2ちゃんねるにおける特殊な漫画用語、あるいは一般的な漫画用語など
用語辞典の形式で自由に書きこんで《2ちゃんねる漫画用語辞典》を作ろう!というスレッドです。
☆ここで取り扱ってる用語は、少年漫画〜少年に人気の漫画が主です(他もOK)
注:用語を投稿するときには【】でくくってください →【このように】
例)【だってゆでだから…】 (だってゆでだから…)
『だって○○だから』の本家。
ゆでたまご の代表作「キン肉マン」において、
あまりにも設定の矛盾や科学的な間違いが多いために
「ゆでたまごの漫画なんだからしょうがない」というニュアンスで使われる。
この一言が出るとそれ以上の突っ込みを入れるのは野暮というものである。
語源は同作品に登場するジェロニモによる、
「だってオラは人間だから・・・・」から。
これも、様々な場面で応用の効く名セリフである。
関連:【だってKYOだから】【だって知欠だから】【完璧物理学】
2ちゃんねる漫画用語辞典【第32版】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1226229225/ 完成した本文はコチラに収録(既出ネタ要チェック)
2ちゃんねる漫画用語辞典Ver.4.0(仮 @Wiki
http://www14.atwiki.jp/niman/ このスレのルールは
>>2-5までのどこかに
※新スレッドは
>>960-975を目安に立ててください
2 :
作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 19:38:28 ID:dRexXOv40
旧辞典[2ちゃんねる漫画用語辞典ver.3(仮](※閉鎖)
http://f3.aaa.livedoor.jp/~abal/ 旧々辞典[2ちゃんねる漫画用語辞典スレ辞典版(仮)]
http://mangago2ch.s41.xrea.com/ 旧々々辞典[2漫]
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/ 《sage進行奨励》
《他スレでの書き込み要請禁止》
【カキコミする人】
1.【】で表題をくくる。基本的に1レスにつき1ネタ。ネタが関連する場合はこの限りにあらず。
2. 1・2行くらいであまりに説明不足の文章はカキコまない。客観的に見て意味が通るように推敲する。
3. あまり過度の中傷ネタは避ける。人が見ることを前提にしてるので、他人が不快にならないように。
4. 基本的にどんなネタでも良いが、みんなで「辞典」を創り上げるというのが目的だという事を忘れずに。
5. 誤字脱字、用語の使い間違いに気をつける。前出のネタをチェックしておくと損しない。
【受け手(ネタを読んだ人)】
1.カキコミした人により、レベルが違うのは当たり前。中傷丸出しネタ以外のものはできる限り尊重する。
2.間違っている点、不足な点は積極的に補足する。しかし、失礼な指摘の仕方はしない様に。
3.まったく意味のないレスは避ける。感想や意見交換は良、ただし感情的にならない。個人叩きは厳禁。
玉石混交、その中にエエモンがあれば皆で育てていきましょう。
作品の紹介をする際は、自分も他人も面白く、かつわかりやすく書く事を目指しましょう。
時事ネタは古くなるので文体に留意しましょう。(特に年数表記は客観的に)
個人的意見は荒れる元なのでご注意を。ケンカは非推奨。論議は良。
前スレでタイミングを逃した修正・追加の依頼も可。
依頼する前に、最低でも仮辞典と現行スレとその前スレだけは確認しましょう。
前スレ900ー1000辺りの話題
一発屋云々
同じ作品ずっと描いてる奴多い云々
雑談厨うざい消えろ
皆川見開き 簡略化バージョン
_∧ ,.-.、 | |三三
_/・ | (リル、`ヽ、| |二二
○_ | 。 _,,_a(とl}}¨ヽz| |三三
\ \ ≡tiニニス}r=,__ラ《( {l}ハ:| |二二
_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'//゙=ヽ>)) ::)))二二二二二
_/・ | , -―--、 / ;:;;;,,))...)))))) ::::)/ 二二\
○_  ̄ ! ,!  ̄ ̄\ ;:;;))):...,),)):;:::::))))/ヽヽ||/,ィ |
〇/  ̄/ ノ j リル、ルゝr| __/'';:;;;):;:::))゜)) ::))) 二 ◎ 二|
 ̄\/ | | と_______l | | ;:;;;,,))...)))))) ::::) ヽ/∧\//
◯〉‐<三= \ \ノ_____ゝ | | | ;:;;))):...,),)):;:::::))))\___/
U U
>>1 乙
ところで格闘技モノとか喧嘩モノによくいる
やたらと再現可能かどうかに執着する人達って
なんか用語あったっけ?
強いて言えば柳田ネタだな。
あいつの芸風を考察スレに持ち込まれても
面白くないからやめて欲しいわ。
無粋をあえてやるってのを勘違いして
ありえないだの意味が無いだのやる奴が多すぎる。
最近ではどんな漫画がそういうツッコミを受けてるの?
バキとかはそういうのとはもう無縁の気がするけど。
>>9 俺が最近見た中だったら「喧嘩商売」とか「鉄風」とか
バキとかは流石にもうそんな無粋な突っ込みいれる奴はいないだろうけど、
格闘モノだったら殆どやってるんじゃないかな?
金剛番長の両親ネタやりそうだな
金剛番長は作者が2chネラー嫌いだとすごく伝わってきた。
>>12 ばっちょはそもそもネットを使わないらしいが。
批判を見るのが怖いからネット、特に自分の作品に関するネタの掲示板は見ない
ってのは創作関係の人にちょくちょくいるな。
荒れている漫画、アニメのスレとか見ると気持ちはわからんでも無いが。
自分の作品の感想やら予想やら妄想を読んで
逆に感化されてしまう…ってのは漫画家にあるんだろうか。
ありそうだけど、あまりそういう話題を聞かない。
>>12 以前どこかで聞いた話だけど、勝手に自分の名前(かアシスタントか?)使ってネットで書き込んだ馬鹿がいたらしい
当の本人はまったくネットやらないから、指摘されるまで気がつかなかったとか
担当編集とかスタジオとかプロダクション関係者は
ネット(すくなくとも2ちゃん)のチェックまでせにゃならんご時世か。
仕事でやりたいモノじゃないな。
>>15 漫画じゃないけど筒井康隆の『朝のガスパール』なんかまさにそれ。
掲示板での連載小説の評価が悪くなったことを懸念して作者が対策するんだけど今度は新聞の投書欄で批判されてさあ大変ってやつ。
前スレ999
生物都市の間違いだった。
作中で2ちゃん語使いまくるのに
当の2chではボロクソに言われてる漫画家もいるな
アイシの稲垣とか
>>20 むしろそれは「だからこそ」と思うような…
ハヤテとか絶チルとか、露骨に2ちゃん(というかオタ)に向けたネタやってるのに
そういうのは悪く言われないんだな
畑は久米田の弟子だししょうがないって雰囲気も少なからずあると思う
真面目だし、ファンサービスが多いってのもあるんじゃないか
2chネタみるとイラッと来る人も多いだろ
俺もラブやんとみつどもえで2chネタがでる度にガッカリする
べるぜバブは相方wのネット発言でてっきりジャンプから切られると思ってたよ。
これは本人じゃなく相方の馬鹿発言だったから
ジャンプも大して気にしなかったのか。
ヤフーのキーワード入力補助で「べるぜバブ 彼女」と出るのが笑えるが。
>>20 八神健はななかの頃から結構使ってるけど,あまり批判されないな。
健ちゃんは、うかつに叩くと激鬱展開発動するから
どき魔女で欝展開って…NTRか!
正直な話、まほがセイジにNTRれて穂真あかりになる展開を期待してました…。
ぶっちゃけ叩かれるかどうかの要素で大きいのは
メジャーかマイナーかじゃないかと。
かんなぎはかなりマイナーだけど無茶苦茶叩かれてるぞ。
話がずれとる
今は、2ちゃんネタを使って叩かれるかどうかという話だ
>>33 あれはアニメ放送中で俄かにメジャーになってた時期でしたから。
>>28 どき魔女はなあ…2chネタ程度じゃ序の口なくらいパロ満載だから、叩くのどうのを言うのが馬鹿らしい。
でもやっぱり使ってもウザくならない話作りをしてるかどうかかなあ。
ここまでの流れを項目にまとめられるかな…?
アイシールドはメジャーで叩かれてる。ハヤテはメジャーで叩かれてない。
メジャーかマイナーかはあまり関係ないんじゃないかな。
>>36 自戒を込めて↓
【2ちゃんねる】
作家や出版社にとって、味方にすれば頼りなく、敵に回せば厄介なもの。
好意的にしていても【平野耕太事件】が起きてしまったりとろくな目に会わないし
嫌悪感を表せばたちどころに吊し上げのターゲットと化す。
そのため2chをどう思っているかを積極的に表明することは自殺行為に近い。
新井英樹は2ch嫌いを公言して漫画内でねらーを愚民扱いしてるけど評価されてる
まああの人は読者にケンカ売るタイプだしなあ
ハヤテも叩かれてると思うけどなぁ作画系の評論家様を中心に
「が」は要らんかった
ピースメーカー3巻買ったけど単行本派だから
>>6がやっと見れたw
シュールだな
44 :
作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 00:10:57 ID:W3xIkkoc0
>>38 漫画家にしてみたら味方にしてもウザいだけ、敵に回したら吊るし上げにされるという
非常に厄介な存在だと思うな
サンデー系のスレで叩かれてない漫画はないっていう勝手なイメージ
サンデーではお茶と魔王くらいかなあまり叩かれないのは
サンデースレ関連だとそろそろDTの項目でも作ったほうがいいかな
2chなんだから叩かれない漫画なんて基本存在しないと考えた方がいいんじゃないの
叩かれない漫画・漫画家なんて植田まさしぐらいしかいないと昔聞いたことがある
まさしんとこは一時期覗いてたけど独特の流れがあったなあ
サナエを蛇蝎のように嫌ってた人はまだいるんだろうか
前スレで大喝采wだった【ミクシーと馬車】、発売されたばっかの3巻で早速確認。
まさかこんなに早く単行本で見られるとは思わなかったけど、思えば単行本1冊分
原稿が溜まったら直ぐ発行なんだよな、この作品の場合。
もしかしてウルジャン連載作品って全部このパターン?
>>48 ところがどっこい、漫画板のまさしスレは……
>>50 亡きマガジンZもそんな感じだったな。
単行本発売直後に雑誌最新号と合わせて買えば、空き無しで続きが読めるくらい。
>>48 板垣・水島御大以外のチャンピオン系は比較的平和
車田兄貴が持ち直したのは大きい
55 :
作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 16:33:43 ID:0ZIy8AGOO
もしジャンプが2CHの意見に従った場合、ジャンプの連載漫画は劇画ばかりになるかもしれないな
チャンピオンで今一番叩かれてるのは佐渡
>>56 あれは100パー佐渡川が悪い
ジャンプだったらチャゲられるレベルの作者オナニー漫画だからな
多くのムテムスファンを失望させたからなあ
擁護意見もあるが、単行本も売れてないし掲載位置もドンケツだし・・・
くさくなってきました
>>47 ギャンブルッはロシアンルーレット編で評価が裏返った
まあネタ漫画には変わりないけど
ギャンブルッは山荘監禁編が凄かった
まぁハリウッド爆発なセンターカラーとかネタ部分も凄かったがw
>>53 持ち直したってことは駄目だった時期があるってこと?
いつのこと?大して変わってない気がするが。
パニッシャーってそんなに面白くないの?
最初見たときは「今時王道すぎな冒険ファンタジー漫画だな」くらいしか思わなかったけど
>>63 まて、その言い方じゃずっと良いみたいじゃないか、あの老害ゴミ漫画が
佐渡のアレってwikiの【構想10年】の好例だよな
リンかけ2はホンっっっっっトーーーに酷かったな
あれに比べたら、確かによほどの作品じゃ無い限り持ち直したって言われるな…
>>66 長期的視野に立てば面白いんじゃないかと一抹の期待を抱いてる俺がいる
そう思わないとやってられない出来のパニッシャー
遠征してるんじゃねーよ、チャンピオン厨
いや、個人的にはそんなに言うほどの出来だとも思ってないがw
ただ、あまりにもフツー過ぎて毒にも薬にもならない感じ
前作と全く路線が違うから離れるファンもいるだろうし、老婆心ながら心配してしまう
>>70 その匂いにつられて毎度出てくるお前もどーなんだろな
今週のギャンブルフィッシュの最後がすばらしいと思うのは俺だけかな
>>63 リンかけ2の最終回に関しては項目作ってもいいくらいの
歴史的糞っぷりだったな。
75 :
作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 07:07:36 ID:5ZHEQHYi0
>>50 雑誌に載る前に最終話が単行本に収録されたエンジェリックレイヤー・・・・
少年エースってそんな感じだったっけ?
>>75 月刊はけっこう直前の号まで載ることあるよ
月マガとREDでも確認
>>64 単行本で3巻に入るまで、戦うべき明確な敵すらはっきりしないまま進んでいたからねえ。
RPGでいうなら、そろそろ中盤に入る頃なのにラスボスの名前が判明してない状態。
>>67 グダグダ展開を延々と続けた上にで、最後が超尻すぼみなのには驚いた。
底だと思ってたら実は更に底のある二重構造でした、みたいなw
>50
ウルジャンに限らずマイナー系月刊誌は大概そう
評判になって単行本買う→続きが気になって連載読む
でラグが出来ないのは有り難い
マイナーかわからんがジャンプSQの屍鬼もそうだな
ジャンプ
ヤングジャンプ
ジャンプSQ
ウルトラジャンプ
スーパージャンプ
サンデーやらマガジンもだが間違えて買ってくれるかもって思惑でもあるの?
ビジネスジャンプを忘れるな。
せっかくあるジャンプブランドを活用してるだけだろ。
スーパージャンプバカにするとガスパジンゼロにギンッされてカヒッるぞ
もしくは褌一丁でで鮨握られるぞ
【ベラ】
1・アニメ「妖怪人間ベム」に登場するキャラクター。こけた頬と濃い口紅が特徴。
2・ビッグコミックスピリッツ掲載『闇金ウシジマくん』の単行本第一巻「若い女くん編」に登場したキャラクター、村田久美子の呼称。
「若い女くん」編は、普通のOLがカードローンの借金から闇金に手を出した事によって
返済不能→風俗→発覚して会社クビ→性病→麻薬→廃人
という経過を経た上で、最終的に妖怪人間ベラのようなメイクで立ちんぼをするようになるまでを描いているのだが、
その過程の容赦ない描写は数多くの読者に深いトラウマを刻印。
「若い女くん編」が掲載されてから5年近くたった現在においてもいまだに語り草となっている。
「三丁目の角でベラが千円で売春してんだよ。見に行こーZE!」
逆に本誌と単行本がかなり離れてるのって何でなんだろ?
おお振りとか一年以上離れてるのにさっぱり単行本でない…
作者が忙しいわけでもなさそうだけど
キン肉マンU世はこれまでずっと1年以上分のストックが
本誌と単行本の間にたまってたけど、最近になって
単行本同時2冊発売をやって、やっとこさ普通の漫画並みの
ストック量に落ち着いた。
伊藤明弘なんかいつもそんな感じだ
ヘルシングの最新刊は何巻だっけ?
あれも年一冊ペースなんで気が付いた時に買っている感じ
10巻が3月に出るんじゃなかったかな?
でも、ヘルシングは単純にページが足りないからだろう
他でも喧嘩商売とかもすっげー離れてるけど、あれは書き下ろしの量が多いからだろうし、
そういう理由無くて単行本が出ないのは何でだろうね?
やっぱ編集の怠慢とかかな?
サンデーの単行本は全体的に出るのが遅い
理由は出版社や編集部によっていろいろなんだろうけど怠慢はないだろ
商売なんだから(儲かる作品なら)上が黙ってない
アワーズなら朝霧の巫女はまだ最終巻出てないんだっけ?
キンゲの最終巻はいつ出るんだよ、予定では2008年5月なのに
コロコロとかだと最終巻だけ出ないってのもちょいちょいあったけどね
チャンピオン系で単行本出ないことがあるのは有名だけど
他の会社でも単行本にならない、途中の巻以降出ないことはよくあるの?
稀によくあるらしい
アフタでは打ち切り漫画が単行本でない事がたまにあったな。
近代麻雀の連載なら日常茶飯事
いつまで経っても出ないと思ったら続編が始まってたり
4コマ漫画でもよくあること
>>98 かほりさんは途中でコミックス止まってるよな。連載は毎回やってるのに・・・
打ち切りでも単行本化が保証されてる方が珍しい。
それをやってるのが超大手だから目立つだけで、な。
すぐ打ち切るとか評判の悪いジャンプでも
一冊分の連載と単行本化は保証しているからな。
エロ漫画なんて薄給一回載せただけでおさらばなんて当たり前だって言うし。
故ボンボンの編集長は「わざと最終巻は出さないようにしてる」と公言したんだっけ
まさに外道
3月のライオンとかは帯に「続きがヤングアニマルで読めるよ!」って書いて、羽海野表紙のYAの写真を乗っけてたな。
それに釣られてYAを読み、クラウザーさんの奇襲に遭ったスイーツどもが地獄を見たのは言うまでもない。
クラウザーさんはまだいいんでないか。
他のグロ漫画やふたりエッチとかの方向性の違いが
そんな俺の好きなのは
まじかる☆ストロベリィ
流石はクラウザーさん。
スウィーツどもにも一切の容赦が無いぜ!
クラウザーさんもそうだが職殺もショックだろうよw
これでベルセルク載ってたら完璧
どういう方向でかは知らんが
よくよく考えるとホントにカオスな雑誌だなw
どれもこれも同じような話ばかりよりは遙かにマシだけど。
実験場とか核弾頭とか赤色とか。
おなごの裸とモツと生首漫画ばかりになって買うの止めたけど、
最近はもう少しバリエーションは広がったのだろうか?
おなごの裸が減ってくれると読みやすいんだけど。
ネタバレだが次の刃牙の煽りが個人的にかなりヒットしてるんだが
単行本が出る出ないといえば、サンデーの「きみのカケラ」はどうなったんだろう?
wikiで検索したら、未だに完結していないみたいだけど
というか、高橋しん自体、今なにしてるんだろう?
なんだかすっかり、2000年代初めの懐かしい人になっちゃった気がするが
3月のライオンが初連載だったときの感想で、
ロックの漫画が忘れられない・・・
とかいうのがあったなw
>>111 別の雑誌でまた良くわからん漫画描いてたな
俺が読んだ時は主人公っぽいのが白米をほおばってた
当時ヤングアニマルスレでライオン目当てで買ってクラウザーさんの存在感やユリア百式のバカっぷりに衝撃受けたってレスがあったな…。
ちなみにその時のスレタイがハチミツとクラウザーという名文だった。
クラウザーさんのお陰でテニヌの外人脇役リリアデント・クラウザーもさん付けよ
そういや、今週のジャンプでくぱぁが有ったのはスルー?
ジャンプ総合スレなりその漫画スレなりで騒ぎにでもなっているの?
つか、スルーとか誰に対して言ってんだ?
この板に誰がジャンプ担当でもいんの?w
俺、今のジャンプ読んでないけど、そんなに凄いなら自分で載せればいいじゃん
ジャンプ的には大事件なんだろ?
くぱぁってのがまずなにかわからん。
ジャンプ買って一応全部読んでる俺にもわからん
で、どの漫画でくぱぁがあったんだ?
>>120 確かにそこまでして煽り立てなくてもいいだろとは思うけどね
ただ
>>115みたいなことカキコミには思わず突っ込みたくなる気持ちも分かる
ただの雑談には突っ込まないくせに
結局「くぱぁ」って何よ?
【くぱぁ】
漫画で女性器を指で広げる時に用いられる擬声語。
転じて女性器を指で広げる行為そのものを指す。
常識的に考えて少年誌に出て許される物ではない。
ちなみに実際の女性器は間違ってもこんな音を出さないので
リアル猥談の際は気を付けよう。
>>126 お、サンク
なるほどw
発祥はエロ漫画か何かか?
>漫画で女性器を指で広げる時に用いられる擬声語。
この一文で分かってくれ
少年誌?核実験場?なんのことです?
>>124 実験場はREDだから仕方ないですむ
今回は"ジャンプ"で起こってるからすごいんじゃないか?
ちなみに、くぱぁを定着させたのは
赤沢REDらしいね
……REDが、まんがタイムきららMAX創刊の目玉として扱われ
見事に滑ったのは、いい思い出だ
【※赤貝です】も必要だな
けっこう仮面に「くぱぁ」と擬音を描き足すと
エロさ30%増しなので、オススメ。
チャンピオン系列を読みつけてるとすっかり感覚がマヒして
なんで
>>124の画像程度で祭りになるのかまったく理解できん
こないだも膣断面載ったしなあ、チャンピオン
そしてそろそろ「またチャンピオン厨か」の人の出番
むしろマキタ音でも発してみやがれ。
>>133みたいなバカってそれで自衛してるつもりなんだろうか?
そんなことより、ジャンプの廃墟となった未来に飛ばされる超能力漫画で
その廃墟がfall out3つう(日本では)マイナーな洋ゲーからの丸パクリ。
>>137 しかもこれ描いてたのは、修羅の門/刻や海皇紀のあの人だってんだからもうw
月マガも月ジャンもマジエロ本だったよな
>>139 自分の子供にそんな漫画見せれないから今の作風になったんだよな?
【象】
漫画で男性器のモチーフとして用いられる事が多い生物。
あの大きな耳と長い鼻が男性器をイメージさせるのだろう。
【オットセイ】
漫画で男性器のモチーフとして用いられる事があるらしい生物。
とはいえ「やる気まんまん」(故・横山まさみち)以外では見た事ない。
【やる気まんまん】
日刊ゲンダイで連載していた故・横山まさみちの成年向け漫画。
チンコがオットセイになってるマンガとして一部で有名なこの作品、
結構な人気もあったらしく、何気にアニメ化、実写化もされている。
ちなみに同作品の女性器は多様な貝類で描かれている。
例のAAはまだか
>>136 あーはいはい、自分がそのチャンピオン厨でいつもスレでウザがられてるのに、相手が悪いって事にしようと必死なんですねw
ほんとにチャンピオン厨って糞なんだな、死ねよ
>>145 そこまで釣られてる時点でお前も目くそ鼻くそだ
つか、お前らは別んとこでやれよ
お疲れ様です。第32版の分一応更新完了しました。
【肩の後ろの2本のツノの真ん中のトサカの下のウロコの右】【四天王】
【十年周期の大型新人】【多摩坂】【同性愛はいかんぞ非生産的な】
【ふざけるなァ!!】【ブラックカレー】【ミクシーと馬車】【ミニ四駆】【Jガイル】
【赤マル補完】【アリシアさん寿退社事件】【運介】【大阪】
【おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?】【「かんなぎ」騒動】
【クロワッサン】【さようなら吾妻さん】【島流し】【ジャンプSQ】
【寿司屋】【師匠】【先生はやめよと申しておらぬ】【妥協・日和見・五里霧中】
【だったらお前が描けよ!】【テヨギン】【同人臭い】【不死身】【変態という名の紳士】
【北斗の拳】【無敵の『○○』でなんとかしてくださいよォーーーーー!】
【諸君、私は戦争が好きだ】の項目に【よろしい ならば戦争だ】追加
【ユンボる】の項目に関連用語として【チャゲる】追加
>>147 ,. -――- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,. -‐''´ `丶、 | |
/ `ヽ \ヽ、\ \ | 何 パ お !
/ \ ヽ \ ヽヽ \ \ l を .ン 兄 !
/ l \ ヽ、ヽ ト、、 ヽ、|、| ヽ ヾ=- ! し を さ |
f l ト、ヽ、ド`リ,.斗ヽL..__ヽ | ヽ | て く. ん |
| ヽ 、 ト、!_,斗 イ:::::::ヽ`|| l !ヽ ド、 ! も .れ !
| ヽ\!´,r== ヽ、;;;ノ リ |ハ. l ! -=ニ い .た |
| ! ヽト,イ::::::::ヽ .:: ::::: |イ /!ハ| | い ら |
| ヘ ヽ.{ヽ、;;;ノ ヽ /:|! |¨~ヽ、 ! よ !
! l ヽ、 、\ ,__ァ :::/!:.:l! !:.:.:.:.:.`Y、 ! |
ヾーハト、ドミ=- /|:.:l:.:l |:.:.:.:.:.:.:.:.}〉 \_____/
ヽ._ _,r‐=ニ¬ヾ、ーt―一'´ ,.|:.:.}:.ヾ、:.:.:.:.;;ヽ!´l
;;:.:ヽ:.ヾ-=、:.:.:.`:.`ヾ、:.: ̄`ヽ二ノノリ/.:.:.:.:.:.:.:;;.:.:{:.:.l
;;;:.:.:.ヽ:ヽ〉:.\:.:.:;;.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i:.:〉
;;.:.:.;;;.:.|:.:.:.:.;;;;.:.:.:.:.;;.:j、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;:.|':ヘ
:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.;;;.:.:.:.:./:|;ヘ;;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!、:.ト、
:.:;;.:;;.:;;;.:.:./.:./.:./.:!;; i;/.:;;;.:.;;;;.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|:ヽ':.}
------'-一''´ ̄`ヽ!:.:.:.:.:.:.;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヽ:.:.:.:.:!'.:.:.:.:!:.:.ヾ
}ヽ:.:.:.:.;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉┐
∧:.:\:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.|:.!:.:゙、:.:.X:.:.:.:.:.:.:.:.:;;:l`!
/.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:ヽ:.:.゙、:.:.l:/.:.;;.:.:〉」
∨.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.;;!;.:.:.:|:.:.:.ヽ:.l:.:.:.:、j:.〉、
j:.:.:.:;;;.:.ヽ:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.;;;l:.:.:.:.!:.:.:.:.lV!:.:〉/〈 ノ
入:.:{:.:.:.:.:i:.:;;.:.:.゙、:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.lヽ:.:.|{_Yイ´;; ヽ
〉.:}:/.:.:.:.;;;l;;;;;.:.:.:.ヽ.:.:.;;;.:ヘ.:.:.!:|:.:.:} l/
なにそれ
>>147 \ _n グッジョブ /
\ ( l _、_ /
\ \ \ ( <_,` ) /
\ ヽ___ ̄ ̄ ) /
_、_ グッジョブ \ / / / _、_ グッジョブ
( ,_ノ` ) n \∧∧∧∧/ ( <_,` ) n
 ̄ \ ( E) < の グ >  ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_// < ッ > フ /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 ジ >───────────────
∩ < ョ >
( ⌒) ∩ グッジョブ < 感 ブ > |┃三 話は聞かせて
/,. ノ l 'uu /∨∨∨∨\ |┃ ガラッ もらった
/ / / /" / \ |┃ ≡ _、_ グッジョブ
/ / _、_ / ノ / グッジョブ \ |ミ\__( <_,` )
/ / ,_ノ` )/ / /| _、_ _、_ \ =___ \
( / /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡ ) 人 \
ヽ | / \(uu / uu)/ \
155 :
作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 00:12:23 ID:ox6DzXDzO
【懐古厨】をお願いします
お断りします
>155
漫画に限らず幅広いジャンルで使われる言葉だから、私も断る。
【ヒロくん】
元ネタはチャンピオンの自転車漫画、弱虫ペダル(渡辺航)の脇役。
全身自転車用フル装備で登場したヒロくん、レーパン(レーサーパンツ)
の効能などを彼女(素人)にハハーンな感じで長々と解説する。
↓
各種レースで上位入賞してた、いかにもな連中は理屈捏ねてスルーして
ジャージ履きの主人公を見つけると「行くぞ少年!」と勝手に勝負を挑む。
↓
主人公に一瞥すらされず、「うわあああ!」と一瞬で置いていかれる。
このヒロくんのあまりにベタで痛いダメ自転車乗りっぷりが
自転車乗り兼弱虫ペダル読者の爆笑と共感を呼び、
漫画板及び自転車板の作品スレで自転車の薀蓄を得意気に語る者は
ヒロくんと呼ばれる、もしくは自分でヒロくんと称するようになった。
真島ヒロとかぶらんか
ttp://www14.atwiki.jp/niman/pages/14.html#n2 の項目に関連する話ですが、当の小池一夫本人は↓のように言っているんですよ。
>Q.5
>なぜセリフの「ん」がカタカナなのでしょうか?
>Answer
>「弁慶がなぎなたをもって」(注1)にならないため。
>「字も画」であるということから、見やすく、読みやすくするためです。
>言葉には「読み言葉」と「話し言葉」がありますが、どちらにも共通できる
>読みやすさを目指しています。
>
>注1:
>「弁慶が、なぎなたを持って、刺し殺したとさ」を 「弁慶が、なぎなたを持ってさ、し殺したとさ」と読んだ人がいることから、
>このように句読点等の位置を変えて読む読み方を「なぎなた読み」という。
これも良ければ追加していただけますか? あと小池せンせいは漫画ゴラクというカテゴリーよりも
その他の漫画雑誌・未分類のほうが適切なんじゃないかと思うんですが……
第一彼は漫画ゴラクで連載したことって今まで四回ほどしか無かったようなんですけど。
4回も連載しても「ほどしか」扱いなのが流石だな
全部ンにしちゃったら、なぎなた読みの防止にはならないンじゃないかw?
>>160 ・ 登録している文章が書き手の主観丸出しで中傷的なものや間違いやネタが含まれている
場合があります。間違い等には極力注意しますが全てを鵜呑みにはしないでください
・ 当サイトの情報を利用して何かあったとしても責任を負いかねます
・ 嘘を嘘と見抜けないと(ry (以上、Ver.3の注意事項より引用)
>>160 了解です。次回更新の時に追加しときます。
遅レスだが。
>>112 >俺が読んだ時は主人公っぽいのが白米をほおばってた
スピの不定期連載だっけ
記憶が曖昧だが、帰ってこない夫を一人待ち続け
日々の糧を得るためにおっさんに胸を揉まれる
ロリ奥さんの話だった気がする
【男ヒロイン】でヘタレじゃない漫画ってどれくらいある?
チルドレンもブラックラグーンもヘタレすぎる
つ [神のみ]
おとぼく
パンプキンシザーズ
基本はヘタレだけど
>>167 どこで使われてるか知らないけど烈海王みたいなもの?
チャンピオンでいうなら烈じゃなくて
ナンバの伍代の方が近い。
>>167 萌え要素ぶち込みまくったヒロインらより、
ヘタレだけどどうにも憎めない、どう見ても萌えには縁のない外見の
男キャラが何故か一番萌えるキャラになっている事だっけ?
男なのに女より弱くてお姫様状態になってる主人公だっけ
絶チルの皆本が何度助けられたことか
175 :
167:2009/03/04(水) 23:28:48 ID:BuwdS4Wj0
男より女の方がよく動く事だと思ったけど
そもそもヒロインってなんだ?
それとパンプキンって男の方が戦車倒す漫画じゃないの?
男ヒロインと聞いて俺が真っ先に思い浮かべるのは
ガイバーのアプトムだ。
>>175 男はデストローイモード以外では弱々しい乙男
女は悩みはするが作中で一番さばさばしていて実に漢女
男女逆にしたら普通の組み合わせになる
男ヒロインというと、未来日記のユッキーが思い浮かんだ
何気に対戦成績が作中で一番良い、なのにヘタレキャラ
>>167 ロックってヘタレか?
戦闘力0で考えは甘いけど、渉外能力と度胸があるから、
ヘタレとは違う気もするけど
>>178 ユッキーは覚醒したかと思ったがやっぱりヒロインのままだったなw
ロックは最新エピソードではかなり危ない橋渡ってるしヘタレのイメージはないな。
弱虫ペダルの坂道くんは、主人公でヒロインで最強初心者。
>>179 それどころか作中でも上位に食い込みそうなイカレた悪党になってる気がする
女が男よりも頼りになり過ぎる作品だと多いな男ヒロイン
>男ヒロイン
学校怪談の山岸とかは?
あとバキ・ナンバ・ペダルと名前が挙がってる漫画はヒロインが劇中に登場しない期間が長いな
>183
山岸が九段先生の嫁だというのは否定しないが
後半では最強キャラに化けるしなあ
186 :
167:2009/03/05(木) 19:47:58 ID:SVmRc+IP0
戦闘力0=ヘタレは間違いだったかもしれんな
ステプリやガンソードもヘタレのイメージ無いし
能力モノの漫画だと【男ヒロイン】と【厨主人公】、【トリックスター】と三極化するよな
【男ヒロイン】 展開をゴロッと変えることがあるが基本役立たず、ヒロイン激強
【厨主人公】 常に戦闘能力インフレ気味、敵は次々派手に登場するが主人公はそれ以上の潜在能力発揮してワンパンチで勝つ
【トリックスター】 多彩で融通利く能力だが戦闘力低め、敵の油断を突く頭脳派って感じだが連載が続くとともにコジツケっぽくなる
男ヒロインロージーたん^^
>>187 トリックスターが実は厨主人公ってパターンが多い様な。
まぁネタ切れになっちゃうのが原因だろうけど。
ナルトがそんな感じだな。
一応九尾が入っているという伏線はあったけど。
>>177 三角木馬編では
少尉>絶体絶命のピンチを冷静な判断力と高い戦闘力を駆使して独力で逆転突破
伍長>圧倒的な恐怖と絶望に萎縮、硬直した街の人の心を言葉で動かした
って完全に逆転してたっけな。
三角木馬って違うがなw
まあ拷問シーンがあったし問題は……
アウトだな、うん。
【男ヒロイン】
作中の女キャラよりも、どう見ても萌えには縁のない外見の男キャラの方が
ヒロイン的存在になっている現象を言う。最近流行りのいわゆる【男の娘】とは違い
・ヘタレだけどどうにも憎めない
・男なのに女より弱くてお姫様状態になってる主人公
・女の方が男よりも頼りになり過ぎる
といった作品の男キャラが【男ヒロイン】と呼ばれる。
例としてロック(ブラックラグーン)、オーランド伍長(パンプキンシザーズ)、
ユッキー(未来日記)、皆本(絶チル)などがある。
関連:【ヒロインはロック】
ここまでの流れで書いた。推敲よろ
皆本は801人気があったような
>>194 あとエロ同人では食われる役が多い。まさにヒロインw
20過ぎでも女装が一般に受け入れられるのは皆本だけw
一応美少女漫画なのに主人公が一番セクハラされるからなw
【一流の漫画読み】
元々は、2ちゃんねる漫画板で続けられている月刊アフタヌーン総合スレッドにて
それに掲載されている漫画について偉そうに評論して見せたりする様子を揶揄する
言葉として、よく用いられている。
↑
あかん。俺にはうまく書けん。もっと適切な文章で誰かフォローしてくれないか?
2ちゃんねる発祥の漫画用語で、まとめサイトには未だに載ってないようなんだ。
要するに漫画読みっていうのは漫画好きと対極にある読者なんだな。
漫画が好きで読んでるんじゃなくて、読んだ漫画を自分のステータスにしている。
漫画好きが漫画を外部の対象として読んでいるのに対して
漫画読みは漫画を自己の一部が反映されていると思って読んでいる。
週漫板なんかでも
自分の好きな漫画に難癖つける奴や、難解な作品を好む奴を皮肉って使うな
発祥の地がそこだというのは確実に言えるの?
2ちゃんねる発祥の言葉じゃないのは間違いない。
最近のサンデースレでは【上級読者】っていうのも
【一流の漫画読み】が皮肉られて使われだしたのは間違いなくアフタスレが最初
あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲーム
という言葉を思い出した
【光速の拳】
はじめの一歩で主人公のライバル、宮田一郎がランディ・ボーイJr.戦で見せたカウンター。
この技は360度拳を回転させて打つ事で速度と威力が向上したコークスクリューなカウンターで
炸裂すると実際にリング場に雷光が奔る、「音が後から聞こえる」「音速を超えた」必殺技である。
結構トンデモではあるが紙一重で王道ボクシング漫画してた今までと全くノリの違った
…というより何かブチ切れたとしか思えないような必殺技の登場に読者は
「克己(バキ)の音速拳超えやがった!」「黄金聖闘士かよ!!」「ライトニングボルト!!」
「セブンセンシズ?」「リンかけ!?」「テニヌ!」「結局やっぱり 宮田君は すごい かよ!」
「ってか宮田アバラ折れてヘロヘロだったんじゃないの?」「アッパーの複線はどうした!?」
などなど様々な、かつ熱い反響を見せた。
個人的には、最近になってやたら使われだしたYMS(やっぱり 宮田は すごい)についても
一言ほしいかな。ドカスレから派生して一周して何故か刃牙スレのスレタイにもなったし。
一周してなんで刃牙スレに行くんだよwwww
だって秋田だもの
バキといえば【先生、打ち合わせと違うじゃないですか】を書く奴はまだいないのかな。
チャンピオンネタといえば【今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ】はありそうで無いんだな
【ジョギリ】も載せて欲しい気はあるが、もう少し市民権を得てからの方がいいかな
人任せな奴らばっかりだな
>>210 先週はそれよりもドカベンの方にみんな集中してたからな。
ドカベン何か珍しいことあったっけ?
結婚式じゃね?
乾杯――
→入刀です
→お色直しです
この三段コンボは強烈過ぎた
>>218 普通じゃないの
何かおかしい演出でもあったの
>>220 それまで結婚式の司会進行やらスピーチやらで細々してたのが
いきなり1pでテンポ良く進んだからかなぁ
水島御大の絵柄と相まって妙な面白さだった
>>220 別に一時的なネタの域を出てないしなあ
>>211はほかの板でも結構見るし(主にニート就職ネタ)
元ネタ知らずに書いてる人も多いと思う
【ワシズコプター】
長編麻雀漫画「アカギ」のスピンオフ作品「ワシズ(近代漫画オリジナル連載/原恵一郎著)」の
主人公である、若き日の鷲巣巌が作中で繰り出した必殺技。ちなみに命名は鷲巣自身。
「砂地で重さ数十kgの巨大牌を奪い合って手を作り、振り込んだ場合ペナルティとして首に鉄球が掛けられる」
という、むしろ男塾を思わせる麻雀対決において、鷲巣はあと一息のところで首に鉄球を
二個掛けられてしまうのだが、そこで鷲巣は首の筋肉で鉄球を回し始めたかと思うと、
そのまま回転の勢いで空を飛び、敵の外人チームを全て吹き飛ばしてしまった。
この麻雀漫画の枠を飛び越えた展開と、その直後の「名付けて、ワシズコプター……!」の台詞は
福本スレ住人にも衝撃を与え、最近比較的穏やかだったスレは祭り状態となった。
うあ、間違えた。
×近代漫画オリジナル → ○近代麻雀オリジナル
スマソ。
>>223 あのマンガ、色んな意味で突き抜けてるよなあw
何というか、「鷲巣萌え」な一作ではある。
ちなみに作者の原先生は格ゲー「鉄拳」のコミカライズで、原作ゲームの設定
殆ど無視してたっけ。よくあれでナムコがOK出したもんだとも思ったが、マンガ
としては面白かった。
「麻雀放浪記」のコミカライズも、他の作者とは違う泥臭さがあったっけなあ。
王道とマンネリの違いって分かる?
最近ブリーチが薬が入ったかのように面白くなってきた
>最近ブリーチが薬が入ったかのように面白くなってきた
>最近ブリーチが薬が入ったかのように面白くなってきた
>最近ブリーチが薬が入ったかのように面白くなってきた
なん…だと…?
>>229 どっかの王子様みたいな感じ
つまらないのが面白いみたいな
あれはOSR理論を頭に入れつつ読むとテニヌくらいには面白くなる
手が増えたの次は悪魔になっただからなもう楽しむしかねえ
それはID:bAJ31p+n0がブリーチに対して
「王道漫画としての面白さ」を受け止めたのではなくて
「ネタ漫画として見る楽しさ」に気付いたということじゃないか?
そうかも試練
つまり
ありきたり=クソ漫画
おもしろいありきたり=ネタ漫画
王道=名作
いやその等号関係はおかしい
判断基準が君の主観に依存した式なんだから
ありきたりと思うのも面白いと思うのも人それぞれなんだから
何をもってこの漫画はクソだとかネタだとか考えても
結局それを決めるのはは読んだ人それぞれの感覚による
と思うよ
ワシズコプターは凄かったなあ
施川終了後、近麻オリ読んでいなかったのが悔やまれるわ
>>233 >>238 ああもう凄ぇったらねえぜ、原恵一郎先生!www
特に足が震える鷲巣様と「うっ だが足は生まれたての小鹿のようだ!!」の
リアクションに笑った。
このリアクション役、この場所へは鷲巣様に「蟹喰いに行くぞ」の一言で連
れて来られたんだよなあ、そういえばw
ちなみに先月号で首に鉄球ぶら下げられたとき
スレの住人の誰もがあの鉄球を武器に使うことは疑わなかったが
ワシズコプターはその予想のさらに斜め上を行く展開だった
正直、今のグダグダなだけのアカギよりワシズの方が数万倍おもしろい
本編より外伝が面白い、それなんて疵面…長期休載ってなにそれ。
ワシズ誰かと思ったら凌ぎの哲の人か
8巻はまだかよ
そもそも、アカギも天の外伝なんだよな
つか、スピンオフのスピンオフが面白いってスゲェなw
北斗の拳もある意味外伝のほうが…ジャギ様はガチ
>>233 ワシズコプターよりもその後の『ワシズ様は満面の笑顔。』画像で腹筋が崩壊した。
>>246 あんなにも青春しているなんてな…>ジャギ様
ユリアに靡かなかったわけだ。
なんつーかもう終わらす気ないだろみたいな感じだよな
>>222 セリフだけ全く関係ないアニメキャラとかにいわせてるの結構よくみかけるな
【今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ】
週刊少年チャンピオンで連載中のANGEL VOICE(作:古谷野孝雄)で
サッカー部の練習に参加しようとするもタイミングを逃し、
明日にしようと考えて逃げようとする脇坂に二宮が言った言葉。
元々はサッカー部に入るかどうか揺れ動いていた脇坂・二宮・水内の3人に
監督の黒木が言った「ちょっとした勇気があればいいんだ」から来ている。
その後も二宮は不良高校生だったとは思えないほど悟ったことを言うことから
哲人と言われるまでになった。
↓元ネタAA
|! //| ,.イ / \
ト!\ |!|// :!./ / ,.イ ヽ
ト、 | | ヽ 〃 // / .今 i
_、 | \:| f 日 |
__≧\ | |
. \ | 逃 |
\_、 _,.,.. -‐| げ |
|::::| ```````´´´´ : : : :| た !
|::::| : : :|'. ら /
r=Y:f --、_ _,. - :.ヘ', /
|fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧ /
{{ ー:l ` ̄ '´ |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、 /
ヾ ー! |::、 : : j_/ >ー‐一'´
`¨', -、_;:- : :/
l'. ,r===== 、 :/h
. ,. -―‐- <. /!:.ヽ ヾ====='′./: j l\
/ \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
\ ` ー一'´: :/ |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
ヽ }: : ./ .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
'.ー- j: :/ |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
必 も 明. '. 入 |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
要 っ 日 ', / / \ !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
に と は i j./ \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
な 大 | j′ .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
る き |. / !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ぞ な |∨ ./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
勇 j/.:: .:/ :!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
気 / O .::/ . :!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
が /| . : : :/:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ .| . : : / !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ー――――‐
/ . :| . : : .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ / :l . :/ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高校生のセリフだったのかこれ・・・・・
>223
読み返したけどぶっ飛ばしたのは「敵の外人チームを全て」じゃなくて大佐だけじゃないかな。
しかし48の殺人技とかまだまだネタはあった。
原せんせいは今後ワシズコプターだけで漫画史に名を残す存在となるだろう
不良高校生にしてはずいぶんと悟ってる台詞だな
二宮さんは定期的に哲人化するからな
現実でも不良って妙に悟ったとこあるやつ多い気がする
漫画におけるプロゴルファーの悟りっぷりは異常
【チャンピオン淑女】
「チャンピオン紳士」の女性形で、チャンピオンの女性読者の事。チャンピオン連載の女流マンガ家がそう呼ばれる事もある。
一定数存在しているのは確実だが、日常での遭遇率はUFOかツチノコ並。
>>259 ヤンキー漫画は割とヤオイ設定考える人いたりする、
勿論ジャンプ漫画とかに比べれば圧倒的に数は少ないけど
最近クローズゼロ・ドロップ映画化とかで活気付いてるしね
>>259 弱虫ペダルの作者サイン会で、そこそこ確認されたらしい。
貼らないけど女性のチャンピオン感想サイトもあるしな
私男だけど心は淑女だしな
星矢の影響でチャンピオン読み出した女は多そうだ
星矢を理由にチャンピオンを読み出す
女って、もうおばさ
若い女性をわざわざ淑女とは呼ばんだろ。
聖矢で読み始めたのはいるかもしれんがどうせ腐だろ
個人的には腐を淑女とはあまり言いたくない
あいつらは腐女子・貴腐人・主腐とそんな程度でいいよ
星矢の作者を馬鹿にするな
貴腐人とか主腐とかひねった言い方するのは寒いからやめとけ。
腐で十分だろ。
「チャンピオン紳士」自体が相当アレでナニな趣味の読者を内包してるのに
腐やおば(ryをわざわざ目の敵にする方がどうかしてるとは思わんのか
チャンピオン淑女もアレでナニな趣味の方々だとなぜわからん
実際の女性読者がどうかは知らんが、チャンピオン淑女自体は腐女子の意味で使われてないけどな。
ギャグマンガ日和見てたら1p最終回があって吹いた
>>273 男キャラも女キャラも坂田さんも平等に愛することができる,っていうイメージだな。
今更だけどチャンピオンの事を考えれば考えるほどワケがわからなすぎて頭が混乱する
>>273 ナンバとか弱虫ペダルとかいてもおかしくないのに見たことねーな>腐女子
かつてTWO突風あたりが連載されていた頃には801板にチャンピオンキャラ801スレってのが
ありましてな。コーヤ×ヒーマとか太田さん×勘九郎とかが(ry
今も潜在層はいるんじゃないかな。
薔薇・百合に関しては無い作品なんてないだろう。
それぐらい根が深い。
>>278 今もチャンピオンスレあるみたいだけど1年で1スレ消化できてない
>>276 好きすぎて脳みそが沸騰したゃうよォォォですね
>>260 その辺りはやはり
漫画以前の日本文化の影響ってヤツが在るんですかね。
>207
って演出がすごいだけ?”光速”だと本気で設定されたの?
本気で設定されてるわけないだろ。一応普通の人間なんだから。
>>277 ペダルに関しては801板のチャンピオンスレからスレが分離するぐらいだから、それなりに人気はありそうだな。
【表紙詐欺】
単行本の表紙の印象と内容が、あまりにもかけ離れているとこう呼ばれる事がある。
表紙を描いた人が本編に描いていない事が多々あるアンソロジー系単行本や、初期作品の短編集などで多く見られ、所謂「表紙買い」をする読者を絶望の淵に叩き込む。
エルフェンリートみたいなのも表紙詐欺かな?
いわゆる絵だけ漫画みたいなのも表紙詐欺?
俺の経験上、エロ同人漫画は7割方表紙詐欺だなww
つか、出版社経由で出てるエロ漫画も5割方はそうかな?
ホント、絵つーのは塗りでいくらでも誤魔化せるのが分かる
やっぱ、白黒絵を上手く描けてこそプロだって詐欺に会う度思うよw
wと4行目と変な改行が無ければよかったのに
>>287 フランケン・ふらんは間違いなく表紙詐欺
>>291 あれは表紙からも禍々しいオーラを感じたが
>>291 むしろREDそのものが…
お姉ちゃんやラインバレルで手にとってみれば
モツ&赤貝飛び交うフザケタ世界にようこそ!だからなぁ
みーたん2巻…はギャグかw
>>289 エロ漫画の場合、単行本の表紙は一番最後に書き下ろすんだし、一つの区切りだから力が入るのもある程度仕方ない
>>291 内容を知ってたからこそ表紙で躊躇していた俺のようなのもいる
やっぱりこういうのも単行本が立ち読みできなくなったことによる弊害(?)なのかね
ゴツボの「ササメケ」は帯詐欺
金平守人の単行本は成人漫画詐欺
>>298 金平はしかたないなww
最近はどっちかというと絵も書けるルポライターとかレビュアーな気がするが
金平の名を少年漫画板で見るとは思わなんだ
他の漫画で表紙詐欺に遭った人には同情を禁じ得ないが
金平に騙された人にだけは「ざまあwww」と思ってしまうw
漫画は読んだことないけど金平という漫画家が死ぬほど嫌われてるのは知ってる
嫌われてる理由は知らない
神様ドォルズも表紙詐欺に近いっちゃ近いな。1巻はやまむらスレの住民が最初やまむらマンガと認識できなかったほどだw
裏表紙はちゃんと中に鬱が混じる事を暗示してるがw
動物のお医者さんは一巻の表紙をチョビにしたら怖い漫画だと思われたってばっちゃが
そういや「ばっちゃが言ってた」の元ネタが「舞-乙HiME」だとつい最近知ったよ
オタクAA(株を妹と読むほどのオタク)の元ネタの現代怪奇絵巻は、ついに単行本でなかったな。
>全279話(全558ページ)
って、こんだけあるのに、なんで単行本でないんだろ。
売れる見込みがないから
窃ないねえw
ま、そのうちどっかの出版社が出してくれると期待したい。
鉄拳とかいつもここからとかが流行ってた頃だったら
単行本出してもらえたんじゃないかと思う
ササメケは面白いみたいな煽りが本屋であったから読んだが普通につまらなかったな
>>表紙詐欺
漫画版ガン・ソードとか画太郎版ブスの瞳に恋してるとかは
間違って買ってしまって激怒してる人がけっこういたな
ラノベと漫画とどっちが多いんだろ表紙詐欺
>>313 >漫画版ガンソ
どっちのだw
秋田版は理不尽ギャグとしては面白いが
よく聞く言い回しの割に載ってないんで、叩き台に
【ただし○○、てめーはダメだ】
元は「ボボボーボ・ボーボボ」1話ラストのボーボボの台詞。
ビュティと「つけもの」の二人から、旅に同行させてくれるよう頼まれたボーボボが、
ビュティに対しては「ああ、いいぜ」とすんなり返した上で、
「ただしつけもの、てめーはダメだ」と大ゴマでバッサリ切り捨てたシーン。
ボーボボ自体が語り草になっていることもあり、
「ある一方を許容した上で、容認できない側を強調する」
「作中で扱いの悪いキャラをイジる」などの場面で活用されている。
ああジョジョ出典だと思ってる人の方が多そうだなそれ
ササメケは滋賀県民がニヤニヤするための漫画だから
>>313 画太郎版ブス〜はわざとそういう風にしているとしか思えない、
と出た辺りにいわれていたような。
俺も3部か4部のセリフだと
>316
元ネタがボーボボとは知らなかった。
>>317 「てめーは俺を怒らせた」と混同してるのかな、それって。
ボーボボ自体パロの塊だし、問題の台詞は「だがつけもの〜」だった気もするんで
書いた俺もいまいち確証が持ててないんだけど。
>>324 言い回しが荒木っぽいからじゃないかな。
承太郎とかが命乞いする敵に言いそう。
2ch発祥かは分からないけど昔から見かけるので↓
【ネッ広】 (ねっこう)
ネット上における、(主にダメな方向に)規格外な発言・存在に対して
「こんな変わったヤツがいるとは、ネットの世界は広いわ」という呆れ気味の感嘆に使われる言葉。
語源は攻殻機動隊(士郎正宗)エピローグ・最終コマでの草薙素子最後の台詞
「ネットは広大だわ」で、それを略したもの。
劇中では「ネット(素子が高度に進化したAI・人形使いと融合し、手に入れた膨大な情報網の世界。
インターネットではない)は広いのでなんでもできる」と、ポジティブな意味合いで使われた。
基本的に来るものを拒まない2chにおいては、ネッ広な存在と遭遇することが多い。
発言した当人に自覚があるかどうかはともかく。
「ネットは広大だわ」ならよく見たな
略すのはさすがに漫画系板じゃないと難しいんじゃないの?
【ザ・ゴウトウ】
キン肉マンの王位争奪編においてソルジャーらが遭遇した事件の主犯であり子供を人質に籠城した強盗。
とくに特徴はないが、ソルジャーのフェイバリットフォールド、ナパームストレッチを使わせたので
本当は実力者なのではないかと言われている。
しかしこの回の筆頭すべき箇所はツッコミドコロに多さにある。
「親父、このペンキは黒だな?」 ←見て分んないの?
牧師のコスプレしてもマスクは脱がない ←お前はメキシコの覆面レスラーか
ソルジャーの筋肉を見てよだれを流す強盗 ←ホモくさい
キン肉マンで、
ツッコミどころが多いというのは
特筆すべきことではない。
でもザ・ゴウトウのフレーズ自体はちょくちょく見るな
>>382 そこより別の突っ込みどころがあるだろ!
ってのがそのレスの突っ込みどころか?
>>326 虹裏とかでも良く見たな
一般に理解しがたい性癖の画像が貼られた時なんかに
>>328 「親父、このペンキは黒だな?」 ←漫画では白黒だから、多少不自然でも読者に分からせる必要があるだろ。
そんな事も分かんないの?
いや、それ以前にペンキって密度が異常に濃いから
入れ物に入ってる状態だと似たような色なら分からないぞ
黒なら例えば、紺色何かと間違えても不思議じゃない
まあ、ゆでがそこまで考えてるはずないけどさ!!w
そもそも、牧師の服に色の規定は無い様だが。
この場面って
「何で軍服風のコスを黒ペンキに浸したら神父服になるんだよ!(丈が明らかにオカシイ)」
「下手したら薬物でラリってるような強盗犯が、神父の言うことだからって素直に聞くか!!」
「そもそも『覆面』被ったマッチョの神父が居るか!!!」
辺りの突っ込みはよく見たけど、
>>328の
「親父、このペンキは黒だな?」
は見たこと無いなぁ
それもこれも【だってゆでだから】なんだよな
元ネタは七人の侍だけどね
ウエストで破いた服を着なおしたら足首近くまで
あったのはビビった。
上腕にはめてたバンドがバサッと広がってリングのマットになるのを見た後では俺の心は揺るがなかった
黒と思ってみたら藍色だったことがあります
>名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
辞典サイト見たけど名無しに関しての項目ってこれだけなのね
これが
週少板:名無しさんの次レスにご期待下さい
少漫板:作者の都合により名無しです
になった経緯ってなんなんだろう
板分割の際に名無し募集してこうなっただけ?
さらに元ネタは上泉伊勢守のエピソードだけどねー。
某立志伝の上泉さんは無双なんてレベルじゃなかったぜ…。
敵陣を攪拌する上泉さんとかいたよね
コッミクスってネタでたけど4コマ誌だからなぁ…。
チャンピオン40周年記念で、思い出の漫画のイラストを
現在連載中の作家が書くコーナーで手代木詩織がバキのイラストかいてた。
なんつーかガチだな。
>>346 相変わらずハンパねえなテヨギンはw
テヨギンだとカンコックっぽいが、テシロギンだとヒーローっぽく思える事に今気づいた。
【ジャンプキャラの801本】
【表紙詐欺】の一種であり、小中学生がよく出くわす地雷。
その多くが本屋では成人漫画のカテゴリではない上、
表紙が見慣れたジャンプキャラのため、小中学生の男子が勘違いして
踏んでしまいアッチの世界を垣間見てしまった…という経験は結構多い。
昔、星矢が連載中(アニメもオンエア中)だった頃に小2の弟が掴まされてたな
読んで吹いたのを覚えてる
なぜだか病院の待ち合い室にるろ剣の801本が置いてて読んでしまったな
やおい本も(成人)みたいなマーク付ければ良いのに
肛門は性器と見なされないからやおい本には成人指定がつかない…と聞いた。
入る方につかなくても入れる方につかないとおかしいだろ
まぁ接合部分さえ描かなければ青年誌でもokっぽいけど
性器どころか801穴という物も存在してな…
>>351 どっかで指定したら女性団体が騒いだとか無かったっけ?
マークつけるなら*印か。
女にとってリアルで真似しようがないから児童ポルノやらに引っ掛からないとかいう噂なら聞いたことある。
ところで
>>348で挙げられてる801と
>>352の想定してる801は違うんじゃないか。
どっちもゲイだから問題であることには変わりないんだが。
ゲイか否か、と性描写があるか否かは別問題じゃね?
むしろ問題は801界隈には少年誌でいうところの「ラブやん」みたいな
ギリギリ表現へ挑戦してる作品があまりにも頻繁にありすぎるってことかと。
(この傾向は主にライトノベルの方が酷い傾向にあるが)
ごめん間違えた「ラブやん」じゃなくて「ToLOVEる」だ。
どこをどうやったら、間違えるんだよw
まあラブやんもいろいろとギリギリだけどなw
あくまで「成年マーク」は出版社の自主規制
共通の基準で審査するビデ倫やソフ倫のような団体も無い
なので女性向は今まであまり騒ぎになったことが無いので
単純に頭に無いだけだと思われる
東京都の条例(包括指定)の対象にはなってるんだっけ?
ついでに言うと性器の修正も自主規制なんだよね
松文館裁判で、松文館側は何処まで行ったらやばいのかはっきりしてくれと主張してたw
カズフサ×蛇文字さんとか
>>362 ……怖いもの見たさで読んでみたいとも思えるが、読んだが最後
死ぬ間際まで脳裏から離れないどころか墓の中まで持っていか
なきゃならんトラウマになりそうな気もするw
数少ないやおい本に、熱笑!花沢高校があるというのが
チャンピオン同人の世界……あとは高橋ヒロシ天皇系とか
ショー☆バンのショタとか……ええ、買いましたよ、男ですが
>362
逆ならいける
>>348って前から気になってたんだけど著作権ってどうなってるんだろう?
同人と同じ扱いで黒だけど黙認って形?
にしたって、一般書店で堂々と売られてるんだから色々トラブルあって問題になりそう
なんだから実は許可とって…るわけないよね…
【単一サークルの同人誌を纏めただけのコミック】
ある意味パロディ本の最果て、人気のあるサークルの同人誌を
商業ベースで売れば儲かるんじゃね?という妄想を現実にした物
変わっているのは奥付が出版社になる事ぐらい
同人活動という建前は既に吹き飛んでいるけどキニシナイ
>>366 知り合いの腐女子曰く一応集英社に許可取ってる…らしい。
なかには無許可でアンソロ出してる会社もあって、そういうのは2chで叩かれてるとか。
ホントかいな?
ちなみに女性向けアンソロは個々で出された同人誌の再録で構成されているらしい。
同じアンソロでも男性向け(非エロ)は書き下ろし&メーカーに許可取った上で
「各作者が自由な発想で描いたもので原作とは関係ありません」とかただしがきされてるのに。
>>368 ゲーム作品の、しかも一般向けだけ集めたようなのだと許諾が降りる事もある。
が、間違っても集英社は許諾しない。だって、同業他社に自分とこで管理してる
(=自分とこの飯のタネの)作品使って商売していいですよとか普通あり得ないし。
そもそもやおいネタ同人アンソロジーに許諾とか絶対無いw
一般誌で掲載したり家庭用/携帯ゲーム機でリリースしてる以上、そんなんが
お墨付きで売られた日にゃ間違いなく作品のイメージを損なう訳だし。
ちなみにスクエニも自分で出版持ってる関係でダメかと。
だもんで、大概タイトルと一緒に謳われる○○アンソロジーってなところで、どの
作品であるかはボカされつつも知ってりゃ分かるようになってる。
ま、表紙のイラストとか見りゃ一発で分かるんだけど。
ま、その一般向けアンソロですら無許諾で出す会社もあるんですがね。
○。○○ー○○○とかw
やや一般向けの内容で書き下ろしアンソロとかなかったっけ
テニヌとかの
大抵そういうのは「誰がどう見てもテニヌだけど作品名は明記されてない表紙」だったりする
>>369 なるほど…某国のパクリ商品みたいな理屈だったのねw
にしたって一般書店であれを売るのは酷いよなぁ
あごが変じゃなくて直接描写がなくて単にイチャラコチャラしてるのは意外とニヤニヤ読めてしまう自分が嫌になる
まあ一度はそういう地雷を踏んどくのも良い経験になるぜハハハ…
本屋で地雷踏んだのならいいけど弟の机やベッドの下から何冊も発見した日にゃ…
そして自分も
>>373にいたるっていう
ショタというジャンルが男性向けカテゴリに堂々とあることを考えると
BLにも男が受け入れられるかどうかの境界ってのがあるんだろうね。
まぁ某ブリジットで覚醒した連中とか阿部さんとかいるからね。
>>376 少年、男性向け作品のキャラが描いてあるから
男性向けカテゴリ置き場に置いてあるだけなんじゃ。
本屋だって売っている本全部の内容を理解している訳じゃないし。
>378
本屋の話じゃない
成年コミックでも同人誌でも男性向けポルノの中に
「ショタ」と言うジャンルが定着している
全年齢板だから具体的な名前は出さないけれども
女装少年やショタ専門のアンソロジーも定着して定期刊行されてるし
380 :
376:2009/04/03(金) 03:11:35 ID:68DUWnlB0
【麻雀雑誌のマンガ】
漫画であるにもかかわらず何故か漫画板で板違いと言われてしまう
かわいそうな存在
じゃあどこの板が担当なんだ?
>>382 ギャンブルの麻雀板
パチ雑誌の漫画も漫画板ではあまり見かけないな
>>383 類義語に【パチンコ・スロット漫画】入れるの忘れてた…
けどパチ雑誌は作者の日記か宣伝が殆どだから漫画板で扱われないのも分かる気がする
アカギみたいな有名漫画でも板違いって言われるの?
麻雀漫画が板違い扱いされるのは
実況みたいなのだけとか手の説明とかばっかの漫画が多いからじゃないの。
>>385 アカギも単体スレが無いから多分そうだと思う。
>>386 麻雀漫画なんだからある程度は仕方ないだろ?
麻雀漫画にだってストーリーはキチンとあるよ。
388 :
涼宮ハルヒ:2009/04/06(月) 04:24:39 ID:5qMb26kv0
乙!
ギャンブル系以外の漫画も描いている漫画家ならば
作者スレでまとめて語る、という抜け道がなくもないけどね。
福本はそれだよな
マイナーなのを掛け持ちでやる人が多いから作家スレでまとめたほうがいいんだろうね。
少年誌と違って青年誌は数が多いわりに読者は多いわけじゃないから乱立させたところでスレが落ちる。
【このカシオミニを賭けてもいい】
元ネタは佐々木倫子作:『動物のお医者さん』の登場人物、漆原教授のセリフ。
漆原教授は将来の出来事を予想する際などに、手近にある物品を賭ける癖があり、
それがそのまま転じて、2chでも自分の発言や予想を強調する目的で『この〇〇を賭けてもいい』という形で使用されることがある。
なお『動物のお医者さん』の認知度は意外に高く、漫画系の板以外でもこの発言をした者には『漆原教授乙』とレスがつくことも多い。
使いやすいよねこれ
今まで外したことがない
> なお『動物のお医者さん』の認知度は意外に高く
シベリアンハスキーブームを引き起こしたり
北大獣医学部の受験倍率を格段に引き上げたりで
社会的影響力も結構あったし
作品自体はメジャーの部類に入るだろ
>>394 まぁそうなんだけど作品自体ちょっと古いしさ
専門板以外でもネタが自然に通じるのは個人的に意外だったのよ
他にいい表現があったら訂正してくれると嬉しい
ヒラコーもよくネタにするな
しかし、それは少女漫画用語辞典に書くべきでは
と一瞬思ったが「少年」漫画用語辞典じゃない事に気づいたので取り下げます
少女漫画用語辞典も凄いね、飽田四天王とか、秋田は少年少女問わず秋田書店なんだと思わされたよ
しかしなんで少年漫画板にこのスレあるの?
最初は半分冗談で立てられたスレで
大事に大事に守って今があるんだよ
>>392 これとパタリロはどこの板でも通じる少女漫画だな
問題はそこだ。
【ターン制バトル】
多くのバトル漫画で見られる状況。おおよそ1-3週ごとに
Aの攻勢
Bの攻勢
Aの攻勢
Bの攻勢
とまるでルールで決まっているかのように規則正しく入れ替わっていくことをいう。
遊★戯★王や麻雀漫画など本当にターン制のゲーム漫画にはまず使われない。
大概不自然、という意味で使われるが
「相手が反撃してこなくても攻撃を無限に続けることはできない」
「防御に専念する限り、相手の一回の攻勢で戦闘不能にされない」
場合現実の戦争でもこうなりがちである、ということは結構古くから指摘されていたりする
>>404 >遊★戯★王や麻雀漫画など本当にターン制のゲーム漫画にはまず使われない。
使われないってのは合ってるけど、それは「まるで遊戯王みたいだw」
って皮肉の意味もあるからだな
昔からあった用語なんだろうけど、やっぱり遊戯王ヒット語に使用が増えた感が強いね
遊戯王の場合は「俺のターン!」とかいいつつ
実際には展開がターン制バトルどころじゃないからな
「ずっと俺のターン」の発明が偉大なんだ
>>408 「ずっと俺のターン!」というセリフ自体は原作に出てこないんじゃなかったけ?
遊戯王はテニプリ的な変態要素満載だったよな。
テニプリには負けるけど。
>>409 無いね。元になったのは
・海馬vs双六戦で海馬が(たぶん調子に乗って)
ルール無視で青眼の白龍を3枚出した(普通は1枚のみ)
・有名なバーサーカーソウルの回(アニメオリジナル)
だろうけど
>>411 >・海馬vs双六戦で海馬が(たぶん調子に乗って)
そのシーンって悪意なく読むとターン終了を端折ってるだけだけどな
まあ、確かに描き方は悪いけど
ちなみに、そのシーン文庫版だとこっそり修正されてたりする
アニメの遊戯王の続編のGXに出たモンスターの効果に
「自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上に存在する
モンスター2体を墓地へ送る事で次の相手ターンをスキップする。」
ってのがあって、それ使って相手のターン飛ばした時に実況スレで言われたのが始まりという説もある
ターン制バトルのダメな完成形がMARだな
>ずっと俺のターン!
実際のカードゲームで運が良ければ1ターンキル、なんて天和みたいなコンボがある。
「ずっとお前のターン!(ただし、カードを引いて捨てる以外のことはできません)」
というコンボもあるな。
そもそも遊戯王前はターンという言葉で想起されるのは
たいていDQかFFの主人公とモンスー他の行動1セットだった。
つまり「誰かの」ターンという概念は成立できなかった。
もちろんまったくなかったわけじゃないが「番」というのが主流だった
そうか?スパロボとかファイアーエムブレムとかあるだろ
ぱっとみんなに通じるほどではなかったということだろう
1ターンキルって本来は初め1ターン目で勝負を決めることを言うんだけど
何故か遊戯王じゃ1ショットキルのことをそう呼ばれてるんだよな
遊戯王は偉大だな
>>420 まあ、それはあくまでMTGの用語だしな(1ショットキル)
何故かつーか、作中で使われたからだろ?確かマリクのラーのだっけ?
多分作者の勘違いだな。そしてその勘違いこそが今やスタンダードw
ホントに遊戯王はスゲェなw
スタンダードか?
遊戯王以外のカードゲームで
1ショットキルの意味で「1ターンキル」を使ってるの見たこと無いんだが
1ターン目に勝利→開幕1ターンキル
1ターンで相手の残りライフをすべて削る→1ターンキル
>>423 俺、リセとヴァイスやってるけど、俺を含めて他のプレイヤーも
1ターンキルって言ってるぞ
寧ろその、1ショットキルって聞いたことないんだが?
1ショット1キルならデカスロンにあったな
今更だけどwikiトップの更新履歴の日付が2008年のままだよ
【萌え漫画】
少年誌で女子キャラがメインの漫画のジャンルの一つとして、普通に使われている呼び名ではあるが
「可愛い女子が描ければ全く頭を使うことなく描ける中身ゼロな漫画」という侮蔑が暗に含まれている
呼び名な為、女子キャラメインの作品を描きながらも自分の作品をそう呼ばれることを嫌う作家は
結構多かったりする。
ラーが出るちょっと前に「荒廃の下僕」というカードがあってな
オシリスの前にも「マロー」ってカードがあったよね
1ショットキルとか荒廃の下僕とかマローとか、MTG?の話題出されても分からねぇーよ
つーか、遊戯王がMTGを魔改造してヒットしたのは有名だろが
まあ、MTG厨はそれが面白くないのかもしれないが
だからってそんなに起源を主張されても、何だその、ウザイ
【これからは手術のことをカトリーヌと呼ぼう】
かつてボンボンで連載されていたギャグ漫画『海の大陸NOA』の第8話「嵐の手術」にて、
手術を手じゅちゅと噛み噛みで言ってしまった主人公リュークが、
「だいたい手術って言いにくいしさ―――
これからは手術のことを‥‥カトリーヌと呼ぼう!」
などとぬかしたのが元ネタ。
海の大陸NOAという作品が、
ボンボン黄金期について語るようなスレだと必ずと言っていいほど名があがる作品であり、
このネタの認知度も高いとはいえないが決して低くは無く、2chのどこかでひょっこりとネタがふられることもある。
余談ではあるが、病気による連載中断から七年の歳月を経て復活したこの作品。
練馬でサイン会が行われたときは50枚という少ない整理券がすぐにはけたり、
生で見る作者のじゅきあきらは美人だったという報告が相次ぎ、
じゅきちゃんハァハァなどとぬかすものが大量に現れたり、
ボンボンが廃刊してまた未完かと嘆く中、ウェブコミックで連載続行が決まったり、
神経性胃炎になるくらい待ち続けた島民(NOAスレ住民)は今もこの作品を愛し、楽しみ続けている。
ボンボン黄金期が終了したのってNOAが消えたあとあたりだもんなぁ
俺としてはオンデマンド版ではなく、デカデカと「新装版」とか書いても構わないから無印1、2巻を再販してほしいよ
「新書サイズで再販」って入れ忘れた
ボンボンといえばタモリはタルとOHMYコンブ
NOA今度こそちゃんと終わるのだろうか?
>>432 あったなぁカトリーヌwww
あの頃はボンボンの発売日が待ち遠しかった
テニヌスレに17時間様の女版みたいなキティが居座ってて困る
【魔力を使わずどうやって○○!?】
秋田書店刊行「チャンピオンRED」本誌スレで主に使われるスレ内用語。
語源は同誌の作品「ジェノサイド・プリンセス(納都花丸著)」のヒロイン・アリスマリスの台詞で、
主人公がモンスターを梃子の原理で大木を動かして倒した際「な……!? 魔力も使わず、
どうやって木を動かしたのだ!?」と驚いた事に由来する(同作の世界は魔力万能で、科学が
逆にオカルト扱いされている。主人公は現実世界からの召還者で数少ない科学を知る存在)。
この台詞までアリスマリスは、兄以外の命を軽く扱う非情さや傲慢な態度から人気薄だったが、
小学校の理科程度の原理で驚く天然ぶりが反響を呼び、REDスレにおいて虎眼先生や二ノ瀬と
並ぶ人気キャラとなった。
現在では「魔力も使わず、どうやってスレを立てたのだ!?」「どうやって発売日前にバレを見れたのだ!?」
「どうやって塩だけで氷が釣れたのだ!?」「どうやって澱粉を紫色に(ry」等々、様々な場面で彼女は驚いている。
>>440 なるほど、【テコの原理】ではなくそちらで項目作ったか
アリマリはツンアホだと分かった時点でみんなメロメロになったからね
>>440 ドラえもんにもそんなネタがあったけどやっぱりそういう世界では宇宙にも空気があったり月に本当にウサギがいたりするんだろうか?
>>443 それは作品による、としか言いようがない。
おとぎ話や神話がそのまんま存在しているファンタジックな設定の世界もあるし
「魔法と呼ばれる技術がある」という前提以外はリアルに世界観を構築した、」SFっぽい世界もある。
>>440 昔から精霊世界における物理学みたいな研究はあったよ(ソードワールドとかの時代)
でもそこら辺の疑問を萌え属性にまで押し上げたのは偉いねえ
久々にRED買ってみようかな
今更ながら
>>381加筆してみた
【麻雀雑誌の漫画】
漫画であるにもかかわらず何故か漫画板で板違いと言われてしまう
かわいそうな存在。
麻雀漫画だからかと思えば、一般誌で連載されているものはちゃんとスレがあり、
人がいないからかと思えば、アカギ等人気のある作品でも作者スレで語られるのみで、
作品スレは麻雀板に存在する。
はたして漫画板で語られる日は来るのだろうか…
類義語 【パチンコ・スロット漫画】
麻雀板が正解っぽいけど何か明確なルールってあんの?
明確なのはない…と思う
けど、漫画板住人の共通認識として「近代麻雀」の作品は板違いってのがあるみたい。
じゃあワシズって板違いだったんだな
そういえば兎の「俺は変態だったのか」も無かったような。
ムダヅモは作者スレだけじゃなく、作品スレも漫画板だね。
ワーグナーが蘇生されてたりと相変わらず凄い事になっているが。
>>451 つか、まだやってたのかアレw
しかしムダヅモといいワシズといい、最近麻雀漫画に快作(怪作ともいう)が多いなあ。
スポーツ物とかもそうだけど、たとえ絵が上手くても普通に書いてたんじゃ
実際に遊ぶ面白さには勝てないし過去の名作にも負けて埋没してしまう
だからぶっ飛んだ設定や画面、壮絶な心理描写等「突き抜けた何か」の
出やすい土壌があって、そこが読者やねらーの心を鷲掴むんだと思う
ワシズcome、か……
麻雀漫画も麻雀超能力バトル漫画ばっかじゃない最近
いまヴィルトゥスについて書いてるんだが予想以上に大変だわ・・・
あれをまとめるのはたいへんだよね!
でも誰かに項目にして欲しいから是非がんばって!
って言って欲しいだけだろお前。
ヴィルトゥスがなんだか知らんが
終わるんでパニについて書こうと思うんだがどこから手をつけていいかわからない
【キチ凱】(きちがい)
ビッグコミックスピリッツ連載『ヴィルトゥス』(原作:義凡、漫画:信濃川日出雄)の
主人公:鳴宮尊の父親である鳴宮凱の愛称。
本作は、現代の囚人が“暴虐帝”コンモドゥス時代のローマにタイムスリップさせられ、
奴隷格闘士として皇帝暗殺を依頼されるという舞台設定である。
そのため、ローマ帝国史上最悪の皇帝のひとりとされるコンモドゥスをはじめ
幾人かの変人・狂人が登場するのだが、その彼らが小物に見えるほどに
鳴宮凱の振る舞いがキチガイじみていたため、このように呼ばれている。
本作は当初その設定から「これなんてセスタス&龍狼伝?」と揶揄され、
本誌スレでも空気漫画として扱われ、専用スレすら中々建てられないほどであった。
しかし、物語中では既に息子:尊によって殺されていた鳴宮凱の素性が、
彼を知る人々による回想・幻影などで明かされてゆくにつれてスレへの書き込みも増加。
特に学生運動時の彼のことを知る人物による回想において、
吊下げられた死体やバラバラにされた肉塊の中、ヘルメット&海パンに血塗れの姿で
「やぁ!」と爽やかに挨拶している鳴宮凱の様子が描かれて以降、
スレでは彼の再登場を心待ちにする話題で埋め尽くされた。
そしてついに再登場を果たしたとき、彼はスレ住人の想像を超えたキチガイ振りを発揮。
“自然と大地を愛するぼくらのコミュニティ〔整流〕”なるものを立ち上げ、
約100人以上もの男女を拉致監禁、男は去勢して下僕に、女は孕ませて次々に子供を産ませて
その男の子同士を闘わせて育て上げ、自身のクローンを創り出すという作業を行っていた。
この人間牧場ともいえる設定自体の強烈さもさることながら、
「収穫予定日」「種蒔き」といった表現や細部にまでこだわったディテールと、
まるで穢れを知らない少年のようなキラキラした瞳とムキムキの体格を備えた鳴宮凱が
醸し出す異形な世界観にスレは一気に活性化、親父祭りへと突入した。
このあまりの鬼畜振りと爽やかさから、自ずとキチ凱という愛称が定着。
その結果、ローマ編本編ではなく親父をメインに据えた回想を
本筋に乗せてほしいという意見が多勢を占めることとなった。
>>457 書いててあまりに長くなったもんで
むしゃくしゃしてたんだゴメンヨ
バニッてなんだ?カイジは絶賛休載中じゃないの?
>>459 虎眼先生以上だと聞いて読んでみたが凄まじかった
>>459 乙、しかもこの整流の話、今週分の1話で内容の殆どが語られてるんだよね
あまりにぶっ飛びスピード感に脳がどうにかなりそうだった
>>459 かつて「めぞん一刻」を連載してたスピリッツで、今はこんなん連載してんのか……
つか、このマンガと「きまぐれコンセプト」が一緒に載ってるとか想像しただけで腹が
捩れそうw
今ヴィルトゥスでイメージ検索してたら信濃川日出雄のブログなんてもんを
見つけちまったんだが、韓国でも発売してるんだな、この漫画。
つかあの国で大丈夫なのか、このエクストリームにも程があり過ぎっぽい
内容は……
>>461 週チャンのパニッシャーのことだろう
構想ウン年のファンタジーにろくなものは無いという以上に書くことがないと思うけど
(今月のまんが極道がそんな話だったっけ)
>>466 【構想10年】の項目で全て語られている感じだな
いろいろあるぜ「東に行ったら赤道直下に出た」とか
パニのチャンピオンらしからぬ信者とアンチの争いの醜さを
用語にまとめたいんでないの?
ネタにするほど話題になるネタがあったわけでもないからいらないだろ
>>469なんて書いたらあっちが悪いこっちが悪いで荒れるだけだし
どっちもバカという観点で記事を書くんだ
チャンピオンらしからぬが他紙ほどでもない
あんなの争いと言わないよ
あの作品やっと終わるのか
>>465 荒山徹の小説だって韓国語訳されてるんだから大丈夫だよ!
無敵看板娘はチャンピオンでアニメ化までしたというのに…
【キチ凱】読んだ時には既に近所じゃスピリッツ回収されてたから今週号楽しみにしてたのに…
休載かよ!
休載なのにいまだスレの勢いが漫画板10傑入りしているのがもうね・・・
ちなみに過去スレによると
親父登場以前・・・1res/日いかない
親父登場以後・・・6res/日ぐらい(再登場までの親父の出番ない話数も含めて)
親父再登場(先週)・・・発売から2日間で300res以上を消費
鰤がヤミーが最強の0だったで盛り上がってるけど
スネークVSイチローってもう終わったの?
あれは驚いた。でもやっぱり最強じゃなかったなんて展開になりそうな予感。
だって顔がアレだしな。
ヤミーがイケメンに変身するに決まってるだろ
鰤はああ見えてブサメンでも意外と強いよ。
車田兄貴みたいに「美形なほど強い」漫画に見せかけて、その実「おっさんが強い」漫画。
・・・結論から言うと美形なおっさんが一番強いけど
>スネークとイチロー
今まで大体番号順に倒されていて、今週のラストで3番たんの試合に話が戻ったから
3>2>1>0の順に決着つけるんでないかと。
今までのパターンだとヤミーの戦いの続きが描かれるのは半年以上先の予感。
>やっぱり最強じゃなかった
「新エスパーダ候補誕生」とかで出したワンダーワイスは何年放置されてたっけ
0番隊隊長で対抗するしかない
>>476 あのアニメ版、出来は悪くなかったんだが放送時期が悪すぎた。
よりによって涼宮ハルヒと同期だったからなあ。そりゃ勝てんて。
無敵看板娘のアニメは大してうまく行かず、アニメのために無理にリニューアルして話を引き延ばしたらファンには半分黒歴史化。
挙げ句の果てに編集部に猛烈プッシュされまくってた新作は打ちきりを喰らうほどの出来で…
ムテムスがチャンピオンを読むきっかけになった俺としては悲しい限りだ。
ムテカンアニメは、本当に出来よかったんだけどな。
作画も安定してたし、待田堂子がストーリー構成の巧さを「らき☆すた」に
先駆けて見せてたと思う。
第2期は、無いんだろうなあ…… orz
【葛死ね】
マースレの屑は吊れが浮かんだ
あいつまだいるのかw
葛〜はスクエアスレネタで現在進行形
もうちょっと様子見てる
パニの終わり方が案の定
ソードマスターエルトやソードマスターアクト同様
ソードマスターアルトでつまらなかった
>>490 ソードマスターとも言えない俺これエンドじゃん
ソードマスターなら1Pで八戦聖皆殺しにしないとw
典型的な「俺達の戦いはこれからだ」ENDだったな。
>パニ
ソードマスター〜はラスト2,3ページで
これまでの伏線を終わらせるという力業のことだぞ。
>【ソードマスターヤマト】(そーどますたーやまと)
>(1)
>増田こうすけ作「ギャグマンガ日和」に登場した、
>「不人気のために突然打ち切られ、しかも最終回に3ページしか与えられなかった」という設定の
>作中マンガのタイトル
>その内容を文章化したものが2ちゃんでネタとして用いられたことで、一部で有名になる
(略)
>(2)
>転じて、突然膨大な情報を詰め込んで最終回を迎えた作品のこと。
>張っておいた伏線の強引な回収、今後活躍させる予定だったであろう新キャラの登場&退場、
>前の回まで全く終わる様子がなかった、などヤマトそのものな特徴を持つ。
>
>「女王騎士物語(月刊少年ガンガン)」や「悪徒-ACT-(週刊少年チャンピオン)」
>などが壮絶な情報量の最終回を描いており、ヤマトが漫画界における「あるあるネタ」
>だったことを図らずも証明した。
まとめより
パニは所十三が1月の時点でユタの打ち切りをぶっちゃけたせいでまとめ放棄に見えるだけな気もする
同時期のアウト作品だから宣告も同時期と考えられるから
まぁそのユタがGW超えするとは思わなかったが
おぼろげな記憶を紐解いて書いたから間違いがあるかも
【エクアドル産のGペン】(えくあどるさんのじいぺん)
漫画家志望者スレ等でその存在がまことしやかに噂されている幻の名器。
この道具を使えば初心者でも美しい描線が描けるとされているが、
その所在・ルーツなどは不明確である。
Gペンとはつけペンの一種であり、強弱のある線が描ける特性から、
特に漫画用画材として最も使われるペン先の一つだとされている。
これに対しエクアドルとは南米西部・赤道直下に位置し、
アンデス文明・インカ帝国やガラパゴス諸島などで知られる一国家である。
この二つには本来全く関係性がなく、そもそもエクアドルが
Gペンを生産・輸出しているかどうかも定かではない。
しかし何時の頃からか漫画家志望者スレ等といった
ペン使いに未だ不慣れな人たちの間でエクアドル産のGペンなるものが流行。
店頭に並ばないその貴重性から非常に高価な品ではあるものの、
手に吸い付くようなペン軸、抜群のインクのノリといった優れた特性があり、
これさえあれば理想のラインが引ける、誰でも魅力的な絵が描ける、
かの大物漫画家も愛用しているなどと根も葉もない噂が誇張拡大していった。
気がつけば知る人ぞ知る名器という一種の都市伝説として定着。
それ欲しさにスレを彷徨う者、上手く描けなかったことを道具のせいにし
「おれにもエクアドル産のGペンがあれば・・・」と嘆く者などが現れだした。
その後もふとしたきっかけで話題に上がることがあり、
稀にネタであることを知らずに本気にする者もいる。
まさに嘘を嘘と見抜けないと(2ちゃんねるを)使うのは難しい。
初耳だw
>>495 コミックマスターJを思い起こさせるネタだな
>>497 むしろ神がかりを期待してJペン欲しがる奴のほうが多い気がするわw
【鬼畜眼鏡】
漫画等に登場する美形でクールな眼鏡の怪しい雰囲気の美形男キャラは
得てしてこう呼ばれる。元ネタは多分BLとか801とか。
なお眼鏡でも例えばオッサン誌にでも出るようなガチムチ鬼畜ヤクザ親父は
間違っても鬼畜眼鏡とは呼ばれない。あくまで美形限定という事か。
>>499 何となくブラックラグーン ロベルタを想像してしまった
ぐぐったらBLゲームのタイトルのようだね
【みなみけアメ公問題】
.講談社の週刊漫画誌「ヤングマガジン」で隔週連載されている
桜場コハル氏の作品「みなみけ」冒頭で、担当編集者が
「アメ公」なる差別的表\現を用いて、著作権侵害を糾弾した問題。
以下が問題の記述(平成18年6月26日発売分)
> You Tubeがアニメ削除してくれてめでたしめでたし! アメ公にも正義はあったのね。
ttp://rit-lix.net/mt/archives/monthly/2006/07/ この一文だけでは意図を読み取りづらいので解説すると、桜場氏の
出世作「今日の5の2」のアニメ版がアメリカの動画ポータルサイト
「YouTube」に許諾なくアップロードされたのに対し、講談社側の
削除要求が通ったことを表\している。
しかし、自己の主義主張のため覚悟があるなら格別、ただ面白可笑しく、
著作権を侵害された腹いせとばかり侮蔑語を用いるのは
まともな出版人・言論人のなすべき所行ではない。
日本人が「ジャップ」呼ばわりされるのと何ら変わらないではないか。
おそらく担当編集者には差別を巡る国際的な問題意識の欠片も
なかったのだろう。
さらに8月28日発売分では同時多発テロの被害者感情を踏みにじる
以下のような記述も見られた。
> 次回登場はあの9.11発売号。
ttp://temptation.no-ip.org/up/src/1165936297014.jpg こうした担当編集の暴\走に編集長のチェックが入らなかったのも
不可思議極まり、同社の左翼的・反米的傾向を示しているといえよう。
>欲しがりません、待ちますから。
ttp://temptation.no-ip.org/up/src/1165936316740.jpg 反米ともとれる発言に今後も注目が集まる。
更にその問題の隠蔽すら後の出版物でも行われた
みなみけ+今日の5の2 桜場キャラファンBOOKより
p.95
第59話の煽り
「アメ公にも正義はあったのね。」の部分がまとめた文章の中から削除されている。
p.104
―――ネットでは、漫画の扉や欄外に書いてあるあおり文句も話題になりましたね。あれは担当者が書くんですよね。
M田 「なんかね(笑)、最初は好き勝手に書かせてもらっていたんだけど、途中からネットで騒がれるようになって、
逆に僕の方が意識するようになっちゃった。だから、その頃から妙に力が入ってきて、あまりうまくいってないですよね。」
p.107
M田 「あおり文句はいまだに気になっちゃうよね(笑)。」
反省の色は全く見られない。
またかよ
何事もなかったかのように話を戻すけど
>>495みたいな都市伝説的なものって他にあったっけ?
上連雀三平先生&小野敏洋先生合同サイン会とか?
二つ並べるとなんだか2乗してるみたいで恐ろしいな。
○○先生は小学6年生の幼女とか?
都市伝説とは違うが、白いワニが登録されてるな
コミックバーズとか
名前忘れたけど、たびたび死亡説が流れる漫画家がいたよね
あのヒト実在しているの?
ヒコロウの事かぁー
道満がヒコロウ死亡とブログに冗談で書いたらスレがたってワロタ
死亡説の逆が【荒木は吸血鬼】
作者の画像まとめもいいんじゃない?
NEWとかねーわw
不沈艦アワーズにさらなる軍備補強がなされるようだが
逆に考えるとロックの膨張が止まらないのかもしれない
いわれてみれば【雑誌キラー】も都市伝説みたいなもんか
「女性作家の○○先生は実は男」ってのも都市伝説だな。みさくらとか糸杉とか。
北条司はネタで行き詰ると猫を殺してるってのとか
それ他の作家名で聞いたことあるから完全に都市伝説だな
逆に伊藤悠と伊藤真美と荒川弘は実は男と言われても納得できる
車田正美たん(;´Д`)ハァハァな時代が俺にもありました
>>521 「あえて女性と思われやすい男性作家を都市伝説扱いする」っていうネタだよ
…伝わらなかったネタの解説って親に肛門の皺を数えさせるような気分だな
さすがに肛門のひだを親に数えさせるほうがきついだろ…
なにいってんの、この人?
変態さん?
>>524糸杉って男だったの?
プロフィールだと女だと力説してるが
まあプロフィールで嘘付く奴なんて珍しかないけど
ヴィルトゥスのキチ凱
今週2ページしか出番なかったな
話の流れからしてまた当分出番なさそうだし
それでもインパクト絶大だったが
あの女装は酷すぎる
>>526 エロ単行本の方ではネカマ宣言(と取れるような発言を)しているらしい。
今週号ヴィルトゥスのキチ凱
なんやかんやあって教団が無くなり、母と共に親戚の家で幸せに暮らす尊
いきなり後ろからガソリンかけられてマッチで火
お父様が可愛い息子に別れの挨拶に来ました
指名手配中なのでゴスロリ着て変装してます
涙一筋
「アデュー、マイ・サン…」
我が目を疑うとはこのことだな・・・
>>529これか↓
>初めまして。糸杉政宏(女子)です。
>
>先日、オンライン百科事典の「Wikipedia」に、知り合いの漫画家が「日本の漫画家。女性」と紹介されているの発
>見しました。本人は歳のわりにオッサン顔のナイスガイだってのに。つまり、そういうわけで私が女子であっても何の
>不思議もないのです。ネットではネカマが横行しているし、mixiならいつでも性別を変更可能です。だから私は自分が
>女子であることを敢えてここに宣言してみるテスト。
回りくどい言い回しだが、回りくどすぎて何を言ってるのかさっぱりわからんな。
そのページの挿絵で作者プロフィールの絵がオカマっぽいのを描いてるけど・・・?
そもそも政宏って男性名でネカマってのも変だし、なんのことやらさっぱり。
篠房なんかはもうどっちなんだかさっぱり
ミナガー本スレで例の馬車のAAが開発されてたw
>>530 おかん刺殺は想像通りだったが、キチ凱の変装は吹いたwww
殺すな殺すな
るるるも女説が長らくあったよな
るるるは男だけど和六里ハルは女でいいんだよな?
師匠がTV出演したことでまたネタが提供されたようだ
>>530 昨日コンビニで読んだ。
感想。
変装になってねえーーーーー!!
作者はもう2ちゃん受け狙ってるとしか思えなくなった。
篠房で思い出したが、バクマン。ネタの用語ってなんかあったっけ?
頭いいなとか?
頭いいなは初期の頃にアンテが騒いだけじゃん
意味つーか、使用法が被ってるせいで
結局大した奴だが使われてる
結局バクマンはネタ漫画にもなれなかった中途半端な漫画ってことか
【刺すぞ!】
631 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 10:33:17 ID:C/JDK6qS0
読売新聞のマンガ50年連載、今日はチャンピオンで
壁村編集長の話が載ってた。
・・・妻・美津子は壁村が電話で怒り狂っているのを見たことがある。
「刺すぞ!」。
相手は締め切りに遅れた手塚だった。
>543
最初すげえなと思うが手塚御大の行状聞くにつれて同情してしまう点も含めて凄いw
>>539 「漫画は面白ければいいんだ」
「面白いものは掲載される。当たり前だ。」
“面白さ”絶対主義!!
とか?
いぬまるくん以外で項目にするほど使われてるかはわからん。
無理に作らなくていいわな
何と言うかいわゆる漫画家志望者漫画はジャンプやバンチよりも
ゲーム会社脱サラ組&エロ同人作家バトルロイヤルの角川系や
三大少年誌落ち作家・エロマンガ上がり・変態が三つ巴の秋田を
ネタにした方がある意味で面白くなりそうだと思う。
バクマン人気の何割かは
あれが「大手メーカーの暴露もの」だという点によると思う。
秋田書店でああいう当事者系漫画やっても週少誌最弱という普通に駄目な点が目について醒めちゃいそうだもんな
珍獣博物館的にその辺まるっと生温かく見守る傍観者・第三者視点にしたら面白いかもしれないけど
無理に作ってみた
【石沢君】
週間少年ジャンプ連載『バクマン。』(作・大場つぐみ 画・小畑健)の登場キャラクターの一人。
主人公達の中学校の同級生で、典型的な批評家気取りのオタク少年。
彼が作品に顔を出していた頃は、バクマン。スレ内でアンチ的な発言(特にプロの漫画読み的な発言)をした者は、
『石沢君乙www』や『石沢みたいなヤツがいっぱいいるなぁ』などと揶揄された。
ちなみに主人公達の作品が手塚賞の最終候補に残った際に、賞がとれないのは最高の絵が原因であるとこきおろし、逆上した秋人に殴り倒された。
通常であればONE PIECEの天竜人編のラストのような爽快なシーンであるはずなのだが、それ以前に主人公二人が石沢の陰口をたたくシーンがあり、
そもそも言葉でバカにされたことに対し暴力で返すというある種DQNな秋人の行動は、アンチと信者の間で賛否の分かれるものとなった。
【新妻エイジ】(にいづまえいじ)
週刊少年ジャンプ連載中の「バクマン。」(大場つぐみ原作・小畑健作画)の登場人物の一人。
主人公のサイコー(真城最高)・シュージン(高木秋人)両名と同じく十代にしてデビューを果たした、天才新人漫画家。
いつもペンと紙を手放さず、擬音・効果音を口にしたりポーズを取るなどの奇妙な言動が多い。
それに加えて机上の物の配置に固執するなどの描写から、一見では池沼のようにも思われ、
週漫板に「新妻エイジって障害児だろ」というスレも立てられた。
だがアシスタントの意見に熱心に耳を傾け漫画に取り入れたり、考え方が意外とまともだったりと、
単に個性が強すぎるだけとも考えられる。
「女」や「金」「名誉」といった目的のための手段として漫画家を目指している主人公二人に対して、
新妻は純粋に漫画が好きで描いていることや、
彼らが出会った際に主人公二人は新妻に対抗心をもっていたが、新妻は二人にとても友好的であったことから、
主人公二人よりも新妻の方に好感を持つ読者は多い。
また「バクマン。」作中にはジャンプに関係する実在の作品・作者・編集者(をモデルとしたもの)が多数登場するので、
関連スレでは新妻エイジのモデルとなった漫画家が誰かというのもしばしば話題となる。
【岸部露伴】ってまだ無いんだな
バグマンって、現代版トキワ荘みたいのを狙ってんじゃないの?
まぁ本スレで(ネタ的にでも)話題になったなら
>>551、
>>553はありじゃないか?
それがダメなら【とっきゅん】とかもダメになっちまうぜ
>>552はキャラ紹介っぽくてこのままじゃ厳しいと思う
前半のキャラ紹介を上手くまとめて後半2行部分をもうちょいつっつけば十分通用すると思うけどどうだろう。
【岸部露伴】(きしべろはん)
かつて週刊少年ジャンプにてピンクダークの少年を連載していた漫画家である。
今なお2chでも高い年齢層の多い板にて人気を誇る漫画家ではあるが、
露出も少なく(最近は少し増えた)、アシスタントの募集も行わないとの事で、
漫画家の中でも特に謎が多い一人とされる。
その作風として、アクが強い絵柄と独特かつスピーディー、なおかつ先が読めないストーリーと、
全体的なエンターテイメント性の高さが評価されている。
長らく謎に包まれていた人物像だが、最近では自分の体験した不思議な経験を、
(フィクションではあろうが)エッセイを漫画として発表しており、少しずつ露出が増えてきているが、
ただそのエッセイでは相当のDQNに自分を描いており、
(例としては教会の懺悔室に神父をよそおって侵入するなどを行う)
さすがにこれは漫画用にキャラを作ったのだろうといわれている。
実際、巻末コメントでは学を感じる哲学的な物が多い。
ただし、何故かこの作者には妙な話が付きまとう。例を挙げていくと
・漫画内の描写で蜘蛛の味を確かめるシーンをねっちり描写されたが、
分裂前の漫画版で、それをおもしろがって実際にやった(画像有り)コテが、
あまりにリアルすぎると太鼓判?を押した
・編集長が「一週間が例え数分だとしても、あいつだけは〆切に間に合う」と発言
・ヒトデの研究で有名な海洋探検家の親戚とチンチロ勝負をしていたり(出所は空条氏の日記より)
・偶然実家を知ったファンが押しかけた時、気分が悪くなって吐きそうになったら何故かほめられた
・実家を知ったファン(略が、風呂上りに体重計にのったら極端に痩せていた
等、様々な噂がある(下二つは住所が晒されなかった上に画像無しでほぼガセ)
結局の所、作品人気が高い割りに作者の露出が少ないため、
作者にまつわる話をおもしろがった者が尾ひれをつけた話が多いと思われる。
しかし話の種にはなるので、ある意味とても愛されている漫画家ではある。
俺も短めの作ってみた
【岸辺露伴】 (きしべろはん)
ジョジョの奇妙な冒険・第4部に登場した超人漫画家。 「露伴先生」とも。
スタンド使いであること以上に、劇中でのマンガ制作テクニックがいちいち凄まじいため
漫画家の理想像(ネタ要素込み)として話題の引き合いに出されることが多い。
【だが断る】の発言者としても知られる。
559 :
作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 22:46:15 ID:QO1vmZ4x0
>>556 もう結構前だけど、そのキャラが何かの隠語、スラングとして認識されて無いと
「漫画用語」としてはダメだろうって流れになってたんだけどな
例えば、「烈海王=ツンデレ」「ヤムチャ=ヘタレ」みたいに
まあ、時間経って住人の層が変わっておkになるってなら、それはそれでいいんだけど
ちなみに、過去のどーでもいいキャラの項目は失敗だったね
これ以上増やさないようにしようって認識だった(過去スレ参照)
結局キャラ名そのままは駄目というのはきつすぎて衰退してる気がするがな
だがキャラ名をそのまま抜き出して、ただキャラの特徴を項目としても
それは『漫画キャラクター辞典』なんだがな
というより、何でも載せるってのが悪いのであって
『岸部露伴』ほどの知名度を誇れば余裕で有りだと思う
でも書いてくれた人には悪い上記の『石沢君』なんて
2〜3年後には空気扱いになってると思う
なぜか収録されてる【大戦鬼】とか今じゃ虚しすぎるもんな
>>562 知名度ではなくてやっぱり記号化できるかどうかだろうね
「露伴先生」は「究極漫画家」的な意味があるからセーフ、という主張なら理解できる
参考までに、過去スレで語られたこんなのならキャラでも用語として
辞典に入れていいんじゃね?って事例
劇中で発生したインフレに付いて行けず初期設定からは考えられないぐらいヘタレ化=【ヤムチャ】
ヘタレ=【デス様(デスマスク)】【森崎君】
勘違いするなお前を倒(ryのライバル=【ベジータ】
物語上、主人公を喰うほどの存在感、成長を遂げる親友=【ポップ】
カリスマ性のあるラスボス(またそれに近い地位のキャラ)=【バーン様】
味方の中のジョーカー的存在=【江田島平八】
解説役=【雷電】
驚き役=【富樫・虎丸】
ツンデレ=【ピッコロさん】【烈海王】【海原雄山】
押しかけ女房=【ラムちゃん】
大飯ぐらい、ハラペコキャラ=【オバQ】
ダメキャラ(ヘタレとは違う?)。物語の起点となる出来事を起こすキャラ=【のび太】
俺のものは俺のものお前のものも(ryでお馴染みの理不尽キャラ。頼りになるガキ大将=【ジャイアン】
押しかけで同居し、【のび太】キャラとともに物語を進行=【ドラえもん】
探偵(また劇中で推理を行うキャラ)=【コナン】【金田一】
他の辞典系が数年で無意味化する項目であるという理由で拒んでるか
っていえばそもそも違う。
知らん漫画だが多少話題に出るネタキャラ解説してほしい需要というのはあるはず。
確かにぶりやなるとの全キャラクター開設されても困るのもそうなんだが
現状はいきすぎだと思う
ただ、未読でも思わず原作を読みたくなるレベルのキャラだと
説明されて嬉しいのはあるな。
載せる載せないはともかく投稿するのは自由だと思う
投稿自由ってのは全面同意
ただ、上の方にあるキャラクターの項目を後に残したいのなら
他の人が既に書いてるけど『漫画キャラクター辞典』を作るべき
後、無意味化うんぬんじゃなくて
>>564の言うとおり
記号化、隠語化出来てるかがポイントだと思う
【知欠】(やぶき)
【3馬鹿】や劣化などとともに、パクリや詰らなさを語る時必ず顔を出し、
2chの為に多くのネタを提供してくれる漫画家、【矢吹健太朗】のこと。
矢吹の口の部分を矢の方へスライドすることで作られた造語。
矢吹の意味を表すと同時に知が欠けている人の意味を持つ造語でもある。
したがって、知欠と書いて『ヤブキ』と読むのが望ましい。
…と言われていたが、一枚絵の上手さを生かしてハーレム漫画を描くなり
数週でネラーからの評価は裏返り、この呼称が使われる機会は減った。
既に一部からは神とさえ呼ばれている。
さらに単行本でわざわざ本誌では隠している乳首を書き足すという熱心さを
見せつけもはや知欠だなどと呼ぶものはいなくなった。
あまつさえ、バクマンにて真のプロであると称賛されるに至る。
*一応、エロイ意味じゃなくてわざわざ毎回リライトするなんて
とんでもない労力だということ。
代表作に【邪馬台幻想記】【BLACK CAT】【TO LOVEる】がある。
黒猫の頃のパクリ作家扱いと今とでは、扱いがかなり変わった作家だよな。
逆に、バキの板垣みたいに当時は好評だったのが凋落の一途を辿っている作家もいたりはするが。
改訂希望とかならそう書いてくれ
一瞬載ってないのかと確認しに行ってしまったじゃないか
んで追加部分だけどわざわざ加える必要ないんじゃないか?
> もはや知欠だなどと呼ぶものはいなくなった。
と書いてるけどまだまだ言われてるような気はするし
単行本修正に関してもバクマンを引き合いに出してまで触れることでもないような
そういや未来日記は雑誌にあった乳首を単行本では修正して消したんだっけ
ストライプブルーの湯気増量とか
あれはマジで総スカン食らってたなあ
俺も憤慨した
単行本が出てるのに「切り抜いて保存した俺は勝ち組」という
ワケのワカらない状況になったと
知欠絶頂期の黒猫紳士、つかアンチの連投っぷりが凄かったのを
少し上の、キャラ投稿のやり取り〜知欠、をみて思い出した。
当時のまとめサイトに黒猫関係は隔離されてたくらい、激しく活動してたよなぁ。
そんな彼等も、今は絶賛してんのかねぇ。
>>562 キャラクター辞典を別スレで立てるのもいいんじゃないかって思う。需要はありそうな気はする。
>>565 ヤムチャは最初から一般人に毛が生えた程度の実力。インフレと関係なく、実は初登場時から弱い。
「ちょっと前は悟空と互角程度の実力だった」と本人が自己申告してるから、勘違いされてるんだと思うが実際に互角だった頃は無い。
一般人に毛が生えた程度で空腹時の梧空をボコれるのか?
恐竜(ティラノ)を瞬殺出来るチチを一撃で気絶させれるのか?
梧空より常に劣ってたのは間違いないが、
それでも一般人+α並みとか流石に舐めすぎ
後、初期設定云々ってのは初期の西遊記パロディだった頃、
沙悟浄の位置に居たってのもあるだろ
【馬】
妖魔に対抗するため妖魔の血肉を埋め込んだ半人の戦士の戦いを描くCLAYMOREの
ボスキャラ(だと思われていた)男。呼称は変身形態がケンタウロス型だったことによる。
馬という呼び方だけ見るとバカにしているようだが作中屈指に人気があったデザインである。
*強力だが覚醒(意識が魔物になってしまう)しやすいということで
作られなくなった男性クレイモア最強の戦士。
*そして覚醒者になってからは大陸三強の「深淵のもの」
*同じ深淵のものルシエラをあっさり倒す
*主人公が大量の仲間を失うことになった北の戦乱の首謀者
*主人公の復讐相手のプリシラ(原因不明で記憶を失っている)を保護していた。
*主人公が面倒見ていたがはぐれてしまった子供ラキを親切心で
7年間近く保護し、クレイモア化することもなく妖魔を倒せるところまで鍛え上げる。
そしてその最大の特徴は、これだけの設定で主人公と顔を合わせることすらなく、
組織が作った新型量産型兵器に数で押し切られて二話で死んだ事である。
超展開という言葉すら通り越し、作者は本気で連載投げ出したいんじゃないかと
スレ住人を心配させた。
一般人に毛が生えた程度の奴が空をびゅんびゅん飛び回って光線撃てる世界なのか……
>>580 光線はともかく一般人に毛が生えた程度のビーデルは空を飛び回ることが出来る。
それは一般人に毛が生えた程度とはいいません
あの世界の一般人に毛が生えた程度ってのはそのくらいできるんだよ。
サタンは一般人にカテゴライズしていいのか?
>>578 スクエアにいってからの八木ちゃんは何かがおかしい
サタンやビーデルはいわゆる格闘技チャンプだろ
ピーター・アーツとかレミー・ボンヤスキーみたいな
そして、それを英雄と崇め、その試合を娯楽として楽しんでるのが一般人だ
おまいらちょっと鍛えても(一般人に毛が生えた程度)K-1王者に勝てないだろ?
つか、あの世界のホントの一般人は手から光線出したり、空飛んだらマジでビビる
動物が喋っても誰もまったく気にしないのにそういうところは現実的なんだな。
亜人種と共存する世界観は、地球人全員空飛んだり手からビーム出さなきゃならんのか?
自分の知ったかを認めないカスっぷりフイタ
ベジータって辞典にないのな
黄金厨という言葉を久々に思い出した
蟲だろそれは
>>580 「一般人に毛が生えた程度」は最初の頃のつもりで言ってたんだけど
ついでにサタンは現実の格闘家よりはだいぶ強いが
あの世界観では一般人に分類すべきだと思う。
>>586鍛えても勝てないけど武器持てば勝てるよ。
漫画的定義においては
「漫画的な誇張を含む特殊な超能力や魔法法則等を持たない者」
が一般人に分類されるんだと思ってた。
聖闘士やZ戦士やゴーストスイーパーは超人、
男塾塾生やグラップラーが一般人
北斗神拳伝承者がその中間ぐらい、みたいな
まあ、こんな定義はどうでもいいか。
>>594 自分で「あの世界観では」って言ってる通り、一般人の定義は
作品(世界観)ごとに決めるべきだろw
男塾塾生やグラップラーは明らかにあの世界の一般レベルを逸脱してるw
>>595 批判受けまくった自分のカキコを何とか正当化したくて
一生懸命考えた言い訳なんだから、そんな正論吐いてやるなってw
>>594 >まあ、こんな定義はどうでもいいか。
ホントにどーでもいいから、もう二度とその定義(笑)は書かない方がいいよ
>>595 いやーわからんよー
男塾って一般人あまりでないからわからないだけで案外みんなあんなモンかもしれん。
最終話の一般ヤクザの強さは語り草。(あのヤクザたちが男塾の卒業生だという可能性もあるが)
グラップラーも柴山千春みたいなただの不良とかが入ってける世界なんで、
一般人の持つ可能性、限りなく高いのでは・・・・と思ったり。
親父に鬼顔出させた通りすがりのおでん屋とか、一般人にもまだ見ぬ強豪がいるのではなかろうか・・・
武装集団のヤーさんとか、オリンピックメダリストを一般人とかwww
もう恥ずかしいからいいわけはやめておけって・・・
後男塾のヤーさんはここでも話題になったけど、桃の方は苦戦してないぞ
羅漢塾の方がボコられただけ、第1話と勘違いしてないか?
羅漢塾の方のアレは恐らく貴花田より強いぞ。
それをボコれるヤクザなんだから相当強い。
それとヤクザは普通一般人認定じゃない?
この話題よく見るけど、おまいら男塾持ってないの?
桃にしても伊集院(風雲羅漢総代)にしても、
読めば分かるけど二人とも不意打ち喰らうまで5人ほど無傷で気絶させてるぞ
その後、伊集院は代紋を取ろうとした所を銃で
桃は伊集院を捕らえられたと電話を受けているところをドスで
つまりそれぞれ「武器による不意打ち」で初めて傷を負ってるに過ぎない
『武器に対して素手により無傷で5人ほど倒した男の気が削がれた時に
武器の不意打ちをしてようやく傷を負わせられた集団』
がそんなに強いのか?
単行本全巻持ってる俺としては、この話題尾ひれが付いてるとしか思えん
まあ強さ論議は着地点もなくダラダラ続くという事だけはよくわかった
>>597 待て、千春で一般的な不良なら荻野君とかはいったい何なんだ。
同じ中国拳法だからって孫海王と烈海王を同列に語るような暴挙だぞ。
【強さ議論スレ】
主に週刊少年漫画板と漫画サロン板に大量に存在する、ある作品においての登場キャラの
強さを比較・議論するスレッドの総称。
主に長期連載されたバトル漫画についてのスレが多いが、福本作品などの直接的な戦闘が無い
作品の議論スレも存在する。
一応「作中の最強キャラの決定・ランキング分け」を目的としているが、「俺の脳内設定最強」な人や、
世界観が根本から違う作品を持ち出して比較させようとする人、逆にあるキャラが嫌いで
無理矢理弱くさせようとするキャラアンチ等、実質的には最強厨の隔離スレとなっているのが、
多くの議論スレの現状である(2009年5月現在)。
近年では、ワンピースのウルージ最強説を唱える人が(ネタを含めて)大量発生したのが記憶に新しい。
テニヌ強さ議論スレはバトル枠なのかバトル以外枠なのか
テヨギン伝説
・過去全お年玉をはたいて葉書を買い星矢プレゼントに応募、見事商品ゲット
・押入れが星矢グッズの山
・雑魚冥闘士の技名「スタンド・バイミー」、原作者すら憶えてなさそうな超コアな裏設定を作中に登場
・先代の蟹座黄金聖闘士マニゴルドの一貫した漢らしさに星矢時代を生きた全国の蟹座生まれの無念を晴らす
・そもそもが星矢好きのあまり車田プロでアシスタントにまでなってしまった剛の人
・漫画描いている今も余暇を使って星矢アニメを見ているらしい……
・ベストバトルは氷河対カミュ。その一戦はビデオを買うどころかカセットテープに録音して睡眠学習していた ←new
>>604 そのスレって喧嘩での強さを想像するスレなのか
普通にテニスでの強さ議論なのかどっちなの?
漫画関係じゃないし、強さ議論とは少しズレるけど、
Fate/stay night vs 他作品っていうスレはちゃんと機能してるんだろうか?
検索すると、やたらとたくさんあるけど
するわけないだろ……月厨だぞ相手は
>>602 834 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:02:51
孫海王って言われてもほとんどの人はわからないだろうw
バキ読んでても忘れてる人が多そう。
当時のバキスレで「海王最強では?」みたいな予想レスがあったのを思い出したわw
強さ議論スレといえばテセラックVS三沢光晴ってのを見たとき
スレタイに無限の可能性を感じたが
ネタがマニアックなうえに誰も戦せ方がわからないせいか
たいした書き込みもなく落ちてたのを思い出す
好カードのタッグを組まれても正直スレタイだけでおなかいっぱいなんだよな
最近だと凱vs勇次郎とか
テセラックと三沢って凄いチョイスだなwww
>602
後半の方のバトルでよく出てきた数合わせのためだけの
変な合体拳法で襲いかかってきてあっさりやられる
奴らよりは強いと思う。
テセラックに対抗できるのって、ハロー張りネズミに出てきた八面体とか集合意識体くらいだと思うんだがw
…そもそも探偵漫画の外伝に2度もそんなのが出てくるのが凄いよな
>>613 元ネタの度胸星知らないんだが、勇次郎や江田島平八でも何とかならないもんなんか?
三沢の方が妙に可能性を期待できるなw
>>614 文字どおり次元が異なる存在
2次元に印刷された漫画の勇次郎を3次元の俺らがびりびりに破けるように
月に居る宇宙飛行士を火星の衛星に一瞬で持ち運んだり裏返したりできる
高次元体ってやつだっけ
度胸星は凄いいいとこで打ち切りくらったから未完の名作扱いされてるけど、もし打ち切りくらってなかったらテセラック関連の話の収拾つけられるとは思えないわ
>>603 追記
また、作品の垣根を越えた強さ議論スレ(これも全ジャンル・吸血鬼・麻雀漫画等
さまざまなジャンルがある)もある。特に「最強『漫画作品』決定戦」スレには
「全能の壁」「光速宇宙戦闘の壁」「惑星破壊の壁」など生半可な漫画では
最強どころか上位に食い込むことすら許されない長大な(不毛な)ランキングが存在する。
思いのほか皆がテセラックに食いついてることに
驚きを隠せないがとりあえず落ち着いてくれw
ググればわかることだけどあのスレは
大して議論もされず20レスほどで落ちた程度のスレだ
まあそんなスレのスレタイに不覚にも心ときめいてしまったんだがね
2chでの三沢の扱いからして何かしてくれそうだと思ったんだよ・・・
星矢最強スレは珍しく上位陣が決まりきってるので10位第争いばかり
>>606 テニスで議論したいけど必殺技の優劣メインで進むスレ
【専門板ねじれ現象】
漫画の扱う内容・テーマによっては、漫画系の板に本スレが専門板の方に派生スレが立つことがある。
この様な場合に、本スレの方で漫画の内容・展開以上に専門知識が語られる一方で、
肝心の漫画の内容はむしろ派生スレの方で活発に語られるというねじれ現象がまま見られる。
特にマイナーなスポーツや職業、趣味などを扱う作品の場合よく見られる現象である。
上記とは少し異なるが、本スレではキャラ萌え等の同じような内容のレスが続いたり、
煽り合いばかりで荒れていたりすると、キャラ板や半角二次元板など比較的流れが緩やかな場所で
避難所的にまじめに漫画の内容・展開が議論されていたりすることもある。
>>622 一流の漫画読みなのか一流のプレイヤーなのか
漫画板にはやたら細かいトコまで注文つける奴いるよね
んで、それに引っ張られて議論が始まったりするパターンが多い気がする
ちょっとした疑問なんだが
辞典の【マルコス・イメルダ夫妻】のところにリンク書いてあるけど
これってやっぱリンク先のほうの許可とか取ってあるの?
確かこのURLは用語が書かれたときに参考程度にはられてた物だから
管理人の判断で加えられたってことだよね
2chとかに適当に晒されるのと違って
こういうサイトの体を成してるところの場合
その辺はどうなってるのだろうという興味がわいたので聞かせて
ググれば分かるが直リン禁止とか無断リンク禁止ってのに強制力はないはず
公開してる以上、どこからどのようにそのページに辿りつこうが個人の自由なのよ
作家が「私の許可なく読むな」「読むなら必ず頭から読め」つってもそんなんこっちの勝手でしょ?ってのと同じ
とマジレス
法律も ウェッ
>>605 ちょっと疑問なんだがテヨギンが車田プロに居たってソースあるの?
秋田で描いてた作家がオーディションに勝ち抜いたと思っていたんだが
>>626 でも普通は許可くらい取るのが常識だぞ。
まあ2chのスレのまとめサイトの管理人に常識を求めるのは酷かもしれんが。
631 :
作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 06:02:23 ID:3XnwRdVU0
つまりテセラックは航海者ということかw
テセラック級だと、ミカるんの世界では既にちょっと強い程度の扱いになってるな。
今戦ってる相手とか、「自分は強い」という意志だけで時空の壁を軽く越えるわ
暗黒物質の竜巻を「肩こりには効きそうよの」の一言で済ますわ。
>629
女性向け同人の常識ですか?
リンクフリーじゃないの?
>>618 作品3位がゲットバッカーズで吹いたことはある
>>633 まあ2chの厨にはわからないかもしれないけどね。
2chにまで来て随分と細かいとこにまで茶々を入れる人がいるな
>>637 以後スルーの方向で。
自分から2chに来て2chの外のルールを使うあたり
お察し下さいな人だろう。
リンクは当然自由であるべきだと思うので、
「リンクはご自由」にとは書きません。
わっかるっかなー、
わかんねーだろうなー。
「World Wide Web は技術者(ティム・バーナーズ・リー)が
情報共有のために作った仕組みだ。黎明期のユーザには
その設計思想を理解した技術者が多く、無断リンクが
問題視されることは稀だった。」
ネット文化を知らないで語る新規ユーザーが
あまりにも増えすぎた現在だが。
それでも、厨房は回線切って首つって氏んだほうがいいよ。
直リン禁止だとか無断リンク禁止だとかいう人って
ネットをなんだと思ってるんだろうね
そういうこと言うならせめてボット除けで検索サイトに
引っかからないようにした上でアクセスにパスかけて
サイトを内輪の交流所とにしてから言うべき
だよな無断転載ならともかく
己の欲せざることは他人に施すこと勿れなんだよ!
その基準が自分中心軸なだけで
あまりにお子様だらけで笑った。まあこんなものだよな。
IDころころ変えなくていいよ
【赤ずきん】
藤田和日郎『月光条例』に登場するおとぎ話のキャラクター。
住んでいた絵本の世界に希望を与える「おひさま」であったかよちゃんの家が焼けてしまい、
自ら青い月の光によって月打され、放火犯に復讐を誓ったという設定のキャラ。
スレ住人は「ヴァンパイアセイヴァー」のバレッタのような極悪なロリキャラを予想していたが、実際に出てきたのは
ぐるぐる目玉にスタンド2体を引き連れ「だぁぁむですとろぉぉい」と絶叫しながら建築物を爆破して回る
という不気味な人物だった。だが、月打されるシーンや正気であった頃の笑顔のシーンが描かれると、
藤田批判を一手に受けるエンゲキブや空気な鉢かづき姫、言動がちぐはぐなクドーら正ヒロインを差し置いて
作品屈指の萌えキャラとしての地位を築いていき、住人からは敬意を込めて「赤さん」と呼ばれている。
じゃあ【赤さん】でいいんじゃ
それだと「まさに外道!」の赤ん坊になってしまう
>>648 あの赤ん坊、そんな風に呼ばれてたのかw
あれがつまんない一番の原因は主人公のすべりっぷりじゃないのか? ヒロインに押しつけるまでもなく
そもそも専門用語メインで辞典作るなっつうの
まろんかどっかに二軍スレでも立てるか?ネタ重視のスパロボ図鑑スレ系の
ただ、あまり厳格にしすぎるとここが過疎る気もしないではない
(ネタ)キャラ辞典は隔離板的な意味も含めて需要がありそう
1日100レス越えるようなスレが更に加速してしまうとかならともかく、今のスレ速度なら
スルーしとけば問題ないっしょ。
要は「項目を見た読み手が興味をその作品に持てるか、面白いかどうか」が大事な訳だし。
このスレやまとめwikiに柴田亜美に関する記述はなかったが、前スレ以前に書かれてたりする?
>>605 星矢ってアニメ派と漫画派の対立がかなり大きい作品だと思うけどこの人はどっちも好きなんだな。
【キチ凱】の息子にアームパンチが実装されてて吹いたw
素手で爆発起すってなんだよwww
【豚(腐豚・萌豚など)】ってここ数ヶ月でよく見るようになったんだけど語源あるの?
なんかひとりの人が携帯2台とPCで自演して拡げてるようにも見えるけど
>>660 ここ数ヶ月で一度も見てないけどどこで言ってたの?
ここの板ならスクエアスレで豚で検索するといいよ〜
ちょっとげんなりする
てっきり和月の自画像だと思ってたんだけど
ミス板のネウロスレで見たなあ。
豚って普通によくある悪口じゃないのか。
>>660 焼き豚(プロ野球ヲタ)とかサカ豚(サッカーヲタ)ならよく見る
あと、らき豚(らき☆すた信者)とか
【無論、死ぬまで】(むろん、しぬまで)
明治時代を舞台にした剣客漫画『るろうに剣心』(作:和月伸宏)で、
主役側の味方キャラ・斉藤一が、「いつまで正義を貫いて生きていられるか?」と
敵キャラクターに問いかけられた際に返した台詞。(コミックス14巻、盲剣の宇水戦)
作中の人気キャラクターが、最も人気のあるシリーズで決め台詞として用いた一文であるため、
「お前らいつまで〜してるの?」と聞かれた時のレスの返し方として使われることがある。
例)「お前ら、いい歳していつまで少年ジャンプ読んでるの?」→「無論、死ぬまで」
そーいえば餓狼伝の丹波が、今週号で真面目な交通誘導員になってた。
グラビアアイドル→チンピラ→フリーターとこの調子でランクアップすれば
いつか真人間に戻れそうな気がしないでもない。
マロンでよく見るキサマノフって何?
「〜ェ…」って言い回しを最近良く見るけどなんなのか気になる
ナルトの「サスケェ!」が虹裏でコラ素材として流行したのが始めにあって(ナルトスでググれ)
アニメ板あたりで台詞が訛ってそうなったんじゃなかったっけ
ナルト本編の展開がアレ→アレな作品関係の固有名詞に付ける諦観の表現
ってとこか
ナルトのキャラがサスケェ…って言ってたからだな。
某所であらゆるキャラに使われまくっててトビェ…とかには笑った。
松本先生の彼岸島じゃないのか
あそことりあえず「○○ェ」って付ければいいことになってるぞ
「犠牲になったのだ・・・」はふたばで流行ってたなぁ>ナルトス
ナルトスのおかげで一時ジャンプで一番楽しみな漫画がナルトになってたわ
週少板のナルト関連スレには普段行かないんだけど
ここから輸入して使われてる用語とかあるのかしら?
【たいしたやつだ】はすっかりメジャーだな
675 :
656:2009/05/13(水) 23:28:38 ID:v76JZk110
>>658 そんな記事あったんだ。気付かなんだわぁ。
まぁ俺が聞きたかったのはネットウォッチ板や少年漫画板で語られているような、
柴田の性格について言及した記事はこれまで投稿されたことはあるのかな、ということ。
676 :
作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 00:43:34 ID:PSPy529n0
>>668 アニメ板の売上スレでよく使用されてるな。
とりあえず書いてみた。補足修正ヨロ。
【ベジータ】
ドラゴンボールのサイヤ人から登場したライバルキャラ。
当初は悟空や他のメンバーが数人がかりでようやく戦えるほどに強かったが、
フリーザ編に入ると共通の敵であるフリーザを倒す為に悟空達に協力し出すようになる。
所謂「勘違いするな、お前を倒すのはこの俺だ」が代名詞の
「ツンデレライバルキャラ」の代表格と言える。
2ch的には「これからが本当の地獄だ…」「間に合わなくなっても知らんぞー!」
等のシーンがAA化されており、ネタキャラとしての人気も高い。
>所謂「勘違いするな、お前を倒すのはこの俺だ」が代名詞の
これアニメのセリフ
原作だとピッコロさんの台詞だっけ?
まあ「所謂」とついてるからいいんでないかと。
そゆキャラの代表格なのは確かだし
>>678 ×「サイヤ人から」→○「サイヤ人編から」
だろう
本来ピッコロの台詞なんだが、悟飯との事があって以降ピッコロの執着度が悟飯>>>悟空になり
後から入ったベジータがずっと悟空に執着してたから生まれた間違いだろうな
用語としては「勘違いするな(ry」をメインに持ってきた方がいいかもしれない
とりあえず、そのピッコロさんの抜き出してみる(完全版より)
「かんちがいするんじゃない…このオレが平和にめざめたわけではない
きさまの息子などもどうでもいい…オレのねらっている世界征服にはやつがジャマなだけだ!
きさまと組みやつとやつの仲間ふたりとやらをかたづけたら…
もちろんそのあとはきさまをぶち倒してこんどこそ世界をこの手にいただくつもりだ!」
個人的に「勘違いするな、お前を倒すのはこの俺だ」とは若干違と思う(ツンデレ要素がないw)
本編のピッコロさんとベジータがごっちゃになったってよりは、
やっぱりアニメ、映画のベジータのイメージが本編を上回ったって感じじゃね?
つーか、俺もDB厨だったけど、当時の映画は大体
梧空ピンチ→ベジータ登場「勘違いするな、お前(ry」
だったのを覚えてるw
ピッコロさんのツンデレは悟空じゃなく悟飯に対してだからな
ベジータといえば俺はエネルギー弾の無駄打ちとヤムチャ以上の噛ませのイメージが強いんだが。
ベジータはDBのあまりの人気に悟空が事実上必勝キャラになってしまって以降、
(苦悩したり修業したり苦戦したり担当の)主人公代行してたようなもんだから
それほどかませイメージがない。原作ではゴクウのピンチにベジータが来たことなんてないだろ。
ベジータが戦ってだめだとなったところでゴクウが来る
>>682>>686 梧空が心臓病で19号にボコられる場面を失念してるだろ?
ちなみにその時のベジータの台詞(梧空が19号に首を絞められてるところを蹴りで助けてから)
「カカロットを倒すのはこのオレの役だ…きさまらガラクタ人形の出る幕じゃねえ」
多分ここが原作で唯一梧空のピンチに対してツンデレしたシーンだと思う
勘違いするな(ry自体はアニメ・映画の台詞で、このシーンと交ざったのかな?
>>685 何気にあの連続エネルギー弾、ザーボン戦では結果を残してるんだぜw
悟空を梧空って書く人がいるのが気になる
最近のべジータさんはグミの人という印象が強い。
【IKKIの恥ずかしい表紙】
小学館の漫画雑誌「月刊IKKI」は普段は『ドロヘドロ』や『ぼくらの』などの漫画のイラストを用いたごく普通の表紙をしているのだが、
年に一度だけ非常に買いづらい表紙を出してくる。
・竹熊と相原がメイド服とスクール水着を着用(10月号)
・竹熊と相原がBLっぽく絡む(12月号)
・全裸美少女(大事なところは手形によって隠されているが、バターで溶かすことが可能)+「セックスなんか興味ない」(3月号)
よく買いづらいと話題に上がる「グラビアアイドル」、「美少女絵のどアップ」や「単純なグロ絵の掲載」というものとは断じてレベルが違い、
普段とのギャップと相まって異様に話題となる。
>>689 それをいうなw<最近のベジータさんはグミの人
ドラゴンボールにちなんで…
【偽乳特戦隊】
ドラゴンボールに登場するギニュー特戦隊のもじりネタで、
その名の通り、偽乳=胸パットが必要な女性キャラがいるスレで話題にされる存在。
貧乳である限り、キャラの2次元・3次元を問わずスカウトの魔の手が付き纏う事になる。
今のメンバーは誰がいるの?
ブロッケンブラッドの桜子ちゃんかな
とらドラで聞いたなその言葉
偽乳までならともかく特戦隊までつくと明らかに元ネタがドラゴンボールってわかるな
けどそれどこら辺が漫画用語なんだ?
漫画から生まれた用語ということで
クェイサーアニメ化記念に
【セルゲイ吉野】
舞-HiMEシリーズ、コードギアス、マクロスF等を手掛けた脚本家、吉野弘幸の愛称。
漫画板的には漫画版舞-乙HiME、聖痕のクェイサー(作画:佐藤健悦)等の原作者。
オサレアクションとシルバアクセを愛する、デビュー当初の初々しかった佐藤健悦(サトケン)に
女装少年エロコメや乳吸い中二病漫画等、どう考えても親に見せ辛いネタを嬉々として描かせる
その様が舞-乙HiMEに登場した、主人公の少年に女装して全寮制女学校へ入学しろと強制する
ドSな御主人様、セルゲイ・オーギュスト宰相を思わせる為、上記の愛称が付けられた。
ちなみに全くの余談だがこの人は元教師である。
「セルゲイ吉野」はWikipediaの吉野弘幸の項目にも書いてあるな
クェイサーって乳は吸うけど母乳は出ないんだよな
まったくわかってねえ
サトケンって♀なんだっけ?
吉野って学園モノ大好きだよな
クェイサーも学園離れてさらわれた友人助けるために敵本部行くかと思いきや
しばらく学園編続けたり、今度こそ新展開と思いきや別の学校に潜入する話だったり
>>703 女子が着替え中の教室にそれとは知らずに突入してえらい目にあった,とか書いてるから
男だと思うよ。
>>702 銅女あたりから読んでないけど漫画でも出てる?
もうやだこの国
>>706 普通に出るようになって、サーシャは戦闘の度に吸ってたよ。
最近新展開になって、諸事情で離れる事になったけど相当なベッタリ具合。
(初期の相方だったテレサは準レギュラー化)
>>707 高校の不良グループの頭を弱みを握って牝奴隷に調教し、巨乳小学生の乳を吸い、
林間学校の引率の先生を彼氏から寝取る小学五年生です。
何より恐ろしいのはこれだけの設定がありながら
REDスレでは(他の漫画が厄すぎて)長らく空気扱いだったこと
正直おっぱいしか売りのない漫画だったような。
最近みてないからよくわからんけど。
久しぶりにネット繋いでみたら、矢吹がかわいそうなことになってたんだね
矢吹どうしたんだ?
ソースは無いそうだが嫁が浮気して逃げたとか云々
こういう下世話な噂って誰が流すんだろうね
ニコ厨喫煙疑惑で炎上
↓
ついでに矢吹嫁との不倫疑惑発生
↓
矢吹嫁mixiでコメント「矢吹とは離婚してるから不倫じゃないよ」
↓
矢吹バツ1確定
だったかな?
>>715 いいイメージないけど、それはかわいそす(´・ω・`)
矢吹って健太郎?
結婚してたのかよ
>>717 ニコニコで有名な奴がGWのイベントに出演して、そこの舞台裏で喫煙してたらしく
それを他の出演者がレポしちゃった。
そしたらそいつは未成年だったんで炎上。
んで、色んな噂が出てくるウチにそいつの動画によくイラストを提供してた
矢吹嫁との関係が怪しまれる
>>718 そだよ
元アシらしい
DDE
有名だとプライバシーもへったくれも無いな。
【発禁チキンレース】
秋田書店刊「チャンピオンRED」本誌スレ及び関連スレにおいて主に使われる、ひたすら過激さが増す
本誌&いちごの状況を指したスレ内用語。単にチキンレースと呼ばれる場合もある。
本来の意味は自動車やバイクで壁や崖に突進し、よりギリギリで止まった者の勝ちという
一種の度胸試しの事だが、それを模して「まるで誰が発禁を食らうか(また、その食らう寸前の
ギリギリまで誰が描けるか)を競っているようだ」と言われるようになった事に由来する。
ちなみに2009年5月現在、「実姉弟で中田氏」「股間に赤貝」「浣腸されてバス内でくすぐり責め」
「○学生輪姦」「犯されるふたなりっ娘」「疑似スカルファック」「『マンコ(人名)!』と連呼」
などはOKである事が確認されている(含むいちご)。
>>721 普通に考えれば全部アウトな気がしないでもないんだがw
>>721 REDで連載予定のマツリが編集に脅されてる話をブログに書いててワロタ
>>721 そこまでコマが揃ってると誰かが激突したら雑誌ごとあぼんだろw
そろそろ本当に誰か止めろw
シグルイがすっかりあの中では穏健派の大御所のポジションを占めつつある
今月「胎児を武器にする女忍者」が追加されますた
他出版社には秋田書店を本気で恨んでるやつが結構いそうな話だな。
>>721 なんか、そこまで来るとフラミンゴの世界というかなんちゅーか…。
まぁ、俺の記憶の中のフラミンゴはもっとマッドだったかもしれない。
フラミンゴはウンコをウンコとして堂々とメニューに載せてるレストラン
REDとかはまだ赤貝の煮つけとかアワビのなんたらとかでしのいでるイメージ
今月も逆レイプ状態の本番行為があったけど、もうそれですら空気だからなぁ。
週間の方からしてヒロインをメス豚呼ばわりだったり
幼女を小箱にうんこ塗れ監禁してたり幼女レイプシーンが平気で載ったり
いざ言葉にすると冷静に考えなくても凄い描写ばかりだからな
>>729 おくちまんこちんこだったり、人肉兵器が跋扈してたり
少女が蟲に改造されて微笑ましげに笑ってたりするような
地獄の3丁目を通り越して本当に彼岸側にいってしまいましたな…。
チャンピオン系のチキンレースで飽きたらず
おばさん向け漫画誌のエレガンスイブでうさくんに漫画描かせたり
秋田書店マジヤバイ
>>732 >人肉兵器が跋扈してたり
少女が蟲に改造されて微笑ましげに笑ってたりするような
この辺りはREDでも見たことがあるような
>>734 フランケンふらんかな?
まぁ蟲少女の大家、掘骨砕三もヤンチャン烈から今度コミックスでるしなぁ
マジでフラミンゴ編集の残党が噛んでんじゃねえのか秋田は
>736
蜈蚣Melibeも烈に来てるしな
ここチャンピオン信者しかいなくね?
蜈蚣Melibeってローディストだっけ?
こうやって見ると、ジャイアントロボはなぜREDで連載してるのか分からなくなるな。
あれだけはコロコロコミックでもいいんじゃないか?
>>739 ヤスデ密輸入して税関に引っかかってた人だよね懐かしい
ローディスト出身の作家結構残いるなあ雑誌は廃刊しちゃったけど
ファンロードは以前販売会社が倒産して他の会社が引き取ったんだけど、今年3月に
廃刊したよ。販売会社倒産時点では黒字コンテンツだったらしいからなぁ…。
ただ、今は編集会社である銀英社がモバイルに媒体を移して活動してるみたい。
新声社もゲーメスト単体では黒字だったけど潰れたからなあ
何事もバランスが大事
三峯徹がガチで投稿してる一般紙ってwwwwwww
…ごめん、マジこれで馬籠とか変丸いたら完璧にフラミンゴだわ。
あの人まだいたのか・・・
【ヒロインはロック】どころか【黒幕はロック】になってるな最近はw
イカれた悪党になりすぎて吹いた。
そして坊ちゃまに死亡フラグが立ってる気がする。
>>745 週チャンに淡路姫路の人が投稿してたりして吹いたわ
広江兄ィは商業でもエロ同人誌でもテンション上がると
やたらダラダラと長いネーム書くんだよなぁ。
…もう少しアクションシーンが欲しい。
今週のトラウマイスタ見て用語に加えたくなったけど
やっぱ完結まで待った方がいいよね?
書きたいなら書けばいいと思うけど
まあ完結まで待ってもそう長くは(ry
ファウスツが物凄い超展開で吹いたw
いきなり打ち切りかよ
>>747 煙草くわえて濁った目で見下すロックさんもう完全にあちら側だな。
>>750 やはり【クソアァーメン!!】かあるいは【もう我輩嬉しくって直立することもままならない……】か。
やはりキャラ辞典ほしいなw
ヒーリングバトルと銘打たれた漫画が、
打ち切りブーストによるスジャータ爆死から逆に読者にトラウマ与えまくり、作者も編集も暴走しまくり勢いのりまくりの超展開を見せたことを書けばいいんだろうが、なんとも括り方が難しいな
まず【】←をどうするか
【だびん】か【スジャータ爆死】か、あとは【クソアーメン】とかかな
「新語」を作ってまで語らなければならないのか?
>>676で立ってたスレがまったく利用されてないから、まずはそっちで下書きすれば?
>745
コミックヴァルキリーの悪口はやめろ
>>754 【打ち切りが決まると面白くなる法則】じゃダメ?
>>758 まぁ結局その法則の範疇だし作る必要ないかもしれんね
改めて確認だけど、ここは新たに用語を「ゼロから作成する」場所じゃないんだよね
あくまで2ch内で作成され、一定以上使用されてる用語を「記録」しておく場所
だからだびんとかスジャータ爆死ってのが何らかの用語性、隠語性を持って
他のスレで使われてるならそれをまとめてここに記録すればいいと
>>744 雑誌バカみたいに創刊するわ、わざわざリアルショップ作ったりするわと
会社の規模や体力考えなさ過ぎだったからな、新声社は。
家族経営って怖ェw
>>761 スレ違いになるけどそれだけ調子に乗れる位格ゲーブームが凄かったんだ
>>762 でも格ゲーブームに乗ってゲーム雑誌創刊したりした他の出版社は、
ブーム終息に前後してつくった雑誌を休刊したりして、火傷負わない
ようにしてたし。
やっぱ目先の儲けや規模の拡大だけ見込んで手を広げすぎた結果
で、格ゲーブームは言い訳にもならんと思うよ。
コミゲなんかもちゃんと作っていけば、それなりのポジションを確立で
きたかも知れないのねえ……
ま、アレも編集者の一部がとてつもない非常識人だったそうだけどw
というかあの頃雨後の筍の如く創刊したアーケード雑誌は
単に中身がメストに追いついてなかったんで淘汰されただけだな。
とはいえ新声社の経営がやばいのはもう紙面にすら駄々漏れだったが。
>764
むこうぶちの作者が「もうあいつらとは仕事したくない」みたいな事を単行本で言ってたんだっけ。
マンガの編集と雑誌の編集って似て非なるものだからな
メストのライター(バイトの学生あがり)みたいな感覚で漫画家を扱ったらたいてい「無礼者!」だろう
【春麗乳首削除事件】
徳間書店の(故)ファミマガで連載してた神崎将臣のストU漫画の山場、
春麗vsバルログ戦の春麗がお馴染みの衣装の左乳を破られた場面で
雑誌掲載時はしっかり見えてた乳首が単行本では修正されてた事件。
当時それを楽しみに、なけなしの小遣いを集めて単行本を買った
少年達の嘆きはそれはそれは大きな物だったという。
なお少し前にゲームと劇場版アニメがセットになったPS2用ストUが販売された際、
劇場版のある意味見せ場であった春麗シャワーシーンの乳首はカットされていた。
歴史は繰り返すという事か。
で、乳首券に繋がる訳か。
>>767 後にカプコンがアニメ「蘇る藤原京」のDVDとセットで販売した単行本
では、乳首どうなってたんだっけ?
映像作品がゲームソフトに付属する場合、それもゲーム基準で審査
されるんだよな。SCEIは性描写方面も任天堂を超えるほど厳しいと
言われてたから、あの程度でも引っかかったと。
>>765-766 「メタルブラック」の作者・仙波氏(元アニメーターで「ガンダム逆襲のシャア」の
メカ作監。後にタイトーで「メタブラ」他の開発に従事)なんか、編集者が調子い
い事いう割に実は権限のない、いわゆる「使えない」レベルだった上、新声社や
めた時に原稿パクられたとか、酷い目にあったらしいね。
まぁ、メストの石井ぜんじも元はといえば80年代初頭のゲーム同人あがりではあるんだが…。
プロゲーマーが実在しないんだから、全員アマチュアではある。
韓国にはいるんだよなプロゲーマー
プログラマーより現役短いやつ。
そのプロゲーマーってどうやって稼いでるんだ?
ゲーム大会の賞金とかじゃないの?
あとネットゲームでレベル上げ代行って聞いたことあるけど本当かは知らない。
前ゲームセンターCXでRTS(エイジオブエンパイアだっけ?)の大会で稼いでるってのは見たな
あとネトゲのレベル上げ代行は国内にもある
>>774 韓国 プロゲーマー
でぐぐればいくつか出てくる
大会の賞金らしいが、あちらではRMTで暮らしているのもけっこういるらしいね
高橋名人を代表とするファミコン名人はある意味プロゲーマーだと思う
そんなこといったらファミ通の社員は全員プロゲーマーだろ。
Vジャンでコスプレしながら遊戯王の広報してる人たちは
「プロ決闘者」だなw
決闘者はミクシィさんに馬車で轢かれるぞw
プロってそれで飯食ってる人のことだって【光るの後】で月が言ってた
>>774 スポンサーがついてプロチームが結成されてる。
まあ、残念ながら高橋名人もその遊戯王の決闘者の人たちも
「サラリーマン」だよな…
高橋名人は待遇的に
給与なのかね?
立場もさる事ながら、今のハドソンにおいては名人って一番の古株級なんだろうな。
元々人の定着しない会社だったって噂もあったし、コナミ傘下になって創業者の工藤
兄弟や当時の経営陣も関わりなくなってる筈だから。
何しろ「入社26番目で、今ではもう古株のほう」と、19年前に出たゲーム関連ムックの
インタビューに答えてるからなあ、名人。
【沢考史】
週刊少年チャンピオン編集長(2009年5月現在)。
チャンピオン黄金時代を作り上げた伝説の編集長、壁村耐三の現役時代を知る最後の世代であり、
「グラップラー刃牙」「覚悟のススメ」「シグルイ」「エイリアン9」などの怪作・ヒット作を生み出した編集である。
また、コミックビーム編集長の奥村勝彦や同誌副編集長の岩井克彦などとの対談など、比較的メディア露出の多い編集長としても知られる。
その発言は、
「ペンとインクと紙があって、漫画家と編集がいるだけで世の中が変わる、少なくともゴキゲンでワアワア世界を渡っていけるなんて夢のようですよ。
たとえは悪いですが、偽札づくりを共謀しているような、ある種の痛快さがこの商売にはあります」
(「大学漫画」vol.7、特集記事「週刊少年誌編集長四氏インタビュー」より)
など、漫画に対しての情熱があふれるようなコメントが多い。
・・・が、しかし、
・担当漫画家へのメールの返信に「ぶちゅ。ぶちゅ。レロレロ〜。早く早く〜」。
・焼き肉の帰りに「あ〜あ、KAT-TUNになりたいなあ!」と大きな声でつぶやく。
・上記の発言を指摘されると
「どうかしてました。もうKAT-TUNになりたいとか言いませんから。ボク、大人ですから。まあ、そんなわけでまた週チャンで漫画よろしく!」
などと言い残して去る。
など、担当作と同様に奇怪な発言も多く、そのキャラの濃さも併せて語りぐさになっている。
東大ついでに
【東京大学出身の漫画家】
東京大学は旧帝国大学に端を発する日本の最高学府であり、
現在でも政界・財界・学問・文化界に多くの優秀な人材を輩出する日本を代表する国立大学である。
・・・しかし、東大出身の漫画家となると
・砂:ホットパンツマニアのエロ漫画家。
「シッ!ショッザーメンイントゥマイケツッ!」のような個性的な台詞回しが特徴。
女性器が二つある女と男性器が二つある先輩(男性器で飛行が可能)とのエロ漫画などを描く。
・高遠るい:ダメージ描写が容赦ない女子格闘漫画「シンシア・ザ・ミッション」や
巨大化した全裸の女性キャラが巨大怪獣と戦う、特撮愛あふれる福井県漫画「みかるんX」などが代表作。
ニコニコ動画にアニソンカラオケ動画を頻繁にUPしたりする。
などの作風・作者のキャラ共に濃い漫画家が多い。
その因果関係は謎である。
沢のネタっぷりは相変わらずだが、いっそのこと岩井、奥村のネタもいれて壁村一門でひとまとめにしちゃった方が良さそう
京大卒の漫画家というと
・小梅けいと…ライアーでエロゲ作ってた花粉少女注意報のエロい人
・村上たかし…「ナマケモノが見てた」や「ぱじ」の人でアットホームなダディ
・若木民喜…エロゲ&ギャルゲマニアでスイーツ大好きな元HIKIKOMORI
・モリ・ミノル…要は小松左京
他のジャンルの京大卒に比べれば普通の人が多いか。
>>789 たった二人あげて「濃い漫画家が多い」って言われてもな。
東大卒じゃない濃い漫画家だっていっぱいいるんだから
項目にするほどの因果関係なんてないと思うが。
東大卒の漫画家は濃いという命題に対して、他の大学卒にも濃いのはいる、っていうのは批判としておかしい
東大卒の薄い漫画家を捜して来なさいと
「ツンデレ焼肉だ!」も新しい日本語だなあw
ちと気になって調べたが
ナチュンの都留泰作は名大卒で院が京大だな
たった2例で全てを語るアホに何言っても無駄だな
>>787 でもそこで列記されてる行動の数々を見る限りカベさんやO村氏のようなヤバさっつーか、
武闘派もしくはヤクザ屋さんチックな雰囲気はないねえ。
これも出身校故の特殊な例なんだろうかw
いえ、むしろヤクザな方が編集者としては特殊です
>>800 そうかな?
昔角川で麻宮騎亜こときくちみちたかの担当やってた佐々木氏だっけか、
あの人も(外見は)ヤクザもしくはチンピラそのものだったそうだけどw
あまりにハマり過ぎな外見だった為、某作品ではヤクザ役で登場してたと
いう逸話まで。
とはいえ、元ジャンプ編集長西村氏が書いた本を筆頭に、マンガの現場が
描かれた本とか読んでるとアクの強さ云々は置いといても確かにそういう雰
囲気を持つ編集者ってのは確かに少ないみたいで。
社長がヤクザっぽいって会社もあるけど、これはまた別だしねw
結局、編集者があまりにヤクザっぽいってところも秋田書店が漫画業界内で
異端って事の証左になっちゃうのかなあw
「東大卒の漫画家は濃い」が成立すればネタとして面白い
って気持ちは分かるが無理ありすぎだろ
>>793とか意味不明
創刊したばかりのGUMの編集部がヤクザみたいな山師の集まりで、
作家とトラブル起こしまくったとか聞くな。
>>787 「元祖!浦安鉄筋家族」の登場人物,赤門進のモデルでもある。
あまり空気読まずに投下
【ポルタカヤツギハギ斬】(ぽるたかやつぎはぎざん)
2005年から2006年にかけ週刊少年ジャンプにて
連載された糞漫画
・大泥棒ポルタ
・タカヤ-閃武学園激闘伝-(夜明けの炎刃王)
・ツギハギ漂流作家
・斬
のこと。場合によっては「ポルタカヤツギハギカドブレ斬」
「ポルタカヤツギハギ斬アーッ!!」等他の漫画が追加されて使用されることもあるが、
基本的に上の4作品はほぼ不動の扱い。
「トリックが子供騙し以下」「何故か途中で異世界に旅立って1クールで打ち切り」
「巻末コメントが不快・出てくるキャラが他漫画のツギハギ」「熱烈なファンの手によりアニメ化」と
それぞれがいろんな意味で他の追随を許さない突き抜けたクソであり、
ジャンプの糞漫画黄金期を語る上で欠かせない存在となっている。
関連:【ああ・・・ムヒョって言ってくださいよわかりませんよ】【夜明けの炎刃王】【公平コメント】【真剣は切れ味がある分〜】
>>797 都留は富山大学の現役助教授かなんかで漫画家やってるんだっけ
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
>>802 意味不明か?
たとえば「カラスの色は黒である」にたいして「他の鳥だって黒い奴がいる」とか返すのはナンセンスだろ?
>>792の書き込みはそういう類のものだったから
>>793のツッコミにつながるわけで
「
>>793の書き込みが意味不明」が成立すれば面白い
って気持ちだったのかもしらんけど無理ありすぎだろ
>>808 アルビノの鴉を2羽連れてきて、「鴉は白である」と語るキチガイさんキモイから死んで
つか、ぶっちゃけ個人の主観はここではまったく価値が無い
問題はその「東大卒は濃いのが多い」ってのがどれだけ2ch内に浸透して通説化してるか
本質を見ようよ。
数多の濃い漫画家の中には東大卒の漫画家もいる。
そこで東大卒には濃い漫画家が多い(例では二人)のはなぜかって
言われても、それは漫画家という職業の方に深い業があって
東大とかはあんま関係ないんちゃうの?と思うよ。
なんで東大に入ってわざわざ漫画家なんかに…
という気持ちはわからんでもないが
東大からわざわざ漫画家になる生き方が単に珍しいというだけのような
濃いって評価しめすだけじゃなくてこの内容や論理展開は東大をでてなきゃ
(何々を専攻してなきゃ)描けないって説明をしてくれるなら別だけど
その点アルバトロス時の若木は学歴ならではの描写あったな、面白さに全く関与してないが
東大卒の漫画家ってその二人のほかにいるのか?
>>815 漫画家の条件を「最低一回は商業誌に漫画を掲載した経験があって、現在も漫画家を標榜している人」と定義すると、
俺が調べた中で、東大出身の漫画家は。
亜月裕(少女漫画家、代表作は伊賀野カバ丸)
砂
高遠るい
睦(季刊エスに漫画掲載歴あり)
の4名。
あと漫画原作者として
雁屋哲(美味しんぼ原作者)
柳田理科男
の2名ぐらいしかいなかった。
ただし、学歴は伏してるけど東京大学出身っていう作家がいればその限りではない。
>>807 いやーほんとルフィさんはいいこと言うでぇ
「濃い」の方も定義しないと科学的じゃないよねっ(そよっ
>>816 これだけ見てる分には「東大卒の漫画家は希少種」だということが分かるくらいで
ことさら「東大だから濃い」って感じはしないな
ましてそんなカテゴライズの話ここでしか見たことないし
東大出身というと小林よしのりが真っ先に思い浮かぶなあ
でもそんくらいの数で因果関係とか語られてもね
>>808 >>792は「黒い鳥はカラス」って類だから
「他の鳥だって黒い奴がいる」は批判として成り立つと思うんだが
>>820 「東大一直線」描いたってだけだよ
小林よしのりは福岡大
項目化されてなかったっけ、旧辞典の時の話か?
【誤解だ美華さん】
週刊少年チャンピオン連載「ギャンブルフィッシュ(原作・青山広美/作画・山根和俊)」スレを
中心に本誌スレ、関連スレで使われるスレ内用語。ただし上記の台詞単体で使用される事はなく、
誰かが発言する→「○○ですってェ〜!?」と故意に卑猥に聞き間違える→「誤解だ美華さん」
までが一連の流れとなる。
同作のヒロインの一人である獅子堂美華嬢(学園長の孫娘で超セレブ、どう見ても巨乳熟女な中学生)
が、やはりセレブな外人留学生のクリスマスパーティーに招待された際に
外人「今夜は聖なる夜なんだから!」→美華「『性』なる夜ですってェ〜!?」
と聞き間違えた事に由来し、そのベタさとありえなさがスレ住人に広く受け入れられ、
以後様々な場面で使われるようになった。また、「誤解だ美華さん」の部分もその前の部分によって
微妙に変化する場合もある。
例)「マ○コが真っ黒ですってェ〜!?」→「それはあんただ美華さん」
>>822 何が嫌いか〜でググるとAA付きで出てくるよ
ひとつ質問なんだが成人漫画のネタはここに書いてもいいのか?
『やらないか』があって『キモーイガールズ』が無いのは理由があんの?
やらないかに比べて廃れてるから今さらなぁ
そうか?かなり定着してると思うけど。
>805
それらの作者はそのあと一応全員赤マルとか本誌で読みきりを
書いてるんだが全然音沙汰ないな。
すぎたん早くきてくれー!
それなら【童貞が許されるのは小学生まで】の方がいいだろ
AA事典とかでよく目にするせいかも知れないけど、過去に投稿されてたような気もする
姉DVD並みに歴史的価値はあるけれど今更な感じもするな
古語・死語辞典とか?
DVDはもう死んでしまった感があるけどキモーイガールズはやらないか並によく見るけどな。
834 :
作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 04:25:24 ID:GH5cRlp20
世界バカウンチ大会優勝おめでとうございます
ここって少年漫画版だよな?
バンって・・・
冒険少年?
バンコランだよ
とりあえず少年に悪影響を与えると誰かが困るんだよ
お母さんに「【クパァ】ってなに?」とか聞いても悲劇だろ?
母「なんか開くときの音じゃない?お魚とか」
母「車のエディションのひとつじゃない?ローバー・ミニとか」
カメの王様だよ
ヤザン隊の人だろ?
ドルアーガの塔(アニメ)の優秀な従者とか。
いい切りなんでちょっと追記してみた。ちなみに俺は
>>459ではない。
【キチ凱】(きちがい)
ビッグコミックスピリッツ連載『ヴィルトゥス』(原作:義凡、漫画:信濃川日出雄)の
主人公:鳴宮尊の父親である鳴宮凱の愛称。
本作は、現代の囚人が“暴虐帝”コンモドゥス時代のローマにタイムスリップさせられ、
奴隷格闘士として皇帝暗殺を依頼されるという舞台設定である。
そのため、ローマ帝国史上最悪の皇帝のひとりとされるコンモドゥスをはじめ
幾人かの変人・狂人が登場するのだが、その彼らが小物に見えるほどに
鳴宮凱の振る舞いがキチガイじみていたため、このように呼ばれている。
本作は当初その設定から「これなんてセスタス&龍狼伝?」と揶揄され、
本誌スレでも空気漫画として扱われ、専用スレすら中々建てられないほどであった。
しかし、物語中では既に息子:尊によって殺されていた鳴宮凱の素性が、
彼を知る人々による回想・幻影などで明かされてゆくにつれてスレへの書き込みも増加。
特に学生運動時の彼のことを知る人物による回想において、
吊下げられた死体やバラバラにされた肉塊の中、ヘルメット&海パンに血塗れの姿で
「やぁ!」と爽やかに挨拶している鳴宮凱の様子が描かれて以降、
スレでは彼の再登場を心待ちにする話題で埋め尽くされた。
そしてついに再登場を果たしたとき、彼はスレ住人の想像を超えたキチガイ振りを発揮。
“自然と大地を愛するぼくらのコミュニティ〔整流〕”なるものを立ち上げ、
約100人以上もの男女を拉致監禁、男は去勢して下僕に、女は孕ませて次々に子供を産ませて
その男の子同士を闘わせて育て上げ、自身のクローンを創り出すという作業を行っていた。
この人間牧場ともいえる設定自体の強烈さもさることながら、
「収穫予定日」「種蒔き」といった表現や細部にまでこだわったディテールと、
まるで穢れを知らない少年のようなキラキラした瞳とムキムキの体格を備えた鳴宮凱が
醸し出す異形な世界観にスレは一気に活性化、親父祭りへと突入、
ローマ編本編ではなく親父をメインに据えた回想を
本筋に乗せてほしいという意見が多勢を占めることとなった。
残念ながらこの回想自体は、母と叔父を殺された尊が凱を殺すことで終わってしまい、
また、それとほぼ時を同じくして作品自体が第一部完を迎えてしまう。
しかしその最終回で囚人達をタイムスリップさせた呪い師が
新たに「何かとてつもないもの」を呼び出してしまったことが描写されており
それに対するスレ住人の見解は「どう考えても凱」で見事一致することになった。
改めて見るが凄くステキなキャラだw
ステキ過ぎるっつの!w
「どう考えても凱」でワロタw
俺が読んだときには死体を畑の肥料にしたり、逃亡する自分のこと忘れてほしくないからって女装して息子の背中に防火してたな。
>>845 逃亡時の変装についても言及してはどうか?
何というか伝説の「野望の王国と同ベクトルの狂気を感じたな
」
>>850 このスレが用語辞典という体裁をとっている以上、
必要なのは、【キチ凱】という用語の解説であって彼のキャラ説明ではないでしょ
今回の場合、彼が女装したときには既に【キチ凱】という言葉が成立していたし、
その用語を語る上で必ずしも必要な要素ではないと思う
そもそもただでさえ本文が長くなっているし
さらにキャラ説明を付加してしまっては論点がずれてしまうし
残念ながら〜以降も必要ないな
つまりこう書けばいいんだよ。
【キチ凱】(きちがい)
ビッグコミックスピリッツ連載『ヴィルトゥス』(原作:義凡、漫画:信濃川日出雄)の
主人公:鳴宮尊の父親である鳴宮凱の愛称。
……タイトルと作者は分かったんだから、それ以上知りたければ勝手にぐぐれ。
【ドーピングコンソメスープ】(どーぴんぐこんそめすーぷ) に追記
なおこの回はネット上でこそ祭りとなり騒がれたが、アンケートにはまったく影響しなかったらしく、
ネット上の人気とアンケ人気の乖離が浮き彫りとなった。
>>856 >ネットとアンケ
事実かどうかはともかく、それは関係あるのかな?
ネットで話題になるころにはその回の号は売ってないわけだし、
参考にするものが間違っているのでは?
今月号のSQの作者インタビューに書いてある
以下抜粋
――顔芸ってことではないですが、最初の「ドーピングコンソメスープ」の犯人などは、
ネットで大評判だったとか。そういう声をお聞きになったりはしました?
松井:それが票に反映されればいいんですが、残念ながら犯人の豹変で
本誌のアンケートが上がった事は一度もありませんでした(笑)
上がるのはやっぱり各シリーズの後半、展開が急変してクライマックスから
まとめに入る、いわゆるベタな部分です。
あとネットでは人気なかったシックス編がアンケだとそこそこ好評だったりしたらしい
アンケってハガキの奴?
そういや漫画雑誌はネットでアンケートをやらないね
そりゃ簡単に工作出来るネットアンケなどに価値無いし
つか、未だにネットの評価こそが正しいと思ってる馬鹿いたんだ
アンケートよりコメントの方が重要だろネットの評価
>>861 つジャンプSQ
集英社系のメルマガ登録必須だが。
田代祭りや川崎祭、仙台ジェンキンスはもはや歴史に埋もれてしまったのか
「漫画」用語辞典
誰も用語に載せろなんていってねーよ
第一これらは2典に載ってるくらいの歴史的出来事だし
漫画用語以外に用はありません
ネットでアンケとっても
>>865みたいな事になりかねんって事だろ
ネット人気が売り上げに必ずしも直結しないってのはマイナー誌読者には常識だからな
でもマイナー誌で書いてる漫画ほどあからさまにネットに媚びようとしてるのが多いけどなw
>>872 売れ線や王道やるにはそれなりの力がいるからな。
【…っざけんな…!】
「ワールド・エンブリオ」(作・森山大輔)の登場人物のひとり、吾妻さんが2ちゃんへの書き込みを見て吐いた言葉。
【さようなら吾妻さん】で電波女なのが判明した吾妻さんだが、2ちゃんへ殺人鬼タカオへの賛美の書き込みを以前から繰り返していたらしいが、
最近になって当該スレ住民たちからフルボッコにされ始めたようで、寝る前にスレチェックしたら「タカオwww無いわwww」な書き込みだらけなのを見て件の台詞を吐いた。
その後、使い勝手が良かったため、スレ内で相手の意見を否定するときに些細な書き込みに対してもこの台詞が頻繁に使用されることになった。
関連:【さようなら吾妻さん】
漫画の話なのか現実の話なのかよくわからん
吾妻さんといい入江さんといい最近魅力的な子が増えたね
それって2chなの?
大体漫画やドラマだと名前をもじっていたりするけど
>>877 流石にそのまんまな名前では出てないが、逆に書き込み画面はそのものズバリだったりするw
主人公の陸の変身後の姿の渾名が「スラガ」(シラガと打とうとして打ち間違えたぽい)とか「ネットでは…」とかの表現もあり。
「2ちゃんねるへの書き込み」じゃなくて
「作中の2ちゃんねる的な掲示板への書き込み」ってことで解決かな。
一文に二回も逆接使うわ
それぞれの言葉が何に係ってるか分かりづらいわで
正直何を書いてるのかわからない
横からリライト
作品自体は読んでないので違ったらすまん
【…っざけんな…!】
「ワールド・エンブリオ」(作・森山大輔)の登場人物のひとり、吾妻さんが劇中において
2ちゃんによく似たネット掲示板への書き込みを見て吐いた言葉。
【さようなら吾妻さん】で電波女なのが判明した吾妻さん、2ちゃん風の掲示板で
殺人鬼タカオへの賛美の書き込みを以前から繰り返していたらしいが、最近になって
当該スレ住民たちからフルボッコにされ始めたようで、寝る前にスレチェックしたら
「タカオwww無いわwww」な書き込みだらけになっていたのを見て件の台詞をつぶやいた。
使い勝手が良かったため、現実(2ちゃん)の森山大輔総合スレで相手の意見を否定するときに
些細な書き込みに対してもこの台詞が頻繁に使用されることになった。
関連:【さようなら吾妻さん】
【卑しいゲッター】
西川秀明のロボット漫画、「偽書ゲッターロボダークネス」の愛称。
元々偽書ゲッターロボは故マガジンZに連載されていた作品だが
マガジンZの休刊に伴い掲載誌がヤングアニマル嵐へと変わり、
それと共に作品の雰囲気がそれまでの少年誌的アクション漫画から
作者の代表作「職業・殺し屋」に比較的近い「卑しい」物に変わった為
上記の愛称で呼ばれるようになった。
ちなみに移籍後の第1話は
「捕まえた女をレイプして食ってたイデア(要はバケモノ)共をゲッターが大虐殺」
という話でありどちらかと言えばゲッターっていうか石川賢より永井豪っぽい。
イデアって秀ちゃんの別の漫画に出てたイーデアと関係あるの?
掲載誌を移籍したのは昨日かそこらだろう確か
それで愛称が定着云々はさすがに尚早じゃないの?
アニマルスレにしても西川スレにしても週漫スレ並みの速度があるわけではあるまいし
「アベする」じゃああるまいし
886 :
、:2009/06/07(日) 11:10:19 ID:TsluhoIl0
>>453 打っ飛んだ麻雀漫画といえば石川賢の
「どうせならもっとハードにいこうぜ!
1,000点につき暴力―バイオレンス―を一発!
役満だったら32発だ!『バトルウルフ雀鬼』」
「何故かラストで悪徳兵器商人を銃殺する『雀鬼2025』」
の事も忘れないで下さい。
矢吹の嫁浮気&失踪関連は用語としてまとめられんかね
あんまりこのスレと関係あると言えないから無理か
吾妻さんよりバンブーブレードの榊さんのが電波としてはおそろしい気がするが
まあ電波っつーか地雷女って事で
【高遠るい降臨事件】
秋田書店刊・チャンピオンRED本誌スレにおいて発生した、同誌連載「ミカるんX」の作者である
高遠るい(「シンシア・ザ・ミッション」他)が突如作品と全く無関係の話題で降臨し、
更にその後自身のブログで「このカキコは私が書き込みました」とカミングアウトした事件。
通常、作者降臨が起こった場合は「○○は2chを見てた」等で話題となるのだが、本件は
その降臨内容が「木村貴弘(ガオガイガーやコードギアスで有名な巨乳キャラデザ)は、
エンジェルブレイド(大張正巳総指揮の巨乳エロアニメ)に関わっていたかどうか」
という、自作品どころか雑誌とも関連の薄い話題であった事、またその直後に作者本人が
「どうしても黙っていられなかった」とカミングアウトした事で逆にスレ住人は
どう反応していいのか分からない状態に陥り、スレは一時期混乱状態となった。
ちなみに本人は「これ以上は書きません」と言っており、再降臨の可能性は低いと見られている。
>>887 矢吹の被害は項目作るより欠如の項目修正するぐらいで良いんじゃないかね
個人的にはあれだけゴタゴタに巻き込まれながらも
きっちり連載とコミック修正続けたのは賞賛したい
知欠のことか
その通りで知欠だ間違えたすまん
>>887 面白くないとか、パクリだとかでならともかく、
そこら辺の犯罪でもない面でネチネチするのはどうかと。
>>890 作者自身はエンジェルブレイドに関わりは無く
好きだから黙っていられなかった旨をブログに書いている
REDスレ住民も冷静に対応しているし事件と言うと大袈裟なような
高遠るいはキングカイザーとかニコカラとか東大卒とか
本人ネタ多いしどうせなら一纏めにした方が良いと思う
あっこれか
>>789 どこかで見た名前だと思ったら
るいタンについてまとめるなら
・東大文学部卒
・自称ふたなり美少女
・「下着女装してハイレベルな女装子とレズプレイに興じたいという願望が本気で湧き上がってくることがある」とカミングアウト
・さらにふたばの女装板見てる事もカミングアウト 「早めのジェノサイドカッターで落とせ 」
・キングカイザー二世(シンシアスレのネタをクライマックス直前に投入)
・ニコカラ(シンシア・ザ・ミッション完結記念として各話タイトル元ネタのアニソン・特ソンをニコ動で熱唱)
・ミカるんのドラマCDでも歌う
・「ごめんなさい。エンジェルブレイドについてだけは黙っていられませんでした。」←new
他にもまだ有りそうだな
【ライブ感】(らいぶかん)
『BLEACH』の作者、久保帯人がテレビ番組『サキどり!ジャンBANG』で
今後の展開についてインタビューを受けた際に出た迷言。
使用する際は『ライヴ感』または『LIVE感』とするとさらに師匠らしさが出て良い。
厨房漫画家として名高い師匠がテレビ出演をするとあって、
本スレ・アンチスレ内では放送前からかなりの期待が寄せられていた。
レポーターが仕事場の紹介から今後の展開について質問の質問をすると師匠は
『今週分しか考えてないですね』
『ライブ感を大切にしているっていうか…』
という迷言を残した。
この『ライブ感』といういかにも師匠らしいオサレな語感がスレ住人にウケ、
あからさまな後付け設定やそれすらも無視する設定返しが繰り返される原因として使われるようになった。
また、ネットでの騒動があった時代の師匠を知る者にとっては、相変わらずの厨房臭さ全開具合に
「丸くなったのは顔だけだった」
と不思議な安心感を覚えさせる結果となった。
>>896 REDスレが騒ぐのは少女の股間に赤貝が貼り付けられたり
少女妊婦が瞬間出産して臍の緒振り回して戦ったり
女装少年が触手でヘブン状態になる時位、という極めて穏やかなる場所だからな
厨臭いと言えばパニッシャーの最終巻書き下ろしが壮絶な黒歴史ノートらしいな
>>901 それ、「穏やか」の使い方間違ってるからw
そもそも普通の漫画は赤貝とか無いからw
>>900 ライブ感ってどっちかていうと特撮プロデューサーの白倉伸一郎の名言として有名だよ。
こっちは何年も前から使っている。ちなみに意味はほぼ同じで、
「先の展開を考えずに、視聴者の反応を見て展開を変える」
というのを漫画以上に締切が厳しいテレビドラマで実行してる恐ろしい人。
(しかも、白倉氏は納期を厳守する仕事の早さで有名)
「先の展開を考えない」のは黄金期以前のジャンプの漫画家ではどっちかていうと主流派
自分の知る範囲ではゆでたまご、車田正美、荒木飛呂彦、宮下あきら等はインタビューでそういう風に漫画を描いていると公言している。
宮下にいたっては一週先どころか「次のコマで何が起きるか考えないで描いている」とまで言っている。
まあ、そんなわけで彼らの漫画の矛盾はファンの間では有名なんだが
「だってゆでだから」
「シードラゴンの正体はおまえたちの良く知るあの男」
「人は嘘を付くのではありません。ただ時々間違えるだけです」
「この月光、生来眼が見えぬ」
先の展開を考えるというのは自分の知る範囲では三条陸ぐらい
オサレ師匠が色んな意味で凄いのは同意。
>>902 どんな状態か見てみようと思ったら、既に作品スレがないじゃん
秋田の不人気作は、単行本はおろか2ちゃんのスレッドすら作ってもらえないのか?
243 名前: メディアみっくす☆名無しさん 投稿日: 2009/06/06(土) 16:18:33 ID:???
言うならその痛い設定の内容とやらを教えてよ
内容も分からないうちから見てきたかのように言う奴がいるし
244 名前: メディアみっくす☆名無しさん 投稿日: 2009/06/06(土) 16:29:34 ID:???
カッツがザイナーハを倒して八聖戦の後釜にとか
アルト自身も作られた魔導器だったとか
ウォーゼルとバルハークが超人タッグ結成とか
そんな感じだが
>>906 サロンのアンチスレより
51 名前: マロン名無しさん 投稿日: 2009/06/08(月) 20:26:50 ID:WXSTOP9E
全然話題になってない所をみると単行本買ってない奴ばかりなのか。
詳細書くと最終話、後書きの後に12ページ文章で最後まで書いてる。
妖蛇の復讐編
アルト覚醒編
真の破壊者編
暁の野獣編
赤鷹の爪跡編
旅の終わり編
2Pずつ一枚絵と文章で。新キャラも登場したりして
ここまでの悪あがきみたことないわ。
>>906 秋田の作品スレでは珍しく信者とアンチの大喧嘩となり
最後には信者ですら作品とスレを見限る格好になり
作品終了間際に次スレが立たない事態と相成って現在に至る。
打ち切りで日の目を見なかった設定や物語を見て欲しいという気持ちは分かるが
どうせなら次回作のネタにでも転生させてやりゃよかったのでは、と思う貧乏性の俺
チーズおかきは用語なるかな
本スレより勢いあるけど
とりあえず俺は知らんので説明してくれ
2001年、福岡より上京・矢吹健太朗のアシスタントになる。 しばらくして矢吹と付き合いだし同棲・結婚。
2006年、娘が産まれる。
↓
同棲中より家事ほぼ放棄、出産後も育児もあまりせず、生活は寝るorネット
2008年頃からニコニコ動画の「演奏してみた」系の演奏者たちと交流を深めたり、「描いてみた」系の動画をいくつかアップする?
↓
中村イネ(当時18歳の高校生。ニコニコ動画「一人で情熱大陸とかセッションしてみた」の奏者)と仲良くなり合作(コラボ)をいくつか手がける
この頃からイネと不倫をしてるのではないかとの噂が立つ
↓
2009.1月中旬
以前よりパニック障害とのたまわっていたが、娘を拉致し突然失踪
この時期矢吹先生は風邪をひき高熱
↓
失踪中実家に娘を任せイネといちゃいちゃ(イネブログにある福岡期)
この間矢吹先生に金が尽きたと金をせびる連絡
↓
2009.2月中旬
「娘の為に仲直りしよう」と、矢吹先生を騙し、何故か弟連れで東京へ戻るが、
数日後、先生の気付かぬうちに先生キャッシュカードと自分用絵描きPCのみを持ち、娘と共に再度失踪
気付いた先生、慌ててキャッシュカードを止めるも既に引き出され済み
矢吹先生懸命に娘を探すが、相手家族の陰謀等により所在掴めず
↓
2009.3月上旬
「漫画ばかりで相手をしてくれない、性格の不一致」を理由に離婚、財産分与を申し入れる
↓
直後、PCのSkypeログから浮気が発覚
内容は避妊具を沢山買っておく…ハ〇撮り等、かなりエグい…orz
↓
2009.3月末
浮気がバレた事に気付き、作戦変更
親権を盾に財産分与、イネを訴えないことを要求
↓
矢吹先生、娘の為長引かせてはマズいと要求を飲む
↓
2009.4月末離婚成立
現在もイネと同棲中との噂
↓
2009年5月中村イネの喫煙発覚から不倫騒動が公に。現在絶賛炎上中
現在娘の親権は矢吹先生にあり、実家の家族が定期的に上京し子育て中
用語とするにはどうかと思うがこれはマジだとしたら泣ける
つーか、コレって金なくなったら矢吹先生にたかったり、また娘さらったりするんじゃねぇか?
どこぞの馬鹿は娘さらってオランダに出国、そのまま永住して「もう日本に帰らないから何言われても裁判になっても平気」とかほざいてたし。
徹底的に蹂躙して殲滅すべきだと思うんだけどなぁ…法律的&社会的な意味で。
クズ嫁はvipと鬼女によって実家の住所、本名、家族構成などの個人情報が晒され中
間男は出身高校、本名、母親の名前・職業・勤め先、大まかな実家のある地域まで特定された
まあ自業自得
920 :
作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 00:29:56 ID:xyeWfhJq0
久米田康治のアシの前田君もこの嫁に昔こっぴどく捨てられて改蔵でネタにされたんだっけ
項目にするよりは、言われてる通り知欠の項目修正のほうが良いよ
この件を受け評価を改める人も出てきたって感じで
実際、今週の矢吹の巻末コメ見て自分も安堵したし
なんでこんなに詳しくわかるんだ?
>>909 個人的にはパニッそれなりに好きだったけど、明らかに華が無い漫画
こりゃ打ち切られるなと傍から見ててもわかるのに、展開が妙にゆっくりしてて
なんでもっとテコ入れしないかなーと思ってた
こうして見ると佐渡川先生に足りなかったのはライブ感だったんだな
矢吹が可哀想すぎて、知欠と呼ぶのが申し訳ない気がしてきた。
>>926 俺もパニッシャーがあまりにも緩やかすぎて、ずっとクロ高みたいに後ろの方で連載続けるのかと思った。
パニッシャーはヘベナーが食い付いちゃうレベルだからなぁ
ライブ感って言葉は普通に使うしなあ
「週刊少年漫画に大切なのはライブ感」ってのは
作家にも編集者にも共通で使われてる言葉じゃないの?
よくインタビューで見かける表現だし
そういうくだりで一緒に「逆に月刊漫画は構成を緻密に練りあげる面白さがある」とか言われることが多いような
普通に使うしむしろ必須なものなのに、馬鹿な特オタが叩きの意味で使ってたなぁ
ゆでや荒木だと一部アンチが出るが基本的には受け入れられて
師匠だと総バッシングを受けるのは何で?
入れるなら【矢吹の元嫁】でいいんじゃね?
追加・修正するには長くなりそうで
>>931 ネットではアンチが目立つから。
ゆでのいい加減さは、横の繋がりが「漫画の話ができる友人」止まりだっただけで、全読者が思ってたぞ。
>>924 >なんでこんなに詳しくわかるんだ?
矢吹本人は親権取り戻したので闇に葬るつもりだったが、
元嫁と不倫男が色々とDQNで色々とやらかした結果ヲチ対象に。
自称関係者の発言や状況証拠が合致しまくって今に至る。
【矢吹嫁】に関しては娘さんが可哀想なので
このまま封印してしまった方がいいような気がする
えなりスレでラスボスやってた頃が懐かしいよ・・・>矢吹
矢吹の事件とうとうyahooのニュースに載っちゃったな・・・
もうそっとしておこうや
ぶっちゃければ後付け設定やら設定返しやらは、面白くなるのであればいくらやったってかまわないわけで。
面白いってのは最強の免罪符でしょ。師匠にはそれが足りなかった。
だから叩かれるんだろ?
>>936 そういえばえなりスレ、ここ検索しても出て来ない…って事は結局また落ちたのか。
せっかく復活して投稿もそれなりにあったのに勿体無い。
>>939 あとは戦闘の逆転パターンの少なさじゃないかと。
ゆでの場合、確かに途中経過は滅茶苦茶だけど、締めはキン肉バスターだったり
ベアクロー二本で200万パワーだったり前方後円墳に鍵を差し込んだりとバリエーションは豊か。
対して支障の場合、「全力を出すとしよう」か「使いたくはなかったが」から「なん……だと……!?」
しかパターンが無いから。
加えて師匠は性格があれだからなぁ…
943 :
作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 00:18:43 ID:bYD2AK8H0
>>941-942 その条件なら車田兄貴もアレですがな
まあ車田兄貴は素晴らしいマンガ家であったことは議論の余地もないことだけれど
師匠は最近の漫画家で手近だから叩かれてるという気もする
かくいう自分も鰤はストーリー性は評価できないと思ってるが
キャラ萌えとオサレなコマの使い方、お約束を踏まえた繰り返し展開とかで評価できる作品だとも思う
鰤よりカラ鰤のほうが面白い
バトルはもういいよ・・・
【俺は全然普通だよ】
最近AA付きでよく見るんだけど、自分はよく分からない…
既出?
魔王のあれか
第二部主人公が人殺しまくって、敵側にイカレ野郎って罵倒されるけど
それに対してとんでもなくイカレたつーかイっちゃった顔で「俺はぜんぜん普通だよ。」って言うのよ
ただAAでよく見かけるとは知らんかった
>>945 >鰤よりカラ鰤のほうが面白い
同意。でも師匠のリョナ魂は評価できる。
>>944 過去形なのが寂しいというか悲しいというかw<車田兄貴
リンかけ2は読者ナメてるとしか思えない展開&結末だったしなあ……
今の車田兄貴は一つのキャラクターとしてまかり通る、水木一郎の眷属みたいになってるからなあ。
人生相談コーナーで「性病になってしまいました」という相談に「バーカ、知らねえよ」と
返すのが許されるのは、この人と北方謙三くらいのものだ。
ごめん、携帯からキリ番踏んだorz
可能であれば960の方、お願いします。
>>949 せっかく星矢NDが読める展開になりかけたのに富樫病発症だしな…
>>950 神輪会とかのころから考えると大物ぶってるようにしか見えないんだがw
>>931 昔の漫画だからだよ。2chはジャンプ黄金世代に子供だった奴らが大半だからその時に面白いものとしてインプットされているから
これが逆に今が子供の世代になるとインプットされるものが違うから古い漫画は受け付けなくなる
以前ぱふ(マンガ情報誌)でいろんなジャンルの漫画家へのアンケート企画があって
そのなかの「自作以外で好きなマンガはなんですか」という質問に、車田兄貴が
「漫画は読まぬので知らぬ(原文ママ」
と答えていたのを読んだときには、本屋で「武士かよ!」と突っ込みそうになった
>>948 じゃあカラブリでリョナれば万事解決だな
まぁ単純に昔の漫画ほどアンチ読者が消えていくってのもあるんでしょうな
古い漫画に延々粘着してる奴キモいもんな確かに・・・・
るろうにのキャラアンチとかお前一生そればっかかよみたいな
まとめてみた
【ライブ感】(らいぶかん)
週刊漫画を描く時に、翌週以降の展開を考えずに描く事。
ジャンプ作家では多く、車田正美、ゆでたまご、荒木飛呂彦、宮下あきら、久保帯人等
多くの作家がインタビューで翌週の展開を考えていないことを告白している。
一見無謀にも思える手法だが、先の展開を考えるぐらいならその週を盛り上げる事に全力を尽くすというのは
アンケート次第であっというまに打ち切られる可能性のある集英社では生き延びるのに有用な方法論かも知れない。
実際に展開に矛盾をきたすことも多いが、それで物語のテンションが高くなるのもまた事実である。
特撮ドラマのプロデューサー白倉伸一郎氏もライブ感を大切にして
視聴者の反応を見ながらストーリー構想を変えていく。
週刊漫画連載以上にスケジュール管理が大変な特撮ドラマでこれを実行できるのは恐るべき手腕と言わざるを得ない。
翌週の展開を考えないとは言っても、先を何も考えていないわけではなく、おおきな筋を考える事もある。
荒木は翌週の展開は考えないが、連載当初から何代にもわたる大河物語にするつもりだったと発言しているし
ゆでたまごもタッグトーナメント編で一度反目したテリーマンが再びパートナーとなる大筋を構想していた
あくまでも、そこに至るまでの中期的な見通しを立てないということである。
おおー良い記事だ
そういやたしけは考えてないようで考えてるんだっけ
【粥のごときもの】
シグルイの登場人物藤木源乃助が伊良子清玄に敗れ、切り落とされた左腕の手術のために麻酔無しで骨を切りつめた際に腹部にあふれ出たもののこと。
死の間際に種を残そうとするのは本能で珍しいことではないという。
ガ板のシグルイのガイドラインではエロ画像が貼られた後にスレ住人から粥のごときものがあふれ出た、という報告がよくある。
単純にジェネレーションギャップだろ。
じいさんばあさんが演歌好きで邦楽嫌いで若者が邦楽好きで演歌嫌いなのと一緒。
世代が違えば文化が違うから受け入れられなくて当然。
今のガキが大人になれば今度はその時にジャンプで流行ってる漫画に「今の漫画は糞」とケチつけるようになるよ。
余計な物が多すぎる、白倉云々などいらん
そもそも東映特撮じゃ昔からやってることだし、板違い甚だしい
>>962 首吊り死体とか青酸化合物中毒で絶命した人とか,
粥のごときものがあふれ出てることは珍しいことではないらしいね。
>>965 そうなのか。
全身の筋肉が弛緩するから括約筋も緩み、腸内にあった練り味噌のごときものが
ザザ漏れになるって話は聞いた事あるけど、そっちは初耳だ。勉強になった。
●まじすとぶんがふそくしてきた【まじスト分が不足してきた】
ヤングアニマルの清涼剤とされるまじかるストロベリィにおいてスレ住人が次回を待ちきれないときに書き込まれる言わば風物詩である。
第2、第4金曜日のアニマル本誌、第1金曜日の嵐、不定期のあいらんどと皆勤のこの作品ではあるが、上記のようなスケジュールから第3週、及び第5週目がある場合の金曜日あたりに今週はまじストが無いことに憤りを感じ書き込まれることが多い。
しかし最近では中毒性が増してきたのかその週の連載を読了した直後に書き込まれたり、ちゃんと書き込むことが出来なくなってきたりしていた。
…しかし足掛け6年の連載を経てまじスト無事完結。
後は最終巻の発売をまつばかりとなりその後は永久にまじスト分の補給は不可能となった。
まつもと先生お疲れ様でした。
最初「真島クンすっとばす!」の略称だと思ってたよ>まじすと
>>962>>967 用語を書くときのライブ感を大切にしてるのかもしてないけど
もう少し自分が書いた文章に対して推敲を重ねたらどうだ
改行とか文脈とかさ
>>970自分は理解できたし、十分なレベルの文章だと思うよ
もんくばっかりつけてると書く人いなくなるよ。
よほど低レベルな場合でもない限り
あんまガタガタ言わないで自分で推敲してみるのも一興、
ぐらいに考えた方が得じゃないかなあ
【ストブルの主人公は海】
週刊少年チャンピオンで連載されていた高校野球漫画
『ストライプブルー』(原作:森高夕次、作画:松島幸太朗)において、
物語終盤で主人公チーム縞青高校の主将である縞青海が、
本編での主人公であるアー坊を完全に差し置いて、
ラスト二試合で決勝点、見開きぶち抜き、最終話の最後のページで
幼少期の恩師との出会いが描かれて物語が締めくくるられる…などの
異常な優遇ぶりをされていたことに対するチャンピオンスレでの結論。
「タイトルの“ストライプブルー”は
“縞青”高校野球部じゃなくて
“縞青”海のことだったんだよ!」
脇役が主役を食っちゃうのは割とあるけどコージィは途中からわざとだろうなw
974 :
作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 12:34:55 ID:qtNsYSL/0
車田漫画の凋落の要因は
いつでもカツ丼が喰えるようになったのが悪いんじゃ無いかと真面目に思う
今日この頃。皆様はどのように思われますか?
なんか半分寝てたが酔った勢いで書いたので訂正
【ストブルの主人公は海】
週刊少年チャンピオンで連載されていた高校野球漫画
『ストライプブルー』(原作:森高夕次、作画:松島幸太朗)において、
本編での主人公アー坊が終始に渡ってほぼ空気と化していた一方、
主人公チーム縞青高校主将の縞青海が、物語終盤になるにつれて
異常なほど優遇されていったことに対するチャンピオンスレの結論。
海は縞青高校の理事長兼野球部長の息子として登場したが、実は
生みの親が服役&蒸発して施設にいたところを養子として迎えられた。
ところが甲子園を懸けた都大会前に生き別れていた実の両親が突然現れ、
ショックで海は不調に陥り、スタメン落ちしてサポート役に回ることになる。
が、ここから
・サードコーチャーとして決定的な場面で絶妙なフォローをし、相手をかく乱をする
・ヒロインの一人花ちゃんに突然交際を申し込んでアー坊にボディブローをかます
・準決勝でリードされている最終回に代打出場で大会初打席→逆転サヨナラHR
・決勝で先頭打者出場、HRを打つものの誤審でファール→打ち直しで逆方向にHR
と、おいしい場面をすべてかっさらい、誰が主人公だかわからない活躍を見せつけ、
そして最終話、物語は海が恩師と出会った幼少期の回想で締めくくられることになる。
Q:なんかストブルってアー坊よりも海の方が主人公っぽくね?
A:最初からストブルの主人公は海です。
“ストライプブルー”というタイトルは
“縞青”高校野球部じゃなくて
“縞青”海のことだったんだよ!
これはすごい、そしてひどいw
なんでそんなことに
ここに至るまでになった理由を説明するには前作ショーバンから続く
因縁まで持ち出す必要があるので本当は書きたかったが長くなって
収拾がつかなくなりそうなので泣く泣く省いた。
それでもかいつまんで言うと、アー坊の空気っぷりが根本の原因。
ストブルはショーバンの続編でアー坊はショーバンの主人公番太郎の弟。
そう、チャンピオン史上屈指の黒さを誇るあの番太郎の弟であるため、
アー坊には兄の黒さとの比較が常に付きまとう運命が待っていた。
一応左右投げという特徴があるのだが、実際に試合になるとこれが地味。
「巨凶、小沢の血」とか最初は期待していたが特に目覚めることはなかったのでみんな幻滅。
あとは他の濃い、濃すぎるキャラのみなさんのせいで余計に空気になったな。
>>978 番太郎の悪行についてkwsk
つーか、巨凶の血が目覚めたら作品変わっちゃうんじゃね?w
今の天上天下とかまさにストブルのような勢いなんだよな
ショーバンといえば
ショーバンストリートファイト編
お山の大将、俺一人
こいつ腐ってやがる
の三本だな
読めば野球がうまくなる!という煽り文句のついてる野球漫画だったが、
ストリートファイト編の時、読めば喧嘩がうまくなる!ってスレ住人がいってたのはワロタ
【お布施】
美少女漫画あるいは極端な大人気漫画などで、時々製作される
明らかに世間的には無価値と分かり切っているグッズの購入、
あるいはその時支払う金銭の事。
「信仰心を金銭にて証明せよ」と迫る点において実際のお布施と
趣旨は同じである。
次スレ行ってくる
【ストブルの主人公は海】
これってポップみたいに要はサブキャラが主人公を食っちゃったってことだよね
違うだろwwwwwwwwwwwww
>>982 もとはエロゲ、というかその手系のオタ達の隠語だから
漫画だけの用語とは違わないか。
>987
グッズに限らんしなあ
明らかに駄作とわかってる単行本でも使うし
ここらは【主人公補正】とかでまとめることができそうだな
物語とは基本的には主人公を中心に動いていくという前提があるため、
もし魅力的なキャラが出てきて、主人公の個性がそれに劣ってしまっていた場合、
物語の中心軸がそっちのキャラに移行してしまいかねなくなるケースがある。
その場合、なんらかの形で主人公のキャラに補完や補強がなされたり(後付設定など)
主人公の活躍する展開がこれでもかというくらい描かれたりすることがある。
それを概して主人公補正と呼ぶ。
だが、主人公が強くなったり活躍するだけならまだしも、主人公を引き立てるために
他の魅力あるキャラが突然弱体化したり、主人公礼賛に走るようでは本末転倒である。
バキはその最悪のケースだと思う。
ストブルでの場合、コージィがアー坊にまったく主人公補正をかける気がなく、
海の魅力をそのまま表現していたら海が主人公になったが、コージィは気にしなかった。
アー坊が似てるのはジョルノだと思う
ジョルノ以上に主人公してないけど
>>985 ポップがバーン倒したならそうだろうなw
>>987 エロゲなんぞが出てくる前から漫画でもアニメでもお布施はあっる。
実際サブキャラに喰われた主人公でメジャーなのは仗助か。
バキもサブキャラに食われてると思う
星矢って一応主役だったよな。
人気投票で一位になれない主人公なんか珍しくもない
バキほどむかつく主人公はなかなかいない
ぬるぽ
ガッデム
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。