【光永康則】怪物王女 15【少年シリウス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
少年シリウス(講談社)で連載している「怪物王女」について語るスレです。
単行本7巻まで発売中。OFFICIAL FANBOOKも発売中。
TVアニメはTBS・BS-iその他にて放送終了。

前スレ
【光永康則】怪物王女 14【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1223114687/

◇関連サイト
「少年シリウス」オフィシャルサイト
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/
怪物王女 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E7%89%A9%E7%8E%8B%E5%A5%B3

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
・煽り、荒らしはスルーで。
・シリウス新刊ネタバレは公式発売日まで控えましょう。
・次スレは>>970以降で立てる前に宣言してから立ててください。
2作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 14:01:35 ID:HJV16/4o0
◇関連スレ
【タイタニア】月刊少年シリウス19等星【夜桜四重奏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222273003/
◇過去スレ
【講談社】怪物王女【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1151898629/
【光永康則】怪物王女 2【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165988463/
【光永康則】怪物王女 3【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172161377/
【光永康則】怪物王女 4【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178002143/
【光永康則】怪物王女 5【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180436101/
【光永康則】怪物王女 6【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1185373367/
【光永康則】怪物王女 7【少年シリウス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189166710/
【光永康則】怪物王女 8【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1192801506/
【光永康則】怪物王女 9【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198854733/
【光永康則】怪物王女 10【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1201759552/
【光永康則】怪物王女 11【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207541416/
【光永康則】怪物王女 12【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1212684842/
【光永康則】怪物王女 13【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217053017/
3作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 14:40:04 ID:I2xCPk+9O
ふふん、>>1乙であったな。
4作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 14:56:26 ID:bhiA0+nv0
断片的にだが >>1がスレを立てるのが視える時がある
5作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 15:05:01 ID:mqp0Kmue0
ふが!>>1
6作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 17:19:11 ID:9PjGPGOw0
あらあら♪>>1
7作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 17:29:17 ID:I/FoiJgZO
べっ、別に…ぉ、乙だなんて言いたくねーけど…乙だっ!>>1

てめぇっ!!!>>6
8作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 19:47:43 ID:ST1YiCL20
あれ、今年はカレンダーないの?
9作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 20:53:26 ID:Sk/yCTRo0
「よろしいのですか、 乙 しなくて」

>>1 たちの活動に水をさす気はないさ」
10作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 22:26:02 ID:4UL0PRDa0
すでに充分な乙は録った 引き上げるぞフラ>>1
11作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 23:32:33 ID:WbLkkWH80
・・・・だが、良い>>1乙だ。
12作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 00:06:38 ID:p4FwRoIL0
僕は2度もヘマをした
僕は>>1乙すらできなかった---…!
13作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 00:26:23 ID:NT6tv/X+O
くどいぞ、>>1
それとも 私に今回だけは >>1乙 と言って欲しいのか?
14作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 03:24:36 ID:FINWx9jW0
まじで!?
すげぇな、>>1!!
ただのアホ面じゃなかったんだな!
15作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 03:27:54 ID:gq/03KCH0
第X話 >>1乙王女
16作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 05:44:41 ID:6KewHvLr0
あいかわらず姉上は
はっきりと「>>1乙」と
言いなさる
17作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 06:42:37 ID:S77C5kOQ0
略称があるのにいちいちフルネーム書いたら教授怒るかな?
18作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 09:35:21 ID:7eESUXj20
このスレは私のしなやかな>>1乙への表現が足りないわ。
まだまだスレ立てとは呼べません。はっきりいって稚拙ね。

でもいいの。私いつまでも待っているから。

>>1ちゃん?
19作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 11:10:18 ID:4vi5sRlM0
>>1ちゃんは思い出してくれたかしら
私と>>1ちゃんのふたりだけの乙を・・!
20作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 18:19:57 ID:NkWSbvf60
姫「もうよいと言っている!」
21へいすけ:2008/12/08(月) 18:46:17 ID:uzUKySGU0
オリジナルステッカー付き第8巻、好評発売中!
22作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 19:50:53 ID:lGzD/aVT0
列車の中で何故姫はヒロを邪険に扱ったのか。
お陰でヒロ見せ場ゼロ。
23作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:02:23 ID:ddMH0sM10
邪険に扱ったっていうかエミールへの義理があるからじゃね?
エミールに人魚とブッチー達のことを頼まれたヒロを姫としては連れて行きにくいでしょ。
24作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:31:24 ID:BeZAgWWK0
姫はエミールには何か視えてると思ってたからな。
そのエミールヒロに指示したのだから、戦闘に参加させる意味が無い。
25作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:36:52 ID:26WfKzlO0
お正月の初詣なら、お近くの「府賀明神」に!
カワイイご神体が君を待っているぞ!

チ  お前が車にぶつかったせいで     ヒ   人造人間・・どうも好かねーな・・・  もだ
ビ                        ロ      使                  う! 「フフン」
メ    「フフン」               殺      え   フガフガうるさい     十
イ          わかる言葉で言え   し      な     赤錆村姫置き去り  分
ド      電                        い   
       気              よかれと思ったネコの死骸   フランシスカは格闘サブルーチン・・
自重が数t 代
       3  野良仕事、雑用のみ    ,. - 「 ̄ ` <⌒\  さわわ の作る紅茶 は 美味いな    チ
       0                  / /_/|  | _l.  \、 }    電力消費の激しい・・・だろうフラン ク
       万                / ´/「/ l  |V|`ヽl `〈      情                  リ
遅いわ!   機能停止させてやる!  | ィ ./ ─\| ─、|. l |      け パチものシエルに一撃敗北
                         Vト| <○>  <○>| ,ハ/     な  
   めんどうだが回収だ          |   (__人__)    |  フガ  い  屋内で火炎瓶 「フフン」
                          \  ` ⌒´    ,/
26作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:37:20 ID:635VGcdt0
昔の彼氏と会いに行くのに、今の彼氏を連れてくような事しないでしょ。
うん。ない。
27作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:39:49 ID:BeZAgWWK0
「が」が抜けた
28作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:44:54 ID:26WfKzlO0
「がうん。ない。」???
29作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:48:56 ID:T92dkXyb0
ツェペリとギリアムには虫型の怪物について熱く語りあって欲しい。
ていうかなんでギリアムはホワイトアッシュの杭持ってたんだ?
用意周到にもほどがあるだろ。
30作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:52:07 ID:4j/eM5nJ0
何処からとも無くチェンソーを出すよりはマシだろう、jk
31作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:53:44 ID:hBVrrBwF0
>>29
俺にはギリアムがもろに用意周到なタイプに見えるんだが。
32作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:59:05 ID:0h7Nv9IF0
>>30
姫は胸元にチェーンソーを隠してるんです。
当たり前でしょ。
パット代わりにチェーンソーでも入れとかないと、
胸が無いからドレスが型崩れしちゃうわなにをするやめれ・・・
33作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 22:04:34 ID:zY9/g2F10
>>22
王族であるエミールが自らの血の戦士を(一応)敵の血の戦士に託したんだぞ?
どれほど重要な使命か理解しろってことだわな。

でもヒロが生きる理由はもはや姫を守ることだけだからな。
姫にもヒロの気持ちをわかってやれと言いたい。
34作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 22:25:27 ID:yb1tKSQU0
>>でもヒロが生きる理由はもはや姫を守ることだけだからな。
>>姫にもヒロの気持ちをわかってやれと言いたい。

おおそうか、ありがと。↑がヒントになって判ったよ
「今回は私を守らなくて良いと言ってほしいのか?」というセリフの深さが。
そのような命令をヒロは聞きたくないだろうし、姫自身も言いたくない
という気持がこもっているんだな、きっと。
なんか、よく考えるとツンデレ風味だ。そういうの、なんか好きだ。
35作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 22:27:46 ID:7eESUXj20
かつての姫の親衛隊「血の騎士団」は軍隊とは違うものなのか?
36作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 23:40:31 ID:zY9/g2F10
>>34
エミールから与えられた使命とヒロ本来の使命との相克だね(姫にとってもヒロにとっても)。
他の王族に言われたことなら「おまえは私だけを守ればいい」で済ませた可能性がある。

ところでエミールは姫が現れることを知っていたのかどうか不明。
知っていたら、姫の血の戦士を姫の護衛から奪うようなことはしなかったと思う。
37作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 00:17:19 ID:Gq4QptbM0
ヒロが護衛につかなきゃ姫がやられてた可能性もあったわけで
ヒロを姫から引き離すような使命を与えたエミールは
実は姫の死を望んでいたのでは。
38作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 02:20:08 ID:sFbkVY8C0
ウィキペディアの怪物王女の項目、
単行本の英語のサブタイトルが書き途中のままだぞ

スレ住人何とかしろよ
39作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 06:03:57 ID:vomNSPNn0
言いだしっぺ
40作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 19:49:56 ID:ZWklt8YY0
>>39、そなたに執筆する栄誉を与えよう。ふふん♪
41作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 22:52:36 ID:VHuF0vXsO
これより王位継承争いの隙を狙って、怪物界を侵略しようと
魔界より悪魔が、
冥界より死神が攻めて来ます。
さらに神族や真祖系バンパイアも加わり、王国を守るために兄弟姉妹が力を合わせて戦います。

って予告が少年ジャンプに載ってる夢を見たよ。

ラスボスは神様だった。でも姫のチェーンソーd

42作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 23:23:20 ID:UdgVq/Pg0
>41
>神祖系バンパイア
令裡様?
43作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 05:08:52 ID:lAtk0HOw0
あいつ生まれつきだからな
泳げないけど太陽光線即死亡でもないし
どこまで分解されて戻れるんだろうね?
脚切断ぐらいなら全然大丈夫だし
44作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 12:26:36 ID:8l6s17FE0
姫のトラックっていつからIZUZU車になったんだろ
初期の頃はいすゞ(ISUZU)だったよね?
45作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 16:45:49 ID:K2Fvpuzw0
次の刺客は派遣労働者だな
46作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 19:50:01 ID:YFqRiJIW0
>>44
さあ、単行本で確認をする作業に戻るんだ
47作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:42:39 ID:Ar/mIjpfO
キザイアってあんなに噛ませ犬臭がプンプンしてるのに、なんでなかなか死なないの?
出番もそこそこ多いし、意外と大事にされてるのだろうか
48作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 01:10:07 ID:uL/TBKy40
じつは・・・・


キザイアとリザは許嫁だった!
49作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 03:01:42 ID:XKVoW47QO
アニメ版でデカ半魚人に馬乗りになった時のリザの美しさは、姫をも凌ぐ。

しかし初登場の最初の1コマ目が一番かわいいってのも珍しいキャラだ
50作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 05:11:22 ID:zSD2EFDD0
この漫画、話の冒頭が毎回唐突な気がするんだが気のせいかな?
起承転結の起が無い感じ
51作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 07:32:55 ID:z4AxJ+yf0
わざとそうして俺らの気を惹いてるんだよ。
52作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 10:00:21 ID:2vJStrBY0
好きなパターンなんだろうな。毎回ではないが確かに多いとは思う。
53作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 14:16:24 ID:ElD0GJ0z0
そっち系の知識が無い自分には終わりも結構唐突に感じる
箱入王女とか
でも普通に面白いとは思う

あと8巻見て思ったけど今は絵柄の変化の過渡期なのかな?
綺麗系を目指すあまり顔や等身や乳の安定感が若干・・・
今のエロ漫画のようなさわわの冗談みたいな爆乳も好きっちゃ好きだけどw



・・・・・・生ぬるく見守ろうとは思うけど
「正直前の方が…」ってシリウス派の意見が今更ながら判ったような気m(ry
54作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 18:34:51 ID:MwdZnINhO
自分はむしろ今の絵の方が好きかも
でも初期の表情豊かな姫も捨てがたい
まぁいつの姫でも愛する気持ちに変わりはないぜ
55作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 18:43:43 ID:lORtHWOu0
前のほうが、今のほうが、なんて結局自分主観でしか無いのだしな
どっちがいいかはアンケート葉書の集計以外では決まらない事でしょ

BJの方の絵は以前のスタイルだから王女は意識的に変えている(変えはじめている)のだろう
56作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 21:09:53 ID:SP+YHhtr0
ヒロの武器はずっと斧orバットなんだろうか。
基本何かと斧使ってる気がするんだが
まあ何を使ってほしいというのも無いんだが
57作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 21:35:44 ID:SP+YHhtr0
↑”何かと”は抜いて呼んでくれ
58作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 22:12:38 ID:XKVoW47QO
>>57
訂正するまで25分間もナニしてたんだ?

まさかずっと正しい日本語か否か、悩んでたわけじゃあるまいな
59作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 00:11:01 ID:cU2PSrnw0
>>56
斧が一番手ごろだからじゃないか?
あまり大きな武器を使うイメージが沸きにくい
60作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 08:17:43 ID:S3SMeqoU0
斧は体力無いと使えなさそう
61作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 11:41:34 ID:4QZpQF4/0
攻撃したあとの硬直時間も長いしな。
62作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 12:33:30 ID:iU7coEJ+0
シャーウッドはいつになったら死体の家来が出来るんだ
63作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 12:46:31 ID:RYXByrqIO
死体の家来って、血の戦士ならパンダがいるだろ。
64作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 12:50:08 ID:7pj/agsy0
むしろ人造人間と死体の家来しかいなくね?
65作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 12:55:28 ID:8EuWEufk0
一応人喰い植物もいるよ
66作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 13:01:19 ID:4QZpQF4/0
クロールとかがいるよね。
67作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 13:05:03 ID:RYXByrqIO
ありゃ現地人で家来じゃないだろ。
68作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 14:10:03 ID:tzW0/1MS0
劉劉の他に関関と張張が血の戦士化したら
単騎でもアニマルだわ連携しても義兄弟で無敵(予想)だわで
並みの血に戦士より役に立ちそうだ


69作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 17:27:34 ID:Lv50wyNx0
シャーウッドだと血の戦士を何人も抱えられないだろ。血が足りなくなる
70作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 18:19:20 ID:ZSZTnLy+0
血を貰えなくても足指をしゃぶらせて頂けるなら命も捨てられる
71作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 20:19:13 ID:YW4yNdrv0
そもそもなんでシャーウッドはなんで足からなんだ?
他の王族は皆手からだよな?
72作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 20:20:44 ID:B2ujXLKx0
つ 読者サービス
73作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 20:23:20 ID:E9c28r8x0
>>71
足が好きな人もいるんですよ
74作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 21:08:57 ID:kVXOpnWC0
シル姉さんは舌から血を出して欲しかったぜ。
75作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 22:12:54 ID:ZSZTnLy+0
深い意味はないんだが血液と母乳はよく似た成分らしいな
いやまったく深い意味はないんだが
76作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 22:30:29 ID:PnuxsnDqO
つまり授血と授乳も大して変わらんな
いや、俺も深い意味はないのだ
77作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 22:34:34 ID:I19jG8KF0
「ふがぁ(日本語訳:はぁ、今日も一日肩身が狭いなぁ・・・)」


チ  お前が車にぶつかったせいで     ヒ   人造人間・・どうも好かねーな・・・  もだ
ビ                        ロ      使                  う! 「フフン」
メ    「フフン」               殺      え   フガフガうるさい     十
イ          わかる言葉で言え   し      な     赤錆村姫置き去り  分
ド      電                        い   
       気              よかれと思ったネコの死骸   フランシスカは格闘サブルーチン・・
自重が数t 代
       3  野良仕事、雑用のみ    ,. - 「 ̄ ` <⌒\  さわわ の作る紅茶 は 美味いな    チ
       0                  / /_/|  | _l.  \、 }    電力消費の激しい・・・だろうフラン ク
       万                / ´/「/ l  |V|`ヽl `〈      情                  リ
遅いわ!   機能停止させてやる!  | ィ ./ ─\| ─、|. l |      け パチものシエルに一撃敗北
                         Vト| <○>  <○>| ,ハ/     な  
   めんどうだが回収だ          |   (__人__)    |  フガ  い  屋内で火炎瓶 「フフン」
                          \  ` ⌒´    ,/
78作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 22:37:48 ID:OzCDuQq00
なるほど。だから血の戦士の多かった姫の胸は
79作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:17:09 ID:5sSB0Kly0
>>78
変な想像しちまった・・
80作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:18:56 ID:lB49mpb+0
フランドルがもし日本語喋ったら一人称は「ボク」だと思う
81作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:26:05 ID:l+fJuB04O
いや「我(ワレ)」だろ
82作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:52:21 ID:Rjzwup6b0
フランドル…フランス北部、ベルギー西部、オランダ南部にまたがる旧フランドル伯爵領
        百年戦争のごたごたで崩壊。ベルギー王は実はフランドル伯爵の称号を今も保持してる
フランシスカ…フランク族が使用した投テキ武器。要するに投げ斧の一種。最大射程は10m程度だが
         まっすぐ飛ばすのはかなり技量がいる。投げる→前進→拾う→投げる→前進→拾うという感じで使う
フランセット…おフランス語の女性名
フランツ…ドイツ語圏の男性名。英語だとフランシス、スペイン語だとフランシスコ、フランス語だとフランソワになる。
       つまりサンフランシスコ・ザビエルは彼と同名のアメリカ人
フランダース…犬。毛をむしられてコクピットの穴ふさぎに使われたりする
フラテリス…フラテリ3人から構成されるスコットランドのバンド。フラテリっつーのはイタリー語で兄弟ね
83作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 01:10:05 ID:Zhn1XSbE0
元ネタ調べた人って結構いるんだな。
ちなみにフランダースはフランドルの英語名で、フランドルはフランダースの仏語名だったりする。
(かつての)最大の人造人間と最小の人造人間が、名前まで対になっているは
作者が意図的にした事なのかもね。
84作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 01:11:11 ID:+/HET4lE0
フランシスカがなんか飛ばしてくるのはそれが理由なん?
85作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 01:51:01 ID:KIlDXJwj0
シャーウッドの持ってる変なのは何?センス?
86作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 02:21:10 ID:rqM49wfL0
劉劉、関関、張張と来たら、諸葛亮の白羽扇に決まってるだろ!
・・でも、知らない人は知らないかもな。スマンかった。
87作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 02:56:32 ID:VzTiwirQ0
あ〜シャーウッドの血の戦士になりてー
88作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 08:27:14 ID:I9/R3b350
シャーウッドの血の戦士はパンツ見放題だろうけど
俺は幼女のパンツには興味はない
89作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 09:20:08 ID:lHAyVW7v0
シルヴィアお姉さまのおっぱいから血を吸いたい・・・
90作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 10:13:18 ID:CXPmop9J0
●月刊少年シリウス(印刷証明書付き発行部数 2万部) 全て転載です。
*1|*58,632|*30,990|*27,642|怪物王女 7
*2|*45,559|*23,938|*21,621|夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 5
*3|*28,019|*28,019|---,---|乱飛乱外 5
91作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 12:54:12 ID:SUCCv6rM0
首筋から吸いたい
92作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 13:08:27 ID:F765+n8O0
やっぱ腋の下だろ。
93作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 14:21:41 ID:N/um7J0u0
汁姉がヒロに血をくれるとしたら何処からかしら。
あと汁姉から血を貰ったりなんかしたら家来不覚悟ですか?
94作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 18:04:53 ID:nnjGxEdEO
【〇月×日 (私としたことが、日にちを書き忘れたな。ふふん…)
 今日の私は機嫌がいい。
 気まぐれで笹鳴を訪れてみたのだが…偶然、血の戦士が出来たのだ。
 ふふん♪明日から早速、ヒロで遊んでやるぞ。
 今のところ、私にはあまり反抗しないようだ。上出来だな♪

 〇月△日(日にちを書くのが面倒だ…ふふん)
 今日の私は、朝から機嫌が悪かった。
 折角私が遊んでやろうと思っていたのに、学園とやらに出掛けていたそうだ。
 主を置いて出掛けるとは……私が直に教育するべきか…。
 とりあえず、溜ったストレスは病院の院長とやらで発散して来たが。
 やはり電気ショックを浴びせるというのも、中々面白かったぞ♪

 〇月〇日
 今日は赤犬が襲撃に――……】



『……。何を読んでいる…?』
95作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 02:42:20 ID:rzubM9K40
汁姉には股からt(ry
96作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 10:25:38 ID:Syq2SvPHO

長兄の血の与え方

歯槽膿漏の血を口移し

鼻血の血を


切れ痔

97名無し:2008/12/14(日) 10:46:50 ID:bUk5nOFNO
>>96

ぅおいッ!!!W

変態ギリ兄らしいや(´∀`)ケラケラ←
98作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 13:00:52 ID:8VnWvSQ+0
シルヴィアの脇から滴る血を舐めるミカサとヒロ
99作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 13:19:57 ID:6HBSE+kn0
姫は自分で指を噛み切って血を与えているシーンがあるけど、
シャーウッドってどうやって血ぃ出してるのかね?
足の指噛むとかはヨガの達人でもないとできそうにないしw
100作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 13:22:03 ID:ADZDq4Rw0
足の指噛むくらい余裕だろう、俺でも出来る
問題は足の指を口に入れるという行為だ
101作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 15:30:11 ID:wG4zVZAN0
>>97
>>96は「長兄」と書いてるぞ。

>>99>>100
というか、日常的に体のどこかを切るなら、
何で専用のナイフくらい携帯しないんだろう。
102作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 15:38:16 ID:+IiW7f9yO
それはね、王族の皆は間接キスが大好(ry
103作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 16:08:57 ID:hrx3N9oa0
韓国は『なぜ』反日か?
tp://zakucha.ath.cx/Korea/cellular/koreanaze/k.htm
tp://society6.2ch.net/korea/
tp://gimpo.2ch.net/asia/
104名無し:2008/12/14(日) 16:18:14 ID:bUk5nOFNO
>>101

あ、やべ。。
(ありがとう....;)
そんでもってギリ兄ごめん..
105名無し:2008/12/14(日) 16:26:52 ID:bUk5nOFNO
ちょっと訂正
連レススマソ、、

>そんでもってギリ兄ごめん..

変態なのにはかわりないけど謝ります()
106作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 20:38:28 ID:6PG46gsN0
ギリアムはあの剣で自分の体を斬って血を吸わせます
107作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 03:06:19 ID:D2ZSGIKA0
お前らスレタイだけ見て突撃するのやめれwww

【書評】『アップルを創った怪物王女』スティーブ・ウォズニアック著、井口耕二訳
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1229258343/

レスがふがふがばっかりじゃねーかwww
108作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 14:01:33 ID:j5NQlU7P0
いざ兄弟勢ぞろいしてみると、最初から死んでるの透明人間に殺された三男だけだよね
109作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 16:03:41 ID:OSnoKQV20
本当に死んでいるのか怪しいものだがな。
110作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 16:08:24 ID:Hx7xiBcvO
実は生きてて三男がラスボスって展開も考えられなくはないよな
111作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:23:57 ID:z0BVq8HW0
まあ、今でもキャラが多すぎて話が進まない感じだから
作者はともかく、編集側はいい顔しないんじゃ無いかと思われる
112作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 21:18:19 ID:Zg2pxAgK0
三男の死は王族は意外と簡単に死んじゃうんだよという戦いのシビアさを読者に伝えるには
すごく効果的だったと思う。復活なんてやられたら正直萎えるわ。
逆に回想で出すのはアリだと思う。ロリアーヌとの微笑ましいエピソード希望
113作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 22:45:08 ID:cfIxWuHSO
>>112
三男「おい、リリアーヌ」

ロリ姫「黙れ」

三男「どうしたリリアーヌ」

ロリ姫「黙れ」

三男「リリア……あぁ、そうだったな。すまんすまん。じゃあ…姫?」

ロリ姫「黙れ」

三男「………」

ロリ姫「黙れ」

114作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 23:03:46 ID:pOthF+n00
>>113
三男、実は自殺したんじゃないかと思えてきた……
115作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 23:10:40 ID:42dUo3JGO
長兄「まぁ、姫ちゃんったら!そんな言葉遣いをしてはいけないわ…!」
汁「……。」
長兄「でも、いいの……私、そんな姫ちゃんも大好きだから……」

汁「(ニコッ) 死ね、真似すんな」

長兄「…! ああぁぁあぁぁあん!(ビクビクッ)」
ロリ「兄様…。兄様は…変態……なのですか?」
長兄「…!!!(ビクビクッ) もっとぉ!もっと俺をいたぶってぇえぇぇ!」
シャ「ばぶー」
長兄「あぁぁあぁあんっっ!!!きもひいいのぉっ…おっおぉっ…」
116作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 00:50:46 ID:GevEkdRy0
久々に戻した
117作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 12:12:28 ID:9Ngj3hIn0
令裡さまってなんか怠け者のイメージあるけど、昼は学校行って夜は姫の護衛に情報収集やってすごい頑張ってるよな。
学校いったら日光に当たって体力の消耗もすごそうだし、知的なおねえさまのイメージを保つためにもちゃんと勉強とか宿題やってそうなきもするし。
令裡さまが怠け者に見えるのはカメラが令裡さまが寝てるときばかり写すからだよな!

「最悪ですわ。昨日は刺客が襲ってきたせいでまだ宿題やってませんわ。廊下に立たされますわ。」
とか言って焦ってる令裡様も見てみたい。
118作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 13:42:31 ID:yDl1UIGK0
>>117
令裡は学校で都合が悪かったり不利な状況になると
病弱キャラで逃げ切ると思うよ
突然崩れ落ちて周りが心配するなか大丈夫ですとか健気なフリをして
周りから大事を取って早退とか見学・保健室等々を勧められ渋々従うが・・・「ニヤリ」的な
要領が良くて勝手気ままで捉え所の無い様でいて何故か義理堅いそれが令裡
119作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 14:34:53 ID:wm7oQlSK0
そういやカレンダーはないのか
120作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 20:42:48 ID:9tgG+6iH0
三男「○○兄様ちょっと話が」
長兄「今フラ○○とフリスビーで遊んでいる」
三男「ギリアム兄様ちょっと話が」
ギリアム「俺は今剣術の鍛錬をしている」
三男「エミ・・。」
エミール「力の使いすぎで頭が痛いので」
三男「シルヴィアちょっと」
シルヴィア「今姫ちゃんと遊んでるでしょあっち行って」
三男「もうこの際シャーウッドお前は話を聞いてくれるな」
シャーウッド「・・・・ッ・・・ッ・・うぇーん」
121作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:32:27 ID:LyFd4SAB0
第3王子の名前は、もうそのまんま三男(ミツオ)でいいw
122作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:39:32 ID:9Ngj3hIn0
暴力二男
123作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:55:14 ID:9tgG+6iH0
そして改めて>>120を自分で見て
セブランの存在を素で忘れてた事に気付いた
124作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:01:05 ID:k0JSxuZB0
三男の死因
実は姫と遊んでる最中に転び、打ち所が悪く死亡
姫は原因が分からなかったので、とりあえず透明人間の仕業と言い張っている
125作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:50:51 ID:xr2qjKeMO
三男「あはははははは〜♪待ってよー、リリィ〜〜♪」
ロリ「その名で呼ぶな & 近寄らないでくださいっ!」

《ツルッ》
フランドル「ふが?」
三男「(よッ、避けきれんッ…!)!!!」
《ドガッ》

ロリ「お、お兄様っ…!? いくら性格が曲がっておられるからといって、
   お顔まで曲げなくても……っ!?」


ロリ「お兄様………。   良い死体だ」
フラ「ふが………。   ふがふが」
126作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 23:58:52 ID:7kDfn4930
ヒロや劉劉が「よい死体」だったなら
「よくない死体」ってどんなのよ?
127作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 00:03:03 ID:Y/MCxpmW0
死んだ猫
128作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 00:58:55 ID:NDofi9i20
ナイス即答w
129作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 01:48:05 ID:tL4HzAwR0
時間が経って腐敗、白骨化した死体
130作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 07:19:00 ID:d2p2X5YS0
羽男はなんなの?いつか活躍する日はくるの?
131作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 10:11:37 ID:qdzi3dg90
そういえば腐乱・白骨化した死体も血の戦士にできるのかな
ゾンビ状態で蘇っても嫌だけど、筋繊維や内臓が猛烈な速度で復元して蘇っても嫌だな
132作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 10:33:27 ID:PwaxqVcb0
それは腐乱jのことか
133作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 11:52:53 ID:NQfINALbO
血が体内に入らないとダメみたいだし、少なくとも死んだばかりでキレイな状態じゃないとダメなのでは?
とマジレスしてみる。
134作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 13:07:44 ID:1UELchaf0
じゃああの剣も死んですぐに血を与えられたのか
135作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 16:15:55 ID:P+n9TEZJO
骨に王族の血が浸透し、夜な夜な怪しい音を立てて動き出す戦士
これを昔の人は がしゃどくろ と呼んだそうな
136作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 17:30:44 ID:XzLaykP50
ガシャドクロといえばおばちゃん
137作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 00:25:40 ID:KaqoCmGD0
>>126
先生が言っていた 良い死体は死んだ死体だけだって
138作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 06:55:18 ID:MXU9nHtL0
ヒロ「姫、この記事読んだ?
   姫は……姫は、僕にこんなこと……しないよね……?」

【茨城】「あんまんじゃない!」 チョコまんを買ってきた同棲女性を金づちで殴打 ゴミ収集作業員(64)逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229499693/
【韓国】「タバコを買って来るよう命じたところ、魚を買って来た」ので仲間を殺害〔01/19〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137638834/
139作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 14:07:55 ID:lrhh9+dF0
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ(フルボッコ)
140作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 19:09:28 ID:D8XhsGdc0
よお姫、こんな記事が載ってるぜ

【笹鳴町】「カレーに添える福神漬を買って来なかったので、弟に延々お説教」〔01/19〕
thhp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137638834/

ふふん
141作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 20:42:59 ID:FIYO7TID0
ひ弱な少年・改造人間・パンダ・人魚・強い吸血鬼・剣・虫・結構弱い人狼
血の戦士って大体どういう種族が多いんだろうね
142作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 20:57:03 ID:KZusFXYA0
単行本でしか読んでいないが、8巻になって姫はますます美人度が上がったな。
143作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 20:58:27 ID:RUDqUKyv0
最低でも爵位を持った家柄で、名誉の戦死を遂げた者だけのはずなんだが。
そんな設定もう忘れてるよね?
144作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 21:14:54 ID:AhoQX7VR0
チ  お前が車にぶつかったせいで     ヒ   人造人間・・どうも好かねーな・・・  もだ
ビ                        ロ      使                  う! 「フフン」
メ    「フフン」               殺      え   フガフガうるさい     十
イ          わかる言葉で言え   し      な     赤錆村姫置き去り  分
ド      電                        い   
       気              よかれと思ったネコの死骸   フランシスカは格闘サブルーチン・・
自重が数t 代
       3  野良仕事、雑用のみ    ,. - 「 ̄ ` <⌒\  さわわ の作る紅茶 は 美味いな    チ
       0                  / /_/|  | _l.  \、 }    電力消費の激しい・・・だろうフラン ク
       万                / ´/「/ l  |V|`ヽl `〈      情                  リ
遅いわ!   機能停止させてやる!  | ィ ./ ─\| ─、|. l |      け パチものシエルに一撃敗北
                         Vト| <○>  <○>| ,ハ/     な  
   めんどうだが回収だ          |   (__人__)    |  フガ  い  屋内で火炎瓶 「フフン」
                          \  ` ⌒´    ,/
145作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 21:43:11 ID:jDXbN/uA0
>>143
平和な時代はそういうのもアリだろうが
即戦力、即効力が必要な現在、タテマエなど言ってられないのだろう(除く人魚)
146作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 21:49:00 ID:5ICTnn/50
>>144
猫を避けて姫を車から放り出す、というのも加わるな。
147作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 22:47:19 ID:uHkaC92pO
>>146
あの猫は死神deathよ。
148作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 23:49:49 ID:YdxRDtQH0
考えてみると車イベント多いな
王国に車あるのだろうか
149作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 23:58:34 ID:aJgIJWvA0
>>148
作者が乗り物好きっぽい。
王国にも車はあるんだろう。姫が交通事故に遭うぐらいだからな。
150作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 00:56:12 ID:vcFWw38GO
箱入王女の最後のほうで、リザが宙に浮いてるみたいに見えるのはなんで?
あと、密室の中に密室を作るっていうのはどういう意味?
151作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 01:19:08 ID:sLFedrxG0
どっちも見たまんまじゃないかね
152作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 08:36:53 ID:X2SsSd940
中からは開けられ無いが外からは開けられる
ならば外から開けざるをえない状況を作るために、箪笥なり隠し部屋なりにこもって敵が扉を開けるのを待った
開けた瞬間ぶっ殺した
153作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 09:21:14 ID:a1CsRLV40
逆だろ。
パニックルームは中からは開けられるが外からは開けられない。
パニックルームの外、つまり姫の寝室は外から敵が出入りできるが自分達は出られない。
敵がいつでも奇襲をかけられるという不利な状況を、自分達が奇襲をかける状況に変えたということ。
154作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 10:50:00 ID:CbjsfLBK0
シャーウッド見てロリキャラ描くの苦手なのかなと思ったが
ロリ姫がヤバイほど可愛い
155作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 11:13:54 ID:k+/6smzEO
怪物王女最強のロリキャラといえばフランドルだろ
156作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 11:38:48 ID:X/jdk+aw0
お前が車にぶつかったせいで
157作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 11:59:59 ID:cDLzIpu50
ふが
158作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 20:45:30 ID:7Ypqcv7d0
>>146
フランツやフランセット、フラテリスは主人の命を優先させて猫を轢くだろうな。
159作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 21:22:25 ID:ejS7cIw40
全然関係無いけどフラテリスはエミールの念力で列車砲ごと投げ飛ばされて大破したの?
160作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 23:48:52 ID:PXyYYdQY0
作者に聞け。
161作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 00:05:37 ID:RDiPhoT70
>>159
雑誌立ち読みしただけだが
爆発に巻き込まれてコッパミジンコになったっぽい印象。
162作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 00:12:24 ID:iAl/DKsa0
フラテリス試作三号機になって再登場。
163作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 00:39:38 ID:7tZFMZJ20
エミールの念力でギリアムの心臓を止めればいいのに
164作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 01:34:11 ID:/QzViXAc0
令裡さまの眼力で刺客に敵の情報はかせればいいのに
165作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 01:35:57 ID:/QzViXAc0
ハッ!もしかして女性の刺客が襲ってこないのは令裡さまに噛みつかれて姫陣営側に回らないようにするためか!
166作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 10:59:59 ID:6HG8ChIZ0
>>165
いえ、実は結構来てるんですが犬がヒロに近づけないよう
各話の幕間にこっそり始末しています
167光永:2008/12/20(土) 14:04:39 ID:0GPVVxrS0
>>163
その発想はなかったわ
168作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 14:44:13 ID:0IW7PSBM0
15m以内に近寄ってくればな。
169作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 20:18:03 ID:0d4gkCJ90
>>163
『コードギアス』のロロのギアスとかぶるなぁ
170作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 20:26:17 ID:G/6MDa+m0
>>163
心臓に狙い定める前に間合い詰められて斬られるんじゃね?
ギリアムは結構素早いみたいだし
171作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 21:42:08 ID:BhrRR6kU0
リザに念力使った時は力を弱めてあのパワーだから
弱めで敵の動きを止めて犬か鳥で仕留めれば無敵でしょ

それか、クールに振舞っておいて
フランダースで帰還途中にぶっ倒れてたってオチかw
172作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:10:47 ID:0IW7PSBM0
だからまずどうやって接敵するのかと。
173作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:23:20 ID:w03khuhS0
ライフルやATMや指弾みたいに15m以上向こうから攻撃する方法ならともかく
剣とかチェンソーとかなら立ってりゃ敵の方から近づいて来る
そうしないと敵側も攻撃が出来無いからだ
射程距離は手の長さ+1,5m前後と(単発だが)約15mではどちらが有利か
なんて考えるまでも無いと思うが?
そういう意味も含め下馬評では一番なのだろう
174作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:29:59 ID:xLJR8Axd0
今更だけど成人=不死鳥でないなら
成人して不死になる前に殺し合いってルールがおかしくなるような
175作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:46:56 ID:gnLFry3+0
だな
不死鳥になりたいやつだけやればいい
176作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 00:56:33 ID:rstAQCrs0
まあ、王族たるものがヘタレじゃ困るから
血の繋がった兄弟姉妹が殺し合いで決定します!というインパクトが重要なのかも。
力あればいいってだけじゃ他の怪物が王様でもいいじゃんって事になるし。
177作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 01:00:51 ID:xxF/BbB10
>>173
フランダースのリーチに近づく馬鹿はいない。
エミールに戦いを挑む相手は必ずスタンドオフから第一撃をかけるはずだ。
178作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 08:18:39 ID:DvSC32FH0
>>174
そもそも、不死鳥の血を飲むと不老不死になるって伝説はあるけど
不死鳥自体は不死ではないよな
寿命で死んだときに雛鳥として「生まれ変わる」んだろ
179作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 15:02:49 ID:mbBegw2d0
>>178
長男「…何?」
シルヴィア「あら、そうなの?」
エミール「ほう…」
リリアーヌ「そうだったのか?」
シャーウッド「知らなかったぞ」
180作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 16:25:42 ID:y7Q4bYe70
ギリアムは銃器を使って範囲外から弾幕張ったりしないのかな
ヤンマーニのごとく
181作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 05:51:24 ID:c3Dg6dft0
というか普通に狙撃できる刺客(つまりヒットマン)を送った方が手っ取り早そうだけど、これは禁句か。
182作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 10:48:26 ID:HMvjcBv50
令裡さまはヒロとリザ連れて空飛んだ時はぶらーんって片手でぶら下げて飛んでたけど
姫を連れて飛ぶ時も同じようにやるんだろうか?
なんか姫だけは特別にお姫様だっこで飛びそうな気がする。
183作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:21:06 ID:ICWXZnBx0
「アドルフ」というゲルマン系の男性名はずばり「高貴なる(Edel)狼(Wolf)」の意味だったりする
人狼大喜びみたいな感じで昔はたくさんつけられたのだが
アドルフと聞いて一番まっさきに浮かぶであろうあの人の評判が
今後はいざ知らずさしあたって今のところ世界史的に非常に芳しくないので
親が子供につけることがなくなり60年以上たった今では
ほぼゲルマン系諸国から消滅してしまったのでした
残念
184作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:00:17 ID:4Sp2We8S0
なに、後30年もすれば学校でも教えなくなるし、知ってるヤツラの8割がたは墓の下だ
残りは「戦争を知らない子供達」
聖書にも出てくる666な人の名前だって今じゃ普通に付けられている
185作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:20:00 ID:74iZXkYV0
アドルフ・ガーランド中将みたいなすごい人もいるんだけどねえ。
186作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:29:07 ID:EtZhNDo+O
>>178
セブラン
第三王子
先代王
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
187作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:31:42 ID:EtZhNDo+O
>>184
>666な人の名前
鉄朗とメーテルですか?
188作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:34:50 ID:P7nGDAG10
>>187
それ999だろw
189作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:38:48 ID:QBegDMQ40
次の巻っていつ頃発売?
190作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:50:09 ID:KqujewEG0
 
191作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:50:14 ID:PW3vnHg80
4月か5月頃じゃね
月刊連載で5話収録なんだし
192作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:02:40 ID:SlSs1kE50
久しぶりに見たが絵柄変わったかな
目と輪郭が横幅になって線が鋭角になった
193作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:03:52 ID:ICWXZnBx0
あとシャーウッドって基本的に男の名前なんだぜ?
つまり末妹じゃなくて末弟であるという事実が発覚
194作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:36:42 ID:74iZXkYV0
>>193
たとえば「なんだ、男か」と言われて物語が始まったカミーユもれっきとした男の名前。
まあその辺はあまり気にするなってことよ。
わりと海外版が出るこのご時世、どの作者ももう少し調べてくれとは言いたいが。
そういう知識のある人間が身近にいるとは限らんし。
195作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:01:28 ID:okYAW9kY0
フィクションなんだからその世界では女性名なんだよ。きっと。
怪物が出てくるのや超能力には突っ込まないのにそういうところには突っ込むんだな。
196作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:12:29 ID:9Da2E2x10
>>193
いまのところ王位継承権は男女平等に思えるので
弟だろうが妹だろうが王位争いにはあまり関係なさそうだな
197作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:35:22 ID:1rXuADQO0
シャーウッドが男だったらヒロとの関係がたまりません
198作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:07:25 ID:78s/2+F4O
トリフィドプレイですねアッ
199作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 11:21:03 ID:x2YDjm4q0
盲目になると驚異の植物トリフィド
児童館の図書室においてあるのを10歳ぐらいの時に読みました
200作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:41:34 ID:uF57jp4Z0
シャーウッドをもっと活躍させて!
201作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 17:11:08 ID:ibLX/UBA0
庭のトリフィドが枯れてきたので薬をもっていくと
パリーんと実が割れて中からまうまう
202作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 19:57:48 ID:sdj+WDYV0
すーぱーれいりおねいさんとおねいさんすーぱーれいり
203作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 21:42:17 ID:BC+2Ckb70
忘れられてるし
>>178
ギリアム「なんだと。フラテリス!調査を命じる」
204作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 09:13:38 ID:AsATAMGDO
>>203
フラテリス「断る」
205作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 10:22:10 ID:T0GsPNokO
>204
ギリ「やだやだやだー!俺の言うこと聞かないなんて、いやだー!」
206作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 12:01:22 ID:JvrRACKu0
そろそろバレ注意なんだろうか。
直送の人は届いてるの?
207携帯から失礼:2008/12/25(木) 12:37:25 ID:ugQsBylCO
うきうきしながらシリウス購入した


…´Д`

次号かな、前号の続きは。。
208作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 13:19:30 ID:T0GsPNokO
つまり、今月号を買う、もしくは見る必要は無いと言う事だな?
209作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:01:56 ID:LTZ28U7P0
???
210携帯から失礼:2008/12/25(木) 14:34:36 ID:ugQsBylCO
いあいあ´ω`ノ
そんなことはないですよ・ω・


今月号は今月号でまたいい味出してます

姫が脱いだし(浴衣姿MOE!)、リザの美尻とか。
211携帯から失礼:2008/12/25(木) 14:51:51 ID:ugQsBylCO
下手な説明で御免なさいm(__)m;

連レススミソ・ω・`
212作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:27:16 ID:mxUgQZaY0
単発話なら買う
続きだったら単行本の楽しみがなくなるから買わない
213作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:28:58 ID:sWUHMFpQ0
>>210
ええい!!令裡さまは!令裡さまは脱いだのか!!?
214作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:38:27 ID:r8HXoTP60
漸く仕事が片付いたのでPCから書きこみをば(Д)≡゚゚

>>212
単発…ですね。どちらかというと(*゚Д゚)ヾ(`∀´)
>>213
残念ながら脱いでないです。。‖ω・`)::


215作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:23:22 ID:JvrRACKu0
よし、書店の開店前に並ぶ
216作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:25:04 ID:AJydUkVm0
一人じゃ並ぶって言わないんだぜ。
217作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:44:23 ID:LTZ28U7P0
ひょっとして姫が違う服を着るのって初めてなんじゃないか?
218作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:12:16 ID:MvvQYAWo0
今月はヒロがかっこよすぎる
219作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:15:49 ID:r8HXoTP60
>>215
そしてシリウスをげとって萌えてください´∀`)*゚+。:.
サービス半端ないですから!!!!光永センセありがとう!(え
>>217
初めてですよ!!!(落ち着け
ましてや浴衣!しかも生足も拝める!
太ももが太ももが!!!!!!
…やば、ちょっと暴走してしまった(´Д`)ノθシュー(応急処置

220作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:43:06 ID:MvvQYAWo0
今日発売日なのにあんまり盛り上がってないな
221作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:56:28 ID:UEBthwEQO
>>220
発売日は明日だぜ
222作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:03:18 ID:1ainCAd/0
>>210
姫が脱いだ!?
マジなのか?
正直連載終了まで期待してなかったのに・・・
なんというクリスマスプレゼント。
223作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:14:47 ID:MvvQYAWo0
>>221
俺は今まで25日発売だと思っていた。
ていうかいつも25日には店先にシリウスがある
224作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:24:31 ID:JvrRACKu0
>>216
俺ほどの男が一人いればそれだけで行列と同じだ。

>>223
シリウスとガンダムAは26日だぜ。
25日に並ぶ書店は見たことがない。
225作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:30:31 ID:B0q/+nCB0
姫がティアラをとると謎の触手が
226作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:32:15 ID:r8HXoTP60
>>222
脱ぎました^v^
リザのように大胆に脱いでるわけではないけど浴衣姿が(ry

>>223
前売りしてるんですよ・ω・ノ☆
私のとこもそうですもん
227作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:45:45 ID:np67KLHb0
関西と東海は取り次ぎの関係で隔週誌と月刊誌は一日早いはず
228作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:39:10 ID:154c0rV+0
東海でも田舎の方は26日なんだぜ?
229作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:36:04 ID:xazNJTdw0
き、九州地方は…?
230作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:46:12 ID:Z+IkD5fC0
姫が黒ドレス以外のものを着るなんてロリアーヌ登場以来の衝撃的事件じゃないか
これで一つタガが外れたことだし、どんどん姫の新コスが拝めるようになるんじゃね?
つまり水着姿ももはや時間の問題といあqwsでrftgyh
231作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:50:56 ID:LDkSLcXY0
ここで女性陣全員に博多祇園山笠の締め込み&水ぶっかけ姿を!!!
232作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:55:21 ID:qzz3gXuk0
稲沢市の裸祭りがどうしたって?
233作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:13:17 ID:n4LAHD7UO
何気に姫たちの部屋が「鳳凰の間」だったのにワロタw

姫の浴衣姿は新鮮で良いな。もっといろんな格好させてほしい。
ヒロもかっこよかったし、何より羨ましい…
234作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 10:37:24 ID:kUTfUn0f0
そろそろセックスシーンが見たいんですけど?
235作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 11:15:02 ID:sGgnu+0E0
田舎だからまだみられないん。
リザと姫の話ばっかり出てるけど令裡さまは活躍した?
まさか今月もお留守番じゃ・・・(´・ω・`)
236作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 12:20:22 ID:TMOExGzp0
姫と延々と温泉旅行出来るなんて天国そのものじゃん
237作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:14:15 ID:oYCVKIwP0
リザの乳首解禁は時間の問題とみた
238作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:20:12 ID:BFbmb+ii0
>>225
その謎の触手は纏わりつくように姫を 絡 み と っ て 、
あんなことやこんなことをするんですね、わかります。(何
>>233
姫の水着姿を拝みたいところ(´Д`)v
あれぞまさしく「跪いて足をお嘗め」(何
>>234
それは百合的セクロス?←
>>235
あまりご活躍はされてないけど…。
エロィです。(え






239作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 14:14:56 ID:P8etpQRc0
いやあ、今回は姫とヒロの仲が進展したなあ
ラブ方面ではないかもしれんけど、確実に絆が強まったよね

リザは美味しいところを持っていったはずなのに…
240作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 14:28:46 ID:4Gk0cZxh0
この分だとヒロやサワワの正体が明かされるのも近いかも
やっぱり何らかの怪物の血を引いてるのかな
241作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 15:30:38 ID:ORy5KcUOO
温泉や姫の服については以前からこのスレで要望が出ていた

今回それが全て反映された

シリウス編集・または作者タンが2chを巡回している説立証

このスレに要望を書けば叶う
242作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 15:32:03 ID:VnWqorIw0
なんという2ch脳。

そういうのは、そうじゃないかと思っても(たとえ確実だとしても)口には出さずにいるもんだ。
243作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:19:42 ID:J9Xc4CdiO
ヒロは命捧げる気の割にはいつも通りタメ口か
そのノリで最近読んでて気になってる事を姫に訊いてもらいたいんだが
「姫、ちょっと老けた?」
244作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:28:42 ID:L1/xBxKU0
ヒロ「姫のbutterが舐めたいです」
245作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:48:16 ID:dYtWd0HV0
>>242
さ・・・作者乙
246作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:42:16 ID:KUyrpDcL0
ttp://en.akinator.com/
ちゃんと姫出てきたw
247作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:02:00 ID:sGgnu+0E0
>>246
俺もこの前なんかいもやってみたけどどうしても令裡さまは出ない・・・orz
248作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:05:30 ID:sGgnu+0E0
>>246
今やってみたら姫は一発ででたw
令裡さま全然でなくてなんだよって思ってけど結構すごいんだなw
249作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:32:12 ID:TMOExGzp0
ループや捕らわれネタ秋田
250作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:37:40 ID:g781rqYAO
なぬ。
今月の話は姫とヒロが卓球で勝負するのか?
そしてヒロが刺客と卓球で勝負して姫を護る、と?
ならば大人しく月曜、店頭に並ぶのを待とうではないか。
251作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:44:35 ID:GT2ePbqW0
たしかに最近閉じ込めネタすぎる
読んでて既視感あった
252へいすけ:2008/12/26(金) 19:00:27 ID:lYmBTaQT0
雀ならぬ鼠のお宿のお話というのは、去りゆく子年を惜しんでのことなんだろうか。
そういや今年の初めの表紙も鼠に喰われた服の姫だったね。
253作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:02:12 ID:R3Z3RkRy0
カレンダー(4月から開始の学期カレンダー)あるけど抽選か。
Tシャツと同じく一般売りもあってほしい。
254作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:03:28 ID:tspPmCr3O
今年はカレンダー発売しないんだね。サミシイ
255作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:00:42 ID:l+v2gkM70
>>144のAAに電池切れが加わるのか
256作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:06:56 ID:QcmMHoht0
今回の土地神は表立って対抗しても勝てないって書いてたけど
ギリアム兄様のほうが強かった気がするんだが。
あとヒロが不死のひ弱な坊やから不死の戦士になった感がある
ファラオの時から考えるとかなり強くなってるように見えるし
257作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:50:57 ID:hBfnfmJ1O
246のサイトっていったいどういうの? 海外のサイトだよね?
258作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:54:41 ID:w08t81n1O
>>256
そんだけ満月の人狼が規格外なんだな

しかしそれを思えば、大昔の人狼軍団襲撃は合理的だったんだな
日を選べばよかったのに
259作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:59:00 ID:w08t81n1O
書いてから気付いたw
満月の人狼がアブなすぎて長く手元に置いとくのはためらうよな
どうも見た感じ、血の戦士の忠誠は、意識の支配までは及ばないみたいだし
260作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:13:17 ID:wRm7gP+r0
ああいう形で血を飲ませたのは、敵の存在に気づいてることを隠すためだったわけだけど。
それにしても姫の生ふくらはぎを舐めるなんて、連載史上最エロだろう。
さぞかし良い眺めだったんではないだろうか。
261作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:24:19 ID:nbcLhxr20
そろそろエロイ狐のお姉さんが出てきてもいいと思うんだ。
262作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:51:19 ID:G9MoAWUjO
最初、姫のことを九尾の狐一族だと思った
だって…金髪赤眼とくれば……ねぇ?
それに九尾って王族っぽいし…。

いつかは姫の狐耳&触られると敏感に反応しちゃう、可愛い尻尾が生えるものだと…!

なのに、よりにもよって末がファイアーニワトリとは
これでいいのか、世界の狐好きの同志
263作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:06:25 ID:PynLPGH50
火狐なら良いとでも言うのか
264作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 02:10:56 ID:Pr0u9ZUn0
今回はホント大盤振る舞いだったなぁ・・・
実はシリウスは怪物王女とルリアーにゃ!くらいしか興味ないから立ち読みで済まして
あとで単行本を買ってるんだが、今月は別冊付録の関係で縛られて立ち読みできなくて
シリウス買ったんだが、リザの裸と浴衣美人の姫だけで十分元は取れたwwww
しかもヒロがカッコいいし。
265作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 02:24:31 ID:wRm7gP+r0
今回はヒロと姫の身長も注目点かもしれない。
266作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 08:41:33 ID:s0F5yLsS0
>>262
リリアーヌ「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃ無い」
267作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 08:48:49 ID:DMI2zcsGO
付録付でもシリウスは縛られてないのがデフォ?
268作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:22:18 ID:R8MMSqfW0
本の包装は基本的に本屋がやるので各本屋によって違います。
269作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 11:49:33 ID:jlYUIr1x0
リザの兄貴は満月に来れば良かったのに
満月だった気もするけどあれはきっと満月の1日後か前だったと思っておく
シャーウッド姫のお前は最強の戦士の素質が云々かんぬんが言われてから長かったが
ヒロが戦士っぽくになってきたな。
270作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 11:56:54 ID:xY62aMmX0
もしかして今回は姫の、王家のフィールドワークだったのかな?
271作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 13:30:55 ID:DMI2zcsGO
戦闘シーンの是非はともかくその他描写がページの関係で厳しくなったなあ
272作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:11:48 ID:nVoHn1IzO
仲居さんとの戦闘は無理なのは納得した
だがサービス担当がリザだけでは民意に反すると思います
273作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:22:57 ID:8wvme+Md0
温泉に入った時、リザから
相変わらず胸ねーなーwとか言われたんだろうか
274作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:27:21 ID:/VqFdbct0
エロいのは別にいらないけど先月みたいなかっこいい令裡さまをもっと見たい!!
275作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 16:10:43 ID:PynLPGH50
>>272
浴衣だけで大満足なのが民意だと思うぞ
276作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 16:58:14 ID:3/xDGrc40
今月の冷狸のお姉さんっぷりが堪らんかった
277作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:03:09 ID:GfR6f2H/0
令裡にはつか吸血鬼には胃や腸の代わりに
血から己が活動するのに必要な養分を抜きとる期間が備わってると思うのだが
普通の飯も食うしよくわからんよね
見た目が人と大差なくても太陽を浴びると人とちがう反応を起こす皮膚とかもあるし
絶対中は人と違う魅惑的な内臓(怪物図鑑に令裡袋とか記載されるような)が
たくさんあると思うのだが・・・

その点リザは楽だな。狼も哺乳類だからせいぜい違いは乳首が6個ぐらいあるのと
夏毛と冬毛の生え換わる時期に頭髪から何まで体中の毛が全部抜けおちてハゲるぐらいだし
母乳だってローマ抵抗の創始者やテムジンたs血の先祖を育ててるから大丈夫
むしろ王族のほうが・・・気嚢とか砂肝とかあるんだろうし・・・
278作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 20:27:05 ID:6btytHtz0
パンツや水着と比べるとリザの裸はエロく無いな
279作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 20:55:37 ID:pW0qED8V0
今なら姫・フランドル・ヒロで新・鉄壁の守りができると思う
「ふふん、私とフランドルとヒロの守りは鉄壁だぞ」みたいな
280作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:04:40 ID:PUeCGU8M0
姫の本編初の別衣装が浴衣とは・・・



やるじゃん♪
281作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:07:54 ID:B5bUGgz70
>>277
>絶対中は人と違う魅惑的な内臓(怪物図鑑に令裡袋とか記載されるような)が
>たくさんあると思うのだが・・・
オマイは何を言っているんだ?
中には吸血蝙蝠が沢山入っているに決まっているだろ?
太陽光を浴びると光学迷彩が人の姿を保てなくコウモリが固まっているのが見えてしまうので
人には見せられないのだよ
282作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:21:15 ID:f3NMV9Pp0
シャーウッド姫も足から血を与えるが
283作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:43:40 ID:bLquzmqD0
>>282
幼女の足指と姫のふくらはぎではエロさが比較にならん。
ふくらはぎを舐めるって、首筋よりエロくね?
284作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:26:45 ID:Wi8cwdUeO
なぁに一度コスチェンしてしまえばこちらのもんよ。
つー訳で純白ドレス姫きぼん。
285作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:28:17 ID:G9MoAWUjO
ひーざまず〜ぅいーてお嘗めよ〜 ふーくらはぎーを〜
286作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:37:45 ID:/VqFdbct0
俺の望みはたった一つ!!
令裡さまと姫の百合的展開だ!!
287作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:13:33 ID:tNF4idSDO
単行本派でシリウス買ってないから聞くけど、姫の足を嘗めたのは、血を飲ませるため?もしそうなら、最近血を飲ませる、つまり姫の体を嘗めるシーンがなくてちょっと残念だったからうれしい。
あと、今月号の足嘗めるときの雰囲気ってどんな感じ?地底王女の最初らへんみたいな?
288作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:29:32 ID:4tmOCLVU0
なぜ足を舐めさせたのか、はっきりとは分からない(無口な姫だし)
藪で足を切ったから雑菌を吸いだせ→舐めさせたあとヒロを殺す
289作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:49:59 ID:SgcIOB5v0
>>287
ずっと監視している敵に悟られないようにするため、傷口を舐めさせるふりをして血を与えた。
雰囲気はシルエットにして自粛?するぐらいやばいw
あんなに脚上げたら丸見えの可能性も
290作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:07:29 ID:1PU4wx4vO
>>284
では俺と姫の結婚式で姫のウェディングドレス姿を(ry
291作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:51:17 ID:tA4OIgazO
>>290
そこへ俺が教会の扉を開けて、颯爽と姫の手を取り愛の逃避行へ(ry
292作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 12:59:32 ID:JctNyYixO
こっちがエロくなったから、
シンバシはどんだけはっちゃけるんだろうと思ったら
たいしたことなかった
293作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:58:02 ID:HMfhUl/i0
チャンピオンREDいちごで描いてくれないかな
294作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 17:40:16 ID:9oyhggvv0
姫の浴衣姿マジ最高!!
295作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 17:46:26 ID:j9lxqmCM0
ヒロは姫のピンチにワープしてくんのかね。
しかし遂にジャベリン装備ですよ。

日中の話はよいやなー。
湯治に来てるきれいなお嬢さん…
296作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 18:23:00 ID:9oyhggvv0
でもリザのすっぱだか見ても何とも思わなくなってるのは何でなんだぜ?
297作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 18:35:52 ID:n7+PpDxF0
姫がヒロを誘惑するとはしかも普段と違う服装でギャップ萌え狙うとは
ひょっとして姫様二次性徴が始まったんじゃないのか?
ああ見えて姫とシャーは歳が離れて見えるけど同じ雛の状態で
二次性徴が始まるとシル姉ぇの様に巨乳になってしまう・・・

マズイそれは不許可だっ!!
298作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:17:44 ID:/qFcJAke0
ヒロの成長とフランドルが風呂に入れたということにも触れようぜ
299作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:17:47 ID:z2PjWQIi0
自分はコミックス派なんだが、あまりそっちの知識が無いおかげでわけわからんまま終わられる話が多い
行間読んで自己完結してるんだが何だったんだ〜?って時もある
ゾンビ映画のオマージュは分かったが、やっぱ皆は元ネタやら内容理解してんだろうな…
消化不良だわ


300作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:30:12 ID:dzn/d/lV0
なぜいつも「おねえさん」じゃなくて「おねいさん」なのか
301作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 20:07:59 ID:ewMcny+40
考えるな感じるんだ

>>299
アニメ化でメジャーになったとは言え
しょせんヲタ層向けの漫画だ、アッチやソッチの知識がある人は笑ってね(はぁと
程度の話だろう
302作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 20:17:50 ID:tA4OIgazO
>>300
方言
303作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:39:06 ID:xOQd/jIg0
耽美な主従愛だなw
304作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:31:30 ID:Np+h9WKXO
姫はヒロを助けるのに毎回必死過ぎ
だがそ(ry
305作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:07:42 ID:VreIz2VN0
B級ホラー映画好きな自分としてはかなり楽しんで読めるんだがな…時々置いてきぼり食らうのが寂しい

8巻前半分不覚にもポカーンしちまった
もっと知識を蓄えるとするか
306作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:04:09 ID:RY9KYg7g0
姫が温泉で服を脱ぐときフランドルが手伝ってたんだけど、
まさか普段もやらせてるんじゃ・・・
307作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:06:40 ID:Rbxw2kQf0
姫は部下達を見捨てたことがトラウマになってるんだよね
308へいすけ:2008/12/29(月) 01:20:19 ID:fDAUvSQA0
最強の軍団〜と調子づいてた頃を反省して、もう臣下など持たぬ!ってとこなんだろうね。
まあ初期は足りぬ!とかいって猫や鼠を持ってこられてたけど。

「シンバシノミコ」、描き込み量すごいな。集英社のアシが入ってるのかしらん。
309作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 02:18:49 ID:b/ZS7rvwO
シンバシノミコはシルヴィアさまに匹敵するおっぱい
310作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 08:56:22 ID:DBV0k1890
>>306
当然だと思うが?
なにかおかしいか?
311作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:31:07 ID:35TmukpYO
ヒロは姫のLP
312作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:08:35 ID:g/eQ0s3N0
ヒロはだんだんと強くなってるのかな?
313作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:45:29 ID:n3ij1OSg0
肉体的にはそれほど強くなってないが、精神的にはもう一流の戦士だな。
314作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:52:27 ID:J1qybNLx0
やられても再生するんだから気の持ちようでいくらでも強くなる
それが血の戦士
>>279の言ってる鉄壁の陣の完成もそう遠くない
315作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:12:51 ID:RY9KYg7g0
もうヒロには飛び道具持たせてやれよ
チェーンガンとか
316作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:39:33 ID:vUzRPb6T0
ヒロと姫の関係に劇的変化があるし
ヒロに血を与えるシーンは気合が入ってるし
今月もすごい
どうでもよさそうなサブタイだけど
317作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:55:10 ID:cdd5YDa00
まったくだw
318作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:58:40 ID:nicbGrrw0
姫の「逃げろ」って何語なんだろ?
319作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:59:23 ID:ux1VnSkC0
ドイツ語みたい
320作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:05:05 ID:S8jQBhJX0
あんなあっさりリザ一人で倒せるなら
別に逃がさなくてもよかったのでは
321作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:30:17 ID:nreW+qdZO
今さらだけど王族付きの人造人間は
絶対に王族に手出しできないんじゃないの?
フラテリスは思いっきりエミール殺そうとしてたよね
322作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:32:17 ID:Qv+shHvf0
エミールガイル「列車」をぶっ壊そうとした

と脳内補完した
323作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:49:52 ID:fbU9GMjt0
フランシスカは姫を乗せたリザに指弾を撃っていたしね。
彼女が転倒すれば姫も言わずもがななのに、平然とやっていたから
「間接的に、結果として」怪我させたり死に追いやるのは問題無いらしい。
だからフランダースGもギリアムじゃなくて彼の乗っている車両を、
彼ごと吹き飛ばそうとしていたのかもしれなと思ったけど、
それを王族達が知っていたとしたらあのフランダースGを
巡るやり取りがおかしいという事になるんだよな…。
324作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:52:51 ID:75WcTLgCO
ヒロの武器として槍(矛?)はいい選択だ。
素人でも十分戦える。
325作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:53:06 ID:p+4dKLTLO
なんでヒロは令裡さまだけ敬語なのかいな
326作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:08:53 ID:amr9nE7k0
>>325
一応、学校では上級生だから。
327作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:14:03 ID:RXZXDYyAO
さて、
神族
UMA
悪魔
死神
邪神
と出揃って参りましたが、次はなんでしょうね?
そのうち合体とかしないよね…

オレサマ、ヒメサマ、マルカジリ
328作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:21:08 ID:IYRh1vDk0
2巻頃のヒロの背は姫の肩ぐらいまでしかないんだけど、今号では姫と同じかそれ以上。
中身もだけど体の方も成長してるってことか
329作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:27:59 ID:kbFjZ5iY0
ヒロは不老じゃないのかな?
330作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:33:40 ID:olaoqMTf0
しかし集英社で対象年齢高めのちょいエロ漫画を描き始めたのは何でだろう?
シリウスだけじゃ暇を持て余すんだろうか?
創作意欲が溢れてるのか、逆に将来が不安だから幅を広げて置きたいのか。

ただあんまりセックスだやりたいだのの台詞を出され過ぎるとちょっと下品な感じがして、もうちょっと抑えたハプニング系のエロにして欲しい気がする。
あの漫画が軌道に乗って人気が出たりすると同じ集英社のいずなとけっこうかぶるな。
331作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:40:49 ID:uPl3VjoAO
いずなも好きだw
怪物といい昔のジャンプ臭がむんむん。
オサーン。
332作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 01:21:00 ID:i5yydXyY0
とりあえずリザには姫の下の毛が金髪なのか聞きたい
333作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 07:14:34 ID:RXZXDYyAO
>>332
リザ「ははっ何いってんだ?そんなところに毛なんか生えるはずないだろ?」
334作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 08:07:11 ID:i5yydXyY0
>>333
つまりリザは令理に剃毛を命じられてる百合MでFA?
335作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 10:09:09 ID:gAIAMHlo0
>>327
その内クトゥルフ級のとんでもないのが出てきそう
336作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 15:09:50 ID:MpxZ1T150
>>330
ヲタ向けのシリウスよか、コンビニでも売ってる集英社系の方が利益も知名度も上だからな
芽が出るならソッチで頑張りたいと思うのも、向上心の現れ、と
少なくとも、GXやREDやアワーズ辺りをウロウロするよりは遥かに前向きでしょう

まあ、芽は出ないのだろうけど(苦笑
下品ウンヌンは読者層に合わせて編集側から指示が出ているのかもしれんな
リセットとかのノリはこの作者描けないだろうし

でも、ラブホのアレはニップレスしてても擦れて血が出てきそう
337作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 19:29:29 ID:QnMKGUsS0
>>332
リザ「フランドルが何度も上手い具合に立ち塞がるせいで見えなかった」
338作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 19:30:59 ID:IYRh1vDk0
フランドルみたいにタオル巻いたままだったと思うんだが。
339作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:12:34 ID:vTFby+Ym0
なんでフランドルはタオル巻いてたの?
まあそれは置いといて長兄辺りが神族を血の戦士として使ってるとかならないかな
340作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:21:41 ID:EZPIbrBh0
チラリズム萌えが判らないとは、マダマダだね
341作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:43:25 ID:vTFby+Ym0
いや俺はフランドルの鎖骨を楽しんだ
342作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 21:42:09 ID:/MsF7SQDO
>>320
あれは満月だからリザだけで倒せたんじゃないの?
343作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:02:31 ID:0/Zlzbj00
死ねば脱出できるのだとしたら、
ヒロは姫と一緒に戦って、死んだらヒロだけ帰還…という流れでも良かったのでは?
344作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:04:36 ID:H2mZvarY0
なんかそれほどの敵だった割には
ぶら下げられてる首といい、分身?部下?の造形といい
ショボショボな印象しかなかったな。
対王族戦でああいう展開欲しかったわ。
345作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:24:49 ID:vTFby+Ym0
表立って対抗したらやばい土地神のわりにギリアムとかファラオの軍勢の方が厄介だった気がする
346作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 09:22:09 ID:Sl0BuyGnO
そのうちグレートドラゴンとか出て来るよ。
今んところ、くっしー最強。
347作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 12:28:23 ID:kgWQ0RO80
>>281
つまりこうもりたちは令裡としての元に戻るときに「今日は俺が胸になる」
「お前がなると貧乳になるから駄目だ」「俺はばらんす考えてんだよ。むだにでかくとなんとする」
「お前ら少しいつもケツ担当の俺の気持ちを分かれ。ドンけつのケツだぞ」「いやそれはある意味羨ましい」とか
そういうコウモリ会議を行って・・・
それのよって令裡様のスタイルは合体するたびに変わる
348へいすけ:2008/12/31(水) 15:27:11 ID:Pyj8KS7Q0
そういや令裡のコウモリ、いつの間にかグルグル目がデフォになってたね。
349作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 18:26:24 ID:QCw1/AuyO
姫の足を嘗めるのもよかったし、令裡さまがヒロに迫ってたのもよかった。
今月号は本当にいろいろとよかった。
350作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 20:52:30 ID:bBJUjGduO
あのヒロに迫る令裡の顔は確かに良かった…
姫信者なのに、良からぬ妄想をせずにはいられない
351作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 23:31:24 ID:c1ZPqLdo0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | ふが
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''

                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄ | ふが
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i.   \_______________
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i ._    __ o〇
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ (, '´ ̄(_+)
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘ 〈ノノハ).)〉 .',
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│   .|j()-(゚)‐l)、i|
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│  D⊂(介,,(つ
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│     j|___|ヽ>
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] .  ゙tァtァ‐'
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' "

なんとなくPC用の初詣テンプレ作りました。よかったら使ってください。
352作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:01:14 ID:oKQNtNKe0
ふふん
353作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:03:22 ID:xaw3gdUK0
≫351
す、すごっ!!
AA作れる人って凄いな…
354作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:21:28 ID:RvS8YTZA0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | 時給が上りますように…
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
355作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:35:14 ID:ta2L04Zx0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | ふふん
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
356作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 08:58:12 ID:QSeW3rok0
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | 自宅警備で超忙しい俺の初詣はここで
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
357作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 11:55:31 ID:p3zaUnMz0
>>322
ロボット三原則を抜ける方法みたいだ。
やはり、B級SF映画のり。
358作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 11:59:18 ID:p3zaUnMz0
ちなみに、陰毛、脇毛は眉毛と同じ色の毛が生えます。
鼻毛もいっしょだけど、マンガで鼻毛は、ほぼ無いので
眉毛を見て妄想をたくましくしましょう。
359作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 12:37:46 ID:qYA23IqRO
ストUのケンはどうなるんだ…?
360作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 13:48:07 ID:arUoc6pQ0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | 令裡様の下僕になれますように・・・
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
361作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 13:51:32 ID:RL/Zd88l0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | 姫のパンティーおーくれ!
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
362作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 15:03:34 ID:iIFqllJx0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | 車にぶつかりませんように
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
363作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 15:38:01 ID:Z3rxsL000
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | 就職できますように
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
364作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 21:43:28 ID:4OrtJVlf0
                 ___
               /  /\
              /  /i亠i__\
       ,__      ̄| ̄ /.府ヽ ̄
      /  ./\    | :::i:: 賀 :i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./. ____ \  | ;;;i:: 明 :i  | フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ(ry
   /  ./(ン'´ ヘヽ \.\ ヽ. 神ノ   \_______________
 /_____∠_;; { (从jヘ)) _.\.|| |└┘      o〇     ヾ!;;;;:::iii|//"
  ̄|| || || ||;; ヽ(l. ゚c゚ノ||| ||. ̄||│     ∧∧        |;;;;:::iii|/゙
   || || || ||;;...【ソU凶U|| ||.  ||│     (,,  ) フガフガ   |;;;;:::iii|
   || || || ||;;...'‐tァtァ‐'iii~ ∬..||│   D⊂  ヾwwwjjrjww!;;:;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)旦 ̄[] ̄] ..jw(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 """ """"' ''' """''' """" """""" " ''' """ """"' ''' """''' """' """ """"' '''
365作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 23:33:37 ID:4/ROLy/o0
ヒロは一応「生きている」と言っていいのか、
それともやっぱり「生ける屍」というやつなのか
366作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 23:56:00 ID:xC//RhVT0
やたらレス番が飛ぶな
367作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 01:33:23 ID:mGwot00gO
一ふが二ふが三ふふん
368作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 11:03:46 ID:Jl6cKeF70
>>365
何を持って「生きている」ことになるかは分からないけど
医者に見せるとどういう反応をするか気になる
369作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 11:23:26 ID:OpyL/ePp0
腹も減るし、疲れるし、睡眠も必要だし
通常の状態なら普通の人間と変わりないんでね?
一度死んでるとはいえゾンビとは違うよーな。
370作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 11:31:39 ID:gPpr9jvY0
>>365
生きてるが、再生能力が高いってことだろ。
371作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 11:35:49 ID:ukNO7O8K0
死んでるよ。
ヒロは化け物
372作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 12:15:37 ID:vhTBVOz40
ケガをしてもすぐ治る
死んでも生きかえるだけで
動いてる時点では常に生きてるんじゃねーの?

むしろ問題はふがが失敗して過去に残ってる姫たちがるわけで
すると千年王女の前と後では厳密にはリリアーヌ関連の登場人物はサワワ以外全員入れ替わってしまっているってことだろう
宇宙一周入れ替えみたいなもんであの話の前までの姫たちは過去で死んだ
(ただし不老不死と呼ばれるアンデットの令裡は数千年ぐら生きるかもしれない)
テセウスの
373作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 15:25:15 ID:sqfMCwEf0
例の漫画のスレを漫画板に立てました。
こちらのスレでも話せるかと思ったけど、どうも空気的にかなり違うものがありそうな気がしたので。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230877173/
374作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 16:11:40 ID:8HniJLuw0
>>372
>サワワ以外全員入れ替わってしまっているってことだろう
神様に過去に姫達が送られた時点で、過去の「過去に送られた人達」は「上書き」されて消滅してますがな
375作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 16:18:37 ID:aYcG19+C0
>>373 例の漫画と怪物〜の違いはどこから来るのだろ?
376作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 18:04:44 ID:no2GIB+EO
後何回で終わるのかね。さびしい
377作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 19:48:16 ID:GTg3qEvX0
敵キャラだけでも長男、長女、次男、ツェペリと残ってるからまだまだ。

ところでツェペリどこいった
378作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 20:11:01 ID:58UXBlYg0
ギリアムは単体でも接近戦でそこそこ戦えるけど
シルヴィアはミカサとかフランセットを使っての後方からの狙撃くらいしかできなさそうだな
もし間違って弾が当たってもミカサとフランセットなら平気だし
379作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 21:15:19 ID:58UXBlYg0
でもよく考えたらシルヴィアには魔術書があることに気付いた
380作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 23:20:56 ID:Q0jqhylm0
ツェペリなら「うえーん。令裡おねえたまに嫌われちゃった〜」って泣いてたよ。
381作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 07:54:52 ID://zUgX9j0
そういや人魚に呪い?をかけてる魔術師ってのはシルヴィアなんでしょうか?
382作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 08:37:21 ID:YxEdIGEP0
シルヴィアが持ってる本=魔術師本体
383作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 10:10:46 ID:UZz2vG7m0
ナクア好きなのに可愛いのに好きな人はおれしかいないっぽいから俺の独り占め
姫ちゃんとリボン
384作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 11:00:46 ID:h+G4LzVJO
魔術書が本体って死霊のはらわたみたいだな
やっぱり最後は姫に燃やされるのか
385作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 13:54:48 ID:YxEdIGEP0
燃やされるだけで済むかな?
386作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 14:32:09 ID:foas1CE20
「ふふん。燃やされるだけですむと思うな。

 リザ、おしっこをかけてやれ」
387作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 15:17:01 ID:95CzTxX80
>>386
こうしてネクロノミコンはリザの尿の戦士として姫の仲間になった
リザがかき氷とかアイスを食べ過ぎると糖尿になると口煩くリザの健康をチェックするぞ
388作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 15:21:40 ID:uMe50kAF0
ふfn
389作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 17:59:24 ID:T3Pwhpzo0
>>386
それは御褒美です
390作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 20:30:36 ID:4+WX/49d0
個人的にシルヴィアは何もせずにふんぞり返ってるタイプだと思う。
部下が負けたら、それで決したっていう。
391作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 20:44:01 ID:Lx6Oht3F0
でも敵を捕えたら殺し屋1の垣原みたいな拷問しそうだな、シルヴィア
392作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 21:01:22 ID:L/P7/UCh0
シルヴィアなら拷問しなくても悪のカリスマでなんとななるよ
393作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 01:17:04 ID:YQjpDQRH0
ギリアム兄さん、悪役扱いだけどけっこう真面目に王族勝負やってるよね
394作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 01:24:37 ID:dbP/GWxp0
戦闘の描写がないからなんともいえんが
シル姉はキニスキーに杭ぶっさした実績があるから
肉弾戦もかなりいけるのかもしれんぞ。
なんか想像できないけどw
395作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 01:54:41 ID:IglYc9Km0
いや、シル姉は、うっかり敵の体内に自分の血を垂らしちゃうようなドジっ娘おねえさんだぞ?
396作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 03:26:25 ID:gNwwGjU40
さわわと乳勝負
397作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 07:42:49 ID:mJ4jgn3u0
シル姉の腋蛇口はもう拝めないのかなぁ
姫あたりでもいいから都合良く腋の下怪我して
ヒロも都合よくガス欠になって止血ついでに血の補給みたいな展開を希望
398作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 07:45:35 ID:5Acy8UcI0
>>394
あれはシル姉自らキニスキーのもとへ夜這いかけて寝込みを襲ったわけで・・・
でもキニスキーの城のキニスキーが寝てる所まで侵入したってことは
令裡とリザが突っ込んだあの城を突破したってことだよね
フランセットがいたかもしれないがそうでなければおそらく単独で。いたとしても2人で。
実は強い?


どうでもいいけど令裡と藤堂志摩子は入れ替わってもまったく違和感ないね
おたがいどっちの世界にもしっかり順応しそうだし制服の色も一緒だから大丈夫
特に令裡にとってデメリットが全くない
399作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 11:33:07 ID:lprSfUgq0
イチョウの木が無いと餓死してしまうのではなくて?
400作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 11:39:21 ID:5Acy8UcI0
イチョウぐらい笹鳴にもあるべ
あと銀杏ってひそかに毒あるから
一度の喰いすぎに注意
下手すると死ぬらしい
401作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 12:44:08 ID:avIql1/u0
銀杏にはビタミンB6の機能を阻害する成分が含まれてるらしいね。
関係ないけどニンジンにはビタミンCを分解する酵素が含まれてるらしいよ。
こっちは加熱調理すれば問題ないけどね。
402作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 14:28:04 ID:n/tIC0Ek0
ニンジン食べると結構そのままの形で便になって出てくるときがある
403へいすけ:2009/01/04(日) 14:28:39 ID:SjyIKIgm0
単行本で書きかえあったからなんともいえないけど、垂れた血は蛇口(をはずした跡)の
血だろうし、捕まった後ツェペリの手引きで寝床を襲ってしくじったんだと思うんだよね。
404作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 16:20:25 ID:Crlc/GT80
>>403
あのシーンは捕まる前の回想じゃないの?
姫同様に襲撃を受ける、姫とは違い情けを掛けずに杭を打つも
それ以前の戦闘による出血で復活させてしまうと

途中で何らかの形で脱出反撃でも良いのだろうけど
ツェペリの手引きだと、ツェペリが反抗を考えるのは
令裡のねぐら襲撃後の方がしっくりくるし
405作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 16:50:58 ID:dQQp7tqw0
いやいや、あれは捕まった後に隙を見て脱出した感じだろ
服とかみても全く戦闘の形跡ないし、あんな一見ほぼ無傷の状態なのにたれ落ちるほどの出血するはずないし。
それにフランセットも近くにいる気配もない。
下層吸血鬼お集落超えてキニスキー殺しに行くときにお供をつけないはずないし、
一緒に来てるのならキニスキーの棺桶あけるときにそばにいないはずない。

そもそも捕まった後とかでもないとフランセットですらビビるキニスキーをわざわざ殺しに行く理由がない。
キニスキーだけでもやばいのに下層吸血鬼の集落を超えてとかなら、なおさらそんなことするわけがない。
406作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:06:36 ID:BRu1aS0U0
ツェペリが蝿男にキニスキー&シルの情報を売る(令裡に自分も戦っていると言ったのがこの件)
蝿男がフランセット&ミカサ連れてシル救出(ミカサがシルに血を分けてもらった活躍がこれ)
シルがキニスキーに復讐夜這い敢行(この時キニスキーは血の戦士じゃない)
シル夜這い成功も血が・・・(キニスキー血の戦士化)

って流れかな?
407作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:26:35 ID:GdCrvK2C0
襲撃は無理なんじゃない?
吸血鬼は家には入れないし
408作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:34:24 ID:ctyGpLv10
吸血鬼は川を渡れない。
水に弱い。
日に弱い。
招待されないと家に入れない。

409作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:37:15 ID:j0dh8CArO
【サッカー】元独代表マテウス氏が4度目の結婚 相手は26歳年下の恋人リリアーヌさん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231052869/
410作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:41:14 ID:qFtn3Vts0
ガッデム!マテウス!!
411作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:44:24 ID:BqaJ50Bv0
>>408
吸血鬼って単体でも結構強い反面制限が多い種族だな
人狼族にもキニスキー級の戦士とかいないのかね
412作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 18:49:45 ID:dQQp7tqw0
>>408
怪物王女での吸血鬼は単純に水に弱いってわけじゃないんじゃない?
令裡さまいわくシャワーやお風呂は平気らしいし、雨が頭に当たっても全然なんともなさそうだったし。
まぁ川とかは苦手なんだろうけど。

あと川を渡れないってのもなんとなくなさそう。
413作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 19:10:06 ID:byWOyKm40
>>412
川を渡れない、というのは厳密には橋も渡れない、飛び越えることもできない。
中世ヨーロッパにおいて河は村と村の区切りであり、
幽霊はその区切りを超えられないとされた。
幽霊に追いかけられた人が川を越えたら助かったという話はよくある。
414作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 19:27:10 ID:gTkn1W1E0
屋敷の周り、皇居見たくすれば完璧だな
415作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 19:38:39 ID:avIql1/u0
堀のある日本の城は優秀だな。
416作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 20:34:25 ID:dQQp7tqw0
>>413
怪物王女ではそういう設定にはしてなさそうって話をしてるのにどうしてそういうレスがつくのか全く分からん。

なんかここのスレって勝手にうんちく語りだすのが好きなやつ多いよなw
417作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 21:48:54 ID:g+joI0Le0
平均年齢高いからな
418作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 22:50:11 ID:5Acy8UcI0
月○で吸血鬼好きになっていつの間にか原書とか読んだ挙句
現地までいろいろいろいろ見に行った(副産物的に外国語もで斬るようになった)男を
俺は友人に持っているので
吸血鬼好きは吸血鬼同様凝り性な人がいるのではないかと

あと怪物王女の吸血鬼(下層も病院の患者や医者看護婦連中がいるし
ある程度大丈夫そう。まぁあれ夜だったが)って速効で倒すのは杭ぶちこむいがいなそう
学校通ってる令裡を見ても太陽浴びても即死しないし(キニスキーは血切れだろう)
水も泳げないだけっぽいし(悪魔の実の能力者みたいな感じだろうか?)
419作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 23:44:13 ID:N2XGwki+O
>>417
でも>>418みたいに精神年齢は低いんだよな
「外国語」って素で吹いたわ^^
420作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 00:10:53 ID:1r07NEP+0
>>406
4巻の時点で
あれこそ私が求める究極の姿
血の戦士化した吸血鬼
とあるので血の戦士化したあの回想は4巻以前になる

7巻の脱出直後にはキニスキーの付けた
左腕の蛇口上下の包帯(?)が残ってるが
回想シーンの脇には何も無くきれいなことからも
あの回想シーンは蛇口取り付け以前ではないかと
421作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 00:22:49 ID:9D1WLEzJ0
>>419
>>418みたいな馬鹿相手してたら馬鹿になるぜ?
嘲笑してやるだけでいいのさ
>>418の将来は暗澹たるものなのだから・・・
俺のションベンで飯を食えってことさw愚物愚物wwww
422作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 00:24:24 ID:9D1WLEzJ0
>>418は馬鹿超馬鹿超超チョウチョウチュウチュウ馬鹿バカバカバカバカバカ外国語という言語はありませぬwwww
423作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 00:55:29 ID:7tG8CPcT0
まことにくだらんつっこみなんだけど。
大学行ったことのある奴なら第二外国語とかいう単語は知ってると思う。
外国語って表現はわりと普通に使うと思う。
企業面接でも「何か外国語は出来ますか」って聞かれることはある。
そこで吹いてたら落とされるぞ。
ちなみにGoogle 「外国語 の検索結果 約 4,920,000 件中 以下略」
424作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 01:08:44 ID:Wot3A1X20
>>423
あの、えと、莫迦?
425作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 01:26:06 ID:9T3sL36zO
夜の引きこもり吸血鬼は強敵。
某悪魔城でもそういう扱い。
アクティブな吸血鬼なんてのがレアモノ。
日中も歩けたりとか。。
426作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 01:48:28 ID:4IqFQMT90
月詠じゃなくてやっぱヘルシングで吸血鬼ってのに興味持ったな
427作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 17:13:41 ID:L4PLUiWl0
>>420
ならば

キニスキーがシルを拉致る(フランセットのダメージシーンによりモロよりチラリズム派と判明)
シル王族待遇で軟禁のため割と自由だと思われる
キニスキーシルの血を味見う〜ん美味!まったりとしてしゃっきりポン♪(死んでいないので血の戦士にならず)
シル隙みて夜這い成功も血が・・・(キニスキー血の戦士化)
キニスキーシルに殺され血の戦士として復活も自分では認めずシル拘束蛇口&ギグボール装着(実にイイ趣味だ)
キニスキー血の効力切れ不安のためシルから一番絞りを欠かさず飲む
ツェペリが蝿男にキニスキー&シルの情報を売る(令裡に自分も戦っていると言ったのがこの件)
蝿男がフランセット&ミカサ連れてシル救出(ミカサがシルに血を分けてもらった活躍がこれ)
姫の襲撃に乗じてシルすたこらさっさ(上手く行けば姫退場キニスキーは雑魚だしw)
キニスキー干乾びる(・・・フェチの鑑ここに眠る。)

であるか。


428作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 18:05:05 ID:DG9x3UFtO
過去スレ見てたら、
おまけ漫画に、ジョジョとかカイジとかテニスの王子様ミュージカルの空耳歌詞、サイレントマジョリティーみたいな、ニコニコや2ch見てないとわからないネタがある
みたいなことが書いてあったんだけど、ニコニコとか見ないし、2chも当時知らんかったから、なんのことか全然分からん。作中にちりばめられたネタ(時事ネタとかネットのネタ)が分かる人よかったら教えてください。
429作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 18:07:49 ID:/YVjUw/30
なんでも知りたがるな。
430へいすけ:2009/01/05(月) 18:40:15 ID:FYBTzLhw0
>>427はざっくりまとめてるようで分かりやすい。いいね。

まあそうするとキニスキーは蛇口化以前から左手首より上から血をとってたことに。
やっぱり腋か、腋なのか……?
431作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 20:54:14 ID:EUINz+p/0
>キニスキー干乾びる(・・・フェチの鑑ここに眠る。)

ワロタwなんかキニスキーが惜しい怪物のように思えてきた。
432作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 22:42:23 ID:k1tjn8atO
>>419
ヒント・悪魔の実
読者層から察してやれ…

>>423
あの文章の流れなら、習得した言語は渡航先の言語でしょ?
ならルーマニア語や欧州辺りの言語に限定される。なのに「外国語」。

それともタガログ語でも習得したのかね。副産物的にwまさか日本語じゃあるまいなw
433作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 22:55:35 ID:mtuZZm030
>>418人気だな
434携帯から失礼:2009/01/05(月) 23:03:07 ID:OU9id1iGO
≫428
自分2chとか25歴浅いからよく解らなーい´ω`;

んー、解らないのであればぐぐってみたらどうですか?´ω`
少しは答が見つかるかもですよ
435作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 23:46:28 ID:TMf6RFZ10
>>418の人気に嫉妬!
436作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 23:55:51 ID:7tG8CPcT0
>>418は他人のことを述べてるわけだし、別に言語まで特定しなくてもいいんじゃね。
俺も自分が読み書きできる言語はまとめて外国語って言う。

ところでこれまたどうでもいいんだけど、entkommは人称変化したほうがいいかもな。
ほんとは主語duも省かない方がいいけど、entkommstとした方が適切と感じる。
437作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 00:14:16 ID:LwPsz7o30
ふつうは「そこの言葉」とかいうな。

ところでドイツ語を話す予定もないのに、公文書読むためだけに勉強する必要があるとか面倒なんですけど。
研究稼業はやくざよのう <<あ、自分自身の話ね
438作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 00:26:00 ID:TVO0icK60
令裡もレイリー・カムラってかくと外人っぽいから外人だろう
色白いイメージあるし
439作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 00:26:20 ID:X0ssNX3A0
なんか粘着がいるな。
しかし粘着なヤツは大抵そうだが、理解不能なところにこだわるな。
440作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 00:51:20 ID:3DO4ySWiO
姫は原作の方が美しく、ヒロはアニメの方が可愛い。
令裡は原作の方が美しく、ツェペリはアニメの方がダンディ(声とか)。

アニメはリザよりもヒロに萌えたっていうのは秘密…
441作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 01:01:19 ID:ZpsH2mRn0
原作の令裡さまが好きでたまらん俺だけど、アニメのほうもEDの令裡さまはミステリアスな感じがして素晴らしかったなぁ。

リザはアニメの方がよかったと思うのは俺だけ?アニメの半漁人の回とかエロかったしw
442作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 01:03:45 ID:V6kJTkAn0
>>436
ヒロひとりに命令するなら二人称だが、
ヒロと令裡(入ってこれないけど、あきらめろという意味を込めて)二人に言うなら
三人称複数でentkommかもしれない。

と知ったかぶってみるテスト。
ごめん基礎ドイツ語は可でした。間違えてたらスマソ。
443作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 01:33:18 ID:vQ+ocoO90
>>440
3行目を除いて同意

>>437
あ、法律屋さん?
ドイツ語は辞書一つ引くのもめんどくさいね。あとはやたら長い単語を作っちゃうのはやめてーと言いたい。
何かドイツに関係する趣味を作ると少しは気が楽になるよとアドバイスしておく。

>>442
ナイス指摘。でもおそらくヒロだけに宛てたメッセージだと思いたい。
444作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 09:28:37 ID:ZpsH2mRn0
今更ながら今月号みた。姫の逃げろって言葉が令裡さまとヒロ二人にあてて書いた物なのかヒロ一人に向けてか書いたものなのか話題になってるけど、
むしろあれは令裡さまあてなんじゃない?
令裡さまがあの温泉街に入れないで周りをうろうろしてるのを予想してたんだと思う。
ヒロに直接逃げろっていっても姫を置いてそのまま逃げるわけないから、あえてヒロにわからないドイツ語で書くことで令裡さまに読ませて、
なんとか令裡さまにヒロをつれて帰るように仕向けたかったんじゃない?
んで令裡さまもヒロに姫の意思を組むべきだとか言ってなんとかヒロを連れて帰ろうとするけど、覚醒したヒロの顔をみて連れ帰るのは無理だと思ったと。
まぁ俺は令裡さま信者だからなんでも令裡さまに絡めてしまう癖があるからこんな風に思うだけなのかもしれないけど。

それにしても先月に続き今月の令裡さまも最高だった・・・・
令裡さまはきっと姫のいろんな戦略をみたりするのが大好きなんだろうな。姫の手紙を開ける時もすごいわくわくしてそうだったし。
445作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 11:15:37 ID:GFHNZqai0

>なんかここのスレって勝手にうんちく語りだすのが好きなやつ多いよなw
446作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 15:07:35 ID:G5TNv5VCO
>>445
ヲタってなそういうもんだ。
447作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 17:02:53 ID:hbvpJ6mH0
やっぱり今号の話は失敗だな。
ヒロ覚醒シーンのために無理やり後付けしたような
中身の無い話。敵がへぼすぎる。
448作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 17:18:37 ID:vQ+ocoO90
主人公の成長との絡みを考えて敵を設定する。
話の作り方としてなにかおかしいか?
敵の設定や戦闘シーンに腐心して話の根幹を進めない方が意味がないと思うんだが。
449作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 17:24:34 ID:hbvpJ6mH0
話の作り方は別におかしくない。
ではこう訂正しよう。

後付の部分か陳腐すぎる。
いくら凄い凄いと文章で言われても敵がそれほどの敵には見えなかった。
450作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 17:41:29 ID:vQ+ocoO90
まあ言いたいことはわかるんだけどね。
敵のすごさを強調するシーンを増やすと、引き替えに姫の浴衣姿が減るおそれがある。
敵のすごさは満月下のリザの苦戦ぶりから推して知るべしってとこか。
まあ一話で退治される敵にそんな強さを求めてもねえ…
451作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:13:05 ID:TVO0icK60
「蘊蓄」という単語は小学生のころ「うんちくん」と読み間違えて以来
いまだにうんこのイメージがある言葉だ
こういうの絶対俺だけじゃないはず
452作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:18:15 ID:j0s5B/cs0
運賃とかの方が小学生にはときめくフレーズだろJK
453作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:28:52 ID:3DO4ySWiO
俺はまだ
〜〜万個 に興奮できる
454作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:47:56 ID:ZpsH2mRn0
俺は今月の話かなりおもしろかったけどな。やっぱり怪物王女は一話完結の話が好きだ。
まぁ、先月までの3話連続の話は結構よかったけど。

敵のすごさを強調しすぎるあまり話がつまらなくなるorテンポが悪くなるようなバトルマンガはジャ○プでお腹いっぱい。
455作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:49:19 ID:G/6val2K0
>>むしろあれは令裡さまあてなんじゃない?
え?「なぜ戻って来た」だから、当然「ヒロ逃げろ」は含まれていると思うが。
それは前提で、プラス令裡も含むのか否か(ry

ただ、何号か前、死にかけて偽ヒロを見破った回の話で
「実の姉を残して後追い自殺するようなヤツが本物のヒロであるはずはない」
と姫が敵を喝破するシーンがあるが、あれと
今回「ヒロを一人前の血の戦士と認めた」という話とは、どう繋がるのだろうかなあ?
俺アタマ悪いのでイマイチよく関連性がつかめません・・・
まあ、前提として、あの「喝破」シーンが、姫の本音なのか、それとも
敵を動揺させるためのブラフなのか、を確定する必要がありそうだけれどね・・・
456作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:53:59 ID:ZpsH2mRn0
>>455
書き方が悪かったかな?
もちろんヒロを逃がすためのメッセージなんだけど読み手としては令裡さまを想定して書いてるんじゃないかってこと。
457455:2009/01/06(火) 21:35:33 ID:G/6val2K0
あー、了解。しつれい。  >>456
458作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 21:50:51 ID:4lFstlcp0
だんだんレイリは進行案内みたいなポジションになって来たな
459作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 22:00:49 ID:vQ+ocoO90
>>455
あの回の時も書かれてたけど、あれは姫がヒロのことをわかってなかっただけじゃないかな。
結果的に偽計を見破ったことになってるけど。
ヒロは姫が死んだことを知ったらすぐに後を追うような奴よ。あのときも、今も。
今回放り出されて逃げろなんて言われて、ヒロはかなりムカついたに違いない。
だから今回「それはちがうよ」と主張したんだと思う。
460455:2009/01/06(火) 22:46:11 ID:G/6val2K0
>>459
やはりそうかー。ま、1巻で「ボクは無関係だ。帰る」と言っていたヒロだものなあ。
姫がヒロを頼りなく思っていても無理は無いよねー
ただ、そうすると兄上達はヒロが只者ではないと知っているが、姫は知らなかったということだね。
姫が「只者ではない」と知ってヒロを自分の家臣に加えたとしたら、ある意味打算だっただろうけど、
姫は、そうではなかったということなのかな。
それも、ある意味うらやましいよね。
姫にとってヒロは、「役に立たないけれど、どこかカワイイ家来」だったんだな。
今回の、「逃げろ」というのはヒロへの気遣いだし、「ともに戦え」というのもヒロへの信頼だし、
これは、表情が伴わないだけで、完全に「デレ」でしょう、姫wwwww
461作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 22:55:43 ID:C24SvNcGO
お前らがあんまり今月号の怪物王女を「浴衣」だ「リザ尻」だ「ヒロ様」だとマンセーするから、
単行本派で楽しみを先に取っておいた俺が、わざわざ本屋巡りして売れ残りの月刊シリウス買ってきたぞ。

確かに雰囲気違ったし読んで良かったわ。
なによりシリウスって面白い漫画多いのな。
できそこないの物語、一目惚れして単行本買ちまった。
フランドルvsペコラチカとか見てみたい。
スレチですまん
462作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 23:05:47 ID:3DO4ySWiO
つか今月号(先月号?)で1番驚いた事と言えば…

リザ、やっぱり尻尾生えてないのな……ションボリ。
尻尾を引っ張って怒られたかったのに
463作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 23:22:36 ID:V6kJTkAn0
・・・学校から帰ってきたヒロ。
リザがお昼寝していたので、こっそりしっぽでモフモフ。

気がついたら井マーク付けたリザがおっきい手で手首をぼきぼき言わしてる。
でもテレ顔なので萌え死ねる。

うむ。つまらん妄想ですまない。
464作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 00:00:46 ID:4rMFLxNU0
尾骶骨でガマンしろ
465作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 00:06:17 ID:CB65LFUtO
犬耳は普段なくてもたまにひょこって現れるから、もしかしたら尻尾も何かの拍子で生えるかもよ?
466作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 01:27:39 ID:EdXXvcPs0
http://en.akinator.com/

ズバリ!姫当てられた・・・
うあああああああああああ姫ええええええええええええええ
467作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 02:43:14 ID:FKm62oHIO
往生王女でヒロが、君なしに僕は生きられない、みたいに言った次のコマの姫ってどんな意味で軽く笑ってるのかな?
最初、自分はまだ死んでいないという、もともとあった見込みが裏付けられての確信という意味かと思ったんだけど、ヒロのその発言から生きているという確信に至った、としたら意味違ってくるし
468作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 03:13:49 ID:75dLTs/+0
え?どう違ってくるの?
ヒロはそんなことを言わないと思っている→偽者→自分は死んでない
で、いいんじゃないの?
469作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 05:26:32 ID:8YBFMOzP0
殴るけるビームとかより精神攻撃がお好みのでもっとそういう敵だしてほしい
死神はそういう意味で最高だった
470作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 06:03:54 ID:lRw7va6f0
それよりフランドルをどうやって持ち帰ったか(充電したか)が気になる
471作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 08:18:33 ID:b1jwR3Do0
フランドルをお持ち帰り…(ゴクリ
472作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 09:54:15 ID:SxgRHc97O
>>469
シルヴィアのロリアーヌいじめ
473作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 13:59:30 ID:TGtav7rX0
>>470
携帯用発電機があります。
もしくはフランシスカからバッテリーコード接続。
474作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 15:08:05 ID:j1ll+i1lO
>>473
普通に主のいなくなった温泉街から電気横領
475作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 15:26:40 ID:OlYW9HPlO
>470
姫「ヒロ。 リザ。
  ……お前もだ、居候よ。
  近くのスーパーマーケットまで運べ」

姫「ふふん。 私は運ばなくてもよいのだ。
  …主だからな♪」
476作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 18:42:08 ID:TGtav7rX0
>>475
おねいさん「わたくし、ナイフとフォークよりも重いものを持つ趣味はありませんことよ?」
477作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:30:26 ID:Ppm7ah8U0
ギリアム兄様の次の個性的血の戦士コレクションがなんか楽しみだ。
それこそスカラベみたいな小さい虫とか
燃やしても煙を出して全員復活みたいな
まあフラテリスと生きた血の戦士剣があれば十分なんだろうけど
478作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:43:59 ID:oqskimSB0
ヒロは姫と一緒に旅行したり死んでたりで、一体いつ学校に行ってるんだ?
479作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 22:38:38 ID:TGtav7rX0
ある連休の日、僕らは札幌への飛行機の中にいた。
1泊2日のスキー旅行が待っている。
姉さんとフランドルだけが屋敷に残って番をする。

姉さんは心配性でボクが冬山で遭難しても困らないようにと
金平糖の袋を持たされた。
ほかにも生水は飲むなとか、吹雪いたらむやみに動かず救助をまてだとか・・・

ともあれ、いまは北国の空の上に来ている。


「姫ー、下の方に灯りが見えるよ」
「あれは日本海のイカ釣り漁船の灯りよ、ヒロ」
姫の隣の令裡さんが自慢げに教えてくれた。

「しっかし、腹が減ったな〜」
リザが前の背もたれに足を置いた。
「汚い足を上げないでくださる?砂場の匂いがしますわ」
「何だとテメー!」
「うるさいぞリザ。下品だぞ?」
姫が窓の外を見ながらリザをたしなめる。
その眉がぴくんと動いた。

「あれはなんだ?」
目線を追うと銀翼の上になにかがいた・・・
「グレムリン・・・やばいぞ!」
「大丈夫。飛行機が落ちてもわたくしは飛べますわ」

だれかつづきたのむ。
480作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 00:58:04 ID:TK1k8HvM0
めでたしめでたし
481作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 01:03:02 ID:6lf8rLyr0
グレムリンはアイテム破壊しやがるからな
482作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 01:11:41 ID:cbfaZRatO
>>477
【美少女フィギュア】
【こけし】
【ぶっちー】
【蚊】
【(^ω^)】
483作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 19:47:25 ID:BGw4lVd7O
勿体ないんで(?)続きなんぞを書いてみたり煤Oω^
「あのなあ!お前は飛べても、あたしたちは飛べないんだぞ!」
「あら、そうでしたわね」「てめえ!もうちょっとマシな事言えないのかよ!」「牝犬に言われる筋合いはございません事よ?」
「何ー!」
「煩いぞ、リザ。それに令裡もだ。今はそのような事をしている場合ではないだろう」
こんな時でもやっぱり姫は冷静なんだね…。
見習わないと駄目だな…!でも、どうするんだろう。あんなところに敵がいたんじゃ手も足も出ないよ。
他の乗客だっているのに。「けれど、どうするおつもりなのですか?あのような場所では…」
「なーに、お前がいけばいいのだ、令裡」
「わたくしが、ですか?」「お前ならばあやつを蹴散らす事など造作もないだろう」
「それは…そうなのですが…」
「お前らしくないな令裡。見たところ、敵は1体しかいないようだ。容易に蹴散らす事ができよう」
姫がそう言うや否や、後方から爆音が轟き機内が激しく揺れ始めた。
暫くの揺れの後に機内に放送が流れた。
《只今右翼を激しく損傷致しました!原因は今だ不明ですが....》
「そんな…!」
放送が途切れ、機内には緊迫した空気が漂う。
「怪我はない!?姫!」
「どうってことはない、それよりも」
「え…、な!」
姫の視線の先、小窓の外。銀翼の上で揺らめく数体の影。
1体だけだと思ったけれどそうじゃなかったみたい。姫除く僕達は多分平気だけど他の乗客は皆人間。
彼らからの攻撃をまともに食らったら…!
------------------------素敵文の続きがこんなもので申し訳ナサス。。
お目汚しスマソ(´・ω・`)
484作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 20:12:30 ID:BGw4lVd7O
…さっき、パソコンから見たら改行とかおかしい。。
485作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 20:53:10 ID:cbfaZRatO
中学生はまだ冬休みなのか?

創作に行けボケ
486作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 21:29:41 ID:BGw4lVd7O
あー……………
中学生、ではないんですけどね…。

あ、はい。失礼しました
487作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 22:50:56 ID:L7EGSUEk0
誰か過去スレ13をうpして下さい
488作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 23:19:17 ID:MG3EmrLw0
いちど竹鋸をかまえる姫が見てみたい。

しかしチェーンソーの刃の描写はかなり緻密だよな。
489作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 00:18:21 ID:qxyxsl+DO
>>487
丸々アップかよw
バカか、つか2ちゃん用語使うなら専ブラ位使え粕

因みに携帯からでも専ブラからパート13閲覧出来たからw
490作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 02:12:56 ID:dSr93gz80
他人の褌で相撲取らせたら横綱クラスですね。わかります。
491作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 06:38:36 ID:+sXty2Zb0
>しかしチェーンソーの刃の描写はかなり緻密だよな。
適当に描くとチェーンソーオタが発狂するからね
軍オタや元弓道部オタみたいに
492作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 12:24:19 ID:cS/7uVAF0
>>491
いるのか、チェーンソーオタ
軍オタはわかるが元弓道部オタってなんだ?w
493作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 13:14:18 ID:SnOkEDHK0
>>492
髪は長髪の黒で上着と袴は脱がさずに
もし袴を脱がす時は足袋は絶対残す事
上着は最低はだけるだけで脱衣不可

とか拘りのある人なんじゃないかのぅ
494作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 13:41:05 ID:+sXty2Zb0
>>492
弓の上下、裏表逆
弦の持ち方変
構えがおかしい、耳や乳首飛ぶぞ
こんな胸当てねぇよとかetc

奴らにその辺のアニメやゲームの弓道シーンの一枚絵やるだけで
三日三晩文句言い続けるぞ

>>493
その拘りは弓道部とか関係なく日本人男子ならあって当然
495作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 15:59:27 ID:AVp8D37z0
>>494
呼び込むような真似はやめとけ。
496作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 18:20:12 ID:rSLAeC2a0
呼ばれたようなので元剣道部オタのボクがきましたよ
別にそういう作品あってもまじめに突っ込まないけどな
オタはだめだよね。何かいつも怒りながら突っ込むし冗談が通じませんのでした

だからどう見ても細身で腕っぷしも細そうなうえ
成人までは怪物とはいえ人間とほとんど変わらない王族であるリリアーヌが
両手にひとつづつ2つのチェーンソーを軽々と振り回し
おそらく肉体の頑強さもかなり要求されたであろう古代エジプト王朝時代のファラオの攻撃を避けながら
胸をターンXの傷跡のようにクロスさせ切り裂いても
僕は突っ込まないのでした
姫はヒロのずがいぐらい片手でへし砕きそうなかんじもするし
497作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 18:39:43 ID:dSr93gz80
日本語が怪しいことだけはなんとなく把握した。
498作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 19:16:45 ID:NVux0GL70
鳥の腕力は凄いらしいが、人型だしね
499作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 19:25:38 ID:dSr93gz80
言わんとすることはなんとなく解かるがアレは足だね。
ちなみにオランウータンの握力は500kgらしいよ。
500作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 19:32:03 ID:sMaiWNLb0
旅先で機能停止になったフランドルをいつも屋敷まで持って帰ってるのは姫
501作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 19:51:14 ID:rSLAeC2a0
ブロッケンJrの握力は300キロ
学術的な書物で読んだわけではなくどこかで聞いた話だが人間女性が
本気で絞めた時のふとももによる絞めるパワーは1トンだという
小説で「私の脚させ動けばこんな男の首など簡単に折れるのに」と思う女性が出てた
502作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 20:25:35 ID:Ci2Qx4sF0
丑年だしミノタウロスとかでねえかな
503作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 20:43:42 ID:Qe90DAb1O
もうホルスタインが2人も居るじゃあないかね
贅沢はいけないよ
504作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 21:24:43 ID:/v+EQv9o0
令裡様の品のいいおっぱいこそ至高!

姫のは・・・・形おかしいよね。
505作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:31:58 ID:rSLAeC2a0
ふふん、というかんじのおっぱい
506作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:35:01 ID:K3xikvSA0
あぁ、確かにあれは ふふんぱい だ。
507作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:43:25 ID:XfG0HMA60
ちちんぷい、みたいな言い方はよせ
508作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:50:46 ID:HKVTV26n0
鼻で笑っちゃうおっぱいってことか
509作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 23:17:51 ID:hzC05N/S0
>>488
>>492
むしろ作者自身が相当なメカ好きなんだろ。
俺もバイク好きではないが車が好きで、リザのバイクが気になって色々調べたんだが、
それで初めてスウェーデンのハスクバーナなんてバイクを知ったよ。
その過程で姫のチェーンソーもハスクバーナの林業部門の製品って知ったし。
あ、白状するとWikiのハスクバーナの記述は実は俺だw
姫のジャガーMk.2(マジで1960年代のクラシックカーだぞ)とかキザイアのマスタングなんか
いつも食い入るように見てるよwしかも6巻の巻末の奥付からして実車を取材して描いてるっぽいし。
あと4話の電撃王女の除細動器もメーカーに取材してるみたいだし、27話の怨霊がとりついたボルボの
トラックに至っては「13年前の事件の亡霊」ってなってたけど、あのボルボのトラックも本当に
13年くらい前のモデルで意地悪で調べた俺のほうがビックリだったよ。
あの作者ハンパじゃないメカオタだぞ。
510509:2009/01/09(金) 23:22:10 ID:hzC05N/S0
連投でスマンが、あと街中でいすゞGIGAを見るといつも「ああ、姫のトラックだ」と見入っちまうww
511作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 23:23:41 ID:e7uRxxmX0
そのような世界が
512作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 23:39:44 ID:t+pDXjkzO
>>509
>そうとうなメカヲタ

という事はフランドルもすでにどこかで発売されてて・・・・
513作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 23:43:50 ID:AVp8D37z0
>>509
どうも輪っかのついた陸上メカの系統が好きみたいだな。
船とかはとくに趣味というわけではないっぽい・・・と、絵の気合いの入り方から読みとった。
航空メカは登場しないのかもしれない。
514作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 23:48:03 ID:/4bSIFfqO
作者はバイク乗りだからな。
トラフィッカーもバイクとか出てくるし。
515作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 23:56:42 ID:pp1umawS0
交通法規完全無視のDQN漫画な
516作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 00:05:31 ID:aaYI20agO
フェニックスや人狼、吸血鬼、人造人間が何故に人間の
法律に従う義務があるのか?
517作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 00:21:03 ID:KVGNWmvF0
人里であからさまに無視し続けててたら普通に目立つな。
それに人間界との取り決めとやらで無罪放免になるにしても、
そんな頻繁に警察に追われたりしょっ引かれたりするぐらいなら、
普段は従ってたほうが寧ろ楽だと思う。
518作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 00:28:15 ID:7PjQGC4e0
>>489
ありがと
519作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 02:18:53 ID:jeHK/eBa0
>>509
スウェーデンあたりで木材伐採用の6脚の重機って無かった?
暴走無人重機っていかにも出てきそうではないか。

でも倒し方がわからん・・・・無理か。
520作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 09:16:01 ID:CWrV0vis0
第10話と第36話のサブタイトルがかぶっている件。
ガイシュツ?
521作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 10:25:58 ID:gJFbCw8n0
こんだけやればネタになる二文字熟語だって尽きるだろ、スルーしてやれ粘着
522作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 10:40:21 ID:jjN5kJWYO
>>520
ガイシュツではないかも。
…つか、気付かなかった。
523作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 11:03:51 ID:CWrV0vis0
>>521
いや、二文字熟語の日本語タイトルじゃなくて、英語のサブタイトルの方。
日本語のタイトルはかぶってないけど、
英語のサブタイトルはどちらも同一。
524作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 16:01:02 ID:6w9EZl7Z0
たまに無理に○○王女にするために
本編と離れてるのもあるし
525作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 18:32:49 ID:stiwtFuMO
もう草津王女とか別府王女にすればいいよ
526作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 19:38:38 ID:LdqgZJSL0
恋の病は治らず悪化したっぽいしな

>>509
小松の農業機械部門を買い取って国内展開を広げるっぽいので
今後はあちこちで見る事が出来るようになるだろう>ハスクのチェンソー
中身はメイドインジャパンかもしれんが

そうとは知らずコマツゼノアのチェンソーを買って今後のサポートが一寸心配な、俺
527作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:15:12 ID:E/ef4f2r0
なんとなくツェペリが近いうちに令裡さまをかばって死にそうな気がする。なんとなくこのままじゃもう出番なさそうだし。
なんか「君が姫様に尽くす気持ちがわかったよ、令裡くん。ボクも君のことが・・・」的なこと最期に言って。

あ、漫画ちがったかな?w
528作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:17:05 ID:H0sn22rr0
まぁどうせ実は生きてましたっていう。
529作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:42:16 ID:NtSzl3OWO
「いやぁ、うちのスタッフはやっぱり優秀だねぇ」
530作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:46:44 ID:7I/CBoBo0
>>529
笹鳴病院にリンゴ持ってお見舞いに行くんですね、わかります
531作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 22:44:12 ID:jeHK/eBa0
姫「ふふん。ツェペリ。お前の魂胆などお見通しだ!」


どうやら姫は古いドラマを見たようです。
532作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 00:25:08 ID:ffQ89DJw0
怪物王女の米国版をAmazonで注文しようとしたら4巻までしか発売されてなかった・・・
でも1,2巻に関してはハードカバー版まで出てるのね。
漫画のハードカバーなんて意外だ
533作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 02:17:34 ID:8MAk5hbmO
米国版とかあるんだ
いろいろとどうなんだろ
534へいすけ:2009/01/11(日) 02:39:19 ID:975YyZN90
以前あった8巻のTVCMによると、アメリカ・フランス・イタリア・
韓国・台湾・香港・タイ・フィンランドで展開中とか。

米国版だと「ふが」が「Hooba」なんだよね。フーバ?
535作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 03:00:06 ID:HFrqU0yk0
>>38
今見たら完成してるぞw
536作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 03:07:54 ID:50UvhDVKO
>>533
アメリカ版ときメモ思い出したwww
537作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 03:11:35 ID:R0ur19im0
「ふふん」は英語でどうなるの?
538作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 04:04:19 ID:TR6xm2+A0
hu-umとかじゃね?
539作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 05:53:44 ID:HFrqU0yk0
Ha ha ha...とかだと、姫が
西海岸の陽気な女子大生みたいになっちゃうしな。
540作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 07:42:20 ID:2MF0SWrK0
八巻読んだ
七巻より前は実家だから確認できないけど
シルヴィア様が持ってた魔術書って
はじめからシルヴィア様が持ってたっけ?

違うなら誰の手を渡って姉様に渡ったげ?
541作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 09:53:23 ID:9gtdZG7P0
英語版ふふんは「Hmph」だったよ
.
542作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 10:19:16 ID:X1eV915f0
怪物王女の読者数とか知名度って本当のところどれくらいなんだろう?
543作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 11:19:55 ID:R+hYCksF0
なんで令裡はツェペリにリンゴ向いてあげてたのかな?
実は仲良かったのかな?
544作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 12:42:38 ID:+Q1T5ftE0
あれ食べた後ツェペリは深い眠りにつき王子様のキスで起きるらしい
545作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 14:21:23 ID:Bfn03Z8F0
>>542
まぁシリウスでは断トツだよ。
546作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 14:57:08 ID:8adSpx/80
シリウスではなw

昔のツェペリと令裡さまの悪だくみ大好きなお友達みたいな関係が結構好きだったのに
キニスキーの一件で仲悪くなっちゃって残念。
547作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 15:00:19 ID:8adSpx/80
令裡さまはなんか品格とかを大事にしてるっぽいから自分の保身のために一度キニスキーの言いなりになったツェペリとはもうあんまり仲良くなんないだろうな(´・ω・`)
548作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 15:19:02 ID:Joenq+mMO
吸血鬼って、死んだら風船みたいに萎むよな?
カウントダウン・ヴァンパイヤーズを思い出すなー…
やっぱりB級ホラーゲームだが
主人公ギリアムみたいなDQNだし
549作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 18:09:27 ID:eZNPQ8e70
>>547
保身じゃなくて自分の理想だったんだと思う。
どんな理想かいまいちわかんないけどw
完全な不老不死?
550作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 18:18:37 ID:V5G62xWS0
俺は各巻3冊ずつ買ってる
551作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 18:46:59 ID:8MAk5hbmO
普通に読む用、保存用、ぶっかけ用ですね
552作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 19:57:05 ID:jVjLtrS10
>>551 普通に読む用、保存用A、保存用Bだ(ぶっかけ用ではない)
553作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 20:30:59 ID:sogfajwV0
布教用じゃないってことややはりいかがわしい事に…
554作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 20:41:05 ID:9JNFmPnR0
今のヒロならもう一度赤錆村に飛ばされても姫を一人で護れるな
紙袋男くらい今なら殺せそうだし
555作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:10:22 ID:BBlqMNj00
>>550
俺は2冊ずつ。
自分用とサークル部室用。
556作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:31:00 ID:2XqnPoFA0
【審議中】
 おれ、川見てくるわ。
    ∧,,∧  ∧,,∧ 漏れ2CHみてくる。
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ すぐ戻るから。
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 俺は用水路見てくる。
| U (  ´・) (・`  ) と ノ 畑見てくる。
 u-u (l    ) (   ノu-u ぼく海見てくる。
     `u-u'. `u-u' 私、川の様子見てくる。
 オレ、田んぼ見てくる。
557作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 22:14:20 ID:4igK8EQw0
>>540
時系列でいうとこんな感じ

姫の幼少時代       :シルヴィアが魔導書で姫を監禁
  ↓
人魚初登場        :誰かが魔導書で人魚に呪いをかけた
  ↓
トラック野郎に追突される :誰かが魔導書で怨霊を操った
  ↓
キニスキーのオルガン演奏 :魔術師が魔導書を使い、キニスキーが魔導パイプオルガン使用
  ↓
姫、屋敷に監禁される   :シルヴィアさんチーム全員集合してお屋敷探訪。
              姫を監禁した後、魔術師が屋敷の中に潜入したが、殺された。
              魔導書は屋敷に潜入する前にシルヴィアに返した。

こんな感じでしょ。
558作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:07:35 ID:R+hYCksF0
>>554
俺いまだに全敵のなかであの人間が一番怖かったよ
アニメでは演出変わって怖くなくなってたけど
漫画版の袋男は話の雰囲気からして怖い

そりゃ夢攻撃の時も出てくるわな
ヒロも他の怪物じゃなくてあれが一番怖かったんだろう
559作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:22:52 ID:HwDV6Yfh0
紙袋男を見た時、某ホラーゲームのチェーンソー男を連想してしまった(あちらは麻袋だったけど。

あいつ(紙袋)は生理的にも無理。
後、腹。(←
560作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 23:47:51 ID:50UvhDVKO
>>557
ちょっと違う。
魔術師=魔導書
あの蛇人間は魔導書(魔術師)が移動&実行動用に操ってた雑魚。
だから直接襲撃みたいなリスクを負う時は、魔術師本体は主(汁乳)と共に安全地帯にあり、攻撃は鉄砲玉の傀儡だけ。
561作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 01:02:33 ID:INIt8QO30
俺は令裡さまの魅力が怖い。令裡さまのおかげでほかのだれにも萌えれなくなってしまった・・・
562作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 01:04:52 ID:3JNYghmu0
吸血鬼にはデフォルトで「魅了」という能力があってだな・・・
563作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 01:29:03 ID:t1GSjff/O
>561
恐れる位なら、トコトン好きになれ。
誰にも負けない位、好きになれ。
お前が本当に心の底から令裡が好きだと叫んだ時、俺は祝いの言葉を贈る。








おねいさんフェチ乙
564作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 01:33:42 ID:Q2S+IHVU0
シリウスのCM見たかお前ら
565540:2009/01/12(月) 06:25:24 ID:yQbSZWMc0
>>557
>>560
ありがと
魔術書ははじめから姉様所有っぽいということか
566作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 08:30:43 ID:Ta3cik0F0
姫ええええええええええええええええええええええ
567作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 09:06:53 ID:85/+2XOW0
ふふんんんんんんんんんんんんんんんんん
568作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 09:35:17 ID:hBeanJ3i0
フガアアアアアアアアアッアー
569作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 09:38:18 ID:5ZL1tF7OO
フン!フン!フン!フン!フン!フン!フン!フン!
570作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 10:07:00 ID:4H8i8lpeO
姫ちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
571作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 10:41:41 ID:ZgNJyMFN0
私は狂気の村に迷い込んだのであろうか
住民は誰一人として会話不可能
572作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 13:40:29 ID:5Q3XY/+N0
あらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあら
573作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 14:22:53 ID:3JNYghmu0
姫ちゃんのリボン
574作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 15:44:23 ID:TZZrBi0i0
さわわのおっぱいさわさわしたい
575作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 15:49:22 ID:YLDN+prs0
さわんなボケ
576作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 16:37:44 ID:0qx3wq3f0
>>557
>姫の幼少時代 :シルヴィアが魔導書で姫を監禁
外から扉をロックした以上の情報は読み取れないが、妄想か?
577作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 19:31:54 ID:NgaEa8WPO
>>564
「フフン視線を感じるぞ」のところは100回ぐらいリピートしますた。
578作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 20:47:18 ID:X9fNGluDO
>>569
特命係長にしか見えんw
579作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 20:52:24 ID:exWWp4TW0
今の所各勢力の戦力って
長兄→人造ワンコ
ギリアム→フラテリス(修理されていたら)・血の戦士剣・虫
シルヴィア→フランセットverドリル・ミカサ・蝿男・魔術書
エミール→フランダース(修理されてなければちっこいの)・キザイア・スレッジ・人魚
姫→フランドル・ヒロ・リザ・令裡・(半漁人軍)
シャーウッド→フランシスカ・劉劉・トリフィド
こんな感じ?
580作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 21:10:04 ID:hBeanJ3i0
もしかしたらシルヴィア様はサイクロプスも従えてるかもしらん。
キニスキーの城にいた血の戦士ね。
もう血の効き目が切れて死んでるかもしれないけど。
581作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 22:16:40 ID:QpLu9TaG0
ヒロって強いの?
582作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 23:01:21 ID:3JNYghmu0
ベジータだって不老不死になれば喰らい付き続けて
いつかふりーザも倒せるって言ってたから
そういう意味で強敵
583作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 23:05:56 ID:INIt8QO30
まだよわいんじゃね?
満月リザ>>>令裡さま>リザ>>姫>覚醒ヒロ>>>>>>>>>通常時ヒロ
くらい?

満月リザは断トツとして令裡さまは不死属性がある分対人狼相手以外ならリザよりつよそう。
姫はリザに吹っ飛ばされて弱いって言われたし、ギリアム戦で令裡さまにかばわれてたからやっぱこの二人に比べると弱い。
ヒロは普通にいくら不死とはいえ攻撃くらい過ぎw死んだら復活にかなり時間かかるっぽいし。ミカサのソニックブーム一撃で死ぬしw
584作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 23:28:54 ID:qPynWXbB0
ヒロも普段はパッとしないんだろうなあ、学校でも「お前いたの?」って言われてるみたいだし
585作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 23:39:11 ID:3JNYghmu0
そっちのほうが隠密に向いてるから
おk
586作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 00:06:26 ID:TvnPLN320
マジで世界で売れてるのか?
587作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 00:44:02 ID:x0LNfQvI0
>>586
ってかあの内容だとむしろ日本より海外のほうがウケるんじゃないのか?
588作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 01:13:36 ID:ETRKrzk30
>>587
あーそれいいなあ。ブッサーな「てめ姫冒涜すんな、殺すぞボケ」なコスプレじゃなく、
本物のパツキンで細身でやや貧乳な人のコス希望。眼が赤くないのは仕方ないから、色コンタクト許可。
589作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 01:55:52 ID:LAVKEI3V0
白人幼女にフランドルを・・・フランドルを!!
590作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 02:45:50 ID:K5R1cX/M0
令裡も帰化した白人っぽいイメージがある容姿も名前も
かりんの真紅家みたいなもんで
591作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 04:43:31 ID:cele5lApO
>>588
とか言って、本当に美人で、姫よりちょっとだけ胸が大きかったら…
貧乳でなくてもそれはそれで喜ぶんだろ!?

俺は喜ぶぞ。全裸+正座でジャンピングしながら喜ぶ
592作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 11:55:38 ID:+QIY5uUnO
>>564
CMって何時位に流れるんだ?もしかして関東地区だけ?
593作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 14:51:19 ID:HD8nEzYw0
関西の地上波で夜桜四重奏始まったけど、その枠で流れてたよ

夜桜6巻のCMと怪物王女のCM立て続けで
594作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 19:08:22 ID:uCUMlA660
http://www.hakusuisha.co.jp/toristory/tori_11.html
いずこかの王族が白水社に
595作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 19:34:02 ID:Mmckx8fo0
>>586
日本発のマンガはそこらじゅうの国で売られてる
ただ、国々によって規制が色々とあるので鉄鍋のジャンが18禁カテゴリで売られていたり
ネギま!の風呂のシーンで水着を着ていたり、と
日本て恵まれているんだねぇ・・・と

この漫画は血がドバーっと出てるので、15禁や18禁でしか売れないと思われるが
596作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 19:56:56 ID:Tqjwudw50
>>583
ヒロがまだめちゃくちゃ強くないいというのはわかるが
攻撃くらいすぎは問題ないんじゃないか?
血の戦士って王族の盾になりつつ敵を殲滅する役目の気もするし
どっちかっていうと矛って言うより盾というか
597作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 20:05:26 ID:ZxJhc1ZP0
鉾がサクサク刺さる盾ですね。わかります。
598作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 20:43:51 ID:K5R1cX/M0
個々の戦闘力だのみではなくて
本来攻撃しても攻撃しても再生して立ちあがってくるような連中をたくさん使って
数で押すのが血の戦士の使い方じゃないの?
(姫の死霊にやられたもとの部下にも結構いたみたいだし。あれは血の戦士じゃなかったけ?)
ただし数が多いと王族も貧血になるので基本的に下層吸血鬼みたいな使い捨てな感じで。
血をあげなければ勝手に死ぬわけだし、逃走時の時間稼ぎで投入してあとは放っておくとかしとけば勝手に死ぬし。
俺が王族だったらそう使うけどなぁ
599作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 20:45:00 ID:K5R1cX/M0
基本的に王族の血がなければ生きていけないんだから
かなり荒っぽい捨て駒的な使い方しても裏切られる心配もないしね
(ミカサがよい例)
600作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 21:09:54 ID:6a+h/U250
ヒロも使い棄てされるのか・・・・・・
601作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 21:38:49 ID:+QIY5uUnO
>>593
ありがと。夜桜やってたら見てみるわ。
602作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 21:59:52 ID:Tqjwudw50
>>599
棄てられたくないからみんな活躍しようと頑張ります。
主の命とあらばたとえ死霊の群れの中だろうと突っ込みます
ギリアム王子の虫さん以外は
603作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:24:27 ID:5FCpuLdqO
>>600
姫はそんなことしないと思う。いつもヒロを助けに行ったりしてるし
604作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:29:29 ID:e5InQ7mN0
少年マンガなら、武術の達人のもとでヒロが修行する展開があったりするんだろうが
ま、最終回までそんな展開は無いだろうな。
605作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:32:23 ID:fYBFXx/I0
>>601
土曜日のド深夜だから録画しといた方が無難かと
606作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:39:36 ID:mSXcQ+5u0
>>604 怪物王女は少年漫画だろう、掲載誌も<少年>シリウスだし
607作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:44:20 ID:7Q3y7qhG0
>>606
汲んでやれよw
三大のあたりのことだろ。まぁ視点はもっとヒロよりになるだろうな。
そういや思えば、内面の描写はそんなに濃くないんだよな。
608作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:55:23 ID:4TmJ13F80
>>591
麻原尊師が浮き上がった!w
609作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 23:02:59 ID:mSXcQ+5u0
ヒロが、なんとかの実を食って海賊船に乗り込んだり、某ノートに名前を書き込まれたり、
挙句の果てにはド○ゴ○ボールを探して旅に出るが満月の夜に変身してしまうとか?
610作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 23:50:36 ID:muHB291/0
リザはいつも修行していて強い奴と戦うのが好きな獣人ハーフだぞ
611作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 23:57:13 ID:ofJBE3Hq0
実はヒロは死ぬ度に強くなってることはあまり知られてない
612作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:14:13 ID:10+arRgh0
学校いってる→ヒロ、令裡
家事→サワワ、フランドル
病院経営→ツェペリ
犬としゃべってる→リザ

リザ普段暇そう
613作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:22:37 ID:GtyceJ1gO
ところで、いつになったらあの意味深なティアラについて触れるんだろう?
ロリ時代からず〜〜〜っと着けてるんだから、なんか思い出ストーリーみたいなのがあるんじゃないの?
614作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:26:33 ID:SjPzcAaNO
そういえばファンブックは買った方がいいのか?
中身薄かったら買うの止める
615作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:40:01 ID:D9QOdmfn0
>>613
じつはあれ、血の戦士です。
髪の毛に見えるのが触手です。
616作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:49:54 ID:I2DhJGnT0
>>614
内容が薄いわけではないし作者インタビューも載ってるけど、ファンでも特に必須ではないと思う。
入手できなくなったとき悔しいと思う可能性があるなら買っておけばという程度。

なお、グッスマのフィギュアは必須。
617作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 00:59:29 ID:2lRKTSDV0
>>616 何故チェンソーでないのだ?
618作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 03:12:51 ID:jhJAgWZF0
すみません、
コミックスしか読んでないくて我慢できずに除いてしまったのですが
怜悧はヒロとさわわの二人の血を飲んで
何かヒロたちのなにかが判ったのではないかと今考え中…
何かぞの変のこと、雑誌で触れてますか?
619作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 03:19:24 ID:mqv+Ahwh0
処女
620作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 03:58:06 ID:sr2AeoKiO
>>618
いーや、シリウスでも今のところは触れてないよ。
たぶん、>617氏の意見と同じで、
紗和々が処女だった、
って事を描いただけじゃない?
令裡は特に、ヒロの最強の資質とかには触れてないよー。
621作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 04:00:30 ID:sr2AeoKiO
ごめん、>617氏じゃなくて>619氏でした……( ̄ω ̄;)
ふが語で謝るから許して。
622作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 09:30:36 ID:Dc4uXhyBO
>>621
早くふがれよ野良フランケンシュタイン
623作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 10:03:45 ID:GtyceJ1gO
じゃあ俺が代わりに

どうも(´ω`)ふがんなさい
624作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 10:54:57 ID:4j1I8zam0
>>620
それはないっしょ。処女かどうかなんて思わせぶりな表現必要ないし。
血を飲んでもわからないはず。
625作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 11:00:04 ID:I2DhJGnT0
>>624
わかるんじゃね?処女の血をすするのが趣味の人なんだから。

つうかあの場面で気になったのは、洗剤のついた指をなめてるとこ。
626作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 12:53:14 ID:98O30Vpk0
なるほど。それで彼は潜在能力があるものと思ったわけだな。
洗剤だけに。


汚れともどもオチましたな!
627作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 12:53:53 ID:10+arRgh0
実はサワワが人間じゃなくて怪物で
ヒロとは非血縁であることをレイリーが舐めてみてはじめてわか(ry
628作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 13:02:51 ID:Ssq9SWXX0
むしろ令裡さまの血をなめたい。

吸血鬼は吸血鬼の血は舐めようとは思わないのかな?
共食いみたいなもんなのかな?
629作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 13:58:56 ID:10+arRgh0
吸血鬼の血が体内入ったら吸血鬼になりそう
レイリー献血とかされたらやばい
しかしよく考えたら笹鳴の医療関係者と入院関係者は
もうすでに全員ツェペリの下層吸血鬼なので
あの町では病院に行く=人間を辞めるだったなw
630作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 15:50:39 ID:H1vadCLrO
>>613
あれは魔封環です
631作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 15:59:33 ID:10+arRgh0
ヒロが奪って股ぐらに入れるのか
632作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 18:13:21 ID:FHyvjV2k0
コミックスとの比較画像
http://ranobe.com/up/src/up331321.gif
633作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 18:21:10 ID:BckJG4W60
結構ちがうなあ
どういう意図で変えるんだろこれ
634作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 18:22:13 ID:hr7TQtL/0
>>628
俺俺も
ここじゃあまり直接的には言えないが
令裡さまの○血を○○から直接○○○って○○○○したい
635作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 18:27:18 ID:yQN/wK/v0
下半身の描き方、上手くなってね?
636作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 20:43:24 ID:uEEEWDA50
紙の質と印刷から考えたんでしょう?

単行本でサービス!とは考えていないと思う。サービスしてほしいけど。
637名も無き女戦士:2009/01/14(水) 21:57:18 ID:H9v5UAUL0
改めて1巻から読み直してみたが初期の姫は表情豊かだなw
血の戦士の狼の刺客殺しまくったあたりから達観したように無表情になったのが寂しいわ
638作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 22:35:21 ID:V5nwKel90
2階から血とかやってた姫はもういないんだ
639作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 22:38:21 ID:QhkBaXi10
>>632
おっぱいの影が消え、ふとももがむっちりになり、パンツが見やすくなった。
640作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 22:48:38 ID:Ssq9SWXX0
昔みんなが絵がヘタだとか言ってたから気になるとこは綺麗に書きなおして絵の練習でもやってるんじゃないかと思ってきた。
締め切りに追われてババーッと描いてるだけじゃ早く描けるようになるだけで絵うまくなんなそうだし。

シリウスの巻末コメントで絵がうまくなるように頑張りますみたいなこと描いてるときあったし、初期と比べると結構絵柄変えてきてるしな(´;ω;`)
641名も無き女戦士:2009/01/14(水) 22:59:08 ID:H9v5UAUL0
でもそんな初期の絵柄も結構好きだったりする
642作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:03:38 ID:mqv+Ahwh0
>(´;ω;`)
初期の絵柄が好きだったのにって感じのニュアンスだろうw
643作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:04:57 ID:jAK45lta0
今の方が良い
644作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:06:32 ID:WVeWMTtn0
今は作品の質は変わって魅力の質も変わったのかもしれんが、
とりあえず姫の魅力は落ちた。
645作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:08:58 ID:mqv+Ahwh0
てこ入れが必要だな。水着回とか。
646作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:13:12 ID:gPFctKXx0
昔もいいけど今もいい
優柔不断なワタシです
647名も無き女戦士:2009/01/14(水) 23:14:59 ID:H9v5UAUL0
最初は典型的な箱入りお嬢様キャラだったのに…んまぁ、最近じゃぁすっかり凛々しくってか漢気溢れるようになってしまって
性格の変わりようは辛い戦いを経て成長したか達観したかって自己完結してるけど


ツッコミしてた頃の姫が懐かしいw
648作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:25:14 ID:ZKZg5U3X0
ふがは相変わらずだがw
649作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 23:26:48 ID:I2DhJGnT0
>>644
俺はそうは思わないな。

絵柄はより一般受けするようになった。ここでもさんざん叩かれてたもんな。
好き嫌いの意見は常にあるけど、デッサンが変とかいうカキコはずいぶん減った。努力したんだろうな。

絵柄もさることながら、姫のキャラ作りにかける意気込みは一貫してると思う。
姫の表情が乏しくなってるのは、セブランを倒して一応の本懐を遂げたということもあるからだろう。
今の姫はただ興味のない戦いに巻き込まれてるだけだ。
きっとヒロが、姫に生きる意味と笑顔をもたらしてくれるんじゃないかと期待している。
650作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 00:01:05 ID:Dnd25bhcO
先生、お願いですから

ヒロ「姫!ここは僕にまかせて逃げて!」
姫「駄目だ!!」
ヒロ「早く!僕は姫の血の戦士なんだ!命尽きるまで姫を守り生かす事が僕の存在理由なんだ!」
姫「駄目だ!…駄目だっ!!」
ヒロ「姫…」
姫「もう…誰も失いたくない…」

ってネタだけは止めてください。

姫「よし!血の効力が無くなるまで抑えるのだぞ!!」
ヒロ「姫…」
姫「ふふん、心配するな。骨はフランドルが回収する」

なら見たいです。
651作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 00:39:34 ID:GBfNL+ig0
>>650
怪物王女は姫をいかにかっこよく描くかにこだわってるみたいだからさすがにそれはないんでね?
気を許して仲間を失った自分の過去を語るくらいはあっても、そんな弱みを見せるような展開はないと思う。
652作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 00:55:39 ID:ftgg7KAv0
なんのかんのでハーレム状態なヒロがムカつくから
姫と紗和々のどちらかしか助けられないよっていう極限状態に立たせてほしい
653作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 01:15:55 ID:wxe0UfFnO
刺客「ククク……貴様の姉のブラジャーは、”貴様の名義”で全て頂いた。
   今、返してやっても良いが…貴様が通る道には、必ず貴様の主が居る。
   どうする?
   主の信頼を無くすか……姉の信頼を無くすか。
   さぁ、選ぶがいい!」

ヒロ「姉さんは年中ノーブラだよ」


刺客「ぐっじょぶ。」
654作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 01:50:46 ID:pGvnjUKn0
ヒロ「ついでに姫もしてないよ」
655作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 02:14:11 ID:buDD3msh0
姫は必要n
656作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 02:17:41 ID:zxOjkv/U0
おまw
言いたいの堪えたのにw
657作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 02:20:04 ID:ledW+UYP0
だがそれがいい!!!1
658作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 02:20:32 ID:ond/ybMh0
リザ「よお姫、フランドルが庭に穴掘ってるけどどうしたんだ?」
659作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 02:24:20 ID:wxe0UfFnO
姫「貴様のブラを全て埋めるのだ、ふふん」
660作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 02:43:11 ID:Dnd25bhcO
ギリアム「私のヅラを全て埋めるだと!!!」
661作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 11:18:17 ID:wYIu128x0
でも真にロケットだとブラ要らないんだよ。16歳D|Eカップで常時ノーブラという化け物が知人にいる。
ちょっと固そうな黒人おっぱいだけど
662作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 11:45:48 ID:+9PjPt3n0
将来的にすごい垂れるよ。
663作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 21:48:41 ID:OpZnW0va0
>>650 後のやつは、俺も見たい
664作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 09:00:54 ID:e4BaEr00O
ふふん言いながら必死になってこそ姫
665作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 15:06:14 ID:Du8agiplO
ヒロ「姫、次は666だよ」
666作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 15:35:39 ID:CqnMm0fN0

                              /~` ー-- 、.,_
                            _,/        ̄~''ー=ー 、、
                        / !             >、\ \
                       ,イ .  !         \:...     \ヽ. ',
                      / /  |     l   .!  ヽ::..    Vl |
                        //    |  l::..  ヽ__|,_   ヘ::.    i:|/
                    /.!     |ィ"ヽ:.   l\ `'<_ !:.     l/
                       | !  //!   \:. | _,..ェェ、\ |:     |
                     /|人  !{ ィT'、  ヽノ/ ひ..心、 |: /   リ
                       ヽ ヽ |{ ト:o;}    {i::O:: } ゝ !/. /V
                          \` l ヾ_ノ     ゝニノ  //ノ リ
                           l    ,         / /,_ノ
                          ヽ,    --‐┐    //~
                               > 、 ` ー'   .ィ"∨
                                 > ., イ-‐'"´i,
                              _ィ^/    __入
                        _,.. -一'"::::::|  _,.ィ'フ:::::::ヘ
                        \:::::::::/:::::ノ ̄ /::::::::::::ヘ
                             >< -‐''"  /:::::::::::::::::::::ヘ
                        /        /::::.:.:.:::::::::::::::::'i,
                          /           〈::::::.:.:.:.:::::_::::::ヘ
                           /         ∨:: __ィ":::::::~~:::〉
                      /            |::ヽ‐-:::::::::::_/
              __,,..-一 '''"´              `(Y´ ̄ ̄フ
        ┌‐ '''" ̄               ー- 、.,___ )レ''" ̄ ̄⌒ヽ、
         `‐-、_               .,,, ,.ィ'"´ ̄___,人_      / |
           _ >、         ,,.. '''""   ,.ィ'":::::::::::|\`ー--‐''´ ,ノ
        _.イ~.:::::::::\             /:::::::::::::::::::::| Y :.    メ、
      ,ィ´...::::::::::::::::::::::\          /::::::::::::::::::::::::/ | :..     ::}
     / ...::::::::::::::::::::::::::::::::.ヘ、      /:::::::::::::::::::::::.:./   〉、     ノ
667作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 17:09:02 ID:MP5O+nRKO
これは良い小悪魔ちゃん
668作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 20:21:26 ID:m90H6xpi0
なんかギリアムVSエミール〜史上最大の列車上兄弟喧嘩〜の時の方が
スレに勢いがあった気がする。
669作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 20:45:17 ID:cemp4o8C0
>>668
珍しくちゃんとバトルしてたしな。
670作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 22:19:16 ID:pXegQuEh0
フランドル、ほんと可愛いな…。
671作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 22:46:11 ID:+zGFPj1D0
>>668
そうか?浴衣の威力はすごいなと思ったが
672作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 01:19:11 ID:JgsmSLED0
つぎは浮き輪を付けてる姫が見たい・・・
673作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 01:34:46 ID:PM71t36t0
じゃあ俺はシャンプーハットで
674作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 01:41:35 ID:GkdhR3Gh0
>>666
フランドルはこの回だけやたら感情があるように描かれていた
あとは猫の死体持ってきたぐらいだろうか
675作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 02:17:06 ID:VI1xrnDd0
ヒロが最初死んだ時泣いてたろ
あと病院でケツにプラグぶっ挿された時、頬赤らめてた
恥の感情描写は他にも何個あった気がする
676作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 03:08:14 ID:bf2T46mA0
ふが!ふが!
677作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 05:55:32 ID:VI1xrnDd0
>>676
刑務所内でも珍しく怒ってたなw
678作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 09:28:25 ID:494Btm1N0
たれ目で口半開きだから勘違いされやすいのかね。
679作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 10:04:02 ID:nW0q+qbYO
>>675
挿入したのは尻ではない。どこかは分かるな?
680作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 14:18:01 ID:PM71t36t0
自爆しようと早とちりしたときは恥じてたしな
681作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 16:34:35 ID:KBRp9Muy0
それは尻ではない。胸だ。
682作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 17:14:10 ID:rz7rj5jpO
ヒロ「姫、お尻も胸も大して変わんないんだもの」
683作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 20:36:33 ID:e5yRrc6q0
フランシスカ以外はサブルーチンついてないのか
684作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 21:04:42 ID:z4ePO5aF0
チンついてないのか
685作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 21:28:00 ID:JgsmSLED0
>>683
戦闘用のサブルーチンだろ。

ほかの人造人間では生活行動の一部として
戦闘行動が組み込まれているのだろう。

フランシスカは戦闘行動をとくに別に開発したものと思われる。
サブルーチン化することによって、戦闘行動だけこまめにバージョンアップすることもできる。
686作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 23:11:29 ID:nW0q+qbYO
夜の生活のサブルーチンはないのか?
687作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 00:09:36 ID:FaJnb+O40
ソフトよりもハード的にそういうパーツがあるか疑問だな。
688作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 00:27:12 ID:m0oRueID0
>>686
騎乗されたいか?
689作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 02:03:18 ID:JAdWdDXz0
嗜みとして下着着用してるんだから性処理機能は付いていてもおかしくない
いや、付いてないと女性型の意味が無い・・・男性型・犬型??美味いのかそれ?
まぁ博士のさじ加減次第だよな実際
基本同姓型しか御供に付けないから必要ないといえば必要ないし
あの重さなら体位かぎられるしな
690作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 02:09:13 ID:pnPRqTjD0
普通に会話できるタイプのいることだし、軽い愛玩用も頼めば作ってくれるんじゃね?金出せば。
691作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 02:12:49 ID:fHKbTmZz0
金に困ってるようには見えないが。
692作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 06:17:06 ID:HwkZFRf50
王族のは常に王族のそばに侍るから機密保持とかの意味があって
市販?のシエルや屋敷のメイドロボみたいにか岩男みっとでふが語なんじゃないの?
693作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 10:46:12 ID:m0oRueID0
>>689
女性王族に女性型(逆も同様)が付けられてるところを見ると、そういう機能はないんじゃないのかね。
犬や巨大ロボ型もいるわけだし、想定されていないと見るべきだと思う。
そもそも体位云々以前に、フランドルであっても同じベッドに乗ることが出来ない。
694作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 11:07:27 ID:6aJXnpWsO
フランダース兄貴のデカチン…ゴクリ
695作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 13:04:24 ID:AQ8UQDwg0
>>689
フランドルの下着は嗜みでなく電源スイッチの保護カバーでは?
696作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 13:19:37 ID:f7yfEDun0
ではフランシスカのいやらしい保護カバーはどう説明する
697作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 14:56:59 ID:jFfjohTt0
フランセットは乳の型崩れ防止帯装備してるしな
698作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 15:18:47 ID:m0oRueID0
>>696
あんな飾り気のない布のどこがいやらしいのか。
だがそれがいい
699作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 17:34:33 ID:ScfDy7jUO
ちょびっツに似てなくもないような…
同じロボット(?)なわけだし…?

フランドル:ふが
ちぃ:ちぃ

あと、スイッチの場所の設定とか。
700作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 20:41:36 ID:kH8xGbCn0
主のため列車砲ごと突っ込んだ漢の中の漢フラテリスさんはもちろんふんどし着用だね。
701作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 21:05:18 ID:mGC5768z0
王族付き人造人間三原則
一、王族に危害を加えてはならない
二、一に反しない限り、王族の命令に従わなければならない
三、一と二に反しない限り、自分の身を守らなければならない
702作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:05:01 ID:wGBbRN6R0
>>699
最後の一行待てw
703作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 20:24:15 ID:zwbKZ+JY0
>>601
残念ながら怪物王女のCMが流れたのは1回きりっぽい

先週の見たら「獣の奏者エリン」のになってた
704作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 20:49:24 ID:eKDiY2RVO
>>703
な、何だと!?じゃあ、夜桜とかのDVDに収録されてる事を願おう。
705作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 21:04:35 ID:zwbKZ+JY0
何でDVD?買わないっしょw
706作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 00:08:04 ID:jV4kG6X00
>>701
自爆。
707作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 01:03:47 ID:UBDUBG5FO
>>703
やっぱそうだったのか。
先週見れなかったし今週は見ようと思って見たけど
画面の左端に姫がちょこっと出ただけでがっかりだったw
また放送してくんないかな
708作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 04:50:42 ID:m71guoba0
令裡さまの背筋を背後から人差し指で つぅー と上から下になぞってびっくりさせたい
709作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 09:23:03 ID:e4Vre7vo0
>>708
その役は俺が貰って置くぜ!!
令裡さまってなんかイタズラして困らせたくなる何かがあるよな!
710作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 10:02:23 ID:46mml2maO
令裡「おしおきが必要ね…」
711作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 10:15:07 ID:+3/PlOBl0
令裡にデモンビリオンされたい
712作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 14:56:34 ID:WRAFoe5j0
ライドバックのアニメが面白かったから、
トラフィッカーもアニメ化を(ry
713作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 20:36:38 ID:VBSDMDNa0
>>709
いやむしろ、なんかイタズラされて困らされたくなる何かがあるよ!ハアハア
714作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 21:07:42 ID:46mml2maO
>>713
令裡「…」
715作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 04:02:30 ID:z9hTG8TI0
主題歌は川田まみでって・・・命の炎つながりでシャナぽいな
つーわけで神族ナクアはくぎゅで
716作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 17:17:07 ID:gjFWazIC0
今読み返してたら気づいたけど
姫の足の血を吸うとき位置的に下着見えてるよな・・・
717作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 17:19:12 ID:c7R0SLNk0
>>716
俺もそう思ったし以前そう書いたけど、脚の外側だからわかんないんだぜ?
718作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 17:23:10 ID:gjFWazIC0
あぁ外側だから見えてないかもしれないのか
見える位置なのにヒロが目を逸らしたりしてんだろうなぁ
とか思ってたw
719作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 17:55:22 ID:+R+EjzHz0
姫の下着なんて見えるわけ無いだろっ!
なにかにつけて下着下着って何なんだよ!!






だいたい着けてない物が見えるわけな・・アレ?
誰だろうこんな時間に・・・
720作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 00:27:28 ID:PSwtkd780
姫の下着は白いパンツだよ
721作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 03:53:59 ID:EgtRk52R0
>>720
いよう兄弟!
レースも忘れちゃいけねぇぜw
722作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 15:51:03 ID:ZVhx57/50
723作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:02:07 ID:EaksCVe60
はみ出たお尻肉がイマイチだな
724作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:54:22 ID:20F8Z+Mg0
フランドルがいないな
725作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 08:33:19 ID:6Tk5GVosO
暫く来ない間に何やらムフフな…。

姫のパンツは黒だと思ったのになー…
ちょっとがっくし。
726作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 10:17:24 ID:9rNFCgKh0
穿いてたのか…
727作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:49:10 ID:CgdTOAo40
早いところでは明日、普通のところでは明後日発売だけど
そろそろ長兄かシルヴィアあたりが動きそうな気がする
728作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:42:00 ID:zt9wL9L10
自分は明日。
…すっげえ楽しみなんだけど。
729作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 14:13:05 ID:QTfrqvvy0
うちは今日。
カルテットのブックカバーがおまけ。

汁お姉さまが陰謀を企ててます。
長兄は影のまま。
姫はふふん。
730作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 18:38:56 ID:6Tk5GVosO
>>729
チッ!また影なのか長兄!
さっさと姿曝せや←


風邪引いた体で明日購入行ってきま

楽しみー!!!
731作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:01:23 ID:tYTo7Ou40
ラスボスと言うのは軽々しく姿を出さないモノなんだよ
たとえ打ち切りになっても影のままのラスボスも沢山居るだろ?
732作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 20:22:45 ID:6Tk5GVosO
>>731
ナルホド…。
言われて見れば確かにそうかも。( ・ω・))コクコク
733作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:27:44 ID:Toz5uOSEO
普通に昨日シリウス売ってたがまだ話題にしちゃ駄目なのか。
とりあえず姫カワユス。
734作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:14:13 ID:FnzRtgum0
くっ・・・早くみたい・・
735作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:24:55 ID:UI8K7RwuO
姫の乳房を?
736作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 12:16:48 ID:oKAfftyvO
アニメ二期まだ
737作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:22:20 ID:jlVZZoAS0
アニメ2期は令裡さまと子羊達の日常を描いた学園コメディです
738作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:45:21 ID:6Ba/osMGO
怪物王女2期・「令裡さまが見てるっ。」
略称はレイみてっ。
739作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:08:25 ID:Rx4CsWPW0
王位争いで兄弟間の話がメインになる以上、
可哀想だが令裡の出番なんてねーよ。


今月号みたく。
740作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:28:05 ID:jlVZZoAS0
今月号令裡さまでないのか。俺の一か月の楽しみが・・・orz
買うのやめとこ(´・ω・`)
741作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:28:23 ID:26TH/r6x0
リザ・キネンシス
742作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:31:05 ID:Toz5uOSEO
ロリアーヌが出るのに早まりやがって。馬鹿な奴だ・・
743作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:39:00 ID:JK8/yV1fO
今さっき購入。
ま、またなのか…早く続きが読みたいのに…!
けどまあロリーアーヌ見れたからいいや。
後、うんたら兄さん。

>>740
れいりさんいないけどロリーアーヌならいるよ
744作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:42:20 ID:JK8/yV1fO
訂正

ロリーアーヌじゃなくてロリアーヌ
745作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 18:12:41 ID:l35pu9+O0
ここの住民に聞きたいんだが、みんな月刊シリウスなんて
どこで入手してるんだ?

俺、今までの人生(30年未満20年以上)で、
月刊シリウス売ってる店って一軒しか見たことないんだが(※)。
俺、仕事が遅くなると漫画喫茶泊まることがよくあるが、
漫喫でもシリウス見たことないんだよね・・・

※ 「シンバシノミコ」の舞台となった地にある
  某レンタルビデオ店T●UTAYA併設の本屋

三省堂とか丸善なら置いてありそうだが、
わざわざターミナル駅の巨大書店にまで行って少年漫画雑誌一冊買うのもねぇ・・・
コンビニとか町の本屋さんでは売ってないのかよ?
746作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 18:21:59 ID:/rewxR8M0
エロビ屋の18禁コーナーに入る前に雑誌とか置かれてるんだが、
なぜかそういう場所で発見することが多い>シリウス
普通の書店だと一、二冊くらいしか置いてないから、すぐ無くなるんだよなぁ。
747作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 18:25:20 ID:JK8/yV1fO
ララパー●か●SUTAYAで購入してる
最近はもっぱら●SUTAYA。
コンビニでは見た事ないなあ…
748作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:08:58 ID:EPxb51+n0
●SUTAYAかデパート系の店くらいだな
まあ両方近くにないから読むのに苦労するんだが
749作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:43:30 ID:tI+kdl0lO
>>745
定期講読という道もあるんだぜ?
まぁうちの地域も●SUTAYAとかに置いてる。1冊か2冊だが
750作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 21:11:05 ID:6Ba/osMGO
家の近所の店では4件以上、置いてあったような…
ただし、北の大地ゆえ、読めるのは発売日より2日後...orz
751作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 21:25:04 ID:B/VHvE6q0
わんだーらんどに置いてるよ
752作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:27:56 ID:dg/N6T530
ひ〜ざまず〜いてよ♪
753作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:36:00 ID:B/VHvE6q0
今週のシリウスCM、また作品変わってた
怪物王女バージョンもまた流すかも知れん
754作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 10:39:30 ID:ZyLRwF+w0
姫は17才でした
755作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 10:42:26 ID:ZyLRwF+w0
連投すまんけど、なんでヒロがフォークもてるの?
756作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:29:26 ID:/NXHxGPy0
姫のピンチで魂が変化したんじゃね・・・?

ていうか兄の死に様がドリフみたいだねw
757作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:40:58 ID:/MDutld10
1:忠義による奇蹟
2:鉛筆をバキっとへし折るように!(ry
3:これが最強の血の戦士の能力
758作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:41:24 ID:ZyLRwF+w0
俺が伏線見落としてのか思ったが、はっきりした理由はないのか
伏線仕込んでいてくれれば、良かったのに・・・。
スカートのぞこうとしたヒロがいいw
759作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:37:41 ID:p0yX/v6AO
ってか>>729嘘じゃねーか!
760作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:06:42 ID:uATNYEH10
>>758
未遂なところがいかにもヒロらしい。
最近、人っぽい感じがしてなかったからアレはよござんした。
761作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:10:24 ID:BNjslbqb0
脳みそが出てくると映画のパロになる法則
762作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:18:58 ID:HsrxQ7/N0
某新聞のコラムで、タイムトラベルもののSF映画に触れてたが、
これはやっぱり偶然だろうね?
763作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:41:40 ID:JJ1XDF2J0
姫も意表を突いて超若造りの34歳,バツイチとかが面白かったのにw
764作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:45:18 ID:tzkSBzoIO
540円といえば大金だ。購入するかどうかは正しい情報を聞いてからにしようじゃないか
今回パンツは描いてあるのかね?(`・ω・´)キリッ
765作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:54:45 ID:fh6TLjVV0
そういえば今回、3番目の兄の名前出た?
766作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:04:31 ID:uATNYEH10
百日紅
767作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:08:24 ID:wqyraDGH0
以前>>509で作中に出てくる車のこと書いたものだけど、今月はロリアーヌは出てくるは
姫のジャガーは出てくるはで両方萌えたw
姫のジャガーのMK.2というモデルは3800ccモデルだと220馬力で最高速度は
201km/hまで出るそうだ。姫のジャガーの3400ccモデルの最高速度はわらなかったが
3400ccモデルでも210馬力だから200km/h近いスピードは出るから140km/hまで加速することは
十分可能だと思うんだが、知り合いに1958年型のベントレーに乗ってる人がいて
一度運転させてもらったことがあって一応200km/hくらい出るらしんだがとてもじゃないが
80km/hで走るのがやっとなくらい運転が大変な車だったw
昔のイギリス車で140km/hも出して走るのは結構大変だと思うww
768作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:23:25 ID:65/AMo9O0
ミニに抜かれて俺涙目、まで読んだ
769作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:50:38 ID:WGKfpvqF0
だから姫はヒロを選んだんだな。

>>767
実はMk.2であることは以前のスレでも指摘されていたのだ。キヤノンのペーパークラフトのリンク付きで。
ついでにいうと知り合いが1台レストア中。
770作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:27:07 ID:1VmeurR6O
で、死んだ兄さんは噂の3番目の兄か?
セブランの方がイケメソだな
771作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:44:50 ID:ZyLRwF+w0
長兄
シルヴィア
ギリアム
サリエリ(死)
エミール
セブラン(死)
姫 (17)
シャーウッド

主人公とはいえ、姫はよく兄弟にからまれるな、人気ありすぎ
772作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:58:39 ID:Aw9TA+s60
毎度ながら、おみごとな伏線(←また伏線言ってるよ俺)の回収だな。
にゃるほど、姫の目先で見ると、なんで兄上が死んだのかよく分かってないわけだ。
それで「透明人間に」という姫の発言になるわけねw
真実は脳みそ博士と幽霊ヒロのみぞ知る・・・

ところで、あの兄貴は「自分の目の前で」という条件で依頼してるわけだが、
思うに、姫のことを可愛く思っていたのだろうな。
その姫を自分の目の前で無情に殺すことが出来たなら、自分はこのサバイバルに生き残れる、
という一種の願懸けで上記の暗殺依頼条件になったと夢想する。
非情だな・・・
773作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:15:44 ID:JJ1XDF2J0
わざわざサリエリって名前だから、姫の王族としての器量に羨望・嫉妬していたとかじゃないの
774作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:16:48 ID:sI7zGzDi0
今回ロリアーヌは13歳だったけど、
ピアノのときとか汁に閉じ込められたのも13歳のときだったのかな?
なんとなくもっと幼いと思ってたんだが
775作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:19:58 ID:Aw9TA+s60
なるほど「アマデウス」つながりか。すると何も知らない姫がモーツァルトだな。それもありだな。
しかし相変わらず親切なフリして行間が深いぜ、光永・・・・・・(先生)
776作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:22:14 ID:LIqdj0790
姫の「見たことがある」はパロ的な意味の「見たことがある」だと思った。
777作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:33:25 ID:WGKfpvqF0
>>772
姫はフォークを見て自分が狙われていると思って飛び退いた。
(フォークに映った壺を発見したのではない)
姫はまず自分が狙われたと思っただろう。
だけど、なぜ兄が死んだのかは理解できなかっただろう。

ところで透明人間は義務はなくなったと言ってるけど…
デューク東郷は依頼人が死んでも依頼を果たす。ポリシーの違いか。
778作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:42:23 ID:Z/tgyuBT0
>>777
全額前払いと成功報酬の違いじゃないの
779作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:59:33 ID:hzf6BACq0
ヒロの最強フラグが実は今回の話に盛り込まれてたなんて
誰も気づきはしなかっただろうな
780作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 00:00:50 ID:nGEAJkJR0
3男はただの小物にしかみえん。
781作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 00:22:42 ID:BMHK0ULj0
三男は死んだんだよね?
人造人間は爆発した描写が無いけど・・・
782作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 00:33:16 ID:l4NYIKu90
透明人間を使ってる犯人が分かった時点で
そいつの人造人間の命も絶ってるんでは
じゃないと場合によっては阻止されかねない
783作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:04:01 ID:bjiOCTci0
阻止されなくても中で自爆されたら困るから、
充電設備に繋いだまま機能停止させていたかもしれない。

それにしても、連載初期に透明人間に殺された「設定」のまま結局顔も分からずに
忘れ去られるかとも思われた第3王子の顔見せと末路が見られたのは良いけど、
彼の人造人間の素顔という、新しく気に掛る事が出来てしまったww

顎があるのか無いのか分からないシルエットだったり、頭のネジが放射状に
沢山付いていたりと、割とグロテスクな姿だったのかもしれないな…。
784作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:52:16 ID:lDItqEWiO
姫の命の恩人がヒロだとは。
姫は兄が殺そうとしたことを認識してないのが救いか。
表面上は優しい兄だったのだろうし。

しかし真のお兄ちゃんエミールさん以外は最悪な兄弟だな。
785作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 11:07:59 ID:Pw/hHCje0
しかしあれで13歳って、姫発育悪いな。
良いと困るが(主に胸)。
玄関に誰k
786作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 11:16:34 ID:fgCTTW7S0
>>784
だが今回の件で気付くだろうな。聡い姫のことだから。
787作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:40:02 ID:3BllqNUR0
今月って一話完結?
788作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:53:15 ID:rzPeyspV0
エミール兄さん以外の兄弟はとてつもなく糞だけど、何故にあそこまで姫に固執?するのかな。

それにしても、ヒロが姫のスカートの中を覗こうとしたのは頂けないな。
自分も覗きた(後は血で汚れて読めない
789作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:12:11 ID:cEpcG5SqO
何気に13歳姫の座り方が可愛すぎる…!
足の爪先チョコンて!足の爪先チョコンて立ててる…っ!
790作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:20:49 ID:RwxiNhnH0
ビュートってあんなに早かったんだ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090115-OYT1T00678.htm
バンパー形状で退場。
791作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:04:36 ID:MsW6k+H/0
>>785
天井から見てるぞ。
792作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:16:06 ID:Pw/hHCje0
>>790
ビュートはただのパクり。
姫の車はネタ元の方。
793作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:02:53 ID:EUpn6IGX0
>>784
将来殺す事になる相手に優しくする、ってのはある意味一番最悪だと思うけどな
794作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:25:21 ID:5KnRYFNO0
姫は13歳でサバイバルだったんだろ?
シャーウッドの参戦年齢を考えるとフランシスカの優秀さが改めてわかった。
>>788
別にギリアムは姫には固執してないだろ。
むしろフランダースGの破壊に邪魔だからどっか行けって言ってたし
あのまま一緒に列車砲で撃てば敵が一人減るというのに
795作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:50:23 ID:MWxN/ahpO
>>794
失念していた…。(ギリアム兄者の事)
指摘ありがとう(´V`ゞ)
指摘されてなかったらそのまま勘違いしていたかも。
796作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:08:34 ID:yKd8qkas0
>>776 その解釈は多分正しい
797作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:12:08 ID:87QgrOl70
これで兄弟姉妹の順番は確定かな?
798作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:14:49 ID:qpn9QxKGO
>>796
いや普通にロリアーヌ時代に見たって事じゃないの?
799作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:16:12 ID:hI3Nbn/U0
>>790
http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=204
これが姫の車、姫の3400cc仕様だと194km/hまで出るみたいだ
800作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:37:36 ID:b1NXDAi20
>>798 ロリアーヌ時代に映画館で観た
801作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:44:13 ID:R6tLcqCXO
あれ?ギリアムは死んだよね?
802作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:45:03 ID:Pw/hHCje0
死んだはず。
ただし男塾的な意味では生死未決着。
803作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:35:01 ID:47+X4W1Q0
今月の感想
やっぱヒロも男の子なんだよな〜と思った
あそこでしっかり覗いておけば一年はオカズに困らないだろうに
804作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 00:01:47 ID:5+eJ77+a0
>>801
漫画であの描写だと十中八九生きてるな。
805作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 01:28:07 ID:zw4IBLSy0
あの、謎が謎を呼んで最後も結局「何だったんでしょうこれ?」「さぁ?」みたいな
なんの解決もしないで終わり方する話が多くて気になるのです。
引っ張られたぶんなんかこう・・・
806作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 03:14:37 ID:ImyXvZKU0
>>805

そんなことでは「X−ファイル」は楽しめないぞ
807作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 07:13:50 ID:+F5hx74dO
ひたいの三角の布なんとかならなかったの
おじゃまユーレー君
808作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 11:53:01 ID:ElHFOYso0
姫だけに、いつか、Vanden Plus Princessに乗って欲しい。
809作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:16:17 ID:EqnIc7jcO
来月からの姫のヒロに対する態度が気になる
1ツーン
2フフン
3…ポ(はぁと)
810作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:42:50 ID:jvsSOkvp0
4フォンフォンフォンフォンッゴドッドッドッドシュゴォォォォブウオホォォォォドオオオオオオオ
811作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:47:16 ID:1pN5vI/N0
姫が17歳だったとは・・・
812作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 17:58:45 ID:qlj2+0ie0
>>811
だいぶ前から17歳説が通説だったと思うが。
813作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:38:58 ID:DCgAs5Pw0
>>812
だいぶ永いことこのスレいるけどそんな説があったなんて初めて聞いたぜ。

17歳くらいじゃね?みたいな予想くらいはあったと思うけど。
814作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:25:23 ID:O/863Hkc0
♪You carry us on your silver wings〜
815作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:14:38 ID:TbmSlWLQ0
成人年齢が18歳とすると、あと1年足らず
816作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:07:50 ID:IkiqqDyB0
ギリアム兄君の考えが謎だな。
一回不意打ちで殺そうとした相手に
フランダースG壊すから死にたくなければどっか行けとか
かと思えば斬り殺そうとするし
殺すなら列車砲でフランダースGのついでに撃っちゃえば済んだ話なのに
別にあそこで逃がすメリットないしそれがわからん奴でもないだろうし
817作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:34:39 ID:qlj2+0ie0
>>816
初回は希少怪物の探査中に遭遇して、行きがけの駄賃に斬りかかっただけだろ。
818作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:53:17 ID:yH+gvW2Y0
>>816 リリアーヌに貸しを作っておいて、将来、長兄やシルヴィア達を相手にするとき利用しようということか
エミールを排除すれば、リリアーヌは後ろ盾を失う訳だし、ギリアムを頼るほかない
きっとギリアムは頭が切れるのだろう、切れ過ぎて傍目には少しヌケて見えるのかも
819作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 22:11:15 ID:y5R0B9hp0
ギリ兄は細密な計画を立てたがるタイプに見えるので
イレギュラーな姫の参戦という事態で事前の計画が狂うのを
避けたかったのではないかと推測する
820作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:16:05 ID:wzIVh69NO
姫とエミールだけ乳母?が出来た人なのかな。
821作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:41:10 ID:zw4IBLSy0
王族の年齢が人間の年齢と同じか?犬とかの人間に直すと○歳とかと同じだと思ってたよ。
怪物年齢で17歳で人間年齢にすると1700歳とかだったりとか。
(俺は何となく令裡だけは数百年ぐらい生きてると思ってるのだがアンデットの怪物なんだし)
姫だって17歳のあの体格でボトルアクション銃両手撃ちとかできるとは思えないので
やっぱり人並っていうけど体力も年齢も人間と換算しちゃいかんと思うのだ
人間っていっても格闘チャンプもランボーも人間だし幅は広い
鳥は百年以上生きる長生きな生き物だし
822作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:16:15 ID:BvTkyvaz0
そりゃ人間世界でも井上喜久子17歳みたいな特異な存在があるわけだし。
823作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:20:14 ID:HJp1C3d30
なんで幽霊ヒロにフォークが動かせたんだろう?
念動力か?
824作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:22:35 ID:LW6tfPVg0
あのときだけ覚醒状態なのが答えなのかもね
825作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 01:17:57 ID:QgEXW4GlO
幽霊になってしまい、それまで触れなかったのに大切な人がピンチになると
何故か触れた…とかってよくある展開じゃね?
だからヒロがフォーク持っても不思議に思わなかったんだが
826作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 01:21:48 ID:9Vo0qzFK0
ニューヨークの幻ですね。わかります。
827作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 02:35:45 ID:fOYRM4to0
ロマンチックだよな。



でも「気合」って言っちゃうと台無しだよな。
828作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 03:45:29 ID:1qvBsju50
フォークの見開き、何気に血の戦士化してるのね。
829作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 07:20:16 ID:psethqkxO
ポルター・ガイストでいいじゃない
830作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 08:46:15 ID:cFp1Kd9jO
実はフォーク自身が血の戦士
831作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 09:41:23 ID:OWk0IDFL0
>>823
作者のご都合
832作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:30:06 ID:4HAH2I7B0
作者と菅野美穂にしかわからん
833作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:49:10 ID:hrejtQ3E0
>何気に血の戦士化してるのね

姫の命が危険だったからなんだろうが、フォークを動かせた理由ってこれなのかね
なんで血の戦士だと物理的干渉ができるのかは謎だが
834作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:05:07 ID:LW6tfPVg0
もともと博士の目に見えることだって光学的=物理的なわけだし、程度問題とも言える
835作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 19:03:02 ID:HJp1C3d30
ヒロがフォークを動かせたことが最強の血の戦士になる秘密かと。
ギリアム兄さんの太刀筋を見切ったことと関係なさそうだけど。

主が手を出さず、かつ主に為に死んだものを血の戦士にすると何かあるのかと思ってた…
836作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:06:58 ID:VrW3ti8S0
だんだん無限の力を発揮するようになってきたなw
837作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:15:01 ID:WvM+MAOX0
いつかヒロも八雲並みのアクションをするようになるんだろうか
正直ちょっと想像できないけど、ヒロには姫の一番の護衛であっても欲しい
838作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:43:03 ID:kaQ3mO4w0
リザや令裡さまより強いヒロなんて絶対いやだ!!
839作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:51:03 ID:PLx+bYO10
いやもうそろそろ活躍してもらわないと困るだろ
840作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:51:15 ID:2lUoaaQd0
チベットに修行に行って、骨格ごと変わって帰ってくるヒロ……
841作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:04:20 ID:Ep9WBXYV0
そして
ギリアム「ぐはっ!・・・見事だ。リリアーヌの血の戦士よ。
     餞別にこの剣をやろう。血を与えなければ死ぬだろうがその後も剣としては使えよう。」
そしてフラテリス2号の自爆から姫を護るヒロ

どうでもいいけど第3王子からセブランに次ぐ小物臭がした。
842作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:15:08 ID:8iueE4Rg0
仮に、ヒロが修行に行くとしても、その間、血の補給はどうするのか?
843作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:25:15 ID:4HAH2I7B0
姫もチベットへ。「ショーグンと呼べ」
844作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:30:20 ID:cFp1Kd9jO
ヒロと姫が恥ベッドで修行すると聞いて飛んでまいりました
845作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:36:19 ID:kMRVXoqA0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >844 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
846作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:22:14 ID:k3AXlTTJ0
少し前にシリウスが品薄ってきいたがうちの駅ビルのお店だといつも
20冊ぐらい置いてあるんだよな・・・けど先月購入しなかったからか
半分ぐらいになってたなww
847作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:22:38 ID:rafN9/jk0
バック・トゥ・ザ・フューチャーだと思ったら
ニューヨークの幻だった
848作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:21:28 ID:hkIuad5W0
姫とのフラグとか殺し合い未決着フラグが増えてきた気がする
849作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 15:42:20 ID:X2hC+uFi0
透明人間にも視覚があるし、透明ヒロに物理的な力があってもおかしくない。
850作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 16:44:46 ID:a/wvM84X0
透明人間が透明なのはきっと鳥人が胸筋を使わずに空が飛べるように
超能力で透明なのだろう。
851作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:44:50 ID:HZEe5o7g0
光学迷彩的原理の透明人間だったら視力を観念できるかもしれない。

ときに、壺を落としたのはテグスで引いたんだよね?
852作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:52:15 ID:1cQhsbVB0
あんまりそういうの詳しくないんだけど、人間の可視領域外の光を受け止めて物をみるようにすれば
光学迷彩的なやつじゃなくても透明人間ってできないの?あくまで人間から見た場合には透明な人間だけど。
853作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:56:04 ID:Nhn+cs7/0
ガラスなんかは可視光は通すが空気とは密度違うから屈折や反射が起きる。
もちろん可視光だけに透明なんてのは現在の科学技術には役立たず。
854作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:00:01 ID:1cQhsbVB0
ああ〜なるほど波長云々の前に屈折率の問題があるからムリなんか。
借りに全身空気と同じ屈折率にしても光を一点に集めたりできないから当然眼も見えなくなるね。
855作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:08:39 ID:yoHRMXc00
長兄・・・ギリ・シルとの密談でずっとふんぞり返ってたからそれなりの実力者だと思う。部下はワンワン
シルヴィア・・・ハアハア…悶え苦しむ姫ちゃん…ハア…ハア。・女王様・ドS
ギリアム・・・入念な計画ののち自分で出向いて殺す・ゲテモノ趣味・エミール死ねよマジで・用意周到・信頼するはフラテリスのみ
サリエリ・・・13歳の幼女相手に自分で戦わずわざわざ非戦闘区域で透明人間を使って殺そうとする不思議なお兄ちゃん
エミール・・・エスパー・いい人・人造人間が反則並・部下は人狼のそれなりの戦士と鳥と人魚
セブラン・・・自分で戦いに行くの怖いな、そうだ死霊と血の戦士使えばいいんだ。俺って頭いーじゃん。やべっ王国にばれた・・・訴訟起こしちゃえ
姫・・・私は慈悲深いのだ・セブラン殺してやること無い・王とか興味ないよ
シャーウッド・・・フィールドワーク大好き・ハイスペック人造人間・トリフィド・パンダ・ヒロ欲しいな
856作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:33:51 ID:o43Izw1K0
この兄弟姉妹たちは年齢的にはそれぞれどのくらい離れてんだろう

シャーウッド以外はほぼ年子じゃないかって感じがするんだが、どう?
857作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:03:50 ID:/+TW11ga0
>>856
普通に考えれば、それぞれ母親が違う。さもなくば、一度に沢山の卵を産む
858作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:30:28 ID:hkIuad5W0
最近シャーウッド姫の出番が無いのだが
859作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:37:58 ID:rSxR1N/y0
それ以上にツェペリの出番もない
860作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:06:40 ID:jkFHRNtx0
>>858
そういや俺風邪気味だからシャーベット食いたいな
861作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:18:48 ID:o43Izw1K0
>>860
はいよ

つハーベスト
862作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:33:51 ID:aEihHZAhO
つアスベスト
863作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:37:01 ID:j6rXudXC0
つペスト
864作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 00:02:46 ID:uX6biu6D0
つ 中国産桃缶詰
865作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 02:28:21 ID:oTyvx1Jb0
ところで5巻のオマケ漫画の猟銃持ったC.Jのネタってどういう意味?
どこがどう発言がヤバいネタなの?
866作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 02:40:20 ID:LsaZb6Bf0
>>865
ドーン・オブ・ザ・デッドじゃないの?
CJってキャラがでてる。キャラがそっくりw
867745:2009/01/31(土) 08:12:50 ID:BJ6AUF3G0
シンバシのT●UTAYAにしか月刊シリウスがなくて
嘆き悲しんでた>>745です。

T●UTAYAにシリウス置いてあるのは全国的な現象なんだな
小さい本屋さんだと、売ってないんじゃなくて、
ちょっとしか仕入れないから売り切れちゃうってことなんすね・・・
駅ビルで20冊仕入れて半分になってるってことは、やはり売れてるんだな・・・

定期購読するしかないか・・・
それか毎月T●UTAYAか
868作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 08:55:12 ID:fMF3VDje0
CJっつったら、サンアンドレアスの人しか知らないな。
869作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 09:05:23 ID:a/MncZc/0
ドルルルルウッ
870作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 10:20:54 ID:Y60hTdt30
第3王子は13歳の姫に真正面からやらずに食事中に目の前で
殺させるところが悪趣味だな。
箱入王女でシルヴィアでも姫のクローゼットの中からの刺す攻撃避けられる位の能力なのに
871作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 13:17:37 ID:CfK50B0I0
>>865
CJって名前で銃持った警備員が、スーパーマーケットに立てこもり、最後は仲間の為に一人で戦う。
>>866の言う通り映画から作ったキャラクターで、喋れば喋るほど元ネタに忠実過ぎる事が判明。
「元ネタ通り=死亡フラグに近づいてる」からヤバいって事かと。
872作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 13:49:04 ID:amzLoZSV0
怪物王女も元ネタ通りに怪物ランドにかーいかいかい
ティアラを取ると触覚がはえてくるよエンド
873作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:17:16 ID:MywCCghv0
>>867
毎月T●UTAYAでいいと思う^^
自分もそうだから←
874作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:01:57 ID:2MIygT630
パンプキンシザーズにCJという男の娘が・・・。
875作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:31:51 ID:SNYNRwMY0
なんでこのスレではTSUTAYAが伏字にされるの?
876作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:37:32 ID:P98RPOaB0
おっと!TAKUYA∞の悪口はそこまでだ!
877作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 16:02:56 ID:06gIwWM10
874 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:01:57 ID:2MIygT630
パンプキンシザーズにCJという男の娘が・・・。

875 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


876 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:37:32 ID:P98RPOaB0
おっと!TAKUYA∞の悪口はそこまでだ!



       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
878作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 16:47:15 ID:MywCCghv0
や、なんとなく
879作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:30:25 ID:amzLoZSV0
880作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 05:42:05 ID:XIYeQ5rm0
タイムトラベラー ヒロ
881作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 13:21:52 ID:MSkU4s1P0
>>879
蘇生王女w
882作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 16:00:49 ID:1phlJ7IU0
米国で怪物の王女っていったらなんだろ
ヴァンパイアか半魚人、オオカミ人間
ミュータントとかになるんかな
883作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:07:04 ID:X1w5ndkP0
>>882 万が一ハリウッドで映画化なんてことになったら、どうしてくれるんだ?
884作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:14:28 ID:wh88hXth0
ましてや、巨乳の姫様になったりでもしたら・・・呪うぞ・・・>>882
885作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:50:27 ID:a+hwktvq0
映画化に際しては一巻一話の美乳姫がデフォになるに1000ふが。
886作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:39:24 ID:2Qd1/Gc+0
アンダーワールドのケイト・ベッキンセールあたりは、ホント人外の美女っぽいぞ。
それはそれで楽しめそうだが・・・
887作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:45:33 ID:mO5zHKh/0
ゴジラやガイバーがどうしたって?
888作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 23:12:45 ID:cjzoh/LM0
>>886
普通の外人顔じゃん〜
もうちょっと凹凸の少ない顔立ちがいい。東洋人を金髪にすればいいんでは。
889作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:17:28 ID:X8XuTksQ0
姫のおっぱい揉みたいよね
890作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:21:58 ID:a+PNh7sF0
無いものは揉みようがないだろ、触ることは出来・・ん?こんな夜中に誰だろう?
891作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:45:22 ID:uScUXOlg0
よお姫、また庭の墓が増えてるんだけど。
また猫かネズミが死んでたのか?
892作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 06:09:26 ID:rjcnK22pO
…今月号まだ読んでない
誰かあらすじを数行で
893作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 06:33:15 ID:oh4hHeuD0
>>892
14才の
姫の
パンツ
894作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 07:07:53 ID:oHSE3xCP0
>>892
ジゴワット
姫ちゃん
私の三番目の兄は(略
895作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 08:22:48 ID:PNGGv0i1O
>>892
博士
フォーク
令裡さま出番なし
896作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 08:26:13 ID:rjcnK22pO
>>893-895
ありがとう
ただそのキーワード全部が1話に纏まるとは到底思えねぇ…
897作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 10:04:35 ID:e0kAze9wO
デロリアン
ゴースト
ドリフ
898作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 11:06:16 ID:sXW8DnsW0
ジゴワットってファンタジー単位、光永は判ってて使ってんのか?w
899作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 11:25:21 ID:rjcnK22pO
今読んだ
三男はセブラン並のクズ野郎じゃねぇか
900作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 13:02:22 ID:XohPqcQh0
姫様はクズに粘着されやすいね
901作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 13:13:27 ID:3dPV38l7O
シャーウッドも最初は屑だったし。
そういうことだ。
902作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 14:10:39 ID:S+YlYsBT0
シャーウッドは登場から既に、セブランとサリエリを精神的に超越してるよ。
903作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 16:03:54 ID:1pFCZUDQO
今なにげにホムセン寄ったらハスクバーナのチェーンソーがあって
手にとってニヨニヨしながら見てた。ハタから見たら変な客だったろうなw
前にもレスあったけどあれを片手で振り回すのは絶対無理ww
でも残念ながら駐車場にはギガもジャガーもとまってなかったw
904作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 16:41:42 ID:ILA6B09o0
ふが!ふが!
905作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 16:51:27 ID:x34B8o4r0
ふが(先客か)
906作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 17:06:22 ID:NcBAE9nd0
>>903
姫のチェーンソーはカーボンファイバーや64チタン、7075ジュラルミンをふんだんに使ってるから超軽量なんだよw
907作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 17:21:22 ID:2T6+YWbD0
シャーウッド姫もっと出して!
908作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 17:34:55 ID:jFpfktQe0
シャーウッドは髪型変えろ!
909作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 19:07:53 ID:lZfN65pO0
>>903
ホムセン向けのハスクチェンソーは米国で作っている
本職向けは本国で作られている
910作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 21:04:31 ID:mTGoahjS0
でもよかったじゃないか
ここで一時は生存→ラスボス説まで出た三男が
部下に殺されたドジッ子から
13歳のチビッコ相手に殺し屋雇ってしくじって死んだマヌケなへタレ兄さんにレベルアップして
911作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 22:19:10 ID:N8Fn84WJ0
>部下に殺されたドジッ子から

部下だっけ?
912作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 22:25:55 ID:mTGoahjS0
>>911
ごめん
俺も書いた後で気付いた
実際雇われてたから部下みたいなものだったけど
昔は単に殺されたって言われてただけだから別に部下でもなんでもないと
正確には名前さえ公開されずに描写さえされずに殺された可哀想な人からのレベルアップだな
913作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 23:36:25 ID:e0kAze9wO
投げっ放しと思われてた三兄設定が無事決着したから、今度はリザ兄の番かな?
それとも長兄お披露目か?
はたまた夢魔やファラオの雇い主判明か!?
意表をついて、令裡様が町にやってきた頃や、ヒロ姉弟の引っ越し前のサイドストーリーでもいいですよ光永生先!
914作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 23:50:33 ID:JgRxoCbr0
「まだ出てないB級モンスターと言えばスライム・・・スライムと言えばリザと令裡おねいさん!」

ぐはっ! ボクの胸から肉球が生えてる・・・
915作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 23:57:59 ID:TA0CchLm0
リザ兄のロボって漫画では人間形態の顔は出てないよね?
今後漫画で出てくるとしたらアニメ版と統一するのかね
916作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 07:53:07 ID:s62WOeUu0
たわわさんの日常メインの話で
背景の隅やコマの外でヒロふがリザがワイワイ刺客退治してて
サービスシーン満載の話をお願いしたい

あぁでも姉さんサンドワームに遭遇してるから
完全な日常キャラじゃなくなっちゃったんだよなぁ
コレから先、怪物関連の話に絡んできたりするのかな?
俺的には触手持ってる怪物に性的な意味で絡んで欲しいけど
917作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 13:38:33 ID:Dnu48CNe0
いや大丈夫。
さわわ「おっきな生き物がいるのねえ。驚いちゃったわ。図鑑に載ってるのかしら。
     まあいいわ。今夜はカレーよ。ヒロ、フランちゃん、お皿を並べてちょうだい」
でおしまいだからw
918作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 14:05:42 ID:JosLwOjdO
前に姫の複製が出てきたとき「わたし疲れているのかしら?」って結構まともな反応してたよな
アニメ版だったら「あらお嬢様いらっしゃいませ〜♪お嬢様がお待ちですよ〜」ってな感じになりそうw
919作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 14:07:58 ID:DGVwCsZFO
確かに姫側でたわわ姉さんだけじゃない?
メインエピソード持ってないのは
920作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 15:09:25 ID:gC8qVydmO
たわわ「あ〜お嬢様のお母様ですね?いらっしゃいませ〜」

汁姉「(#^ω^)ピキピキ」
921作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 15:42:26 ID:xIBvtLbk0
令裡さまに枕元で童話朗読してもらいながら眠りたい・・・
922作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 15:46:14 ID:xIBvtLbk0
アニメじゃ令裡さまとさわわが一番性格変わってたよな。
令裡さまはおとぼけキャラが完全に抜けてさわわは逆にかなりの天然キャラになってた。
アニメだとさわわの天然っぷりに令裡さまが困惑しそうなイメージなのに
原作じゃ令裡さまに指舐められてさわわのほうが困惑してたもんな。
923作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 15:58:26 ID:A/xpWVFO0
リザも相当変わってた
924作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 16:58:30 ID:FaZNSgVMO
ヒロ「僕は……君を護る為だけに居るんだ」

姫「……。(では、今月ピンチだから、給料カットしてもいいだろうか…(・ω・`)」
925作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 19:23:11 ID:JosLwOjdO
>>924
ヒロの場合、給料じゃなくて小遣い程度じゃね?
926作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 19:32:58 ID:iuJU3aka0
英語版の5巻が出てた。
927作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 19:36:04 ID:H5iYy+Fx0
給料はさわわに払われていてヒロは無給で盾にされてるだけなキガス
まあ、服の替えくらいは買ってもらっているのかもしれんが

そろそろブリーフでは無くトランクスにするべきか?みたいに
928作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 19:41:59 ID:F/gvL8aV0
リザやレイリにたかられて
口を三角にしながら渡してる姿が目に浮かんだ
929作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 19:42:19 ID:ZI2QGEit0
ようはあれだな
美神と横島みたいな関係なんだろ?>金銭的
930作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 20:21:45 ID:h8W2AMuv0
住まわせてもらっていてさわわが食事を作ってくれるんだし
給料はそれで大半は払った扱いなんじゃないか?
最近ギリアム兄君は最後はシルヴィアあたりにぶすりとやられると思うんだ。
不意打ちで
931作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 21:22:25 ID:ndaHrCnu0
ギリアムの変態ぶりは嫌いではないので、俺としてはなるべく長生きしてほしい
932作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 21:33:53 ID:FaZNSgVMO
武器はソード・ビーイングから、入れ歯になるまで長生きしろと……?
933作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 21:34:40 ID:h8W2AMuv0
俺だってギリアムは好きさ
第3王子といいセブランといい自分より非力な妹潰すために小細工してる中
念力持ってるエミール相手に虫を使ってるとはいえ自分で敵陣に乗り込んで戦おうとしてた分
あと剣が血の戦士なのもなんか好きだし
でもシルヴィア姉さんの邪悪さの前ではなんかあっさり殺されそうな
934作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 01:05:55 ID:qEkHZaUN0
>>924>>925>>927
マジレスすると現実の未成年の芸能人や、
生徒に給料が出る自衛隊関係の学校と同じなら、
ヒロへのこれまでの給料は姉が預かっていて、
彼が成人したら自由に使えるようになる仕組みだと思う。
935作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 01:42:23 ID:sQm88zhM0
血の戦士は成人に到達することは決してないのでは
936作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 01:46:41 ID:zRL04RqX0
>>930
追憶王女を見るにヒロも一応使用人のはず。
未成年でも賃金は本人がもらえるから(搾取防止のため)、ヒロももらってる可能性がある。
姫はケチじゃなさそうだしな。
937作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 02:05:48 ID:qEkHZaUN0
>>935
人間の世界の書類上ではヒロも必ず成人を迎えますよ。
肉体の方が成長するかは作者がそういう展開を描かない限り不明のまま終わる可能性もあるかな。
938作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 12:23:23 ID:cq/Pk1qD0
>>936
そもそも必要な金は全て王国から出てるし、食費、家賃、光熱費も全て王国持ちで
経理もさわわに任されてるっぽいからヘタなエリートサラリーマンより稼ぎが
いいんじゃないのか?
939作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 12:35:53 ID:5Bh7mMZT0
ワワワは食費をうまく節約してパフェ食べてる
940作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 17:47:07 ID:ndkJGrUw0
姫、かわいいよなぁ
941作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 18:10:52 ID:Cblh0csR0
令裡さまがさわわの血を吸ってるのみたらヒロは怒るかな?
自分だけ姫の血もらってずるいとか言われたら何にも言えなそうだけど。
942バレンタインの季節です:2009/02/04(水) 22:35:17 ID:0EHfStu10
この時期ならこんな展開を期待したいが、
月刊誌だから季節とか関係ないよね・・・

--------------------------------------------------

姫 「ヒロ、フランドルが近所の小学生からお菓子をもらってきたのだ」
ヒロ 「お菓子?」
姫 「こちらの世界では『逆チョコ』と呼ぶらしいが、 
   あやつは物を食べられぬ。ヒロが代わりに食べるがよい」
ヒロ 「わ〜、姫、ありがとう〜!」

令裡 「あら、コウモリたちの報告ではチョコは3個だったはずですわ。
    姫さま、どうして1個増えてるんですの?」
姫 「!? ……わ、私は知らぬ! な、何もしらないぞ!」
943作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 22:45:56 ID:Cblh0csR0
令裡さまは子羊たちから大量にチョコもらって帰ってきそうw
944作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 23:11:40 ID:ly5UpCXQO
菓子業界と組んで
「好きなキャラからバレンタインチョコが贈られてくる」
みたいな企画やるかと思ってるけど、なかなかやらないな。
このレスを読んでるそこの編集長!菓子業界人!!
姫からのチョコを通販でいいからいますぐ企画通して販売しろ!
たまに汁姉からのチョコが混ざってて食べたら………ってのもアリだ!
945作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 23:51:08 ID:S9O3jhPf0
>>944
それ雑誌の懸賞でやればいいのにな。
それでバレンタインチョコにハズレた人の中から残念賞で
ホワイトデーにキザイヤやヒロからクッキーが送られて来るとやれば
二度楽しいぞ。
946作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 00:18:34 ID:LLlW/bBc0
>>942
シャーウッドならたぶんノリノリでヒロに送るな
947作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 00:26:46 ID:IZHM23510
子羊達の愛情がこもった手作りチョコをリザに食べられてしょんぼりする令裡様
948作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 02:54:56 ID:YdrAoRYEO
>>947
犬はチョコ食べちゃいけないんだぜ?
949作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 03:00:34 ID:dkPenJed0
タマネギダメってことはニンニクもダメだよなぁ…。
950作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 03:18:31 ID:9gHPLU9a0
狼だ!!
951作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 08:21:52 ID:9iYAenr9O
>>945
冷静に考えたら飲食物売る(配る)には確か免許が必要だったわ…
チョコプレ企画をやらない謎がとけた


ちなみにリザから口移しでチョコをもらう夢を見たゼ
二人とも口元チョコまみれになって……

強烈に病んでるな俺orz
952作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 12:11:55 ID:/MYV0Iaj0
>>951
お薬三日分出しておきます
953作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 12:28:18 ID:2HqChVph0
>>942
むしろ姫だと何食わぬ顔で
「ヒロ、人間界には女から男にチョコレートを渡す習慣があるそうだな?
私を護っている礼だ受け取れ、これからも懸命に仕えるがよい」
とヒロに手渡して、ヒロが呆気に取られているところを令裡様にからかわれて
ヒロが顔を真っ赤にする。
という展開になるんじゃないのか?
954作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 12:59:30 ID:NS0uYDR50
おまえすごいよ
955作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 15:50:32 ID:w7M/tZzrO
さ、作者乙
956作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:09:05 ID:lbtK50440
ストロベリーチョコかと思ったら
姫の血入りだったりしてな。
2階から血を飲ませようとしたり
意外とお茶目だから本当にやりそうな希ガス
957作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:15:24 ID:0GNwAK/I0
>>953
いや、ヒロの部屋に誰からのものかわからないチョコが置いてあるんだ。
そこで令裡が「ははーん」って顔をする、と。
その程度が姫らしくね?
958作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:24:28 ID:2HqChVph0
>>957
なるほど消耗王女の勲章のこともあるしその線も捨てがたいな・・・
なんにしても姫だと堂々と渡すか、わからないように渡すかのどっちかだな。
959作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:28:13 ID:swVDSW9r0
チョコがついた指を舐めさすとか
960作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:35:13 ID:/MYV0Iaj0
血汚冷吐という血液を固めたものだと勘違いする、というのはどうだろう
961作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 18:38:43 ID:9iYAenr9O
少年誌だし、むしろ、たわわに勧められてみんな一緒に手作りチョコ挑戦→誰が作ったかわからないようにして、どれ(誰)が一番だったかと聞かれ(ry
みたいな王道パターンかと

もちろんヲチはフガンドル
962作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 19:05:42 ID:UuhvM/a60
チョコのテーパリングは厳密な温度管理が全てと言ってもいいしな
フガの独壇場だろう
963作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 20:37:05 ID:Zqo/fsfu0
バレンタイン編ボス怪物提供:笹鳴病院ツェペリ
チョコレートの箱から巨大なハート型のアレが出てくるとか
964作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 21:55:12 ID:VybQ5ihd0
http://www.friday13.jp/
2/14の前に、13日の金曜日プレゼント。
テキサスチェーンソーの監督。
ササナキ・チェーンソーをプレゼントだ
965942、オチはこうだろJK:2009/02/05(木) 23:31:21 ID:Z+HC6woR0
姫 「ヒロ、フランドルが近所の小学生からお菓子をもらってきたのだ」
ヒロ 「お菓子?」
姫 「ふふん、こちらの世界では『逆チョコ』と呼ぶらしいが、 
   あやつは物を食べられぬ。ヒロが代わりに食べるがよい」
ヒロ 「わ〜、姫、ありがとう〜!」
--------------------------------------------------
令裡 「あら、コウモリたちの報告ではチョコは3個だったはずですわ。
    姫さま、どうして1個増えてるんですの?」
姫 「!? ……わ、私は知らぬ! な、何もしらないぞ!」
--------------------------------------------------
ヒロ 「姫、チョコおいしかったよ。
    でも、1個だけ恐ろしいくらい不味い手作りチョコがあったんだ。
    あんなのお店で売ったら営業停止になっちゃうかもね、ははは…」
姫 「!? ヒロ、お前の顔など見たくもない! しばらく私の傍に近づくな!」
ヒロ 「え? 姫、どうして怒ってるの!?」
姫 「怒ってなどいない!」
966作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 03:20:30 ID:UiLpspIO0
姫 「!? ……わ、私は知らぬ! な、何もしらないぞ!」
ここに違和感が
967作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 05:53:53 ID:g6LCGAKn0
姫がそんなふうに狼狽したことないよね?
968作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 06:01:24 ID:RncCFyR10
渡す時点で違和感あるのに
こっそり渡すとかありえん
969俺はこうかな:2009/02/06(金) 09:37:13 ID:YQ+LT8bvO
ヒロ「姫、あ、あのコレどうぞ」
姫「なんだ?・・・チョコレートか」

ヒロ「今日はバレンタインデーなので」
姫「?日本では女から男送るものだと聞いたが」

ヒロ「いえ、本場では区別なく、お世話になってる方に送るみたいなんで・・・」
姫「まぁ、貢ぎ物を断る云われもないし、貰ってやろう」

ヒロ「・・・ハハ」

パク
姫「フム、お茶の時に頂くとするか」
ヒロ「口に合ったみたいで嬉しいです」

姫「ヒロ、口を開けろ」ヒロ「こうですか?」

ヒョイ
ヒロ「ムググ」
姫「私からのバレンタインチョコだ」

ヒロ「姫、これ僕があげたチョコ」
姫「私のものだから構わないだろ」
970作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 09:57:44 ID:bgCKdY6v0
ないないない
971作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 09:58:21 ID:T5tpC/nX0
創作は他のスレでやってくれ。
972作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 12:57:11 ID:cyLbyNjjO
ヒロ!次のスレを用意しろ
973作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 13:33:53 ID:Uil66nkj0
生贄王女とかあの設定だけで1〜2巻持ちそうなのに一話完結にこだわってるね
974作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 14:13:39 ID:cpGVw0Wr0
月刊誌で「来月号につづく」やられると正直キツイ。それに前の話分からないと読む気失せる
俺が怪物王女にすんなり入れたのは基本一話完結だったからだと思う
975作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 17:24:37 ID:9OS2xOsbO
姫は俺の姉
976作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 18:23:48 ID:zCBbRjc+0
姫は俺のセフレ
977作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 19:32:48 ID:kquIEIJO0
ヒロは俺のお兄さん
978作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 19:47:19 ID:4RSGLUax0
令裡様は俺のお姫様
979作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 20:37:53 ID:yv+Hrd0N0
ギリアム兄君の剣は俺の愛刀
980作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 20:41:38 ID:g6LCGAKn0
俺は令裡様の子羊のどれか1匹でいいよ
981作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 20:56:22 ID:3icAERzGO
>>972
ヒロ「ふふん、断る」
982作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 21:59:39 ID:7u+pwxuJ0
俺は令裡様の下僕
983作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 23:35:07 ID:3icAERzGO
俺は令裡様の下着
984作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 00:26:26 ID:p+lEbQM90
次スレ無し王女。
立てれる人お願い
985作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:00:55 ID:TUMIJry10
986作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:01:25 ID:BuGkVCef0
んじゃ立ててみるわ
987作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 01:02:10 ID:BuGkVCef0
前言却下
988作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 05:18:06 ID:ql0usJ6z0
姫はつおいの?
989作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 16:42:39 ID:8ftgs3Re0
       _,.ィヽ-、_、__ム__-、  ノ-ミ、ト、
        ィ )ノィ' ´ ハ    `>、__ノ‐ミ、ヽ.
        ,rソ'´    .i i         ヽ-'‐h.∧
      /  /  /  i l  l  l   l   \ス  ',
     /  ./  / i ,' ハ . !  l  l l l   Vリ ハ
.      ,' .i ,' l / ./l/ / V ト、 l、 i l l  | ',}.   ',
.      i l l. lイ.l/ /./リ  Vi Vlヽト、ハl  l. リ   ;
.     ; i l l ナナ‐-イ  -キヾ‐六lリ.   l. l   i
     ', ト、ハ r‐t元ラミ   ,ィt元テ ァ!   ト、   .l
..     ヽト、i ` ¨´   !    `¨ ´ l   i ノ    l
       | .ハ.     /!        l   l´ l   l
.      l.! ヘ.    ヽ!         !   .l  l   l
.       l.l  丶.    _       /l  .l.  l   l
      l l  l  \ ´ー`   ,イi  l   i  l    l
       l l  l  l l. iヽ _ ,.イ  l  l   l.  l    !
        l l  l  l l .l         l l   i l l l    l
.       l l  l  l l l       ヽl   ! l l. l    l
      l l  l  l ,.ィ"      ,r'´:!  iヽ、l l. l    l
.     i l  l_..ノ::〉、    ,. -ァ':::::::l  l://::`:::7`¨ヽl
     ,.ィ.l .i::::::::〈    __/¨:::::::::::i  i:/::::::::::/
    /   i. l::::::::└v-‐'::::::::::::::::::::i   l:::::::::::::/
   ,'   l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  .l::::::::::::/
.   ;    l l::::::::::::::::::::::::::::::::::;.::/l  i:::::::::::/
   i  ,.ィ! .l::ヽ:::::::::::::::::;.:::':´:://:::l  i:::::::::::{. 、l
.  l. /::::l i:::::::::V::::::/::::::::://::::::i. i:::::::::::::', l
  , '::/:::::l i:::::::::::::゙:/:::::::::::::::l.i::::::::l i::::::::::::::::∨!
>>987よ、「前言却下」ではなく「前言撤回」であろう…
990作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 17:19:20 ID:VLgDK2d50
>>988
ハボリム先生みたいなもんじゃね。
991作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 18:19:08 ID:nlzUC+U20
火の鳥になる瞬間、一瞬全裸になる

そこが最初で最後の濡れ場になるだろう
992作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 02:30:22 ID:EC/dLGSLO
違うだろ?
火の鳥になった瞬間、服は燃え尽きるかビリビリに破れ散華するはず。
そっから人型に戻ったらどうなるよ?
993作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 03:16:51 ID:9m7MPE2V0
多分セントリーノ セントリーノ セントリ〜ノ〜 みたいな格好になってる
994作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 09:37:49 ID:5xDLO/+eO
俺はリサの餌
995作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 12:37:17 ID:/NvZGJIW0
セントリーノわろたw
996作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 13:55:24 ID:MdS1ktVy0
997作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 15:08:05 ID:PP+oAeYo0
早く埋めろや
998作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 15:10:46 ID:vvGpf/T60
そいや
999作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 15:21:24 ID:eaNrnMZj0
1000ならご褒美に姫からキスしてもらえる
1000作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 15:25:53 ID:dftag15u0
1000なら俺は令裡さまの下僕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。