【シンシア】 高遠るい総合part14 【ミカるんX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊ComicREX連載中の「CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション)」
月刊チャンピオンRED連載中の「ミカるんX(クロス)」ほか、
高遠るい作品について語るスレ

■一迅社公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/
■作者サイト
ttp://members.at.infoseek.co.jp/shitoneya/
■前スレ
【シンシア】 高遠るい総合part13 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202029941/

その他テンプレは>>2-10辺り
2作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 02:27:07 ID:FIn6pDR60
■過去スレ
【暴力美少女群像激】 シンシア・ザ・ミッション 高遠るい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1109521673/
シンシア・ザ・ミッション その2 高遠るい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142996355/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150512579/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153242070/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156433438/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160353493/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165656221/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171152164/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176712589/
高遠るい CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション) part10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182348365/
【シンシア】 高遠るい総合part11 【ミカるんX】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186984154/
【シンシア】 高遠るい総合part12 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193063045/
■関連スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第14話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208344295/
【深紅の最低野郎】チャンピオンRED 35
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208082155/
3作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 03:21:00 ID:qivzj0nK0
>>1乙ハゲ
4作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 03:40:36 ID:TL5Dk5Fv0
キングカイザー即死防止
5作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 05:08:32 ID:DjnYJYus0
                       _ ___            
                   ィ_´//    _`≧x  、     .ィ
             -、 ∠二 { l       二二∨: :\/: }
           「 ̄`ヽ:∨二   ヽ\_    `二ハ: : : : : :〈
        ,.斗: : : : :.:仁_´ _  ` 一  _ `三l: : : : : : ',⌒ヽ
        / /: : /: : :.|三ィ´ _ `    ´_ `ヽニ!`卞、_:_:」ヽ. }
      /   └''7: : : ハニ ,ィ_汀 `    f_不ヽ V: : :.\   ∨
       ヽ /  厶へ: :∧ {辻r'      辻r' } K.´ ̄ `   /
.   /   V       V ,ハ '       ,      ' ハ リ      .′   >>1
  〈(   ノ     | 人__ハ              厶イ))      {
.   \ー_'    _ノ {  ノ> .    ‐    イ) }}  ヽ     、_ー一丿
   / ̄     /′ ヽ      ト  _,. <!   .イ/    )     \¨´
  /  /  / /    ,ン-  _j       l__{_,廴_  イ  ヽ 、!
  ヽ./    {  {    /   ヽ,/::,′    ハ:゙、 _ \ / ヽ i  }  ソ
   \、  y ゝ _ |_    /::/ ー 、   -ヘ:ヘ    } {   Y //
      }l   {   /辷…ー'-ム、_ _____」::L -‐ヘ  _メ、K__
  、__ 八  人__く_/:.「\:\: : : : : : : : : : : : : : : :,. ィヘ:〉}   }ノー‐´
         ー-厶L.:|  \: : : :; -- ___ -┐イ /L「ノ-一'′
            j|   |: : :/ 、        |:.l! / ̄´
              /:|   |: :/  \    ,イノ .′
           /: :|   |:厶-、  丶  / ′
6作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 12:19:09 ID:0s4donvs0
EVAっぽいの既出ですか?
7作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:43:21 ID:7npXj+u50
またエヴァ厨か。

手前のお袋の顔を見ても「ミサトさんみたい」とか思ってるんだろうな。キモっ。
8作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 17:39:13 ID:T/8Pf+QW0
みかるんのエヴァ臭はわざとやってるだろ
シンシアがバキなのと一緒で
9作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 17:45:53 ID:n0pr3m040
みかるんはセーラームーンSuperS
10作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 18:07:52 ID:uJ8xPJ2l0
っつーかエヴァのアングルや演出自体、往年の特撮へのオマージュですから。
同じものを源流にしてるだけ。
11作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 18:53:38 ID:otZvSHLd0
謎の巨人みかるんX
12作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 19:02:03 ID:WRqEjh3eO
>>10
昭和特撮な感じの話じゃなくて、ミカるんに漂うエヴァっぽい理屈くさい暗さの事を言ってるんだと思うよ
まあ、『セカイもの』というジャンルには、共通する匂いだけどね
13作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 20:37:31 ID:0s4donvs0
>>7
EVA厨
14 ◆NNrkfRug.g :2008/05/11(日) 21:16:26 ID:ocUpBOMa0
シンシア8巻買った。面白かったよ高遠せんせ。
これからも頼むよー。
15作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 21:36:38 ID:QoCyU2dFO
単行本派が八巻読みましたよー
最後ありがちなのに結構驚いたw
あと「小指でぎゅっ!」って朝倉涼子となんか関係あるのかな・・・るいたんああいうキャラ好きそうだからな
16作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 22:21:12 ID:MUso2ktB0
表紙の阿頼耶かわええな
17作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 22:24:31 ID:xKM0Mpcu0
>>16
表紙はこれからこの路線で行って欲しい…
配色もスッキリしててカッコ良い
18作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 22:26:02 ID:GnclduBq0
なんか最近、より目のびっくり顔を多用してるけど
るいたん気に入ってるのか?

しかしシンシアって最近パンチラ増えたね
1,2巻のころなんてほとんどなかったのに
19作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 23:25:22 ID:uUr0I+uh0
それ描いてたのはWORDで読み切りでやってた頃だし
腐女子相手にパンチラ描いてもしょうがないやん
20作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 23:30:17 ID:UoEpOFau0
サーシャとほたるの兄弟子とおっきな複線が二つも残ってるぞ。
21作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 00:13:20 ID:pD0z0/LT0
>16-17
完全に解説&格闘マニアでネタキャラと化していただけにゴトーの可愛さにビビった
22作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 00:25:47 ID:aOcMAH0T0
>>15
つか、サブタイトルはどれも何かしらの曲名じゃないのか
23作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 01:08:35 ID:FPec65Gv0
>>22
日記…いや、ダイヤリーかな?日記か…。
で、タイトルはアニソンから取って、なるべくストーリーにも
マッチするようにしてるとか書いてたよ

>>21
ごっちんは脳筋キャラに囲まれた切れ者ってポジションにすればいいのに
と常々るいタンにテレパシーで送ってるけど、返事が着たことはない

>>18-19
「邪眼ボクサー」はWORDに連載してたから
ジェレミィが紫水遥と対面した時に、急にキリッとした表情になるのとか
なぜか二人きりで部屋にいてジェレミィがベッドに横になってるのとか
「腐女子ウケ狙いなんじゃないか?」とか言われてたね
宝×カルロス、ノエル×カルロス(リバは遠慮願いたい)くらいしかカップリングができないから
腐女子層狙うのは難しいだろうね
カルロス君は総受けキャラとしていけると思うが
24作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 01:46:04 ID:G5qyG1Z70
801漫画とか描き始めたら俺泣くぞ。多分買うけど
25作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 01:54:20 ID:LsLLkC+30
>>23
腐女子ならファントムでも行けるんじゃないの?
知らんけど。
26作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 06:23:30 ID:FPec65Gv0
え?カルロスが阿頼耶にレイプされるSSもう書いちゃったよ
仕方ないから知らない人の家のポストにでも入れておくか…
27作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 08:28:58 ID:XxTVLkaZ0
シーベルロウ超好き!
シンシアも体がでかくなってかわいくなった^^
阿頼耶も可愛い!
邪眼女もかわいい!

巨乳女は微妙・・・
28作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 08:43:18 ID:86sHfYmH0
カイザーがパパンにしか見えなくなったが、あそこまで露骨だと逆に疑わしいな・・・
29作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 10:10:24 ID:kZrchAu50
>>23
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa25696.jpg
ジェレミィはほたるパパ狙いですよと
30作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 10:37:42 ID:0Ib3Q50Q0
高遠るいって女だと思ってたのに
なんだよあのキモオタは
ガッカリだ
31作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 11:23:36 ID:sePAkIsPO
るいたんは性転換した女だよ。
ファンの間では常識。
性転換前は胸が小さいのと陰毛が生えてないのを気にする14才の女子中学生だった。
32作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 11:42:28 ID:YI3f+R++P
どう性転換したら14歳女子中学生から20代中盤男性になるんだ
33作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 12:07:00 ID:cnvJYU900
 エヴァンゲリオン放送時に生まれた子供も大きくなったろうし「ウルトラマンの前にゾフィーが主役の番組があった」と主張する子供を見る目で暖かく見守ろうよ。
34作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 18:57:41 ID:ldvRISQQ0
>>30
一迅社の神作家がゆん先生公認のイケメンだというのにw
35作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 19:41:46 ID:S7NkR6WM0
単行本で読んだら気付いたけど、
先生ひょっとしてパオ戦でパンツはきかえてる?
ファントム戦では白だったのが変わってる
36作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 19:47:24 ID:LIpqX1OG0
>>34
ダンナはかなりアレだけどな>ゆん先生
37作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 20:06:15 ID:TXAeR8R20
>>35
緊張で始まっちゃって変色したんだよ。
38作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 22:37:58 ID:+dmn5UwRO
>>35
タックルにちょっとチビったか、
戦闘に興奮して濡れたから履き替えたんじゃない?
39作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 22:43:11 ID:vBm1j2TmO
新刊読んだ。

差し引き3.5℃×全身の細胞約60兆個=210兆℃!!!
って、本当に東大出身かよwww
40作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 22:57:22 ID:vBm1j2TmO
それと、回想に出てきたシンシア達の父とカイザー100世の髪型が妙に似てるのも気になった。

子が子なら、親がああいうキャラでもアリか?
41作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:08:34 ID:apqlCdFQ0
>>39
連載の時のこのスレで210兆℃の存在は既に知ってたけど
実際見るとどうしても吹くな
42作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:11:31 ID:M2eJeUrv0
コミックスでヌンチャク構えてるキモメンがるい先生ですか?
43作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:12:22 ID:R/FGNLNs0
8巻表紙の梧桐妹がなんで可愛いのかと思ったら眼帯の違いのせいか。
普段からあれにしてよ。
44作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:22:22 ID:86sHfYmH0
勝負眼帯
45作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 00:22:55 ID:WOTexEcS0
病弱っぽくなる印象の白眼帯を、あーゆー元気なのが付けてるのも新鮮で良い。
46作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 08:02:54 ID:BBSlu75EO
つもーちゃん
つ綾波
47作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 08:34:48 ID:BZ/PsaNR0
>差し引き3.5℃×全身の細胞約60兆個=210兆℃!!!

100万パワー×2本刺×2倍のジャンプ×3倍の回転=1200万パワー
破壊力=スピード×体重×握力

あたりのパロディー?
48作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 10:42:11 ID:UEwl8uDwO
テリブル東京とかもそうだが
つくづく70〜80年代ジャンプ読者だなこの作者w
49作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 16:10:26 ID:FFjTsc8C0
質量保存の法則はどこいったんだろう・・・
50作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:00:46 ID:KqmL8pTf0
今週のキン肉マン二世でキラーエリートが出てきて吹いた。
51作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:15:13 ID:HGknhFdTO
つーか、封印中のシンシアにあっさり負けたキャラダイン先生って一体・・・

しかし、殺人貴って。
52作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:19:12 ID:INswJZgM0
>>51
10回やって10回ああいう結果になるわけじゃあないんだろうけどな。
もしかしたら、10回やって1・2回勝てるうちの1回が、たまたま最初に来ただけかも知れんし。

宝とねーちゃんは1万回やっても結果かわらなそうだけど
53作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:24:03 ID:A+I/a+E90
>>52
周囲に人いなかったら普通にヤバいとおもが
54作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:37:28 ID:gwp55olw0
「同じ状況で」って前提でしょ
55作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:51:23 ID:7foR3Rqi0
そもそもハゲがガチ殺す気で戦ったのは先生とオカマだけじゃん
56作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 17:57:32 ID:INswJZgM0
>>53
何で?
全然関係ないじゃん。
57作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:27:44 ID:bruEajgw0
8巻よかったよ
やっぱりほたるちゃんが一番かわいいし
抜け目がなくてかっこいい
禿が禿じゃなくなったけどまあどうでもいいか
58作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:36:32 ID:cpj4Ja/i0
>>29
最初どこがジェレ×パパフラグなのかわからなかった。
59作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:50:32 ID:0iGAUI6X0
>>49
漫画とかあんまり読まない人?
エネルギー、質量保存や慣性やなんかはナチュラルに無視してもOKなのが漫画だよ
60作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:09:48 ID:gwp55olw0
210兆度の熱エネルギーが質量になったんだよ!
61作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:40:53 ID:1kDyrr6v0
ダイエットサイトを参考に計算したら
503万4247年分のカロリーを一瞬で摂取した事になるようだった
62作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:42:51 ID:jBt0xoSK0
そりゃ極一点に集中させりゃ人間の体温だってそのぐらいは行くんじゃないの。
63作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:47:45 ID:1kDyrr6v0
蛋白質が持たないとか、プラズマ化する以前に
そんなエネルギー地球上にないよ
64作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:49:14 ID:gwp55olw0
真面目だなお前ら…
65作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 20:05:34 ID:0iGAUI6X0
重箱のスミをつっついて議論で盛上がるのはヲタの哀しい習性なのさ
66作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 20:09:17 ID:7YcpZP950
屋上から無音着地とかは無視できるのに体重増加は突っ込むのかい
67作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 20:25:00 ID:0iGAUI6X0
野郎がやった事と、女の子がやった事で対応が違うなんてフツーじゃね?
オマイサンだって、女の子に水をかけられた時と、野郎に水をかけられた時で対応が違うくね?
68作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 20:35:03 ID:LJbyer7XO
>>65
重箱のスミをつっつくのは紳士の嗜みだが、
この場合はノーガードで豪快に蓋を開け放ってる重箱に全身で飛び込むようなものだぜ
69作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:19:29 ID:iMQMPK1l0
しかも白メシがぎゅう詰めのな。
70作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:21:01 ID:xrDPgoeq0
俺は8巻の助演男優賞は宝くんに上げたいと思うんだがどうだろう?
71作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 22:30:39 ID:JjRHfYT9P
商業誌で堂々とパクリして恥ずかしくないのかねこの作者は・・・
72作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 22:46:32 ID:jBt0xoSK0
誰に対して恥じろと?
73作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 22:51:17 ID:gwp55olw0
>助演男優賞
ハマりすぎw
74作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 22:55:12 ID:7foR3Rqi0
堂々とバキをネタにしたおかげでREDの編集長に気に入られて秋田からの仕事貰えたしなあ
75作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:01:50 ID:FpXPb0m+0
ポストモダン作家にパクリとか見当外れな事言ってもしかたねーだろが
76作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:02:59 ID:HGknhFdTO
お姉ちゃんに照れる宝君は可愛いかった。

そういやDQNの鼻が取れたのも幻覚だったのかな?
77作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:29:12 ID:E6fjtpjE0
>>76
好きなのをどうぞ
1、幻覚
2、舌打ちはフェイントで普通に手刀かなんかでスパッと
3、むしろあの鼻のほうがDQNの本体で肉体のほうは何かこうテレパシー的なもので操られてたのを義侠心で助け
4、実のところあのDQNのどっちかがキングカイザーで実は宝君はカイザーアーツ秘奥義『鼻外し』によって肉体を内側から破壊されていたからシベールなんかに負
5、「ああ、そんなのあったね」
78作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:30:02 ID:wpvyfZ/TO
まあ1番可愛いのは鸞姐さんだけどな
79作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:30:37 ID:0iGAUI6X0
舌打で位置や距離を把握して、手刀かなんかでスパッと
でしょ
80作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:14:21 ID:oL18ACx00
宝くん、滅茶苦茶カッコよかったのになぁ。
紳士的だったし、可哀想だったし。たぶん姉ちゃん以外は誰も勝てないだろ。
ファントムの超高速タックルはヤバイ気がするけど。
81作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:14:45 ID:RAzaKgrO0
カロリーの元はマンゴープリンの方向でw
82作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:18:12 ID:vpEYZHOm0
>>80
ジェレミィの部下があっさりかませられたのがなんていうか哀れだった
83作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:23:32 ID:SndI1Fhc0
>>60
超高熱が質量に変化したのなら、風邪引いたらやばくね?
俺達も40度の高熱とか出したら、20kgくらい体重増えそうじゃね?

俺は質量の正体は座薬説を推すね。
84作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:51:14 ID:vIcOZkBs0
>>80
今月号見た感じだと、大シンシアなら勝てる気がするが
85作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 01:28:21 ID:sXoko1HN0
舌打ち使ったら宝くんは姉ちゃんに勝てたんじゃないの?
やっぱり拳士として戦うために使わなかったのか?
86作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 01:36:27 ID:vpEYZHOm0
舌打ちって鬼笛のことか?
シベールにあんな技使う隙ないだろ
87作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 01:57:02 ID:uGBhBxvK0
よく見たら宝に圧倒されてる二人って邪眼ボクサーでほたるを斬ったり撃ったりしてた奴なんだな
88作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 07:10:05 ID:IfrMe2q6O
シベール術中にハメるにはほたるの破心眼のように
記憶奪うくらいの強制力ないと自力で抜けそうじゃない?
89作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 09:00:04 ID:T4orgfEz0
今回なんか雑
90作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 10:03:40 ID:kJ0RJZOh0
扉のあの顔どっかで見た構図なんだがどこで見たかな
もちろんパクリじゃなくオマージュだぜ
91作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 10:25:04 ID:IV8yj0DS0
このあいだのミカるんの斬られた指がポロリと落ちるシーンがどっかで見た気がすると思ったけど
ヴィンランドサガで似たようなシーンがあったとやっと思い出した
92作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 18:45:49 ID:WIOdqepG0
単行本読んだ

「毒が裏返る」だの「シンシア復活!」なんてレベルじゃねー!
どっちかというと変身とか変形とか青いキャンディーのレベルだろあれはw
93作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 19:09:27 ID:PzgioM640
本来は9巻収録分の210兆度を前にもってきてくれただけ親切だぞ
雑誌掲載時はなんの説明もなく巨大化しただけで次回に続いて大混乱だったんだぞ
カイザーイリュージョン説とかカイザーミラージュ説とかカイザー幻魔拳説とか
94作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 19:23:03 ID:b25p5/Eq0
ミカるんXからの逆輸入みたいなネタでもあるよね(ゼットン関係の例え方とか)

西尾維新がりすか連載時に戯言の方でも「まるで魔法じゃないか」とか書いてるのを読んだ時と似た気持ちになった
95作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:16:26 ID:qjfgcvRkO
へー、西尾信者ってこんな所にも湧くんだ。キモッ
嘘だけど。


シンシア8巻面白かったから、ミカるんX買ってみたけどこれは糞つまらんな。本当だよ。
96作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:28:02 ID:qbrb9t2sO
(´・ω・`)(西尾作品を漫画化できるのは、高遠先生だけだと思うけど
キモッって言われるから言わない)
97作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:39:00 ID:b25p5/Eq0
(戯言シリーズ終了と共に西尾作品読んでないのに
 信者なんていわれちゃって悔しいっ…けど
 キモッって言われるとショックが大きいからもう何も言わない)
98作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:49:02 ID:/hYcjOFi0
確かにきもいな
99作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:59:16 ID:vpEYZHOm0
>>93
なんか金塊のイメージがメイドガイになった
100作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 23:20:29 ID:dVqptWQD0
>>99
俺は根元敬の漫画に出てくるジジィをイメージしてた。
人ん家に勝手に上がりこんでメシまずいとか言いながらハンバーガー屋とか始めるやつ。
超人とかカイザーとかの中二病成分を除いたらそっくりだと思う。
101作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 01:44:39 ID:9XYxyqRIO
裏表紙の奥崎謙三のモノマネは笑った。
あのブチギレ方は「お前も食ったろ」ってくらい異常だったしな。
102作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 21:50:55 ID:LGiLrG8q0
帝王キングカイザーさんが出た辺りから観客ポカーンの試合ばっかりだな。
103作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 23:19:08 ID:0rzcHtZfO
そろそろキャラランク作ろうぜ
104作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 23:24:31 ID:/UvS79+60
つまり巨乳度ランクだな
よし

1位キングカイザー
2位グレンチコ
3位ファントム

こんな感じか
105作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 23:41:12 ID:o+1fJQvu0
そこはカップ数で頼みたい
トップとアンダーの差が同じ時はアンダーが細い方の勝ちで
106作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 00:34:30 ID:MK9R6R8d0
電波理論ランキングはどうだ
1位 3 .5℃×60兆個=210兆℃理論
2位 絶対運命改変拳のシュレディンガーの猫っていうか多分シュレディンガーさんの言いたかったことはそういうことじゃない理論
3位 邪眼理論&邪眼封じグラサン理論&逆卍紋理論の合わせ技一本
4位 完全に死んでたブリギットもゾンビにすればしばらく動けるよ理論

あと全然関係ないけど先月の「構えたァッッ」のシーン、お姉ちゃんのゆびからいてつく波動がほとばしってるように見える
107作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 00:42:51 ID:V7DcAu0t0
理論とは違うけど、しっかり術にかかってたのに
「って遅いがな」で勝っちゃったお姉ちゃんもかなり無茶だぞ
108作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 00:54:20 ID:QJC/FP6CO
鸞姉ちゃんが頭突きから肘にフェイント掛けた意味が分からない。
109作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 02:09:23 ID:AeqxC5X3O
>>1003
難しいな…シベールが一位とも思えんし
110作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 02:33:09 ID:tVl4CBTeO
ロングパスってレベルじゃねえぞ!?
111作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 02:48:25 ID:xr0fhHNI0
ああ、これが幻術か
112作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 10:27:52 ID:dm1TfWObO
3巻P55最後のコマの青果店入口が
シンシアの伸長程度しかない件
113作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 14:04:32 ID:5dEqHFrQO
>>108
肘に爆薬仕込んでたんですよ。
不発でしたが。
114作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 18:54:06 ID:ztZrvirS0
次巻で第一部完結宣言すんな、事実上キンカイの出番ないって事じゃねーかwww
キンカイvs姉のwktkを返せ。
115作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:45:09 ID:XWH7buaf0
いや次巻で1部完ならまだ4話くらい余裕があるからキンカイ戦もやるだろ。
ちびシンシアが勝てるわけないし。
116作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 23:07:32 ID:QJC/FP6CO
>>109
暫定ランク(公式設定も考慮)

S(作中最強)
シベール、ジェレミィ、カイザー

A+(作中では大抵のキャラには勝てる)
ほたる、しいぽん、アラヤ、鸞姉ちゃん、ファントム、パオ

A(一般人では手も足も出ない)
ノエル、カルロス、シンシア、中塚、ほたるの父

A-(かませ軍団)
キャラダイン、オカマ、ロシア人、鰤、秋津

B(一般人)
果苗、檎桐

※大人シンシアは未だ考察不能。ランク内はほぼ順不同。
117作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 23:40:35 ID:yHzv6pdO0
SS
シャドウ・アラミス

を忘れるな
118作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 23:58:02 ID:THGrwP+q0
今月100枚描いた。
というのは、今回の絵が雑だった言い訳でしょうか。
119作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 01:11:28 ID:bgaauXZ/O
最強論争や強さランキングは、スレが荒れる元でしかないのでは…
ぶっちゃけ、各キャラの強さを数字の大小で較べられる漫画じゃないだろ?
120作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 01:15:08 ID:K7XIIiLB0
どのスレでも必ず荒れて最終的に隔離スレがマロンに立てられるという定番ルート
121作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 10:36:13 ID:IDAOBX5LO
>>119
じゃあ、公式設定はアテにならないということか?
122作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 11:53:56 ID:PqnN49SU0
よし。一番無用なランキングだ。

俺の嫁。
1位:鰤
2位:ゆみこたん
3位:阿頼耶
123作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 12:19:42 ID:P4P2uYt60
ブクオフで5巻まで読んだんだが、果苗が片乳になるのってまだ先?
磔の時はもう無くなってた気がしたんだけど、記憶が混乱してるのかな。
124作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:25:49 ID:7z4RAueU0
あ れ は コ ラ だ
125作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:29:12 ID:dMMWmt9A0
片乳はWinnyで読んでる人間ハメるためのコラ
126作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:34:40 ID:d4ASlETK0
それを見るためにnyを始めたくなった
127作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:54:00 ID:SXEVuCtw0
>>123
手術でくっつきました。
ttp://alfh.sakura.ne.jp/src/1210999352823.jpg
128作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:57:08 ID:d4ASlETK0
しかし、コルセットでどうこうなる大きさじゃないな
129作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 16:17:14 ID:Pc6HXYCc0
ミカるんが面白くてこのスレに来たんだが
シンシアってののほうが話題がずっと多いんだな
ミカるんが面白いと思う人間にはオススメですか?>シンシア
130作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 16:39:51 ID:/w7aRjzGO
無差別殺人鬼なゆみこちゃんがみたいなら
131作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 16:47:27 ID:ryg10Ige0
著作権違反のガイボウが見つかったというのに平和なスレだねここは
132作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 16:51:11 ID:0D6sOQsI0
>129
バキが好きならおk
133作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 17:04:12 ID:RDWL3FGT0
なあ絶対運命改変拳って命中率が1%でもあれば攻撃を当てられて、回避率が1%でもあれば避けられるって解釈でおk?
そして命中率100%の魔弾にはすこぶる相性が悪いと
134作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 19:01:43 ID:gtBJYbin0
あの技と邪眼に何の関係があるんだろ。
ほたる先生も運命拳使えるのか?
135作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 19:57:43 ID:3v/cAiRl0
使えなきゃそもそも教える事が出来ないと思われる
136作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 20:02:35 ID:IWpW/SYD0
運命拳はカルロスがたどり着いた境地だろ。
ほたる先生もそこにたどり着くことを目的に指導してただけで、
たどり着いたらどうなるかまでは考えて無かったと思うよ。
137作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 20:30:15 ID:IDAOBX5LO
カルロスの肉体があってこそだな>絶対運命改変拳

最初の見えないフェイントは先生でもできるんじゃないか?
138作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 20:39:56 ID:K7XIIiLB0
できるだろうけど、先生の場合一目で洗脳できるから必要ない
139作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 20:39:57 ID:zY1T5k4i0
>>133
ありとあらゆる状況で使える、というわけではなさそうだけどな。
まだ。
140作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 21:09:48 ID:SdWc6Udi0
あれは自動的に発動するもんだから、能動的に操る事はできんと思う。
141作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 21:10:05 ID:2GiX09Y/0
運命拳をシベールに使っても発動しないんだろうな。勝てる未来は0%とかで。
142作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 21:26:59 ID:7z4RAueU0
カルロス「実はアラヤの唇を奪うために運命改変拳使ってました。
これでもう、アラヤは俺の嫁です」
143作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 22:31:12 ID:kZtibtct0
ミスとはいえファントムが追い詰められたり
ボクシングライト級の試合なのにやたら高クオリティだったり
格闘技のレベルが高い世界だな
144作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 22:55:50 ID:xiTX8/2zO
マイナースポーツのアメフトに驚異の身体能力持つ選手が集結してたり
高校の大会がTV中継されてるアイシールド21世界みたいなもんだろう
145作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 23:13:18 ID:U3Upwn9n0
まあ、アメフトは米国じゃメジャーリーグに匹敵する人気あるけど
日本を舞台にしちゃったらおかしくなるのは仕方ないわな
146作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 23:16:39 ID:FvkK8Lli0
分身したり超サイヤ人になったりするテニス漫画もあったな。
147作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 23:43:12 ID:dMMWmt9A0
絶対運命改変拳はガイアが気を見てたように
多次元宇宙解釈と同じような状況を予め邪眼で予見
「自分にとって都合の良い結果」を相手を操るのと
自分の動き、未来予知で可能にしたとか
さっき冷蔵庫が喋ってた
148作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 01:01:24 ID:5tnuF37i0
どっちかっていうと観測者であるほたるの方が何か悪いことしてるような気もする。シュレディンガーの猫的に考えて。
つまり韮澤さんこそバブル・メイカーの化sおっと誰か来たみたいだ
149作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 01:16:20 ID:qHIzj/XE0
>おっと誰か来たみたいだ

うわーまだこれ使ってる奴いるんだー
150作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 01:47:11 ID:uhK9p4Kp0
おっとテレポーター
151作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 10:39:40 ID:j7Gpi7H40
ファントムに膝蹴り入れたり、宝の攻撃避けてたのも運命拳連発してたのかも。
ほたる先生の身体能力だけではあそこまで動けないとかで。
152作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 13:22:57 ID:9Tl4Ozii0
ほたるん、宗家の跡取りだけにもうちょっと玄人っぽい技も使えるかもと思ってたら
特殊技能と特化した才能だけの素人だったのがある意味意外だ
153作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 13:25:42 ID:s8GSnzZX0
兄貴がいたからのー。
154作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 13:29:16 ID:Cm6V9EUy0
かつて警官を薙ぎ倒してたが、あれは「インチキ演武」だったらしいなw

>>150
違う、おおっとテレポーターだ。
155作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 13:52:04 ID:l8L1bKk40
単行本で気づいたけど、ノワールさんウソ回想シーンで鸞姐さんの手下になってんのなwww
ところでリアル界のノワールさんの容態が不明のままなんだがww

>>154
?あれは邪眼で警官が勝手に同士討ちしてたんじゃなかったのか?
156作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 13:59:25 ID:FgHIWOIt0
今頃小冊子の小説読んだよ。
実在の歴史上の人物をロリコンにしたり、
話にるいたんなりの仏教の解釈を絡めたりと、
なかなか意欲的な内容で面白かった。
しかし水花はシンシアのご先祖様らしいが、
あのオチでは水花が子を成したようには思えないんだが。
彼女の血縁者の血筋か?

それと水花は羅一族の修行課程として房中術をマスターしてたが、
シンシアも上下前後の穴を犯されたりしてるの?
そんなのやだよ! 嘘だと言ってよキャラダイン!

最後に小説でもシンシアと果苗は仲良しさんでした。
手を繋いだりの微百合に萌える。
157作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 14:15:36 ID:w2hCwOJW0
>>156
その辺の技はねーちゃんに仕込まれている。
キャラダイン先生はちゃんとした人だからあんなチビハゲに手は出さない。
デカシンシアなら別だが…
158作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 14:30:50 ID:Kg2MOTk00
房中術はお姉ちゃんにしっかりみっちり執拗に仕込まれてるけど
「でもお姉ちゃん以外に使ったら殺すわよ♥」
と言われてるので安心です
159作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 14:50:29 ID:Cm6V9EUy0
>>155
効果線が腕の所にあるからほたるちゃんもある程度動いてるのかと思ってたが。
まあどのみちやってることは一緒だけど。
160作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 15:45:32 ID:Dk5urhA/0
今更だけど、ファントムは1回目の失神は仕方ないにしても
次目が覚めた時からは、目をつぶって戦えばよかったんじゃねえの?
161作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 16:12:31 ID:w2hCwOJW0
「目が覚めたら目を開けろ」もセットの邪眼

それなら「まいったと言え」でもいいとは思うけどw
162作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 16:24:07 ID:j7Gpi7H40
ファントムに跨ってるほたる先生がエロい。
163作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 16:56:04 ID:AiB/JaYSO
>>157
先生とお姉ちゃんって絶対やってたよな。
164作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 18:22:07 ID:fwGzTAn90
シンシア試合中に失禁したけど試合前にトイレくらい行っておけよ。
165作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 18:29:07 ID:2GKg0wGR0
いくらションベンした後でも、ウ○コすると同時に尿も出るべ?
166作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:27:19 ID:AiB/JaYSO
ブリギットもしいぽんに神経責めされた時に小便と一緒に大きい方も漏らしたに違いない。
ブリだけに。
167作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:27:53 ID:53rAIDlq0
よく思うんだが紫水流は邪眼だけに頼らないで
体術を取り込むとか、気合術とかの声を利用するとか
色々他にも応用できそうだよね。

ふと思ったんだが「甲賀忍法帖」の朧と弦之介とほたるちゃんで
瞳術対決したら、誰が一番強いんだろう?
168作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:52:03 ID:54JRS7Tz0
ご先祖様は体術の権化忍者だし、先代も古武術をやってますがな
舌打ちで暗示をかけているじゃまいか

>瞳術対決したら、誰が一番強いんだろう?
議論を目的としているのならまず、何をもってAはBよりも強いと判定出来るのか、の基準を書こう
「オレがそう思ったからだ」では水掛け論にしかならない
169作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 20:58:06 ID:DYIC2ueW0
>ふと思ったんだが「甲賀忍法帖」の朧と弦之介とほたるちゃんで
>瞳術対決したら、誰が一番強いんだろう?
朧と弦之介が二人がかりでほたるちゃんを襲うのは想像に難くない
170作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 21:31:02 ID:3kc3v3ng0
そう言えば脳が半分吹き飛んだ人ってどうなった?
シグルイの牛又は内臓に記憶を持ってたから脳を切られても大丈夫だったが
171作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:45:43 ID:j7Gpi7H40
脳が吹っ飛んだ人も、100兆度の熱が出て復活してるよ。
172作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:46:39 ID:AiB/JaYSO
秋津って時代が武を腐らせているとか言ってた割りには自分もパフォーマンスに使ってるよなw
173作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:51:59 ID:Kg2MOTk00
武人キャラはキャラ作りでしょ
エンターテイナーだから。
設定変更とかそういう話なしの方向で考えると
174作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 00:13:49 ID:Ij6VJ7bzO
早く単行本でシンシアのおしっこ飲みたいな
じゃなくて見たいな
175作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 01:04:20 ID:4xwqhXlP0
ノイレジを読んで…というか漫研漫画と聞いて思い出す漫画は?
俺はヨイコノミライとげんしけん
176作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 01:04:54 ID:4xwqhXlP0
スマン誤爆
カイザーガンヘッド食らってくる
177作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 01:43:34 ID:4VzbzjKI0
ヨイコノミライとげんしけんのどっちがこのスレに近いかと言われたら前者だな
178作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 09:45:34 ID:HVk78SAN0
るんxの3人組が死んでがっかりした
着ぐるみ宇宙人がのほほんと生きてるのもがっかりした
奴の行動で死んでる人も多いのに許容ですか。まぁ見ず知らずの奴の命なんて
目の前でぐちゃみそにでもならん限り知り合い以下になるのは真理だがね
別に勧善懲悪なんて下らない老害ヒーローものやりたくないのはわかるのだが
ギャグとシリアスの混ぜ方が下手だな
どうせ殺すならもっと残虐に苦しめてプリーズどうせなら興奮したいえ
俺は正義感強いからwこういう作風はうまくやってくれないともやもやが残る困る
好きなんだけどね淡々と死んでいくのも串刺しにされて内臓ぶちまける人とか首チョンぱとか萌える
下等な生き物は何匹死んでもかまわんという思想はわかるが(虫殺したりして罪悪感感じるの人間はいない
宇宙人のやってることを否定したら闘牛も人形遊びもできなくなるし)
ほら一応私は地球人だから複雑よん


ああ現実と架空の区別はもちろんついてますよ?
179作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 11:06:02 ID:4YU93OLHO
いや、お前は間違いなく基地害だよ。
基地害を装ってるつもりなのかもしれんが、真性だ。
180作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 11:16:43 ID:ojTNsIlJ0
適切な表現だな
181作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 12:18:44 ID:9eVfnhhb0
そもそも現実と架空の区別ってどう付けるの?
方法とかHow to本とかビジネス新書の類で出てたりする?
182作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 13:17:19 ID:jjlL2s2gO
現実に影響を与えられないフィクションなんてゴミ
183作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 13:43:39 ID:eQ+OOE5tO
そういう議論がしたいなら、そういう板に行ってやるべし
184作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 14:45:55 ID:vKVEkyIEO
臍矢さん、2対1で勝ち目あるのかよ
185作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 15:33:35 ID:4VzbzjKI0
たいてい現実との対比だと虚構とかいう言葉が使われると思うんだが
架空ってなんか違和感あるな
架空の対義語は現実かもしれんが、架空と虚構は類義語でもないよな
186作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 17:57:17 ID:ROSkxhK50
言葉遊びがしたいなら、心と身体板へ行け
お友達や遊び相手が沢山居るよ?
187作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 18:00:32 ID:q2J6feev0
前大槻ケンヂが言ってたんだけどさ
性の概念とかよく理解してない頃
ウルトラマンが敵に倒されそうになると勃起してなかった?
潜在的な性的サディズムなんじゃないか?とか言われてた
それを持ったまま大人になったのが、るいタンだと思った
188作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 18:01:26 ID:ojTNsIlJ0
3行目以外は同意
189作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 18:25:14 ID:5b+BY6zgO
>>187
一番嫌いなアーティスト(笑)だ、大槻は。
190作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 19:21:43 ID:4wyyBZbS0
ネプチューンマンの歌でワロタ。
191作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 20:27:39 ID:QdSEdU9Q0
>>178は狂ってるかも知れんが内面だけならこういう人も結構いるだろう
カタルシス拒否体質みたいな。わりと理屈っぽい生真面目な人がちょっとずれるとこうなることが多いと思う

ところで俺もあの3人組は結構好きだったので死んだのはもったいねーて思ったよ
ああいう位置のキャラはモブやなんかでたまに出張って最後まで出てくるのがパターンだから
だれが死ぬかわからん油断ならん
192作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 20:29:36 ID:y0kImanS0
>>189
 何をおっしゃる。大槻がいなければ綾波レイも誕生しなければ
 エロゲーメーカーの葉がメジャーになる事も無かったんだぜ。
193作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 20:39:10 ID:ROSkxhK50
そういうのは意味が無い、「大槻がいなければ」のIFを実際に確認出来ないから
194作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 21:30:08 ID:5b+BY6zgO
>>193
そういう時こそ、邪眼ボクサーの出番ですよ。
195作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 22:27:27 ID:R1zgnpar0
初めてスレ来たけど
もっとエロマンガ的に支持されてると思ってた
容赦ないキャットファイトとかゾンビ女子とグロとか
シチュで性的にそそるものがあって読んでる

物語の方は
キャラのセリフや思想や行動が偉そうでいちいち勘に触って楽しめない 
というか邪魔
196作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 22:34:08 ID:TSSHmBWw0
いや、そんなこと言われてもなあ
197作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 22:46:21 ID:R1zgnpar0
スマン
198作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 22:58:30 ID:W4F0nz4N0
許す。
199作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 23:21:56 ID:wf1PsqBW0
1、2巻の方が絵うまいよな
200作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 23:49:23 ID:mSbmaj2w0
今の方が人体の描き方はこなれてると思うが、
綺麗さや丁寧さは1,2巻の方が上だな。
201作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 00:05:31 ID:yQ5ZnhnD0
今回は筋らしい筋はなかったな。股間はナーゴヤン含めいつも通り晒してたが。
202作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 00:28:59 ID:ikwRmWpkO
シンシアを性的に読めるって結構尊敬するな。
シチュはともかく、絵が何ていうか体臭キツすぎて、俺は興奮できない。
203作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 00:40:50 ID:nkrwY+bDO
シンシア個人は興奮に値するよ
ハゲハゲ言われて傷付いたハゲを優しく抱き締めてあげたい
204作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 01:07:32 ID:VIh/7qxh0
高遠の絵って80年代のサンデーとかキャプテン系の絵を
ひたすらブラッシュアップさせたような独特な進化の系譜が見えるな
205作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 04:53:31 ID:MqBb5dQgO
>>195
普通にエロマンガだと思ってるが…?

普通に抜………
206作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 05:10:06 ID:RpMMDIMT0
>>172
なんか、他の技なんて要らなくなるぐらい強力な指の力があっても、空手の大会で使ったら反則なる、
だったらこの指の力は手品ぐらいにしか使い道が無いじゃないか・・・みたいな回想あったじゃん

あれは、時代の所為で何でもありが封じられた事に対する嘲りと、
そんな時代では武なんて役に立たないっていう嘆きを語ってるんじゃないのか?
207作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 06:42:52 ID:Q6XWBii60
>204
時々島本和彦に似てると思う時があるね
208作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 09:44:41 ID:xVNFFdxZ0
アラヤの黒ストに興奮するのは俺だけで良いッ!
209作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 09:58:16 ID:nG4uGZrk0
>>208
2ちゃんしてないで伯父さんに挨拶しろよカルロス
210作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 12:58:49 ID:wUXUZz3DO
だってあの人顔怖いし
211作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 13:28:59 ID:zWtZeSTeO
でも、意外と瞳は優しいんだぜ。
212作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 14:26:05 ID:QzoIGXpI0
あれで結構流されやすい人だしなぁ。
213作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 14:47:38 ID:NDlezw3H0
実は弟子思いなんだぜ
214作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 14:58:46 ID:2iP45MPd0
肩書きだけ比較してみると
粟高軍のファイターで格闘技経験者は
カルロス、シンシア、帝王キングカイザー100世(?)。秋津鏡花がマジシャン
姉ちゃんがストリートファイター、ほたるちゃんに至っては格闘技経験なしの高校教師
外敵軍は一応シベールも格闘技経験者として
ファントムは元柔術家、バーリ・トゥード王者
ねこが現役MMA王者、舌打ちは無名だけど、視力を失う前も後も有望と見られてた
無名の格闘技経験のないストリートファイターは阿頼耶だけ
もしこのカードでやったら、外敵軍が負けるのはヤバいと思う…
215作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 15:03:37 ID:YnimBpp00
>>214
秋津は空手
216作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 15:11:02 ID:LRbyAswU0
いままでのところほたるちゃんが一番活躍してる。
ファントムを倒し、舌打ちも策略で試合で勝ったのに戦闘不能にしてしまった。
217作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 16:14:01 ID:6wmOnvHm0
みかさん寒かったんならるんなに交代して雪堀やってもらえばよかったのに
脱皮したみかさんがペソマルクみたいなデザインに変身してないことを祈るぜ
218作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 19:33:23 ID:cKj5qTb40
おーい、前スレ797ー
待望の美少女のガワができたぞー
早く取りに行け

>>217
俺も同じこと考えてしまった
でも脱皮ならまだ大丈夫か。
蛹になったらこええええええええええ
219作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 21:02:37 ID:NQF/cyAU0
みかさんはもう人外になっちゃったのかしらん
220作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 21:15:40 ID:3Z5uapiZ0
>>219
外人だったんですか!?どうりで派手な顔してるとおもった
221作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 22:07:25 ID:0iFydi7v0
しかし2作品続けて高熱発症の後変身ネタを使ってくるとはな・・・・・・・。
222作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 22:12:50 ID:wUXUZz3DO
るいたんの場合狙ったのかそうじゃないのかの判別がつかんから困る。
223作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:00:56 ID:3Z5uapiZ0
「高熱にうなされた後、変身した実体験に基づいてます」by美少女るいたん
224作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 00:36:19 ID:CPe+5kjdO
「風邪で寝込んで、朝目覚めたらムサい男の姿になってたの、信じてお願い!」
ってるいタンに言われたらお前ら信じるよな?
225作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 01:03:04 ID:fUtUvdrE0
喜多村英梨のブログからきました。
226作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 01:16:24 ID:LO4gWdaP0
ハゲを演じた人か。
そういやCDドラマ聴いたことなかった。
227作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 12:23:52 ID:iAxgpSrg0
あの皮を見ると、胸の厚みは減ってそうだ。
228作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 14:53:01 ID:7/cPU7260
とりあえず福井にみんなで海水浴に行って
みかさん(とペソ)だけ沈んでる(暗黒物質体)
になってる感じかね
229作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 15:48:26 ID:ekxP1rKH0
人間を越えた存在になったミカさんは地球を捨て旅立った。
ペソマルク星人と一緒に。

宇宙どつき漫才二人旅END。
230作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 17:10:02 ID:bN1cRytm0
ミカるんXの今回の技名ってほとんど星矢のオマージュだと思うんだが、
フリージングコフィン、オーロラエクスキューション、アトミックサンダーボルトなど。
一つだけ、どの技をネタにしたのかわかんなかったんだけど、あれは元ネタ何なんだろう。
231作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 17:23:20 ID:rDYUOFEv0
そういやキタエリの描いたハゲのイラストは妙に上手かったな
232作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 18:49:00 ID:+QUnp5Rf0
233作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 19:34:25 ID:0txOmlqP0
今月のミカるんはエースかw
234作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 19:53:23 ID:NU6Sk8F50
>>230
元ネタはオーロラサンダーアタック、フリージングコフィン、オーロラボレアリス
オーロラエクスキューション、ユニコーンギャロップ、エクスカリバー
サンダーアタックはアニメ版ホーロドニースメルチ
ボレアリスはクラーケンのアイザック(氷河の兄弟子)の技
235作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:33:44 ID:bN1cRytm0
>>230
サンクス。
オーロラボレアリスだけがわかんなかったんだ。
そうか、アイザックか。ポセイドン編の海将軍の技は記憶の外だったわ。
236作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:34:17 ID:bN1cRytm0
>>234の間違いね。
237作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:49:09 ID:5g/+TvOc0
ブログの先生と
漫画描いてる先生は同一人物ですか
238作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:52:20 ID:K9H0YDle0
バカ丸出しだな
239作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 23:04:08 ID:VapG1bu4O
死ね
240作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:13:20 ID:b5Rvm3sf0
るいタソこのスレみてる?
241作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:51:53 ID:mQvFwWFw0
>>240
帝王キングカイザー100世が答えだ。
242作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 01:19:43 ID:6SpgJ+d10
シャドウアラミスももうすぐ出るしな。
243作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 04:25:25 ID:DImPjpR40
>>233
合大する間もなく撃墜されてたらどうするつもりだったんだろうな寮長。
244作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 09:39:57 ID:MMPmKi3k0
帝王キングカイザー100世はバキの新井Jr.の様になる
245作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 14:54:00 ID:dnWblhvrO
むしろカツミン
246作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 15:30:27 ID:tRJw+uFM0
……ふ……
ふ………
ふゥゥゥ……ん
247作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 16:34:04 ID:uvUJD/jeO
宝凌羽がシベールに負けたけどうちは盲目故にイタチ、サスケ、マダラの写輪眼は無効化できそうだし反響定位置を使えばいくらあの3人でも勝てる(はず)
248作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 17:51:53 ID:/NlQJP8LO
>>245-246
今週のバキ立ち読みして店内で吹きそうになった。
板垣はやはり天才かもしれん。
249作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 18:17:57 ID:dnWblhvrO
>>247
写輪眼はどうだか知らんが、
目がグルグルな車輪眼は秋津がきっと破ってくれるはず

なーも いーらーぬー
250作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 18:53:07 ID:/bFAQ6G70
>248
板垣は今ちょっとおかしくなってるだけで間違いなく天才だよ。戻る見込みは無いけど
251作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 19:52:19 ID:qRGqEB/40
どこの虎眼先生だよ
252作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:24:55 ID:MMPmKi3k0
板垣先生は、最大トーナメント連載が終了してからこちら、常は曖昧であります。
253作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:35:46 ID:llg/RQIv0
檎桐の貧乳ぶりは異常
254作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:24:25 ID:dkxwa7lv0
キンカイの正体はキャラダイン師父。

これホントだぞ。
255作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:48:45 ID:KJXQ8Xd60
>254
それが本当だったら、俺はカッターで自分の片目突き刺してから、
日本刀でハラキリして、その後、ショットガンで自分の腹を撃ち
左腕も吹き飛ばして、口の周囲の皮を引きちぎり、自分の手で両目潰して
髪の毛引き抜いてハゲになってやるよ!
256作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:26:13 ID:Ksliwf1W0
>>255
ガンヘッドも忘れないでね!
257キラ:2008/05/22(木) 23:32:03 ID:uvUJD/jeO
>250 秋津の奴の実力が解らんかった。あいつカイザー11世によって雑魚扱いされちゃたよ。それにしてもシンシアの進化(?)はびっくりしたよ
258作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 13:58:14 ID:CgZckqOeO
次巻で第1部完結なら、シンシアがシベールに勝って締めてほしい
いくら群像劇でも、今のシンシアは埋もれすぎ
キンカイなんぞ、マスク取って、適当に正体あかすだけでいい
259作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 15:06:54 ID:RpwIDf+p0
>>258
普通にそうなると思うけどね。金塊がお前はそれで終わりか発言してたし。
260作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 16:09:11 ID:Zgq5ZYWi0
ねーちゃんが「はいはい私の負けでいいわよ」みたいな感じで済ますには、背景が重過ぎるしな。
ほたるんも親父を殺されてるし。
命は取らないまでも・・・
261作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 16:24:35 ID:6iLZsHZZ0
ちなみにお前らは第1部終了でねーちゃんはどうなると思う?
また、どうなって欲しい?

@勝利。無敵のまま
A死ぬ
B死なないけど再起不能
C改心して普通のちょっと物騒な優しいお姉ちゃん化
262作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 16:51:30 ID:Zgq5ZYWi0
D敗北するが性格は変わらない

とかあるだろ
263作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 17:38:44 ID:j1sMuSQJ0
Eショックで7歳児に!
264作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 17:53:27 ID:293zoZkN0
F死ぬ。が第二部で何の説明も無く登場。
265作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 17:55:22 ID:kHhbaSQP0
Gマックシング
266作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 18:01:39 ID:G6CwzSQa0
禿が邪眼取得で達磨にしてやんよ
267作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 18:25:52 ID:lwz38eOG0
もう実質ねーちゃんはほたるに負けてるからな、シンシア勝てそう。
268作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:04:35 ID:KJCgc2wy0
レベッカの乳はすごいな
さすが米国産
269作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:13:03 ID:4LcQ7EkXO
H実は今の今までジェレミィに操られていたとか
270作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 21:19:58 ID:/ds25XR10
アニメ化マダー?
271作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:30:36 ID:CgZckqOeO
溺愛しながら馬鹿にもしていたシンシアに敗北した事で、猫化よりも遥かに深刻な精神崩壊に陥るシベール
その姿と姉を壊した罪を胸に焼き付け、それを背負って真っ直ぐ生きていく決意を新たにするシンシア
こうなってこそ主人公
272作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:49:08 ID:2z5tJ04Q0
シンシアって売れてるの?
かんなぎ程度売れてるならアニメ化してもおかしくないと思う。
273作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:53:10 ID:Nko/FYp70
最近のは、ある程度ストーリーが固まってからでないとアニメにはしにくいからな。
第一部が(きちんとした形で)終わったら、「第一部まで」をアニメにする可能性はあるんじゃない?
274作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:57:34 ID:U1bwCV+80
シベールは井上喜久子で
275作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 23:26:11 ID:4LcQ7EkXO
ファントムはヒクソンで
276作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 23:44:20 ID:PJs6p+Xl0
>>259
今月の最後のあれって本当にキンカイかな?
大穴でしーぽんのような気がしないでもない。
277作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 00:11:00 ID:7JILWJP+0
金塊=しーぽん説を提唱してみる
278作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 01:29:15 ID:c6mQrC7y0
ファントムに弟いただろ
肌の色からしてアイツだな
279作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 01:35:18 ID:pDo0jXDj0
本当にもの凄くどうでもいいところから持ってくるなよw
280作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 03:52:01 ID:xBJpWPMWO
>>261
第一部では死なない

第二部の最初に謎の人間と戦ってボロボロ消息不明
謎の人間登場して
「シベールは始末した」
…新しい戦いが始まるッ!
じゃないの?王道的に
281作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 04:15:34 ID:BFGEbbbwO
>>273
シンシアアニメ化なんて表現規制で糞アニメになるのが約束されてるじゃん
ほたるの声は三石琴乃でよろ
282作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 05:11:01 ID:TjH/YMVY0
地元(田舎)の大型漫画専門店じゃREXcomicsでは一番仕入れが多い方だけどね>シンシア

>>259
キンカイに邪眼が通用しなかった伏線が来月くらいに生きてきそうな気がすっけどね。

 キンカイがシンシアに邪眼を使う
→シンシアが強烈な暗示状態にかかってトラウマが消え去る
→シベ姉フルボッコ
→キンカイがシベ姉回収して消え去る
→結局なんだったんだ…
283作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 14:10:30 ID:zyKHlARS0
シンシアがアニメ化されるとバキとかウーロンみたく残念な結果になりそうだ
AT−Xじゃないと裸族にはなれんし
284作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 14:14:37 ID:/uW1ahFz0
ドラマCDでキャストどうなってたっけ?
声優オタな高遠の趣味で決めてたと思うが
285作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 14:36:44 ID:ZdD7Vzv80
最近シンシア読んだんだけど
作者って女?
286作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 14:51:51 ID:/QrcSUtu0
みかけは普通のキモヲタ野郎
287作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 15:07:52 ID:6PEqElpx0
>>285
「裸ヌンチャク健康法」普及に人生を賭ける東大卒の紳士
288作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 15:19:36 ID:dIzCqIdT0
美少女漫画家るいたんは皆の心の中にいるよ。
いるよ。
289作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 15:57:23 ID:z/XI792e0
いや。今俺んちのベッドで寝ているよ。
290作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 16:47:33 ID:w/FCJC2yO
じゃあ今ウチの台所でTシャツ縞パンで料理してる、やたら可愛いるいたんは一体………
291作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 16:54:36 ID:BFGEbbbwO
オゲ
292作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 18:33:37 ID:FhJ38eC60
>>272
売り上げが悪ければコミックが7冊も出ないだろう、常考
293作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 18:46:34 ID:m0kTaJYo0
ゆみこちゃんは中原麻衣というのは
294作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 18:47:37 ID:SYSxmGhy0
いや、単行本は出るだろ普通
ボンボンやなかよしじゃあるまいし
295作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 19:01:11 ID:/uW1ahFz0
REDはコミックス途中で出なくなるけどな
296作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 19:38:19 ID:m0kTaJYo0
秋田は単行本化に厳しく窃ない事になってしまうこともよくある
297作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 20:05:32 ID:dIzCqIdT0
ぶかつどうのことですね、わかります。
298作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 22:10:27 ID:/7x5LI8Q0
第一章が終わったら、コミック百合姫で
どエロちっくな学園百合物を読みきりで描くらしい。

ソースはさっき届いた恐怖新聞
>>281
三石禿げしく同意。
299作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 22:39:30 ID:6PEqElpx0
ほたる(と衣子)は葛木ミサトへのアンチテーゼだったけか
300作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 22:45:35 ID:T7+l0djx0
ほたるなんだから皆口裕子でもいいじゃん
301作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 22:52:44 ID:02/ge4Wj0
>>299
???
302作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 23:03:55 ID:4oDTqKoW0
>>301
るいたんの日記嫁
303作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 23:08:02 ID:6PEqElpx0
>>301
日記の新劇場版感想でそういう事書いてた。だからるいたん的にほたる=三石はないんじゃ。
ドラマCDのキャストのままで良い。
304作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 00:28:11 ID:djBP2JSn0
そういえば、今月号のみかるんの中にネプチューンマンのテーマソングも混じってたな。>完全無欠超人
305作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 00:41:01 ID:UKmf+jvj0
ミカさんも人外だったんだ〜
だったんだ〜
306作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 07:21:32 ID:Osot2rIe0
総司令エロ杉
抱きたい
つーか食べられたい
307作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 11:15:44 ID:TZrUgL4aO
シリウスに載る読み切りが楽しみだ
シンシアの方は…『おっきくなった美人のシンシア』でこれからの話がどう変化していくのか期待してたんだが…簡単に元に戻ったな
308作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 11:44:11 ID:V5FyiFZ40
>>303
横レスだが、あんなもんにアンチテーゼもなにもないと思ってたぜ。
へー。
309作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 14:30:29 ID:dfOKDz4O0
面白そうだと聞いたのでシンシアを借りて1話から一気に読んできた。
2ちゃんの書き込みを元にしたという帝王キングカイザー100世をマジで出したり、
普通にチビでデコが広いだけだと思ってたのにガチで成長が止まった上にハゲてたシンシアの身の上とか
作者はアホだと思った。
310作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 16:27:26 ID:+sN4qyf+0
新刊読んだが、ねえちゃんのオナニーシーンは連載時殆ど話題に挙がってなかった覚えがあるんだが
311作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 17:46:10 ID:cQgp+ey10
帝王キングカイザー100世が銀河万丈くらいしか想像できん
312作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 17:55:03 ID:kofjksJt0
若本だろJK
313作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 19:59:36 ID:9hrCKCoTO
>>310いや、シベのオナニーで抜いたとかたくさん書き込まれてた

まぁ一部はシンシアが香港五龍会奥義禁断の春蚕掌二度打ちをしシベール廃人へ
シンシア、五龍会を継ぎ最終回だろ

そしてSINSIAとして再び始まる
314作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:01:55 ID:C1osZtOI0
羅家奥義ならともかく
香港五龍会奥義ってなんだよ
315作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:22:12 ID:s5QEcJq30
帝王メイドガイ過ぎる。
316作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:25:33 ID:b2p0gdPRO
羅家の奥義か
渾名とシンシアの勝ちパターンからすると首を狙った攻撃かな
転蓮華とか回頭閃骨殺とか
317作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 21:02:49 ID:dfOKDz4O0
奥義は今まで出てきた全ての出来事より意味不明な技にしてほしいな。
318作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 21:22:09 ID:SNXTtZmN0
鎬兄弟のような決着の方法もあるが
まあやらないだろうな。
319sage:2008/05/25(日) 21:39:17 ID:rb2G4WiI0
シリウスの読みきり読んだ。
非常におもしろかったが、いつものるいたんのマンガとは違う印象を受けた。
320作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 22:37:44 ID:qx/Ta68G0
ここで敢えて今こそグルグルパンチ
321作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 22:59:43 ID:hbJ/0QpG0
作品ごとに雰囲気かなり変えてくるからな
雰囲気は違うけど芸風は共通というか
322作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 23:33:41 ID:rb2G4WiI0
>雰囲気は違うけど芸風は共通というか
んー、なんていうか、いつもこの人の作品には思想性、というか
なにかに対するアンチテーゼとして描かれてるんだな、
ということを感じるんだけど(それが好きなんだが)
今回はそれは感じなかったんだ。
323作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 00:11:20 ID:mes2xGcx0
324作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 00:16:47 ID:RXGCocnrO
羅家奥義地球拳
効果:相手は死ぬ
325作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 00:18:12 ID:QDGGkDIf0
>>323
俺の単行本にはキモイあんちゃんが写ってる。
落丁本として交換してもらうわ。
326作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 01:08:57 ID:JyQ+paq+0
1/8の確率で裸エプロンらしいな。
327作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 02:01:26 ID:x/udbE2l0
シリウスの読んだ
仮にも大人チンコをあんな丸出しに描いちゃっていいのか
しかもヒロインのを
328作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 02:09:45 ID:MDYqgWNR0
>>323
右のレースクイーンさんも乳を出してますね
329作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 05:58:14 ID:24Lj4sZx0
シンシアが成長してしまってガッカリ・・・
330作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 08:10:02 ID:cHdSxPB50
>>323
裸ヌンチャクみたいな感覚で裸エプロンを楽しんでいる!
331作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 08:18:37 ID:46U5XeVu0
ナーゴヤンは無残な死に様を晒しそうな悪寒
332作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 11:44:40 ID:npOx/Imu0
ネコマータ三世は
顔はかわいくないのにしぐさが無駄にかわいいな

しかしなぜ猫と名古屋の関連付けがわからん
俺名古屋人。
化け猫といえば佐賀とか彦根だが
333作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 11:50:48 ID:pMX8ISTw0
みゃーみゃー言うからじゃね?
334作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 12:04:42 ID:IiKFiTEX0
ペソマルク星人とネコマータ、どっちにも生き残ってほしいが・・・・・
隊長は戦いを次のステージに進めるために双方潰すつもりだろうな。
335作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:30:51 ID:BePrdijX0
>>332
人類ねこ科と言う漫画も昔あってな・・・トオイメ
336作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:36:09 ID:CdlsT4WF0
ジェレミィの秘書みたいな女かわいいな
黒人キャラにしては萌える
337作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 21:44:07 ID:QDGGkDIf0
シリウスの読み切り読んだ。
そこそこ面白かったが、技巧的に上手いだけの話って感じで少し物足りない。
>>322の言うようにあまりメッセージ性を感じなかったからだろうか。
メッセージ性とかるいたんの嫌いそうな言葉っぽいけど。
338作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 21:54:28 ID:DSdjxq/A0
シリウスの短編のテーマはひとりえっちだよ
339作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 22:37:38 ID:46U5XeVu0
一万匹であのデカさなら百万匹の2世はその100倍か
340作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 22:38:30 ID:fZUF3O1O0
>>335
人類ねこ科…主人公の親友が名古屋弁だったっけか?
間違ってるかも知れないがただただ懐かしい…トオイメ
341作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 23:52:31 ID:5zL3nDL2O
>>335
ノエルの登場時のアナウンスの元ネタだよね…
合掌
342作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 04:37:24 ID:uiuxe3ia0
>>332
おれ名古屋人の会話と猫の集会の区別ができない。
どっちもミャーミャーうるさい。
343作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 05:59:18 ID:CMGY6QdXO
>>336
ほたるに「バーカ」言ってるの見るに性格悪そうだぜ?
344作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 06:50:12 ID:rzbtOms0O
>>337
オマエは何もわかっていない
つまりだな、裸ヌンチャクのキモヲタには中の人がいるということだ
この先はわかるよな?
345作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 10:54:47 ID:gLr0dh9N0
>>335
あ〜る日、金太が歩いているとっ♪
346作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 13:24:45 ID:ulvm70cE0
金太 マスカット ナイフで切る
347作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 13:53:01 ID:/K/DSkD+O
シリウスの読み切り
一年前の自分と一年後の自分が相討ちになったら、悲しみで悪魔化する自分も手紙を受け取る自分もいなくなるんだよな
時間は次々に上書きされていくんだよね?
握力でブラックホールを造るのはスカーフェイスの花山が元ネタかな
348作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 16:38:19 ID:NL4Y0pifO
>>339
体積で100倍だから身長だとせいぜい4〜5倍程度
349作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 20:43:56 ID:FcsbOg8k0
>>343
それはほたるに対してだけじゃないかな
他の人には温和な性格かもしれんぜ?
全く喋らないから判断のしようがないけど
350作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 20:52:52 ID:TnxDLnyp0
ジェレミィのほたる贔屓にムッとしてるってのもあるんじゃないか
351作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 21:01:42 ID:aK08pMZk0
いじらしい乙女心やね
352作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 22:27:08 ID:FprzSLDN0
あれ?シリウスにストライダムさんがでてる。
353作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 00:09:24 ID:12DULnaU0
2人の親父という話は既出?
354作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 09:12:41 ID:rgvcFkk4O
355作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 12:11:26 ID:z9qnKP8m0
悲しいけど、既に故人なのよね
356作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 18:14:35 ID:IJpfBp/E0
3巻以降でマン蹴りシーンはありました??
357作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 18:17:54 ID:YC2jkc800
キン蹴りシーンなら
358作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 18:23:22 ID:84Lc1CQp0
パオ君にトドメ刺したほたるちゃんの踏みつけ蹴り、
あれ、若いときの渋川はんや!
359作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 20:37:16 ID:m0Kh7WNZ0
シリウスの読みきりはなかなか面白かったよ。
ただ男のちんこを描くくらいならAちゃんのおっぱい描いたほうがよろしいかと。
360作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 20:44:51 ID:ygcCU+in0
レズ描きすぎたのでこれからはどんどんチンコ描きますという、
るいたんの意思表示
361作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 23:31:30 ID:U7avhUZP0
いらねえw
362作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 11:27:48 ID:PVfntP8A0
おちんちんランド開園、とな?
363作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 11:42:10 ID:GOHtWN9Y0
今までレズ描きまくった分を埋めるようにホモに開眼
ホモ描きまくってバランスとれたら1周して普通に男女の恋愛を描きだします
364作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 18:41:14 ID:0pLPMVUS0
シリウス読んだ。
形はどうあれ、とかく自分と向き合う話が好きだね、るいたん。
自省的な性格っぽいからだろうか?
365作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 19:03:57 ID:4n4xQfnQ0
ツングースネタか
一時期ムーやTVでもやってたよね
原爆説、マイクロブラックホール通過説、氷彗星説、異星人のUFO爆発説
ブラックホール説は大質量のマイクロブラックホールが貫通したから反対側の海でも爆発が起こったとか
昔はわくわくしながらムーを立ち読みしてたけどどうも子供心が無くなったのか
今のムーを読んでも電波の女の子とHできないかとか考えてしまう
アトランティスの光の戦士はまだ戦ってるんだろうか?
366作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 19:39:01 ID:bSiopoHA0
ペソマルク星人とセックスしたい
367作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 21:55:00 ID:PVfntP8A0
>>366
いくら出す
368作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 22:42:38 ID:3/F25i8/0
>>366
もちろん中身とだよな
369作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 04:07:02 ID:wR6gdVU70
>>368
もちろん中身とです。
あの唇が最高です!!


...でももしかしてあれ鼻?
370作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 08:30:52 ID:cwWEzc2Q0
あの口で男のモノにしゃぶりついてだな
371作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 11:15:18 ID:QwZpUHchO
そもそもメスなのか?
銀河霊長って性別あんのかね
372作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 13:18:40 ID:Tdg4rMzD0
アドヴェナ以外は、地球形態はみんな女性形だよな。
ネカマみたいなもんか?w
373作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 15:43:56 ID:33AIZqo40
夢の無い事言うなよw
374作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 18:14:34 ID:MilSfrXJ0
>>369
じゃあ皮は俺がもらうわ。空気を入れて空気嫁にする。
375作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 01:15:58 ID:MessNH9c0
>>372
つ シルヴィ星人
376作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 13:46:10 ID:R54M4f+f0
シンシア後四回で終了かー
377作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 14:09:35 ID:UtYNDgUd0
マジ?
ほたるの伏線とかどうすんだ
もうあっちの絡みは終わりか?
378作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 15:08:03 ID:wMBIZeRN0
第二部タイトルはシンシア ザ カイザーアーツ
帝王キングカイザー100世のカイザーアーツに関する記述は全部本当だった
あと幼いシンシアが中国拳法だと思って修業してたのも実はカイザーアーツ
379作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 15:15:39 ID:3PBga2rx0
むしろ中国拳法などカイザーアーツにおいては初伝に過ぎない
将来的には正拳で地震止めたりします
380作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 16:16:28 ID:ODkyX7aWO
カイザーアーツ奥義『ふ・・・・ふぅぅぅ・・ん』


どんな攻撃も受け流せる
381作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 18:54:00 ID:hJC45ukk0
シリウスは、魔法少女パラレルあらやとして読んだ。
魔弾・密黒拳
382作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 19:10:23 ID:EIq1eX+M0
てっきり連載前提の読み切り掲載かと思ったら単発だったな・・・

しかし、ブラックホール化した時点で自分が吸い込まれるんじゃ無いか?
383作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 21:48:19 ID:NI+dUX97O
>>382
『超常現象シリーズ』ジャマイカ

次は3mの宇宙人の萌え漫画
384作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:18:08 ID:lNN7o4970
>>325
ソース見つけた。
カバーを水にぬらすと絵柄が変わるらしい。
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd35441.jpg
385作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:35:08 ID:yq4W/3p/0
な、なんだってー!
386作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:45:04 ID:UtYNDgUd0
>>384
誰かやってみてくれ
俺はいい
387作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 23:05:55 ID:Q2NPcELj0
長年世話になった一迅社に別れを告げて、
次に目指すは集英社、ウルジャンだと勝手に予想する。
荒木作品好きだし月刊誌という理由で。

穴で竹の近麻オリジナル。
つくづくどマイナーな道を行くのも、るいたんらしい。
388作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 00:38:11 ID:5rcZtzY/0
>>387
えー、極北に輝く公称2万部のシリウスだろ
389作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 00:42:00 ID:NsqHEJWJ0
>>375
シルヴィ星人は集団で来て、数にあかせてカミングアウトしていて、
そもそも地球生物形態とってないじゃないか。

まあ、あえて変身するとすれば、ブロンドヘア&ミニスカの女性で、
「わんさかわんさか」と歌いながら出てくるであろうw
390作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 00:46:49 ID:jT+3wrFQ0
シリウスで読み切り2回もやってるのに
391作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 00:58:16 ID:xpeoswJ40
邪眼ボクサー→序章
同時購入特典の冊子→後編の構想有り
だし、REXで第二部続けるんじゃないかな…
というか続けて欲しい
392作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:17:06 ID:wrHfcLR70
るいたんの夢は印税ではげ御殿を建てる事。
393作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:20:47 ID:Y665KqBq0
邪眼ボクサーはカルロス(とその師ほたる)の物語の「序章」という意味で
受け取るのが普通だと思うが・・・。
だからこそ、シンシア6巻扱いで出てる。

この先だが、普通に一迅社で描くだろ。
394作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:25:06 ID:b12+TY130
シンシアは打ち切られるまで続ける(意訳)みたいなこと言ってたよ。
395作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:30:33 ID:JOTtfO9P0
REXで読む漫画これしかないから、
ウルジャン辺りに移ってくれると助かる。
396作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:48:11 ID:jT+3wrFQ0
集英社と繋がりあんの?
397作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:57:20 ID:Y665KqBq0
読者の知りえる範囲では無いだろ。
そもそも、>>387の単なる妄想だし。
398 ◆NNrkfRug.g :2008/06/01(日) 03:53:24 ID:0gDDU5ud0
毛草とな?

毛が草のように生えてくるということか。
まあ、俺には関係のないことだ。
399作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 05:41:54 ID:L2tVuvrb0
関毛ーない、というわけだな。
400作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 08:46:09 ID:JJ8l7hM10
誌面一新中の電撃大王かもしれんぞ
帝王でひつじさん連載してた縁もあるわけだし
401作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 10:40:24 ID:a/dtvoBV0
ちゅうかREDと同日発売のUJ移籍希望ってどうなのよ?
402作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 13:43:13 ID:wrHfcLR70
じゃあYKアワーズでいいんじゃね。
403作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 15:39:44 ID:JOTtfO9P0
REDにシンシアとミカるん同時連載してくれると手間が省ける。
404作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 16:16:36 ID:9N56Wpjg0
>>403
その発想は無かったわw 俺もそれ希望。
405作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 16:25:22 ID:SNZhNsAL0
バキもREDに持ってくればいいよ
406作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 16:26:22 ID:FI4qNTUT0
>>384
てっゆうか、アラヤまで濡らせよバカチン!
407作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 16:49:08 ID:/RTdpIglP
ジャンもRED持って行って、鉄鍋のジャンSAGAやろうぜ。
408作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 17:54:13 ID:9N56Wpjg0
まるで熱く湿った豆板醤ッッ!!
409作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 19:00:11 ID:sia7X3WIO
むしろアフタヌーンに移籍してくんねぇかな………
410作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 21:38:59 ID:SNZhNsAL0
アフタヌーンは死んだ雑誌
むしろ「おおふり」が移籍してくるべき
411作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 23:09:49 ID:wrHfcLR70
アフタはねぇよ。
412作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 00:00:44 ID:gbO1gHgs0
      ____ `i
 立斤  __'_"_ |
 木! |   'ー-  |
 日日  -|'"`i |
 |耳 |  '"|  し |
 ,.r'T`、 ニ|ニ  |
 !,ノ ノ  !、__j |        _......-......、
 日日      |    _,..:::'::´:::.:.:.:.:.:.:.:.::::丶.
 | 日|      \ ./::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
 i -ーj     | ̄:::  ,,,,、     ,,;;ー;、.:.:.:::::::',
 | t_      |/:::.  /;;;;;;;;',   /;;;;;;;;;;', .:.:.:::::::i
 __,i_ 、     |:::.:.  i;;;;;;;;;;;;|   i;;;;;;;;;;;;;;} .:.:.:::::i
 / ,、i_      |:::::.:.___';_;_;_ノ_______' 、;;;;;ノ  .:.:.::::::i
  `_"`     .||::::.:.ヽ、      ` 、    .:.:.::::::|
  .| |      |.',::::.:.  `ー.、___,,,,,ァ   }    .:.:.:::::|
  .V     ./ i:::.:.:.    /;;;;;/  .ノ    .:.::::::!,
\. ○   /   ',.:.:.:  /;;/  /      .:.:.:::::
  `ー-- '´   /:: -='"'"_,,, -' ´        .:.:.
        /::.:.:    ̄
       /::::.:.:..:.
     /:::::.:.:
413作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 01:23:58 ID:aDep43q60
こんなとこでハトよめを見るとは思わなかったわ
414作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 01:58:51 ID:RQevlgYR0
古本屋で某アンソロのしとね名義のやつを読んだ
なかなか昔からいけてるもんを描いてたんだな
415作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 18:50:30 ID:wQ/MVKG9O
>>414
俺は古本屋で見掛けたがパラ見してスルーしちまった
作品知らないのもあるけど同人!って感じの完成度が
416作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 20:50:36 ID:GkbG2zMk0
Ever17のアンソロでも描いてたな確か
417作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 23:11:06 ID:gjcM4qvw0
>>415
年代順?にならんでるから、最初のうちは完成度低い。
418作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 23:15:29 ID:CVxrs/e+0
描き下ろし?のカラー頁は完全に今の絵だな。
むしろ、量産せざるをえない今より丁寧。
419作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 01:30:19 ID:LYeLfZ2l0
第一部の連載が一段落ついたら、DNAとかebとかの
未収録作品集めたコミックス第二弾出してくんねぇかな。

以前より名前が売れた今なら、シンシア最終巻と抱き合わせ商法で
以外と売れんじゃね? 
420作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 03:52:35 ID:gLU+aK120
どつきまんざいは良かった。
もっとシオン考察が読みたかったぜ。
421作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:00:21 ID:gbZ4wOL/0
>>416
高遠るいとEver17、双方のファンであるのに、今の今までその事実を知らなかった。
君に心の底からありがとうと言いたい。
422作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:29:05 ID:Ps3I9YEu0
423作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:34:16 ID:J3u+mn/M0
なんだこのメンバーwwww全然わからんぞwww
424作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:42:03 ID:zVWoO7HCO
まあアンソロ作家なんてそんなもんだ
DNA組とかならまだしも。
そう考えると頑張ったんだな、るいたん
425作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:42:27 ID:BdJJYg9w0
藤原俊一とるいタンしかわからん
426作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:16:56 ID:KSH8Cgh90
>>422
マジレスすると4が不吉って通念、欧米にはないよね。
427作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:19:16 ID:0ZIf8YK50
>>426
次のページでそれが指摘されている
428作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:20:09 ID:h7HFYD4Z0
>>426
それを含めての笑い話では
429作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:20:17 ID:a2bRn8oF0
>>426
マジレスすると次のページで入るツッコミがそれだ。
430作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:24:19 ID:qPm/1Hdg0
>>426
それ言ったらジョジョ5部のミスタも変。
431作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:26:17 ID:KSH8Cgh90
なんてこった…。
俺はるいたんの手の平の上で躍らされてたっていうのか…!
次のページうp!
432作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 01:55:01 ID:bajOljwg0
ゲームクリアしてないと意味全く分からないと思うけども
むしろ分かられたら色々とまずいわけだけども
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1212512006.zip
433作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 02:11:42 ID:hXN/XB070
>>432
超GJ!
>>426で13階ならともかく、とか言わなくてよかった。
しかし本当に意味がわからなくて困る。
434作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 08:59:17 ID:KdmbSNVb0
435作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 12:06:44 ID:vpR9UZXFO
>>434
これなら3ページでまとめた方がよかったんじゃ…
436作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 12:42:00 ID:mKhTTdJu0
この元ネタの打ち切られっぷりがすげえな
437作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 12:58:27 ID:jueUAaoO0
>>434
るいたんは構想しっかりしてるみたいだからこんな事態にはなるまい。

しかしバロスwww
438作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 14:10:26 ID:4dOIsG/b0
シンシア最終回
3ページでまとめてみた。
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd35582.jpg
439作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 20:29:27 ID:yRX/lKUT0
178 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2008/06/04(水) 14:23:55 ID:0U4zTyA30
※ジョジョ信者の皆さんにお願いがあります

荒木先生が他作品から盗作している事は紛れもない事実です
ですから他スレに出張し工作するのを止めてください

荒木先生にこれ以上罪を犯させないためにもご協力お願いしますm(_ _)m

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第16部 [TCG]

【トレス】No1パクリスト決定スレin週漫板【盗作】 [週刊少年漫画]   ←主張工作の証拠

【オレのそばに】ジョジョ5部【近寄67ああーッ】 [懐かし漫画]
ディアボロの大冒険 第61部 [同人ゲーム]
【2008】MotoGP総合 144周目【イタリア】 [バイク]

アンチの監視は綺麗な監視
440439:2008/06/04(水) 20:30:36 ID:yRX/lKUT0
誤爆スマソ
441作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 20:42:12 ID:Ptx1oQbu0
バキのパクりじゃねえよ!オ、オマージュだよ!リスペクトだよ!
442作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 23:05:31 ID:n0n01rPH0
いいえ ケフィアです
443作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 23:58:31 ID:PivsDJ/R0
アンソロで思い出したのが、ごっつのコントをそのまま漫画にした話。
都古の照れてる顔が良かった。あれは今でも覚えてるw
444作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 02:47:45 ID:3Zb/6/ac0
>>434
どんどんバーズのイメージが悪くなるなw
大ボは打ち切られませんよーに、ナムナム・・・。
445作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 04:20:08 ID:dM0e1l5N0
>>438
このひとつ前のページのほうが衝撃的だけど。
446作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 16:11:50 ID:z7P9vp8NO
>>434
この叫んでる奴が主人公じゃないと知って更なる絶望に突き落とされた
447作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 16:36:17 ID:rS/M43VZ0
>>434
この作者のスレに行って見たいんだが
448作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 16:58:29 ID:Rkg6WYZLO
アンソロじゃないけど、テヅカイズデッドって漫画評論本読んでたら、見慣れた絵が出てきて驚いたな。
地味な仕事してるな。
449作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 19:24:28 ID:U3lEral20
>>434
それ何の漫画?
450作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 00:28:49 ID:nto58Dtv0
でたー 文字通り
451作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 01:46:39 ID:E/C0saPUO
宝さんは小指一本で負けたが・・・・
それでもデモンバイパーなら・・・!!


デモンバイパーならなんとかしてくれる!
452作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 01:50:55 ID:9HYMi6Xt0
お姉ちゃんは人の話を聞かない人なので無効です
453作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 01:51:06 ID:uDaDvD+A0
デモンバイパーって意外に使い難いとおも。
454作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 02:45:11 ID:z1Imewfg0
描写を視ると、まわりに雑音があると使えなそう
でもきっと、後付け設定で、なんとかなる
455作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 02:49:51 ID:y4xYPMEO0
現在存在が確認されている眩術は視覚、聴覚
嗅覚、味覚を用いるのは難しいだろう
となると、触覚を利用した眩術になるが
敵におっぱいを触らせて、神経網を操作して眩術を掛ける
おっぱい眩術で良いんじゃないでしょうか?
456作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 02:51:43 ID:9HYMi6Xt0
>>455が先生の話をしてるのか宝くんの話をしてるのかで話はだいぶ変わってくる
457作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 06:50:30 ID:mcqcsFP90
宝くんkibon
458作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 07:16:02 ID:2/F9LdZL0
バレスレにバレきてるが、カイザーの正体あいつかよ…
459作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 07:37:12 ID:z1Imewfg0
男ならおちんちんで、女の子ならおっぱいでどうか
460作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 09:28:00 ID:tTFc6KLg0
おちんちんに対応するのはク…
461作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 11:41:23 ID:5F/vwEiw0
ソミソテクニック
462作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 12:22:09 ID:ll/fiHH30
>>455
しーぽんと合一を果たした果苗が使うのですね、わかります。
463作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 12:30:05 ID:jTvxUgPY0
>>455
食前絶後と申したか
464作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 12:39:30 ID:jp0DoFVT0
624 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2008/06/05(木) 19:51:43 ID:wSA4J9050
シンシア

前回ラストで声をだしたのはカルロス。シベールに戦いを挑み、運命改変拳を決めようとするが破られる。
シベールがとどめを刺そうとすると、こんどはアラヤが後ろから羽交い絞めに。あっさりとふりほどかれた
と思った瞬間、後ろからカイザーがワイヤーで拘束する。装束の中から現れたのはしいぽん。
爆弾を仕込んだ腕で、シベールの首をつかむ。身動きできないシベールをさっさとやれとシンシアを
けしかけて以下次号
465作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 16:32:06 ID:dCnIr/ZM0
そんなことはバレスレ」でやってこいw
466作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 16:43:37 ID:/m7Q4MxyO
前スレだかで自分の腕切って鰤の腕付けたしーぽんとか書き込みしたけど
なんだよ!あながち間違ってねーじゃねーかよ!もっと僕に優しくしてよ!
467作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 19:35:24 ID:fJb0ehWw0
しいぽんカッコイイんだろうなぁ
単行本派なのでバレにキレることもなくコミックス待つけど

>>464のモラルの無さはちょっとよろしくないと思うぞ
バレるならバレるでお伺いを立てるなり
そういう気配りは必要だと思うの
468作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 19:50:43 ID:yua6tUEX0
>>466
碇シンジ君乙
469作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 20:23:18 ID:sPl3HEaN0
>>467
あまり責めると変な趣味に目覚めるかもしれないので
早漏は病気じゃ無いんだよ!、とでも言ってあげよう
470作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 21:45:38 ID:z1Imewfg0
帝王キングカイザー100世の中身
全然関係ない人だったよ
多分この後シャドウ・アラミスを出すための布石だろう
471作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 21:54:48 ID:kUKNRjp50
バレを信じるならキンカイの正体がまるっきり俺の予想通りだったなぁ。自信あったんだよな。
472作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 22:05:44 ID:YzH6Tvxp0
本当の覆面の中身→シャドウ・アラミス
意識の回復した秋津鏡花が、経緯を語り出す
またシンシアが経穴を打たれて
今度はカイザー・アーツに目覚める
控え室で無観客試合での
シャドウ・アラミスvs帝王キングカイザー100世戦がはじまる
473作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 03:09:07 ID:dijdVrVq0
いまさらですが、ひつじさんのラストあたりがよく解りません。
世界がジョジョ6部みたいに一巡したのですか?
または、ひつじさんの神パワーで世界再生したのでしょうか?
それとも 特に設定はなくて、観念的な描写として解釈するべきなのですか?
どなたかマジレスお願いします。
474作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 04:04:44 ID:mL7cfySo0
>>473
混じれ酢。
ター峰田ーを過去に送り込もうとしたけど母ちゃんが阻止したので、
羊さんが死なずにすんだ別の平和な「現在」の世界の描写。

そんなことより、先っぽオッパイ。
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd35609.jpg
475作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 05:05:12 ID:MexZn3S20
>>474
ホントだww手元の8巻見たらさきパイになっとる。
カルロスのさきパイはいらんなぁ・・・w
476作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 06:36:18 ID:KC6GdHCb0
カルロスのティクビなんかリング上で見飽きてる。
477作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 11:01:07 ID:ziftP/540
>>474
本当にガッカリだよw
478作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 11:40:48 ID:tqoDLUBF0
シリウス読んだが、
主人公自殺すれば良かったんでは?
479作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 12:20:01 ID:A/rbhrq/0
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa25696.jpg
紫水家はなんかあるのか?
480作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 16:56:39 ID:ebC7n/5R0
代々男同士で子孫を残してきたんだよきっと
481作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 19:19:36 ID:3xzjb3qr0
ホモが嫌いな男子なんていません!
482作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 20:05:49 ID:ziftP/540
>>479
どこかおかしいかこれ?
483作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 20:18:22 ID:uau+biOj0
世界一受けたい授業でブリギットのアームの話が出てくるぞ
484作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 20:47:49 ID:/+RFNUB+0
>>482
♪ 隠しきれない残り香が いつしかあなにしみついた…
485作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 21:58:28 ID:15OpLnlE0
>>474
25過ぎでセーラー服には突っ込みは無しですか?そうですか・・・
486作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 22:24:01 ID:x08S6xGp0
          (___)
          | |      
          | |     
           | |       
         /  'ト-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
       / /`-='''''''''ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
      / /    '      ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
     (___)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/239944.jpg
487作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 00:42:58 ID:MubLv6De0
>>479
「興味が湧く」くらいでホモネタにされても・・・
こんなもん誤植でも何でもないでしょ?
488作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 00:48:45 ID:MN+ubO2j0
これは恥ずかしい
489作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 00:53:16 ID:C92ZIaXO0
>>482
>>487

あなた

あな

穴に興味が湧く ってことだろ
490作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 01:15:38 ID:cXx4d5UlO
まともな神経してりゃジェレミィにシンクロするよね
何言ってんだこいつら・・って
491作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 01:39:26 ID:dXhl9Tv40
大阪のサイン会で配布された音声データ、誰かめぐんでくださいませんかね…。
492作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 02:32:51 ID:N+v2w1HL0
まだ聞いてねぇ〜。
しょぼいCDROMっぽかった気がするから読めなくなる前にバックアップ録っておかねば危ないかもなぁ。
493作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 02:51:46 ID:+IdcBGLBO
月姫か何かのアンソロジーで
メガネの男が「みそ汁くらい自分で作れますから」って言った次のコマでいきなり女子高生の内臓を喰ってるっていうカオスな話があったんだけど
どなたか何に収録されてるかわかりませんか?
494作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 07:34:48 ID:3emoQjYi0
>>493
そりゃあ、どつきまんざい(漢字は忘れた)のFATEの話だな。
多分しとね名義だったと思う。

2巻が出るとにおわせといて、さっぱりそのけがないのが食わせもの。
シオン分が多いだけ良いけどな!
495作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 09:26:42 ID:+IdcBGLBO
>>494ありがとうございます!
496作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 11:04:04 ID:pUyTOzKh0
弩月万罪ってもう廃刊じゃなかったっけ?
497作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 11:45:25 ID:3Nd4d16P0
>>474
「先輩」を「先パイ」と書くのは「ももえサイズ」(結城心一)へのオマージュだと思ってた。
498作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 12:06:57 ID:HmTVMEqo0
>「先輩」を「先パイ」と書くのは
そんな漫画いくらでもあるだろ
499作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 12:29:19 ID:S+Ey1DRf0
さきパイはなかないと思う
500作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 15:27:26 ID:VmsSdXb50
>>491-492
メール出しときゃ良かったという俺負け組
最終巻発売のときにまたやってくれないかしら
501作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 22:19:56 ID:C92ZIaXO0
>>500
はっきりいってツマランから聞く価値なし。期待するだけ損。
持ってるけど全部聞いてない。
最初の3ぷんで耐えられなくなった。
502作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 23:04:43 ID:dXhl9Tv40
>501
前に誰かがニコ動にあげてくれてた分はきいたけど、俺はめちゃくちゃおもしろかった。
俺は高遠るいのマンガ、というか高遠るいという人間のファンなんだろうな。
503作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 23:43:24 ID:649tCeM/O
俺なんて毎日3回はるいたんで抜いてるぜ。
504作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 00:19:23 ID:6uCq4VfQ0
>>503
ごめん・・・一瞬いたるんで抜いてるに見えた・・・
ちょっと金的に魔弾食らってくる
505作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 00:29:51 ID:XmaTMk7h0
今時いたるんの名前が出てくる辺りの微妙な古さ加減が好きだ
506作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 05:42:13 ID:OeGVzd+GO
シンシアってこう、本棚に並べるときバキとかタフとかの隣より

速攻生徒会とかセイバーキャッツとかの隣よりな気がする
507作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 09:49:09 ID:IIFWq99UO
本棚に「速攻生徒会」「セイバーキャッツ」「バキ」「タフ」
って並んでると違和感あるじゃん?
このミッシングリンクを埋めるのがシンシアなんだ。
「セイバーキャッツ」と「バキ」の間にシンシアを挟むと、あら不思議
「速攻生徒会」「セイバーキャッツ」「シンシア」「バキ」「タフ」
なんとなく、関連してるジャンルでまとめてる様に見えてきます。
508作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 12:36:57 ID:c7DeFOt9O
シンシア読み始めたのはいいが
1、2巻しか買わなかったのをハゲしく後悔してる
509作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 12:51:59 ID:yQl0UCPT0
2巻までは設定固めの準備編で3巻から話が動き出す感じなんだぜ
510作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 14:29:04 ID:am96tRC40
覆面の人、一体彼がしーぽんに何をしたというのだろうか・・・・・・。
511作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 15:14:03 ID:3MAkZkkX0
カルロスは予想以上の活躍だったがキングカイザーにはガッカリした
512作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 15:24:29 ID:yQl0UCPT0
今思えば

・加藤以上の握力
・手のひらで爆発起こしても平気
・すべて左手でやっていた
・ブリ義手は左手
・ブリ義手はしいぽんが没収中
・現在出ていないメインキャラはしいぽんだけ

ってバレバレにもほどがあるくらいヒント盛りだくさんだったけど、
不思議とほとんどなかったな、しいぽんキンカイ説。
全くなかったわけじゃなかったけど、これといって支持されてたわけでもないし
513作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 15:45:42 ID:3MAkZkkX0
だってしいぽんが闇闘技界の覇者とか言い出すとは思わねーよ
514作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 16:41:15 ID:Yc5cgc72O
キングカイザー100世とかなw
しいぽんにもかわいいとこあるな
515作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 17:17:05 ID:B5z6mxyD0
あの状態から復活してくるとは思わなかったよw
516作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 18:16:19 ID:009a9OAz0
>>513-514

しいぽんここ見てるんじゃないか?
517作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 18:27:01 ID:ei+HNg+S0
漫画歴史に残る戦いに俺がする?的な事言ってたけど
どうなるんだろ。四人がかりで勝ちました、はないだろうし
うーん、楽しみだ
518作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 19:27:34 ID:c7DeFOt9O
>>509
我慢できんから池袋のとらで3〜8巻買ってきた
金曜までは本棚にあったんだけど、今日行ったら端の平台に変わってたな
519作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 19:31:35 ID:SXCeykUt0
>>512
「そもそもキンカイに正体なんてあるのか?」からスタートだったからなw
これだけヒントばらまきながらもほぼ見破られなかったのって割と快挙じゃね?
520作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 19:47:08 ID:4Yom99RD0
運命改変拳も一分の勝ち目も無い圧倒的な力の差
では通用しないという現実にorz
巨悪に立ち向かう切り札なのに・・・
521作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 20:55:18 ID:3MAkZkkX0
膝蹴りには改変拳使ったけどその後のハイキックには使ってなかっただけじゃないの
カルロスは自分の攻撃に意識向けちゃってたんだし
522作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:15:37 ID:D7SdFrYL0
カルロスvsシベールはすげー良かった。
運命拳はいちおう通用するけど倒しきれないってとこか。
キンカイは…どこから突っ込んでいいのやらw
523作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:22:07 ID:SXCeykUt0
メインバトルキャラほぼみんな女な漫画で味方側の男のバトルキャラなんて
作者からも読者からも空気扱いなこと多いけど、
カルロスは色々と扱いいいよな
男性読者にも女性読者にも好かれるキャラだし
524作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:45:47 ID:NyyhxQL4O
久々に再登場したと思ったらウザいだのいらないだの散々言われてるラキのことかーーー!!

まあ、確かに性的な意味を除いたらカルロスが一番好きかも知れない
「…テロ……?」とかあくまで普通の高校生なリアクションとか
525作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:46:39 ID:JDvlNZcI0
喧嘩番長の唇奪って洗脳解除とかオイシすぎるよな
アレは展開が昭和すぎて見てて赤面したわw
526作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:49:29 ID:iRrtt6KZ0
カルロスとアラヤは、作中のキャラからも好かれているからな

あの二人にはみんな世話焼きなんだよな何故か
527作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 22:29:08 ID:pLbQZNg60
キンカイに眩術効かなかった事を、どう脳内補完しようか・・・
  @対象者の全容を正確に把握していないと効果がでない。
  Aしー●んもまた、逆卍を会得していたので無効化できた。
  Bキンカイの眼は、「とうの昔に義眼じゃよ」・頭部ごとダミーだったから。
  C整合性は望めない。    現実は無情である。
528作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 22:31:50 ID:2h9iVxV70
逆卍のグラサンが通販で売られていた、に1票(w
529作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 22:35:46 ID:D7SdFrYL0
身長から考えてキンカイボディの覗き穴は胸あたりにあったからたまたま効かなかっただけでしょ
530作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 22:48:24 ID:SXCeykUt0
つまりレッドキングみたいなもんですね
531作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 23:01:30 ID:XqasY8Ei0
中の人など居ない!
532作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 23:09:19 ID:UQk8PLNG0
あのガタイで父親の事は微塵も思い出して無いって事は
既に殺害ずみなんだろうか・・・
533作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 00:37:53 ID:ZJQQvGJJ0
ごめん、暴力弁護士とアラヤのどつきあいから見始めたから、あれ新キャラかと思った。
534作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 02:06:26 ID:scZGad/J0
しーぽん握力すげー

と一瞬思ったけどメカニカルアームだったってオチか
535作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 02:23:35 ID:PiGdeC6W0
義手含めたオーバーボディ、効かなかった邪眼、と考えると真っ先に思いつくのが
ジェレミィなんだが、しいぽんに協力する事で得られる対価が思いつかない。
ありとあらゆる教本を読んだくらいで作れるもんなんだろうかw
まぁ金はあるしなぁ・・・。
536作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 05:59:41 ID:F9t0LX710
>>529でしょ
537作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 07:21:37 ID:PnXs1/WT0
お姉さん操っての宝撃破はすごいストーリー構成だとマジ感心したぶん、
ハゲちゃんの体温計算や今回のしーぽ●登場は 強引すぎてちょっとガッカリ。
        キン肉マンのビッグ・THE武道の登場場面を思い出したわ
538作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 07:37:17 ID:ui2zexNi0
ゆでを想起させるほどのストーリー構成能力なんて凡庸な漫画家にはないだろう?
だから強引過ぎる超展開「も」やれるひとなんだ、と るいたんを評価してみるのはどうかな
539作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 09:27:44 ID:MYM3i+4/0
がっかり展開。
540作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 11:05:10 ID:rXcE3aUJO
まだネット通販でドツキマンザイ買える?
541作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 11:37:24 ID:F3ohY/HDO
mixiでるいたんと思わしき人物の足跡がついてた。
542作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 12:48:12 ID:yKKTMU2MO
ちょ…ちょっと待て。
まだ読んでないんだが、キンカイの中身って本当にしいぽんなのか!?
543作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 13:22:44 ID:EXj/VqJ70
しーぽんのカッコ良さは異常。
シベに敗北して作中ナンバー1じゃなくなってもまだカリスマがある。
544作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 13:32:09 ID:PalLrH0P0
>>542
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa26483.jpg
キンカイはしいぽんのオーバーボディだったよ
545作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 14:14:59 ID:yKKTMU2MO
…これはひどい。
546作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 14:26:12 ID:d6dTlUe00
しーぽんはノワールXに酷い事をしたよね(´・ω・`)

キンカイ、散々引っ張った割にはネタばらしがあっさりすぎてちょっとガッカリ。
そもそも帝王キングカイザー100世というキャラに、全く意味がなかったのがショックだ。
しーぽん悪乗りしすぎだろ…。
547作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 14:29:41 ID:ejIsivJU0
>>546
むしろキンカイは元ネタが元ネタなだけに
普通に物語にからむ設定もってこられるとそれはそれで萎えるぞ
548作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 14:56:19 ID:yKKTMU2MO
第二部は絶対闇闘技界編だと思ってたのに…

キンカイは第一部と第二部の繋ぎキャラだと思ってた。

もちろん第二部の主人公はシャドウアr(ry
549作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 16:37:47 ID:vyusmPi70
>>507
愛気とツマヌダも並べるんだ。
550作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 16:59:54 ID:rfGnRhGQ0
カイザーアーツ編は幻と消えたか
551作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 17:03:55 ID:ejIsivJU0
分からんぞ
しいぽんが実在するキングカイザー100世をモデルにコスプレしたのかも知れん
大会後に本物が出てきて「下郎が!」とか言って秋津くんをまた爆破するんだよ
552作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 17:41:18 ID:F9t0LX710
秋津はそんなに悪いことしたのか
553作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 17:49:12 ID:lUZwF4z40
胴体に隠れて糸で手足を操ってたのか
ザ・ニンジャみたいだな
554作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:08:10 ID:d6dTlUe00
秋津はシャドウ・アラミスと名を変えて再登場するよ。
555作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:22:08 ID:fV2lHbwx0
なあ、このスレってるいたんがワザとネタばらしして
俺たちの反応を探るのが目…

おっと誰かきたようだ
556作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:34:09 ID:MYM3i+4/0
カイザーに対する期待感がなくなってしまったのが、残念。
557作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:45:02 ID:H3gfJNt40
あの仮面の人がかわいそうすぎる
558作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:59:59 ID:yKKTMU2MO
>>551
>「下郎が!」とか言って秋津くんをまた爆破するんだよ

お前のせいで俺のシャツがビールまみれになったんだが
559作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:01:54 ID:uCsQxtBm0
キンカイの正体より、秋津人気赤○急上昇にビックリですw
560作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:27:05 ID:fEuAjxnY0
>>549
こんな感じか?
「ツマヌダ」「シンシア」「愛気」「主将!!地院家若美」「バキ」「タフ」「セイバーキャッツ」
561作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:34:02 ID:uCsQxtBm0
空手婆娑羅伝銀二はどこに入りますか?
格闘アクション漫画ってより、部活(と言うか町道場)漫画だけど。
562作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 19:47:22 ID:SRzkF4HB0
真・異種格闘大戦は?
563作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:11:40 ID:G++vzwbqO
秋津は半身を電脳、機械化して真なる
キングカイザー100世として復活します。

ボクシングと剣術と握力を合わせた新しい
格闘術、カイザーアーツの創始者となる。
超必殺技はキングストレート。
564作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:16:47 ID:HTU5Vs4F0
そして真キングカイザー100世に左脳を吹き飛ばされます
565作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:23:11 ID:SRzkF4HB0
宝はシンシアチームに入ってたら脳味噌ふっ飛んでたのか
566作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:23:14 ID:xqjgvJCUO
>>562
このスレにあれを知っている奴がいるとは驚きだ。
ああいうのはあの作者じゃなきゃ描けないよなー。ムジナも傑作だった。
567作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 20:49:21 ID:PI3a0r500
今号のカルロス→アラヤ→弑山ぽん太の流れはまるっとテンポ良くていいねぇ
キンカイに関しては残念
残念といってもまぁ 「そりゃねぇだろう」というよりは、「そりゃそうですよね」という感情を感じまして
いや、残念じゃないな…複雑な…納得と安心?
568作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 21:17:11 ID:d6dTlUe00
今月はキンカイはともかく、展開的には凄く燃えた。
569作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 21:17:20 ID:PalLrH0P0
>>560
もう終わって久しいけど美女で野獣も入れておこうよ
570作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 21:48:04 ID:fyVlAR590
カルロスの「否ッッ できる!!!!」のとこは最高に燃えた。シベールの表情もいい。
571作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 22:00:55 ID:Z/gH/ggk0
やっぱ不完全燃焼気味だったカルロスがやってくれたのは嬉しい
運命改変も何とか普通に使えるレベルまでいけそうだし
頑張ってアラヤより強くなれ
572作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 22:05:12 ID:KUcmp3T30
アラヤはアラヤで命中率1000%&防御無効というチート技もってるけどなw
573作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 22:05:59 ID:1me5p+PK0
シベールくらいの実力差でも運命改変自体は可能、
でも改変後の運命をさらに上回られると駄目って事が分かったな
574作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 22:37:25 ID:LmJxLGYh0
秋津も脳はフェイクでしょう。
マーキュリーも騙されるくらいすごい。

高遠が気合入っていたからにはラストは全員死亡エンドと見るね。

あと、状況的にキンカイの書き込みはやはり高遠本人だったと考えるのが自然かなー。
575作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 22:45:14 ID:OxxIANB50
↑ なん・・だと?
576作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:13:48 ID:bHbWEL0B0
カルロスはまだ伸びるはずだから、運命改変拳自体が破れた訳ではないな。
577作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:15:16 ID:uCsQxtBm0
技自体が破れたってより
”今の”カルロスではシベールには万に一つの可能性も無かった
って事なんだろうね。
578作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:18:08 ID:Z/gH/ggk0
まあシベール相手に万の一の可能性が有るほうが異常
おそらく作中最上位レベルの舌打ちさんですらああだからな
579作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:24:00 ID:KUcmp3T30
最強がお姉ちゃんでそのかなり下に宝くんや師匠が続く感じかな
1位と2位の差がかなりデカそう
もし大シンシアが普通に勝っちゃってたら第2部にかなり差し障りあったなこれは
580作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:40:37 ID:PalLrH0P0
第二部のタイトルはシンシアで三部は漢字なるんだよね
581作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:53:09 ID:EXj/VqJ70
入れ替わりたいなら適当にボコるだけでいいのにノワール悲惨すぎる。
しーぽんが目覚める前の佳苗に何かしたくらいの設定ほしい。
582作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:57:38 ID:EXj/VqJ70
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『宝戦での乱入の借りを返していると思ったら
いつのまにか四対一になったうえ格闘どころか爆薬つかう奴さえいた』

邪眼だとか舌打ちだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
583作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 23:59:41 ID:RIxjO2/z0
>>581
お前、今さら悪事設定なんかつけたらもっとかわいそうだろw
584作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 00:36:48 ID:rme/yPhE0
「真の武を知らしめる」なんて抱負を語ってたくせに
自分自身「顔面も守れぬ空手家」だった謎の暗黒仮面なんかどうでもいいっス

女の子が痛い目見まくってるこの漫画の中でカルロス(クリーン)としいぽん(ダーク)は
それぞれがヒーロー的な役どころだし(主人公?何それおいしいの?)
5巻以来ひさしぶりの登場でおねえちゃんへのリベンジかましてくれたら嬉しいな>しいぽん

ていうかカイザー=しいぽんということを踏まえて8巻P174-P177あたりを読み返しすと
何だかシンシアとしいぽんの絆というかそんなものが感じられてすっごくイイよ
585作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 00:48:32 ID:HsbN9Qrz0
キンカイぼでぇーは いつ造ったの・・??
  「万が一に備えて」「こんなこともあろうかと…」だと、80年代のマンガみたいだ

       まあ、所詮マンガなんだから気にしないで 楽しく読めばいいのかな
586作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 01:46:26 ID:IBACSUVj0
邪眼の師匠である紫水(父)の仇討ちのために
ミィちゃんが用意したのかねえ。宝くんとの会話でも
俺は用心深い、みたいなことを言っていたし。
仮にそうだとすると信用してもらえない宝くんお気の毒。
587作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:10:37 ID:deOpFTzuO
最終回はシンシアがリング上で脱糞して、そのわずかに軽くなった動きが姉ちゃんを上回って勝利



そんな夢を見た
588作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:16:40 ID:ZYzYTTEr0
次号ネタバレ
シベールに飛びかかるシンシア
シベール「なにィ!?」
アラヤ「ハゲ!」
シンシア「おねえちゃんッ!!」

シンシア「オラたちの怒り!殺されたサムソンの苦痛!
そして虐げられてきた民衆たちの悲しみ!!」

シンシア「今こそその罪を償う時だス!!」

シンシア「必殺!!」

シベール「ボ帝パンチ!」
シンシアより先に放たれたシベールの拳がカルロスやアラヤごとシンシアを吹っとばす
シンシア&アラヤ&カルロス「いやん」

シベール「ンンンンンビルダー帝国帝王ボ帝ビルやっぱり強オォしッ!」
勃起した乳首を上下させながら勝ち名乗りをあげるシベール

病院
全身包帯のシンシア達
シンシア「っかしーだスな〜」
カルロス「勝てるノリだと思ったんでやスが…」
アラヤ「ハゲドンマイッス!」
しーぽん「なんでこんなのに任せちゃったんだろ」

シンシアザミッション 完
589作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:26:59 ID:OYCT7hNEO
535:名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/11(水) 01:01:26 ID:MZgUz26/0 [sage]
>>506
高遠るいも東大だぞ。

そんな高遠の今回の事件に関するコメントがこれだ。


高遠先生は小学館の某漫画家さんの訴訟問題についてどう思われますか?原稿を無くした補償の件(何か他に色々あったみたいですが)
もしよければ意見お聞きしたいです、編集さんとか人間関係厳しそうですね

ruitakato 2008/06/09 09:24
まゆたんハアハア、 と思いました。
いやマジで。
以上です。
590作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:33:26 ID:tQKEXBKU0
俺まだ今月読んでないんだけど、しいぽんは自分でしいぽんって名乗りました?
いや、あんだけ盛大に負けておいて人格がまだ残ってるってのが信じられないんだが・・・てっきり霧散したと思ってた。
まさか新たに果苗が作り出した「守ってくれなかったおうじさまより、もっと強い別のおうじさま」って事はないよね?

しかしそうなるとコレなんてエアギ(ry
591作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 02:59:11 ID:CR9Kj27m0
名乗ってないので590の説で間違いないな
「よう復活しちまったぜお・ね・え・ちゃ・ん」
「身に覚えあるよな」「貴様が部下の義手に仕込んだ指向性爆弾」
シベールへのこれらのセリフからしーぽんとしての記憶が存在しないことがうかがえる
592作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 03:20:57 ID:IcmrJgtm0
>>584
掲載当時はシンシアが果苗だけでなく
しいぽんの仇もとろうとしてるのが嬉しかったけど、
正体知った上で読むと、そのコマでキンカイが写ってる意味が分かって
確かにもっといい感じだな
593作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 04:12:36 ID:rme/yPhE0
>>588
田丸おつ
594作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 05:05:14 ID:pZgq07MDO
単行本組だけど、今まで両チーム共フェアに戦ってきたのに
なんで週刊少年漫画みたいに総力を挙げてお姉ちゃん一人をボコろうとしてるの?
お姉ちゃんが真の目的は人類殲滅とか言い出しちゃったの?
595作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 05:44:12 ID:nJ5wvIza0
それはゆでたまご先生に
王位編は5対5のルールなのになんでキン肉マンチームだけ7人で戦えるんですか?と聞くようなものだ
596作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 09:03:48 ID:OFsmxiW/0
>>590-591
シベールに負けない人格を、と言うことで帝王キングカイザー100世の人格を
生み出す果苗は精神的に強いんだか弱いんだか。


そしてしーぽんは消え、代わりに裏社会に
キングカイザー100世を名乗る殺し屋が現れる、と。
597作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 09:20:07 ID:wDFga+MLO
果苗
「王子様が思っていたより弱くてがっかり!もっと強い男の人じゃないと!!
……そうだ!闇格闘技界の覇者!これくらい強かったら負けないわ!!」


王子様カワイソス
598作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 09:46:44 ID:qjOu5UoD0
>590-591の理屈がわからん
義手だの復活だの、普通にしーぽんとしてブリとの戦いの記憶もやられた記憶も恨みもあるじゃん
599作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 10:09:00 ID:pqpqhphu0
復活できるのは新しい人格じゃなくてしいぽんだろう
単に>>591の読解能力が(ry

しいぽん「あせるなシベール、貴様の相手はシンシアだ」
シンシア「しいぽんと果苗の仇をとるんだ…」
しいぽん「戦って死ね。骨は拾ってやる」

おいおい燃え燃えじゃねーか
600作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 10:09:31 ID:pqpqhphu0
なにこのID……
601作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 10:13:20 ID:h5q0dgue0
つーか>>591は「んなわけねーだろよく読め」
っていう皮肉だと思うんだが…
602作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 10:20:16 ID:KpC+ULlF0
プクプクフプフ
603作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 10:58:11 ID:UsLanDvx0
>>590
そりゃないな。
しーぽんは戦いについて自分で勉強したって言ってたし。
新たな人格ならあの戦闘能力はおかしい。
604作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 11:00:56 ID:1Dx5qGB/O
嫌味に気付かずマジレスで読解能力とか言うのもかなりキツいものがあるな・・・
605作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 13:06:52 ID:pqpqhphu0
ニャンニャニャ
フナーゴ…
606作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 13:43:14 ID:TArzO4YNO
きりーん
きりりーん
607590:2008/06/11(水) 13:43:39 ID:t9SNnpOvO
いやだからまだ今月読めてないんだってw
もう近所がどこもREX入れてないから、わざわざ遠くまで行かないと…。

しかし同一人格だとしたら例の「現れる度に強くなる」法則が体言されてるって事ですか。
どんだけインチキするかちょっとwktkですね。
しかし腕の骨折はともかく、肋骨と背骨っぽい箇所の骨折はどうなったんだ。
608作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 14:15:59 ID:kOAz1EGBO
>>594
先に乱入というルール無視をかましたのはお姉ちゃんの方だから

>>607
そりゃ果苗の依存度の話で戦闘能力とは無関係だろ?
609作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:23:50 ID:GVaMHls00
催眠術で乱入させといてルール無視とかあの師弟は鬼やで。
610作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 15:34:54 ID:TArzO4YNO
>>608
依存度と強さの両方だよ。よく読め。
611作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 16:01:48 ID:kOAz1EGBO
>>610
るいたんの表現意図としては強さの方も暗示してるだろうが、
水野先生にそんなつもりはないだろうし、何より法則と言えるほど
作中で確定した事実じゃあるまい。
612作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 16:40:36 ID:84aYfBnn0
>>589
そのコメントが早速まとめブログに載っててワロタ。
613作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:52:41 ID:2grImjrHO
>>580
表世界の最強格闘家五人と戦うわけか


実は生きていたロシア人、アメリカ人、実は生きていたイギリス人、日本人、実は生きていたキャラダイン
614作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:54:28 ID:fTx9+mVr0
絶対運命改変拳は、他の自分も全員やられている、というのを予想してましたけど
615作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 21:55:10 ID:v30/Wjpl0
実は生きていた日本人として秋津参戦
616作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:01:55 ID:AVE3cDef0
>>614
どの世界でもジャイアントロボのせいで世界は滅び大作君が死んでいたようなもんか
617作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:30:30 ID:KsKxrEsW0
>>614
俺もそれオモタ。
つーかたった三行の米がまとめぶろぐに載ってるが
マジで変なコメントできねーな。
618作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 22:35:25 ID:bPwxlbMD0
カルロスの母親がファントムを見ても何も反応しなかったのは何故なの?
619作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:12:06 ID:GVaMHls00
顔が変わりすぎてるからだろ
620作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:22:58 ID:+oiuvyrb0
カルロス君を「伯父さんだよ〜ん」って自己紹介して驚かせたいから黙っててくれ
って言い含めてあるんだよ。
621590:2008/06/12(木) 01:50:18 ID:CfNsGPxj0
なんとかREX買えた。理解。コメントしにくい展開だな・・・w
しかしオーバーボディというと>>595じゃないけどキン肉マンを思い出しますな。

>>611
自己防衛機能としての能力が上がる=戦闘力が上がる
って事で強くなる、という意味もあるんでないの?
危険に自ら歩み寄る事で、結果的に弑の経験値が上がり、戦闘力が増してしまうのでは。
622作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 04:06:58 ID:nrZ4w/k20
いや誰も別にそれを「ありえねー」なんて言わないから
「いやそんなこと言われても…」ってなるだけで
623 ◆NNrkfRug.g :2008/06/12(木) 05:58:04 ID:a+l69ub70
実は左腕を痛めてる。荷物を無理して持ったためらしい。
624作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 06:00:53 ID:cvG9B+O60
REX買おうか悩んでるんだけど、一歩が踏み出せずにいます
チャンピョンREDが好きで毎月買ってる人間から見て、面白く感じるような漫画って
シンシア以外にありますかね?
625 ◆NNrkfRug.g :2008/06/12(木) 07:24:25 ID:a+l69ub70
すまん、誤爆
626作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 08:59:10 ID:m/LLCi3B0
あんまり強いボスを出すのも考え物だな。
シンシアはレギュラー総出で立ち向かうって手を使ったけど
バキとかどうするんだろな。
627作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 09:15:12 ID:G+u94gDc0
100巻描いて双子の子供作って和解して終わる
628作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 09:21:44 ID:ARzeucXp0
>>624
REXもREDも買ってるけど方向性は全然違うと思う
REXは基本ゆるゆるな漫画ばっかりでREDみたいなエログロはシンシアくらいだよ
629作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 09:29:24 ID:W+0igpg0O
試しにREXとREDで自分が好きな漫画を並べてみたが
いざ比較してみると、確かに全然ノリが違うな。
630作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 19:54:18 ID:LjP64adD0
あ、やっと復活したか
631作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 21:20:01 ID:6Qj8ra8+0
REDはまだ未完成原稿載せないだけマシだと思うけど?

632作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 21:33:24 ID:9kiP96H40
どっちがマシとかって話じゃないだろ
633作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:02:25 ID:z60CjQRF0
634作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:03:39 ID:eq9gN04V0
さいきんのたかとおさんの絵はキムタカっぽい
635作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:22:44 ID:PbO2+rWs0
「ちょ、待てよ!」
636作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:41:30 ID:Dm1fujxv0
>>633
言われてみれば結構似てるね。
作中でオナニーするところとか。
637作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 01:27:50 ID:vrQGiwD/0
>>633
え、ちょ、これオナニーナなのか。
なんだこのデザインw
638作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 05:39:26 ID:Uw2eWZ7y0
 シリウスの読みきりのアレ、面白かったけど 中盤の時空改変説や最後のオチのつけ方とか、
藤子F先生のSF短編モノを彷彿させる展開だったな 板垣テイスト以外もうまいっす
  今後 藤子F不二雄x高遠るいに期待 
639作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 10:42:32 ID:N5a6Er4t0
この作者の短編集とか出るんだろうか。
今何話くらい揃ってるのかな?
出版社跨ぐとややこしい事になりそうだが・・・。
640作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 10:54:56 ID:0GH5B17F0
短編はそんなに書いてないと思うよ。

はげ
ひつじさん
ミカるん
この連載3本の他はゼロサムのレポート漫画、
いちごのカタナちゃんとシリウスのモスマンと今月の奴のほかに
どこかで短編描いてたっけ?
641作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 14:01:56 ID:qjb7TtP/0
アンソロで描いて弩月万罪に未収録なのがあるんじゃね
642作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 14:14:20 ID:awuQE/eK0
シベールにボコられた後手を入れられたとは思えないから
キングカイザーボディはあのままの形であらかじめ作ってあったんだよな多分
ブリギッテの義手もキングカイザーに使おうと思って持って帰ったんだよな

…あんなの作ってなにがしたかったんだ弑ぽん
643作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 14:16:06 ID:Pwvf7RiI0
同人のほうの総集編も出してくれ。結局全部集められなかった。
644作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:19:36 ID:vmet0ZdNO
>>642
義手を改造したりして色々試してたらいつの間にか楽しくなってきた
645作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:25:01 ID:HYWllBif0
>>644
一緒に色々つくりたい
プラモとか子供とか
646作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:50:11 ID:0JS/OQQv0
どさくさにまぎれて何いってやがる
647作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 18:43:55 ID:A8LpMyI30
ひどいだろ…?
これ…もとは人間の形してたんだぜ…?
648作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 19:02:53 ID:awuQE/eK0
>>644
>義手を改造したりして色々試してたらいつの間にか楽しくなってきた
完成したボディを前に「よし、おまえの名前は帝王キングカイザー100世だ」とか呟く弑ぽんを
想像してちょっとワラタ
649作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 19:03:15 ID:tVoiEETg0
シベールを倒す技としてシンシアが殴る瞬間に巨大化する、
質量増大パンチというものを思いついた。
採用してもいいよ、るいたん。
650作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 19:09:01 ID:paNwe0lF0
巨大化したくらいで倒せると思えないんだけど
651作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 19:22:09 ID:awuQE/eK0
>>649
>質量増大パンチというものを思いついた。
それなんてワンピース?
652作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:13:20 ID:v0sEbtiRO
H×Hユピーや銃夢ゼクス先生もだな
653作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:22:30 ID:Pwvf7RiI0
つーかこの後は皆で押さえつけられたシベールをルール無視してボコボコにするんだろ。
654作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:25:12 ID:yydcgOq70
カルロス(殴った瞬間体が膨らんでたような)
アラヤン(膨らんだ)
弑ぽん(膨らんだなァ)
ほたる(でもノックアウトだからいいや)
655作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:29:08 ID:NEIluVcm0
シン・シアは連載終了か?
656作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 21:38:23 ID:cBwLs90N0
なんで ・ を入れて区切ったの?
なんで ・ を入れて区切ったの?

大事なことなので
657作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 21:43:40 ID:tVoiEETg0
新・シア・ザ・ミッション
658作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:03:16 ID:yjQdc0Oa0
旧・シア・ザ・ミッショネルズ
659作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:19:03 ID:eVv1aNth0
新・シア・オブ・ザ・デッド
660作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:44:42 ID:z/Ky2qbGO
紳士other密使よん★
661作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 00:33:33 ID:wQpdRsaF0
全情の神カーンは、天使の理力パワーを
増大させ悪魔に立向わせる教祖なのだ!!

悪魔界のウワサ ゼウスとの仲が最近うまくいってないとか
662作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:09:03 ID:xEkkTnhh0
>>653
>つーかこの後は皆で押さえつけられたシベールをルール無視してボコボコにするんだろ。
乱入はまだしも4対1は普通に反則だよなあ
シベールが負け認めるとも思えないしどうすんだろ
663作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:27:11 ID:EtvkdsIM0
ゆみこくん最強
664作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:38:02 ID:A7QkAT5U0
カルロス「これは…上段回し蹴りを喰らった俺の分ッ…」
阿頼耶「そしてこれはあのオッサンに精神を犯られた私の分ッ」
弑ぽん「さらにこれは果苗を痛めつけ、俺の存在意義を潰そうとした分ッ──」
シンシア「最期にこれが、私がこの稼業そしてお姉ちゃんから、自由に、真っ当に生きていく為の分だァァッッ!」

こうだな
665作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:47:05 ID:vdELlD9X0
ほたる「私の父さんの分は?」
666作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:51:59 ID:Yt/poZj40
ファントム「これは俺の分!」
ノエル「ちょww」
宝「これは僕の分だ!」
ノエル「やめてあげてwwww」
667作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 03:12:30 ID:vdELlD9X0
ブリギット「これは私の左腕の分!」
イリヤ「そしてこれは俺のピロシキの分だぁ!!」
668作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 03:27:27 ID:EftxQrgo0
二番煎じはつまらんのう
669作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 03:49:33 ID:bAJdSbBp0
とにかくも、屍ベールはさっさと死んでほしいな・別にいなくても他のキャラ魅力あるからイラネ。
      アレはもう罪を贖えないくらい他人を傷つけてるし、無数の人生を踏みにじってる。
         どのみち 永遠に改心しないだろ・
          ホントは徹底的に死ぬ以上の苦痛を与えたいけど。
 作品に登場するだけで、周りに迷惑かけて 不快にさせるだけだからな。       
 
670作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 04:24:22 ID:6YBQyXxg0
第一部がもうちょいで終わりみたいだけど
次は一年後とか続きなのかね
ジョジョみたいに一世代後とか
登場人物変えちゃうんだろうか?
671作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 04:35:33 ID:5qAlmmVJ0
>>669
どこを縦読みすんの?
672作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 05:58:01 ID:dyeGJ3xI0
同人やアンソロといえば葉月偽典は復活せんのかのう
あれ見てて楽しかったし好きだったのに
保存しときゃ良かった
673作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 12:00:30 ID:UGGG9qmxO
>>670
数年後はともかく世代越えはないだろう
ここまで魅力あるキャラ達切り捨てたらもう読まないよ
つーか荒木は神だから一緒に考えちゃだめ
674作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 12:28:30 ID:dF/45Sb30
しいぽんが小悪党っぽく見えて仕方がない。チンピラっぽいというか。
他のキャラが綺麗に熱いので。。。
675作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 13:06:19 ID:J2bWIck50
小悪党かどうかは置いておいて
チンピラなのは普通に前からだった気がする

むしろあの義手をどうやって付けて動かしてるのかが気になる
676作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 14:16:10 ID:OMKFJfngO
次回作はシンシア・ゼロということらしい
タイトルは「シ・ベール ザ ミッション」
さっき実物を見た。睡眠中に
677作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 15:14:53 ID:xEkkTnhh0
>>648
>完成したボディを前に「よし、おまえの名前は帝王キングカイザー100世だ」とか呟く弑ぽん
カイザーアーツ云々の設定をあの場で即席にでっち上げたとも思えないので
小学生時代のしーぽんが密かに考えてた俺ヒーローなのかもしれん>キンカイ
しーぽんハウスのどこかに黒歴史ノートが隠されてたりして
盗み見たら恐ろしい拷問のうえで殺されるの確定だが
678作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:20:55 ID:BZt3K9p80
むしろ逆に使ってみてはどうだろう
糸で拘束したロシア人に延々と黒歴史ノートを読み聞かせるという拷問
679作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:23:49 ID:E4Zh6qsY0
>>677
そら部屋に入ったらしいぽんもキレるわ。
ブリがあんな目に遭ったのもうなずける。
680作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:38:43 ID:Nql3rk1RO
>>678
嬉しそうに延々と内容を語り続けるしいぽんを幻視した

もしかしたら果苗の趣味かもしれんが
681作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:45:50 ID:hafyWt/70
それでグレンチコはゲロっちゃったのか
682作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:06:32 ID:xEkkTnhh0
>>680
>もしかしたら果苗の趣味かもしれんが
逆に香苗の乙女ポエムノートを延々と読み聞かせる拷問はどうか
683作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 18:22:55 ID:92P7IwXU0
香苗がそんなの書くとしたらどうせ内容は王子様のことだろうから
自分だけで独占してニヤニヤしてそう
684作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 00:34:29 ID:n0XRzTrj0
そうか!逆なんだ!
弑ぽんが何か適当なキャラをでっち上げるためにインターネットをちょっと徘徊していたらここの過去スレを(ry

そして時は回る
685作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 10:50:21 ID:1qRBkEoY0
>>677
檎桐に渡された紙の文字が汚いのはほたるちゃんに筆跡でバレないようにするためかと思ってたが、
実際は小学生の時書いたからだったのか
686作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 11:20:36 ID:Zz0AWaWn0
左手(義手装備)で書いたからじゃね?
687作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:52:36 ID:gRawcvJxO
>>676
まるで夢のような話だな
688作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:59:21 ID:9MQf49LE0
次回作はやっぱ弑ぽん・ザ・ミッションじゃね?
幼少時代から香苗があんなことやこんなことされてた話も描けるし
689作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 22:23:51 ID:KMv3LW8g0
690作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 22:40:50 ID:J/+vJk2p0
691作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 20:54:56 ID:j0bLSNLU0
>>642
>…あんなの作ってなにがしたかったんだ弑ぽん
ロシア人が使った毒なんかに対応出来ないからでしょ、生身では
692作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:03:42 ID:ley5ByHL0
一瞬納得しかかったけど騙されんぞ!
693作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:11:11 ID:BV5OV3nM0
しーぽんが今回のことするだけなら、観客に紛れてても出来るよな。
ノワール爆砕したり注目集めたりで、キンカイは不意打ちに不利じゃないか。
シンシアに発破かけることに意味があったんだろうか。
694作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:14:38 ID:yaYDUIZk0
別に今回の件が全部予定通りだとは限らんぞ
当初の思惑としてはシンシアが負けたらリングに上がって倒すつもりだったんだろうし
5人目の選手として参戦したんだから
695作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 21:42:13 ID:BV5OV3nM0
>>694
>>5人目の選手として参戦したんだから
その事実をすっかり忘れてたぜ…。
シンシアが負けたら自分の番が回ってくるのに、
加勢したりシベへの止めを譲ったりと、
しーぽんはなんだかんだでハゲ想いだなあ。
696作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:25:34 ID:GouNW0wU0
ハゲが香苗だけじゃなくしいぽんのカタキも討つと言ってたのが
ジワジワきたんだろうなあ

でもまたしいぽんって呼んだのであとでボコ
697作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 14:16:46 ID:x8HFFzixO
単純にサシじゃあ無理だからとか
弑ぽん打算的な所あるし
698作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 14:23:31 ID:Pz1ypPc70
シンシアが多少でもダメージを与えることを期待して乱入してみたら
なんかハゲ熱で死にそうになってて
なんだよハゲ使えねーなハゲさっさとやられちまえよハゲで
仕方ないから無理やりリングに立たせたら
しいぽんのカタキを討つとか良いこと言いだしたから濡れちゃったしいぽん
699作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 15:13:05 ID:pgQpWiK10
今度のREDで福井県が大変なことに!
700作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 15:36:54 ID:8ohC2iz9O
舞台は八丈島サミットじゃなかったのか

ペソマルク星人が死んでなければ問題ないぜ
701作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 15:52:26 ID:dj2gf9eY0
ただでさえヤンマガで福井県某エリートヤンキーに制覇されたばかりなのに
702作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 16:34:48 ID:Tka14kGLO
>>699
確かにREDでは福井も大変なことになってるな
703作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 18:44:37 ID:eKIiqAzt0
福井県小浜市と、長崎県小浜町、どちらが真のオバマ氏を支持する自治体か
拳で決着着けようって話になったんだな
704作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 19:11:12 ID:QJNUrERs0
福井の小浜市は周りの町から嫌われているんだが、
長崎の小浜町はどうなんだろうな?
705作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 19:18:59 ID:uJ2HJJT20
オバマなんかが当選するよりマケインがなった方が日本にとってメリットがあるじゃん
そいつら売国奴なの?
706作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 19:27:27 ID:/5Cblq8M0
↓政治板住民の空気を読まない論争が始まります
707作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 21:18:20 ID:Jj7GqELq0
>>698
密かにハゲとあいーぽんの仲が進展し、
それに感づいた果苗が「あたしだけの王子様だったのに! この泥棒禿猫!」
という昼メロ・ザ・ミッションが展開されるわけですね、矢沢わかります。
708作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 21:44:15 ID:0zvcKVbiP
あいぽん?
709作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 22:10:08 ID:h1GlARw70
宝はほたるにボコボコにされた後じゃなければ
もう少しシベールに善戦できたと思うんだがなぁ
710作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 22:11:55 ID:9AavsE7Z0
いや…小指で全身操られて踊らされるって
もうコンディションとか1ミリも関係ない圧倒的大差じゃないか
711作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 23:43:03 ID:g43HSf7c0
ギャラリーに「こうも全局面的に動作するものなのか!!」なんて言わしておいて
ダメージが無けりゃもっと頑張れた、なんて情けないこと言うなよ・・・
ていうかパオくんは登場時から負け犬ムードだったじゃない・・・
712作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 00:32:09 ID:uPOmBZVU0
パオくんはサクラちゃんに弟子入りしないとな。
713作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 00:51:58 ID:thkUFkF80
遠くはファントム戦、そんでしいぽんとの第三種接近遭遇戦やらカルロス戦でも
相手をなめてかかる悪癖、スローターもといスロースターターというか手抜き体質から一考するに
ほたるの破心眼という横槍が泣ければ宝にも勝ち目がきっとあっただろう。あっただろうか?

いや、ない。
714作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 01:48:03 ID:7l+T7hlA0
300 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:49:48 ID:Mi+FeBWCO
八神「もうちょっとだけつづくんじゃ。」
ttp://p.pita.st/?juxoq0rp
ttp://p.pita.st/?dk40yhdj
ttp://p.pita.st/?fqstu4it



福井県ピンチw
715作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 02:26:59 ID:URs2bcgNO
生身の身体ではシベールには絶対に勝てない
なんたって、あのズバットスーツの10倍だし
716作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 05:33:34 ID:FZsCT26j0
>>714
こういうパロディの使い方って、一体どういう層が喜ぶんだろう…
717作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 09:50:36 ID:McLG9QFgO
書いた本人
718作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 10:05:46 ID:Dfa2gUFp0
格闘大会の実況がアイドル伝説の人とアイドル天使の人だったりするのを
喜ぶ人とかじゃないかな。
あと保健の先生が昔美少女戦士をやってた疑いのある人だったりすることを喜ぶ人とか
シベール姉さんが「最優先事項よ」とか言いそうなコスチュームを着るのを喜ぶ人とか
カルロスの取り巻きがミラーワールドで仮面ライダーやってそうな人なのを喜ぶ人とか。
719作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 12:48:33 ID:AnojVu2C0
Q:ペソマルクせいじんはなんであんなにだめなんでしょうか?
720作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 13:42:09 ID:P3l+TmnL0
A:だがそれがいい
721作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 14:26:31 ID:AtN8K7gs0
答えになってなくね?
722作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 14:51:27 ID:TdxChZczO
>>710
デモンバイパーなら……デモンバイパーならなんとかしてくれる
723作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 15:23:15 ID:ktQBWtTc0
福井県どうかしたの?
724作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 15:49:46 ID:5ULCtP9a0
725作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 17:16:47 ID:5k55dHyD0
>>723
まだRED読んでないが、福井震災と56豪雪と放射能漏れとクラゲ大発生と映画祭発起人逮捕と大仏倒産が起きた上、福島か福岡と間違われたんじゃないの?
726作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 18:17:16 ID:ktQBWtTc0
>>725
なるほど。サンクス。
727作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 18:49:36 ID:ZY7Yoyro0
ペソたんがピンチすぐる
728作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 19:03:09 ID:RABT+WR60
>>722
邪眼が効いたとこから見て状態異常攻撃は通用しそうだよな
拳士の誇りとかを捨てられれば良かったんだが
729作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 19:13:01 ID:thkUFkF80
>>723
とうとう46都道府県になってしまった
730作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 21:06:27 ID:7hkMG0P+0
今回はダウジング入門に笑ったw
731作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 22:53:21 ID:yeOydzQXO
カッコ良い…と思わせて下品なペソの変身もなw

るんなの変身シーン、分かってるよなぁ作者
胸のアップのカットとか
732作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 23:53:29 ID:ZwPD+tFJ0
どうでもいいけど、デモンバイパーじゃなくてデモンパイパーだろ。
733作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 00:07:39 ID:NLF6f0C80
viperだからバイパーでよいのでわ
734作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 00:18:48 ID:S4DbkT7v0
つ piper 笛吹き
735作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 00:26:04 ID:kGJc4vY00
るいたんって福井県に何か思い入れあるの?
出身地?
736作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 15:54:13 ID:7IvexwUNO
純血都民じゃね?福井県はその微妙さからネタにされてる気が。
福井に太刀打ちできるのは鳥取か宮崎しかない!
737作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 15:58:29 ID:5vBShWlhO
昔は島根や佐賀も相当なもんだったけど
この二県は最近「国民に忘れられてる微妙な県」の常連として
最近知名度が上がってる気がする。
738作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 15:59:01 ID:XUlAZtMW0
宮城や岩手あたりは今やったら確実に怒られるしな
739作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 17:23:20 ID:iDv02hyE0
今頃REX読んだ。カルロスすげーっ!
正直ボコボコにやられるだけかと思ったんで、一瞬とはいえシベールに冷や汗をかかせるとはびっくりだよ
カウンター使いに絶対運命改変拳はえぐいな
740作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 17:28:45 ID:Y8EbZjNL0
>736-737
宮崎は東国原、佐賀ははなわがいるじゃないか。
やっぱり山陰最強。鳥取と島根の区別つかないし
741作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 18:00:30 ID:HhySLFlR0
再来月あたりに臍矢さんがモツ撒き散らして死んだら勃起しそう
742作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 18:06:31 ID:zi1nlQgx0
砂丘と出雲大社あるから原発だけの福井よりはマシじゃね
743作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 18:40:05 ID:o2HV+OGb0
東尋坊と永平寺があるんだぜ
744作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 19:23:24 ID:QwP0MgCI0
中国、ロシア、福井県w
745作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:14:15 ID:8ExZG1BV0
るいたんが他の作品をオマージュする事はあっても
自分の作品を使用されたのは初めてか?
746作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:21:21 ID:qkDzlc250
ひめなカメナでタイの男の子が性転換しよううとしてタイに行ったらシンシア一巻のあのオカマに
捕まってどうこうって話があったと思う。(まだ単行本になってないからうる覚えだけど)
747作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:25:16 ID:hWgvxoOP0
単行本なってるから
748作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 21:32:28 ID:qkDzlc250
ごめんそうだっけ?ひめカメ3巻までだとまだあの話収録されてなかったとおもってた
749作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:40:24 ID:P//R8pac0
>>747
まだなってないアルよ
750作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:52:53 ID:3XBrr/D40
>>749
なってるアルよ
「タイで華僑の子と間違えられて云々」の台詞のみだけど。
751作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:04:05 ID:eBkVbttE0
ペソマルク星人って最後の生き残りがあいつなのか
滅亡した方がましだったな。
752作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:17:48 ID:4KjuR7fI0
>>751
超銀河霊長は一種族一個体みたいなことペソマルク言ってただろ。
シルヴィ星人は知らんけど。
753作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 23:27:13 ID:P//R8pac0
>>750
746はオカマ(の幽霊)に捕まった話はまだ未収録だよって事を言ってるアルよ
754作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 00:37:08 ID:BogzNVm7O
貴重な猫1万匹が……。


それはさておき服を溶かされたナーゴヤン1世は無事なんだろうか。
755作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 01:03:37 ID:X9cKNh8p0
ノンノン
越前くらげウィップがどき魔女で登場済みだぜ
756作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 01:31:58 ID:0cvjHqZD0
>>752
> 超銀河霊長は一種族一個体みたいなことペソマルク言ってただろ。
> シルヴィ星人は知らんけど。

バルタン星人はいっぱいいても全て一つにつながった同一存在らしい。
シルビィ星人も同じっぽい。
757作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 07:27:37 ID:48V3TGXA0
>>743
ルルさんに触手攻めされてる福井県の背景って東尋坊じゃね?
福井ってマジ有名なものが無いのか・・・・・・・・・・・。
(逆に言うと東尋坊を描いておけば福井とわかるw)
758作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 10:00:50 ID:Hxu9Ur2O0
五木ひろし
759作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 13:48:54 ID:4MpE8go+0
背景に描けるか〜〜〜〜っ!!
760作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 15:25:12 ID:Pln8Okv20
メガネ男子にメガネ萌えが福井の売り
761作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 17:30:10 ID:oNexGEh5O
巨乳メガネ男子のしいぽんなどはいかがでしょうか
今ならもれなく地下室での拷問付きだよ
762名古屋人:2008/06/21(土) 18:00:54 ID:oE9OTH7f0
あたまだけの部分だけ死んだだけから
ナーゴたんもあんなにおこらんでもいいと思ったが
逃げ出しちゃったからかな

「わやになる」は名古屋弁かと思ったが
ぐぐってみたら意外と広範囲で使われてるんだな
763作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:32:05 ID:yCiBuXR50
その言葉を使ってる人の多くは、「〜した時ない」と同じくらい、無理して使ってる感がある
764作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:37:31 ID:vKEtvyhA0
名古屋といえば名古屋打ちが真っ先に思い浮かぶんだけど
なんであれが名古屋なのか未だに分からん。
765作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:48:29 ID:4WyHpsdv0
名古屋から広まったんじゃねーの?
766作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:51:45 ID:7e25m/ZC0
最初に発案したのが名古屋県民だからじゃないか?
767作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:51:47 ID:Pln8Okv20
名古屋方面で開発された技らしい
768作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:14:36 ID:kdV3qNmD0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1214046298348.jpg

どこまでがコラですか?
写真は本物ですか?
と言うか高遠るいは女なのですか?
分かりません><
769作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:29:52 ID:2lL3n0Oz0
>>768
信じる者は救われる
770作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:43:44 ID:AHtapV4z0
というかコス脱がして喜んでる奴なんなの?
コスプレAVで全裸になったら意味無いんですけど?
と言うか保存したんですけど><
771作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 21:55:20 ID:rlXvJtQU0
ミカるんの新顔宇宙人3人は死んだ娘達と無関係なの?
772作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:17:31 ID:2uIEJcaiP
>>746
「うる覚え」じゃなくて「うろ覚え」な。
恥ずかしいから日常会話で使うなよ?
773作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:18:08 ID:vKEtvyhA0
え?
774作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:23:12 ID:vyhB+4zU0
>>768,770
8巻の表紙は水で濡らすとそうなるんだよ。
確かどこかに書いてあったと思うけど…
ちなみにティッシュを水で濡らして表面を湿らしていくと
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1214054432740.jpg
こんな風になるよ。

思い切って水に漬けるほうが変に滲まないで良いみたいだけどな。
775作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:36:35 ID:X9cKNh8p0
ということは、水に漬けると裏表紙の宝くんがすっぽんぽんに・・・

今から手元の単行本を水没させてくる
776作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:51:05 ID:mPXv6nZ90
>>768
俺は小公女セーラに が
私は小公女セーラに になってる
芸が細かいw

777作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 07:39:35 ID:Da4TA+7x0
コミックス読み返してて気付いたが
水野さんの前歴ってなんだったんだろう
778作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 07:55:39 ID:GqE3Yk/3P
愛と正義のセーラー服美少女戦士
779作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 08:00:01 ID:m9HdPeb60
>>777
普通にセーラー戦士だろ
780作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 08:07:25 ID:zsyhZ5Wx0
マッドなサイエンスに傾倒するお医者さん
781作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 11:50:11 ID:QpdeGkI10
>>774-775
早速やってみた。本当だった。
宝くんは変化なしだった。
少し悲しかった。
782作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 22:23:39 ID:yz3H50770
嘘付くな、びしょびしょになっただけだろうが!!!!
783作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 22:28:37 ID:zmAGp6sH0
やったんかおいw
784作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 22:29:26 ID:QpdeGkI10
ゴトーも番長も、ぐちょぐちょの濡れ濡れです。
もちろん、るいタンも。
785作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:02:09 ID:QrrjMG1Z0
782はきっと少年の心を失ってないんだな
786作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:05:12 ID:GntYos/VO
熱くなれ!少年心!
チャンピオンREDでミカるんを読むにふさわしい
787作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 00:14:16 ID:QhDvAEGf0
788作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 00:19:42 ID:w9d1FYmR0
>>787
ハゲの下半身をなぜ濡らさないんだキサマーッッ
しかしリアルで乳首がないと相当キモいな
789作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 01:02:38 ID:jmyCXnd80
梅雨の豪雨に曝したらるいたんの下半身まで見えるようになったよ。
790作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 03:57:31 ID:i+8kZEsX0
あの3人の姿を借りているのは相手を動揺させるため?
ミカるんの正体知ってるならもっとやりようがありそうだから偶然かな
791作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 14:54:50 ID:YmjD4zI/0
落ちこぼれとメガネはまあ似てなくもないけどもう一人は全然似てないと思うんだが。
792作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 14:56:11 ID:tEi+7X270
マブに復活させてくれ
と願ったら、別次元・別時間軸でゆがんだ形で復活したとか
793作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 19:24:19 ID:+zqJ04J60
デコのないメガネなど
全くの別人に決まってるではないか
794作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 22:33:32 ID:iFLXZqYT0
るいたんの出身大学は実は東京「農工」大学。
秋田書店がミカるんの1巻でシャレのつもりで入れたら予想以上に受けちゃってそのままになってる。
コレは内部情報だけど、2巻で「シャレでした、サーセンww」という帯をつけるらしいよ。
795作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 22:49:20 ID:+LgM8ZDU0
まあ嘘つきだからしょうがないな
796作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 23:13:27 ID:Chho9+Ak0
高遠は息をするように呼吸するからな
797作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 09:36:25 ID:IYIsxnHY0
漫画家や小説家は嘘をつくのが仕事
798作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 13:33:24 ID:qFUzwzm20
> 796
東(農)大一流のギャグですね
799作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 17:08:18 ID:rBa4g/8P0
地元東北で何も知らなかった小学生時代、
「オレ東大はいれるぜー」→「実は東北大だけどー」
みたいな定番ネタがあったけど
東北大だって自分には到底入れないことを知ったのは
それからおよそ10年後のことだった
800作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 18:49:11 ID:o6ArG1ed0
地元山陰で何も知らなかった小学生時代、
「オレトウ大はいれるぜー」→「実は島根大だけどー」
みたいな定番ネタがあったけど
島根大だって自分には到底入れないことを知ったのは
それからおよそ20年後のことだった
801作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:02:43 ID:W9uRHGQ7O
そして俺はそんなネタをなにも知らずに京大に入って、今は休学の身。
人込みが怖いのです。
802作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:25:06 ID:XA+rC+Us0
周りはカボチャだと思うんだ

>>794
そっちの倍率もシャレにならんくらい高かった気が・・・十ン年前の話だけど
803作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 22:01:36 ID:hm4aEJCj0
>>800
ワロタww
30近くになるまで気付かなかったのかww
804作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 22:18:01 ID:hm4aEJCj0
ついでに

>>587
「瑪羅門の家族」の中国人の人がウンコ1キロ出してスピードアップした話を思い出した。
805作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 05:48:30 ID:tKiOUt2w0
ウィキぺディアでは、るいたんは東京大学卒業になっておりまする
806作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 08:12:21 ID:Dg/BrbfJ0
807作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 08:21:18 ID:rA8yncGV0
>>805
噂話と偏った知識の集大成を信じるとか
2ちゃんのレスを信じて会話にするくらい恥ずかしいよ?
808作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 08:39:22 ID:7zkkAULP0
ブログを見る人が見れば明言はしてないけど東大のことについて書かれてるのは分かる(サークル等も)
学歴に関しては編集者が勝手に出したとかで、るいたんは公にしたくなかったのじゃないかなあ
高学歴晒しても恥ずかしいだけでいいことないしなー
809作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 13:32:47 ID:v6ywfSqs0
つーか終末明星原案の夏葉が同級生って言ってんだからそりゃ東大でしょ。
810作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 16:52:05 ID:v6ywfSqs0
>>801
京都産業大ですね、わかります。
811作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 22:22:04 ID:8AkfVYPY0
サイトの掲示板で東大合格の勉強法を聞かれたとき、
東大卒を否定しなかったから、やっぱり事実なんじゃないの。
812作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 02:30:54 ID:tifxfUz10
ぼくは灯台に行くのです。
813作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 02:41:51 ID:LMkiYgmf0
終末明星とか懐かしいな
四番制圧とかが収録される単行本とかは出ないのかのう
つか葉月偽典復活しろ
814作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 07:31:17 ID:lMW1TpY90
>>787
強い男には乳首が無いって本当でしょうか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312368463
815作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:35:10 ID:tifxfUz10
CHIKUBIは他の部分と違ってBINKANだからね。
弱点をなくすために乳首を取るというもありだろう。
世紀末になると強い男を作るために、割礼の変わりに割乳首なんていう習慣も出来るかもしれない。
816作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 04:07:25 ID:tNBnO2yL0
イタイイタイ
817作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 05:58:07 ID:CzOeDL9PO
乳首相撲の文化が
818作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 18:35:09 ID:u7TELjRW0
東大云々で思い出したけど、「グリフォン椿」はいつになったら発表してくれるんだろう。
「てんぎゃん」の第2部と同じくらい楽しみに待っているんだけど。
819作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 02:38:56 ID:4WxCY9mF0
820作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 02:51:33 ID:raAK0mjl0
筆が早いなぁ。
821作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 03:28:29 ID:Po4Vhcmq0
「予想も期待も裏切った」
板垣某へのアンチテーゼですね、わかります。
822作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 05:19:15 ID:fYwSEmy80
コマの流れが左から右か・・・ファミ通XBOXとかに載るのかな?
823作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 07:39:50 ID:7M8YoVpD0
高遠にもオリジナルキャラ出して欲しかったな。
ケロロの作者と違って、ちゃんと格闘キャラデザインできるだろうに・・・。
824作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 08:07:51 ID:Mf5cc8kV0
>>819
つづくのかよ!
825作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 10:29:03 ID:zLFNcgvDO
>>822
たぶん説明書
826作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 10:36:26 ID:FX3SmRgY0
>>823
なぜかキャリバーに素手&トランクスで参戦するカルロス想像して吹いた
827作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 10:58:14 ID:CpoT3iFm0
もうどうせなら板垣風の女キャラで次回作書いて欲しい
828作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 11:35:12 ID:WaVFcHHh0
>>825
取説にいったい何ページ漫画載せるつもりだよ
829作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 12:09:13 ID:zLFNcgvDO
>>828
確かに長すぎるなw
前作は何ページぐらいだったっけ?
830作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:11:38 ID:8AqEt3Ts0
前作は12ページだす
831作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:45:04 ID:7M8YoVpD0
そういえば板垣が鉄拳キャラデザインしてたな。
その繋がりか・・・・?
832作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 15:57:23 ID:FX3SmRgY0
いや待て
それ繋がってないぞ
833作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 16:50:29 ID:2A/2s4ua0
今回の仕事でナムコと関係。
     ↓
色々あって鉄拳7にアラヤ参戦。
     ↓
俺、久々にゲーセン行く。(;´Д`)ハァハァ。
834作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 17:02:04 ID:uc/UJCEL0
シベールのほうがいいな
835作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 17:16:48 ID:uhEM2NLt0
asahi.com:マンガ&コラム一覧 - ベルばらKids - アサヒ・コム プレミアム

http://premium.asahi.com/bbkids/manga/image/TKY200806270132.jpg
http://premium.asahi.com/bbkids/manga/image/TKY200805090224.jpg

http://premium.asahi.com/bbkids/manga/
るいたんが外注で受けているかと思った。
836作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 18:17:17 ID:8J1je7kt0
「CYNTHIA_THE_MISSION外伝 楊州夜曲」読んで思ったが
小説家は無理でも、プロットライターとしてなら行けるんじゃない?
昔の劇画原作家は漫画家に「こういう話にして欲しい」と要望を受け
ストーリーを考えるって事が、結構あったみたい

それと同じように、漫画の作画、原作のシステムみたいに
ラノベでプロット、設定、イラストを考えて
作文作業だけ、小説家に任せるって形態も面白いかも
丁度一迅社5月20日に、ラノベの新レーベル立ち上げたばっかりだし
837作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 18:59:40 ID:raAK0mjl0
シンプルにシンシアゲーム化じゃダメなのかい。
ちょっとキャラが少ないか?
838作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:19:48 ID:beBxkZa10
シャドウ・アラミス始め闇闘技界の猛者達を登場させれば無問題
839作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:24:29 ID:lttY5mHLO
>>837
人数的な問題なら、韮澤あたりまで入れたら15人以上いるから大丈夫。
ただ、ゲームシステムにやや難があると思うが。
840作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:49:31 ID:Mf5cc8kV0
ゲーム化の前にアニメ化でしょうが!
黒歴史を刻め!
841作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 20:46:02 ID:0+p3eYaE0
>>840
シンシアのアニメ化企画は既に進行していて、漫画の方がもうすぐ「第1部完」を迎えるのも、そのために話に区切りを付けようとしているからじゃないかな、と思っている俺がいる。
842作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 20:49:16 ID:zLFNcgvDO
>>837
隠しキャラはダイアナ、アラミス、ひつじさんですね
843作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 22:49:28 ID:7M8YoVpD0
リリってアラヤパクって無いか?
844作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 00:43:02 ID:99X45IbL0
>>842
ダイアナの全ての必殺技は喰らうと
即死なので闘劇では使用禁止です。
845作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 00:55:02 ID:iBxEUPqf0
シンシア・ロウ、シベール・ロウ、弑・四方犠、久我阿頼耶、島原カルロス、紫水ほたる、紫水智衛
スターリング・キャラダイン、中塚侑実子、檎桐鸞、秋津鏡花、韮沢純一、周星(ジョニー・チャウ)
ジェレミィ・フリードマン、宝凌羽、猫堂聖夜、ブリギット・マクラウド、イリヤ・アルトゥーロヴィチ・グレンチコ
ミスター・ファントム(ホセ・パウリスタ・リベイラ)、バルトロメウ・フランサ・リベイラ
隠しキャラ、帝王キングカイザー100世、シャドウ・アラミス、古麻呂で
格ゲー十分いけるんじゃない?
846作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 01:08:45 ID:twp+9sBZ0
>バルトロメウ・フランサ・リベイラ
「妹を異邦人に取られそうな次兄」という層を除いて
どういう層がこんなん使うんだどういう層が。どういう層が使うんだ?
847作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 01:13:40 ID:2jin+D6s0
空手の世界チャンピオンならノワールさんより強いんじゃね?
純粋な空手ファンが使ってくれるさ

俺は射程短そうだけどカルロスで
848作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 04:09:13 ID:qlxCDce+0
すううなりもむむなり
ttp://alfh.sakura.ne.jp/src/1214627713108.jpg
849作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 06:38:25 ID:04+gUTGrO
NHKの集金です
850作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 06:56:09 ID:86eNwy030
キンカルの正体に燃えた俺がきましたよ
851作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 11:19:49 ID:DP94sa/A0
>ル

バカ丸出しだな
852作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 12:44:56 ID:Xg1SVAvE0
帝王印のキングカルピス!
原液で飲め!
853作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:27:19 ID:HAimaNLe0
早苗搾乳ですね、わかります。
854作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:38:54 ID:Xg1SVAvE0
早苗って誰だよ。しーぽんに殺されても知らねえぞ。
855作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:53:17 ID:04+gUTGrO
果苗の聖乳を薄めて飲むなんてとんでもない
856作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 01:28:15 ID:bMYZNp6g0
キャリバーはゲーム自体どんどん劣化していくのに余計なところで琴線に触れる事ばっかしてくれるから困る・・・
DC版は神
857作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 07:26:21 ID:qUt1cftp0
ゲーム化すんなら女キャラはDOA級の乳揺れキボンヌ
858作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 08:23:04 ID:9n+uOfAMO
NHKの集金です
859作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 08:58:34 ID:0kouqThq0
NHKの方から来ました
860作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 13:28:45 ID:5+VPac2b0
N(日本)
H(ヒップ・尻愛好)
K(会)
861作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 01:09:57 ID:tPFwOGwR0
今ごろ気付くのもアレだが、
今月号でペソマルク星人が現われたときのポーズってウルトラマンナイスかしら。
862作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 08:52:11 ID:HJNwB5mYO
キャリバ道場で没になったドラスピネタは
ヒルダにイリスのコスプレをさせて
カサンドラがセレクトボタンを連打する
とかだったと妄想
863作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 18:42:10 ID:yxl3wlEKO
もういっそバキ対シンシアでゲームだしゃいいじゃん

バキ側
スペック
ドイル
シコルスキー

渋川
オンナスキー
紅葉
高尚
武蔵
揚海王
サムワン海王

シンシア側
ノワールX

アラヤ
カルロス
韮沢
仲塚
ファントム
シコルスキー
シンシア父
ブリギット


パッケージはファントムとシコルスキーな
864作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 19:32:43 ID:SLfoAM0p0
wiiで新聞握りを再現してくれ
865作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 20:14:12 ID:3zOHjBdn0
【海外/研究】「ツングースカ大爆発」から100年 新説発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214869776/l50
866作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 09:25:07 ID:uoEllrfo0
短編集のストックって貯まったのかしら?
867作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 22:58:07 ID:IWZDTi4t0
お願いです。
誰か大阪サイン会で配布されたCDの音声をアップして下さい…。
868作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:46:43 ID:fFXZIY4j0
みかるんXって毎回乳首が出てるね。
連続乳首記録が途切れるのが心配でもあり、楽しみでもある。
869作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 02:20:31 ID:Z76/w05x0
毎回スジが出ているって話もあったが実際そうだったかしら。
870作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 16:12:54 ID:OiC3REji0
スカーフェイスなんて毎回スジモンだったぞ
871作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 01:27:52 ID:vodFpisuO
そろそろ女装ショタっ子がシベールから調教されるはず
872作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 03:11:03 ID:hw9fZRhL0
残り三回だぞw
873作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 08:41:02 ID:6BjP8FwU0
残り3回だったのか…知らなかった
874作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 23:50:06 ID:g5zr14730
875作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 05:07:25 ID:HViLP8pmO
876作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 06:35:19 ID:GBEPycMI0
ルー
877作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 09:00:49 ID:vVEw070o0
大柴
878作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 11:57:23 ID:HViLP8pmO
アナルー大柴
空手を極め、拳聖とまで呼ばれる存在だったが対戦相手のアナルを貫手でついてしまい、破門された。
キングカイザーと対戦し、敗れた過去がある。
879作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 12:16:14 ID:GBEPycMI0
>>878
最終回に登場か?
880作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 13:31:44 ID:Gd+U/x3s0
ムチャ振りはやめろー!
出てしまったらどうするんだ!w
881作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 14:12:44 ID:XseAO5rF0
しいぽんが殺してくれるから桶
882作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 14:44:07 ID:9jIpcTl20
ミカるんの方に出すんだと逆に考えてみる
883作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 18:42:42 ID:y73lp/sm0
東大生、東大卒の人は東大生、東大卒であることを隠すのが大半。
パターンを暗記するだけで東大に入れることは当人が一番良く知ってるし。
それについていろいろ言われてもなぁ。
884作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 19:09:22 ID:jXeF5v/X0
お前は何をいろいろ言い始めているんだ。
885作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 19:16:44 ID:i93x8LMC0
突然訳の分からない独り言を始めるな
886作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 19:36:33 ID:U5dWiynM0
何だこの馬鹿はw
887作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 19:49:50 ID:R83mM75o0
てか女ですかって質問がありえねー
こんなバキった漫画を女が描くのは多分生物学的にムリ
888作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 20:38:34 ID:joEVsDr90
↓そこでるいたん(♀)が怒りの登場
889作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 22:15:23 ID:brFKTyCCO
るいたん「女性である事を疑われるなんて悔しい…でも、感じちゃうぅ」
ビクンビクン
890作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 22:17:52 ID:gOhpc6WE0
バレきてるな
891作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 22:52:48 ID:redmdJoc0
ドラゴン桜の読みすぎでう
892作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 23:05:09 ID:/wxPRaFnO
>>890
きてるな
まさかアラミスが1000文ロケットで倒されるとはな
893作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 00:09:26 ID:zVnaBcLD0
894作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 12:57:49 ID:DknhVy76O
>>890
バレを読むと少年漫画の王道を行ってるな
早く読みてえ
895作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 16:45:27 ID:dayUAJyP0
>>883
東大卒は暗記力は高いのは間違いないだろう
ただ当たり前のことだろうが、大学受験に受かった奴の漫画センスが高いかどうかは分からない
896作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 16:59:46 ID:YjPqyDsTO
知るかバカーーッッ
897作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:01:07 ID:dayUAJyP0
なぜこんなことを書いたかというと、るいたんと冠茂が面識あるのかどうか
考えてた時、883のレスを目にしたから
898作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:21:19 ID:DknhVy76O
>>895.>>897
知るかバカーーッッ
 パ ン
899作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:20:21 ID:5nM0iUO7O
るいタンは腰の括れがエロいよ
あれで夏はスクール水着を着るんだからたまらん
もちろん、るいタンは確信犯的に着てるらしいが
900作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:35:47 ID:RhUl2pdt0
るいタンの里ではみんなスク水ってことか
901作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 02:31:36 ID:E0OKcCo90
旧帝大はセーラー服+スク水が制服という事はあまり知られていない事実である。
902作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 10:29:30 ID:d1oH8xTa0
るいタンは主席のみに許される白スク(旧)着用だしな
903作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 18:39:21 ID:9rGFJnhpO
オエッ
904作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 20:09:50 ID:5nM0iUO7O
ゴク…ゴク…
905作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 02:22:27 ID:JJHCyPMJ0
ぷはー
906作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 02:37:18 ID:R2HIcWre0
もう一杯!
907作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 11:03:33 ID:iSrh2KSe0
オエッ
908作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 13:44:14 ID:JJHCyPMJ0
はくなよ、もったいない
909作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 14:49:46 ID:Ho1G/eCV0
お好み焼きよ
910作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 16:12:53 ID:8gfwNTyK0
「ドカベン」以前読みました

気持ちわる〜
911作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 22:10:45 ID:INPyQNxp0
他の3人はいいけどブリジットはないわ
まともに会ってすらいねえ
912作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 01:20:06 ID:xUdImJCqO
るいタンは男だよ!
男にしてはメイド服が似合い過ぎだが。
913作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 02:36:33 ID:3Lfz4tRK0
お前ら明日から暫くは連載の中身で盛り上がれよな。
914作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 09:12:18 ID:Sd1pggYM0
>>911
友情パワーじゃなくて、姉ちゃんへの呪いパワーなんだよ
ほら、幽霊でも登場するくらいだし
915作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 11:47:15 ID:K98id9a5O
>>911
ブリギットとは直接対決して、死の瞬間も見てる
「ここで倒れて、自分が倒してきた人たちの想いや命を無駄にしたくない」ってシンシアの気持ちの表現だろうな
916作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 15:54:21 ID:SzICg12b0
ところでこれゼロサムで連載してた頃はどれくらい浮いてたの?

これが峰倉の漫画と一緒に載ってても読んだ方が困っちゃうよね
917作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 20:42:07 ID:RHJIGhHe0
まともに勝ってしまったか…。
まあべつにシベールがヘタレたわけじゃないし熱い戦いだったしよしとするか。
918作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 20:46:14 ID:VeQy+0Lu0
キングカイザーの正体だけでも歴史に残る一戦だったな
919作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 20:47:31 ID:3+xJqjtP0
シベールは程よい強さだったと思う
920作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 20:54:13 ID:gl6X7QwU0
作中だと師夫がボディガードしてた女も殺してなかったっけ?
921作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 21:03:34 ID:suRAQi72O
火箭爆心掌って姉ちゃんが初登場時に
上海の金持ちにかましたのと同じ技?
922作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 22:44:23 ID:SO67WCnD0
五点掌爆心拳ってのがキルビルに出てきたけれど、
あの映画の事だし、これはオマージュ先が一緒だったりするんだろうか?
923作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 22:46:38 ID:K98id9a5O
>>920
一方的な暗殺じゃなくて、勝ち残るために死力を尽くした相手こそ、自分の糧になってるんだ
…って、俺の脳内シンシアは言ってる
924作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:00:49 ID:gl6X7QwU0
>>922
降龍十八掌とか如来神掌みたいに
「伝説の技」として有名なんじゃないかな?
五点“掌”爆心“拳”って、なんか変な名前だよね…
しかも実際は貫手じゃなかった?

人体を水の入った袋に見立てて
内部から破裂させる原理は
流派によっては発勁の基本とされてるところもあったはず
925作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:33:02 ID:RHJIGhHe0
そういえば香苗は消滅してしーぽんが本体になったんだよな?あの表現は。
926作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:36:55 ID:3+xJqjtP0
だと思うよ

実はしーぽんが本体で、香苗がいじめられる用に作られた人格だったとか
まあないよな。
927作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:49:00 ID:pFjDFQBj0
て事ははげはもうずっとしーぽんのおもちゃか。
仲良く教室で過ごした日々は帰ってこないのか。
928作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:56:37 ID:v1uZeafn0
緩やかに統合していくに一票
キンカイとか変な茶目っ気も出てるみたいだし

にしてもシベールは流石に死んだか?
929作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 23:59:29 ID:nS3WAODs0
なんかななか6/17思い出した
930作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 01:02:06 ID:VCLT3KOl0
ここでシベールが生きてて命と引き換えに全員死亡ENDになるからこそ歴史に残る一戦になる。

そして刑務所で生きてた中塚が主人公になる。そして俺が喜ぶ。
931作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:04:31 ID:SBS4tEcV0
正確には二つの人格が、元の一つに戻ったんじゃない?
だけど殺人を行なった事自体は消えないから
本来あそこまで人を殺してるとなると、タダでは済まなそうだが

しかし自分の記憶にない大量殺人の罪を着せられるんなら
たまったものではないな…
刑事的にも代理殺人で心神耗弱って主張できるだろうか
あれ?まだ中塚侑実子と並んで医療少年院送りかな?

あと、ここんとこ
巨大化→巨大化した身体を操りきれるか?→記憶が元に戻る
→巨大化がなかった事に→あれだけ引っ張った帝王キングカイザー100世の正体があっさりバレる
→4対1でラストチャンス→無かったことにして、1対1の真っ向勝負→正面から正攻法
と迷走してるように見えるのは、第8巻で第一部完結になるよう話数を調節してるのか
或いは忙しすぎてメインの構成を考えずに、一話一話のプロットを作ってるのか
932作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 03:07:44 ID:7xzRFGDh0
単に終わるからと思ってネタ詰め込んじゃっただけだろ
933作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 03:33:19 ID:EtAS2dcl0
 ひまつぶしや遊び半分で他人の命や人生を踏みにじってきたシベは、
サッサとみじめったらしく死んだ方よい。
 今後も1コマたりとも出ないで結構。 いいキャラいっぱいいるし。
934作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 03:52:19 ID:YiRg3jM60
シベ姉はラスボスとしての実力は認めるところだが、
行動に対するポリシーというか矜持のようなものが
あまりにもテキトーすぎて、どうも薄っぺらく感じるような。
935作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 04:18:50 ID:I5Vt/zAW0
他のキャラは強くなるためにいろんな方向に捻じ曲がっているが
シベールは最初から完璧な強さが手に入っていて、ゆえに苦を知らず、ゆえに誰よりも自惚れる
という違いじゃないのかね
936作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 04:52:04 ID:GmU3zF310
>>924いや、記憶が確かなら打ち込んだ相手が
五歩歩いたら心臓が爆発して死ぬって技だったと思う。

「伝説の技」かー。例に出てきた技も気になるし、ちょっと調べてみよう。
面白そうだ。
937作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 07:05:28 ID:1dDgnqMWO
グルグルパンチやると思ったんだがやらなかったな
938作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 14:16:53 ID:7sanI6iNO
>>933>>934>>935
シンシアが自分を見つめ直す為の、鏡合わせであり、反面教師であり、アンチテーゼなのだから、ああいうキャラになるのは必然
ある意味、バキの勇次郎よりも軸がブレてない
939作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 14:54:41 ID:Yv49Kat40
>>924
基本としているところは無かったはずだが…
発勁・寸勁・纏絲勁・沈墜剄・浸透勁(透勁)etc.と書いたら判るかも知れんが
発勁はそれこそ勁を発動させて打ち込むという事の総称
それを近距離接近戦用として磨いたのが寸勁、
勁力の螺旋の動きをより明確にして直線の動きにせず捻り入れるのが纏絲勁
柔術の基礎となる動きと一緒で、重心を落とす勢いを加味したのが沈墜剄
>>924が挙げた人体を皮袋と見立てて内臓に徹すのが浸透勁

まあ俺も同好会レベルでしかやってないから、断言するのも危険だけど。
940作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 15:32:00 ID:0+wG1YnR0
>>939
どんな同好会だw
941作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 16:31:20 ID:aJAHf2s+0
今月号読んだ。
熱くて良かったよシンシア紛れもなく主人公だよ。
しかし冒頭のあれは果苗消えちゃったのかなあ。消えて欲しくないなあ。
流石に完全消滅はしてないとは思うが…。
やさしい幻のくだりは、シンシアにとって虫が良すぎると思っても、うるっと来ちゃったよ。
942作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:57:08 ID:FKUN9Q5W0
あれ?俺の予想では両刀掌底拳でおねいちゃんを倒すハズだったんだが・・・。

きゅーきょくたつてんしょーも無かったな。
943作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:56:37 ID:uRX1hhTB0
格闘漫画史に残る闘いとは思えんのだが
944作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 21:08:01 ID:AmavsNOF0
シンシア最強の技はやはりハゲパッドだったな
945作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 23:02:23 ID:MMaC1gAy0
読んだ
熱いねーハゲかっこ良かったよ
このまま第一部完って流れになるのかな
946作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 23:31:28 ID:sPU5xAFy0
熱い戦いだが、ハゲはおそらく殺すつもりの攻撃、
シベールは多少なりとも手加減してた感じだよな。
まあこれでシベールの株もそれほど落ちないからいいか。生きていればだけど。
947作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 23:45:09 ID:C2q3dJAB0
即死でなければ水星が助けてくれそうだがどっちかな
後遺症が残って戦えないとか
948作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 23:49:48 ID:89ifxIIe0
つかこれでシベール死んだらいくら試合中のことと言ってもせっかく殺しから足を洗おうとした
ハゲちゃんがまた殺しやっちゃうことになるわけであんまりここで死んで欲しくはないかなと。
949作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 01:52:18 ID:u/g99lVB0
シベは、試合後 隕石が落ちてきて瀕死になって、地割れに飲み込まれて死ねばよいね
ムダに才能に恵まれすぎ、ソレを自分のためにしか使わなかったツケを払ってもらおう
950作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 02:00:46 ID:mpgaA4af0
コミックREXがない・・・・
バレ希望
951作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 07:16:35 ID:ehmCuntZO
>>946
シンシア連れて帰るのが目的だしな
本気でやると殺しかねん

>>950
GENKAITOPPA→はげ勝利
952作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 09:49:15 ID:79dljpXC0
>>938
勇次郎は親馬鹿でブレてない
953作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 11:04:38 ID:MWrJtu/a0
連れて帰るのも自己満足のためでしかないので
あの場で殺してもいい気分になる様なむかつく理由ができた場合は気が変わって殺すこともあるだろうな
954作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 11:22:46 ID:cUEKT62V0
>952
親馬鹿の時点でぶれてるだろうとマジレス
955作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 17:37:20 ID:55aFM47fO
>>949
恵まれた才能を自分の為だけに使う事は悪い事なのかね?

他人の才能のおこぼれにありつこうとする乞食の方がよっぽどダメな人間だろう。
ましてやおこぼれを推奨するなんざ問題外だ。
956作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 17:40:30 ID:eRth4VRn0
>>955
悪いことなんじゃないか。多分。
957作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:10:17 ID:ZSlSiB9V0
つまり例えばネットからエロいものを探してくる才能に恵まれた人は自分だけで
楽しんでないで他の人にも教えてあげなさいみたいなこと?
958作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:22:45 ID:zJUEGBv+0
>955
シベは単純に自分の気分で人殺しすぎってだけの話だろ。
そりゃそんな才能あっても迷惑だ。
俺はシベのことそんなに嫌いじゃないけど、嫌いになる気持ちはわかるよ。
959作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:25:39 ID:QHenPljX0
善悪の問題なのか?
俺はシベールがほとんど苦戦したことがないのでそこに隙があるとかって事だと思ったけど

ケンシロウ vs カイオウの「惜しむらくは自分より強い相手と戦ったことがなかった」ってやつ
960作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 20:41:08 ID:oyfF5Kxv0
シベール倒してもまだ黒幕のジジイがいなかったっけ。
961作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 20:50:12 ID:wsq0VvZs0
>>960
次号、シベールの腹の中から出てくると思う。割と本気で
962作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 20:58:11 ID:0VgydEBC0
『極道恐怖大劇場 牛頭』かw
963作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 23:20:44 ID:Hc+7mt660
シンシアは不殺誓ってたし死んでないんじゃないのシベール
爆心掌で受けた心臓のダメージで
常人レベルの強さしか発揮できなくなるみたいな感じで
脅威ではなくなると
964作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 00:47:35 ID:1QMrYTpV0
第2部のラスボスポジションはミーちゃんに譲って、瀕死のシベは次号あたりで
怨みをもつ者たちからリンチにあって みじめに死ねばいいな
965作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 00:58:41 ID:yGbs1DqB0
やめて!おねいちゃんのライフはもうゼロよ!
966作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:21:47 ID:yOZ2YnvS0
>>964
まっさきにファントムさんがストンピングの嵐です
967作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:44:05 ID:sW1cJ3k90
>>964
そのとおりだ
お前の言うとおりだ
漫画のキャラを本気で憎んで死ねばいいとか言う無自覚の羞恥プレイに耐えうる程のつわものの
発言はすべて正しい

お前の言うとおりになればいいな
そんなで幸せになれるんだから、お前は楽でいいな
968作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 03:03:06 ID:hgN8zhJJ0
どうした他のスレで虐められでもしたのか急に
あったかくなると瞬間湯沸かし器みたいなレスがたまに出てきてビックリするよな・・・
969作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 03:53:19 ID:q+CPHHAb0
傾向が似通ってるから一部の人が何回も言ってるだけじゃね?

とりあえずすっかり忘れられている宝君の今後が気になるな
人生賭けた復讐は不発に終わり、その相手も別の奴に敗北したと
不憫すぎてみていられない
970作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 04:41:14 ID:yoXQ8D/pO
宝くんはほたるちゃんと結婚しちゃえ
971作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 05:54:58 ID:4iqphE0x0
宝のセックスはすごそうだ。
触手責めとかやってきそう。
972作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 09:38:41 ID:JfuIr82pO
この大会のベストバウトは宝vsほたるかな。次点はシベールvsカルロス。
ファントムと弁護士にはもうちょっと見せ場が欲しかった。
973作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 11:11:33 ID:stBz5WJ80
シベールは最後におじいちゃんから始末されて終わるよ。
974作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 11:25:46 ID:/fFIP9FwO
大人は単なるマフィアのドンだし戦闘能力が高いとは思えないんだよな。

個人的にはファントムがなんとかすると予想。
しーぽんでも痺れさせられるんだし今なら昏睡させて持って帰るくらいできるだろ。
その後どうするかは知らんが。記憶を消して隔離くらいが穏当か。
975作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 14:18:47 ID:s0Ut6O/b0
976作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 15:22:30 ID:PKDpg174O
本物のキンカイが出てきてシベール爆殺。

怒りに燃えるシンシア。

仇を討ちたいならば我が主催する闇闘技界のトーナメントに出ろ、とのたまうキンカイ。

第二部へ。



完璧じゃね?
977作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 17:28:08 ID:blkH5exOO
シベールは俺が養うからお前らは心配しなくていいよ
978作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:00:22 ID:rYTcm2oh0
左鼓膜破損ってなってるけど
出血してたの右耳じゃなかったっけ?
979作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 01:16:17 ID:A+URl6kC0
むしろ爆殺されるのは騙っていたしぃぽんじゃね?
ただ闇闘技界編は本気で期待していただけにガッカリだぜ。
いや、まぁまだ可能性はあるかもだが・・・。

ところで10円玉を2本指で曲げる人の安否は?
980作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 01:31:08 ID:lGv3tdu20
高遠「秋津?まだ決めてない」
981作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 02:11:12 ID:FH0eFJYK0
>>980
るいたん次スレお願いね。
982作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 02:53:02 ID:lGv3tdu20
急に 弾かれたので >>985 スレ たのむ
あと、もしかしたりするとその他テンプレがそろそろ改行多過ぎで弾かれるかも

以下テンプレっぽいもの

月刊ComicREX連載中の「CYNTHIA_THE_MISSION(シンシア・ザ・ミッション)」
月刊チャンピオンRED連載中の「ミカるんX(クロス)」ほか、
高遠るい作品について語るスレ

■一迅社公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/
■作者サイト
ttp://members.at.infoseek.co.jp/shitoneya/
■前スレ
【シンシア】 高遠るい総合part14 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210440219/

その他テンプレは>>2-10辺り

あと関連スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第15話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213069986/
【ヤればデキる少年誌】チャンピオンRED 38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214099102/
983作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 06:12:03 ID:ZERuEdN/0
>>979
爆薬で頭部から脳みそが毀れるようなダメージ受けてるんで即死でもおかしくないと思うんだが
しいぽんが横入りしたいだけで殺されるのは流石にかわいそうだ 彼別に悪人でもなんでもないし
984作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 12:30:39 ID:8bCX0UNH0
たった一つの右脳を捨てて
生まれ変わった頭脳は大人
見た目は子供でトリック暴く
秋津がやらねば誰がやる
985作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 15:10:09 ID:jwjKd2CuO
実はしいぽんは、別件で、大会で面子を潰された空手団体から秋津の制裁を依頼されてた…
とか脳内補足
986作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 16:18:31 ID:m57VJhS+0
>>985
次スレ46
987作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 16:54:53 ID:jwjKd2CuO
>>986
ごめん…
俺の携帯からは出来なかった
988作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 17:25:13 ID:4N+EEcr60
生徒が殺人(未遂?)してるのにほたる先生はスルーなのか?
まぁ、自分も殺人してるが・・・。
989作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 17:38:40 ID:m57VJhS+0
>>975
>> 無題 Name 名無し 08/07/11(金)22:03 No.14348
なにこれ イロイロとめっちゃ気になる
>> 無題 Name 名無し 08/07/11(金)23:44 No.14366
このシーンずいぶん前に載せられてたけど未だに単行本に載ってないな。一体どのシーンなんだ?単行本には収録されないのかな?
>> 無題 Name 名無し 08/07/12(土)09:00 No.14437
単行本は差し替えられたよ
最後のコマの痕跡らしきものはあるから探してみw
>> 23話 Name 名無し 08/07/13(日)15:22 No.14715
tp://20.niyaniya.info/src/20M1988.zip.html
990作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 17:50:52 ID:FH0eFJYK0
ああ、シンシアのデコつるつるして気持ちいいよ〜。
夢にまで見たシンシアのデコズリだよ〜。
うっ出る!


【シンシア】 高遠るい総合part15 【ミカるんX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1215938663/

ふぅ…。
991作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 17:57:29 ID:FH0eFJYK0
>>989
果苗の片乳といい、コラが本編と信じられちゃうのは何故なんだぜ?
992作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 17:57:53 ID:OMzrKB/l0
>>990乙。

さて次回か次々回で新展開になるのかな?
終わるのはかんべんしてくれ。まだネタはいくらでもあるはずだ。
アニメ化までは頑張るんだるいたん!
993作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 18:24:54 ID:m5Vlcmbx0
るいたんの言葉によれば再来月で最終回。
結城心一みたく、翌月からしれっと第二部新連載とか始めるかもしれんがw
994作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 18:29:12 ID:s2Eu7Hwh0
>>989
passは?
995作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:08:17 ID:x+BzObZJ0
これで終わったら先生の宿敵のあの男とかロシアン・マフィアとかの伏線○投げしすぎ。
996作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:19:17 ID:jwjKd2CuO
>>990、乙です
あっ…このティッシュで、先っちょとシンシアのデコを拭いてやってくれ
997作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:33:19 ID:8P68VOQj0
おわんのかよ!!!
まぁ、ジベールは実質オーガ的ポジションな訳だったけど、
まだ色々やれることあるだろ!!
998作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:40:38 ID:i6o+x1yiO
そこで第二部ですよ
999作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:44:14 ID:RFFFFItJ0
シャドウ・アラミス登場までは終わるのを許さん
1000作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:46:03 ID:i6o+x1yiO
1000ならシンシアはNever end
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。