【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 7巻【THEビッグオー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
※荒らし防止のためsage進行にご協力をお願いしますm(_ _)m

<現在発売中!>
・ロックマン9 オリジナルサウンドトラック
 http://www.inti.co.jp/cd/rockman9ost/
 有賀ヒトシ先生他ロックマン漫画家3名によるカラーイラストも収載!

・ロックマン9 アレンジサウンドトラック
 http://www.inti.co.jp/cd/rockman9ast/
 ブックレットには「ロックマンメガミックス」の新作漫画を一挙収載!

<スパイスマン!>
スパイスマンの3人(有賀ヒトシ・山田一法・岩本佳浩)が突然ネットラジオを始めた!
http://werou.com/spiceman/
ブログも始めた!
http://ameblo.jp/spiceman/

<有賀ヒトシ先生のWebサイト!>
有賀MEGAMIX
http://www.ancient.co.jp/~ariga/

テンプレ・過去スレは>>2
2作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 02:28:05 ID:D69xw/i70
●前スレ
【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 6巻【THEビッグオー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216494721/

<有賀ヒトシ名義作品>
ロックマンリミックス
ロックマンメガミックス
ロックマンMANIAX
ロックマン10年史大事典(監修)
THE ビッグオー
THE ビッグオー -LOST MEMORY-
アイアンジョーカーズ
R20 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス(監修)

<ありがひとし名義作品>
みみみ 猫とロボと小説〜
鉄板少女アカネ!!
TRIO De PINCH!
赤ちゃん☆ベイビーまりねちゃん

<過去スレ>
【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 5巻【THEビッグオー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204802103/
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 4巻【THEビッグオー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182002304/
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 3巻【THEビッグオー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158761942/
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 2巻【THEビッグオー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138267754/
有賀ヒトシのロックマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048525566/
3作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 09:04:54 ID:33XYVtmn0
>>1おつかれ
4作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 11:46:52 ID:YYxOMKhb0
>>1おつかれちゃーん
5作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 20:16:17 ID:3Op5Cftv0
>>1


先生の甥っ子…強者だなwww
6作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 20:59:29 ID:pHp4Te4z0
貫太郎の将来が楽しみだ
7作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 21:05:02 ID:/tIYJpT50
流石先生の甥っ子だ
生半可な攻撃は受け流されるばかりだぜw
8作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 02:53:33 ID:QlsAjUCQ0
甥っ子ワロタwww

それにしてもつくづくいいパパだな先生。
娘がだいすきなんだなあってことが文章から伝わってくるよ。
9作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 17:37:28 ID:UKEj/xRQO
>>1さんお疲れ様ちゃん

プリキュア5ごっこは
怪人役をやらされるのは専ら男の子で
やるのを嫌がるという事がよくあるとは聞くが、一部例外もあるってコトか…
10作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 20:03:23 ID:G1wZFQ+SO
ムカーディア怪人態のキモさは異常
11作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 16:09:20 ID:/P38VcvR0
子供の返答は恐ろしいのか面白いのか
12作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 08:18:42 ID:Nn8t/a3x0
きもい
13作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 08:50:50 ID:cddddfcJO
大人だともっとキモくなる
子供でよかったと思うんだ
14作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 09:38:13 ID:QCMT6h6w0
幼稚園だったら4才か5才くらいだろ
きもいというより、かわいいと思うが
15作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 18:27:03 ID:N+jDHgMc0
16作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 18:34:17 ID:Emqt5dbg0
17作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 18:35:51 ID:gMAQoCYb0
18作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:01:50 ID:b4649A650
19作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:03:17 ID:Kt/cPeop0
メガミの詳細って何日に日記でいうんだっけ?
20作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:05:49 ID:Pd9Y/MdL0
あちゃって!
21作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:11:05 ID:Kt/cPeop0
有賀とう!
22作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:12:57 ID:i72FkIFj0
>>19
12月17日。
http://www.gpara.com/pickupnews/news/081027_rockman/

ってもう明後日か!早いな!
23作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 21:55:57 ID:uEDrbIl50
先生「この度、潟Jプコン様よりロックマンの攻略マンガを連載させていただくことになりました。100巻分くらい」
だったらうれしいな
24作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 23:52:28 ID:cPDfgdZK0
死ぬぞ
25作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 00:02:08 ID:UNhVK4wY0
過労ではなく嬉しすぎて死ぬ
26作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 01:58:21 ID:8j18PvJAO
ちょ、ちょっと待ってくれ
発表日が以前から告知されているならせんせには仕事の話は当然通っている筈だ
過労ではなく嬉しすぎて死んでしまうというなら、つまり既にせんせは…

おや、こんな時間に誰か来たみたいだ…
27作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 12:19:16 ID:1DxIvW6B0
今更>>1
>>6
将来はきっと悪の天才科学者です
28作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 15:00:19 ID:E0ZfOQUU0
復刻版の新装版ってちょっとおかしいね
29作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:15:11 ID:W7Upfjld0
メガミックスの「ガッマン」は盛大に笑わせてくれました。
ありがとう有賀センセー!!
30作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:17:26 ID:Uj6G+tkrO
貫太郎の未来について…
カンタロウだと思うが、その内ヌキタロウに…
31作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:27:53 ID:UNhVK4wY0
貫太郎はマジで俺らの予想をはるかに上回ってるな
32作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:29:24 ID:BVyOeL0A0
時代を先取りしてやがる
まあ俺もGS美神にゲフンゲフン
33作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:46:44 ID:DpS5Y+Vw0
最近の子も昔の作品が気になって見たりするんだなぁ
しかしあんなに堂々と公言できる貫太郎はまさに漢だなw
34作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:03:34 ID:F4nf/TNsO
>>29
ボンボン版メガミ2巻のキャラ設定集のクイックマンの欄に「フインキ」があるYO!
35作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:19:58 ID:g2by8dEX0
貫太郎神すぎだろ…
俺も見習うことにするわ
36作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:42:19 ID:F4nf/TNsO
二番目の弟が貫太郎くらいの年の頃だったな
「美少女仮面ポワトリン」や「魔法使いサリー(リメイク版)」にハマってたのは。

しかし、今はFFシリーズやBLにハマっていて…
37作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:52:03 ID:GRVEsvoY0
貫太郎…オタの鏡だぜ…!!
38作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 23:37:51 ID:JEWa/FNC0
まさかとは思いますが、この「貫太郎」とは、あなたの想像上の(ry
39作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 00:18:12 ID:+1r0WULiO
微妙にレス増えてるからなにか情報きたと思ったら貫太郎w
40作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 00:23:04 ID:CaRMLjiZO
スパイスの「もうちょっと」が2回も強調されてるのは…
メガミの詳細についてなのかな?
41作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 08:29:25 ID:iGeJCR3pO
>>36
そういや幼稚園児の頃は何の疑問もなくポワトリンを見ていたな
42作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 16:53:20 ID:PtHpxIuS0
きた
43作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:04:51 ID:/hM4m1Zp0
やったッ!!!!!!
44作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:17:00 ID:Kis6hYUE0
復活おめこ
45作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:18:08 ID:kDG5lgRq0
おめ!来月か
ついでにアマゾン見たら今一巻¥ 9,800〜でワラタwぼったくり乙
46作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:18:19 ID:gRSWUEMY0
これで勝つる!!
47作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:27:10 ID:fPeSoHKu0
今度こそ・・・今度こそちゃんと買ってみせる
もう二度と悔しい思いをしないように
48作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:33:27 ID:joD6cB6b0
やたーーーー
おめでとーーーーー!!
買うよーーーーーー!!
49作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:38:25 ID:CDQkRlIg0
>>45
ちょwww来年じゃないのか?
ともかくやった!!これでかつる!!!!
50作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:57:32 ID:OpdemrDe0
>>49
どっちみち来月も今からしたら来年の一つだぜ!!
おめでとう!復刊!アマゾンで買った俺涙目!
だが買うぜ!
51作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:00:20 ID:8cjKuecp0
やはりR20関連の仕事からの発展だろうか?
ともあれめでたいのう
52作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:04:12 ID:IP2I19iS0
結局新録と旧作は別々ってことでいいのかな?
53作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:06:10 ID:pXaLYOQj0
長かった…本当に長かった……有賀センセおめでとうございます
新作9にメガミ復活、今年は充実した本家イヤーだったぜ
54作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:08:03 ID:+yWuGMNQ0
やっとか…長い道のりだったぜ…
何はともあれお前らおめでとう!
そして先生ありがとう!

55作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:10:26 ID:PtHpxIuS0
というか過去のメガミお知らせ読み返してるんだが
凄まじい意地を感じるね。すげえ!
56作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:13:38 ID:kDG5lgRq0
>>49-50
普通に読み間違えたw
いやでも来年かあ楽しみだ!!
57作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:16:25 ID:CDQkRlIg0
つーか
しみじみと、長かったなあ…

先生ありがとう
58作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:20:55 ID:vpB/+sEVO
いいいいいいいやあっほおおおおおおおおおーーーーーーー!!!
絶っっ対買っちゃるけんねーーーーーーー!!!
59作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:38:08 ID:PtHpxIuS0
今度は何処だろうか
角川?EB?カプコン?大穴で一迅社?
60作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:39:24 ID:CDQkRlIg0
>>59

>発行元はウェッジホールディングスさん、あの「R20 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス」の編集でご一緒したブレインナビさんの会社なのです!

とのことですお
61作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:40:15 ID:PtHpxIuS0
>>60
おお見逃してたthx
62作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:42:08 ID:PtHpxIuS0
ってああああああああああ!
ウルトラマンTHENEXT復刊したところか!
あのサイズなら申し分無いぜ。
でも確か値段地味に高かったような得に問題は無いか
63作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 18:45:03 ID:iGeJCR3pO
サイズの指定が見あたらない
64作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 19:15:03 ID:9h12kq+FO
良かった…
過去のメガミックスのページを見ると、
込み上げてくるものがあるね。

で、来年のいつなんだか早くお知らせして欲しいな。
65作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 19:36:21 ID:H3sEQkGh0
21周年きたあああああああああ
メガミきたあああああああああ
かんたろおおおおおおおおおおおおおお!!!1
66作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 20:08:17 ID:REpMbYSB0
今年はロックマン2発売20周年でもあるのう
作品ごとに20周年がくるからセンセイ大発狂
67作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 21:27:21 ID:xmeQ92z00
よーやく買えるぜ
68作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 22:25:34 ID:mc4AafIh0
ウェッジHLDGS.といえば、あの「たのみこむ」を運営している会社じゃないか!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=42466

たのみこむでリクエストした115人GJ!
お前らの努力が実ったぜ!
69作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 22:26:44 ID:PtHpxIuS0
多分あんま関係ない
まあ参加してた俺が言うのもなんだけれど
70作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 22:33:49 ID:tYn8Dj9Q0
先生おめでとう、そんでもってありがとう。
さあ、俺たちの戦いはこれからだぜ。
71作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 22:53:30 ID:OAXZuGpZ0
つーか、来年とはいってるが、誰も来月とはいっていないわな。
入荷予定にもメガミックスの名前ないし。
72作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 23:18:03 ID:/hM4m1Zp0
>>68
俺も投票した復刊.comだと、614票集まってたよ。
なんにせよ、こういう形で復活してくれるのは
待ってたかいがあったってもんだね。
73作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 23:18:55 ID:tZJjxVfV0
どうでも良いけど既刊分は完全新作描き下ろしの後でお願いしますよ・・・
まあ同時発売っぽい書き方だから大丈夫だろうけどさ
74作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 00:59:02 ID:EaT+RUBg0
きましたねえええええええ
ここ数年ボンボンファン岩男ファンにはマジでたまらん展開が続いておりますよ

「まりねはみどりのロックマンがすきー」
「ハァ? みどり? レインフラッシュなんだけど」
75作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 01:19:35 ID:vHUiqwvn0
ロクロクならハイパーボム
76作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 01:20:35 ID:EaT+RUBg0
そうだな、貫太郎なら
レインどころかケンタウロスぐらいやってくれるな
77作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 01:59:50 ID:z8uUo2+b0
これで来年も戦える!!
ありがとうウェッジHLDGS.
78作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 06:23:15 ID:klzcoltK0
メガミ復活おめー
旧版メガミ・リミックス・新装版メガミ全部持ってるが買うぞい
79作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 10:18:04 ID:Xzrou2kRO
サイズは岩本Xと同サイズだったりするのかな?
ともかく新装版発売おめ&やったね
80作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 12:33:03 ID:fhoL/gBv0
ロックマンキラーズを期待
81作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 20:04:38 ID:x8kM75yQ0
>>74
ミドリと言えばリーフシールドだろ、なあウッディ…
82作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 20:13:02 ID:/RZKrE+vO
バッカ、緑といえばスネークじゃないかJK
83作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 20:50:10 ID:SDBnV34P0
スナッチバスターというのがあってだな
84作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 21:15:06 ID:BsCC7FOI0
ジャイロアタックを忘れてもらっては困るな
85作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 21:28:46 ID:uTT6L/KeO
「アタック」ってやる気の感じられない命名だよな
86作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 22:08:16 ID:C5iHUgb10
「ハァ? みどり? ライトットなんだけど」
87作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 22:18:36 ID:oLGLQnF20
タンゴがウォーミングアップをはじめたようです
88作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 22:20:35 ID:cj0LOXx50
そのまんまなクイント涙目
89作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 22:46:19 ID:gxuuMgm+0
セール品で2枚入り100円(本来約200円)のナンに
自宅でつくったカレー(日本式)つけて食べたらすごくおいしいよー!
90作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 00:28:51 ID:7zDWOSkn0
流石にブログにコメントついてるな
91作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 04:46:09 ID:PAaZohYw0
うおおおおすげえうれしいい
92作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 13:48:05 ID:DqTmD3l30
新作第一弾は「ファラオマン特別編ピラミッドの謎を追え」かー……楽しみだぜ
93作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 17:47:37 ID:bJ8E5eGY0
講師ってなんの講師だろう?漫画?
有賀センセがどんな授業するのか気になるw
94作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 20:54:07 ID:MwCdnaPp0
スパイスマンのアレか

専門学校で招いたりしてる特別授業じゃないのかな
ボンボン作家さんの講義受けたって人とボンボン系オフ会で会ったことがあるぞ
95作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 21:52:18 ID:gdHKsWthO
やはりロックマンを描いて見せるんだろーか
96作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 21:55:57 ID:mJ9mfcFSO
細井雄二先生も講師をなされていたからね
そして色紙のキャラがボンテリ…
97作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 20:29:57 ID:ULUxbdHf0
有賀先生、一生のお願いだ。新作メガミにDASH編を書いてくれ〜!!。
98作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 21:37:02 ID:Mun5wlZm0
>>97
先生、敵方が好きだからボーン一家メインになりそうだね。
俺としては、本編より前のマザーと戦ってた時期が見たい。
99作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 11:47:54 ID:VVvao5/k0
ほるまりんとかも専門学校で講師やってるらしいな
なんであのへんのいい感じな才能は恵まれないんだろう
100作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:24:19 ID:iFxnCArr0
メダロットは一応ブームになったじゃない
個人的にはロボットポンコッツのタモリはタルが・・・
101作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:33:56 ID:2ARsfB/40
彩りましょう食卓を
みんなで防ごうつまみ食い
常温保存で愛を包み込むカレーなるメダロッター
怪盗レトルトただいま参上

そういやこの人もカレーだー
102作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:50:24 ID:yaCthMsu0
メガミックス、ヤフオクとかだとプレミア化してて高いもんなあ
これを機にもっと沢山の人に読んでもらえると嬉しいね
103作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 12:11:42 ID:LfFuVoTI0
流石にクリスマスともなるとこのスレの住人も忙しいようだな

御大スレ詣でで
104作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 13:59:50 ID:QHiUVFbY0
スパイスマン@ネトラジが第4回きた
今から聴いてくる

スパイスブログに書いてたけど、貫太郎にまんがにーちゃんって呼ばれてんのかwww
105作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:50:01 ID:rWDpP6/z0
スパイスマンのブログで地獄について研究してるみたいだけど、何するんかね?
ちなみに俺の予想はゲゲゲの鬼太郎とかのイラストではないかと思っている。
あと、アシスタントしてたノムーこと野村さん2月に単行本の一巻でるって
アフタヌーンスレで聞いたよ。
106作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:50:54 ID:UqeVr6cx0
 
107作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:27:11 ID:k0yXdh7hO
三つ目がとおるは既出だから、鬼太郎かヒートマンのどちらかと予想

大穴で悪魔くんの線も考えられる
108作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:30:10 ID:GDfaLVTm0
悪魔君いいなー
あえて原作初代で
109作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:54:09 ID:DtlmVltB0
声が裏返るとか可愛過ぎだろw
子供ほしいなぁ・・・さて、まずは嫁探しからか・・・
110作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 18:04:49 ID:6OmVzpVm0
今日本屋でビッグオー全巻見つけたんで買ってきてLOST〜まで読了。
前に1巻だけ読んでずっとこんなノリで続くんだろうなーと思ったらビッグデュオ以降の展開にすげぇ驚いた。
何より後半のベックが怖すぎてトラウマになりそうだ…
111作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:02:37 ID:nNBpUE6E0
5巻の話の最後のページのベックはヤバイな
狂気の笑顔とゆうか
112作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:34:45 ID:gTivjOSA0
声が裏返っちゃって
「サンタさんが…
 サンタさんが…!」 と
ttp://werou.com/nicky/2008/grp1225000021.jpg
113作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:18:52 ID:332X1/vsO
>>112
チョwwwwオマwwwww
114作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:17:28 ID:8OJlbxia0
貼るなよwwww
115作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:42:02 ID:ooRaPsPE0
http://www.bk1.jp/product/03064411

メガミまだー?
116作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:44:40 ID:9HWLpY+QO
あぁ、それで地獄に関する資料を
117作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 19:28:12 ID:vT+E3Q/k0
中古でビッグオー全巻セット買った
1巻だけ単行本カバーの質感が違うのは仕様ですか
118作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:13:51 ID:4somZx5y0
ビッグオー1巻の初版はレア?仕様です
著者近影見てイメージと違いすぎて吹いた

しかしEB版メガミの稲船との対談時にはイメージ通りになっていた
119作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:35:03 ID:vT+E3Q/k0
なるほど初版だけ違うんですか
2版以降の1巻も見つけたら確保しようかな
ビッグオーの著者近影はヒゲなしで髪がドンドン伸びていくw
120作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 03:53:27 ID:E7OF03TF0
メガミックス楽しみに見てたのは…小学生だったな…
ロックマンが好きでボスキャラデザインしたくて美大まで入ってしまった
121作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 04:24:18 ID:LTFr8ReN0
>>120
そのままカプコンまでいっちゃえYO
期待してるぞ
122作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 08:24:36 ID:PSXXyaYi0
俺はDASHエグゼ、流星のデザインに惚れてここ数年練習中
なんかもうあのセンス凄い
123作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 01:50:50 ID:/gKxFIGWO
明けたね、おめでとう
有賀センセーとこのスレの皆に今年も幸あれ
今年中にメガミ発売されるんだよね?
そうだったら良い年になるに違いないな!
頑張れー有賀センセー
124作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 10:44:58 ID:SIsxAgZ2O
ことよろー
メガミ続報が来るまで明けた気がしないんだぜ
125作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 15:57:25 ID:MQ9ILm210
やっぱり春休みぐらいなんだろうか…
126 【大凶】 :2009/01/01(木) 20:04:24 ID:zJUzPwj10
明けましておめでとう
127作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 00:03:24 ID:7ijLBKs/0
いよいよメガミ発売かアクションゲームツクールも出るし
今年はいい年になりそうだ。
128作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 01:21:40 ID:Tonq+Hpg0
>>120
アイシールドの人はロックマンのキャラデザ投稿して
勢いで漫画家になってしまったぞ
お前も頑張れよ
129作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 12:37:31 ID:lJOM+x4UO
>>128
ダストマンはとてもいいデザインだと思った
130作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 12:42:35 ID:GoihBEBH0
9のサントラと一緒に入ってた漫画は収録されんのかな?
131作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 20:06:11 ID:qNVoY2+G0
もう4日だがあけおめー。


メガミが4月に発売!スペースルーラーズ編も入るよ!


と有賀先生が日記で発表している初夢を見たよ…。叶え!
132作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 23:42:17 ID:iDzO/tYt0
先生メガミックスのネット配信も考えてたんだな、没になったらしいが
もし配信されてたら配信方法は白球少女のとこみたいな感じだったんだろうか
133作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 00:43:41 ID:9VQ/TTO30
カプコンファンクラブでメガミックスのネット配信は既にやってたけど
一緒に配信してたカプよんの知名度もアレだったからなあ… あっちも3巻まで出たけどさ
134作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 22:46:51 ID:lfjITzV+O
ブロスコミックスのロックマンメガミックスと、コミックボンボンのロックマンメガミックスって、内容違うんですか?
手元にコミックボンボンのメガミしか無いので…知ってる方がいたら教えてほしいです。
135作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 00:01:27 ID:myiENyNS0
>>134
ブロス版のメガミックス1巻は160枚描き下ろしで
ロックマン1をベースにした「誕生編」と
リミックスに収録されてた「破壊指令」を
ベースにした「R破壊指令」が収録されてる

後は再録漫画の方も微妙に修正入ってるな
イエローデビル編とかは背景全般、
スカルマン編とかはページ数が微妙に増えてる感じ
あと、細かいところがいろいろと

ブロス版とボンボン版の一番の差は、各巻に収録されてる
有賀先生と稲船プロデューサーの対談だと思う
136134:2009/01/07(水) 06:40:09 ID:WumFY1zRO
>>135
細かい説明ありがとうございます!
タイトルは同じなのに、ブロス版とボンボン版で内容がかなり違うんですね。参考になりました。
137作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 13:30:52 ID:FkJcBUV30
有賀版岩男が大好きなら、KCとブロスコミックの「両手持ち」
はウマーなはずだぜー?w 早く復刊情報が出ますように・・と。
138作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 14:34:42 ID:FPvheILKO
スゲー今更ながら昨日アニメイトで9のアレンジサントラ買ったぜ

「今、ロボットに必要なのはおまえではなく、ワシという事じゃ………!!」と言っている
ワイリーの悪っぽい顔にシビレタ
139作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 14:40:50 ID:pcy4i+nH0
KC版は設定資料がついてる
140作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 15:53:47 ID:Xpq7Z6Jk0
まりねちゃんお姉さんになるんだね
141作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 17:24:15 ID:LfORb/ldO
ブロス版の設定も割と細かいよ
142作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 19:40:08 ID:taWQ2HH00
アカネ3巻どこにも売ってないいいいいいいい
143作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:53:01 ID:g0Q5QAx8O
>>138
淫帝で買えよ
144作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 23:08:45 ID:AjBehBaY0
日記見られないのだが…
145作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 01:54:51 ID:FAoDaB7B0
>>144
俺も見られない(´・ω・`)
鯖の調整?トラブル?辺りかな
146作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 21:18:33 ID:+KM8ttro0
おまいら、先生の日記更新来ましたよ
147作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 22:37:55 ID:hqCy/1HW0
>メガミックス描いてるよ!
>描いてるよ!
>打ち合わせもしてるよ!

>早くいろいろ言いたいよ!
>早く発売日も発表したいよ!

ああ今年はいい年になりそうだ
148作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 22:54:53 ID:ruq6+0HgO
早くいろいろ聞きたいよ!
先生(*゚Д゚)ガンガレ!
149作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 23:26:30 ID:wAU9AIw10
まっちょるよせんせーまっちょるよー
年賀絵カッコヨス。
150作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 00:36:51 ID:FdwqEEo00
先生、色々言いたくてそわそわしてるなw
早く知りたい発売日!
151作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 00:37:31 ID:v/vt1wrkO
描くのはいいけど、あんまり無茶しないでね
152作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 03:24:10 ID:AggoQBf5O
ああああ楽しみ過ぎて今から眠れない
153作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 20:18:32 ID:UPYClDzT0
白球少女でググったら良い評価してるレビューサイトがよくひっかかるな
話題になって人気になるのはうれしいはずなのに
マイナーな漫画のままでいてほしいという願望が…
アニメ化だけはするんじゃないぞ
154作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 20:35:52 ID:NBiVB91j0
はぁ?
155作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 21:57:31 ID:PGQS055S0
>>153
お前は!
鉄板少女のドラマで先生の名前がロールにあったのを見てうれしくなかったのか?
ドラマの出来は置いといて。
156作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:13:32 ID:SqBGxng60
ウラノスかっけえな
157作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:21:34 ID:v1TO0l8r0
オックス・ファイアに見えた俺はダメな奴だな
158作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:32:43 ID:508qTqyb0
メガミックス復活は夢のまた夢…そうあきらめかけていた
時期が俺にもありました。ごめんよ先生!
159作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 00:03:37 ID:NH1sRhumO
>>155
アカネにドラマ版はないよ
完全に見間違いだよ
160作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 03:21:15 ID:6UwCZ93s0
>>159
ちょw全否定かよwww
161作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 04:34:56 ID:PVTjzJWD0
舵真なんていないしX7も無いよ
162作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 05:12:43 ID:rZK0bhOUO
ウオフライの事も時々でいいから思い出してやってください
163作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 10:23:35 ID:1CXucKBQO
>>159
そりゃあ確かに評判は良くなかったケドさーw
164作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 11:04:55 ID:RM0AUizSO
有賀センセがアクセル描いたら元気良さそうで面白そうだ
165作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 14:29:29 ID:rZK0bhOUO
だな
レッドアラート時代の短編とか描いて欲しいな
他にもDASHのボーン一家とか有賀センセが描く本家以外のシリーズをもっと見たいと思う
166作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 18:28:22 ID:sd/o5/Mv0
有賀センセが描くセラ様みてー
167作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 21:01:03 ID:w+BNhI700
有賀センセがトロン様書いたら鉄板少女アカネみたいな感じになりそうだ。
168作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 21:01:52 ID:5CR2AUE50
有賀センセがメガトロン様描いたらに見えた
169作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 00:02:05 ID:oup4wVXd0
センセが描いたトロン様ならロックマン10年史大辞典にあった
170作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 00:48:59 ID:U3d3mQdQ0
有賀日記にも1枚だけ載せたんだっけ?
171作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 08:21:39 ID:yP7hbdA30
確か東方不敗の構えしてたね
172作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 19:33:07 ID:+8o+4LSB0
センセって誰か漫画家のアシしてた?
173作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 19:38:18 ID:zHspbkfn0
池原しげと先生のアシしてなかったか?
174作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:03:42 ID:7b6/dY7l0
アシどころか甦るブルースじゃストーリー面でもアイデア出してそうだ
池原センセってあんまりワイリー軍団とコサック軍団の区別つけてないみたいだし
175作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:16:54 ID:IY85afiF0
家ゲー板からの転載

コロコロでロックマン次回作のボスキャラデザインコンテスト
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1580.html#more

ロックマン10か?

176作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:25:46 ID:lzIUEtW+0
コロコロってのが泣ける
177作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:26:41 ID:/fJoa4jGO
>>175
ブログの主がアホすぎで笑った
178作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:37:19 ID:CB0lSYglO
流星投げ捨てて新シリーズと見た
179作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:45:19 ID:LIXOC6IX0
新シリーズやるのかな?
売れる内に初代10作っとけと思ってそうな気がしないでもないが
180作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:45:50 ID:5YyTNweoO
>>174
そういやワイリーパトロール側に
ダストマンとダイブマンがいたような気がするな
181作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 22:44:07 ID:aLm1Ytov0
流星はシナリオが一区切りついたから完結させるつもりなのかな
182作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 22:47:08 ID:DHm2lmQT0
流星はここからなのに放置ってことは無いはず
カプンコがついにコロコロを切り捨てるんだな!
183作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 22:57:59 ID:LIXOC6IX0
コロコロ切り捨ててどこにいくんだ?
ボンボンはもう無いのにw
184作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:02:03 ID:k2n25cwe0
ケロケロエースがあります…よ!
185作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:06:12 ID:5YyTNweoO
テレマガやてれびくんもあるしな
186作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:10:31 ID:aLm1Ytov0
だが講談社とのコネはもうない
187作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:43:16 ID:M+7wxFR30
そういえばアイシールドの人も
R20でコロコロのコンテストと勘違いしてて・・・泣いた
188作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:57:24 ID:k2n25cwe0
いやファミマガじゃなかったか?
189作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 00:10:20 ID:o0zCk3Ft0
>>183
ボンボンはもうないけどブンブンならあるよ!
190作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 11:33:05 ID:feUgVLjqO
カプコンの看板ゲーム、モンスターハンターを連載しているライバルがあるじゃないか
191作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 12:01:56 ID:u/AdddYKO
流星スレ見る限りシリーズの検討はつかないが
コロコロで募集してるんだから他には行かないと思う・・・
対象年齢的に本家とかXなら分からないけど
192作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 10:11:14 ID:mRYBy+KzO
グランプリが1名だから本家ではないな
Xもあの世界感を出させるためにボスデザは募集してないし
エグゼはもう完結したし

だとしたら考えられるのは流星か完全新作かな
193作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 13:15:20 ID:Zo3Qw5Ny0
メガミックスって海外でも販売されてるんだな
ブロスコミックス版とかも海外で販売されてるのかな?
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:09:55 ID:rtkXWqLM0
「本家ロックマンサーチ」っていうやつのサイトにキャラのカテゴリー分けがあるんだが
ダイブマン×カリンカってネタはこの漫画が元ネタだったか?
ブルース×カリンカは池原だと思うが…
195作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:15:30 ID:VjRSRBqd0
聞いたことがないな
そんな関係自体
そのサイトで聞けば?
196作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:18:29 ID:YRMVgKci0
>>194
せいぜいコサック×スカルマンがいいとこ
197作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:21:54 ID:3t6Fhynu0
また御大×センセの流れか
198作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:48:51 ID:cCnwQ32P0
なんでだよwww
199作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 10:08:05 ID:L1+IuTwvO
御大が結婚するまでこのネタはつづくのか?
200作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 11:35:57 ID:dksYFvh30
御大、俺だ!
結婚してくれ!!!
201作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 18:35:34 ID:LT2Jwn/L0
ゲハ等で組織的工作を行う在日堂大勝利に対する現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3

今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
202作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 12:17:50 ID:yaEkY9/H0
なぜこの板にw
203作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 17:57:14 ID:amVBnVQz0
アレだ、有賀先生がwii買ったから
「手放すなら今のうちですよ」ってことなんだよ多分

まあ岩男9のために有賀先生のwiiはあるわけだが
204作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 18:09:34 ID:NNMa37K8O
1年後…
そこには貫太郎の家で元気に遊ぶwiiの姿が!
205作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 18:10:32 ID:j2heKchD0
プリキュアDSだろあいつは
206作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 14:54:42 ID:gEoZFBfpO
来月スタートの新シリーズ
プリキュアオールスターズのゲーム
再来月公開されるプリキュアの映画

この強力ラインナップによって、貫太郎君の安否が気遣われます
207作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 20:37:09 ID:giqkGwgX0
シャドーマンきたああああああ
208作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 20:55:13 ID:lOkzBOtI0
スパイスマンの方か!かっけーなぁ。
209作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 23:07:18 ID:uzQ5Kj5D0
シャドーマンかっこいいよぉぉぉぉぉぉおおおぉぉぉぉぉーーーーー!!!
帰りの電車の中で携帯から見た瞬間、
もう自分死んでもいい!
と思った。
いけないいけない、うっかり昇天しそうだった。
210作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 23:54:43 ID:Gmp39Urb0
これはいいものだ
ワイリーの影に潜んでる設定とかホントもう
しかし連載誌の有無はデカイか・・・
211作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 01:14:09 ID:h14ofmGa0
ヒャッハー!!みなぎってきた!!
これ読めるんだよな…夢じゃないんだよな…
うれしいなあ
212作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 04:55:43 ID:I7u99hdw0
シャドーさんかっけええええええ
はやくよみてえええええええ
213作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 02:30:12 ID:nsxsM7Z00
連載せずに単行本化ってやっぱ珍しいもんなん?
214作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 02:32:17 ID:XuCi8Tqk0
なくはない程度には
215作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 03:16:08 ID:nehiafel0
>>213
復刊物で言えば、復刊を機に新作を書き下ろすのはそこそこあるかと
シャーマンキングも打ち切りから4年の歳月を経て完全版コミックで続編(完結編)が出るし
216作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 18:11:10 ID:QtshJYnv0
>>213
まあ世の9割り以上のマンガは連載の再録だわな
単行本書き下ろしはわりと良くある
217作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:02:09 ID:nsxsM7Z00
なるほど
書き下ろしで数ページってのはよく見るけど
単行本の内容全て再録じゃないってのはやっぱすごいよな
218作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:12:40 ID:QtshJYnv0
すごいっつうか…無謀。
雑誌はほかの連載を目当てに買った人や立ち読みの人が興味無い作品にも興味を持ってくれて、
気に入った人が単行本を買ってくれるようになる。
何も見ず突然単行本を買ってくれる人は非常に稀だから、当然そういう売り方も稀。

原作ゲームを好きな人やそのマンガを原作としたドラマ・アニメ・映画版が好きな人なら
突然単行本を買ってくれるだろうけど、ロックマンはというと…。

強力な後押しも無しに書き下ろしだけで単行本を出すのは大変だと思うよ。
219作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:24:26 ID:2w/6pVXyO
俺はメガミを読む用・保存用・布教用で三冊ずつ買う
220作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:58:40 ID:RpbAd7mv0
>>175

http://themmnetwork.com/stafffiles/syl/www.dotup.org2461.jpg

どうやら審査員にイナフキンが参加すると言うとのこと。
221作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 23:03:47 ID:nsxsM7Z00
ナフキン!!
222作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 04:16:05 ID:ayHJ0BvH0
何冊づつ買うかが悩みどころだ・・・
223作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 18:37:34 ID:Yx0d89mbO
応援したい
224作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 21:51:52 ID:hmtarZnW0
ロックマン好きのおれでさえこの漫画にはきずかなかった。
当時は出月こーじさんのロックマン8とロックマン&フォルテが毎月楽しみだったよ。
225作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 21:29:16 ID:f98Xobtf0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ♂___♂  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ○   ○ |  /
  | *   V  * )/ <こいつ最高にノロマ
 ノ、        /
/ __     /
(___)   /

メガミックス気に入ってくれたなら、発売時に「すぐに」買ってくれ
226作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 22:10:24 ID:uy+jG4lI0
>>224
「きずかなかった」
じゃなく
「きづかなかった」な

きづかなかった→気づかなかった・気付かなかった
227作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 15:23:40 ID:o9wwS9nk0
それはきずかなかったな
228作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 15:28:33 ID:vmsvH0Jg0
某所で台湾版を見かけたんだけど メガミックスって海外からの評価はどんなもんなんだ?
やっぱり海外でも人気なのかなあ
229作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 16:22:19 ID:ndLaEAzU0
岩本先生と有賀先生が組んでハードボイルドで
濃ゆい顔で影が付きまくりな青年ロックマン描いたら海外ウケしそう

あ、残酷な台詞は池原先生よろしくおねがいします
230作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 18:08:27 ID:7S2+cSZA0
>やっぱり海外でも人気なのかなあ
まるで日本で人気みたいじゃないか
231作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 19:11:12 ID:h2aLaNuP0
アマゾンでEB版の中古がプレミア価格で取引されてるじゃないか
だから日本でも人気だよ。日本でも人気だよ。
232作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 20:18:48 ID:AdKMOjjsO
もういい!もういいだろ!
233作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 20:41:10 ID:b4yqi9Nq0
氷川誠として戦いなさい
234作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 22:53:21 ID:1Py2VIjS0
>>229
>あ、残酷な台詞は池原先生よろしくおねがいします

吹いた
235作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 05:08:02 ID:58p4tSZP0
出月さんが連載してたロックマン&フォルテって打ちきりだったの?
236作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 09:51:31 ID:KY15/aeF0
打ち切りでしょ残り3話でボス4体&キング撃破なんだから。

その数ヶ月前には岩本Xが怒涛の急展開で最終回を向かえたばかりだし
237作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 17:05:59 ID:8XXSEH1nO
新編集長の俺様新体制のせいでね
238作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 20:07:34 ID:FhJnbjaY0
>>229
あ、残念な台詞は池原先生よろしくおねがいします

まで読んだ
239作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 20:54:49 ID:+x+5lHh0O
股裂きメタルブレード
240作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 03:05:21 ID:QIpjWOdg0
コピーロックマンの爆破受けて生きてるとか
フォルテどんだけ丈夫なんだよw
241作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 09:11:03 ID:O0viKyMiO
何年か前に有賀本人もその事をネタにしてなかったっけ
242作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:04:15 ID:6MJLDvJLO
フォルテだからな
ピアニッシモだったら間違いなく大破してた
243作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:10:28 ID:okRocJwk0
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている負け犬在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし うそだと思った人は調べてみよう
244作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 04:14:57 ID:nq/nJQRR0
7、8、&フォルテ書いてくれるよね?
245作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:03:26 ID:SZvjNYw+O
ボンボンてロボット漫画の殿堂なの?
なんか昨日エンタでそんなようなネタやってた
246作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:19:41 ID:1hvnkTvY0
殿堂なのかは知らんがロボットモンは多かったな
ロボットってか主にガンダム系
247作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:27:25 ID:xnxiEoqWO
ガンダム
ロックマン
メダロット
トランスフォーマー
ロボットポンコッツ

あと何がある?
248作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:38:15 ID:+17dQmID0
ガンダムだけでも騎士、武者、コミカライズ、Rガンダムの4コマ、プラモウォーズで5つ
ロックマンも無印とXで2つ、メダロットも一時期2つあったしハンパねぇ
クロちゃんはサイボーグだから違うか


この他にもマリオ、ウル忍、超闘士、だんく、NOA、ハンゾー、ゴエモンと
あの頃のボンボンは今思い出しても最高の雑誌だった
249作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:39:39 ID:NwXJS49p0
プラモウォーズかよ
まずプラモ狂四郎だろ
250作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:53:52 ID:+17dQmID0
当時メガミやってた頃の作品を選出しただけだから気にしないでくれ
251作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:24:13 ID:SZvjNYw+O
なんか色々あるんだな
すげえ
252起動ワード:ゼオム アロス:2009/01/25(日) 05:23:36 ID:sao/0fbXO
ボンボンでメカ物といったらロボトライ
・・・今知ってる人いんのかな・・・
(レーシングカー的な)車から人型に変型するロボットに乗る少年たちが異星人の兵器レインボーストーンを巡って世界征服を企む悪の巨大企業と戦うっちゅう話なんだけど
復刊・・・しないかなぁ

バトルスキッパーもロボットものか
あと、80年代サンライズロボものはボンボンで連載してたねぇ
253作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 07:34:02 ID:Opgd1OFNO
コングルGooってのにもサポートメカいたよね

まぁあれは料理マンガだったが
254作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:01:27 ID:Wq8tTxQN0
宙球戦士アブソルト
あとアイアンリーガーもボンボンだっけか
255作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:06:03 ID:xnxiEoqWO
>>248
クロちゃんにもロボットはいた事はいたが
サイボーグの方が圧倒的に多かったからなあ
256作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:36:19 ID:Ma8VgpH5O
ガン何とかとかいう、ガンダムと獣が合わさったファンタジー系のシリーズ有ったよね
257作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:38:56 ID:98fs2t6g0
ガンドランダーですネ
258作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 19:30:42 ID:4BMNiO4B0
259作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:27:17 ID:0zteqX06O
>>258
>表紙書いた自由帳
kwsk
260作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:50:37 ID:4BMNiO4B0
ヒコロウさんは死んだのか……
どーでもいいけどどーまんとヒコロウ絵にてるよね
261作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:04:34 ID:xnxiEoqWO
262作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:35:09 ID:YVGEYYwt0
>>261
クソワロタwww
263作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:44:51 ID:H7v1QIQm0
ワイリーがいい奴にしか見えねえじゃねえかwww
264作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:02:26 ID:QWd0dpXU0
そういえばプリキュアファイズの放送終わったのか
貫太郎師匠は元気にしてるかなぁ・・・
265作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:08:50 ID:DZwmvyCP0
大丈夫、プリキュアの新作が始まったら元気になっているだろう
266作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:48:31 ID:49agePVn0
日記更新キター
プロの漫画家の技術と時間の無駄遣いクソワロタwwwww
267作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:19:55 ID:bA+IpJvkO
>>264
バカモノ
妹とMHを一緒に見ていて、キュアホワイトがお気に入りだというあのお方が
5GOGOひとつ終わった程度でうろたえるものか
268作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:38:03 ID:sBSRXgDn0
ヒコロウ生きてター!
269作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:52:56 ID:NXXwphmI0
プロ共集まって何やってんだよwww
マジできちんと描いてるから困るwwww
270作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:55:01 ID:zVy3gJEL0
ワラタw全ページスキャンしてくれよww
271作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:02:14 ID:gFUFB03V0
すげぇなコレ
全部読みて〜
272作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:54:10 ID:G+D1E2XI0
漫画がカオス杉w
273作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:47:31 ID:bA+IpJvkO
漫画やアニメとかで、自分と苗字や名前が同じキャラが出たときほど
微妙な気持ちになれるものはないな
274作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:55:21 ID:NU5piAlmO
ありが とうww
275作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:55:44 ID:ZnMWoQsL0
ロックマンメガミックス読んだよ。
よく出来てるね。キャラの一人一人がいきいきしている。
続編が楽しみだ。
276作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:27:09 ID:DsLEL3ey0
有賀くんはまわりがロボットのほうがいいんだろうなw
277作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:52:39 ID:ZywFnehmO
やっぱりフォルテは入れてやるべきなんだろうか
278作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:39:11 ID:4nBmgQ1F0
よくわかんねえ漫画家と交流してんだな
俺が聞いたことないだけか
279作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:40:24 ID:O+xaDvyQ0
ヒコロウと道満はゲーメストでよくアンソロしてた人
280作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:42:41 ID:a6pHHP2O0
ヒコロウは俺にとってオルロックの人
281作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:05:09 ID:I6A246rh0
道満のエロマンガは高校時代のオカズでした

>>278
結構凄いよ
有賀よりは知名度あるんじゃない?
282作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:32:28 ID:lcOHonb80
雑君懐かしい
まだ単行本出したりしてたんだな
283作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:10:32 ID:8Eo9LCRu0
ヒコロウは故人説が流れてるなぁ
284作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:23:14 ID:EeWBMHfgO
スパイスマン更新キタ
285作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:30:54 ID:fPFtJClm0
メガミックス原稿来た!
286作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:41:07 ID:H4qIARkO0
アースだ!アースがいる!
287作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:50:26 ID:DgspdKj40
アースの隣はサターンかな?
288作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:26:01 ID:HL6EEfWS0
スラッシュマンらしきものも
289作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:47:12 ID:vMPA02kI0
先生の描いたロックかこよす
290作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:55:48 ID:kv0yAP8NO
シェードマンらしきキャラもいるな
291作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:43:19 ID:BG7XK2ce0
>メガミックス原稿来た!
ソースどこですか??
292作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:02:44 ID:y2PYp60W0
>>291
スパイスマンみとけよw
293作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:04:09 ID:y2PYp60W0
どうでもいいけどコピーの話って
ジェミニィとイエッサーの拮抗みたいな感じでやっぱ良いな
294作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:59:06 ID:964KbgkI0
>>292
スパイスマンってラジオの?
原稿らしきものは見当たらないんだが・・・
295作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 13:05:27 ID:NkJ0YYB1O
>>291
>>294
こいつら最高にノロマ(AA略)
296作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:51:39 ID:FNrhpQFK0
>>294
ラフを原稿って言ってるんだぞ
それ位察しろよ
297作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:57:15 ID:JKdGg9s10
>>294
悪かったな。
記事読まずに縮小画像だけ見たからペン入れ前の原稿かと思っちまった。
298作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:02:47 ID:65Q+6+Hd0
あいつらが敵で地球を襲ってくるなんて子供心に戻れるくらいわくわくするじゃねぇか
299作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:51:06 ID:Vyepld0m0
有賀センセのような絵を描ける様になりたい
300294:2009/01/30(金) 18:14:04 ID:+VIG2lms0
>>296-297
スパイスマンってラジオじゃなくてブログだったんだな
ググってやっと原稿が見つかったよ
有賀先生のサイトやラジオからもリンクされてないから存在自体知らなかったんだ
気に障る言い方したのなら謝るよ
301作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:16:11 ID:Vyepld0m0
ラジオのトップからブログにいけるけどな!
302作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:18:34 ID:l2ZffQ2w0
>>300
ラジオのサイトのトップにリンク貼られてるよー
気には障ってないけど気づいてあげようぜwww
303294:2009/01/30(金) 18:31:05 ID:+VIG2lms0
>>301-302
ま、マジで!?
今まで気付かなかったよ…
有賀先生ごめんなさい(;´Д`)
304作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:41:37 ID:Be+erl4IO
有賀先生に造られたロボットになりたい
305作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:07:35 ID:0iqTzySc0
          >>300
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ♂___♂  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ○   ○ |  /
  | *   V  * )/ <こいつ最高にノロマ
 ノ、        /
/ __     /
(___)   /

実際に間違えてたし、気に障ってはないよ。ちょっと恥ずかしかっただけだw
というか>>1にもスパイスマンブログのリンクあるから、今さらそんなこと言われても・・・
306作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:32:59 ID:gaLPdLri0
ここまで>>1が見えてない奴も凄い
なんてやつだ
307作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 00:00:02 ID:pTJrKnDI0
まぁ丸く収まった(?)みたいで良かったじゃない
俺も温泉行きてえ…最後に行ったのいつだったかなぁ…
308作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 00:13:03 ID:pvb2E95Z0
           ___ 
          /    / 今夜は有賀先生と一緒に兎肉カレーだ!!
        /    /    --、/| /|
        l     l  /!--、/|  ノ_ ノ_ ´|
       |      | .lヽ▼/ ノ_   ヽ  ヽ ノ_
       |.      l (|・∀・<_/ヽ  ノ  ノ ヽ
       |      ヽ ゞ< >ノノヾノし′し′ ノ
        l        ヽヾソ ヽし′     し′
         \      /  ∩_
          \   /   〈〈〈 ヽ
            ヽ/    〈⊃  }
     ♂__/   /_♂  |   |
     | ノ  /   /    ヽ !   !
    /  ○/   /   ○ |  /
    | * /   /   V  * )/
   ノ、  /   /       /
  / _/   /_     / >>305
  (_ /   /__)   /
    /   /
309作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 02:52:09 ID:5wDL6Z700
岩男のAAって色々あるんだなw
310東京は怖いとこだよおっかさん:2009/01/31(土) 10:45:13 ID:9J1n/QDzQ
山崎「思うのですが...。仕事してないっすねぇ。」有賀先生「何!?バカな!」しょーりゅーけーん!有賀先生「いいよ、もう。」山崎「そうすね。」ヤス「ほほぉ?」有賀&山崎「!?」
311作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 12:44:57 ID:s5sIv3VeO
兎肉カレーの食える店ってあるのかな
312作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 21:20:36 ID:91+jTYjP0
>>309
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
313作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:11:01 ID:Ku+EetamO
「困るーーーーーっ!!」と叫んでるやつは知ってるがこれは初めて見た
314作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:01:04 ID:uIdUZfHDO
押し入れのダンボールの中からメタルガンスリンガーの完品を発掘しました

価値はある…よな?

めたるが〜ん すりんがぁ〜♪
315作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:57:10 ID:O/e4nrtQ0
>>312
それは有名すぎるwww

どっかで見たダダこねるワイリーのAAが可愛かったんだよな
316作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 05:21:46 ID:6r8oiT1R0
地獄の資料は絵本のためだったのか
317作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 11:13:18 ID:Ku+EetamO
「〜そこに痺れる憧れる!」て言ってる二人組のAAを
ワイリーとライトに改変したやつもあるよ
318作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:19:02 ID:0BbRsuZF0
               . -―- .      やったッ!! さすがロックマン!
        /\ /       ヽ /\
      /   /         |´   \     土下座しただけで
     /    |         丿     \     平然と許してくれるッ!    
   /      〉'">、、,,.ィ二¨' {.       ヽ       
   //∨∨ `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )/∨∨∨ゝY ̄ ̄ ̄`ヽ、  そこにシビれる!
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              ヽ    あこがれるゥ!
          ヾ/  ̄^'^ ′ ̄` \r')リ i,  、       ,_ ノ
         /∨∨「匸匸匚|∨∨|ィ'( ( ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}
     , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | , ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ(⌒--イ,__,.>‐-⌒ハ }
  ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿(  , -===- 、   }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ   ノ      `ヽ
 ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<  /  |.  ヽヽ   `二¨´  ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\      丿/
\ ___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ 'ー--‐''"ノ
319作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:41:02 ID:5CF/jyahO
後、ライトがガッツマンになってるバージョン
320作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:33:11 ID:YcQcFZkZO
>>312の元ネタは有野課長だっけなー
321作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:38:46 ID:GJ6DtwtO0
後ろのホワイトボードに
いかついロックマンが描かれてたの思い出した>ゲーセンCX
CX内ではその絵について何も言って無かったような記憶が
322作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 22:43:43 ID:NESCddV00
触れられない落書きはよくあることだろw
323作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 02:02:10 ID:B+TxWIXn0
ロック来たね、かっこいい!!
パソコンに取り込んで描き描きか...漫画描くのって大変だな
先生頑張ってー!!
324作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 03:06:22 ID:26A4Sm0X0
うひょーラフでもかこいいなー
これ読めるんだぜ…
325作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 20:09:16 ID:FlmmKglk0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
326作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 20:33:19 ID:SYB3941P0
演技でもないことぬかすなwww
ボンボン版の発行日見たら1998年だった。
最初にこの続きを読みたいと思った時から10年だぞww10年!
327作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 23:35:25 ID:Uclzt4yD0
ペン入れロックキター
328作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 23:35:33 ID:8L2nsaLk0
スパイスマン更新きたね
毎回楽しみにしてる人がここに一人ノシ
しかし何となくブログのほうにはコメントしづらい・・・;
329作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 00:16:17 ID:k8ehsD7W0
俺も楽しみにしてるぜ先生ー!!
しっかしかこいいロックだ…
330作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 00:32:31 ID:qEX+697Q0
5年ぶりの復刊だったEB版が3巻で止まってからでも
もう5年経つんだな……いやー長かったw
信じて待ち続けた甲斐があったよ。
331作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 00:41:19 ID:TSNM5UJV0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
332作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 07:35:37 ID:x91QuE2uO
ん?ということは…
333作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 09:12:36 ID:oZ57Bj7kO
え!?
334作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 13:30:58 ID:WEWIxm+40
何だって?
335作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 18:43:05 ID:dGCHi4sn0
ネトラジ更新きてたみたい
336作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 21:50:17 ID:TSNM5UJV0
とりあえずねとらじ保存してるけどまだ全然聴いてない俺
337作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 23:01:08 ID:1yc0TF0q0
うわー光る明日へってそんな経緯があったのか
よく分からんポッと出みたいなのがなんで入ってるのかと思ってたよw
338作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 10:41:20 ID:Qga9E2IB0
岩本さん……馬鹿だろ!
339作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:05:53 ID:mPW1UjVT0
御大早まった
340作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:25:32 ID:aFMOjom50
一瞬何事かと
岩本さん…
341作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:34:00 ID:GqhKY6gt0
とりあえず岩本さんとこにヴァジュリーラ送っといた
342作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:53:47 ID:mPW1UjVT0
メリィィィィ(ry
343作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 19:41:47 ID:KsssAMin0
なんだあの御大は…たまげたなあ
344作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 20:20:29 ID:jMQL8uxI0
御大文章の展開の仕方が上手い
345作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 20:23:46 ID:HMpzvLKH0
御大初めてか婚約は、力抜けよ
346作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 21:55:03 ID:HhxR8/H9O
御大がハルヒを勧めたのは女じゃなく男だったとは
347作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 23:18:04 ID:Qga9E2IB0
348作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 23:30:51 ID:Qga9E2IB0
349作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 23:42:15 ID:wyViAq2I0
何がしたいのキミは
350作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 23:45:43 ID:uRDoH3Q60
Xデイに備えてメガミックスを買うための資金作りをしてるとみた!
351作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 23:52:14 ID:QWKT9dQh0
売り手のオークション宣伝なんだろうが
2chの奴らを取引相手に見て宣伝とかよくやれるな、と思う
352作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 00:02:01 ID:HhxR8/H9O
バカなのか利口なのか
353作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 00:34:53 ID:XXC9i4hx0
メガミの発売日って決まったの?
354作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 00:54:07 ID:n7ikjsPy0
まだ発売日は発表されてないと思うけど
スパイスマンブログみてると
原稿は着々と進んでるっぽい
355作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 02:01:09 ID:XXC9i4hx0
そっか、いい加減発売日くらい発表してしてほしい
復活すんの発表してからどんだけ待たすのさ…
356作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 06:05:58 ID:m62zfQ7g0
年末発表、発売来年春 くらいまで覚悟してる
357作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 11:37:32 ID:x9KpboqY0
先生の作業ペースが知りたい
他の仕事もまわしつつ描いてるから大変なんだろうなあ…
358作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 12:26:48 ID:sqmIgAKgO
頑張りすぎてのだめの作者みたいにならなきゃいいのだが…
359作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 18:01:02 ID:UCrhtNA50
もう蔵がパンパンだお(´;ω;`)
360作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 18:03:46 ID:jYJMnWZn0
お蔵入りみてえよおおおおお
361作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 18:31:02 ID:4rreRD0UO
出る‥‥‥!
出るが‥‥‥今回まだその時と場所の指定まではされていない
つまり‥‥出版社がその気になればメガミの発売は
10年後20年後ということも可能だろう‥‥‥‥‥ということ‥‥!
362作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 18:44:31 ID:IbwIJcHl0
春で出版社もとうに決まっている件
363作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 19:53:39 ID:mbQykaS3O
春は春でも今年の春とは…
364作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 22:14:58 ID:hrQdn9q30
立春過ぎたからもう春だお
春なのに〜♪
365作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 23:00:35 ID:jYJMnWZn0
おわか〜れですぅか〜
366作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 02:42:07 ID:zn65QN5P0
さすがに今年にはでるだろ
春に出ると思ってる
367作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 13:38:33 ID:IYlMbVVf0
そう思っていた時期が(ry
368作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 14:14:19 ID:p/2OEiuuO
原稿仕上げた直後に発売中止ですって伝えたら

先生かき消えるだろうな
369作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 14:16:27 ID:KWEYUZiS0
全国の有賀ファンが2週間は発狂し続けるだろうな
370作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 14:19:54 ID:t/gAH+Dy0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
371作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 14:47:36 ID:8virvNUQ0
このAAが2週間ぶっ続けで連投されるのか・・・!?
372作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 15:06:54 ID:icGIWZNH0
先生 「何度でも、なんどでも、な・ん・ど・で・も蘇ってやる!」
373作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 15:21:20 ID:zn65QN5P0
ロックマンなんてマイナーゲームの漫画なんて売れるかわかんないのによく出版できるよな
ファンにとってのおれにはうれしいけど
374作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 20:21:48 ID:YMIJlOUi0
ロックマンがマイナーだと……!?
10年前の作品を新装でよく再販されるなとは今でも思う
375作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 20:23:20 ID:KWEYUZiS0
まあ売り上げからみれば今はロックマンはマイナーかもしれない
面白いからいいけどもうちょっとドンとした企画でもすれば一気に戻ってくるかもしれんのに
376作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 21:03:56 ID:zEIgbG1W0
>>356
原稿をまだ描いてる途中だってんだから
まーだまだ先だろうな
377作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 22:44:29 ID:K7C52zToO
いや、旧メガミは原稿全部あるんだから
まずは復刻をすぐにでもきぼん
378作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 00:58:27 ID:fCVe8Y9h0
有賀ワイリー犯罪者面だよなー
ありとあらゆるワイリーの中で一番凶悪そうな顔してる。

そこがいいんだが
379作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 01:55:45 ID:P4VU4Hvg0
そう そこがいいんだよ
380作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 01:58:05 ID:x7Mn1PGo0
この漫画じゃワイリーはいい奴だけど
最後には精神崩壊してゼロを作るのかな・・・
381作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 03:30:25 ID:uxQMCYpH0
EB版のリライトされてる部分のワイリーの目がいいな〜と思うんだ。
「そうでなければ面白くない」とか言ってるあたりの(うろ覚え)。
目力っつーか、目で語るっつーか。あの目が、すごい物悲しい感じがする。
382作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 10:32:37 ID:njVNTeyO0
有賀ワイリーはバイキンマンによく似ている
383作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 12:12:13 ID:KYeJYIcn0
有賀ワイリー「絶対に許さんぞ虫けら共ー!」
384作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 14:10:07 ID:9wtgYXoYO
この漫画はあまり知らないんだけどワイリーがいい奴ってどういうこと?
ゲームのロックマンのワイリーと全然違うの?
385作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 14:27:26 ID:cxNyayyn0
>>384
憎めない奴ってことかな
廃棄場で動かなくなって捨てられたオモチャのロボットを憐れんだりね
この後、電子頭脳がまだ生きていてる事に気づいたワイリーは彼に復讐用の身体を与える

ってこれ、リミッスの話だっけ?
実家におきっぱだからメモリーがあやふやだ
386作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 14:44:45 ID:iGt2UgXs0
頭脳はまだ生きてる→このまま朽ちさせたくはない
ロックマンに対抗するためにワシが新しく生まれ変わらせてやろう!的な
どうも方向性の微妙な感じの
387作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 16:28:43 ID:fCVe8Y9h0
エゴなのか愛情なのかいまいちわからんよね
その辺の表現は児童誌ではなかなか難しいんだろうけど
388作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 18:48:53 ID:KYeJYIcn0
まず「ロボットは道具である」というロジックが念頭にあって、
道具には仕事や使命があって当然と考えている。
ワイリーナンバーズは長年使ってきたこともあって相当愛着があるから情が移ってしまっている。
逆に愛着が無い道具(コピーとかスカルマンとか)には冷たい。

それが有賀ワイリーだと思った。
389作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 19:25:51 ID:9wtgYXoYO
レストンクス
なんかイメージと全然違うワイリーだったらどうしようと思ってたけど
ある意味、マンガ的に人間臭い味付けがされてるって感じか

復刻が楽しみになったよ
390作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 21:39:08 ID:ToNDe7K6O
ライトの影が薄くなってるのはご愛嬌

ってこれはゲーム自体そうかもしれんが
391作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 22:18:09 ID:HX19GR1M0
ラフにあったライトとワイリーの喧嘩はドラマ性があって早く原稿が読みたいよね
392作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 23:55:31 ID:wQYH+glN0
>>385
あの場面でワイリーの影から出てくるシャドーマンを見てときめいたわ
393作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 00:06:24 ID:8P9NgvbH0
>>391
あのワイリーの力説っぷりはガチ
惚れたわ
394作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 01:11:04 ID:oBmt9G8KO
個人的に有賀版ワイリーは、エッグマンやマシリトに似てると思うんだよな
憎めない天才科学者みたいな感じでさ
これは自分の勝手に思い込んだ理想像かもしれんが…

ライトとワイリーのあの喧嘩?のラフ見ると
ぐっと熱くなるものが込み上げてくる
やっぱ自分が生み出したロボは責任持って愛している感じがいい
コピーはわからんかったけどな
直した後逃げようが何しようが構わないが直してやるとかどんだけ……っ!!
あれは熱くなるよ
395作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 01:52:53 ID:d43o92IVO
スパイスマンに載ってたワイリーの顔スゲー
「誰が為に」の時よりも悪役度が3割増だぁ
396作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 04:17:34 ID:yYgB74Oi0
プログすげえ勉強になる
先生は神
397作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 12:25:50 ID:ZuL7LPQg0
有賀ワイリーはゼロは作るかもしれんが、ウィルスは作らないなきっと。
398作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 13:35:02 ID:ODmpMlWc0
Xの極悪ワイリーは本家ワイリーからは想像もつかないな
有賀版は尚更
399作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 15:22:01 ID:PicX451E0
サーゲスとかは別にいらなかったなあ
400作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 17:34:59 ID:zeEz425J0
地球をなめるなよーッ!が早くコミックでよみてえええええええええ
カットマンかっこいいよカットマン
401作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 17:48:40 ID:RE/8pfR10
カットいいよなー。
ワイリーナンバーズもいいけどライトナンバーズも大好き
402作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 19:42:27 ID:OyzVqJVP0
後はゲーム中のルーラーズがもうちょっとマシな強さなら・・・
403作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 23:32:55 ID:UlGNq3eWO
今更ながら、ロックマン9アレンジアルバム買った!
ライト博士はカット達以外にもナンバーズたくさん作ってたのかな?
404作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 01:00:44 ID:i1LH4pxjO
ワイリーに続いてジェミニマンもキタゼ
405作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 01:38:25 ID:36Onbp6iQ
今さらだけど有賀版のベックはダークナイトのジョーカーにそっくりだな。
406作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 06:44:20 ID:qct2pRyuO
アメコミの悪役がモチーフなんだから被って当たり前
407作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 21:24:33 ID:lxYoczqJ0
ブログ更新きた
ものすごく久しぶりな気がしたけどまだ1週間たってないのかw
408作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 21:41:22 ID:k+Y1RzA60
先生またボルジャーノンかよw
409作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 22:05:45 ID:i1LH4pxjO
ボルジャーノンはさておき
ムウマとムウマージがなかなかよく描けてる
410作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 01:29:02 ID:bh7uN8zF0
有賀先生ならかっこいいドンカラスとか描いてくれそうだ
411作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 01:40:05 ID:IHykCOncO
ドンカラスは大好きだから
是非センセーに描いてほしい!!
ムウマージ可愛いな、惚れちまったよ……
412作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 04:16:30 ID:Qdv6ARIn0
今更スパイスマンブログを読み始めた。
どんどんロックができ上がっていくのを見てたらすげえワクワクしてきたww

しかしいきなりジェミニは反則だ・・!かなりドキっとしたぞw
つくづく有賀ジェミニは極悪面だよな、だがそれがいい。
413作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 10:29:13 ID:ikisaxw70
有賀ジェミニ・スパークみたいようなみたくないような
414作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 13:37:39 ID:vt34rS/W0
確かに強化って表現は合ってるかも
415作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 21:17:40 ID:LULPhcas0
漫画講座おもしろいなー
スパイスブログでやらずに有賀HPで特集組んでほしい
416作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 23:23:39 ID:835FaekS0
ところでこのワイリーは宇宙服でも着てるの?
417作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 23:28:08 ID:BbOKYGrx0
ってことはスペースルーラーズ編!?
418作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 00:23:07 ID:AjPEbk850
漫画描くのってホント大変なんだね。
419作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 01:57:21 ID:IfNKhQY80
一枚絵しか描けない俺は漫画とかマジックだわ
420作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 02:26:06 ID:AjPEbk850
一枚絵も描けない俺にとってはミラクルだぜ
421作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 22:49:23 ID:+slwCao40
PCで絵の練習してるけどいくつか参考になるとこがあった。
こういうのは本当にありがたい
422作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 12:34:30 ID:9q7ZKTA8O
やった!ついにやったぞ!俺はビッゴーの一巻を手に入れたんだ!
423作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:52:30 ID:xum0/jE40
>>422
   そう かんけいないね
   ゆずってくれ たのむ!
ニア ころしてでも うばいとる
424作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 17:29:22 ID:pNbDmwy+0
ロールちゃんってどうして本家8から姿と性格が変わってしまったの?。
それに9では初期の姿に戻ってるし。
425作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 17:59:29 ID:BTP2TjWh0
カプンコとインティに問い合わせろよ
何故ここで聞くw
426作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 21:55:00 ID:Zhjw7ne8O
キャラネタの某スレの誤爆じゃね?
427作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 23:54:46 ID:EZDJrIYZ0
∧∧∧

やばい
428作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:21:26 ID:gD4h7gXB0
今度はニードルマン…!
やばいwktkが止まらない
429作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:47:16 ID:EW1xWFMj0
デジタルで描く環境が無いから
アナログ講座もしてほしいなぁ

デジタル作画はなんか嫌いだ
430作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 01:05:16 ID:0Uj5CI5gO
もともとアナログが長いみたいだから、コメントなりでリクエストしたら?

さておき、今までのメガミでは不遇だった3ボスの活躍に期待
431作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 10:02:38 ID:AvLdTcUHO
女神がアニメ化されてる夢を見た
OPがジャズでダークな感じで本編には人間ばっかりでロックと敵以外のロボットは出てこなかった
ロックは人間4人と生活してて、街で起こるロボットの暴走事件を5人で解決しながらライト博士を探している
今考えると明らかにビッゴーやアトムと融合して渋い雰囲気になってた
CM明けの後半が始まる前に起きてショックだ…

でも俺は見たんだ、ジャポニカ学習帳のロックマンverのCMを…
432作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 11:52:26 ID:amRFQQDJ0
俺はデジタルいやじゃない。
日記の落書きの動画とか見たい。
めちゃくちゃ早そう。
433作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 13:36:41 ID:/b5qbf6x0
>>432
はっやいだろうなあ…とりあえず見ても上手いわ速いわで参考にならない気がするがwwww
434作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 17:02:49 ID:EW1xWFMj0
ヨメとムスメと一緒にチョコケーキか…
俺はなんてさみしい奴なんだ…
435作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:49:56 ID:/b5qbf6x0
御大と先生の日記のギャップに泣く
436作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 21:47:32 ID:ZInz3glm0
それは言うな…っ!
437作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 00:33:03 ID:A3tix1rEO
>>435の家にヴァジュリーラが一足早くメリークリスマスを告げに行ったようです
438作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 01:08:40 ID:Ci0MxuV90
ライチュウふいた
439作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 02:30:02 ID:EXGaBv/f0
若いころはザクで、今はボルジャーノンだったら先生喜んだだろうか?
440作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 02:32:08 ID:I7IffDPA0
外見あまり変わらんじゃないかw
それはそうと、まりねちゃんはそろそろお姉ちゃんになるのか・・・。
441作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 09:31:09 ID:kHvWJ6T4O
センセ「また1UPした」
442作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 10:18:28 ID:Pg+JxHJ/0
逆に言えば奥さんと出会った頃の先生は可愛らしかったってことか

・・・それはそれでキm(ry
443作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 11:35:02 ID:FJXVqRs/O
ボンボンの頃は割とカラー記事で有賀センセ本人が登場してた気がする
ロックマン(着ぐるみ)とカプコンに遊びにいったりしてたような・・・
遠い記憶だけど・・・

誰か持ってたらウプきぼん
ピカチュウ状態?の有賀センセを確認したいww
444作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 11:41:52 ID:A3tix1rEO
センセの漫画で、ボンボンの増刊号に載ってた
まん丸いネコの顔に丸い手足が付いたキャラの漫画があったよな?
話の後半辺りで巨大化してたのが印象的だった

ロックマンもいいけどこっちの方も読みたいな
445作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 12:14:29 ID:/StYoO2b0
>まりねは貫太郎のマネばっかしてる
あの漢の生き様はマネするには茨の道すぎるだろ・・・
446作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 12:29:05 ID:BJvaXZ9d0
マネネかわいいじゃまいかwww
貫太郎のマネするとかバリヤードも夢じゃないな

ライチュウは見た目はともかく声に絶望した消防時代
ライヂューウライラーイ
447作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 14:32:02 ID:f3bRcqn20
>>444
不思議生物B か。

妙に細かい背景が魅力
教室に張り出された習字とか、ディテールが綿密な電信柱とか
あと、センセが描かれるオンナの子キャラはマジカワイイ。この頃は特に
448作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 00:37:38 ID:0HuFKhcL0
お母さんからチョコwwwww
449作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 02:07:19 ID:1pTE2Ffj0
ケインのくだりの爆笑声ってセンセか?
450作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 04:19:20 ID:ebwYeihb0
出月こーじさんが書いたロックマン&フォルテ読んだ。
なかなか戦闘がおもろかった。
フォルテかっこよす
451作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 15:18:45 ID:nz3XXtCBO
てきはろくまん!?
452作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 18:49:54 ID:/ohToku80
ラフ画でしか見たことないんだけどスペースルーラーズってどの程度
情報公開されてるの?
453作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 01:05:32 ID:M60t91OX0
やっぱり好きだなぁこの絵
時期が時期だけに先生も体調には気をつけてほしいぜ
454作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 01:18:34 ID:hFWu5TlS0
先生体に気をつけてがんばってくれい
俺もがんばろう
455作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 01:54:16 ID:w01a4UbmQ
そういえば有賀版のベックは最後どうなったんだろう?死んだ...訳ないよな?
456作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 02:36:10 ID:3lZfyLwBO
ん?今回の画像は「R破壊指令」のやつか?
今の有賀センセが描き直したら、どんな感じになるんやろ?
457作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 15:23:47 ID:Z8Elxvl+O
リミックスにメガミックスはボンボンの単行本持ってるんだが新装版欲しいなあ
アマゾンでユーズド8000円とかないわ
(´・ω・`)
458作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 15:45:18 ID:fTD2ZPIz0
新装版ってリミックスの作品も収録されてるの?
現在進行中の復刊&新作描き下ろしが有賀ロックを網羅するような出来であることに期待
459作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 18:06:32 ID:hFWu5TlS0
内容に関しての詳しい話はまだ出てないんじゃなかったっけか
完全網羅は難しいかもわからんが、入れれるだけ入れて欲しいよな
460作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 22:15:40 ID:tITV8Q5v0
個人的にはボンボン版メガミの頃の絵柄が一番いい
461作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 01:00:11 ID:mHIwKaRO0
ていうか第二子?!
462作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 01:38:30 ID:bjyLCTTd0
ちと高いがヤフオクでたまに1巻辺り1,500円くらいで出品されてるな
全3巻だし割り切って少しづつ落札するのも手だと思う
463作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 03:31:19 ID:an59mqdX0
高いよなぁ。それに高い金出しても先生に利益は入らないんだよな(´・ω・`)
貧乏人は大人しく完全網羅を祈りながら待つことにするよ。がまんの子だ
464作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 11:30:56 ID:4GimF7wi0
>>442
御大「ひとしは今も可愛いぜ」
465作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 17:44:33 ID:+R6bU3Jp0
>>464
御大自重www
466作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 17:52:49 ID:edMKU1ru0
御大「ひとしはワシが進化させた」
467作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:03:17 ID:S5tL3fl50
貫太郎「あの映画が俺を此処まで進化させた」
468作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:23:52 ID:an59mqdX0
貫太郎やめれwww
469作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:41:14 ID:w0LHAbSTO
>>464>>466-467
おまえらwwwwwwww
470作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:46:10 ID:S5tL3fl50
貫太郎「俺はプリキュアの子!この世の全て、ニチアサ8時30分を守る! 貫太郎 RX! !」
471作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:48:25 ID:+R6bU3Jp0
わるきゅーれええええ
472作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:49:10 ID:+R6bU3Jp0
ごめん誤爆した
473作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 18:50:24 ID:S5tL3fl50
>>472
すっげー気になることを……
474作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 23:12:22 ID:39VeD4Dy0
>>462
1500円で買って1万円で売れば大儲けじゃね?
正に錬金術!
475作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 23:17:55 ID:xFLDI/wH0
そして差額の8500円で新品復刻版を買うんですね
476作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 02:00:19 ID:WRJPBUJx0
そうすれば先生にも金が廻るな!
なんか違うけど
477作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 02:33:17 ID:APTIH2UB0
>>462
俺オクで3冊そろえたよ、1冊大体1500〜2000ぐらい。
全く手が出せない値段でもない
478作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 22:06:18 ID:LaQBSpA+0
ttp://www.j-cast.com/2009/02/18036193.html
ヤフオクで値下げ交渉ができるようになったってさ
479作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 22:58:53 ID:Mv75aC40O
高い値段を提示してた出品者涙目w
480作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 23:39:42 ID:O2T0bjTV0
>>474-476
なんかお前ら好きだw
481作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 15:09:41 ID:B/CoDVSL0
ほす
482作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 17:42:41 ID:sYWGik//0
てす
483作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 20:33:59 ID:BLjKz8eL0
マリネちゃん、もう仕事机にフィギュアを飾るようになったのか
将来有望だな
484作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 22:46:54 ID:B/CoDVSL0
まりねちゃん始まったなwww
485作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 11:46:33 ID:qwbkedZFO
ノーベルガンダムやプリキュアのフィギュアを飾れば完璧
486作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 13:52:13 ID:7wX5M6Kf0
サイコーがアシとして必要ってわけでもなかったから
別に突然やめてもよかった希ガス
エイジみたいな変な性格と違って
「現実のプロ」はそういうわけにもいかないんだろうがね>岩本センセ
487作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 21:06:39 ID:UngKlZ/1O
必要か不要かじゃなくて人として礼節を弁えない行為だと思うんだが
488作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 22:21:37 ID:RAcHjVdL0
いいんだよ、エイジだから
489作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 00:02:34 ID:C9jJe3m1O
プラムかわいいな…
ボンボン連載時と比べて結構顔つきが変わってますな
490作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 00:15:35 ID:gg57G8Ie0
アステロイドブルースが楽しみだなー
シリアスな8ボスとの戦いに超期待

3が初めて買ったロックマンで
ボスには滅茶苦茶苦戦したから
その時の記憶が蘇ると思うとよだれが出ます
491作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 10:53:05 ID:6Q0nXE4Z0
先生ツンデレw
492作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 12:21:38 ID:hZ3sHrPm0
エネルギーお母さんw
493作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 14:21:15 ID:hZ3sHrPm0
         パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン
      / ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
      | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  |
      | |ι   | |ι   | |ι     | |ι     | |ι    | |ι     | |ι    \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚    匚    匚      匚    匚    匚      匚      ヽ
| ・ U    \    \    \      \    \    \      \      ) ))
| |ι        \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||   ||   ||   ||    ||   ||     ||
494作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 16:10:25 ID:/Pb7gC/6O
本屋でトリオDEピンチを見かけたんで即買いした
あんま合わなかったけどお隣さんがあまりにもガチだったんでとても満足
495作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 16:18:22 ID:PFMN0oEi0
しかし「ようすがヘン」というだけで隣人を警察に通報するあたり、人を信じなさすぎではないか
いやかわいいけどね超かわいいけどねお隣さん超かわいいけどね
496作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 16:58:15 ID:vAexgIWCO
おや?有賀先生の様子が・・・

おや?御大の様子も・・・

おや?2人の様子が・・・

\(^o^)/

通報
497作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 21:59:50 ID:K1hPs7yL0
あんな美人さんがブリ大根持ってきてくれるとか(しかも結構朝食もらってる
フラグってレベルじゃねーぞトリオ
おとなりさんもひとがいいいというかさぁ・・・・
いやかわいいけどね超かわいいけどねお隣さん超かわいいけどね
498作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 22:55:23 ID:CVG7i5/+0
今日も有賀先生のサイトの扉絵みたけど先生ってエグゼのボスキャラの
イラストも描いてるんだな。先生の描くエグゼのロックマンを見ていたいよ。
499作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 23:11:30 ID:BgXwayk8O
お隣さんは炊飯器にだって好かれちゃう
500作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 23:48:39 ID:C9jJe3m1O
少しスレが伸びてると思って見てみたら、「トリオDEピンチ」の話題かよwww

そういや、この作品打ち切りなの?
思いの外、早く終わったような気がするんだけど…。
501作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 00:48:03 ID:x30iKPMPO
>当然かぶってます…よ!
ボンガロ語だと思っちゃったじゃないの
502作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 11:54:21 ID:Q7NpZOMO0
全ポケモン暗唱能力ww
てか実際にこの能力持ってる人いそうだなぁw
503作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 14:09:02 ID:rELjF0y80
ポケモンの知名度を考えれば、多分いくらでもいると思うぞ
ロックマン全シリーズ全ボスの名前暗唱とかよりはな
504作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 15:14:07 ID:l3quZ05+O
要するにピカチュウカイリューヤドランピジョン
505作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 21:18:01 ID:Xgv8XLOzO
>>504
ポケモン言えるかなは秀逸だよな
リズム感もいいし覚えやすい
金銀版の言えるかなネオはわかりづらい
506作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 00:44:48 ID:RwhrwZYlO
イマクニ?は今でも細々と活動を続けてるが
レイモンドはどうしてるかなぁ……
507作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 01:30:27 ID:2DEWK3/v0
ら、ら、ら、言えるかな?
508作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 01:31:08 ID:2DEWK3/v0
ぽけもんのなまへぇ〜〜〜〜
509作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 02:12:00 ID:MF+0TtEn0
俺らの青春だわ…
510作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 02:46:30 ID:tvCtmqQ/0
まさかのポケモンスレ化。
511作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 09:53:33 ID:TE9Eq/rGO
女神の復刊公式発表からもうすぐ3ヶ月が経とうとしてるけど、今の時点で原稿執筆してるから発売は今年の秋あたりになりそうだな…
512作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 11:01:21 ID:gUNvVM7g0
メガミックスを地元のほにゃで探したけど全然見つからないから
ヤフォクで検索したら1巻\5,800-とかマジキチレベル…
なんとかしてよ有賀先生!
513作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 12:08:03 ID:OlH5UxaxO
スパイスマンブログでチラ見せしてる原稿がリアルタイムで描いてるものなのか
それともとっくの昔に描き終わった原稿の紹介なのかでだいぶ変わってくるよな
514作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 14:48:07 ID:TMOYnamg0
リアルでやってんじゃないの?
じゃないと今更紹介する意味がよくわからん
515作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 17:59:12 ID:CD+ML2K6O
ビッグオーって面白い?因みにアニメは見た事ない
516作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 20:55:11 ID:7eQnnNgoO
>>515
面白い
当たり前だがロボットバトル分はアニメに負けちまってはいるがある意味アニメ以上にレトロフューチャーな雰囲気が出てていい

ただ話自体はオリジナルだし細部の設定やオチはアニメと全然違うのは注意かな?
アニメ一期を見ながら読むとよい
517作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 23:37:33 ID:PnWXk+K40
ロストメモリーだと画力の向上が伺えるな、
六巻の深海の戦い、コマワリの都合でモビーディックアンカーの鎖が
518作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 00:06:58 ID:IL0BeYyeO
ロストメモリーの2巻が見付からない…
519作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 00:18:17 ID:9996yrVw0
ロストメモリー見つけたからとりあえず買ったけど本編がない…
520作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 00:22:35 ID:/E6syKty0
ロジャーがパケになってるゲーム買ったら逆転裁判だった…
521作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 00:26:48 ID:zBojLWtq0
>>520
奇遇だな。俺もだ。
522作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 03:38:13 ID:0dEEKv2S0
ロジャーと間違えて、逆転裁判を買う人間がいてもいい。
自由とはそういうことだ。
523作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 03:40:57 ID:9MIxt8wrO
まぁ逆転裁判も面白いし、結果オーライなんじゃね?
524作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 10:34:25 ID:c30+V7qX0
ロジャー「異議あり!!」
525作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 11:52:21 ID:MTzoTq2Q0
「逆転交渉」ってネタ絵思い出した
526作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 14:34:24 ID:G9T68x6aQ
ロストメモリーではベックが怖かったな...。
527作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 02:10:51 ID:9rO5gi4u0
そういやもう3月か…
春というとどれぐらいまでをイメージする?5月?
528作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 08:28:59 ID:/4jHLnRP0
3〜5月が春、6〜8月が夏、9〜11月が秋、12〜2月が冬って感じかねぇ
529作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 18:41:18 ID:sA5u3PiM0
No Rockman, No Life

…は言い過ぎかもしれないけど出会えて良かったなぁとは思うw
入院して暇してた時にロックマンW3を買ってきてくれた親に感謝
530作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 00:31:43 ID:0u+tGfPnO
俺も最初にやったロックマンはW3だw
当時はボス選択のカッコイイBGMに衝撃を受けた
個人的にジェミニマンとダストマンのステージがムズかったなぁ
531作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 00:43:47 ID:PZS4ngLA0
W3はステージ難易度がシリーズ屈指だからな
そしてW3は何と言っても武器ゲット画面と最終ステージの曲がかっこよすぎる
532作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 19:05:53 ID:gSdjTjMGO
ついにポケモンを遊び始めたみたいだなw
どこまで子供付き合いがいい父親なんだww
533作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 19:27:28 ID:PZS4ngLA0
× 子供付き合いがいい父親
○ 子供な父親
534作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 19:31:14 ID:9DH5L/s90
大人であるかどうかってのは
別に子供向け○○を楽しめてるとかそういうところで決まるもんじゃないんだぜ
535作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 19:45:19 ID:xRpDitVJ0
ゲームとか漫画とか絵本とか子供向けの仕事をしてる人が
妙に達観しすぎてたり冷めた視線でそれらに対して大人っぽくても嫌だなあ
バランスよく子供の心をもっててほしいとか思うんだ
536作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 20:52:13 ID:e6pryDz/O
有賀メタグロスとか有賀レジスチルとか見たいな
537作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 09:35:24 ID:0eCidYf4O
地元の古本屋でロックマンメガミックスの1巻が250円だったんだけど、これは買い?
538作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 11:49:32 ID:w+SroKdUO
>>537
まじ裏山
そいつをこっちに渡せ!
539作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 12:48:30 ID:Ow6oa2dl0
買いだな
俺もリミックスを100円で見つけたときはテンションあがった
これだからブックオフ巡りはやめられない
540作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 14:32:28 ID:uwaJIjZWO
俺も去年、リミックスの1巻100円で買ったが
最後のページにあったヘタクソな字やスペルや英単語(ROKKUMANとかSAIKYOU)のラクガキを
見えなくなるまで必死に消してた
541作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 21:55:17 ID:AvRJmpbDO
ブックオフってそういうの平気で店に置くよなw
落書きありのやつとか、カバーをセロテープでとめてあるやつとか…
542作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 22:17:16 ID:ZbprazwY0
中古でも美品が当たり前みたいな感覚がそもそも異常
543作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 02:19:24 ID:sCB8Kg0lO
ニコニコで「ロックマンを作った男たち(前編)」がうpされてたから見てみたけど、面白かったなw
何と言うか、制作に関わった人たちの情熱を見たねw
544作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 02:41:15 ID:r4Dtc8Vm0
見たい人は「ボンドマン」でタグ検索だな
545作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 02:49:31 ID:qqFXLseT0
あかん・・・泣いた・・・
546作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 14:14:38 ID:f0JPn/inO
古本屋にメガミを探しに行ったら池原先生のロックマン6があった

ゲームで散々やられたケンタウルスマンに感情移入してしまうとは…
547作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 21:53:09 ID:GK670cr80
チャイってどんなものなの?ぶっちゃけ美味しいとかそんなんじゃなくて、食べ物なんか
飲み物なんかも分かんないんだけど
548作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 21:56:21 ID:dkSAgb6D0
まずsageろ

チャイはカレー屋(主に専門店)に行けばあるので
試しにいってみるといいよ
549作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 23:26:21 ID:PIW0/JzJ0
スラッシュが
550作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 00:54:15 ID:ahb2nUQQ0
スラッシュかっけー
絶賛作業進行中みたいだね
551作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 01:29:56 ID:e4HTR28W0
センセはスペースルーラーズと7を描いてそうだ
552作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 03:40:02 ID:+vHR2b44O
以前、ゲーサイに載ってた原稿見たけど、バトル&チェイス編に登場してたな>スラッシュ&シェード
スラッシュは軽いチャラ男みたいな喋り方してたジャン!
553作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 12:23:12 ID:cgUn7u3f0
ニコニコの「ロックマンを作った男達」が即行消されててワロタ

これはメガミックス掲載フラグ?
554作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 12:37:48 ID:8SSNQ9xb0
そもそも漫画の丸上げなんぞやってるのがイカれてる
消されて当然だろ
555作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 14:16:29 ID:9jJPudGQ0
岩本版Xを上げてるのもイカれてるな。
556作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 15:14:50 ID:tIMhT7dgO
ようつべに上がってた
外人が台詞を語り読みしてた、英語版ロックマン誕生の動画も消される日も遠くないな
557作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 15:26:42 ID:e4HTR28W0
おお、権利者削除でカプコンか。なんか新鮮だな
558作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 16:05:25 ID:uyIMeRLqO
アカウント取ろうと思っている内に消えてしまったかぁ
タイトルからドキュメンタリー調の物かと思っていたけど違うのね
559作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 16:16:31 ID:+vHR2b44O
女神のスカルとコピーロックマンの話は消されるのかね?
今年中に女神が復刊されるとはいえ、あの動画のクオリティは高かった(BGMとか)から消さないでほしいな
560作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:07:59 ID:ahb2nUQQ0
気持ちはわからんでもないが、漫画書いて売って生活費稼いでる人の気持ちも考えようぜ
汗水たらして必死になって描いたもんがポイポイうpされた切ないぞ
561作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:09:08 ID:ahb2nUQQ0
された→されたら

ごめん
562作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 19:44:57 ID:f1iXJn4e0
>>559みたいなクソな考えのせいで前のメガミックスが途絶えたのかと思うと腹が立ってしょうがないな
563作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 20:49:30 ID:jVdlRVkc0
いろんなところで漫画家は厳しいって目にするよな
ttp://ameblo.jp/harucarmx/entry-10214797057.html
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~atsuji-ya/zankoku-m2.html

未だにメガミックスの続きを描こうってだけで凄い事だと思う
564作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 20:59:02 ID:H9cnqSuO0
あつじ屋とは懐かしいな
エルフ17が少し前に復刊した時以来だ
565作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 23:35:09 ID:SY2bS7sX0
ロックマン開発秘話やっと収録されるのかーメガミックス楽しみだぜ。

ほんっとにうろ覚え程度だけど当時友達も含めてなぜか2だけ持ってなかったから
ネットとかで情報得ることもなかったしエイリアンのくだりとかドキドキした覚えがある。
566作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 23:43:07 ID:ahb2nUQQ0
きたねー!これはうれしい。
まったく見たことがないから楽しみだわー

フォルテかっこいいなあ
567作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 23:44:47 ID:PZDDobgJ0
以前ヤフオクに切り抜きが出品されてたな確か
568作者の都合により名無しです:2009/03/10(火) 23:45:46 ID:wQXTkIFi0
うpされなかった後編は2の開発の話だっけか
メカドラゴンの容量を工夫して削減する話だけ覚えてるわ
569作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 00:00:59 ID:tIMhT7dgO
・ビームマン
・おしゃぶりくわえて弥七のよだれかけ掛けて風車を持った赤ちゃんロックマン

この二つが誕生物語で一番インパクトが強かった
570作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 00:06:31 ID:/o3AhZF10
今度のメガミックスは完全版と呼ぶに相応しくなるのかな
おまいらも買い逃すなよ
571作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 01:15:08 ID:uUtQ5UPYO
これは嬉しいお知らせだな
オマケも楽しみだ
発売したら急いで買いに行かなくては…
>>562
動画のクオリティが高いから消さないでほしいという考えがクソってのは言い過ぎではないかい?
その考えで前の復刻版が途中で終わったっていう思い込みも無理がありすぎる
572作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 01:16:19 ID:K8lxr0JA0
そういえば復刊発表から3ヶ月たったな…しかしまだまだわからないことだらけだ。
やきもきしちゃう
573作者の都合により名無しです:2009/03/11(水) 20:24:02 ID:dnliPY1f0
とりあえず4月20日に発売されるユニクロのロックマンTシャツで物欲を満たそうぜ
まぁ買うかどうかはデザイン次第だが果たして…
574作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 04:17:19 ID:ygu9eClU0
ユニクロが岩男Tシャツ?なんでまた
575作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 11:42:40 ID:Zhjz8qHW0
ユニクロのTシャツには少し前にパトレイバーとかもあったよな
576作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 13:43:15 ID:GmAcWC2gO
あれはサンマガ50周年企画の一つだしなあ
ググってみたけど特にそういう記念企画でもないみたいだね
577作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 16:00:01 ID:VEh/7De0O
レゲーTシャツかと思ったらバイオハザードや逆転裁判もあるんだよな
578作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 18:34:54 ID:thVvZHi80
ユニクロのロックマンTシャツは誰がデザインするんだろう?。
有賀先生がデザインしそうな気がするが・・・。
579作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 18:47:27 ID:ygu9eClU0
先生がデザインするなら買う

それにしてもフィギュアの顔ひでえwww
このロックマンは確実に人類を滅亡に追い込むwww
580作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 21:58:23 ID:g6b3LHJr0
するわけないだろ
あのバスター打ってる絵がワンポイントで入るだけ
他のを見る限り
581作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 22:04:14 ID:K53N+lnV0
>>580
スーパーロックマン合体シーンを期待してたのに…
582作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 23:43:08 ID:Qusi4vYv0
どんだけコアなデザインなんだよw
583作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 01:06:41 ID:tncVaOhL0
ロックだーわーいわーい(*´Д`*)
584作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 01:17:56 ID:kMu9XBb/O
そんな顔で睨まないでロック〜
萌える〜(=^∀^=)
585作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 10:31:18 ID:sBmmxOYN0
【2ちゃんねらー】→【匿名で中傷誹謗を繰り返し喜ぶ猿】→【犯罪者予備軍】
【ニコ厨】→【精神障害動画を観て喜ぶ猿】→【犯罪者予備軍】
【秋葉系キモオタ】→【変態漫画アニメを見て喜ぶ猿】→【性犯罪者予備軍】
【腐女子】→【変態漫画アニメを見て喜ぶ猿】→【精神障害者】
【ロリコン】→【幼女を性の対象として見る猿】→【性犯罪者予備軍】
【ネット中毒者】→【リアルとバーチャルの区別が付かない猿】→【精神障害&犯罪者予備軍】
【GTAプレイヤー】→【バーチャルの世界で犯罪行為して喜ぶ猿】→【犯罪者予備軍】
【マキシマムザホルモン信者】→【不謹慎な歌詞の雑音聴いて喜ぶ猿】→【性犯罪者予備軍】
【Dir en grey信者】→【不謹慎な歌詞の雑音聴いて喜ぶ猿】→【性犯罪者予備軍】
【エロビデオ収集家】→【性犯罪描写したビデオ集めて喜ぶ猿】→【性犯罪者予備軍】
【エロゲー愛好家】→【バーチャルの世界で性犯罪行為して喜ぶ猿】→【性犯罪者予備軍】
【日本人男性】→【品性も理性も猿以下の糞人種】→【世界最大の生きた汚物】
【萌えビジネス】→【中身は萌えとは無関係の下劣な糞商法】→【低能キモオタ釣った糞商品】
【麻生太郎】→【キモオタに媚びりキモオタにしか支持されない猿】→【世界最大の生きた汚物】
【糞日本】→【下品で馬鹿で差別で陰湿な低能日本猿共の猿山】→【地球の癌】
586作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 13:11:01 ID:NEicBKnV0
これがブサヨか
587作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 14:05:07 ID:kOBOX0nl0
>>586
しっ!見ちゃいけません><;

スルーが大人のマナーだぜ
588作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 20:55:06 ID:kYCqAa450
pixivでロックマン検索したら腐ばっかりで吹いた
複雑な気分
589作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 21:35:21 ID:k5pEfjnW0
俺もpixivに登録したとき、初めてなのでとりあえずロックマンで検索したら
一番上に出たイラストがクイックマンとフラッシュマンのBL絵だった
それでpixivにはあんまり行ってない
590作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 21:45:19 ID:gkYoK2nh0
うげー腐の話とかするなよスレチだし気持ち悪い
591作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 21:56:09 ID:tncVaOhL0
今は大量発生してるからタグ検索は避けるべし
その方々はロックマンが好きなんじゃなくてニコニコに投稿された動画が好きな方々だし
592作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 22:16:09 ID:ZFE+LCN/0
ロックマン系のネタ動画を発見して嬉々としてクリック

クラッシュマンがロックに首ったけ(はぁと)

他をあたる

メタルマンがロックに首ったけ(はぁと)

ウンザリして見なくなる

(中略)

ガチホモなんたら派閥がイヤでも目につく←今ココ
593作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 22:21:58 ID:kYCqAa450
pixivの絵柄を見てみると大体有賀センセ風味だし。
それでBLとか勘弁してくれ
594作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 22:24:07 ID:2b4Rd3Us0
お前ら何言ってんだ
ここでも時たま御大×先生ネタやってんじゃん
595作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 23:28:14 ID:3ez7Us8kO
メガトロンが顔を赤らめて股広げて
コンボイと絡み合ってる画像を見た時の衝撃に比べたら
596作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:21:25 ID:S7X/FIb+0
タチの悪いことに、大半のBL絵はそういうタグつけてないからタグ検索じゃ除外できない
[ロックマン -BL -腐 -やおい -ヤオイ -801 -ホモ -ゲイ -男 -ショタ]
こんだけ除外タグつけても半分も消えない
597作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:34:23 ID:jvtIvmra0
正直メガミックスが発売したらもっと腐が湧くと思うんだ。そしたらこのスレにも来る。絶対来る。
今のうちスルー検定1級とらないと駄目だな
598作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:38:11 ID:IIPlFhmc0
801板に誘導すればいいよ
599作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:44:58 ID:PLEBjuH+0
お前ら散々御大×センセやっときならが何言ってんだ?
600作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 01:01:32 ID:DxCJU+AG0
>>599
それに本気で萌えてる奴がいるなら正直精神科をおすすめするわw
601作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 01:04:28 ID:dYEjKFph0
>>600
テトリスとか鉛筆削りと鉛筆とか実在政治家がネタになってるのに
可能性を否定できるわけがない
602作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 01:05:45 ID:0311Zao40
ロックマンで腐は嫌だが御大とセンセならおk
603作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 01:17:15 ID:PLEBjuH+0
>>600
同じ穴のムジナなんだから仲良くしようって事だよ
すぐ精神科とか言って馬鹿じゃないのw
604作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 01:23:20 ID:4vyUIEgJO
>>594
ネタとは別だよな
605作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 01:25:12 ID:PLEBjuH+0
本人達にとっちゃネタだろうがマジだろうが
普通の住人にとっちゃキモいんだよ
606作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 02:43:50 ID:GFV1oL+s0
ていうかいいかげんその話題から離れろよ。腐叩きならよそでやってくれ
どうせ荒れるだけなのは目に見えてるじゃないか

それより奥さんとチャイを楽しむ先生に和もうぜ
607作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 03:31:31 ID:VgZlR/ow0
そういや2人目誕生はまだか
奥さんの似顔絵のお腹の大きさからすると
もう男の子か女の子かわかってる時期だよな
608作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 10:44:23 ID:4vyUIEgJO
>>605
有賀先生と岩本先生のネタは住人公認じゃないのかと
609作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 12:27:14 ID:kqpmew2Zi
俺チャイって飲んだことない。
田舎だしカレー専門店もない…
610作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 13:04:07 ID:t7OYoAdX0
チャイってどんなんだろ。
611作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 13:24:52 ID:dYEjKFph0
>>609-610
聞いたところで本質は分からないから、時間のある時に飲みに行って見ればいい。
ネパールキッチンで飲んだのは美味かった。
612作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 13:44:39 ID:DxCJU+AG0
解釈としてはお茶でおkなんだよな?
613作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 13:48:37 ID:IIPlFhmc0
ざっくり言えばチャイはインド式の紅茶だよ
614作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 17:27:11 ID:dYEjKFph0
ネトラジ更新キタヨー
615作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 17:48:20 ID:GFV1oL+s0
シナモンの効いた甘めのミルクティーって感じかな>チャイ
俺はすきだ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 18:59:26 ID:SJ+ZBqZBO
フレイムマンの作るチャイは美味そうだ
617作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 19:01:41 ID:SJ+ZBqZBO
↑名前間違えたスマン
618作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 21:12:23 ID:TZrTWP0t0
>>608
アホな事言うなよ
腐だって同じ事を勝手に思ってるだろうよ
お前も同類だ
619作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 21:41:21 ID:dYEjKFph0
>>618
やたらと腐を敵視するんだな
まだ来てないんだし、過剰反応だしスレ違いもいいとこだ
620作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 22:35:10 ID:GFV1oL+s0
>>618
空気を読めないって点では、お前もその腐と同類だけどなw
さあ、はやく春休みの宿題を終わらせる作業に戻るんだ!

ネトラジネタなんだが、妖怪の資料集めに熱中しすぎて
肝心の作品作りの時間がなくなっちゃう先生に吹いた。
621作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 22:54:51 ID:DxCJU+AG0
本の整理をしようとしてたのに読みふけってしまうタイプだなw
622作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:03:06 ID:Ir9gM/cU0
>>603でも言ったが分け隔てなく仲良くできればそれに越した事はないな
623作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:16:41 ID:CYmA46G9O
>>622
方向は違えど、根本は同じロックマン好き・もしくは有賀ファンだからな。
さっきみたいに騒ぐやつもいるから、全員に仲良くしろってのは無理だろうけど
少なくとも悪口を言い合う関係は嫌だ。

要は住み分けだな。
624作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:24:17 ID:dYEjKFph0
妖怪絵本はジャンルであの水木しげると被るからなあ
相手の土俵で本出すんだから、有賀先生も相当気負いがあったんじゃないかと思うよ
逆に水木しげるがロックマン本出したらどうなるだろうねw

それとあの座敷わらし、やっぱりまりねちゃんの影響が入っていたのか
625作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:34:14 ID:+X7zVdOkO
>>624
バカ
想像して噴き出しちまったじゃねーかw

水木しげるのロックマン
626作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:52:25 ID:GFV1oL+s0
>>624
吹いたwww

しげるロックマンは丸目キャラ(ヒートとかブライトとか)がかなり凄惨なことになりそうだなw

627作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:53:47 ID:DqI2jh0eO
628作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:59:05 ID:+X7zVdOkO
>>626
間違いなくスカルマンは死神みたいな顔になるな

>>627
おまwwwwwwwwwwwwww
629作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 23:59:46 ID:dYEjKFph0
>>627
もう書いてみたのかよ、早すぎwww
しかも、なんかふいんきがよく出てるしw
630作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:20:56 ID:YMclsx+x0
>>627が30分でやってくれました
631作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:28:13 ID:7wOQAQ0s0
>>627
なんかすんごい見た目やる気ないロックマンだなwww
ワイリーとかもう妖怪化してるんじゃないかと予想
632作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:39:10 ID:n40XN8hn0
>>631
ぬらりひょんがあの髪形になるのかな>ワイリー
そしてライトは目玉のおやじで猫娘がロールちゃん?
633作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:43:15 ID:7wOQAQ0s0
>>632
脳内で子泣き爺の頭にコウモリ髪を生やしてしまってた
634作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:44:00 ID:iMw5lCHKO
コサックもあの眼鏡を掛けたリーマンみたくなるヨカン
635作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:03:34 ID:jPb25kNMO
まさかレスが付くとは思わんじゃった・・・
今手元に資料がないんでなんにも描けないッス
ttp://imepita.jp/20090315/035260
636作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:06:51 ID:XdgVV7gE0
これはバスターの効果音がビビビビーン
637作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:08:40 ID:n40XN8hn0
>>633
子泣き爺の方かよw
あれ悪党になれるのか?
638作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:33:18 ID:7wOQAQ0s0
>>635
おいwwwwwうめえよwww
フォルテ元気出せwwww

>>637
あくどい顔はしてると思うがw
639作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:53:27 ID:n40XN8hn0
>>635
後ろの人はフォルテなのか?そうなのか?
ワイリーは村長さんタイプだな

>>638
子泣き爺に比べると、元々ぬらりひょんてなんか悪さするというほどでもないか
640作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 02:22:54 ID:OyjiYz290
俺水木先生の漫画はよく知らんので
アイテム二号が九州弁で喋るということぐらいしか分からん

でもドリヤスの人ならきっと凄いことになる
641作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 02:27:52 ID:KqJZARNY0
くそ吹いたwww

このワイリーに世界征服されるのも嫌だが
このロックに世界の命運を託すのも嫌だwww
642作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 08:53:28 ID:UoyecGTRO
水木ロックマンワロタwww
643作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 09:18:08 ID:iMw5lCHKO
よし、女神発売まで何とかこれで食いつなぐんだ
644作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 09:20:17 ID:kgjYL+yUO
フハッ
645作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 10:05:11 ID:F09w9mcl0
ビビビのライトット男と聞いて
646作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 11:35:38 ID:iGA9jPNg0
>>635
いい加減にしろよ
>>627と一緒に「水木ロックマン」ってりネームして全力で保存したぞ馬鹿

じゃあぬりかべ風のガッツマンもよろしく
647作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 13:07:05 ID:GxbuYRN30
じゃあ俺も磯女風のスプラッシュウーマンでもお願いするかな
648作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 18:39:07 ID:jPb25kNMO
そろそろスレ違いだろw
ttp://imepita.jp/20090315/668720
649作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 18:45:35 ID:n40XN8hn0
>>648
なんという高いクオリティwww
水木しげるのロックマンはかなりイケるんじゃね
650作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 19:11:01 ID:iMw5lCHKO
センセの原稿の進行具合やメガミの発売日
第二子誕生の速報がくるまで語る事無いしなー
651作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 19:47:26 ID:sk5AKhbV0
>>648
保存した
652作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 21:19:36 ID:jPb25kNMO
段々プレッシャーを感じてきたぜw
ttp://imepita.jp/20090315/764540
653作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 21:25:07 ID:LK/az+YoO
妊婦でもクールなのは変わらない奥さんかっこいいなww

まりねちゃんの漫画が気になってるんだが、誰か読んだ人いる?
654作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 21:27:48 ID:LK/az+YoO
連投すまん

>>652
ビートがキモすぎるwww
元はキジムナーってやつ?
655作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 21:35:53 ID:jPb25kNMO
>>654
うん。>>648みたいなオッサンが作ったメカだからこんなにキメェんだと思います
656作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 22:32:20 ID:n40XN8hn0
>>652
ロックマンの表情がいいな、元家庭用ぽくてw
バスターの先に見えるのは誰だろう
ライトが無防備すぎてやべえw
657作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 23:16:46 ID:KqJZARNY0
このライトならワイリーに誘拐されても、隙間から逃げ出して
そこらを飛んでるカラスに乗って自力で帰ってきそうだなw
658作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 00:20:16 ID:4nOSIpiP0
ライトハマりすぎだろw
そしてケツワロタ
659作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 11:05:13 ID:qF3BgokiO
>>652
その水木絵スキルはどこでどう身につけたんだwww
660作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 11:32:07 ID:FHIVwXjUO
水木しげる風ロックマン


>>624の何気ない一言からこの伝説は始まった…!!
661作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 21:47:29 ID:ftiCtolS0
絵を描いた人も、すごいタイミングよく早く出してきたから正直ビビったよw
662作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 22:34:40 ID:4STlnVJ80
クオリティ高杉
663作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:20:18 ID:PG6Lw2klO
メガミックスネタならスレ違いじゃないな!
・・・そろそろデューオに怒られそうなのでコレデオシマイ
ttp://imepita.jp/20090316/836130
664作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:26:05 ID:FHIVwXjUO
>>663
わーっはははははははははwwwwwwwwwwww
665作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:30:10 ID:R5TOuFkA0
>>663
鬼太郎ー!!!!!
666作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:32:38 ID:ftiCtolS0
>>627>>635>>648>>652>>663
一つの可能性を見せてもらったよ、ありがとう>絵描いてくれた人
このままなくなるのは惜しいので、pixivかどこかに殴りこんでくれたら見に行くよ
667作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:42:53 ID:PG6Lw2klO
>>666
実はpixivアカウントあるんだがロックマンも水木作品も描いてないんだw
一応最後の1枚はあげますた。これを期にロックマン絵も描こう・・・。
668作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:09:51 ID:OJsmfsJ20
>>667
気が向いたら水木ロックマンもお願いw
669作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:11:32 ID:B2c04y7w0
いい加減にしろよ どっか絵板でやれ
670作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:15:14 ID:j6WsNMWUO
デューオさんごめんなさいもうしません
671作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:15:14 ID:DBbC6UW10
自治厨が湧いたが時既に時間切れレスをもっとよく見るべきだったな
コレデオシマイと言う名セリフを知らなかった結果がこれだよ?
672作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:22:15 ID:B2c04y7w0
俺が注意するまで誰もそれらしいレスしてねぇじゃん
また調子こいて同じ事しないように一言いってやっただけだろ
673作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:23:46 ID:DBbC6UW10
そうか。一人で頑張ったんだな
674作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:27:25 ID:B2c04y7w0
お前も即レスするくらいずっといるならもっと早く言ってやれ
675作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:30:41 ID:DBbC6UW10
あれ?オレ別にこの流れやめようとか言う気はなかったんだけどなw
まぁなんだ、気を悪くしたみたいですまんかったね。
676作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 01:17:35 ID:hesCWu0C0
>>667
他の絵拝見したが・・・なるほど
ロックマン期待するよw
677作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:07:21 ID:gVV4gYFG0
朗報、ロールちゃん開発が一歩進みました
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html
678作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 23:40:23 ID:+8yfJp0l0
>>677
ロールちゃんがこんな動き方したら俺本気で泣くわwww
679作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 00:17:15 ID:pdX8pLoMO
ロールちゃんがこんなんだったらドロップキックをかます自信があるわ
680作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 03:31:53 ID:jtj3xqZZ0
不気味の谷現象ってのを体感した
もう少しリアルになったら多分もっと気持ち悪く感じるんだろうな
681作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 17:51:05 ID:YB/zVP/q0
>>677
(3)転倒すると大きく破損すること

泣いた
受身は取れないんだねえ
682作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 22:22:54 ID:UVfdxKN+0
>>680
リアルにすればいいってものでもないんだなぁ

それならば、
@ほどよくデフォルメされたデザインで、かといってシンプルすぎずに可愛らしいもの
A歩行バランスを安定させる為に下半身を大きめにする→女性型ロボット
すなわち有賀版ロールちゃんを作ればいいんだよ
683作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 22:37:27 ID:aUwm6/2h0
つまり・・・そうか!
ライトットみたいなロールちゃんを作れば…!!
684作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 22:53:28 ID:lLaOMgIv0
ロールちゃんやスレ違い臭いけどジェニーはティーンロボットのジェニーさんみたいな感じが
俺にとって理想の女性型ロボット。後者のキャラはわかる人だけでいいw
685作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 01:56:17 ID:os8Uuz260
幸運なことに、中古メガミックス1をゲットすることができた
子供の頃持ってて、なくしたやつだったから余計に嬉しい!
まさか500円以下で買えるとは思わなかった。中古少年コミックによくある落書きもなかったしw

スカルマンに泣かされ、時給戦隊アルバイターに笑わされる
4,5がメインだったんだけど、最初のダイジェストで1〜3ボスも拝めて最高だった
当時みたいに夢中になって読んでしまったwこれで完全版発売まで生きられる!
686作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 03:28:12 ID:99ZW8+HH0
>>685
おめでとー
687作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 00:19:10 ID:k8ZH3hpU0
>>685
う、羨ましくなんかっ…!


(´;ω;`)
688作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 17:29:09 ID:HLGhHFHfO
最近有賀せんせ、お題モノ以外のスパイスマンブログの書き込みが減った気がする…
女神の仕事も大詰めなのかな?
689作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 22:28:46 ID:HLGhHFHfO
とか書いた直後にブログに書き込んできたな…

有賀せんせもすっかりプリキュア好きになってるな〜
690作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 09:59:00 ID:N4zPEI170
かれんさんワロタ
691作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 02:19:05 ID:6P9UcC4pQ
俺もこの前古本屋さんいったら偶然にも復活の死神と破壊指令が売ってたから思わず両方買っちゃったぜ!
692作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 21:02:50 ID:L3a1r7ux0
原稿完成してから何日ぐらいで発売まで結びつくのだろうか
メガミは連載ではないから宣伝もする必要があるのかな?
情報が無いもんだから無駄に色々考えてしまう
693作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 23:01:11 ID:zw5rhrS10
先生が本屋でサイン会しながら手売りしてたら休み取ってでも行くぜ
694作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 23:13:08 ID:3zkoWMdC0
イベントは出不精であんまり行かないけど
もしサイン会とかあったら行っちゃいそうだなー
695作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 21:39:45 ID:lgmwE+D3O
>>692
完成してからもチェックやら話し合いやらあるだろうし、そもそもまだ完成してないしな。
ほぼ全編加筆修正の上に書き下ろしまであるわけだし、早くても夏頃になるか…?

うわあああ待ち遠しいよぉぉう/(^p^)\
696作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:11:46 ID:6BB4Ov+u0
もういっそどっかカレー屋貸し切りにしてカレーオフ兼サイン会やってくれよ
697作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 21:35:11 ID:SmcpCRKs0
>>696
そこまでいくと有賀ヒトシディナーショウだなw
チケットいくらだよ、カレー食いながらロックマンについて語り合えるのか?
698作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:21:50 ID:6BB4Ov+u0
>>697
カレー食いながら先生を囲んでロックマンについて語り合えてサインももらえるなら最高!
カレーの定価の2倍くらいなら出してもいいからディナーショーやってくれ
699作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:40:21 ID:YSv+piAgO
カレーパーティー

□□□□□
□ □
□ ○ □
□ □
□□□□□

□俺ら
○センセ
700作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:42:02 ID:bOpUgYy20
カレーはもういい
701作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 01:43:15 ID:ufwlETQA0
>>698
チケ代安すぎだろwww軽く見すぎで吹いたw
702作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:02:24 ID:VjyhfNqP0
>>701
ディナーショー会場がココイチだったら先生涙目だが、
本格的な店でコース?食べたら
一人4000円くらいにならないか?
その倍でも安いか・・・?
とにかくカレー食べたいんだよカレー。
703作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:07:44 ID:bOpUgYy20
カレーの話はいい加減にやめろ
704作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:34:18 ID:zRhj7vXC0
>>699
いやいやセンセならこうなるよ

□□□□□
□      □
□  ○  □
□      □
□□□□□

□カレー
○センセ
705作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:06:52 ID:8XBYXSU60
なんかの儀式みたいだww
カレー好きにはたまりませんなぁ
706作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 03:29:16 ID:v9A5XUeW0
□□□□□
□      □
□  ○  □
□      □
□□□□□

□センセ
○カレー

こうだったら執筆速度が上がるのに…。
707作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 06:27:44 ID:vApZKrTL0
>>702
貸し切りだから、価格はもうちょっと交渉できるんと思う。
人数も多いほどいいんだろうけど、カレー屋で店舗が広いとこってあるのかな。
708作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 12:52:10 ID:VjyhfNqP0
多いっていったって2,30人くらいか?
俺やっぱ甘く見てる・・・?
709作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 16:02:03 ID:x9tMCsAFO
もはやカレースレじゃねーかwww
710作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 16:22:22 ID:1Ptk0vJI0
そろそろカレーネタはやめて熟成させとこうぜ
スレチだけどコロコロのボス募集は発表そろそろかな
711作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 23:14:36 ID:vApZKrTL0
ずっと前に総合スレになったのにメガミックス以外はほとんど話題にならないね。
先生の力作、妖怪めいろブックって買ってみた人いる?
712作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 18:05:25 ID:MGl0Eq750
妖怪めいろぶっく気になる
713作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 23:28:30 ID:gqj5fLCHO
二人のリアクションからして隠しキャラが特に気になる
714作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 03:28:25 ID:WGfae7eAO
話ブッターギルンだけど、バトルバって有賀センセ的に買い?
105円で売ってんの発見したんだけど
715作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 14:51:08 ID:d6QG0fC+0
105円をケチる日とって・・・・
716作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 15:04:27 ID:X7W7o+J+O
バトルバのアニメデモは全編有賀キャラだぞ
ゲームの方は多人数で遊べるのなら神ゲーになるが
一人用は地味。

あと、BGMはかなりいい。
CD音源で収録されてるから、PCで聴ける。

他にも捕捉できるヤシはよろ
717作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:04:38 ID:VHlUx6/OO
ビッゴーとビッゴーロストメモリー、どっちも一巻だけ買えて続きが気になって仕方ない
718作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 20:13:18 ID:V0w9wdY60
ビッゴーなら古本屋巡りをすれば結構集まるよ
719作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 21:28:00 ID:BP0nYpOEO
ロストメモリーの2巻は滅多にないけどね…続きが気になる
720作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 22:39:09 ID:WPKcgHG+0
>>719
ロストメモリー2巻は6巻に続いてるから、気になるのはよく分かる。
まさかあんなことしてたなんて、想像もつかなかったよ。
721作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:01:46 ID:e2fQ/n2k0
ロストメモリーは各話タイトルの一文字目だけを追ってくと
LOSTMEMORYになるようになってるんだよな
看板の話のネタに通じるっつーか
722作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 02:06:31 ID:pNowmjpb0
お前よくそういうの発見できてすげえな
特別に股裂きブレードしてやるよ
723作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 02:22:15 ID:b+Pxk+oK0
らめぇ
724作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 10:56:55 ID:PrS9YL6I0
有賀センセの二児おめでとー!
725作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 11:45:11 ID:mys2wePyO
男の子か…
有賀先生もこれからさらに忙しくなるね
おめでとう
726作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 12:04:29 ID:PrS9YL6I0
それで奥さんのお腹が最近ちと大きかったのね
727作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 16:37:56 ID:yQHEBMAJ0
先生リア充すぎワロタ
おめでとう!!!
728作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:03:01 ID:b+Pxk+oK0
なんというリア充…先生おめおめー!
729作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 20:55:19 ID:ASHJgB+jO
先生お子さん誕生おめおめ
こいつは俺のおごりだ、みんなで飲め飲め

っ【ロボ桜】
730作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:12:36 ID:OB5kLhHE0
もうすぐ5月、5月と言えば子供の日

先生、今すぐこれを買うんだ
ttp://www.yoshitoku.co.jp/image/starwars.jpg
731作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 00:22:40 ID:nduew4jj0
おおお先生おめでとう!奥さんお疲れ様!
まさに一姫ニ太郎だな。これでまりねちゃんもお姉さんかぁ

>>730
卿は何なさってるんですかww
732作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 01:10:08 ID:FrOd1+Kj0
そういえばセンセもスターウォーズ白だったかでマンガ描いてたな
733作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 05:30:42 ID:3j756HaJO
先生おめでと!
貫太郎みたいなでかい漢になれると良いな
734作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 12:52:50 ID:uTAg1vGW0
先生のレスが少なかったのはこの伏線か・・・おめ!
735作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 14:11:05 ID:uPX+FgJi0
ポケモンしてないで寝てくださいwwww
736作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 18:28:31 ID:YJ3QTXXd0
赤ちゃんベイビーシリーズ続編のおしらせはまだですか?
737作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 00:11:47 ID:wrT5qg+G0
スパイスマン@カレーライブってマジかよ、有賀ヒトシディナーショウが形を変えて現実的になったな。
休暇取る都合があるから告知は早めでお願いしたいところ。
738作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 00:33:27 ID:biGN8BWC0
ヒント:今日の日付
739作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 01:05:35 ID:MI2MLh5h0
四月馬鹿は四月馬鹿だとわかるようにやるのがマナーなんだぜ
740作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 01:07:15 ID:C43SL/XB0
俺今日童貞すてるわ
741作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 01:09:25 ID:Lv4jFif60
┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞.          ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
742作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 02:30:07 ID:KGdaLEO+0
カレーライブまじでやってくれ
743作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 09:44:46 ID:3sxm1BIYO
マジでやるなら絶対行く
744作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:10:30 ID:RVi7LNpx0
うわ…
うわああああああああああああああああああ
嬉しすぎるうううううううううううううう
745作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:47:04 ID:BakDzt8I0
ほんとにやりやがったあの外道どもがw

>>739
しかもネット上で四月馬鹿やるなら
近日公開なんて半端じゃなくオフレポ捏造まで徹底的にやらんとダメだよね
746作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:52:56 ID:BakDzt8I0
連レスだが有賀日記も更新してた

俺、定額給付金は新装女神には使わない
747作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:53:14 ID:o9wgAQ8yO
有賀先生のブログ見たぞ!!
嬉しい嘘ついてくれちゃってw
こんな嬉しいエイプリルフールは初めてよwww
748作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 16:56:14 ID:D6AXCaE20
給付金は永遠の17歳でよかったと心の底から思うよ
まあ1万は使えないんだがな
749作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 17:04:04 ID:OIpUL15Q0
ブログ見た。有賀先生にはガッカリだよー!
もうメガミックスは期待しないし、出ても買わない。絶対に。
750作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 18:02:02 ID:jW2M4zMx0
くそっ先生大嫌いだもう絶対女神なんかかわねえ!!
ああくそ大ッ嫌いだあああああああああああああああああああああああああああ
751作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 18:15:38 ID:Ix9NKB1I0
あいつら、ゆるせない
メガミックスが発売しないなんて
ぼくにとってはいちばんざんこくなうそだ
ぜったいにゆるさない!
752作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 18:41:48 ID:xkrzA/Gk0
ありがひとしは さいあくの まんがかだ!
753作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 19:24:38 ID:wrT5qg+G0
ブログ見てない。有賀ヒトシ頑張るな、超頑張るな、応援してないからな。

>>738
あんな嘘に思いっきり簡単に引っ掛かるなんて、く、くやしい(ビクッビクッ
754作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 19:26:04 ID:xyAsqu9h0
日記まじかよー!!
有賀先生なんて大ッ嫌いだああああああ!!!!!
絶対メガミなんて買うもんか!!
保存用と読む用とメガミ見知らない友達に布教用に最低三冊なんて絶対に買わねーからなあああああああ!!!!
755作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 19:26:42 ID:IV9mHhE80
とりあえずメガミのためにお金貯めるのやめるか・・・
756作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:39:20 ID:7o64NbWF0
オレ絶対に女神新装版なんか買わないッ!!だいっきらい!!
757作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:50:16 ID:SrNSKyZD0
今日があの日じゃなかったら荒らしに襲撃されたみたいな流れだなww

ずっと待ってなんていなかったんだからね!
758作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 20:57:56 ID:KGdaLEO+0
なんか泣けてきた。これはマジで。
先生、なんてひどいこと書くんだ・・・
めでたくないんだから!
759作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:12:16 ID:X8QAf66yO
ワイリーが!
760作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:41:18 ID:jW2M4zMx0
すげえwwwワイリーキタコレ
売ってくれマジで
761作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:45:30 ID:wrT5qg+G0
キュアレモネードの時より上手くなってね?>ワイリー
762作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 21:47:30 ID:WP3nMX8X0
ワイリーすげぇw
763作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 22:38:38 ID:PFuMu0DbO
こういう告知の仕方をするとはセンセも粋なことしてくれるぜ
764作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:16:53 ID:kP+DLLmC0
何か奮えたわw
UTもメガミも詳細発表でテンション上がってきた
765作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:41:23 ID:KGdaLEO+0
今日は先生のターンだな
766作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 23:42:51 ID:JdnMLhk60
ユニクロックマン詳細きたの?
767作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 15:07:20 ID:0nOfcIJ8O
有賀先生、ブログで何か企画立ててるのか…
こりゃwktkモノだwww
768作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 16:27:43 ID:FehlGlHe0
おまえら大好きだwww
769作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 17:04:49 ID:jLJnsW590
付録は有賀絵の歴代ボス(1〜9)のカードを付けてくれればおk
770作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 17:13:16 ID:3vp3zcTCO
恐ろしく重要なお知らせだったな…

まとめ
・5月発売予定
・A5の大判コミックサイズ
・一巻辺り300ページの大ボリューム
・巻末描き下ろし、あとがき漫画
・ロックマン開発秘話初収録
・本編の加筆修正
・これからもずっとドラえもんと暮らす


特典は没原稿が良いな!前に雑誌に収録されたやつみたいな
771作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 17:56:20 ID:8ng1c0rB0
設定集とかほしいなあー

贅沢言えば描きおろしのポスターとか
更に贅沢言えば画集とか
もっと贅沢言えばOVAとかがいいんだけど

もらえるならもう何でもいいです先生
772作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:33:35 ID:2SEo8u9x0
このスレ住人の中でロックマンの同人誌持ってる人は何人いる?
773作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 18:59:04 ID:G5Of+ZxYO
えっ!?
有賀先生同人誌出してたの!?
774作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:15:39 ID:2SEo8u9x0
20年ぐらい前の話だけど。
775作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:19:59 ID:0nOfcIJ8O
ロックマンマニアックスは今度出る復刻版の売り上げ次第で出るんだよな

特典は、ロックマンリミックスに収録された加筆修正前の「破壊指令」やメガミッションのエピソード、
「ロックマン9アレンジアルバム」のブックレットに収録されたマンガの続きを描き下ろしたモノ、
これらのうち、いずれかを収録したミニブックなんてのもいいなあ…
9ボスとの戦闘シーンを描いたイラストも捨て難い
776作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 19:46:33 ID:JJwpyPQL0
手間を考えると既に先生の手元にある(完成している)ものがいいのかな
無料前提だとどこまでできるのか・・・新装版自体がサービスたっぷりだしラフ関係が現実的か
777作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:33:12 ID:1ajDuFXo0
じゃあ俺は等身大有賀ヒトシでお願いするぜ
778作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 20:47:05 ID:tNjA3QtZO
>>777
御大乙
779作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:32:57 ID:/EMBu8WA0
・・・ロックマンマニアックスってたいしたページ数ないんだから、
それを応募者全員サービスの特典にしてくれた方がいいんだけどな・・・
780作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:37:33 ID:iHgXxeBH0
特典はサイン入りの「しおり」とかでいいんじゃね?ロックマン・ロールちゃん
ブルース・フォルテ・ワイリーなどだいたい6枚ぐらい作ってそのうち1枚がランダムに
プレゼントされるってどうよ?
781作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 23:55:59 ID:1ajDuFXo0
>>780
先生のことだから6種類じゃ収まらない予感w
なぜかシャドーマンだけで20種類とかワイリーで10種類とか。
782作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 01:31:18 ID:cPITKxVt0
本文と見比べて楽しんでください系とちょっと被るんだが
連載時、リミックス、メガミックスの修正比較表とか
旧版オンリーの企画ページの復刻とかやると古本難民に喜ばれるのではないか

あと
特設ページで言ってたオコワ未収録データ
(以前ワールドスレで採り上げられた謎の敵の名称etc)とか
メガミッションの本も是非出して貰おうぜ!
783作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 09:21:26 ID:/ytH+DldO
>>773
なにか勘違いしてないか?
784作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 11:54:29 ID:mNXt2loRO
有賀さんの同人誌?気になる…
785作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 13:52:34 ID:xT51KGfLO
「ロックマン4コマ大行進」とは違うのか??
同人誌とは言えないけど、有賀先生を含む複数のマンガ家が描いてるからな
ウル忍の作者とかも…
786作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 14:26:53 ID:eqHc1joRO
前にボンボンの付録で学生時代書いてたロックマン漫画載ってたけど
あれとは違うよな

髪の毛がはみ出てるロックに、凶悪そうなクラッシュ
787作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 16:41:50 ID:HwWrEy6/O
>>786
そんなんあるのか読んでみたい
しかし先生は本当に筋金入りのロックマン好きだな
しかもクラッシュって事はまた2なのなw2大好きだな先生
788772:2009/04/03(金) 17:27:55 ID:4l5edQn00
こんなんだけど。
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm12049.jpg
部屋の片づけしてたら出てきた。

有賀さんが20年前と変わらずロックマンを愛し続けていて、さらにその有賀さんが皆さんに愛されていることが非常に嬉しいです。
789作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 17:34:12 ID:O3N1MvVN0
19才でそのクオリティって俺はどんだけ下手なんですかー!
790作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 17:34:18 ID:jz1lTe6s0
>>788
売ってくれ…!!
って言いたいけどだめだよな(´・ω・`)
かわいい表紙だわー

好きが高じて漫画家になりパッケ絵まで描き…
情熱ってすごいよなあ
791作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 17:48:13 ID:4l5edQn00
別のドラクエ本ではこれですから。筋金入りですよ。
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm12050.jpg
792作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 18:55:29 ID:B7gcdwOk0
で、てめーはどうしたいんだよ?
全部うpしてくれるのか?
それともそれ以外の何か目的があるのか?
793作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 19:36:32 ID:z5KUjCCg0
乞食でもいい
もっと見たい
794作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 20:06:06 ID:L6c2zJDZ0
絵の利権者に許可なくアップするのは違法
有賀先生の事が本当に好きならいい事と悪い事の分別はつけようぜ
795作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 21:59:39 ID:cPITKxVt0
以前先生は「メガミックスを同人で出されては如何ですか」との問いに
「同人だとどうしても見られる人とそうでない人の格差が出てしまう、
出来る限りは期待される人にきちんと見てもらえる表現方法を選びたい」と
おっしゃっておられた

それをふまえたうえで さあどうするか
796作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 22:40:20 ID:KEURy9AyO
出るのは嬉しいけどA5は大きいな
797作者の都合により名無しです:2009/04/03(金) 23:00:58 ID:w05gCAWsO
岩本先生X復刊版と一緒に飾ればいいじゃないか
798作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 00:01:35 ID:8VTw+qrJ0
いちいちケンカ腰なスレだなw
799作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:18:19 ID:1Hu/8fMI0
そんなんだからスプラッシュが俺の嫁になるんだよ
800作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:22:00 ID:HC8pZR9h0
ふざけんなお前の嫁は俺だろうが
801作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 08:00:56 ID:kiA2bbAZ0
ツンデレ押しかけ女房(ただし男)か。
802作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 08:43:35 ID:G8mlab4D0
↑801おめ
さあ嫁になってもらおうか
803作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 09:06:54 ID:3Hg/N/rv0
>>798
ケンカ腰でも慣れ合(ry
804作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:00:35 ID:LEZhb7sQQ
>>794
何が違法だよバーカ!
805作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 16:54:56 ID:Q4ECHgff0
お前ら落ち着けよw
メガミックス復活が嬉しいのはもうわかったから。


>>780
ランダムがガンダムに見えた
806作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 17:23:09 ID:9AP2L6da0
>>804
二度とスレにこなくていいよ^^
807作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 17:52:25 ID:CfHbcLC20
それにしてもスパイスマンブログの御大がなんか哀愁漂ってる件
808作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:52:58 ID:CUmiv90jO
お子さんと公園に行って楽しんでる有賀先生、仲間達と花見やら二次会やらで、これまた楽しんでるIPPOさんとの差は何だw
809作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:46:23 ID:OLs8a5Zm0
御大も声優とか漫画家と飯食ったりしてるから、今はたまたまだよ。たぶん
810作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:45:37 ID:Nveh4kCP0
有賀先生「今日も子供たちと遊んでやろうかなあ」
IPPOさん「今日もいろんな人に出会ったなあ。さあ曲の編集しよう」
御大「アニメ録画しなきゃ」

とりあえず今後ブログはこんなノリでいくと思うw
それにしてもカレーのことについてあんまり語られねえww
811作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 18:02:16 ID:Yi9Ui4ee0

メガミックスは全部で何巻出す予定なんだ??
5月に全巻まとめて出す事は無いだろうけど・・・・
812作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 18:34:35 ID:wM+rnx/kO
いくらくらいになんだろう
一巻 2000円くらい?
もっとするかな
813作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:03:14 ID:lSFe+0KYO
御大のロックマンXって何ページでいくらだったの?
814作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:58:44 ID:CDI1G1oPO
>>811
一巻の売上が芳しくなかったのでこの話は無かったことになりました
なんて悪夢がないと良いな
815作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 21:19:14 ID:WCCHJpM70
>>809
御大は一人料理とか一人飲み日記も多いんだぜ
816作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 21:58:47 ID:dXKM6aDZ0
>>772
見れんかったぞおおおおおおおおお
817作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 22:45:18 ID:vt38TaAZ0

11月のインティのイベントにセンセも同席して、
エンターブレインの女神よりページが1.5倍になるって
言ってたかな。(だから300ページなんですね。)
エンターブレインの女神は、全6巻構成なんで、
5月のÅ5判は全4巻構成になるのかな???
仮にアステロイド・ブルースなどが追加されると
4巻では収まらないような・・・・


818作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 23:07:41 ID:Nveh4kCP0
そこんとこはなんとかやってくれると信じておこうじゃないか。
話変わっちゃうけどさ・・・
先生メガミックスが発売が決定してよかったけど、これから先生はどんな仕事するのかな?
仮になんかのコミカライズをやるとしたら、ロックマン以外になにがいいと思う?
819作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 23:55:08 ID:CDI1G1oPO
ポケモンかプリキュアか
赤ちゃんベイビー第二弾もみたい
820作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 00:13:22 ID:AlfUFOWBO
オリジナルが読みたいなぁ
REXあたりで連載どうじゃろか
821作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 00:55:12 ID:FztQ7asZ0
はぁ?そんなの決まってんじゃん!
プリキュアメガミックス!!!
822作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 00:59:52 ID:I/jz3PUV0
ポケモンメガミックス

当然のように出てくるボルジャーノン
823作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 01:01:43 ID:afDQksFo0
有賀センセイがポケモンスペシャルを描くだとぉ…!
相棒はボルジャーノンか
824作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 01:18:27 ID:G1/HQ80U0
ボンボン過激派としてポケモンの類は断じて許さん

荒んだ今の世の中にこそ
ドッターとして参加されたらしいガイア幻想紀のコミカライズだ!
でもいざ実現となったらキャラデザの萩尾大先生が描くよね!
825作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 02:24:10 ID:zVqGvqRa0
プリキュアには興味ないけどセンセのプリキュアなら見てみたい
不思議!
826作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 03:34:19 ID:YCVLdNX6O
>>824
馬鹿野郎!ポケモンを先に紹介したのはボンボンだぞ
キャッチフレーズは「大人の昆虫採集」だったか
827作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:05:11 ID:W/5kXhWuO
個人的にロックマンDASHの漫画版を書いてほしいww
828作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 12:35:12 ID:F4Y/Wi4aO
>>826
佐藤元先生の話によると、ボンボンが先に紹介しながらも
編集部が乗り気じゃなくてプッシュしなかった作品が他の雑誌に持ってかれてヒットする、
というパターンが結構あったみたいだよ

ロックマンがコロコロでEXEやらZEROやらで再び勢いを盛り返した時、
ボンボンの池田元編集長がコロコロに対して恨み節吐いたとか聞いた…

アホか…自分で岩本御大の作品打ち切ってロックマンを手放しときながら!
829作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 19:39:48 ID:09BIwjEY0
>キャッチフレーズは「大人の昆虫採集」だったか
卑猥な
830作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:31:02 ID:G6NSkFP9O
ピカチュウ版のやつだけしか攻略本を出さなかった、講談社のポケモンに対するやる気の無さに全米が(ry
831作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:45:48 ID:y0P7dwlAO
ポケモンって小学館の独占なのかと思ってた
832作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:31:27 ID:RgClHbFtO
>>822
サブタイトルは
「ボルジャーノンに花束を」
833作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:58:48 ID:+2ZotTpz0
>>828
ボンボンがロックマンシリーズのタイアップをやめたのはいつ頃だったっけ?。
聞いた話ではロックフォルが最後でやめた原因はボンボンの編集長が代わったからだったとか?。
834作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:08:18 ID:FztQ7asZ0
>>833
編集長交代が原因ってのは先生か御大のところにソースなかったっけ?
835作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:34:30 ID:rWWezQRqO
エグゼのアニメのスポンサー降りたんだよね。金無かったから
そこをまってましたと言わんばかりにコロコロがスポンサーに入っちゃったからロックマンはコロコロの独壇場と化した

と、コンティニューに載ってたボンボン編集のロングインタビューにあったと思う
836作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:08:02 ID:cODeRPxq0
ボンボン的エグゼみてー……
837作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:18:44 ID:zrYhkJQi0
ボンボンのロックマン漫画とコロコロのロックマン漫画、
比べてみると、やっぱボンボンの方が楽しく読めたよなぁ・・・

コロコロはエグゼがちょっとおもしろかっただけで他は・・・;;
特にロックマンゼロの漫画版の失望感はヤバかったw舵真め!!
838作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 02:02:12 ID:uvgw1MtP0
舵真なんて居なかった
839作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 02:20:50 ID:/BkE4fAO0
>>837
舵真なんていないよ
840作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 03:31:54 ID:qAAbNGZV0
舵真なんて寝ぼけた人が見間違えただけだよ
841作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 07:07:42 ID:DixlY5ZxO
>>838-840
なんて見事な三連撃だ
842作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 07:38:44 ID:JA0och+KO
ちょwww完全否定かよwwww
でも、確かに舵真なんていないよなぁ…
843作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 09:18:40 ID:cODeRPxq0
舵真って人はいたけどゼロの漫画は無かったよ
いややっぱり舵真なんて人もいなかったみたいだ
844作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:23:39 ID:sG2i/W2oO
逆に読みたくなってきた
845作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:19:14 ID:2JYgyoZK0
俺も逆に読みたくなって購入したクチだけど、

マジで…

舵真って誰?
846作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:31:38 ID:ZzQ0Vu6fO
二十周年の記念絵書いてないよね。

まぁ最初からいないから書きようがないけど。
847作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:14:14 ID:iXXcKeep0
20周年記念イベントの話か? まー、ショーケースのなかみでじゅうぶんだ。
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2007/11/20/3c2e000345ccbbaafa9da5b86259e78e.html
848作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:50:50 ID:2JYgyoZK0
>>847
そのサイトで初めて「ロックマンワールド」の攻略本が実在することを知った。
まだまだロックマン本の世界は奥深いな…
849作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 03:37:50 ID:5mVfft060
>>845
舵真は度胸うんたらメダカードの作者
つまりボンボン作家だよ、コロコロに移籍したロックマンなんて描くわけない!
850作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:19:51 ID:60+S+i0aO
ぶっちゃけボンボンにもいたかどうか…
851作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:27:28 ID:B0qbWkxhO
今は別コロでぶつ森の漫画書いてる気がしたけど舵真なんていないよ
852作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:43:14 ID:0wolDMskO
御大ストロンガーストロンガーうるさすぎワロタ
よっぽどお気に入りなんだなあ
853作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:11:04 ID:c1SHwOxe0
舵真いない厨いい加減ウザい。ロクゼロ板逝けよ。ここは有賀スレだから。
854作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:14:00 ID:Kf6Zxj6m0
御大バグってるじゃねえかwww
855作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:49:08 ID:op72BIY90
昭和なら俺はXが好きだな
かめんーらいだーえっくす
856作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:33:53 ID:yPeZJ8xe0
ガキの頃に再放送で見たアマゾンがよかった
いろんな意味で今では放送できなさそうだけど
857作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:48:38 ID:VAP6pvUD0
>>856
今のテレビで大切断は無理だな
858作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:36:31 ID:M1qmGwZzO
メガミ新装版、一冊1600円かぁ
しかも1、2巻同時発売(発売日は5月下旬と詳しく決まってないけど)。合わせ3200円・・・

けっこう財布きびしーぃ!
859作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:48:23 ID:BOSZjROM0
値段キタ
ソースは?
860作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 22:27:42 ID:M1qmGwZzO
コミックの発売予定情報を載っけてる太洋社のHPで、5月新刊のとこにあるよ
861作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 22:42:33 ID:NZWvXc6+0
先にリンク貼るべき
http://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0905_cyo1.html
有賀 ひとし ロックマンメガミックス 1 ウェッジホールディングス発行/文苑堂発売 1600 05/下 書籍扱
有賀 ひとし ロックマンメガミックス 2 ウェッジホールディングス発行/文苑堂発売 1600 05/下 書籍扱
862作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 22:44:15 ID:BOSZjROM0
また「ひとし」かw
有賀先生が切れるぞwww
863作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:00:53 ID:yPeZJ8xe0
>>861
夢じゃないんだ…ここまで長かったな
今日エイプリルフールじゃないよな?
864作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:02:04 ID:Kf6Zxj6m0
うれしいねえ…
865作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:07:17 ID:pZPWaFcp0
財布が厳しいから
旧メガミ分は後回しにするか

売上が伸びずに無限ループなんてオチにはならんよな・・・
866作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:19:43 ID:60+S+i0aO
>>863
エイプリルフールだったとしても、出版社のHPがこの手の嘘ついたらさすがに苦情がくるよなw

1、2巻同時発売なんだ…
5月下旬には「史上最強の敵」までのエピソードが見れるってワケか
楽しみだなぁ
867作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:22:29 ID:is53vNYuO
ゲームの新品よりは安い罠

多分、定価が高すぎるから特典とかつけたいんだろな、センセは
868作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:22:35 ID:uoTmhxgN0
ありがたやありがたや
869作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:46:35 ID:yPeZJ8xe0
>>866
スパイスマンのエイプリルフールネタを見て、イヤッホォオッォォォオッォウ(AA略)ってなったからな。
ちょっと慎重になったw
870作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 01:08:53 ID:YMM9rx2h0
>>869
おまえかわいいなww
俺も一瞬釣られたけど
871作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:28:57 ID:Hx1dYS7d0
漫画に1600円とか屁でもないと思えるから不思議
872作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 14:05:19 ID:kgDZ/KWx0
よっしゃきたー!1600円とか安すぎw
オークションで、他人の手垢がついた古本を定価以上で買うより全然いい。
観賞用・保存用・布教用の三冊ずつ買って売り上げに貢献するわ。

有賀先生の元へ届け、印税!
873作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:20:13 ID:d64VIt28O
ボンボン版メガミが二冊セットで5800円なんてのがあって噴いた
874作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:22:38 ID:LXnxykoW0
1600円の2冊同時かぁ
先生ファンの人にとってはどうって事無いと思うけど・・・
875作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:26:07 ID:xuRa1ztW0
メガミックスの特典のアイデアひらめいた。
ロックマン9のファミコンカセット&外箱のペーパークラフトなんてどうよ?
9はダウンロード販売だからモノがなくて物足りない人向けに。
876作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:51:53 ID:Sca0zLoh0
A5判てどれくらいの大きさ?
877作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:59:29 ID:leFrOrGQ0
R20半分ぐらいの大きさ。
878作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:04:26 ID:Sca0zLoh0
ロックマンXのコミックスと同じか。
879作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:23:57 ID:xuRa1ztW0
ブログ、スラッシュマンきてるな
まだ見ぬ7のボスキャラの活躍が楽しみでしょうがないよ
880作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:25:50 ID:ziNEq5uwO
エイプリルフールの時のシェードマンのイラストも良かったよな
ホントに楽しみだ
881作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:29:43 ID:Sca0zLoh0
あー早く読みてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
882作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:48:53 ID:Xy7bO7nB0
>>875
いいと思う。
てか組み立て式書き下ろしパッケージだけでも良いな

さぁ!ブログに書いて来るんだ!
883作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:56:25 ID:xuRa1ztW0
>>882
OK!行ってくる
884作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:20:28 ID:xuRa1ztW0
行ってきた
書き込みできたけど、コメントのカウントが43から増えてないから反映されてるか不安
885作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:26:18 ID:YMM9rx2h0
ちゃんと反映されてるぜーい
886作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:37:01 ID:xuRa1ztW0
>>885
ホッとしたよ
先生かなり忙しそうだけどちゃんと読んでくれるかな
887作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 00:34:22 ID:S7FUqdc40
>>875
それなら説明書も欲しいなぁ・・・。
888作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:50:35 ID:YSQQqqKW0
日記の絵だけでもいいから先生のDASHロールちゃんがみたいwww
889作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:10:01 ID:jbD0EOJy0
>>887
3巻目以降の特典で頼んでみる?

1巻目 外箱
2巻目 カセット
3巻〜 取説数ページずつみたいな
890作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:46:37 ID:Enqw6S6+0
デアゴスティーニかよw
891作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:53:49 ID:lLTe2mFC0
それなら1巻を800円くらいにして、2巻以降を2000円以上にしないと
892作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:16:55 ID:jbD0EOJy0
>>890
まぁいいじゃん。全部買うんだからw
全巻揃えるとロックマン9箱取説有が完成します!!
893作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:28:17 ID:cnEGIBH80
思った以上に嬉しくない特典だな
そんなのどうでもいいわ
有賀スレで考えるほどのものでもない
894作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:45:49 ID:wTNfTTk60
有賀スレで語り合わずにどこで語りあうんだよw
895作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 22:00:51 ID:1Z+ztOUD0
まぁ実際メガミックスであってロックマン9ではないからなぁ
どうせならメガミックス関連が良いかな
896作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 22:05:48 ID:Enqw6S6+0
箱や説明書はどうせなら稲船絵がいいしな・・・
それにそんなもん無償で描くのは有賀先生が大変だ
やっぱりしおりだろしおり
897作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 22:09:44 ID:jbD0EOJy0
しかし、先生のロックマン愛なくしてメガミックス無しだからな。
俺はアレンジサントラの続きも読みたいぞ。
それに10が出たら、いつかそれも書いてくれるかもしれないし。
898作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 22:11:09 ID:QoqTYymy0
まあ、しおり辺りが妥当だろうねえ
各巻に2枚ずつくらいならなんとかなるんじゃないだろうかと…

描きおろし1枚絵のクリアファイルとかでもいいなとかふと思った。豪華すぎるかな?
899作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 10:12:51 ID:D2nX8OB80
スパイスマンブログにあるプリキュアの絵って先生の絵?
だとしたら、段々クオリティあがってるよなwwww
900作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 12:41:09 ID:sQA6iXUv0
>>899
本当だwww
有賀絵っぽくないwwカワユスwww

もちろん普段の有賀絵も可愛いけどね
901作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:06:48 ID:uhKe7lGI0
もうプリキュアの仕事持てるだろ先生wwさすがプロだw
902作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:11:58 ID:cmpE4/oaO
>リオのカーニバルみたいな衣装

御大ちょっと酷いが、確かに言ってることは違いねぇw
903作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:19:33 ID:WJWGl6pR0
御大ひでえwww
てか有賀先生すっかりプリキュア好きに成長したなw
904作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:29:23 ID:cmpE4/oaO
センセ=ロックマン、ポケモン、プリキュア
御大=ストロンガー、ハルヒ

今はこんなんか
905作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 13:47:34 ID:BM+xv8Kd0
マリアさま……
906作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:17:14 ID:ngZUwdwbO
御大はもっとあるだろw

ちょっと怖いが御大の絵のハルヒを見てみたいな
907作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:30:59 ID:HXqTkG0l0
プリキュアかわええwww
908作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 17:34:37 ID:/cCq6pWB0
将来マンガにーちゃんが
プリキュアでキャラデザ(または作画)やるような事があった場合は
貫太郎は大喜びだろうなwwww
909作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 17:35:34 ID:bPrUj42c0
そこはコミカライズじゃないのか
910作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 20:40:47 ID:yX8SVIP10
この絵だけでプリキュアファンになれる自信があるぜ
こんな素晴らしいおじさんを持ってるなんて貫太郎は狡い奴だ

一方御大はマシュ(ry
911作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:20:49 ID:yH8WVd5B0
カブトムシ!!
912作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 12:55:17 ID:WAtWLm9T0
>>904
ガンプラ・・・
913作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 13:17:04 ID:J08wvbYW0
ボルジャーノン…
914作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:28:22 ID:r81Yl9XtO
昨日の育児日記にほろりときた。ちくしょー泣かせるじゃねえか
915作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 22:15:46 ID:YFBJPbB6O
特典アイデア募集で
ロックマン&ボスのねんどろいどぷちにしたらいいと書いた人
正直に出てきなさい

先生怒らないから
916作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:38:26 ID:P78mKGQs0
予算ないってあらかじめ言ってんのに…
フィギアとかカセットとか馬鹿かと。
917作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:14:35 ID:Lh++BJBDO
希望言うだけならタダだからな
918作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:17:08 ID:vCuYWGBF0
夜中のミルクを大人のミルクと空目した俺を先生殴ってくれ
919作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:18:36 ID:vrOGpuRI0
>>918
おいおい先っぽから生なものがあふれ出してきてるよ
920作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:57:02 ID:UC3n7Pd20
>>916
カセットのペーパークラフトだ
当初の思い付きでは、外箱ペーパークラフトの1面にイラストがあればよかったんだけどな
921作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:26:06 ID:5bTwpwiO0
なんか昨日昼寝してたら、有賀先生が奥さんにプリキュアのコスプレさせて
プリキュアごっこしていて、まりねちゃんがドアの隙間からそのプリキュアごっこしている
有賀夫妻を息を呑みながらじっと見つめている夢みてふいた
922作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 00:12:02 ID:+UQVgyRC0
>>921
御大乙
923作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 00:21:13 ID:avE+Yhf3O
もし特典で資料小冊子がつくのなら、ボスだけでなく先生が考えたオリジナルザコキャラってのも見てみたいな
ロックマン本編で実際に使われそうなやつを


あと、SDガンダムカードダス20風イラスト集とか
ロックマンのカードダス自体昔あったけどね


K→メットールがあらわれた
メットール HP 10
N→スナイパージョーは盾をかまえている
スナイパージョー HP 40
S→ライフが全回復した
E缶 HP +20
924作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 01:13:08 ID:5/cGkk8jO
ロックマンのカードダスっていったらXのやつを思い出すわ。メガミッションだっけかな?
あれ有賀さんが読み切りだかで漫画描いてなかったっけ?
925作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 01:31:43 ID:gv1jkXoa0
>>924
単行本「ロックマンリミックス」に収録されてるよ。
ドップ ドプ ドプ ドプププププ
926作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 08:49:57 ID:0JjiHyjb0
しゃべりすぎだ カーチス
927作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 11:30:38 ID:IJZT9bPC0
付録はプリキュアとライチュウのブロマイドでよくね?
928作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 12:01:34 ID:H099E42OO
付録にカレーのレシピの切れ端。全巻揃えると幻のカレーのレシピが…
929作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 12:23:39 ID:peaJaGvJ0
有賀画のリボーンのポストカードをつければ
ジャンプ読者も買ってくれる
930作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 12:26:10 ID:gSd95Vjr0
いくら有賀絵でもそんな腐ったポストカードつけられると困る
というかいまどきの絵じゃなくてそれは腐った人向きの絵だから有賀さーん!
931作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 17:40:02 ID:m75quFbQO
有賀信者フィルターがかかってるのかもしれんが
PSPリボーンの絵は少年マンガっぽいいい絵だったとオモ

同じゲーム関係だと、前にらんま1/2とか、カードキャプターさくらとかの
仕事もしてたようだね(Wikipedia参照)
有賀センセって器用というかなんというか…
932作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 18:13:14 ID:+UQVgyRC0
リボーンの絵はまじでよかった。
ラジオでゲーム用でもB4サイズで描いてるとか言ってたから大きいやつが見たい。
だが付録でついてくるならロックマンかオリジナルがいい。
933作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:01:19 ID:4KabXxSh0
強烈な腐臭がする。
934作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:24:37 ID:z/RXL2eo0
有賀絵ならなんでもいい
935作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:35:10 ID:eMXS5jx30
遅レスだが先生の同人誌での名前表記は「有賀等」と「有賀ひとし」だった
エレキマンが「ロックマンキャラでやおいなんかできんわい だれもよろこばんぞ」
とか言ってるシーンがあるねwww
936作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:46:34 ID:uJoc+xCl0
それが今じゃpixivのロックマン絵なんか腐で溢れかえってるもんな・・・
腐人気のない作品を探す方が難しいくらいだし、すごい時代だよ
まあ、百合ヲタの俺がとやかく言えることではないが
937作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:28:27 ID:bQ/Z3sRy0
お前ら無限ループだなこのやろう
938作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:55:58 ID:bEVfafUQ0
ロールちゃんの同人があることさえ知った時はびっくりした
だって男も女も機械なのにどうするんだ
両博士がそれらをつける理由が思い浮かばない
939作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:02:28 ID:+v26umm20
その辺は妄想で軽くクリアだろjk
ついててメリットがあるとかどうとかじゃないんだ、ついてたらいいなって話なんだ

この話題は嫌う人いるだろうからそろそろやめようぜ
940作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:26:27 ID:FGI1gHaGO
>>939ありがとう
ロックマン大好きだから流れ的に汚されるのはそろそろだめだった

ところでメガミックス新装版は300ページになるって先生書いてたけど
どのくらいの厚さになるんだろう?
941作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:30:45 ID:uLK0DAZ90
R20くらい
942作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 23:00:43 ID:BCIFQKHN0
二十歳以上推奨か・・・なるほど・・・
943作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 11:17:22 ID:c97llmNC0
また流れが変な方向へ行きそうなので>>935が全ての責任を取ってうpします
944作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 17:33:27 ID:k3mLgfAL0
続いての遅レスだが、先生の同人誌は昔のボンボンの付録ミニボンの
ロックマンマニアックスに数カット掲載されている。
ワイリーの脱獄シーンではアリアハン刑務所とか書いているwww
先生の考えたオリジナル没キャラとか。

同人誌といってもエロばかりじゃないしやおい嫌いな人間もいるんだよ…
うpの方法はやり方が分からないので無理。他に持っている人いないのか?
945作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:01:48 ID:25JRX8oL0
ワイリーを一人で倒したらバスタードソードもらえるよ

まで読んだ。
946作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:03:52 ID:Kg5rwEDV0
そんなアレフガルドに降りた直後に普通に売ってるがっかり武器のことなど知らんな
947作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:36:45 ID:1RLStyaNO
おらぁ版権もののエロは苦手だなあ……

ギャグテイストだと思って手に取って読んでしまった
おジャ魔女どれみの18禁アンソロをニページ程見て軽くトラウマになった
948作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:38:55 ID:+79xiGhf0
どんだけ長いうんこなんだ
949作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 19:40:17 ID:+79xiGhf0
ごめん、誤爆した…
950作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:23:27 ID:fm1Uwr1s0
不覚にもワロタ
951作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:40:28 ID:YHeIOdUB0
有賀先生の母乳・・・ゴクリ・・・



ゴクゴク
952作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:46:25 ID:9a+bo2jQ0
誰がオムツをして母乳を飲んでいるか・・・それが問題だな
953作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:46:35 ID:x5O9A2V10
マリネちゃんが思春期になった時に、父の乳で育てたんだよとか教えたら確実に家出ものだなw
954作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 21:01:30 ID:1RLStyaNO
昔特ホウ王国で乳首をギューっとつまむと
母乳みたいな白い液体を出してた男性ってのがやってたな
955作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 21:52:14 ID:fc4IaNrn0
>>944
> ワイリーの脱獄シーンではアリアハン刑務所とか書いているwww
ありがとう。キミのおかげで長年の謎が解けた…。
956作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 23:25:00 ID:V6/QgVrS0
>>954
たしかに男でも母乳に近いものは出せるらしいな

それにしてもここは何スレなんだww
957作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:14:54 ID:3GQgI+LZ0
>>954
懐かしいなw俺も見てたわww
958作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:32:33 ID:502VUuJ/0
>>954
あれってなんか母乳っつーか、体液って感じだったよなー
なんか半透明というか、白く濁った液体だったし

…飲めるのか?
959作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:55:53 ID:aPdnHBw4O
お前らいい加減自重しろw
960作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:58:47 ID:Qk10KrvPO
有賀センセのロックマン同人誌って下ネタとか腐要素あるの?
追加うpされないのなら、気になってるのでそれだけ知りたい

あるとしたらかなりガッカリというかなんというか…ね
961作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 01:02:55 ID:b+KZGxdI0
>>960
同人誌読んでないが下ネタとか腐は嫌いとか、
仕事でもエロ系は受けないって聞いたことがある
962作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 11:53:41 ID:BP4BHObC0
有賀先生の同人誌はボンボンの紹介文(ロックマンマニアックス)
「全体としてはロックマンワールドをパロディにしたギャグ調の作品」と書いてある
2の漫画を最初に描いたみたいだけど絵を描いているのは先生で原作が違う人。

クイックマンがロックマンの顔を知らないで他のキャラに「おまえがロックマンだな勝負」
とか言ってるネタがあるwww

同人誌の漫画は健全ギャグ。ただ他の版権ネタも混じっている。
アリアハン刑務所とかテレビのアナウンサーがドラクエ3の勇者もどきとかwww
下ネタも腐ネタも無い

エレキマンに「ロックマンでやおいなんか(以下略)」と言わせてる時点で
そういうのを嫌っていそうだ
963作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 12:00:40 ID:LUoYQcLf0
つうかやおい好きな男なんてそういてたまるか
男の娘の存在だけは認めてやってもいい
964作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 14:29:52 ID:zfNtXuuJ0
エックスとゼロはウホだけど、むりやり他のキャラまでそういうのをやることないよな
965作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 14:38:20 ID:FCUE3YOH0
版権モノで下ネタやおいの類は嫌いかな
そういう要素がなかったキャラを歪めるのはなんというかね
966作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 15:09:51 ID:CUHjLgpjO
他のキャラで一生懸命腐ネタやったところで、おべんとうの前に全て霞んでしまう
967作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:45:48 ID:Ceb4Inrz0
お前らエックスとゼロのやおいは肯定すんのかよw
968作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:59:51 ID:uLTW7gFx0
やおい嫌いな俺にもX5あたりはガチに見える
もっともX5自体ゲームとしておかしいから、色々と狂った結果たまたまそれっぽく見えちゃっただけであって
エックスに限らずやおいは基本全否定
969作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 18:48:11 ID:1nX/igsM0
キモい流れだ・・・
970作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 19:22:58 ID:pXAviazQ0
もういいよ、みんな・・・
971作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 19:39:45 ID:502VUuJ/0
もうつかれたよパトラッシュ…
972作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 19:44:03 ID:CUHjLgpjO
クッ!こんな時にケツが熱く・・・!?
お前ら死にたくなかったら離れろ!
973作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 20:43:54 ID:1nX/igsM0
そろそろそういうネタから離れろよ
974作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 20:45:13 ID:aXnIzHRjO
そろそろ新スレ立てる頃合いではにゃーか?
975作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 21:05:52 ID:WO8JnhYi0
ケツが熱くとかイミフですね
976作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 21:46:30 ID:ybx9MouwO
イミフがイナフに見えた

good enough.
977作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 22:07:10 ID:uLTW7gFx0
イナフキンがどうしたって?
978作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 00:03:49 ID:2/RknZ5k0
これはよいイナフキンですね

腐ネタは嫌いだと散々言いながら、空気読まずに出してくるやつってなんなの?
本当は好きなんじゃないの?
979作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 07:38:52 ID:fCp1Xo3y0
すまん、こんがらがったので質問…

今度出るメガミにはリミックスや4コマの作品も収録されるの?
旧メガミは持ってないんだけど、確か加筆修正した作品が入ってたよね?
980作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 17:07:21 ID:bL2QO8Xu0
開発秘話が収録されることを考えるとページ数的に
リミックスや4コマなんかは今回は入らないんジャマイカ
981作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 18:31:06 ID:2/RknZ5k0
おお、980超え
そろそろ次のスレタイ考えるか?
982作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 18:50:35 ID:neqsVqj80
【プリキュアが好きです】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 8巻【でもロックマンはもっと好きです】

長いか…
983作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 18:54:51 ID:Vwt17U100
【俺が】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 8巻【プリキュアだ】
984作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 18:57:49 ID:PpeS6fUY0
【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 8巻【THEビッグオー】

ロックマンやビッグオーから興味もって来る人にも
わかりやすいよう今まで通りでいいと思う
985作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 19:02:44 ID:JearkC9J0
まぁめでたいからとメガミ発売や第二子誕生入れようと思うと訳が分からなくなりそうだしなw
シンプルが一番か
986作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 19:17:58 ID:iyd+O26o0
そんなことよりテンプレの更新が先だろ
いろいろと情報が増えたし
987作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 20:36:20 ID:0uKsxDNn0
とりあえずメガミ情報まとめてみた
修正あればよろしく

● 新装版『ロックマンメガミックス』について
<発売情報>
ロックマンメガミックス(1) 2009年5月下旬 1600円 ウェッジホールディングス発行/文苑堂発売
ロックマンメガミックス(2) 2009年5月下旬 1600円 ウェッジホールディングス発行/文苑堂発売
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0905_cyo1.html

サイズはA5版。1巻あたり300ページの大ボリューム。
新作あり。復刊作品は加筆修正あり。各巻末に描き下ろしあとがき漫画を収録。

名作『ロックマンを作った男たち ロックマン誕生伝説』と
そのオマケ漫画『ロックマン開発秘話執筆秘話‐ロックマンをつくった男達を描いた男‐』を収録予定。
ただし、何巻に収録されるかは今のところ不明。
988作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 21:23:54 ID:kDKgLaSA0
5月のメガミはAmazonとかで普通に購入できるのだろうか

理想は田舎の書店でも何軒も巡らずに入手できることだが
発行部数もそんなに多くないだろうからなあ・・・

とにかく確保できるまでは安心して眠れそうにない
989作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 22:34:40 ID:VUat3SwxO
>>988
その辺は大丈夫だと思うよ。
どうしても購買層が限定されてしまって、
読みたい人に行き渡らないから同人誌(個人出版)としてメガミックスを出すのは考えてない〜
的なことを先生本人がブログで書いてたしね。

アマゾンには頑張ってもらわんと俺も困るwww
990作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 22:43:02 ID:iyd+O26o0
>>988
大丈夫だろ。
前回2003年の時は重版がなかったそうだし。
ブロスコミックが倒れて、オクに出た頃からプレミア価格で大人気になったし。

次スレもう立てた方がいいね。
991作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 12:59:37 ID:BqSZpC8f0
◆新装版『ロックマンメガミックス』
ロックマンメガミックス(1) 2009年5月下旬 1600円 ウェッジホールディングス発行/文苑堂発売
ロックマンメガミックス(2) 2009年5月下旬 1600円 ウェッジホールディングス発行/文苑堂発売
http://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0905_cyo1.html
サイズはA5版。1巻あたり300ページ・大判の大ボリューム。
新作あり。復刊作品は加筆修正あり。
「ロックマン開発秘話」単行本初収録、各巻末に描き下ろしあとがき漫画を収録。
http://www3.atword.jp/arigamegamix/2009/04/01/エイプリルフール/

◆現在発売中
・ロックマン9 オリジナルサウンドトラック&アレンジサウンドトラック
http://www.inti.co.jp/cd/rockman9ost/
http://www.inti.co.jp/cd/rockman9ast/
OST:有賀ヒトシ先生他ロックマン漫画家3名によるカラーイラストも収載。税込定価2,500円。
AST:ブックレットに「ロックマンメガミックス」の新作漫画を収載。税込定価3,000円。
・妖怪天国 霊界めいろブック
税込定価1,260円 A4変型判フルカラー
http://www3.atword.jp/arigamegamix/2009/02/26/妖怪天国%e3%80%80霊界めいろブック%e3%80%80出た!/

◆各種公式サイト
スパイスマン@ネトラジ!(有賀先生・山田一法さん・岩本佳浩先生の三人組)
http://werou.com/spiceman/
スパイスマン@ブログ!
http://ameblo.jp/spiceman/
有賀MEGAMIX(個人ブログあり)
http://www.ancient.co.jp/~ariga/

前スレ 【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 7巻【THEビッグオー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228670855/
992作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 13:07:51 ID:GfJxCYuG0
>>991
エイプリルフールと妖怪天国のソースURLはいらないと思う
リンクが途中の日本語で切れるし
993作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 16:42:44 ID:0iA8m4t00
コピペすりゃいいんだし、別に問題なかろ。
994作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:16:28 ID:nlEeXjpl0
無くて問題ないってことだよな?
995作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:33:53 ID:GfJxCYuG0
>>991
以下のリンクだけで日記見れたので
URLの日本語以降の文字列は削って問題ないよ

エイプリルフール
http://www3.atword.jp/arigamegamix/2009/04/01/

妖怪天国
http://www3.atword.jp/arigamegamix/2009/02/26/
996作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:15:49 ID:3b00ejAd0
997作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:22:27 ID:zhLMEA3M0
スレ立て乙

コンクリートショット埋め
998作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:26:17 ID:5mDWy6nh0
うーめうーめ
999作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:29:23 ID:5mDWy6nh0
もっかいうめる
1000作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:30:04 ID:5mDWy6nh0
1000ならメガミックスバカ売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。