339,433|*193139 (5)|*57607|*25243|*15687|*11908|----*35849----- |*,310,362|ソウルイーター 13
│*,*91,459|**91459 (2)|******|******|******|******|******| ****** |*,339,433|ソウルイーター 14 (集計中)

│*,115,333|**31977 (2)|*57170|*14615|*11571|------|------| ------ |*,*55,892|とある魔術の禁書目録(インデックス) 3
│*,***,***|******* (2)|******|******|******|******|******| ****** |*,115,333|とある魔術の禁書目録(インデックス) 4 (集計中)

>ソウルは12〜14万 禁書は5〜6万てとこか。

それだと禁書は大して変わらず、ソウルは下げる事になるけど
272 ◆sj1JX0V5wE :2009/03/27(金) 00:58:55 ID:pfYokonR0
ナチと吸血鬼が英国で大虐殺の漫画

輸出しちゃダメだよなぁ……(笑)
273作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:05:36 ID:8aLj4y480
我らがヴァチカンもお忘れなく
異教徒はみんな死刑(笑
274作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:07:03 ID:fZUOtEVIO
人権擁護法案が成立したら確実に発禁だな
275作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:25:25 ID:LtIbPiOeO
>>272
そりゃまた凄い漫画ですね(笑)
聖おにいさんみたいなコメディならまだしもガチでそれをやったらユダヤ人に潰されるだろ。
276作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:26:12 ID:wPp+Pu6S0
エンジェルハートが売れてるなぁ
都落ちして過去のヒット作の続編で糊口をしのぐ…という作品は多いけど、その中では突出してるか?
277作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:28:23 ID:aelhhKEr0
>>159
1999年9月はじめに、毎日新聞がまんが家の名前を3人まで自由に記入する方式で
まんがに関する世論謂査を行った結果が、10月26日付けの毎日新聞紙上で発表された。

回答者:1215人(男性51%、女性49%)
(10代後半10%、20代21%、30代19%、40代22%、50代16%、 60代8%、70代以上3%)
名前が挙がったまんが家は417人。

 位          男性−女性−合計  ★ジャンプ作家 ◎サンデー作家 ■マガジン作家

 1 手塚治虫    211−177−388  ◎■(40・50代の票が多)
 2 長谷川町子   60−118−178    (50・60代が中心)
 3 藤子不二雄   46− 64−110  ◎
 4 鳥山明      41− 13− 54  ★ (10代後半〜20代の世代支持2位)
 5 あだち充     22− 25− 47   ◎ (10代後半〜20代の世代支持3位)
 6 井上雄彦     30− 12− 42  ★ (10代後半〜20代の世代支持1位)
 6 宮崎駿      13− 29− 42
 8 本宮ひろ志    35−  5− 40  ★
 9 青山剛昌     13− 23− 36  ◎  (10代後半〜20代の世代支持4位)
10 ちばてつや    28−  6− 34   ■ (20・40代の世代支持1位)
11 松本零士     26−  6− 32 ◎■
12 秋本治      23−  3− 26  ★
12 池田理代子    0− 26− 26
12 さくらももこ     0− 26− 26
15 赤塚不二夫   17−  8− 25 ◎■
15 さいとうたかを  21−  4− 25  ◎
15 弘兼憲史     21−  4− 25
15 横山光輝     20−  5− 25 ◎
19 水木茂       14− 10− 24 (◎)■
20 大和和紀      0− 23− 23
21 高橋留美子   10− 12− 22 ◎
22 梶原一騎     19−  2− 21 ■
23 田河水泡     17−  3− 20
23 水島新司     17−  3− 20 ◎■
25 矢沢あい       1− 18− 19     (10代後半〜20代の世代支持5位)
26 美内すずえ     0− 18− 18
27 石森章太郎   11−  6− 17 ■
27 植田まさし     9−  8− 17
27 浦沢直樹     11−  6− 17
27 尾田栄一郎    8−  9− 17  ★  (10代後半〜20代の世代支持6位)
27 森川ジョージ   15−  2− 17  ■ (10代後半〜20代の世代支持7位)
33 いがらしゆみこ   1− 15− 16
34 しげの秀一    13−  2− 15  ■
35 白土三平     11−  2− 13 ◎

まだ★◎■の漏れはあるかもしれんが大体こんなもんではないか?
278作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 02:35:42 ID:tqx5YHM9O
今週のオリコン数値高くね?1位フェアテの数字見て驚いた?これ本当に初週分?
279作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 02:40:01 ID:zpe5A9CU0
ソウルかなり売れてんのな
280作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 02:40:44 ID:+Cuc84Ep0
>>278
少しは遡って読めば?
281作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 02:43:37 ID:Wqr2P+gf0
>>253
おいおい、それじゃあ連載当初からのファンがずっと支えてるってだけだろう
282作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 03:01:16 ID:LtIbPiOeO
>>281
漫画買う人がおっさん化して来たんじゃないの。
ゲームとかといっしょで若い客が携帯やパソコンに取られてきてるし。
283作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 03:14:32 ID:Wqr2P+gf0
>>282
まあ、それは当然あるだろう
その年代から少年マンガを取り上げて、いざ返してみたら誰も見向きもしませんでしたってのはありえる
284作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 04:49:03 ID:wG24TarT0
でも少子化で若い人は減り続けてるんだから
売上維持したいならおっさんおばさん層も取り込まないと無理だよな
285作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 05:53:30 ID:aelhhKEr0
マガジンは少年向けあきらめてる
若い人より50代に期待してる

森田編集長
「若い人は次々と離れる。
部数を思うとどうしても上の年代狙いにもなる。
50歳でも心が少年なら、とは思うが」
と苦渋の表情。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200903170020a.nwc
286作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 06:00:05 ID:40KrEKkS0
おっさんは昔から買ってる雑誌をただ買い続けてるだけで
新しく雑誌を買い始めるなんて事はほとんど期待できない

結局の所、ジリ貧
287作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 06:30:35 ID:02yRp2VN0
それでサンデーが萌えマンガ増やしてるんだw
萌えマンガ読みたい奴はもっと他のキモ雑誌買ってるって誰か編集に教えてやればいいのにw
288作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 06:52:25 ID:Ie2nOe5Q0
コロコロや曲がりなりにも子供の読者を意識してるジャンプが部数を回復して
子供を切り捨てたマガジンやサンデーが部数を減らし続けてる現実
289作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 08:07:28 ID:kW0JnuypO
そういや先週のオリコンってもう貼られてたっけ?
更新しなかった記憶があるけど
290作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 08:31:20 ID:hZHDQ2cj0
291作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 08:53:42 ID:Dblk9d85O
ソウルイーター20巻かそこらで終わるとおもう
ジャンプみたいに引き延ばししないのは好感が持てるが
292作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 09:10:32 ID:aelhhKEr0
>>288
サンデーマガジン一緒にするのはいかがなものか
マガジンの方がオッサン依存度は高いしここ数年の減少率も高い
293作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 09:12:40 ID:zpe5A9CU0
最近のガンガンは作家を大事にしてて新人も育ててるから
漫画家志望者には凄くいい雑誌だけど如何せん売れてないのがな
鋼もソウルもアニメ化して爆発的に売れるようになったし
294作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 09:53:36 ID:gRh21Cy+0
マイナー誌の漫画がメディア化も無しに売れるのなんて
少女漫画とおにいさんと高橋ヒロシくらいだろ
295作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 10:08:09 ID:ad8vo+Gb0
少女漫画もちゃおや少コミとか外せば主だった読者は20代以上だって言うし
296作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 11:52:00 ID:Gc33MyW/0
>>291
月刊誌で20巻って十分引き伸ばしじゃね?
297作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 11:56:34 ID:o3O2YFaX0
>>296
そんなことないだろ
20間で連載7年くらいだぞ

鋼25、26くらいで終わるだろうけど
全然引き伸ばしてないだろ
298作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 12:01:03 ID:u+IsoR480
>>295
少女漫画誌こそ月刊高橋ヒロシみたいな感じじゃん。
ベテランのオンリーワンで他の漫画家を食わせてる。

椎名が少女漫画界の切り札なんじゃないかな?
のだめにしろNANAにしろベテランもいいところだし・・・
299作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 12:25:07 ID:O6/q4eCLO
>>294
黒執事
300作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 13:24:38 ID:kJU1DBrw0
>>298
目立たないだけで5〜10万コンスタントに売れてるのなら数はそこそこあるような
301作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 13:33:12 ID:LtIbPiOeO
>>300
オトメンや会長はメイド様とかは巻も若いしドラマ化しやすそうだ。
302作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 13:36:23 ID:rPJhp9a60
メイド様は早くにアニメ化するかと思ったんだけどなあ
303作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 13:54:38 ID:s0MizNKM0
アニメ化少女マンガといえばきらりさんの後釜は売れるかな?
あと夏目が夕方再放送でもう一伸びするのかちょっと興味ある
304作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 14:01:57 ID:ZA7R6L3O0
NANAとワンピはどっちも読んでるスイーツ多いからね
305作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 15:02:56 ID:40KrEKkS0
>>299
黒執事はアニメ化前からオリコンでさえ

2008/07/14付 コミック TOP100
94 75 **8,787 *,376,101 *6 黒執事 4

こんなに売れてたけど、これもクチコミだったのかね
306作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 15:28:27 ID:/c7SwxVj0
黒執事って一巻買ったけどあまりの糞さにビビった
メイちゃんの執事は面白かったのになあ
307作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 15:38:53 ID:SoE49Ndh0
腐でも何で売れてるのか分からんマンガ…<黒羊
308作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 15:41:42 ID:40KrEKkS0
絵と執事というキャッチーな題材そして万能という設定のおかげかな
309作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 15:50:16 ID:Wqr2P+gf0
>>303
後釜って何?
あの枠はジャンプが貰い受けてジャンプ関連の情報番組始めるそうだけど
310作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:12:36 ID:LtIbPiOeO
>>309
あの枠ってモテ何とかが始まるんじゃないの?
311作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:13:10 ID:Zdvpgvmt0
バクマンドラマ化すればミリオンいきそうだよなぁ
312作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:18:50 ID:LtIbPiOeO
確かに4月から金六はジャンプバンクってなってたな。
おはすたみたいなもんか。
313作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:27:00 ID:/Yj0tDhb0
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:28:04 ID:Wqr2P+gf0
>>310
モテ何とかとやらは土曜朝
扱い上はBLUE DRAGONと枠の交換トレードみたいなものだ
315作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:33:35 ID:rPJhp9a60
>>305
黒執事は1巻目の時にプチヒットしてそのあとじわじわと売上伸ばしてた感じ
まさかここまで伸びるとはスクエニ側も思ってなかっただろうけど
Gファンはああいう系統が強いよね。同じ感じで鳥籠学級とかプッシュしてるけど。
春からパンドラハーツがアニメ化になるからどうなるかちょっと楽しみにしてる
316作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 19:37:40 ID:DG9E+Z0ZO
バクマンさんパネェwwwwwwwwwwww
こりゃ将来看板は確実だよな。
鰤はすぐ越せそうな勢いだしな。
鰤ざまあwwwwwwwwwwwwwww
317作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 19:39:02 ID:zpJsxrEl0
いい加減迷惑だから巣に帰れよ
318作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 19:47:13 ID:u0KYzOwu0
バクマンは時間の経過が早いし長くは続かない
319作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 19:49:40 ID:ao6Ip6Xb0
>>289
3/30付(最新/集計期間:2009/03/16〜03/22)>>205

前スレ
3/23付(集計期間:2009/3/9〜3/15) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/591
3/16付(集計期間:2009/3/2〜3/08) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/589
320作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:07:53 ID:LtIbPiOeO
>>315
西遊記もそんな感じだったよな。
スクエアお家騒動のせいでグダグダになったが。
321作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:15:50 ID:G/mJdZFy0
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:25:34 ID:ikYLND2f0
>>318
それはそうかもな
バクマンはどんなに頑張って引き伸ばしても20巻くらいが限度かな
323作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:27:16 ID:t3X7JTGB0
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:30:43 ID:OBXAvya90
バクマン爆売れでケツマンバクバク
325作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:33:26 ID:+Q5QvleB0
nlkl/
326作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:34:20 ID:ao6Ip6Xb0
黒執事とオトメンが似た匂いを感じる漫画かな〜
絵柄と腐好きは釣りやすい。
どちらも少女漫画好きのネット口コミで売り上げがそこそこ伸びた。
オトメンの方は、設定だけで持ってる漫画だから
伸び悩んでる感じだけど。
327作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:36:43 ID:+Q5QvleB0
>>320
あれのせいで歴史上の人物がみんなイケメンになったよな(笑)
328作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:42:49 ID:VZHRNfqf0
漫画を買う際の動機って何?って考えると面白い云々より
絵柄とかそういうので決めてる自分ガイル

自分みたいな人が多いなら黒執事が売れる理由も納得する
絵だけは素晴らしい
329作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 20:59:03 ID:zpe5A9CU0
黒執事読んだが絵はすごく綺麗だけど中二病+腐+勘違いオサレの究極系ね
ゴスロリ好きとかリスカ女や椎名りんごに憧れてる女が読みそうな感じ
330作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 21:02:22 ID:G/mJdZFy0
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 21:08:07 ID:Rx4gLS+J0
コナンvsルパンぱねぇ
332作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 21:17:06 ID:+Q5QvleB0
>>329
無駄にオーラがあるんだよな。
333作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 21:31:06 ID:SoE49Ndh0
>>329
でも話が面白いほど面白くない…
334作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 21:45:46 ID:bt+38TMpO
黒執事一回アニメで見たけどギャグ漫画でいいんだよな?
335作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 22:03:10 ID:LtIbPiOeO
336作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 22:04:41 ID:LtIbPiOeO
>>334
腐スイーツオサレ中二病漫画です。
337作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 22:22:05 ID:3HeeSHMCO
何?NANAみたいな漫画なのか
338作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 22:47:27 ID:jjUoOxJk0
は?読んでから書け
つまらないボケはいらん
339作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:14:30 ID:P0tgni4M0
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:25:40 ID:LkBzJTit0
パネェwwwの奴いい加減にうざい
何回同じレスしてんだよ
341作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:27:15 ID:+Q5QvleB0
>>337
名門貴族・ファントムハイヴ伯爵家の執事・セバスチャン・ミカエリス。彼は執事として、知識・教養・品位・料理・武術、全てにおいて完璧。まだ幼い主人・シエル・ファントムハイヴと共に裏家業である「女王の番犬」として動く。
物語は、ファントムハイヴ家の日常とシエルの裏稼業を描く、アクションシチュエーションコメディ
wikiだとこんなん。
342作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:28:03 ID:3rZdSdwG0
パネェ言いたいだけなんだよ
いずれ飽きるだろうしスルー推奨
343作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:34:12 ID:3HeeSHMCO
>>341
一般人は見向きもしないなこれはw
344作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:41:02 ID:kW0JnuypO
>>341
ヘルシングとか奪還屋とか好きな奴らが好みそうな感じだなw
345作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:43:03 ID:z2iLBAtB0
>>341
でも読んでみると意外と面白い


という人が多いからこんなに売れてるんだろうな
346作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:52:42 ID:mh/LfI440
バクマンパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:53:18 ID:+WFtPdq+O
バクマンさんパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンピより売り上げてんじゃねえの実質>2巻
昔よりは今の方が売れにくいだろうし
348作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:58:41 ID:gCTQgE+kO
>>347
ねーよwワンピは゛今も゛売れてるだろwww
349作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:58:59 ID:qAPIR5gU0
ワンピももう射程圏内だな
350作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:59:28 ID:V9RuS8gg0
雑巾を飾るってやつだ
あんまり相手するな
351作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:08:51 ID:2ZmbDRNc0
CLANNADは人生
バクマンはパネェ
352作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:20:12 ID:0nCR/B5M0
907 名前: ◆LLMuwvYaMU [sage] 投稿日: 2009/03/28(土) 00:22:01 ID:lJ0pNqQo0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader961243.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader961244.jpg
353作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:21:30 ID:CaV/lHkp0
>>352
内容はともかく表紙だけだとリボーンが一番少年誌っぽい
354作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:24:32 ID:WPwq/b7l0
咲 -Saki- 5巻が発売となり、メロンブックス大阪日本橋店が
「積めるだけ積んでみた!!」と約1200冊をタワー状にして積み上げていました。
メロンブックス大阪日本橋店はこれまでにも咲 -Saki- 4巻を1000冊ほど山積みしたり、
3巻をびっくりするくらい積み上げていたりしていて、咲 -Saki-が沢山積まれるのは恒例になっている印象。

http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-03-25-101.jpg
▲咲 -Saki- 5巻が約1200冊が積み上げられたメロンブックス大阪日本橋店

http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-03-25-107.jpg
▲間から取る猛者がいた

タワー状になったコミックスには「いよいよ大将戦がっ!全国区の魔物が動き出す!」や
「TVアニメも始まるし「咲 -Saki-」はどんどん熱くなる!」などのPOPを複数掲示し、
恒例の掛け替えカバーも用意しているとのこと。

なお、タワー裏面に「危険」と書いてあるにも関わらず、よく見るとタワーの中心部分から1冊抜かれていたりも。
ショップスタッフ曰く「危険だから辞めて欲しいってか、抜くの難しいと思うんですが……。」

咲 -Saki- 5巻は「全国行きを決める県予選決勝も、いよいよ大将戦へ突入──!
皆の想いを託された宮永咲(みやながさき)は、開始からその強さを発揮する。
だが、そんな彼女をも凌駕する、全国区の“魔物”がついに、動き出す!! 」
と書籍案内で伝えられ、天江衣と宮永咲の対戦が開始。(中略)

なお、単行本の帯にも書かれているように、4月よりTVアニメの放映も始まるとのこと。

http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-03-25-111.jpg

http://www.senakablog.com/archives/2009/03/_saki_51200.html


恒例の萌え漫画タワー
355作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:39:38 ID:V+CM5CAPO
>>341
売れる要素全部会わせたらいいんじゃねみたいな発想丸出しですな。
356作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:41:16 ID:V+CM5CAPO
>>354
聖お兄さん2000冊タワー作って欲しいな。
357作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 01:49:23 ID:s4OOAX/50
>>355
まぁそれだけで売れるなら苦労はしないんだがな
358作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 02:11:55 ID:+awK+r770
>>354
1店舗1000冊積んで

│*,*52,206|**41421 (5)|*10785|------|------|------|------| ------ |*,***,***|咲−Saki−4

こんだけって・・・・
359作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 02:15:14 ID:eaG4A+UqO
1000冊積んだ店は集計に入ってねーんじゃねーの
オリコンが極端な値を考慮して係数作ってりゃ別だが
360作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 02:16:55 ID:XOc0FJuC0
メロンはオリコンでカウントしてないだろうしねぇ
こういう特殊な売れ方をするのはオリコンの実売もあまりアテにならないかもね
361作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 02:19:03 ID:5uZPFPKN0
メロンはカウントして無いだろうが、咲は発行部数に平均返本率を引くと
実売が7−8万になるから、オリコンの数字はいい線行ってると思う
362作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 02:44:27 ID:wCFM4nvE0
もともとそんなに売れる弾じゃないからな>咲

バンブーセキレイすももには遠く及ばん
363作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 03:41:14 ID:XSpa9roQ0
アニメ化でどうなるかね
364作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 03:48:24 ID:+awK+r770
メロンの取次のランキングなら高いのか?
365作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 03:56:13 ID:XOc0FJuC0
>>364
メロンの取次って日販だっけ?確か店によっては文苑堂や中央社も使ってたはず
ああいうオタ系の書店は色んな取次から入れてるみたいだからなあ
366作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 04:17:29 ID:qMOgCm6B0
オリコンのは実売じゃなくて推計値だからメロンが入ってる・入ってない関係ないぞ。
そういうのも考慮して係数ってのが使われてるんだから。
367作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 04:20:05 ID:XOc0FJuC0
>>366
だからメロンだけで売れるみたいな特異な売れ方をする場合に
ちゃんと係数が考慮されているのかってところでしょ
368作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 04:49:35 ID:qAPIR5gU0
で、1200冊積んで何冊売れたの?
369作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 04:54:32 ID:qMOgCm6B0
>>367
そりゃヲタ作品全般に言えることだわ>偏り
メロンが加盟してるしてないの問題じゃない。
370作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 05:22:56 ID:PVkNFLJ60
>>368
メロンに行って残りを数えてくればいいよ
371作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 05:32:40 ID:+awK+r770
>>368
本屋は売れ残ったら基本的に売れそうな在庫を残して返品

>>370
見えてる冊数だけが在庫じゃないぞ、棚や裏にもストックがあるから
372作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 05:35:28 ID:SuHoG92k0
確かオリコンにはアニメイトと虎の穴は集計されてたと思う
少なくても集計始めた当初はメロンは入ってない(途中参加してるならわからない)
ただ咲の場合、店舗特典を付けてるせいもあって極端にメロンに売れ行きが集中してるから
こういう場合はオリコンにちゃんと反映されてるのか疑問なんだよね。中の人もそこまで厳密に計算してる
わけでもないだろうし。まぁそれでも誤差の範囲かもしれないけど
373作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 05:46:10 ID:neuYLadY0
アニメイトはオリコンに集計されてるよ。
レジにデカデカと「オリコン集計加盟店」みたいなの貼ってた。
374作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 06:06:13 ID:Jq3dihIK0
オリコンは「今どのチェーンが参加してるか」は更新してるよ
セブンアンドワイが一覧に入ってたのは見た(3月16日付)
メロンは覚えてない。たぶんPOSとか使ってる店で協力してくれるところが選ばれてると思う
375作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:16:19 ID:d8RSTyZn0
宣伝として馬鹿積みしているだけで、他の本は少なくなったら普通にバックルームから持ってきて補充するからね
売り上げに差はほとんど無いというのが実情
376作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:32:26 ID:5qsGI92Y0
メロンはアニメイト系列の会社だから集計しているんじゃないの?
377作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:35:40 ID:eaG4A+UqO
そういや返本可能期間とかあるのかな
本屋で1年以上置かれてる奴とか明らかに売れる見込みないのにいつまでも置いてるし
378作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:44:27 ID:ubEa+1Wj0
咲の作者がりつべだと知った時
昔同人オタだった俺は吃驚した
379作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:49:42 ID:qAPIR5gU0
俺のバイト先のコンビニだと返本期限は4ヶ月くらいだったかな
本屋はもうちょっと長そう
380作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:57:30 ID:UX/hmjOeO
>>208
亀だがコロコロのゾイドと言えば一騎当千の作者が書いたやつだな
まさかのあの作者からは考えられない女キャラ0という
381作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 10:29:50 ID:EnIp+KO/0
>>380
俺は上山の機獣新世紀の方が良かったな
人気もあったのに5巻で終わったのが悔やまれるぜ
382作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:17:07 ID:5qsGI92Y0
>>381
途中で打ち切られたので同人で続きを描いていたな
383作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:22:54 ID:V+CM5CAPO
>>381
最後にでたライガーゼロシーザーキング 凄くかっこよかった。
384作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:37:43 ID:+l4+egHw0
>>358
マイナー誌ということも考えたらなかなかのものだぞ。
アニメ化で1実売10万超えるだろうし。
どこぞのサイレン、スケットとは格が違う。
385作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:48:02 ID:A4DIt+ex0
ヤンガン伸びてるからねぇ
咲でさえ雑魚扱い
386作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:52:44 ID:V+CM5CAPO
>>385
バンブー
セキレイ

スモモ(終)
ロト
荒川
働く
売り上げ順位はこんなんか。
387作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:56:01 ID:uTgijVXc0
2000年以降の新雑誌ではダントツに調子がいいなヤンガン
388作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 16:23:16 ID:cDJQdF6wO
お前らコロコロとボンボンどっち買ってたの
389作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 16:29:11 ID:X1S4MFPY0
コロコロ
390作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 16:38:40 ID:PjSMI7z60
ボンボン
GガンからXやってた頃はどの作品も素晴らしかった
391作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 17:17:23 ID:eaG4A+UqO
コロコロ
スピナー終わったあたりで劣化が顕著になって読むのやめた
392作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 17:17:45 ID:kyVUSgOQ0
りぼん買ってた
393作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:21:30 ID:WCWegIOh0
>>386
そんな上でないよ

バンブー
セキレイ
スモモ(終)
ロト
働く
荒川

394作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:31:54 ID:oJxgJ0Z90
コロコロとボンボンはほぼ人気同列なのに
なんで世代移行するとジャンプ>>>>>>>>>>サンマガと大きく差つくんだろ
395作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:38:05 ID:DH69zvtn0
コロコロとボンボンも売り上げの変遷は結構あるけどな
それこそジャンプがマガジンに負けてた時代があるわけで
396作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:38:17 ID:PjSMI7z60
>>394
ボンボン愛読してた俺が言うのもなんだけど
やっぱコロコロの方が人気も売り上げもボンボンより
一回りも二周りも上だったよ
講談社が馬鹿すぎたせいで死んだし
397作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:44:10 ID:W2KfJm260
ワンピース1〜52巻 累計1億5800万部
398作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:48:12 ID:OTpcSecb0
今更だけどレベルEってどのくらい売れたのかな
399作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 19:05:24 ID:V+CM5CAPO
>>396
ボンボンにはコロコロみたいなミニ四駆、ビーダマン、ベイブレード、DMのような売り上げに直結するようなもんがなかったからなぁ。
メダロットや武者ガンダムくらいしか記憶にないわ。
400作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 19:07:26 ID:yQUYr53P0
オリコンtop100期待
401作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 19:24:46 ID:PIJSToim0
ボンボンが創刊した頃にコロコロとボンボン比較したネタの漫画載ってたんだけど
それを読んだ同級生の1人に「俺はぜったいボンボン!コロコロは破り捨てる!」
とか言ってた奴がいた。当時は意味わからなかったけどまあガンオタだったんだろうな。
402作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 19:26:10 ID:EIaDHvcH0
バンブーの伸びは凄かったな
3万くらいから今14万だっけ
403作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 19:33:08 ID:oJxgJ0Z90
>>401
>「俺はぜったいボンボン!コロコロは破り捨てる!」

こいつ絶対ねらーになったら漫画版で嫌いな漫画叩きするタイプだな
404作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 19:41:22 ID:0sqzENUz0
ドラえもんとポケモンあるからなコロコロは
強すぎだろ
405作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:15:26 ID:44RVopGnO
96〜97年は100万部くらい発行部数上がらなかったかコロコロ
ポケモンが流行ったあたり
406作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:29:33 ID:lldtpPDNO
黄金の200万部時代だね

でも実はコロコロってジャンプより厳しい雑誌だったりする
407作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:49:44 ID:KTpeuQqfO
>>397
凄すぎ・・・・・
でも、もっと売れてもいい気がする。
多くの人に読んでほしい。作者も言ってるが絵本を読んでるような 楽しい気持ちで見れるし 子供とかに
TVで偉い方とかが薦めてくんないかなw『暇ならワンピースを読みなさい』みたいなw
ちょっと痛いかな?
408作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:53:15 ID:JCTASVdcO
>>407
ワンピスレで言いなさい
409作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:55:05 ID:06rCN26aO
ボンボンはサイボーグクロちゃんが好きだったな
410作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:56:30 ID:V+CM5CAPO
90年代後半のコロコロは出すボビー全部ヒットしてたから200万部いっても不思議ではないわな。
流行りのオモチャが一年ごとに変わってた。
411作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:58:26 ID:+l4+egHw0
>>402
咲も10万は超えると思う。というかヤンガンの中堅以上の新人って
ジャンプの新人より才能あるんじゃない?
412作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:00:49 ID:0sqzENUz0
コロコロボンボンは読んで無かったな〜
漫画雑誌はジャンプから入った
サンマガは一度も読んだことないわ
413作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:05:20 ID:rKI6dj6S0
>>409
あれはアニメもすげー面白かった。でも原作読んでないんだよな(´・ω・`) 
>>410
ハイパーヨーヨー5000円は高すぎてびっくりした。
414作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:07:38 ID:PjSMI7z60
>>409
クロちゃんは4,5巻くらいまでなら凄くオススメ
415作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:09:07 ID:PjSMI7z60
>>409は読んでるみたいだから>>413にオススメ
416作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:21:51 ID:YQ7e+4co0
咲は10万超えないだろ
8、9万くらいで止まる
417作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:26:48 ID:cDJQdF6wO
ハイパーヨーヨーとたまごっちはパチモン出まくったよなwww
418作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:27:38 ID:+awK+r770
今でも5万売れてるんだからアニメ化なら余程失敗しない限り
10万は超えると思う
419作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 22:06:45 ID:6/yjyT8zO
ミニ四駆にビーダマンにヨーヨーにベイブレード
男の子の好きなものは時代を経ても変わらないことを証明してくれたな
420作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 22:19:41 ID:T6hYn8mu0
>>418
よほどの失敗は結構あるんだけどな
421作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:10:23 ID:TNm2A7FTO
超マイナーな学年誌派だけどポケスペレッド編をリアルタイムで読めたのはちょっと自慢
422作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:26:49 ID:6MYHjjip0
>>402
いやアニメ化前はオリコンねーし
発行部数だと巻15万くらいだった
423作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:51:29 ID:cDJQdF6wO
ミニ四駆とか社会現象並みに流行ってたよなぁ
424作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:53:47 ID:CaV/lHkp0
>>422
第4巻 2008年6月25日発売
425作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 00:02:44 ID:2JLq3fHI0
>>424
お前バンブーのアニメいつだと思ってんの?
426トーハン週報09年4/3号:2009/03/29(日) 01:39:06 ID:nmCvTeRi0
3/15〜3/21トーハン調べ 
※ は書籍扱い

01 NANA(21) 矢沢あい 集英社
02 フェアリーテイル(14) 真島ヒロ 講談社
03 ツバサ(26) CLAMP 講談社
04 あひるの空(23) 日向武史 講談社
05 エア・ギア(24) 大暮維人 講談社
06 ブラッディマンデイ(10) 恵広史 講談社
07 はじめの一歩(87) 森川ジョージ 講談社
08 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社
09 絶対可憐チルドレン(16) 椎名高志 小学館
10 学園アリス(18) 樋口橘 白泉社
11 海皇紀(39) 川原正敏 講談社
12 クロスゲーム(14) あだち充 小学館
13 オトメン乙男(7) 菅野文 白泉社
14 ボクを包む月の光(7) 日渡早紀 白泉社
15 ソウルイーター(14) 大久保篤 スクエア・エニクス
16 桜姫華伝(1) 種村有菜 集英社
17 エンジェル・ハート(29) 北条司 新潮社
18 S・A(16) 南マキ 白泉社
19 ゴッドハンド輝(45) 山本航暉 講談社
20 鉄のラインバレル(12) 清水栄一 秋田書店
21 嘘喰い(11) 迫稔雄 集英社
22 月光条例(4) 藤田和日郎 小学館
23 Do Da Dancin'! ヴェネチア国際編(5) 槇村さとる 集英社
24 新訳「巨人の星」花形(13) 村上よしゆき 講談社
25 シバトラ(11) 朝基まさし 講談社
26 シグルイ(12) 山口貴由 秋田書店
27 キングダム(13) 原泰久 集英社
28 最強!あおい坂高校野球部(19) 田中モトユキ 小学館
29 アラタカンガタリ〜革神話〜(2) 渡瀬悠宇 小学館
30 PLUTO(7) 浦沢直樹 小学館
31 蒼天の拳(20) 原哲夫 新潮社
32 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編(17) ゆでたまご 集英社
33 GENTE(3) ※ オノナツメ 太田出版
34 バクマン。(2) 小畑健 集英社
35 ちはやふる(4) 末次由紀 講談社
36 妖怪のお医者さん(10) 佐藤友生 講談社
37 花冠の竜の姫君(2) 中山星香 秋田書店
38 MIXIM☆11(3) 安西信行 小学館
39 ドロップ(6) 鈴木大 秋田書店
40 とある魔術の禁書目録(4) 近木野中哉 スクエア・エニクス
41 メイちゃんの執事(1) 宮城理子 集英社
42 NGライフ(8) 草凪みずほ 白泉社
43 らせつの花(6) 潮見知佳 白泉社
44 僕と彼女のXXX(6) 森永あい マッグガーデン
45 NARUTO(45) 岸本斉史 集英社
46 スキップ・ビート!ファンブック〜LOVE ME!〜 仲村佳樹 白泉社
47 ホーリートーカー(3) 綾峰欄人 講談社
48 KATANA(5) かまたきみこ ぶんか社
49 メイちゃんの執事(6) 宮城理子 集英社
50 正義の味方(7) 聖千秋 集英社

中野の人、いつも乙です。
ところで少年板、MAX 60行までいつおkになったんだ?以前は32行だった気がしたが。
427作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 01:53:24 ID:qMoj0q860
まだバクマン残ってるのかよ
30万部は優に超したな
428作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 02:12:42 ID:U63NIRQJ0
ネタ抜きで、バクマンメディアミックスでどれくらい行くと思う?
俺は全盛期テニプリぐらいだと思うんだが(つまりDグレ越え)
429作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 02:56:23 ID:7x54VGmTO
>>426
中の人乙です。
>>428
乙ぐらい言えよ。
個人的にはヒカ碁ぐらい。
430作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 03:20:50 ID:yWEKDuNb0
>>93
長谷川さんは小学校の教科書に出てたよ
アキラといえば黒澤明だな。世界でもっとも知られた日本人の一人だし
20世紀の偉人100人中日本人は黒澤とカラオケを発明した人がランクイン、
20世紀世界にもっとも影響を及ぼした100人の中にも黒澤が入ってる、昭和天皇と一緒に
鳥山はマスコミやマンガオタが騒ぐほど有名ではない
431作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 03:26:47 ID:uJEUK3V0O
長谷川町子は国民栄誉賞貰ってるからな
社会科の教科書には名前が載ってる
432作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 04:32:17 ID:9S1Sa0zNO
だが一般人は知らない。
絶対忘れるって。
433作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 06:57:48 ID:JE4BlxFu0
お前らヲタクが空想で一般人語ってもしょうがねえだろ
434作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 07:03:42 ID:Jx4Dxm440
バクマン爆売れしすぎwww
435作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 08:30:52 ID:NrtxR52lO
メディアミックスでへたしたらワンピ並に爆売れするかもな。
デスノートの作者って宣伝しまくればさ。
436作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 08:54:00 ID:2GaPWCM40
NARUTOも地味に粘ってるな 漫画はそろそろ終わりそうだが
そしてメイちゃんまだ入ってるのか
437作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 08:55:44 ID:0jdxdwF60
ドロップ結構既刊動いてるが上位に入ってくるほどではないか
438作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 10:21:47 ID:ucQPm4m80
バクマン爆売れで尻が緩い
オムツでも買うか
439作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 11:13:06 ID:xql7hSCK0
バクマンのアマゾンのレビュー、なんで1巻だけあんなに多いんだ
440作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:06:21 ID:jaOt1r9X0
>>432
母ちゃんは鳥山も尾田もイノタケも知らないけど、長谷川町子と手塚治虫と水木しげるは知っている
441作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:09:30 ID:jaOt1r9X0
>>428
テニプリ超えっていうとミリオンクラスか
微妙だなー

個人的には80万部くらいかなーと思ってる
442作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:32:36 ID:uMOASWp+O
ミリオンクラスは中々な・・・
NARUTOは円満完結しそうな雰囲気だが売り上げ見てると後二年は引き延ばされそう
バクマンはあまり長くやれなそう。銀魂、トリコ、ぬらりは流石に100万は無理そう
NARUTOの跡継ぎになるとしたら黒子位
443作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:39:17 ID:HMNAOwhv0
ナルト終わりそうか?
あんだけ長い間かけて木の葉をぶっ壊していったペインも
ラスボスではない事がハッキリしてきた以上、
まだまだやりそうに見えるぞ。引き伸ばしとか以前に。

現状の漫画でナルトの後継になれる漫画なんてない。
完全な新作に期待する他無い。
444作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:53:26 ID:X+n54CWPO
mixiニュースで大場=ガモウが取り上げられてる
しかもバクマンの紹介が写真つきでされてる
何十万人何百万人がこの記事に目を通すわけだから
バクマンまだまだ伸びるな
445作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:54:48 ID:wWBb52zp0
mixiニュース(爆)
446作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 12:55:22 ID:V4bRMofs0
ナルトが終わったらジャンプやばいかもなw
ワンピースあるからまあ大丈夫だとは思うが...
まだ続くでしょ?100万も売れてるのに
447作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:05:36 ID:cKIn4GA60
10万人のうち1%が釣られて買ったとしても1000冊程度だぞ
オリコンじゃ誤差程度じゃないかw
448作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:13:14 ID:7x54VGmTO
>>437
映画は無難な作りだったが意外と面白いかった。
449作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:17:27 ID:DwKHOUj60
ナルトが終わってもワンピがある。
が、だから大丈夫と言う問題ではない。
ジャンプを支える漫画がワンピだけになったとき
ワンピのコミックスの売り上げが伸び、本誌の売り上げが下がる現象が起きると思う。
ハガレンやコナンがあっても1本だけではガンガンやサンデーは売れないんだよ。
450作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:25:28 ID:H/TUByBK0
ブリもハンタもある
Dグレリボ銀魂と中堅も厚い
バクマンやトリコと新作も出てきている

あとは新人のヒット作が出てくれば何の心配もいらんよ
451作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:26:50 ID:j1HE4qAJO
働KINGってまだ続いてたのか
452作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:27:02 ID:UpNOMxWX0
コナンだって単行本の売り上げは落ちてるんだし
ワンピやナルトだっていつかは下降するんだろうな
453作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:30:42 ID:wYgSKdVB0
まあ本誌よりも単行本が売れた儲かるから問題無いだろ
454作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:33:13 ID:7x54VGmTO
>>451
最近の四コマというか漫画の長期連載の多さは以上。
455作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:34:00 ID:0eLineb20
>>449
ハンタ、Dグレ、銀魂はもう長くない。バクマンもトリコもベテランもいいところの人たちの作品。
ワンピの購読者の平均年齢も25歳ときてる。サンデーみたいにベテランとともに沈む覚悟なのかな?

めだかボックスみたいな連載を増やしたほうがいいと思う。
ああいう今時の漫画を持ち込みの時点で弾く余裕はないはずだが・・・
456作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:36:50 ID:7x54VGmTO
>>450
ジャンプというか漫画全体に言えるが最近は売り上げがいろんな漫画にバラけて大ヒットが生まれにくいんだよな。
少女漫画も君に届け以降まともなヒット作品でてないし。
457作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:38:53 ID:7x54VGmTO
>>455
そこら辺は昔なら五年くらいたったら新しい人気作品に抜かれて普通に円満で終了することが多かったからな。
458作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:46:34 ID:2GaPWCM40
>>450
鰤は内容がかなり残念なことになってるし、ハンタは載ってすらいない
10週掲載もそう何度も通用するもんじゃないし、事実24巻の売り上げは良かったが25・26巻は売り上げを落としている
ワンピは10代よりも20代以降に人気があるから小・中学生に人気があるNARUTOがなくなるとかなりまずいよ
459作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:51:27 ID:0jdxdwF60
めがねボックスって西尾原作の読切か
ああいうの増やしたらむしろ負けじゃないか?
460作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 13:58:28 ID:H/TUByBK0
西尾呼ぶなら萌えエロ系ではなく中二ミステリーでも書いてもらえばいいのにな
461作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:04:04 ID:vzVyvznO0
ポセ、チャゲ、マイスタ連載してる時点でバクマンの言ってることと矛盾するわな
462作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:11:54 ID:uMOASWp+O
>>455
Dグレ、銀魂は後三年は平気じゃね?
Dグレは休載許されてるし、一気に解決タイプじゃないのにまだ謎が多い
銀魂も作者がやりたいものが一つしか出来てないし、やらざる得ない長編も最低二つはある
特に銀魂は売り上げ上がったし
463作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:17:12 ID:7x54VGmTO
>>461
それらは潤滑油だろ。
理想としては1990年代の前半のサンデー、ジャンプや2000年代前半のジャンプみたいな潤滑油ですら20万は売れるみたいな状況が一番いいんだろうけど。
464作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:29:04 ID:H/TUByBK0
えっ・・・1990年代の前半のサンデー・・・?
その当時のサンデーより今のジャンプの方が全然強いんですけど
465作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:35:32 ID:7x54VGmTO
>>464
発行部数なら1999年代後半のマガz
そういう意味じゃなくてつまらない漫画がなくて全体のバランスという意味でな。
466作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:47:31 ID:QoWUqNfq0
90年代後半のサンデーはジャンプマガジンを抜いて
単行本の発行部数トップになったんだよな
467作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:56:01 ID:cKIn4GA60
10年でここまでジャンプが圧倒するとは予想できないよなあ
10年後にはチャンピオンが一人勝ち…ってことになったら面白いな
468作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 15:04:21 ID:7x54VGmTO
>>467
チャンピオンってギャンブルフィッシュしか読んでないわ。
469作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 15:06:04 ID:HExe1kBc0
圧倒ってのはさすがに…
割合はともかくピーク時から最も部数を減らしているのがジャンプなんだから
470作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 15:07:05 ID:HExe1kBc0
↑本誌の話ね
471作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 15:07:10 ID:ucQPm4m80
手塚神が蘇って連載すれば勝つる
472作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 16:12:57 ID:u44qFbdQO
まあジャンプはワンピさえ連載してれば200万部は維持できるからな
473作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 16:31:28 ID:2vM/LLI6O
>>453
ジャンプのような大型週刊誌の場合単行本なんかより雑誌の売り上げの影響の方が遥かに大きいよ
474エンポリオ・イワンコフ:2009/03/29(日) 16:43:57 ID:G40hiF0uO
ヒーハー!!!
ちょっとヴァナタたちー
はやくオリコン100うpしなさいよ〜う
3/9 3/16 3/23 もう調べられるはずよ〜う
ヴァターシを待たせるんじゃないわよ〜う
待ちくたびれてヒゲが伸び…………ナイ!
475作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 16:48:37 ID:hWA2sExF0
編集長的には本誌の発行部数は重要なんじゃない
476作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:05:44 ID:0eLineb20
>>472
看板がワンピ1つだけになったら無理。
それで上手くいくならガンガンとかCookieは100万部雑誌になってる。
477作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:08:55 ID:QoWUqNfq0
ハーフミリオン級の漫画が6つのマガジンが165万部だから、
(ネギま、ツバサ、あひる、エアギア、フェアテ、一歩)
大ヒット一つよりも、中ヒット複数のほうが雑誌は売れるんだな。
478作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:12:37 ID:nmCvTeRi0
>>474
国会図書館にいってらっしゃ〜い
479作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:13:36 ID:0eLineb20
>>477
マガジンはダイヤのAも新人としては中ヒット出してるし上手く行ってるのかも。
ネギま、ツバサをあえて下位のほうに置いてプッシュしたい漫画を前のほうに載せてたのは
体力のある雑誌なだけあると思った。
480空島の読者代表:2009/03/29(日) 17:21:15 ID:G40hiF0uO
みなさん、へそっ
ワンピース53巻が初動119万いったから新規読者が増えたのかと思ったのですが他の漫画も増えてるとか
ではワンピースの売上が上がったわけじゃないんですね…スイマセン
481作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:33:10 ID:v5XzA2uMO
初週ミリオンはワンピしかないのに、更に上げてしまい、ますます独走状態になっただけですよ

あんま差がなかったNANAとも大差をつけてしまった

50巻越えてこの盛り上がりは化け物すぎるよね
482作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:01:05 ID:p43DmFOoO
>>477
ブラマンもハーフ級に売れてるしな
483作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:30:53 ID:X+n54CWPO
ノノノノって奴面白いってよく聞くから調べたら
オリコン初週1万切ってるじゃん…
484作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:34:05 ID:cKIn4GA60
>>483
いい加減面白ければ売れるってのは幻想だから気付いたほうがいい
売れてなくても文句言う理屈もないだろう
485作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:38:47 ID:0eLineb20
>>483
ぶっちゃけ一部の信者が面白いとか言ってる作品はあまり売れてないよ。
らきすたやらバンブーの半分以下の作品がほとんど。
単行本が1巻あたり5万も売れない作品を褒めちぎって
角川、スクエニ系の絵をぼろくそに叩いてる連中は現実が見えてない。
486作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:43:43 ID:A2nFOZkb0
売れない漫画を面白いと思ってる奴は
自分の嗜好の特殊性を理解したほうがいいな
487作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:46:03 ID:cKIn4GA60
大衆受けするかどうかが売れるか売れないかの違いだし、
5万以下のものでも自分にとっては面白いと感じるものもあるだろう
自分もマイナー誌でそういうのがないか探すのが好きで色々読んでるし。
ただ自分が面白いと思ったのを必要以上に薦めてくるやつはウザいわな。
それが売れてる、売れてないにかかわらず
488作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:46:22 ID:nmCvTeRi0
面白い・つまらないの観点は、誰もが同じではない。
面白いと思ってる人には、面白いんだろ。
同じバラエティのTV番組見ててても、同じ箇所で笑うとは限らないように。
489作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:50:51 ID:JbeGoFmM0
みんな同じ土俵で戦うより(萌えオタ)隙間産業で楽に稼いだほうが賢いだろ?
萌えオタはファンになったらグッズやコミック収集に熱心で良い客だよ
490作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:59:54 ID:vv0u256u0
>>489
その隙間産業でも売れるのは一部だけ
結局おもしろいと思ってくれる人が多くないとどのジャンルでも売れん
491作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:03:45 ID:NbQSFlBkO
その5万って何の数を指してるの?
初版発行部数?
累計発行部数?
オリコンの三週くらいの累計?
オリコンの一週目?
492作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:05:12 ID:jFs9+vBLO
>>486みたいなのがいるから話がややこしくなる
493作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:14:25 ID:7x54VGmTO
好きな漫画が売れるのは嬉しいが自分が好きな漫画を押し付けるやつはウザイだけだしな。
494作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:23:43 ID:J1XxTrE90
トリコ4巻は5月か
495作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:34:56 ID:HExe1kBc0
>>486みたいなのはきっと冬ソナとか大絶賛なんだろうな
何せ社会現象起こすほどの作品なんだから
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:42:47 ID:iHG1zhOK0
萌え漫画推してくるやつが一番うざいよ
今時の漫画とか言ってるがほんとにそうなら既にジャンプとかぶち抜いて
トップ取ってるはず
それなりに客つかむにはいいんだろうけどな
497作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:44:15 ID:3r97LDi+0
バンブーはいわゆる萌え漫画とかは一線を画すけどな
498作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:46:16 ID:UpNOMxWX0
マイナーだけど結構好きだった漫画家がしばらく姿を見せないなあと思ったら
萌え漫画描いてると知ったときの何ともいえない気持ちといったら
499作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:46:26 ID:vv0u256u0
どうみても何かを推すやつより叩く奴の方がうざいです
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:47:24 ID:iHG1zhOK0
萌え絵が最先端の絵とかいってるから気色悪い
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:58:16 ID:iHG1zhOK0
>>485
らきすたより売れてないかららきすたよりつまらないとかあほすぎるw
じゃあ面白い漫画読みたかったらワンピ読んどけばOKですねw
ワンピより面白いのは無いですもんねw
あなたの言うところの今時の漫画があなたの言うところの古臭い少年漫画に負けてるなんてなさけないっすねw
そういうのはトップ取ってからほざいてくださいねw

おっさんに喧嘩売って負けて線路から叩き落された24歳のアルバイト店員の男並みの情けなさw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:59:06 ID:iHG1zhOK0
線路からじゃねー
ホームから線路へだった
503作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 20:50:44 ID:ucQPm4m80
> 面白い漫画読みたかったらワンピ読んどけばOK
おいおい、それを言ったらおしまいだろ
みんなそれをわかってて売れないザコチン漫画を語ってあげてるんだぞ
504作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 20:56:39 ID:JbeGoFmM0
萌えマンガはイラスト的需要でコミックとしての面白さはそんなに求められてないから
純粋にコミックとしての面白さを両方もつ萌えマンガが出てくると最強かもね…ただ、単に面白いコミックになるからなぁ…
・美しく可愛いい絵(下手でない)
・センスあるギャグ
・しっかり読めるストーリー
この三つが揃ってないどこかもの足りない感じを絵の可愛さ(萌え)で許せる作品が真の萌えマンガだ
505作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:01:01 ID:102ZnYt30
オニデレのことか
506作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:15:15 ID:hWA2sExF0
オニデレ全滅じゃん
507作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:20:25 ID:jaOt1r9X0
>>462
>特に銀魂は売り上げ上がったし

25巻の吉原編で暴落したのが、26巻で若干持ち直しただけじゃなかった?
長いスパンで見れば、20巻あたりからじわじわ落ち続けてると思う
508作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:23:11 ID:qMoj0q860
少年漫画的な熱いストーリーで女の子が可愛い漫画がない
燃え+萌えな作品があってもいいはずなのに。それがない
509作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:28:23 ID:jaOt1r9X0
ワンピの女の子はどうよ
510作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:30:38 ID:ytUU7tNO0
尾田はマジで人体構造の勉強した方がいい
あんな複雑骨折してるようなキャラ見てらんない
511作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:32:06 ID:ucQPm4m80
その批判はどうかと思うな
むしろ俺たちがワンピのスタンダードに合わせて行くように努力していくべき
512作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:32:21 ID:H/TUByBK0
ラノベはその傾向が強いね、シャナとか禁書とか
基本、萌え+αがほとんどだし

バクマンでも女の子を可愛く〜って言ってたけどジャンプだと物語が進むにつれてヒロインが形骸化するからね
ナルトがまさにそう
ただ今週のナミ(ボンちゃん)のエロさは異常
513作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:39:19 ID:jaOt1r9X0
そういえば、正統派の燃え漫画として評価されてて
なおかつ女の子が可愛くて大人気の作品て何かあったっけ

イケメンが大人気ならスラダンとかいくらでも思いつくんだが
514作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:42:37 ID:NpfA57FW0
タッチは?
515作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:44:06 ID:MWnWlXTjO
禁止です、お客様
516作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:47:30 ID:ucQPm4m80
ダイ大のマァムは大人気ってほどかは知らんがリョナ系の入門としてたまに挙げられてた
正統派の燃え漫画として評価されたってのが少ないな
517作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:49:25 ID:qMoj0q860
絵が上手くて綺麗で少年漫画的な主人公(男)で女の子が可愛くて
適度にお洒落な服装でオタ臭いラブコメやらがなくて熱い展開の
ストーリー漫画を一度でいいから読んでみたい

ダブルアーツには期待したんだがな…
518作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:55:26 ID:jaOt1r9X0
途中まで共感して読んでたが、ラスト一行で噴いた

ダブルアーツに期待するくらいなら、カトブレに期待した方がまだましだ
519作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:58:18 ID:qMoj0q860
一回だけジャンプで読んで絵が綺麗ってか今風だなって思ってさ
まあ単行本で読んでみたら色々酷かったけどな。だから残念だった

そういえばぬ〜べ〜ってどうなの?
520作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:58:20 ID:U63NIRQJ0
ウイングマンはどうだ?
521作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:59:34 ID:cvUtzMjR0
自分はダブルアーツ結構好きだったけど作者の顔が残念だった
522作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 22:16:11 ID:jaOt1r9X0
そこは許してやれ
523作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 22:29:31 ID:JJQW7QXbO
>>466
神雑誌だったのに発行部数は伸びなかったなー。
524作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 22:32:51 ID:Kw+DCm7rO
神雑誌だったのに(笑)
525作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 22:37:38 ID:7x54VGmTO
女の子が人気があって内容が黒猫みたいに破綻してない作品
ダイの大冒険
タッチ
うる星やつら、らんま
あと何かあるか?
526作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 22:42:22 ID:hWA2sExF0
1995年度オリコン年間コミックチャート  (1995年2月6日号〜1995年11月27日号)
1 金田一少年の事件簿(1)〜(14) 天樹征丸/さとうふみや 講談社 週刊少年マガジン
2 SLAM DUNK(22)〜(25) 井上雄彦 集英社 週刊少年ジャンプ
3 H2(1),(2),(11)〜(14) あだち充 小学館 週刊少年サンデー
4 DRAGON BALL(40)〜(42) 鳥山明 集英社 週刊少年ジャンプ
6 るろうに剣心(3)〜(7) 和月伸宏 集英社 週刊少年ジャンプ
7 こちら葛飾区亀有公園前派出所(91)〜(95) 秋本治 集英社 週刊少年ジャンプ
9 疾風伝説 特攻の拓(15)〜(18) 佐木飛朗斗/所十三 講談社 週刊少年マガジン

1996年度オリコン年間コミックチャート  (1995年12月4日号〜1996年11月25日号)
1 1,015,509 SLAM DUNK(26)〜(31) 井上雄彦 集英社 週刊少年ジャンプ
2 985,655 金田一少年の事件簿(15)〜(20) 天樹征丸/さとうふみや 講談社 週刊少年マガジン
3 629,892 名探偵コナン(1)〜(3),(5)〜(12) 青山剛昌 小学館 週刊少年サンデー
5 452,921 るろうに剣心(1),(8)〜(12) 和月伸宏 集英社 週刊少年ジャンプ
7 348,747 H2(15)〜(18) あだち充 小学館 週刊少年サンデー
9 284,088 はじめの一歩(30)〜(35) 森川ジョージ 講談社 週刊少年マガジン
10 277,906 うしおととら(26)〜(31) 藤田和日郎 小学館 週刊少年サンデー

1997年度オリコン年間コミックチャート  (1996年12月2日号〜1997年11月24日号)
1 885,684 金田一少年の事件簿(21)〜(26) 天樹征丸/さとうふみや 講談社 週刊少年マガジン
2 588,559 るろうに剣心(13)〜(17) 和月伸宏 集英社 週刊少年ジャンプ
3 537,190 名探偵コナン(12)〜(16) 青山剛昌 小学館 週刊少年サンデー
5 322,494 H2(19)〜(22) あだち充 小学館 週刊少年サンデー
7 291,715 封神演義(1)〜(6) 藤崎竜 集英社 週刊少年ジャンプ

1998年度オリコン年間コミックチャート  (1997年12月1日号〜1998年11月30日号)
1 719,850 名探偵コナン(17)〜(21) 青山剛昌 小学館 週刊少年サンデー
2 647,789 るろうに剣心(17)〜(23) 和月伸宏 集英社 週刊少年ジャンプ
3 625,322 GTO(1)〜(8) 藤沢とおる 講談社 週刊少年マガジン
4 475,542 金田一少年の事件簿(26),(27)他5冊 天樹征丸/さとうふみや 講談社 週刊少年マガジン
5 366,417 H2(23)〜(27) あだち充 小学館 週刊少年サンデー
6 350,338 封神演義(7)〜(12) 藤崎竜 集英社 週刊少年ジャンプ
9 268,484 ONE PIECE(1)〜(5) 尾田栄一郎 集英社 週刊少年ジャンプ
10 246,258 烈火の炎(12)〜(16) 安西信行 小学館 週刊少年サンデー

1999年度オリコン年間コミックチャート  (1998年12月7日号〜1999年11月29日号)
1 564,058 名探偵コナン(21)〜(25) 青山剛昌 小学館 週刊少年サンデー
2 416,663 るろうに剣心(23)〜(28) 和月伸宏 集英社 週刊少年ジャンプ
3 371,950 ONE PIECE(1),(3)〜(10) 尾田栄一郎 集英社 週刊少年ジャンプ
4 332,929 H2(28)〜(32) あだち充 小学館 週刊少年サンデー
5 325,627 GTO(9)〜(12) 藤沢とおる 講談社 週刊少年マガジン
7 287,615 封神演義(12)〜(17) 藤崎竜 集英社 週刊少年ジャンプ
8 284,099 金田一少年の事件簿Case.(2)〜(4) 短編集(4) 天樹征丸/さとうふみや 講談社 週刊少年マガジン
10 204,581 はじめの一歩(45)〜(50) 森川ジョージ 講談社 週刊少年マガジン
527ギャルディーノ:2009/03/29(日) 22:50:08 ID:G40hiF0uO
質問だが
累計発行部数の最速1億部突破はワンピなのカネ?
スラダンではないのカネ?
528作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 22:56:00 ID:f/javCs80
一歩

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090328mog00m200025000c.html
> コミックス87巻で8000万部以上を誇る
529作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:00:13 ID:v5XzA2uMO
>>527
ワンピさん
530ボルサリーノ:2009/03/29(日) 23:03:42 ID:G40hiF0uO
おっかしいねぇ〜
オリコンのまとめスレはあるがニッパンさんのランキングのまとめスレはないようだねぇ
おっかしいねぇ〜
531作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:09:15 ID:qCWADDc00
>>527
スラダンは31巻だから連載中には1億いかない
あと何巻か出てればワンピと良い勝負だった
532作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:12:29 ID:UpNOMxWX0
スラダンの10年後完全版っていうのが発売されたけどどのくらいいくかな
533作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:26:10 ID:7x54VGmTO
>>527
一歩ここ二年くらい ずっと8000万部だろ。
534作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:29:03 ID:kOogrBLQ0
>>525
キャッツアイ
535作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:34:49 ID:X+n54CWPO
おにいさん売れすぎ
集団催眠にかかってるとしかおもえない
内容と売上の乖離っぷりがすごい
536作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:02:41 ID:UQqrmSd/0
http://imepita.jp/20090328/778070
http://imepita.jp/20090328/777570

POPがあると売り上げって目に見えて上がるの?
537作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:14:53 ID:7itBk6EWO
表紙買いする時は結構参考になるよ。
538作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:24:15 ID:KUyohlmr0
目に見えて上がるなら本屋はPOPで埋め尽くされてるんじゃね
539作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:24:19 ID:sxz8P1hsO
売り上げまとめサイトみたいなのってありまするか?
540作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:29:33 ID:PFDxOczy0
>>538
よく店内見回してみるとPOPだらけの店も多いよ
POPは規制してる店とかは全く見ないけど。販促物だし、出版社が金出して作ってるわけだから
それなりのコストもかかってるし、作るだけの見返りのある作品や店にしか配られないってのもある
もちろん店員の手書きPOPはまた別だけど
541作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:36:05 ID:2NO9W+s/O
なんか見本っていって1話だけ読める奴とかあるがあれも本屋が自由にやっていいんかな
542作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:38:43 ID:E8H1IWis0
>>535
俺もそう思う
聖おにいさんって少なくとも男が単行本買って読むような漫画じゃない
買ってるのほぼ女だと思う
543作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:42:54 ID:7itBk6EWO
>>542
中村光のファンだか荒川より女向けなのは間違いない。
544作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:42:59 ID:mylAwF2r0
聖おにいさんとか黒執事って売れてるけど
一般人の知名度的にはジャンプの打ち切りの方がまだ上だよな
545作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:47:56 ID:UQqrmSd/0
マイスターや斬のが知名度が上だと申すか
546作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 00:52:11 ID:7itBk6EWO
>>544
いろんな雑誌立ち読みしてるが普通興味ない漫画以外読まないぜ。
547作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:11:06 ID:PFDxOczy0
>>541
大体は本屋が自腹切ってることが多いけど、売れてる書店には販促として出版社から
献本してることもあるよ。基本的には書店の責任でやってるからほとんど問題ない

ただそれを返品してくると出版社はとても困る。ボロボロになって再出荷できない状態になってるから。
普通は返品不可で取次が返品を再度書店につっ返すんだけど、たまにスルーされて出版社まで戻ってくる、
すると出版社が費用出して断裁することになる
548作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:30:05 ID:SrVwrSjy0
ソウルイーター700万部突破
ttp://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/021/003/21356.html
同じく730万部突破
ttp://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/021/005/21554.html
発表された時期的に13巻での累計だろうけど既出?
549作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:37:35 ID:2NO9W+s/O
ハガレン、ソウルイーター、黒執事、バンブレ、すもも、禁書
こんだけのメンツがそろうことはもうないだろうな
550作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:44:12 ID:0Ue6045I0
一つカスが混じっているな
551作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:52:26 ID:FJyc8otNO
ハガレン以外全部カスだろw
ソウルイーターも厨二全開の割にショボいし
552イガラム:2009/03/30(月) 02:04:07 ID:ohlk131RO
私個人的には今のオリコンランキングより、
日販POSランギングッ…ゴホッ…マ〜♪マ〜マ〜マ〜♪
…ニッパンさんのランキングのほうが
信頼度が高かったように思いますね
また復活してほしい
553作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 02:06:19 ID:bkUXwoyp0
実際そんなに面白くないからな…>ソウルイーター
554作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 02:19:04 ID:mcuncK2w0
つまりスクエニのプッシュの手腕が凄いってことですか…
555作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 02:23:55 ID:rSk53Chc0
ここ数日キモいハンドルの携帯厨が跋扈してるが、春休みのせいか?
556作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 02:40:38 ID:XwEB0IJm0
>>544
それはない
557作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 03:56:48 ID:Cpm1bMUd0
そういえば最近オリコンの31位以下ってきてない?
558作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 04:01:54 ID:vCzdJD810
>>544
流石にねーよ
559作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 07:35:04 ID:bdo2Yg03O
禁書はラノベの最新刊がオリコンで異例の2周目で10万部突破でとらドラと並んで化物レベルだしな

560作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 09:31:25 ID:tlk9x9uG0
>>557
31位以下の順位と売り上げで伸び率とか判明するしデータきて欲しいな
561作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 10:30:36 ID:4VEUAHjO0
太洋社 コミック週間BEST10
調査期間:2009/03/23 - 2009/03/29  更新日:2009.3.30

総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 580 4-06-372784-X 2009/03/23 青年
2 咲−Saki−5 小林立 スクウェア・エニックス 540 4-7575-2517-6 2009/03/25 青年
3 HELLSING 10 平野 耕太 少年画報社 530 4-7859-3131-0 2009/03/27 青年
4 ソウルイーター 14 大久保 篤 スクウェア・エニックス 420 4-7575-2509-5 2009/03/21 少年
5 痴情の女 月野 定規 コアマガジン 1050 4-86252-581-4 2009/03/25 成人 書籍扱
6 WORKING!!6 高津カリノ スクウェア・エニックス 500 4-7575-2516-8 2009/03/25 青年
7 キミキス various heroines 5 東雲 太郎 白泉社 580 4-592-14445-7 2009/03/27 青年
8 涼宮ハルヒの憂鬱 8 ツガノ ガク 漫画 角川グループパブリッシング 588 4-04-715208-0 2009/03/25 少年 書籍扱
9 とある魔術の禁書目録4 鎌池和馬 スクウェア・エニックス 420 4-7575-2512-5 2009/03/21 少年
10 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計 7 高橋 脩 漫画 角川グループパブリッシング 588 4-04-715206-4 2009/03/23 少年 書籍扱

+■http://comiclist.jp/
[11] NANA−ナナ− 21  ( ISBN : 978-4-08-856876-8 ) 矢沢 あい (集英社) 420円 2009/03/13発売
[12] ACONY 1  ( ISBN : 978-4-06-314556-4 ) 冬目 景 (講談社) 620円 2009/03/23発売
[13] ユーベルブラット  9  ( ISBN : 978-4-7575-2514-6 ) 塩野 干支郎次 (スクウェア・エニックス) 540円 2009/03/25発売
[14] ひぐらしのなく頃に 心癒し編  ( ISBN : 978-4-04-715215-1 ) 竜騎士07 原作 (角川グループパブリッシング) 609円 2009/03/23発売
[15] もえひな。  ( ISBN : 978-4-903491-91-2 ) シロガネ ヒナ (マックス) 1050円 2009/03/26発売
[16] エア・ギア 24  ( ISBN : 978-4-06-384109-1 ) 大暮 維人  (講談社) 440円 2009/03/17発売
[17] シャイナ・ダルク 4  ( ISBN : 978-4-04-867718-9 ) 緋賀 ゆかり (角川グループパブリッシング) 578円 2009/03/27発売
[18] 幻影博覧会 3  ( ISBN : 978-4-344-81587-2 ) 冬目 景 (幻冬舎) 620円 2009/03/24発売
[19] FAIRY TAIL 14  ( ISBN : 978-4-06-384098-8 ) 真島 ヒロ (講談社) 440円 2009/03/17発売
[20] ツバサ 26  ( ISBN : 978-4-06-384108-4 ) CLAMP (講談社) 440円 2009/03/17発売
[21] あまつき  9  ( ISBN : 978-4-7580-5397-6 ) 高山しのぶ (一迅社) 580円 2009/03/25発売
[22] むちプリ  ( ISBN : 978-4-86349-057-4 ) 有馬 儘 (茜新社) 1000円 2009/03/27発売
[23] 一騎当千 15  ( ISBN : 978-4-8470-3675-0 ) 塩崎 雄二 (ワニブックス) 945円 2009/03/25発売
[24] 舞姫〈第2部〉テレプシコーラ 2  ( ISBN : 978-4-8401-2555-0 ) 山岸 涼子 (メディアファクトリー) 620円 2009/03/23発売
[25] かおすへっどH  ( ISBN : 978-4-86176-644-2 ) みづき たけひと (ジャイブ) 590円 2009/03/27発売
[26] 機工魔術士 enchanter 19  ( ISBN : 978-4-7575-2520-7 ) 河内 和泉 (スクウェア・エニックス) 590円 2009/03/27発売
[27] かのこん 6  ( ISBN : 978-4-8401-2547-5 ) 山木 鈴 (メディアファクトリー) 500円 2009/03/23発売
[28] 機工魔術士 enchanter 18  ( ISBN : 978-4-7575-2335-7 ) 河内 和泉 (スクウェア・エニックス) 590円 2009/03/27発売
[29] ONE PIECE 53  ( ISBN : 978-4-08-874640-1 ) 尾田 栄一郎 (集英社) 420円 2009/03/04発売
[30] こはるびより 5  ( ISBN : 978-4-04-867717-2 ) みづき たけひと (角川グループパブリッシング) 578円 2009/03/27発売
562作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 10:32:54 ID:nDgFC2lE0
見づらい
563作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 10:50:17 ID:jAW1XfPN0
禁書は少なくともメディア展開も加えたらラノベ歴代2位だからな
スレイヤーズやオーフェンがゴミのようだ
564作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 10:59:53 ID:6MKpXtAV0
えるしってるか
いまにほんでもっともうれてるまんがは
わんぴーす
565作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 11:01:01 ID:gm6hN4jF0
>>551
灰リボ銀魂より上の黒執事をカス呼ばわりはさすがにない
566作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 12:02:38 ID:7itBk6EWO
>>561
お兄さんとソウルはどこまでいくか。
聖お兄さんは40万、ソウル二週目は14万 くらいか?
567作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 12:12:25 ID:euoikXk30
咲大勝利か
568作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 12:21:42 ID:VECjV2pN0
6月はバクマンVSリボーン・銀魂の直接対決見れる?
バクマンが勝ちそうだが
569作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 13:02:39 ID:n/dvwoZv0
ふたつのスピカ実写化らしいが伸びねえだろうな
570作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 13:32:09 ID:06xuq+xHO
>>565
黒執事ってそんなに売れてんのか…
ジャンプ中堅涙目ww
571作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 14:09:29 ID:7itBk6EWO
>>569
wiki見てみたけどこれ実写化すんのかよ。
572作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 14:40:06 ID:XwEB0IJm0
573作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 14:48:36 ID:4VEUAHjO0
大阪屋

順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 モーニングKC \580 406372784X
2位 ソウルイーター 14 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525095
3位 NANA 21 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \420 4088568761
4位 HELLSING 10 平野 耕太 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 4785931310
5位 とある魔術の禁書目録 4 鎌池 和馬 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525125
6位 WORKING!! 6 高津 カリノ スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \500 4757525168
7位 FAIRY TAIL 14 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063840980
8位 涼宮ハルヒの憂鬱 8 ツガノガク 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 115−10 \588 4047152080
9位 舞姫(テレプシコーラ) 第2部2 山岸 凉子 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ \620 4840125554
10位 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 7 高橋 脩 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 148−7 \588 4047152064
11位 あひるの空 Vol.23 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841103
12位 ツバサ 26 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841081
13位 オトメン(乙男) 7 菅野 文 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187377
14位 エア・ギア 24 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384109X
15位 青空エール 2 河原 和音 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463935
16位 学園アリス 18 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185242
17位 ONE PIECE 巻53 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746406
18位 はじめの一歩 87 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063840948
19位 咲−Saki 5 小林 立 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \540 4757525176
20位 ストロボ・エッジ 5 咲坂 伊緒 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463943
21位 あまつき 9 高山 しのぶ 一迅社 IDコミックス ZERO−SUMコミック \580 4758053979
22位 BLOODY MONDAY 10 恵 広史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841154
23位 クリムゾン・スペル 3 やまね あやの 徳間書店 キャラコミックス \580 4199604014
24位 ボクを包む月の光 7 日渡 早紀 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592182871
25位 神の雫 20 オキモト シュウ 講談社 モーニングKC \590 4063727793
26位 好きです鈴木くん!! 2 池山田 剛 小学館 フラワーコミックス \420 4091323081
27位 宇宙兄弟 5 小山 宙哉 講談社 モーニングKC \580 4063727823
28位 ハレグゥ 9 金田一 蓮十郎 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525109
29位 絶対可憐チルドレン 16 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121598X
30位 クッキングパパ 103 うえやま とち 講談社 モーニングKC \530 4063003078
574作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 14:54:51 ID:jA+nvwyY0
咲も萌え補正のある太洋社だけか
これも伸びないな
575作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 15:00:55 ID:O4MAt1x20
WORKING!!がえらい伸びてそうだな
576作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 15:22:08 ID:L/SXlPRj0
ヘルシング出てたのか・・・買い忘れてた
577作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 15:23:59 ID:r3MA+rJp0
http://animeanime.jp/news/archives/2009/03/919_2.html
「デュエル・マスターズ」9月19日公開 「ペンギンの問題」同時上映
578作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 15:24:01 ID:1ITrTyIZ0
禁書がはいってるな。キミキスと咲は太洋社だからかな
579作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 15:51:49 ID:2NO9W+s/O
ワーキングはアニメ化に向いてるとおもうけどなあ
580作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 16:03:51 ID:WBfmMkf10
大阪屋既刊(前週比較)

    黒執事    ヘタリア   メイちゃん  まりほり
1巻 241位(-14) 222位(-29) *89位(-40) 276位(-28)
2巻 305位(-73) 198位(-09) 104位(-48) 313位(-39)
3巻 339位(-97) ---------  111位(-46) 370位(-45)
4巻 325位(-42) ---------  115位(-48) 371位(-86)
5巻 273位(-53) ---------  118位(-45) ---------

     夏目    とらドラ     ドロップ   禁書
1巻 300位(-08) 343位(-122) *92位(-13) 387位(+92)
2巻 352位(+33) 207位(-073) *98位(-13) 413位(+38)
3巻 394位(-25) ----------  105位(-05) 369位(+43)
4巻 397位(+33) ----------  110位(-13) **5位(+32)
5巻 379位(+94) ----------  112位(-19) ----------

    ソウル  けいおん パンドラ
1巻 412位(+)  447位   420位
2巻 489位(+)  382位   ---位
3巻 ---位(*)  -----   ---位
4巻 ---位(*)  -----   ---位
5巻 ---位(*)  -----   ---位

「鋼殻のレギオス MISSING MAIL」はランク外へ
よいちは9巻が279位(-136)
20世紀は20巻が472位、21巻が468位、22巻が407位
絶チルは16巻が29位
581作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 16:14:55 ID:SyEzvamA0
昨日ゴッドハンド輝のCMやってて吹いた
582作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 17:01:30 ID:7q4X0WTP0
けいおん2巻だけだからかなり上位にきそうだね
583作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 17:17:14 ID:rxamdzTS0
聖☆お兄さん来たな
3巻になって絵がたまに線が太くなって劇画っぽくなっててイイw
584作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:15:28 ID:AplZkFp80
>>572
作者これ見て卒倒しただろうなw
585作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:20:20 ID:t3UZUjbW0
普通、アニメになると絵が良くなるもんだがなぁ
586作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:22:30 ID:txB+IUQp0
普通は悪くなるぞ
587作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:23:47 ID:VufUKwv90
良くなる例なんて稀にしかない
588作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:27:04 ID:7itBk6EWO
ジャンプスクエアでスゲー劣化アニメなかったっけ。
589作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:40:10 ID:7q4X0WTP0
週間漫画は基本的に画力高い人ばかりだからアニメになると劣化しやすいね
月間漫画だと上回ることが結構ある
590作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:02:21 ID:cFYjnTGZ0
ソウルは今日でアニメ終了か
591 ◆sj1JX0V5wE :2009/03/30(月) 19:26:25 ID:GV6cHzxK0
>>579
ヤンキー、ロリコン、暴力女、ストーカー、家出少女、帯刀……
とメインキャラの設定を並べてみればスポンサーが逃げ出しそうな不思議(笑)
592作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:46:23 ID:AE64mZPf0
>>591
とりあえず暴力女こと伊波ちゃんのかわいさは異常
593作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:48:48 ID:n/dvwoZv0
>>588
アレは劣化というか何というか…
超越?
594作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:58:19 ID:dR1ZxVYv0
筋肉マン娘って売れてる方?
595作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 20:10:19 ID:73gdxiuC0
紅ってアニメのほうが先じゃなかったっけ?
原作はラノベだけど
596作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:24:27 ID:rxamdzTS0
ラノベって萌えオタのバイブルだよなw
597作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:26:33 ID:7q4X0WTP0
妄想力が1流だとラノベはコストパフォーマンスがとても良いものだ
598作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:35:33 ID:7itBk6EWO
>>594
それ同人だろ。
599作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:42:50 ID:j4VqV/VoO
>>589
クマー
600作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 22:17:10 ID:wEqbGyHpO
く〜れないに〜そま〜った〜
601作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 22:53:04 ID:Cpm1bMUd0
こ〜のお〜れ〜を〜
602作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 22:56:31 ID:gm6hN4jF0
聖闘士星矢やセーラームーン、テニスの王子様はアニメ化で良くなった例だな
603作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 22:57:32 ID:aNOxqu090
シュートも
604作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 23:15:09 ID:gm6hN4jF0
元絵がくどかったり泥臭かったり気持ち悪かったりする作品に限って
アニメ化すると美麗になる
アニメーターの人が、元絵を気にせず自分なりの美麗絵を追求できるからだろうか
605作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 23:23:57 ID:UQqrmSd/0
トリコがアニメ化したらどーなんだろ
あの絵のクセが好きなのに
606作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 00:00:31 ID:15QwRFQVO
単行本40万超えてから夢みろや
607作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 00:39:36 ID:tRAQZVzF0
いやアニメ化は確実だろ。午後六時半辺りで。
608作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 01:14:19 ID:EPwvzHabO
>>603
あれにしかりスラダンにしかりキャプテン翼もそうだがスポーツ漫画はアニメ化したとたんフィールドが軽く二倍化するのは仕様になってるけどな。
609作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 01:28:29 ID:zPGcBinD0
それらについては、「アニメ化」が傑作の証というブランド性を持ってた時代だったりしたことや
それまで似たようなアニメが存在しておらず、綺麗なフィールドを走れたというようなことが左右してそうで
610作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 01:53:54 ID:2Ub6G75FO
>>604
逆に言うとアニメーター絵って魅力ないんだよな
岸本と同じく
611作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 01:54:04 ID:kdZ5F+t+0
トリコがアニメ化ってw
まだスケットのほうが可能性あるだろ
612作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:03:38 ID:+0DiZZr50
ジャンプから猛プッシュもあるし、ストックがたまれば普通にアニメ化はあるだろ
613作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:13:15 ID:8ySrgPHC0
単巻10万部そこらのネウロですらアニメ化したからな
トリコも普通にアニメ化するだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:19:50 ID:S+BEdPB30
>>611
サキヨミジャンBAN内で五分くらいでならあるかもねw
あ、でもトリコのVOMIC流すんだったかな
やっぱりトリコの方が可能性あるじゃん
615作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:30:41 ID:l/3u0lTD0
アニメといえばコナンとヤッターマン移動した後は
日テレのゴールデンはアニメ枠なくなるのかね
616作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:31:24 ID:tRAQZVzF0
今ジャンプはアニメの駒不足でミスフルアニメ化疑惑が上がる程だ。
617作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:40:05 ID:kdZ5F+t+0
じゃぁ20万部のぬらりは(ry
618作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:44:55 ID:tRAQZVzF0
ネウロは強烈な個性や味があるからな。
ぬらりには無い。
619作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:46:41 ID:kdZ5F+t+0
てか正直ぬらりって20万部も売れるような漫画だとは思わないなぁ
620作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:56:02 ID:XWeSNDFJ0
見る目ねえなあ
それでも売上スレの住人かよ
621作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 02:58:07 ID:HgUU1DW8O
だな。絵がうまけりゃ内容が糞でも売れるんだぜ。
622作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 07:03:08 ID:uwdLihFpO
そうそう、絵も内容も糞で作者が社会不適合者でもプッシュしまくれば多少売れる
623作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 08:52:29 ID:EPwvzHabO
>>615
なくなるな。
残るはテレ朝のドラえもん、クレしんとナルト、ポケモン、イナズマイレブンの テレ東だけだ。
テレ東はともかくテレ朝もドラえもんやクレしんが10%切ったら左遷させるだろうな。
624作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 09:06:52 ID:xU7WNGFMO
>>611
スケットはアンケート取れない上に単行本も売れない下位漫画だが、トリコは既に看板(並みの扱い)だぞ
まあサイレンよりは高いかもしれんが
625作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 09:17:50 ID:EPwvzHabO
>>624
しまぶーはもう少しオサレ度がないと看板にはなれないだろうな。
鰤までとは言わないがワンピやナルトよりオサレ度がないのは不味いだろ。
626作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 09:49:39 ID:+UlK9Tpu0
しまぶーはとにかく絵に華が無いんだよねえ
アンケは取れても売り上げ伸ばすのは厳しそう
627作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 10:20:28 ID:FDlGRvCIO
でもいつも前にいるってことは
絵があれでもアンケートはとれるって事だ
人気っていったい何だろな
628作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 10:22:36 ID:63QZ4FTC0
バクマンがお洒落過ぎて本誌では浮いてる
丁寧な絵の漫画が最近かなり少ないような希ガス
629作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 10:27:18 ID:+UlK9Tpu0
アンケは読者に面白いと思われた漫画が取る
単行本は読者に愛された漫画が売れる

絵の魅力はある程度までレベルが上がると面白さにあまり関係なくなってくるが
絵の魅力が上がれば上がるほど読者の所有欲を増大させる
630作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 10:41:04 ID:15QwRFQVO
アンケは複数あげるから、好きな漫画上げた後、なんでもいい無難な漫画をあげるつまり

アンケは面白い漫画と無難な漫画が取る

単行本は面白い漫画が売れる
631作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:00:33 ID:jP2u3P6/0
トリコが無難かと問われればまた微妙なところだが
632作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:02:15 ID:2Ub6G75FO
>>627
要するにジャケ買い層に弱い
バクマンは今週の掲載順から見るにトリコと逆なんだろう
633作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:09:29 ID:QiLKI+ig0
>>627
掲載順は編集の意図で操作してるんだろ
前科持ちだし
634作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:16:13 ID:EPwvzHabO
>>632
バクマンやお兄さんはPOPとかでも明らかに効果がありそうな絵柄だもんな。
ジャイキリみたいにあんまり上手くなくても見栄えがある絵柄だったらいいんだが。
635作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:19:35 ID:WAPwH6bU0
たまにシャッフルがあるのと
カラーで前に出る
入稿遅れると後ろに載るってだけだよ
636作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:23:51 ID:fRrfPr0Y0
ここは鯖スレですか?
637作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:30:19 ID:vsMRUWjn0
>>628
それヒカルの碁の時も思った
638作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:31:10 ID:cigJRvzFO
週漫板と間違えたかと思った
639作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:45:13 ID:Hf73u0dT0
誰にでも間違いはあるよ
640作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:46:26 ID:Hk9AOS1P0
>>636
違うよ
スレタイ見てみ
641作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:59:29 ID:EPwvzHabO
>>636
ここは客観的にコミックスの売り上げ等を語るスレです。
日にちによって語るものが変わります。
>>637
イノタケや森田見たいにヤンジャン行っても売り上げ変わらないと思うし小畑はヤンジャンに行ったほうがいいと思う。
642作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 14:10:08 ID:uwdLihFpO
ハガレンアニメ化でまた本屋でプッシュされてるな
643作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 14:14:47 ID:r/5GWuyA0
ハガレンはNANAクラスまで爆撃あるかもな
644作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 14:33:25 ID:Z77Mscjy0
ハガレンもう飽きた
新作描いて欲しい
645作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 15:04:59 ID:xOceU45o0
他の作品も書いてなかった?
646作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 15:17:13 ID:Hf73u0dT0
獣神演武
原作に絵だけつけてる
647作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 15:17:44 ID:W0Pbtrqy0
30位以下の売り上げが見たいーーーーーーーーーーーーーー
648作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 16:40:00 ID:Wp4gDaiFO
それぞれ近年アニメ化された漫画のDVD一番売れた巻の売上と最新刊の売上※オリコン
ジャンプ
ワンピース DVD?巻6,554枚 約100万部
ナルト ?巻5,500枚 約90万部
ブリーチ ?巻8,565枚 約80万部
銀魂 1巻24,585枚 約60万部
リボーン ?巻7,404枚 約50万部
とらぶる 1巻10,587枚 約20万部
デスノート 1巻30,458 約100万部
ほかのジャンプアニメのDVD売上は3000枚以下

ガンガン系
鋼の錬金術師 1巻64,854枚 約100万部
黒執事 1巻21,544枚 約75万部
ソウルイーター 1巻8,000枚 約30万部
バンブーブレード 1巻7500枚 約20万部
とある魔術の禁書目録 1巻15,000※ブルーレイ同時発売 約10万部
649作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 16:54:29 ID:u7CGYKGJ0
DVD(笑)
650作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 16:55:25 ID:uwdLihFpO
咲1巻だけ読んだけど
アニメ次第でバンブレクラスになる
651作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 16:58:26 ID:NINWuO+S0
なれねーよw
652作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 17:03:32 ID:tjjFONgR0
>>648
黒執事は50万なのに75万に捏造、ワンピは1週分の累計だけ
これ作ったガンガン厨は死ねばいいんじゃない
653作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 17:11:22 ID:EPwvzHabO
土塚は自分の興味ないもんは三年くらいで飽きるからな。
バンブレももう飽きてるだろうし。
654作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 18:24:23 ID:tYDYeU0h0
>>648
あまりの潔い偽造っぷりにワロタ
655作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:05:34 ID:7Lo8E4I20
土塚って糞詰まらない漫画の原作を粗製濫造してるやつ?
656作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:07:11 ID:jzXe8B8t0
土塚漫画は面白い
657作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:09:20 ID:2Ub6G75FO
粗製乱造ってバンブレ以外に原作やってたの?
658作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:37:20 ID:viNwNs190
セキレイ以下のくせにバンブレ厨調子乗りすぎだろ
ウザい
659作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:37:57 ID:jzXe8B8t0
>>658
まだ越えてないだろ
660作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:40:16 ID:s1xv6hTK0
DVDスレと間違ってんじゃねえのか
661作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:42:21 ID:viNwNs190
*3 --位 ☆ *,103,811 *,103,811 *1回 (5日) セキレイ.8巻
最近30位以降出てないだけで
出ればまず超えてるだろ
662作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:48:42 ID:jzXe8B8t0
セキレイ2週目3万も行ってないぞ

30位が苺ましまろの29544部だから
663作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:50:32 ID:E/FGwEEx0
30位より下の数字、ほんとーに欲しい!
神降臨頼む!
664作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:51:24 ID:0ayyedOt0
>>623
イナズマも裏がヘキサゴンだから大変だわ
665作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:51:29 ID:jzXe8B8t0
暇あったら国会図書館行くか・・・
永田町近いし
666作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:56:33 ID:viNwNs190
>>662
だからなんだよ、2週目3万いってなくても超えられる
46 *17,334 *,142,613 *3 BAMBOO BLADE 10
667作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:58:53 ID:jzXe8B8t0
>>666
越えないぞw
最高でも133,354だ
668作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 20:18:28 ID:tMLdOd3Y0
マテパなめんなよ
669作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 20:23:56 ID:viNwNs190
>>667
なんで2週と3週比較してんだよ
バカか
670作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 20:29:36 ID:jzXe8B8t0
>>669
数字でなけりゃそれまでだろうがw
2週も3週もない
671作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 20:36:02 ID:5SDhAw130
>>669
セキレイが3週残ると?
672作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 20:53:36 ID:viNwNs190
出りゃわかるだろ
673作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 20:57:37 ID:aT+V1tId0
        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ   
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \   おまい達は、それが分かって無いんだ!!!!!!!!

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…スレッドへの書き込みに規制★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238499648/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
674作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 21:31:10 ID:VfDRCNlL0
        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ   
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \   おまい達は、それが分かって無いんだ!!!!!!!!

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…スレッドへの書き込みに規制★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238499648/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
675作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 21:37:07 ID:tIskI8m90
バクマンパネェー
676作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 21:52:02 ID:EPwvzHabO
>>668
一時期はまってしまった俺に謝れ。
677栗田:2009/03/31(火) 22:08:13 ID:V3TjZhWo0
売上日:2009/03/23 〜 2009/03/29
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 聖・おにいさん 3 講談社 中村光 \552 2.57
2 ソウルイ−タ− 14 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 1.57
3 Nana 21 集英社 矢沢あい \400 1.09
4 HELLSING 10 少年画報社 平野耕太 \505 0.97
5 涼宮ハルヒの憂鬱 8 角川グル−プパブリッシング ツガノガク \560 0.83
6 とある魔術の禁書目録 4 スクウェア・エニックス 近木野中哉 \400 0.81
7 WORKING!! 6 スクウェア・エニックス 高津カリノ \476 0.8
8 One piece 53 集英社 尾田栄一郎 \400 0.71
9 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 7 角川グル−プパブリッシング 高橋修 \560 0.65
10 咲−Saki− 5 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.6
11 FAIRY TAIL 14 講談社 真島ヒロ \419 0.59
12 あひるの空 23 講談社 日向武史 \419 0.57
13 ツバサ 26 講談社 CLAMP \419 0.53
14 好きです鈴木くん!! 2 小学館 池山田剛 \400 0.51
15 クッキングパパ 103 講談社 うえやまとち \505 0.5
16 青空エ−ル 2 集英社 河原和音 \400 0.49
17 はじめの一歩 87 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.48
18 エア・ギア 24 講談社 大暮維人 \419 0.46
19 あまつき 9 一迅社 高山しのぶ \552 0.45
20 オトメン(乙男) 7 白泉社 菅野文 \400 0.43
21 Pandora Hearts 8 スクウェア・エニックス 望月淳 \571 0.42
22 BLOODY MONDAY 10 講談社 龍門諒 \419 0.42
23 舞姫 第2部 2 メディアファクトリ− 山岸涼子 \590 0.41
24 絶対可憐チルドレン 16 小学館 椎名高志 \400 0.38
678栗田:2009/03/31(火) 22:09:20 ID:V3TjZhWo0
25 ACONY 1 講談社 冬目景 \590 0.37
26 ストロボ・エッジ 5 集英社 咲坂伊緒 \400 0.37
27 学園アリス 18 白泉社 樋口橘 \400 0.36
28 海皇紀 39 講談社 川原正敏 \419 0.34
29 おせん 16 講談社 きくち正太 \562 0.33
30 ユ−ベルブラット 9 スクウェア・エニックス 塩野干支郎次 \514 0.32
31 神の雫 20 講談社 オキモトシュウ \562 0.32
32 ボクを包む月の光 7 白泉社 日渡早紀 \400 0.32
33 ハレグゥ 9 スクウェア・エニックス 金田一蓮十郎 \400 0.31
34 ドロップ 6 秋田書店 鈴木大 \400 0.31
35 黒執事アンソロジ− 虹執事 スクウェア・エニックス スクウェア・エニッ \571 0.3
36 一騎当千 15 ワニブックス 塩崎雄二 \900 0.3
37 クリムゾン・スペル 3 徳間書店 やまねあやの \552 0.3
38 キン肉マン2世究極の超人タッグ編 17 集英社 ゆでたまご \514 0.3
39 モテキ 1 講談社 久保ミツロウ \581 0.29
40 クロス・ゲ−ム 14 小学館 あだち充 \400 0.28
41 キミキス−various heroin 5 白泉社 東雲太郎 \552 0.28
42 ひぐらしのなく頃に心癒し編 角川グル−プパブリッシング 影崎由那 \580 0.28
43 宇宙兄弟 5 講談社 小山宙哉 \552 0.27
44 お嬢様はお嫁様。 5 集英社 葉月めぐみ \400 0.27
45 死がふたりを分かつまで 9 スクウェア・エニックス Double−S \514 0.26
46 幻影博覧会 3 幻冬舎コミックス 冬目景 \590 0.25
47 今日からマのつく自由業! 7 角川グル−プパブリッシング 松本テマリ \540 0.25
48 機工魔術士−enchanter− 18 スクウェア・エニックス 河内和泉 \562 0.25
49 機工魔術士−enchanter− 19 スクウェア・エニックス 河内和泉 \562 0.25
50 嘘喰い 11 集英社 迫稔雄 \514 0.25
679作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 22:13:46 ID:Ft+0CTuf0
>>677-678
栗田の中の人、いつも乙です!
聖おにいさんは全制覇っぽいな。しかしNANAやワンピも強し…w
680作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 22:15:14 ID:g3N03Ike0
栗田さん乙です
681作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 22:25:41 ID:5SDhAw130
栗田さん乙です
682作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 23:40:20 ID:ThUb2XOj0
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame032514.jpg
らきすた 既刊6巻 累計350万部
683作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 23:43:47 ID:O6qkCTW7O
前よりマシになったか
684作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 05:55:14 ID:61BCFtwI0
こばとって秋にアニメ化されるらしいが売れてるの?

つーかCLAMP漫画の人気って分からん
ツバサもホリックも最近の展開に本スレも困惑してるのに
単行本の売り上げはマガジンのトップ
ジャンプでも中堅以上のレベル
685作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 05:57:08 ID:iQO0uB6y0
>>683
巻平均60万弱とか
相変わらずじゃん
686作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 07:24:46 ID:KZtpDL7M0
よつばと超えたな
687作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 07:26:09 ID:ItNoSfjo0
らきすたおもしれぇ
688作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 07:28:28 ID:xVWpP2GY0
バンブレ神
689作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 09:25:55 ID:sFZRfyXX0
萌え系最強
690作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 09:35:08 ID:VQQs6kimO
とくダネで!
花より男子5000万部
既出だったかな
691作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 09:41:15 ID:2C+eZ5v90
>>690
え?減ったのか?でも「完全版含まず」ならアリかな。
>01位 5900万部 37巻+完全版 花より男子【完結・全37巻+番外編1巻ほか】
692作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 09:49:12 ID:VQQs6kimO
>>691
良く分からんが、コーナー担当のアンジャッシュの渡部がそう言ってた

手に持ってたのは完全版みたいだったが
693作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 10:14:48 ID:1BJWfSVI0
6000万つってたぞ
694作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 10:52:42 ID:VQQs6kimO
俺の聞き間違いか・・・スマソ
ちょっと耳鼻科で耳糞取ってもらってくる
695作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 11:21:56 ID:CIjvnlvB0
中村 光『聖☆おにいさん(3)』初登場第1位!
大久保篤『ソウルイーター(14)』初登場第2位!

順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) 聖☆おにいさん(3) 中村 光 講談社 580円
2(-) ソウルイーター(14) 大久保篤 スクウェア・エニックス 420円
3(1) NANA -ナナ- (21) 矢沢あい 集英社 420円
4(-) HELLSING (10) 平野耕太 少年画報社 530円
5(-) とある魔術の禁書目録(4) 鎌池和馬 原作 近木野中哉 画 スクウェア・エニックス 420円
6(-) WORKING!!(6) 高津カリノ スクウェア・エニックス 500円
7(-) 涼宮ハルヒの憂鬱(8) 谷川 流 原作 ツガノガク 画 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
8(-) 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画(7) 高橋 脩 画/GAINAX、カラー 原作 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
9(3) ツバサ (26) CLAMP 講談社 440円
10(-) テレプシコーラ/舞姫 第2部(2)  山岸凉子 メディアファクトリー 620円
696作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 11:26:01 ID:nLmus1uTO
>>695

まあ全体的に無難すな。
697作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 11:36:57 ID:z4jSWHIb0
ジャンプのデーターまとめ

*1|1,635,703┃1,045,937|275,035|101,934|*64,052|*54,351|*26,208| *68,546 | ONE PIECE 52
*2|1,067,269┃*,*68,456|620,283|123,873|*56,050|*38,594|*26,004| 134,009 | NARUTO 44
*3|*,862,591┃*,551,006|145,218|*55,323|*41,563|*31,141|*17,423| *20,917 | BLEACH 36
*4|*,837,714┃*,487,403|200,640|*69,227|*33,360|*21,365|*14,819| *10,900 | HUNTER×HUNTER 26
*5|*,561,005┃*,341,043|101,918|*40,876|*28,626|*25,284|*14,571| **8,687 | D.Gray-man 17
*6|*,533,352┃*,320,892│*81,302│*38,521│*26,101│*17,801│*12,428│ *36,307 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
*7|*,508,784┃*,270,743│*97,810|*36,826|*26,018|*24,011|*14,607| *30,529 | 銀魂 26
*8|*,247,981┃*,154,675|*38,176|*21,781|*17,371|*15,977|---,---| ---,--- | バクマン。 1
*9|*,229,767┃*,170,926|*34,708|*15,163|**8,969|---,---|---,---| ---,--- | アイシールド21 33
10|*,212,667┃*,157,866|*30,862|*14,665|**9,274|---,---|---,---| ---,--- | To LOVEる 12
11│*,155,233┃*,*66,847|*17,160|*21,958|*19,159|**9,916|**9,532| *10,661 | トリコ 2
12|*,146,600┃*,*55,918|*58,240|*19,902|*12,540|---,---|---,---| ---,--- | ピューと吹く!ジャガー 15
13|*,138,814┃*,109,289|*20,010|**9,514|---,---|---,---|---,---| ---,--- | ぬらりひょんの孫 3
14|**,61,297┃**,61,297|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | こち亀163
15│*,*61,487┃*,*50,978|*10,509|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | SKET DANCE 6
16|**,55,315┃*,*55,315|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | 魔人探偵脳噛ネウロ 20
17│*,*37,582┃*,*37,582|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | PSYREN−サイレン− 4
18|*,*12,287┃*,*12,287|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | いぬまるだしっ 1
698ぼくのわたしのジャンプ学:2009/04/01(水) 12:06:06 ID:fTl7lnV9O
>>697
だからそのまとめ古り〜ってんだろが粕
どうせまとめんなら最新刊とその前2巻の計3冊分のデータ貼っとけやコラ
ワンピなら53・52・51のわかる限りの累計をな
それから俺様に対して『オマエがヤレ』的なツッコミはやめろ!
だって面倒だもんよお
699作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 12:12:10 ID:mNGoSb0BO
なにげにワーキングすごいな
700作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 12:19:04 ID:XOUd7XmW0
>>699
ハルヒが上二つより何日か少ないんだっけ?
でオリコン累計13万くらいだったっけ

にしても結構いってそうだな
701作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 12:33:18 ID:+ywNWJIT0
WORKINGも10万超えそうだな。アニメ化してないのにw
咲がアニメ化で伸びれば、ヤンガンは10万超え4本になるのか
702作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 12:40:06 ID:XOUd7XmW0
そういえば咲も同日発売だっけ?
ひどい差だな
703作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 13:14:09 ID:uEeBcb4VO
4コマでトップかとおもったら、らきすたがあったか
704作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 13:22:28 ID:f1sVM0xL0
ハルヒ初ランクインじゃね?
705作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 13:28:02 ID:/gg7Qd1VO
ヘルシングは27日発売でこの順位か
看板だっただけあってアワーズの中ではずば抜けてるな
706作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 13:31:30 ID:Ny7V5WZ+0
ヘルシング部数どのくらいかな
707作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 14:03:15 ID:WhmvrH8E0
ワーキンは5万くらいかな
708作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 14:55:28 ID:nLmus1uTO
>>695
今気付いたが咲は?
709作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 15:42:04 ID:XOUd7XmW0
>>708
大阪でこれだからお察し下さい
5位 とある魔術の禁書目録 4 鎌池 和馬 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525125
6位 WORKING!! 6 高津 カリノ スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \500 4757525168
19位 咲−Saki 5 小林 立 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \540 4757525176
710作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:13:18 ID:uEeBcb4VO
ガンガン系の躍進が止まらない
711作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 18:02:59 ID:5bjgJmxe0
ヤンガン面白いからな
712作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 18:38:57 ID:32+wwQuAO
ぬらり100万部突破
ソースは4巻の帯
713作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:28:57 ID:Er8v3meg0
トリコは100万突破は3巻だったな
714作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:29:44 ID:y17ZfhXx0
ヤンガンは神
715作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:56:38 ID:Cx85Jxhc0
スクエニ絶好調だな
716作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:17:14 ID:Wc4z6pCY0
SBRってオリコンで言えばどれくらいなの?
20万くらいか?
717作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:19:32 ID:nLmus1uTO
>>716
保管庫調べれば解るよ。
718作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:50:41 ID:0FDdxvo/0
ワンピトップ10落ち早いな
ちょっと勢い落ちたか
719作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:03:32 ID:WcUoKa9o0
四巻時点で一冊25万部って、初期のリボーンくらいかな
サブレギュラーに実力派のイケメンを出しまくれば化けるんじゃないか
720作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:06:06 ID:HwAN2csu0
イケメンサブレギュラー出すためにブ男の青が犠牲になりそうで泣ける
721作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:20:43 ID:bZyWa5t0O
>>718
いつもこんなもんだし、前巻より急増してるじゃん
722作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:25:18 ID:nLmus1uTO
>>720
イケメンとブサメン絵になるのはイケメンこれ世の中の常識
723作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:44:19 ID:WcUoKa9o0
まあスラダンのゴリとか幽白の桑原とか、適度にブサも入れたほうが
イケメンが引き立つという説もあるけどな
724作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 01:59:17 ID:LwCMYyyuO
ワンピにもウソップいるしな
725作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 02:25:26 ID:bECo7aVV0
このウソップはなかなかのイケメン
http://www.youtube.com/watch?v=0ZubM1RmgRU&feature=related
726作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 04:27:00 ID:UDo/XBT1O
一流漫画読みに人気のバクマンが
腐女子にも支持され始めるとは
ホントパネェな
727作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 05:22:01 ID:V4JrVWtW0
福田効果か
7283 ◆EPrfcsb9hE :2009/04/02(木) 05:59:06 ID:Hsex/hss0
<日刊スポーツ(速報値) オリコン調べ 2009/4/6付チャート コミックベスト5>
今週/先週/推定週間売上部数/書名
1 **位 *,403,527部 聖☆おにいさん.3巻
2 13位 *,162,020部 ソウルイーター.14巻
3 *1位 *,144,942部 NANA.21巻
4 **位 *,*97,352部 HELLSING.10巻
5 **位 *,*88,689部 涼宮ハルヒの憂鬱.8巻
※「推定週間売上部数」…新聞掲載の言葉をそのまま利用。


おにいさん、スゲーな。40万超えになってるとはw
729 ◆O99fk3ET3. :2009/04/02(木) 06:01:35 ID:Hsex/hss0
↑酉先週と同じのをやるつもりで間違えたw
730作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 06:45:32 ID:CZpJJIEq0
あれ、大阪トーハンと随分違うな
オリコンのが1日遅いんだっけ?
731作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 06:47:28 ID:CZpJJIEq0
つーかおにいさんこれ発行部数もう100万いってそうだ
732作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 07:59:34 ID:Hsex/hss0
■オリコン 2009/04/06付 TOP100のうち、31位まで (集計期間:3/23〜3/29)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 --位 ☆ *,403,527 *,404,403 1回 7日 聖☆おにいさん.3巻
*2 13位 ↓ *,162,020 *,253,479 2回 -日 ソウルイーター.14巻
*3 *1位 ↓ *,144,942 1,200,073 3回 -日 NANA―ナナ―.21巻
*4 --位 ☆ *,*97,352 *,*97,352 1回 3日 HELLSING.10巻
*5 --位 ☆ *,*88,689 *,*88,689 1回 4日 涼宮ハルヒの憂鬱.8巻
*6 --位 ☆ *,*73,054 *,*73,054 1回 5日 WORKING!!.6巻
*7 --位 ☆ *,*71,129 *,*75,427 1回 4日 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画.7巻
*8 33位 ↑ *,*70,568 *,106,510 2回 -日 とある魔術の禁書目録.4巻
*9 --位 ☆ *,*61,826 *,*61,826 1回 5日 青空エール.2巻
10 --位 ☆ *,*58,119 *,*58,240 1回 7日 テレプシコーラ/舞姫 第2部.2巻
11 --位 ☆ *,*58,009 *,*58,009 1回 5日 咲 ―Saki―.5巻
12 *4位 ↓ *,*57,100 *,268,236 2回 -日 ツバサ/通常版.26巻
13 *2位 ↓ *,*55,118 *,307,664 2回 -日 FAIRY TAIL.14巻
14 *3位 ↓ *,*54,906 *,280,976 2回 -日 あひるの空.Vol.23
15 12位 ↓ *,*53,839 *,154,004 2回 -日 オトメン[乙男].7巻
16 --位 ☆ *,*53,139 *,*53,139 1回 4日 好きです鈴木くん!!.2巻
17 --位 ☆ *,*53,075 *,*53,075 1回 5日 あまつき.9巻
18 *9位 ☆ *,*52,918 1,641,952 4回 -日 ONE PIECE.巻ノ53
19 --位 ☆ *,*46,299 *,*46,299 1回 5日 ストロボ・エッジ.5巻
20 *5位 ↓ *,*45,467 *,248,485 2回 -日 エア・ギア.24巻
21 --位 ☆ *,*44,953 *,*44,953 1回 3日 Pandora Hearts.8巻
22 11位 ↓ *,*43,593 *,150,191 2回 -日 学園アリス.18巻
23 *6位 ↓ *,*42,366 *,244,378 2回 -日 はじめの一歩.87巻
24 *7位 ↓ *,*39,768 *,204,659 2回 -日 BLOODY MONDAY.10巻
25 --位 ☆ *,*39,504 *,*39,628 1回 7日 神の雫.20巻
26 15位 ↓ *,*38,617 *,117,588 2回 -日 ボクを包む月の光―ぼく地球(タマ)次世代編―.7巻
27 --位 ☆ *,*36,945 *,*36,979 1回 7日 宇宙兄弟.5巻
28 85位 ↑ *,*36,351 *,*50,691 2回 -日 ハレグゥ.9巻
29 --位 ☆ *,*36,242 *,*36,275 1回 7日 クッキングパパ.103巻
30 --位 ☆ *,*35,975 *,*37,707 1回 4日 今日から(マ)のつく自由業!.7巻
733作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:20:39 ID:SOcpvEmG0
四十万って
734作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:25:40 ID:AzRk9F5YO
おにいさん凄いな。
3大少年誌以外でメディアミックスなしで実績なしの漫画家の作品で
こんな売れたのって他にあったっけ?
735作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:31:14 ID:qEVM1N5l0
おにいさんすげー
君に届けが6日集計37万だからほぼ同等か
一気にDグレPLUTOバガボンドあたりは抜き去ったな
736作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:40:40 ID:GrBa0wJfO
>>734
稲中とか
737作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:45:32 ID:yHYxvUnA0
ワンピとNANAの差がかなり開いたな
738作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:54:23 ID:LwCMYyyuO
>>734
荒川のことも時々でいいから(ry
739作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 08:57:28 ID:wYCOltN8O
ワンピはもう160万かよwww
740作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 09:19:19 ID:P34GZCm00
NANAも映画化前から売れてたな
741作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 09:41:08 ID:EDq80U5B0
聖☆おにいさんアニメ化まだー
742作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 10:15:27 ID:DGSiyUDd0
ワンピ実写化まだー
743作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 10:45:46 ID:IBBSz9+Q0
>>738
アニメ化前まで発行部数で20万ちょいしかいってなかったぞ鋼
744作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 10:47:15 ID:IBBSz9+Q0
創の5月号って出るのいつ頃だっけ
あと出版指標年報
745作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 10:51:30 ID:r7d8E+UV0
年報は4/24
創5月号は4/7に出るけど載ってるかな?
746作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 10:56:41 ID:XFTW+Urd0
>>743
>>738の荒川は>>734の実績なしに対してのアンダーザブリッジのことだろう弘のことじゃない
まあアンダーザブリッジが実績になるかと聞かれれば(ry
747作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 11:24:21 ID:y7ap8c0a0
>>734
アニメ化前の黒執事も50万くらいいってたはず
748作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 12:15:11 ID:VYEghvAvO
あひるやフェアリーを見る限り数値は明らかに上昇してるが聖お兄さんの初週40万は凄いな。
ソウルは全体的に上昇傾向の中、数値が前回とあんまり変わってないのが気になる。
749作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 12:44:04 ID:GrBa0wJfO
上昇傾向の中ブラマンだけ伸びてないな
750作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 13:16:29 ID:mdcnvmhm0
ブラマンは完全に瞬間風速だったな
まあそれでもドラマ化前と比べたら十分高いけど
メイちゃんも次は厳しいかも
751作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 14:02:58 ID:+7K+lk2JO
ワンピース、NANA、のだめ、ハガレン
黒執事、灰、リボ、銀、お兄さん

女に売れないと今の時代大ヒットは無理
752作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 14:07:55 ID:Krkq/CKKO
メイちゃんはドラマ最中には新刊が出てない
ドラマ直前の12月末に出たのが最新だが、それはオリコン30位には入ってないしトーハン月間でギリギリ190位くらいだったかと。
爆撃は全部既刊だったから、次に出る新刊が一番売れると思う。
他のレーベルによっちゃ週間一位になるんじゃないか
753作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 14:10:17 ID:dDvOkMCa0
なんで鰤とナルト入れねーの?
754作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 14:38:14 ID:dcvphGmP0
ソウルは前巻の1週目が5日集計、今巻の1週目が2日集計で2週目の数字が大体同じだから微増ってとこだろう。
ソウルはジワ売れ方だがアニメも終わったし今回どこまで粘るかね
755作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 14:56:17 ID:VcXxna2X0
ワンピとNANA両方集めてる奴ばっかなんだろうな。
756作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 15:29:24 ID:VYEghvAvO
>>754
ハガレンはアニメ化終わってもしばらく維持してたがソウルはどうなんだろうな。
あの終わり方じゃ二期もないだろうし下手したらブラマンコースもあり得るかも。
757作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 15:33:38 ID:wlmbYLdV0
30位までのデータしか分からないんじゃ片手落ちもいい所だな
758作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 15:47:23 ID:wYCOltN8O
>>755
見たことないや
759作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 15:48:54 ID:FFoSBnKz0
*6 --位 ☆ *,*73,054 *,*73,054 1回 5日 WORKING!!.6巻
11 --位 ☆ *,*58,009 *,*58,009 1回 5日 咲 ―Saki―.5巻

ヤンガンさんすげーっす
760作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 16:47:53 ID:Km+5oIz20

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★110
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238658264/l50
【運営妨害】朝日新聞社員「あぼーん」と書き込みして “あぼーん” される可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238572046/l50
【ネット】朝日新聞本社編集局員、差別表現を2ちゃんねるに投稿。「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238509980/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
761作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 16:58:20 ID:MIAQ/JBCO
>>751
それ見飽きた。
762作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 17:24:46 ID:29RYtf6z0
*57,607 *,250,746 *2 - ソウルイーター 13
*73,016 *,213,035 *2 BLOODY MONDAY 9
*100,146 *,266,655 *2 - FAIRY TAIL 13
*97,597 *,254,956 *2 - あひるの空 22
*74,818 *,204,348 *2 - はじめの一歩 86
やっぱ全体的に上がってるよな。
763作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 17:49:29 ID:SXOfQjmO0
>>760
関係ないとこにいちいち貼り付けんな、2ちゃん脳の馬鹿が。
764作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:15:09 ID:DGpjhUGEO
>>756
ソウルは今やっている長編が終わってからが勝負だな
765作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:17:01 ID:6HbU26tv0
愛国無罪と思ってる人に何言っても無駄です
766作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:17:07 ID:0l78c92P0
女に見向きもされないけど
馬鹿売れする萌え漫画は硬派
767作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:29:03 ID:VcXxna2X0
メルヘンワンピと恋愛NANAで泣きまくりなんだって?
768作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:31:11 ID:y7ap8c0a0
萌え漫画で馬鹿売れしてるのなんてあったっけ
769作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:34:22 ID:7HZuKe0S0
今のところハヤテネギまが1番じゃ?
770作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:36:47 ID:AbRCjPPk0
よつばと!
771作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:38:07 ID:MIAQ/JBCO
ろきすた
772作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:48:51 ID:AbRCjPPk0
1 よつばと!
2 らす☆きた
3 ハヤテ
4 ネギま!
773作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:52:14 ID:LaooSAS60
キモ〜w
774作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:54:55 ID:dkKjXRar0
らきすたとか全然だろ
*79| *,216,052|**50291 (?)|118825|*30701|*16235|------| ------ |08/09|らき☆すた 6
775作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:59:36 ID:VYEghvAvO
>>774
ケロロといいらきすたといい角川の水増しは秋田を馬鹿にできんな。
776作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:01:24 ID:0l78c92P0
株主総会では本当の事言う角川は良心的だよ!!
777作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:05:10 ID:CgsuKNwu0
>>775
実際に刷って大量に帰ってきてる可能性もある
778作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:08:47 ID:qL+ux1wl0
刷ったぶんだけ印税もらえるんだから作家としてはいいこと
印税欲しいやつは角川いけ
779作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:15:08 ID:ZQjHpTqo0
春はメディアミックスで伸ばしそうなのが無さそうだな
映画のドロップが好調なのと咲、けいおんぐらいか
ゴッ輝、クロゲが少しぐらいは動くかなってとこか
780作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:16:40 ID:FFoSBnKz0
パンドラハーツ
781作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:32:59 ID:y7ap8c0a0
>>772
黒執事の足元にも及ばないカスばっかり
782作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:37:43 ID:gjsx9AAt0
>>781
そういうのをオンリーワンというのだよ。腐女子は特定の作品にしか張り付かない。
ジャンプ作品とおお振りと黒執事とあと数個以外見向きもしないじゃんw
783 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:43:42 ID:nteXCQ210

オリコン2009/3/9付 コミック (集計期間:2009/2/23〜3/1)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル

31 15 *40,271 *,985,023 *4 NARUTO-ナルト- 45
32 -- *39,621 *,*39,621 *1 黒執事 キャラクターガイド その執事、集合
33 12 *37,274 *,106,802 *2 PEACE MAKER 3
34 -- *36,548 *,*36,548 *1 学校のおじかん 17
35 *8 *35,404 *,134,802 *2 DEAR BOYS ACT U 30
36 43 *35,336 *,251,248 *8 メイちゃんの執事 1
37 *9 *35,271 *,130,237 *2 史上最強の弟子 ケンイチ 32
38 -- *35,150 *,*35,150 *1 とらドラ! 2
39 -- *34,949 *,*34,949 *1 林檎と蜂蜜 22
40 -- *33,976 *,*33,976 *1 黒神 10
41 10 *31,671 *,266,408 *3 デトロイト・メタル・シティ 7
42 -- *31,330 *,*31,330 *1 強殖装甲ガイバー 26
43 45 *30,782 *,231,834 *8 メイちゃんの執事 2
44 21 *29,784 *,816,680 *4 BLEACH-ブリーチ- 37
45 17 *28,604 *,*80,237 *2 悩殺ジャンキー 16
46 48 *27,971 *,221,334 *8 メイちゃんの執事 8
47 -- *27,820 *,*27,820 *1 鉄腕バーディー EVOLUTION 1
48 19 *26,652 *,*74,820 *2 ハチワンダイバー 10
49 22 *26,430 *,*70,850 *2 Real Clothes 6
50 51 *26,322 *,212,687 *8 メイちゃんの執事 3
784 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:44:23 ID:nteXCQ210
>>783
51 14 *25,550 *,*88,586 *2 お茶にごす。 7
52 -- *25,413 *,*25,413 *1 サクラ大戦 漫画版 9
53 -- *24,940 *,*25,525 *1 愛俺! 3
54 11 *24,753 *,103,444 *2 エリアの騎士 14
55 30 *24,685 *,461,162 *4 銀魂-ぎんたま- 27
56 53 *24,532 *,201,641 *8 メイちゃんの執事 4
57 54 *23,356 *,235,562 *9 メイちゃんの執事 7
58 57 *23,288 *,214,693 *8 メイちゃんの執事 5
59 -- *23,261 *,*23,261 *1 恋*音 4
60 13 *22,979 *,*90,840 *2 さよなら絶望先生 16
61 56 *22,905 *,219,565 10 メイちゃんの執事 6
62 34 *22,720 *,513,059 *4 家庭教師ヒットマンREBORN! 23
63 -- *22,530 *,*22,530 *1 機動戦士ガンダム00F 3
64 -- *22,500 *,*22,500 *1 はなまる幼稚園 5
65 -- *22,202 *,*22,202 *1 ウルトラマンSTORY 0 8
66 40 *21,679 *,*52,174 *2 人形(ギニョール)宮廷楽団 1
67 25 *21,593 *,*60,563 *2 カウンタック 15
68 -- *20,406 *,*20,406 *1 あずみ 48
69 52 *20,253 *,*42,407 *2 PLUTO 7 豪華版
70 -- *19,830 *,*19,830 *1 エクセル・サーガ 22
71 23 *18,230 *,*59,098 *2 俺様ティーチャー 4
72 47 *18,080 *,548,448 *5 黒執事 6
73 -- *17,841 *,*17,841 *1 ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜 2
74 -- *17,803 *,*17,803 *1 マクロスF 3
75 -- *17,745 *,*17,745 *1 RATMAN 4
76 -- *17,433 *,*17,433 *1 ポヨポヨ観察日記 6
77 -- *17,217 *,*17,218 *1 GUNDAM LEGACY 2
78 -- *16,834 *,*16,834 *1 さくらんぼシンドローム 11 クピドの悪戯U
79 50 *16,378 *,501,121 *6 ガラスの仮面 43
80 26 *16,068 *,*86,133 *3 パピヨン -花と蝶- 6
785 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:44:42 ID:nteXCQ210
>>783-784
81 -- *15,910 *,*15,910 *1 ぱにぽに 11 初回限定特装版
82 -- *15,647 *,*15,647 *1 てるてる天神通り 3
83 44 *15,485 *,*43,615 *2 東方三月精 Strange and Bright Nature Deity 2
84 -- *15,465 *,*15,465 *1 魔法使いの娘 7
85 -- *15,434 *,*15,434 *1 薔薇の鎖 3
86 -- *14,946 *,*14,946 *1 職業・殺し屋。 13
87 -- *14,925 *,*14,925 *1 覇-LORD- 15
88 -- *14,764 *,*14,764 *1 はるみねーしょん 1
89 -- *14,554 *,*14,554 *1 けいおん! 2
90 18 *14,412 *,*63,080 *2 C0DE:BREAKER 3
91 32 *14,077 *,*48,689 *2 キラメキ☆銀河町商店街 8
92 -- *13,911 *,*13,911 *1 機動戦士ガンダム U.C.戦記 追憶のシャア・アズナブル
93 -- *13,872 *,*13,872 *1 天才柳沢教授の生活 27
94 20 *13,708 *,*59,658 *2 賭博覇王伝 零 7
95 -- *13,468 *,*13,468 *1 都立水商! 22
96 24 *13,265 *,*53,113 *2 アライブ 最終進化的少年 17
97 28 *13,214 *,*48,958 *2 ヤンキー君とメガネちゃん 11
98 49 *12,893 *,*36,959 *2 ダレン・シャン 11
99 -- *12,849 *,*12,849 *1 Aventura 4
100 29 *12,825 *,*81,540 *3 東京アリス 4
786 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:45:44 ID:nteXCQ210

オリコン2009/3/16付 コミック (集計期間:2009/3/2〜3/8)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル

31 15 *29,469 *,210,530 *3 MAJOR(メジャー) 71
32 31 *28,330 1,013,353 *5 NARUTO-ナルト- 45
33 -- *27,860 *,*27,860 *1 龍の花わずらい 6
34 32 *27,595 *,*67,216 *2 黒執事 キャラクターガイド その執事、集合
35 -- *25,824 *,*25,824 *1 元祖!浦安鉄筋家族 22
36 -- *24,902 *,*24,902 *1 明日のよいち! 9
37 *3 *24,309 *,128,120 *2 セキレイ 8
38 *8 *23,809 *,101,679 *2 すもももももも―地上最強のヨメ 12
39 -- *23,744 *,*23,744 *1 猿ロック 20
40 19 *23,183 *,*82,643 *2 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章―紋章を継ぐ者達へ― 8
41 -- *23,068 *,*23,068 *1 ヒカルの碁 完全版 3
42 -- *22,936 *,*22,936 *1 喧嘩商売 14
43 -- *22,870 *,297,936 *7 バクマン。 1
44 -- *22,300 *,*22,300 *1 ヒカルの碁 完全版 4
45 *6 *22,232 *,108,455 *2 ヒストリエ 5
46 22 *22,049 *,*71,406 *2 ナナコロビン 3
47 25 *21,711 *,214,384 *3 ダイヤのA 14
48 20 *21,634 *,219,555 *3 犬夜叉 56
49 14 *21,605 *,191,412 *3 GANTZ 25
50 68 *21,523 *,*41,929 *2 あずみ 48
787 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:46:03 ID:nteXCQ210
>>786
51 *4 *21,405 *,112,310 *2 ヴィンランド・サガ 7
52 36 *20,879 *,272,127 *9 メイちゃんの執事 1
53 23 *20,260 *,*83,511 *3 恋空〜切ナイ恋物語〜 8
54 18 *20,199 *,*79,945 *2 社長 島耕作 2
55 -- *19,207 *,*19,207 *1 彼岸島 26
56 44 *19,155 *,835,835 *5 BLEACH-ブリーチ- 37
57 43 *19,029 *,250,863 *9 メイちゃんの執事 2
58 47 *18,481 *,*46,301 *2 鉄腕バーディー EVOLUTION 1
59 50 *17,723 *,230,410 *9 メイちゃんの執事 3
60 46 *17,619 *,238,953 *9 メイちゃんの執事 8
61 11 *17,502 *,*83,525 *2 ジパング 39
62 58 *17,162 *,231,855 *9 メイちゃんの執事 5
63 57 *17,144 *,252,706 10 メイちゃんの執事 7
64 61 *17,129 *,236,694 11 メイちゃんの執事 6
65 17 *17,058 *,213,980 *3 スキップ・ビート! 21
66 56 *17,034 *,218,675 *9 メイちゃんの執事 4
67 55 *16,943 *,478,105 *5 銀魂-ぎんたま- 27
68 24 *16,849 *,242,088 *3 魔法先生ネギま! 25
69 39 *16,674 *,*51,623 *2 林檎と蜂蜜 22
70 30 *16,378 *,*58,805 *2 悪魔とラブソング 6
71 41 *16,337 *,282,745 *4 デトロイト・メタル・シティ 7
72 16 *16,290 *,*79,294 *2 彩雲国物語 4
73 87 *16,036 *,*30,961 *2 覇-LORD- 15
74 62 *15,763 *,528,822 *5 家庭教師ヒットマンREBORN! 23
75 -- *15,735 *,*15,735 *1 なにわ友あれ 7
76 35 *15,248 *,150,050 *3 DEAR BOYS ACT U 30
77 -- *15,135 1,683,155 12 ONE PIECE 52
78 34 *14,211 *,*50,759 *2 学校のおじかん 17
79 -- *14,013 *,*14,013 *1 Kiss and Fight 11
80 78 *13,823 *,*30,657 *2 さくらんぼシンドローム 11 クピドの悪戯U
788 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:46:19 ID:nteXCQ210
>>786-787
81 95 *13,652 *,*27,120 *2 都立水商! 22
82 72 *13,528 *,561,976 *6 黒執事 6
83 -- *13,285 *,*13,285 *1 アイドルマスター ブレイク! 1
84 -- *13,022 *,*19,853 *1 ワルイ男でもイイ
85 33 *12,901 *,119,703 *3 PEACE MAKER 3
86 59 *12,846 *,*36,107 *2 恋*音 4
87 86 *12,783 *,*27,729 *2 職業・殺し屋。 13
88 -- *12,760 *,*12,760 *1 ブレイザードライブ 3
89 -- *12,595 *,*12,595 *1 フルメタル・パニック!Σ 10
90 21 *12,432 *,*65,206 *2 無限の住人 24
91 -- *12,092 *,*12,092 *1 天使契約
92 -- *11,828 *,*11,828 *1 バリハケン 4
93 -- *11,702 *,*11,702 *1 アイドルマスター ブレイク! 1 限定版
94 -- *11,659 *,*24,432 *1 相棒-たった二人の特命係- 3
95 37 *11,624 *,141,861 *3 史上最強の弟子 ケンイチ 32
96 -- *11,571 *,*11,571 *1 そこをなんとか 2
97 54 *11,012 *,114,456 *3 エリアの騎士 14
98 79 *10,990 *,512,111 *7 ガラスの仮面 43
99 -- *10,618 *,*20,511 *1 戦国BASARA2 4
100 49 *10,211 *,*81,061 *3 Real Clothes 6
789 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:47:28 ID:nteXCQ210

オリコン2009/3/23付 コミック (集計期間:2009/3/9〜3/16)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル

31 36 *23,722 *,*48,624 *2 明日のよいち! 9
32 *6 *23,508 *,172,328 *3 医龍 20
33 24 *21,353 *,415,055 *4 xxxHOLiC 14
34 32 *20,531 1,033,884 *6 NARUTO-ナルト- 45
35 -- *20,225 *,*23,492 *1 櫻狩り 中
36 -- *19,980 *,*21,410 *1 銀牙伝説ウィード 57
37 22 *19,494 *,138,976 *3 B.O.D.Y. 15
38 -- *19,427 *,*19,427 *1 tactics 11
39 19 *19,344 *,*60,554 *2 ビューティー ハニー 3
40 16 *18,782 *,*61,570 *2 図書館戦争 LOVE&WAR 3
41 52 *18,612 *,290,739 10 メイちゃんの執事 1
42 43 *18,511 *,316,447 *8 バクマン。 1
43 11 *18,452 *,*70,168 *2 SKET DANCE 7
44 31 *18,274 *,228,804 *4 MAJOR(メジャー) 71
45 26 *17,697 *,116,715 *3 スイッチガール!! 8
46 13 *17,445 *,125,837 *3 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン) 3
47 27 *16,368 *,122,712 *3 ケロロ軍曹 18
48 57 *15,893 *,266,756 10 メイちゃんの執事 2
49 17 *15,753 *,104,452 *3 岳 みんなの山 9
50 75 *15,666 *,*31,401 *2 なにわ友あれ 7
790 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:47:58 ID:nteXCQ210
>>789
51 -- *15,584 *,*15,595 *1 花の慶次 -雲のかなたに- 11
52 -- *15,551 *,*15,562 *1 花の慶次 -雲のかなたに- 12
53 63 *15,126 *,267,832 11 メイちゃんの執事 7
54 25 *15,017 *,*50,149 *2 黒鷺死体宅配便 11
55 62 *14,875 *,246,730 10 メイちゃんの執事 5
56 66 *14,742 *,233,417 10 メイちゃんの執事 4
57 64 *14,710 *,251,404 12 メイちゃんの執事 6
58 59 *14,658 *,245,068 10 メイちゃんの執事 3
59 56 *14,538 *,850,373 *6 BLEACH-ブリーチ- 37
60 47 *14,242 *,228,626 *4 ダイヤのA 14
61 89 *13,925 *,*26,520 *2 フルメタル・パニック!Σ 10
62 20 *13,756 *,*54,048 *2 赤髪の白雪姫 3
63 -- *13,344 *,*18,752 *1 サプリ 8
64 60 *13,264 *,252,217 10 メイちゃんの執事 8
65 67 *13,136 *,491,241 *6 銀魂-ぎんたま- 27
66 -- *12,919 *,*12,919 *1 坂道のアポロン 3
67 34 *12,879 *,*80,095 *3 黒執事 キャラクターガイド その執事、集合
68 -- *12,835 *,*12,843 *1 学園天国パラドキシア 4
69 23 *12,785 *,*95,077 *3 秘密 -トップ・シークレット- 6
70 53 *12,739 *,*96,250 *4 恋空〜切ナイ恋物語〜 8
71 28 *12,725 *,*78,985 *3 とらドラ! 2
72 -- *12,694 *,*12,694 *1 彼はトモダチ 4
73 -- *12,506 *,*12,506 *1 JUNK!BOYS
74 77 *12,187 1,695,342 13 ONE PIECE 52
75 74 *11,949 *,540,771 *6 家庭教師ヒットマンREBORN! 23
76 -- *11,865 *,*11,865 *1 夜桜 〜新東京廓恋酔夢U〜
77 -- *11,835 *,*11,838 *1 REVEREND D 2
78 -- *11,592 *,*11,592 *1 NARUTO総集編 うずまき大巻 大巻ノ七
79 30 *11,304 *,*85,540 *3 苺ましまろ 6
80 18 *11,134 *,*52,485 *2 PSYREN-サイレン- 5
791 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:48:16 ID:nteXCQ210
>>789-790
81 45 *11,071 *,119,526 *3 ヒストリエ 5
82 49 *10,911 *,202,323 *4 GANTZ 25
83 54 *10,879 *,*90,824 *3 社長 島耕作 2
84 82 *10,860 *,572,836 *7 黒執事 6
85 -- *10,711 *,*10,721 *1 私立彩陵高校超能力部 7
86 -- *10,656 *,570,137 22 聖☆おにいさん 1
87 -- *10,506 *,*10,506 *1 終わりと始まりのマイルス 1
88 46 *10,108 *,*81,514 *3 ナナコロビン 3
89 *9 *10,082 *,*72,430 *2 シャーマンキング 完全版 26
90 51 **9,644 *,121,954 *3 ヴィンランド・サガ 7
91 48 **9,595 *,229,150 *4 犬夜叉 56
92 33 **9,486 *,*37,346 *2 龍の花わずらい 6
93 -- **9,447 *,**9,447 *1 マップス ネクストシート 6
94 68 **9,381 *,251,469 *4 魔法先生ネギま! 25
95 -- **9,359 *,**9,359 *1 八雲立つ 9 文庫版
96 -- **9,344 *,**9,344 *1 八雲立つ 10 文庫版
97 -- **9,237 *,**9,237 *1 トランジスタティーセット〜電気街路図〜 1
98 -- **9,199 *,**9,199 *1 さくら河 Volley-boys 2
99 -- **8,978 *,**8,978 *1 そんな2人のMyホーム 2
100 -- **8,934 *,**8,934 *1 ひまわりっ 健一レジェンド 10
792 ◆qbyvExLYLE :2009/04/02(木) 19:48:40 ID:nteXCQ210

20世紀少年 19
ですが
オリコン2009/2/16付 コミック (集計期間:2009/2/2〜2/8)
85 *12,497 *,185,647 *8 20世紀少年 19
が間違っていたようです

正しくは下記になります
85 *12,497 *,185,646 *8 20世紀少年 19

以上です
793作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:48:53 ID:FFoSBnKz0
794作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:54:50 ID:dkKjXRar0
>>786-792
乙です
795作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:57:25 ID:wr49IKVt0
*8 33位 ↑ *,*70,568 *,106,510 2回 -日 とある魔術の禁書目録.4巻

46 13 *17,445 *,125,837 *3 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン) 3


アニメ効果あったってことでよろしくて?
796作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:57:39 ID:RwsB0WWYO
おつおつ
797作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:59:22 ID:FFoSBnKz0
*,128,120 *2 セキレイ 8
*,101,679 *2 すもももももも―地上最強のヨメ 12
*,*73,054 *1 WORKING!! 6
*,*58,009 *1 咲 ―Saki― 5
*,*33,976 *1 黒神 10

ヤンガンパネェw
798作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:59:31 ID:dkKjXRar0
>>795
上下で別作品だぞ
アニメ化前は両方5万くらいだった気がする
799作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:01:46 ID:xLiq0/gc0
バクマン30万突破か
ワンピは170万行ったな
800作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:02:59 ID:XFTW+Urd0
801作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:03:36 ID:29RYtf6z0
>>772
これらの漫画のオリコン最大数値
 *452,793 よつばと! 8
 *342,045 ハヤテのごとく! 18
 *302,486 魔法先生ネギま!23DVDの53,504を含む
 *216,052 らき☆すた 6
よってよつばど>>ハヤテ>ネギま>>らきすた
802作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:08:28 ID:VYEghvAvO
nteXCQ210
超乙です。
>>801
よつばとやっぱ強いな。
らきすたはオリコンだとこれしか売れないのか。
803作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:08:34 ID:XFTW+Urd0
よつばとアニメ化すりゃあいいのに
804作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:11:40 ID:wr49IKVt0
よつばとは買ってるよ。最新巻はまだですかね〜?
ネギまとハヤテっていつから逆転してたんだ?
805作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:12:18 ID:E0+qOrimO
スケット順調に伸びてるな。こういう作品こそもっと売れてほしいよなあ
806作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:15:41 ID:BhJBdAIQO
807作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:17:21 ID:wr49IKVt0
>>798
どうも。週間ベスト10もはじめてかな。10月は超電磁砲もアニメ化
するみたいだし、超電磁砲はまたのばすかな
808作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:20:55 ID:E0+qOrimO
禁書つまらんのになあ…
オタ文化のせいで真に面白い漫画を見ぬけなくなってる…
809作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:25:49 ID:AbRCjPPk0
何がどうしておもしろいのかなんて誰にもわかりゃしないさ
810作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:30:44 ID:wr49IKVt0
スケットってどういう漫画なん?ヲタを否定してるってことはヲタっぽくない
漫画なんだろうけど
811作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:33:04 ID:SbBU9BV40
何かを否定する時、人は自分の好きなものは必ず伏せるの法則
812作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:39:13 ID:y7ap8c0a0
>>782
>ジャンプ作品とおお振りと黒執事とあと数個

ハーフミリオン超えてるのがそれだけあれば上等だろう
萌え系なんてカスばっかり
813作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:48:29 ID:wr49IKVt0
なぜか2chは女にきびしい。特に腐女子。
いかに男が多いかということだろう
814作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:49:54 ID:QY17GbKv0
漫画じゃ萌え系の売上げはしょぼいな
アニメも最近は減ってんだっけ
815作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:50:20 ID:jIvu9d9h0
>>804
2008年01月 順位 − タイトル 発売日
001位 名探偵コナン (60) [08/01/12]
002位 ハヤテのごとく! (14) [08/01/12]
003位 WORST (19) [08/01/08]
004位 魔法先生ネギま! (21) [08/01/17]
005位 結界師 (19) [08/01/12]
006位 ツバサ (22) [08/01/17]
007位 FAIRY TAIL (8) [08/01/17]
008位 ToLOVEる-とらぶる- (7) [08/01/04
明確に抜いたのはこのあたりか。
ID:y7ap8c0a0久々にまともな荒らしが登場か。
>>808それでもガンガンの中では鋼、ソウルの次に売れてるからなぁ。
ガンガンは鋼が終わったらどうするのやら。


816作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:50:37 ID:8q1uBd3u0
>>813
お前は何もわかってない
女を叩くのは女だ
817作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:53:36 ID:8cNLRZvu0
萌えは斜陽産業
世界は腐によって制覇されるだろう
818作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:53:50 ID:VYEghvAvO
>>814
最近は昔みたいに一辺集中じゃないからね。
819作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:57:09 ID:xZlxwusI0
820作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:04:01 ID:0l78c92P0
腐向けオンリーは最高でも黒執事レベルだろ
てっぺん目指すなら男女両方に売れるか普段漫画読まない一般人にも売れなきゃね
821作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:08:33 ID:ZQjHpTqo0
少年向けファンタジーが女受けするとヒットする
スイーツ受けしたワンピ、腐女子受けしたハガレンしかり
822作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:11:20 ID:y7ap8c0a0
ワンピは腐受けしてるよ
823作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:13:31 ID:jIvu9d9h0
やっぱ今はゴールデンとかで放送できないから子供層を獲得しにくいもんな。
824作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:16:37 ID:E0+qOrimO
でも尾田先生は腐女子嫌ってるんだよね
突き放されてもついてくとかほんと強いわ
いつか週刊少年ジャンプの「少年」がとれそう
825作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:16:44 ID:VYEghvAvO
>>823
ここ二三年は深夜以外のアニメ枠がどんどん消滅しているからな。
最近は深夜枠も減ってきたし。
826作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:18:59 ID:jIvu9d9h0
>>824
腐女子って君に届けとか3月のライオンとかのだめとか読むの?
827作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:24:42 ID:wr49IKVt0
腐嫌いで有名なのはスラダンの井上だろ。
確かスラダンのキャラのホモ同人みて
「ああいうのを好む人いるみただが僕には理解できない」って言ってた
828作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:25:03 ID:y7ap8c0a0
3月のライオンの作者って、スラダン同人やってた腐女子だよ
829作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:29:17 ID:VYEghvAvO
>>827
スラダンみたいなリアルキャラでホモ同人なんかされてもなー
830作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:33:26 ID:y7ap8c0a0
羽海野チカはスラダンの花形×藤真の同人誌出してた
今でも探せば買えるんじゃないかな
http://www.mandarake.co.jp/information/2008/11/28/21kkr08/index.html
831作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:35:55 ID:Krkq/CKKO
腐女子は作者が同人嫌いなほどパロディしたがる
あと絵がうますぎないやつが流行る。
ヘタリアやテニスや銀魂が流行って、デスノが流行らなかったのがいい例。
だからバクマンも腐受けしないよ
832作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:36:59 ID:V4JrVWtW0
デスノはただたんに妄想の隙間がなかっただけ
833作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:38:31 ID:+7K+lk2JO
実写でスイーツがついたから大丈夫
834作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:39:05 ID:5IYi30S70
ヒカ碁はどうだった?
835作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:39:59 ID:bECo7aVV0
>>822
読者数の割りにかなり少ないだろ

腐女子同人サークル数推移
 C73   C74   C75←new!
 '07冬  '08夏  '08冬
 1006  1196  1222 リボーン
 *652  *668  *610 銀魂
*769  *732  *594 テニス
 *442  *426  *332 ナルト
 *442  *429  *318 ブリーチ
 *272  *280  *196 ワンピ
 *250  *268  *171 Dグレ
836作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:41:25 ID:wYCOltN8O
ワンピは男子も女子も一般層が多いからあんだけ売れてる
837作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:41:57 ID:Krkq/CKKO
デスノは実写は関係ない気がするけどな
今ジャンプで腐が目をつけてるのがトリコとぬらりらしい
トリコは絵があれだから脚色しやすいだろう
838作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:42:23 ID:ZQjHpTqo0
デスノは腐人気高かったろう、
L×月が定番でただキャラが少ないのとLの早期死亡と連載期間の短さがあっただけだ
839作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:44:03 ID:0l78c92P0
>>831
デスノもヒカルの碁も腐受けしただろw
その胡散臭い仮説は何の根拠もないデマだよ
840作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:48:29 ID:VYEghvAvO
>>834
ヒカ碁が本棚にあるから人気投票見てみたら伊角が二位に五倍差をつけてぶっちぎり一位だった。
841作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:49:09 ID:kjlEUP4oO
デスノが流行らなかったって大丈夫かよ
宮野がやってるのに腐が食いつかないはずないだろ
842作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:51:44 ID:9RJ3QiqP0
オリコン2009/3/23付 コミック (集計期間:2009/3/9〜3/16)

85 -- *10,711 *,*10,721 *1 私立彩陵高校超能力部 7
97 -- **9,237 *,**9,237 *1 トランジスタティーセット〜電気街路図〜 1


売れてるといわれてるトラティだが、休載大王の石田先生の方がコミックス売れてるんだね…
オニナギが打ち切りにならない理由はこれか?
843842:2009/04/02(木) 21:52:31 ID:9RJ3QiqP0
ごめん、ゴバクッた
844作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:53:13 ID:+7K+lk2JO
そして平成ゆとりは、蔵馬飛影の人気投票を知らないのであった
845作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:02:26 ID:QxRFnN/d0
今は作家が媚びるんだよ
主人公じゃない男キャラを不要に活躍させたり
スラムダンクや幽白ではそんなんありえなかった
846作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:06:13 ID:9Smb3Q6i0
まさに腐裕層
847作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:08:14 ID:UdNBJpMm0
せっかくデータが出たのに腐の話したい奴は他所でやれ
848作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:25:29 ID:y7ap8c0a0
>>835
全盛期は700超えてたよ

ゾロ×サンジが大人気だった
849作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:33:34 ID:lVdY2K7N0
全盛期は1000超えていたよ。
850作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:41:19 ID:gjsx9AAt0
>>817
少女漫画によって制覇されるだろう、というのと同じくらいありえない。
数人のオンリーワンだけ極端に売れてる少女漫画は衰退してる。
腐向けも同じなんだよ。だから腐は必死に、本当に必死にアンケを出してジャンプを支えている。
なぜならジャンプまで萌え系が出しゃばってきたら腐の居場所はなくなるから。
おお振り、黒執事単発だったら別に怖くもなんともない。
851作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:43:32 ID:x24jCUuY0
黒執事の作者 リボーン同人
ハガレンの作者 三国志ミニコミ誌(notホモ)
Dグレの作者 ナルト同人
852作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:46:33 ID:xlg4HDCD0
黒羊の人はテニス同人だよ
リボーンはデビューしてから手を出した
だから骸のパクリだなんだ騒がれたんだよな…
853作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:47:24 ID:gjsx9AAt0
つまり黒執事1個よりバンブー+セキレイ+咲+Workingの方が安定してて強い。

>>825
その結果を見ればわかると思うけど腐向けの方が基本的に弱い。
だから腐にとっての最後の砦がジャンプになってる。
あとは懐古が黄金期よもう一度って感じで熱い(笑)少年漫画を求めてるから
利害が一致して糞な雑誌になってるのが今のジャンプ。
854作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:49:30 ID:y7ap8c0a0
なんで黒執事一個と比べるんだw

黒執事、へたりあ、おお振り、Dグレ、リボーン、銀魂

まだまだあるだろ
855作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:51:06 ID:nbqPHfBR0
>>852
>黒羊の人はテニス同人だよ
>リボーンはデビューしてから手を出した

笑った。
856作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:20:33 ID:gjsx9AAt0
>>854
各雑誌に1個だけなら別に脅威でもなんでもないんだよ。
黒執事、へたりあ、おお振りだけなら弱小。

NANA、のだめ、花より男子

の方が強い。要するに

Dグレ、リボーン、銀魂

これが問題なんだ。だからジャンプが最後の砦といってるのはこの点。
857最新版:2009/04/02(木) 23:36:10 ID:LSs9KbtT0
●週刊少年ジャンプ (発行部数278万部)
*1|1,607,446┃1,194,145|281,882|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | ONE PIECE 53(集計中)
*2|1,033,884┃710,879|173,393|*60,480|*40,271|*28,330|*20,531| ---,--- | NARUTO 45
*3|*,850,373┃607,616|133,609|*45,671|*29,784|*19,155|*14,538|---,--- | BLEACH 37
*4|*,837,714┃487,403|200,640|*69,227|*33,360|*21,365|*14,819|*10,900 | HUNTER×HUNTER 26【休載中】
*5|*,561,005┃341,043|101,918|*40,876|*28,626|*25,284|*14,571|**8,687 | D.Gray-man 17
*6|*,540,771┃358,632│*98,240│*33,467│*22,720│*15,763│*11,949│---,--- | 家庭教師ヒットマンREBORN! 23
*7|*,491,241┃270,743│*94,457|*35,532|*24,685|*16,943|*13,136|---,--- | 銀魂 27
*8|*,291,003┃228,056|*62,947|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | バクマン。2(集計中)
*9│*,212,820┃161,988|*50,832|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | アイシールド21 34(集計中)
10│*,212,667┃157,865|*30,862|*14,665|**9,274|---,---|---,---|---,--- | To LOVEる 12
11│*,168,285┃116,789|*36,463|*15,033|---,---|---,---|---,---|---,--- | トリコ 3
12|*,139,174┃*88,069|*36,335|*14,770|---,---|---,---|---,---|---,--- | ピューと吹く!ジャガー 16
13|*,138,814┃109,289|*20,010|**9,514|---,---|---,---|---,---|---,--- | ぬらりひょんの孫 3
14│*,*82,883┃*61,297|*21,586|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | こち亀163
15│*,*74,574┃*55,315|*19,259|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | 魔人探偵脳噛ネウロ 20
16│*,*70,168┃*51,716|*18,452|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | SKET DANCE 7
17│*,*52,485┃*41,351|*11,134|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | PSYREN−サイレン− 5
18|*,*12,287┃*12,287|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いぬまるだしっ 1
858作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:36:34 ID:Krkq/CKKO
腐に媚びたのがぬらり、Dグレ、ナルト
媚びないのがトリコ、スケット、アイシ
だからトリコは編集受けがいいのかもしれん。
小学生がぬらりを楽しめるとも思えないし。
個人的にベルゼバブはくると思ってる
久々に小学生も腐も両方とりこめそうな設定。
859作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:39:17 ID:LSs9KbtT0
あー…ワンピ53巻は1,476,027だった
860作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:42:29 ID:LwCMYyyuO
>>858
Dグレは女性人気高いけど腐人気は微妙だぞ
861作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:43:27 ID:wYCOltN8O
ワンピさんパネエ
862作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:44:15 ID:UdNBJpMm0
>>858
トリコなんか腐に媚まくりだろ
いい加減どっか行けよ
863作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:47:35 ID:UdNBJpMm0
>>859
ワンピは3週目まで出てるから1,589,034だよ
まともに作れないなら作るな
864作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:48:06 ID:Krkq/CKKO
すまん、どうも女性人気と腐人気の区別がついてないみたいだ
865作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:48:15 ID:IGNsnCaL0
>>857
何故スケットが集計中でない
866作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:51:06 ID:9qpHmRfCO
>>863
残念
4週目まで出てる
867作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:51:16 ID:SXOfQjmO0
誰が買おうが売れたら勝ちなんだよ
868作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:58:43 ID:YtqFW4Me0
バレスレより
五月発売のSQコミックの一覧

 貧乏、クレイモア、現代魔法、紅
869 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/03(金) 00:09:13 ID:CGc5rHHR0
他には

こちら葛飾区亀有公園前派出所(164) NARUTO(46) アイシールド21(35)
魔人探偵脳噛ネウロ(21) トリコ(4) CLAYMORE(16) 紅 kure−nai(3)
 BASTARD!!(26) 忍空−SECOND STAGE−干支忍編(7) 貧乏神が!(3)
 よくわかる現代魔法(1) マイスター(2) 遊戯王GX(5) ぼっけさん(1)
 銀魂 −ぎんたま− 公式キャラクターブック2「銀魂五年生」 
TV版アニメコミックス DRAGON BALL Z あの世一武道会編(2)
 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜(22) 銀のアンカー(7) 毒×恋 DOKUKOI(2)
 ふぐマン(2) ビン〜孫子異伝〜(3) ビタミンガール!管理栄養士 真理ちゃん

ですか、見にくい(笑)
870作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:09:59 ID:vw3TS3teO
>>868

いつのまにか腐が占領してるな。
のだめの作者ってもう連載再開していたっけ?
871 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/03(金) 00:12:50 ID:CGc5rHHR0
先月より復帰、22巻は八月十日でDVD付き限定版有り
872作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:19:57 ID:5nEi97Z90
のだめでOADか、売れんのかな
873作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:23:23 ID:ndCFGBzS0
エクセル・サーガってまだ続いてたのか
874作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:30:41 ID:8ECws2sw0
伊角でぐぐったらひどいことになった
875作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:44:19 ID:OV671eRp0
女はああいう中性的な男キャラが好きだからなあ。
男クサイのは好かれない。
876作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:44:59 ID:j0S1K4kK0
ドラゴンボールの爆撃マダー??
877作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:58:34 ID:vw3TS3teO
>>871
サンクスです。
878作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 01:04:17 ID:1cxChOmoO
リナリー死ねでぐぐったほうがいい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:31:53 ID:huiFuWr90
>>858
あんな前時代的な不良校設定が小学生に受けるだと?
チャゲチャ先輩なめんなよ!!
880作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 01:41:52 ID:bI7KVgRbO
ベルゼは梅澤春人の匂いがするね
881作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 02:06:33 ID:Dl91ajVQO
ワンピってオリコンで170万行ったことまだない?
882作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 02:06:51 ID:vw3TS3teO
>>880
ブレーメンは超展開
883作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 02:09:48 ID:OcjoyO+Y0
>>864
オタクも腐女子も社会の少数派
884作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 02:22:12 ID:j0S1K4kK0
>>881
51巻でいった
885作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 03:28:17 ID:VmVmTwIR0
>>858
腐だけど、ベルゼはないわー
赤ん坊虐待漫画だろ、あれ
886作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 03:29:04 ID:TG2s4vjv0
>>885
やっぱり今一番ホットなのは戦国BASARAとかなの?
887作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 03:43:49 ID:c5PX3Gp50
旬はヘタリアじゃないの?
888作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 03:54:24 ID:VmVmTwIR0
>>886
>>887であってる
バサラはとっくに下り坂
889作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 04:02:01 ID:bI7KVgRbO
下手くそ漫画のヘタリアがここまで売れると複雑なもんがあるわ
聖おにいさんでも反応してたし、腐は何でもやれんじゃねーの
しかも俺の流行ると思ったもんが腐には受けないし
何が受けるか最近はまったくよめんわ
890作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 05:21:46 ID:HRCeReIP0
見るからに受けそうなのにしか食いつかない
萌ヲタよりも腐の方がまだヲタとしてまだ健全だと思うわ

腐を野生の豚とするなら
萌ヲタは養豚場で育てられた豚
891作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 06:01:34 ID:/PDxvsBD0
「腐」ってのは「男と男のじゃれあい」が好きな傾向があると思う
だから最悪男と男がいれば成立する
ヘタリアは普通に受けないわけじゃない気がするし、
聖おにいさんは日常系ゆるゆるだから見た目は悪いけど味はいいって感じだろう

デスノートがそんなに好かれなかったのは、イチャイチャ分が足りなかったということでなかろうか
892作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 06:02:42 ID:TG2s4vjv0
サンレッドにも腐女子がついてるって聞いたことがある
893作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 06:59:04 ID:IG8TfB1m0
デスノ普通に受けてたから
894作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 08:25:24 ID:1cxChOmoO
マンキン完全版6巻まで重版きてるか
1週間後は全巻重版かな
895作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 10:39:19 ID:zZQaBMOj0
今ジャンプで腐女子受けしているのは

リボーン
トリコ
黒子
スケット


あたりだよ
896作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 10:49:44 ID:5s7vGXLZ0
意味腐
897作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:06:01 ID:vw3TS3teO
>>892
ああいう漫画は地元民が読むと面白さ二倍だからな。
898作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:16:24 ID:B3v/C1ItO
男同士で同棲してる怪人もいるし、本来殺し合わなければならないヒーローと悪の組織が仲良くやってるしな。
899作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:17:22 ID:tgHahz9+0
>>895
今ジャンプで腐女子受けしてるのは
こち亀、いぬまる、とらぶる、ジャガー以外
全部だろ
900作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:24:33 ID:vw3TS3teO
>>898
馴れ合いも大切なんだよ。
901作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:34:35 ID:JPMNUFG3O
少年と腐が好むものは似る
楽しみ方が違うだけだ
902作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:49:04 ID:voXwFab70
いつまで腐の話題してるんだよ氏ね
903作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:53:59 ID:vw3TS3teO
>>902
最近の漫画で現実の地名が出てくるスポーツもの以外の漫画って
聖お兄さん(立川) サンレッド(川崎) 以外なんか有名なやつあったっけ?
904作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 12:15:10 ID:zZt839zO0
BAKUMAN
905作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 12:41:26 ID:vw3TS3teO
>>904
そういうのじゃなくてもっとディープ的な。
906作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 13:06:44 ID:bI7KVgRbO
幕張
907作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 13:56:51 ID:4uqE7Tov0
>>876
最近重版したものは帯がついてるから集英社も売る気ありそう。
39巻がたまたま図書館にあったので見てみたら2000年時点で十数刷だった。
今確か70刷だからそこから倍の速さで伸びてる。まだまだ売れると踏んでるんだろうね。

ちなみに他の刷数ちょっと見てみたけど、1巻が140刷、35巻が70刷、42巻でも63刷だった。
1巻の刷数はさすがにビックリしたw
908作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 14:30:32 ID:5ItcKDB90
140w
909作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 14:47:41 ID:vw3TS3teO
初版と言えばそろそろ創四月号発売されるから去年の初版が判明するな。
3月のライオンやソウルなどの初版データのないやつがやっと解るな。
910作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 15:02:19 ID:BimgSTtc0
>>879
チャゲチャなんか話にならんよ。
読みやすさが全然違う。
今のところ面白くもつまらなくも無いけど
人気出る要素はあると思うぞ。
911作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 15:05:11 ID:1cxChOmoO
マンキンがんばれ
このままとらぶるに勝つとはおもってないが
912作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 15:11:21 ID:voXwFab70
とらぶるは今回限定版と通常版に分かれるな
913作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 15:32:46 ID:ZiDH/Odq0
集計はまとめてだから一緒
914作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 16:24:20 ID:y0liW/lr0
>>909
五月号な。
つーか創って集英社、小学館、講談社しか初版でないんじゃなかったっけ?
915作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 16:54:57 ID:+8yq2vk10
おい、読むのはNANAとワンピ
916作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 16:57:56 ID:bI7KVgRbO
創に載る初版て一万とか少ないやつも載るんか?
917作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 17:04:59 ID:siRNomJq0
創は各出版社上位10までじゃなかったっけ
918作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 18:31:36 ID:siRNomJq0
さっきのテレ東ジャンプ特集番組でナルト45巻9000万部突破
919作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 19:18:04 ID:T4qTeXFS0
あの番組、出演者がナルトに興味なさすぎでワロタ
920作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 19:33:38 ID:MqNl87ct0
これはアニメ化で売れる!!

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb9965.jpg

…のか…?
921作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 20:09:09 ID:siRNomJq0
文教堂のリアルタイムでは上がってきてるね
922作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 20:26:37 ID:G1wm9txb0
>>920
これは京アニ効果でバカ売れするな。
そしてアニメが終わると爆落ちするな
923作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 20:28:03 ID:+8yq2vk10
>>919
子供メインだしな、おばさん
924作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 21:06:05 ID:n3/xqpFG0
ジャンスクより
テガミバチTVアニメ化
925作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 21:11:38 ID:hMjO/WkM0
とらぶるはトーハンでは9位か10位とみた。
926作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 21:16:58 ID:mDnRgbSUO
なんかモンハン落ち目入ってないか?
927作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 21:22:07 ID:ehVpZTQ50
「マガジン」「サンデー」創刊50年 若者離れ 部数獲得へ懸命
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200903170020a.nwc

 週刊少年漫画誌の草分けである「週刊少年マガジン」(講談社)と「週刊少年サンデー」(小学館)が、
17日にそろって創刊50周年を迎える。ライバルとしてしのぎを削りながら読者を大人にまで広げ、
世界でも類を見ない日本の漫画文化を牽引したが、半世紀を経た今は娯楽の多様化で勢いに陰りも見える。

 日本雑誌協会などによると、ピークの98年に450万部を記録した「マガジン」は現在、177万部。
83年に228万部だった「サンデー」は87万部。68年創刊の「週刊少年ジャンプ」(集英社)は現在279万部だが、
94年の653万部の半分に満たない。

 ある出版社幹部によると、少子化の上、子どもたちは塾に通い遊ぶ時間が限られ、電子ゲームなど娯楽も多様化。
雑誌でなくコミックスになってから読む傾向も進む。

≪活性化で共同企画≫

マガジン・森田編集長
「若い人は次々と離れる。
部数を思うとどうしても上の年代狙いにもなる。
50歳でも心が少年なら、とは思うが」と苦渋の表情。

サンデー・林正人編集長
「週刊漫画誌は読者のビビッドな反応で変化し得る、双方向性を備えたメディア。
面白い作品を読者にぶつけ、可能性を見いだしたい」と話している。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200903170020a.nwc
928作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 21:24:08 ID:fSaue0Fj0
>>926
ヒロくんにはよくあること
929作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:17:17 ID:vw3TS3teO
>>926
あれをモンハンというのは猫をライオンに言うのと同じくらい違和感がある。
930作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:32:02 ID:z1xAxdWRO
>>926
ゲームのほうは300万も売れてまだまだ売れ続けてる
931作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:54:31 ID:xLpA6RMI0
>>927
なんで3月17日のを今更貼ってんだ
932作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:57:47 ID:DmDdQcEX0
>>930
モンハンっておもしろいの?
933作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 23:29:48 ID:sat/duI4O
ジュンクまだー?
934作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 23:32:25 ID:bvPYeiIg0
おにいさんはまさかのバクマン月間1位阻止!?
935作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 23:48:52 ID:fIip0WGX0
文教堂
1位:BLEACH-ブリーチ- 38/久保 帯人 著
3位:家庭教師ヒットマンREBORN! 24/天野 明 著
4位:銀魂 28/空知 英秋 著
5位:ToLOVEる-とらぶる- 13/矢吹 健太朗 画
6位:完全版 シャーマンキング 27/武井 宏之 著
7位:ぬらりひょんの孫 4/椎橋 寛 著
16位:黒子のバスケ 1/藤巻 忠俊 著
17位:貧乏神が! 2/助野 嘉昭 著
18位:ONE PIECE 53/尾田 栄一郎 著
21位:Luck Stealer 4/かず はじめ 著
37位:放課後ウインド・オーケストラ 3/宇佐 悠一郎 著
41位:DRAGON BALL超 キャラクター編/鳥山 明 著
48位:マイスター 1/加地 君也 著
49位:DRAGON BALL Z あの世一 1/鳥山 明 原作
53位:罪花罰 2/三上 骨丸 著
56位:アスクレピオス 2/内水 融 著
68位:バクマン。 2/小畑 健 画
70位:NARUTO-ナルト- 45/岸本 斉史 著
75位:ONE PIECE 52/尾田 栄一郎 著
936作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 00:21:38 ID:6mDhNr9W0
>>935
二位はコナンか。
937作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 00:31:43 ID:6I02EtJU0
月間1位はワンピース
938作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 00:55:04 ID:hX3d+cQC0

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★211
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238773666/l50
【運営妨害】朝日新聞社員「あぼーん」と書き込みして “あぼーん” される可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238572046/l50
【ネット】朝日新聞本社編集局員、差別表現を2ちゃんねるに投稿。「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238509980/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
939作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:35:15 ID:xlc/f/X60
ぬらりすごいな
940作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:44:01 ID:Pw9+ks660
>>935
バクマンさん爆売れしすぎだろw
941作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:44:44 ID:LuajxfRe0
37位:放課後ウインド・オーケストラ 3/宇佐 悠一郎 著

俺、大歓喜!!
942作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:56:57 ID:2CwBOZ+b0
SQのオーケストラは打ち切られて欲しくないな。
943作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 05:14:46 ID:LxXiHGPj0
シャーマンキングの売れ行きが分からんけど、
ぬらりはコレだいぶ落としてんじゃねーの?
10万微妙だろ
944作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 06:26:20 ID:JEUT/B5U0
まぁ文教堂だし
シャーマンキングが10万くらいまで伸ばしててもおかしくないけど
945作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 06:58:38 ID:12PYgGV/O
シャーマンキングはまた部数足りないだろ
重版分あわせても足りなさそう
946作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 06:59:36 ID:AqxDcjRD0
絶チルってアニメ化したけど・・・・・・・・・・・
947作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 07:59:39 ID:zvUTH2bq0
バクマンは3巻4巻の売り上げに期待しとくわ
948作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 10:01:34 ID:/TDc9SLc0
アニメ化して伸びない作品なんて糞ほどあるわ
949作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 10:40:20 ID:Aq5BgW3R0
朝に伸びなかったのは珍しいけどなw
950作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 10:52:36 ID:lvnmz7wt0
>>946
絶チルは一時延びてないとか言ってる奴らがいたが
明らかに伸びてる

2006年3月
50 絶対可憐チルドレン 4
51 絶対可憐チルドレン 5
44 絶対可憐チルドレン 6
80 絶対可憐チルドレン 7

トーハン 2007年2月 
31 絶対可憐チルドレン 8
57 絶対可憐チルドレン 9
48 絶対可憐チルドレン 10
39 絶対可憐チルドレン 11

2008年3月
44 絶対可憐チルドレン 12
(195 絶対可憐チルドレン 12)
63 絶対可憐チルドレン 13 
112 特別限定版 絶対可憐チルドレン 13
27 絶対可憐チルドレン 14 
30 絶対可憐チルドレン 15
951作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 10:58:18 ID:RWVJpMcC0
おー伸びてるねー(棒
952作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 11:00:29 ID:4cSCuZyL0
まだ月間30位レベルなのか
953作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 11:26:01 ID:TBuKDpAVO
バクマンさんから比べたらどんな漫画も霞んでしまうなあwwwwww
954作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 11:27:51 ID:shESz+Md0
絶対売れんチルドレンとはよく言ったもんだw
955作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 11:30:46 ID:BUA649g90
チルドレンが中学生になったら売れ始めたらしい

>アリイどん
>去る3月18日に発売された『絶対可憐チルドレン』16巻、発売後1週間の消化率がずいぶんと良いようです。
>あくまでも初速なので、トータルではこれまでと変わらなくなるという可能性ももちろんある訳ですが。
>まあ一応「このタイミングで何故なんだろう?」という話し合いが関係者の間でもたれる程度には調子が良い模様。
>ワタクシも現担当のウサさんたちといろいろ話してたんですが、これといった原因は発見できませんでした。
>アニメももうすぐ終わるし、1巻を買ってない人がいきなり16巻から買いはじめるなんてなさそうだし。
>で、結局、出た結論が『アリイが貧乏神だったので、いなくなって売り上げが伸びたんじゃないか』と。

>おおーい!! それプロの編集者の出す結論じゃねえよ!!
http://gx.webshogakukan.com/gx/200903.html
956作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 11:33:09 ID:T4OQDT6e0
お前ら、絶チルはここじゃ売れてることになってただろ
957作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 11:56:30 ID:K1QVbO+m0
>>910
もしかしたらダブルアーツぐらいにはなれるんじゃねーの
あそこまで熱心なファンがつくとは思えないけど
958作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:01:54 ID:XKiXeebx0
ジュンク

380→295(85) 鰤 
280→216(64) 銀魂
*75→*16(59) マンキン完全版27
210→166(44) リボーン
110→*82(28) とらぶる
100→*77(23) ぬらり
*50→*34(16) ヒカ碁完全版5・6
*20→**9(11) 黒子
*40→*38(*2) アスクレ2・3
*15→*14(*1) マイスター

*60→*48(12) ラック
*65→*56(*9) 罪花罰
*45→*39(*6) 放課後オケ
*40→*35(*5) 福の神

*19→**0(19) とらぶるDVD付予約限定版
959作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:02:46 ID:XKiXeebx0
*45→*32(13) マンキン完全版 23
*45→*29(16) マンキン完全版 24
*45→*27(18) マンキン完全版 25
*65→*41(24) マンキン完全版 26
*75→*16(59) マンキン完全版 27

マンキンの伸びが凄い
960作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:03:49 ID:X4+G6le90
(´・ω・`)おまんきん
961作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:03:56 ID:tCWxI7c80
27巻なんて発売前から重版かかってたしな
962作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:12:01 ID:LuajxfRe0
俺のウイオケ万超えるといいな
963作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:15:23 ID:0mRSHxdSO
ジュンクは鯖で。
完全版ってもう少し安かったら買いやすいんだがな。
1.5冊ぶんなのに1000円は高すぎだろ。
964作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:30:40 ID:Suwgwa6g0
紙質良いし、まあいいじゃない
965作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:37:21 ID:YNo/YWay0
オケは打ち切り決定済みだし
966作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:39:50 ID:B4kTwuFp0
つーか後半のほうが書き下ろしが増えるから元のファンが買ってるだけでしょ
かりにも元ジャンプの人気漫画だったんだから、
今のジャンプの人気ない漫画と比べたらいかん
967作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:40:43 ID:4cSCuZyL0
マンキンすげえな
書き下ろし始まったの前の巻からだったと思うけど
なんでここまで
968作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 12:45:32 ID:LuajxfRe0
>>965
ウソ言うな
969作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 13:02:41 ID:0mRSHxdSO
>>966
今までこんなに確変した完全版ないからそこそこ人気作で未完なやつはこれからバンバン完全版にして書き下ろしつけまくって売るようになっていくんじゃないか。
マンキンなんて最後は今のアイシルぐらいしか売れてなかたっただろ。
970作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 13:09:08 ID:B4kTwuFp0
いや武井は特殊なタイプで、他に仕事しないで、マンキンの再構成やら書き下ろしをずっと描いてたわけだから
他の作家も簡単にマネできるとは思わないな
ヒカルの碁の完全版みたいなのが本来の完全版だろ
表紙だけ書き下ろしましたとか
971作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 13:33:47 ID:uaXAr4d50
コミックランキング売り上げ議論スレPart104
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1238819471/
972作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:10:30 ID:12PYgGV/O
数年間ずっと待ち続けたファンがいたことに感動した
973作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:14:48 ID:qpSUSwVz0
マンキンに熱上げてた層が今高校か大学生だろ
売れるタイミング的にはばっちりなのかも知れん
974作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:41:46 ID:4cSCuZyL0
>>970
いやいや武井は今新連載真っ最中だから
975作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:41:52 ID:fsXGBbVe0
マンキン爆売れワロスww
976作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:43:50 ID:97hvUP1l0
>>974
いやスクエア前、
ロボットの漫画が打ち切られた後からずっとマンキンの仕事してたんだよ
977作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:55:03 ID:4cSCuZyL0
>>976
今の連載発表されたの確か1年は前だぞ
スタンリーと共同制作だし大分時間取られてるだろ
ずっとなんて暇は無い
978作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:06:24 ID:12PYgGV/O
スクエア5月号での巻末コメで「実はまだシャーマン完全版の作業してます」ってこと描いてたし、完全版27巻の折り込みには月産160ページとも
979作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:11:32 ID:pLz+bf3SO
銀魂、かなり売れてるが春休みだからか?
980作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:15:26 ID:0mRSHxdSO
>>978
月産160ページって昔の手塚治虫とかの宣伝文句じゃあるまいし。
981作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:21:19 ID:XKiXeebx0
>>979
あれ本当だ
前巻と比べると鰤リボはやたら落ちてるが銀魂は伸びてるね

前巻
380→265(115) 鰤
220→154(*66) リボーン
280→220(*60) 銀魂
982作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:51:53 ID:K8I30WGv0
一体どうなってるんだ?
かなりブリとリボーンは売り上げ下がって銀魂は上がったのか?
983作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:23:31 ID:0mRSHxdSO
>>981
ジュンクは過去のやつを見ないとよくわかんねえから。
984作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:32:31 ID:Vl321HVo0
文教でけいおんの既刊が動いてるな
2巻しかないし意外に伸びるかも
985作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:35:59 ID:vcJrLqmv0
意外?
986作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 17:06:45 ID:2hznVdWF0
黒子好調だな。
ぬらりの半分ならオリコン5万くらいは行けそう?

まぁたかがジュンクだけど
987作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 17:23:02 ID:SYTSpWNEP
貧乏神1巻が2週累計で3.6万だから文教でこれを抜かない事には
988作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 17:42:48 ID:tCWxI7c80
どれだけ早く重版くるかだな
989作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 18:47:15 ID:SGHwGcfRP
埋めネタには適当だなジュンクは
990作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 20:35:42 ID:edVWTjI+0
文教堂は文教堂。ジュンクはジュンク
全容は誰も知らないが、一応一番多くのサンプルを持ってるだろうオリコンが一番の山
991作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 20:43:27 ID:SYTSpWNEP
鰤38巻累計5600万部、いちご100%全巻累計800万部
ソース:来週のジャンプ
992 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/04(土) 21:04:24 ID:LTuVpesV0

阪神負けたーとだらだら週間書いてたら月刊もきてら

とりあえず十位までを頭文字だけ












さて正解は週間書いた後に
いてきまー
993作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 21:15:46 ID:SYTSpWNEP
乙です

わんぴ
なな
せいおにいさん
ぷるーと
ばくまん
ふぇありーている
そうるいーたー
あいしーるど・あひるのそら
クロスゲーム

かな?
994作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 21:36:07 ID:zvUTH2bq0
もしそうだとしたらバクマンさんパネェwwwwww
995作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:14:13 ID:0mRSHxdSO
>>992
乙です。
由規は新人王とりそうですな。
996作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:26:11 ID:Zt3YOgaT0
>>934って頭おかしいの?
997作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:27:44 ID:cUJW6vC60
ワンピを抑えておいにさんが1位になるってことだろ
998作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:28:53 ID:by5lCwYc0
月間来る前に埋め
999作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:31:35 ID:2hznVdWF0

>>992
次スレはバクマンでいっぱいになりそう
1000 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/04(土) 22:32:35 ID:LTuVpesV0
忘れてた

1 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
2 NANA−ナナ−  21 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2009/03 矢沢 あい
3 聖☆おにいさん   3 講談社 モーニングKC 2009/03 中村 光
4 PLUTO   7 小学館 ビッグコミックス 2009/02 浦沢 直樹
5 バクマン。   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 小畑 健
6 FAIRY TAIL  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 真島 ヒロ
7 ソウルイーター  14 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 大久保 篤
8 あひるの空  23 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 日向 武史
9 アイシールド21  34 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 村田 雄介
10 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充

大体正解ー

あんないい投手いたっけなぁ? と首をかしげる次第(笑)<由規
中日にもOP戦四割近い打率の新人いましたし、面白いですなー

うちは関係ないや(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。