コミックランキング売り上げ議論スレPart78

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです
3週までの消化率(追加並びに訂正)
86.56%/*,337,597/黒執事4巻/3巻39万部
78.90%/*,470,584/リボーン20巻/18巻62万部(19巻 69.31%)
77.43%/*,433,659/おお振り10巻/9巻56万部
75.72%/*,272,609/高校デビュー11巻/10巻36万部
72.52%/*,507,664/Dグレ15巻/13巻70万部
66.49%/1,296,615/NANA19巻/18巻195万部
64.86%/*,116,762/日和9巻/8巻18万部
58.73%/*,287,812/テニプリ42巻/38巻49万部
58.65%/*,181,815/DMC5巻/3巻31万部
58.22%/*,133,909/ホタルノヒカリ11巻/10巻23万部
57.19%/*,120,100/絶望先生13巻/11巻21万部
56.84%/1,386,931/ワンピ50巻/48巻244万部
56.04%/*,224,190/FAIRY TAIL10巻/7巻40万部
54.51%/*,226,236/クロゲ12巻/10巻41.5万部
54.12%/*,178,599/医龍17巻/16巻33万部
51.95%/*,197,423/ライフ18巻/17巻38万部
45.18%/*,230,427/アイシル30巻/24巻51万部(29巻 41.36%)
42.91%/*,514,978/バガボンド28巻/27巻120万部
35.92%/*,120,336/恋空4巻/3巻33.5万部
23.45%/*,117,271/新bj4巻/2巻50万部
NANAより上は8タイトル、非少女漫画はリボーン、Dグレ、おお振りだけ

>発行元の出版社や取次会社の意向によって、売れ筋書籍の新刊・重版配本のバランスは大きく変ることもあるからだ。
>となると、実態に近い推計ができるのは、やはり、帳合書店のPOSデータを収集している大手取次会社ということになる。
こち亀廉価版 「創」2004年7月号・2007年度分の「年報」ともに24万部
コンビニ 全国4万店以上
こち亀のコミックスをコンビニに20万部でも配本しようものなら初版(153巻36万部)の過半を越すが
それはオリコンのみならず、日販でもトーハンでも集計外って認識でよい?