【シンシア】 高遠るい総合part16 【ミカるんX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊ComicREXで連載され第一部が完結した「CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション)」
月刊チャンピオンRED連載中の「ミカるんX(クロス)」ほか、
高遠るい作品について語るスレ

■一迅社公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/
■作者サイト
ttp://members.at.infoseek.co.jp/shitoneya/
■前スレ
【シンシア】 高遠るい総合part15 【ミカるんX】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1215938663/

その他テンプレは>>2-10辺り

関連スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第16話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217080288/
【社会問題になりかねない雑誌】チャンピオンRED 42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221914592/
2作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 19:11:47 ID:4H+mFcsU0
■過去スレ
【暴力美少女群像激】 シンシア・ザ・ミッション 高遠るい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1109521673/
シンシア・ザ・ミッション その2 高遠るい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142996355/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150512579/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153242070/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156433438/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160353493/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165656221/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171152164/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176712589/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182348365/
【シンシア】 高遠るい総合part11 【ミカるんX】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186984154/
【シンシア】 高遠るい総合part12 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193063045/
【シンシア】 高遠るい総合part13 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202029941/
【シンシア】 高遠るい総合part14 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210440219/
3作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 20:06:54 ID:t94WchQ50
>>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
4作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 20:44:49 ID:ftawr8lu0
 
5作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 20:55:13 ID:o3TGpchC0
>>1
        .ィ  ̄ ̄ `  __   
   /⌒Y辷_ イ    ヽ ヽ  乙
    {  仄ニ {{      V }
   ゝ-ハミ  ヾ、  u  レ′
  く.イ_」ヾヽ        /
      `rヘ  \_, 、_/ | こ、これは>>1乙じゃなくて
     ゝ-、 ━   ━丿 おでこのてかりなんだから
          /'ト、ー┬r< 変な勘違いしないでよね!
.         / lヽ\!7ノ lハ
6作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 22:56:01 ID:h1+T1vsx0
AAかわいいな。前スレが初出か?
7作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 00:51:57 ID:BeiOMmqD0
相当昔からある。
8作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 13:01:25 ID:ea6xUfsL0
>>1
スレたて乙

前スレ998-1000のすれ違いにちょっとわらた
9作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 13:02:18 ID:pKocptK70
照れてるファントムおじさんのAAってないんですか?
10作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 22:48:49 ID:500nV3SeO
苦痛に小便もらしても戦い続けて自由を勝ち取ったシンシアだから、ラストの『前に歩き続ければ必ずどこかに辿り着く』という台詞には説得力があるなあ
イリヤ戦での『たとえ最低に見えても、あがき続けてやる!』って台詞も実践したんだよな
偉いや、シンシアは
11作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 04:04:10 ID:CGO6YF+p0
今回からREX買わないでいいかな
2部告知に期待
12作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 11:53:21 ID:pcMZOnaI0
お前の好きに城
13作者の都合により名無しです:2008/10/04(土) 02:16:04 ID:tDUmStCE0
2部告知あっても扱い小さそう
14作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:44:46 ID:eIn9nsEpO
表紙に決まってる
15作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:56:07 ID:ngbdg1rD0
かんなぎ内のREXCMで単行本の宣伝をちらっとやってたが、
ぜひ来月はシンシア最終巻の扱いを大きくして欲しい。
ああでも、かんなぎの最新刊とも発売日が被る。
16作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:59:21 ID:/LGYlAWd0
ゼアス
17作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 23:30:41 ID:Fv9KE7xT0
マジレスすると編集と揉めた末の打ち切りなんで扱いは大きくならんよ
そして一迅社とはシンシアを最後にもう仕事しないはず

揉めた原因は複数あるんだけど

・高遠の絵柄の変化が編集の望まぬ方向へ向かった
・特に他社にも描くようになってからの絵柄の変化を手抜きと捉え裏切りと考える編集もいた
・帝王キングカイザー100世
・シンシアはCD一枚、かんなぎはアニメ化という待遇の差に高遠が激高
・高遠が盟友である吉田創の復権を編集に嘆願するが編集側は拒否し険悪なムードに

この辺りが大きいかのな
第三者から見ればどっちもどっちな気もするが
18作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:13:01 ID:YhJX7NZt0
一番下がマジ話だったら高遠見限るわ・・・
19作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:36:36 ID:9bZbfPH/0
ではソースを要求させてもらおうか。
20作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:39:01 ID:2NJ23HP70
うさんくせー。
21作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:52:14 ID:Jn7vTDzYO
そのヨタ話のどこを信じろと言うのか
22作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 12:03:09 ID:r9EN8fafO
釣り針垂らすならもう少し上等な餌つけてくれ
23作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 17:35:43 ID:Wbk8Qqb40
高遠と結城心一、武梨えり、吉田創
この辺は今でも仲良いのかな。
24作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 21:17:04 ID:mItzYafF0
>>17
石田あきら仕事しろ、まで読んだ
25作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:29:43 ID:zA+8GuvD0
>>24
奇遇だな俺もだ
26作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 01:48:37 ID:bK5x01GT0
9巻発売記念サイン会
11/15くまざわ書店八王子店120名
11/16メロンブックス名古屋店120名
27作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 04:14:21 ID:U2ntscnYO
サイン会マジ?
ホントに名古屋きてくれんの?
なら掲示板でお願いしたかいがあったなぁw
28作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 05:43:51 ID:8sANfmsJ0
八王子ってマジかよ。
絶対行く!
29作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 09:52:01 ID:I7DEbv290
>24-25
おかしいな俺がこんなに
30作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 19:47:20 ID:bC6oCJgI0
知らないうちに子猫(雄)を量産されていないか確認しないとダメだぜ?
31作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 21:14:42 ID:HI+Ofu79O
地獄CD再頒布とかしてくれないかしら
32作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 23:06:01 ID:a4gMpxEq0
むしろ新作CD作りそうで怖い。
33作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 23:46:55 ID:efN9mX+K0
ここまででミカるんの話がまったくないって…
34作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 00:25:50 ID:H+Sh3GTi0
仕方ない。
先月号分の話は前スレで話し終わってしまったし。
35作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 04:11:02 ID:THjmRq5YO
>>26
八王子市民の俺大勝利!
36作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 09:11:43 ID:6HUC6t510
こんにゃくゼリー:マンナンライフが製造中止
http://mainichi.jp/select/today/news/20081008k0000m040170000c.html?inb=ff

買いたくても買えなくなりました
37作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 09:13:54 ID:l3tTbNEn0
38作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:35:43 ID:ikEDhy+q0
>>33>>34
ミカるんとシンシアはノリが違うからノリ切れないファン多いみたいだしな
39作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:03:00 ID:DY/bB8B10
シンシア完による余力で、また読み切り書いてほしい・・・
40作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:19:57 ID:1kYGl/Tx0
自分はミカるんの方が合ってるけど
マイノリティなのを自覚してるので大人しくしてます
41作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:36:25 ID:GCE34A+b0
ミカるんしか読んでなくてしかも単行本派なんで
ここで発言するのは数ヶ月に1度です
42作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:53:51 ID:FKdUtUe/0
ミカるんも同等に好きなんだけど書けない空気だった。。。
43作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 02:56:25 ID:G77IO5Ty0
REXと違って、REDは付録で紐かかってること多いから
単行本派にならざるをえない
44作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 03:01:17 ID:+gwM7NCFO
サイン会ってソースはどこなの?
45作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 05:18:17 ID:5R2w3REE0
味噌カツソース
46作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 06:44:01 ID:IgssAsilO
サイン会は今月のREXより


2部の文字は読者コーナーでしか見なかった
47作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 17:35:34 ID:feZP/Bp10
秋葉原エンタまつり 2008 サイン会
http://www.entama.com/comic/index.html

10月26日 16:30
秋田書店 チャンピオンREDコミックス「ミカるんX(2)」
高遠るい先生

新刊「ミカるんX(2)」の発売日10月20日から、とらのあな秋葉原1号店にて「ミカるんX(1)」
もしくは「ミカるんX(2)」のいずれかを1冊以上お買い上げの方、先着100名様に整理券を配布します。
また遠方の方には、10月20日より、秋葉原1号店にてお電話でもご予約を受け付けます。
ご予約された方はサイン会当日イベント終了までに、とらのあな秋葉原1号店にて対象商品をご購入の上、整理券をご入手してください。

【お問合せ】
コミックとらのあな公式HP http://www.toranoana.co.jp
コミックとらのあな 秋葉原1号店 03-5294-0123

●注意事項
・サイン会の期日・内容に関しては、急な変更等がある場合がございます。詳細は各書店様にお問い合わせください。
・定員になり次第、整理券の配布を終了させていただきます。
48作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 04:13:04 ID:5/MsEbYu0
自分はサイン会に行きませんが、参加できた方は全員で、
 「シンシア2部がんばって下さい!!!たのしみにしてます!」
と、るいタンに言ってほしい…けどミカるんのサイン会なんだな・コレ…
49作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 07:27:19 ID:RYfn1Hl50
別に移籍して描けばいいよ
わー太やパッパラだって移籍してるんだから
50作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 08:30:32 ID:Io2059YZ0
じゃあ週チャンで
51作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 19:45:36 ID:W1pYkJbf0
普通にシリウスだろう、jk
52作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 21:01:31 ID:xmzQxer/0
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip950224.jpg

るいタンめ!でもかわいい!
53作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 21:10:52 ID:M/xi8iEg0
>>52         
  ( ゚д゚)、ペッ
54作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 02:11:01 ID:SzttL+Qt0
るいたんは、レズだけじゃなくメガネもいけたのかよ
55作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 15:26:23 ID:kM3MdFtL0
福井つながりの仕事なのか?
56作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 00:47:34 ID:n8DYvDga0
ミカるん終わったら、るいタンの筆ペースならば週刊連載は可能とみた
   但し、HPは放置になると思われ
57作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 14:47:57 ID:JSA77ZyG0
そういやこのスレ見て久しぶりに吉田創さんのサイト見たんですよ
出版社倒産で絶版の単行本に見栄張って「おかげさまで完売」なんて書いてあるんですよ
同社で仕事してたほかの作家さんの倒産当時の日記等から察するに
たぶん印税も出てないと思うんですよ
それで同人活動も「投稿に専念するから」で休止宣言
単行本絶版に対する強がりから考えて多分いつもゲスト頼んでる人たちが忙しくなったからだろう

全米が泣いた
高遠が編集にねじ込むのも無理ないですよ
お前ら買った雑誌のアンケートで吉田創さんを推しとけ
な?
58作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 14:51:51 ID:QSyb0Rj/0
>>57
本人乙
お願いしますといえばやってやんよ
59作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 15:08:01 ID:bTw3VgLZ0
数年前からこのスレに出没する狂信的な吉田創ファンはなんなの。
あ、ブンダバー!は割と面白かったです。
60作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 15:17:10 ID:JSA77ZyG0
狂信的なファンではないし書き込んだのは初めてだよ
ただ惜しい才能が埋もれていくのが嫌なだけ
61作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 15:19:13 ID:3ND4JG940
それはREXスレで書いて下さい
62作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 15:21:54 ID:SnQYui0X0
天下が狙える器だからな
63作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 15:28:29 ID:hglxo2jD0
>>57
俺は美少女しか愛せないので、お断りします。一生、るいタン一筋です。
64作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 16:51:21 ID:SnQYui0X0
ミカるんに俺が考えた宇宙人を出せ

ゴリラ・ゴリラ
地球出身の類人猿と呼ばれる種族の一種
胸部を叩いて音を出すドラミングという習性を持つ
普段は温厚だがその腕力は類人猿最強との声も
65作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 22:36:50 ID:g3B1M6Py0
吉田創って誰?
と思ってググったら、知り合いが作ったエロゲがトップにあってビックラした。

やっと最終回読めたけど、カルロスカワイソス・・・
66作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 23:25:34 ID:dI/O9Up30
カツいじめで陰湿な印象しかないな>吉田創
それ以外の作品は知らん
67作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 11:41:27 ID:Sm4PxQLq0
名古屋のサイン会はそれなりに人が集まりそうな気がするが、
八王子のサイン会は、オタ書店というわけでもなさそうだし、都内といってもほぼ山梨県なくらい辺境だし、人が集まるとは思えない。何かの縁でもあったのかね。店員が大ファンとか。
68作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 13:19:52 ID:q78qOeKS0
くまざわ書店はハリポタ最終巻発売日に翻訳者呼んでイベントやってたよ。
前日から並んでる人もいた。
八王子じゃ一番有名な本屋だし、結構コネクション広いんじゃないか。
一応漫画専門フロアもある。
69作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 14:11:19 ID:PN4TlA4I0
荒川なる・伊上イツキ・武上のぞみって、
荒川稔久・伊上勝・武上純希から取ってるので。
今気づいた。
70作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 19:39:55 ID:Tp3pusDw0
かんなぎ最高
この漫画はザコ
71作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 20:49:02 ID:9wOJbISL0
名古屋か…。日曜日だったら行けるんだけどな。
みかるんのイベントだったらシンシアキャラを頼んでは駄目なのだろうか。
72作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 21:12:02 ID:q78qOeKS0
>>71
>>26
名古屋でやるのはシンシアのサイン会だよ。
73作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 04:13:42 ID:BsRBAzJzO
八王子に来たら放射線通りの都まんじゅうお土産にして
大判焼きを一口サイズにしたような生地に白餡が入ってるの
74作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 12:37:35 ID:ZHRuCiPg0
核関連施設でもあるのかね?
75作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 21:13:49 ID:lmXdPSng0
カラオケ3回目キター

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4928729
76作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 21:15:23 ID:4u4rTjGq0
>>75
高遠さん、自演はやめてください。
77作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 21:24:11 ID:Wv8g8/Jd0
>>76
すいません
78作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 21:31:57 ID:pJ4tU8XC0
絶対許さないよ
79作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 22:28:25 ID:03V98q930
るい漫画は好きだが、歌はまったく聴く気しねえ 3回もやってんのか…ヤメロ
80作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 22:50:45 ID:Wv8g8/Jd0
>>79
聞かなきゃいいだろw
81作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 23:35:55 ID:tkWxF2mD0
おい高遠
シャドウ・アラミスはどうした
82作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 23:58:12 ID:J80w5gRX0
めちゃくちゃデキの悪いバキのパクリマンガかいてる人のスレはここですか?
83作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 00:19:34 ID:aPZIRUlR0
たぶん違う人だと思います
84作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 00:32:09 ID:RQFrActC0
85作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 00:46:48 ID:tE96H0eh0
こっちは出来がいいので、女子高生と遊んでつかまった人の漫画じゃないかな?
86作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 12:39:43 ID:uRoWN5l30
「新たに」を間違って「あらやに」と打ったら「阿頼耶に」と変換されて吹いた

辞書登録してたの忘れてた
87作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 16:00:22 ID:d5v5GO490
サイン会にプレゼント持って行きたいんだが何あげたら喜ぶかな
88作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 16:23:16 ID:D5Qon3cv0
>>87
蒟蒻畑
89作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 16:30:07 ID:ScjbfGG+0
>>87
wii
あ、後今度でるカラオケのソフトとポイント5000分くらい
ロックマン9やりたいらしいぜ
90作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 19:58:22 ID:pw/tTwvX0
>>87
真っ赤なバラの花束
91作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 20:20:47 ID:aPZIRUlR0
お姉ちゃんバラ紅ですね
92作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 16:13:49 ID:n9GwAcjW0
排泄物とかどうよ
綺麗なラッピングを開けたら排泄物!
小動物の死体もいいな
自前で用意すると虐待になるので
漢方薬の店やアジア系の食材店で仕入れる

インパクト大!
絶対名前覚えてもらえる!
93作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 16:46:54 ID:GQLqtZ3d0
サイン会って何か持っていくものなの?
初めて行くからわからない。
しょうがないから俺のサイン会童貞をあげるよ!
94作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 20:44:27 ID:N5ak9HXzO
>>87
山賢スレにコメントが貼ってあったが「怪獣を持ってきてね」って言ってる
95作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:40:59 ID:n4m8Px7I0
「連れてきてね」だから生きてる怪獣じゃないと駄目らしいぞ
96作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:57:24 ID:pwhOJdpP0
近所の池で取れた噛み付き亀でも持っていくか。
97作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 00:05:23 ID:vw01jwvX0
皆で猫を持ち寄ってですね
98作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 13:39:43 ID:IVQ5+m+zO
エチゼンクラゲを…。
99作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 20:33:44 ID:UkvROnEH0
10年飼ってきた家の愛犬を差し出す時が来た。
100作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 21:40:57 ID:7MEDNWsX0
別に他から調達する必要はないだろ
鏡を見てみろ
な、十分だろ?
101作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:23:40 ID:CK1pKYDV0
こんな時高遠るいだったらどうするだろう、と思ってたらいつの間にかカラオケ屋にいたんだぜ
102作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 07:51:50 ID:OFYyUzSs0
>>101
当然うpするんだよな?
103作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 15:20:40 ID:pl14MgP8O
みっみっみらくる
みっかるんるんX
104作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 16:40:20 ID:RFA3RBmcO
ミカるんXXXで発禁へ
105作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 17:00:13 ID:TxKsJm/60
シンシアとみかるんのサイン会両方行く人いる?
106作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 20:12:51 ID:1dL+0N0k0
4次元視覚を漫画でどのように表現するかが
漫画家の腕の見せどころじゃないのか高遠!
逃げるな!
107作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 22:45:44 ID:FQDi9aoqO
るい
108作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 23:18:13 ID:zXamQjbt0
>>107
様をつけろよ、デコ助野郎
109作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 23:32:22 ID:XappKzKkO
ミカパパ、年齢二千歳かw
キリスト(新霊長?)の呪いでそうなったって事かね。
110作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 23:37:18 ID:5OxErcSn0
そういやシンシアが果苗を名前で直接呼んだのって最終話が初めてだよね。

ハゲ「もう二度と果苗を一人になんかしない!」
しーぽん「さんをつけろよデコ助野郎!」
111作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 00:49:35 ID:T1/iljYb0
つか、シンシアと果苗が良い友達だった記憶があまり無い
しーぽんや番長と馴れ合ってる印象のが強い

果苗が消えたら自分は死ぬと言ってはばからぬ弑ぽんに対し
何の未練も見せないシンシアは薄情だなあ と思った
112作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 00:50:19 ID:T1/iljYb0
×果苗が消えたら
○果苗が戻ったら
113作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 02:37:54 ID:1iyL1EQc0
うっすら過疎だね
114作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 05:16:30 ID:rULYKXNF0
良い友達じゃなかったんだから当然かと>良い友達だった記憶があまりない

しーぽんが消えるというのも本人の意志だし、果苗本人が死ぬ訳じゃないし、
シンシアは元々薄情なんだし、その時一緒にいると言うだけでも好意の現れじゃね
115作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 05:48:25 ID:Lwaxv9C00
おいおい、小説だと2人で旅行するくらいの仲だぞ。
漫画でも一緒にいること多いし、手をギュッと繋いだりするし、
ハゲと果苗は仲良しで間違いないよ。
116作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 07:44:58 ID:noRNFLDR0
だから、ハゲと弑ぽんは仲がいい訳じゃ無い、と皆言っている訳だが?
117作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 07:54:41 ID:58CNzuFDO
最終回は、しいぽんの強い決意と覚悟をシンシアは感じたがら、しいぽんの事は言わなかったんだよ。
ただ、しいぽんの後顧の憂いを断つために、「あなたがそこまで想う果苗の事は、皆で引き受けるわ。だから、あなたは安心して。」とだけは言ったんだよ。
優しい子だよ、シンシアは。
118作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 11:56:15 ID:rULYKXNF0
果苗自身も人間不信で、
王子様しーぽん以外への人当たりの良さは表面だけ、ってのは
警察・医者・果苗本人とも認識してたからな
119作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 01:10:47 ID:cw1LRwkS0
シンシアのほうのサイン会ってREXに詳細載ってる?
120作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 07:22:22 ID:OKHjRRRSO
とらに一人だけ並んでいる
121作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 07:37:59 ID:W9x+M5+A0
>>119
載ってるよ。他の単行本特典とかをまとめてあるページがあって、そこに。

>>120
その1人があなた…とか。
以前の感触からしても、発売初日くらいは十分残ってそうな気がするが。
122作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 09:50:50 ID:OKHjRRRSO
開店15分きっても並んでいるの20人ちょいだから、
並べば普通に整理券もらえるかと。
123作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 11:55:26 ID:qQzKXyum0
ミカさん描いてもらえへんかな、行けないけど。
124作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 12:26:40 ID:SvN5FxxoO
危なかった…。
「2階で買わないと整理券は貰えない」
を見落としてたら死ぬところだった…。
125作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 21:40:54 ID:qQzKXyum0
さて、終了かな?
126作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 23:02:16 ID:qQzKXyum0
閉店50分前に行ったが、ダメだったぜ
127作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 02:40:18 ID:Mra1+C5E0
19時半くらいに行ったけど駄目だった
店員さんの話によると昼には終わってたとのこと
128作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 08:18:33 ID:ZoZKe21n0
まじで〜。秋葉原だと、その日にたまたま見かけてゲットする奴も多かったんだろうなぁ…。
129作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 11:08:05 ID:qwiE68810
130作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 15:36:29 ID:G1zezEqK0
>>127
夕方に行ったけど、ゲットできたぞ。
第2部の後ろの方だったけど。
131作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 19:09:30 ID:eDbKoPkdO
恥じらいだの半脱ぎだのそんな小手先の不純物は他で共有すればいい
132作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 19:16:09 ID:P19pIVtT0
八王子のサイン会って整理券配布とかいつなんだ?
133作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 22:28:32 ID:IXt5vBP60
かんなぎのブレイクに便乗してシンシアもアニメ化しないかなあ。
134作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 22:40:10 ID:ye8XczOm0
もう終わっちゃったから・・・・・・・・・・・・・。
135作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 23:59:42 ID:WfAe51ovO
シンシアサイン会誰描いてもらうか悩みまくりんぐ
シンシアが一番好きだけど描きなれてるキャラをサラサラ描いてもらうより
思い出しながら気合い入れて描いてもらえる方が・・とか妄想してる
136作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 00:09:23 ID:XGrf2lIw0
ファントムは歯を描くのが面倒そうだ
137作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 01:29:21 ID:jZVQj7TS0
たしか前回のトップはアラヤだったけど、今回はどーなんかな?
138作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 03:13:54 ID:tTbiQVoO0
シャドウ・アラミスだな
139作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 03:49:32 ID:7xPPwMH70
シンシアサイン会で描いてもらうキャラはシンシア以外からでもいいんだろうか
カタナちゃんとか
140作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 13:24:38 ID:+/2ogEZMO
>>139
うーん、サイン会には一迅社の編集が同席するんじゃない?
その場合普通に場の空気が凍り付くと思うけど・・
141作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 14:21:10 ID:S7nzvbT00
最終話verのシベール書いてもらう予定
142作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 15:55:23 ID:ybIDYxMK0
>>140
渡辺航のサイン会の話だけど秋田書店ですら
サイン会での他社キャラリクはNGだからまず無理なんじゃないの?
(渡辺航はOKしてたが当日編集に止められたらしい)
143作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 16:09:52 ID:XNJ6Gl+J0
アルクとかシエルはよさそうな感じだな
出版社的にも
144作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 17:18:44 ID:/c20mktJO
アウトだろJK
145作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 17:52:12 ID:7xPPwMH70
そっかーシンシア以外からは難しいのか
じゃぁ羊を描いてもらうのは諦めえるか…

シンシアからなら誰にしよう
カルロスにしようか
146作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:30:08 ID:dWkJI73R0
一迅社は都知事か大統領の二択
秋田は猫かキリストの二択
147作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:07:31 ID:P1iMbaJS0
ネタキャラを頼みたいけど、いざ本番になったら無難にアラヤやブリを依頼してしまうのだろうなあ
148作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 22:30:26 ID:4rKmozmo0
ミカるん2巻買ってきた

3人組がいきなり死んでフォローすらないとは・・・

ペソマルク星人は暗黒物質の体なのになんで石化してんだ
149作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 23:15:50 ID:jZVQj7TS0
ミカるんはシンシアよりも更に悪ノリして描いてるから・・・絵も荒いよね
150作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 23:23:11 ID:GpkLr4IN0
3人組が殺されたり
七宝洞先輩が超銀河霊長捕食してたり
ヒミツさんの正体が明らかになってきたりと
2巻目にして雰囲気が重くなってきた上に早くもクライマックスな感じだなぁ
そんな中臍矢さん癒されるよ臍矢さん
151作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 23:25:05 ID:4rKmozmo0
三人組が死んでるんなに襲い掛かったミカさんは
るんなに平手打ち喰らって正気に返ってそのまま眠った
ってことでいいんでしょうか
152作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 02:15:35 ID:Tu6EZQmb0
みやびは丁寧な口調の体育会系という貴重なキャラだったのに・・・
153作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:22:30 ID:Jxm+edtSO
三人組よりもカイジャとゾリンゲン星人のような良いキャラを早々に使い捨てたのが勿体ないと思った。
それなのにレギュラーであろう寮長に魅力が無いのがなんとも。
154作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 15:29:27 ID:CEWbxnUF0
寮長好きだったんだけどな
あくまでも人間であって欲しかった
155作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:28:49 ID:d29GTkT60
寮長に魅力が無いのが魅力です、みたいな?
裏でアレコレやる中ボスっぽいんでこんな感じでいいんじゃ無いかと
変に人気出る方がチョットイヤ
156作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:31:45 ID:OKyfEZ/j0
あいかわらずのデコ率の高さはさすがだが
使い捨てデコばかりなのが惜しい
157作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 21:07:12 ID:gaDxquNz0
>>154
地球人類でないかどうかはまだ分からなくないか?
単なる防衛軍司令官では明らかにないけど
158作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 21:38:21 ID:dzS43/mFO
本部以蔵読みてえなw
ミカるんの世界ではチャンピオンの看板漫画なのかな
159作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 23:43:28 ID:2FiK/U0D0
本編でも公園という地形効果で力うpしたし、ミカるん世界では更に・・・
160作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 23:45:44 ID:56GK0UrB0
超安易ないつも笑顔だけど実は腹黒いですよキャラにならないように
注意してるけど脱却できてないジレンマがあるな>寮長

>>155の言うように本当に中ボス的位置なら良いんだけど
161作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 00:42:01 ID:5/hSsjXj0
シンシア第二部シャドウアラミス編マダー?
162作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:18:55 ID:Xky72NQo0
>>161
シンシアとキングカイザーの中の人はもうアラミスの待つアメリカにいる

第二部闇闘技会編への布石は十分
163作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 04:22:16 ID:jtHB7SfwO
>>158
疵面の作者がまた逃げたらるいたんに本部を描いてもらおう
164作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 13:57:43 ID:wkyUkmXm0
2部冒頭で、新敵キャラにファントム殺されてほしい…さんざん悪事はたらいて、
 口侘びだけですましたらイカンでしょ             
165作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 15:03:59 ID:yTqZr/Xe0
作者がノリと勢いで楽しみながら描いた漫画がシンシア

作者が本当に描きたいと思っていた題材を、綿密にストーリーを練って
面白くしようと悩みながら描いているのがミカるんX

それとはげちゃん2部という話は都市伝説ですのであしからず
166作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 22:46:58 ID:WygJOAsJ0
サンダーアタック
ボレアリス
エクスキューション
カリバー

星矢ネタとは
167作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 02:48:28 ID:L+8AJbpe0
ミカるんは4巻あたりで完結かもね
168作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 05:16:22 ID:EqP2l3TL0
展開速すぎだからなぁ…
正直大好きな漫画だけど
あんまり意味不明な展開だけは止めて欲しい
あともっとエログロ度を増やしてくれ
それからやっぱり最後は荒廃し尽くした地球で
地球人たちに嫌われ、疎まれ、厭われ、憎まれ、
ミカるんも地球人たちに見切りをつけ、
ただ独り宇宙へ飛び立つところで終わるのかな
3悪人が予言したように
169作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 05:23:18 ID:EqP2l3TL0
>>166
何でそこでカミュと氷河の持ち技のフリージングコフィンがないんだ?
170作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 08:13:44 ID:AUO1URVs0
ミカるん、面白いんだが展開が大味だなあ。
カイジャと3人組の死〜ゾリンゲン戦あたりはもっとじっくり描いて欲しかった。
あと後半に出てくる3王女と3人組が似てたから、
なにか関係あるはずと思ってたら、別にそんなことはなかったぜ!
171作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 08:49:11 ID:qhejKBco0
月刊誌だしこれぐらいの展開でいいと思うけどね
172作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 09:52:00 ID:RzO6EJE+0
展開というより時間軸が変に入り組んでいて読みにくい。
173作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 09:56:56 ID:3oDTvnMNO
シンシア第二部は女子高生みっちゃんのパンチラを描く
パンチラ・ザ・みっちゃんでよろくぴ
174作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 11:00:06 ID:qunV2b0a0
ミカさんは全裸よりも
エロい戦闘用コスチュームをですね

水着はその複線かと思っていたのに
175作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 11:08:53 ID:0D+IazQy0
ミカるんXは
複数の勢力の思惑がやたら錯綜しているせいで
先が読みきれないのが
展開の遅さとあいまってじれったさを増幅させてると思う
176作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 11:54:40 ID:qhejKBco0
>>172
そんな時間軸前後してるとこあったか?
ミカさんが行った世界は情報不足すぎてよく分からない以前の状態だと思うし

>>174
XXデビルフォームでどうか一つ
177作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 13:50:44 ID:KzDVxkG80
>>169
コフィンもあった。ついでにミカさんギャロップも星矢ネタだ
178作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 13:55:49 ID:5sm6Fy4d0
久里虫先輩は学園生活での絡みが欲しかった・・
179作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 14:10:01 ID:vPa9wRe30
連載時はあのままの原稿でいいとして
コミックス版ではミカさんに陰毛描き足してくれれば良かったのに
180作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 14:15:42 ID:vPa9wRe30
ところでバケネコ国の名古屋人T世って
スカートの下は何も履いてないの?
それともあれはタイツ?
181作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 16:26:24 ID:tQY8xARa0
やっぱ高遠といったらシンシアなんだよな・・ (´・ω・`)
182作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 19:19:40 ID:+6RfSsAlO
>>179
シンシアで見た時はアソコの形に沿う生え方ですごかったな。
俺はむしろ剃った後の短い毛が点々と生えてる描写を希望する。
183作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 19:30:20 ID:1+o+R9+G0
ところで、シンシアの最終は何時出るんだ?
てっきりミカるんと同時発売かと思っていたが出なかったし
184作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 20:24:00 ID:wA+sNN+b0
蛸壷屋と同じレベルかも
もちろん評価してる
185172:2008/10/25(土) 21:27:20 ID:RzO6EJE+0
>176
いや申し訳ない。
ナンバー4が登場した次のページでズタボロになっていて
さらにそれから乱入してさらに食われていてのでよくわからなかったのだけど
ナンバー5と戦ったかなり前の話だったのね。
186作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 22:21:45 ID:1z3ljdP10
ミカるんも好きだけど、シンシアやひつじさんみたいな足掻いてる感じがないんだよな。
何か手元にある材料で上手く話を転がしてるだけのような。
漫画家としては成熟したんだろうけど、更にこの先が見たいっていうのはファンのわがままかねぇ。
187作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 22:59:40 ID:RiPcKlWf0
みかるん2巻、やっと買ったよ〜。
カバー下に何にもないのは残念だけど、原色怪獣図鑑は嬉しいですねぇ。
188作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 00:22:12 ID:M/YitKHr0
>>174
鉄腕バーディー的なコスがいいな。
189作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 01:00:07 ID:ZHe5R8K20
ブラジル水着がいいな
190作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 01:30:17 ID:4JuPOi0N0
今気付いた。
ファントムって最初のころとひげの生え方変わってるな
191作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 09:48:18 ID:FPr1wPf90
>>183
たしか11月8日
192作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 15:37:35 ID:/DoDOKFRO
今日はサイン会
193作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 17:10:26 ID:ZWda3TTx0
そんなんあったんか
いいなー俺も行けたら
ナーゴヤンT世の絵描いて欲しかった
194作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 17:18:16 ID:Tpq54igB0
これからサイン会に行く(第二部)
報告がないのが不安だ
195作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 17:18:26 ID:fY4m6EWp0
まさか774さんが現れるなんて
196作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 17:21:56 ID:hXdUDoeyO
怪獣が増えるたびにジェットジャガーの周りに積んでいくるいタソ…。
197作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 17:24:01 ID:/DoDOKFRO
ペソマルク星人描いてもらおうと思ったら間違えて臍屋さんになってしまった
198作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 17:43:44 ID:77HD5dGvO
キャラ描いてもらえたのか…
ゾリンゲン人間体リクエストしたかった
199作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 00:47:11 ID:j+tnkivo0
これから寝るけど明日起きるまでに今日のサイン会の感想とか書き込みしておいて下さい。
200作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 14:29:46 ID:tasK6AWi0
200だといいかな
201作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 20:48:08 ID:t4quvwTo0
そう言い残し、>>199は二度と目を開けることはなかった…・
202作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 20:57:06 ID:VEFqeIy60
じつはまだ寝ずにココを見ているのです
203作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 21:03:51 ID:t4quvwTo0
ヒィッ。
204作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 21:04:16 ID:j1Xq3znO0
おまえら良かったな、シンシア続編あるかもしれんぞw
205作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 21:21:16 ID:BQrxgv2x0
>>199ー!ブログ、ブログ!
206199:2008/10/28(火) 00:27:54 ID:XBLMmZEF0
すいません。ネタフリでした。
いいなぁサイン会行けた人。
マンダギン星人の女の子バージョン描いて欲しかった。
207作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 01:30:14 ID:qpbhz2740
ミカるん2巻出てたのか 知らなかった
208作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 14:05:37 ID:rEr7E2fO0
七宝洞歌乃子 って人間じゃないっぽいけど
やっぱり宇宙人なの?

ミカの養父のディオニス・カッシアスって人間なの?
侵略者の宇宙人と馴れ合って何が目的なの?

ミカのパパがロンギヌスの槍を探していて
ミカもその遺志を継ぎたいとか言ってるのは何かの伏線なの?
(ちなみに槍を手に入れた者が世界の覇権を何たら…は
 カソリックの作り出した捏造話)
209作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 16:16:46 ID:zUzQd2n80
カッシアスは多分ロンギヌスその人なんだろうよ。
ウンコ野朗に「そのままの姿で」の呪いをかけられて、
再び会う日まで死ぬことも変わることも出来なくて恨んでるとかそんなんじゃないか。
210作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 16:44:46 ID:Fzp9c4f50
それは自分に再び会う日(世の終わりの再臨の日)まで
死ぬことのも歳をとることもできないとイエスに言われた
十二使徒のヨハネだろ
211作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 16:53:31 ID:Fzp9c4f50
そういや何気にカバラの象徴である生命の樹の形をした
アグリッパ学園のアグリッパって
中世のドイツのカバリスト、ハインリヒ・コルネリウス・アグリッパの事でもあると同時に
イエスの屍体に槍を突き刺したガイウス・カッシウス(聖ロンギヌス)同様
イエスを殺そうとしたアグリッパ
(イエス時代のユダヤの統治者、ヘロデ王ことアグリッパT世)の事でもあるな
212作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 20:22:27 ID:zVyC3V4X0
七宝洞は宇宙人じゃなくて人間だと思ってるけど、カッシアスみたいに
何か事情があるんじゃないかなぁ。
人魚の肉を食って不老不死になった八百比丘尼とか。

>>209
カッシアスは、ウンコ野郎=神に対して自ら育てたミカ=悪魔/邪神を
ぶつけるつもりみたいだけど、そうすると、超銀河霊長の他に、神のような
存在がいるってことかな。
これまでの展開では、超銀河霊長のどれか=神とは思えない。
213作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 20:53:38 ID:KX4+dDOQ0
そもそも神は何も干渉しないだろ
下界(宇宙)の出来事には
いちいち怪獣を倒しに自らが降りてくるとは思えない
キリスト教でも悪魔(つまり元天使)の相手をするのは天使であって神じゃないし
214作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:12:52 ID:8nKXhIx/0
便宜的に神って呼んでるだけで実際はどこぞのすんごい霊長なのでは?
215作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:16:37 ID:OO0DZ1sg0
そろそろるんなにも裸フォームが欲しいところ
216作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:35:23 ID:KX4+dDOQ0
つーか何で裸の巨人の正体がミカさんだとバレないのか
難度もアグリッパ学園のすぐ近くで戦っているのに
超有名人でいろんなメディアで紹介されているのに
メガネつけただけで誰も正体がわからなくなるスーパーマンじゃあるまいし
217作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:42:19 ID:yiY3DmPp0
ラスボスは巨大キリスト
必殺技は腕ひしぎ十字固めとフライングクロスチョップ
218作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:43:53 ID:zVyC3V4X0
>>213
カッシアスが出会った神の子イエスがいるから、地球に一度は干渉してるのでは?

まあ設定どう変えるのも作者の自由なんだけど
219作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:51:17 ID:EoLIRPF60
高遠先生は洗練されたナンチャンか庵野監督に似ていたが服装も顔もカッコいいイケメンだった
220作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:03:28 ID:tBSrWW7/0
フィニッシュムーブとして
ミカさんスパインバスターからのミカさんピープルズ・エルボーが見たい
221作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:10:26 ID:Lda5ICu80
イエスなら東京の立川に住んでるらしいぞ
222作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:33:25 ID:b+1by2KF0
603 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 15:25:20 ID:fCdT3buvO
SBR、聖お兄さんに続きミカるん、週マガの新連載と
イエスさん日本の漫画界で暗躍しすぎ
223作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 23:02:01 ID:t03tO4Uv0
SBRってどう見てもモルモン教っぽいんだが
作者はそっちの道へとハマってしまったんだろうか
224作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 00:13:17 ID:GqPAPIUk0
巻末コメのキタエリうんぬんは激しく萎えた
225作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 00:43:32 ID:SPo06Qn60
七宝洞についてはまだ何とも言えんよね、
予想の材料も戦闘力を失った超銀河霊長を丸カジリしたってくらいしかないし。
226作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 06:45:31 ID:icLZszLBO
>>224
シンシア3巻の?
227作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 09:25:43 ID:EJhw0Bi10
寮長は普通の人間だけど、蜘蛛とか麒麟とかクトゥルフとかブラックホール茶漬けを食い漁ったスイーツと予想。
ミカの義父も試食され済み。
228作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 10:38:15 ID:AOVc7pMz0
>>226
ミカるんの新刊だろ。萎えはしなかったけど、デキてるのか?って邪推はした。
美少女漫画家と美人声優の百合ップルなんだから、まあ祝福すべきだろうな
229作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 14:25:06 ID:b17DO0yg0
>>228
え? 百合ップルって何?
高遠先生はむさいキモオタの男だろ?
230作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 14:38:40 ID:OeH9O4Jo0
高遠先生は高次元の代数多様体の中では美少女だよ
231作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 14:54:05 ID:ocpBW6a60
>>225
「あの子たちもそろそろ食べごろになってきたかしら♥」
とか言ってるからそのうちミカるんも捕まえて食べるんだろ
で、すんでのところでペイン博士が後ろから麻酔注射して
片足食べられただけで済むとか
232作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 15:38:26 ID:F4UDbzX10
 × 「あの子たちもそろそろ食べごろになってきたかしら♥」(性的な意味で)

 ○ 「あの子たちもそろそろ食べごろになってきたかしら♥」(食的な意味で)
233作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 15:46:59 ID:W1UdcVju0
ヤイサホー!
234作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 18:38:51 ID:Vg+yyWWKO
ミカるん二巻の帯って、空想科学読本が元ネタかな?

だれかミカるんの全元ネタ解説してくれ
235作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 19:54:06 ID:8CXchC070
しっかし神の存在を認めながら憎き神、ウンコ野郎と呼んでいるところを見ると
この不完全な世界は愚かな造物主(デミウルゴス)が作ったというギリシアのグノーシス思想、
もしくはその影響を強く受けた、教えがまだ固まってなかった頃の原始キリスト教的な
考えの持ち主なんじゃないのかね、ディオニス・カッシアス理事長は

ついでに最近の銀河霊長はギリシアの神々の名前
(エンジェル星人キューピッドとかヘルメスとアフロディーテの子とか恐怖とか)
ばかりだが、何か意味があるのかね
236作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 20:42:51 ID:/jW/gLUM0
回想がマジなら、キリスト教誕生以前の教育と世界観の中で育っていた人だからな
三つ子の魂100まで、みたいな?

ナーゴヤン、マンダギンもギリシャ神話由来か、凄いぜギリシャ
237作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 20:56:40 ID:g9wWWeID0
それ最近じゃなく1巻から出てるだろ
238作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 21:53:13 ID:vYK4bZxl0
>>235
それよりもあいつら出身星が違うのに血族を名乗ってるのが謎
239作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 22:39:01 ID:bwOy5qWhO
>>235>>238
ヒミツさん達はギリシア神話の神々だがキリスト或いはYHWHに負けて宇宙を漂流する羽目になり別々の星に逃げたとかそんな感じだと思う
240作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 23:22:12 ID:78Xn9kot0
それよりも何で3人いっしょにかかってこなかったのか謎
241作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 01:04:33 ID:nUfcCgBL0
形式美
242作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 01:15:57 ID:s5VISwrp0
最終回のアラヤの私服は自然にエロ過ぎてよかった。
243作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 02:18:24 ID:zvs4Yhef0
>>228
漫画家と、メディアミックスで主役を演じた声優は結婚するのが運命ですよねわかります
まずは二人ともオランダ国籍を取得するべき
244作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 06:27:31 ID:DvirvOzD0
エンジェル星人が「ぼくらの真の敵はあの新霊長(ミカるん)ごときではないのだから」
とか言って次のコマにヒミツさんが出てくるけど
じゃあヒミツが「わが主よ」とか言ってた謎の存在は敵じゃないのかよ

個人的にはヒミツさんがキリスト教で言う所の「御子」
わが主とやらが「御父」の事だと思っているが
245作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 12:41:23 ID:foh3sZfx0
>>244
けどヒミツさんは理事長に不老不死の呪いをかけちゃう人には見えないんだよなあ。
246作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 16:50:22 ID:rrJg6wru0
何でるんなは同級生のハゲ2匹とガングロが殺された時
コズミッククロックワークスリグレクション使って時間を巻き戻して
殺される前、怪獣化される前の時点まで戻してやらなかったんだろう
247作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 19:18:03 ID:H/OFErV20
日記でのネタ解説うぜぇ
248作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 20:15:52 ID:k1KB1Ty30
>>245
何でヒミツの名前だけ伏せられたままなのか
そこがおかしいだろ
実は誰でも知ってる有名な人物名なんじゃないのか
249作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 21:33:13 ID:wYymE7Z10
何故俺が出てこないんだ!
おかしいだろ!
いい加減にしろ!
250作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 23:36:57 ID:oRNC9vAo0
ヒミツさんたちは、ノンマルトみたいなもんかなぁと思ってる。
姫さんたちが、昔地球に住んでて、今の人間からとりかえすというようなこと言ってたじゃない。

その場合、なぜ地球を追われたのかという問題が出て、人間に君臨する神とか
そのような存在がからんでくるのかもしれない。
251作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 05:52:55 ID:3iOjs3aY0
聖書偽典 『エノク書』に
「はるか昔、シェムハザ(シェミハザとも)という欲深い天使が200体の天使を率いて神の許可を得ずに地上に降りた。
 天使たち(グリゴリ、もしくはエグリゴリ)は人間の美女たちと交わって多くの子供を産ませた。
 そして天使と人間の間に生まれたその子らは巨人(ネフィリム)と呼ばれた」
「ネフィリムたちは横暴の限りを尽くし、地上のあらゆるものを食い尽くした。
 人間たちはグリゴリに採鉱技術、貨幣や武器や装飾品の鋳造、天文学、魔術など
 禁断の知恵を与えられて快楽の限りを尽くし、堕落し尽くした」
「そこで神は一部の人間だけを方舟に乗せて大洪水を起こし、地上のネフィリムと人間を滅ぼす事にした。
 結果方舟に乗せられていたもの以外はほぼ絶滅した。
 (だが、方舟にしがみついていたシェミハザの孫にあたるネフィリム・オグだけは生き延びた)」
「グリゴリは神の罰を受け、世の終わり、最後の審判の時まで神に封印され、獄に繋がれた」
みたいな記述があるんだが。

偽典だけでなく正典の聖書の方でもそれを匂わせる記述がある。

「当時もその後も、地上にはネフィリムがいた。
 これは神の子らが人の娘たちのところに入って産ませた者であり、大昔の名高い英雄たちであった」
                                         (『創世記』第6章4節)


もしかしてミカさんたちが見た美しい星というものは
天使と人間が共存していた時代の光景で
ヒミツさんってのが神に背いて封印された堕天使シェムハザなのかもしらん。
で、ミカさんは唯一生き延びた、神の血の入った「巨人」の血を引く人間で
覚醒遺伝で巨大化するのかも。
(るんな1人だけではどうしても巨大化できなかった)
252作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 06:00:44 ID:3iOjs3aY0
間違った
某書によると「人間は土から作られ、天使は火から作られた」そうであって
神の子といっても血縁関係はないから
「ミカさんは唯一生き延びた、天使の血の入った「巨人」の血を引く人間では」
だった
253作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 06:29:10 ID:1YCNu4mt0
興味深い情報ですが、それだと、ヒミツさんの周りがミカを邪神呼ばわりする理由がなくない?
いわば子孫で、同胞でしょ。まだ知らないだけかな?
254作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 18:36:22 ID:6RNek8rx0
何かしら理由があるから、邪神と呼んでると思われるし
るんながヒミツにコンタクトとれる理由も必要になってくるだろうね
255作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 20:25:47 ID:y8z3c9TC0
高遠先生って男なの? 女なの?
256作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 23:25:10 ID:2Fz2ufcN0
このスレでミカるん話が盛り上がるようになってきたのはよいことだ

イリアス王族地球出身説は確かにと思ったが、
アドヴェナ・ニゲルも地球が故郷だと言われてるんだよなぁ
257作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 02:59:12 ID:tMY59IQY0
>>227
寮長がブラックホール茶漬けで見た夢だったりするのか>みかるんX
258作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 11:01:29 ID:2LZ78T1V0
むしろるんなの妄想オチ
259作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 11:39:45 ID:Crtpky3c0
寮長に試食されたい
性的な意味で
260作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 12:43:42 ID:opHScnhM0
るいたん日記は相変わらず見えない敵と戦ってる感じで凄く良いなあ
261作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 13:23:47 ID:Stv+I9130
そもそも黒い異邦人は何しに地球にやってきて
何で10年間も潜伏し
10年後にまたやつてくるなんて言い残したのか
262作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 13:29:28 ID:2cE5nCXw0
黒い異邦人だけ、人間ではなく犬形態をとってるのも不思議。

カッシアスや寮長と何かたくらんでるんだろうけど、どれくらい目的が一致してるんだろう。
互いを利用してて、実は別々のことを目指してるってことはないのかな。
263作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 13:34:44 ID:YSdjgZnu0
AVN財団総帥として名前登録しているからには人間形態もあるんじゃないの

それはともかくナーゴヤンタンとネーコマータシリーズって
確実に弱いのに
どうやって世界最大の軍事力を誇るアメリカを占領できたのか
264作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 14:48:25 ID:pxcjyxd10
>>261
潜伏してたんじゃなくて、その間にペソマルクやカイジャをスカウトしていたんだと思うが。

>>263
北米全土を制圧してんのかな。ワシントン周辺だけに国を建てたのかと思ってた。名前も公国だし。
少なくともUFOを作る科学力はあるっぽいが。
265作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 17:10:18 ID:wtOFoy+d0
制圧したのは北米だけでなくバケーネ公国領東京市もだろ
266作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 17:33:17 ID:5ukRCG760
可愛さは兵器ってことなんじゃないの
267作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 17:41:33 ID:keC+mHkv0
意外と、みかるんを色々考えながら読んでる人、多いのね。
268作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:04:49 ID:R5JMQcFK0
ネタを色々と撒いてるからな
「せっかくこっちが振ってるんだからちゃんとツッコミ入れろ」と思ってらっしゃることでしょう
269作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:12:42 ID:wtOFoy+d0
えんがわうまい
270作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:39:57 ID:2LZ78T1V0
そもそも暗黒物質で出来た肉体ってのが
なんなのかよくわからない

生命活動してないってこと?
271作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:55:41 ID:2cE5nCXw0
暗黒物質は、真面目な宇宙物理学でホットなトピックなんだけど、まだ正体がわかってないからなぁ…
「質量はあるが、光を出さないので観測できない」のが暗黒物質の最小定義で、ニュートリノや
架空の粒子が候補になってる。

みかるんは、「通常物質とはまったく別な粒子が肉体を構成してて、生命活動は行なってるけど、
人類の観測機器では検知できない」と思ってる。
272作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:56:53 ID:l7wiC9+n0
そもそもダークマター(暗黒物質)の実在をいまだに信じてるとしたら
東大卒の高遠先生のおつむに疑問を抱かざるを得ない
273作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 19:04:03 ID:2cE5nCXw0
いまだにって、何か進展があったんですか?

信じてるというより、ネタとしておもしろいから使ってるんじゃないかな。
274作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 19:29:19 ID:l7wiC9+n0
ダークマターは元々ビッグバン宇宙論の根本的な欠陥点 (宇宙が不均質である事)
を解消するために作られたインフレーション宇宙論の根幹を支える
「ゆらぎ」の概念を補強(実際に観測されたゆらぎはとてつもなく小さいため)するために作られたもので
理論上銀河を形成するためにはとてつもなく巨大な質量が必要だが、
それらの質量の元は観測されていない。
観測されていないのはそれらの質量の元は見えないからなんだYO!
それら大質量物質はきっとあるYO! 
という事で考案された観念がダークマター。
ダークマータの正体はブラックホールだとか光を発しない物質だとか未知の素粒子だとか
何の根拠もない説がいろいろと囁かれ、最近ではダークエネルギーなる空想の産物と合わせて
宇宙の全質量の95%を占めるんだYO!とか主張されている。
が、これらダークマターなる物質はいまだに発見されておらず
それどころかダークマターなる空想の産物を必要とするビックバン宇宙論そのものが
様々な新しい発見によって虚構に満ちた空論である事がわかってきたのがここ数十年の事だろ

まあやっぱり実のところ高遠先生は、ネタとして使ってるだけだと思うけど>ダークマター
隅から隅までネタマンガなんだし
275作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 19:53:05 ID:zvTanPnZ0
とりあえず質量が足らない、ってのは諸説ある宇宙論でもネックになっていて
ダークマータがしぶとく生き残っているけどな
276作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:06:25 ID:fhFvt6CI0
ブログワロタw
277作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:43:09 ID:f5EST4n80
るいたんの歌はきれいに録音できてるけど
どの店でどんな機材を使えば音割れせずに録音できるんだろう
気になる・・・
278作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 01:49:35 ID:x8afMo/40
ミカるんってけっこう他漫画のネタ仕込んでる?
バキとシグルイは見つけた
279作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 01:51:21 ID:0Cnfp2MG0
シンシアは最後までどうなるかwktkしながら見れたが
ミカるんの場合このスレにいるお利口さん達から、展開からオチまで予想されそうでなんか不安
高遠にはミカるんこそ、予想を裏切り期待を裏切り自分勝手好き放題な作品に仕上げてもらいてぇもんだ
280作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 05:19:30 ID:mv56FmvO0
キタムラエリといえばアヴァロンコードの原始人幼女かわいいよな
281作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 07:07:29 ID:l7OTBm180
>>279
るいタンこのスレ見てるから斜め上でくるよw
282作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 08:27:41 ID:wkxGIQWUO
ミカるんは考察厨にとことん考察して欲しいような漫画だと思うの
283作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 08:44:00 ID:kyhMxMbE0
わしも
284作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 10:51:01 ID:48n+TytB0
考察厨や設定厨、特撮オタ、神話・宗教オタが集まってきてるのか。。。まぁ頑張れ。
今月はハゲ最終巻が出るので多分ハゲ勢力も盛り返すであろう。
285作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 11:00:33 ID:0+Q++uzt0
>>279
ミカるんこそ着地点が全く見えない漫画なんだが
286作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 12:34:45 ID:lrdiF2I50
>>281
おいおいおい、仮にもプロの漫画家が
ニコニコだの2chだの見るわけねーだろ
287作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 12:34:53 ID:bO8JiKyf0
ぶっちゃけ隔月ペースで怪獣出てくれれば物語は比較的どうでもいい
288作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 12:35:31 ID:bj0tBOa+0
>>284
そりゃ集まるだろ
作者が呼んでるんだから
289作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 14:32:22 ID:lrdiF2I50
しかし男女比率がすごいなこのマンガ
怪獣は除くとして
男が映ってるコマって女が映ってるコマの1/10も無いんじゃないか?
290作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 15:10:01 ID:nXGcvxpW0
>>289
それも不思議だったなぁ。何か理由があるのかな。
開始当初は女ばっかりだったから、ミカとるんなの担任の教師(漢文だっけ?)が
出てきた時、「男?女?」ともやっとした。
291作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 16:33:40 ID:xsojrH0a0
>>289
ベクターも123もそんな感じだろ、フランだって回によっては野郎なんて一コマも出てこない
シグルイや黄金闘士とかが男比率高すぎなだけだ
292作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 17:56:00 ID:ePFU9JUD0
るんな=セラムンのルナ?

ちょくちょく竹取物語が絡んできてるという事は、るんなは月からやってきた宇宙人か?
293作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 18:34:49 ID:skiSzJJ20
男女比は別に設定や伏線じゃなく、作者の資質の問題かなあ。この先どうなるかはわからんけど。
ひつじさんは「同性愛者の主人公が肉体関係を持たなかった同性の子供を育てる」ってひねりがあってすげーと思った。
294作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 18:53:55 ID:cBwfJgsU0
そういや阿倍野先生がなぜか唐突に竹取物語の一節を読んでいたが
あれも遠大な伏線だったわけか

ちなみにかぐや姫と命名した人物は
三室戸斎部(みむろといんべ)の秋田で
朝廷の神事を司った忌部氏(延暦22年=西暦803年に「忌部」から「斎部」へと改姓)
の一族。

また竹取の翁は名を「讃岐造(さぬきのみやつこ)と言い
彼もまた讃岐忌部の1人。

竹取物語を読んでいた安倍野先生の安倍野とは
大阪24区のうち1つの地名で、古代に豪族「阿倍氏」の領地だった事に由来する。
その阿倍氏は平安初期に安倍氏と改姓し、代々天文博士・陰陽頭に任じられ
朝廷の神事を司るようになった。

ギリシアの神々の名を名乗る宇宙人姉妹といい、ホント宗教がらみが多いな
このマンガの登場人物名
295作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 19:01:42 ID:xsojrH0a0
安倍氏は陰陽道で神道は別系統だったような気が・・・
296作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 19:28:18 ID:0Cnfp2MG0
なんかSF映画の竹取物語思い出した

ラストの巨大UFOはガキの頃うわスゲーって驚いた記憶があるな
ビバ、ジャパニーズSFXムービー
297作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 00:23:41 ID:14fSTIWp0
ステイ・ウィズ・ミー
298作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 00:35:53 ID:ZzO/gqzv0
そういやウサギのぬいぐるみ持ってるなるんな
単独変身したときもステッキがウサギヘッドだったし
南という名字もウルトラマンAの南夕子から?
299作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 01:06:59 ID:+1Qym8mr0
この人つくづく板垣のモノマネに走りさえしなけりゃ面白いな
300作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 06:17:52 ID:EYGRX87t0
板垣をはじめとする他のマンガのオマージュに走ってるからこそ面白いんだよ
301作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 09:56:30 ID:o+QtfvfI0
元々の絵柄が癖の無い漫研っぽい絵柄だから、それだけじゃブレイク出来なかったろうね
過剰な作家の絵柄を取り入れた違和感が変な魅力を醸し出してるんだろう
302作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 14:58:30 ID:q2l/Py1e0
ミカさんなら女子プロレスラーになって
今じゃ結婚してミカ・ザンギエフと名乗ってロシアに住んでるよ
303作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 19:05:08 ID:6zsB9iz10
レインボーじゃないのか…
304作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 19:20:26 ID:dl0fzInb0
305作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:23:49 ID:14fSTIWp0
シンシア アニメ化マダー?
306作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 00:47:37 ID:wUNHOUWf0

古い話だがるいたんがREDに来たワケは、
「好きな秋田の月刊誌の中で自身の作品がアニメ化される可能性がイチバン高い雑誌がREDだったから」だってウチのばっちゃがいってた

シンシアはもう諦めて、ミカるんのアニメ化に向けて話が進んでるらしい OPとEDの作詞もやるとか何とか
307作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 00:50:03 ID:OFOJEDfI0
いや、いやいや
全裸巨人をどうやってテレビアニメにしろと?w
308作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 01:01:17 ID:PKmtdnBT0
アニメーター諸氏の職人芸により全裸なのに1コマもいやらしい部分が映っていないアニメになります
日曜の朝も安心
309作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 01:30:56 ID:fCg0cHhRO
全話某フルメタふもっふの温泉回ばりのテクニックを駆使ですね、わかります
310作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 01:31:29 ID:W4aQSJ3y0
アルティメットガールか
311作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 02:09:49 ID:zU5PJ/J50
伸縮自在な水着を着せればOK
312作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 06:24:54 ID:T3/txisL0
そもそも作者、カラオケボックスで延々3時間も幼稚園児向けの
特撮の歌歌い続けてアップロードするくらいなら
ミカるんの主題歌「合大!ミカるんX」を歌ってアップロードしろよ
ってとこだよな
妄想合唱団みみずくに任せてねーで
あと関係ないが美少女の声だったらまだ聴けたが
声質がまんまそこらのキモオタ男だったんで引いて30秒以上聴けなかった
313作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 10:06:10 ID:Hbd3zP0X0
誰か作曲してくだしあ
314作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 18:42:29 ID:w5IPsUKz0
自転車で走りながら主題歌を考えた漫画家がいたな。
315作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 19:44:59 ID:WW9uJDtX0
東京駅を歩きながらタイルの数を数えた漫画家がいたな。
316作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 20:01:32 ID:sVnduDav0
しかしハインリヒと寮長のマッチポンプぶりは半端ないな。
ハインリヒなんて自分で壊した東京を自分で買い取ってるわけだし。
ペソマルクすら真っ青の自作自演ぶり!
317作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 21:55:34 ID:JORggZKK0
キモオタ男とそうでない男の声質の違いを教えてくれッッ
318作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 22:10:54 ID:WW9uJDtX0
わかるだろ
一般人はノリが悪いのに対し
キモオタは羞恥心のカケラもなく嬉々としてアニソンを歌う
しかし対人の日常会話の経験に乏しいので発音がヘッタクソ
巻き舌だったりどもっていたり声が裏返ったりしている
また神経質で女のように声が甲高い
319作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 23:16:04 ID:OFOJEDfI0
それはものすごいヘンケンだ
320作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 23:43:10 ID:/bD/NADJ0
ちがうな。
あの歌は好きで好きで歌い続けて聞かせるレベルまで昇華した歌だ。
あそこまで長い時間、歌詞も歌いだしも間違わず見事なもんだよ。
30秒で歌唱を理解できるあなたの歌声をぜひ聞きたい。
321作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 23:45:40 ID:z/+GiRte0
>>317
自分の声を録音して聞け、それがキモヲタの声だ
322作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 23:53:57 ID:ql6JyWrF0
>対人の日常会話の経験に乏しいので発音がヘッタクソ

欧米か!
323作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 00:06:16 ID:XBOWlh8o0
たとえキモヲタでも仕事して生きてる以上
人と会話してねぇとやってけねぇっつの
324作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 01:41:21 ID:sqANIGKH0
人と話すのは苦痛だが、その苦痛で飯を買っているんだから仕方ない。
325作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 06:51:32 ID:3yoFpHbT0
>>316
自分で育てて支援しているビン・ラディンとアルカイダを表向き指名手配しているCIA
世界最大の麻薬組織でアフガンから大量に麻薬をサイバイさせて空輸し国内に流通させながら
表向き麻薬撲滅運動を唱えているCIA
有色人種の人口爆発対策に(以下略
その他挙げていったらキリがないが、アドヴェナのマッチポンプはまだ可愛いレベル
326作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 08:08:33 ID:8R+8Ujoh0
公式サイトの日記より

>同程度に精神が追い詰められた時に、やせ我慢を続ける人間と、自己解決を一度投げ出して病院に駆けこむ人間がいる。
>前者のほうが偉いとは言わないが、後者が常に前者と同等かそれ以上に誠実な人格の主である、というのは幻想だ。
>それを一般論のように流布するのは流石にアンフェアというものだ。
>結果として、カリスマドクター林先生いうところの「擬態うつ」な連中ばかりを調子づかせる気がしてならない。

作者はどうしちまったんだ いきなりマトモな事を言い出して
いや深く同意だけどさ
327作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 12:59:58 ID:G64qf7QH0
テレビっこなんだから、小室のニュースと泰葉のアレを続けて見て…ってところじゃないの
しかしマジモードな文章の横に、業者のトラバが並んでる日記はカオスだな。消せよw
328作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 15:40:34 ID:OSGSqeMi0
林: まさかとは思いますが、この「ふたなり美少女漫画家」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「ふたなり美少女漫画家」は実在して、しかしここに書かれているような性的な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
329作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 16:09:52 ID:FE4ETXWDO
2部は本当に闇闘技会編になるかもw
330作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 16:16:42 ID:AuKzkb+P0
今こそるんなは福井県小浜市をネタにすべき
331作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 20:24:47 ID:KH3178bY0
美浜町がどうしたと?
332作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 00:05:11 ID:JueSgh1l0
詐欺星人の人型が本体になるつつあるけど
あれって着ぐるみなんだよね?
333作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 03:36:21 ID:ZfKiSXNsO
シンシアいよいよ明後日発売か。
八王子で整理券ゲットしなければ
334作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 06:36:51 ID:Dz0HQsWx0
整理券購入しないと買えないほど売れてるの?
そんな事せずともAmazonでクリックすれば家に届くじゃん
335作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 07:02:41 ID:d0HRlWAk0
サイン会の話では?
336作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 09:13:09 ID:3LbdHS6PO
今度のサイン会も怪獣を連れて行くべきなんだろうか
名古屋はネコ連れてった方が良さげだけど
まぁ俺はどっちにも行けないんですけどね
337作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 13:36:21 ID:wpuRbnbj0
サッカーボールとかカレイの切り身でも連れてきゃいいんじゃね?
338作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 14:33:58 ID:r34WSHYY0
何で偽ザラブ星人はミカの皮をかぶると目つきが悪くなるのに
臍屋の皮の時は目つきが普通なのか
339作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 16:06:56 ID:5CGkxni+0
シンシアの最終巻買ってきたよ。
340作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 17:43:00 ID:L3LMM5PX0
>>338
特撮世界の偽物だから。
見分けがつかない偽物に化けた四次元人は、空気読めないやつ。
341作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 19:43:23 ID:jpZ3lSPS0
首に巻いたスカーフの色が違うとか、靴の先が尖がっているとか
様式美って物だよな
342作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 20:53:45 ID:r34WSHYY0
なんか七宝洞がミカるんの事を「人類60億の命と引き換えにする価値がある」とか
パパが「ウンコ野郎の神よ 私の育てたルシファーがお前を殺す」みたいな事言ってるけど
これって今のところ悪事に手を染めたわけではないミカさんが
今後悪に染まって人類60億を敵に回す予定って事なん?
そもそも何でミカさんが神と敵対せねばならないのか
343作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 21:00:44 ID:jpZ3lSPS0
今は東京周辺でドンパチやってン千人の命と引き換えにレベルアップさせているのだよ?
最終的なレベル到達は60億、或いは地球そのものと引き換えになるようなドンパチの予定なのだろうさ
理事長や七宝洞的には
別に悪事で(本人達は)ソレをやる訳では無いのだろう
344作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 21:16:02 ID:06zLlqeq0
>>339
書き下ろしはありましたか?
345作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 21:48:32 ID:PuPBFFhUO
ちょっとだけ
346作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 22:30:21 ID:w3un7yEY0
>>343
そういう物理的な意味なのか?
それだと惑星破壊くらいしないと全滅はしなさそうだが。
なんとなく超銀河霊長になることイコール種族最後の個体になることだと思ってたが。
347作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 00:14:01 ID:z0LJNtku0
幼年期が終わるんだよ

などとテキトーなことを言ってみる
348作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 00:32:25 ID:sgFn/kHP0
>>346
> 超銀河霊長になることイコール種族最後の個体になること
ペソマルク星ではどうやって選出したかが非常に気になる
349作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 00:40:20 ID:z0LJNtku0
初代マンと戦ったバルタン星人って
宇宙船の修理のために外に出た一技師に過ぎないんだよね

などと関係ありそうでないことを言ってみる
350作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 00:47:21 ID:TAHedd+T0
詐欺星人なのだから騙しに騙しぬいたのだろう
351作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 00:47:46 ID:Xi0tmjfh0
シンシア アニメ化しても漫画よか おもんない気ガス
パンチラ+乳揺れが「一騎当千」並みなら見ますよ、ええ
352作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 07:38:09 ID:noxOQx6x0
バルタンも数億人がウルトラマンに殺されてたな。
353作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 09:54:08 ID:McnxW1/KO
日記でネタバレしやがったw
内容も嘘じゃないから困る
354作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 12:50:12 ID:TAHedd+T0
この人って板垣の元アシか何かか?
たまにまんま板垣でしたって絵あるのが気になる
355作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 15:48:36 ID:xNsBUREFO
良性の板垣病患者
356作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 15:59:49 ID:krteMes0O
そういやシンシア最終巻なのにお得意のメロンでペーパー付属とかやらないの?
357作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 17:21:48 ID:Bz0LLNW60
>>349
は? あの手でどうやって技師が務まるんだよw
358作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 17:23:16 ID:iKQd6fK00
359作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:13:13 ID:qx/ntiH10
>>357
あの鋏はアタッチメントで、はずせば人間と同じ手になるって設定があったような。
嘘設定だっけ?
360作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:17:36 ID:iKQd6fK00
>>359
俺が持ってる怪獣・星人図鑑にもそう書いてある
361作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:30:59 ID:wy/hY+Om0
大伴昌司の妄想だけどな
362作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 00:01:53 ID:CurxWa8a0
アタッチメントにしては全員が標準装備してるな
363作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 00:03:41 ID:m8/0srOmO
しかし人生は続く



かよw
364作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 08:06:34 ID:ikICtBRi0
今更気づいたんだが八王子のサイン会、“整理券TEL予約申込先”なんてのが3日の日記で公開されてるけど、
もしかしてもう予約開始しちゃってるのか!?すでに予約埋まってたりしたら俺涙目
とりあえず開店と同時に電話してみるつもりだが、詳細ご存じの人いたら教えて下さい
365364:2008/11/08(土) 09:52:44 ID:ikICtBRi0
杞憂乙<俺
朝からスレ汚しスマンッッッッッ!!
366作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 10:36:50 ID:G6hEgIOL0
八王子でも名古屋でも今日の夕方くらいまでに買えば大丈夫だと思うがね。
367作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 11:21:39 ID:Aq1kliEJO
名古屋サイン券ゲット。
開店前から並んでたのは10人くらい。
そんな感じだから名古屋は少なくとも今日中なら大丈夫だと思うよ。
368作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 12:23:09 ID:Ef+mL7bD0
八王子も大丈夫っぽいよ、雨で客足鈍いらしいし。
あと、姉ちゃんと決戦の時のコメ、格闘漫画史に残る云々はジガジサンの発露か。
背水の陣をひく為と思ってた。
369作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 12:54:51 ID:xCD8kSd/O
整理券ゲット!@八王子
夢にまで見たシンシア失禁に大興奮!
370作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 13:44:39 ID:2hoYBFRV0
福井県民の俺じゃ行けそうもない
371作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 13:51:49 ID:Aq1kliEJO
最終巻読んだ
なんか半泣きになったぜ
るいたんに幸アレ
372作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 15:45:27 ID:S+JB05tj0
これっくすからのオマケでラストの余韻をいろいろとブチ怖しだなあ
だがそれがいい
373作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 16:13:21 ID:ITUvDSvjO
ポセイドーンwwwww


しかし本当に泣くのはカバー裏だッッッッッ
374作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 16:58:21 ID:m8/0srOmO
カルロスの写真にバッテンがついているのは既に捕獲されているからか?
375作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 18:03:40 ID:AwpniS3c0
シンシア10歳のDVDが出たら命に代えても買う
376作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 18:11:52 ID:JKuLMM2E0
鮫最強でおk?
377作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 18:45:00 ID:Ncl38et20
日曜日しか行けないから流石に無理か…。
378作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 19:05:36 ID:1Kjv/SGVO
キングカイザーの握力って機械的なアレだったのか 
安心した
379作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 19:22:48 ID:A5FK9iEU0
9巻買った。
最大の見所は、るいたんのシンシアへの愛の告白だと信じて疑わない。
380作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:34:15 ID:McRt2aMD0
ちびハゲに戻った時の袖が長すぎると思うんだがどうだろう
381作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:45:18 ID:eW0dDtF10
カイザーガンヘッドの謎が解けて何より。
誰かあの最後のUFC選手をご存知で?
382作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:52:53 ID:A5FK9iEU0
サイン会の整理券もらったが、肝心の単行本が一部へこんでてへこんだ。
読むだけならこれでも構わないけど、サインしてもらうとなると勿体ないからもう一冊買うわ。
鑑賞用と保存用を買うなんて初体験!
383作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 21:14:49 ID:7yBpFANq0
>>381
ご存知ないのですか!?
384作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 22:41:21 ID:EMk3fTDs0
>>382
俺は他の作者で5冊買ったことあるな
385作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 22:54:51 ID:eW0dDtF10
>>383
ご教授願う
386作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 23:30:27 ID:7yBpFANq0
>>385
「彼こそは、レスリングでチャンスを掴み、有名バーリトゥーダーの座を駆け上った超アメリカンパワーファイター、ダン・スバーンちゃんです!」

……いやすいません。実はシンシア最終巻をまだ読んでないので、ブログの情報から憶測しただけです。
というか、>>383はマクロスFネタがやりたかっただけです。ホントすいません。
387作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 23:40:15 ID:EicX80gBO
アンドレだろ
388作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 03:13:00 ID:NZ6oCwxgO
今まで姉ちゃんには何の興味もなかったが最後シンシア庇う姿に惚れたわ
結婚したいとさえ思う。敗北知って姉ちゃんも成長したじゃん!
389作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 05:18:32 ID:MefbYj5L0
あんだけ『遊び』で大勢の人々の人生を踏み散らかしたシベを許してはイカンよ

絶対にもっとも苦しむ方法で、完殺しなきゃ・遊び気分で殺された人びとが
うかばれないよ
390作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 08:36:15 ID:01VE+0s50
>>388-389
「普段非道な奴がちょっといいことすると、評価が180度変わる法則」ですなw
391作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 09:37:00 ID:UpMBNqW4O
REXって少年漫画だったんだ
REDは少年漫画だけど
392作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 10:43:51 ID:j93xK06TO
名古屋のメロン、駄目元で今日行ったらまだ100冊くらい
整理券付き単行本山積みだった。
うぉいどうした東海地区のシンシアファンよ。
393作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 11:12:34 ID:2YvSnLFx0
>>392
>100冊くらい

ないないそれはない
394作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 11:13:30 ID:cAaCspni0
そうか、サインって単行本にしてもらうのか!
初サイン会だからわかってなかったぜ
じゃぁ俺ももう一冊買おう

ところでポセイドーンの意味がわからなかったんだが…
395作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 12:17:07 ID:fOpB/AtZ0
中塚が出てこなくてがっかり。
396作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 13:21:44 ID:UpMBNqW4O
ミカるんのゆみこちゃんと中塚って同じ人?
スターシステム?
397作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 14:11:47 ID:DuFiIyuL0
まあ、シベもひどい奴だけど、実はしいぽんもひどい奴だよな
今まで散々人殺してきてるし、出場枠欲しさで、秋津くんから
空手家の命とも言える右脳を奪い取っているし
398作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 14:25:23 ID:4h8KKa9c0
空手家というより人間の命w
生徒が目の前で殺人してもスルーなのか、蛍先生。
399作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 15:30:12 ID:/kEe+06i0
>>398
俺の嫁「学際の出し物ではよくあること」
400作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 15:36:43 ID:NZ6oCwxgO
さすがに最終巻カバーのDQN丸出しファックポーズ見てまで
るいたんは美少女でどーの言う奴はいなさそうだなw
401作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 15:53:38 ID:2YvSnLFx0
あの写真はついこないだまで生き別れていた兄のものですよ

とか誰か言い出さないかな
402作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 15:53:45 ID:HlERJyu/0
よかった・・・島原センパイの純潔が守られた・・・
403作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 15:54:46 ID:xe2Ufk/L0
p93 「安心しろこんな所で命は奪わん」
いやいやいやいや
渡り廊下ならいいのかよ
404作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 16:50:51 ID:d5w3vgz60
>>402
さきパイだよ
405作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 23:18:23 ID:71tTR8uM0
秋津さんの殺人未遂の件は、強引かつ好意的に解釈するなら
あの爆発は機械の誤作動or操作ミス
406作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 00:10:29 ID:nPFSuS8WO
サイン会なに盛ってくかな
407作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 00:12:43 ID:GAnpovA30
毒でも盛るのかと。
408作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 00:20:52 ID:nPFSuS8WO
ミスった
持ってくだな
遊戯王カードもってくか
いらないやつを束で
409 ◆IiuW/6xFgE :2008/11/10(月) 00:43:14 ID:jOletC480
サイン会なんてやるんだ?
俺も行きてえけどなー・・・
行って「俺がバレ屋だ、文句あっか」って言ったらはっ倒されるかなw
410作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 00:49:11 ID:WZHJUArh0
本人の前でエンタ批判したほうが効果的だな
411作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 01:03:48 ID:FelKahSQO
ゾンビ馬を手に入れろ
412作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 01:29:51 ID:pOJFhxZa0
>>409
無地の白Tシャツにバレ屋って書いて着たらどうだ
413 ◆IiuW/6xFgE :2008/11/10(月) 01:43:31 ID:jOletC480
「なのにバレない」とか言われたりしてなw

すまんかったね、スレ汚し。
414作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 02:20:15 ID:vTkTIKcT0
ミカるん3巻いつごろになるかな?春先くらい?
415作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 06:44:25 ID:GAnpovA30
カラオケ屋の割引券でも持っていったら?
416作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 07:16:58 ID:hKRayJa0O
150円分の金額入ってるスイカ持ってくか
417作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 07:48:12 ID:a6uYLf/y0
>>413
何を言うかッ・・・!
418作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 14:05:47 ID:JZCGhpfL0
韓国じゃスラダンの人物が全員韓国籍にされ
湘北高校の場所が韓国のプサンにされていたり
靴屋の親父が「赤と黒 韓国の色だ」とか言ってバッシュを差し出したりしてたけど
このマンガも韓国では「日本海フォーム」が「トンヘフォーム」か「韓国海フォーム」に
変更されてるの?
419作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 15:29:19 ID:f0yDw2V1O
シンシア最終巻
シベールvsほたる
何かに挑戦してるのか、アレは
420作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 16:16:15 ID:FfHzyiBq0
>418
今はその手の日本文化流入禁止規制無くなってるだろ
421作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 17:54:04 ID:VjcIBpAb0
バニーガール姿のラスボス…考えてみれば前代未聞か?
それがここまで恐ろしく見える漫画もシンシアくらいのものだろう
422作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 19:00:54 ID:IEtiN/bj0
剃ってなかったのにきわどいバニースーツでハイキックしてたんかシベ姉
よくはみ出さなかったな
423作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 19:46:37 ID:xVHhGvRf0
何はともあれ9巻表紙のハゲは実にいい表情してるじゃないか。
背表紙が白というのもイイ。
424作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 19:55:56 ID:MhmtXWz/0
ジェレミーはほたるが好きなんじゃなかったの?
なんで褐色メガネと結婚してんの?納得いきません><
425作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 19:56:06 ID:XR9F4gFc0
>>422
今は野郎が女装してもオニンニンが目だ立たないアンダースーツもあるのだよ?
426作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 20:21:18 ID:B+zhQdiZ0
>>424
別の女と結婚してほたるの気を引こうという高度な作戦です。
みーたんにとって褐色眼鏡はハンバーグのツナギみたいな存在です。
427作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 20:59:12 ID:nPFSuS8WO
アイドルカード50枚かアニメで活躍したカード50枚かが問題だ
428作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 21:11:32 ID:s+ZHEZJR0
>>425
男なら骨掛けを使うんだ
429作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 21:14:55 ID:xVHhGvRf0
最後に出て来た喧嘩屋知らない人多いのかな。
解らんと最後スッキリしないんだろうなw
430作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 21:38:26 ID:VFRbj4CwO
メタボったシャドウ・アラミスとして脳内補完
431作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 22:16:24 ID:kvZjXJye0
まあ特徴あるからどっかで見りゃ「あぁ最後のアイツはこの人だったのか」と気付くだろ。いつか。

サイン会って何か持ってくべきもんなのか?それが礼儀なのか?
432作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 22:26:42 ID:f0yDw2V1O
タンク・アボットかな
キモかな
433作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 22:42:55 ID:8HN5PjG/0
今日最終巻カテキタ。雑誌で本編は読んでたからオマケがうれしかった。
るいたんはカラーがヘタなのか、カラーをやる気が無いのか、カラーは所詮漫画の一部なのか、
ミカるんもそうだけど表紙で損してる気がするなぁ。
6巻のカラーページの浅黒いリアルなシンシア見る限り、試行錯誤してるのかな?
別にカラーを極めろとは思わないけど、エロゲ塗りみたいな普通に綺麗に見えるように塗れば、
もっと手にとられる範囲が広がると思うんだけどな。
434作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 23:35:47 ID:UE8zMlLr0
塗りがガチすぎるんだよなあ
「絵」として満足できるものを描こうとしてしまうから

しっかしジャイアントロボネタとはREDつながりなのか知らんが
続き描く気はありません宣言みたいなもんだな・・・
435作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 23:56:27 ID:nPFSuS8WO
>>434
版権がどうのこうの言ってるうちに原作者が死んだOVAか・・・
436作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 23:57:50 ID:vTkTIKcT0
こりゃ、第2部はもう・・・
437作者の都合により名無しです:2008/11/10(月) 23:58:16 ID:/Rs6gY7Z0
これっくす二本初めて読んだが、『ゼイリブ』はもとより『アビス』『ザ・デプス』『リバイアサン』を並べるるいたんの映画の趣味に感動した。
結婚してくれ!
438作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 00:17:40 ID:e4kIYKqi0
コミック派なんで、さっき買って読んだんだが、
最後のシベールがひどすぎてひいた
439作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 00:36:20 ID:/Bkwh5/l0
じじいの口ぶりからすると、シベは蛍先生にやられた事は言ってなさそうだな

だとしたら、じじいにとって実の姉をあそこまで痛めつけたはげは、
相当危険な人物に見えるに違いない
440作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 04:06:29 ID:Bos9pmFGO
>>424
馬鹿だからよくわからんけどジェレミィクラスのユダヤの支配階級は
他の肌の血(秘書はインド?)が混ざるの気にしないのかね?
我ながら純血のアーリアが〜とか言ってたヒトラーと混同してるのかもしれんけど
441作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 04:30:27 ID:ge9gehzzO
ユダヤ教に改宗すればおkなんじゃね?俺もよく知らんが、純血主義者ではあるまい。

しかし何だかんだで、周囲の反対を押し切り大恋愛の末結婚したと想像すると萌えないか?
442作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 17:24:45 ID:D3z5ThvK0
>>434
『シンシア・ザ・ミッション〜頭髪が燃え尽きる日〜』として復活するかもしれない
443作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 19:14:37 ID:inwuRTcW0
>>440
ユダヤ教徒は黒人も普通に居るが、そもそもジェレミィはユダヤなのか?

いわゆるホワイトカラーは金髪碧眼の白人夫婦がアハハと笑っているような
今までの米大統領夫妻みたいなイメージやスタイルを求められるし
そういうイメージを世界に発信しているので>440君がそう思ったのだろう
実際は黒人も居ればチャイニーズも居る
444作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 20:13:45 ID:UDhRb0q70
るいたんに強烈なライバルが現れたようだ
http://ameblo.jp/jienotsu/
445作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 21:42:16 ID:Y3Aw/MTKO
最終巻読んだ。

1日二回負けるってそのまで真似なくても・・・
しかも、後書きはネタなのか本気なのか分からんが、本人にその自覚が無いとはw

まぁでもそれ含めて色々楽しめたかな。
ミカるんはつまらないから、暫くるいたんとはお別れだな。

じゃ、お前ら第二部でノシ
446作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 21:47:55 ID:tAF+OOQt0
では、またっ。


               『シンシア・ロウの驚愕』につづく
447作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 22:05:14 ID:Mm+L037u0
>>445
そうか。
もうお前とは2度と会うことは無いな
448作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 23:23:03 ID:iufaBbhn0
みかるんXはもうちょっと面白くなって欲しいんだが。
同じ系統の作品でもひつじさんは面白かったんだけどなあ。
449作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 23:30:00 ID:TbnOPPvi0
ミカるんはキャラがほとんどストーリーの駒扱いだからなあ。
シンシアほどキャラを好きになれない。
450作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 09:02:00 ID:CtBadCAD0
キラキラッと上を向いちゃう炎が大好き。
451作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 10:34:40 ID:hPmQWvkL0
俺はあのキャラがポンポン簡単に死んでいく様がたまらん
452作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 10:49:39 ID:ZRNTopVDO
>>449
そうなのか、まあ人によりけりなんだろうが
自分はるんなとか好きなんだが

特に最初のひんむかれるところとか、もうでないと言ってるところとか

まあ単に自分がSなだけかもしれんが
453作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 15:17:20 ID:s1N2Y0Tx0
シンシア最後はメキシコ回って帰って来たんだな
最後に二人に会えたシーンが地味に良かった
454作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 16:26:50 ID:scKIHGMk0
秋津さんは色々恨み買ってそうなんでしいぽんに依頼があってもおかしくない
455作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 19:51:05 ID:ZozlgvOB0
俺は「ミカるん」から入ったから、こっちのがおもしろいけどな
456作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 19:58:36 ID:qvy3HWSO0
なんでミカるんのキャラ達には愚息が反応しないんだろ? 不思議。
457作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 21:36:33 ID:9FY0meNV0
ミカさんは毎回脱いでるからヌードにありがたみがないな
能見さんが脱いだらちょっと来るかもしれんが
458作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 21:59:28 ID:L03bpgLr0
堂々としすぎで有難味皆無なんだよ
459作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 22:13:18 ID:D7MBJD3RO
>>456
臍矢さんの入浴シーンでがっかりしたからだ
460作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 22:53:21 ID:SQLPCcf00
つーか七宝洞、いい加減おまえ脱げよ
461作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 23:07:45 ID:p9uG08Qa0
その前にパンチラすれ
何なら他の隊員でもいいから
462作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 23:41:14 ID:FA/LmQdq0
その前にモツチラしそう
463作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 01:41:33 ID:SDeYGQhH0
あと1週間か
464作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 06:45:43 ID:SwGTngvL0
ミカるんは強くなりすぎたな
正直これからの展開はつまんなくなりそう
だって今までの怪獣はどれも5次元(時間軸除く)の体を得たミカるんに触れもしないじゃん
ミカるんは相手を攻撃し放題だけど
465作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 07:00:27 ID:5eWw3RyO0
>>459
RED付録に臍矢さんフィギア付かないかな、もちろん皮を脱がせると中からペソマルクが…物理的に無理な気もするが
466作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 08:16:23 ID:SwGTngvL0
そんなん出すんならミカるんX ミカさんフォームの
フィギュア出してくれ もちろん乳首ありで
何もギミックいらないから
467作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 08:43:02 ID:4N/oMjoBO
>>466
たぶんREDなら水着が透けるタイプのフィギュアだな
468作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 08:46:00 ID:M4NVQJmI0
嗚呼!髪が消えた!
469作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 11:26:41 ID:bOVCRwrH0
>>464
もう最終決戦目の前なんだから大丈夫だろう。
●3人娘の最後の一人
●キタエリリクエストのオッドアイ少年
●いえっさ

敵は最低でもこれだけだと思うし。単行本も全3巻くらい?
470作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 11:31:51 ID:SwGTngvL0
最終決戦って…展開速すぎだろ
アニメにしたら全12話になるよう話の長さを調節して
アニメ化でも目指してるんだろうか
もちろん全裸で戦うという時点で無理だろうけど
471作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 11:42:58 ID:6MeWAjaT0
アニメ版は白い靄が戦闘シーンに流れればOK
472作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 11:58:20 ID:EDbuHOznO
みかるんと違ってシンシアはキャラを生かすよね。
それぞれのキャラに盛り上がる場を作ってあげてる丁寧な漫画だったわ。おもしろかったよ。

最後お姉ちゃんは奪われる恐怖を知ったから優しくなったでいいの??
473作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 12:33:46 ID:SwGTngvL0
福井県ってどこにあるの?小6の6割が位置分からず
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51230641.html

(´;ω;`)ウッ…
474作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 12:54:20 ID:E2JViNQG0
>もう最終決戦目の前なんだから大丈夫だろう。

えっ、REDそんなトコまで話進んでんの?マジで?展開早過ぎね?
475作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 13:02:54 ID:b15gkoPI0
>>474
最新号でアラミスが反転してシャドウ・アラミスになった
476作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 14:01:58 ID:rtD8aHR+O
最終巻で復活した秋津さん見て安心した
でも同時に思った

やっぱ弑ぼんやりすぎ
477作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 15:04:36 ID:dtKR7zAZ0
鰤にした事に比べればかわいいもの
478作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 16:33:23 ID:juJ9EkxF0
怪獣より強い超獣より強い怪獣を第一話から倒す奴が苦戦した相手の後継者を瞬殺するくらいになったら、強くなりすぎ。
479作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 17:40:34 ID:sCqZejHf0
>>469
いえっさって誰?
黒い異邦人?
480作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 18:51:46 ID:aNi0e+h00
「漫画読み」が寄り付きそうで寄り付かない
饒舌な部分とバカな部分の混ぜ具合が絶妙だな、この人は。

あと七宝洞は脱げ
481作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 18:52:39 ID:aNi0e+h00
と思ってたら、ミカるん終わっちゃうのか

まあこのまま行くと全30巻ぐらいになりそうだったしなぁ
482作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 20:00:23 ID:ExLKr6fA0
>>469
俺が数え間違えていなければ1月発売分のREDのが3巻ラストに入るはずだから
普通に4巻は出ると思われる、どう見ても風呂敷畳めないでしょ
483作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 20:18:21 ID:+oB0/HRp0
そこで年表ですよ
484作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 21:23:00 ID:WnWcQeS40
黒い異邦人出現とるんなとヒミツの出会い、幼ミカさん復活が全部10年前だけど
仕掛けは黒い異邦人なのかヒミツなのか
もしくは第三者なのか…
485作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 21:51:29 ID:E2JViNQG0
犯人はヤ(ry
486作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 23:49:15 ID:SDeYGQhH0
揚州夜曲うpしてほしいです・どんなんだったの?

487作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 00:01:24 ID:xMrnsGbZ0
はげの先祖が縄文杉の精になる話
488作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 00:08:46 ID:QP4EjY/S0
その説明で間違ってないから困る。
489作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 01:10:56 ID:qJ/tD5/70
>揚州夜曲うpしてほしいです・どんなんだったの?

つフランス書院文庫
490作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 02:18:19 ID:qO5SXTm/0
>>479
最近立川でバカンスを楽しんでるヒゲでロン毛の救世主じゃねーの
491作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 10:02:20 ID:yksE+ODiO
お姉ちゃんとジェレミイが手を組めば勝てない敵居ないよね。
492作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 11:27:59 ID:BsN//yyGO
サイン会に他の作者の漫画もってくのはどうなんかね
493作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 15:44:21 ID:pWrF2GN20
バキ持ってけば普通にサインしてくれそう
その場の誰も違和感を持たないかも知れん
494作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 15:57:36 ID:FruxrtocO
ないないそれはない
495作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 16:19:43 ID:BsN//yyGO
森林りんごのウルトラMを持ってこうかと
496作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 17:14:26 ID:8jwo014N0
>>495
ミカるんのサイン会の時に持っていくべきだったな
497作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 19:40:52 ID:lzjautNXO
しとね名義の同人誌やアンソロなんて持っていくなよ!絶対だぞ!
498作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 19:44:12 ID:BsN//yyGO
このしとねって人高遠先生に似てるので持ってきました
ですねわかります
499作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 22:48:30 ID:WkJGS8Dg0
サイン会ってコミックと整理券以外何も持っていかなかった場合その場で火箭爆心掌喰らったフリさせられるって本当?
500作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 23:38:18 ID:PBwEjkQDO
うひー
東京こわー………
501作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 00:30:12 ID:1S6NQ52tO
>>499
ヒッポリトカプセルに入れられるそうです
502作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 03:01:59 ID:TpOktXvO0
今でさえ、サイン会やら歌うpなどしているくらいだから
万一、メジャーになったら タレント活動とかはじめそうで不安w
503作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 03:09:49 ID:4q99TMagO
ねーよwどんだけ飛躍してるんだよwww

始めるなら自他ともに認めるふたなり美少女(28歳男性)としてのアイドル活動だろう
504作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 03:15:27 ID:KNZyf+MP0
ワイドショーなんかでコメンテーターとして居座るんじゃないかぁ
505作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 07:06:36 ID:OKDRgY6eO
コメンテーター務めるには「東大卒漫画家」だけじゃ弱いでしょ。
風刺的な作品や社会問題取り扱わないと
506作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 07:54:47 ID:1S6NQ52tO
>>504
塩爺みたいになりそう
507作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 11:38:52 ID:9m/0sGhu0
第二の江川達也先生になれるッッ
508作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 12:41:26 ID:cNLsQDmh0
ううんテリブル東京
509作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 14:23:59 ID:ld9AsOmZO
今先生見て来た。
普通に格好いい人で逆に吹いた。
キングカイザーの格好くらいはしてくると思ったが
510作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 14:42:42 ID:84P6jU640
ミカるんXのミカさんフォームで頼む
511作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 15:07:59 ID:OKDRgY6eO
おまえら都まんじゅう買ってけお
512作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 17:11:03 ID:1S6NQ52tO
>>509
会場はどんな様子?
513作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 17:24:41 ID:Gc7bwVIf0
>>512
元々小さいフロアの半分を貸し切って会場にしてたから、結構狭かった。
残りの半分は普通に営業中だったから、そこからウォッチしようと思えばできたかも。
待ちの階段ではカルロスとシベールのグロ絵が迎えてくれました。
514作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 17:24:42 ID:+XUZc2hP0
しとね先生のプラヴェートな情報はどうでもいいから
会場来客の男女比率を知りたい
まあ20人中19人以上が男だろうけど
赤ちゃんの読者比率がそのくらいだろうし
515作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 18:35:12 ID:ixzkUn680
グロ絵ってなんだよ だれか画像くれ
516作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 20:29:48 ID:TuZCEJc90
明日名古屋メロンのサイン会に行くけど、
サインしかしてくれないの?
イラストのリクエストは不可?
517作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 20:33:07 ID:+XUZc2hP0
「ミカさんのマ○コ描いてください!」と
単行本の全裸のミカさんに上書きを頼むんじゃあるまいな
518作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 21:35:29 ID:F6t7nG5r0
最初のサイン会で絵を描かずに後悔したのか、二回目以降は絵も入れているらしいが?
519作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 21:41:39 ID:TuZCEJc90
>>518
そうなのかい?そうだったら嬉しい。
何を頼もうかな。無難にアラヤしかないか。
520作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 21:52:30 ID:9m/0sGhu0
空飛ぶ猫のミイラで頼む
521作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 21:57:58 ID:5GJKISNN0
檎桐妹かカルロスで迷ってる
522作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 21:58:07 ID:1S6NQ52tO
まず無理
独歩・ウサミミ仮面・ヘルカイザー亮
書いてくれるかも
ゾリンゲン星人・ひつじさん・キャスター
安全ライン
キングカイザー100世・笠原竜一・自画像
523作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 02:59:38 ID:/EYyyV/r0
サイン会、こんな可愛い顔と声の人がふたなり美少女漫画家かと思うと、
興奮のあまり緊張して上手く喋れなかった。
冗談はさておき、影武者のるいたんの彼氏さん(東大卒)は華奢な感じの好青年だった。
るいたんが惚れるのも頷ける。
意外と可愛い顔と声だったのは本当。

>>514
俺の前の列は20人以上いたけど、女性は1人もいなかった。
後ろの列は知らん。

>>515
会場内にいくつも9巻の原画コピーが貼ってあって、
前半がシベール対カルロスのカルロスづくしで、
一番目立つ階段の突き当たりがシベール対ほたるのグロシーンだった。
あの配置センスはある意味凄い。

>>518
描いてくれたよ。
多分名古屋でも描いてくれるはず。
524作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 03:24:34 ID:zUFFG5k/0
シンシアの41話、左鼓膜破損になってたの単行本ではなおってるな
525作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 03:57:13 ID:MgjYxpcP0
名前記入欄は大喜利じゃねえんだぞ!!
526作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 07:20:22 ID:xktf2aPGO
名前って本名なの?
527作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 08:25:10 ID:x//vTkWgO
>>523
きめぇよ
528作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 11:18:48 ID:gHY58jip0
八王子のはいかにも書店店員にファンがいるっぽいな。
一般書店にグロ画像貼って大丈夫か。
529作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 14:23:04 ID:xktf2aPGO
会場に着いたがまだ整理券付き単行本売ってるな
530作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 14:57:44 ID:/EYyyV/r0
>>529
八王子でもそうだったみたい。
両方定員割れしてるのか…。
531作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 16:03:48 ID:d69xwdpVO
名古屋サイン会行ってきた。
参加者は50人くらいだったかな。面子はまあ平均的なヲタが多かった。
前のほうに明らかにシンシア読んだ事無いオッサンがいた。
高遠先生は普通。想像より華奢だった。
激辛ピラフ食べて体調がよくない。とか言ってたけど元気だった。
サポートしてたメロンの店員さんがシンシアファンらしく濃い話してた。
聞き取れたのは「カルロスはハングリーキャラではない。
裕福な家庭だしサクセスストーリーではない。そんなキャラが幸せになってもいいじゃないか」とかなんとか。
BGMは死亡遊戯で緊張感がありました。俺は鰤を描いてもらいました。
532作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 17:06:04 ID:MgjYxpcP0
ブログに書きなさい。特に後半
533作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 17:21:05 ID:dZVPvv3y0
本部を描いてほしいなあ
534作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 17:37:01 ID:xu2v5LYG0
詳しい報告乙です
535作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:00:39 ID:h38URwQ7O
サポートしてたのはメロンの店員さんじゃなくて編集さんじゃないか?
そんな俺は檎桐妹を描いてもらいました
536作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 23:13:31 ID:L96MhLll0
名古屋は八王子と違って原画コピーの展示はなくて、告知ポスターのみだったから、
ちょっと八王子行った人が羨ましかったよ。

そういえば自分のサイン直前で、サポートの人が半壊の秋津さんやキングカイザー100世、
北条長綱とかのリクエストはないですよね?>まだ今ならキャラ変更できますよ〜とか行ってたけど、
キャラ変更してネタに走った人いる?

そんな俺はシンシアを描いてもらいました。リクエストにシンシア(ハゲ)と書いたら、大量の抜け毛も
おまけしてもらえました。

537作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 01:06:20 ID:DpStUeRL0
>>536
八王子だけど、小田原生まれなんで北条長綱リクエストしたわ
何も見ないで描かれてたけど、一発キャラなのにほぼあっててスゲーっておもた
538作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 01:43:43 ID:FhJ2HQyF0
下手したらオリバ行けたんじゃないかと今更になって思う。
アラヤか檎桐妹で記入2分前まで悩んで結局後者にしたが後悔は無し。漫画家ってやっぱスゲェや!
539作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 01:48:02 ID:15zuBg+d0
檎桐妹が何でそんなに人気あるんだ。
540作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 01:54:00 ID:FhJ2HQyF0
なんだかんだで対抗試合中ずっと喋り続けた人だし愛着はあるはず
グレンチコ見つけてはしゃいでた時の可愛さといったらもう
541作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 04:29:33 ID:v+o8NBUa0
あさってか
542作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 07:43:35 ID:M9JtDxwL0
非戦闘員なのにレギュラーキャラで一番取り返しのつかない怪我してる可哀想な人という印象>檎桐妹
543作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 09:14:22 ID:iiDxO18JO
そういえば二部がでてもハゲが主人公じゃないみたいな事言われた
544作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 09:36:04 ID:xb2DS39W0
ま…マジか…。
それじゃシンシア第2部じゃないじゃん。
なんとか・ザ・ミッションの第2部になるのか?
ハゲが出てくれるならそれでもいいけど。
545作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 10:18:05 ID:LYF7Oe2w0
妹の眼帯をとって傷口をナメナメしたい
546作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 10:39:38 ID:2d0iD4Em0
第2部では、毛が復活しているって事で
547作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 12:32:43 ID:cuGIZsgE0
誰かシンシア以外のマンガのキャラ描いてもらった者はいないのか?
548作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 19:38:32 ID:yc4iwfxH0
>>545
お姉ちゃんで我慢しなさい
549作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 20:36:12 ID:wQFwE26uO
俺はこれが聞きたい
以前住人がうぷった果苗のサインは眼鏡で瞳は描かれてなかった
同・うぷられたシンシアのサイン、自分が描いてもらったシンシアも糸目だった
アラヤやカルロスとか描いてもらった人、瞳は!?瞳は描いてもらえたのか!?
550作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 20:59:11 ID:4nbrJVKCO
>>549
俺が描いてもらった鰤でよければ。
http://imepita.jp/20081116/567590
551作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 21:13:48 ID:LXYwP8B20
羨ましい・・
福岡にも来てほしかった
552作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:22:53 ID:v+o8NBUa0
月刊連載なら可能かも
553作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:27:10 ID:wQFwE26uO
>>550
ありがとう!かわえー!
俺も・・鰤お願いすれば良か・・いや、いいんだ
554作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:29:14 ID:V+VTXT5W0
>>550 あれ、こんなもんなのか・・
もっと丁寧に描いてもらえるんだと錯覚してた。
555作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:38:37 ID:fRSGI8eT0
俺は糸目だった…。
まあシンシアだから仕方ない。
556作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 23:01:03 ID:DQnQWQO90
絵描いてもらえるだけ有難いっしょ
557作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 23:31:00 ID:15zuBg+d0
一人に何分もかけてらんないよ。
558作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 23:35:28 ID:M9JtDxwL0
おんにゃのこになった烈海王とか描いてもらえるだろうか
559作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 00:53:10 ID:uTQIG5ly0
あぁこんなもんなんだな
俺も八王子行けばよかったなーとかちょっと後悔してたけどふっきれた
560作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 01:34:03 ID:9xnZhSZd0
>>550
ッッ!?

妙だな…大阪メロンでの絵はもうちょっと、こう…。
561作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 02:18:22 ID:94fda8Fl0
他の漫画家のサイン会では名前だけってことも珍しくないし、絵描いてくれる場合でもラフ、またはキャラ固定だったりですよ。
ラフであれ好きなキャラを描いてもらえるのはサイン会としてはトップレベルです。
562作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 08:45:12 ID:nBJD+tvzO
昔コミケで買ったサイン本のハゲのラフ絵と比べたらはるかにいいぞ。
563作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 14:52:15 ID:MPBrS0E50
今度単行本でたら10県くらい販促サイン会行脚したらいいのに
つーか東北こいや
564作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 17:01:20 ID:t1i/tnJt0
痛快!! キャリバ道場って
何で取説に載らなかったの
565作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 18:10:45 ID:m+exfhLd0
>>554
サイン会行って見たけど、サインペンのマッキーで一発描きでリクエストに答えて描くだけども
すごい!と思ったんだけどなぁ。
実際、マッキーって線太いから絵描きづらいし、一発描きってのも踏まえるとこの鰤はかなりいいほうだと思うよ。
566作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 18:51:27 ID:qhoNP01J0
サインなんて上手い下手、比べる比べないなんてモンじゃあないが
ハグキ先生のサインの洗礼を浴びた今、どんなモノでも上等に見えるんだ
567作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 19:00:48 ID:TQVkw5YqO
漫画描いてる本人が単行本に直筆イラストを入れてくれる、それが嬉しいがな〜
「〇〇さんへ」って宛名も入れてくれてんだぞ。世界で一冊の宝物やでほんま
568作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 19:14:50 ID:IuQMrXnz0
だね。
家宝とは言わんまでも、ちゃんと保管しておかないと。
569作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 20:26:40 ID:32u4tIV0O
るいたんサイン会スルーだな
なんか嫌な事でもあったのか
570作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 21:08:20 ID:oQKPR4vd0
明日発売か
571作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 01:00:56 ID:tepsQsqp0
何が?
572作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 01:18:05 ID:P0xFdZzV0
参加者が少なくてがっかりだったかな。
みかるんのサイン会が盛況だったのは、やっぱ流石は秋葉原ってところだったんだろうし。
八王子が少ないのはともかく、名古屋が少ないのは名古屋県民情けないな。
573作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 01:29:08 ID:R/1MUbnJ0
情けないのは名古屋圏というより東海地方。ナニヤッテンダイ
574作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 01:43:53 ID:Cr01dven0
関西でもやってくれ
確実に一人は行くから
575作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 02:11:37 ID:P9fXaB9e0
この作者、板垣からはどう思われてるのかな?
いくらなんでも構図といい表情といいトレースって言ってもいいレベルだし
知り合いだったりする?
576作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 06:35:02 ID:pyeqwVGJ0
それはヒミツだそうだ
577作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 08:57:14 ID:e+/mZa8W0
みなもと太郎って、古臭いギャグ絵柄とエロ漫画雑誌の表紙を両立してただろ?

つまり刃牙とミカるんの作者は同一人物なんだよ。
578作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 09:47:06 ID:636FhYNL0
なんで宇宙人って幼女ばっかなの?
579作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 10:09:45 ID:5xaomVg20
シンシアと違ってまったく話題に上がらないミカるんだが
正直ミカるんって面白いか?
俺は女の巨人にしか性的興奮を感じないので
マクロスとかと並んで聖典のひとつにしているが
580作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 10:32:43 ID:gRBeRlwA0
俺もミカるん好きだけどもう少しやりようがあったような。
各キャラクターの立ち位置というか状況が複雑すぎないかな。
ミカさんは読者の知らない何かを知ってしまっているのに今度はるんなが記憶喪失とか

あとペソマルクや寮長もただの野良宇宙人・防衛軍指令でよかったのに。
学生やってるまではいいけど悪役会議にも参加してるし
どこまで知ってて何が目的なのかはっきりしない。

最終回までにすっきり説明されて納得がいけばいいんだけど。
「宇宙人三姉妹がギリシャ神、キリストに追放された?」とか
このスレ読まないと俺には理解できなかったよ。
581作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 12:12:33 ID:POx6vRi+0
ぶっちゃけシンシアとかいうどこの馬の骨ともわからんマンガで
盛り上がってるここの住人の方が得体が知れない
いったい何ていう雑誌に掲載されてる代物なんだ?
REDならコンビニはいざ知らずどこの本屋に行っても見かけるけど
シンシア掲載誌ってどこに置いてんの?
582作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 12:23:43 ID:gRBeRlwA0
たしかにREXはあんまり本屋に置いてないが…
同じ作者の、読んだことのない作品に何を反発しているのだ。
583作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 13:31:49 ID:VVB36qPk0
秋田書店は山本賢治にブラックジャックやらせてたが
今度は高遠がガキデカやるのか…高遠絵のこまわり君って想像もつかんな
584作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 15:29:54 ID:swk7oWgPO
関西でもやってくれたら確実に行くのに
東海民しっかりしろー!
585作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 15:42:07 ID:gRBeRlwA0
>>577
> つまり刃牙とミカるんの作者は同一人物なんだよ。
ミカさんと梢江を3秒見比べて出直してきなさい。

あと、侑実子登場にノーリアクションですかお前ら。
586作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 16:14:27 ID:TGZdX3g6O
>>585
どういう事?
るんなの母じゃないの?
587作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 16:35:14 ID:gmR9BNoq0
>>584
すまんブログみるまでサイン会やってるんだと
知らなかったみゃー
588作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 16:55:29 ID:LyrBU1b60
本当にブログにサイン会の報告来ないなー。
楽しみにしてたのに。
589作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 17:35:05 ID:h64i/UH+0
>583

   /     _     \
  /     (※)     |
  |       ̄       |
  ヽ  /_____ヽ  /
   ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
   ゝ-ハミ  ヾ、  u  レ′
  く.イ_」ヾヽ        /
      `rヘ  \_, 、_/ |   
     ゝ-、 ━   ━丿    <  死刑!!
   / @      @ ヽ   
   (ー――〜〜 ―――)
   \ ______/
  てヽ_/   lo//
   /(  て二/l__
  (┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
   |┐ー┤ | |\O O|
   |   |_n_)┘  ̄ ̄
590作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 18:51:12 ID:SU0Vrxbh0
がきデカってマジで?
チャンピオン本誌でやるの?
591作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 20:55:47 ID:tFX98c3N0
今回の四人組の名前はどっから取ってるか誰か分かる?
592作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 21:16:01 ID:gRBeRlwA0
ゴジラのスタッフっぽい
593作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 21:27:41 ID:ApZ9bn2F0
>>585
零話の時点で通過済みです>ゆみこ
594作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 21:55:32 ID:NWSLeVSf0
>>583
なんで作者が現役で描いてるのにそんなことするかな・・・
秋田じゃないからかw
595作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 23:02:56 ID:gsJ8sH1E0
ちょっとまて、ホントにるいたんががきデカやるの?ソースどこだよ
本当だとしたらなんだそりゃっww

騙されてるんだとしたらそれはそれで安心するわ。
596作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 23:05:59 ID:WnCEXfjo0
侑実子再登場すげえワロタ
597作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 23:18:47 ID:TGZdX3g6O
この前るいたんに聞いたら
るんな母 ゆみこ
るんな父 ほたる兄だって
598作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 23:20:44 ID:gRBeRlwA0
>>593
記憶になかった。恥かいた。

ついに名前付き隊員が登場したか(これは初めてだよね?)
どんなグロい死に様をさらすか期待がふくらむ。
599作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 23:31:27 ID:uUBrnZ210
先々月から名前紹介付きで出ていた芹沢ヤマネ隊員の立場は・・・・・・・・・・・・・。
600作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 06:06:19 ID:4DG2sixW0
詳細は記憶に残りにくいのが、ミカるん
601作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 09:07:00 ID:/XtZ/T8Y0
ミカるんって前長50mだっけ?
つまり元の身長が165pだとして大きさは約30.3倍、
体積は約2万7826.4倍

巨大化した状態で急に便意を生じてそこらに小便やウンコしたとしたら
地上の人間たちは汚物の処理に大わらわになりそうだな
602作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 09:44:20 ID:XYzjKmbf0
巨大化中に切り落とされた指とかどうなってんだろ
合大が終わると消えそうだけど
603作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 12:55:59 ID:EAdEX7Pw0
>>601

つ 巨人獣
604作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 19:16:09 ID:k3C+Sv1BO
>>601
肛門をいっぱいに押し拡げて真上からムリムリ落下してくる巨大な一本糞・・
夢のようなシチュエーションだ!2001年宇宙の旅のテーマを聴きながら埋もれたいよ
605作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 20:19:21 ID:tEgq7fkF0
>>602
3人組が
戦闘終了後
首チョンパ、真っ二つ、ぐちゃみその状態で変身とけて元の状態でその辺に転がってたから
基本的に本来のサイズに戻って落っこちてると思うんだけど・・・
606作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 21:14:11 ID:4DG2sixW0
「次の人類」にはカンケーない
607作者の都合により名無しです:2008/11/20(木) 22:32:45 ID:CeJyJRSV0
>>604
埋もれるっつーか
2万7826本分のクソの重みで
衝突した瞬間に死ぬと思うよ
608作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 01:25:43 ID:OUtRKESb0
直撃食らわなくても匂いというかガスで死ぬよな
609作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 03:54:42 ID:vSIFqEoO0
匂い嗅ぐ前に窒息死だろうなあ
大腸の中の空気って嫌気環境だと思う
610作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 06:07:10 ID:CC8DeQg/0
>>602
3人組は改造されただけだけどミカるんは自らの能力で変身してるから
事情が違うんじゃない?
前に刺されたり焼かれたりしたときも戻ったあとは無傷だったし
611作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 07:14:23 ID:PE6q1tlr0
巨大化する時にうんこも一緒にもりもりっと巨大化するのは嫌だなぁw
ここは、変身時には意志の力で自分を構成するすべての素粒子をいったん解放して
暗黒物質でるんなとの合成された姿を再構築し、戦闘終了後再び普通の物質で元の姿に
再再構築しなおすということでどうでしょう。

戦闘中の損傷があっても設計図はミカさんの魂が覚えてるから大丈夫。
612作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 09:35:43 ID:iknHuT3Y0
>戦闘中の損傷があっても設計図はミカさんの魂が覚えてるから大丈夫。

つまり加齢による肉体劣化があっても設計図があるから
また若返る事ができて永遠に生きられるという事ですね
613作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 10:07:25 ID://obiFETO
あのさ、シンシアって実質三人殺してるよね?

その罪はつぐなったの?
614作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 10:26:41 ID:HE0+IIYl0
現実ではない虚構である漫画のキャラのしかもメインに贖罪とかバカクセー
虚構の少女絵を規制する連中と同じ精神だね
虚構と現実の区別はおつきかな?
615作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 10:30:42 ID:HE0+IIYl0
だいたいそんなこと言ったら別作品だけどペソマルクとか殺しまくってるわw
つかミカるんの登場人物で誰も殺してない奴なんていないだろう
サッカーボールだって屋台の姉ちゃんだって死者出てそうだし
寮長なんて・・・
616作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 11:10:50 ID:p9DfdZcH0
物語のキャラだからこそ贖罪が必要ってこともあるだろ
別にシンシアのことはどーでもいいけど
617作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 12:34:51 ID:XHCOcksr0
>>613
師匠以外は正当防衛だけどな。
まあそれでも罪はあるかも知れんが
忘れないしもう殺さないと命がけで主張したからいいんじゃね。
618作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 12:42:20 ID:qU04KIKh0
>>617
オカマタイ人はあの状況的には正当防衛と言えるかもしれんが
それ以前に殺し目的で行ってるがなw
まぁ物語的には赦された描写だと思うけど。
619作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 14:13:22 ID:b+8ynnKK0
リングに人殺しが3人同時にいても警察が動くことがなかったのもほたるの計らいだろうか
620作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 16:39:09 ID:ymToX4iMO
だろうな
あと下手なことしたら怖い弁護士のお姉さんが署に挨拶に来かねないし
621作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 18:30:16 ID:TytnNQWo0
>>619
法治国家ですもの、立証出来なければ警察ザタにはなりませんよ?
良く言うじゃん無事故無違反じゃ無く、無事故無検挙だと
622作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 18:48:20 ID:ol8vn+h80
>>621
俺の兄貴は証拠不十分なのに強姦で逮捕されたぞ
無理矢理繋がってるところを警官が目視しただけで令状もないのにその場で不当捜査に踏み切られて
破れた衣服や体液という不当な手段で得た不当な証拠を元に不当な裁判で不当な判決だ
623作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:15:30 ID:lJmj4Znk0
いきなりそんな身内の話をされても「言葉が見つからない」って感じの顔しかできんよ
現実を例に出すのは
世界同時多発テロの影響でヤクザやらマフィアやら暗黒街の活動が活発化してたり
武装した警察が何人かかっても絶対勝てない殺し屋が何人もいたり
見ただけで人に人を殺害させられる高校教師がいたり
そんな世界になってからにしてくれ
624作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:17:16 ID:ymToX4iMO
ここでマジレスかいw
625作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:42:19 ID:pnTTtarv0
馬鹿に触らないの

>>619
人殺しと言っても警察に認識されてるのが作中で描写されてるのがほたるちゃんだけだからなあ
しいぽんも一応刑事一人にバレてるけど逮捕する気ゼロだし
隠れるどころか普通にバイトとかしてる姉ちゃんは警察的にはどういう扱いなんだろ
伍龍会とかの隠蔽でなんとかなってるのか
626作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:45:01 ID:O6aHJFmf0
    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もアホだけどID:lJmj4Znk0には負ける
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /
627作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:46:05 ID:oCvBQjnn0
殺害現場に電話番号入りの名刺残しといて隠蔽もクソもないでしょ
分かっちゃいるけど手が出せない状態なんだろう
しいぽんは完璧に隠蔽工作してるんだろうけど
628作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:52:05 ID:XHCOcksr0
いちおう名刺はほたる先生が隠蔽したんじゃね
629作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:55:04 ID:DOAcKHcE0
いや、あの件では結果的にそうだったけど
別にそうなるのを予想してたわけじゃないし、
普段からああやって隠蔽する気1ミリもなしでやってるってことだろう
名刺残すのは趣味のときだけで仕事のときにはやらない、
とかそれくらい分別はあるかも知れないけど
630作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:57:29 ID:KePQtHYc0
つうか試合にでた奴カルロスと番長除いたらみんな人殺しじゃないか
631作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:57:49 ID:ymToX4iMO
あくまで本命は親父さんだったわけだしな
632作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 19:59:51 ID:znwoleL/0
過去の件はともかく、キングカイザーことしーぽんは充分逮捕される危険性があっただろ。
事件をもみ消された秋津カワイソス。
本人気にしてないっぽいけど。
633作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 20:00:44 ID:DOAcKHcE0
>>630
ノエルも檎桐姉もやってねえw
宝くんもどちらとも描かれてないし
秋津は…そもそも試合に出てないか
634作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 20:03:41 ID:wlojahe/0
>>632
水野先生が過去をしいぽんに握られてるせいで…w
635作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 20:11:14 ID:b+8ynnKK0
しいぽんは警察はおろかもしかしたらデッドショットにも捕らえられることは無いかもしれんね
636作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 20:27:42 ID:XHCOcksr0
>>デッドショット
秋津が捕まってる気がしたが
殺さずに狙撃するのちょっと面倒だな
倒れただけで死にそうだ
637作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 21:08:09 ID:RuXtm4y/0
2部まで首を洗って待っていな、ミーちゃんよ
638作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 21:48:06 ID:gaL5O6EV0
カルロスは夏の青春どころか夏季講習すら受けられなかったんだな
639作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 03:30:02 ID:FjoocCp40
まぁ2部があるとして、新しいシンシア(はげでない)の物語ってのは悪くないよね。
1部のキャラもちょこちょこっと出てくればそれなりに盛り上がるし。

しかしはげちゃんはこのまま未来永劫、色々と小さい上に生えないままなのか。
旅の途中で出会った胡散臭いジジイとかに直してもらう話とかありそうだが、
「この一見小さく可憐な少女・・・だがしかしその歳、実に、80歳ッッ!」とかもアリっちゃ・・・。
640作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 10:49:17 ID:4UEHdY5T0
カルロスは渡米&ブラジルに行くためにあえて捕まったとか
641作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 10:56:16 ID:QlXOKFJl0
まじでシンシアじゃないほうの作品の話題でないなw
642作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 12:04:13 ID:AtNlr9bX0
>>583
これってほんとなの?
嘘にしてはあてずっぽうで出てくる作品名でもないよなとは思った。
643作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 12:40:31 ID:jTcZZovF0
新シャア_THE_MISSION
644作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 13:58:59 ID:RLX48OpiO
シンシア・ザ・グラップラーで女キャラ無し
645作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 20:32:47 ID:jxX1yHjP0
第二部はシンシア・ザ・○○ションになると予想
シンシア・ザ・パッションとかシンシア・ザ・フュージョンとか
646作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 20:34:05 ID:Yj05BxL30
>>640

レベッカ「阿頼耶も招く予定ですが」
カルロス「行きます」

多分こんな感じじゃね?
647作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 20:38:42 ID:TDQRp/cb0
そして了承したのに撃たれる
648作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 22:55:13 ID:YmnlAdXkO
折角REDに載ってるんだからるんな両親のカーセクロスもねっとり描写すべきだよね
そんな事を考えながら更けてゆくいい夫婦の日
649作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 00:18:12 ID:S4rmVdIw0
2日前くらいにNHKで「痛覚のない病気」について番組で放映してたな
シンシアではかなりレアな病との記述あったけど、日本にもいるみたいね
650作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 00:25:20 ID:54cIcN5j0
痛覚なかったら病気になっても気づかないし
結構制限ある生活しなきゃなんないっぽいねぇ
651作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 01:00:21 ID:l7XkfWxA0
ストーブのすぐ前にずっと座ってていつの間にか大火傷負ってた
とか聞いたけど温感とかも異常なのかな
652作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 01:29:07 ID:4w0CBfE00
その番組は流石に馬鹿力についての言及は無かったか
653作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 07:18:32 ID:imhTgIls0
>>645
タチションかツレションか!
654作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 07:19:05 ID:imhTgIls0
女の放尿シーン見て何が楽しいんだこのばかばか!
655作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 07:33:01 ID:g1yVvdMT0
そのセリフはぢたま某に言ってくれ
656作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 07:55:50 ID:W5MlkDUx0
>>649
多分俺が見たのは別の番組だと思うが、100万人に一人くらいみたいな事を言われていたから
日本でも100〜150人くらいは居る計算になる
657作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 10:57:45 ID:kNDQL7TO0
日テレのビートたけしの世界なんとかって奴でなら観たな
2階から飛び降りて血だらけで「ママー私全然痛くないよ凄いでしょー」とか言って母親発狂させた奴
658作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 11:01:22 ID:COc8o9IK0
無痛症にはかなり多くの種類があったと思う。
中塚のは多分これと同じで、現在世界で12人しか確認されてないとある。
ttp://x51.org/x/04/03/0224.php
659作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 11:48:54 ID:EQ24niCX0
幽白の神谷先生が「おかげで痛みも感じねぇ」とか言って(この人は病気じゃなくて脳内コントロールだが)
戦ってたけど結局連打で死んだから
要するに痛くないだけでダメージ残るから
戦う人にとって別にうれしい能力じゃないよね
馬鹿ヂカラ出しても耐久力変わらないままでリミッター外してるだけだから当然こわれるし
660作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 12:13:13 ID:DPTg/NHX0
>658
無痛症って甘く見てたけど大変な症状だな
侑実子たんはよくまあ連続殺人したりるんな産んだりするまで
五体満足で生き延びたものだ
661作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 12:35:01 ID:tF9xlRck0
痛み感じなくても身体は壊れるから戦えなくなるし普通に死ぬし。痛みを感じずに死ぬんだろうけど。
バカ力で先制攻撃必須だろうから、やはり登場キャラの中では色物というか格下だよなぁ。
ボコボコにされる女の子なのは嬉しいけど。

出産は、陣痛を感じなくて大丈夫だっただろうか。
662作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 14:58:24 ID:zPuBrapk0
恐竜はみんなマッハ突きができるんだろうか
663作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 15:43:29 ID:z9jVVuYn0
秘拳伝キラにも居たな
・・・と思ったが
あれは無痛症じゃなくて打たれてそうなった後天的なキャラだったか
664作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 15:57:20 ID:8cbIAA+g0
ア・ク・マ・タ・イ・シ・ツ
見事な…
665作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 16:52:03 ID:GaLIj8wq0
無痛症ってえっちの快感とかは得られるんだろうか
神経繊維そのものが機能してないとなるとそういう感覚もなさそうな気が
666作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 19:06:28 ID:kNDQL7TO0
お、お尻触り放題じゃないか!!
667作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 20:24:44 ID:4w0CBfE00
>>666
流石に触覚が機能していないというわけではないだろ。じゃなかったらあんなに器用にに刀を振り回したりできるはずが無い。
一万歩譲って尻触られてると解らなくても、見られてバレた時点で細切れ確定
668作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 20:34:29 ID:VEMTvXXl0
>>658
なるほど
バリエーションが色々あるわけか
669作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 21:29:01 ID:EQ24niCX0
武器の射程外からさわればいいんじゃね?
670作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 21:37:36 ID:viB/3hizO
やっぱこいつ頭いいな
671作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 23:14:51 ID:S4rmVdIw0
るんな母は生きていたとしても、パパの方が説明つかないからパラレル確定かな
672作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 23:15:24 ID:S4rmVdIw0
るんな母は生きていたとしても、パパの方が説明つかないからパラレル確定かな
673作者の都合により名無しです:2008/11/23(日) 23:53:14 ID:Ib5jxsTj0
>>672
何故2回書いた
何故2回書いた

高遠作品にはよくあること
ひつじさん⇔シンシアでも互いのキャラが
ありえない形でゲスト出演してるし
674作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 00:02:54 ID:twaq/TTQ0
パラレルっつかスターシステムだろ。
シンシア最終巻にもミカさんとるんな出てたし。
675作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 00:13:39 ID:qH4on3/E0
無限数の宇宙が同時に存在しるわけだ(フレドリック・ブラウン著「発狂した宇宙」より)
可能性の数だけ宇宙が同時間並行軸上に存在しうるのだ・・・
侑実子が無痛症じゃなくて普通に性行為ののち孕んだ宇宙がミカるんXの宇宙なのだ・・・
676作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 00:53:36 ID:il6vVbCj0
まあでも可愛いお母さんだよな
ロリロリだ
677作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 11:13:44 ID:PFVpXtNf0
シンシア世界
はげはいかに反省しても逃れられない修羅の道。

ひつじさん世界
はげは普通の等身に成長したが世界は怪異によって危機にさらされている。おまけに1度滅ぶし。

ミカるん世界
シンシア世界では殺人鬼の侑実子がごく普通の結婚をしごく普通に娘をもうけている。
でも世界各地が宇宙人によって制圧されてる。



どれが一番平穏な世界なんだろう。
678作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 12:21:10 ID:WUuTBv0c0
エンディングまで安達哲へのオマージュとはどんだけ好きなんだwww
679作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 13:26:09 ID:alsC8eO7O
>>678
分からなかった
どこがどうなのか詳しく説明頼む
680作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 13:27:03 ID:m/oyeWm5O
シンシア世界が一番平穏だな
当事者以外は
世界が滅ぶとか怪獣とかないし
681作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 13:55:59 ID:qH4on3/E0
ミカるんは論外だろ
すぐ死ぬし命軽いって明記されてるし
一話のミカさん首チョンパとかは頻繁に起きてるんじゃね?
借金取りに焼き殺される子供(のシルエット)とかもでてたし
一番いや(東京以外は平気かも)
ペソマルクとか正体ばれたら遺族が黙ってないだろ
(まぁ地球人じゃ絶対勝てないけど)
ミカさんは蘇ったけどさ奴の金銭自作自演のために同じような被害者ごまんといるだろうし
寮長たちも本音では守る気かけらもないし
下等な群体とはいえいまはまだそれ一粒一粒が個なんだから
682作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:01:09 ID:9rOMjvf80
車を運転していて、窓に張り付く無数の虫のために
車速を落としたりしないじゃない
自分以外の生き物に対する評価なんて、全てが自己中
683作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:15:49 ID:m/oyeWm5O
まあそうなんだけど
その虫一匹一匹に顔があって言葉喋ってたら
死ぬ度に「ぎゃっ」とか「ぐぇ」とか叫んだら
萎えるんじゃないかな
684作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:24:19 ID:JU85P8cg0
もし虫が断末魔に叫びを上げてるとしても人の耳には届かないので問題ないよ
685作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:25:36 ID:9rOMjvf80
萎える人は、殺すの止めるし
萎えない人は止めない
自分が理解できる感情表現をすることが命の価値
と言うのも一つの価値観だよ。
686作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:41:40 ID:qH4on3/E0
>>862-685
自己中でいい。それは悪くない
でも自己中なればこそだけど
>>681で言ってるのはようするに
奴ら的には下等な生き物ぐちゃぐちゃころしても
地球人が虫殺したり天然痘菌ぼすのと一緒だから別にいいんだけど
で、まぁこっちはぐちゃぐちゃ潰されるほうの視点で読んでるんだし
>>677は地球人的に平穏ってことできいてるんじゃねーの?ってことで
そう思ったから書いたんだけど
そういう理論でまぜっかえされてもなぁ
人は罪深いのです自覚せよ!とかそういう話してる流れじゃないじゃないか

虫のたとえで言うなら人的には悪事じゃなくても虫社会からすりゃ迷惑だ
(彼らに感情があるかは知らないけどさ)
で虫視点でどう?って聞かれてると思ったからそうこたえたわけで
ミカるんのも宇宙人的には別に平穏な世界であるのもそりゃわかるよ
687作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:42:17 ID:qH4on3/E0
>>682から>>685だった
688作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:59:40 ID:9rOMjvf80
自分が被害者になるパターンが悲惨だと感じる
と言う事ね

シンシアは悲惨だけど他の地球人は悲惨じゃない
地球生物は悲惨だけど支配的宇宙人は悲惨じゃない

シンシアにしろミカるんにしろ、悲惨だと自覚しているキャラがいないため
それほど悲壮感はないな
689作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 15:10:24 ID:qH4on3/E0
3人組死んだ時はそれなりにこたえてたみたいだけどね
あと2話でとどめ刺す時にそのようなことを言っていたこともある
それぐらいか。もう慣れてるんだろうな
慣れてなったからるんな首飛んでびっくりしてたし
690作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 19:10:40 ID:m/oyeWm5O
冷静に考えると他人はいっぱい死んでるんだから何を今更と思うわけだが>3人
ヒロイン二人に感情移入しているせいか気持ちが少し引っ張られたな
ただ死の感覚はシンシアの方がきつかったよね
691作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 19:10:57 ID:WUuTBv0c0
>>679
最後にシンシアが道に迷うくだりはバカ姉弟の5巻END(実質最終回)と同じだ。
692作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 19:29:46 ID:lVXjki/N0
>>691
>最後にシンシアが道に迷うくだりはバカ姉弟の5巻END(実質最終回)と同じだ。
お姉ちゃんが道に迷って「だれかが助けてくれるわ」とか言うんだっけ?
うろ覚えだけど
693作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 20:34:23 ID:alsC8eO7O
>>691
ありがとう
「前に進んでいれば いつかどこかにつくわ」って言わせるために作った状況かと思ってたよ
694作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 20:37:49 ID:alsC8eO7O
>>692も、ありがとう
695作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 20:57:24 ID:qH4on3/E0
>>690
一話から名前出てたキャラなのに
死に方がギャグ以外の何物でもなかったなぁw
696作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 21:31:52 ID:zfZ7QKB60
今回 名前がでてきた同級生達も、次回あたりで・・・
キャラの命軽いからな、ミカるんは
697作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 21:37:42 ID:DiXe9Ftb0
まあ、基本的にデカいもの同士の戦いだからな
サイズも存在も
698作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 21:44:01 ID:sQQ+BePQO
その昔、現場に移動するだけで数百から数千の死者をだすエグザクソンという困った巨大ロボがいてだな
699作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 22:02:10 ID:7eP9y1Ug0
エグザクソンって終わったの?昔読んでたわ最後どうなった?
700作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 22:06:50 ID:qH4on3/E0
そういや3人組もマブに頼んでる前に
速攻で日本海フォームで時間巻き戻せばある程度助かりそうな気も・・・
骨折治るんだし
701作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 22:33:19 ID:sFRqHJCI0
>>698
攻めても守っても周りに甚大な被害が出てたよな、アレ。
富士山跡地でソロサレムの砲撃耐えたら、その衝撃でまだ無事だった都市まで壊滅的な被害受けるし、
エレ・ベース戦は衝撃波出しまくって上層階の慣性制御フィールドに守られてる所以外がヒドいことに。

>>699
リオファルド本星からリオファルド軍旗艦ウェザビルが太陽系に到着。
到着と同時に地球への直接砲撃を敢行するもエグザクソンが妨害、致命的損害はなんとか防ぐ。
その直後、エグザクソン本体は破壊されるがウェザビル艦中央に残存反物質を打ち込むのに成功し、ウェザビル轟沈。
丁度同時期に地球側のリオファルドが地球の主要都市へ大気圏外から無差別攻撃を開始して加農基地へ降伏を迫る。
絶句する加農博士に自分なら地球側リオファルド軍の全機能を掌握出来ると告げるシェスカ。
対価は加農基地の全機能の無制限委譲。が、それに答えるより先に体内に撃ち込まれたNM弾が発動し、全身の細胞を次々に癌化されて倒れる博士。
これまでか、と言う時に、砲一がサイモフ二番艦を乗っ取って地球側リオファルド司令部を壊滅させ、首脳陣の殆どが死亡した。
その後、シェスカは地球側リオファルドの代表に収まり、地球側リオファルドと地球人の融和を目指す方向でエンド。
702作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 22:52:25 ID:DiXe9Ftb0
ミカるんはウルトラマン属性なので
都市内にも怪獣と十分に格闘できるだけの謎のスペースが常にあって安心
703作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 23:40:46 ID:Phxlr6i70
>>701 説明ご苦労様

まさかこのスレで園ケンの話題を目にするとは思わんかった。
るいたんと園田健一、両名共好きだから少し嬉しい。
704作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 23:55:36 ID:qH4on3/E0
>>702
そうでもないぞw
宇宙人の攻撃で一般人死にまくるシーンもざらだし
サッカーボールは住宅地ぶっ壊してたし
ディバイデングドライバーとかつくればいいのだが

つか寮長の部下が氏賀のまりこさんのやつ並に殉職率高過ぎてそのうちいなくなると思うんだけどw
705作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 23:56:10 ID:qH4on3/E0
ウルトラマン属性ってのはもっとアニメのアルティメットガールみたいな感じだろうし
706作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 00:19:08 ID:YFIzqwy90
>>705
もえたん並にバカすぎてOPのやたらいい曲だけ浮いてるアレか。
707作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 00:39:54 ID:O4lnn1oE0
>>701
トンクス
そっかー宇宙人をフルボッコってわけにはいかなかったか
今度どっかでみかけたら読んでみる
708作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 02:06:33 ID:FHeNiXJj0
>>641
シンシアの話が出ない時はミカるんの話が出ていた
具体的にはこのスレの>>148辺りから
作者が同じでも読者層がかなり違うから正直別々のスレに分かれた方がいいと思ってる
シンシアの話は懐かし漫画板、ミカるんの話は漫画板でするのが相応しい
同意は得られないと思うが
709作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 03:44:47 ID:WFJhZbLuO
別けて立てるほどのもんじゃないと思うが・・・
710作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 06:23:23 ID:xLA0wwLkO
>>700
時間戻しても死体が綺麗になるだけで蘇生はしないと思う
器を元に戻せても零れた中身は取り戻せないみたいな感じで
711作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 08:30:13 ID:FQiwee9m0
ゾリンゲン(だっけ)が空気読まずにさっさと殺しちゃったもんな、改造されただけだったら戻せたのかもしれないな。
712作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 09:48:47 ID:bgOlkN++0
地球人体に女体が多いのは
地球だと女人のほうがいろいろ便利としってるのかねあいつら
もう聖別とカ越えてる存在だろうし
でも久里虫の本体はサイズの割にやたら重いような・・・
713作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 09:58:43 ID:bgOlkN++0
あと全裸より水着の時のほうがエロかった不思議
714作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 10:29:55 ID:3hNQn5Mw0
るいたんの漫画は効果線が何か気になる。
集中線とかもう少し上手く描けるともっと迫力あるのに、といつも思うんだよな。
あと銃も。
715作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 11:14:22 ID:bgOlkN++0
もうひとつ他の霊長にくらべクリムシさんは本体のサイズが小さすぎる
1.6メートル前後のミカさんたちが40メートルになっていることから推測すると
霊長になると本体のおよそ25倍がベースのサイズになる模様
つまりクリムシの星の連中が霊長になるまえのまだたくさんいたであろう頃の
彼らの平均身長は30pぐらい
716作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 14:50:43 ID:JWb7/kda0
>>712
>サイズの割りに体重が重い
ベンキマンの年齢が2000歳とか
そんなノリかと思ってる
ようは適当
717作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 16:43:04 ID:rQn+Rkvg0
宇宙人は東京にばかりやって来るという台詞もあるし、東京都民がいくら死のうがほとんどの他県民・他国民は他人事だろう。
戦争中の国の総人口とか、東京限定のビッグイベント的な意味で。
718作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 17:22:14 ID:bgOlkN++0
とりあえずアメリカは猫の国されてるけどな
他の地域は岡氏でも食べながらワイドショーとかで見てるレベルだろう
そんでTV画面の中のはずだったのに寮長たちが
人類すべてに対象広げたせいで自分に降りかかってきてぱにくるw
719作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 19:59:22 ID:31ymF66h0
>るいたんの漫画は効果線が何か気になる

なんとなく分かる。
720作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 22:01:03 ID:t36AQ+lM0
新作マダー?
721作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 23:20:22 ID:kRvJq0TC0
来春掲載未定 「モスマン2」 ご期待ください
722作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 23:49:54 ID:3/+Y0Zd60
シリウス?
12月発売号のシリウスでもイラストグラビアでるいたん参加するっぽいし、あながちあり得なくもない…
723作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 01:26:54 ID:vL2EMP7vO
Love Fightって映画の宣伝見てカルロスとアラヤ思い出した
724作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 08:45:40 ID:SJ+cBnn6O
シンシア終了後もミカるん以外に漫画描いてたみたいだから、新作読み切り&短編集ありえるな
725作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 09:31:18 ID:nWdw+xB1O
>>724
シンシアって9月に終わったとこだけど…
この2ヶ月位でどこかに描いたっけ?
726作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 11:51:24 ID:SJ+cBnn6O
日記で「シンシア終わったけど、去年の今頃よりむしろ描いてる量は多い」とか言ってたので、まだ表に出ない仕事をしてたのではないか?

という妄想
727作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 15:04:45 ID:iGKGA1Ql0
冬コミ用の原稿描いてんだよきっと。
チキチキ神心会の最終巻をなッ!
728作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 15:17:37 ID:irlg59rU0
>>727
>チキチキ神心会の最終巻
るいたんが死んじゃう!
729作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 19:54:28 ID:ygpl6zQf0
こんなとこに名前が

http://www.sirius.kodansha.co.jp/yokoku.html
730作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 20:39:58 ID:Bbx8n8s70
731作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 20:40:53 ID:Bbx8n8s70
ミスった
>>722
732作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 21:23:21 ID:tvAcQL240
短編集出したとして、
 掲載作品は シリウスに載ったツングー爆発のアレ以外にありました?
他には、いちごにあったかな
733作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 21:50:56 ID:sWQepryw0
カタワちゃんだっけ
734作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 22:42:53 ID:BLkgmE3kO
マジレスするとカタナちゃん
735作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 22:43:56 ID:7ChXeISL0
差別だ!今すぐ謝罪と賠償を要求す(ry
736作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 23:12:08 ID:WFIgjgNR0
モスマンもお忘れなく
737作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 01:42:09 ID:1TjFiNeI0
怒月に入ってないアンソロの入れるわけにはいかんか・・・
鏡のやつとか老王異聞とか好きなんだがダメだな名義も違うし
738作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 11:26:19 ID:UA0kGsa/0
グラビアの面子なかなかスゲェな
でも一番の期待はうさくんw
739作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 22:17:17 ID:wjTBYhR50
書き下ろし執筆を、うっすら信じてみる
740作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 07:23:42 ID:haZBBuM+0
うっすらしてるのはシンシアの陰毛だけです
741作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 07:42:10 ID:dtb+7MawO
>>740
次回作では頭髪も温水さん並に
742 ◆IiuW/6xFgE :2008/11/28(金) 15:39:22 ID:3lNzqcoK0
今更だが、9巻読んだ。
単純に面白かったよ、先生。
743作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 23:19:10 ID:D2EWWOPD0
イト目で眉間にしわ酔ってるでこ禿好きなの?それともギャグで描いてるの?
744作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 23:29:33 ID:AksoEwn10
>>743
つバカ姉弟
745作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 00:12:51 ID:LamNs6ld0
>>743
痕の初音のリスペクトだと思う
746作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 00:48:14 ID:se9UDeaJO
まさか研二がカムバックするとは…
747作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 00:57:59 ID:nOaiZknE0
まあるいたんの描く初音もバカ姉弟のおねいちゃんモチーフに描いてんだろうな
2頭身時のお腹周りとか見ると
748作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 01:11:47 ID:1wYriXHX0
12月になろうというのに夏のコレックスが届いてないがもしかしてコレックス収録分って9巻に入っちゃってる?
749作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 01:24:02 ID:jLj6F1h10
>>746
るいたんの願いが叶ったな

>>748
入ってる
750 ◆IiuW/6xFgE :2008/11/30(日) 07:07:23 ID:alzjuIWX0
先生が中日の中村のことを「ノリ」と言うことにビックリだw
751作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 17:47:02 ID:M8wnqHxp0
                 (
                 )
            __________(______
          __/         ヽ
         r-             ヽ
.        /                `ヽ
       /                   'ヽ
     _/                     |
-‐''''" ̄_,/,  _,. -┐               |
   ,イ´ .|     ̄ ヽ |     U  _      |
  ./ //i´  ,..ニミi |   ,    ノ ,r‐=、    i‐、
 / {( .ノ  `i   `ヽゝ、 |   /ノ,,.:::::::::::ヽ   i i`i`丶、
./ ./.|  {   ゝ,  ○ 〉、{ .| i''シ´,r‐''''''''''ヾ ! ノ,`i |
 / /ゝ_人 u `"'''''" ノ   ´ {  ○ ノ   .|ノi .| ||
/ /  i  丶     ,.. !      `'''''"´    ノ::: ノ |.|
 i   {   >   !.ノ  '""ヽ        /l ./.| | |
.|   .!  ノ     ゝ__ノ‐‐''    U   /  l.:.:.:.:| | |
|   丶 i   ノ""''‐‐丶       |   ノ:::::::| | .|   先生が中日の中村のことを「ノリ」と言うことにビックリだw
|   :::ヽ|   {´''i''"""`ヽ.,,\  u  ノ  /   .| | |
|    :::::!  ゝ'""""''''‐-‐`\_  /./    ノ ノ /
..\    :::::ヽ  `''''‐‐---‐''" ̄  //      // /
ゝ \   :::::i    ::::::::     /´      ,イ / /
ヽ` ヽ`丶 :::::|  U      /   ,.. -''"´ノ .ノ /
 `  ヽ `''‐、`''‐ ..,,   /´,. -‐''''"   ノ ノ ノ

      バレ屋(36歳)  北海道・三段
752作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 20:28:07 ID:e6CDo8XHO
2ちゃんのコテで漫画家のブログにコメント
で、マブダチきどり

753作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 21:49:03 ID:SCEq4rse0
そしてそれに嫉妬する2chの名無し
754作者の都合により名無しです:2008/12/01(月) 00:24:22 ID:SRWm0tQO0
>>752
その漫画家に名指しで日記のネタにしてもらえたハゲコテに嫉妬してるんですね、わかりますw
755作者の都合により名無しです:2008/12/01(月) 01:28:14 ID:9bV23dWZ0
なんの話をしてるのかすら分からなかったけど、
把握するにつれてどうでもよくなってきた
756作者の都合により名無しです:2008/12/01(月) 04:11:11 ID:uVr6kifY0
シンシア終わって、過疎期が増えたから・・・
757作者の都合により名無しです:2008/12/01(月) 09:03:52 ID:obUoQcm1O
ウィルコムでひとりで必死になってる奴って何なの?

758作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 00:42:08 ID:ZPZI3IP00
巨大女フェチの人はみかるんどうみてるの
やっぱ(*´Д`)ハァハァしてるん?
759作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 01:52:38 ID:A1eaHZAB0
大きい女好きだし胸に顔をうずめて甘えたいとは思うが
巨大ミカさんの胸だと全身が埋もれるwww
つうかアソコの穴も体がずっぽりはまって死にそう(><)ウヒー
760作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 01:58:15 ID:DrX6BzOO0
こっちも大きくなって、ミカさんにパイズリしてもらおうと胸元に一物を差し出すと
そこにはるんなが口をあけて待ってるんだぜ、最高!
761作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 02:02:42 ID:FyCgKJu50
バトンになったミカさんをるんなのアソコに突っ込んであげたい
762作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 02:12:44 ID:ZPZI3IP00
巨大女フェチの人はそういう全身胸に埋もれてとかに興奮するらしいんだよ
あと巨大女がビル壊したり上とか下とかの口に放り込まれて飲みこまれたり踏みつぶされる自分想像して(*´Д`)ハァハァするらしいんだよ
前によそでみた
高身長(3mぐらいまで)じゃなくて巨大(それ以上光年サイズでもいいらしい)なのがいいと熱く語っていた

つかなんでミカさんフォーム全裸なん?
日本海はあんなにごてごてした服着てるのに・・・
ミカさん他人に自分の全裸みせて興奮する趣味の人?
763作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 06:25:09 ID:7qAtvHlR0
実は背中にチャックが・・・
764作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 09:32:05 ID:NpwkzMPV0
るんなの思いがみかさんを脱がす
765作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 13:14:02 ID:LENYw6MZ0
小人女フェチならまだわかるが
(それゆえヤンキーフィギュアやそのエロパロSSは楽しめた)
巨人女フェチなんて全く理解できんわ
そもそもそんなデカイんならぶっとい体毛やら
全身にブツブツ口を開いた毛穴やらそこにたまったカスやらも丸見えで
幻滅する一方だろうが
766作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 14:28:50 ID:Tv8zMsmc0
クラン大尉の膣圧で圧死したいとは思うが
ミカさんには全く萌えんわ
全裸なのに…いや全裸だからか?
767作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 15:41:21 ID:S3I5v5Oa0
某特撮系AVで巨大ヒロインものがあったが
戦闘機とか新幹線でオナニーしてたのはわらった。
768作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 16:29:45 ID:revinDuH0
巨大少女といえば「MORUMO 1/10」てのもあった
769作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 19:00:41 ID:ZG1rH1ll0
某空想科学読本ばりのソレっぽい科学的解説のアレか
770作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 19:41:16 ID:NorTYXMBO
>>766がAKIRAのカオリのごとく潰れていく様が脳裏をよぎった
771作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 22:49:37 ID:Rc9ont8s0
>>768
あろひろし先生が大好きなマッドサイエンティスト大量投入のアレ
コミック持ってるぜぇ
772作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 22:55:02 ID:revinDuH0
>>771
背中に広告貼って生活費稼いだりしてるんだよな
773作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 13:58:05 ID:ssdOiAZd0
高遠は随分熱心に民主党と韓国への経済支援を支持してるんだな
まあいいけどさ
774作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 15:05:13 ID:1DOND6FS0
えっどこで? とか思って日記見てみたら
何この一人でワケのわからん事ほざいて勝手に盛り上がってる典型的な躁状態
何かの精神病なんじゃないの?
775作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 15:49:31 ID:hz8S79TN0
どちらかというと姫騎士ジャンヌって単語の方に衝撃を受けた
俺はるいたんにどんな幻想を抱いていたんだろう
776作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 19:45:19 ID:jX9JhA7p0
ぬる
777作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 20:18:09 ID:F4TIWKGIO
>>777記念!こんな呪術師ファントムは嫌だ!
上着を脱いで誘いの隙を作るつもりが
本当の隙を作ってしまい阿頼耶に一撃でのされるファントム
778作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 21:45:46 ID:ShkGqL4d0
http://www.shocktillyoudrop.com/news/topnews.php?id=8729

るいたん及び全国の陰謀論者達よ喜べ!『ゼイリブ』がリメイクされるぞ!!
779作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 21:56:33 ID:yiwpdcxy0
お前だけだろ
780作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 22:10:31 ID:RHJH4r0V0
福井県民って、鯖好きなのね
781作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 11:21:26 ID:vhnZU+zm0
何かREX大変だな。シンシア戻って来る前に廃刊とか無いといいな。
782作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 12:36:00 ID:3Jl+Q7WRO
>>781
その時は真の核実験場であるいちごに移籍します
783作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 12:44:34 ID:5RUtoFmMO
一迅がその気になれば増刊を作ることなど簡単なことだ
まぁ十中八九、COMICREXいちご、じゃなくCOMICREXバナナになるとは思う
784作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 16:14:22 ID:ZRDy6iEu0
果苗が非処女とかマジありえねえ。
過去の性的虐待(笑)なんて安易な展開で、
物語に深みが出ると思ってたのならおめでてーな。
REXはオタ向け雑誌なんだから読者層考えろよ糞が。
消費者の求める物を提供するのがプロだろうが。
作者のオナニーなら同人ででもやってろ。
挙げ句の果てに、無理矢理第一部完にして第二部再開は未定ときやがる。
読者から金を巻き上げたらトンズラですかw
作者も編集も人間として終わってるな。
あーマジ怒りが収まらねえ。
地獄CD割って作者に送りつけてやるわ。
785作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 17:45:13 ID:stgqR7Y+O
>>784
かんなぎ乙
るいたんの友達の漫画家ってだれがいる?
型月アンソロ関連ならたいてい知り合いか?
あとまとちゃんちろちゃん
786作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 18:07:42 ID:i0PjrWcb0
>>785
誰を置いても盟友、吉田創氏だな
そして最近勢力伸ばしてきた磨神映一郎の一派とは犬猿の仲
アンソロ出身作家にも色々あるんすよ
787作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 18:19:00 ID:4KmHh6Hc0
俺はかんなぎ休載は魔神が黒幕とみてる
ナギ非処女騒動とか言い出して煽り出す手口は許せん
788作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 18:23:09 ID:KhCkzbsG0
どうでもいいよ
高遠ファンとしてはシンシア差し置いてアニメ化したかんなぎは
正直快く思ってなかったのでざまぁwと思うが
789作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 18:30:50 ID:riijgP3f0
おまえらまとめてどっか行け
同人クズども
790作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 20:34:50 ID:DFzKmVJF0
>磨神映一郎の一派

んじゃめな本舗の事?そんなの初めて聞いたな。
791作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 20:39:51 ID:stgqR7Y+O
るいたんマシン嫌いなのか・・・
どっちのブログもチェックしてるぜ
792作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 23:08:48 ID:8xFLjY6d0
>>786-787
お前らは何と戦っているんだ
793作者の都合により名無しです:2008/12/06(土) 23:15:06 ID:riijgP3f0
REX読んでないから状況が把握できてなかったが
調べてみたら
かんなぎは作者が脅迫状か何かもらって臨時休載になったんか
それを磨伸のせいにするとか何考えてんだ
るいたんファンの風上にも置けねぇ
794作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 00:22:59 ID:BTMF/9wS0
>>793
>>784-788>>793は全員自分の脳内でやってくれ
無根事実で良くそこまで盛り上がれるな、脅迫状とか2ちゃんの憶測カキコだし
そもそも全部高遠と関係ないことばかりじゃねえか
795作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 00:44:29 ID:Jb3IIisv0
「このマンガがすごい」で今年もシンシアに一票だけ入ってたな。
東大票は無かったけど、今回の漫研は去年と違うやつなのかな。
796作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 01:09:02 ID:ehCNUBSH0
>>794
>>784はあくまでネタのつもりだったんだが、
磨神とか言われても誰のことかさっぱりわからねえ。
タイミング悪かったか。
797作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 01:25:37 ID:5eSDit/u0
なんだ>>784はかんなぎのキャラの話じゃなかったのか・・・
俺REX読んでないから果苗って誰かすらわかってなかったぜ

ええ、ミカるんしか読んでませんとも・・・シンシアはこれから単行本チェックしてみます
798作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 01:27:39 ID:BTMF/9wS0
>>784
すまん
799作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 01:36:11 ID:+umAwEy30
かんなぎって、マジおもんない
800作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 01:41:57 ID:p2WZwk/b0
もしシンシアがアニメ化してて、切り裂いた単行本を送りつけられてたら
るいたんはどうしてたろう?
801作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 01:54:45 ID:Jb3IIisv0
↑たとえ話といえど、もうそれ系の話止めようぜ。
802作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 08:49:47 ID:Ss21qbYu0
よっしゃ!いまこそ窮地に陥ったREXを救うため、るいたんがシンシア二部をひっさげて
颯爽と登場するとき!
803作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 09:45:24 ID:qS6NtH440
で処女厨に脅迫状送られてきてキレて
そいつの家に殴りこんでるいタン逮捕で休載か
804作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 09:59:20 ID:HUS1OaJXO
>>803
で、ガモウに、これだから東大卒は…、って言われるんですね
それはそれでありかもしれない
805作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 13:00:48 ID:BTLig+c60
昔、自分でシンシア1巻に火をつけたり階段から落としたりしてたね。
806作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 14:27:36 ID:YPTvqsR60
シンシア終わってからREX買ってないけどかんなぎってそんな騒動になってるのか。
807作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 14:29:04 ID:hUSaK+QB0
2chやその周辺で騒いでいるだけ、それが現実に影響していると思っている人達が居るだけ
808作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 18:40:59 ID:Nat4+uVT0
でもシンシアやミカるん読んでる奴はああいうナイーブさとは無縁だよな
嬉しいような、寂しいような
809作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 20:25:42 ID:sGzIhOev0
>>795
夏葉薫ってるいたんと高校だか大学からの友人みたいだからな
たぶん去年大学のサークル名義で票入れたのが今年は個人名義にで入れたってだけだろ
http://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/
ここの人だ
810作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 22:29:44 ID:Ya13Fdu6O
かんなぎの作者ってるいたんと懇ろな関係なの?
サイン会に遊びに来てたらしいけど
811作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 00:27:27 ID:WqIX/mKj0
しとねが書いたfateのアンソロジー良かった。葛木がメインになってるやつw
812作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 14:48:14 ID:AUuTJYjs0
>>808
臍矢さんが中古だったら泣くぞ
813作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 19:17:37 ID:mDihRY0b0
ペソマルクは援交とかフツーにしそうだけどな
814作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 19:37:50 ID:pZHFnzhm0
>>812
あのモテカワ寸銅の愛されボディはもうあらゆる男に舐めつくされてるよ。
815作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 16:58:25 ID:uF9pdNti0
魔神のるいたん嫌いはマジパネェ
るいたんがREXからいなくなったとたん、読み切り漫画の中でるいたんの「3兆度」を
エターナルフォースブリザードと同じレベルの厨設定扱いしてこき下ろしたし
816作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 18:17:00 ID:COQuJn2C0
そんなことはどうでもいいからミカさんの脱皮した皮の
今後の使用方法を予想しようぜ。
あの皮をペソが何もしないわけが無い・・・・・・・・・・・。
817作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 18:31:57 ID:M6uH8/NW0
オマエは何を言っているんだ?
818作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 19:43:30 ID:oCyFtNnQ0
>>817
コミックス派なんじゃないの?
819作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 23:00:18 ID:dK7YdDV80
いやまあ、あの皮があの後どうなったかは描かれてないから一応おかしくはないが。
普通に考えればさらなる悪用を防ぐためにミカさんが処分しただろうが。
820作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 23:27:51 ID:ofM3l6OA0
るんながおいしくいただきました
821作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 01:17:16 ID:DMfdzSg30
ミカさんの抜け殻でおちんちんシュッシュしたいです
822作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 03:02:05 ID:JbtpPcfm0
目の前にあったらとりあえず着てみるのと、抱き枕に着せて使うのとどっちがいいだろう
823作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 08:20:16 ID:tPj+hUM9O
俺はミカさんの皮よりもペソの皮の方が欲しい
824作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 20:06:35 ID:WeOVZIa+O
825作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:50:16 ID:HLk0oolp0
すまん、どれ?
826作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:13:52 ID:vwgO5LQA0
これかな?

>CYNTHIA THE MISSION終わっちゃいましたね
 最終巻買って読んで、読み終わった後に8巻買ってないことに気づいた。
827作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 00:19:56 ID:1dteINxk0
d
828作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 10:00:15 ID:jDCPaG2v0
KEIって誰?
829作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 21:35:28 ID:8qBV3Nw30
宝くじに当たった様な人
830作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 01:16:45 ID:RfFv9vsO0
るいたんと関係あるの?
831作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 01:28:23 ID:Sg2p5e/y0
るいたんの彼女
832作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 02:13:06 ID:BOgPmrnMO
は武梨えり
833作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 02:55:25 ID:t+93GiPI0
かんなぎ騒動のせいでREX系スレがギスギスしてて嫌な感じだ
834作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 20:02:52 ID:c9eVy/G9O
今シンシア読んでるけどこの人の漫画って全部この刃牙っぽいノリなの?
835作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 20:04:48 ID:aIC0eidI0
ミカるんはそうでもない
836作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 21:23:45 ID:FJNKVt4v0
なんでナーゴヤン星人は名古屋を狙わず東京を狙ったの?
837作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 22:01:39 ID:ntM35qe10
暖かそうだったから
838作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 22:10:53 ID:EEJwP31P0
なごやをおそったらなごやんくえなくなるやん
839作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:17:04 ID:oqWzSHGk0
なごやを首都にするため
840作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 01:26:06 ID:xwuQF2vu0
名古屋はなごやかなので
841作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 11:19:16 ID:iWlGB4aiO
板垣ぽいのはシンシアだけだよな
羊もミカるんも板垣ぽさがまったくない
ただシンシアが一番面白かった
842作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 19:48:24 ID:zVDrNGK2O
シンシアはあと顔面テカり(勇次郎とかの)さえあれば完全に板垣の跡を継げた
843作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 04:43:18 ID:kPZEeexZ0
板垣組の言うところの「メタル」ですね、わかります
844作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 11:46:25 ID:FCpPPDus0
おいおいマジモンのITAGHAKIGUMIがカキコかよ
845作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 15:39:16 ID:cG2vzTs80
ミカるんはカッシアスの描き方が板垣風味だと思う
あと本部師匠
846作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 16:30:24 ID:lRG51hlY0
> 843
あれメタルって言うんだw
847作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 01:52:19 ID:NYV5JK1s0
「ッッッ」
とかも用語あるのかな?
848作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 17:02:46 ID:7tI8gScAO
ボッシュさんマジパネェっスwwwwwww
849作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 01:02:51 ID:ARF0kN+S0
ブレスオブファイア2?
850作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 20:28:30 ID:QBELFcGg0
るいたんがHR/HM好きと判明したわけだが
漫画の中には、特にそれとわかる様な描写は無かったよね?
851 ◆IiuW/6xFgE :2008/12/17(水) 07:31:58 ID:ighDH7P30
>>754
ハゲてねえよ、デコが広いだけだバカヤロウ
852作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 09:53:14 ID:XaKZJ8ZLO
>>851
半月前の自演をまた自演で蒸し返すのかよ

853作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 18:19:20 ID:Y7CVnidP0
何だ絵が可愛くなくなってるなあ
目が小さくなるのは別に悪くはないけどずれてて気になる
忙しくて荒れてるのか絵を変えちゃったのか…
854作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 18:47:17 ID:KnFqC6aj0
仮にも美少女絵で売ってるつもりなら危機感持ってほしいレベルの劣化だな最近は
なんてことないバストアップの構図で作画崩壊されると、正直目が滑る
855 ◆IiuW/6xFgE :2008/12/19(金) 07:48:55 ID:dZ89DjK40
>>852
はぁ?俺は自演はしないっつうので有名な男だ、バカヤロウ
856作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 14:08:32 ID:JILpuW7j0
ミカるんXが終わってしまった…
新連載アニマリオンに期待するからいいけど
857作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 19:31:37 ID:WR0zPu1Y0
              . -―- .      やったッ!! さすが高遠!
             /       ヽ
          //         ',      いきなりタイトル変更なんて離れ業を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
858作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 20:39:12 ID:Hg8Nib760
終ったの?嘘だろ?
859作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 21:04:47 ID:fYaW4Q030
チャンピオンRED4本目のロボット漫画誕生
860作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 21:43:19 ID:jITY8z1f0
岐阜に何があるというのか
861作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 21:58:32 ID:CmDNkupN0
福井同様、怪獣映画の舞台的な思い入れがあるんとちゃいまっか
怪獣詳しくないから知らんけど
862作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 23:20:52 ID:oss+qJycO
>>858
題名がかわっただけだよ!本当は何も変わってないよ!
863作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 00:00:28 ID:GraD8myU0
間違いない。冬コミでアクメリオンというタイトルの同人が出る
864作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 02:09:39 ID:iSqs4VtGO
何回読んでもカルロスの「絶対運命改変拳」の原理がわからん
865作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 02:20:05 ID:uGgjEEKZ0
戦隊ロボの路線で来たか、3人組みだから「三つの心が一つになれば1つの勇気は百万パワー〜」のほうだと思ったのに
あ、今月休載してる1・2・3のほうがそれだったから避けたのか
866作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 09:59:21 ID:vjd0C8Qd0
867作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 10:32:50 ID:HU4fFTBN0
俺にはるいタンの絵にしか見えんなwwwwwwwwなんだろ?
868作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 10:44:47 ID:ft7tBXa30
コラだろどう見てもw
シコルの顔と体のバランス悪ぃww
869作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 12:10:37 ID:svYzj8rp0
ちょっとアクメリオン読んでくる
870作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 19:46:36 ID:8VS+yyrhO
腕がムッチリしてるのがおかしいのか
871作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 20:23:56 ID:gaSRESa30
今日の世界一受けたい授業に頭右半分吹き飛んだ子が出てたな
見た目はまさにあの握力男みたいだった
まあこっちはさすがに立ち上がって歩くまでで9年かかったらしいがw
872作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 20:34:50 ID:al9o6BB00
>何回読んでもカルロスの「絶対運命改変拳」の原理がわからん
平行宇宙でカルロスが死にまくってるよね・・・
873作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 21:43:21 ID:1SXWkyWD0
4つめのロボットものって他は何があったっけ?
ジャイアントにラインバレルに…あれ?
わからん
874作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 21:59:30 ID:ft7tBXa30
つ「美少女ゲッターロボ」
875作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:00:46 ID:MAa8mguR0
>>873-874
ボトムズ・・・・・・・・・・・・・。

しかしまあ4つもあるのに
厨2ロボマンガ
ロボよりおっさんが強いマンガ
王道スーパー系マンガ
一応原作モノ

と、見事にジャンルが分かれてるな。
876作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:15:22 ID:w03khuhS0
やってる事は秋葉原のと内容大差ねーしな、アレは
877作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 23:10:40 ID:Qg0e0LzZ0
リポーターの子がシンシアの絵みたいだった。しかしロボ漫画に改変とはるいたんはフリーダムだなw
878作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 23:17:34 ID:doLrKSt30
ロボ漫画に変更ってマジか。
ロボで超銀河霊長に対抗できるのかよ。
879作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 23:21:00 ID:hixch5T80
対抗しておられるみたいだが
880作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 00:06:17 ID:6LgClYPx0
アニマリオン、誰か立体化しないかな。
もちろん完全変形できるような奴。
881作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 01:42:21 ID:QKBj62QrO
>>872
あれってあらゆるあり得た結果が「見えた」ってだけで本人の現状は変わってないよな。
882作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 01:53:23 ID:koDjnAqL0
もしかしたら結構簡単にできることを「今の俺スゲー」とか妄想してるのかもしれん
まあお姉ちゃんとかから褒められてるのでそれはないか。
883作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 01:58:59 ID:SyA0xb+V0
一応あのキューブを生身に埋め込むだけでも航海者になって見せることが出来る見たいだしな。
884作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 09:31:12 ID:6LgClYPx0
右足骨折か・・・・・・・・・・・・
手じゃないのがせめてもの救いか
885作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 10:13:07 ID:vw2emP/t0
帰ってくるなり右足骨折て。
本当に岐阜で何があったんだ。
886作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 10:50:15 ID:WPl84y8H0
スキーかスノボ?
887作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 11:07:15 ID:P/fkx/IAO
熊とでもたたかったのか
888作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 12:48:46 ID:B3SZmT640
自分の漫画にまた飽きたのか
この作者はほんとうに気まぐれだよ
889作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 14:35:21 ID:RWg8eyfx0
さり気に1コマで地球上の母体瞬殺するあたり
アニマリオン下手な航海者より強いよな
890作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 15:52:47 ID:o9VVeQCa0
ものすごい打ち切り臭を感じたのは俺だけか?
891作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 19:35:19 ID:P/fkx/IAO
もう完全回復って・・・
やっぱり人間じゃなかったのか
892作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 20:24:10 ID:cyGbmcJ00
ファイナルエンドフィニッシュっていい技だな。
893作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 20:33:59 ID:GsvOI3UJO
>>850
臍矢さんのシャツの「Loder Than Hell」はMANOWARを語る上で外せない一節
894作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 20:35:11 ID:GsvOI3UJO
uが抜けた
適当に補完してね
895作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 22:29:25 ID:D74WFGLK0
MANOWARというと真っ先に田丸が思い浮かぶから困る
・・・どうも何だかアレな感じの作家からの支持率高いなMANOWAR
896作者の都合により名無しです:2008/12/21(日) 23:56:21 ID:QKBj62QrO
シベール姉さんって処女
…じゃないよなー
897作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 01:23:18 ID:A8arQ0190
自分の指で開けてそうだな
898作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:00:32 ID:Q21fJk7y0
 前回では、話が佳境に入り一波乱あって最終決戦かなと思っていたのに、今回読んだら来月の展開も読めなくなった。
 つーかなんで鳥・兎・亀なの?
899作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:47:04 ID:7qyOtquo0
るんなには元々ウサギのモチーフをよく使ってるから、それに対応してなんとなくカメ
鳥は……
鳥バード?
900作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:40:18 ID:nbltZc8FO
空陸海じゃね?
901作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:39:18 ID:S/khqwjp0
「銭」亀のイメージもありそうだな
902作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:43:53 ID:KhYUqHw70
>>896
膣圧で男を持ち上げたりできそう
903作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:33:49 ID:aVC83uz3O
シベール姉さん何かスゴイエロいテク持ってそうだけどヤった後で殺されそうだ
904作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:41:08 ID:iA9g+O2/0
みかるんがあんな風にツマラナクなってしまい 『残念』なことになったので、
シンシア全巻を読み返してみた
シンシアは絵・キャラ・ストーリー共に‘たって’いてやはり面白い
昨年・今年通じて 読み始めた作品ではNO1だとおもう
みかるんは せめて絵だけでも丁寧に描いてほしいです
905作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:58:54 ID:v36eMCzt0
トリプルファイターとサンバルカン、あと亀は何だ?
906作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:02:28 ID:lLPy1AII0
みかるんは作者と同世代同系統のオタ、かつ好意的な読者でないと
何が面白いと思って描かれているのか分からん漫画だな
まあREDにはそういう読者も少なくないだろうけど
907作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:04:42 ID:W8mvEcoX0
今月凄く面白かった俺は間違いなくおっさん
908作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:27:10 ID:IkbQHDUaO
ウム、どこがつまらなかったのか図で説明してほしいくらい面白かった
909作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:32:31 ID:efTw21IL0
俺とミカるんは多分、周波数が合ってない
特撮とかSF方面疎いんだもんよ
910作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:33:59 ID:s/0Wtta/0
ゼットンの火球換算に次ぐ神回だったぜ
911作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:48:54 ID:TyC1vWx10
総合的にはまだシンシアの方が好きだけど、今月のみかるんは、連載してから1,2を争う面白さだったと思う。
912作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:01:19 ID:BShnckeH0
ミカさんがショッカーの怪人に…
913作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:11:12 ID:VpBaMzN+0
今は情報が出そろってないから背景が分からないというだけで、
一夜でオーストラリア消滅とかケレンもあって普通に楽しめると思うんだけどなぁ
自分が>>906の言う条件に当てはまってることは否定しようがないが
914作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:35:19 ID:bE/oM+KD0
みかるんがつまんないとか釣りも程々にだな
915作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:53:48 ID:EAM9sPWa0
そんなにシンシアが好きならずっとシンシア読んでろ



そういう俺はカタナちゃん一押し
916作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:00:58 ID:AqjE2g2TO
このスレでたびたび名前が出るけどカタナちゃんってどんな話なんだ?
917作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:21:04 ID:VpBaMzN+0
>>916
終末介護してるカタナちゃんが善意から老人をぶった斬ったりぶった斬られたりする話
918作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 10:26:24 ID:Wso4Kgsv0
ぐぐったけどREDのいちごで載った話なのか
だったらみかるんの巻末とかに載せてくれないかなぁ読んでみたい
919作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 11:33:15 ID:8lENhchCO
萌え化した憲兵くんみたいなのを想像したけどこれで合ってる?
920作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 13:15:21 ID:VpBaMzN+0
>>917の書き方だとカタナちゃんがキチガイみたいに見えるな
カタナちゃんは比較的まともでキチガイの老人に付き合わされる話だから
ケンペーくんとは違うかも
921作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:52:24 ID:4Sp2We8S0
キチガイの老人に付き合うのがマトモとは思えませんが・・・
922作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:07:45 ID:7Fl/BQnI0
>>905
カメバズーカ?
923作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 03:10:38 ID:Cf5019WB0
みかるんは 同じくREDのどき魔女と、いっしょのレベルになってきたな
悪いイミで
924作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 03:40:26 ID:zk+KdnMa0
まあ、ギャグ回だから
925作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 09:23:17 ID:18DGXO5L0
>>923
気持ちはわかるが魔女神判も好きな俺に謝れ
926作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:05:32 ID:k25ctFZy0
今月はギャグ回とみせて
アニマ星人がラスボスという伏線貼りの回
927作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:28:48 ID:FbpwFKD60
全編ギャグ、パロマンガと捉えればいいのだよ、シンシアの事は忘れてな
928作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:06:48 ID:bTXV1PkT0
シンシアもたいがい全編ギャグ、パロマンガだけどな
929作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 13:30:25 ID:l8Lj7FshO
ジャックハンマーがファントムみたいになってた。
逆輸入?
930作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:02:20 ID:0fzCutMrO
今日チャンピオン読んだときに感じた既視感はそれか!
931作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:31:29 ID:U5RiSFVP0
スペックvs花山のが先ではあろう
932作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:17:45 ID:PvdCZJuR0
今週の「パカ」
もるいたんの日記でパクッたよ報告してた事に対する
板垣の返事だろう
やっぱり二人は魂レベルで繋がっていたのさ
933作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:38:50 ID:B0q/+nCB0
シリウスのおまけで、でこ娘が子象をハイキック葬していた
934作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:49:54 ID:Pr/vZ0PgO
チャンピオンはバキ外伝をガンガンやるつもりっぽい
るいたんにもお鉢が回って来るかもな
935作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 09:12:57 ID:7wsunEmO0
>>929
おお言われてみりゃそうだ!!
936作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 09:55:57 ID:szV0RFPr0
本部外伝か寂外伝かジャガッタ外伝あたりか
937作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:11:54 ID:Hlwe0rLvO
『カイザーロード』やりてー
938作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:57:13 ID:Z5M7ba8G0
ラスボスのキングカイザー(非しーぽん)目指してシャドウ・アラミスが勝ち進んでいくゲームか。
確かにやりたい。
939作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:02:21 ID:UULfF/mzO
やっと9巻読んだ。最後で島本和彦の「逆境ナイン」思い出した。
940作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 13:22:46 ID:9kDovdTS0
3巻マダー?
941作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 18:30:37 ID:MziTBNaq0
るいたん、二部やる時はカイザーロードのキャラも絡めてよw
942作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 18:38:54 ID:D50k9OJQ0
ドワンチャイは超必殺技で象を呼ぶんだな
943作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:48:09 ID:npt0TcRcO
冬コミで喜多村英梨が個人でサークル出展するみたいだから
入れ込んでる(?)高遠センセも買いにいくのかな?
944作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:25:26 ID:tGMsVCtdO
カルロスSAGAマダー?
945作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:55:30 ID:77e8Tt5h0
カルロスさんはパンチドランカーにおなりになりました。
946作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 16:01:08 ID:aCVuSfcg0
パチンコランカーに見えた
ちょっと休憩してくる
947作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:03:45 ID:rOOQGVCX0
年内でこのスレ うまりそうにないな
948作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 01:58:27 ID:clpIv8250
るいたんが自演で全部埋めます
949作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 11:43:42 ID:jO0PCjmd0
俺がるいたんだ
950作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 23:18:24 ID:kVyvwfb60
わたくし、るいともうしますの。
951作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 23:19:35 ID:7k8vTjgr0
高遠ひとみと高遠あいはどこにいますか?
952作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 04:04:58 ID:R4VDCqq30
はげましておめでとうございます
953高遠るい先生の運勢は 【大吉】 。:2009/01/01(木) 09:48:18 ID:MDoFdxGL0
なにがでるかな
954作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 10:36:56 ID:MDoFdxGL0
絶対運命改変拳を使えば、俺にも彼女が出来るかな?
955作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 13:46:08 ID:MESNSLQU0
オカマのボクサーくらいなら
956作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 15:26:52 ID:Vd52Zf8h0
>>955
ベイカー?
957作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 16:07:50 ID:EEEQGalz0
何故に村枝
958 【だん吉】 【347円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 18:36:36 ID:pTXbG0ST0
あけましておめでとう。
シンシアの初日の出まぶしッ!
959作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 06:51:09 ID:+biJUjnu0
新年だからって何言ってもいいって訳じゃねえな。
960作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 12:45:51 ID:so2iacRC0
まだカルロスのパンチアゴに食らって初夢見てるのか?
961作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 22:30:13 ID:+1C4dSvT0
あけましておめでとうございます。
962作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 16:07:54 ID:1J0o4Ti20
シンシア9巻見たがヨモギがキンカイかよw
クールキャラの癖にあんな恥ずかしい着ぐるみ着てきたとは笑える
963作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 22:34:37 ID:5c8Mgcob0
いまさら んなハナシされてもな…
964作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 01:01:27 ID:VhDDKo0b0
ベルトを巻いた喧嘩番長を写した一枚。

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240800.jpg
965作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 17:25:15 ID:KbT1T3oz0
若い子置いてけぼりだなw
966作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 12:24:30 ID:Z/OsnxKqO
あけおめ
今年中にシンシア二部始まるといいな。
967作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 17:16:27 ID:WlaPMpSO0
それよりも「ミカるん」の続きを!
968作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 17:24:07 ID:Xf0mbZ1PO
おいおい
REXバレスレにシンシア二部の文字があるじゃないか
969作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 20:54:30 ID:/2Pvgm0A0
ところで、今回のミカるんで臍矢さんが指折り数えながら言ってた
あかねーがー いちーばーん やーっぱりーねー
ってのは何のネタ?
970作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:00:55 ID:50zURLho0
>あかねーがー
おかねーがーじゃ?、今回のはまだ読めて無いけど
971作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:36:57 ID:pqX4MGoiP
笑顔がNo.1!やっぱりね(歌:シスタープリンセス)
の替え歌だな
972作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 21:39:51 ID:/2Pvgm0A0
>>970-971
ありがとう。
いまのいままでずーっと「あかね」だと思ってたw
973作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 20:51:41 ID:3x/q3E2d0
特撮ネタわかんないから、俺は永遠にシンシアをオカズにし続けないといけないのだろうか

ところでミカるんを楽しむために先んじて見るべき特撮モノって何だ?
それとお前等がオススメのオナニー法もついでに教えれ
974作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 21:09:20 ID:ZtBmU47V0
やっぱウルトラマンじゃね?
ミカ父がスプーンをかざして変身しようとするシーンが思い浮かぶようになれば
>973君も立派なダメ特撮ファンだ

次スレ立てられなかったんで誰かヨロ
他の板でもスレ立て3連敗中なのだが、CATVだからなのだろうか??
975作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 23:53:52 ID:T7cdtCar0
>>973
別に特撮ネタ分からなくても楽しんでるぞ
976作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 00:22:17 ID:Zj2WzAcB0
>>973
なんか特撮ネタあるのか?みかるん
まぁ3人組が改造されたロボット怪獣になったときの
久里虫先輩の口上は笑ったが。
977作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 12:10:11 ID:6lGbKdEY0
どう見てもウルトラマンAのパロディなんだが。
978作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 13:36:44 ID:ad05/OUw0
インタビューでも言ってたな
979作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:43:09 ID:TH2E9AYT0
シンシア二部と聞いて歩いてきました
980作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 16:11:20 ID:op24qY5O0
>>968
REXバレスレってどこ?
981作者の都合により名無しです
>>980
嘘バレだったから気にするな