【光永康則】怪物王女 16【少年シリウス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
少年シリウス(講談社)で連載している「怪物王女」について語るスレです。
単行本7巻まで発売中。OFFICIAL FANBOOKも発売中。
TVアニメはTBS・BS-iその他にて放送終了。

前スレ
【光永康則】怪物王女 15【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228626024/

◇関連サイト
「少年シリウス」オフィシャルサイト
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/
怪物王女 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E7%89%A9%E7%8E%8B%E5%A5%B3

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
・煽り、荒らしはスルーで。
・シリウス新刊ネタバレは公式発売日まで控えましょう。
・次スレは>>970以降で立てる前に宣言してから立ててください。
2作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:02:58 ID:TUMIJry10
◇関連スレ
【タイタニア】月刊少年シリウス19等星【夜桜四重奏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222273003/
◇過去スレ
【講談社】怪物王女【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1151898629/
【光永康則】怪物王女 2【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165988463/
【光永康則】怪物王女 3【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172161377/
【光永康則】怪物王女 4【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178002143/
【光永康則】怪物王女 5【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180436101/
【光永康則】怪物王女 6【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1185373367/
【光永康則】怪物王女 7【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189166710/
【光永康則】怪物王女 8【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1192801506/
【光永康則】怪物王女 9【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198854733/
【光永康則】怪物王女 10【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1201759552/
【光永康則】怪物王女 11【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207541416/
【光永康則】怪物王女 12【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1212684842/
【光永康則】怪物王女 13【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217053017/
【光永康則】怪物王女 14【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1223114687/
3作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:04:24 ID:NryC+tkz0
>>1乙ですわ
4作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:09:15 ID:p+lEbQM90
>>1
ふが
5作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:32:31 ID:+j5JrhNG0
>>1
フガ
6作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 02:43:55 ID:hORAaolE0
「僕の乙は >>1に差し出すためにだけあるんだ」
7作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 03:14:15 ID:lsqjoA3IO
>>1ふふん 感謝する
8作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 07:40:18 ID:vptcElLq0
ふが!ふが!
9作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 10:10:34 ID:oLsq6QV60
最近1〜3巻買ったんだけど3巻にしおりが入ってた
初版特典ってことでいいの?
7,8巻は調べてわかったんだけど他の巻も初版特典ってあるのかい?
10作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 12:18:25 ID:MDNWpTbT0
普通の書店で4,5,6と初版を買ったけど何も付いてなかった。
同人ショップとかは知らね。
11作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 20:30:42 ID:PTI/2jqe0
12作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 21:05:50 ID:oLsq6QV60
>>10
ありがとう買ってくる

あと前スレ終わってないこと気付かなかった。すまんかった
13作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 23:32:55 ID:KsTGlqEmO
古本屋で八巻買ったらシールが切り取られてた俺が通りますよ。
もちろん新品で買いなおしました。
無礼な真似してごめんなさい、姫。
14作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 12:40:49 ID:HFJme8hG0
   ,. - 「 ̄ ` <⌒\
  / /_/|  | _l.  \、 }
/ ´/「/ l  |V|`ヽl `〈
| ィ ./ ─\| -ヽ、| .l | 
Vト|  ●   ● `| ,ハ/   
.|    (__人__)    | 
.\    ` ⌒´    ,/
. ノ          \
   ふがふが
15作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 13:14:52 ID:QldE/Hti0
 
16作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 19:16:44 ID:Hsxtsq7f0
      _ (⌒ヾ'⌒ヽ             _
     (       ノ         (⌒'´   `ヽ
     `ー\ \ `く        (        )
                    `ー/ / /ー'´_
            /  ̄ >ーヘ、_   ′   (こ廴)
.     , ‐-、   / / ̄      ヽ\    /  イ
    (  (こ)   ∨       {  j_}  ヽ  /   /
.      `‐、 \  {   / j\∧ /厶   } /   /
        \   \V{  l ィテト ∨rテト! j//   /  ふがふが
          \ /^}ム. j/弋ソ   弋ソ Vく\_/
         ∨/::: ヘ{        /:::::::\{
          {:::::::::::::::ゝ、  /⌒) イ:::::::::::::ノ
              \ ::::::::: ハ ̄又´ ∧:::::::/
               \::::/  ∨│∨ ',:::/
                V  く__∧__〉  Y
17作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 20:43:14 ID:Mk42bqpv0
、:;;、:;;、:;;、:;\\ふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふが //
:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、\\ふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふが//
;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、  _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩
、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;.  _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩
、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;、:( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
、:;;、:;;、:;;、:;;、:;;  _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩
、:;;、:;;、:;;、:;;、:;( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
:;;、:;;、:;;、:  _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.  _ _∩.   _ _∩.   _ _∩
、:;;、:;;、:;;( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡>>1
、:;;、:;;、:;;(  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡
:;;、:;;、:;;、:|   |   |   |   |   |   .|   |   |   |   |   |   .|   |   |   |   |   |   .|   |
18作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 21:47:26 ID:eaNrnMZj0
姫がキスしてくれないんじゃ・・・もう寝るわ

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/

・・・あ、1>>乙 な。 ・・・でも、どうでもいいや。もう。
19作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 23:22:25 ID:EC/dLGSLO
今まで姫や王族、その他設定のいろんな推測レスを見てきたけど、未だ分からない謎がある。
なんで「姫」?
なんでリリアーヌと呼ぶのを許さないの?
セブランとの決闘時の会話は、別に猫の名前だから嫌だ、ってニュアンスではなかったし。

既出だったら誰か教えて下さい。
20作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 23:35:26 ID:YyZEVfUi0
たしかに決定的な理由じゃないとは思っていた>猫と同じ名前
親からもらった名前じゃないからっていう理由も姫らしくない。

おそらく、姫はかわいがっていたんだろう。猫のリリアーヌを。
猫に起こったことを思い出すのが嫌なんじゃないかな。
21作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 23:38:45 ID:icHTQJSn0
姫「ふふん、女の子なら誰でも『姫』という呼称に憧れるのだ」
22作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 00:13:34 ID:HGLeR1td0
クソ兄貴がてきとうにつけた名前だと知ったからじゃねえのか。
あと、姫と呼ぶようにしたのはシルヴィアだろ。
23作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 00:27:31 ID:spFUEnl90
リリアーヌは不死鳥語で「お熱いのがお好き」って意味だよ、たぶん
24作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 01:00:49 ID:l9TEVO5gO
もう “たぶん” が “ふふん” にしか見えない
ええい、早く眼医者を呼ぶが良いッ
25作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 01:07:31 ID:BiMwCO12O
そういや姫(王族)の苗字ってまだ出てきてないよな?
それか天皇家みたいに苗字は存在しないのか
26作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 12:40:34 ID:r3Y6CoOm0
たふん
27作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 14:34:54 ID:n7vcWpVRO
たふふん
28作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 16:06:22 ID:vnP7a0tF0
だっふふんだ
29作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 16:52:30 ID:rHA9iLWJ0
名前にはこだわってそうだな。
姫はもちろん、人魚や日和見にも何かありそう。
30作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 20:56:36 ID:ZGXPe8hU0
日和見・フラ・ワイルドマン・嘉村・ボルド・小淵沢
31作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 21:33:35 ID:eMAI+/k4O
鈴木リリアーヌ
山田フランドル

吉本に本当にいそうだな…
32作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 23:10:04 ID:SZHn7kVG0
>>1おつ
33作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 23:31:41 ID:QL2yCEv8O
瀬戸カトリーヌみたいなもんだ
34作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 23:39:30 ID:DPVW2j+e0
橋本シルヴィア
エミール山本
35作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 00:04:16 ID:Z7OFVkOMO
なんか芸人みたいでいやだw
36作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 09:28:36 ID:80zsRwKm0
血の戦士って爵位持ちの武勲者がなるものだと言われてるけど
実際そんなエリート戦士っていなくないか?

ヒロ、劉々、ミカサ、人魚
あと生存が微妙なのは剣、虫、サイクロプスか
姫の昔の戦士達はまだしも、現在活動しているのは変り種ばかりだ
37作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 10:30:43 ID:wAW/FHlQ0
パンダや虫が爵位持っててもおかしくない世界なんだろう。
38作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 11:23:56 ID:RclbUcJd0
人間界で作った血の戦士 : ヒロ、劉々、ミカサ
希少怪物の保護目的 : 人魚

このあたりは武勲とは関係ないな。
39作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 11:33:17 ID:XSgmezZO0
姫の所にエリート戦士が来たらストレスでヒロの胃に穴が開いちゃうっ
すぐに治るけどね!(血の戦士的な意味で

でもヒロに血の戦士の在り方を教えてくれる兄貴的存在は欲しいな
40作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 11:39:19 ID:tJv+k/t40
>>36
地底王女での姫の「お前の商品は軍隊だ話しにならぬ」に対してハエ男の
「そんな建前お兄様方たちが公然と破ってる」という台詞からして
「爵位を持つもの」も実際は建前だけで実際は皆そんな建前は無視してるということなんじゃないか?
で、姫(エミールとシャーウッドも?)だけそこそこその建前を守ってると。
41作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 14:57:28 ID:RclbUcJd0
>>39
なにその登場時から死亡フラグの立ったキャラ
42作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 18:49:51 ID:F+8F/bDs0
>>41
こうですか、わかりません><

兄貴「ヒロ、お前は姫を連れて逃げろ!」
ヒロ「で、でも・・・」
兄貴「なぁに、心配すんなって。
   すぐに追いつくから、先に行ってろ。
   血の戦士の恐ろしさ、こいつに味合わせてやるZE★」
43作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:23:58 ID:4KVI/Qn+0
兄貴「やったか!?」

これだろw
44作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:39:58 ID:B4y/CfwK0
>>36
ゾンビに襲われ全滅したじゃ無いか>姫ん所の精鋭達

今回の話を見る限り、殺し合いは3年前からやってる
血を数日与えなければ死ぬと言う致命的な弱点がある戦士を
倒すのはさほど難しくは無いだろう
そして倒すなら強力な者、武勲を上げた者から狙うのは常道だと思われる
シャーウッドは別として、他はかなり早い段階で有能な血の戦士を失っているかと思われ

ゼブランは最初から有能なのが居なかったかもしれんが(w
45作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 20:06:08 ID:hcAxS5APO
あいつは人望うすそうだからなw
46作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 20:13:36 ID:ItdnwBsB0
>>45
でも良い調教師だったみたいだぞ
素材選びの目利きに関してはまさに天賦の才を感じる
47作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 20:48:53 ID:Aq5e4yfi0
ギリアムは虫はともかく
剣はなかなか自分との相性を考えた上ではいい選択だったと思う
ていうかギリアムは血の戦士を盾にする必要が無いんだろうな
盾としてはフラテリスは図体のでかさとスピードのバランスがそこそこだし
他の奴は痩せ型かちっこいか極端にでかいかだし
48作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 20:54:25 ID:r0j5FLwN0
実は、あの服も血の戦士です
49作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 22:30:22 ID:SHvS0YxzO
汁姉のオッパイも爵位を持つ血の戦士
姫の戦士は全員第一次死霊戦でいなくなった。だから今あんなに貧にゅふがふがふが
50作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 22:46:00 ID:80zsRwKm0
>>44
「生存が微妙」は姫の精鋭たちにはかかっていない
51作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 17:10:45 ID:zjp419IR0
5巻読んでて思ったんだけどリザも百合属性あるのかな?
怪物裁判のときリザを挟んでヒロと話してる令裡さまに頬染めてるし、
令裡さまに見とれてしまったから、そのテレ隠しで寄ってくんじゃねぇって突き放してるように見える。
キニスキーのときは自分から手錠つないで一緒に行動したりしてるから、本当に令裡様によられるのがイヤだってわけでもないだろうし(・ω・`)
52作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 17:51:43 ID:8fkzpqy50
>>51
5巻までに色々あったからな
愛と憎しみは表裏一体、憎むほどに相手の事が分かってくる
二つの気持ちでムラムラしちゃってるのさ。だから…

恋する人狼はせつなくて吸血鬼を思うとすぐ肉球作っちゃうの
53作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 18:32:26 ID:gOrm9Kln0
恋する人狼は吸血鬼を肉団子にしちゃうの、と空目した
54作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 18:39:58 ID:GSsP2P/O0
そういえば、前にヒロに肉球のこといわれて恥ずかしいみたいに怒っていたのはなんで?
肉球=女性器のような設定なのかな?
55作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 18:44:08 ID:/OXC8QYj0
処女だから、体の一部が気持ちいいとか言われてテレたんじゃね?
56作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 20:27:25 ID:jcS2pOsY0
犬の肉球触るとあいつらいやがるぞw
57作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 21:25:19 ID:x2vxaEy40
犬の肉球について語ると聞いて飛んできました。
58作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 23:36:42 ID:/OXC8QYj0
犬の肉棒といえば、あいつら骨が入ってるんだよな。
59作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 23:43:49 ID:+YvqFydL0
8巻買ってきて読んだんだけど、警察署にあった上半身だけの死体はいったい何だったの?
あと7巻で出てきた邪神だか神族だかは吸血鬼と人狼にやられるなんて名前負けしてるなあ。
60作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 01:09:33 ID:VhLI+PSr0
どうせ邪神はシルヴィアの血の戦士とかになってるんでは
61作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 01:36:18 ID:YRRBtns6O
警察署にあったのは次元の狭間(警察署の世界も赤錆村と同じような存在)に封印されてた悪魔。
使い魔(下級悪魔)が探していたのをスターふがチナのせいで発見され、使い魔達の魔法?により封印が解かれた。
つまり、魔界参加フラグですよ。冥界参加フラグの死神さんのように。
神族(=土地神、邪神)はネタの隙間埋め用。
そのうち妖精とかエスパーも出てくるんじゃね?
次の予想ではドッペルゲンガー。複製の時と違って姫が「がおー」って襲って来る。
62作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 02:41:41 ID:bnBTvSfu0
あんまり神族とか強すぎる怪物出してほしくないなぁ。
強いの出しすぎて吸血鬼とか人狼とかがショボイ種族みたいにはなってほしくないんだよ。
強い敵がドンドン出てきてインフレしていくんじゃなくて、状況的とかの要素でピンチになってそれを乗り越えていくところを見たい。

あと令裡さまがどうやって怪物倒してるのか見たい。姫とリザばっかり敵たおして令裡さま一度も敵の怪物倒すところ出てないもん。
ヒロでさえやっつけてるのに(・ω・`)
63作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 03:57:58 ID:R1jBjnT80
第2話と最新話で出てる透明人間が最強ですよ
こいつに勝てるのは大怪獣バトルが出来るあれしかない
64作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 04:02:34 ID:bnBTvSfu0
透明人間は吸血鬼には勝てなくね?テグスとかで切ろうとしてもコウモリに分裂されたりすぐ再生されたり
他の武器使おうにも武器透明にできないからやられるし
身体能力高くなさそうだし。
65作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 04:03:32 ID:bnBTvSfu0
そもそも部下のコウモリの超音波やらで探知されるかもわからん
66作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 09:15:45 ID:YRRBtns6O
>>62
>状況的とかの要素でピンチ

姫が入浴中に透明人間に襲われるんですね。
そこに戦士化したヒロが飛び込んできて・・・・・凸おっき

ちなみに透明人間の依頼者はヒr
67作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 11:51:53 ID:mo84maPQO
>>62
レイリタソは戦闘姿があまりにはしたなくてみせられないんだろうに
68作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 12:18:44 ID:hSF1rwW90
もしシャーウッドが優勝したとして、成人するまでに別の子供生まれてたらどうすんの?
69作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 13:06:41 ID:FHQnhZiDO
一緒に幼児プレイ
70作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 15:22:22 ID:W5QdUJ0t0
>>68
優勝した時点で成人の儀式だか何だかやって
永遠のロリババァが誕生するに決まってるじゃないか
71作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 18:36:03 ID:wG7QW5jVO
>>63
フランドルたちには透明人間見えてるからな。テグスも意味なしだったし。
透明人間は便利だけど最強ではないだろう。
72作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 19:37:30 ID:4iQB95Wt0
最強なんてのは極論を言えば特定の条件、ルール内での話だしな
宇宙空間に放り出されれば生物界の頂点すら死ぬ事を考える位だ
73作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 19:45:03 ID:etW7aAPE0
>>71
あれは今回の話を受けて博士が改良した結果かもな。
後付解釈だが。
74作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 20:14:42 ID:Rz+saH+q0
令裡はビルの屋上とかで戦えば蝙蝠化で避けて後ろから押せば敵倒せると思う。
それはそれとして王族ってチェーンソー二刀流とかありとあらゆる物を武器として使える姫と超能力者のエミールと
銃弾避けたりチェーンソーを一瞬とはいえ剣で受けられるギリアムは
技量・特殊能力・身体能力が突出してる感じだけど他の奴にもなんかあるのかな?
75作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 20:53:19 ID:bnBTvSfu0
ある程度強い怪物はビルから落ちたくらいじゃ死なないんじゃね?
木とかがはるか下にみえるくらい高いところ飛んでる令裡さまを撃ち落としに飛びかかってきた人狼もいるし、
令裡様もその高さから頭から落ちても全然なんともなさそうだったし。

王族とか身体がそんな強くなさそうな怪物は即死だろうけど。
76作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 22:14:19 ID:S0aL7Qbk0
サイクロップスのパンチを片手で受け止める令裡さん
77作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 22:52:12 ID:vDWI5nfT0
あれは瞬間的に蝙蝠化して衝撃をうまいこと拡散させるという超人技の為せる賜物ですよ。
78作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 23:01:45 ID:bh3Ma7760
デモンビリオン的な物を想像してみた

怪物王女、格ゲーでもいけそうだな
79作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 23:33:42 ID:YRRBtns6O
>>76
細工炉プスで思い出した。
落ちるシルビアを細工炉が追って落ちていったけど、ほぼ真下への自由落下なんだから、体に推進装置でも装備してないと絶対追いつかないよね?
間に合わないよね?
どうやって助けたんだろ?
80作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 23:43:43 ID:FHQnhZiDO
胸に仕込んだパラシュートが自動で開く→
サイ「アッ――――!!」

ドスゥン
81作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 00:14:21 ID:WozP8UzU0
シル姉「おっぱいミサイル!」
82作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 00:27:42 ID:4kUGRb120
>>79
壁をけって加速。
ルパン技の一つとして常識じゃないかw
83作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 02:19:34 ID:g4GBlX+I0
単純に間に合わなかったんじゃね?

ただ命は助かっただけで
84作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 10:04:43 ID:aCF/UhxPO
>>83
なるほど。
罰として血をもらえなくなった細工炉は退場。だから姿がみえないのですね
85作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 11:06:03 ID:W2kh0sTf0
でかいし邪魔だし、キニスキーが勝手に作ったやつかもしれんから捨てたんだろう。
86作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 13:22:49 ID:JolWSaR00
ありゃあシルヴィアがとらえられてても助けようなんてしてなさそうだし普通にに従ってたっぽいし
キニスキーがぶっ殺して作った血の戦士だろうね。
87作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 19:27:24 ID:MWzscOX20
おっぱいは浮くのですよ。
ぷかり。
88作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 19:43:37 ID:aRwhYguh0
ふがり。
89作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 20:15:39 ID:JolWSaR00
はぁ・・・令裡さまに手作りチョコ食べてもらいたい・・・
90作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 20:45:38 ID:VtEObgnf0
よく考えたらシエルって今までの怪物でトップクラスに苦戦してないか?
神族だって姫陣営だけでどうにかなってたのにシエルはフランシスカの力も借りたし
91作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 20:57:43 ID:5quVBkRW0
物理攻撃無効だからリザなどでは手の出しようがない
92作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 22:44:34 ID:g4GBlX+I0
何人以上から軍隊なん?
それとも他に定義があるの?
93作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:09:38 ID:86fvhq1E0
2人以上からは軍隊かな
94作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:23:01 ID:G+L3j4umO
一匹でも軍隊アリ
95作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:53:46 ID:78ECd1DG0
2足でもサンダル
96作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 01:03:17 ID:l7NtgZe80
話の流れぶった切ってすまんが今月号で
どうしても分からないことがある
 
なぜ霊体のヒロがフォークを持ち上げることが
出来たのか。霊体は現実世界に干渉出来ないと
博士が言ってなかったか?

ポルターガイストだと言ってしまえばそれまでだけど・・・
97作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 01:03:34 ID:5JNl3eW90
まず姫を守る裏・四天王が筆頭でいてその下に表の四天王がいて下位に
姫を紫外線から守る日傘役と姫の洗濯物の盗難防止役と
姫の毒味役とフランドルが電池切れした時に充電部屋まで運ぶ役がいたよ
98作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 01:04:27 ID:u1RzBSPoO
ポルターガイスト
99作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 03:02:16 ID:UyS/7B/O0
>>96
今のところ有力な説はないはず
個人的には、ヒロの最強の血の戦士に成り得る素質に関わってていて
後で明らかにされるんじゃないかと思ってる
100作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 03:33:35 ID:BLTvRFJsO
最初の話で、姫がヒロの顔をジロジロ眺めていたのはやっぱり………
…かな?
101作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 03:33:37 ID:l7NtgZe80
>>99
どうもです。今後の展開で明らか
になるかもしれませんね
102作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 10:51:52 ID:+edfEZ0l0
シャーウッドもヒロの最強の素質についてあれ以降何もいわないし
ギリアムも何かヒロに感じたけどいっこうに調査しないし
103作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 13:59:52 ID:t2UrcZSP0
>>96
ロマンだよ、ロマン。
104作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 15:18:00 ID:foxHbg8T0
ヒロが最強の血の戦士たりうるとしても、
その根拠として血筋とか遺伝とかいうものを
持ち出してほしくない
105作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:19:40 ID:+fOI4gGZ0
血筋ならちわわも最強に入るはず

思うに何かの霊でも憑いてんじゃね?
ポケモンクラスのが
106作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:24:53 ID:IfzsgiuZ0
>>947の画像が見れない
しかもリンク先は直リンクやめてくださいみたいなページ

分かっててやったの?池沼だね
107作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:25:50 ID:IfzsgiuZ0
誤爆サーセン
108作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:39:15 ID:Psdd97ia0
>>105
乳の戦士としてなら既に最強だな。
109作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:59:59 ID:qxiEzKfzO
いつも思うんだが、汁姉とさわわって相性良さそうな気がする。
どっちも下着や肩凝りで悩んでそうだし。
110作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 19:33:54 ID:+edfEZ0l0
性格が聖の極みと邪の極みみたいな感じだけどな
111作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 19:47:30 ID:/rhXf7bi0
ぼちぼち、動いて喋る第三王女をまた観てみたい
112作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 00:02:54 ID:pOM5W2ja0
Wikiで小規模な軍隊について調べてみた。

アンドラ公国の場合

 アンドラはかつて第一次世界大戦及び第二次世界大戦に参戦していた。
第一次世界大戦の際の「アンドラ国軍」は全員で11名(士官1人、参謀4人、兵士6人)であり、
余りにも小規模であったためかヴェルサイユ条約調印式にフランスがアンドラの存在を
忘れてしまい、それ故アンドラは形式上第一次世界大戦を継続したまま第二次世界大戦に
突入する結果となった。

シーランド公国の場合

 通常、1名の「兵士」が1丁のライフルでシーランド領内を巡回している。しかし、有事の際
にはベーツ公が独自に集めた戦力が加わった事例があるため、必ずしもこの治安力が
全てとはいえない。


 普段は一人でもいれば常設軍だが、有事出動となればせめて2桁はほしい、というところか
113作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 03:32:46 ID:zHnQWiOn0
>>112 乙
ゴルゴ13は自称「ひとりの軍隊」だけどな。
ヒロがそう自称してたらさすがに笑うなw
114作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 09:07:55 ID:IlhBAMbi0
>>113
Gは自称してたっけ?
115作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 09:33:42 ID:zYssBE9H0
M16対AK-47(だったと思った)で銃開発者に俺はワンマンアーミーだ、とか言っていたな
突撃兵と狙撃兵を兼ねるのでM16を使う、みたいな意味で

軍隊の定義ね、兵士の給料を国が払ってる、じゃ無いか?(w
116作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 10:11:34 ID:pOM5W2ja0
その定義だと、王族の皆様も私兵なら使い放題なわけだが
117作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 11:35:47 ID:U7TBz2dq0
モンゴル海軍なんてのもあったな
7人だったっけ。
118作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 11:59:22 ID:wAn8XQ9/0
作品中では、漫画として個性を持たせてキャラを立たせるために
どの王族も結果としてバラバラの種族を抱えてるわけだけど、
これが案外、軍隊とみなされない条件として一種族に付き一人までしか
部下に出来ないためだったりして。

軍隊といわれた半漁人達や虫達は単一の種族といえるものだったし(人狼3人は使い捨て)。
まあ、怪物裁判の話とか見ると一人一人違う種族でも結構な人数を雇えそうだから、
やっぱり具体的な人数制限(人間世界のそれとは異なる定義で)があるんじゃないかな。
119作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 12:28:35 ID:4K/vJS+s0
誰も言わないのが気になってるんだが、

死に設定

じゃないのか…?
120作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 18:03:09 ID:juXHDBe90
王族以外に従う階級があって大人数なら軍隊じゃね?
半漁人全体を動かすために長老に命令したりするのはNG
ファラオの命令で動くミイラはNG
血の騎士団は姫に直接仕えているからOK
121作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 19:14:52 ID:IwIaqWXSO
グンゼパンツは軍人パンツが元

これ血の知識な
122作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 20:13:25 ID:zeVkcek00
血の量で養える戦士数とか決まってんの?
もしそうならシャーウッド惨めよな

それともたいして影響ない?
123作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 20:21:34 ID:nNuyto5B0
まあ貧血くらいにはなりそうだけど
仮に水で血液を100倍に薄めたもの飲んでも効果あるなら大丈夫だと思う
124作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 21:15:57 ID:kwYrUbgm0
亀だけど軍隊の定義
国際法上交戦権を有する存在で、責任ある指揮者の指揮のもとに、遠方から識別しうる標識を有し、公然と武器を携行し、戦争法規を遵守するもの。
正規の陸・海・空軍のほかにも、民兵、地方人民の蜂起したもの、商船が軍艦に変更したもの、まで含む。

「遠方から識別しうる標識を有し、公然と武器を携行し、戦争法規を遵守するもの」なのであの場合半魚人は軍隊にはならんな。
125作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 21:26:08 ID:dgCvA/Gb0
おててで数えられないほどの戦士使っちゃめーなのよ。程度だろ。
126作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 21:40:49 ID:IlhBAMbi0
>>124
それは「現代の」「人間界における」軍隊の定義だろう。
127作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 21:42:33 ID:eclmIlwF0
トリフィドの仕込みさえちゃんと出来ればシャーウッドはかなり強いと思う。
姫に負けたのはパンダいなかったからだし。
後は俺が血の戦士になれば無敵だな
128作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 00:46:09 ID:aUL8KvhF0
シーランド公国軍は「国際法上交戦権を有する存在で、」の段階で既にあやしいような
129作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 01:02:35 ID:WMxTqwcz0
シーランド公国は存在自体認められてないような
130作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 01:13:54 ID:Ab/EIeIq0
軍隊の動員が違反なんであって
保有するだけなら問題ないのかな?
131作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 01:19:41 ID:hD8dSL6H0
トリフィドの仕込みちゃんとできてりゃ強いってのはわかるけどパンダはそんな役にたたんだろw
血の戦士になって死んでも復活できるとはいえタイヤから落ちたくらいで死ぬやつだぞw頭もよくなさそうだし。

それに姫陣営もヒロがまだヘタレだったし、令裡様もいなかったしな。
132作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 20:30:57 ID:2LMvbR9F0
まあフランシスカ持ちの点ではフランドル持ちの姫に勝ってるしな性能は
133作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 21:36:45 ID:BmoSrjWM0
長男のロボ犬はフラン犬だけにフランケンなんだろうか
134作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 22:23:02 ID:lDD/5akb0
そもそも先ず一番強そうなのを皆で襲うべきだろ

長男とか後に残してどうすんだよ、上の二人は
135作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 22:48:41 ID:767pmclN0
増殖ケルベロッテちゃんの会議みたいになってるぞw
136作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 23:47:26 ID:Ab/EIeIq0
じゃあここは平和的に麻雀で


といいつつルールは知らない、焼き豚って何さ?
137作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 23:54:48 ID:SS7aJ9kZ0
野球ファンの蔑称だよ。しらないの?
138作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 00:15:43 ID:Pk+4OjMzO
姫は真夏でも朝から晩まで裸足にロングブーツ。
これなら普通に肉まん蒸せるぜ?
139作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 00:33:49 ID:F70GZQgU0
普通に考えると不死鳥になる時、体毛が羽毛になるわけじゃん

つまりトサカと尻尾だけの鳥になるわけじゃん
140作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 02:00:57 ID:zLrB/YDX0
前スレにも書いたような気がするけど
セントリーノ セントリーノ セントリ〜ノ〜のような格好なる
141作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 18:47:31 ID:8vNMNlG90
令裡の露骨なパンモロは
最初はウホッいい読者サービス!だったけど既にウザイだけになってきた

お前らあれ嬉しいのか
142作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 19:23:30 ID:GktIeGfe0
アレの良さが判らないとは・・・>141君もまだまだだね
143作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 20:10:47 ID:XBqk7tfH0
まあ待て。
色んなシチュエーションに挑戦して欲しいという141の願いはとても一理あると俺も思うのだぜ。
144作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 20:34:33 ID:SMsHvQCO0
ここでフランドルかフランセット辺りがパンモロすれば
フランセットは主の趣味とかで色々ありそうだし
145作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 21:01:29 ID:Pk+4OjMzO
作者はこのスレを見ている

次回からスパッツやブルマはいてたらどうすんだコラ

146作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 21:12:35 ID:Wqe27PiK0
作者が見てるって。鬼頭莫宏みたいにソースあるの?
147作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 21:18:48 ID:C9DzKMdJ0
俺はモヒロンが見てるなんてのを初めて知ったよ。
148作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 21:22:56 ID:7sBbhsw40
令裡様好きだからこそパンツあんな簡単に見せてほしくないってのあるけど登場した回からパンツ見せてて
令裡さまで光永先生のパンツ描きたい願望を満たしてるって認識してるから別にパンツ見せようが見せまいがどっちでもいい。
どちらにしても令裡さまは俺のご主人様だ!!

ああ〜「ふふっ。いったい誰がおぱんつ担当ですって?」とか言われてお仕置きされたい(´Д`;)ハァハァ
149作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 21:31:50 ID:Wqe27PiK0
>>147
今は分からんけど、アニメが放送されてるときに
チェックしてたそうだ。『まんが☆天国』のインタビューに載ってる。
150作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 21:39:02 ID:C9DzKMdJ0
>>149
へぇ、辛くならないもんかね。
探してみるわ。わざわざありがとう。
151作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 22:00:39 ID:a/h0Jt7P0
光永先生、寒さの厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。

世間では令裡様が下着を見せすぎだという意見もあり
このまんがに風当たりがきつくなっておりますが
気にせず、リザさんの健康的な魅力をお描きください。

われわれ肉球を愛する会は先生の御栄達、ますますの御発展を
こころより祈念するところでございます。
最後になりますが、はやく原稿に取りかかってくださいませ。
先生の後ろで担当さんが頭をかきむしておられます故。

くれぐれもスペイン風邪にはお気を付けください。

                            かしこ。
152作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 22:45:54 ID:b+U7lq2NO
姫一筋の自分は贅沢は言いません。
ただ、姫にももっと色んな格好させて下さい先生!
153作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 23:20:21 ID:+5y7ACg50
>>152
浴衣は状況ゆえの説得力があったが、他の格好ってありえるかねえ…
水着はなかったし、現実味があるとしたら寝間着?
ウェディングは無理だろうなあ…
154作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 00:00:14 ID:cHCthQrU0
>>143
いや待て、毎回パンツの柄を変えてくれっていうこだわり派かもしれんぞ
155作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 00:06:45 ID:7hBdlyNu0
パンツが見えてしまうのは令裡様のせいじゃない!
令裡さまはパンツが見えないようにわざわざいまどき珍しいほど長いスカートを履いてるんだ!!
パンツが見えてしまうのは令裡さまがわざわざ長いスカートを履いてるにもかかわらず
いちいちパンツが見える視点に切り替えるカメラワーク担当が悪いんだ!!
156作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 00:40:04 ID:0mLgklWTO
ブッチー「サーセンwwフヒッwww」
157作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 01:01:02 ID:DGASzHlHO
>>155
そうするよう指示してるのは光永監督w
158作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 03:06:27 ID:nh+3Q9lA0
令裡さまパンツよりも、最近リザとの絡みが少なくて寂しいっす。
159作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 07:47:00 ID:joWI+9k50
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   センセ見てる〜?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
160作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 10:38:17 ID:STvhnuio0
>112
どっちの国の位置もわかる俺は…負け組か。
そういえばシーランド公国って無くなりそうらしいけど、どうなった?
161作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:36:15 ID:PH7YlJ/G0
>>160
わりと知ってる奴多いんじゃね?
テレビで取り上げられることもあるし(シーランドは金払えば貴族になれるとか)。
むしろ少し大きいリヒテンシュタインやルクセンブルクを知らない人の方が多いかも。
シーランドは公式サイトになんか載ってるんじゃね?
この手の国でおもしろいのは国土なき国家「マルタ騎士団」。
興味ある人は調べてみるといい。
162作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:54:07 ID:zF+jMV5Z0
どれも知ってるから困る
163作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 22:07:07 ID:aG9XVvoz0
流石、怪物王女のファンは博識な方が多いですね。
作品の性質上そうなるのかな
164作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 22:09:40 ID:XRamGtz60
>>161
リヒテンシュタインやルクセンブルグは今回サブプライムを中心とした金融工学で大いに利用されたからな。
その名前を聞くと嫌になる人も多い。
165作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 22:09:51 ID:fubTOSy+0
× 博識な方
○ 偏った知識の方
166作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 00:57:18 ID:vJW4Dk8jO
B級映画ルートでハマった奴も少なくないはず。
俺とか。
167作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 07:35:54 ID:NeoEYV/z0
知合にルクセンブルクの大学の研究員(主として日本在住)がいる。
研究費(給料)がユーロ建で涙目だとか。
168作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 13:48:19 ID:/3uHxHFd0
これまでウハウハで、ユーロ立ての貯金をしてたんだからシャーないべ
169作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 15:05:07 ID:w543+L4L0
>>158
そうそう、何か物足りないと思っていたがそれだ
170作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 16:46:03 ID:GF0Nh3sM0
リザって女の子っぽい格好したことあるの?
171作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 16:56:12 ID:OQiWCHRQ0
>>170
ビキニ
全裸
172そこら辺のナナンシー:2009/02/19(木) 18:32:39 ID:JKa0zotq0
\そして、これから、もっとうまいもん食わせろwwとスネークは言いました。
飯食わせろww←スネーク
べジーた王子のベジタブル生活。
ブルマ「ベージータ?」
ベジータ「なんだ、ブルマタソ」
タソはやめて、ベジータ王子
はははh
ブルマはやっぱり「ry
ベジータなんだからブリーフ刷毛よww
除毛?
何の琴田かさっぱり和歌、ン誰書き茶用だ
だから、ブリーフは区なら、右足からはくか、左からサーと印する課だろ?
なにいってるかわから、ベジータ乙ww
栽培マンは、栽培万であるが故の栽培マンって食え(ry

173作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 19:30:46 ID:2LFq1+g00
>>171
全裸kwsk
何巻?
174作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 19:42:08 ID:1owRi15jO
>>173
たぶん9巻に収録されると思う
175作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 20:10:16 ID:isu1RDTl0
血の戦士って強さ的には
サイクロプス>虫>ミカサ>キニスキー>人狼トリオ>劉劉>ヒロ>人魚>剣
こんな感じ?
176作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 20:24:39 ID:agjPwJ9q0
キニスキーは人造人間破壊レベルだしサイクロプスもキニスキーがぶっ殺してそうだし余裕で一番左に来るんじゃね?
すくなくともミカサ>キニスキーはありえんw
人狼数百殺してるし満月時のリザよりつよいっしょ。
177作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 20:29:31 ID:agjPwJ9q0
あとサイクロプスより虫のほうがつよいんじゃね?
虫は満月時のリザとキザイア二人がかりでかなり苦戦してたけど、
サイクロプスはスピードは手錠でリザとつながってる令裡さまにひょいっと攻撃よけられるレベルだし
パワー的にも令裡さまに片手でパンチ受け止められるレベル。
178作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 20:37:32 ID:OFPEdn9cO
片目でパンツ受け止められるレベル

そう見えた俺とそこの君は反省しなさい
179作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 20:52:15 ID:isu1RDTl0
>>176-177
つまり
キニスキー>虫>サイクロプス>ミカサ>人狼トリオ>劉劉>ヒロ>人魚>剣
ということか
180作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 21:00:05 ID:agjPwJ9q0
キニスキーは死に方がしょぼかったから過少評価されるんだろうけど戦闘能力だけなら最強クラスだとおもう。
リザなんてキニスキーと戦って生き残っただけでビビられてたしなw
人狼って仲間と群れる種族だろうし数百も殺してたら満月の日もあっただろうし。
さすがにクッシーとフランダースGとゴジラみたいなやつには勝てんだろうけどねw

てか、設定強くしすぎてどうやって死なせたらいいか作者もわかんなくなってあんな死に方にしたんじゃね?
とか思ってしまうw
181作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 22:06:28 ID:GF0Nh3sM0
ヒロが非童貞だったら面白いよな
182作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 22:11:26 ID:OQiWCHRQ0
>>181
ならとっくに姫を押し倒してるはずだが
183作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 23:02:08 ID:GF0Nh3sM0
非童貞なら押し倒すってのも飛躍しすぎだろ
184作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 23:13:36 ID:2a82duuk0
成人したらスッポンポンで飛んでいくのに、何故下着をつける?

寒いのなら防寒着でじゅうぶん
185作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 01:03:55 ID:ILs4pfxs0
姫が非処女だったら面白いよな
186作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 01:30:07 ID:GoSYD0QeO
いいえ。
そ、そ、そ、そんなふしだらなっ!
187作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 10:03:49 ID:EH2SrRZMO
姫が童貞だったら面白いよな
188作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 10:27:15 ID:a5nCzu190
>>187
釣りなのかどうか微妙だけど辞書引いてみな。

それでも正しいから。
189作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 11:23:52 ID:iuNQymRU0
http://portal.nifty.com/2009/02/19/c/
不死鳥もびっくり。
190作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 11:24:43 ID:UgNSnUvs0
フランドルが非処女だったらびびるわ
191作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 11:54:43 ID:ZZyMhJki0
>>190
ふが!ふが!
192作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 15:09:14 ID:EH2SrRZMO
>>188
ヒ令姫犬フ
ΩΩΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
193作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 17:20:07 ID:CnUn5qyrO
>>181 >>185
つまりヒロと姫が(ry
194作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 17:27:22 ID:WbDyLzpy0
令裡さまはああみえてきっと処女。
ただし子羊たちとはイチャイチャしまくり。
195作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 19:11:29 ID:F8ddLiBT0
@乙女のデリケートな部分を構成する蝙蝠を変えれば処女も非処女も自由自在
A吸血鬼は再生能力高いから直ぐに膜再生で処女も非処女も自由自在

Aだとリザも膜再生可能になるんで個人的には@で
196作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 20:50:03 ID:WbDyLzpy0
令裡さまは子羊たちみたいなかわいい女の子のことで頭いっぱいで男に興味なさそうなイメージ。
ヒロみたいなかわいい男をからかうのはすきそうだけど。

姫、リザ、令裡さまの3人だと意外とリザが一番やり手かもしれないな。
なんとなく強い男にはツンデレになりそうなイメージがある。
197作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 23:28:08 ID:PHfX/HbBO
リザに見合う強い男になりたいという理由で剣術始めた俺がいる。
198作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 23:28:27 ID:FyBpPGRJ0
最終回、火の鳥と化す王女

そしてその近くには黒焦げの遺体と化した猿・犬・蝙蝠が
199作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 00:03:33 ID:/8ltboPGO
最終回 火の鳥とカス王女

200作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 00:16:55 ID:DS51zFEg0
つーか、鳥類に処女膜ないし
201作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 00:18:29 ID:2jkORrq20
鳥の舌は丸いと聞いたが、どうだろう
202作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 00:28:51 ID:NbaVQ2/G0
胸だけすでに鳩になってるんですね

成長が早すぎたんですね
203作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 01:15:01 ID:gGyOspqp0
最近読んだので質問させてください
フラテリスが列車砲でエミールに突撃かけたけど、あれは王族への攻撃そのものでは?いいのか?
204作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 03:34:43 ID:MKp4teXkO
それはバナナにオヤツは含まれますか、的な質問だな
間接キッスはキスに含まれますか含まれませんか、みたいなモンじゃね
205作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 15:46:35 ID:NUhLDJA10
浮気現場をその場で押えられても
まだイッてないから浮気じゃないと言ってるようなもん?
206作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 17:16:18 ID:2jkORrq20
あくまでも照準は列車でした、とかじゃない
207作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 17:48:26 ID:y81nOgY+0
フランシスカは姫を乗せたリザを平然と撃ってるしね。
リザが転倒したことで起こるその後の事態は
自分が直接手を下したとはみなさないらしいね。


208作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 21:34:59 ID:NbaVQ2/G0
成鳥化した姫は 紅白の小林幸子を想像すればよいですか?
209作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 01:35:38 ID:eZ4H75FBO
>>208
じゃあケルベロッテちゃんを地獄送りにしたアノ堕天使は未来の姫だったんだ
マジすげぇ伏線だぜ
210作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 03:41:12 ID:9xwOyogd0
火の鳥って移動時の摩擦で火が出てそう見えるだけで、実際の姿はガッチャマンみたいなのかもしれんな
211作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 08:07:02 ID:B/U9yvr10
>>210
対流圏で、対気摩擦で火が出るほどの速度で飛ぶのか?
秒速でキロメートル単位の速さがの必要だが。
212作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 15:21:06 ID:x+Oixrd60
イーグルとかでマッハ2でも表面温度は何百度らしいよ。

超音速偵察機のブラックバードは高温でも剥がれない塗料を開発したとか。
マッハ3で表面温度は700度らしい。

ところで、火が出ると言うことは火の鳥は可燃物と言うことだが、
よほど体細胞の再生能力が高いのだろうか。
それとも空気が圧縮されてプラズマ化したものが炎として見えるのだろうか。
213作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 22:58:12 ID:POBfhdvg0
対流圏つーのは地表から高度一万m辺りの事を言う
イーグルでもマッハ2なら一万m以上
ブラックバードの実用高度は二万五千mだよ?

別に高温である必要は無いでしょ、温度発火点の低い物はいくらでもあるし
そういうのが体表面からガス状に出していればそれが燃え
見た目は体が燃えているように見える、ってのだってアリでしょう
214作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 23:31:31 ID:x+Oixrd60
>>213
姫からガスが出ていると申されるか?

あれ? 目の前にフォークが浮いて・・・うぎゃぁlkjslkj
215作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 23:35:36 ID:eZ4H75FBO
かちかち山の狸さんはマッハいくつくらい?
216作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 02:23:54 ID:v34tVOKK0
電車の進行方向と逆向いて空飛びながらギリアムと戦うぐらいだから本気出せばかなりはやそうだよなw
217作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 19:20:34 ID:qJEYzn3o0
既出だったらスルーで。そして話ぶったぎってすまそ
気まぐれに王女の漫画見ながら絵描いてたら
フラン犬(長兄のあれね)、ちゃんとちょうちょネクタイがつけてあって吹いた(失礼。)
普通に可愛いんだけどw

…や、ホントさっき気付いた。そんだけ。じゃROMに戻りますノシ

218作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 19:43:12 ID:wAqEWAqy0
吠えるとき「ワン」ていうのかね、あれ。 
それとも「ふが」なの?でも、そんな犬おらんで。まあええけど。
219作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 19:46:08 ID:WPOS+RVD0
「ふが」と言う幼女もオッサンもジャイアントロボも居ないけどな(w
220作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 19:46:41 ID:WPOS+RVD0
おっと、アレはポセイドンだったな
221作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 20:00:22 ID:wAqEWAqy0
いや幼女の「ふがふが」は萌えるけど、犬の「ふがふが」は気ィ抜けるだけやん?w
222作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 20:10:06 ID:04XniNo40
アメコミ調の字体でFUGAA!とか吠えるとカッコイイかもしれん
223作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 20:14:23 ID:EdM4ULp60
ごつい人がふがを連呼して連続パンチを繰り出すからね
224作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 00:04:18 ID:uiNaoQPAO
サリエリの人造人間って名前とか特徴の表記あったっけ?
225作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 01:49:04 ID:Wp410sX50
サリエリ兄さんの人造人間は入れ歯のお爺さんタイプだよ
226作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 04:56:40 ID:uiNaoQPAO
なるほど、いつもフガフガ言ってるのか
227作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 06:36:51 ID:7eBg5QXGO
みんなそうだがw
228作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 13:14:05 ID:MvAfxYey0
フンガーと言う四角い顔の人造人間も出てくるかな。
229作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 19:54:32 ID:+qDnSUiO0
フランドルが世界ってどういう意味?
230作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 21:33:10 ID:+RhMdGg10
>>218
「がふ」だと犬っぽいかも
231作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 23:27:55 ID:kYTJPWLx0
この漫画の読者も作者も怪物くんとか知らないんじゃね
232作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 23:37:17 ID:7eBg5QXGO
作者はいくら何でも知ってるでしょ
233作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 23:48:34 ID:Wp410sX50
作者は藤子不二雄ファンだぞw
そして読者もこのスレみる感じだと結構高めの年齢層が集まってるみたいだから怪物くんくらいしってる人多いでしょ。
234作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 00:19:29 ID:z7lcZlse0
講談社過去最大の赤字らしいけどシリウス大丈夫だよね?(´;ω;`)
235作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 00:38:43 ID:8E03fYQJO
あまりコンビニに置いてない>戦略ミス

あとメイン収入源なはずの広告ページが異様に少ない(読み手には嬉しい事だが)

姫以外にも読める漫画多いから売れても良さそうなんだがなぁ
236作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 01:19:34 ID:aeFRG7/E0
コンビニは売れない雑誌をそうそう置いてくれないぞ。
237作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 01:40:11 ID:JlR5I28U0
まあ心配はシリウス本スレでしようぜ。
あと、みんな雑誌も買ってやれ。
238作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 02:57:52 ID:bAfvvRIZ0
マガジンZが全然だめで休刊シリウスはコミックの売れ行きが
好調だから継続って前に記事なったじゃん
239作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 09:26:40 ID:JlR5I28U0
>>238
そんな方針はいつ見直されてもおかしくないわけだけど?
つうか今回の決算を受けて雑誌を大幅に削減とかされてもおかしくない。
240作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 10:05:13 ID:BK/WA/Xu0
本スレでやれと言っときながら
241作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 10:06:41 ID:P0qSsjfA0
他人はダメだが、自分はイイんだ
と言う2chによく居る自治厨君だろう、触らないのがお約束だぞ
242作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 19:23:41 ID:9GAQEpRdO
ちょ、今月のシリウス買って後悔した!
ちょっとネタバレ。
・一話完結ではないみたいだった。(けど本編とは無関係)
・死霊キター
・シルヴィア姉ちゃんキター
・ツェペリキター
・レイリたんのパンツはあはあ!
しかし、くそぅ…光永氏てば焦らすの好きだなあ(`・ω・´#)
…ばかあ(´;ω;`)
エミール兄さんがおなごだったっていう展開を心待ちにしてたのに(何)
や、無理があるけどね、はい

私的に今月と来月は立ち読みで十分かもしれない。(自分は他に読みたいのもないから言ってるだけ…)
一意見として受け取ってくだせえ(・∀・)
243作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 20:09:14 ID:lC63RX4/O
前回釣られた俺はもう釣られん!
244作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 21:57:34 ID:cxrzHPDn0
>>243
一意見だから気にしないで^^
245作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 22:31:25 ID:+U3D3qQN0
数年前、姫の精鋭騎士団が壊滅した事件の黒幕は汁姉様だった!
王位争奪戦から身を引いて引きこもる姫ちゃんを
むりやり引きづりだそうとしてのことだった!

そこにしびれる。あこがれるー!なツェペリ。
汁姉様に従属。

汁姉様は姫と遊ぼうと陰謀を巡らし、
手始めに死霊を用意する。

令裡おねいさまはちょこっと出てきただけだよ。

以上。今月の情報でした。
246作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 23:48:57 ID:4FX/8V120
元ネタは「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」と「バタリアン」か
247作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 10:34:55 ID:5DMoQlGI0
吸血鬼が王族に従う風潮は好まないな
248作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 13:13:58 ID:sAGr86sZ0
>>242
姫の太ももチラリを忘れとるぞ。
249作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 13:22:39 ID:xMLcvbwRO
今月の見所は…

お姉さんが沢山
250作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 14:54:51 ID:2oOwi6/C0
>>248
太ももっていうか…
尻の一部が見えてるよね、姫
ちょっと失礼する
251作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 16:15:43 ID:zrq7+wNL0
なんか故王族がハーデス編のゴールドセイント扱いされてるみたいで吹いた
252作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 16:23:33 ID:tI/sUQAs0
死霊を映すカメラワークといい、死霊を呼び起こす
トライオキシンといい、今回もその手のマニアには
堪らんな…
253作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 17:43:07 ID:4trSzy1E0
蛹田が死んでからまだ数ヶ月しか経っていないのか…
ヒロがずっと夏服なのに納得
254作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 17:50:35 ID:xotD+wW20
この作品もサザ○さん時空なんだな
月刊誌連載はそうしないと長期なんて無理だけど
255作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 18:02:20 ID:KsS8HGD60
ていうか院長死んでたんだ
アニメでは元気に動いていたから健在だと思ってたw
256作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 21:28:49 ID:CbqsNPQy0
姫も太もも・・・    ふう

8巻あたりからミカサがセブランの上着らしきものを羽織っているんだが
シルヴィアが遺体を盗んだのはそのあたりでしかも遺体のなかに
セブランが含まれているかセブランの遺体を漁った・・・ってことかな?
257作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 22:09:34 ID:l16Keykk0
もう姫を脱がせた者が優勝でいいや
258作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 22:48:43 ID:OuTX5fO50
なんか光永がエロいの描きたくてしょうがないんじゃないかって気がしてきた。
別漫画であんなの描いてるし。
怪物王女はもう路線がきっちり決まってるからあんまりはっちゃけられないけど、本当はエロいの描きたくて描きたくてしょうがないんじゃないだろうか?
259作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 23:10:56 ID:ghqYRg9n0
リザの兄貴の仇はシルヴィアかねぇ? 迷うな・・・



260作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 23:25:36 ID:1T2oXgOCO
まさかの紗和々。
261作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 23:59:41 ID:2oOwi6/C0
>>256
使ったのかよw
太ももっていうか、今回はやばい線が描かれてるわけだがw
はいてない疑惑も出てきそうだぜ

>>258
今でも随所でエロいけどな。
262作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 00:13:22 ID:AhHYzHqV0
令裡さまのおぱんつの表面積を50%減らしても大丈夫だと思います!
263作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 01:33:47 ID:LVrR+IMF0
姫の太ももおいしゅうございました
264作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 03:38:52 ID:fZSMQ0jr0
>>258
エロが嫌いな男はもう、男ではない。男みたいなナニかだ。
265作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 09:47:54 ID:ibXD6WC10
姫の腋が都合良く切れて腋から血液補給シーンを
266作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 11:25:33 ID:G48T0KHj0
あいらんどに掲載予定、おそらくチアの3話かと思われる
つーか月産何ページだ、作者壊れないか?
267作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 12:59:15 ID:xR52u83G0
減るもんじゃなし、ヒロには全部見せてやればいいのに

気力補給で
268作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 13:24:58 ID:yt7XpOAw0
ヒロに見せる→おなぬ増加→疲労で気力減退

姫には「見せないエロ」を追求していただきたい!
269作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 13:25:36 ID:yt7XpOAw0
あげちまった
270作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 18:47:53 ID:RNPrj1GeO
なんかシル姉の顔、前より若くなった?
エミールみたいにだんだん姫に似てきてる気がする
271作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 19:57:41 ID:wmkHTKayO
ゲヘヘへ
グフフフ

盗まれた遺体は先代ばかり?現8兄弟は?(と言ってもまだ2人か)
272作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 20:09:53 ID:lGyFEsHo0
なんか絵変わった?
かわいくなってるからいいけど
273作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 20:30:04 ID:wmkHTKayO
>>270
かわいくなったけど姫ともまた違う気がする
274作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 21:42:06 ID:uVvQQLgm0
リザの兄貴の攻撃を食らったのに後のページではもう復活しているヒロ
275作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 22:05:22 ID:AhHYzHqV0
えーと、蛹田が死んで数ヶ月
満月の回数が今まで4,5回はあったよな
やっぱサザエさん時空か…
276作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 00:08:50 ID:XpPuR00d0
いずれ素っ裸で空飛ぶのに
なにを恥ずかしがっておられるのやら

もっと堂々と美ケツを見せるべきだ
277作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 14:13:09 ID:asvVBXOV0
リザの兄貴が普通に強いしシルヴィア一派も来るな
でも姫が来た時点でヒロの戦闘力がこの前の旅館みたいに上がるからな
なんかもうミカサくらいならヒロがどうにかしそうな気もするし
全然関係無いけど蛹田のデッドマンウォーキング君呼びに何か懐かしさを覚えた
278作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 14:33:12 ID:ejZX8mNzO
蛹田が60歳だと(だった?)いう事に感動した
279作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 16:03:42 ID:zeVQsxq30
次回ヒロがミカサにツームストーン!
280作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 17:12:02 ID:rCJMrTrb0
結局、王族の血にはトライオキシン類似の物質が含まれているということ?
281作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 17:32:02 ID:asvVBXOV0
来月はきっと
シルヴィア「ふふふ、行きなさい」
姫「あれはサリエリ兄様とセブランとキニスキー。」
サリエリ・セブラン・キニスキー「ガアァァァァ」
ですね。わかります。
そして姫一行に瞬殺されるんですね。
282作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 17:39:40 ID:q8WsTzKj0
ロボが一瞬正気に戻ってリザを庇う感動の展開を希望
283作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 17:49:07 ID:asvVBXOV0
>>282
そこで姫を庇って
リザ「やっぱり兄貴は誇り高き人狼の戦士だ!!すげえぜ!!」
的展開の可能性もあるぞ
284作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 20:48:27 ID:WRVjza9N0
リザはこれまでの戦いで経験値を蓄えレベルアップを果たしているので、
兄でさえもどうにかして倒してしまう。リザの強さは兄貴を超える。
285作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 21:03:28 ID:CozJNibJ0
そこへ、リザ兄弟のお母さんが!

「兄弟喧嘩はよしなさい。もうご飯だから」
286作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 21:06:45 ID:asvVBXOV0
そんなことになったら2人のお母さんは人間と人狼だし
1人の男を取り合った仲だろうし・・・・修羅場か。
287作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 21:12:03 ID:9nAyc2k50
42話?先月も42話だったような
288作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 21:52:50 ID:IhqHnpX40
どうでもいいことだが、チェンソーは地上に置き足で踏んで始動するもので
姫がするように手にぶら下げたままスターターを引くのは危険
簡単にはエンジンがかからないし、回転が安定するまでしばらく待つ必要がある
さらにどうでもいいことだが、チェンソーの掃除や刃の目立ては姫が自分でしているのかな?
289作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 22:14:18 ID:uedsRxESO
>>284
生前ならまともにやり合っても勝てないだろ。
満月でもお互いパワーアップするだろうし。
まー再生怪人の雑魚化はお約束だが。

つーか姫とヒロが第一話で勝ったのも今となっては胡散臭い。
290作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 22:22:33 ID:fHKZyheX0
>>288
前半はさておき、チェーンソーの手入れなんかするわけないじゃん。
姫の車のメンテだって姫はしないでしょ普通。
ヒロあたりがメンテしてるんじゃない?あるいはリザとか。エンジンに強そうだし。
291作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 22:27:16 ID:en6CpGv/0
普通に考えてフランドルだろ
292作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 23:05:07 ID:CozJNibJ0
フランドルだな。
293作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 23:07:02 ID:R2NLtplZ0
チェンソーに血糊がこびりついたまま抛り出してあるのを、フランドルか他の誰かが分解掃除する訳か
294作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 00:28:21 ID:AvBJuF5j0
ま、暇だしな
295作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 00:37:41 ID:v4+v+tR10
ふがふが
296作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 03:46:51 ID:T0bJlBit0
>>289
人質リザと主の姫の命を救って自分の戦士の誇りも捨てないためにはあれがベスト。
犬けしかけたりして本気では無かっただろうってのが推測かなぁ。
そら王族に仕えてるような人狼は最強クラスだろうしもちろん姫が敵う筈も無い。
キザイアに近い力は持ってたんじゃないかな?
キザイアはフラテリスのオラオラ凌ぐとか地味に強いし。
297作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 07:49:45 ID:nY41MM5H0
アニメの話でスマンがEDの姫のチェーンソー乗りが凄いツボだった
漫画でもやってくれないかなぁ…ってかチェーンソーノリって何か元ネタあったりする?
298作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 15:01:44 ID:+tGKmxbl0
なんかフラテリスってやたら働いてる感じがする
299作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 16:42:07 ID:1DH0vw+Z0
フラテリス好きだぜ
突然壁壊して出てきたりバイオハザード3の追跡者みたいで
300作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 18:29:25 ID:Yfj0EpaL0
フラテリスの兄貴はフランダース戦で「デカけりゃ強いってもんじゃないんだぜ?」と背中で語ってくれた
301作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 19:49:16 ID:XjtU+0hi0
なぜ姫がチェーンソーなのか?
鳳翼天翔、ほうよくてんしょう
ほうよくちぇーんそー
302作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 12:42:26 ID:C8mWX+Nv0
ローレグみたいなズボンの履き方が多いな
リザとかちょっと上から見れば陰毛見えちゃうよね?
303作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 12:51:24 ID:pvnUOrgzO
>>302
無いものが見えるはずなかろう
304作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 14:13:39 ID:xDeWXjnE0
うむ。姫のパンティが見えないようなもんだ
305作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 14:37:23 ID:i7P5HUGx0
今回はあと1cmで見えるところだったな
306作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 14:49:41 ID:GWSnGDWNO
なんでパンツやらズボンやら脱ぎかけとんじゃ
前から少しずつ脱いであそこまで下がって来たのかな
307作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 15:42:01 ID:RIdlWAK10
確かにミカサとリザはそろそろ下着が見えてもいいと思う
308作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 17:09:28 ID:oVc2Y0qF0
リザの異常なローライズといい姫の尻肉といい、光永最近どうしちゃったの?
309作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 21:03:27 ID:Wl9mPieT0
この漫画、読み終えて24Pくらいだったかなと思うと40Pもある。
内容が薄められすぎのような・・・
310作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 21:13:48 ID:yX0na4we0
今更トラフィッカー読んだけど、この頃から隙あらばパンチラ描いてたのか
311作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 21:15:13 ID:C8mWX+Nv0
内容薄いというか、コマが大きい
2ページ見開き使いすぎ
312作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 22:03:09 ID:pvnUOrgzO
牛歩戦術
313作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 22:22:40 ID:u4j+ZKugO
まぁそんな文句言うなヨ。
確かに1〜4巻の頃は異常に密度濃いが。
314作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 23:26:41 ID:7k9RXKa20
まるで板垣漫画
315作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 23:49:26 ID:agyc4vGhO
描きたいことが溢れているなら自然とコマは小さくなるし台詞も多くなるだろうしな。
今はもう一月に割り当てられたページ数に対して描きたいイマジネーションが湧かなくなっているのかもな。
316作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 00:31:48 ID:qio17nwQO
よつばと程じゃないにしても、休むと死活問題だし
シリウスがね
317作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 09:03:48 ID:u0c1AuDd0
尻肉はサービス過多
318作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 13:42:00 ID:FFrtAsyo0
てかあの院長ってあんな
デッドマンウォーキングwとか言ってたっけ?
319作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 17:04:40 ID:P5b3rMEH0
シルヴィアのやろうとしてる事ってあの死体軍団を使う事か?
その戦法はエスパーのエミールと超人のギリアムの一派には効かない気がする。
まあギリアム一派はギリアム・修理されてたらフラテリス・剣だけしか今のところいないけど
320作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 17:28:03 ID:qzTVFmn70
性格ゆがんでるし
戦いで勝つなんてことのために研究してるとは思えない
戦いそのものを崩壊させるような用途を考えてそうだ
物語が佳境を迎えるか、ただの1エピソードで終わるか
シル姉の腕の見せ所だな
321作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 21:26:15 ID:J+zhRG3QO
真の目的

汁姉「…皆死んでるけど、これでついに私にも友達が…たく…さん(涙」
322作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 21:55:22 ID:Aq1vh9fC0
汁姉の乳がどんどん巨大化していく件について
323作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 22:02:58 ID:4dctQOBA0
>>乳がどんどん巨大化していく

夢と希望の波紋疾走だと思う
324作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 22:39:04 ID:qkWNFcBYO
姫「…少しは私にも(ry」
325作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 00:03:21 ID:4BjjntiU0
最近リザの目が丸いのが違和感
326作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 00:27:22 ID:HWvNRmh10
見開きのヒロとリザの胴体がいやに長いような気がして
ダックスフントか君ら!
327作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 05:15:30 ID:VOC0zZxEO
姫は怒り肩とはいかないまでも結構しっかりした肩してるのに
男のヒロの方が撫で肩気味だな
328作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 12:01:01 ID:pTs8cKZd0
やはりギリアムとエミが復活するまでのつなぎとして王族復活させて
手駒にでもする気なのかな
329作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 15:25:39 ID:kZAaNhy90
前線に出る姫とかギリアムが普通なのか
シルヴィアとかセブランみたいなあまり前線には出ないのが普通なのか
怪物の王族の戦いとしては
まあギリアムは家来不足だろうけど
330作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 15:45:32 ID:4BjjntiU0
ギリアム兄は自分の力で勝ち抜いてナンバー1になろうとしてるイケメンキャラなのでは
331作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 19:51:20 ID:pMkbBQxc0
ふふん姫にエロ担当させだしたら作品末期ですね
332作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 00:02:38 ID:5NUYSmPwO
エミール兄さんが復活するまでは汁とチチクリ合い。
333作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 07:52:37 ID:soNJvQGL0
九巻はいつぐらいでござろうか
334作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 09:27:12 ID:2ql/fQc+0
いやいや、100%くらい減らしても俺は全然受け入れるぜ?
335作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 09:54:55 ID:WmQDCibpO
死霊とゾンビと下層吸血鬼の区別がつかないのは俺だけか?

ところで土葬は日本じゃ難しいんだが…
336作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 11:07:46 ID:9RTozJaQ0
あの辺じゃ普通だよ
337作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 12:15:15 ID:14QZ7f2r0
怪物王女の世界のゾンビは死体が動き回るだけで感染拡大しないっぽい感じ?

     感染 知能 治療
ゾンビ  ×  △  ×
死霊   ◎  △  ×
吸血鬼  ○  ○  ○  血清で治る
338作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 13:41:25 ID:IbZPvDwJ0
あと足の速さ。
素早いゾンビとか怖すぎだろ。
339作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 17:59:35 ID:7XH9MmPH0
left 4 deadみたいなもんだろ
340作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 18:26:54 ID:zbnHErT5O
令裡さまブッチーのカメラとっちゃ駄目だろw
いつもながら令裡さま自由すぎw
どうせ指でツンってやってゾンビの記憶もけしちゃってるんだろうな

きっと幼少期はかなりあまやかされてそだってきたな。
341作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 19:29:14 ID:EWfyXsVC0
生前の身体能力をある程度残している
差し詰めブアウ・ゾンビだな
ただし感染しない点はオリジナルのそれに近い
342作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 20:02:26 ID:btCPcBcL0
昔はヒロは一撃死だったのに今回は一撃で殺されなかったのは
ヒロが強くなったのか兄貴がゾンビ化して弱くなったのか。
343作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 21:13:37 ID:zM7/wxMP0
>>339
あれ素早いのか。
組める人数少ないから敬遠してたが、やってみるか。
344作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 21:20:07 ID:zk8xSsQOO
実はシルヴィアも長兄に虐められていて、
自分と同じ状況の姫が可愛いけど、自分と重なって疎ましいとか……

ないな
345作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 21:25:55 ID:B1wjdBAr0
ヒロは死ぬたびに再生スピードが上がるのだ…
いずれは、攻撃を受けた瞬間に完全回復するようになる
まさに最強の戦士だ
346作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 21:32:53 ID:mOwSzMM60
ヒロが姫の血の戦士になるまでの展開があまりにも薄っぺらすぎて、
未だにヒロに感情移入できない
正直なところいなくなってほしいとすら
347作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 21:36:02 ID:Rn/RmYZf0
>>345 そうなると、ヒロはまさに怪物以上の怪物だね
348作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 22:49:14 ID:QgRKjFMpO
まるで深淵食いだな、ヒロは
349作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:04:44 ID:CZJ9H9e+O
>>346
でも先月の透明人間の件からしてヒロと姫が出会うのは必然だったんだよ
350作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:24:08 ID:WmQDCibpO
>>345
しかし再生する為の栄養がすぐに足らなくなり動けなくなる
そして最後は焼姨手榴弾で焼かれる…

ふふん元ネタは誰も分かるまいな…
351作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:45:17 ID:QgRKjFMpO
ゾンビ屋じゃないよな?
352作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 06:16:50 ID:SJ3etl9WO
姫の命何度も救ってるのにヒロ可哀相
353作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 20:08:42 ID:8uQdkj5A0
ヒロはアニメではなんかへタレだったけど
原作では最近かっこいいな。
ギリアム兄貴の剣止めたり神族の部下とやりあったり
354作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 20:19:50 ID:thQ1WiD20
>>337
ゾンビでは無く血の戦士の出来そこないかと
死んだ直後に血を与えられれば普通に行動出来るが
死んでから時間が経過したモノに血(の成分)を与えると肉体であるハードウェアは復活しても
知識、経験と言ったソフトウェアが失われる
って感じじゃね?
ラストの汁姉のセリフは、既存のルールを壊したつーコトかと
科学技術の進歩は王族の秘密の一端を解き明かし血の戦士さえも人為的に作れるようになった、と
その技術的先には祝福を受けずに不死化する方法の解析や
火の鳥を殺す事が出来る方法を模索する事もアリなのかもね
355作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 20:38:58 ID:eNo13U1o0
早く姫とセクロスしないかねぇ
356作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 20:40:16 ID:8uQdkj5A0
ていうか昔の王候補って蘇らせるほど強かったのかな?
全員エミール・ギリアムみたいに強いとか
セブランみたいに腕に武器が仕込まれてるとか
357作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 21:38:22 ID:TrM8WjqjO
>>356
ていうか完全に腐ってるか白骨化してるかミイラ化してるだろうに
358作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 22:24:58 ID:2P6JtmD8O
>>355
姫のふふん責めにヒロは…
359作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 23:02:24 ID:lEgpFdXo0
まさに血の戦士
360作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 12:48:16 ID:dREAUSLp0
流れを切って悪いが
前の「3番目の兄」の登場で
今代の王族は全部なのかな?
361作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 13:19:34 ID:dREAUSLp0
一応今まで判明している事実と自分の考えをまとめてみる

○事実
名前不明……長男
シルヴィア……長女。ギリアムより上
ギリアム……不明。エミールより上、姫より上
サリエリ……三男。
エミール……不明。姫より上
セブラン……不明。姫より上
姫(リリアーヌ)……末から2番目の姫
シャーウッド……末姫

その他1……フランドル型についての記述により、男女問わず姫とシャーウッドが末の二子であると強く推定される
その他2……姫とセブランの決闘の立会い人がエミールとシャーウッドであることから、エミールとセブランが並んでいる可能性あり
        (連絡が取れなかった。当時他の王族を考えてなかったw など異論多数)
362作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 13:20:28 ID:dREAUSLp0
全員登場しているとするとポイントは2つ

Q1. 次男が誰か?(本命はギリアム)
Q2. セブランの位置付け。ギリアム、シルヴィア、エミールと比較してどこに来るのか?

一番ありそうなのは、

A. 長男>シルヴィア>ギリアム>サリエリ>エミール>セブラン>姫>シャーウッド

可能性でいうと

B. 長男>シルヴィア>ギリアム>サリエリ>エミール、セブラン、(未登場キャラ)>姫>シャーウッド
C. 長男>シルヴィア、未登場キャラ>サリエリ>(未登場キャラ)>ギリアム>エミール、セブラン、(未登場キャラ)>姫>シャーウッド
D. 長男>未登場キャラ>サリエリ>(未登場キャラ)>セブラン>(未登場キャラ)>ギリアム>エミール、(未登場キャラ)>姫>シャーウッド
E. 長男>シルヴィア>セブラン>サリエリ>(未登場キャラ)>ギリアム>エミール、(未登場キャラ)>姫>シャーウッド

※セブランの位置によってバリエーション他多数
※未登場次男がいる場合はシルヴィアより上がありえる
※透明人間に殺された兄が複数いる可能性がある
 その場合、サリエリ=三男ではない
363作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 13:33:08 ID:TApo846DO
シルヴィア姉様一派にサイクロプスが居るだろうがなぜ出てこない?
364作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 13:42:41 ID:t9eonCdJ0
>>363
でかいし邪魔だしキニスキーが勝手に作った奴だから捨てたわ。
365作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 13:56:10 ID:ntLi/B8B0
パワー強くてタフだけ遅くて狭い所には入れないデカブツと
怪物とそこそこやりあえる小回りの効く改造人間
シルヴィア的には後者の方がいいんだろ
366作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 16:13:41 ID:j3VoC4qrO
>>361->>362
セブランは第5王子と判明してる
367作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 18:42:36 ID:lboFv+n70
ギリアムが次男、エミールが四男、ゼブランが五男と確定
368作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 19:24:23 ID:EhLPu/HZ0
透明人間のサリエリが三男か
369作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 19:38:25 ID:ntLi/B8B0
長兄がなにかしら強かったら
長男・次男・四男と強いのに三男は・・・・ってなるな。
370作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 19:42:16 ID:lboFv+n70
つまり、盗まれた死体は三男ので何とか言う成分で復活
「俺の名前を言ってみろ」、と
371作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 19:43:37 ID:/C247Rjg0
2話で「3番目の兄」って言ってたはず。いやアニメだけだったかな?
エミールが六男で、まだ出てきてない四男、
あるいは、まだ出てきていない六男がいるかもしれない
372作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 20:00:21 ID:jE3YUgLwO
サリエリに共感出来たのは
「子作り頑張りすぎじゃね?」
の部分だけだった
373作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 20:03:46 ID:DomC5xC3O
>>370
お久し振りですサトエリ…サキエル…サキイカ…さん?
374作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 21:01:28 ID:ntLi/B8B0
サリエリの悪い部分知ってるのはヒロだけだな。
リザからしたら仇の可能性ゼロだし
姫も透明人間に殺された兄様くらいの認識だろうし
375作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 22:45:17 ID:EXHB3lPT0
>>374
姫にとっては幸せだな。
優しいのはエミール兄さんだけ。
そいや命の恩人でもあるのに最初冷たかったような。
376作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 00:01:31 ID:XR05Pb9m0
ギリアム兄さんはいずれ味方化すると見切った!
377作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 00:50:24 ID:m5Cyumje0
真のラスボスはシャーベット姫!
378作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 01:21:21 ID:pDHlElxXO
>>376
それが噂の死亡フラグというやつですね


「ヒロ!強くなった貴様とまた闘いたかったぞ!」
「リザ!誇り高い人狼一族、強かったぜ!」
「リリアーヌ!王位継承戦、楽しかったぜ!」
「フランドル!愛してるぜ!」


汁姉「や、やめろー」
 − 自 爆 −
    9999

379作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 01:26:27 ID:/dQ8H2DB0
一人足りないんじゃなくて?
380作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 01:29:12 ID:9TEMnJJq0
ギリアム兄さんは吸血鬼が嫌いです。
381作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 02:29:09 ID:FItDAofi0
>367
ギリアムとエミールって説明どこにあった?
姫=第二王女、セブラン=第五王子は裁判で。
ついでにシャーウッド=第三王女は登場時にリザが説明してるね。

あとサリエリ=第三王子と明言はされていないが
「王位争い最初の死者」と言っているからそれ以前の脱落者はなし。
以降透明人間が動けばおそらく姫の耳に入るだろうから
深読みしなければ透明人間に殺された三番目の兄=サリエリは揺るがなさげ。
382作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 06:01:47 ID:iKjIXdp70
第三王子の件はファンブックかなんかに載ってたような。

>>376
ねーよ。卑怯な真似する奴は姫の味方には似合わない。
冷狸は吸血鬼なのに異常に義理堅いな。
ツェペリは姫一行がキニスキー倒したおかげで助かったのにいきなりアレだし。
383作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 07:22:55 ID:3hYCF+PU0
冷やし狸はじめました
384作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 10:16:39 ID:BMe6SA30O
スペック的には作内最強なのにあっさり退場したキニスキー。
ツェペリとかただの下っ端だったのに偉そうw
385作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 11:47:43 ID:S8nxoNXaO
ツェペリはあの様子だとシルヴィア陣営でないか?あと蝿男も。
ギリアムって死んだよな??
386作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 13:01:27 ID:ILpnhTYf0
少年漫画誌的にはあのパターンは生きてるのが相場
387作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 13:38:53 ID:lfjbeXjf0
>>384
生き残りに必要なのは個人の戦闘能力ではなく外交手腕なのかもな
388作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 14:38:44 ID:WD0IeD9fO
ツェペリはシルヴィア側についたっぽいけど来月令裡さまにどんな態度とるのか気になるw

>>380
令裡さま&姫と戦った時令裡さまとばっかりしゃべって姫がにいさまって言っただけでいっぱしを気取るなって怒ってたけど、
あれ実は令裡おねいたまと楽しくおしゃべりしたいからリリアーヌは空気読んでどっか行けって合図だったってばっちゃが言ってた。
389作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 16:18:40 ID:9TEMnJJq0
ギリアムは最初の不意打ち以外は別に卑怯でもないと思う。
列車砲をフラテリスに任せて列車に虫だけ放っとけばいいのに自分も出向いてるし
王族の戦いはサバイバルであって決闘ではないし軍隊とか死霊を使ってるわけでもないし
390作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 18:53:18 ID:pDHlElxXO
再登場する事なく最終回になったら神
391作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 19:45:42 ID:ez0iZ5Xs0
最終回では、ギリアムは出家し、修行の旅に出る
392作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 21:49:11 ID:BMe6SA30O
ギリアムは卑怯というか薄情で冷酷なだけだな。
姫にどっちを信じる!?とか迫っておいて列車砲で一緒に殺そうとしたり馬鹿かと思った。
393作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 22:42:58 ID:JZh/TJQr0
リアリストで策謀家って感じか。 
他の奴は全部手駒というのはセブランと同じだが、
最後は自分の手でというところで少なくとも臆病者ではなさそう。
394作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 00:23:49 ID:zGlAanJeO
配下を攻撃につかうのがギリアム
配下を盾につかうのがセブラン
395作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 00:24:37 ID:zGlAanJeO
勝つために配下を攻撃につかうのがギリアム
生きるために配下を防御につかうのがセブラン
396作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 00:26:26 ID:zGlAanJeO
途中送信と連投と、色々申し訳ない
397作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 15:15:07 ID:Y9oLyn/T0
>>392
俺はギリアム嫌いじゃないけど
そこ見てなんで姫にどこかに行けとか言ってるの?って思った。
列車砲でエミールと一緒に潰しちゃえば敵が減るのに
398作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 18:40:21 ID:bgv1kVqG0
二兎を追う者は一兎を得ず、と昔の人は言いました
399作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 18:51:43 ID:SPu8ieHz0
つ も
400作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 19:52:09 ID:Mtnkrloc0
自分はギリアムって結構武士っぽいイメージだけど。
不意打ちも別に卑怯とは思わんなあ。
隙が出来たから「でやー」って斬りかかろうとするくらいアリじゃね?
401作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 20:02:05 ID:Y9oLyn/T0
まあセブランとサリエリよりは正々堂々やってる気はする。
セブランは言わずもがなサリエリは幼女相手に透明人間って
ただ悪趣味なだけかもしれないけど
402作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 20:10:58 ID:gSCCf2GK0
苛烈って言葉が似合う気がする>ギリアム
403作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 20:23:43 ID:gg84xgea0
人狼相手だと銃使うのに
なんで王族同士だと使わないんだろ
404作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 20:33:47 ID:MwjtljwqO
ギリアムさん。国民人気は無いだろうな。
405作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 20:45:02 ID:Y9oLyn/T0
国民人気でいうとシルヴィアは結構ありそう。
中身は王族トップクラスに真っ黒だけど外見はニコニコしてるし
406作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 20:48:30 ID:58xYXC2f0
姫の血を股間いっぱいにたぎらせた時、ヒロは最強の矛となる
407作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 22:18:46 ID:41L/de4Z0
国を潰された姫はともかく、普通に日本暮らししてるシャーベットは国とか無いのかな?
408作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 22:20:39 ID:tR8CK5HW0
409作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 07:49:21 ID:itZAdDp5O
地道に頑張ってもシャーベットは流行らん
410作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 08:50:08 ID:vyxjLONl0
シャーウッド?
411作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 15:42:18 ID:mx+8qpYF0
親がまだ幼いシャーウッドに領地をくれるとは思えん。
412作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:09:46 ID:85iph6/gO
優しくて人気者の姫に皆さん嫉妬してたのでしょう。
413作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:32:24 ID:mx+8qpYF0
上に出てるキーワードがヒロ・リザ・エミール・ギリアムって・・・・。
414作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 21:42:58 ID:jw0s3wfx0
エロイムエッサイム?
415作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 15:34:06 ID:tphQL8sX0
話も中間決済近いし、
そろそろ血を洗い流す姫のシャワーシーンとか来てもいいころだな
416作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 15:45:17 ID:wiVWvQA70
それはとても自然で違和感の無いシーンですね。
読者サービスなどという下劣な言葉が一切思い浮かばないくらい自然。
417作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 15:56:07 ID:f/2d7Trn0
約一年遅れでようやく7巻以降を読んだ
ロリ姫が作った曲「ふんふんふーん ふんふふふーん」と砂の女でちょっとわろた
418作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 01:53:44 ID:yOlAk0ag0
処分に困ったキャラを全部シルヴィア姉の手駒にしていってないか?
419作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 08:58:02 ID:0af/oCmkO
>>418
今はやりの恥丘に優しいエロコジーってやつですね

今更きづいたが三姉妹モノは必ず次女が主役だな
420作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 12:16:58 ID:6sge+ZLL0
世界は次男、次女が回してるってばっちゃが言ってたよ
421作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 15:03:27 ID:9rYd9uIO0
>>419
そうでもないだろ。
せいぜい怪物王女とみなみけとよつばととキャッツアイと女神さまと三姉妹探偵団くらいのもんだ
422作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 19:13:39 ID:uZvO7F0t0
シンデレラは末妹が主役だな
423作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 20:23:30 ID:p4mPf3CA0
みつどもえは
424作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 21:52:40 ID:+VHumSQT0
425作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 03:45:00 ID:8P2/zSFE0
姫の恥丘には大変興味があることもまた否定できない
426作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 12:56:06 ID:uaknaIB00
絵がなんか脱ぎたくて仕方がないって感じ

ただ姫のオッパイは初披露には間に合いそうにないな
427作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 13:05:38 ID:QD9lHf/R0
わかってると思うけど、姫のパンチラやそれ以上はない
あったらあったで冷めるだろ?
終盤、ヒロにチューくらいだろうね
428作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 13:31:13 ID:iP54qtxA0
まあその辺の空気は読めるタイプだろうからなあ。
姫は脱いでしまったらちょっと価値が落ちる部分もあるし。

上品で綺麗なシャワーシーンくらいならあり得るかもしれない。
429作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 14:27:32 ID:NWhM8BnM0
ここで末の妹に続いてフランドル・フランセットのパンチラですよ
430作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 14:33:44 ID:YMBQ02+w0
フランドルのパンチラはあったような・・・
431作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 15:03:04 ID:RqLJMga/O
もう一度フラテリスのパンチラ(パンチラッシュ)をみたい
432作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 16:29:21 ID:NWhM8BnM0
>>430
あれ?あったっけ?じゃあフランセットで
433作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 17:29:37 ID:XMEHbN7TO
シエルに持ち上げられたときじゃね?>フランドルのパンチラ
かぼちゃパンツだったがw
434作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 19:01:23 ID:d5iBU6W+0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000730-reu-int

そんな・・・ああ、令裡さま・・・
435へいすけ:2009/03/13(金) 19:56:44 ID:Se4UNSk70
なるほど、面白い。
死者が甦ってこないよう石を抱かせるのはポピュラーだけど、いろいろあるんだなあ。
436作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:53:55 ID:+nGxE7530
令裡さまは吸血鬼なのに何で純和風の出で立ちなのかな。芸能人でいうと誰顔なんだ?
セーラー服こそ着てはいるが、実は「黒髪の西欧人」みたいな、ハーフ的な顔してんのかな
だったらそれなりに納得だ。
アンジェラアキ顔だったら、おもっきし引くけどw
437作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 08:35:15 ID:xEZa9+SJ0
元祖裸マントの人も和風だろう
438作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 13:03:10 ID:ppVqBAWB0
このまえ夢で令裡をチラッと見た
ジャネット・ジャクソンにそっくりだった
439作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 19:58:29 ID:JA8ir4kw0
ふが!ふが!
440作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:34:07 ID:cOlOzKufO
>>436
吸血鬼にもいろいろいるんだよ。
吸血エリートとかミスターカーメンとか。

ドラキュラ伯爵の印象が強いけどさ。
441作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:37:46 ID:k/BqSe6m0
ていうか、日本の吸血鬼だろ。普通に。
442作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:23:02 ID:O1ZhdDpM0
名前からして「嘉村令裡」だし
443作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:36:37 ID:/R663EccO
おまえら身近な吸血鬼を忘れてないか?
『蚊』モスキート伯爵を。
名からしてまさに吸血鬼だろ…


そういえば生理用品使って血を奪う吸血鬼がいたな。
なんの漫画だったかな〜?ずいぶん昔に読んだような…あーモヤモヤする
444作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 02:23:15 ID:Rd4m3q/7O
トイレの花子さんからトイレの嘉村さんに

嘉村花子    いいかも知れん
445作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 02:56:43 ID:sZg5VcXtO
>>443
でろでろ?
446作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 06:33:07 ID:1W9EOOEdO
有名な女吸血鬼カーミラの偽名ってことで落ち着かなかったっけ?
某アルカードさんが有角と名乗ってたように。
447作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 08:59:49 ID:029Ab/ND0
偽名つーかカーミラが名前のモトネタだろうね
フランケンから各フガの名前を派生させたように
448作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 12:16:40 ID:/R663EccO
>>445
( ^ω^)それだ!スッキリ〜
あふがとうござふふんます。
449作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 16:38:59 ID:nZ+yWV3c0
姫の胸のフライパン2つってやっぱ防弾用なん?
450作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 17:38:31 ID:Rd4m3q/7O
違う違う。
アレは洗濯板1枚が入ってるだk
451作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 18:33:37 ID:VpX+EbL0O
おお、レイリさま苗字は元ネタありすか!勉強なったす。産休す。
452作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 22:55:51 ID:/R663EccO
二十年ぶりに観たバタリアンは非常に面白かった
次はデモンズだ

ところで、なぜ武器に『弓』だけが出てこないのだろう…
453作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 00:11:04 ID:RYkQl2Sn0
>>452
そのうち人魚が使い出すかもよw
454作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 00:58:29 ID:WBhoau6Z0
弓使う妖怪っていったら、キューピットか人馬か黄門んとこのクノイチくらいか
455作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 01:23:35 ID:zXRPSyb+O
弓って言うか、ボウガンはリザの時に使ったけどな。
456作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 02:20:31 ID:H+Aj7wDY0
姫の使う武器が楽しみなのにネタ切れか?
RPG-7とかアンチマテリアルライフルとかレールガンとか出してくれ。
457作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 03:02:27 ID:DAbuhGGnO
日本刀とか使ってほしいな
458作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 09:50:27 ID:Tk4LwgYg0
姫がセーラー服と機関銃で戦う日を夢見ているのは俺だけだろうか
459作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 14:36:00 ID:DUQWNsowO
れいりちゃま〜
460作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 18:11:50 ID:8VxX1v7b0
チェーンソーを片手で軽々扱えるんだから
ミニガンとかぶら下げて来ても不思議じゃないよな
461作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 21:09:11 ID:eloyc/ap0
姫が戦車でやってくる
462作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 21:27:37 ID:myhCjc820
9巻発売まだー?ふがふが
463作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 15:14:17 ID:uzJyLrIXO
レイリさまと機関銃
464作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 16:23:57 ID:byGbffos0
>>456
それなんてソリッド・姫ーク?
465作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 19:11:38 ID:S/lgqP+80
姫に使ってもらいたい武器(暫定

モップ
洗濯ばさみ
フライパン
鋼のハリセン
粉砕バット
日本刀
ドラゴンころし
パイルバンカー
ゴルディオンハンマー
エスカリボルグ
466作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 19:29:13 ID:Wa/giglq0
意表をついて現像バットで敵をしとめる姫
467作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 19:58:12 ID:W6gfXUKX0
姫にバイブを渡して反応を見たい
武器として使ってくれるかもしれないしな
468作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 20:31:29 ID:+NbboX4d0
いっそ釘バットとか
469作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 22:33:49 ID:eOkpndcm0
耳たぶカプとか
470作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 23:03:06 ID:5Wrr1KTRO
>>465
木の枝に挿したピンク色のウンチ

が抜けてるぞ
471作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 23:20:22 ID:jCOcMvcK0
机の角で割ったビール瓶とか
472作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 00:19:20 ID:PRnBb/El0
栓抜き
濡れたタオル
牛乳雑巾
473作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 00:37:57 ID:3Nz/tB5w0
>>461
ようジジイ
474作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 10:08:16 ID:CsFoeww1O
まぁ姫がスカートをガバっと捲りあげるだけで雄は瞬殺だけどな
475作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 12:58:06 ID:urZFmwmO0
ドリル
ムチ

ヨーヨー
バスターランチャー
476作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 13:09:20 ID:vclrb/DG0
>>475ドリルはフランセットの武器。
どう使うんだろうな。  やっぱ特攻か?
477作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 13:38:03 ID:Rp4RonTo0
>>474
そこにチンチンがついていたら瞬殺だな
478作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 15:25:09 ID:rKsVz6eN0
ドリルは相手に先端を飛ばして、
ポンプで空気を送り込んで破裂させる。

http://www.youtube.com/watch?v=Pns2tspXI9c
こんな感じ
479作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 15:44:51 ID:4CEE1k3m0
>>473
何が元ネタなの?
480作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 17:47:54 ID:wSQzF4Wt0
赤い羽根手裏剣
棍棒(骨付きもも肉型の)
棍棒(岩に刺さったままのエクスカリボー)
ゴールドカード
カイザーナックル
ヒロのキノコ第二形態
なぎなた
ロケット花火
姫の横顔の彫ってあるコイン
481作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 17:55:45 ID:OZoFRIp10
吹き矢
482作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 18:43:35 ID:5qVdEPdZ0
フリル付カバーでまいた羽枕
483作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 18:45:15 ID:5qVdEPdZ0
>>479
むかしむかし、寅さんの山田洋次監督が
クレージーキャッツのハナ肇主演で撮った傑作喜劇映画に
「馬鹿が戦車(タンク)でやってくる」というのがあったのだよ
484461:2009/03/18(水) 19:13:40 ID:T81Mbg8E0
>>473
うるせーw

おまえもジジイなんだろ
485作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 19:19:43 ID:l0aPFvty0
黒髪キャラはミカサが一番
486作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:58:23 ID:CsFoeww1O
>>485
フランドルを黒髪にして「僕」とか言わせたい俺は大きなお友達


ところで父から受け継いだという屋敷は一度全焼してるよね?
だれがパニックルームを新たに作って設備食料を手配したんだ?
487作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 22:02:37 ID:kSi0DbKjO
>>486
フランドルが知ってただろ
忘れてたけど
488作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 09:52:36 ID:FCnyBo2iO
>>487
いや、フランドルじゃ無理でしょ。ふが語でどうやって手配するの?新たな屋敷は人間が建設したのに。
489作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 10:00:08 ID:Tg5w2JS90
>>488
設計図とかかけるんじゃなの?
コンピュータもあるみたいだし
490作者の都合により名無しです::2009/03/19(木) 10:20:47 ID:kcLAv/4d0
シルヴィア姐は、マジの超絶弩級サディスト
フランセットはドリルを題材にしたグレ〇ラガ〇の魂を受け継いだ者
491作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 13:40:58 ID:ophphrzz0
>>488設計図はフランドルが書いたんじゃない?屋敷の設計図か何かが
インプットされてるんだよきっと。
で、姫は取り説とか面倒なものは見ない正確らしいから(アニメでは)
気づかず外で紅茶飲んでたんだよ。

>>490フガドリルブレイクですね。わかります
492作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 16:56:03 ID:DFzuJ4Cj0
ドリルはゲッターかバラタックを真っ先に思い出す
493作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 20:46:46 ID:FCnyBo2iO
>>491
なるほど。食料とかは王国から手配されてたんですかね。



フランセットのドリルって確か姫陣営の私物じゃなかったっけ?
借りパクした上に姫の親切を仇で返すとは…
494作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 21:02:10 ID:di9Je0MtO
他にもアタッチメント用意されてたし
それもあげちゃってるかもな、姫慈悲深いから
495作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 21:04:33 ID:TawD3Yj30
でもフツーに考えれば博士の所で修理してるよな

博士「だがソレがいい」

とか言ってそのままにしているのも、有りそうって言えば有りそうだが
496作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 21:58:04 ID:jMP4Bcp60
フランセットのドリルってバーニアと刃の向き逆だろ

姫の故意心ですか?
497作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 23:03:20 ID:+611SBEV0
8巻のギリアムがヒロ斬ったところで額にギアスマークがでてる
498作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 01:53:23 ID:+Y1rQ3GT0
>>496
人造人間の力で押し込む向きとは逆に回転するドリル・・・
恐ろしいな
499作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 21:00:44 ID:lYPAi/Xp0
モグラとの会話で、なんでヒロは金髪のオッパイが2つって知ってたんですか?

ゼロの可能性もあったのに
500作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 21:24:13 ID:j9ULMjgO0
実際はどうかはともかく、そりゃ見たまんまだろ…。
501作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 01:18:29 ID:rdX5tevW0
>>499
そうだよな、どっちが背中かわからないくら・・・なんだ外の犬小屋が騒がし(ry
502作者の都合により名無しです::2009/03/21(土) 16:21:37 ID:OaNQ7k900
ヒロの姫を守る時の変身が某人気アニメの金髪超人化に見えた俺は、病院に行った方がいい
かそれとも墓に逝った方がいいか?
503作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 17:44:27 ID:9TapxHcI0
怪物刑務所の看守の気持ちが良く分かる
「姫様はどんな声で鳴くのか」
504作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 18:18:50 ID:008xHo/E0
フフン?
505作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 19:16:30 ID:2Ip+NxBG0
フランドルの起動スイッチってどこにあるの?
506作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 20:09:52 ID:oxiF3uid0
変に柔らかい所の近くに
507作者の都合により名無しです::2009/03/21(土) 20:11:24 ID:OaNQ7k900
CJが言ってたな(城島親夫)
508作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 22:13:09 ID:tdhabqUv0
モーケッコー!!
509作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 22:14:55 ID:TMB3vdAfO
フランドル、フランシスカ、フランセットなら変に柔らかい場所の近くでもいいだろう
フラテリス、フランツ(懐)、犬、ネジ男(雑)なら……
510作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 23:35:54 ID:5ktDzyF/O
そいつらは前のレバーをだな…
511作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 00:26:56 ID:sJD4hIQI0
>>510フランダースwwwww
512作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 00:40:26 ID:XSAPgaFB0
ふが!ふが!
513作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 12:02:25 ID:Tf2yLeA90
お前が怒るとはめずらしいな
514作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 23:17:35 ID:/8HP975p0
そういや吸血鬼や人狼って何やって刑務所入っとったん?
仲間殺しとかで入れられるとも思えんし

盗みとか脱税とか?
515作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 23:43:31 ID:YgBXFf2v0
信号無視とか
516作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 23:50:50 ID:3+tOphdc0
喧嘩とか冤罪とか。
517作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 00:57:22 ID:eeUcds3nO
ノーブラ疑惑とか
518作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 01:01:39 ID:ohjky61I0
同じクラスの女の子の縦笛を舐めた罪
519作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 01:16:10 ID:XrNKAXe80
電子ライターで自販機をイジったとか
520作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 01:38:56 ID:ohjky61I0
針金でインベーダーゲームのプレイ回数を増やした罪もある…
521作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 01:40:19 ID:dL9wn7Hx0
      ,. - 「 ̄ ` <⌒\
     /   /_/|  | _l.   }
    /   ´/「/ l  |V|`ヽl`〈
    |  ィ ./ ─ \|─ヽ、|l | ふがふが
    VVト|   ●   ● `| /   
    |      (__人__)  |  ________
     \     ` ⌒´  ,/  | |          |
    ノ          \  | |           |
  /´                 | |           |
 |    l                | |           |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
522作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 08:13:15 ID:A/exCkzbO
実はみんなドッキリ仕掛人
523作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 17:03:39 ID:FVIok7hSO
つまみ食いとかつまみ吸いの可能性も(ry
524作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 17:14:15 ID:9KwXvdSwO
今月もかわいいれいりさまがたくさんみれますように。

かっこいいれいりさまもみれたらまた一ヶ月がんばれます。
525作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 19:24:15 ID:o9iQzapJ0
今回は巻頭カラーの31ページですか
俺はちーとも面白いと思えないが、読者層には合っているのだろうかねぇ?
526作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 23:23:13 ID:A/exCkzbO
>>525
IDが『怪物王女が面白過ぎて失禁しそうつうかウンコ漏らした脱糞ふふん』だな。
527作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 10:09:09 ID:qLXLUMPb0
>>526
何言ってんの?
528作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 10:47:25 ID:1HeC03Un0
フガ
529名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:59:32 ID:ia1+W3ba0
>>526
遅めの昼飯食ってんのに…(´;ω;`)
530作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:07:04 ID:ia1+W3ba0
…(´ω`) ;ヤッチマッタ
ia1+W3ba0です。

■訂正■
×名無しさん@お腹いっぱい
ではなく
○作者の都合により名無しです

531作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 21:46:50 ID:L1etvRRi0
別に訂正しなくても大丈夫だよw
532作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 23:02:45 ID:ia1+W3ba0
そなんすかッ!?(^ω^!)
やー、もう…叩かれたらどうしようかとおもた(つД`)(ちょっと大袈裟杉田)
けど今度からは気をつけます(>ω<)
533作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:48:15 ID:W5nd5uVr0
かねてより懸案の<姫がどんな声で鳴くのか>を真面目に考察してみた。

「ふぅ… ふぅ… んっ…!」
534作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:26:00 ID:A6iXRPTPO
姫「ピギャース!!!!



ふふん?」
535作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 09:06:27 ID:J08fK6PO0
オゥ!オーイェェェェ!!

金髪はみんなこんな感じだろ
536作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:03:33 ID:8ihX636W0
鳥の雛なんだから「ぴよぴよ」だろう
537作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 12:21:55 ID:W5nd5uVr0
おまえら鳴くの意味がわかってねええええ
538作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 13:34:02 ID:jPJuZsVJO
>>537
わかってないと愚痴るより、すすんでネタをかきましょう
539作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:00:47 ID:LjcntdNi0
ヒロめ・・・・・・また令裡といちゃつきやがって
540作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 17:04:47 ID:z4v+jI4j0
ぐぬぬ・・まだ地元で売ってねえ・・ 
541作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:46:26 ID:YkW0DG990
今週のネタバレ。

・シルヴィア様陣営に新たな手駒
・死体を一斉処分するために、姫はヒロに血を飲まし・・・
・姫、シルヴィア様とお茶会。ヒロも同席。

・・・信じるか信じないかはお前の自由だがな。ふふん。
542作者の都合により名無しです::2009/03/25(水) 21:18:22 ID:UHqjGICV0
9巻いつ出るんだァァ〜!!_| ̄|〇
早くリザを見たいぜよ!!
543作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 22:05:53 ID:1XfPVB0O0
>>538
心のともしび乙
544作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:09:33 ID:J08fK6PO0
姫の吐息はゴッド・ブレス・アメリカを奏でる
545作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 00:32:29 ID:rhDHyhTH0
れいり様もお風呂にはハーブ入れるの?
546作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:08:55 ID:YM+k9QgxO
わたくしは金の魂の湯にしか入りませんわ。
547作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 07:14:26 ID:gv5sm+HpO
>>546
金の塊風呂
きんのかたまりぶろ
きんかたまりぶろ
きんたまぶろ
金玉風呂?
金玉袋?
548作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:05:37 ID:RBgoSHvOO
>>547
よく見ろ、>>546は「かたまり」じゃなく「たましい」だ
金の魂の風呂
きんのたましいぶろ

…後は分かるな?こっちの方がストレートに(ry
ん?誰か来たちょっと見てくる
549作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:35:47 ID:Ur+ZL7f2O
令裡さまがはいるのは子羊達の女体風呂です
550作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:02:24 ID:QFzzxAkc0
やっと今月のシリウス見た・・・

改めて姫の胸の無さが確認できる話でしt
おや、こんなところにふがっ子が・・・

551作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:21:07 ID:gv5sm+HpO
>>548
素で間違ったww
指摘のお礼に冥福を祈ります(-人-)フガフガ
552作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:54:42 ID:2QErbFSY0
スイッチ押す時の「ふが」は
「死ね」 なんかな
553作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:27:46 ID:IRMPphYm0
この漫画は姫のオッパイ成長物語じゃなかったんですか?
いくらなんでも進行が遅すぎるんじゃね?
王位争奪戦終わっちまうぞ
554作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:23:47 ID:+HfyGGzI0
作者は巨乳好きだよな。何故、姫は貧乳なのか?
555作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:43:46 ID:IRMPphYm0
ズボンやパンツ下げるファッションも好きですね。姫もパンツは半ケツなのか?
556作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:45:00 ID:xci19Otz0
さわわが描かれるたび胸がポヨンってw
557作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:14:22 ID:glCn5rjJO
>>554
姫のキャラ作りは相当練って考えたらしいからな。
作品の浮沈の全てを握る柱でもあるし、そこはさすがに性的嗜好の赴くままに大きくするわけにはいかなかったんだろう。
その判断は正しかったと思う。
やっぱ姫はスレンダーが最高。
558作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 02:17:02 ID:J0iBvcmP0
頭身が可変だから胸の大きさも変えられるにちがいない。
パクリ元の怪物くんだって手足伸ばせるのにできないわけがない!
やるんだ!今すぐやってみせろ!早くやqあwせdrftgyふじこlp
559作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 13:31:13 ID:KhCb214uO
はやく令裡おねいたまのおすがたをみたいのに
アマゾンからなかなかとどかないお(´・ω・`)
560作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 14:18:48 ID:SDxpnlvN0
マイベスト令裡は夜勤王女で「あと2日」っていいながら
両手でピースしている令裡
561作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:54:43 ID:CKxonO48O
ふがっ子?
フランドルは名前で呼んでなかったっけ?
562おおお!:2009/03/27(金) 20:43:54 ID:ZPh56Dwx0
シリウス5月号のキーコード教えて下さい
563作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 21:58:31 ID:rFTFmgmkO
>>562
糞馬鹿は死ね。
苦しんで死ね。
564作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:04:07 ID:chRu63y90
フランちゃんをふがっ子と呼んだレイリ様に不覚にも萌えた…v

565作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 03:55:13 ID:z7sEorTB0
新しく出たフガはサリエリの顎無しかな。
だとしたらどういう経緯で手に入れたか気になるな。
566作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 08:08:07 ID:D75JXmMA0
>>552
それで読んだら笑いがこみ上げてきた。
まぁないとは思うけど。
567作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:34:40 ID:SKvm2KF/O
シリウスこねぇ〜!
はやくみたくてたまらんのに〜!!
令裡さまたすけてください!!!
568作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 09:50:00 ID:ELkHCkAV0
>>565
ありゃセブランとフランツだろ。
569作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 11:51:45 ID:iZfaYeU8O
>>568
俺もそう思う。てか、微かに『フランツ』って言ったし。
570作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 15:03:10 ID:e0E2Isk+O
再生セブランかよ!
ミカサがいないのは伏兵なのか。
姫のヒロ信頼度が相当上がっとるね。
フランドルはあんな爆発でも平気っぽいね。

今回の局面、機動力のあるフランシスカがいれば楽だろーなー。
571作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 16:59:22 ID:zYa8chF/0
>>570
ミカサはシルヴィアのお供してたろ。もっと落ち着いて読めw
しかし再生怪人か……。
572作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 17:58:24 ID:xWEVt68fO
ヒロが「この人が姫のお姉さん…」のとこで
小さく「胸デカ」って言ってたのにワロタw
573作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 18:37:16 ID:VQAxGc6M0
>>572
姫と比較しちゃったんだなw
だがヒロ、間違っても「姫もあんな風に…」なんて思うなよ!
姫は今ぐらいがちょうどいいんだから
574作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:14:10 ID:gatlZxQV0
逆に考えるんだ、ヒロは姫位が良くて姉のようなのは好みでは無い、と
575作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:25:14 ID:t4crgBuD0
以外にもロリコンだったり
576作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:02:19 ID:aOW9pXwn0
もっと逆に考えるんだ。
姫の血を受けて蘇った以上、ひんぬーにしか萌えられない体だと
577作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:05:15 ID:4o2m7lJVO
人魚逃げてぇぇぇ!

おかしいと思ったんだ、人魚相手に、
「僕のこと覚えてる?」
とか言ったのがっっっ
578作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:45:44 ID:VQAxGc6M0
ロリコンだったらとっくにシャーウッドに仕えてるだろw
あ、フランドルが好みで姫サイドにいる可能性も…
579作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:25:04 ID:jSkl7u76O
個人情報保護って大事だよな
姫色紙をGETできた当選者の名前が晒され、数多の妬みと呪いが……



ところでスプリンクラーの制御小屋に向かう二人が
【半尻出した変態が女子高生のスカートめくって逃げる図】
にしか見えない
580作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:33:19 ID:gar1vFrt0
屍王女と聞くと
棒姫・・じゃなくて某姫を連想するね
581作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:43:41 ID:6pGoK59n0
オフィス街ホラーファンタジーに笑った
ゾンビでないのかな、ゾンビ。
582作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:48:26 ID:Veomz81lO
令裡さまと家庭菜園やりたい。
最初は
「私、土いじりなんて趣味じゃありませんわ。」
とか文句言いつつも収穫時になったら
「すごいですわ!こんなに大きくて真っ赤なトマトができるなんて。さすが私が頑張って作っただけありますわ」
とか言ってすごい楽しんでくれそう。
583作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 15:25:20 ID:Ge7DR7+20
それでリザが出てきて
「おっうまそうだな」とか言ってひょいぱく食ってしまうんだろうなw
584作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 16:22:51 ID:cBN3UhvO0
怒った令裡さんはすごい勢いで玉ねぎを作り始めます。
585作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 16:42:33 ID:2kYq9KsdO
何故に玉葱W
586作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:07:36 ID:0pqw4XrJO
なんか、どこか哀しげな表情で土をいじる令裡を想像してしまった…ww

しかもしゃがみこんでいる場面という事で、無論パンチラ
587作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:08:42 ID:q9to2qtH0
ヒント:犬に玉葱
588作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 17:19:56 ID:8SZFMkk50
>>587狼だ!
589作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 18:22:52 ID:Veomz81lO
今月号やっと届いた〜!って今月の令裡さまかわいすぎる!
私も――・・・のコマの令裡さまヤバすぎる!

リザにわざわざ「あの人狼があなたの死んだお兄さん?」
って聞いてみたり、「彼等の思惑を台無しにしてやりたいですわね」とかいったり、
いつものお気楽令裡さまとちょっと違う感じだったけど、令裡さまも兄弟いたりしたのかな?
それとも来月令裡さま大活躍フラグ!?

リザやられちゃったし来月がすごい気になる!!
590作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:11:04 ID:l7c/OlfVO
マジレスすると、
令裡さまは太陽苦手なんだぜ?家庭菜園なんてやっちゃダメだろw
作るなら日陰で作るもやしとか(ry

だが、土いじりする令裡さまは俺も見たい
591作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 19:13:46 ID:x6Pu7Dz10
むしろ「せがれいじり」をしてほしい
592作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 20:11:10 ID:UMuH4SePO
セブランは共同墓地に埋葬されてるのかよ
フランツはそもそも生命があるのか?
593作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 20:32:39 ID:ExotekWa0
>>592
・・・。
先月王国からの使者がなんて言ってた?
594作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 20:45:36 ID:Bb+ANqe80
今月のタイトルが尻王女に見えたぜ!

しかしいつもながらシル姉の胸のあたりは「中身がたっぷり詰まってます」感が凄いな。
正直AV女優の整形爆乳にしか見えないが、それでもそそられます。見えないからこそのエロスというかなんというか。
595作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:49:14 ID:Q085xg4kO
姫は結構マヌケというか余裕ぶっこき杉なところあるから心配ですな。
エミール兄さんはまだ怪我治ってないよね?
ヒロだけで大丈夫かいな。
596作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 21:52:55 ID:lGBgG7E20
ヒロはほんとに頼りになるのかな? 不安だ
597作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 23:16:58 ID:0pqw4XrJO
またヒロが戦死…

戦士の素質を見せてくれる筈だッ!
598作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 09:22:14 ID:9AJB4oEV0
だれうま
599作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:50:52 ID:V/aCrl1oO
今月の令裡さまとリザ凄くいいな・・・
姫も今回の件を気に入らないっておもってるようにみえる
っていった後の二人の表情がたまらなくいい・・・
600作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:56:07 ID:FmcpKnjLO
だれうま?ってなんぞ・ω・素朴なギモン
…かゆうま?
それとも間違って送信しちゃった?


にしても…セブランがあんな姿で再登場するとは。
やぱあれかな、あの決闘時に爆発に巻き込まれてたから肉塊がちぎれちぎれになって復元不可能。んで、あんな…ゲフン。セブラン結構好きだったけどあれはないわー;
驚いて飲んでたオレンジジュース噴き飛ばしそうになった´Д`キタネ

後、レイリさんの照れた顔、すげーそそられた…カワエエ。今まではどうでもいい感じだったけど最近はそうでもないね。レイリさんファンの気持ちがわかった気がする

あ、長文スマネ´・ω・;
周りに王女語れる人がいないからつい…←
601作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 20:39:37 ID:x8sAE8Pw0
>>600
だれ(が)うま(いことを言えと言った)の略

正直ウマいとは思えんけどな!
602作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 20:44:16 ID:ejYINfi60
>>600
フガはともかく、自我があるっぽいから姉ちゃんの血の戦士になって甦ったんじゃ無いのか?>ゼブラン
あれ?新鮮な死体じゃ無いとなれないんだっけか(ウロオボエ

フト思ったが、姫にバッサリ殺られたゼブランは自分の血で血の戦士化するのだろうかね?
王族は生き返らないのだろうか?
603作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:40:36 ID:7kUYRoHK0
ヒロは血の戦士になるとなんでああも人格が変ってしまうのか
やっぱり姫に夢中だってことかね、学校でも女の子の友達なんかいないだろうし
604作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:43:37 ID:ejYINfi60
回りに居る女の子がオオカミ女や吸血鬼、不死鳥の幼生とか
そういうのに好かれるフェロモンでも出してるのカモな(w
605作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 22:07:24 ID:kPBt92as0
血の戦士って不死以外に何かアップしてんの?
それとも姫の血を蓄積することで強くなっていくの?


もしかして最強ってのは性的な意味でですか?
606作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 06:35:53 ID:wspN/iPL0
今回の話の元ネタ「バタリアン」だよねえ…
607作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 10:07:42 ID:+JDJVyhCO
>>606
タールマンもオバンバも出てないから違う
お二人あってこその脳みそくれ
608作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 10:58:01 ID:cJEg0RQZ0
あれふがは自爆で退場ですか
609作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 18:37:14 ID:R2pEPC2dO
>>587-588
成る程な…。φ(.. )
ありがとう^ω^
>>601
そういう意味だったの?!…ありがとう!!
あ〆、浅はかな自分を許して…!
>>602
成る程・Д・!!
どうだったか…
死体なら何でもいい感じが…違うかな…´`うーむ


聞いてばっかで申し訳ない…´`
610作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 19:21:19 ID:YkESY/NV0
規制に巻き込まれたんで亀だけど、
>>568>>569
フランツは自爆したし、一方でサリエリのは研究所に繋がれたままっぽい。
わざわざ顔を隠してたからそれでフランツだと思い込ませているとかじゃないかな。

そうでなくても不都合は無いけど、何でそう思いたいかって言ったら、
サリエリの人造人間を見てみたいだけの話だけどね。
611作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 21:27:52 ID:M2dl8m/S0
やっぱ魔改造されてんのかね サリエリは事故で死んだから姫恨んで
ないんじゃね
612作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 23:16:56 ID:9ONKHI5N0
BJ魂が売ってない。
613作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 00:12:04 ID:lETFbfPJ0
ニメ二期決定おめ!
614作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 01:24:02 ID:NKkvZGFfO
>>613
お前さん早速4月1日を満喫してるなw
615作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 05:12:39 ID:A1B3fJFBO
DA・MA・SA・RE・TA!!www
616作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 08:08:38 ID:QFlnKyDaO
れ、れいりさまなんて
だ、だいきら・・・
うぐぅ・・・ごめんなさい(;ω;`)
617作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 14:23:24 ID:73G15S2h0
1/1フランドル発売だってよ
618名無しになりきれ:2009/04/01(水) 14:58:42 ID:d0fwX5PF0
キター 4月の法則!!ww
619作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 19:32:58 ID:J339pqij0
>>617
正月にフランドル発売すんに?
620作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 22:36:51 ID:tHNPpBrbO
姫は巨乳なんだぜ
621作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 22:39:52 ID:O4pKQ3KJO
>>617
いまの技術なら可能だが…
622作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 00:39:52 ID:ZbU4nHnv0
ケロロ軍曹は1/1スケールのやつ売ってたな
623作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 01:36:52 ID:D0sb0uFtO
形だけならオリエント工業でも市販可能!
はよ出せホレ
624作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 12:22:11 ID:ko6UXyUmO
ミカサはセブランにしょうがなく仕えてる風に見えて実は好きだったのかと思ってた
625作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 13:39:32 ID:M8ZTbHx1O
>>624
将を射んとすればまず馬を射よ

ミカサの本命はフランツ
626作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 13:41:38 ID:CEeIhYTY0
そうようんこほっとけば松本いよ?
627作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:01:14 ID:bEfI4CkPO
>>624
アニメの設定ではそうだったんだっけか?
628作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:35:00 ID:DyG0oet30
そういやどういった経緯でセブランに仕えたんだっけ?
629作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:52:18 ID:XIHJYwpJ0
ミカサは黒髪キャラでいちばんかわいいふふん
630作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:53:10 ID:IeHGyT0E0
詳しくは描かれてないけど

ミカサセブランに殺害されるがセブランに血の戦士として復活させられる
(自分で殺した相手を血の戦士化させるのはご法度)
弟の為に死ぬ訳にいかない・・・セブランの血が必要セブランの血の戦士として使える
って事じゃないかな?

但しミカサがセブランに惚れてたかどうかはぼかしてある
セブランの指先から血を受ける時赤面してたが男の指を舐める行為自体に羞恥していたのか
セブランだから意識していたのか・・・真正マゾだからなのか・・・不明

セブラン死後セブランの上着らしき物を着用も好意からの遺品なのか恨みからの戦利品なのか
全く別のものなのか不明

それともシル様の嫌がらせで着用させられているのかも(妄想です)
シル様の嫌がらせなら何故従うのか??
弟のため死ねない血が必要だから嫌々従う
又は、救い様の無い真正ドMだから(かなり確信)
631作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:08:11 ID:nCWu8URMO
れいりさまは全漫画キャラでいちばんかわいいふふん
632作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:33:29 ID:bEfI4CkPO
ミカサのあれって弟だったの?妹かと思ってたorz
633作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:33:57 ID:nCWu8URMO
漫画では姫達と一緒にいる時しか描かれないけど
ほんとは姫達と遊んで?るじかんより学校にいる時間の方がながそうたよな。
令裡さま的には姫達といる怪物としての生活と子羊達といる高校生としての生活はどっちが大切なんだろ?
命が危なくなるようなこと避けるのは実は吸血鬼だからじゃなくて子羊達のこと考えてるからだったりして。

子羊の命が狙われたナクア戦と姫が呪いでやばかった旋律王女では死ぬかもしれないのに単独でのりこもうとしてるけど。
634作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:39:51 ID:nCWu8URMO
>>632
俺も妹だと思った。
けど初瀬って名字みたいだから弟でも妹でもないのかも。
ミカサって名前の日本人いないだろうし。名字なら三笠でいるかもしれないけど
635作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:48:56 ID:OvW69LDy0
7巻の蝿男との会話では「妹」っていわれてたぞ?
636作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:22:50 ID:2AXfge+D0
俺はついててもついてなくてもどっちでもいけるぞ
637作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:37:29 ID:x5oYZz5f0
「葵」なんか男でも女でも使われる名前だし。
甥っ子と同僚の娘が同じ葵だったw
638作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 14:22:35 ID:XsNlycWz0
蝿男は男女関係なく君付けっぽいからミカサの「妹」で良いみたいですね
639作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 23:16:46 ID:3pTLalP6O
>>636
おちんちんランド上等か
640作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:16:43 ID:QQ8CxyW9O
ヒロの学校生活を見てみたい!
641作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:09:57 ID:qe6n5h7M0
>>641 怪物屋敷に住んでるって知られたら、いじめられそう
642作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:23:01 ID:NVjxbeOY0
既にいじめられてるから問題ない。
643作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 17:13:34 ID:ehvjbHqsO
生徒「やーい、お前の姉ちゃんバケモノおっぱーい!」
ヒロ「え?そうだけど……」
生徒「えっ…?いやあの、ホント…
お前の姉ちゃん…バケモノ…おっぱい……ですよねー…」
644作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 19:49:01 ID:m0A40F1/O
令裡さまと一緒に住んでることばれたら子羊たちからも男子生徒達からもボコボコにされるな。
645作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 21:34:17 ID:5FYlmzEz0
今月号のヒロなら、惚れる同級生とか出てきてもおかしくない感じだ。
646作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:07:51 ID:brS9FTlf0
>>645 いくらなんでもリビングデッドに惚れる者はいないだろ
647作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 02:32:25 ID:TBpYwUF70
そういや姉ちゃんは年取るけどヒロは不老か

いつかそれをテーマに家族会議が開かれるんだろうな
648作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 04:29:51 ID:C3f1An6HO
死なないってだけで、不老じゃないような…
姫が不死鳥になった時も、血を与え続けられれば不老かもしれないけど
649作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 09:37:46 ID:snjsNg4F0
不死は細部分裂が劣化しない状態だし
ガン細胞なんかは本人が死んでも環境があれば生き続ける

老化は細胞分裂の劣化だからな
一定数分化した後は分化しなくなり、体の細胞(一部例外アリ)全体が劣化していく

ケガをしても修復されるのは前者だし
知識やエピソードを記憶して行けるのは(厳密に言えば違うが)後者を示唆している
情報が足らないので、今の所はハッキリとは言えんね
先代の血の戦士とか出て来れば分かるんだが

今の時点では良くあるブーストかけて寿命を縮めて再生能力を上げている
って選択肢もアリだろう
650作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:07:31 ID:UL0Tj82D0
細胞分裂が劣化ってなんだよw
分裂することを分化って言うなw
651作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:24:24 ID:eyDaydsLO
たわわ80歳「もぅヒロはいつまでたっても子供ねぇ♪ふふふ」

で済みそうな気がする…
652作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:29:21 ID:fCvJZMllO
>>644
金髪お姫様と一緒にいると分かれば下人と判断してくれるのではないかな。
653作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 13:15:15 ID:TBpYwUF70
最初のヒロ事故死は、視聴者の手前 事故を装った計画殺人の可能性もありますか?

どう見ても姫の顔はしてやったりの顔に見えるんですが
654作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 13:42:00 ID:n9c9gE5u0
そりゃないだろう。
単なる運命の出会い。つうか必然。
655作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:41:53 ID:wC5V1RSkO
王国からリヤカーで来たのかな
656作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 15:06:10 ID:b3QB0rEY0
>>651
マジでそれで済ましそうな件
657作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 16:39:13 ID:gOUZgkOh0
ヒロが不老不死なら、血を分けた姉のサワワもそうに違いない
658作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 18:20:21 ID:vb5imQ0SO
>>657
紗和々は関係ないんじゃね?王族の血を受けてないんだから
659作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:08:38 ID:kU5pS4Ze0
今更だけど石灰で粉塵爆発は起こらないだろ・・・
660作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:11:07 ID:3YeapA/P0
ググれカス

とでもレスが欲しいのか?>659
661作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:28:55 ID:Q18UA0zT0
蛹田はこれで完全死亡なのだろうか?
キャラクター的にはもう少し見ていたいが・・・・・。
662作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:07:50 ID:kU5pS4Ze0
>>660

どゆこと?
石灰って不燃性だから粉塵爆発起こさないだろ?
663作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:31:49 ID:MKjay0Bh0
>>662 ミステリ小説なんかで、わざと穴のあるトリックを使う、みたいなことかね?
664作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 08:10:05 ID:UM8OUeGG0
ヒロが姫に決意表明したときの目が、
明らかに王族の目になってるのは、
ヒロは王族に近い存在へ変貌し始めたのか?
665作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:46:31 ID:B6eKf8UoO
>>664
そうだとおも´ω`。+

つか、あれ見て(王族に近い変貌っぷりを見て)感動すら覚えた自分がいる←
666作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:55:03 ID:sNuIlPbV0
つーと、最終回は2羽の不死鳥end?
667作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:07:45 ID:NQTLMpAA0
5月にコミック新刊出るみたいだな
668作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:05:51 ID:ILptoDS2O
姫スレによると特典は姫が耳元で脱糞してくれるらしい…
669作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 18:37:57 ID:cnS9UN4l0
そういうのいらんから
670作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 18:44:47 ID:14pen0z4O
姫の服ってコルセットなのかな
あれって一人じゃ脱げないし着れないんだよな
寝るときはパジャマとかなのかな
671作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:43:22 ID:mR//OB2jO
フランドルが居る時なら、一人で着脱しないってだけじゃね……
背中に手が届かなくてイライラしたり、
一人で誰かに見られてないだろうな!?と恥ずかしがる姫は見たいが
672作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:21:42 ID:kv645jML0
寝るときはシャネルの5番、のみ
673作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:22:32 ID:vqVGcwGC0
風邪をひかないか?
674作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:36:56 ID:TL8Uck/a0
【維新政党・新風】弁士、韓国人に襲われる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6667873

「おどれ韓国人舐め取ったら殺すぞ!!!」
「おどれ韓国人舐め取ったら殺すぞ!!!」

★朝鮮人が日本人の男性に突然暴行!
この狂犬ぶり!まさに人間モドキ!
こうやって戦後日本人たちの財産を略奪し殺しレイプしたんでしょうね。
すぐに消されるのですぐに見てください。
675作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:20:11 ID:GY8h/SqH0
姫が寝る時には古典的だがネグリジェを期待している
676作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:23:48 ID:UELJlEtOO
浴衣もまた乙な物だと思うが
寝るときだけ和風ってのも変か…
677作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:29:43 ID:YplEhHPY0
よく見たら第1話でケツ斬られてるな、姫のやつ
678作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:00:57 ID:FB68GMTK0
姫は超絶腋臭
リザは意外と気を使うタイプなので我慢してる
令裡はそんな姫に興奮してオナニーしてる
さわわはそれとなくデオドラントスプレーを勧めてみるが
姫に自覚がないため相手にしてもらえない
ヒロは処理した姫のわきげ食ってる
679作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 00:30:10 ID:8gYku/1e0
病的なグループだな
680作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:59:25 ID:uFW+QmHQ0
風呂の残り湯は最高級鳥がらスープよな

サワワのことだから野菜とかも前以って入れてるんだろうな
681作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 06:16:04 ID:w+2RX8paO
シルヴィア>紗和々>リザ>ミカサ>令裡>姫>(ヒロ)>シャーウッド≧人魚
女性陣の年齢順ってこんなもん?
682作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 08:20:05 ID:C+TcT9NzO
令裡さまは高二だよな?姫も17と判明したし
個人的にリザもそれくらいで、この三人はタメだと思ってる
683作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 09:46:59 ID:GGF8sOU20
リザは車とかバイク乗り回してるから姫や令裡さまよりちょこっと年上かも。
684作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:17:53 ID:LeQgIL+30
>>683
たしかに普通免許は18歳からだが…
免許持ってるかどうか。
685作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:37:17 ID:98Y66Ui/0
年上であの立ち位置ってのもなかなかいいな
686作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:49:32 ID:zi+AECW40
リザは化け物なのに日本の法律にちゃんと従うのか
687作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 11:48:36 ID:sWVov9gM0
そもそも戸籍がない予感
688作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:04:48 ID:ktdUunuGO
令裡は吸血鬼なんだから10万17歳とかそんなんだろ
689作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:23:29 ID:uFW+QmHQ0
いつから戦ってんの?
開戦早々にいきなり禁じ手使われたとも思えんし

そのときシャーウッドはいくつなん?
690作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:28:56 ID:XhGCiBB1O
れいりさまはまだじゅうななさいだからきゅうけつきとしてはこどもです
691作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:31:02 ID:8he5FKg/0
下二桁ですね。わかります。
692作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:45:55 ID:BmvAje9E0
セブランはなぜスプリンクラーこわしたの?
693作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 13:27:51 ID:9ZXHim4f0
サリエリ死亡の時には開戦付近っぽいけど
その頃のシャーウッドがまだ幼女だよな?
だからフランシスカが優秀だったから生き残ってるんだろうな。
694作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:02:03 ID:OrgqQnM90
>>681

あれ?
乳の大きさ順じゃな・・・・・い・ん・だ・・・・
あれ?・・・・・違うの??
695作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:47:36 ID:9ILFJ90V0
姫の使用済みパンツ食ったこと
令裡と毎晩ヤってること
満月の夜にリザ犯したことなどを記した秘密日記を
姫に読まれて泣かれてしまった
もうおまえに血はやらん、出て行けって言われた
最後に血飲んだの2日前なんですけどどうしよう・・・
シャーウッド姫のところに行こうかな、でも連絡行ってるだろうなぁ
696作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:02:49 ID:uFW+QmHQ0
血の兵士(軍勢)って全く出てこんね
たくさんおったほうが有利なはずだし、おらんと不利じゃん
居場所がバレてる姫なんて連日連夜入れ替わりに襲われてもおかしくないのに

1話から40話までで50日位しか経過してないとか?
(実は毎日襲われてる?)
697作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:47:34 ID:K0y0ZCjZ0
怪物王女の世界では季節の移り変わりというものはないのか?
698作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:50:38 ID:GGF8sOU20
いつも一人で散歩に行ってると思わせて令裡さまが一人で刺客やっつけてたら感動する!

まぁ、本当にやばい時以外めんどいのは全部リザに任せとけ的な考えだろうからないだろうけどw
699作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:01:28 ID:0OHg+0Yl0
1話でロボ・ワイルドマンが財布を携帯している事に気づいた
〈ロボが後姿でゴゴゴゴの時〉
700作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:30:01 ID:/+vDCzmB0
>>699
上半身裸だからポケットに入れざるをえないのかね
そういえばキザイアは人間形態では上を着てるけど、変身すると毛皮むき出しだよな
701作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:46:53 ID:0OHg+0Yl0
きっとあの服は体毛だよ・・胸毛が侵食してきたものだ
702作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:51:39 ID:b/UYLf4n0
リザのかーちゃんは人間だから
しばらくは人間ルールで生活してたんじゃね?
免許もそのあたりで取得とか。
多分かーちゃんが死んでからは文字通り一匹狼な生活してたんじゃないかと。
あ、リザのかーちゃん云々の描写はまだ漫画にないからあくまでも予想な。
703作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:56:49 ID:6PYBrlZh0
挨拶の仕方とか、変に戦闘スタイルに拘る辺り、最近まで人狼の方で生活していたんじゃ無かろうかね?
人間世界で暮らしてたらあーゆー対応はしないと思われる
その後、父ちゃんが死んだか、兄ちゃんと暮らせなくなって母ちゃんの方に引き取られたんじゃ無いのかな、と
704作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 01:54:37 ID:2rNN5wFGO
>>697
サザエさん時空

>>700
ケンシロウ現象
705作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 11:28:36 ID:p02XhZGEO
>>656
実は屋敷の住人はみんな怪物で、
弟も既に人外であることに気がついていながらそのラストなら、
なかなかに感動的だと思わないか?
706作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:03:28 ID:I9yt/wwl0
いまさら今号読んだが
読み終わって思い返すと
性悪姉貴の驚くべき乳のデカさぐらいしか憶えてない
707作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:13:20 ID:I9yt/wwl0
ところで姫、毎回どんなに激しく動いても
一度たりともティアラが外れたり位置がズレたりした事がないんだが
アレいったいどういう仕組みでアタマに固定してんの?
まさか体の一部で頭蓋骨に直接くっついているのか?
708作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:16:15 ID:B/nQ6/cX0
ヒント:漫画
709作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 16:05:15 ID:I9yt/wwl0
令裡って誰かに噛まれて吸血鬼になったわけではなく
生まれながら? の吸血鬼みたいだけど
じゃあたぶん吸血鬼であろう家族は今どこで何やってるんだ?(怪物界在住?)
それと生活費はどうやって賄っているのか
710作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 16:18:36 ID:skpG5r450
原作で説明されていないなら勝手に自分で設定を考えればいいじゃない。
ここで垂れ流さなければだれも反対しないよ。
711作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:47:28 ID:1Z5bHIjm0
>>710なんという正論
俺は姫は例のパニックルールから全員を定期的に監視していると思っている
712作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:50:59 ID:zT6tNkO80
ティアラより、どんなに激しく動いても全く不動のオッパイが心配だ
713作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:54:12 ID:fGedqmVd0
兄妹とか姉妹とか言っても全然似てない気がするんだが
異母兄妹なのかね
あとシルエットだけ出てきた長兄って兄妹で一番背が低くないか
714作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:46:16 ID:x/WW04Pz0
低い身長でギリアムを超える素晴らしい剣技を見せます。
マスターヨーダのような。
715作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 19:07:55 ID:N9jbMN2k0
>>713
似てないのは卵で生まれるから
716作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 19:41:29 ID:e5dDsc9XO
姫と最近のエミールは似てないか?
717作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 19:44:45 ID:W+64E7Ee0
令裡さま強すぎ
空飛べて分散できて機動性抜群
頭も姫並にキレる
夜はさらに強くなる
フランドルもつえぇ
リザは戦ってる描写少なくて実は勝ってたみたいのだけで
なんだかしょっぺぇ
っていうか肉弾戦は人造人間が無敵だから人狼影薄い
南久阿は仲間になって欲しかった
姫と対等かそれ以上の存在みたいだったし
蜘蛛操れるのはいい、しかも和風
718作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 20:15:38 ID:x/WW04Pz0
瞳が似てるな王族は
あとは髪の色とか・・・・・・。
719作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 20:19:51 ID:Fu3OMR7C0
>>713
ソックリな顔で描くと「キャラの描き分け出来ないのかよプゲラ」とか言いだすアフォが居るからでしょう

遠近法ってモノがあってな、平面だと距離やサイズを見誤りやすいモノだよ
720作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:31:45 ID:GrtFC9Hq0
ところでいったいリリアーヌたちは王族なのか皇族なのかどっちなんだろうね
このマンガのタイトルが「王女」だから前者なんだろうと思うが
なぜかバックトゥザフューチャーの回では
フランケン博士がリリアーヌを「第二皇女』と呼んでいた
もしかして作者はまったく身分の違う王族と皇族を混同してるんじゃないか?
王と皇帝じゃ県知事と総理ぐらいにも違うのに
721作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:14:12 ID:a52s5CZW0
>>707
アニメ版の交渉王女には姫がフランドルが運転してる車(古いジャガーのほう)に乗ってるときに
が車が跳ねて姫が屋根に頭をぶつけてティアラがずれて目隠し状態になって、無言のままティアラを
元の位置に自分で戻すという描写があったが。
722作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:10:23 ID:e5dDsc9XO
>>720
リザもシャーウッド初登場のとき第三皇女って言ってたな

辞書には「王女…王の娘。また、皇女。」とも書いてあった
姫たち本人が王族って言ってるから「王女」になるんだろうけど…どうなんだろ?
723作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:59:03 ID:GHGog+bI0
複数の種族の頂点に君臨しているわけだし、むしろ皇族かね
あるいは怪物たちは種族の隔たり以上に1つの国への帰属意識が強く
もはや王族という認識が根深いのかもしれない
アレクサンドロスが皇帝ではなく大王と呼ばれた例もあるし、ある程度混同されても仕方ないのかもね
724作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 00:06:34 ID:gI/p97y1O
身分は王女だけど、肌が白いから
白い王女>皇女
なんじゃね?
725作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:01:57 ID:d0juKe0y0
天才現る。
726作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:07:09 ID:pM9GYIRl0
うむ、異議無し。
727作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:15:21 ID:7Wrwf3Ef0
怪物皇女じゃなんかタイトル変だからじゃね
728作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:31:22 ID:XNxNlZSF0
>>723
別に中国・ローマ的な価値観にないし皇国はないだろ
729作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 03:42:52 ID:LMtskQZMO
どちらにせよプリンセスには変わりはない。
730作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 09:20:55 ID:yMfCN9eK0

 【強さ順位予想】

 ◆王族
 エミール=長兄?>>ギリアム≧リリアーヌ>セブラン=サリエリ>>シルヴィア>シャーウッド

 ◆人造人間
 フランダース(超巨大)>>フランダース(大)>ドーベルマン?>フラテリス>>フランシスカ=フランセット>シエル>>府賀明神≧フランツ≧フランダース(小)

 ◆血の戦士
 巨大蟲>ミカサ=キニスキー≧劉劉>>>>レイピア=ヒロ>>>人魚
731作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 10:50:15 ID:FGxgUQDG0
>>730
時間稼ぎ目的なのに令裡さまとリザに殺されたミカサ
闘って生き残っただけで人狼からビビられる&人造人間破壊(フランセットもビビってる)
&ヒロ+リザ+フランドル+令裡さまを相手に余裕たっぷり(令裡さまも「殺された後だとしても・・・」と闘えば殺されると思ってるような発言してる)&人狼数百匹殺しのキニスキー
この二人は=どころか勝負にならんだろw
キニスキーは戦闘能力だけならクッシー、ゴジラ、フランダースの次くらいにつよいんじゃね?
あとフランダース(超巨大)ってフランダースGのことか?あれはビーム装備しただけで大きさはかわんないんじゃない?
732作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 11:02:57 ID:FGxgUQDG0
あと
エミール>>ギリアム≧リリアーヌ
ってのもな・・・ギリアムはエミールに瀕死の重傷負わせてるけど、姫&令裡さまとギリアムが闘った時姫あんまり相手にされてなかったような・・・
ギリアムの発言からすると常に令裡さまが姫とギリアムの間に入って姫をかばってたみたいだし・・・

エミール≧ギリアム>>リリアーヌ
じゃね?
733作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 13:02:11 ID:9+lKRpvsO
指ツンとか睨んだだけで相手を気絶させたりあやったり記憶消したりできて令裡さまこそ最強!

性格もいろんな意味で最強!!
734作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 13:09:01 ID:9+lKRpvsO
そういえば姫はヒロに噛まれても苦しそうにしてただけで令裡さまの下僕化はしなかったけど
令裡さまに直接噛まれてもだいじょうぶなのかな?

てかずっと血清うたなかったらどうなってたんだろ?
735作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 14:08:44 ID:Xqk28NJu0
>>733
令裡なんてどうせどんなに攻撃したところでふがっ子ひとりも倒せないだろ

>>731
巨大怪獣と戦った時の特大フランダースを知らんのか
736作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 14:43:36 ID:xtd/tnqu0
 エミールは異能の力を使ったら
 まず間違いなくタイマンでギリアムに負けることはないだろうからこんなとこか

 ◆王族
 エミール=長兄?>ギリアム>>ふふん>セブラン=サリエリ>>シルヴィア>シャーウッド

 ◆人造人間
 フランダース(大)>ドーベルマン?>フラテリス>>フランシスカ=フランセット>シエル>>府賀明神≧フランツ≧フランダース(小)

 ◆血の戦士
 キニスキー>巨大蟲≧劉劉>>ミカサ>>>レイピア=ヒロ>>>人魚


 ◆その他
 巨大怪獣>クッシー>スレッジ=キザイア>サンドワーム>透明人間=ツェペリ≧リザ=令裡>
 カロライン>古き神=ゴーグ=サメの幽霊=ロボ・ワイルドマン>>赤錆村の覆面男=クローン姫、クローンリザ、クローン令裡>
 エイリアン=半魚人、死霊>>コウモリグモ >ミイラ=蝿男=蛹田=紗和々>ブッチー>ナイトメア>フランケンシュタイン博士



 しかしフランダースって名前、あの巨大ロボより
 長兄に仕えてる犬の方にこそつけるべき名前だったと思う
737作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 15:10:48 ID:FGxgUQDG0
>>735
あれ?巨大怪獣と闘った時フランダースボディ変えたりしてたっけ?いつものフランダースのままだとおもってた。
738作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:03:52 ID:Zk7yScFCO
自分も巨大怪物のときは普段のフランダースだと思ってた
巨大化させた云々の会話とかないし
739作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:09:44 ID:xtd/tnqu0
リリアーヌって日本語で言えば百合花さんだよね

ユリカさん…清純そうないい名前だと思うのにいくら何でも嫌いすぎ

あとフランドルの英語読みがフランダースで同じ名前なのに
何で性別も体格もまったく違う2人に同じ名前をつけたのか
740作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:09:45 ID:tHRDVc6W0
人狼数百匹殺しってどこまで凄いのやら
リザも血の戦士のやつ散々ボコボコにしてるし
多対一で勝ったんなら凄いんだろうけど
741作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:55:44 ID:yoO9s+2b0
ギリアムと姫の壁はものすごく厚く感じる。
ギリアムとエミールだけ色々超越してるし・・・・・。
あとフランツの評価が・・・・・・。闘っても無いのに決めつけちゃ・・・。
742作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:17:24 ID:9+lKRpvsO
基本的に人造人間は対物理攻撃無敵とか言われてるから、パワーと防御に関してはみんなかなり強い。
満月のキザイアがフラテリス動かそうとしてもビクともしなかったし。

でもやっぱり俺の中では可愛らしさとカッコヨさを兼ね備えた令裡さまこそ最強!
萌え的な意味で!
743作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:31:09 ID:vuEmztzq0
以前ある格闘漫画で
とんでもない巨体のカナダ人に目をつけられたロシア人が
体格差の不利を逆に有利にするため
狭い電話ボックスに誘い込んで相手の動きを封じる手段に出た

というのも狭い空間のこと、相手は体がギチギチになってほとんど動けず
対してこちらは体が小さい分スペースが生じて自由に動けるからだ
その結果そのロシア人は大健闘した

…で本題に入るが、何だってギリアムはあんな狭い車内で無駄に巨大な蟲を使ったんだろうか
左右に回避する事も扉をくぐって隣の車輌に移動する事もできず
小回りのきく小さい相手に殴られ放題じゃん
極論すれば前の車輌に戻って屋根に上がって移動すれば丸ごと戦闘を回避できた
744作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:37:08 ID:yoO9s+2b0
殴られ放題でも人狼二人があそこまで押されたという事は耐久性は高いんじゃないか?
あと屋根には自分がいるとかで・・・・・。
ていうかそれを言ったらなんで姫に逃げろとか注意したのかの方が・・・・。
撃てばいいじゃん姫とかリザがいても列車砲の威力は変わんないんだしってことに・・・。
745作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:46:21 ID:SInesY5A0
そもそもあの虫でどうこうするつもりは無いからカト
人狼2人の足止め用捨て石、その間に自分が自由に動けるようにでしょ
血の戦士なんだから殴られようが切られようが関係無いし
746作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 22:23:01 ID:RJcE12EZ0
>>743まあ、そのロシア人も結局負けてしまったわけだが
たしかに狭い場所におびき寄せれば相手の動きを封じることはできるが
自分も攻撃をかわしにくくなる
狭い場所の方が逆にパワーのあるでかい奴に有利になんじゃないのか?

本来ちょこまかと動き回る人狼2人の動きをなかば奪うことができた
まして血の戦士なら倒されることも無いので当たるまで相手に攻撃し続けられる。
まああの蜘蛛一撃で人狼に致命傷を与えることが出来ないような非力蜘蛛だったが
747作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 02:19:48 ID:5gzY/w/eO
王族は全員登場したのかな?
リザの敵は誰なのかな
エミールはリリアーヌを相手にしていない
つまりワイルドマンを刺客にする理由がない
ギリアムもリリアーヌを相手にしてないように見えるし
自分で手を下すのが好きそうに見える
シルヴィアが一番怪しいけど
キニスキーに捕まっていた時期によっては容疑者から外れる
となるとやはり長兄かまだ見ぬ王族か
748作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 03:21:08 ID:yicBw5Ao0
ヒロは何で屋敷でも制服なんだろうな
749作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 06:17:35 ID:pyizKGYY0
それいうんならこのマンガ、登場人物が
服を着替える事自体が珍しい
大金持ちで代えの服なんかいくらでも買えるであろう
リリアーヌもシルヴィアもキニスキーも
オシャレには気を遣っているであろう令裡も
いつもみんないつも同じ服だ
750作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 07:57:48 ID:/bJhyzVgO
人造人間は規格外除けば最新のフランシスカが普通に最強でしょ。
小型化成功後にサイズ戻して戦闘ルーチンまで搭載してんだから。
751作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 08:05:23 ID:pyizKGYY0
格闘技なんてものは体重が20s違えば全く通じないぞ
現にキザイアだってフラテリスに(rya
ましてやフランダースやフラテリスと
技術だけであの圧倒的な体格差を埋められるとは思えない
痛がりの怪獣は痛覚があったから親指痛める事で退散させられたが
痛覚なんてまったくないフランダースにあんな手は通じないし
752作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 08:10:25 ID:b+msbNng0
体重ウンtによる遠心力をもった攻撃にどれだけ装甲が耐えられるかによるからなぁ。
っていうか耐えられなかったら自分の体にも損傷をこうむるからどうなんだろう。
753作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 09:02:04 ID:wbNozK2E0
リザの兄貴はきっと
シルヴィア「かつての忠臣に襲われる姫ちゃん・・・・ハァハァ・・・。」
だって
754作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 09:20:39 ID:WJQmV7+B0
>>751
20kgの差が大きいのは打撃系で同じ格闘技をやってる場合の話。
755作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 09:49:07 ID:KQIHHtnk0
>>751
キザイアはフラテリスの攻撃凌いでたろ。
人造人間は動き鈍いイメージあるがフランシスカは素早いな。
756作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 10:17:17 ID:wbNozK2E0
フラテリスもあの体型の人造人間としてはかなり素早いと思う。
どう見ても愚鈍そうなのに
757作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 10:24:16 ID:+EDBepCm0
新刊まだ?
758作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:29:38 ID:DlJKBArk0
細身の方が筋肉に鎧われた体格より素早いとか
女の方が男より敏捷性に優れているとか
マンガやゲームばかりやってると本気でそんなバカげた事を
信じてる輩が出るんだよね
759作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:37:32 ID:cwu5YPAL0
チーターとか細いしハエがブンブン俊敏なのは軽くて慣性が小さいから。
760作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:58:36 ID:DlJKBArk0
チーターは細いように見えて全身筋肉の塊
ガリガリ君とは全く違う
そもそも骨格そのものが長いから細く見えるだけで
人間でいえばけっこうマッチョになる

あとハエはまったく俊敏でも何でもない
非常にのろい
ではなぜ人間がハエを叩けないかというと
CPUでいえば人間の脳とはクロック周波数が全く違っていて
こちらの動が非常なスローモーに見えるから
こちらの動きの起点が生じた時点で敏速に軌道修正プログラムを走らせ
こちらの動きを先読みして躱しているからだ
761作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:05:15 ID:u86uaveQ0
10話と36話の英語サブタイトルの件。
762作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:05:27 ID:cwu5YPAL0
チーターは走る以外の無駄を省いた細身の筋肉質でマッチョじゃない。細い。
ハエは俊敏。ハエの重量とサイズがカブトムシであんな動きは物理的に不可能。
763作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:08:17 ID:wbNozK2E0
フラテリスがあの体型の人造人間でってのは
あの体格ならフランシスカとかより作るのに必要とした鉄の量が多いと思われるのに
その割りに早いなっていう意味です。
そもそも人造人間は筋肉があるから大きいんじゃないし
764作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:11:56 ID:b+msbNng0
同じ動力ならふがが引くいほうが俊敏だよな。
765作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:27:04 ID:DlJKBArk0
>>762
蝿の飛行速度はだいたい8〜12q/h
蝿より体が何倍も大きい蝶・蜻蛉・蝉の飛行速度は20〜35q/h
これは蝶やら蝉やらが速いというよりは
蝿が例外的に飛行速度が遅いだけ
蝿は小さいから俊敏だとか馬鹿じゃないのか?
766作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:48:36 ID:cwu5YPAL0
なんだ日本語力が低いだけか。
767作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 15:10:10 ID:DlJKBArk0
>ハエの重量とサイズがカブトムシであんな動きは物理的に不可能。

日本語も満足にできない馬鹿が何やらほざいてるな
768作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 15:29:24 ID:cwu5YPAL0
本当にアホなんだね。
蝿を原付。カブトムシを軽自動車と考えてみなよ。
出足と小回りでどっちが早い?
慣性質量とか理解できなくても想像くらい付くでしょ?
769作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 15:49:49 ID:e3nl58WU0
【大荒れ中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
770作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 15:55:13 ID:cwu5YPAL0
馬鹿言え2名限定だろ。ID一つアボーンすれば消える騒ぎなど荒れてるうちには入らんよ。
771作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:09:36 ID:vP/A8SDt0
本日のNGID:cwu5YPAL0
772作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:31:02 ID:WJQmV7+B0
ハエはレイノルズ数で不利なので地上を走るものと同様に考えることは出来ない。
773作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:37:28 ID:xwbiEUqo0
パワータイプに見せかけて実は速いも漫画のセオリー
それを変だとかあれでいいんだとか言うのもどうかと思うが
漫画相手に、老人が指一本で巨石を動かすのは変だとか言わないだろ
774作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:44:02 ID:vP/A8SDt0
この漫画非常に面白いんだが
フィギュア、同人誌、ファンアートと
二次創作物少なすぎるな
公式刊行物除けば姫のフィギュア2体と
Pixivの怪物王女イラスト現時点で全部と
同人誌4冊だけは持ってるんだが少なすぎる
775作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:45:28 ID:18BZ+lMG0
フランシスカはF1マシン。フラテリスは戦車。
フランシスカはボクサー。フラテリスはレスラー。

陸上選手はみんな細身だじぇい!フランシスカも格闘用に無駄な肉を落としてるんだぜ!胸とk・・・ゲフン!
776作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 18:07:35 ID:qMUFHoLC0
最近一巻だけ買ったんだけどちょっと絵に違和感あったりするんだけど
だんだん改善してったりする?
777作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 18:21:14 ID:8zzbNes40
下手だったのが上手くなってきて
最終的に変な絵になった
778作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 18:25:09 ID:HTqR4XG+0
個性的と言いなさい。
一応。
779作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 19:15:30 ID:lw/LRkOkO
昔の姫は可愛い、最近の姫は美人。
昔の姫は普通サイズ、最近の姫はぺたんk
780作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 19:24:28 ID:18BZ+lMG0
最近気づいたけど令裡さまって姫以外の血はコンプリートしてんだな・・・
ヒロとリザは首筋かぶりついたし、さわわも指舐めてたし。
一番吸いたいであろう姫の血は最後のお楽しみってわけか。

笹鳴学園女子の血は何割くらいの人数すったんだろうか・・・
781作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 20:07:30 ID:wbNozK2E0
笹鳴学園では不純異性交遊とかはないんだろうね。
素晴らしいじゃないか。
782作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 21:05:56 ID:cS+2j4VTO
リザと不純異性交遊したいです!!!
783作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:07:45 ID:I3gSwxRO0
リザ「いいぜ!ボクシングから始めようぜ!あっ・・・ルールは無しな!」
784作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:47:21 ID:CMusG8YT0
それただの暴力だよ。Mにはたまらんな。
785作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:52:37 ID:18BZ+lMG0
リザ好きってMおおいの?なんかそういうイメージないなぁ。
姫好きはドMおおそうだけど。
786作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 02:33:21 ID:GOQAXMB10
最近のは変な絵になってると思ってる奴が他にもいたか
787作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 02:50:14 ID:gSaf0iYzO
>>786
ヒント・アシスタント
788作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 04:26:35 ID:/dez8iHb0
>>779
一巻の絵が一番好きだな。
でも最近の絵も線細くて好きよ。
789作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 06:12:30 ID:VE/4POTd0
性格が変わったのは何故?
790作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 06:47:32 ID:pzjE9sieO
下僕が揃ったからじゃ?
初期は姫が自ら乗り出して活発だった。
791作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 07:20:38 ID:0eqO29oM0
フトモモチラリで墓場に走ってきたから完全に変わったかというとそうでも無いのかもしれん
792作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 08:45:19 ID:CKFOTbI30
姫の腋擦り切れるまで舐めたい
使用済みパンツ食べて俺の血肉にしたい
スカートの裏生地に顔埋めて死にたい
793作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 09:35:43 ID:CKFOTbI30
1巻見たけど姫の顔つるんとしとるな
まぶたの不思議なエみたいのがない
あとスカートの裾が短いためあまり見ることがない
お太ももがよくちらちら出てる、なんといやらしい
794作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 13:10:08 ID:gSaf0iYzO
>>793
>いやらしい
君は神の造りたもうた【美】を冒涜するつもりか?
795作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 14:13:36 ID:0r4rHu7Z0
姫のパンツは紫か金
796作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 14:53:57 ID:Xm6D3AxiO
姫はかぼちゃパンツだよ
797作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:18:31 ID:WzpduNa6O
実はまだ、いいしれぬ不安感により、オムツが卒業出来てない姫
798作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 18:17:01 ID:aQZt24ZuO
>>785
いやって言うか、怪物で王女好きとかその時点でMな気が、
799作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:46:41 ID:FQqwMO1b0
リザに腹ブチ抜かれたい
800作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:52:28 ID:HOwLL4We0
シルヴィア王女の胸に顔うずめたい。
801作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:39:13 ID:VQ62+Tpx0
令裡さまに「はぁ〜全く困った子ですこと」って言われながらため息つかれたい!
802作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:43:02 ID:hxD3WIdi0
それにしても、姫陣営って最弱だよな。
―正式な家来―
姫本体(ちょっと冷静で頭がいいくらい)
ヒロ(普通の人間の中でも弱い<ミカサ)
フランドル(格闘なんちゃらが組み込まれてない<フランシスカ)

―別に家来ではない―
令裡(キニスキーより弱い吸血鬼)
リザ(キザイアより弱い人狼)
803作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 00:01:52 ID:+puDvAoo0
3本の矢の原理ですよ
804作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 00:16:55 ID:RVkQscBm0
このスレの住人が戦力に加わればよいのではないか
805作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 01:11:54 ID:aGwlMbga0
スレ住人は足を引っ張るかスカートをめくるしかしないだろ。
806作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 01:25:06 ID:ZY2dIiJp0
足を引っ張られて倒れたら、そのまま下からスカートの中を見上げます。
807作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 07:28:22 ID:EiopWNT00
>>802
正直、アタマの良さでは
エミール≧リリアーヌ=ギリアム>シルヴィア>サリエリ≧シャーウッド>セブラン
くらいでけっこう上位だろうから
姫の頭脳と的確な指示でもってるんだろ>リリアーヌチーム

しっかし長兄はいつもヒマそうだけど誰と戦ってるんだ?
808作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 11:16:14 ID:lGReSFYk0
フランケン博士の家に怪獣が向かってくる話
フランダースが敗れ今にも怪獣の口から
ゴジラの放射熱線みたいのが出てこようとしてる
姫が一言「・・・覚悟を決めろ」
あと数秒でみんな死ぬ、瞬時にそう悟った俺は
夢中で姫を押し倒しスカートの中に頭を突っ込み
パンティの上から秘部をくんかくんかした
「ああ、姫のおま○こ!くせぇ、なんて臭いだ!」
・・・・・・・・?・・・どうやら助かったみたいだ
フランドルが怪獣の足の指を折り逃げて行ったらしい
みんなの冷たい視線が俺に突き刺さる
姫に至っては驚いたマヌケ面のまま顔が固まっている
809作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 11:41:31 ID:EiopWNT00
もっと書いてくれ
810作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 11:47:22 ID:b1j+ovWs0
かまわん、続けろ
811作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:23:07 ID:n0+yrYmv0
姫のはくさくない!!書き直せ
812作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:52:41 ID:PgF9UHiM0
いや金髪女は日本人女とは比較にならないほど匂うぞ
あとリザのアレもいつも汗で蒸れて臭そうだ
813作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:59:36 ID:uj316Xi0O
>>802
つーか家来みたいなもんだろ。
もはや姫にメロメロなんだし。
814作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:07:51 ID:n0+yrYmv0
>>812
それは欧州人だ!姫は人間じゃねーからその枠には当てハマんねーよカス!
815作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:15:48 ID:qM8yhkhb0
令裡は姫のところに居候するまで
学校の家庭訪問とかはどうしていたんだ?
あと何で私立の名門女子高ではなく
あんな三流臭い共学の学校に通っているのか
816作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:23:51 ID:IhEk2u8u0
家庭訪問なんて記憶操作でどうとでも
密入国者でも受け入れちゃう公立校のほうが都合がいいんだろ
817作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:33:29 ID:dI7cfAzfO
姫はパンツ見られたらどういうリアクションするのかな

A「キャー!見ないでよエッチ!」
B「バシッ!見物料よ、安いもんでしょ」
C「・・・どいてくれる?」
D「は、恥ずかしいけど・・・いいよ」
818作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:39:56 ID:QEstArfe0
>>815
小学校も中学校もずっと笹鳴町の学校に通っててすでに仲良くなってしまっていた子羊達と離れられないからそのまま高校も笹鳴学園に行ったんじゃね?
それ以外令裡さまが女子高を選ばない理由が考えられない・・・
819作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:04:19 ID:KkyZYmmj0
女子高だとハーレムだもんな令裡さま
820作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:17:05 ID:/YxKGw8jO
>>817
E「・・・いい度胸だな。」(チェーンソーのエンジンをかけながら)
821作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:20:33 ID:ZY2dIiJp0
F「……フランドル。殺れ」
 「ふが」
822作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:23:47 ID:QEstArfe0
令裡さまだったらちょっと困った顔で指ツンされてそのままその辺に転がされるんだろうな・・・
823作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:25:16 ID:QEstArfe0
まぁパンツ見た相手が女の子だったら「全く困った子ですこと。お仕置きが必要かしら?」とかいってそのままイチャイチャタイムかもしれんが・・・
824作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:34:14 ID:S0laBIkM0
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L
L

ふがふが
825作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:36:52 ID:n0+yrYmv0
ふふん、どうかしたのか?

これだろ!1
826作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:43:59 ID:qj4uoJqdO
>>817
姫「いやーん!まいっちんぐ!!」
827   ↑    :2009/04/14(火) 08:03:48 ID:Bn96pbIE0
つまんねーよカス
つかテメー幾つだ
828作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 08:40:41 ID:jfL35x/w0
速攻蹴飛ばされて、冷たい目で
「・・・何をしている」
って言うだろ

てか言われてぇ
829作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 09:48:32 ID:M0oIzK4T0
姫「み、見たか?」
俺「ああ、なんでなにも穿いてないんだ?」
姫「・・・」
俺「ふふん、露出狂の変態女め」
姫「!!触るな!」
俺「いいのか?高貴で傲慢な美しいお姫さまの
  性癖をみんなにバラしても」
姫「・・・、あっ!やめろ、くっ・・・!」
俺「こんなに濡れてるじゃないか、へぇ・・・
  17才の割には綺麗なアソコじゃないか
  ビラビラがない、流石はお姫さまだな」
姫「・・・」
俺「少し臭うな、ちゃんとフランドルに洗ってもらってるのか?」
姫「き、昨日は風呂に入れなかった」
俺「ああ、通りで今朝は腋のにおいがキツイと思った、ふふふ」
830作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 15:57:03 ID:R2TaNsgI0
とっても気持ち悪いです><
831作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 16:51:41 ID:0MG6r2jc0
いい流れだ
832作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 17:32:47 ID:y9myXIUqO
キモイ流れにしか見えんのだが……
833作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 17:42:16 ID:0uKaGOr50
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <   構わん、続けろ
    ~爻     \_/  _, 爻~     \__________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
834作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:15:07 ID:RkBbRM8G0
姫「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
835作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:24:34 ID:Dr6K8hd30
姫はそんなこと言わない!
836作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:54:59 ID:aPli+1tp0
王族って
エミール>姫>ギリアム>シャーウッド>シルヴィア>サリエリ≧セブラン
人格的にはこんな感じ?
シルヴィアは色々あれだし
837作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 20:01:41 ID:vBldzDKf0
ほんと世界一長い小説の方でもこのマンガでも
シルヴィアはロクな奴じゃねーな

グインのシルヴィア姫が出産した事で思ったけど
王族ってそもそもどうやって増えるんだ?
相手が同族でなくとも不死鳥の子供を作れるんだろうか
フツー種族が違えば子供なんかできないのに
(人狼は狼ではなく人の亜種だからいいとして)
838作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 20:04:07 ID:cNg8H6n10
ギネスに載ってるのはペリーローダンじゃ無かったっけか?>世界一
839作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 20:06:20 ID:vBldzDKf0
ペリーローダンは作者が何人もいて交代制になっている
1人の作者が書いた小説で一番長いのがグイン・サーガだ
840作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 21:47:20 ID:2l4a8kB/0
お前ら、刑務所の看守と同レベルじゃねぇかww
”王族の姫様がどんな声で鳴くのか・・・”
841作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 22:25:05 ID:76R3smOd0
えーと、王族ってもしかして不死鳥同士で交尾して人型が生まれるわけ?
842作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:28:16 ID:I95Tywwt0
成人しても人型に戻れて、普通に人型の子を産むとか。
それか卵…?
843作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:28:41 ID:Ut3v7dYuO
それが祝福、ってオチは勘弁だな
844作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 02:26:15 ID:6PVQJYv10
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \     
: : : : : : : :.._        _      \    
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /         
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\     
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \      
: : : : . : : . : : .                   \
845作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 03:41:23 ID:Ui1AatZb0
爵位があるってことは何らかの戦場があるってこと?

王国以外にも帝国とか共和国とか連邦とかあるん?
846作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 05:55:35 ID:dGYcQ4/d0
つーかよ、セブランはあの妙ちきりんな薬の散布で蘇ったのはわかるけど
爆破して完全に砕け散ったフランツまで再生してしまったのはマズかったな、
もうアンタが黒幕だって白状したようなモンじゃん
フランケンシュタイン博士よ
過去にもさりげなく邪魔な王族の一人を事故に見せかけて殺してるし
847作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 09:24:58 ID:xu4GTJ960
王族が時間をいじれるなら
タイム風呂敷的にフランツの破片をあつめて
局所的に時間を逆行させたとか
848作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 13:32:12 ID:cBYAuSd90
実はフランツじゃないのかもしれない
セブランがセブランであるためにフランツのまがい物を仕立てたのかもよ
849作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 13:44:39 ID:GnIo/1H+0
フランケン博士って本当に中立なのかね?
各王族のために作った人造人間に性能差がありすぎる気がするんだが
(特に超兵器を装備したフランダース)
850作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 13:51:34 ID:zvklQ0Lj0
シルビアにフランダースを与えたら…
851作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 16:27:49 ID:cBYAuSd90
姫を含めて今まで登場している王族に知られていない王族がいるとすれば
博士の後ろに隠れ姫達を潰し合わせるとか姫達の人造人間で実験改良して
より完成された人造人間をその王族にあてがうとかなら話の展開的に有りそうだな

未知の王族は最年長か最年少になる訳なんだがネタ的には
シャーより年下で最強能力者ってのがありえそう
ホラー的ネタでも赤ちゃん最凶最悪なのあったよね?

ちなみに怪物王女の展開としてアリじゃなく
ホラー物・漫画的展開としてありえそうという事なんですけどね
852作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 17:01:51 ID:LO9bqvXq0
実はエミールが悪で善のフリをして裏で全てを操っていて
それを知って対抗していたギリアムは実は善側で
一時的にリリアーヌと同盟を結ぶ…
なんて展開にならんかな
853作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:48:24 ID:1DJroT+70
ギリアムは正義でもないけど一番サバイバルしてる気がする。
他の人は趣味に興じる(シルヴィア)やる気が無い(姫・シャーウッド・エミール)か
こそこそやる(サリエリ・セブラン)だし
フランツの件はフランツのバックアップのCPUを他の人造人間のボディに入れたとかで・・・・。
854作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:05:55 ID:ikYqZNZ5O
エミール兄さんは命懸けで姫を二度も守ってるのに悪とかねーよ。
ギリアムは姫殺そうとしてる冷酷残虐悪人。
855作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:03:03 ID:1DJroT+70
>>854
後継者候補を選ぶ為の殺し合いの中で殺しにかかってるの残虐って言い始めたら・・・・・。
856作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:06:47 ID:jt5W24Q30
ところで前々から疑問なんだが
この王族ゲームって今まである程度のルールが説明されてきたけど
(軍隊は使っちゃダメだとか)
いったいどうやったらゲーム終了になるのか一切説明されてなかったよな
王族の兄妹が最後の1人になるまで殺し合わなければならないのか
(もしそうならいずれリリアーヌとシャーウッド、
エミールも互いに殺し合わねばならなくなる)
あるいは玉座に興味ない人間は別に殺さずとも良く
玉座に興味を持ってる人間が1人だけ残ればいいのか
(それだったら他の王族がまったく玉座に興味などなさそうな
リリアーヌやシャーウッドを執拗に襲う理由がわからない)
いったいどうやったら終わるんだ?
857作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:11:06 ID:vMt1JwWj0
>>849
完全な中立だから思いつきや技術的好奇心、趣味の反映が出来き
ソレを個々の王族が認めているのだろう
最終的に誰が勝つのかは誰にも分らないのだから
858作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:17:18 ID:vMt1JwWj0
>>856
先月だったか、先々月だったかにあったじゃないか
たとえ全滅しても又次の子供を作って競争をさせる、みたいな台詞が
親達は死なずに遥か未来まで子供を作り続けられる訳だし

今のところのルールでは、最後の1人になるまで殺し合わなければならないのだろう
王座に興味の有る無しに関係無く、王族として生まれた以上は殺すか、殺されるかの二托かと
最後に残っても祝福を受けずにそのままって選択肢程度はあるのかもしれんが
859作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:33:12 ID:1DJroT+70
>>857
まあ長兄に犬型の人造“人間”を与えるような脳みそだからね・・・・。
860作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:36:13 ID:4/bHFovP0
人間は犬に勝てないってキートンが言ってた
って倉田英之が言ってた
861作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:39:56 ID:zvklQ0Lj0
まぁ大型の闘犬相手なら素手だと肉を切らせて骨を絶つ覚悟でも厳しいだろね
862作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:45:48 ID:1DJroT+70
まあフラテリス・フランセット・フランシスカ・フランツと
大体は使い方に応用効きそうな標準的タイプが多いけどね
863作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:49:48 ID:jt5W24Q30
ところでいったいどの人造人間が一番古く作られ
どの人造人間が一番新しく作られたんだ?
864作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:51:58 ID:1DJroT+70
いま戦ってる世代では長兄のワンコが古くてフランシスカが最新版じゃないか?
865作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:53:58 ID:jt5W24Q30
じゃあフランシスカはフランドルの妹なワケか
866作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:08:17 ID:jt5W24Q30
やっぱり最後は子供たちを互いに殺し合わせるように仕向け
それを鑑賞して楽しんでる不死鳥となった性悪な王族たちを
全員壺か何かに封印してそれをロケットに乗せて宇宙の彼方にでも飛ばして永久追放し
自分たち以外の王族が全員いなくなった、つまり彼らの定めた馬鹿馬鹿しいルールを
守る必然性もまったく無くなりました、というワケで兄妹間の戦いも無くなり、
ギリアムは玉座などいらんが自分が死にたくないから戦っていただけだ、とかいうワケで
アッサリ降伏して矛を収め、対して玉座に未練があるからまだ戦うという姿勢を示した長兄を
(ついでに性悪のシルヴィアも)兄弟でまとめてリンチにした挙句首を刎ね、
陋習から脱した怪物界でリリアーヌとシャーウッドとギリアムに推戴された
エミールが新王として戴冠、誰も死なずにめでたしめでたし
…という平和なオチか?

それともこれから話が進むにつれシャーウッドやエミール組も全員死亡して
血腥い話になっていくのかね
867作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:52:10 ID:Sgsmu5N80
>>865
そうだよ。アニメで声やった声優さんたち自身が、その設定を面白がっていた。
(見た目と年齢順位が逆転していることについて。)
原作者自身の言質が取れているわけではないけれど、ほぼ間違いないだろう。
868作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:49:25 ID:4/bHFovP0
>>867
ファンブックに載ってるから間違いない
というか本編でも触れられてた気がするが何話だったかな
869作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 23:45:48 ID:Sgsmu5N80
そうだったスマン。あれだ。ハエ男が屋敷に来訪するシーンの冒頭だ。何巻?
870作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 23:53:23 ID:W9jDPHA00
5巻かな?
871作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 17:25:19 ID:KVi3uJcV0
博士の研究所にいる人造人間、人間の言葉を流暢に喋ってるんだから
フランドルたちにも同じような発声機能つければいいのに
何でつけないんだ
872作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 17:40:51 ID:grHmZH+80
・会話を他者に聞かれても内容が筒抜けにはならない(ふが語の部分は王族の台詞から推測するしかないため)
・人造人間が何を言っているのか、主人だけ乃至は王族だけ分かればいい。
・伝統。
・趣味。
あたりじゃね?
873作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 17:48:15 ID:2iepdLDs0
ふがしか喋れない方が面白いというお話を製作する上での都合。
874作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 18:34:18 ID:F1mtpWLMO
元ネタが「フンガー」だかr(ry
875作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 18:42:24 ID:xOwhnmb80
その割には姫には手足が伸びるとか顔が変わるとかの特殊能力がn(ry
876作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:25:21 ID:NcwvT1aF0
長兄は真面目に戦いやってるのかな?
なんていうかギリアム以外はあんまり戦い自体にやる気なさそうだし
877作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:26:23 ID:HA/b49LA0
出ていないだけで実はそういう能力もあるかもしれん

で、最終回でカチューシャ(?)ごと髪の毛が取れて・・・・
878作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:32:30 ID:6dwTSJUtO
>>877
母上とファイナルバトルですね
879作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:34:45 ID:mXwmzK1Q0
>>877
あれはティアラだ
880作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:54:46 ID:bdujoXIbO
>>875
なんとなく長兄がそれっぽくないか?
881作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 23:08:27 ID:+spjRyOv0
>>837
世界一長い小説とこっちのシルヴィアが入れ替わったら
それはそれでどっちもうまく納まる気がする
882作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:09:36 ID:Ml0xAZPx0
>>871
やっぱり「王族の保安上の機密保持のため」じゃないのか?
光永先生ってそういう所の細かい設定の作りこみが好きそうだし。
883作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:14:45 ID:hew8ho/50
細かい作りこみって今までにあったっけ?
884へいすけ:2009/04/17(金) 03:30:57 ID:+CI4HLy50
令裡が死霊にトラウマ持ってそうな描写が出てきたから、過去話で語られるようなことになれば
細かい作り込みってことになるかもしれない。
885作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 11:37:41 ID:jBi5tZw70
その程度はどこでもやってる事で
細かい作りこみでも何でもない
886作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:46:14 ID:PhRWal6U0
設定を細かく作りこんでも実際に作品に出すかどうかは作者しだいだから。
表出してないだけで王国の年表から政治体制、各種族の風習今日の出来事まで事細かく設定しているかもしれない。
ないだろうけど。
887作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:58:56 ID:tsvjSHlS0
雰囲気と映画ネタと魅力的なキャラクターを楽しむ漫画だから小難しい話はいらない
888作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 18:04:02 ID:hew8ho/50
あれこれ考えて眉間に皺寄せてよむような類の漫画じゃないよねぇ。
889作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 18:09:39 ID:Y9fbL1Jh0
吸血鬼だから血を媒介にする死霊を嫌ってる
その程度の描写だよね
890作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 18:23:05 ID:tsvjSHlS0
小難しい話はいらないけど令裡さまの過去話はものすごく見たい!
先生!お願いします!!
891作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 19:48:09 ID:lmllS2KN0
シリウス売上上昇のためこのマンガに乳首券発行してくれよ編集部
特にシルヴィアの
892作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 20:10:31 ID:SLyDm29v0
巨大乳輪はいらん。
リザあたりにしてくれ。
893作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 20:59:57 ID:lmllS2KN0
あんな男とも女ともつかん中途半端な代物にまったく魅力などない
女ビルダーの裸でも見てシコってろよ
894作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 21:49:11 ID:8Pvbjkgv0
>>891
まずその前に、シリウスって今まで乳首券発行したことある?
俺が今思った限りでは思いつかない。
創刊以来無いとか?
895作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 22:58:10 ID:Hdup3UsM0
いくらなんでもセブランとか汚いのが勝ったら国は傾くだろ
とにかく勝ち残りさえすればいいってのがこれまで続いてきたとは思えない

案外別の選考基準があるような気がする
(弱いのは論外だけど)
896作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 23:49:06 ID:lmllS2KN0
897作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 01:46:20 ID:BmGUYgAt0
>>893
お前、ちょっと表でろ
898作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 02:34:18 ID:Vy/E9tyW0
ヤクザ相手に喧嘩売る897がいると聞いて
899作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 05:41:26 ID:xcW8rcM10
これは明らかに>>893が悪い
900作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 07:13:56 ID:KUAW5iFFO
仕方ないだろ
>>893がエレクトする「女体」はフランドル体型なんだから
901893:2009/04/18(土) 08:41:44 ID:c+mYskJS0
どこをどう読んだらそうなるんだ
乳首券発行して欲しいのはシルヴィアだ
902作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 09:04:04 ID:frPGA9kx0
紗和々もよろしく頼むわ。
903作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 10:05:16 ID:KUAW5iFFO
ツェペリの乳首でよければ…
904作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 11:02:23 ID:CLIrl10v0
前に姫の着替え覗いたら
乳輪でかくて黒い上に乳首が取れそうなくらい
大粒の干し葡萄状態だった
あまりのショックで頭にきてリザ犯そうとして服ひん剥いたら
リザも妊婦の乳首みたいになってた
まさかと思って令裡の見たらやっぱり干し葡萄だった
姫に聞いてみたら怪物と呼ばれる者達はみんなそうなんだって
へぇ〜と思ってシャーウッドの見たら普通だった
怪物はみんなばばぁの乳首みたいのじゃないのかって聞いたら
何言ってんだコイツみたいな顔された
それから何ヶ月か経って今は妻と3人の子供と幸せに暮らしてる
905作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 12:59:43 ID:+lFCj1mN0
>>896
この影絵はちょっとまともな乳首券とはなあ・・・
服の上からのポッチを乳首券とは呼べないように、これもちょっと細工し過ぎで嬉しくもないでしょ。
906作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 18:11:39 ID:lHL+5VDs0
誰かシルヴィアを苛めて悦しむエロSSキボン
907作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 21:14:44 ID:CyGqfNAm0
そこは姫で
908作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 12:10:34 ID:RXAAGvrD0
動画サイトでアニメを1話と2話半分だけ見た
面白くない、怪物王女は漫画がいい。

今は核心に迫る王族の話だけど
シャーウッドのフィールドワークや怪物に襲われる話
タルーイ話とかだらだら書いてって欲しい。
ところでこの漫画って人気ある方なの?打ち切りはいやどすよ
909作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 12:33:29 ID:G4v/JpnV0
令裡さまの頭をいい子いい子ってなでて反応を見てみたい。
おねえさまや女王さま見たいな扱いはされても子供扱いされたことはあるめぇ!
910作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 13:41:53 ID:PMDG1S/rO
>>908
見るんならレンタルで借りるかDVD買って作者や制作者に貢献しろやボケナス
タダ見しといて寝言ほざいてんじゃねーよ馬鹿ゆとり
911作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 15:38:49 ID:JRHEWWtT0
な、電話だろ
912作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 17:06:32 ID:lPnQAviA0
新刊でねーけど、また作者都合で休載してたりするの?
最近多いよなこういうの
913作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 17:29:47 ID:UR0Gdvyi0
>>910
sageも知らない喧嘩腰の人間はこのスレにはいらないので
二度とこないでくださいね(笑)
914作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 17:39:27 ID:ck2PB1vl0
>>912
ずっと休んでないし、単行本の刊行ペースはむしろ早いんだが
休載って通算2回ぐらいじゃねーの
最近多いって何が?
915作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 17:41:55 ID:1SL0Y2TkO
来月に新刊でるじゃんよ
916作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 17:50:21 ID:cKxq58dq0
春だねぇ…(笑)
917作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 18:41:18 ID:TAmagjYk0
こんな時に限ってあのたびたび下品な書き込みしていた人が来ないな
シルヴィア姫で一本書いてくれ
918作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 18:46:06 ID:RLM9VFgkO
>>906
言い出しっぺが書きな´ω`☆
>>910
まあそういいなさんな´ω`ヾ
>>913
いらないとか言ったら失礼じゃまいか、バカチン´ω`プンプーン

ゆったりまったり絡もうぜ
(仕切ってごめんよ)
919作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:47:22 ID:+KckXPTS0
次男 大胆・狡猾
三男 悪趣味
四男 いい人
五男 ヘタレ・臆病
この感じからいくと生まれた順が奇数の長兄はあんまりいい性格じゃなさそうだな
920作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:02:07 ID:TAmagjYk0
次男 狡猾 嗜虐的
三男 合理的かつ大胆 発想が独特
四男 善人
五男 尊大 目的のためなら手段を選ばない

長女 ウフフッ
次女 ふふん
三女 初対面の相手に大股開いて足の指舐めさせる変態
921作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:54:44 ID:TA10dlVLO
エミール兄さんと姫があんな性格に育った方が奇跡に思えるなw
乳母の差?
922作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 22:26:31 ID:PMDG1S/rO
>>918
申し訳ない
今は少し反省している
ただ、制作者への還元が減ると業界が衰退し、結果ファンの首を絞めるって事に気付かない奴等はマジで許せんのよ

スレチすまん
923作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:29:17 ID:NADc6hOW0
長兄出る頃にはネタが尽きてる気がする
俺の知識であと出てないのは衣類だけを溶かすアメーバくらいか

ま、最悪描写無しでギルにでも始末させればいいだけだけど
924作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:38:52 ID:TAmagjYk0
まだ出てない怪物と言えば
今まで2回ぐらい宇宙生物と戦ってるから
今度は宇宙人の話でも出てきそうだ
いっそ地球調査にきた10人くらいの宇宙人を
一時休戦して兄妹で撃退する話でも書いて欲しいところ
925作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:54:20 ID:UvLKd2A70
幽霊屋敷はでてきたっけ?
926作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:29:49 ID:8lByLC3jO
日本の妖怪とかでてほしい
927作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:31:31 ID:7iMw7Xju0
その宇宙人がウルトラマンそっくりだったら泣けるな

ああネタバレしちまった
先生スマン
928作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:48:56 ID:dKIYCmgr0
>>920
七人だと七つの大罪的なあれか

>>925
振り返ると、屋敷幽霊的なピンチが何度もあったなあ
洋館おそわれ過ぎだな
929作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 06:42:50 ID:9iL5d7z60
真ヒロインシャーウッド姫が7ヶ月も出てない
これは大問題だ
どうなっている
930作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 09:01:27 ID:Pn8WSJ4Y0
姫は最初の頃こそいろいろな武器を使っていて
次号はどんな武器を使うのかという楽しみがあったのに
今じゃチェーンソーしか使わん
つまらねー

>>929
誰かシャーウッド姫のエロSS書いてくれ
931作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 11:59:44 ID:yhGAiUHp0
姫は最初の頃性格も顔も体型も今とは違った
932作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:16:43 ID:IfggX+q00
もういっそ俺が三人の姫全員分のエロSS書いてみるか
933作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 13:55:32 ID:sjdbvB+7O
エロSSとか気持悪いしスレ違いだから他所でやれ
934作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 14:15:21 ID:Riv/k2IY0
いや、まあここはとりあえず見てみようじゃないか
935作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 14:17:49 ID:9gC00qtC0
エロパロスレって別になかったっけ?
936作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 14:30:59 ID:O1UdjP+20
他スレでの経験上、本スレでSS投入はさすがにマナー違反で荒れる元になると思われ。
閑古鳥のキャラスレとかくらいなら許容されることも多いが。
937作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:01:49 ID:sRfamUXJ0
期待してるぜ
938作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:02:42 ID:ods89+N60
姫は1ヶ月に1回しか風呂に入らない
服も2着しかない、下着は履いてる分しかない
歯も磨かないが命を狙われてるストレスで胃が
おかしくなってるせいか口臭が特にひどい
毎日とても臭い、顔くらいは洗ってほしい

この前、鼻に角栓詰まりまくってたから
毛穴パックと吸引器を教えてあげたら
面白かったらしく使用済みパックと脂を保存して
ふふん、どうだ?って毎日俺に見せてくれる
姫の鼻はばっくり毛穴が開いてぼこぼこになってしまった
でもまぁしょうがない、今度はワキ毛の手入れを教えてあげよう
939作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:21:43 ID:Riv/k2IY0
そういうのはいらない
940作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:52:09 ID:92TqUp/l0
姫はいつもの様にヒロを見下ろし
物憂げな態度で指を差し出し「さぁ飲むがよい」と一言だけ発し
ヒロの口元に気高き王族の命の源を滴らせ退屈そうに黙り込む

だがヒロは知っている

見た目の退屈そうな態度とは裏腹に
その奥底に秘めた熱き煽情的な隠されたもう一人の姫の素顔を
ヒロはもう一人の姫を目覚めさせる為に紅くぬめった姫の細くしなやかな白き指先を
舐めた
舐めた
舐めた
更に舐めた
紅き滴りを絡め取るように
舐めた

次第に姫の控えめながらも自己主張して張り出した胸元が
切なく緩やかにそして次第に速く・・・
美しくも人形の様に変わらぬ表情ながら
うっすらと朱に染まり
瞳の奥底に炎の様な紅い何かがチロチロとざわめきだす

「・・・・ヒロ」と姫が微かに囁く
が、ヒロは無視して姫の真っ白な指先を執拗に舐め弄び
優しくそして時には強く愛撫し続ける・・・
941作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:54:04 ID:wrkgloXu0
気が済んだらもうやめてな
942作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 20:18:29 ID:Ay0EJSPy0
春だねえ
943作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 21:01:02 ID:dwUEnsvy0
エロSSはこっちで思いっきりやってくれ

【ふが?】怪物王女でエロパロ3【ふがー】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1208620441/
944作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 22:06:04 ID:Yqc8orEK0
でも姫が欧州貴族風の生活をしてるんだとしたら、入浴は週1〜2回かもしれない。
945作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 23:18:02 ID:G8/E9G3b0
メキシコやチベットの山奥ならともかく、
温暖湿潤気候の日本で、そんなマネをされては困ります。不潔王女です。
946作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 23:21:58 ID:7iMw7Xju0
姫の理想のタイプはガッチャマンみたいなのか、丸っきりのバードンみたいなのか
947作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 23:41:23 ID:qOhHVicmO
>>940
>続き
ヒロは無心に舐め続けた…
あぁ姫の可憐な指先…
舐めるほどにピクリと反応し、舌を絡ませるたびにさらに太さを増していく…
もう口におさまりきらないほどに膨張した指?に、唾液を絡ませ音を立てて吸う…
ヒロは指?を口いっぱいに咥えたまま、ギリアム兄貴の恍惚とした表情を見上げ
948作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 00:17:25 ID:zZq9tMP/0
>>938
おいシルヴィア姫はどうしたよ
とりあおず乙
949作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 00:20:56 ID:kh72mo9d0
下品な>>938と耽美な>>940の対照性がいいねぇ
950作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 08:46:39 ID:jYmHlqcqO
SSは他でやれ
951作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 10:00:57 ID:3xZOsSOz0
ああ。
これ以上はやめてくれ。
952作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:04:50 ID:x4te9gFi0
>>950-951
空気読めカス共
953作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:12:01 ID:0DUvGq6uO
空気読めも何もSS書いてとかしつこいカス共がスレ違いなんだけどね
気持悪い
954作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:15:51 ID:3xZOsSOz0
うん。
原作の話をしたくて来てるのに、素人が書いた二次創作のSSなんか投入されちゃかなわんって人も多いんだよね。
それでまず荒れることになる。
そういうのはそういうのが好きな愛好者が集まる場所でやってくれないと。
ここは原作スレなんだから。
955作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 15:39:55 ID:KYkO2/1a0
SSは該当スレで。
板違いだけどQMAもSSで揉めて荒れて、テンプレでSS専用スレでやってくれとなってるよ。
自分でSS書いてマンセーしてる分にはいいかもしれんが、他人から見れば苦痛にしかならない。

幸い怪物王女にはエロパロ板に専用スレがあるんだからソッチでやるのが筋。
956作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 17:44:14 ID:nR1N8k8A0
なんか自分らの主張だけが正しいとか
ケツの穴の小っちゃい連中が沸いてるね
いろいろな住人がいて当然なんだろうに
自分らのエゴを押し通して他者の意見を封殺し共生を否定する
これほど見ていて不快になる連中も珍しいな
957作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 18:11:32 ID:TeHx4ifVO
>>956
↑たまに来てみたらマジキチ見ちゃった
958作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 18:14:11 ID:KYkO2/1a0
だから住み分けって言ってるだろ。
これって一般常識なんだが、それすら理解できないのか?

理解できない頭にも分り易いように書くと、
極端喩えだけど「結婚式会場に坊さん呼んでお経唱える」これってあまりにも場違いだろ。
そうなったら両者とも嫌な思いするだろ。
だから該当スレでやってくれと。

理解できた?
959作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 18:14:49 ID:W3on2aYw0
これは酷いな、温かくなるとこーゆーのが増えて困る
自分らのエゴを押し通して他者の意見を封殺して何が楽しいのやら
何のために板が分かれて書き分け住み分けるのか理解が出来ないのだろうな・・・
960作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 18:58:18 ID:XKjspEjdO
ていうかすでに荒れてるし

以降キチガイ構ってちゃんは完全無視で。レスったら共犯な。

さて、シリウス発売まであと少し。
GW前のお楽しみ。
961作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 19:32:19 ID:5kMSAfds0
神がいるってことは大仏王女とかもいんの?
962作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 20:15:16 ID:D4+uji7X0
いるよ
963作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 22:51:30 ID:XKjspEjdO
>>961
姫+仏
夏目雅子(三蔵法師)を想像してしまった…
964作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 23:20:42 ID:q04FiG790
>>963
悟空  リザ
八戒  フランドル
悟浄  令裡
こんな感じか?ヒロがどこにも入らん…
965作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 23:38:42 ID:UmHBv1rf0
ヒロ:馬
966作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 23:40:58 ID:KYkO2/1a0
ヒロ:加藤茶
967作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 00:15:44 ID:poA01RZy0
書き下ろしの短編になりそうなタイトルだね、大仏王女
繰り返し失敗をするフランドルとそれに耐える姫
968作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 07:08:24 ID:AlUEHAgaO
むしろ姫が人間界の美容院を体験したら大阪のオバチャンみたいなパンチパーマにされたお話
969作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 07:50:52 ID:e6RaSfmo0
姫は美容院でもティアラ外さない悪寒
970作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 12:15:16 ID:CY41vvuo0
あのお付きのロボットに美容師のセンスがあるとは思えんし、

やはりバリカン坊主+カツラですね
971作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 21:08:02 ID:lIHpHKYU0
怪物王女って尼でハブられてるの?
検索にhitしないんだけど
972作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 21:43:13 ID:u+tkh2EZ0
番外編の時代劇をやれと申すか
973作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 23:26:37 ID:fMGKIssp0
>>971
尼のTOPからならHITするが?
関連サーチは 関連サーチ: よつばと, 怪物王女 9.

アダルトPCのカテゴリからでもヒットしたw
974作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 03:20:00 ID:3mmOJfqw0
お前ら誰に仕えるの?

●姫・・・みんなヒロが大好き、ぼっち確定
●シャーウッド・・・立ち位置が難しい。。会話がなさそう・・
●エミール・・・!!意外と、いい・・かも。友達できそう。

でもやっぱ、シルヴィア様のとこで、夜のご奉仕しとくわ。
975作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 07:50:12 ID:kI5bTSbkO
令裡さまの下僕一択
976作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 18:35:14 ID:rXsijTAo0
誰に仕えるとか誰々の嫁とかそういう馴れ合いももういいよ。
977作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 19:33:53 ID:2WsLaU7OO
>>974
ナイス話題!(!?)
自分はエミールかなあ…。なんか平和そうだW

>>922
おう!?
まさかレスがあるとはおもわなんだ…´ω`*
いいのいいの謝るなよ☆
オマイのようにビシッといってくれるような奴がいた方が私的にいいと思うし。
ただあの言い方だとオマイの言いたい事が伝わらなくなりそうだったからさ…。
思いがけずレスちゃったんだ。
まああれだ。仲良くやろう´ω`

>>976
叩かれそうだから、そゆのはやめた方が…。
てかオマイさんは何を求めているの?
自分が行くスレではほとんどが他愛のない話題で盛り上がり、作品に萌えてたりするんだけども`ω´!!。(自分はROMに徹してるけどWここでもROMってたけど、つい´▽`ニカッ)
978作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 23:26:10 ID:Tbht/jxr0
6月号は巻末の姫のワキがみどころ
979作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 23:29:46 ID:jmIr5v/sQ
ロボ犬フランダーをつれたキャシャーン長兄に一票。
部下は女の子と白鳥人間のはずだっ!

…たらいいなぁ♪
980作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 15:02:06 ID:zVl22NA00
長兄がチビという俺予想は外れた…
981作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 18:33:16 ID:nq36IRQB0
裸マントにマスクとは…。
982作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 00:24:12 ID:TdO+TVYe0
ピチピチスーツなだけで、裸じゃないだろう…
しかし戦闘力の予想が付かない兄貴だな
983作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 04:33:02 ID:31GzcJMg0
きっとふがを素手でぶん殴れるレベル

それまでの戦いでサイボーグになっていてだなー
984作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 07:13:13 ID:jY3rTPsPO
お久し振り

第45話 招来王女

登録タグ:サンドイッチリンチ・ハンバーガー食えば直る傷・なんでおっちゃん姫の名前知ってるん?・生還王族はメタボ・ペテン師と呼ばれて
985作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 10:22:05 ID:6Od2RbrH0
今回なんだよww
986作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 13:55:32 ID:8nWXhYQp0
かつてロリアーヌはシルヴィアにベタ甘え状態だったのに
末の妹はズバッと「ペテン師」呼ばわりしてたね。
あれかねえ、次女は一見クールに見えるけど、
三女のほうが実はしっかりしているふうにも思えてきたよ。
シャーウッド姫かわゆす。
この三姉妹の関係も面白いねえw
987作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 15:40:00 ID:Ijt6g+o10
一番上とは20歳くらいは歳が離れているっぽいからイヤでもマセてる、耳年増になってる
のは仕方のない事でしょう
反面教師も多い事ですし
988作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 16:25:18 ID:/63GzNJz0
でもシャー姫の初恋の相手は見た目だけでセブランな気がする
で、見た目と中身は違うんだなと理解一気に聡明な御子に成長で今に至る
989作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 16:48:55 ID:TdO+TVYe0
姫はやっぱりいじられキャラだったか
990作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 20:21:54 ID:2aR9N2u/0
キャシャーン兄の部下が機械ぽいから脳みそ博士もつるんでるのかな
991作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 21:15:24 ID:eYJJOoqP0
いつもの書店で買ってるんだが
いつもと違う場所に置きやがって。ふざけんなよ
手間取らせるな。しかも表紙があんなんだからレジに出し肉かっただろぼけ
くそが
992作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 21:18:31 ID:WCyRr2180
こんな表紙の雑誌買ってるとボクヲタクに見られちゃう!ビクビクッ
ですね、ワカリマス
993作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:17:03 ID:1RmjcPlv0
次スレたてる宣言
994作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:21:22 ID:vkMNQeTs0
あかん駄目でした……
995作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:33:07 ID:TdO+TVYe0
すまん、立てる宣言のカキコボタンとスレ立てボタンを押し間違えた
先にスレ立ててしまった

【光永康則】怪物王女 17【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240756299/
996作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:36:27 ID:TdO+TVYe0
テンプレ等は地味に修正したが、不備があったら次スレの終わりの方で指摘たのむ
997作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 00:02:17 ID:bVFrTXJUO
リリアーヌってメチャクチャ響き良いよな
美少女なら最高に似合いそうな名前だ
ブサイクなら親からの最高の嫌がらせだな
日本のDQN名に匹敵する
998作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 07:35:29 ID:ryTOW1tnO
999名無しになりきれ:2009/04/27(月) 08:07:02 ID:nyc9aTBB0
999はあたしがもらったぜ!
1000作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 08:33:58 ID:ryTOW1tnO
1000なら来月からふが主人公
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。