小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭第二幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
………
「同じスレに書き込みをした者は家族」
俺がまだココに来たばかりの頃住人に散々言われた台詞だ
あの頃は新参ながらに使い古された安っぽい慰めだと思ったし
新入りとしての遠慮も手伝ってよく理解できずにいたけど
今ならあの時の住人の気持ちがわかる気がする


一迅社・月刊ComicREX連載中「怪異いかさま博覧亭」をはじめとした
小竹田貴弘作品について語り合うスレです。

前スレ
小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188832901/

関連スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第19話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228920634/

一迅社HP
http://www.ichijinsha.co.jp/
2作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:14:44 ID:jdNt+ACv0
>>1
2スレ目というのも感慨深い。
もっと知名度あがるといいなあ。
3作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:20:12 ID:kpZB0gpeO
>>1

だが改変の仕方にナポリの匂いをなんとなく感じたw
4作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 13:21:28 ID:tp1fk2eV0
八百万の神々と幾多数多の魑魅魍魎鎮座まします電子の海の!
五行風水魔術に秘術いらん知識を総動員形成された魔窟インターネットの!
一般的に異世界の入り口とされる2ちゃんねる 猥雑とした少年漫画板!
これだけ揃った好物件 ここで>>1乙やらずして何処でいかさまスレ興すのか!

これ気に入ってたので、はっときますw
テンプレ入りしてもいいようなw
5作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 20:51:43 ID:wEFA1WEG0
>>1
6作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:53:27 ID:M4NGZWML0
>>1
いよいよ明日か
7作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:56:50 ID:1XLkLQi80
>>1乙姫
8作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:58:02 ID:00/A/K7MO
>>1様乙
>>前スレ970
あんた、辺裸鴉スレの人かい?
9前スレ970:2008/12/27(土) 22:50:20 ID:EC3PrioP0
>>8
その名前は存じておりませぬ。
10作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:10:26 ID:fdQCOh2z0
前スレ988激しく驚いた後に真相を知って爆笑した
11作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 18:56:47 ID:oxmna7nS0
これっくすGet。
…おっぱい!おっぱい!!(AAry

あ、今回はかんなぎ効果で外に待機列ができるような状態になってるので行く人は注意。
関連グッズ目当てが多いみたいだから、コゼロサムやこれっくすなんかは売り切れないと思うけど。
12作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:01:28 ID:WJFRPfuwO
尻尻!八手のシリ!
こっちをブログに載せればいいのにw
13作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 15:12:04 ID:s7yNlCK8O
蓮華は裸にはしちゃいけないという話でしたね
14作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 20:03:43 ID:4J1fmogEO
>>13
そうなんだ
なんだろう、兄さんから鉄拳制裁があるとか?
蓮花兄さんは作者にすら鉄拳制裁しそうなイメージw
15作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 22:06:50 ID:DxmwvqHs0
>>14のところに誰かが猛ダッシュして行ったぞ
16 【末吉】 【728円】 :2009/01/01(木) 00:22:59 ID:DYWyRP3IO
明けましておめでとう。
さぁ、宝船の絵は用意したかな?
17榊の運勢 【豚】 五徳猫のへそくり 【864円】 :2009/01/01(木) 00:54:45 ID:3iXSbiG0O
明けましておめでとう
今年はいかさまの知名度が馬鹿みたいに上がりますように(>人<)
あと宝船の絵は珍奇なほうを敷いてみたいw
18 【大吉】 【1677円】 :2009/01/01(木) 01:32:33 ID:dVYQLwqw0
あけましておめでとうございます
とりあえずいかさまを枕の下に入れればおっけーよ
19作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 01:54:37 ID:kaTQCGjf0
あけおめ!
今年もいかさまが面白く読めますように

>>17
ちょw榊の運勢www
20今年の運勢 【中吉】 :2009/01/01(木) 23:30:36 ID:kLbwFQUz0
いい初夢が見れますように
21 【大吉】 【747円】 :2009/01/01(木) 23:49:00 ID:ic8wbWm90
あけおめー
今年は蓮華兄さんの胸に成長の兆しが見られますように(-人-)ナムナム
22作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 00:00:20 ID:vDqWSnAm0
やだ!つるっとぺたっとどこまでもお見通しできそうな胸板に小さな胸を痛めるいじらしい姿が
可愛らしすぎる蓮華の魅力がなくなるなんて絶対やだ!そのままの、ありのままの姿の
蓮華がいいんだ!
23作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 14:57:11 ID:af6PvI860
「本当に江戸の浪人は傘張りの内職をしていたのか?」
ttps://www.j-n.co.jp/books/index.html
ガイシュツだったらスマソ
この本ネットで見つけて吹いたw
なので中身は見てない
紹介文見ると結構いかさまの世界に通じるものありそうな気も
24作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 03:17:30 ID:HnxBMp4a0
逆に考えるんだ!作者がこれを元にいかさまの世界観を作り上げたんだと!1
25作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 10:40:39 ID:gphtMV6G0
パッとぐぐったら著者の山田順子って人は英米文学の翻訳家か
放送作家・時代劇の時代考証もずっとやってるみたいだけど
歴史専門って感じではないみたいだな
26作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 13:17:06 ID:vA2FqLu/P
英米文学の翻訳家の山田順子と放送作家・時代劇の時代考証の山田順子は違う人だよ。
27作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 15:33:39 ID:gphtMV6G0
(;゚Д゚)<なん…だと…
     謀ったな 山田順子! 謀ったな ぐーぐる!
28作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 21:25:13 ID:p3AACHi/0
>>23の本を買ってきた
まだざっと目を通しただけだけど、残念ながら四ツ目屋は載って無い模様
去年の夏にとあるイベント(ミケではない)であった人に見せてもらった江戸の面白商売を紹介する本(タイトル失念)には載ってたんだけどねー
というか、その本を見せてもらって最初にチェックしたのが四ツ目屋w
29作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 21:41:13 ID:+/MtYgJi0
真っ先に淫猥語にライン引くような感覚だなw
30作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 16:35:08 ID:Gw+KwaeE0
昔の百鬼夜行の資料が発見されて、
当初器物のものばかりだったのが、
兎の妖怪とか鳥獣戯画に影響されたようなものまでバラエティが
広がっていったのがわかる資料的に価値の高いものだとか、
昨日のニュースでやっていた。
31作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 20:25:53 ID:9O3pHMXxO
で、どこでブログ始めたんだ?
32作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:40:45 ID:fyeqHWNI0
ブログタイトルは九龍の「ハンターの死亡を確認」のパロディかな?
33作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 23:56:10 ID:cfM8FUnpO
>>31
FC2ブログ。「小竹田 生存 確認」でググると出る。
>>32
何か引っ掛かっていたんだが、それか元ネタw
34作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 23:57:11 ID:UdLJuO/h0
>>30
さあ「百鬼夜行絵巻の謎」を読むんだ!

いや、この本の発売の直後にあのニュースだから驚いたよ
35作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 06:00:05 ID:RJoHxVZT0
>>33

おお!ありがとう
36作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 17:40:05 ID:hIX5S58oO
REX発売したのに誰もいない…
瀬戸大将をもらって行くなら今のうち…
37作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 18:05:43 ID:BkN75pJ00
あんまり寒くて本買いに外出どころじゃないんだよ……
近くの本屋REX置いてないし
38作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 19:00:21 ID:QNGJ6lWr0
九十九神ネタ、嫌いじゃないけれど最近ちょっとクドいな
39作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:28:05 ID:eKRDiHzE0
可愛さプッシュで本当にフィギュア化狙ってたりしてなw
40作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:49:12 ID:hIX5S58oO
ブログ見るかぎりじゃ今の3倍売れないとフィギュア化は無理そうだけどな
もしフィギュア化するなら第一弾は鞭装備の空木様か魔法の忍者少女がいいわけだがw
41作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:57:17 ID:pLHdP21D0
でも八手とか蓬より大分ギャグにはなるやつらだぜ>九十九神
42作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 22:02:50 ID:5L7qadF70
多分来月には節分のネタが来るさ。
43作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 22:14:47 ID:L8rD5XN8O
つくも神がかわいくキャッキャな話も蓬達のちょっといい話も
兄さんの豪快な話もダメっ娘話も好きなんだけど
榊と杉のコンビ話が一番好きだなあ。
空木様はキャラは好きだが話は割りとワンパターンになるよね。
44作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 23:21:41 ID:RvrQ7iUS0
同業他社が絡む話しがわりと好き。あと貧乏神とか河童とか筋肉者も
無茶な方向へ行きがちで好き。

これからの新機軸として期待できそうなキャラはお上かね。杉がらみで
よく首が飛ぶとかそんな感じで話には出てくるし。見世物って職業上
取締りとか巡邏?とかもあるだろうし。
45作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 05:59:45 ID:KDQtau6gO
沙霧サンと杉忠の絡みが個人的にツボな俺ガイル。

遊郭ネタは結構ありそうだから、メインで一話作ってくれたら目からウロコだ。
46作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 00:13:33 ID:1SRWuxrj0
wikipedia履歴見てると面白いなw
47作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 20:18:45 ID:GhAJ1d6AO
仕事早っwもうキングスフィールド加えてあるしwww
娯楽の殿堂のことも加えるといいよw

吉原ネタは俺も見たいけど一応REX少年誌だから描きにくいかもね
48作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 04:21:00 ID:fmKRuLam0
職人さんに作ってもらった。感謝。

                          r 、
                           ! ヽ^ヽ
.                           |  ', ',
                           |  | !
          /⌒ヽ  _, ィ. ,ィ         |l  i^ヽ!
        / '´) レ'レ'// Z__       | ! | |l/^i  >>1乙!
        ゝ- '  /        ∠、     | | |  l| 、|
           ,へ  、     ,  __ \    〈  | /  i^!
            /   ヽミ  ィ彡 ´  `二‐   〉   /  //
.          ,′ ;圭圭   圭圭     了  / l   //
          l , , , ,  へ、   , , ,   ヽ_/ /  ノ ´)
         ,ィ    <  ,.ニう       厂   /  ー―'フ
       く        ヽ'/      {    ノ   ーつ
       //    ト -ぃー'ヽ        つ  いーう
.       , ' イ      |乙」 LZ |       ヽ    う
     〈  7     |ニ木こ 」       {∧イVヽ)
.     _\  、    、__|___            ヽ
     >‐'´ \   ┌┴┐        /` ヽ
     ーャ'´ ィノ/ヽ  └―┘o       イ、`ヽ`ヽ \
     └ ´   '、    / ̄ ̄\     ,/  ̄  ̄  ̄
        r‐ヤ`>‐_≠        `ー≠ヽ_‐ 、 
        |,ミ| ミハ ミ{         `lミ hミ`!ミj
         `′`′           ヾr└lナ┘
49作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 10:20:35 ID:VoTAQYB5O
閑古鳥wwwwww
50作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 10:36:19 ID:Xs8GrmwS0
>>48
ああ! 俺の夢が現実になったあ!
なんてすばらしいんだあ
51作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 12:38:15 ID:Z/g+Rkb50
閑古鳥なのに人を呼びやがったw
しかし上手いなあ
52作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 16:30:32 ID:AkJs7IDO0
ちょっと地獄烏の知り合いのところに出張させてきた
53作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 18:13:06 ID:u9AFvlit0
何気にいかさま初のAAじゃないか?w
54作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 18:57:25 ID:fmKRuLam0
>47
シモネタ過ぎるって理由でネームが没を食らうことが多いらしいw
55作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 22:24:07 ID:7lh8Rpm10
>>54
鬼ごっこやってる雑誌が下ネタ没るのかよw
56作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 00:13:56 ID:gWY8pUWlO
>>55
小竹田先生にはそういう作風は求められて無いってことじゃね?

同人でやっているような下ネタがこの人の真骨頂だと思うんだけどなーw
57作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 01:19:55 ID:XPLrdLw50
いや……鬼ごっことは別系統のシモなんじゃないか?
兄さんの胸に生えたいんのー系の
58作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 02:18:17 ID:PV+HPIrl0
デビサマソウカーの同人で下半身素っ裸に燕尾服な悪魔が
素晴らしくとてもいい笑顔をしているカットを描いていたのを
見た記憶があるが、勘違いだったかも試練。
59作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 18:38:57 ID:QFGv8BZe0
死神ゲーデだな。そもそもあれは原作からしてステキ笑顔だが
60作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 19:22:05 ID:qzsRWcDf0
下半身マッパでも猥褻物陳列罪にはならない
そんなゲーデさま
61作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 18:55:26 ID:bLXid5zJ0
ハカーズのゲーデナツカシス
ライドウのアンソロ描いてたらメイドイッポンダタラではじけてくれただろうな。
62作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 20:58:30 ID:A9ndPSP80
はいはいはいはいはい100円
63作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 00:28:30 ID:wSuw75/i0
ちゅっちゅちゅるっちゅ、ちゅっちゅちゅるっちゅ
ちゅっちゅちゅるっちゅ、ちゅっちゅちゅるっちゅ
ちゅるちゅ! ちゅるちゅ!
64作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:55:15 ID:ewRdpN0uO
元ネタが分からないから何がなにやらw
65作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 19:53:29 ID:DhCg2Li90
>>64
ヒント:>>62は実は誤爆だったり・・・/(^o^)\こんだけだとあれだし・・・
今期アニメゲゲゲ見てて経凛々出てるの見て
いか博にも出てたなーニヤリみたいな気になったw
前シリーズ以前は出てなかった気がするんだけどなー経凛々とか家鳴りとか
来月号のは節分ネタくるかなー
66作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:26:59 ID:LfkqZRuv0
下ゲゲの経凛々はあれ付く喪神ですらなかったな。しかも妖怪ってよりもむしろデジモンっぴかった。
67作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:47:41 ID:duuw90KS0
>>63だがパタヤビーチで良かったよな? よな?
ところでヤタって集合体なんだよな、あれ二分割したらミニマムヤタ×2ってことになるんじゃろうか
68作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:50:35 ID:CPzMnRfj0
ニ分割憑喪神奇譚、とな
69作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:58:39 ID:ewRdpN0uO
4咫くらいの身長の八咫×2が「さーかーきー!」とか言いながら懐いてくるわけですね
もしくは2咫×4人の八咫




…なぜ俺は榊ではないのだろう…
70作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:18:18 ID:D1EbkCRK0
榊の付喪神なつかれっぷりも、一種の特殊能力だよな…
71作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:18:40 ID:40WfU7nV0
能力っつか体質じゃね?
なんか変なフェロモンでも出てんじゃねえか?
72作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:28:09 ID:mbTfENWH0
黄泉帰りだから半分人間じゃないよ
妖怪には仲間だと思われているよ
というフォークロア的な解釈を試みますた
73作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:42:07 ID:a9LcETqh0
つまり類は友を呼ぶってやつだな
74作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:44:51 ID:/xuBov220
まぁよく見れば分かるんだが、榊を除くキャラクターには影があって
榊だけは影を描かれないんだよな

そういうことだ
75作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:46:30 ID:XBRbiwPr0
セックスセンスですね、わかります。
76作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:05:36 ID:BOp7o03QO
それは杉兄が一番持ってそうなイメージwwwww
77作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:40:46 ID:iDWHa4eZ0
白髪になるほどの出来事ってなんだったのかな。
やっぱり超巨大大蟻に襲われて「サ、サンダー!」な
蟻酸で脱色されちゃったのかな。
78作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:28:53 ID:CxUUfH+Z0
腹の傷がどうとかって過去話で出たからなぁ。
榊のところも身内は全員死んでるって話だから、その時に何かあったんだろうか。
79作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 06:17:19 ID:3f4z1+wqO
そのうち明らかになるんだろうが、そうなるとシリアスなノリに成っちゃうんだろうか。
80作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 08:29:33 ID:aY4YVN/t0
榊がシリアスで怖い顔すると諸君私は戦争が好きだの人に見えてしまう香具師の数→(i)
81作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 17:56:47 ID:EnJrojUQO
→(2)
82作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:01:21 ID:hEpT7M12O
>>80
寧ろわっちは自分が持ってる本が『宵闇〜』でないことを確認しんした。
一瞬榊はんが京の字になったかと思っちまいましたよ
83作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:49:26 ID:XP+HuD+L0
榊は少佐みたいなチビデブじゃないもん
スマート&ダンディなんだもん
84作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:51:49 ID:6FIVj2VO0
五徳猫乙
85作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:44:46 ID:FXYSpkHW0
>>80
例のコピペをいかさまで改変しようと思ったけど無理だった…
入れ込まなきゃいけない情報が多過ぎるんだよあの文章w
86作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:31:05 ID:t98ZFNdY0
諸君 私は妖怪が好きだ
諸君 私は妖怪が好きだ
諸君 私は妖怪が大好きだ

五徳猫が好きだ
鳴釜が好きだ
瀬戸大将が好きだ
靴が好きだ
鰐口が好きだ
山颪が好きだ
草履大将が好きだ
獺が好きだ

両国で 本所で
(省略されました…続きを読むにはムネン、アトヲタノム)
87作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 15:49:27 ID:tlYMJTPL0
>>86
ヤタ「我らは!?我らはーーーっ!!?」
88作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 19:42:20 ID:RMPW0WXL0
屏風覗の影の薄さがカワイソス
89作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:03:15 ID:gpybkrxK0
屏風覗はあそこから動けなくてかわいそうだよね
移動するには屏風ごと動かすしかないだろうし
90作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:07:38 ID:iTr+FCle0
ふと、屏風を反対側に向けてみたらどうなるだろうかと思ったw
あと、屏風を逆さm…ごめんなさいごめんなさい、思っただけです
91作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 18:42:29 ID:UMgQMlfq0
>>86に触発されて続き頑張ってみたよ!

両国で 本所で 長屋で 吉原で 橋側で 四ツ目屋で 川辺で 寺院で 見世物小屋で 夢の中で
この江戸で巻き起こる ありとあらゆる怪異が大好きだ
揉めるほど無かった 蓮華の鉄拳が 轟音と共に杉忠を 吹き飛ばすのが好きだ
運悪く姐さんに見つかった隣人が 新境地に旅立った時など 心がおどる
石蕗の作らせた 空木ちゃんの版木が 怨霊達を撃破するのが好きだ
妖怪を求めて 遥かなる大海から 訪れてきた外人を いかさまで送り返した時など 胸がすくような気持ちだった
口裏を合わせた 長屋の住人が 酔いつぶれた侍を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の八手が 日々訪れる妖怪珍奇から 何度も何度も目を逸らしている様など 感動すら覚える
煩悩まみれの 生臭坊主を天井に 吊るし上げていく様などはもうたまらない
逃げ出す吉様が 柏の振り下ろした手の平とともに 突然現れたそろばんに
ざらどばーっと押し潰されるのも最高だ
愚かな見世物仲間達が 雑多な暴言で 健気にも立ち向かってきたのを 新作妖怪春画が
闘争心ごと木っ端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
貧乳の妖怪絵師に 財布を滅茶苦茶にされるのが好きだ
親方から受け継いだ見世がさび廃れ 蓬達が内職をしている様は とてもとても悲しいものだ
杉忠のトラブルに巻き込まれて 翻弄されるのが好きだ
南蛮人に振り回され せっかくの解説まで無視されるのは 屈辱の極みだ

諸君 私は怪異を 地獄の様な怪異を望んでいる
諸君 私に付き従う両国戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる付喪神を望むか? 情け容赦のない 鬼の様な酒豪を望むか?
白髪メガネの限りを尽くし 熊野の鴉を殺す へたれの様な妖怪馬鹿を望むか?

いかさま!! いかさま!! いかさま!!

よろしい ならばいかさまだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この狭い見世物小屋で 十数年もの間 堪え続けて来た我々に ただの付喪神ではもはや足りない!!

大妖怪を!! 一心不乱の大妖怪を!!
92作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 20:44:58 ID:f1rMbgZeO
>>91
スゲー感動した!ピッタリはまってるなwwwww
93作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 22:04:06 ID:nZRMJxGx0
なんて素晴らしく無駄な労力と完成度
輝いてるよアンタ輝いてるよ
94作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 22:53:49 ID:vwFmzrSe0
>>91
お見事w
うちに来て五徳猫の肉球をふにふにしていいぞ
95作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 18:18:39 ID:iElVk5290
ヤタ好きな人多いな、自分はちょっと苦手(嫌いではないが)
見た目は中性的でモジモジ系とかなり好みなんだが・・・
と思って考えたらどうも積極的で嫉妬深いところが駄目なんだなと分かった

ところで最初カラーの八手の髪の色に違和感を覚えたのは自分だけ?
藍蘭島のすずを見たときみたいなあの感じがしたw
今は慣れたけどさ
96作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 00:50:39 ID:W0KVIQ990
嫉妬深いって言うよりルーツがルーツなだけに
関心を失ったり捨てられたりすることへの恐怖が他の子より強いんだろうな
97作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 02:08:56 ID:hKVpi4k40
鵺箱のなかのおさにゃご相手に本気で先輩風吹かせて主張してる辺りが
ケダモノらしいバカっぽさが出てて微笑ましかった。
98作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 02:10:04 ID:hKVpi4k40
主張の前に縄張りって入れ忘れたorz
99作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 02:51:00 ID:3AnaS6k40
まあ元々榊に惚れて(慕って?)熊野に帰らず残ったわけだから
他のキャラよりかは嫉妬深くもなるわなw
100作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 05:35:09 ID:84o9hKsvO
いずれ両国の橋姫に変異するんじゃ……………。
101作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 13:27:46 ID:W0KVIQ990
どこぞのペルシャ人のようになるというのか!? 許せる!
102作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 01:24:42 ID:3FhX97tHO
いや、むしろ二身合体でより強い仲魔をだな。


ヤタは霊鳥として橋姫は……………悪霊?
103作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 02:04:10 ID:KrJK/kZ80
あのおっ母さんを悪霊とな?


でも一般的な橋姫はそう言う位置付けかなぁ
104作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 09:33:45 ID:lyVtYtmp0
怪異みたいな種族なかったっけ?過去作品のどれかで。

でも榊の場合って召喚するサマナーってより生み育てるブリーダーって感じだよな。
付喪神ブリーダー。Σ(゚Д゚)!俺たちはd(ry
榊の子孫はロケット団総帥だったんだよщ(゚Д゚ )
105作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 15:17:03 ID:tHU2cWvZ0
>>101
そして18XX 年、太陽の力を手にしたヤタによって両国は核の炎に包まれた……

>>104
な、なんだってー(ry
銀と名のつく隠し子が居るんですね、わかります
106作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 17:49:56 ID:yZxIOQaI0
>105
あらゆる狐狸妖怪は絶滅したかに見えた。
・・・だが!付喪神は死に絶えていなかった!!
107作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 21:19:52 ID:vVH5Z1Je0
そういえばヤタガラスって三本足なんだよな
しかしヤタの足は二本……つまり三本目の足がどこかに……
108作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 21:30:13 ID:xl2++F9/0
いや別に八咫は神話の烏そのものじゃないし
109作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 21:39:29 ID:QA0V4OLE0
一瞬、ピンチに陥ったヤタが、
「だが、そのとき奇跡が起こった!」で復活したのかと。
「我らは太陽の子、ヤタRX!」
榊を害そうとするものあらば、リボルケインで60億人類ごとほろぼします
110作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 21:40:21 ID:IYTEEZ2E0
「ヤタ」って音は「いっぱい」って意味らしいし
「ヤタガラス」で足いっぱいカラス
「ヤタの鏡」で……なにがいっぱい? ハゲの反射光が?
111作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 22:49:20 ID:ny4+3Bni0
>>106
狐は滅びないだろう。北斗的に考えて
112作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 23:45:17 ID:E+lh/Kbt0
>>110
数字の八がいっぱいって意味 例:八百万の神
咫(あた)は長さの単位で、親指と人差指を広げた長さ(約18センチメートル)のこと
2巻に書いてあるぞ

wikipediaより以下
八咫鏡(やたのかがみ)
咫(あた)は円周の単位で、0.8 尺である。径 1 尺の円の円周を 4 咫としていた。
したがって「八咫鏡」は直径 2 尺(46cm 前後)の円鏡を意味する。
元々は祭祀に用いる鏡を表す一般名詞であったものが、
後に三種の神器の一つである鏡を指す固有名詞になったと考えられる。
113作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 13:21:01 ID:j2DCWQrr0
メガテン解釈だと橋姫はむしろ鬼女じゃなかろうか、と遅めのマジレス。
そうすっと鬼女×霊鳥だから割りといいモノになるなw

あと付喪神って人間がいる限り生まれ続けるんじゃなかろーか。
114作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 14:37:38 ID:OHEkBF1S0
メガテン的には幽鬼だと思うの
115作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 16:10:32 ID:KZYfj3bZ0
実はマッド口調なんですね、わかります
116作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 07:34:33 ID:GR5TfYHYO
大いなる酩酊中の兄さんは作者公認で魔王だとして、
空木ちゃんは鬼神・尼僧は鬼女・杉忠は邪神ってイメージかな。
117作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 14:04:58 ID:ZMa6zG1OO
ならば八手と蓬は妖精だな
家事炊事してくれるお掃除妖精

榊と柏が思いつかない
118作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 16:56:12 ID:Wom1STysO
八手は鬼神じゃダメか?かまいたち的な意味で。
119作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 18:55:30 ID:TYbL9fOk0
空木はともかく他のキャラは人の域を出ていない気がするなあ。
ってことで人間でいんじゃね?
どうしてもってんならつわぶきは邪鬼。シュテンドルフ的な意味で。
120作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 19:15:47 ID:KxMGHtDy0
漫画内の描写では
空木:青龍 榊:白虎
ってのがあったな(石蕗視点で
121作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 23:07:30 ID:YZa5QLA10
榊はデビルサマナーでいいじゃないか
仲魔を口車でナンパして収集している特殊能力無しなキャラ
122作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 00:02:20 ID:ZMa6zG1OO
八手は鬼神だとちょっと勇ましすぎなイメージ
幻魔あたり、どう?

榊がサマナーなら背負っている貸本の箱がCOMPだな
河太郎さんの時に箱からいっぱい飛び出していたしw
123作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 06:40:32 ID:7y8+ealV0
GAMPならぬ「はこんぷ」だな
ぼっくすんぷ?
124作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 09:50:49 ID:YXFlZM9c0
僕駿府とかいう付喪神ができそうで困るw
125作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 10:36:48 ID:g3I6mHozO
技汰暗府
殺苦寸府
滅璃拳府
126作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 11:21:31 ID:7y8+ealV0
この流れ、メガテンやってないやつにはサッパリだろうなと思うが
メガテンファンじゃない小竹田ファンってどれぐらいいるんだろうな
小竹田自身はメガテンネタを作品に入れてきてるが…
127作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 13:12:00 ID:W7Hhf9Qm0
雑誌発売したというのにこの流れw
当方地方在住者なので明日以降じゃなきゃ読めんけど。

>>125
傘も忘れないであげて下さい。
128作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 16:53:20 ID:13Q7YSFfO
ギターンプ!!
サックスンプ!!
パラソルンプ!!
メリケンプ〜〜〜!!
ですね、わかります。

閑話休題
ペルソナ移植決定おめ!!
が・・・、ここで決を取りたい!!
ふきの土壌編追加の文字探した人、手ぇ上げて
賞品はこちら
つオブスィーン
つベリカシティ
129作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 17:09:09 ID:7y8+ealV0
そういやそんなネタもあったな>ふきの土壌編
ベリカシティもらうわ。
130作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 18:13:56 ID:YXFlZM9c0
で?それといかさまとどう関係があるんだ。
131作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 18:25:16 ID:ZiZYJ9570
>>126
はい!います

メガテンねたわかりません
132作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:04:45 ID:7y8+ealV0
>>130
何だよ! 僕駿府はよくて蕗の泥鰌はダメなのかよ
コミックス派の俺に今月号のネタバレでもしてくれYO!
133作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:11:58 ID:hZ2Wsb9tO
メガテン全く分からない。昔SFであったっけかなぁ、程度。
今月はまたショート。来月から普通の長さに戻るらしい。
134作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:32:36 ID:ppn9ZmgjO
じゃあネタバレ




八咫がレベルアップしたらスゴかったwwwww

あとやっぱり兄さん最強伝説w
135作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:35:27 ID:ZiZYJ9570
貧乳万歳でいいんじゃね?>ネタバレ
136作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 23:51:46 ID:cc31NMvZ0
メガテンは嗜む程度に知ってるくらい。あとメガテンのパロっつーとファミ4のが印象強いなぁ。
と言う話は置いといて。

今月号でぐっときたところと言うと榊にべったりな柏とよもぎさんだなぁ。
俺もよもぎさんの特製鍋食べてぇよぉ〜。
137作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 00:41:24 ID:ATWWFP4L0
小竹田氏、パソコン使えないのか

あれ?この人の原稿って九龍アンソロくらいから完璧デジタルに見えたんだけど
違うのかな?
138作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 08:05:55 ID:3BzwJ1aqO
俺もメガテンやってないなぁ。というか読み切りいかさまで初めて知ったし。
そしてREX発売日まで後二日……。島ってつくづく不便だなと思うよ。
139作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 10:54:01 ID:tIsulfJx0
>>138
ケータイアプリでファミコン版メガテンがあるからやってみたら?
雰囲気はだいたい分かると思うよ。
140作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 17:28:13 ID:cUHuxa/S0
>>137
同人誌の扉絵がデジタル彩色中の画面になっていたような…

自分はメガテンはTRPGしかやったことがないと言うある意味変わり者。
141作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 18:00:29 ID:4JSO4TpsO
>>137
ブログのことならちゃんと「フォトショップ以外」ってあるじゃないか
たぶん絵を描くことにしか使ってないんじゃないか?
142作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 18:59:51 ID:3BzwJ1aqO
>>139
分かった、ちょっと探してやってみる。もしくはDSで最近出たの買ってみる。
教えてくれてありがとう。
143作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 21:27:43 ID:ZBjWkydC0
メガテンは本編やらずにイラスト集眺めてるだけでも楽しいよ
とゴッマニが呟いてみる
144作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 22:19:22 ID:tN3GcP6r0
どうせなら悪魔と会話できる奴がいいよ。付喪神と会話できる榊的な意味で。
145作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 22:29:47 ID:gDVS0MB80
今ならノクターンマニアクス、クロニクルエディションがオススメかな
ソフト二本で一本分のお値段。やんなくても全然問題ないけどな
146作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 22:36:42 ID:4JSO4TpsO
俺もノクターン押すな
どうせメガテンやるなら作者が同人誌出してるタイトルのが良いかと
同人誌手に入れる機会があるかもしれないし
147作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 23:17:42 ID:exSvxbGW0
今月号、ヤタガウォークは吹いたw
148作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 00:28:14 ID:Tv7p9Two0
>>146
よし、ちょっと九龍妖魔學園記買ってくる
149作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 01:03:58 ID:N5+WISh20
>>148
色々とツッコミ所はあるがお前は正しい
150作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 05:46:28 ID:ENhJpi7BO
執筆陣のことを考慮して、俺はペルソナ1のアンソロを読むことを薦める。
更に予習として4月発売予定のPSP版ペルソナ1の購入を(ry


そういや江戸の居酒屋って、
酒をそのまま出すんじゃなくてカクテルみたいに数種類混ぜたものを出すのが主流だったらしいね。
味が深まるってのもあるけど、何より高い酒を安い酒で水増しできると言うメリットがデカかったからとかで。
151作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 10:14:33 ID:Yaryh/xY0
REX入ってたので買ってきた。
にいさん >>越えられない壁>>> 大師さまの功徳 >>> 経凛凛
なのかw

関係ないが経凛凛でググったら本当にポケモンっぽい5期鬼太郎デザインでワロタ
鬼太郎終わったら五徳猫たちも泣くのかな…
152作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 10:21:53 ID:qSGM/Kk10
今月号の狭霧の謎かけ、稲→い な→17は解るんだけど
山がなんで3になるのかわからん
単純に画数?
153作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 10:51:43 ID:E3S7i15v0
なりたやまししょうじと読むのかね?
154作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 12:37:13 ID:gelXloxLO
富士山はフジヤマとしか読めないと言ry
155作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 15:30:53 ID:z6H2mKZb0
>153ー!ん!ん!
156作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 01:03:06 ID:xmUCIab9O
>>152
レックスを置いてない田舎に住む俺にとって
沙霧さんが出たという情報は朗報だ。

コミックいつ頃になるかな?
157152:2009/02/13(金) 03:20:29 ID:3nS5phRu0
ギャー
山って音読みで「さん」じゃん小学生からやり直せ馬鹿
稲が訓読みだったからそっちにあわせてしまった俺マジ頭固い
158作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 21:03:21 ID:sQW8o+7gO
>>152はなかなかのドジっこ萌えキャラw

>>156
12月に出たばかりで無茶言うなwwww
でも俺も4巻待ち遠しいw
次の表紙は誰かね?やっぱり空木?
159作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 23:52:22 ID:POzpof0Z0
ガウォークワロタ。
けどお前それ縦の隙間にどうやって入り込むつもりだw
160作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 21:39:47 ID:YRs4f6x10
あぁ、「絵も描ける」→「絵を掛ける」なのね。今気づいた。
161作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 08:44:08 ID:j6eRB4vW0
>>159
紙の裏と表からそれぞれ1本ずつ足を出して……。
162作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 19:14:15 ID:UytAEyx+0
>161
天才現る
163作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 21:04:36 ID:ZxwbynlqO
ヤタの事だから左は前に、右は後ろに出しそうだw
164作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 16:07:12 ID:mM24Yx5VO
前に進もうとすると、その場でくるくる回るわけだなwww

八咫「さーかーきー!前に進めんー!」
165作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 18:08:38 ID:440OdPi60
脳内ヤタ107羽+1人会議

ヤタ「どうするんだ。このままでは目が回る」
ヤタ「というよりもう既にきもちわるい」
ヤタ「そうだ。ノーマルガウォーク状態で真ん中から立てに谷折したらいんじゃね?」
ヤタ「そしたら左右に前後揃えて足が生えた状態になるな」
ヤタ「それだ!」
ヤタ「おまえあたまいいな」
ヤタ「天才現る」
ヤタ「どうすればヤタのようなクレバーな頭脳が手に入るのか」
ヤタ「ヤタは荻窪在住」

榊「その前に回転をどうにかするのが先じゃないのか?」
166作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 16:49:55 ID:0yoIVo/h0
単行本派なんで細かい事は把握できとらんのだけど、つまりこういう事でおk?
ttp://up.img5.net/src/up30009.jpg
167作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 18:55:54 ID:8K2LY6/4O
>>166
おけ
絵うまいなー
168作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 19:01:55 ID:5MQgzr6tO
閑古鳥って第一幕の時、痩せてんな・・・
幸せ太りって事か!
169作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 22:54:53 ID:xwE6XCtl0
色紙いいなぁ…来月上京する時に実物見てこれるかしら。
170作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 21:59:40 ID:9bJhmoArO
色紙の霊符、効くといいな
「いかさまの売り上げが伸びて店に利益」という形で
171作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 10:17:32 ID:C+l8aqRs0
榊なんか描かれた日には閑古鳥まで寄ってきそうだ
172作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 17:54:17 ID:7FIhOCpmO
閑古鳥も来るかもしれんが八咫も寄ってくるわけでw

そうか!八咫を嫁にするにはまず榊を手に入r
173作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 19:52:31 ID:MB0FI8Yu0
将を射んとすれば、まずは馬からアッ------
174作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 00:18:03 ID:fnlryZMX0
4月号の連載作家直筆プレゼント

イラスト付き壁掛け時計

ああぁぁぁ欲しすぎる。

出てきて〜〜〜〜〜八咫〜〜〜〜
175作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 20:16:45 ID:fwJ67pRvO
ネタバレ







新キャラはテコいれになるのか?


蓮華兄さ〜ん


あぁ年下にまで‥‥‥‥‥
176作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 19:21:37 ID:cQU+6dv7O
発売日あげ




さてREXを探してくるか………
177作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 10:05:16 ID:Cl5Azc1j0
越中とセットの白くて長い布……
いっちゃんて六尺?
178作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 13:10:34 ID:xNOXJNeQ0
駄目だ、久しぶりに腹筋がwww
179作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:03:20 ID:AoP/Qb+C0
小竹田時計出すの?
180作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:14:38 ID:AoP/Qb+C0
自己採血しました
181作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 15:51:09 ID:M/VSuD5TO
>>177
可能性あるなwww

しかし尼といい巫女といい谷間は出すのがデフォなのかw
182作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 22:09:15 ID:JvB4HixS0
喰われてるスルメを見てどっかで見たことがあるような気がするのだが何なのか思い出せねー
183作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 22:18:58 ID:u9SLRtGn0
シャイニングフォース1の独立遊撃ユニットドミンゴ。
184作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 01:16:21 ID:/h29rz6T0
十年後ショタな弟が三人目の蛇娘として登場する回を早く!
185作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 12:17:57 ID:WrWA/dyV0
妹でボクっ娘で巫女で美乳って・・・
「足しゃあ良いってもんじゃ(ry」の世界だなw

しかし・・・
「苺ちゃん」w
186作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 16:57:50 ID:UxeiviV30
あの時代にしちゃあエラく洒落た名前だと思っていいのだろうかw
187作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 21:02:39 ID:yJTYjAmi0
ぐぐってみた。

>元禄のころには、ナワシロイチゴなどの野いちごを、伊知古、以知古と呼び、
天保11年(1840)に、オランダ人が長崎で栽培したことから、オランダイチゴの名になった

かなり時代を先取りした名前かと思われるw
188作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 21:34:06 ID:WrWA/dyV0
蛇ねーさんの名前としちゃその野いちご、木苺の事じゃね?
ウィキペディア先生によると木苺類は室町時代までは栽培もされてたって言うし
それ以降も自生種は今よりはるかに身近だったと思うけど
189作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 09:00:23 ID:84ZWFJE40
ごめん姐さん真っ先にヘビイチゴ連想しちまった
190作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 09:59:28 ID:TYmaiKh00
あの子はかわいいヘビイチゴ〜
191作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 19:50:05 ID:6RALAJ3l0
Heavy稚児、とな
192作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 21:54:22 ID:LPkzL3+pO
ほう、稚児とな?詳しく聞こうじゃないか
193作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 22:08:59 ID:rLlxlLzL0
甘くてすっぱいから詳しくしなくてよい
絶対に詳しくするなよ! 絶対に絶対にダメだからな!
194作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 23:43:35 ID:84ZWFJE40
稚児…魅力的な言葉だ。

ごめん、今酔ってる。
195作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 23:51:53 ID:OO/wMYjY0
陰間や稚児に反応してこそ風流を解するというものだ。
196作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:21:30 ID:GwAy27mh0
ところでやたガラスってオスらしいんだよね、真ん中の脚がちんこの隠喩なんだって


つまりヤタは稚児
197作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 08:44:51 ID:rijkI/am0
ふたな
198作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 12:37:37 ID:Pvnmxc9H0
ハッタ(ry)
199作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:21:08 ID:Mut2L9W10
はにわ(ry
200作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:13:04 ID:azRZ9NE40
        ,. - 、- 、
  _ノ!__,イ_/ ‐'= , ヾ !ト、_ ,.、,.、
 |  !l !l l `ヽ_‐_、 ,.-r‐_Tl'lT!T ! ハニワと聞いて
  l ,- _  j` -、_l〉ーl_,r'l ´  ´,!
   \  ` ト、\ l  ̄ l.イ //
    \,r' ト、 `l  ̄ !.イ /
     <   ll `ヽ__‐,r'l l
     !、 ll   ll  !j l
       `'- 、___l!  _,r'
201作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 05:55:06 ID:c/9uklLQ0
残り湯……いや、なんでもない。
ジーグ、ジーグじゃないか!
202作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 22:06:43 ID:cGYaGVHq0
今月号、やっと見られた。
蓮華姐さんの仲間は、蓬や空木ちゃん?
203作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 22:23:39 ID:yrdKMBgp0
空木ちゃんはさらし派ですが
204作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 22:46:24 ID:Lrnaf08o0
そういや江戸時代の女性ってどうやって胸を固定させてたんだろうな
205作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 19:07:51 ID:q3eotsVbO
そりゃもう揺れ放題なのではないだろうか

江戸時代…いい時代だぜ
206作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 20:45:58 ID:6BdS/xBn0
でも垂れるですよ
207作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 22:07:12 ID:ShCBmm200
揺れない様に帯でガチガチに固めたんじゃなかったっけ?
208作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 23:27:28 ID:md0MoIFo0
その分すぐに垂れそうだが
209作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 23:35:53 ID:N9n/7vzh0
無い乳は垂れないってことですよ。姐さん
210蓮華:2009/03/18(水) 00:18:25 ID:CMeZTQQt0
>>209
この口が!この口が!この口が!この乳が!この口が!!!
211作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 12:59:48 ID:Ao9v+ULz0
おい、何かまざったぞ
212作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 15:47:06 ID:UXzYn6Or0
>>210
ちょっと自覚がある辺りが本人っぽ……

おやなんだろうこの影は後ろにだれk
213作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 16:19:09 ID:WT7JC511O
ミカベルスレならチューペットが残るが、ここだと何一つ残らない

恐るべし魔王レンゲ
その雄叫びは豪傑の心をも砕き(ランダマイザ)
その豪腕は鉄をも貫き(貫通)……あれ?誰か来ry
214作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 18:17:05 ID:tJ7XhiNAO
ほら姐さん、小さい方が感度がいいって言うしうわなにをするやm
215作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 22:52:12 ID:dEho/qZpO
「ちいさい」んじゃない
「無い」んだ
216作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 01:44:47 ID:/DFyAk9+O
>>212-215
アイアンクロウ→クリティカル→アイアンクロウ→パト
217作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 03:04:15 ID:1N9ji14u0
魔王と合体させて女神になる組み合わせは…
218作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 12:05:50 ID:p+izFg3nO
馬鹿野郎、あの時代は無い方が美人と言われていたと何度言えb……
219作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 16:37:03 ID:axrzB3F80
>215
それなりにウエスト締まっててケツが大きめで胸が「無い」ってのはフェチ心をくすぐるな
窓にt
220作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 16:45:17 ID:6z6V6s/G0
グラマラスなまな板!
そういうのもあるのか
221作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 17:03:40 ID:gIF/yhpC0
それ以上いけない
222作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 17:24:36 ID:+o5koFDAO
ふぅ、間違って千早のスレを開いたのかと思ったぜ
223作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 20:25:10 ID:p+izFg3nO
くっ……。
しかし無乳となるとバストいくつなんだろうなぁ。
出来ることならこの手で確かめt

残念、俺の人生はここで終わってしまった!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:48:07 ID:U4mwmJVL0
>>217
コペルニクス使えば出来るよ。相手となる材料が無いのと確率が低いだけで
225作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 08:31:03 ID:Meb+OZvZ0
どういう意味で突きまくってたかウフフの方で頼む
226作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 08:32:59 ID:Meb+OZvZ0
ギャー誤爆ー
227作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 19:14:33 ID:XAZfpytK0
どうせまた酒代欲しさに悪さしたつわぶきを空木たんが撞木で
あらあらうふふって言いながら突きまくったんじゃね?
228作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 19:32:15 ID:biOLUonE0
>>227
その撞木は何かの隠喩なわけですね…ゴクリ
229作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 21:54:15 ID:I9CMoPsHO
ほほう、空木様攻めとな
で、その百合ん百合んな同人誌は何処に行けば買えるのかね?
230作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 18:22:46 ID:FPAnYE7Z0
そのうち百合姫にでも載るんじゃね?
231作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 18:35:54 ID:07AIxicK0
空木ちゃんは受けにまわると弱いってばっちゃが言ってた
232作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 19:53:10 ID:9V03URowO
>>229-231
作画は林屋志弦ですね。
わかります。
233作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 20:33:17 ID:iiZDsqKT0
>>232
いいえ、林屋ぱーです
234作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 20:45:04 ID:9V03URowO
>>233
カクテルソフトですか?
バーディーソフト開発二課ですか?
235作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 21:23:50 ID:s5rKcJtD0
蓮華が「道具は邪道!指と舌!指と舌!」と熱弁を振るうんですね分かりません。
236作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 06:42:52 ID:avRZfS45O
姐さんの汗顔ってどうやったら見れるんだろうな。

杉忠なら攻略方法を編み出しそうだが。
237作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 01:38:26 ID:Fqb3l72A0
絵の締め切り間際になれば、汗顔になるんじゃないかな?
まぁ、笑顔で締め切りぶっちぎりそうな気もするけど。
238作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 09:35:30 ID:FbIVXjIUO
豆狸が巨乳になる薬を持ってきたが、その薬(壺入り塗り薬とする)が目の前で割れたら大汗かくんじゃ。

以下、その後の妄想。
豆「一回分なら残っていますが男性に塗っていただかないと効果がないんですよー」→杉兄登場→ぶん殴る姐さん→「榊、お願い!」→榊「全力でお断りします」
この二人にフラグが立つのだけは全く想像出来ない。
239作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 11:40:18 ID:6KEitV+n0
榊って童貞?
240作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 00:18:33 ID:LkJ98xWJ0
>>239
きっとどっかで女性型の妖怪に…ますます京の字じゃねーかw
241作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 16:48:39 ID:1CMMniVk0
榊よりよもぎちゃんのほうが危ない件。
年端もいかないおにゃのこに負けてるいい年の男榊。

ただし、同性に狙われてるよもぎちゃん。
242作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:23:36 ID:Rz+VgoJI0
榊のことだから、房中術ぐらいは実践してみてるかもしれん
243作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:05:36 ID:wRNz3+S7O
房中術は杉忠の方が熟知&実践していそうだw

女妖怪といえば壱巻でポコポコ産卵していた人魚はどうなったんだろう







ちゃんと卵にかけた?wwwww
244作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 23:17:53 ID:07AE3j6L0
>>243
そういやあの人魚、卵生ってことはヘソないんだろうか…
って見返してみたけど隠れてやがる。榊、その腕どけろ!
245作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 08:18:53 ID:yKATC1Fr0
……ぶっかけても童貞喪失になるのか?
246作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 08:29:05 ID:dDLEDRrk0
榊たんはその辺弱そうですね……
遊女相手でも騎乗位で女に乗られる側とか
247作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:29:49 ID:2q/dug2z0
>>245
「さあ、タマゴを産め」
248作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 16:38:17 ID:pJLtDD/u0
そんな、人工呼吸がひっくり返してふんづけるなセカイは。
249作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 05:43:17 ID:EDaUc+iCO
>>243
房中術、ウィキで調べてみたが…十動の項目に吹いたw

一瞬アンサイクロペディアかと思ったわwww
250作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 17:10:48 ID:AEDJarSPO
今月号読んだ。
苺ちゃん可愛いよ苺ちゃん。
茜ちゃん可愛いよ茜ちゃん。
兄さん板だよ(ドグチァ
251作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:10:15 ID:Hw/34lc20
兄さんの胸が大きくなったそうだ。
252作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:27:18 ID:r8qvVuUS0
たぬきの金玉でか
253作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:43:28 ID:ffa2eN+vO
それよりも空木様がついにヌード解禁って聞いたぜ
254作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:37:32 ID:p5VyOWfV0
え?俺は榊が八手と結婚すると聞いたんだが
255作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 22:17:21 ID:EUyKloWtO
カオスエンジェルスの人が五徳猫娘を描いている件について
256作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 22:22:51 ID:p5VyOWfV0
>>255
kwsk
257作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 22:57:47 ID:VEsdY3KY0
榊の胸が膨らんで蓮華より巨乳になったというのは本当ですか?
258作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:12:05 ID:50Y7ILBx0
その場合揉んだら誰が痛くなるのか。
259作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:37:59 ID:pWJImN+c0
単に胸囲だったら骨格が大きい男の方が大きい場合はある
特に軽業とかやってて意外に肉体派の榊はそれなりに筋肉ついてるはずだしな
260作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 01:00:57 ID:Du1SJY+n0
>>257
「イワさん」とかって妖怪にホルモンだか何かってのを食らったらしい
261作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 01:16:52 ID:jJtDSB2v0
一本取られたぜ!
262作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 22:18:46 ID:8Mtw4dx9O
>>256
そなたが18歳以上なら「Y人」をやふうでぐぐるがよい。
263作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 00:38:57 ID:H5Q1yX8q0
>>262
確認した。感謝する。
264作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 10:22:51 ID:VwQmQEU30
主人公は変態、ヒロインは胸が男、他のキャラクターはほぼ妖怪と、
色恋沙汰方面は全滅しているな、この漫画

まぁ、そこがいいんだが……おや、誰か来たようだ。ちょっと出てくる
265作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 13:14:32 ID:DADN908N0
>ラブ米全滅
つ「兎亀烏」
266作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 13:27:43 ID:X47SHrNX0
杉忠と柊さんってどうなんだろ
職場では強権、しかし床では可愛い柊さんとか見てみたい
267作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 20:44:37 ID:H5Q1yX8q0
だが、杉忠は吉原の常連だしなぁ。
柊が新薬の試験を杉忠でやっている可能性はありそうだが。
268作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:05:56 ID:rAIUATkC0
>>264
主人公が変態かどうかはおいといても
周りがほとんど女なんだからエロゲ設定だろ
なんかそのフラグをへし折る主人公だったってだけで
269作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:26:05 ID:+Naz3Zrx0
王様の仕立て屋がエロゲ設定ともうしたか
270作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:47:50 ID:lG+hqaAn0
女性の裸を見て興奮するより先にサイズと骨格を気にする奴じゃあ無理だろ
271作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 01:06:33 ID:nEBdKevs0
>>269
ピザ社長とツインテールとヅカは少なくとも攻略ルートに乗れたはずだが。
全部実力でへし折ったけどな!
272作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 14:27:16 ID:VtnITpwTO
榊も少なくとも八咫ルートと空木ルートには乗れそうなのにな
なんてもったいない
273作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:45:09 ID:HlJyDHBP0
>>267
そうか…あの頭は薬のせいで…
274作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 19:56:51 ID:F51SHvGz0
単に杉が梅安先生のファンなだけじゃね?
275作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 19:59:33 ID:fyIvFZeI0
>>274
杉「ハゲじゃねぇ、剃ってるだけだ!!」

…これだと浜高柔道部の主将になっちまうかw
276作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 20:37:57 ID:0S70Vb3n0
ちょっと早いけど四巻の表紙予想。
三巻でまさかの付喪神だったのでここで蛇女の姉さんと手長足長が来ると思う。
個人的には杉兄と沙霧ペアが見たいんだけどな
外道尼僧ズは中盤あたりかな
277作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 18:41:12 ID:NFXuEZ2i0
>>272
仮にもヒロインなんだ
とてつもない奇蹟が起きて、蓮華ルートが成立するとどうして考えられない?

いや、俺にも考えられないけど
278作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 00:09:15 ID:SVZQqVkG0
>>277
「まな板でもいい 好きだよ」
279作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 00:15:09 ID:8WIGeeTw0
>>278
その後、278の姿を見たものはノーバディ!
280作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 03:19:32 ID:uA7aJNfz0
莫迦め、>278は死んだわ

もし万が一仮に榊が色恋沙汰に目覚める時が来たとしても相手は
きっと人外のモノなんじゃないかな。
281作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 03:36:07 ID:aoZ0sLwm0
わ、我らはいつでも……
282作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 10:49:31 ID:NPBypmq20
一番の障害は蓬ちゃんの固有スキル
「つぶらなひとみ」(恋愛無効)じゃないか
283作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:03:36 ID:rXT8W0Na0
ふと思ったが年上の幼馴染キャラでひんぬーって画期的じゃ内科

酔っ払っての逆レ(ryしか思いつきません
榊がシクシク布団で涙ぬぐってるの
284作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:12:37 ID:RixBLF5AO
それだと童貞どころか処女まで失ってそうなイメージ

蓮花兄さん強すぎだよ蓮花兄さん
285作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 17:28:24 ID:U9JZvaTM0
気合い、暴れまくり、地獄突き、猛反撃は花を散らせる為にあったんだね
残りのスキルは言わずもがな
286作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 02:37:37 ID:rKPRHuM8O
だめだ‥‥‥

今回はもえすぎる(好きなもえの字を各自で
287作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 10:56:37 ID:dDmL/W2j0
板違いだが、スキルの羅列を見るたびに、
にいさん悪魔化バージョン(マダ)を作りたくなる
レシピ考えてみるかな。

おやどこかから貫通冥界破が
288作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:44:29 ID:zonJK4tz0
もう早売り出てんの?
289作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:04:32 ID:rKPRHuM8O
都内ならとっくに

290作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:54:15 ID:Q3Ehv8zs0
>>287
「あじゃぱあ!」
291作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 00:15:06 ID:jR0O5eHx0
Take let's no part.
292作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 00:42:27 ID:VO4hUgMc0
Take That your fiend!
293作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 07:10:18 ID:728gEwvJ0
これでもくらえ!
294作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:56:32 ID:WuiXNYXi0
亀レスだが、魚には卵胎生(腹の中で卵を育てる)も居るし、胎生(胎盤があって母親から栄養が行く)も居る
サメの一部の種とかね

ちなみにサメのペニスは二本あるんだ…
295作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:41:56 ID:bitwd4N3O
新入りの猫又が飼いたいにゃー
今月号読むと語尾がにゃまる呪いにかかるんにゃw
296作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:22:25 ID:K0LkZjza0
女の子成分が最後のページの屏風のぞき女だけでほぼ皆無かー
297作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:11:20 ID:uSt1V4Ll0
>>206
おま…兄さんを忘れるなよ
298作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 08:08:29 ID:mLtU1GeA0
でもその分少年榊がえろかったからいいじゃないか。
299作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 15:03:20 ID:uOLzB4meO
あのエロ可愛い少年が立派な変態に育つわけですね、分かります
300作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:38:47 ID:FFoDLCGB0
ちょ、誰か神戸に行く奴いるか?
301作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 01:39:58 ID:U++9hKCK0
榊がメインヒロインだった。
302作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 08:20:35 ID:Soev1JWz0
>>300
神戸在住だが、何かイベントでもあるのか?
303作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 08:55:57 ID:3NHTarE5O
>>302
トレジャーフェスタin神戸1で瀬戸大将が立体化だそうな。ソースは小竹田さんのブログ。本人が作ったわけではないみたい。
……俺も欲しい。が、行けるはずも無いから既に夏の団扇、トートバッグ待ちだぜ。
304作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 10:12:31 ID:8e9GdjsC0
ああ、なんかやりやすそうな所から来てるな〜。
神戸には行かんが、夏のワンフェスには行く予定だから、
ディーラーさんそっちに来る予定は……無いか。
#この時期ならもう決まってるはず。
305作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 22:16:45 ID:4aTJwVzZ0
>>303
何だと……神戸のすぐ側に住んでる俺としては向かわざるを得ないではないか

306作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 03:21:16 ID:bgTjzn3p0
五徳ーッ!
東方の付録のせいで全然手に入らなかったけどようやく手に入ったぜ!
五徳ーッ!
307作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:32:31 ID:704EG5n2O
ああそうか、今月は東方付録あるんだっけ。
うちは今日発売日だったから明後日急いで買いに行かないと。……明日が一日仕事じゃなければ良かったのに。
308作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 00:56:06 ID:a78oIkTd0
ところで、この作品で一番の巨乳って誰?兄さん?
309作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 01:55:11 ID:WPZM+fz60
貧乏神じゃね?脅威的な意味で
310作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 12:56:44 ID:y+dkOxMo0
蓮華兄さんは清純な乙女なので、男相手の実経験がないと信じている
でも女相手は百戦錬磨
311作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 14:08:13 ID:9V2E5QZk0
>>310
バリタチですねわかります。
312作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 22:52:06 ID:8J70kTfo0
追い剥ぎやってた時も別に「日曜学校に行けないようなことを!?」とか動揺してなかったしのぉ
313作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 23:59:28 ID:NNk6jqxR0
>312
姉さんにひまわり組の胸を分けてやr
314作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 19:00:14 ID:4+aEtCjc0
>>312-313
いくら掛け持ちしてるスレ住人がいるからって、
いきなり「王様の仕立て屋」ネタ使うなよw
315作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 20:51:17 ID:YKRS53OcO
あーあ、いかさまと仕立て屋ダブルでアニメ化しねーかなー
オトナの蘊蓄アニメ枠とかできればいいと思うの

もやしもんアニメ化したとき、そういう流れをちょっと期待したんだがなw
316作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 21:03:33 ID:1O49BYD70
>>315
その時点で視聴率が稼げねえw
OVAなら角川並の値段でも買う
317作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 22:00:48 ID:/2AQFCd70
今のアニメ業界だと、本編のままでは地味すぎるからって滅茶苦茶にされそう
318作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 22:23:36 ID:YKRS53OcO
可愛い女の子たくさん出てくる癒し系アニメとしてなら多少地味でもいいような
まわりが派手ばかりなら地味なほうが目立つこともあるし

高くてもOVA買うのには激しく同意w

ところで神戸の瀬戸大将の続報はまだか
行けなくて買えないからせめて写真だけでも…orz
319作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 00:54:08 ID:U1ZltNII0
瀬戸大将fgにあるやつは関係あるんかね?
320作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 23:02:02 ID:xw0qD47LO
>>319
fgってなんの略?
321作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 12:41:04 ID:YN7R7phxO
>>320
つ【ふかふか 五徳猫】

マジレスすると、フィギュアの写真なんかを見せ合う
コミニュティサイトのことらしいね
ググったら一番最初に出てたよ
322作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 15:14:30 ID:QGFErssWO
>>321
マジレスありがとう、おかげで画像見つけられたよ
ずっと「瀬戸大将 fg」でぐぐってたorz

横からの画像拡大すると後頭部にも顔があるように見えるから、これでビンゴだと思う
神戸遠いからあきらめてたんだけど…これはぜひ欲しい
一迅社と組んで誌上通販してくれないかなw
323作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 20:37:26 ID:GLwx6hNl0
備前焼は有名だが…備後国に有名な窯はあったっけ?
324作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 14:34:44 ID:V3QQocyVO
そろそろ神戸近いけど誰か買いに行く奴いる?
神戸は遠すぎる…orz
325作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 03:48:26 ID:QPlECqQX0
俺は言ってみる予定@神戸の隣の隣
326作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 22:49:26 ID:y8o/mGrl0
しかし、ディーラーリスト見てもドコで出るのかわからん……
行っても売り切れてたらかなりショックだな
327作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 11:29:58 ID:YQ3OQHhWO
>>326
ブログ更新されてるぞ
今日限定で公表してるらしいから転載しないが
328作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 11:44:25 ID:+F1KB3s2O
そうだったのか、
まあさっき探し回って無事買えたのでよかたよ。
329作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 18:18:26 ID:grf/EbLdO
まず、携帯&興奮気味失礼。

小竹田先生はペルソナアンソロからファンで、いかさまも全チェック済みだったが、
今日たまたま行ったブクオフで再録○沌王っていう同人誌を発見した。
先生の描く人修羅大好きだったんだよ〜。
同人誌出してるなんて知らなかった…。
ググっても通販とかはされてないみたいだし、同人手に入れようと思ったらやっぱりイベントですか…。
地方住民には厳しい…。
メガテンVの同人って他に書かれてるのかな?
330作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 20:46:11 ID:YQ3OQHhWO
>>328
入手オメ!
瀬戸大将弄んで杉忠気分が味わえるとはうらやましいw

>>329
こちらも入手オメ!
真3は再録本で全部だったと思う
あとは商業アンソロの再録本なら出てるよ
書き下ろしは無いみたいだから商業アンソロ買ってるなら必要無いかと
331作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 16:17:46 ID:t1FUt8Vr0
>>329
何だとー!かつて数年前ヤフオクで入手出来なかった本でしたので
誰かが買ってくれると個人的にとても嬉しい。
それにしてもそこのブックオフはいいな…ちなみに当時のヤフオクでは
「振り逃げ混沌○」と「やり逃げ混○王」がありました。
何もかもが懐かしい
332329:2009/04/30(木) 18:55:33 ID:3sdJdo5AO
>>330ー331
レスありがとう
V本これだけでほっとしたような残念なような。

ちなみに105円でした…。

関係ないけど、本でアクション苦手って書いてあったからライドウのアンソロ書かれてないのかな?
単に仕事忙しいから?
マニクロでまた人修羅書いてくれんかなー
333作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 19:39:34 ID:pDqluSNCO
>>287
ほかの同人誌で、忙しくて積みゲーが増えてるって書いてたからまだやれてないのかも。
個人的には世界樹のパロが読みたい。
334作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 12:48:52 ID:ipeaTXEjO
世界樹は読んでみたいね
あと個人的にはNINEだな
やりこみハンパねぇwww
335作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 07:32:39 ID:yW2G4u8l0
NINEは真3とのごった煮で出したことあるな
336作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:15:46 ID:debKt4xnO
やっとREX発売日か
仕事の帰りに忘れず本屋に立ち寄らねば
337作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:17:06 ID:debKt4xnO
ごめん、さげ忘れた
338作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 17:41:19 ID:SNVaNgAH0
黒髪の長い人って男なのか?
339作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 19:49:58 ID:debKt4xnO
忘れることなく本屋に寄れたぜw
>>338
男でしょう、蛇姐に妹に会わせてくださいとか言ってたし
いつだったか画面の隅っこで女の子口説いてるような絵があったし

そうやって伏線張っておいて実は男装の麗人って可能性もこの作者ならありそうだけどw
340作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:06:45 ID:ZOPikhUeO
>>338
前に春画に飛びついてたから男だろう
341作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:40:38 ID:Ld5/yOXB0
女性軽業師ならいつぞやの蓮華の絵みたいになるはず。
よって男性w
342作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 22:43:27 ID:SNVaNgAH0
そうなのか

単行本は持ってるんだけど最近買えなかった内容に載ってるのか・・・

早く出ないかな4巻
343作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:30:14 ID:nM+eeDxm0
いつみても思うんだけど

この漫画で10分番組のアニメでもやってくれないかなあと思うんだけど・・・

面白いというより楽しいと思うんだ
344作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:18:33 ID:5xV/CJdO0
なんかここ最近は一話に必ず一コマくらいは榊のエロい顔があるような気がしてならない。
ふぐるまよーひは動作だけ見てる分にはかわいらしくないか。
345作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:21:40 ID:LV2KzRaC0
稀文堂の文ちゃん思い出した人は挙手
346作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 15:43:11 ID:GsRvjl0g0
杉忠の頭、>>275の通りだったなw
347作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:33:50 ID:cHilGhXbO
>>344
榊の顔がエロく見えるのは榊に恋してる証拠ですよw
俺はつねに子榊がエロく見えますwwww

>>345
妖魔夜行じゃなくて足洗邸のほうの文車思い出した
348:2009/05/12(火) 20:23:51 ID:2Su+klvX0
>>344
ノシ
文ちゃんはすきです、でも摩耶ちゃんはもーっと好きです
349作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:45:42 ID:VYPfP8r80
この漫画が好きな人は、ロリコンも多そうだけど
それと同じくらいショタコンも多いと思う。

そんな自分は子榊大好きだし、蓬ちゃんも好きです(^p^)
350作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:38:23 ID:75xTIDaI0
>>349
むしろ、この漫画でショタに開眼した奴の方が多そうだなw
351作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:55:15 ID:SQnAJS8V0
>>350
そうかもしれんw
子榊はなんであんなにかわいいのか!
教えて!エロい人!
352作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 06:39:27 ID:R6gIcmwn0
人外萌えだったはずなのにショタに目覚めてしまった……悔しい……でも……っ!
353作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 20:54:55 ID:G601EepA0
>>352

ちょうど浦瀬しおじさんの「ローズ×マリー」2巻が発売されているので、人外萌えを深められてはどうですか。
354作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:34:25 ID:6Z66nroL0
人外萌えも多そうなこのスレッド。
五徳猫可愛いよ五徳猫!
355作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:38:14 ID:hBZmXdnmO
ノンケの男の人にとって人外萌えの最終到達地点がショタと思う今日この頃

>>354
素直じゃない所がかわいいよね!!
356作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:40:54 ID:F5BSafjz0
五徳×靴か靴×五徳か…
357作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:05:39 ID:utxDdvdWO
ここまで蓬と柏の淡い恋話や菫ちゃんの話題無し。
少年榊がエロ可愛いのは分かるが、本編にも触れようぜw
しかし蓬も等身低くなったなぁ……。
358作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:28:09 ID:tUkj5ATA0
……すまん。
ろくろ首って言ったらそれなりに妙齢な女性であることが多いから、
50年も経つと蓬も立派なろくろ首になって、
それでもまだ算盤小僧な柏と……

と思って自粛した。
359作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:55:39 ID:Onls6ABmO
蓬は巨乳に育つのか貧乳に育つのか、それが問題だw

外見年齢がどんなに差が開いても蓬なら小僧のままの柏を愛してくれそうなので
そこは心配ないんだが、柏が不老で寿命無さそうなのがちょっと心配
て言うか何十年も先の柏のことを考えるとちょっと切なくなる
360作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:54:59 ID:oXRgx/SH0
家計が火の車になって首が回らなくなったりしてな
361作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:04:49 ID:81CSYz2x0
やつでが時々レベルうpしてるからきっと柏も何かの拍子にレベルうpして
ご都合主義的スキルを収得するに違いない。

そして自分だけは特殊能力がないままで血涙流す榊の姿を原始。
362作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:07:10 ID:butNZsaqO
>>313
化け狸のかなたちゃんだってずっとお子様仕様だから大丈夫だよ!
363作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 09:25:10 ID:sXY/DkL70
バロウズへお戻りください
364作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 21:37:21 ID:Wcxr7ZTLO
よう、ご同輩。
うさぎの穴の連中は元気かい?
稀文堂もご無沙汰だね・・・。
そろそろ現世に戻ってこないかねぇ。
読みたい本が多くてな。
365作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 18:16:42 ID:uUSSO9cCO
>>319
みずたになおきの新刊とか、かがみあきらの続編とか…(ノ_・。)
366作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 22:13:05 ID:ycvRjHlZ0
>>365
どこの誤爆か知らんが、みず谷なおきの「ジェミニストリート」は読みたいな。故人の遺志を尊重して、遺族が出さないと聞いたが。
367作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 22:16:42 ID:uUSSO9cCO
>>366
いや、>>364に行火付けたはずが何故か明後日の方角に…
携帯はこれだから困る
368作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 21:36:50 ID:ND8muaX5O
懐かしいな妖魔夜行
博覧亭のキャラを作成したら各キャラ350CPくらいか
魔王レンゲだけは1000CPあっても足りなそうだけど
369作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 00:14:04 ID:sGBiYTjg0
貧乳の-CPがデカイんjy
370作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 00:22:07 ID:HH8r13BC0
貧乳
お祭好き
グルメ/酒
etc...
371作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 11:12:30 ID:5Wlv2CVG0
HPに瀬戸大将フィギアがUPされてたぞ
372作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 18:51:38 ID:N1Mv2+VFO
いいなー、うちにも妖怪さんが来ないかなー
373作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 18:55:16 ID:HH8r13BC0
>>372
貧乏神さんがじっと見ています
374作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 19:23:07 ID:2QLAR6LY0
しかも猫神仕様
375作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 21:31:57 ID:h43j6dLB0
376作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 06:42:31 ID:EhSgwivCO
シンシア……ちゃん?
377作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 21:17:51 ID:juGVDIz10
面白いモノを見つけたので紹介
ttp://www.j-cast.com/feature/mushi/

400年前から日本人は妖怪大好きだったとさ
378作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 21:01:11 ID:tWbOAMUj0
六条御息所があらわれたどうする?
379作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 21:11:39 ID:XTDRK45L0
コマンド?

ニア くどく
   くどく
   ちぎる
380作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 11:53:16 ID:RgiXTypN0
杉忠が会話に割り込んできた!
(ry
六条御息所とはケツレツしてしまった…
381作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 12:26:37 ID:yO12HF3w0
最近、コミケ出てるかな?
今年出るなら、行ってみたいなって思ってます。
382作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 13:14:07 ID:SrTbvnjy0
>>381
少なくともここ何年かは毎回出てるよ。
連載忙しくて新しいの描いてる暇がないらしく、過去の再録本が殆どだけど。
383作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 17:31:41 ID:yO12HF3w0
>>382
ありがとう。チェックしてみますね。
384作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 11:53:37 ID:ArTZIBUdO
そろそろコミケの当落結果があちこちで出始めたから
次かその次あたりのブログ更新で発表するんじゃないかな
受かっているといいんだが
385作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 17:01:31 ID:bUIEslS90
今月号読んでキングスフィールド本のヘッドイーター思い出した香具師の数→(i)
386作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 18:03:52 ID:uWVLAQktO
ノシ (2)
ヘッドイーターじゃないほうに近い形状だけどなw
そのうちミイラも出てくるに違いない
387作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 00:38:00 ID:/kgBhyEl0
新しいタイプの萌えキャラだ
388作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 20:17:32 ID:s2VKxdEx0
えーと
あそこでツッコミが入らないって事はヤタの性別が確定?
389作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 22:14:31 ID:Bu7Z3Rqx0
非売品の瀬戸大将はフィギャー化記念なのだろうかと思ってみたりw
390作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 19:19:29 ID:jpL6UkciO
そういえばあのコマ全員立体化したキャラだね。そういう意図があるのかもw
八咫の性別は女の子で確定かねえ。
なんなら先生のブログで聞いてみるといいんじゃないか?
普通に気さくに返事くれそうな気がする。
391作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 20:54:41 ID:8h0maWxI0
>>390
ちょっと待った。
もし男だったら皆で俺の新しい性癖への旅立ちを祝う宴会を開いてくれるかい?
392作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 21:56:22 ID:IO3PEmyg0
>>391
おちんちんランドはいつでも君を待っているよ。
393作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 22:15:42 ID:jpL6UkciO
>>391
えっちぴすとる付いててもいいじゃないw
末期のオタになれば性別なんか気にならないんだぜ?
ロリショタから熟女親父まで美味しくいただけますw
もちろん宴会は盛大に開くよ
394作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 00:34:19 ID:kpnESePy0
椅子と机とかテトリスの棒にも萌えたりするみたいだしね>末期のオタ
395作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 02:13:25 ID:vVpWInjJ0
>>394
最上級者は縦×横か横×縦かで真面目に議論できたりする…w
396作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 18:01:12 ID:PRTNpBRLO
>>395
そこまで行くと最早哲学だなw
数式でも反応されそうだ
397作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 20:54:48 ID:w90kwCcn0
ふたな・・・・・・
398作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 20:18:17 ID:E5oASQuIO
釣りって今でも費用が青天井なの?
イイ竿でも10万代の奴とかは流石に無いでしょ?
399作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 20:28:51 ID:UdxItDoc0
400作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 20:29:39 ID:uzs0b+YK0
フィッシャーマン達の憧れの一つに
ボードというのがあってだな…。
401作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 20:30:24 ID:Q7YYHsLD0
>>398
10万クラスの竿は普通にある。めずらしくもない
402作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 20:58:09 ID:SvuwJDYSO
すごいな、釣竿って高いんだな
あとはこれに舟か
船首に装着する釜も買わないとな
403作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 13:41:29 ID:xxJ1sbdy0
船首像のモデルを誰にするかでひと悶着ありそうだ

◎柊
○苺たん
△八手
×蓮華・TypeMAMEDA
404作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 14:37:26 ID:ZOjTMglH0
河太郎
405作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 18:34:25 ID:aoxPXTFw0
>>404
駄目だ、それじゃ遭難してしまう。
406作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 12:03:09 ID:9IS4f4bT0
三巻読み返して思ったんだが、榊って下戸なのか?

オマケP190で本人が言ってる。
407作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 22:17:56 ID:6/fLqwWVO
>>406
蛇姉の話のときも飲めない発言あったよ
宴会中も榊が持っていたのは茶と書かれた湯呑みだったし
大酒飲みの兄さんと対比するための設定なのかな
408作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 23:09:30 ID:yzjptopz0
幼少時の怪我の影響で内蔵が弱ってるとか
または酒飲んで何か騒動があったエピソードを準備中とか
409作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 00:42:37 ID:RLNGL7nB0
姉さんがあまりにガブ飲みするので、
(1)親方が、榊だけはこうなっちゃいけない、と飲ませなかった
(2)俺はこうは絶対なるまい、と榊があまり飲まなかった
(3)榊の所まで酒が回らなかった(お酌的にも財政的にも)

若い頃に身近にうわばみがいると、酒に対する嫌悪感が育って
下戸(というか飲む訓練をあまりしない)になる、というのは結構よくある。
410作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 01:06:50 ID:bIHMd9Ff0
(4)潰れた蓮華を拾って帰らなきゃいけないので良い潰れる訳に行かなかった
411作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 01:07:30 ID:bIHMd9Ff0
良い→酔い

多分蓮華だけじゃなく杉もだろうけどw
412作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 19:05:30 ID:lDp9bmCwO
先生にコメント返してもらえたぁぁぁぁ!(*´д`*)
でも、なんかもうアンソロではしばらく書く予定はないみたいでショック…°・(ノД`)・°・
413作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 07:00:10 ID:9nMh261E0
今月号も榊はエロ勝ったな。鎖骨とか鎖骨とか鎖骨とか。
414作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 11:22:44 ID:JEuxlTfR0
この板の男と女の確率ってどのくらいなんだ?
にいさんや八手、やたも人気が高いが、やたら榊がエロいエロい言われてる。
まぁ、ショタ好きなお兄さんも多そうだがw
415作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 11:24:07 ID:JEuxlTfR0
×確率 ○比率
416作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 15:09:27 ID:VTA7z/9vO
女だけど男キャラも女キャラも等しく好きだ
最近は柏と幼い榊のせいでショタに目覚めてしまいそうです
417作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 15:33:59 ID:E6Cvf0rx0
>416
こっちはいいところだよー
418作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 22:17:38 ID:5RuVXUuy0
ハカーズの同人書いてた頃から追っかけてるオッサンでヤンス
419作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 22:34:29 ID:0r1VtNBM0
>>412
いかさまの連載始まった頃の同人誌後書きで「アンソロの仕事も泣く泣く諦めた」と言ってましたからね。
いいんだ、いかさまが続いてる限りREX買ってアンケートも出すから。
420作者の都合により名無しです:2009/06/19(金) 00:54:08 ID:Z/Pqn+GD0
いかさまの連載終了したらアンソロに復活………縁起でもねぇな。すまん。

でも、真Vアンソロあたりから女性キャラ描くの一気に上手くなったよな、この人。
一話に一回♀悪魔を描かないと死ぬ病気にかかって大正解というかw

421作者の都合により名無しです:2009/06/20(土) 09:24:39 ID:I1xsF/8P0
>>410
エロゲならその後美味しく頂かれる(どっちが?はさて置き)展開ですが
あの二人でその展開はまず想像できんな
422作者の都合により名無しです:2009/06/20(土) 11:33:25 ID:kzB9+p/H0
その前にまず本当に口がついてないか後頭部を確認するんじゃないかな。
423作者の都合により名無しです:2009/06/25(木) 18:46:51 ID:HrNSguYZO
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡おっぱい!
 (  ⊂彡 おっぱい!
  |   |
  し ⌒J
424作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 01:37:17 ID:BbgK9CR50
湯ぶねに浮く……

   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 戦艦!!
 (  ⊂彡 戦艦!!
425作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 21:08:20 ID:NFs0yJcy0
お前ら間違ってる

   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡陰嚢!
 (  ⊂彡 陰嚢!
  |   |
  し ⌒J
426作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 20:11:54 ID:cuiseKMNO
兄さんがフィネガンのメリケンを握ってアップを始めたようです。
427作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 21:49:02 ID:/dkH43v00
メ、メリケンプー!
428作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 10:21:09 ID:e5bDdZ9+0
にいさんはフィネガンよりむしろナオミ型を目指して
おっぱいアーマー女神の力を召還したほうがいいんじゃ…
429作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 01:09:39 ID:l6RvI27h0
ここまで読者投稿欄の台詞改竄コーナーのお題に採用された事に一切触れられていない件について
430作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 04:02:26 ID:QBiFNxLb0
だって、本誌を読みたくても地元じゃ売ってないんですもの…
431作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 19:51:21 ID:7WA4CAGtO
REX本誌の売ってなさは異常
本誌も単行本も通販頼りだ
一度でいいから店頭でフラゲしてみたいものだ
432作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:32:59 ID:Z7LSTfRw0
売っていないんじゃない
いつだってそれは売切った後なんだ
433作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 14:11:25 ID:BJS4ESFd0
昨日、新宿駅周辺の本屋を散策してたら8月号かな?売ってたよ。
434作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:30:28 ID:ZksNxgA30
>>433
節子、それ早売りや!!
435作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 18:37:28 ID:z76qaznt0
>>434
 フラゲを御所望の方が居たので、
 今日買いに行ってもフラゲに間に合うかと思い、お伝えしてみました。
436作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 20:58:14 ID:9ExtAqovO
>>435
フラゲ所望は俺のことかな?お心遣い感謝
でも新宿…それは遥かなるユートピア
都会羨ましい…orz オラコンナムライヤダ-
437作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 21:07:54 ID:aOalzjEx0
>>435
あぁ、失礼…てっきり、>>432へのレスかとw
438作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:06:09 ID:0XvIcjMM0
神保町にあったよ
7月号も1冊残ってた
439作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:47:43 ID:WKnY+uExO
いやぁ良い乳○○対決でした。
440作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:09:46 ID:QsYIPcGQ0
今月は榊の胸板がエロ勝った
441作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:33:10 ID:au1GblrNO
くるくるしてる蓮花が可愛いと思ってしまった
442作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:35:52 ID:kR4uu6G60
微妙にスレ違いだろうが、REX連載中の作品の単行本買って読んでたら、博覧亭キャラの格ゲーが出てたw
443作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:53:32 ID:4ooNvRo90
>>442
えるえるか。
アレ、本当に作って欲しいと思ったw
444作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:34:41 ID:OdmygQpXO
アニメ化すれば、アニメ化すればきっと…!
格闘ゲームよりは恋愛ゲームがいいなー
445作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:52:42 ID:SusoDfpz0
うーん、今回の話は単行本になると湯気が減ったり
湯船がもう少し浅くなるとかなるんだろうか。

そして、榊と杉忠の胸板もより逞しく!!
446作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 01:36:33 ID:5It78s7F0
>より逞しく
河太郎Bros.のようになるがよろしいか。
447作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 03:15:15 ID:SusoDfpz0
>>446
それはどっちかというと逞しいじゃなくて、太ましいかなぁ。
毎日シンクロやってれば、ムッキムキになってる可能性もあるか?
けど、水生生物は皮下脂肪厚いから、川太郎兄貴は変わらんに違いない。
448作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 11:11:39 ID:OBtvii9q0
じゃあ貧乏神で
449作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:34:45 ID:ThephCqQO
いっそのこと榊と杉兄でシンクロ…
ゴメン、REXは萌え雑誌だったな
450作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:36:05 ID:ndnU3l6x0
間違えて貧乏蔓が生えてきました
451作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:17:32 ID:huTtptVI0
>榊杉シンクロ
貧乏神や川太郎たちに協奏連撃蹴かましてるシーンしか思い浮かばない
452作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:05:32 ID:huTtptVI0
蓮華さんは驚異の脅威的な胸囲の持ち主
453作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:52:23 ID:AKi8z3AxO
「蓮華ブリーカー!死ねぇっ!!」
454作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 04:13:40 ID:NdSUPjmI0
>>447
シンクロは浮かなきゃいけないから結構プヨプヨらしいよ

それはそうとなんか最近軽業師やら怪力兄弟やら柏やらがやたら萌えて困るんだが
特に甲子園の砂を詰めるシーンの柏がやたらセクシーに見える、ショタ胸がたまらん
455作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 21:32:00 ID:6FZPc2olO
>>454
ようこそショタの世界へw
456作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:58:42 ID:GFviZFoz0
ようやく今月号読んだ
湯浴み着付けて混浴はさすがに無理だったか…
いや混浴にしたら榊の教育的指導が発動するので
かえって清く正しくなってしまうのかw
457作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 22:50:24 ID:K4Mfyrxn0
杉忠のとこじゃなく、普通の銭湯だったら混浴だったのに……
458作者の都合により名無しです:2009/07/19(日) 06:38:26 ID:Uch6x2rJO
杉忠の所へ行く→八手、見てはいけない物を沢山見る。榊、ヤタ達の事がばれる。→ざんねん、やつでとさかきのぼうけんはここでおわってしまった!
459作者の都合により名無しです:2009/07/23(木) 23:29:55 ID:sOFFhhSB0
それでも先端部には引っかかってる筈なんだけど何のリアクションも無かったよね
小さくて感度も良くないとなると…
460作者の都合により名無しです:2009/07/24(金) 10:20:09 ID:VNtpujw70
陥没か!?(;´Д`)ハァハァ
461作者の都合により名無しです:2009/07/24(金) 15:17:27 ID:g7KiJybjO
広大な平原で凸どころか凹だったとは(*´Д`)ハァハァハァハァ
462作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 23:09:52 ID:6UE9Eksh0
今気がついたがヘルシングコピペをブログに張ったやつ誰だwww

にしてもグッズかわええのお
西は辛いが行ってみるか
463作者の都合により名無しです:2009/07/28(火) 19:53:50 ID:qTwWfzAUO
東と西の行き来は大変だよな
手ぬぐいもトートバッグもフィギュアも誌上通販すればいいのにw
464作者の都合により名無しです:2009/07/28(火) 20:53:43 ID:IrAXc6NO0
ハッ!あれを正月に枕の下に敷いて寝れば・・・!
縁起の良い夢が見れて、さらに付喪神達が夢に、という俺の野望が・・・野望がっ!!

でも今少し時間と予算が・・・、遠いエルドラド・・・
465作者の都合により名無しです:2009/07/28(火) 22:28:27 ID:uYspGm4K0
日曜に神保町行ったらこんなポスター見つけた。
8月中に行ってこようかな。
ttp://www.rekihaku.ac.jp/events/p090718.html
466作者の都合により名無しです:2009/07/30(木) 21:23:40 ID:pmw4xCj+O
>>465
コミケで上京するから観光コースに入れようかなw
467作者の都合により名無しです:2009/07/31(金) 18:06:23 ID:quOPb8A20
>>464
弁解は罪悪と知りたまえッ!お前達ぃーこれで終ったと思うなよぉー!

やっぱ手ぬぐいはコミケ限定なのよなー・・・付喪神胸キュンなのにゃー・・・なんだがなー
468作者の都合により名無しです:2009/07/31(金) 22:36:11 ID:wqi+0Dhj0
>>466
東京駅からたっぷり1時間以上掛かるので、日程に余裕を持たせませう。
あと、月曜日休館なのでコミケ明けの8/17はお休み。
ttp://www.rekihaku.ac.jp/info/access.html
469作者の都合により名無しです:2009/08/03(月) 21:28:01 ID:JMGxH02KO
>>468
なんでか分からんがずっと東京だと勘違いしてた
ちょっと行くの難しそうだなー…
ありがとう、危うく当日あたふたするところだったよw
470作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 13:06:05 ID:4Xa4y2GM0
これっくすいいなあ。榊も八手も兄さんも皆三者三様にエロいよ。
単行本に収録されるように今から祈っておくか。
471作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 22:44:34 ID:Eygufddl0
>>470
収録は祈らなくてもされるだろう
472作者の都合により名無しです:2009/08/06(木) 18:21:24 ID:21Veo94mO
収録されるだろうけど結構先の話になりそうだな
未収録がまだ2回分くらいあるよね
1巻に1本収録していくと今回のこれっくすは6巻までおあずけ?
473作者の都合により名無しです:2009/08/08(土) 14:41:58 ID:uMTPEiQZ0
八咫がLV4になるまでEXP25000も必要なのか

2と3の時はいくつだったんだろうか?
474作者の都合により名無しです:2009/08/08(土) 19:58:08 ID:nMDhmTukO
そもそもあの経験値は何をすれば得られるんだw
そしてレベルが上がったところで大したことできない気配wwww
475作者の都合により名無しです:2009/08/08(土) 22:42:17 ID:P0Jwb7AX0
八咫のかわいさは底なしだな
476作者の都合により名無しです:2009/08/08(土) 23:01:19 ID:ye5k05Ie0
レベルなんぞ上げずにいつまでも初々しい君でいて欲しい

だが、順調にレベルが上がって言った場合、最終的に何処まで行くつもりなんだろうか
繁殖?
477作者の都合により名無しです:2009/08/08(土) 23:24:50 ID:rEe9x5LI0
分裂
478作者の都合により名無しです:2009/08/09(日) 08:08:48 ID:54nBK00f0
順調にLVUPしてクラスチェンジしていく八手をみればどうなるのか大体分かる


ようするに今まで以上に榊にベタベタ・・・・畜生あの白髪め
479作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 13:11:03 ID:TOnbKGVOO
八手はどんどんヘタレ方向にクラスチェンジしてるからなーww
八咫もヘタレ方向にしかクラスチェンジしなさそうだw
480作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 20:49:24 ID:gsPgPBMv0
まだ誰も触れてないのでツッコんでみる。

『亀の腹筋』って爆風スランプかYo!!
481作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 22:55:44 ID:9B6qnI7k0
30歳以上にしか通じねぇ……
482作者の都合により名無しです:2009/08/10(月) 23:24:21 ID:9STyLBK50
>>479
むしろ当人の本質がどんどん伸びていくんだろう
つまり八手の本質はヘタレにあるわけで

ヤタの性質が伸びてったら、伸び方しだいじゃヤンデレになりかねんなアイツw
483作者の都合により名無しです:2009/08/12(水) 10:33:31 ID:sQ45XSsiO
ヤタ自身は榊に「俺の女」宣言されたと誤解したままだからなぁw
しかし残念ながら、他に榊へのフラグを期待できる子がいないのでヤン化はないだろう。
484作者の都合により名無しです:2009/08/12(水) 23:37:59 ID:C0/A2e73O
空木様のフラグはまだか!まだ立たないのか!






立ちそうで立たないかorz
485作者の都合により名無しです:2009/08/15(土) 22:28:33 ID:VvPa+1uO0
今日コミケ行って来た。
トートと手ぬぐいゲット!
先生から直接買ったんだが、すげーいい人でびっくりした。
話しやすいし、丁寧だし。
先生の人柄に益々ファンになったよ。
486作者の都合により名無しです:2009/08/16(日) 20:18:22 ID:7qAtDU3kO
これっくすがもはや江戸ではない件wwww

>>485
なんていうか単行本のコメント通りの人だよね
487作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 08:49:51 ID:yo0YytD40
外見含めてねw
488作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 09:38:24 ID:GGpFjvnT0
>>486
石蕗のアレ、水着じゃないよな…てかトップレス?
489作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 09:45:11 ID:Au8uHTOb0
お前は鬼かw
490作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 18:29:31 ID:jNN28dmIO
水着よりもリボンが似合う榊にひっそり萌えたんだが……。

あれ、俺おかしい?
491作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 20:31:22 ID:d1aTlN0ZO
>>488
上着の下はなにも着けてないよね
アレはヘタな水着よりもエロいと思った
>>490
正常正常w
ようこそこちら側へwwwww
492作者の都合により名無しです:2009/08/17(月) 22:01:55 ID:eUjPM7rO0
しまった。百合姫買っててコレックス買うの忘れてたorz

>>490
こっちへおいでな
493作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 13:20:16 ID:r6/Bt7yRi
>>492
490では無いがその言葉に七色に光る狂気山脈を見た。
494490:2009/08/19(水) 11:53:16 ID:ClEslXXMO
そうか、普通なのか。
よし、新しい目覚めを記念してちょっくら少年榊の出る話を10回くらい読んでくるわ。
495作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 12:40:28 ID:Y8sd2GxXO
定期的に何かに目覚めた人が出てくるなw
496作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 12:43:18 ID:dpJNQMeN0
自分の知らなかった自分を発見する、この作品がそのきっかけになるなら素晴らしいことだと思わないかねw
497作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 13:58:29 ID:U4EcND0ZO
素晴らしい事だよね
うすうす感づいてたショタ属性と鬼畜ロリ属性と
小動物萌えに決定打を打ち込まれましたwwwww
498作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 12:58:19 ID:MH3td3tG0
軽業たんかわいいよ軽業たん、ハァハァ


名前、ないの?
499作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 15:10:26 ID:00m15n420
>>498
軽業の人って男じゃなかったっけ?
500作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 19:15:44 ID:EKee+hSl0
何か問題があるのか?
501作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 21:06:27 ID:MH3td3tG0
なにも もんだいは ない
502作者の都合により名無しです:2009/08/22(土) 23:38:44 ID:1bYR9lCz0
はい なにも もんだいは ありません
503作者の都合により名無しです:2009/08/25(火) 20:16:48 ID:HJMi2QUc0
エロ光線か何かですか。
・・・榊がエロ光線?
504作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 15:19:55 ID:jlBIZTboO
子榊は出してるよね。その光線
オレがショタに目覚めたわけじゃないよね?
505作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 00:41:48 ID:ieshFpQaO
何を言う
大人榊だって放出し放題じゃないか
506作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 11:51:33 ID:YwnQ+Stm0
この漫画における人物のエロっぽさ含有量
寝起きの蓮華兄さん>男子>男>小動物>苺たん>超えられない(ry>女
507作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 14:27:48 ID:Wm/CIUlc0
蛇の姐さんを忘れた>506は新しい世界に旅立つべきだ
508作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 15:01:20 ID:3NYu8Qst0
>507の目はじゅぼっこ
509作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 15:36:01 ID:FPapa0L4O
まあ待て。>>507は単行本派かもしれん
違うならじゅぼっこ
510作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 22:50:08 ID:esffrruR0
っていうか単行本マダー?
あれだよ30巻ぐらいまで一気に出ても拙者いっこうに構わんでござるよ?
511作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 01:19:00 ID:xUaLE+de0
つくも神仲間として精怪異聞とコラボしてほしい
512作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 20:01:32 ID:V2PkR5xE0
宵闇眩燈草紙・・・
違う雑誌なうえもう終わってしまってるが、日常をコラボしてほしいと思う
513作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 20:13:19 ID:HPEz67ZH0
榊と京の字が似てるんじゃね?って話はちょくちょく出てたな。
514作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 00:02:23 ID:u0uevzoBO
違う雑誌でいいなら王様の仕立て屋もいいなw

ところで2巻はいつまで絶版状態なんだろう
尼もセブンも購入不可能なんだが
515作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 00:07:02 ID:S1wYUzRl0
どっちもトップクラスの薀蓄&雑談スレじゃねぇかw
516作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 17:07:38 ID:CMO4+FKx0
このスレの住人はきっとかみありも買っている、という偏見
517作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 17:14:55 ID:GfFabU7k0
>>516
なぜわかった
518作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 17:59:59 ID:1dD7yFij0
ついでに精怪異聞も買ってるという偏見。
519作者の都合により名無しです:2009/08/29(土) 18:22:59 ID:Q9oaLrhj0
>>518
よくご存知でw
520作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 03:45:00 ID:pJpNGBH00
その二作ってココで結構名前聞くけどどんな感じなんだろう
おがみ屋、足洗、虎星、宵闇、妖幻、ゾンゼロ、つぐもも、散人左道
ここらへんは大好きなんだけど
ようするに現代、もしくは近代ぐらいが舞台で
人間社会に妖怪が同居してますよ系の漫画が大好物?なんだが
ここら辺が好きならふつうにオススメな感じ?
521作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 03:47:21 ID:pJpNGBH00
あっあとショタ分とボーイッシュ分とエロ分がどのぐらいあるかも教えてくれると大変ありがたいです
522作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 05:17:55 ID:0FRXUO6v0
じゃあワンダフルデイズとかどうよ
きららの売れ筋の一角の四コマ作家荒いチェリーの描いてるやつ
ショタは……育ち過ぎてしまった座敷わらし? 断酒した時はショタだったっけ。あ、いい年して妖精さんを探す絵本作家の人の回想で補えるかも
散々わけあり物件をまわってきた女の子が次に入居したのは座敷わらしが住みつくアパートだった……ってお話。楽しいよ

後はまじんプラナや二丁目路地裏探偵奇憚とか、人外ものはきらら系四コマに意外とあるね。
雑誌が枝分かれしまくってるけど一度本屋で立ち読みして空気が気に入ったら買ってみるといいかも
523作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 05:49:45 ID:/pYoJ6Vd0
横からすまんが、>>520の挙げた作品から読みとる嗜好では>>522の薦める作品は一切ヒットせん気がするぞ
キャラ設定が妖怪や人外ってだけで、オカルト的要素は何も無く、ただ普通の萌え四コマやってるだけだし…

誤解の無いように付け加えておくけど、きらら系は殆ど創刊から買ってるんで。そっちのアンチじゃないからなw
524作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 07:03:20 ID:0FRXUO6v0
じゃあちょっと暗めのやつだと冬目景のアゴニーとかかな
きららは最近ニッチなやつが消えて売れ筋の量産体制に入った感じがして少し残念。ももえんとかなんで終わっちゃったんだろう……
525作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 11:31:18 ID:yxNKlRlr0
何故この流れで誰もパラドキシアを挙げないのだろうかw
526作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 12:45:04 ID:k8V9UjFpO
コンシェルジュではダメなのかい?
ニッチ分もショタ分も無いけどさw
527作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 13:48:27 ID:Irv3ksqn0
>>520
どちらもそういう系の作品
まぁ妖怪と言うより神とか霊とかそっち系だけど

かみありは神様が当たり前のように出歩いてる、混沌としたどたばたモノ
精怪異聞は神様と同居して、持ち込まれる怪異話を解決するおはなし
どちらもショタ分もエロ分もあんまりない

いかさまが好きなら、絶対気に入るとまでは言えなくても
それなりに楽しめるのは間違いないと思う
528作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 14:21:37 ID:pJpNGBH00
ありがとう、みんなありがとう
路地裏とアコニーは持ってる、大好きだ
まじんプラナも前からちょっと気になってた
コンシェルジュも薀蓄モノとしては気になってた作品
とりあえず「かみあり」「精怪異聞」は買うことに決めたよ

パラドキシア?美川べるのは全部もってる
529作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 16:18:55 ID:WNiInS2v0
そういえばミカベルとはメガテン系つながりでもあるか
530作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 01:04:13 ID:TmDdZuqi0
オレがシノダさん知ったの、ミカベル目当てのメガテンアンソロだったなぁ
たしかカイチにお金食べさせまくるやつ
531作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 08:08:47 ID:w/TrC96F0
なんかメガテン系が多いみたいだな、俺はDOAアンソロから知った
メガテンは興味ないからノーチェックだったわ
532作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 13:33:53 ID:fY5hnO6h0
>>528
唐傘才媛おもしろいよ!
533作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 23:04:40 ID:wlHGM7TKO
メガテン系アンソロメインの人だったからな
同人もメガテンやってるし、やはりメガテンからの人が多いよね
メガテン以外だとグロランとか面白かったw
534作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 01:03:42 ID:S51p6c2e0
>>532
当然持ってるよ!続きが楽しみな一冊だよ
夏目友人帳もしっとりしてて好きだ
あとはもっけ、もののけものぐらいかな妖怪がお隣さん系
ガンガンバリバリ対決するのも好きだけど
「妖怪が隣に住んでる」感じがする漫画っていいよね

小竹田さんのメガテン漫画面白かったなぁ
美川べるのみたいに小竹田さんのアンソロ集みたいなの出てないかな
535作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 01:08:05 ID:2g9BdRfV0
そういえば、かなり古い漫画だが、HAUNTEDじゃんくしょんはどうなんだろう。
スペインの本屋に翻訳版があって吹いたんだがw
536作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 02:42:15 ID:juiahZF40
>>534
百鬼夜行抄なんかどうよ。何度も読み返したくなる
537作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 03:17:18 ID:q3a7foeF0
コミックレックスって何気に神道つか八百万の神ネタ扱ってる漫画多くない?
538作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 03:49:36 ID:juiahZF40
一迅社のニッチっぷりは異常
539作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 21:02:05 ID:YL4Ade/G0
文庫の方なんてニッチに行き過ぎて測量屋向け業界誌で紹介されてた
540作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 21:06:23 ID:juiahZF40
あれはいい百合だった
一迅社は百合も好きだよね。あと志端たん
541作者の都合により名無しです:2009/09/02(水) 22:57:04 ID:ORIlb76E0
一迅社の文庫のエロゲっぷりは異常。
542作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 10:35:54 ID:aVlNukjd0
今気付いたけど、正月の双六回で鳴釜が構えてるの、ファイアシールドだ…
ご丁寧にコスト(25G)まで書いてあるしw
小竹田先生、カルドセプトDSもやってたのね。
543作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 11:01:18 ID:2KQNWyw60
ウブコックがアップを始めました
544作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 13:41:20 ID:1C6haXT3O
>>542
しかも着てるのはエンジェルケープという
ブログに鳴釜のカルドセプト風パラメータ書いてたね
実際にあったら使いたいww
545作者の都合により名無しです:2009/09/03(木) 16:10:52 ID:j7DNq0xT0
なんかそういうゲームとかにゲスト出演しないかねー
カードゲームとかならメがありそうな気がするが
ヴァーミリオンはスクエニなんだよなぁ

全員ヒーホー系だよな九十九集、ヤタは別だけど
546作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 00:48:09 ID:aHdI06iPO
フロムのゲームなら可能性も無くは…

…当時のスタッフはもう居ないか
547作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 23:52:25 ID:tQGM9hcE0
今月号は反則すぎ

11月号は初の巻頭カラー
548作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 01:03:14 ID:+Feyb+/C0
江戸東京博物館で両国の風俗見てきた…
『水菓子』って何の果物かと思ったら、スイカなのね。
549作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 02:11:18 ID:Wa95+JAd0
姐さんにスイカ級のがついてるわけないじゃない
550作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 06:58:49 ID:Gp9j8cjG0
姐さんには付いてるだろ。兄さんは望むべくもないが。
551作者の都合により名無しです:2009/09/07(月) 16:19:56 ID:zALgwOInO
>>547
来月発売のが巻頭カラー!?予約してでも買わないと!
あと今月号の反則ってのが気になる

>>548
あそこにある両国の模型はいかさまのこと考えながら見ると楽しいw
552作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 20:45:22 ID:wfffaqm+0
>>548
すいかというか、果物類全般のことな
553作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 13:37:04 ID:Wj6X5vJc0
マックス相変わらずおひつ抱えててワロスw
554作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 20:20:07 ID:eLQPiF/F0
確かにコレは反則だわ
555作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 21:17:04 ID:YtQ+FRhOO
販促とも‥‥
ほら、みんな買いたくなる〜



スミマセン



二回泣かされて最後は泣き笑い
556作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 21:38:03 ID:Wj6X5vJc0
なんつーかあれだな。榊って特級フラグ建築士だよな。
※ただし妖怪に限る
557作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 21:54:46 ID:Q9E4xAo30
キャラクター紹介を一度やってほしい
榊亭はわかるんだけど、長屋メンバーの名前がまるでわからない
どっかでオレが見落としてるのかもしれないけど・・・
558作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 22:03:09 ID:EV9f1kS90
長屋メンバーの名前は出てない
蛇つかいの姐さん、手長さん、足長さん…くらいじゃね? 名前っぽい呼称を貰ってるのはw
559作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 22:09:40 ID:J+suTiCzO
あとは大力芸兄弟とか軽業の人とか職業名呼びだよね
兄弟に関しては一部の人間からマックス、ロウの愛称で呼ばれてるがw
560作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 22:29:18 ID:Wj6X5vJc0
あと準レギュラーとしてスルメも極一部の人間からドミンゴ呼ばわりされてるな
小袖にも今月みたいにしっかりとした話があるんだし、もしかしたら待ってたら
そのうち軽業のおねにいさんも主役の回とかあるかもな
561作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 22:53:01 ID:Q9E4xAo30
>>558-560
名前無いのか
石蕗の札が役に立った!と思って長屋連中に名前あったかなと思ったんだ
562作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 00:12:36 ID:J0x3TIx70
あとは確かミイラ職人の人も名前ないな
563作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 11:10:42 ID:2qsORf1FO
榊がかわいすぎる…
やばい…これはやばい
564作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 13:16:36 ID:0sh8RC9K0
個人的にはお守り渡す時の笑顔にキュン死にしました…つくづく美味しいポジだよな、小袖の手改め葛兄ぃ。
しかし、前から思ったけど少年期の榊の手足とか首・胸にやたら包帯が巻かれてるのは例の
瀕死の重傷と関係してたりするのかな?単に少年時代のファッションという可能性も
あるけど・・・
565作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 15:25:49 ID:f0OeOI1u0
4巻は11月発売とな。
しかし、道理で小袖の手だけは榊が日常的に纏っている訳だ。
読みきりで八手の棒手裏剣を捕まえた時から只者じゃないと思ってたけどそれも納得w
566作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 18:27:31 ID:Y3A3TbcZ0
さて。とうとう白髪妖怪モノ主人公に特殊能力があることが判明した訳だが。
今までないない言ってたのはあれか?自覚がなかったのか?それとも
鏡に映るかどうかは葛の意思次第でどうにもなるってことか?
567作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 19:11:46 ID:f0OeOI1u0
>>566
ありゃ別に榊の特殊能力って訳じゃないんじゃね?
しかし親方、幽霊のクセに平然と燗徳利から酒飲むなw
568作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 20:29:09 ID:s66wknFE0
>>566
周りに居るお化けとして見れば、付喪神連中と変わらんしなー
569作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 21:56:30 ID:Y3A3TbcZ0
あ、あれ?でもほら。周りの人や妖怪には見えてないものが見えてんだよね?特殊能力じゃないの?

今ここにある事実
・榊は、鏡を通して、クズの姿を、見ることができる

仮説
・榊の能力ではなく、クズが姿を魅せるか魅せないか決めることができる=特殊能力なし
・実は周りの皆も鏡経由でクズが見えているのでそういうもんだと思っている=特殊能力なし
・実は周りの皆は榊だけがクズの姿を鏡経由で見ていることを知っているが
 本人は特殊能力がないと思い込んでいる様子なのでそのままにしておいた
 方が面白いと思って放置している=特殊能力あり

親方みたいに幽霊だと見せる側の自由ってことなんだろうけど、葛兄の場合妖怪として本体が
あるからなあ。
570作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 22:36:42 ID:f0OeOI1u0
>>569
「クズじゃない、カズラだ」(声:石田彰)
葛が任意で見せるかどうか切り替えられる、てことでいいんじゃないかなぁ。
榊がぽんぽん、とやると出てくるとか。
571作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 22:41:57 ID:5WqJYHkEO
>>569
鏡に映るのは話し掛けられたなど葛兄の好きなときに映れ
あいかわらず榊は無能力のままなんだと思う。理由は
・654ページの鏡の解説(魔を映す〜の所)
・そのあとの鏡に向かって話し掛けてから異変に気付く描写

このあたりから推測
あと個人的には葛兄と蓮花が面識あったのか気になるな
572作者の都合により名無しです:2009/09/10(木) 23:37:32 ID:J0x3TIx70
「なにそれ」
「葛」
「本物は危ないからね」
573作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 00:01:48 ID:1X2ftkDX0
今月、灯心の色の話の部分が分からず散々悩まされた

今月、この話してもいいかなといいつつ小袖をトントンと叩いていたから、
鏡に映るかどうかは小袖もとい葛兄が決められるんだと思った
なんとなくだが
574作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 06:16:21 ID:QAQrKp4s0
少年期榊にショタ心を刺激された人がぽつぽついるが、良く考えると柏もショタに入るのでは
575作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 11:10:59 ID:NoBp2Dor0
ロリババアがあるならショタジジイも・・・(ry
柏はなんだかんだで妖怪化してからかなり長いはずだし、微妙なんでないかい。
576作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 11:21:31 ID:eukW5eX80
榊の少年期って女っ気が全然ないね
577作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 12:34:48 ID:Fo9IqL0q0
幼生榊は人外のものっぽい。特に今月は何故かエルフかハーフエルフに見えた。
あと髪有杉忠はちゃんと生え際が怪しげに見えるよう描かれているのが素晴らしい。
柏はすれちゃってるからそこら辺が琴線に触れないんじゃないか?
578作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 17:14:29 ID:e8gh0tFu0
>>572
「ちょっと地べたにぺたんと座ってみて
 んであのー上のほう見てくれません?」
579作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 18:22:33 ID:UPmyHn2C0
俺りゃ柏好きだけどなー、確かにすれてるけどw
読み切り(序幕)の時はそうでもなかったけど、連載後どんどん性格キツくなってる気がする。
単行本派なんで3巻より後は知らんがね。ってか歩くとチャカチャカいう設定はどこへ行ったのか。
580作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 19:50:23 ID:QcU6kzoCP
>>579
鳴ってるけど擬音で表現されてないだけかと

アニメ化した暁には、タラちゃん並に印象的な歩行音を響かせてくれるだろうさ
581作者の都合により名無しです:2009/09/11(金) 20:16:07 ID:UPmyHn2C0
>>580
よく考えたらいちいちチャカチャカ鳴らすほど動きのあるシーンはそれほど無いよね…

アニメ化か・・・して欲しいなぁ。
動画で見たいシーンとかアレはどうやって表現するんだろ的シーンとか結構あるからね。
ただ、下手にアニメ化するぐらいなら、ってのもあるし…
582作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 01:23:34 ID:TCkhRnvS0
下手にアニメ化するというか下手なアニメ化しかないというか
583作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 07:15:31 ID:TYov1q9h0
俺の脳内ではすでにアニメ化されていて空木ちゃんの声が某声優で聞こえてくる
584作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 10:51:05 ID:OnUeNKw10
そうか若本か
585作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 12:05:53 ID:9Zc+U/bp0
それは魔王蓮華のためにとっておけ
586作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 12:45:07 ID:2cvLKYXO0
空木ちゃんは沢代みゆき、杉忠は小山力也、蓬は植田佳奈、柏は能登麻美子、蓮華は柚木涼香
ここらは違和感なく脳内で再生されてる。八手と榊がみつからないだよなぁ…
587作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 12:49:13 ID:5GWtVblhP
>>586
八手のが能登っぽくね?
588作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 13:21:38 ID:HscVIX7W0
声優の知識は80-90年代で止まってるから玉兎イ捌號東照宮八郎正宗の声が
レスカの声で再生される以外はまるで思いつかん
589作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 16:23:23 ID:idzR5Q2cO
>>586
勝手にキャスティングするスレでいかさまのを書き込んでる人がいたが
その人は榊に中村悠一、八手に中原麻衣を挙げてたよ

声優知識が無いんで合ってるかどうかが俺には分からないが
590作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 16:25:46 ID:ar3PZthv0
杉にいやんを藤原啓二ってのはチトクドいかね
591作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 18:44:41 ID:UW1rIY5vO
アニメ…
なんかやたらと明度と彩度の高いテカテカした塗りのキャラと
低予算から来る不安定極まりない作画と
マスコットキャラクターとしてやたらと前に押し出される事によってキャラが違って来てる付喪神、
そんなでもアニメ化した事自体が奇跡なんだから、と喜ぶスレ住人
…ってあたりまで頭に直ぐ浮かんだ
592作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 19:47:34 ID:idzR5Q2cO
不吉な展開すぎだろww

でもそれでもアニメ化するのを期待してるんだよな
知名度さえ上がれば一般層にも受ける内容だと思うし
オリゼーみたいに付喪神がUFOキャッチャーに入るかもしれないし
593作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 23:28:24 ID:jUBK0/lzO
普通に一般受けする漫画だと思うんだがなあ
しかしアニメになるにはいかんせん知名度が・・・
594作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 23:45:29 ID:3x0JUCix0
説明が多いからアニメだとテンポが悪くなりそうだな
595作者の都合により名無しです:2009/09/12(土) 23:45:30 ID:ar3PZthv0
付喪神のワンコイン食玩とかほしいなw
ドバッシあたりが当たって「誰・・・?」となる感じ
596作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 00:02:12 ID:TYov1q9h0
どれかいっこ付喪神もらえるならば鰐口が欲しい
597作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 00:16:09 ID:gdIxOohL0
器物由来だとするとヤタも付喪神なんだろうか

魔法の忍者☆八手のライバルヒロインはやっぱり八咫だよね
敵ボス(榊)に心酔(ベタぼれ)って意味でも
598作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 00:27:30 ID:4/WUGexx0
敵ボスは榊より魔王蓮花様じゃないカナ?カナ?
599作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 02:06:23 ID:7t8eUe2KP
アレは自然災害の類だから
600作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 02:13:15 ID:x8m9bMqQ0
最終的には榊と八手が手を組んで大魔王蓮華を撃退するんですねわかります
601作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 09:49:55 ID:vLB/uMip0
ヤタはともかく八手は撃退されるんじゃないか?驚異的な胸囲の意味で
602作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 10:12:40 ID:+9/WKhkg0
アニメ化する一歩手前の人気をキープしながら太く長く末永く生かさず殺さず漫画を続けて貰えれば
僕はホm・・・本望です!1
603作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 11:12:50 ID:PejE5U0i0
弟に読ませてみたところ、
忍玉乱太郎のようにアニメ化して欲しいと言っていたが
NHKっぽいか?
604作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 11:40:15 ID:2sKPjeHa0
>>602
俺もホm……本望です。
605作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 11:50:13 ID:7t8eUe2KP
>>603
10分アニメに向いてるって事では
606作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 13:12:56 ID:x8m9bMqQ0
まぁ、今期でも宙のまにまにとかGAみたいに「深夜じゃなく土曜6時の教育で流すべき」と
言われてるアニメはあるし…けど忍たまはちょっと違うかw
607作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 14:28:27 ID:bWaFLvn9O
いかさま見てると昔NHKでやってた「お江戸でござる」って番組思い出すから
俺はNHKでアニメ化は意外と合うと思うけどね。勉強にもなるし

まあその前に打ち切られないようにアンケ出す作業に戻らないと
608作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 15:09:13 ID:rBUtcdk10
天才テレビ君的なアレか、アニメパートとバラエティパートに分かれてて
アニメの後に識者と声優あたりが江戸談義で本編解説

ちょっと見たいかも
609作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 15:25:54 ID:9E4M5ECz0
その場合、声優に山崎バニラが使われる予感
610作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 15:58:41 ID:sZg0kK7R0
NHKでやるには、吉原だの精力剤だの
611作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 17:05:27 ID:rBUtcdk10
BSなら余裕だな、NHKって学術面に振ってやれば結構平気でそういうのも扱うぜ
612作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 17:43:30 ID:bWaFLvn9O
直接的な描写は無いから、時代劇だ学術だと言えば確かに問題ないかもね

誰かNHK関係者とか見てないかなw
613作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 17:55:42 ID:M531pv5W0
4巻の帯は、お江戸でござるで解説してた人に推薦書いてもらえばいいw
614作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:04:52 ID:jXeSXcql0
山田某「この歴史漫画もよいものでござるよボヒヒヒ」
615作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:14:14 ID:4/WUGexx0
アニメ化でなくドラマ化したりして
616作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:39:26 ID:d+tgen120
>>613
大変残念ながら…

メディア化はまだいいから(というか無理だろうから)公式グッズ出して欲しいなあ
次回、巻頭カラーだけど表紙ではないのな
617作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:41:38 ID:9E4M5ECz0
>>613
こええよ!
618作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:44:50 ID:5DOwg3aT0
>>614
アンタ200年くらいずれてるから

それはともかく、帯に宮部みゆきか本人がアニメに出てる歌丸師匠あたり来ていただきたいものである
619作者の都合により名無しです:2009/09/13(日) 20:49:18 ID:x8m9bMqQ0
ここはひとつ、大河原遁先生に…
620作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 02:58:12 ID:rfn9z6+Q0
エレガンテに解説されるかと思いきや誰かの工作によりジラソーレの推薦文に

>>613
霊界通信!?
621作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 03:02:58 ID:WfyneiTF0
寒鰤屋の駆坊が出張ってきたら楽しいんだがw
622作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 04:02:12 ID:/no7LcRx0
>>621
仕立て屋のほうで風呂敷ネタもでたので、ちょっぐらいは脈があってもいいんじゃないかと
思ったり思わなかったり。
623作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 09:35:33 ID:oL64QTVbO
なんでこんなに王様スレの住人が多いんだw
624作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 13:04:27 ID:WsBjwHHm0
スレ違いを自重できないでしゃばりばかりだからじゃね?
625作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 13:38:22 ID:GaNbfnHEO
とげとげしないでまったり今月号の話でもしようぜー

そういや小袖の正体が判明して、あらためて単行本読み返したんだが
3幕の榊と柏の会話で「小さい頃死にかけた」って話のときに
セリフは2人のだけどコマに描いてあるのは小袖なのな
この頃からちゃんと小袖の正体が決まってたんだなー
626作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 13:47:35 ID:WfyneiTF0
そういう掘り下げができるのも連載がここまで続いていればこそ。
特にこの作品は作者が毎回打ち切りに怯えながら続いてるからなー。
アンケートって言うのは本当に大事だわ。
(武装錬金とパニッシャーの単行本抱えて血涙流しつつ)
627520:2009/09/14(月) 16:04:13 ID:9nrHItD20
おそくなったけど「かみあり」と「精怪異聞」買ったよー
たしかにいかさま好きならバリバリアリの良作だった!教えてくれた人ありがとう
いかさまともども続きが楽しみだ
628作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 19:26:17 ID:72I2A3eX0
>>609
伍得ネコだな。
629作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 19:42:32 ID:17RDPPOzO
五徳バニラ猫「オイラぁネコだが渡り鳥よ」

鳴バニラ釜「いつでも触っていいのはさかきだけだヨーッ!」
瀬戸バニラ大将「なんか慈悲と憐憫が七重で華麗〜ッ!」
杉バニラ忠「ああん☆意外と力強い〜」
630作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:01:26 ID:Rt00c3N/0
最後ちょっと待てw
せめて河童ブラザーズのどっちかにしてくれよ
631作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:11:16 ID:nod+zwlq0
初期に小袖の手をカラクリと言ってたのはまだ設定が固まってなかったのかな
それともあえて葛兄であることを隠してた?
632作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 20:15:32 ID:Rt00c3N/0
柏や蓬を「妖怪」扱いしてないのと同じじゃないかと。
ま、韜晦よね
633作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 22:29:10 ID:Xq1n93nW0
河太郎も河童じゃないと言い張ってたよな。
杉忠以外には本音とか隠してる感じだね.
634作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 00:01:19 ID:t7F+oUW10
最近は八手がぶっ倒れるのを防ぐ為にそう言ってるのが多いけどね。
635作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 21:35:26 ID:07SIswXvO
蓮華ポジションだと凄いもやもやしそう。
何度も一緒に怪奇現象見てるのに中途半端に隠されて。
636作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 21:42:34 ID:jGMXgzG0P
ていうか蓮華には事情説明してもいいだろうに

隠してないと問題ありそうなのは柏と八手くらいだろ
637作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 22:16:19 ID:c3SVHrd5O
酒の席で口すべらせそうだからじゃね?

振り返ってみると子供達がいなくて蓮花はいるって場面で
妖怪なのを誤魔化してるのは今回くらいなのかな?
638作者の都合により名無しです:2009/09/16(水) 23:04:27 ID:jGMXgzG0P
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1302111.html
葛兄とは逆方向に走った人
639作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:09:07 ID:VIesXyzz0
武士って江戸初期以降は官僚だから、遠回りではあるにしても増やすほうに寄与してるんだけどな
と言うのは野暮だろうか
640作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 00:45:05 ID:g7FQiDNS0
単純に武士=人斬る剣術と医者=人を治す医術を比べての青い若者の主張だから
そりゃ野暮だろ
641作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 06:51:20 ID:vN8pp9tr0
ところですごいささいな疑問があるんだ、五徳猫が眼鏡割っちゃう回で
「朝だけご飯炊きにいってる鳴釜とは〜」といってるが
昼や晩は炊かないんだろうか
642作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 09:10:44 ID:RW7cw7T60
朝大量に炊いて昼と夜はおひつに移したご飯をその日のうちに消費すんじゃね?
本当にそうかどうかは知らない
643作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 12:44:20 ID:vN8pp9tr0
薪代も馬鹿にならないだろうから、まとめて炊いては有り得るか
dトン
644作者の都合により名無しです:2009/09/17(木) 17:42:19 ID:qFChbRcjO
>>642
確かそれで正解
原因が薪代なのか何なのかは忘れたけど、昼と晩は冷や飯だったみたい

きっと炊き込みご飯の日は一日中身体から良い匂いするんだろうなw
645作者の都合により名無しです:2009/09/18(金) 14:08:19 ID:36sXiUWk0
飯は朝夕で昼食は無しではなかったかな
昼に腹が減った頃(八つ時)に食べるものがおやつなんだとか
646作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 15:26:36 ID:VnMDodCz0
本物の二口女ktkr!魔王蓮華と大食い対決とかあるのかな?
647作者の都合により名無しです:2009/09/19(土) 15:43:38 ID:VCDy31EK0
おぉ、かつてキャラ多すぎで削られた桜ちゃんが復活か!?
レギュラーになってほしいけど、博覧亭の家族になるど食費が更にかさみそうだ…w
648作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 10:36:03 ID:O3V+yyRuO
前から思ってたけど
榊って結構繊細だよねえ
649作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 19:59:14 ID:Kaho5GOMO
一瞬どちらの意味か迷ったw
末期のオタという自覚はあるw
650作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:04:19 ID:Y83qK3J90
ご飯がらみの話で驚くべきは寧ろ橋姫さんのお話で
朝食から利休卵と鰯がでていた事だと思う。
正直、閑古鳥を飼っているとは思えない良い食生活。
651作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 21:43:11 ID:NRFuQoQh0
店は閑古鳥でも傘張りで高収入ですからw
652作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 08:22:43 ID:rW7OvwVg0
>>650
自分もそう思った。炊き込みご飯つきだよね
あのころって、朝が一番ボリューム多いご飯なのかな
653作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 10:54:10 ID:/eyh0QPB0
>>652
博覧亭より少し後の時代ですが
朝はご飯にみそ汁で、昼が一番豪勢(それでもおかずは一品)だったようです。

ついでに小竹田先生レート(1両=1万文、4文=100円)であの日の朝食代を計算すると
気持ち高めに見積もって一人当たり35文(890円)位と推定できます。
654作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 12:35:04 ID:9Q3DlGr60
……高いな
655作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 15:19:52 ID:nCrrVFn90
まあ榊が道楽で骨董品集めしていられる位だし、けっこう収入がいいのでは?
656作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 16:42:10 ID:7bt4tTwv0
傘張りの?
657作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 18:12:31 ID:aWYLQWez0
お前さんがた、ずいぶんとお忘れのようだが、
榊の貸本の稼ぎと、妖怪春画の稼ぎもお忘れなく。


大半が妖k……骨董品集めに消費されてるかもしれんが。
658作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 19:01:12 ID:9MbNBpaeO
杉忠「エロは儲かるからねえ(ハゲ頭光らせながら超いい顔で)」
659作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 21:00:28 ID:YtW4zxX70
ていうか江戸時代のエロ関連の歴史資料漁ってると
「ああ、この人たちは間違いなく俺らの先祖だ」と再認識できるモンがゴロゴロ出てくるからなw
660作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 07:34:16 ID:WVE/jAaSO
>>653
へえ、結構もうかっているんだなあ
本当に剥離からかさ内職亭になりかねないww

>>659
超有名なあの絵師とかもタコの触手エロ描いてるくらいだしねえ
なんか、どこかでみた「古事紀はラノベ、紫式部は腐女子、竹取物語はSF」
みたいなコピペ思い出すなー
661作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 08:43:24 ID:NhqN7EFc0
榊は貸本をし、女の子勢は傘はり家事……柏もしかして一番暇…
662作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 11:21:08 ID:qBoiZ7Vn0
一応経理とかやってるんだろ
他の人材は金勘定に関してはザルばっかみたいだし
サイフの紐役がいないと出てく一方になりそうだ
663作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:29:19 ID:dMe+MQe10
>647
桜ちゃんって誰?
664作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:34:31 ID:5FyT1aC70
>>663
いかさまの初期案では、博覧亭のメンバーに二口女の桜ちゃんってキャラがいたんだって。
キャラが多過ぎるからって削られちゃったんだそうな。
665作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 21:49:31 ID:41iDFYcMO
コミケで無料配布してた小冊子だな
その小冊子での桜は蓬と同い年くらいのキャラだった
ああいう小冊子がついた限定版とか出ればいいのに
666作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:23:32 ID:dRioPw7ZO
来月からコミックガムで似たような時代背景の連載が始まるな。

あまえないでよ描いてたひとだ。
667作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:07:11 ID:loxV+4ta0
ようやく今月号読んだ。
ツンデレハゲに加えて小袖の人も虜にする、
幼少時榊のみりきオーラおそろしす
668作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 14:03:50 ID:8bkKWmeDO
来週にはREX発売だな
そろそろ書店に取り置き頼んでくるか
抽プレの図書カードになってるといいなー
669作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:08:42 ID:zUr9WgxQO
来月に4巻発売だって
さあみんなで帯コメは誰か予想しよう!

個人的には足洗邸のお方がいいな
670作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:59:26 ID:QA+e07MQ0
それはつまり長屋の大家が女郎蜘蛛なフラグということか
671作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:52:10 ID:JfntHmxUO
早売りで買ってきた
内容は言わんが図書カードにはなってるよ
672作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:05:09 ID:XKlLGuDMO
図書カードキタ━━(゚∀゚)━━!!
ついにREX本誌を複数買いする日が来たか
673作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:25:11 ID:IBZzpCIy0
界王拳を3倍から5倍に引き上げるときが来たか。
674作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:58:08 ID:iofpnWRc0
4巻特典
描き下ろしメッセージペーパー
メロンブックス、COMICZIN各店
両方で買えばいいのか。
これで全巻2冊ずつセットになるよ。
675作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 18:32:09 ID:gDSw0BKg0
江戸の頃は、台風が来ると大変だったろうなあ
676作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:16:23 ID:D+ieHst30
昔の漫画であったように扉や屋根に板貼るのかな?
677作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 20:18:37 ID:49AhErwu0
雨戸に板張りってのはあったんじゃなかろうか
678作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 23:10:58 ID:19twk+nJ0
>>670
女郎蜘蛛は宿屋、長屋は吸血鬼天狗狼ですぜ旦那
679作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 00:37:39 ID:laRuYWbQ0
帯コメは水木しげるに1000点
680作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:47:05 ID:EeM98Jz5O
今日REX発売。
巻頭カラーのため買う人が多くなれば。
そのカラーの図書カードプレゼントもあるし。
681作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 12:49:21 ID:a4ydmWDe0
図書カードの絵柄に揉みしだかれる乳ってすげーよなw
682作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 14:37:18 ID:IT8hOqgY0
地方なんで発売は明日以降だ・・・
683作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 20:42:09 ID:NZAe1zfF0
カラーこんなに上手だったっけか
684作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:01:08 ID:oigM4CeK0
>>682
同士よ。
たぶん連休明けだ……。
685作者の都合により名無しです:2009/10/09(金) 22:41:18 ID:a4ydmWDe0
パソコン使って絵を描いてるって話だからまあこれくらい上手いんじゃないの?と
絵をかけない人間の妄想を書いてみるテスト

つーか今月はあんまりエロくなかった気がしたんで今読み返したらちゃんと
蓮華兄さんの舌と指が(視点を変えたら)エロかった
686作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:08:39 ID:PD7mqUXPO
エロなら蓮華兄さんがカラーページで胸揉みしだいているじゃないかw
こんなセクハラでけしからん絵が図書カードとはwwwww
687作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 17:45:43 ID:/v7I8Nxn0
4巻発売ばんざーい
688作者の都合により名無しです:2009/10/11(日) 19:51:34 ID:QzYoOIN4O
4巻楽しみだ
サイン会とかしないのかね
地方だからやっても多分行けないだろうけどorz
689作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 08:54:48 ID:87T8ZDsi0
ひゃっはー!不吉なブログ更新ktkr

orz
690作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 09:29:16 ID:Q4zvpkGq0
武装錬金を30冊買った人の気持ちが今ならわかる気がする…
691作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 09:34:50 ID:vLh1C9Ik0
おおう、寒等カラーもらえました報告の後にこれかい
3巻越えは出来たからちょっと安心してたのに。REXスレでも評判悪くないし
誌面改革したいのかな。
それとも、これ以上ファン数が減りもしないけど増えもしそうにないから、
5巻くらいで終わるのが妥当とみなされたのだろうか……
5巻まではいちおう、予定してもらえているのかなあ

とりあえず、今月号買ってくる。あと趣味の合う友達に貸してくる
692作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 10:36:29 ID:BUeaPwXvO
とりあえずおまいらアンケートは出してくれ。
俺も布教に走るわ…
693作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:27:38 ID:ds0zYzo00
ラスト,枳殻屋が榊の頭を叩くのでなく、毛を毟り取っていったのがこの先の話に
作用するとかあるだろうか。
694作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 11:54:32 ID:YeDiSde90
三船さんかあるいは別の呪詛か
695作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:04:37 ID:3RafDg3t0
コミックス派だったが流石に重い腰を上げねばならんようだな・・・
696作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:31:38 ID:ti9esbbsO
コミックスもオタク向け書店でしか置いてないもんなあ
知名度上がりようがない
697作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 12:51:49 ID:Y1EALRKw0
絶対に終わってほしくないぜ
ここまでツボに入った漫画も久しぶりなのに・・・
アンケは出すとして、俺も友人に布教するか
698作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 13:08:46 ID:O/Jg7Ck0O
普段からアンケよろしくと言ってた人が今回に限って布教、知名度を押してるあたり
原因は>>691のファン数増減のくだりが当たりなのかもな

このままマイナーなまま、ゆったり続いてくれと思ってたけど
そうか、そうだよね、売れなかったら切られるよね・・・俺が間違ってたよ・・・orz
ちょっと友人に布教してくる
699作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 13:35:22 ID:YeDiSde90
せちがらい世の中だもんなぁ
というか世の流行りとは少しずれてると思うけど割りと売れ筋のポイント抑えてるしなんで売れないんだろう
700作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 13:46:34 ID:RqYyc1o40
そりゃ、雑誌がマイナー、単行本の部数も少ない、
では、露出が決定的に少ないからねえ。

ぎゃー。
701作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 19:01:17 ID:YreOdqK20
カラーイラストを見たら「アニメ化」の文字が頭にちらついてるんだ
たとえ雑誌移籍とかでもなんでもいいから生き延びてくれよ・・・
702作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 20:40:42 ID:4dUtJ2Gz0
おれ……おれ今回の話すげー好きだったから、今までで最速でアンケ出してきたんだ
……なのにこんなのありかよ……orz
703作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 21:34:45 ID:wVT8Qx3E0
久々にアンケ出すか…
704作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 22:33:37 ID:+duMa6j10
この手のマイナー月刊誌だと単行本の売上依存でアンケートの影響なんて
そんな無いもんだと思ってたぜ……
705作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:12:31 ID:zoI0BxVs0
そういえば、ただこくで「普通の漫画より思いっきり嫌われる漫画の方がいい」っていってたっけ
706作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:20:21 ID:hbhpWa8a0
30分で話4(厳選)つのドラマCDとか聞いてみたい
漫画読みながら
707作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:20:46 ID:hf6EgwT1P
ここ数年は
漫画もアニメも、とにかくぶっ飛んだ内容にして
叩かれようが話題になれば勝ち!みたいなのが増えてるよな
嫌な時代になったもんだ
708作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:40:39 ID:87T8ZDsi0
まあこれだけアンケート出してなかった奴が多いんだから仕方ないよ
709作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:46:51 ID:xpd9LNMC0
すんませんそもそも俺REX買ってすらいませんでした
710作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:51:51 ID:Q4zvpkGq0
いかさまのアンケート出すためにREX買い始めた俺。
まぁ、おかげさまで何度か図書カード当たったけどね。
711作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:42:53 ID:pnZKSMvD0
>>707
たとえば最近だとこんなのか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6pgJ3K0-qpo

712作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 00:49:22 ID:dyczQjBl0
ここ数日で何回見たかなぁ、この動画・・・
いや、リアルタイムで実況もしてたんだけど。
713作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 01:49:30 ID:bjfHjXTV0
でも実際問題として鼠公式に知名度が上がるなんてぶっちゃけ無理くね?
って事はやっぱり最後通牒って事だよな

ちょっと気が早いが次スレはまだこの板で大丈夫なんだろうか
714作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 03:12:49 ID:MAQL3puoO
これが無くなるとREX買う意味が半分に…と言うか買わなくなる
続いてくれないかなぁ
715作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 03:22:08 ID:zLVMb1000
ブログ見る限り、単行本売上の問題っぽい気がするけどなぁ
4巻の売上次第で、って話をされたんじゃないか?
716作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 03:25:17 ID:dyczQjBl0
ペーパー付くってことはプッシュしてるんだと思ってたんだけどなぁ。
いいや。とにかく買うだけだ。
717作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 03:59:17 ID:6B1fdeQ00
>>713
鼠公式という字を読んで鼠がマスコットの公式なんていったいどこだと(ハハッ
なンにでも変身(ターン)でキる万能の卵のこトデすよね当然デす
718作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 08:00:33 ID:bjfHjXTV0
日本語でおk
719作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 09:50:03 ID:L2s/4q/j0
この辺に金色のネズミが紛れ込んだと聞いて

ブログ読んだ瞬間はアニメ化か!?とか思ったんだが…どう見てもアレだよな。
もし切られるようなことがあったらREX編集部を許さないぜ(´;ω;`)ブワッ
720作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 11:14:34 ID:8Oj9ocuM0
うちの近所の本屋なんて、REX自体入荷してないぽいしなあ。
721作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 11:19:15 ID:eVi6I778O
昨日頑張って街中の本屋4件探し回ったのに見つからないって、どういうことなの…

わざわざ"REX新刊"コーナーまであるのに
722作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 11:53:38 ID:cxHMly14O
本屋には置いてないし尼とセブンは2ヶ月くらい前から2巻品切れ中だし
布教してもハマった相手が入手できないじゃないか
早く補充してくれ編集部orz
723作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 12:09:12 ID:g35Boc2Y0
そもそも補充する気はあるのだろうか…
724作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 14:38:21 ID:dX1ynjNw0
補充するほど売れてなかったりしてな

つーか補充って何の事いってんのかよく分からんが、無いなら本屋で
注文すりゃいいだけのことなんじゃねえの?
725作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:53:21 ID:g35Boc2Y0
重版のことだろうか。つか、今密林みたら1〜3巻買えるよ
726作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 17:34:01 ID:cxHMly14O
>>724
言葉不足でスマン
尼とセブンに補充って意味ね
さっき書き込んだときまではカートに入れることすらできない絶版状態だったんだ
確認してきたけど尼は復活してるね
セブンアンドワイはまだ絶版もしくは重版未定状態だけど
727作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 20:22:12 ID:UjCPGyvA0
発売日前に書いてくれればよかったのに
REX買わずに赤い苺を買っちまったじゃないか

支援用にとり急ぎ今日REX買ってきた
728作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 22:46:16 ID:YPfF219t0
ねずみ講式ってなんじゃらほいと思ったがねずみ算式のことか
729作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 22:54:42 ID:dyczQjBl0
ちょいと違う・・・まぁ、マルチ商法のことやね
730作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 00:16:50 ID:f1V4/of70
はわわ〜
731作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 00:24:00 ID:mj36NT830
>>711
いかさまもそんな感じでパンツ妖怪をいっぱい出せばいいのか
732作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 07:13:51 ID:NFn9cb1M0
兄さんはパンツ穿いてない
大変だ!
733作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 09:37:15 ID:UQ8cvXBP0
>>731
ふんどし妖怪?
734作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 11:04:27 ID:dr3fmSgF0
いっちゃんがいるじゃんか
735作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 16:11:20 ID:QmbB+RIPO
朽葉もいるじゃないか
736作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:19:07 ID:lZnbWgyV0
近所にある本屋すべてREX(雑誌)入荷しているけど、学校の近所ではまったく
見あたらなかったから、4巻を予約してきたというのに!

ひとまず既刊買い占めてくる。
737作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:22:23 ID:SqMKeYyK0
4巻いつなの?
738作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:24:07 ID:F/00IMQD0
来月
739作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:42:49 ID:QmbB+RIPO
買い占めたら買い占めた分の人数にねずみ算みたいに布教するといいよ
事情話して本あげた友人がハマって別の友人に布教してる様子を見てたらちょっと涙出た
740作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 23:46:13 ID:qXS/5jdc0
オレ4巻出たら買う時に一番上に重ねてレジに出すわ
741作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 01:24:46 ID:vsUGHI0yO
買い占めようにも近所じゃ1〜2冊しか入ってこないしなぁ……。
買い占めると学生さん達に回らない気もするから布教だけはなんとかしてみる。
せめて近くに仲間がいりゃ楽なんだがね。
742作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 02:13:50 ID:eU2RrPYu0
このスレの中に誰か書店のコミック担当店員はいらっしゃいませんか?
743作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 10:16:24 ID:N96jb7xM0
前に付喪神POP作るとか言ってた人はいたな

つーか作者自らブログで布教要請ってどうなんだ
後でお咎めなんてことになったりしないだろうなgkbr
744作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 10:36:27 ID:chmL4o4O0
巻等カラーよこしといて「発展性がないから打ち」とか抜かす出版社だとしたら
どうかんがえても売れればOKだろうから問題ないだろ
745作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 18:56:43 ID:jt33aVlk0
既刊の在庫を切らした事はないけど、新刊出た時でも平積みは正直難しい…。
746作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 20:06:47 ID:ePq8jd7m0
それが難しいのは流石にわかる……
既刊在庫があるだけでも、ありがとうです
747作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 22:36:51 ID:nTMwmSK8O
なんてこったオアシスが・・・
店頭に無いなら通販しか手はねぇが・・・通販で大量に注文する猛者は居る?
748作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 04:49:07 ID:n+wLex6a0
アイマスと東方で調子に乗ったと思われる。
たぶん編集部的には現代系のを書かせたいんだろうなあ。
749作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 06:06:18 ID:e/JgJaed0
妖怪物なのに江戸時代でやったのが間違いだったとか思ってるんだろうか。
750作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 08:05:55 ID:LXGJJXlSO
江戸時代の妖怪モノってあるようで漫画じゃ少ないからなぁ。
REXにこの貴重さを分かってほしいんだけど……。
751作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 09:07:49 ID:RM6B0CPLO
江戸と妖怪って組み合わせで、しかもちゃんと面白いから本当に貴重な作品なのにね
今回の巻頭カラー見てると雑誌の表紙にしても問題ないと思うんだ
もし売上とか知名度に問題あるならもっと作品を前に押せばいいのに…
752作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 10:45:08 ID:G+qrqkIQ0
店員さんのオススメ。みたいなコーナーに置こうとしたんだけど、読ませた同僚の
意見を総合すると、極端にオタに媚びてる訳ではなく、だが同人臭が強いので
読み手を選ぶという事で見送られた。
あの時、無理にでも置いたら少しは売れてたかな…。
753作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 11:16:48 ID:JWMXD9Rq0
>>752
今からでも遅くないだろ
来月新刊が出るんだから
読み手を選ぶのは当たり前だし、売りたいんだったらススメないと広まらないぞ
754作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 12:09:33 ID:drgbWERc0
店長ならともかく一店員の意見をごり押しなんてできないだろ
755作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 14:10:43 ID:RM6B0CPLO
確かに1巻のころは同人臭強かったけど最近はそうでも無いような
ところで書店によく飾ってある複製の原画原稿って店側が要求したら貰えるもの?
比較的最近のページを見繕って貰えるなら飾るのアリだと思うんだ
あとは「2巻からのこのキャラが良い」とか「3巻のこの話が良い」とか
手書きのポップでまとめ買い推奨するとか…

ここまで書いて平積み自体難しいことに気づいたor2
そういやかんなぎ以外平積みしてるREXコミック見たことないや
756作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 14:28:52 ID:i7lLcT2X0
マジでアンケートって大事だよ。
学生時代、某編集部でバイトしてたんだが、
コミックスはそこそこ売れてんのに、
アンケートが入らない場合には打ち切られたりあった。

てことで自分もREX買ってアンケート出しときました。
頑張ってくれよー
編集部勝手に決めんな!
757作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:38:08 ID:4lKi0PRy0
京極夏彦辺りに帯コメもらえれば食いつく人が増えそうだがw
758作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 23:52:29 ID:UpEivRGH0
あれだけ錚々たる面子に帯書いてもらって、
特になにがあるわけでもなく打ち切りっぽいとか、
なめとんのか編集部
759作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 00:40:47 ID:q6kOTuXz0
ヒットを求めてるのではなく大ヒットを求めているとか?
あほかいな
760作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 00:55:27 ID:YVTgxb+O0
あれじゃね。かんなぎで放映中に騒動起こって思うようにヒットしなかったからそのシワ寄せとか。
こんだけ色々アニメ乱発してるから原作を青田買いとかしてる奴からもっと売れてくれないと〜みたいな文句来てるんじゃ?
761作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 03:54:53 ID:5ubFjsF/0
DSアイマスの人柱がほしいんじゃなかろうかと邪推。
売れてないらしいしなあ。
762作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 12:05:34 ID:h4kem8ei0
>>761
売れてないって、ゲームソフトのしわ寄せをマンガに持ってきてどーするよ?
純粋に、回りがどうこうより、「いかさま〜」の人気がどうかってことじゃないの?
確かにオレは好きだし、いい話だとは思うけど、REXと言えば必ずこれが上がるってほどの作品でもない。


……今のREXには看板無いけど。
763作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 13:40:26 ID:cdperE9S0
半分以上がメディアミックスか焼きなおしだからなぁwREXは
メディアミックス:アイマス アイマス アイマス 天地 エロゲ ナナドラ そらかけ
焼き直し:白砂 ビズゲ ガジェ パッパラ ティンク
焼き直しとメディアミックスで12枠も使う暇あったらいかさま残してくれよ

そしてオリジナルの妖怪、神様率がおかしいことにもなってらっしゃるな
いかさま、精怪、パラドキ、かみあり、かんなぎ
読んでないから分からんがツキとおたからも妖怪モノか?
そこらへんの関係でも打ち切りが持ち上がってるのかねー
かんなぎは読んでないけどそれ以外は全部好きだからどれが打ち切られてもこまるが
764作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 15:44:54 ID:ndrnSF/20
やっと巻頭カラーで一軍昇格だと思ってたら存亡の危機だと・・・馬鹿か編集部!
かんなぎとティンクルが消えたからこれも切られたら絶対読みたい作品が2つだけになる、
アイマスなんざ黒瀬さんのだけでいいからいかさま残して欲しい。
765作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:15:40 ID:RTz8XYA+0
他の作品おとしめてまで言うことじゃねえだろ
766作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 16:58:58 ID:9pj3bJt/0
>>758
あれだけそうそうたる面子に書いてもらったのに、
期待したほどじゃなかったから……かもな

宣伝動画とか有志で作ってニコにでも上げるのが
いいのかねえ
767作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:19:22 ID:KSs9pc37O
他の作品にケチつけつつ贔屓の作品持ち上げる人が時々いるけど
あれはケチつけた作品のファンから要らん反感買うから止めたほうがいいよ
特に今回みたいな事態だとアンケート1票でも多く欲しいわけだし


>>766
推薦文豪華なんだけど書店じゃ平積みするほど入荷しないし
REX側からそれを全面に売り出そうって姿勢が感じられないのに
効果なんかそこまで期待できないと思うんだけどね
ニコか…こんなとき無能な自分が恨めしいorz
768作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:56:40 ID:3RcYV17T0
打ち切りだったとしたら、まあ哀しいけどそれが実力だから仕方ないね。
とりあえず在庫、と言っても5冊しかないけど、一巻を平積みして来た。
769作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 17:59:38 ID:9e6U0m6y0
というか、ひとつの書店に1〜3冊くらいあっても、
知ってる人が買うだけで広まりはしないよ。
「爆発的に売れ」とかいうんなら、まず出版社が、
最初は採算割れ覚悟で部数倍以上刷れと。
770作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 18:09:38 ID:pS3mj+vr0
ゲマズだかで3巻発売時に既刊にもペーパー付けて売ってたけど、
あれ結構あっさりなくなったからそれなりに売れてると思ってたんだけどなぁ。
771作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 20:46:34 ID:lDzidnIb0
そもそも他に何の漫画連載している雑誌か知らない
772作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:02:10 ID:b1AMKYJn0
>>769
現時点ではけていないんだから爆発的に刷っても在庫の山になるだけじゃないか。
773作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:05:19 ID:Yt+cbSAW0
うーんまあ
キャラクターから設定が浮いてたからなあ

ゲームコミック畑出身のヤツって、自分で一から作るとこけるよな
そこいくと美川べるのは上手いほうだった
774作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:14:26 ID:9pj3bJt/0
>>773
ミカベルはもともと少女マンガ雑誌出身だったと思った

博覧亭が多くは売れづらいマンガだとしても、もう愛着わいてるし
あと一巻とかで終わってほしくはないんだがな……
775作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:16:47 ID:Yt+cbSAW0
ああそういや少女漫画で四コマ書いてた

欠点挙げたりしてるけど好きなんだよなあ小竹田
終わって欲しくないなあ
776作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 23:34:35 ID:b1AMKYJn0
>>773
OKえるシスの悪口はそこまでだ
777作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:37:21 ID:RtPY+3yq0
人気が無くはないけれど蘊蓄が多くてメディアミックス化しづらいから
別作品を描いてもらおう、と言う事だったりして
778作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 00:39:54 ID:vdv56HuJ0
蘊蓄と言えば、もやしもんだってアニメ化できたんだからそこんとこは心配いらないと思ったりwww
779作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 08:08:16 ID:QkGAf99b0
俺は書店にPOP&試し読み用が置いてあってそれではまった
漫画専門店じゃない普通の本屋に熱心なファンの店員がいたんだな
780作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 16:08:31 ID:EkMDQiD/0
あれ?打ち切られたの?
まぁでもなんていうか…あそこまで卑屈になられたらちょっと切っちゃいたくもなるわなぁ
最初はまだしも徐々に卑屈さが目に余る感じになってきてたし
781作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 16:31:48 ID:AaVekzWfO
>>780
まだ打ち切られてねーよ!
縁起でもないこと言うなよ!。・゚・(ノД`)・゚・。



きっとまた敗者復活すると信じてる!信じてるから!
782作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 16:43:07 ID:EkMDQiD/0
ああまだだったのね
783作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 16:48:17 ID:pgy6Zji80
作者がブログで死亡フラグたてた

作者自ら本屋に置いてくれと営業に行くのはパオロ・マッツァリーノがやってたから
多分やっていいはず
がんばれ小竹田 営業に行くんだ
784作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 16:51:47 ID:EkMDQiD/0
ちょうどさっき読んだためか魔神ぐり子の楽屋裏が浮かんだ
785作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 17:59:13 ID:AaVekzWfO
小柳さんのお面に対抗して担当さんがナマハゲのお面をつけて先生と営業行脚とか?
786作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 18:21:13 ID:UidTh4MG0
この漫画の為にREX買ってるのに…
他にも読んでる漫画はいくつもあるけど、正直言ってそれらは単行本で良いやって思ってる。
とりあえず明日中にアンケートハガキ出す!
787作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 18:53:19 ID:BGyk9QiS0
この作品がある程度以上好きなやつは、今月号だけでも買いだと思う
単行本では今回のカラーページ白黒になっちゃうだろうし

そしてREXのアンケハガキは無料で送れるし、カラーページの図柄の図書カードも
当たるかもしれないので送るがいいよ!送って下さい!
788作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 19:23:13 ID:eN9enp6c0
いかさま、かみあり、精怪、学パラ・・と、怪モノはどれも面白くて、
REXの看板にはならずとも、読者を保つための良中堅にはなってると思うんだがなぁ
789作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:04:00 ID:DAXaY84g0
REXがだめなら怪にでも移籍できないものだろうか。
790作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:08:07 ID:pgy6Zji80
ネムキ……の作風ではないかもな
791作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 21:26:17 ID:yb6oYFQd0
出版社の営業と言われてかーやまさんが出てきちゃったよ、他社だよ他社
792作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 21:36:46 ID:TbMQ+bsP0
地道に営業するとしたら本屋に頼み込んで在庫にサイン入れまくるとかだな。
サイン入れちゃうと返本不可だから、あんまり大量にやると本屋側のリスクもでかくなるが。
793作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:04:25 ID:gWpy+1U80
出版側のレスポンスの鈍さを見るに、期待もプッシュする気もないんだろうなーとは感じる。
新刊発売日が決まったら、いつも行く本屋入荷しないから、と密林でポチらず、本屋で予約
すると書店員の目には止まりやすくなるよ。
今はあんまり漫画の予約とかってないから、漫画読みの担当者なら興味持ってくれるやも。
794作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 22:51:04 ID:Tlo4UAmJO
ここの編集は、
てこ入れとかする気ないのか…

読者層かぶりやすいウンチク漫画家に
応援メッセージ描いてもらうだけでも
ずいぶん違うと思うのだが。

とりあえずメガネつながりで
宵闇と仕立て屋あたりで
コラボメッセージお願いして
向こうのファンに興味もってもらうとか…
795作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 00:31:17 ID:lAt3nkWV0
薀蓄系でご利益狙うなら石川あたりだろ
796作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 11:10:37 ID:HuntdpFPO
作品は好きなんだか
作者の卑屈さに若干イラっとする
謙虚と卑屈を履き違えちゃいけねえよ
797作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 11:23:21 ID:U5hM63/B0
正にその通りだわ
798作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 14:10:49 ID:fLolpt1H0
必要なのはアンケよりも単行本の売上げなので
4巻は発売日に即買いで初動を大きくしよう
799作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 16:47:56 ID:/GrDWzok0
アンケの方が大事じゃないか?
800作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 16:53:43 ID:bwbRbxjS0
結論:どっちも大事
801作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 16:55:17 ID:/GrDWzok0
まぁゼロサム?は買ってないからアンケとか出さないけど
単行本だけでいいや、他に読むもの多くもないし
802作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 16:55:36 ID:ASN1NGfn0
アンケと売り上げどっちを重視するかは、その出版社の方針による。
REXがどっちかは知らんので、両方がんばれ。
803作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 16:59:07 ID:/GrDWzok0
REXか

そういえばこの単行本ってアンケ葉書付属してたっけ?
学パラはあったと思うんだけど
804作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 17:00:39 ID:mPMsTxDv0
805作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 17:15:27 ID:XTW/jauNO
>>803
単行本に葉書は付いてないはず。ゼロサムの単行本も数冊あるけど覚えがないから
ミカベルだけ特例なのかA5サイズの本には付くものなのかも


アンケートも売り上げも大事なのは分かった上で
俺にはいかさまが打ち切られるほどアンケート悪いようには思えないんだよね
REXと作家本人の知名度を考えると原因の多くは売り上げのほうにあると思う
面白いし安定感抜群なんだからもっと各方面に売り込めばいいのに・・・
806作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 17:31:19 ID:/GrDWzok0
>>805
他の作家をほとんど知らないんだが
ミカベルは巻末読者コーナー設けてることも大きいのかもわからんね
807作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 20:35:28 ID:PkMSRmCg0
>>794
宵闇読者だとナズェワカッタンディス!
808作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 20:36:55 ID:PkMSRmCg0
ageちゃったスマソ
809作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 20:42:17 ID:n4GkFJlr0
まぁまぁこれでも食いねぇ
つ 猫かぼちゃうどん
810作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 20:53:24 ID:ut1BEp9T0
じゃあ俺はねこぢるうどんでも
811作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:46:27 ID:JgrMDY5M0
>>794
宵闇と仕立て屋の読者ならここにもw
仕立て屋スレでここの話題出てたからかぶってると言えばかぶってる
812作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 22:50:18 ID:ut1BEp9T0
(初期の)榊と京の字が似てるっつー話も何度か出てるな
813作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 23:49:25 ID:lAt3nkWV0
>>809
おまえは絶命うどんでも食ってろwww
814作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 04:07:03 ID:c0xDNvwZ0
最近これ店で見つけて3巻までまとめ買いしたんだけど存続やばいってマジ?
妖怪物ではトップクラスの面白さだから続いて欲しいんだけど・・・・・・
とりあえず4巻は即買いします

単行本派なのでアンケートは無理だけど他にどうしたらいい?
815作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 06:54:50 ID:4EhxtWcMO
ファンレターの数も有効らしいね
ブログとかじゃなく編集部通して行くやつ
みんなで励ましのおたよりを出そう
816作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 09:11:58 ID:u5YFvW88O
住所変わってなければ、小竹田直送ってのもいそうだw
817作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 09:45:43 ID:xjr/Pwlo0
それじゃ意味無いって
818作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 09:53:01 ID:GzT3hUVjO
>>814
マジかどうかは作者のブログを見て判断してくれ
できる事はなるべく多くの友人に布教することと4巻即日買いくらいだと思う
ちなみに今月号のいかさまは巻頭カラーで図書カードの抽プレ付きだから買って損は無いと思う

>>816
それ作者本人にしか伝わらないw

ファンレターはどうなんだろ
どちらかと言うと編集部宛ての嘆願書のほうが効く気がするが
819作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 11:09:45 ID:pR6kJ/Ra0
ああ、これでまたしばらくマックスとロウとドミンゴの姿が見れなくなるのかorz
820作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 21:14:38 ID:wFUoPV6f0
まあ、「いつでも切れる連載枠」扱いだったんだと思うよ。
それでも、マイナー誌とは言えオリジナル作品の初連載で単行本4冊か5冊出したなら、
立派なもんだと思うが。
821作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:02:49 ID:i2qK/F8j0
単行本派の俺がREX買ってきた。
アンケなんか出したこと無いのでちょっと困ってる。

@今月号でおもしろかった作品を○印で囲ってください。(複数可)
Aとくにおもしろかった作品の番号を3つお書きください。
B一番おもしろかった作品の番号を1つお書きください。
Cつまらなかった作品の番号を1つお書きください。

@〜Bは重複可能なのかな?
あとAで博覧亭以外の作品を選ぶ場合、打ち切り間際の作品に入れるより
人気作品に入れた方が良いと思うんだが、正直他の作品の評価がわからんw
つか、おもしろかった作品を何度選ばせる気だwww
822作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:08:20 ID:NbqDPtJo0
REXとしては面白いものの範疇から段々絞っていってほしいのだろう
全部重複アリでBに博覧亭っていれとけ
823作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:23:00 ID:GzT3hUVjO
>>821
俺は@AB全部に博覧亭入れた
集計するときは重複してるとか見ないで票数数えるだけだと思うし
あと個人的な好みで言えば学パラとエスペリダスに票が欲しいw
824作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:24:25 ID:xjr/Pwlo0
これしか読んでないので他の作品わかりませんって書いてみるとか
825作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:55:42 ID:i2qK/F8j0
>>822-824
さんきゅー
Aは長期連載の作品中心に入れておくよ。
826作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 01:39:13 ID:tLFKY89g0
単行本派は4巻即日購入だけじゃなくて、予約してきてくれ。ただ買うよりは効果があるはずなんだ
俺も単行本派だが、地元の本屋で本誌も買ってきた。アンケートも送ったよ

>>820の言うように、博覧亭はよくやった作品だと思うんだよ。マイナー誌、初連載作品、完全オリジナル、安易な萌え描写無し、バトル要素無し…
これでよく4〜5巻まで続いた作品だと思う。しかも初期連載作品コンペで落選してるんだ、奇跡的な巻き返しだと言ってもいいと思う

仮に博覧亭が終わったとしても、次の連載枠が貰えるなら「お疲れ様」って言えるんだが…
このまま打ち切られて消えるには惜しいマンガであり、マンガ家だと思う
827作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 06:33:45 ID:5rdiESrI0
Amazonで2巻仕入れなおしたみたいですね。3倍の値段で売ってた中古屋ざまぁw
予約はAmazon(今はまだないけど)でも効果ありますかね?
828作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 11:54:46 ID:7jCFgMzF0
>>827
リアル店舗の方があきらかに効果有ると思うけど。
829作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 14:28:19 ID:yI5zV/pQ0
予約しに行く服を買いにいく服がないんですかわかりません
830作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 15:46:03 ID:VwnalM73O
>>826
俺もこのまま消えてほしくない
頑張って布教して布教してアンケート書いて




これでもう一回奇跡的に巻き返したら…スゴい格好良くね?
831作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 16:11:38 ID:o+qtfF1G0
UNIX板の連中と違ってぼくらは無能です
832作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 16:43:08 ID:RZfWkfaX0
とりあえずアンケ用に本誌買ってきた


なんとなく素人目には雑誌自体が危ないように見えた
833作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 18:50:46 ID:5WgqF5SIO
>>832
そもそも表紙に連載陣のタイトルすら
ろくに掲載されてない時点で
察したほうが良いかと。

興味持ってもらおうって気が、
無いとしか思えない。

834作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 19:37:18 ID:d0NjbZh50
一つ疑問があるんだが、4巻の売上が悪かったら打ち切られるとして、いつ打ち切るんだ?
4巻出てからも結果が出るまでの間は連載するだろうし、
打ち切られることが未定なままでは4巻で話を無理矢理にでも纏め上げてケリをつけることもできない

なんか純粋に売れ行き伸ばしたいだけの工作に見えてきてしまうんだが
835作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 19:56:55 ID:NTulA2EM0
5巻分が貯まった所までで終了に決まってるだろ
少しは頭使え
836作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:02:21 ID:d0NjbZh50
なら5巻分溜まるまでの本誌アンケートで幾らでも盛り返せるだろ
837作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:13:34 ID:BPiSCWuyO
>>791
5巻分溜まるまでって、そこで連載終わるように展開を運ばなきゃいけないんだから打ち切りの決定はもっと早いに決まってるがな。
838作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:27:18 ID:o+qtfF1G0
ムリダナ……
839作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:30:08 ID:5rdiESrI0
5巻分溜まるまで連載しない可能性だって十分あるだろ
残りは単行本化しませんなんてよくある話

>>833
REXなんてかんなぎといかさましか知らん・・・・・・
読んでるのはいかさまだけだし
840作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 20:32:09 ID:KtWbNHTx0
>>834
小竹田が編集と結託してあのblog書いたってこと?
それは考えにくいし考えたくないなぁ。

あと、打ち切りの場合単行本は期待出来ないかも。
一迅社はどーなのか分からんけど、秋田辺りだと平気で尻切れトンボ。
841作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 21:38:49 ID:7jCFgMzF0
取りあえず、今の所REXで連載終了したマンガで未収録話があったって話は聞かないから。
あまり悲観的にならんでも。
ただ、4巻出た後も支援して行かなきゃなんないのは同意。
842作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 00:05:16 ID:/jdLCOKe0
あれ、いつ斬られてもいいように一話読みきり形式になってるってどっかで
見たことあった気がしたけど、別の漫画だったかな?今回の話も普段から
作者がそういう事言ってるから目をつけられやすかったのかなとも思ったんだが
843作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 00:20:36 ID:W7oNzcZiO
>>797
逆。「一話完結だから切られやすい」つってた。
敗者復活だから余計にだろうなー。
844作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 00:31:30 ID:W7oNzcZiO
あれ、なんか安価がおかしい…だが気にするな!
845作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 04:44:50 ID:GOU5en8ZO
巻頭になったりしてるから、アンケート自体は悪くないんだろうな
問題は作者の発言から考えても単行本の売上なんだろう
他社だが、バーズで相川有がアンケ良い反面単行本が全く売れずに打ち切りっぽいことになった
つまり有効な対策としては単行本を大人買いしまくること
846作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 06:23:47 ID:Ee9Q6HVo0
友人に勧めたりはしようと思うが、「大人買い」なんて必要以上の出費を求められてもな…
単行本なんて、基本的に一巻につき一冊以上買う必要はないわけだし
847作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 06:25:43 ID:Ee9Q6HVo0
一冊以上じゃなくて二冊以上だった
「一冊以上買わない」だと0冊購入になってしまう
848作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 10:29:53 ID:VnjmYbOn0
同じものを複数買いさせる方法か
応募券式とか外装だけ数種類式とか紙ぺら一枚ではない店舗別付録式とか
しか思い浮かばない
849作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 14:45:43 ID:aavRtTS30
買って下さいお願いしますじゃなくて何か行動すればいいのに…
850作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 17:58:20 ID:NER5Mh4n0
PIXIVにイラスト上げるだけで違うだろにな
851作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 19:05:48 ID:NCN9Ni9/0
作画作業がデジタルならスティッカムとかすればそれなりに目に留まりやすくもなるし
最近は宣伝がしやすくていいよね
852作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 19:41:29 ID:M0fJ61Xz0
いや、PCダメだろ小竹田センセは。
ブログの最初の方の記事とか見るとわかる。作画ツールとしてのみ使ってるっぽい
ある意味潔い
853作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 20:07:47 ID:NER5Mh4n0
動画はムリでも、PIXVぐらいなら余裕のはず
宣伝画像を上げるんだ
東方とかミクとかとおりまぜてやれば確実に十人ぐらいは釣れる
854作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 21:23:13 ID:Ks5LsnWK0
そして新たにアンチ製造、ブログはコメ欄閉鎖
このスレにも変なご新規がぞろんぞろんと・・・
描き手が多いコミュニティだから嫉妬も多いし
宣伝ツールとして使われることに嫌悪感を抱く人もいる
あとは絵を描くというリソースを割かなきゃいけないのも難しいかと
契約関係の問題もあるからおいそれといかさまのイラストをUPするわけにはいかんし
855作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 21:46:23 ID:M0fJ61Xz0
>>853
連載前から使ってたんならともかく、今からなら即売名呼ばわりされるだろうな
ブログの記事があればなおさら
今本人にできるのは普通にいいもの描くことだけだろうと思う

いいマンガだと思うんだけどな……
856作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 21:50:29 ID:NER5Mh4n0
まあ、PIXIVがないとしても
作者が何らかのリソースを割かないことにはどうにもならんだろな
編集が動かせないんであれば
857作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 21:55:38 ID:zTXBXERY0
ここの住民がpixivにものすごい上手い博覧亭の絵を描いて投稿すれば有名になるかもよ
え?俺?馬鹿言っちゃいけねえ
858作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 22:24:43 ID:T/Clu5HDP
PIXIV:怪異いかさま博覧亭
検索結果24件
859作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:21:16 ID:NCN9Ni9/0
なんでpixivにこだわるんだ
860作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:35:18 ID:h5mMsl0+O
言い出しっぺがpixiv入ってて見やすいってだけだろ
861作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 23:47:57 ID:Jo6ZqILC0
何処でもいいから個人で描いた落書きとか仕事外のイラストをまとめて見れるところは欲しいな
862作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 00:36:47 ID:QhYld80h0
>>859
まさに言いだしっぺの俺が
作者がお手軽に出来る宣伝方法をそれしか思いつかなかっただけです……
863作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 01:15:11 ID:gF158E8/P
だれかつべにMADでうpするんだw
864作者の都合により名無しです:2009/10/27(火) 14:49:54 ID:4W2ZOWBz0
はい言いだしっぺの法則
865作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:07:35 ID:284pYegLO
ぐうう…東京に近いトコ住んでるのにレクッス売ってない
でもまあいいか
だいたいマイナー月刊誌を毎月買い出すと暫くして休刊するからなあ
単行本出るまで待つかな…
866作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 13:13:59 ID:E9trXfPGO
とりあえず、感想記入欄に「これからもいかさま楽しみにしてます」って書いてアンケート出して来た。
地道にでもいいからやってかにゃ。
867作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 20:12:12 ID:QPCMZd8J0
4巻予約してきたぜ〜
特典付きが近くに売ってればそっちだったが、
流石に往復の交通費が本体の4倍以上は厳しい
868作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 20:23:02 ID:OBRSHFvP0
特典つくの?
869作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 20:46:38 ID:E9trXfPGO
>>823
ZINとメロンでそれぞれペーパー。ZIN秋葉原は店がPOPでプッシュしてくれてた。
870作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 20:49:33 ID:E9trXfPGO
なんか、安価がおかしくなってる…
>>868
871作者の都合により名無しです:2009/10/29(木) 21:22:42 ID:viJGe90o0
作者のブログの拍手カウンターのまわり具合が泣ける。
みんな頑張ってるなあ。
872作者の都合により名無しです:2009/10/30(金) 12:58:27 ID:SHPhQNgUO
昨日のにゃんこい!実況でMVP認定してた人、先生怒らないから手を挙げなさい
873作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 10:41:59 ID:y5QkJ8pY0
榊は手妻いけるようだが、呑馬術はできるんだろうか?
蓮華兄さんなら手妻じゃなくて本当にいけそうだがw

いあ、そんな!あの小豆二粒くっつけた洗濯板は何だ?窓に!窓に!
874作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:13:40 ID:Qedv5/X40
馬呑吐?
875作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 22:44:31 ID:UiFKoAGX0
>>873
何で脱いでるんだよw
876作者の都合により名無しです:2009/11/02(月) 23:49:18 ID:KimZYhgrO
>>874
帰って来んなw
877作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:26:41 ID:ddvIs4+30
>>874
あっちの世界でどんなパワーアップを果たしたんだw
878作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 18:07:43 ID:V3VBZJ12O
とりあえず早売りで4巻買ってきた
879作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:40:19 ID:VUiXVygO0
ぐっ……なんて羨ましいんだこの野郎
せめて公式発売日まで黙ってて下さりやがれ
880作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 19:49:02 ID:uH70uqNtO
せめて探すときに楽だから表紙のキャラだけでも…



って聞こうと思ったが、もうAmazonに表紙画像来てるのな
これは発売日が待ち遠しいwwwww
881作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:08:42 ID:aPRSkoGt0
>>878
なにー
ちょっくら買ってくるw
882作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 20:59:15 ID:81TukhvZP
必死なのは分かるけど
余所のスレでアンケ出そうとか呼びかけるのは止めて欲しいな
883作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 21:09:49 ID:VUiXVygO0
確かに
ただの迷惑行為だ、それは
884作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 21:23:54 ID:fmigua4O0
信者の暴走まで予測せずにあんなこと書いたわけないだろう
悪評だろうが人に知れ渡ることが大事だ
885作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 21:42:43 ID:aPRSkoGt0
無事に早売りげと。
ついでにREXも買ってきたw
886作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:25:22 ID:VUiXVygO0
>>884
仮に作者が悪評を覚悟してるとしても、このマンガとそれを好きな人が悪く思われるのは嫌だね、俺は
布教になりふり構うな、ってのはある程度まではわからんではないが、
悪いことをしたら悪いことが返ってくると思うからな
887作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 22:59:14 ID:L3yAIL/U0
あんまり酷いとちょっとでも話題に出すと厨認定されるようになるからな
極々少数だとしても2ch経由の新規読者が減るのは勿体無い

宣伝するなら雑談スレで空気を読んでやりましょう
888作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:10:51 ID:aPRSkoGt0
早売り堪能してきた
バレ投下したいが自重しとくw

宣伝も過ぎると迷惑になるからその辺は空気読んだ方が良いわな
889作者の都合により名無しです:2009/11/05(木) 23:20:25 ID:aPRSkoGt0
【仏閣】 八王子市の「了法寺」が萌え化 「お帰りなさいませ了法寺へ☆」境内にメイド喫茶出店 [11/5]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257425504/

玄能寺ぢゃないのかw
890作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:24:48 ID:Cn+LzYHq0
表紙www
891作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:44:09 ID:ZTWJd7tu0
宣伝行為はせいぜいREX本誌のスレなら許容範囲じゃないか?
まぁ度を越したら何処でやってもアウトだが。
892作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 10:59:40 ID:Cn+LzYHq0
>>891
八房スレでやった人がいるんだよ
893作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 12:07:49 ID:of/V+2kX0
あれを見たとき「やっちまったなこいつ……」って気になった
あれはどちらかというとネガキャンだろ……
894作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 16:07:44 ID:ZhbTtgYl0
ブログ更新ktkr
って、今回はページ少ないのか(´・ω・`)
895作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 16:21:28 ID:vyU82D440
作品自体は面白いけれどページ数少ない事が多いのも問題だよね
896作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 20:46:15 ID:ZTWJd7tu0
やっぱり編集部としては「いつでも打ち切れる・ページ調整に使える都合のいい連載」なんだろうなぁ
雑誌の連載作品の構成として、こういう箸休めが出来る作品の重要性に気付かないのかねぇ
897作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 21:49:39 ID:OLRxHvMEO
編集部の理想は、
某在京球団がオール4番考えてるのと、同レベルなんじゃないか?
いろんな意味で、メリハリ無くなるだけだってのが
解ってないんだろう。
898作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 22:19:27 ID:bj+yRFa30
作家を育てるつもりで読み切りから拾ったが単行本を3巻出しても結果が出ないから切られるんだろ・・・・・・・・・。
899作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 22:50:28 ID:zuPVmD4AO
>>899
十分育ってると思うけどな
ページ数はさておくとして内容は異常に安定しているし
絵も1巻見ると読みやすさの成長率ハンパないし
売れないって意味で結果出せてないって言うなら
問題はREXの営業の仕方に問題あると思うんだが

田舎じゃかんなぎ以外ろくに入荷しないんだぜ…orz
900作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 23:31:31 ID:m/mwobkA0
冷静な目線 >>897 と 信者の目線 >>898
本当に描きたいなら同人で頑張ればいいじゃん
901作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 23:47:50 ID:4gKeZPH8O
本屋に置いてないなら注文すればいいじゃない。

前にも「編集が単行本を刷らないから売れない」みたいな書き込みを見た覚えがあるが、売れていないのに
単行本を数刷ったら市場に在庫がかさばるだけだろう。
今までも単行本にペーパー付けてたし今回も巻頭カラー載せたりと売り込む活動はしているんだから、
編集はこれ以上何をすればいいんだって事になる。
さすがに看板クラスほどではないが、それでも今までは優遇されていた方だと思うんだが。


それで結果を出せていないんだからそりゃ編集も切る話を持ち出すわ。
902作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 23:51:14 ID:F0Fj7h5t0
903作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 23:54:07 ID:4gKeZPH8O
>>900
信者の目線と冷静な目線が逆じゃね?
904作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:06:20 ID:5SLGpBTEP
>>901
ペーパー付けたりってだけなら
バカ売れしてる漫画でなくてもオタ向け作品ならさほど珍しくないし
巻頭カラーにするっつーのは、アニメ化だの何だのってのの宣伝ならともかく
単純に人気出す為にやるにはさほど効果ないんでないの?
カラーが上手いのが売りの作者ってんなら別だろうが

ポジション的に一定以上売れんけど固定層は付いてたり
読者人気も中間辺りの漫画だろうし
バカ売れして欲しいんだったらそれこそアニメ化するくらいの大プッシュしないといかんと思うが
個人的にはそんな事もなく地味〜に長く連載続くのが理想
905作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:11:45 ID:ZaHZBlo10
>>900
一個ずれてるな

>>901
本屋に置いてないなら注文すればには同意。俺は4巻Web通販と本屋に注文で
二冊買うぜ……過失だけどな!
キャンセルするほどでもないし、一冊布教用にするか……
906作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:21:36 ID:GqddvT2b0
う〜ん、注文するまでもなく、まわりの本屋3〜4軒廻れば
たいがい手に入ってしまううちの地域ってのはさほど田舎ではないんだろうか?
いつも発売日から2日(休日挟むとそれ以上!)は遅れる地域なんだが。
907作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:28:13 ID:HnH9mWdBO
本屋に無ければ注文すれば〜ってのはちょっと意味が違う

作品を知らない人にも知ってもらいたいけど、そもそも入荷しないんじゃ知りようが無いじゃんって話で
すでに作品を知ってる人が買えねーよって嘆いてる訳じゃないよ

偶然たった1冊入荷してたいかさまを表紙買いした俺としては、まずは入荷してくださいと言いたい
在庫抱えるリスクと怖さは確かに分かるんだけどね…
908作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:44:14 ID:ZaHZBlo10
>>907
理解した。ただ、本屋にリスク抱えさすのは難しいだろ普通に

編集も本屋も当然だが作者も頑張ってて、あと売れないんなら
「元がそこまで良い作品ではない」か「たとえ良くても知らせる手段がもうない」ってことだ
口コミやらWebの評判の後押しを頼みたくなる気持ちもわかる
(実際に人が動くかどうかは、また別の話だが)
909作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 00:53:57 ID:GqddvT2b0
ブログで、色紙に主人公が居ないのを気にしてるけど……

大丈夫、みんな主人公より脇役キャラの方がお気に入りだから!
910作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 04:39:05 ID:p5PTK98Y0
今月は6ページか…
例の一件でREXを買うようにしてアンケも出すようにしたが、今月は「減ページで残念です」って方向でアンケ出すとするかw

>>908
知らせる手段としては、巻頭なり巻中なりでカラーページを与える事が残ってると思う
4巻発売で初めてカラー枠だろ? 正直、これまで読み飛ばしてる人も少なくないんじゃないかって思うんだ
巻頭なら最高なんだが、巻中でも「大人気御礼」とか白々しいキャプション付でいいから、宣伝の為のカラーを何回か与えてほしいな
カラーなら、少なくとも目を惹く。それが最初の一手になるかもしれんしな…
他の作品との兼ね合いもあるし、どうも優先順位も低い位置にいるようだから、それこそアンケートで訴えていくか…
911作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 07:53:57 ID:r2iYf1yo0
初単行本が4冊っていうのは、結構続いたほうだと思うけどなあ
単行本未収録分が5巻になるかどうか分からないなら困るが
作者はまだ描きたいネタあるんだろうけれど
他の作品が売れたら、昔の作品も再開・復刊できましたってことだってあるし
作者は今後を考えて、この作品に固執する態度は
ほどほどにしておいたほうが、いいんじゃないか
一ファンとしては続いて欲しいよ、勿論
912作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 09:06:10 ID:fkkec76w0
>まだ、断頭台の階段下に呼ばれただけで、上らされてはいないらしいので。

これものすごく怖い文章だよな
913作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 09:27:55 ID:A6QW8hOX0
減ページが多いけれど毎月連載が苦しいのなら
精怪異聞かかみあり入れ替わって隔月連載にでもなった方がいいかも
914作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 09:30:52 ID:Mzda8NHQ0
何故にマルチ?
915作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 04:00:12 ID:1cvCoU600
4巻の帯コメントは、結局、誰だったの?
916作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 08:37:47 ID:JxvT4oJS0
>>915
発売日まで我慢我慢。ガマン汁垂れ流してでも耐えろ
917作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 20:43:40 ID:pGGqct6w0
内容はいいけど、ページ数が安定しないのはもったいない
先月巻頭カラーも良かったし、今月もたたみかけて欲しかったところでは有る。
918作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 21:57:07 ID:Bc76POP20
いよいよ明日発売だな。
東方効果で買えなかった号の五徳猫の話が読めるね。
予約がちゃんと届いていればだが。
919作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 11:46:48 ID:wWc9lMJGO
さぎり姐さんに今は亡きハンスの影を見たw
920作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 12:03:46 ID:QOwl+cyVO
ZINとメロンで買ってくるか。
もう置いてるよな?

前の巻ゲマは最後の一冊でギリギリだったが
今回はさすがに余裕だよな。
921作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 14:49:01 ID:QOwl+cyVO
どっちも余裕だった。
メロンはB5をむりやり単行本に折りこんで
あるから折り目とかシワがついてて嫌だな。アキバ以外なら違うのかな?
922作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 16:04:39 ID:GuWH/3/xO
表紙の空木ちゃんでアニメ化が容易に想像できて1話目のセリフがミントさんの声で聞こえてくるから困る
923作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 17:18:41 ID:mq52PCdjP
後は百合を補強すれば!
924作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 18:19:43 ID:So/UHb8c0
あーミカベルによっかかりにいったのか
925作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 18:44:47 ID:MhuJ3netO
>>921
本の間に挟んでるのか?
うちのとこはカバー裏面に置いた上でシュリンクかけてある
926作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 19:01:41 ID:RL8qbyqbO
ページ数が少ないような時にしか出てこない立ち位置のキャラなんで微妙な気分になる事が多いんだけど
狭霧さんは好きなキャラだ
927作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 19:19:03 ID:Y85n3RfLO
俺も狭霧好きだけど現役遊女だけに扱い難しいキャラなんだろうとは思う
REX、建前上は一応少年雑誌らしいし
江戸風俗の学術面を盾にもっと踏み込んで描いてもいいとは思うんだけどなー

それと>>919
ハンスを亡き者にすんなwwwwwwww
928作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 19:41:42 ID:WOuKD1u20
>>921
横浜めろんはいつも折り曲げて一緒にシュリンクにはさんでるね
929作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 20:59:16 ID:FItOIkhX0
千葉の端はパッパラのみで本誌も他の単行本も未入荷orz
アキバ出るまで残ってるかなあ
930作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 21:56:38 ID:pBz48WbEP
北九州市はまだ入荷していないようです。水曜日頃でしょう。
931作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 22:14:24 ID:02arQeUy0
単行本買って来て思ったんだけど、第○幕ってタイトルのとこあるじゃん。
あれが一枚絵だとなんか和むな。
932作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 22:15:35 ID:PaTRy9yxO
布教用に複数買いするつもりだったのに

一冊も入荷してやがらねえ。浦和美園の旭屋さんは。
933作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 23:53:56 ID:2FwjCGUs0
4巻のP109、ちんこ付いていないってどゆこと?
作者は男だよね?

と思って折り返しを見て、小竹田ってシノダって読むのだと
単行本4巻目にして始めて知りました。
934作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 00:28:49 ID:wXhPwalo0
>>933
女性だったはず。
935作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 09:00:13 ID:cuimxzLlO
コミックス派なので中書き読んで慌てて飛んできた
少年誌だからアンケートは男のほうがいいのかな?
936作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 09:36:52 ID:9rx3wDIn0
単行本には打ち切られそうだなんて直接は書けないから
blog見にきて布教してください!
って感じの1冊だった
937作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 11:30:35 ID:1Er/qlBNO
秋葉原メロンの陳列場所わかりづらかった…
しかし、パッパラと比べると入荷数がかなり違うな。
938作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 12:13:57 ID:a4hwJcpTO
売場に見当たらなかったので店員さんに聞いたら、
内線で書名を言った後爆笑してた。
そんなに聞いた人多かったんだろうか。
939作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 12:30:39 ID:1Er/qlBNO
いや、あのですね…
『火属性攻撃無効』って段階で被ダメージはゼロになりますんで吸収できませんよ…w(経験者)
940作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 12:32:51 ID:OCnpjo1TO
なんか新刊読む度に今回「は」面白かったって思ってたんだけど、
蘊蓄の所で毎回ネタがないとか後ろ向きな事書かれてるから不安になってたんだって最近気付いた。


あとパラドキアの河童から入った自分としては、今までの推薦文は販促よりもネタだと思ってたよ。
941作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 13:59:57 ID:GRnb6LuPO
新巻げt。
確信した。蓮華兄さんは髪おろしてる状態だとエロさ八割増しになる。

そういや、カラー表紙がいつもと違う気がするが、ミカベルみたく着彩を別の人が担当したんかね?
942作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 17:04:59 ID:5P0Y1uwp0
こんかいのメロンとZINのペーパーって、どんな奴でした?
当方、一般書店で買ったのですが、榊(少年)と五徳猫のペーパーが挟まっていてびっくり
943作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 19:49:11 ID:1Er/qlBNO
>>897
メロンが蛇姉+いっちゃん
ZINが蛇妹+赤フン

他にもなんかあったんか
944作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 20:58:11 ID:fC8FOk9p0
とりあえず買ってきたので一言

ドSなロリっ娘が好きです。
945作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 21:25:57 ID:0mOAF96C0
空木さまが出てる回はアンケートの結果が良いって書いてあってちょっと安心した
946942:2009/11/10(火) 21:47:29 ID:5P0Y1uwp0
>943
編集部ブログみて解決
一迅社特約店特典のペーパーだそーです

……近所の本屋が特約店と言うことを初めて知りましたデスよ?
947作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 01:13:15 ID:+FRrAvc0O
>>946
むぅ…メイトなら入ってるだろうか…

ところで、もうすぐ次スレの季節か。また改変ネタ考えないとな。
作者ブログは単行本にも情報出たし、テンプレ追加でいい?
948作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 01:52:35 ID:eTnakMX90
良いと思う

個人的には打ち切り危機を迎えて布教が大切だけど、節度守って他スレにまで迷惑かけんようにって一文が欲しい気がするが…
そこまですることもないよな?
949作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 12:22:49 ID:hGJnJvXBO
五徳猫出会い編と小袖の手話と特約店ペーパーと……今巻なんか目覚めそうなんだが

ショタ榊に
950作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 17:40:22 ID:lqsNNUh7O
メロンで買ったけどペーパー2枚ついてきた
メロンのやつと>946の特約店ペーパーが

とらのあなでもなんか貰えたようだけど、絵柄不明
おそらく特約店ペーパーだろう
951作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 18:05:54 ID:+FRrAvc0O
>>950
mjd?
こっちはZINもメロンも一枚しか入ってなかった…
952作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 20:17:38 ID:AVyqWicOP
北九州市のメロンブックス(やっと今日入荷)には、ペーパーが2枚挟まっていました。
953作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 20:48:10 ID:kgO1SJf4O
秋葉原のCOMICZINに新しい色紙が置いてあったよ。
954作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 22:23:18 ID:lqsNNUh7O
>>951
mj。
ちなみに札幌だよん
今日発売
955作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 02:01:23 ID:FzyVZI9t0
横浜の有隣堂もREXのコミックが置いてあるところに色紙あったね。
956作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 08:51:31 ID:8x9NOBgK0
>>949
自分はショタに加えて、風呂の回で百合と百合下校上に目覚めた
957956:2009/11/12(木) 08:52:34 ID:8x9NOBgK0
×下校上 ○下剋上

ごめん
958作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 11:23:57 ID:9/jTW8em0
REXというより一迅社はもともと百合傾向にあるよね。大好物です
959作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 12:27:53 ID:7I6gGoObO
>>958
【汁ダックダク】【百合ん百合ん】とな
960作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 18:14:11 ID:jE73O/q9O
おい
新宿ZINも秋葉原ZIN&ロンブもどこにも置いてねーじゃねーか……
961作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 19:05:16 ID:AuPjJXQVP
4巻GETだぜ
成仏しても出て来れるとか便利な世界だw
962作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 20:08:43 ID:4H8+8sGv0
ペーパーは諦めてたが、丸善が特約店だったらしく子供榊と五徳猫のペーパーゲト

柏は見た目成長しないんだろうけどどうやってごまかしてるのか、と思ったが特に何もしてないのか。
まあ年取らないのも単なる身体的特徴だもんな。
963作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 21:00:01 ID:B91aMtjrO
新巻読んだら、八重歯萌えに目覚めそうだ。
964作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 12:05:16 ID:Q/Wha+7bO
4巻読んだ。
苺ちゃん可愛いよ苺ちゃん
空木様可愛いよ空木様
ぬこ可愛いよぬこ
榊可愛いよ榊

あと親方とはいい友人になれそうだw
最後まで読んで目から水が…ちょっとアンケート出してくる。
965作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 13:07:05 ID:1ixUbfUhO
もう秋葉原のZINは完売したか。
明日、実家に帰省する途中で買いに寄るつもりだったのに…

メロンはまだあるかな?
966作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 15:10:03 ID:JBuUIeAgO
>>965
アキバのZINなら再入荷したみたいだよ
ソースはツイッター
967作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 16:10:29 ID:wLsn151n0
ざっとスレ読んでみたらもしかして、打ち切り?なのか……
もしかしないほうに期待してお布施してくるか


>>958
と言うよりも一迅は同性愛(もしくは的な要素)を取り扱う雑誌じゃないのかな?

それがなかったゲマインシャフトは5巻で超展開になり終了
ドーン?知らんがな
968作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 16:20:24 ID:0Yip+mZ10
コーセルテルはなんだかんだで生き残ってるがなー。
まぁ、ありゃ他所からの移籍組だが。
ゲマシャも好きだったんだけどねぇ。今のゼロサムにはギャグ漫画が足りない。
969作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 17:51:09 ID:HDzGBCdy0
ゲマシャはむしろ、絵に少女漫画分が足りなかったんじゃないか
男性でも楽しめる作風の人も多いが、いちおー少女雑誌だし

新刊面白かったなあ。正月のつくも神たち可愛い可愛い
970作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 10:13:28 ID:GSlO4DuN0
マジョリンってのはギャグなんじゃないの?
971作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 00:56:02 ID:qowLul81O
皆がゼロサムの話をしている隙に子榊はもらっていきますね
972作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 01:20:45 ID:8ICQUxo20
ところで、次スレの台詞改変はマジでどうする
973作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 01:27:10 ID:XuhDH+Ua0
今月号がショート連作だからなぁ。先月号辺りから拾ってみるか
974作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 01:30:29 ID:R3cdemuUO
どうせなら四巻の話の台詞から改変したいものだけど、さてどうするかな。
にしてもこのスレ立ってはや一年か。早いものだなぁ。
975作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 01:49:52 ID:UVqUiHCh0
取りあえず乳海撹拌の話から。
976作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 02:26:45 ID:qowLul81O
もはやスレの歴史ですらないしッ!
977作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 02:33:58 ID:XuhDH+Ua0
とりあえず、無理矢理今月号から引っ張ってきてみたw


私はもうだめだ〜〜
改変のネタが思いつかない
こんな時にレスなんかしてられるかーッ!


・・・明日の朝まで決まってなかったら改めて考えよう
978作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 11:47:30 ID:LPWx8AUy0
4巻読み返したらさぎり姐さんと杉忠の馴れ初めが気になってきた
979作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 13:49:36 ID:FKzrHYJAO
貧乳と微乳の違いが分からん
980作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 13:58:17 ID:qowLul81O
0と1の差とその意味は大きいという事ですよ
981作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 14:00:51 ID:qowLul81O
ああ、ごめん
気がつかずに980踏んでしまった
確かスレ立て無理なんで他の人よろしくお願いします
982作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 21:13:35 ID:yd/qwLl4P
「丁度いい! お前ら全員しかと聞け!」
「毎度つまらん小細工をして規制の仕業に仕立てやがって!」
「いいかお前ら……こういう時はこうッ!」
「そのままカキコじゃなくて専ブラ!」

983作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 03:55:32 ID:zvTAtUi30
尻の毛むしられる前に立てたど〜〜〜

小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭第三幕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258311198/
984作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 09:02:10 ID:zWnFFLvM0
>>983
乙です!次スレもみな、ノリいいですねw

>>979
貧乳がつるっなら、微乳はうにゅっ、くらいだろうか
985作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 10:42:42 ID:nN8252GFO
兄貴は貧乳を気にしてるのが可愛い。だから蓬ちゃんも可愛い
開き直るなど邪道
986作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 12:38:28 ID:nN8252GFO
間違えた。菫ちゃんだな

貧乳の効果音は「むにゅう」だよ? 乳が無い的な意味で
987作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 12:51:49 ID:Dldtm2Xx0
淑乳同盟ということか
988作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 17:56:42 ID:zvTAtUi30
しまった、誤字がある…まぁ、いいか
989作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 21:50:52 ID:Abhu1DqrO
作者は女性だそうだが乳とか百合とかのネタがよぅ出るなあ
蓮華兄やんの乳周りより俺のが胸囲ありそうね
990作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 21:56:12 ID:zvTAtUi30
女性の方がその辺は勢いよくぶちかましたりする。
ミカベルを見てもわかるだろうw
991作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 22:26:06 ID:W0KM9facO
この作者もミカベルも心にマーラ様が生えてるよなw
それも結構なサイズのご立派様がww
992作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 23:08:40 ID:4Ewj6aH/0
ミカベルはまだわかるんだけどこっちは昔から男性だと思ってた
993作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 01:51:18 ID:xqhnV6oy0
そういえば二十六幕の大晦日の描写で、【掛取り万歳】て落語を思い出した。
あれは上方の噺だが、江戸でも似たようなものだったんだろうなぁ。
994作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 01:54:13 ID:ySmEPjj9O
自画像があの絵だし、いかさまの絵も割と男が描く絵に見えるからね。REXだけを読んでるとそう思うんじゃないかな。
かくいう自分もスレ見つけるまで男性かと思っていたよ。名前からすると女性とは思ってもいなかったし。
そして、なぜか有川浩さんを連想したのは自分だけだろうかw
995作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 08:35:40 ID:wQX/QoNR0
同人誌時代から読んでると、ショタだから女性以外迷いようがないw
イベント行けば本人居るし

あと、筋肉や女性の体型へのこだわり方は、
むしろ少年誌の女性作家っぽさがあると思うんだが。荒川弘とかみたいな
996作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 09:45:22 ID:RgO2AfIB0
ペルソナアンソロくらいからしか知らないから男性だと思ってた
997作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 09:52:51 ID:k/zJ8QIJ0
同人誌で何度かやったあの全然違うタッチの絵柄で描けば女性だってのも納得され・・・ないかw
998作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 12:42:32 ID:xqhnV6oy0
>>995
荒川弘は藤島じゅんと並んで、2chでの『男だと思ってた女性漫画家』双璧だぞw
999作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 12:52:38 ID:XBwrDFeVO
作者の自己投影は案外蓮華かも知れん
特に胸
1000作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 13:20:07 ID:OU4Dve7+P
1000なら博覧亭大入満員
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。