【木村太彦】瀬戸の花嫁・壱拾四【じゃきん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ガンガンWING(毎月26日発売)にて連載中、TVアニメに続きOVA化決定!極道メルヘン人魚喜劇 
コミックス1〜14巻、原作ファンブック 瀬戸の花嫁・桜〜2年1組仁侠先生〜、 
ドラマCD1巻(瀬戸編)・2巻(埼玉編)も絶賛発売中! 

アニメ公式HP 
ttp://www.setonohanayome.com/ 
※アニメ・OVAに関する話題は基本アニメ板でお願いします。 

関連スレ 
ガンガンWINGのHP 
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/ 

過去ログその他諸々はこちらから 
2ch瀬戸の花嫁スレまとめサイト 
http://terminat.xxxxxxxx.jp/ 

前スレ 
【木村太彦】瀬戸の花嫁・壱拾参【じゃきん】 
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193727416/ 
2作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 22:25:10 ID:+1lXN05G0
すまん、変な空白が入ってリンク先に飛べなくなってるので修正orz

ガンガンWING(毎月26日発売)にて連載中、TVアニメに続きOVA化決定!極道メルヘン人魚喜劇 
コミックス1〜14巻、原作ファンブック 瀬戸の花嫁・桜〜2年1組仁侠先生〜、 
ドラマCD1巻(瀬戸編)・2巻(埼玉編)も絶賛発売中! 

アニメ公式HP 
ttp://www.setonohanayome.com/
※アニメ・OVAに関する話題は基本アニメ板でお願いします。 

関連スレ 
ガンガンWINGのHP 
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/

過去ログその他諸々はこちらから 
2ch瀬戸の花嫁スレまとめサイト 
http://terminat.xxxxxxxx.jp/

前スレ
【木村太彦】瀬戸の花嫁・壱拾参【じゃきん】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193727416/
3作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 22:32:04 ID:fK8qG8wsO
>>1
4作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 23:35:58 ID:n5GFOVs30
いちおつ
しかし本誌&単行本発売後なのに凄い過疎だなw
5作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 00:00:45 ID:GGD/8L6l0
>>1
乙じゃ〜い!
6作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 14:37:00 ID:YtPLj04m0
>>1乙じゃきん!
でも四は肆にしてほしかった
7作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 20:25:34 ID:BKEooJ6kO
8作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 13:16:18 ID:Dfxg4fIq0
>>7
なにこれ
上手いね
9作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 16:17:29 ID:GRI93v0Y0
週刊連載の単行本しか買ってないから分からんのだけど、
14巻発売されるまでかなり月日が経ってる気がする。
月刊連載ってここまで待たないと単行本発売されないの?

それと、14巻になって面白くなったというか描き込みの量増えてる?
絵柄がどんどん変わっていくから戸惑いを隠せないw
10作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 16:37:14 ID:LtMK3cSW0
月刊誌掲載だとたいていの漫画は半年に1巻のペースだよ
それでもページ数の多い漫画でこれくらいのペースだし
ページ数が少なければもっと遅くなる
年1冊とかも珍しくないしね
11作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 16:52:24 ID:Jzbs8GK80
14巻はもう少し早く出せたんだろうけどな
OVAの発表(=TAF)を待ってたんかな
12作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 21:00:54 ID:jN8CAIgr0
そういや他のガンガンウイングのコミックは出るの早く感じるんだけど
気のせいか?
13作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 21:14:34 ID:l4x5CiQg0
14巻が出るのが遅かったのはページ数やら休載のせいだろ
14作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 21:20:01 ID:LtMK3cSW0
一巻当たりに必要なページ数が150P超
これを満たすまでの話数が多くなれば(1話当たりのページ数が少なくなれば)
当然発行ペースは遅くなる
15作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 22:55:26 ID:ONmY+f5sO
>>8
友達の言った話をマンガ形式で描いてみた
16作者の都合により名無しです:2008/04/07(月) 15:38:19 ID:Hhvo26+G0
17作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 20:36:56 ID:CNh9ZXGB0
なぜエロ澄さんじゃないんだ…
18作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 23:32:54 ID:3bvlXCS00
ヒャッハー
19作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 07:32:29 ID:MXu5gEHkO
汚物は消毒だぁ!
20作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 05:45:36 ID:YHRKfxzN0
作者って人権擁護法案に賛成してるの?
21作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 13:38:17 ID:3Xi2HATx0
14巻ってどう?
微妙だったら切るつもりなんだが
22作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 19:21:13 ID:0xry4EH10
14巻のいちばんの見所は本についてる帯
ていうかこの抱き枕はガンガン的にみてどうなんだ
23作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 19:47:06 ID:hsrDPtOX0
>>21
面白いよ。少なくとも俺はそう思った
24作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 21:47:49 ID:R1ENLJzi0
サーたん出てきた辺りから新キャラ連発とかメイド喫茶とかつまらん展開多かったが
やっと持ち直してきた感じ

でも今の作者にズシオのキャラは書けないだろうな……
25作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 23:50:13 ID:LUzuUfLw0
>>2
止めておけもう瀬戸はどうしようもない
26作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 23:56:24 ID:X4ksgxdI0
>>21
最新刊が発売されてから殆ど感想レスが書き込まれない事実を持って判断してくれ。
27作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 00:13:15 ID:GQhVp4MnO
メイド喫茶らへんはどうしようもない糞だけど、
ここ最近は持ち直してきたな

多分アニメのおかげだな
迷走してたのを軌道修正してくれたようだ
28作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 01:53:23 ID:/VrrDzos0
きむたこ、アニメ前にシャークとか忘れてただろうな
29作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 07:08:25 ID:mFJQR4eS0
>>16
元ネタが分からん・・・

たまに余ってる方の手がお座なりになってるというか、
ブランっと垂れ下がってるだけになってる事があるんだけど、
やる気がなくてそうなってるのかと思いきや、
割と初期でもそうなってる事があるから
木村先生の癖なんじゃないかと思う。
30作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 07:30:07 ID:GQhVp4MnO
>>28
瀬戸燦が組長の娘だってことさえ忘れてたんじゃねw
31作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 19:22:43 ID:82Zpr7yaO
俺以外に丸子が好きな奴いるの?
32作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 20:49:28 ID:ZZTWQ7950
意外とさーたん好き。
33作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 23:45:43 ID:pqBi2q7z0
>>31
俺も丸子好きだぜ
34作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 01:03:05 ID:NJWzYMEF0
>>29
元ネタは18禁のBLゲームだったと思う。
35作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 17:55:20 ID:gdGarKEd0
この人の絵柄は独学って感じがするな
誰かの下でアシスタントしてた経験とかあるの?
36作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 19:01:24 ID:Kq5kqfLq0
零細月刊誌の作家の大半は誰かの下で修行したことなんてないだろう
37作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 21:41:51 ID:w16bUc/e0
もともとエースの出身だろ。
誰かそのころの人についてたんじゃないの?
38作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 21:54:55 ID:Kq5kqfLq0
エースだって同人からそのまま上がってきた人のが多いぞ
てか、誰かの元でやってたとかいうのは最近は少数派な気がする
小学館系は今でも割と多いようだけど
39作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 01:37:09 ID:yjqm+TCP0
ジャンプも多いよな
40作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 04:01:59 ID:S7YMaJ0C0
メイド喫茶評判悪いなw
まあ気持ちはわかるが、エピソードの中には個人的に結構好きなのもある。
ダラダラ長くやりすぎたのがアレだったが。
41作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 17:05:10 ID:VJbGo6/20
前から個々のエピソードはそこそこ面白いって意見は多いよ
メイド喫茶編全体で見ると評判が悪いってだけ
42作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 18:03:04 ID:81+2lKtT0
元アシだけど、先生はアシ経験あるって言ってたよ。
何処の漫画家のかは教えてくれなかったが。

絵柄についてはかなりコンプレックスがあるみたいで
顔から下は誰かに描いて欲しいとか何とか良く言ってた。
パソでアシにペン入れさせてたけど、お手本として
ディ/ス/ガ/イ/アのキャラデザさんの画集渡されたりしたな。
その作家さんが随分好きみたいで本人も手本にしてたよ。
43作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 20:20:00 ID:NBUDSOBUO
はいはいよかったね
44作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 21:36:35 ID:uEWxqDd+0
>>43
なんかIDすごいな
45作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 21:47:00 ID:Z5qW/xev0
>>42
そうかあ、だからエトナがいるんだね。といえばいいのだろうか。
あと、番長は侍(女)、オホーツク組の組長代理は僧侶(女)といえなくは無いが、
まったくの匿名掲示板で、「はいそうですか」とも言いづらいんだよなぁ
46作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 23:26:26 ID:uRWa0Iwg0
このスレ定期的に元アシ(自称)が湧くNE!
47作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 23:50:51 ID:8kj8zmom0
ディスガイアといえば今日俺のディスガイアのデータ消し飛んだぜ
400時間返せよ糞PSP
48作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 13:02:02 ID:JAeI5ciu0
内情暴露とか自分のアシ仕事に響くようなことをよくやるなぁ
ばらしたのがばれたら業界から弾き出されてオワタになるのに
49作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 13:16:20 ID:0BNapgKU0
すでに弾き出された後で、腹いせにやってるとか
50作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 20:50:27 ID:s15xz8ku0
>>42
こんな糞漫画家のアシやってたなんて恥ずかしすぎるぞwww
51作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 11:48:51 ID:9iAa5H220
とりあえず>>50、お前は死ね
52作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 16:30:57 ID:zM1VQZkK0
ユピテルって人魚?魚人?
53作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 18:55:00 ID:aCMjRxgU0
変体
54作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 19:25:26 ID:AQZXanI30
>>50同意
恥ずかし過ぎるよなこんな塵以下の糞漫画の元アシなんて
55作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 23:43:40 ID:oifYzrrWO
気になってたんだけど、女→人魚で男→魚人なのか?
56作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 08:36:33 ID:4yiBUqBy0
それはワンピースでは。
この作品だと基本魚人でも人魚でも男女両方含まれるよ。

主に見た目の問題で、海の生物同士を比べるときにそういう区別してる感はあるが。
57作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 20:45:55 ID:JEBLYmgi0
メイド編の時に三兄弟が人間の水着の女の子にイワシだかのコラしてたな
キモかったけど
だから魚人の女の子もいるんだろう
58作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 22:59:25 ID:uTNRVm8b0
女魚人は巨エラのサクラマス子がいるだろ
59作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 23:13:59 ID:camqWSXrO
きょ…巨エラ…(ゴクリ)
60作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 09:14:03 ID:nXSosVR10
ドラゴンクエスチョ 瀬戸の花嫁
61作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 10:55:15 ID:3bPa/P8s0
人魚と人類で子作りできるなら人魚と魚人でもできそうだな
あ、魚人と人類でも(ry
62作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 22:05:37 ID:z41Pj7OeO
エラ呼吸に巡が廻されるんですね
画像まってます
63作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 22:15:10 ID:4cYOTKp5O
じゃあ俺は巡がシャーク藤代に食べられる画像をまっています。
64作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 22:40:24 ID:EAMULOvs0
巻と委員長みたいな意外な組み合わせをまた見てみたいな
アニメでは巡と藤代を押していたみたいだが
65作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 06:08:05 ID:K0g9LdRK0
OVAってどんな感じになるんだろうな。
いきなりぶっ飛ばしてメイド喫茶編でまとめそうな気がするんだが
それでアニメから入った人は満足するんだろうか
66作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 12:14:18 ID:XGyuQnGV0
エースの頃のあの絵は誰かの下についてたら描けないだろ
67作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 18:50:40 ID:LVJBlN79O
>>64
この手の漫画によくある、
主人公のライバルとヒロインのライバルが手を組んで〜みたいなのが無いね

敢えて外してるのかもしれないけど
68作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 23:29:08 ID:eA+75slv0
フラグたっちゃうからじゃないか?
69作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 06:17:59 ID:wKTqeGxM0
燦狙いのキャラは女含めて大量にいるが
永澄さん狙いのキャラに他人と手を組んでまで燦を蹴落とそうと思う奴がいないからな。
精々三河たちを下僕に使った明乃っちくらいか
70作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 18:46:43 ID:+EMptp7nO
三巻あたりの絵が一番いいな
瞳がかわいい


頑張ってあの頃のようにして欲しい…
71作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 21:12:33 ID:GtfnXG+G0
連載開始時に明乃がでたあたりで読むのをやめて最近アニメみて単行本を全巻買って読んだんだが話の本筋じたいはほとんど進行してないんだな
最新の雑誌を読んだが、あの妖精の出現は本筋の進行になるのかなぁ
あと婚約騒動以降のルナの扱いが酷すぎ
72作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 23:01:37 ID:EQtRE9UN0
>>69
みんな根は良い子ってことなんだろうか
一人くらい救えないくらい性格の悪い奴がいてもいいんじゃないかと思う
73作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 23:51:15 ID:gvyEobKuO
好かれてないキャラって、性格よりも、必要あんの?って奴ばっかだしな。
特にユピ
74作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 11:04:33 ID:LZFgr18N0
サーたんはまぁいてもいいけど、フキもいらないな
名前魚介類じゃねぇし
75作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 15:31:37 ID:y+ppw5zJO
巻き貝とかもう人化してるのかと思ってたよ
マキは海の中でもあの姿なんだな
76作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 15:37:48 ID:pBBHVpcHO
不知火はマゾキャラになってから好印象
77作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 23:24:58 ID:59X0NRQM0
>>71
最近のルナはルナパパのオマケな感じがする
78作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 21:54:42 ID:6f4v5TWl0
燦も毎回出てるはずなのにかなり空気っぽい気がする
79作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 23:59:44 ID:I/O3oY4d0
ゴミ
80作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 01:10:15 ID:MwIdbrvV0
>>74
サーたんはあれだ、色々とやり過ぎな上にかなり万能な感じでさらに制裁(豪ちゃんにおける蓮)みたいなのもないから見ててむかつく。
81作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 21:25:26 ID:TgQ5eyO20
留奈はまだ目立ってる方な気がする。
そもそもこの漫画の本筋ってなんなんだろ?
ラブコメとしてはもう成立しないだろ。燦と永澄が揺らぐような奴じゃないせいで誰も割り込めないし。
しいてあげるならそれこそ天帝しか残ってないが、それ持ってきたらもう終わりだろうし。
82作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 21:36:18 ID:Ew2myXfe0
>>80
一応燦が止める役なのかもしれないけど、ただ笑って許すくらいで面白くないんだよな
83作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 22:52:02 ID:gcdgxQNP0
最初の1,2巻はラブコメってなってたけど、それ以降ラブは取れてたような
84作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 09:15:56 ID:0PWc98JE0
一応ラブコメだろ
設定的に
本来ならもう終わってるはずだったのを無理に引き伸ばしてるから
ラブコメ部分が放置されギャグだけになっちゃってるんだろうな
85作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 10:47:25 ID:unbUL8Az0
最新刊では、ラブなしハーレムという新境地を開拓したなw
86作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 14:44:19 ID:FKSqWLdG0
今月号見た。実に何年ぶりかの長編突入だな。
結構面白くなってきたか?
まぁ、もっと早くこの展開に突入してたら明乃の弟子の役割をユピテルができたかも・・・
でも明乃の弟子かわいいから許すwしかし、バトル漫画にでもなりそうな展開だ。
87作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 20:42:38 ID:sCUPx1CuO
遂にマーキュリーが登場したな。
後は海王星だけだ
88作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 20:47:20 ID:IAv/S2060
三河……いや、なんでもない。
実際巻が水星だと思ってたこともあったしなあ
89作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 21:22:06 ID:k2Ygq/XFO
またレズキャラだったらいい加減にしろと言いたくなるところだが・・・
90作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 21:26:02 ID:FKSqWLdG0
今回のは別にレズキャラっつーか、よくある師匠を敬愛する弟子ってやつじゃね?
91作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 22:26:33 ID:iZoIZxF80
名前からして百合な上に、顔合わせた途端涙潤ませて抱きついてくるような奴はレズキャラかと勘繰りたくもなるよ

しかし待望の魚人界の話だってのに全然wktkしないなぁ
詳しい事情がよく分からないままどんどん事態が進んでくから置いてきぼり感するし
92作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 22:38:10 ID:FKSqWLdG0
わけもわからず置いてけぼりは狙ってやってるぽいけど、
まぁどうなるかは来月以降かねえ。
しかし、あの妖精は誰なんだろうなぁ。ただの魚人貴族じゃなさそうだが。
93作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 22:46:09 ID:s0LlQloO0
まぁ新キャラがどんなキャラかはまだわからんけど流石に今回もレズは無いと思うが・・・
しかし空気過ぎるメインヒロインと人間組はなんとかならんのかね。
94作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 22:47:27 ID:bRRDk/HqO
>>92
なに言ってるんだ。あの妖精さんはただの妖精だよ。
95作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 21:47:07 ID:/HKFw/avO
新キャラに敢えてマーキュリーの名を与えるということは
ヴィーナス明乃だけでなく燦とも何か関係ありそう
顔立ちが似ているし
96作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 12:11:43 ID:+m84RQmc0
新キャラ追加の出オチネタって、ギャグ漫画で1番やっちゃいけないパターンに陥ってるよな・・・

追加するなら、どんどん掘り下げていけるキャラを追加してほしい・・・丸子、ユピ、フキはもう忘れるから
97作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 14:56:57 ID:4QY4zgZf0
新キャラ次々に出すギャグ漫画って結構ありそうな気もするが。
この漫画の場合、出オチつうより一時期新キャラを連続で登場させまくった上に
しばらくそいつらがメイン張ったから不評だったんじゃね。
蕗とかは巻関連で色々やってる気がするけど。
ユピテルと丸子はもしかしたら今回の話で目立つかもな。
98作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 20:06:17 ID:PtrgNVnV0
使い捨てならいいんだけど
出るキャラ出るキャラみんな居座るからなあ
99作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 20:41:25 ID:KPNffh1tO
ユピテルがからむ話はかなりつまらん
100作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 21:03:58 ID:PxYfMS490
個人的に明乃と学校見回る話は好きだw>ユピテル
あとは世界女化計画とプール。
101作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 21:51:41 ID:dRq2d0svO
久しぶりに1日かけて全巻読んだ。
やっぱ9巻までの絵が一番いいな。
メイド喫茶編は読んでて罰ゲームかと思うほど作画がひどい
話は面白いからほんとに作画が残念だ。
102作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 23:16:14 ID:pfeqIRKy0
というかなんであんなに絵が変化しまくるんだよ
103作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 23:23:35 ID:OYb2U5RN0
うえきの法則を読んできた俺からしたらこの程度の絵柄の変化なんざ気にならないぜ
絵柄の変化の方向性は逆ベクトルを向いてるけど
104作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 23:37:39 ID:nVXNIK1dO
反転とかで豪三郎の顔のキズが逆だったりってのが嫌だ
でも俺、話は好き。
105作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 23:44:13 ID:xpYQueSz0
真面目な話、1巻から5巻くらいの絵のクオリティを今も維持できてたらもっと人気出てたんじゃないか?
端的に言って初期の方が女の子全般可愛く描けてるし。
106作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 01:27:52 ID:PiEYH6rvO
14巻を読んでたら8巻ぐらいの一番好きな燦ちゃん出てきて
一瞬だけ作画回復!?とテンション上がったのは俺だけでいい
107作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 02:58:20 ID:gd6EHTBl0
最近は少しは絵がマシになったと思うな。
先月号についてた着せ替えブックカバーの絵とかは個人的に全然許容範囲だ。
このまま以前の絵には戻らなくても丁寧になっていってくれれば・・・
108作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 10:40:22 ID:jAchpsEKO
もっとプロ意識もってほしいな
それか漫画原作家になれ
109作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 14:11:02 ID:i/C5L1Up0
今回の見開きカラーの丸子がなんか良かった
110作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 16:49:13 ID:DdGkAfPO0
今月の急展開はもう締めに入るつもりなのかなぁ
ウィングがもう休刊フラグ立ちまくりだし
dearが終わりひぐらしが終わり機工も終わるから
111作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 17:08:38 ID:maErG4ja0
これで瀬戸と夏のあらしに終了フラグが立ったら休刊確定だろうな
112作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 23:34:21 ID:ldRU5MeO0
そうなったらキムタコ
113作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 01:46:03 ID:VnrvUguC0
>>109
同意。スリットが良かった
114作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 21:19:19 ID:FnFcQya8O
今月号見たんだけど、やっぱりユピテルは男でいいと思う
115作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 23:02:14 ID:5a7LEkk+0
いやユピテルはいなくてよくね
116作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 23:04:36 ID:9xNYyaclO
ホントにユピテルはいらない
つまらないし
鼻血出すだけだし
可愛くもないし
117作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 23:35:03 ID:efkLO7X30
この漫画自体つまらないしね
118作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 01:17:34 ID:vPFQeifN0
ageんな
119作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 12:41:03 ID:LzIOp8Sn0
アンチがいるのはよい事だ。
120作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 22:22:14 ID:7MIS4Ww80
アニメもそうだけどルナの婚約騒動以降、微妙なギャグ漫画になってるよなぁ。絵もどんどん劣化してるし
あとパクリというかリスペクトというか、ネタが酷すぎる
天王山とか聖帝十字陵とか北斗の拳が好きなのか?
半端に新キャラばかりだして丸子あたりなんてなんのためにでてきたんだ?
121作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 22:30:48 ID:nwjnzN8F0
元々ルナの婚約騒動までのつもりで描いてたからそれ以降は行き当たりばったりなんだよ
もっともそれが作風とも言えるんだけど
122作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 23:17:17 ID:pqaFT1vb0
つまり作品としての完成度だけで考えるなら、ルナの婚約騒動で終わっておくべきだったんだな。
行き当たりばったりだけでやってりゃネタが尽きてきた時点でgdgdになるのは当たり前なんだから、
それを作風と言ってしまうのならキムタコ自体が長期連載に向いてないって事だ。
123作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 23:53:37 ID:uPY90kwt0
こんな糞漫画の事でよく熱くなれるな
早く終われよこの塵
124作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 00:39:42 ID:3T0SjmeT0
この漫画に完成度なんて求めてないからどうでもいい。
俺はこのハチャメチャさが好きだ。
125作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 02:06:51 ID:kGR0Oiv40
まぁある意味これみたく十何巻も続いてる月刊のギャグ漫画って
大抵こんな感じにグダグダになるよなぁ。やっぱ引き伸ばしなのかねえ。
けっこう留奈騒動以降駄目って人もいるが、正直そういう人達はもう読まない方が良さそう。
煽りとかじゃなく、この漫画がもうあの頃の雰囲気に戻るのは無さそうだ。
もともとラブコメはアクセサリーみたいな作品ではあったけどさ。
126作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 03:51:14 ID:QCAKiJLN0
単行本で一気読みするとそうでもないんだけどね
月刊は間があく分テンポの悪い展開だとすごい目立つからね
ハレグゥとかまとめ読みしたけど言うほど劣化は感じなかったし
127作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 07:33:59 ID:6brtdx/R0
ハレグゥとこんなのを一緒くたにすんなよw
128作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 08:18:27 ID:KccuZ3/K0
ハレグゥに失礼だろこんな塵と一緒にするのは
129作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 09:13:09 ID:MnrmeUNy0
13巻あたりまでしか読んでなくて
最近の展開どうなんだろうとスレを覗いてみたが
最新3レス読むだけで、何も変わってないことが把握できた。
130作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 10:16:32 ID:dasIQEyi0
>>128
アンチスレに引っ込んでろ
131作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 12:31:31 ID:/8PUabK30
>>127
ハレグゥももう随分前からこんな状況だろ。絵が劣化してないぶんマシかもしれんが、
グダグダでどうでもいい展開ばっかだし。
132作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 12:34:08 ID:Tg6sTe720
>>131
ハレグゥも絵は劣化しまくってるがな
もう一つの連載の絵柄に合わせた結果ああなったのかもしれないけど
133作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 12:51:52 ID:/8PUabK30
>>132
そうだったけか。リニューアルになってから立ち読みばっかだったもので・・・
やっぱ「もっと見たいな〜」あたりで終わるのが一番なのかもしれないね。
まぁ、なんだかんだでハレグゥも瀬戸も今だに見続けてるけど・・・
134作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 01:02:00 ID:gwrWaKWcO
ハレグゥも瀬戸もアニメは良作というオチ
135作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 20:24:22 ID:y7Vw1I2WO
義魚じゃない奴にすりゃいいのに…って思たね
アニメでウケたからいれたんだろうけど。
136作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:21:10 ID:Q7b+AO1c0
単に永澄だまくらかすのに永澄が知ってる貴族の名前出しただけじゃね?
漫画の義魚は永澄認めてたきがするし
137作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 22:50:29 ID:gQgOf6AUO
蒔百合も名前からして味方になりそうな気がするな
むしろ妖精さんの方が怪しい
138作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 23:57:45 ID:D4te7f7b0
139作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 06:31:45 ID:syoB9jru0
どうせ妖精=天帝でしょ。
140作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 23:30:53 ID:8e1E0m8P0
141作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 00:16:14 ID:OFTjpXzZO
142作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 10:29:35 ID:8NT47ARn0
>>139
そしたらおかしくね?
143作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 14:49:16 ID:8Nbd4zwYO
なんか新キャラ微妙だな、てかもういらんのだが。
144作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 15:03:13 ID:3kkB0gDf0
シノブ伝みたいなギャグ漫画かと思ったら・・・
145作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 19:32:42 ID:VfIz9Ba70
シノブ伝は、というか古賀亮一は無駄キャラ出さないな、そういや。
くらべるとしたらハヤテの方が近い気がする>相手決まってるのに見境無く新キャラ
投入するハーレム系ギャグ漫画
146作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 21:37:35 ID:YwuG5SND0
どっちも こんな絵でハーレムされてもねwwwwwwww
ってかんじの作画だね
147作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 22:49:13 ID:Q4AS35IR0
むしろ今回のキャラは展開上いいんじゃねえの?
やっと話進んだんだし。むしろ今までが(ry
新キャラ増えるハーレム系つっても、永澄を好きになる奴はなんだかんだで初期からあんま増えてないし。
まぁシノブ伝みたく結構あっさり終わっていた方が良かったのかもしれんが。
148作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 23:19:44 ID:410023kc0
永澄に好意持ってるのって、極道の歌姫の二人と警察と委員長以外にいたっけ?
149作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 23:25:10 ID:BWhA6XmM0
>>148

明乃は結局どうなんだろ
150作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 23:32:51 ID:nbCKEcs60
政さんも何気に好意持ってるかもw
151作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 23:34:39 ID:xLljmUUK0
>>149
ちょっとときめいた事もあったけとあくまでも任務の一環としての対応って感じだろ>明乃
悪くは思ってないだろうけど。
152作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 23:48:25 ID:SSH3fUXR0
ラブなしハーレムw
153作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 03:02:04 ID:kQG9vszE0
明乃は不器用な娘なので自分の気持ちに気づいてないんじゃないかなと思ってる。
二人の仲を引き離すような真似はしてはいけないから、自分が永澄に好意を持つことも許されない
という発想なんだが、「バレンタイン」「任務」という理由や、皆が揃って永澄にアタックする場面とか、
誰かに背中を押されれると激しく突っ走るんじゃないかと。
154作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 03:53:28 ID:IZsPHC3v0
>>153
明乃は一度男とくっつくとお前誰?といいたくなるほどデレデレになるイメージがあるな
変形ツンデレクール系みたいな。
155作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 06:58:26 ID:Qcrjpm5z0
> 変形ツンデレクール系みたいな。

なんだよその分類
156作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 09:19:56 ID:jkc9W5bG0
巡はそこまで本気じゃないような感じ
委員長のようにちゃんと気持ちを自覚してるわけでもなさげ
小さい頃から一番身近にいた男子だから気になりやすい、ってだけじゃないかな
157作者の都合により名無し:2008/05/07(水) 19:18:11 ID:Yd2pnJuk0
巡初登場時の「まだ巡、女の子に見えない?」と言うセリフで堕ちたのは俺だけだろうか
158作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:49:04 ID:5yQ+IfVHO
予告しようッ!
まわりんがメインヒロインになる時が必ず来るッ!!



…たぶん。
159作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 23:39:51 ID:lb3km79oO
何言ってんの?
巡はメインヒロインだよ?俺のな
160作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 02:10:36 ID:56wM3U670
フーン
じゃあ明乃は俺が
161作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 07:16:21 ID:7HtapZmG0
>>160
じゃあお前は俺のもの
162作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 07:55:18 ID:o2PM6FyD0
>>161
俺もお前のもの
163作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 19:37:32 ID:hBTXcW8e0
そいや、巡は鮫と鯱にフラグ立ててるってどこぞで聞いた覚えがあるんだけど、どこで立ててる?
164作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 20:14:29 ID:y59kBCUw0
藤代はアニメ限定だったと思うけど、三河は初登場の時ちょっと揺らいでたな
まぁ、人魚化したときエラ呼吸にときめいてるし、本気度で劣ってるように見えるのは仕方ないな
165作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 21:30:08 ID:aiD8Vh29O
猿とも因縁めいたフラグがあったなw
166作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 10:15:39 ID:jgxJgK920
あれは殺意の因縁だろw
167作者の都合により名無し:2008/05/10(土) 11:12:13 ID:q+Fskfg/0
一番かわいいのは巡
168作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 15:22:40 ID:OfcPJuzf0
今思ったけど瀬戸組もヤクザなんだよな。
任侠いうからには弱いものいじめはしてないと思うけど……
169作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 15:39:42 ID:QAdHxMke0
ひどい目に遭ってる人間はエロ澄くらいだし
むしろ積極的にひどい目に遭わせてるのは豪ちゃんと巻だけだし
170作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 01:05:56 ID:n0UQUZsz0
アニメで鮫とフラグ立ててたのは永澄の方な気がする
つか、アニメで巡は鮫はどこでフラグ立ててたの?
171作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:54:40 ID:SN9UfAKg0
今頃、一気に全巻読破。
アニメのイメージが強かったから、最初は巡に凄い違和感があった…。

しかし最新刊の嫁立候補乱立は酷ぇ。ほとんど恋愛感情なんて持ってないやつらばっかとか。
でも意外にそういった関係から結婚したら、上手くいったりして。

後、まだ裏任務の黒幕は分かってないのかな。
アニメのラスボスであるナマズは途中で永澄を認めてたし。
172作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 19:55:44 ID:8v/Hv+eUO
>>171
早く次の刊出るといいな
173作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 21:11:56 ID:LeUPPzyC0
1〜11巻までを初めて見たよ。
なんか最初の方でルナとサンの歌合戦とか、酷いところはあったけど後半は結構面白いなw

エラ呼吸三人組いいよ
174作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 22:43:29 ID:SN9UfAKg0
>>172
次の巻で分かるのかな。今からだと、半年後になるか。

天王寺に紹介する前の永澄とルナのやり取りがなんだか気に入った。
175作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 12:41:49 ID:Mj7Vt3XGO
天王山さん?
176作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:36:26 ID:GwnGT7iuO
11〜12巻では新キャラでも絵でも低迷してた感じがするけど
13、14巻で徐々にではあるけど調子が上がって来た感じがあるな。
特にリストラの話は単発としては瀬戸花上位に来る面白さだと思う。

つかこのスレってサーたんあんま人気ないの?
アンジュ姫の系統受け継いでる黒幕キャラって感じがして俺大好きなんだが。
あとなんだかんだで永澄のこと少しは認めてる感じのとことかも。
177作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 01:17:34 ID:4P19gBJr0
サーたんは便利キャラの筆頭で使い回しもいいのか立ち位置はそれなりに評価はされている
でも、人気が出るとか出ないとか言うタイプのキャラではない
178作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 06:56:17 ID:5SMXbvPo0
>>170
アニメオリジナルの話で、親しげに会話する場面があった。
まあ巡は誰にでもフレンドリーなキャラだし、
フラグって言うほど大げさなものでもなかったんだが
そもそも藤代と女性キャラの会話自体が珍しかったので
一部ではやたら盛り上がった。
179作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:08:05 ID:fI0koHBh0
たしかDVDのおまけで、キャストの誰かが言ってた気がする>巡と藤代
180作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:23:21 ID:T0bAq3xYO
過疎り気味だからいいんだけど、アニメスレで話したほうがよくないか?
181作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:25:29 ID:4P19gBJr0
他の女キャラがみんな他の男に揺らぐ描写がないのに巡一人だけが
何回も他の男に揺らぐ描写があってある意味不憫だな
しかもエラ呼吸にまで…
182作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:22:33 ID:Jhabp50H0
アニメの放課後ラブハーツ回じゃ藤代が巡のキャラソンを聞いてる場面もあったな
183作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 01:02:55 ID:vIcOZkBs0
>>176
サーたんは俺も好きなほうだよ
トリックスターの典型だな
184作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 02:35:09 ID:7aIauHCq0
アニメで藤代を立ててくれたのは良かったな

キムタコ、存在忘れてたっぽいし・・・
185作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 01:47:58 ID:GIiWf5hy0
中島さんは忘れられっぱなし
186作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 19:00:04 ID:RPS/sOJ3O
中島さんは出オチだから仕方ない
187作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 23:41:21 ID:yswGI7VoO
中島は義魚が差し向けたスパイだな
今までわざと目立たないようにしてきた
188作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 08:18:51 ID:3pvskkYa0
きっと中島は人化の術が上手くなって帰ってくるんだ…
189作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 09:23:00 ID:/wrZosIt0
オクトパスは人魚試験どうなったんだっけ?
ボンボンとエラ3は明乃のパシリになることで見逃してもらってるらしいけど
190作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 09:59:59 ID:i9qa7Jnh0
>>187
真面目な話、藤代がスパイなんじゃないかと思ってる

>>189
漫画では見つかってないんじゃね?人化が上達したんだよきっと…
191作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 19:38:38 ID:vquqAh0A0
>>185
つか実は喫茶店のマスターを隠れてやってるとか…。
192作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:59:43 ID:76F+5Bl00
サーたんはやりすぎなのが嫌われてるけどそれ以外はそうでもないっしょ。
それよりユピテルの嫌われっぷりと丸子の空気感は凄い。擁護できないし。
193作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 21:50:30 ID:mClS60OJO
ユピテルはどうでも良いけど
丸子は今後に期待できるよ
今月号の巻頭カラーは今後この5人組でバトル
するぞという予告にもとれるし
194作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 22:19:17 ID:1KfB3kvd0
輝の方が天帝と絡めるしストーリー的には重要なんじゃないか?○はいてもいなくても本筋とは関係ないし。
195作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 23:55:16 ID:HB3kRRukO
>>185
もう既に瀬戸内に強制送還されてるとか…
196作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 02:53:55 ID:hU2vVYr1O
食われたんじゃね?
197作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 03:12:06 ID:HHz+p4NMO
丸子はエクセル・サーガのハイアットみたいな系統のおっとり病弱(?)キャラを
全面に押し出していけばいいのにな〜と思うことがある。
個人的にはユピテルよりも今後に期待。

でも登場時期は比べると少し早いとはいえ、
メインのユピテルや丸子よりもサブの天王山さんの方が定着してんだよな…。
198作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 03:24:40 ID:VE+a6ocp0
丸子ってたしか燦以外でハウリングボイスの使い手じゃなかったけ
その能力を活かした戦いを希望
199作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 08:04:02 ID:Fmf/TYV30
○はサイレントボイスじゃないか? 
名前うろ覚えだけど
200作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 08:34:29 ID:0hzUPGF40
うん、確かそんなZZみたいな感じだったな
201作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 08:40:41 ID:HDfYPEDj0
じゃあハウリングボイスって燦だけなのか
ルナは撃てないみたいなこと言ってたよな
202作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 08:58:22 ID:HHz+p4NMO
こうしてみると人魚関係者でルナ様が1番非力ってか戦闘力ないんだな。
物理効果のある直接攻撃はルナパ〜ンチくらいしかないし。アレやる時可愛いけど。
まあアイドルってステータスとピンチになったら駆け付ける魚雷の魚人と噂されるルナパパが武器っちゃあ武器だがw
203作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 09:10:15 ID:+VYoZskF0
ルナ様も超音波で人間を麻痺させるくらいはできるけどな
204作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 10:32:27 ID:yvLqsZ790
威力が上がった、ってことにすればハウリングもいつでも撃てるしな。

アニメ版だと普通に使ってたし。
205作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 10:34:01 ID:Fmf/TYV30
燦はパワー、ルナはテクニックみたいな感じじゃね
アイドルやってんだし、ただ大声出すようなのじゃなくて
もっと特殊なことができると予想
206作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 12:42:38 ID:MFOkd7050
フキってすげーネーミングだな
マキと同じような、魚介類系の名前で○キってのが思いつかなかったからフキになったのか?
だったら無理してこんな新キャラ出すなよw
207作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 15:22:52 ID:16pzsuxv0
一応、フキって魚もいるけどな
それ自体に知名度なさ過ぎだし、北海道>アイヌ>コロポックルって感じじゃね
208作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 16:23:33 ID:HHz+p4NMO
そもそも蕗って瀬戸内に居た頃何貝だったんだろ?
やっぱ巻と双子だし巻2号だったから巻貝なのか、それともアサリみたいな二枚貝だったのか。
209作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 00:54:48 ID:OwONu3g7O
一子相伝とかじゃない?ルナママ不在だから受け継がれなかったとか

でもルナの技量不足のがあってるかも
210作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 17:16:03 ID:xl7RWgD30
>>204
アニメ最終話のルナのアレは、攻撃力を伴わない超音波攻撃だって
空気を振動させて海王丸内部の機材や、水を振動させて海中の機雷を爆発させたんだろう
211作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:35:22 ID:7cm+0MoX0
アニメ見てから原作読んだが、アニメの方が圧倒的に面白かったな
正直この作者はアニメに助けられたと思う
212作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 00:11:17 ID:4FrH1Bz10
確かにアニメは神だが、俺は4年前にはじめて原作読んだ時
滅茶苦茶おもしれえ!これは絶対アニメ化する!って素直に思ったよ
213作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 00:54:55 ID:sUOXYJVo0
>>208
蕗の本名が『二枚貝のニマイ』とかって名前だったら、巻2号のほうがいい気がしたきたw
214作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 02:20:43 ID:60ydpn8w0
>>212
ageてる奴はアンチだから相手にするな。
215作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 10:25:31 ID:Mw8sRqQQO
>>210
親衛隊吹っ飛ばしてたぞ。
216作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 00:17:08 ID:mrancONR0
>>211はアンチじゃなくて率直な意見だろう
なんでもかんでもアンチで括るなよ
217作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 01:08:04 ID:eYuzUQP20
前々から夜11時前後にageでネガティブ発言する粘着がしょっちゅう来てる

>>25>>79>>117>>123>>138>>140

こういう事例がある以上、そう扱われるのは当然
218作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 02:03:30 ID:+Uw4BCXrO
sageない奴の話は聞かない
219作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 10:45:19 ID:TLNEz3oj0
フラゲ情報マダー?
220作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 13:42:35 ID:uHQB93KkO
休載?
221作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 06:33:18 ID:jmmvl5m/0
蓮さん原作ではいつから出てないんだろ・・・
222作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 19:41:39 ID:6qG7v/NbO
>>221
そういえばw
蓮さんとルナママと絡ませてなんか話できそうだよな。

まぁ今は長編突入しちゃったから当分は無理だろうけど
223作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 22:56:32 ID:DWhBxEQ0O
>>222
それいいな
スクールオブロックでサーたんに萌えた俺は異端?
224作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 06:09:20 ID:XtiKK+fcO
いいえ、アンポンタンです
225作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:03:25 ID:qDzKeJrU0
機工は150ページ書いたってのにクソタコ先生はまた落としたんですか
226作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 00:52:59 ID:49TOqIZC0
mjd?
227作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 01:06:28 ID:lRhBVy0T0
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/new/
確かに瀬戸の名前がないな
まじめに描かないとWING終わっちゃうぞ
228作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 12:59:03 ID:K0tWRa+30
単行本最新刊買ったぜー
十三巻までのアレっぷりがうそのように面白く感じたんだぜー

特に最後の外ッツラだけ見たらハーレムなのにどう見ても地獄ですほんとうに(ry
が最高だったんだぜーw
229作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 13:29:54 ID:rqQye8lFO
アニメから入ったけど絵が下手糞だなー
この作者は女性キャラ描くのが苦手なの?
男性の肩幅になってる時があるぞ…

でもネーム次第で絵が下手なのはカバー出来るはず
動きがカタいからもう少しアングルとか場面転換に気を使って欲しい
230作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 15:44:23 ID:SvrRpi1QO
何を偉そうにと言いたいが確かにそうなんだよな
231作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 18:49:08 ID:OlAmjmWh0
ただし水に濡れた際の我慢してる表情はやり過ぎだ。
最初、そっち系の人かと思った。

てか休載…。
232作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 19:20:32 ID:REl/gEz90
そっち系だったらもっと絵が上手いだろう…
233作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 21:56:09 ID:b1FebAkCO
>>225
機工は先月休んだじゃん
234作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 23:22:10 ID:eRK9YPYM0
つまり来月の瀬戸は150ページ載るということですね、わかります。
235作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 00:54:07 ID:PIczvw5UO
たぶん蒔百合の剣をどのような
デザインにするか悩んでいるんだよ
236作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 01:45:40 ID:/Ko/Jgyw0
アニメは機工の穴埋めだったんだな

アニメ化の予定は無かった
237作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 10:20:56 ID:xhcfJG0d0
>>234
ちょwギャグ漫画家にそのページ数は無理だろw
238作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 10:24:41 ID:0fcC4Bm00
機工は最終回だったというのもあるな
てか、150ページって普通にコミック一冊分くらいか…恐ろしい
239作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 16:14:48 ID:kjQPk4L+O
動きのカタさは誰にもフォローできない
しかも巻が増すごとに顕著になる
240作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 17:41:33 ID:/w6jg5dE0
奇行おわたの?じゃあますますウィングやばいじゃん
241作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 19:01:03 ID:0fcC4Bm00
機工の人の連載2つが終了、ひぐらしが終了
一応看板の瀬戸は休載がちとどう考えてもやばい

いいニュースは稀捺かのとの新連載が始まったくらいかな
242作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 20:58:45 ID:Wiqln3pC0
基本的には何時、休刊になっても終わらせることはできるよな、瀬戸は。
永澄・燦の意思ははっきりしてるんだし。
これからドタバタしてくって終わりが想像しやすい。つか逆にその終わり方しか思いつかない。
ここからルナや委員長に走ったら、凄いが。

ところで14巻から今までの話を教えてくれないかな。
最近入ったもんで、その辺が分からないんだが。
単行本出たばかりで、次は何時になるか分からないし。
243作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 21:02:53 ID:UlLyrNWz0
補欠アニメのスレはここですか?
244作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 21:40:22 ID:lHcPWkfYO
>>242こんなんか?

1月号 休載
2月号 WAVE66―この道は母へと続く 32P
3月号 休載
4月号 WAVE67―明日の記憶 34P
5月号 WAVE68―フェアリーテイル 18P
6月号 WAVE69―追跡者 24P
7月号 休載

総ページ数108ページ 数えてみたらページ数バラバラだ。
単行本出るにはあと3話くらい必要か?
しかもキムタコの仕事次第でもっと遅くなる悪寒…
245作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 22:51:58 ID:ROm9tzoD0
>>244
休載なければもう単行本のストックはできたのか
246作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 01:17:53 ID:KcT5nR2b0
いままで皆勤だったのにアシ騒ぎがではじめてから休載が目立つね
月刊誌で18ってやばいよなwww

休刊になったら
俺達のどたばたはまだこれからだ…!
みたいなジャンプ打ち切り的最終回になるのかな
247作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 11:55:01 ID:gjhk9JDg0
>>233
どうみても2ヶ月分以上描いてるし今回の150Pのための休みだったんだろうさ
248作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 12:54:31 ID:RPkhDtvx0
普通に考えれば一ヶ月で150Pも描けないわなw
2ヶ月で150Pでも十分すぎるほどすごい
249作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 20:41:20 ID:2R9DeoZSO
>>244
妖精さん出た回ボリューム少ないと思ったらページ数自体が少なかったのか。それなりに面白かったけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:14:54 ID:cSxPSq6x0
アシ騒ぎ?
251作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 21:02:12 ID:TccgtHuv0
>>250
たまにこのスレで自称元アシがギャーギャー言ってることじゃね?
252作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 01:51:22 ID:VoiiSsJ80
内部事情を知るものとしては、彼らの発言は全て本物だと思うんだよね
なんてことを描くとまた自演だの嵐だのいわれるんだろうな
253作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 08:22:42 ID:nNl0JgO60
>248
全盛期の柴田亜美は一月で140ページ描いてたぞ
254作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 10:29:23 ID:0RjX4Kpb0
比較対象を間違えてます
255作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 14:35:36 ID:2MPXmRCE0
内部事情を知る人がこんなトコに書き込みだなんて、モラルが低い証拠だな
256作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 15:00:44 ID:sqxZroTJ0
裏の取れない情報のどこを信じればいいんだ
257作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 18:27:14 ID:7I1uGYmU0
それこそアシ募集なんてアーティファクトのころからずっとなのに
今言われた所で…
258作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 20:11:39 ID:HIhyZmfCO
一時フェードアウトしてたけど最近アニメ見て復活、コミックの続きを買おうかと思ったけど、どこまで買ってたのか分からない
アニメが原作と同じように並んでいるとして、惚れ薬やギャルゲコスプレは読んだ記憶があるんだけど・・・
259作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 12:55:57 ID:XaXVcgte0
7、8巻くらいか?
260作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 23:22:53 ID:/Af3SENF0
やめておけもう瀬戸は
261作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:08:09 ID:25+RSo3GO
絵とユピさえ許容できればそれなりに楽しめる。
……ハズ。
262作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 03:59:54 ID:2GGtgLmt0
先月号でサーたんの不敵な笑みを見たら
ちょっと好きになれました。
263作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 12:28:24 ID:dtvB8Fh80
さーたんは何か弱点でもあればもっと好感の持てるキャラなんだと思うんだけどなぁ
何でもできるキャラってずるいっつうか好きになれない
264作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 12:36:01 ID:JH6pf//A0
サーたんは対人恐怖症という弱点があるぞ
265作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 15:57:02 ID:xxsSrZes0
瀬戸の花嫁 キャラ人気投票
http://www.vote5.net/anime/ivote.cgi?form=recent&result=on&room=1181410302

瀬戸の花嫁 キャラ人気投票
http://www.vote5.net/comic/htm/1212648643
266作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 20:33:10 ID:QTBVPGi5O
>>263
燦ちゃんに弱いぞ
267作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 10:55:45 ID:S3JxpQsw0
乾きにも弱い
結構弱点あるな
268作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 21:14:47 ID:HZU+EMOM0
設定は作中で活かされなきゃ意味がない。
弱点作ってもそこを突かれたりしないなら結局無敵キャラだと思う。
269作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 23:55:19 ID:+bwJqOQE0
対人恐怖症を攻める攻撃ってどんなんだろうw
270作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 00:45:46 ID:Ik8WFJyJ0
大人数で円状に囲んでガン見

そしておもむろに始まるマイムマイム
271作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 09:54:11 ID:v36SIalX0
登場時は簡単に乾燥でへばってたのにな。
272作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 10:15:12 ID:1OY25OSA0
乾燥に弱いって設定はもう忘れ去られてそうだな
273作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 10:25:24 ID:ek7lQrpN0
逆に言えば、そのへんの設定をうまく生かせばまだ面白い展開にもできるってことだ
274作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 18:07:18 ID:wpNNKCI90
>>269
先生「は〜い、みんな二人組作って〜!」
275作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 18:44:31 ID:atRaQvoA0
>>274全米が泣いた
276作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 18:48:27 ID:9IgZuDgu0
>>274
ぎゃあああああああああああああああああ!
俺のトラウマを突くんじゃねぇえええええええええ!!
277作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 19:07:44 ID:4nYxbad80
>>276
だれか>>276君を同じ班に入れてあげて!!
仲間はずれなんてひどいじゃない。
278先生:2008/06/08(日) 20:29:55 ID:XG7sTmM70
よし、じゃあ俺が>>276と組んでやる
279作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 22:14:54 ID:boryoI/20
最近主人公の行動が鼻に付くようになってきた。
色々あって女の子を守る→男らしいぃぃぃ!
周りもいちいちマンセーしなくていいよ。
280作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 22:56:09 ID:mLuu0ZkG0
そこで守らなかったら守らなかったで外道扱いされるじゃないか
なら、偽善ぶってても守った方がイメージはいいわな
281作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 04:04:37 ID:5ORtsI7z0
まあ基本的には永澄はダメ男のままでいてほしいな

普段ダメダメな奴がここぞという時に男を見せるから良いんであって
あんまりしょっちゅう永澄マンセーな展開に持っていかれても困る
282作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:31:07 ID:CjE01dct0
メイド喫茶のなりきり強盗の回で、猿が泣きじゃくりながら妹を助けようと
したシーンはグッと来たな。ああいうのが個人的に好きだな。

……主人公じゃないけど。
283作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:46:57 ID:WQwoSiz+0
まぁ、アニ漫でキャラ立ちするのは脇役だからね
284作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 02:10:13 ID:EZgJm2NE0
オタ友じゃない普通の友達に「こんなの読んでんの?」
っていわれてまぢギレしちまった・・・
285作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 07:06:33 ID:b0MUKkXYO
キレていいんじゃね?
286作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 10:47:49 ID:bJ3OhpiT0
その程度でいちいちきれてるからきもがられんだよ
287作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:33:44 ID:2iWF5z3h0
どういう意味で「こんなの読んでんの?」って言われたんだ?
288作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 23:45:36 ID:aoNEReHT0
キレたら負けだな
てか、ヲタじゃないなら漫画も読んでない奴なのか?
289作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 22:51:21 ID:g6oB7cppO
ふと思ったんだが、親友の妹に永澄を寝取れと命令する剣士長は最低だと思う。
290作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:07:00 ID:LdgVWE1p0
寝取れなんぞ一言も言ってないだろw
291作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:35:57 ID:g6oB7cppO
なんだ俺の妄想か…
292作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 09:06:18 ID:AvQv8Ob20
なんだそりゃw
293作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:08:11 ID:s5n9a0Mo0
1巻読んでみて面白かったからとりあえず13巻まで揃えてみたんだけど
メイド喫茶編あたりからの迷走っぷりがすごいなw
でも13巻の後半はなかなか面白かった。
明日最新刊買ってこようと思ってるんだけど、もう一冊出てる桜ってのは何?
294作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:16:10 ID:+AcNmFbK0
設定資料集だよ
295作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:20:14 ID:rpkCar5s0
>>289
明乃の「引き離し任務むりぽ」という言葉を剣士長が馬鹿正直に上に報告してしまえば、
永澄に暗殺者が送り込まれて終了してたりするが、明乃を思えば剣士長はそうしない。

「上の方針を覆すことは無理だが、
せめて永澄死亡以外の、お前が納得できる形で解決(引き離し)してみせろ」
という思いやりなんだが、はっきりそうとは言わない。それが剣士長クオリティ。
296作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 04:22:45 ID:icjoGmIk0
>>293
資料設定つうか、1巻から13巻までのまとめみたいな本
作者のインタビューや、巻末にオマケ漫画があるくらい
297作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 12:58:27 ID:s5n9a0Mo0
>>294>>296
なるほど。
おまけ漫画のために買ってみようかな。
教えてくれてありがとう。
298作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 12:59:08 ID:s5n9a0Mo0
下げ忘れた…。
299作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 13:01:00 ID:Kzqc6G+x0
おまけ漫画はエロいぞ
と期待させてみるw
300作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 20:34:50 ID:tonUZ6vXO
>>297
待て、オマケ漫画は本当にオマケだぞ。4ページしかないw
301作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:48:06 ID:s5n9a0Mo0
買ってみたけど本当におまけだなw
もうちょっとページ数あるものかと思ってた。

>>299
嘘ではなかった…嘘ではなかったけど…。
302作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 02:18:51 ID:PI46ryepO
1、2巻の表紙の燦が良いんだけど、絵変わったよね?
なぜ変えたんだろ
303作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 11:41:58 ID:LkN2RXUm0
絵柄が変わるなんてよくあること
逆に絵柄を維持する方が難しい
304作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:48:52 ID:tatem6xD0
今1、2巻の絵書けるのかな?
305作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:55:51 ID:mm1SinBq0
今の絵柄だとラストアマゾネスが一番可愛く見える。
とりあえず俺は留奈を可愛く書いてくれるなら他はどうでもいいけど
306作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:13:26 ID:b0pKkkna0
>>304
絵描きにとって、いったん変わった絵柄を元に戻すってのはかなり難しい話だぞ
307作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 23:13:43 ID:XUcfsbHw0
アマゾネスは常に一番可愛いだろデコスケが。
308作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 22:59:55 ID:Z7XkgZEbO
なんかニーソばかりで萎えるなこの漫画
集団の中に一人ニーソってのがいいのに
309作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 23:17:30 ID:Xh56+P/N0
そんな事より絵をどうにか
310作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 23:05:09 ID:ukoFVp8q0
>>308
そういえばこの漫画を彼女に見せたら服のセンスないねって言ってた
漫画家だから仕方ない気がするが
311作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 14:17:52 ID:I664tGjj0
逆にファッションセンスのある漫画を教えてほしい
312作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 14:21:55 ID:MG1RQwB00
少女漫画?
313作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:00:30 ID:tt+Ocz0W0
JOJO
314作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:14:18 ID:nMv4l9uK0
女性作者は全体的に衣装・服装に凝ってるのが多いイメージだな
男性作者だとBECKとかエアギアとかどうだろう
315作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:20:43 ID:0v7vCFG/0
ましまろとか?
316作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 02:20:12 ID:lLho9qgv0
14巻買ってきた、新学年になって面白くなったな
変に新キャラ出さない方がいいのか?
317作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 02:25:07 ID:OT5XXe72O
というより新キャラオンパレードがひどかった

必要ならそん時出せばいいわけで
318作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 08:27:20 ID:LgvIqz8+O
丸子とか敵で出せば良かったんじゃね?
319作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 12:02:42 ID:Yyrdx9Jh0
新キャラ出しまくった上に全員レギュラー化したのがな…。
初登場時にメイン張るのはいいんだけどさ。
320作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:54:38 ID:/N+mJ2sbO
丸子、照はいらないと思う
女性キャラは巻ルナ燦永澄母だけでもいい
321作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:55:49 ID:ndJk4A2e0
ラスト・アマゾネスをいらないと申すか
叩き切ってくれるわ
322作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 01:21:01 ID:EjT3NuxX0
新キャラもそうだけど、10巻あたりからは過去のサブキャラも安売りしすぎ。
ルナパパとかアマゾネスとか悟とか。
ああいうのはたまに出てくるから面白いのに。
323作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 15:11:45 ID:rsHxuNQx0
ルナパパ受けたからって出しすぎだよな
324作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 15:27:17 ID:5PyXv8wQ0
サブキャラゴリ押ししすぎて、燦ルナの萌え度が足りない・・
325作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 21:18:20 ID:5XxCO24h0
インフレキャラ大杉
326作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 07:38:49 ID:P9j75yBmO
とりあえず32才&手下ーズはもう出てくんな、とは思う
327作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 09:40:56 ID:+TCp4c7GO
一回目は面白かったんだがな…
三回目四回目となると、まだ出すのかよって思ったな
妻子持ちってことでオチがついてもう出てこないだろう
328作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 19:39:27 ID:ruQajLwY0
編集者変えろよ・・・
329作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 13:36:59 ID:cXV66btw0
>>327
この漫画そのパターン多いよな。
最初は面白いのに、同じキャラを短期間に何度も出すからだんだんくどく感じてくる。
330作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 17:48:23 ID:sC/YHF7U0
 読者の皆様へ
「瀬戸の花嫁」休載のお知らせ

いつも瀬戸の花嫁を応援して頂き、ありがとうございます。
今回、木村太彦先生が原稿を執筆中に
右腕に異常を感じられまして、
病院での診断の結果、しばらく安静が
必要という事となりました。
楽しみに読んで頂いてる読者の
方々には申し訳ありませんが
今月号を休載させて頂きます。
先生の症状の回復を待って原稿が上がり次第、
直近号より掲載させて頂きたいと思います。
引き続き、応援の程宜しくお願いします。

月刊ガンガンウイング編集部
331作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 18:40:57 ID:FcsmoLKI0
来月号も休載か。
このまま自然消滅なんて事にならなければいいけど。
332作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 19:23:00 ID:2w+G4rZkO
休載か。本屋行く前にこのスレ見て良かったよ。
333作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:48:24 ID:yHC2I3nm0
>>329
きっと、アニメ化の副作用
334作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:50:25 ID:p2Yi1tpT0
もう終わらせろよマジで・・・
335作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 01:03:23 ID:gPFSdQC40
もはやきちんと終れるのかも怪しくなってきたな・・・

ズシオの二の舞は本当に勘弁して下さい
336作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 20:06:56 ID:Mdnmz+bZ0
WINGのHPの次号予告の欄に載ってなかったから来月も休載くさいな
337作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 06:52:16 ID:ViUakKrP0
338作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:59:27 ID:4yYC4YVM0
ご自愛ください( ´;ω;)
339作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 08:57:46 ID:ZY5d9AiV0
つーかそれ以前からホイホイ休載しまくってたのに
いきなり怪我しましたって胡散臭いな
340作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 19:57:13 ID:du1lKhnc0
本人は下書きまでしかやらないのにねw
341作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 03:33:53 ID:AWckCMXQ0
アニメ化されると急に連載休みがちになる漫画家って近年多いよね
342作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 19:40:52 ID:w2Pjn5V60
いい機会だし誰か別の人に描いてもらえよ
343作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 22:58:15 ID:s6smZogr0
このまま未完で終わると予想
344作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 00:35:06 ID:37WWucQ60
もしそうなったら新キャラ出てきて「お、お前は○○!!」ってところで終わるという
中々お目にかかれないシュールな最後になるな。
ある意味ズシオを超えるぜ?
345作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 00:36:30 ID:aYVhx32p0
せめてやっつけでも一応終わらせて欲しい
ギャグ漫画なんだから多少のトンデモ展開でも
346作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 00:37:50 ID:GSqcMbjj0
WINGの休刊が決定する方が先かもしれないんだぜ
347作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 00:38:36 ID:RNhPeoHK0
それはシャレにならんw
348作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 00:45:49 ID:37WWucQ60
>>346
そうなったら本誌に移籍とかもなくフェードアウトしそうで怖いw
349作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 13:40:41 ID:4hixVAIH0
今からあの回に「ご愛読ありがとうございました!!」と貼りに行くか
350エビフリャー:2008/07/02(水) 15:59:42 ID:FEF4KpTi0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
351作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 18:53:20 ID:Ts7u00gJO
たまにズシオの話出るけど、記憶に残るくらい面白かったの?
352作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 00:12:22 ID:W3eq8bJXO
瀬戸嫁のOVAの第一話の内容は桃井ブログによると
素敵なお話だと言っているけど
未アニメ化部分で感動系の話って何だろ?
永澄パパ逮捕の話でないのは確定だが…
353作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 00:28:15 ID:EmGdPhA/0
映画館の話かオリジナルだろ
354作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 10:39:31 ID:PWOA1eKi0
.
355作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 10:40:41 ID:PWOA1eKi0
メイド喫茶の兄弟の絆の話かもよ?
356作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 11:20:48 ID:32WTKRG90
1話の燦目線の話だとしたら・・・あのワカメが・・・
357作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 02:42:04 ID:7yH1FYf90
OVAでユピテル出して燦ちゃん拉致回を前後編やって、2期では存在していない事にすれば…
358作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 09:58:40 ID:Ido9CWKJ0
あのぉ・・・あんなの映像で見たくないです
359作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 10:25:19 ID:Shy1Or+n0
映画館の話やってほしいなぁ
360作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 15:52:22 ID:vS9N5tWcO
巡達と一緒に映画館に行くが、
ブン太ウィリスが観たいという燦の為に
永澄・燦だけ別行動って展開になるのかな?
逃げ遅れたルナの危機にルナパパが登場するのはデフォルト
361作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 23:46:16 ID:z3gk5I5S0
台本のタイトルと絵からすると、子持ち中学生っぽい話になりそうだw
362作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:03:29 ID:Migpm481O
天王山さんキター!
CV内海賢二であることを祈るのみだ
363作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 11:26:18 ID:ul7Horoc0
>>357
テレビと違って金を出して買ってもらわなきゃいけないOVAに
ユピテルとか商業的に無理
364sage:2008/07/08(火) 10:26:19 ID:YPZOe5pW0
今年も最萌に瀬戸の花嫁キャラが出る
今日はお母さんな
あれはアニメ系だけど、気が向いたら投票してくれ
365作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 00:43:54 ID:iFIJeK+q0
OVAがユピテル話だったら今すぐキャンセルしてくれる
366作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 00:07:21 ID:+shgOw4S0
ユピがムカつくのはわかるが、あの話は永澄と燦の距離を縮める重要なイベントだろ。
367作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 01:05:20 ID:b7C+gv3s0
重要なイベントだからこそ単発のOVAでやられても…とも言える
368作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 18:05:06 ID:i/ztltkK0
>>351
インパクトはある
今じゃもうズシオなんか描けないだろうが
続きが読みたい
369作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:40:37 ID:qnNhk3z20
原作からアニメ見たけど、原作負けてる件について
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:10:45 ID:4eLkuh+N0
アニメも原作も全盛期は婚約騒動だった件について
371作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 14:02:34 ID:UnwR0fdm0
そうか?
アニメも後半戦はテンション高くて好きだったけどな
ラブコメものとしては物足りないのかもしれんけど
372作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 18:32:42 ID:IqXHbiBxO
アニメのほうが面白いのは確かだけど
そもそもキムタコが作り上げた話とキャラなんだから原作をないがしろにするのは良くない

アニメは見事に原作の長所を伸ばして短所を補ったと思う
373作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 16:58:20 ID:zC1y04mrO
・キャラが無駄に多くて存在感が薄くなっている
・原作の話だけではアニメ一話分足りない


→余ったキャラを上手く使って尺を伸ばす
374作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 20:53:28 ID:WZQrhEZ80
この漫画おもしろい?アニメがすごくおもしろいから買おうかなと思ってるんだけど
375作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 22:41:33 ID:PhgKS4e30
おんなじやり取りを何回繰り返させる気だ
376作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 00:28:56 ID:wFz0/4ZB0
ホントに来たw
377作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 00:38:00 ID:AJxCJv7K0
きたらダメなのかよ
378作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 05:34:18 ID:VO+AgrqI0
気づいてないの?
みんな377ちゃんのこと嫌いって言ってるよ
379作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 00:29:44 ID:5qAXwj1B0
かわいそうだろお前ら>>377に教えてあげようよ
380作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 13:35:18 ID:DS7m3vcOO
>>377
まず立ち読みから初めて御覧よw
381作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 16:00:29 ID:3eAAAwJd0
みんな瀬戸嫌いなんだな
382作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 16:25:21 ID:/n2JyEpm0
みんな仲良くせんとダメじゃきん!
383作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 22:23:48 ID:3eAAAwJd0
今月も休載だったら
384作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 00:20:15 ID:fS0AW7yA0
というか休載確実だろうよ、右腕がどうのっての、
本当にやばいみたいだぜ
385作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 09:50:43 ID:bWeTe+nd0
WING自体がもつか、だいぶ怪しくなってきたな
いまの看板漫画ってなんだろ・・・
386作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 19:16:58 ID:fS0AW7yA0
一応キャリア、メディミ展合わせて考えてこれだろ
387作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 20:20:20 ID:cLNH7tgY0
14巻wave.61のp67の1コマ目のセリフって誤植?「呼ぶきん!」になってた。
ってか、既出?
388作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 20:34:59 ID:ibuc7X7v0
腕に異常があるって嘘だと思うんだが
389作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 22:04:33 ID:7heCcgo80
嘘かどうかは知らんが、連載再開の目処が経たない程の腕の異常ってどんなのだよとは思う。
390作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 09:18:51 ID:rWFi/07E0
雷句も手の怪我でかなり休んでたときあったよ
391作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 12:20:57 ID:bXt/llh40
怪我というか、絵を描く人間にとっては腱鞘炎はすごくなりやすい故障の一つだな
いったんなるとほぼ治らないし、職業病みたいなもの
ただ、完全に描けないってほど酷いのはあんまりないな
たいていの作家はだましだまし描いてるもんだし
392作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:28:37 ID:vqiV4D890
>>390
雷句みたいに机殴ったりとか、事故って骨折したとかならまだ解りやすいんだ(是非は置いといて)
でも>>330の文面を見る限りそういう怪我ではなさそうだな

漫画家の腕の異常というと>>391が書いてるように腱鞘炎が一番ありえる
確か「成恵の世界」の丸川トモヒロもそれでよく休載してたはず
同じ様におそらく木村も腱鞘炎が悪化して描けなくなってるんじゃないか?
393作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 18:57:54 ID:IA6rLk9o0
毎日PCでマウス弄ってるのとはレベルが違うのか
394作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 19:00:17 ID:+3W0eeLz0
ウイングヤバイかも…

Drコトー長期休載→ヤンサン休刊
冒険王ビィト長期休載→月ジャン休刊

看板作品が長期休載すると、読者が雑誌に対する購買欲が大幅に削がれるため
雑誌の部数が減る。

エニ糞系の雑誌も多くなってたきたし、再編成目的で休刊もありうる。
395作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 20:15:07 ID:U6fKM2aX0
看…板…?
396作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 20:19:05 ID:bXt/llh40
>>393
実際延々物書いてるのとマウス作業じゃ描いてる方が辛い
細かい作業で神経使うってのもあるしな
デジタル作業でもタブレットでやってればペンで書くのとかわらん

>>395
相対評価で言えば、瀬戸はWINGの看板だぞ
というか、他に看板になりそうなのがない
397作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:50:23 ID:F2C4uhbZ0
今月も休載だったのか
本当にこのまま終わりそうだな
398作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 01:31:03 ID:BmgCdirC0
腱鞘炎じゃなくてどうも右半身麻痺ってるっぽい
ここあと機工が帰ってくるしまぁ一応今すぐウィングがなくなるってことはないとおもう
399作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 08:00:59 ID:yn7Zk4PD0
機工が帰ってくるのは部数がヤバイから…

しかし今月の掲載陣みると本当にめぼしい作品がないな…
400作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 09:44:57 ID:MT695DpX0
俺は稀捺かのとに期待してる。

しばらく前にGファンタジーがそろそろヤバイみたいなこと言ってる奴居たけど、WINGの方がよっぽどヤバイな。
401作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 11:25:23 ID:MiAF06Kx0
あんなに出来のいいTVアニメ作ってもらえて
更にはOVAも出るっつーこのカキイレどきに
原作は休載だなんて
どんな事情があるんだか知らんけど
もったいない話だね。
402作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 11:36:29 ID:r8GdbN430
逆に考えるんだ、
糞みたいなアニメを作られた後に休んでたら、本当に病気なのに抗議の休載扱いかと
邪推されてただろう(某おせんみたいに。ってあっちの真相もわからないけど)。
いらん誤解がない状況で良かった良かった。
403作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 12:16:52 ID:MiAF06Kx0
そっか。
よかった、よかった。

なんて訳ねーだろ畜生が!
現にアニメすんげー出来よかったんだから、
逆に考えるっつー前提自体がありえねーんだよ畜生が!
あー、もったいねー、もったいねー!
404作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 12:40:05 ID:HmQ0+yue0
まあアニメ化中に長期休載になった漫画を知ってる俺としては何も言えないがな
というか、アニメ化で単行本の売り上げって伸びたっけか?
405作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 13:01:14 ID:1tXlSbuU0
まほらばほどではないけど伸びたらしい・・・
が、数値でのデータは見たことないからわからん
406作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 17:15:59 ID:yn7Zk4PD0
>>404
うえきの法則か?
407作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 22:57:09 ID:RjP6bQoX0
絵が書けないなら違う人に書いてもらえばいいじゃないか
408404:2008/07/27(日) 22:59:12 ID:+LNJapFC0
>>406
その通り
瀬戸と同じくアニメがよく出来ていたために休載は悲しかった
瀬戸と同じくDVDも集めた作品だったし
あれは一年以上休載していたが瀬戸はどうなる事やら
409作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 23:03:36 ID:BmgCdirC0
A.このままフェイドアウト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
410作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 23:42:37 ID:05bAsOHlO
悲しいかなありえそうな話だ
411作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 01:13:08 ID:eqeUbELaO
久々に2ちゃん見たらOVA決定を知り、久々にここに来たらキムタコが半身麻痺と聞きました。
大丈夫なのかな…キムタコ…
412作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 02:46:04 ID:WdLCdzFH0
あんまり大丈夫じゃないね
本人も雑誌も
413作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 02:49:59 ID:vJeOxCtB0
半身麻痺?先月号でしばらく安静ですと言われたし、まあ今月はないだろうと
思ってたがそんな事になってたのか?
まほらばといいアニメ化されると作者が壊れるジンクスでもあんのか・・・
414作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 06:46:28 ID:AE3SBpTl0
うえきの場合は編集部の圧力による作者のノイローゼだったな。
さすが今話題のサンデー編集部だ。

そして再開後に打ち切り。
415作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 08:39:01 ID:Y5B9OB410
まほらばの作者は連載開始時にはすでに爆弾抱えてたよ
そのまま放置したのが原因
416作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 12:19:57 ID:1d8/5UHD0
アニメの評判よすぎて心理的プレッシャーのあまりノイローゼに…ってこともあるかもな
417作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 14:57:00 ID:X7Ze7YkB0
上江洲は罪な男だ
418作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 16:00:59 ID:Y5B9OB410
というか、もともと長期連載には向いてない作家ってだけじゃね
419作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 23:08:15 ID:C3lT/f8G0
よくここまでもったってところだな
420作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 15:51:43 ID:pXhjZiMQ0
半身不随だったんか ネタが切れたと思ってた
421作者の都合により名無しです:2008/08/01(金) 20:55:19 ID:CBU84TA/0
実際は単に右腕を痛めたってだけの話なはずなんだが、
こうも復帰の見通しが立たないとなると
色々と心配になってくるな。
422作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 11:46:52 ID:ZXciZPv10
原作;木村太彦 絵:村瀬克輝とかw
423作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 20:53:59 ID:kTkAhLvwO
右手はいつぐらいから調子悪かったんだろな?
暗黒時代ぐらいからなのかな
だったら画力がひどいとか文句言えない
424作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 21:07:36 ID:OvPr0wY10
ミギー
425作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 22:29:05 ID:TpXtY03A0
>>423
それは腕ちがいだろwwwwwww
426作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 01:07:36 ID:M4utF8iu0
【企業】スクウェア・エニックス 第1四半期は減収減益 出版事業は好調な出足
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1217769593/
まじかよwガンガンウイングはどうかと思うぞw
427作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 18:57:59 ID:ty7GtYKh0
瀬戸の花嫁のDVDの売り上げってどんなもんだったんだろうな。
OVAまで作るとなったらかなりよかったんだろうけど。
ちなみに売り上げはWING宛に入ってくるんだろうか。
428作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 20:27:43 ID:TJIvPbt50
>>427
ウィークリーで4500弱〜3800くらいだっけな
実売ではもっと出てるはず
少なくともゴンゾブランドではここ数年ないくらい売れた
429作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:13:57 ID:5XNdKx5N0
figmaまで出るのか…アニメ化効果ってすごいんだな
430作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:23:20 ID:to2YIL450
未来の永澄と燦の子供はどんな奴?
431作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 07:26:48 ID:uh4WtOjm0
豪ちゃん
432作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:17:34 ID:RZF7oQcR0
マソ汁で人魚化するので子はできません
433作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 09:03:37 ID:kd/E6ec+0
大人になれば大丈夫です
434作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 09:23:35 ID:ZCpyqBV70
人間と人魚の混血児は人魚になるって話があるんだから
ちゃんと出来るって事だろうな
435作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:53:05 ID:qIKnVXJuO
三河みたいな魚人と燦みたいな人魚が子供作ったら
子供は魚人なのかな?
436作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 03:02:09 ID:cSNWXFZfO
いやいやそんな事よりも、ブリ、アジ、マグロみたいな魚に始まりシャチみたいな哺乳類やワカメみたいなのまでいる魚人が交配できんのかと。
437作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 09:32:13 ID:qKnRrOe/0
普通に出来るんじゃね
438作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:08:50 ID:f0nrL3cyO
じゃあさ、その子供は親の魚が違う場合水を被ると何に変身するんだろ?
たとえば、仮に
三河(シャチ)×さーたん(わかめ)=????

あと人魚は何の魚?
439作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:35:15 ID:AI11fq2KO
人魚は人魚って種族なんじゃないか?
さーたんはワカメの魚人と人魚のハーフってとこだな
440作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 19:40:44 ID:EYzijQmFO
マジレスすりと海水魚が淡水に・淡水魚が海水に入ると大変な事になる
441作者の都合により名無しです:2008/08/19(火) 19:43:25 ID:oq+o5o0hO
今月は載るかな?
442作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 18:31:25 ID:YZjAz1fd0
載らない方に3よしうお
443作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 20:01:36 ID:elgeNlYFO
4コマ漫画をいくつか掲載と予想
444作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 23:36:03 ID:FBB3ugFiO
他の漫画家が描く4コマとか読んでみたいなぁ
445作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 23:39:26 ID:FBB3ugFiO
>>444
言葉が足らなかった。瀬戸のね。
446作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 12:45:39 ID:a/vUv6pG0
「快方に向かい現在少しずつ作業を進めている状態です」
「掲載まで今しばらくお待ち下さい」
だってさ。
447作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 18:09:47 ID:MvK1fOIA0
天王山さんの初登場ってなんの話だっけ
さーたんがらみじゃなかったかと思うんだけど、さーたん出すの?OVA
448作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 08:02:06 ID:BjfBrvVU0
>>447
サーたんが委員長に弓をわたす回
449作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 18:05:26 ID:68/xfVqF0
キムタコザマァwwwwwwwwwwww

…これで何ヶ月連続だ?
450作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 00:44:53 ID:JIU8XrN2O
休載の理由はなんなんだ?
腱鞘炎のひどいやつか?
451作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 21:20:04 ID:DoviBh260
え?また休みなの?
このスレでも読んだか?
452作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 10:24:48 ID:cw+10WMAO
水束貝戸のサ化女家
453作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 15:19:18 ID:BIkiUPE3O
↑すっげーわかりにくい
454作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 15:30:25 ID:mzNMSylq0
じゃぁ
シ束貝戸の・・・・・・
いかん・・・"はな"がどうにもならん
455作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 17:30:03 ID:LX/EyVOH0
開業して二段階でかけばいいじゃない
456作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 19:13:20 ID:WAoDw9XS0
俺のbride
457作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 23:17:29 ID:N3K7xpDe0
どうでもいい事だが、委員長はもし委員長を辞めたらなんと呼べばいいのだろうか?
でろでろ13巻読んだらそんな疑問が思い浮かんだ。
458作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 23:28:41 ID:cw+10WMAO
    サ
シ束貝戸の化女家
459作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 00:49:19 ID:qEgiIcbn0
ここに元アシがたびたび出没するのはアシの出入りが
激しい仕事場だからじゃないのか?
アシの定着しない仕事場は環境が劣悪か作家がロクでも
ないヤツのどちらかだ。
460作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 01:08:03 ID:G47TY3ey0
余の名はズシオのぶっとんだギャグが好きだったんだけど、
瀬戸の花嫁はギャグ漫画としてどうですかね?
買おうか迷ってるんですが…
461作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 01:44:51 ID:WhmURY6aO
サがさ迷ってるな
462作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 13:48:16 ID:ZFRaoR64O
>>458
縦書きにすればいいんじゃない?
463作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 18:00:06 ID:pE5JOQAQO
シ束貝




女家
464作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 19:05:41 ID:YKb/goQhO
シ束頁




女家
465作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:14:40 ID:AMdJsbqw0
漸く完成おめでとうw
466作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:18:33 ID:AMdJsbqw0
シ束頁

 戸

 の

十十
イヒ

女家


のほうがいいか?
467作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:21:23 ID:AMdJsbqw0
シ束頁
 ____

ノ 

 の

++
イヒ

女家
468作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 23:50:48 ID:1TR8mVLS0
まあ、いいんだけど
それをすることに何か意味が?
469作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 02:38:21 ID:TfihblpgO
暇つぶしにはなったな
470作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 14:28:43 ID:MilIvi54O
>>468
最初にしたが自分でも何故、突如あんな事をしたのか分からない
漢字も素で間違えて恥ずかしいし、こっちが聞きたいぐらいだ
471作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:39:44 ID:90uTKxaU0
アニメからはいって原作よんだがひどいなこれwwwwwwwww
アニメの方が断然良いわ
472作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 19:03:56 ID:gkt6P6FNO
じゃあここに来んなよ
473作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:19:08 ID:c6+kJluU0
何度か見たことあるやりとりだなw
474作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:13:01 ID:1mWzWM6f0
まあアニメスタッフもゼロからこんな作品は作れんがな
このブッ飛んだキャラクターと世界観はキムタコならでは
475作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:29:08 ID:TwT85vxP0
それを活かしきれていないのもキムタコならではwwwwwwww
476作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 20:59:02 ID:zlo8la6YO
アニメも漫画もどっちも面白いだろ
477作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:13:51 ID:Bf/Aw6Ab0
瀬戸の花嫁アンチスレに誘導した上でスルー汁
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189179015/l50
478作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:11:32 ID:7ZwuQ9Hp0
>>476
アニメの方が楽しめたけど、漫画も結構悪く無い。

でもサタン・ユピテル・フキ辺りは、手抜きや濫造とまでは言わないにしても
要らない要素だったんじゃねーかな・・・・・・・
キャラ増やさなくてもまだいけるだろ、つーかここは増やさずに踏ん張るところだろ、とかちょっと思ったり。

正直言えば悩まし剣士も同じ枠で括れると、個人的に。
面白いんだけどさぁ
479作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:20:12 ID:DAWHyAIO0
ちょいと煽り口調で作品の批判めいた事書けば必ず反応する奴がいるから
そりゃアンチ(笑)もなくならないわw
480作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:58:22 ID:P2DvQJWJ0
批判なら良いんだがな批判なら
481作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 06:02:09 ID:ErpzSXAb0
批判じゃねーならスルーしろよ低脳

ということじゃないだろうか
482作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 12:52:27 ID:2hTXBmyf0
ギャグ漫画ってなんですぐネタギレしちゃうかねー
シノブ伝とか4巻で終わったし

こち亀やっぱすごいわぁ
483作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:09:08 ID:H6k1qB5r0
14巻表紙のルナwwwwwwww
なんで10巻以上漫画描いて絵上手くなんないのよ
484作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:09:28 ID:lL6mkkPI0
むしろ劣化してるね
485作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:11:02 ID:cZRooiYo0
中の人が変わりましたからね
486作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:25:23 ID:B5G6S5N60
もう絵に期待するタイミングじゃないだろw
期待する奴が悪い!

それにしても上手くなんねーな。
好きだからいいけど。
487作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:47:21 ID:mX1dXj0a0
パソコン使って手を抜く事覚えたらどんどん転落していった感じだ>絵

ギャグ漫画家って最初画力がアレな人が多いけど、その分書いてるうちに上手くなってく人が多いイメージなんだが
この作者みたいに劣化していくのは珍しいんじゃないか
488作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:45:54 ID:WvBf4Q0GO
グルグルは上手い、下手の前にまったく別の絵になってたよな。
489作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 01:55:04 ID:Nw9U0fcWO
15巻はいつでるんだろう…
490作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 06:48:22 ID:/24/msTq0
今どんくらい休刊してるの?
491作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 15:19:35 ID:DrHZ7D/4O
六月号からだっけ?
492作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 17:59:03 ID:ufBNzJnq0
コピー技術も相変わらずだな
夜王の作者は随分上達したぞw
493作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 19:12:56 ID:z1zigWzl0
ネタがなくて休刊するくらいならさっさと完結させちゃえばいいのに
494作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 19:22:23 ID:feMpvdE5O
>>490
>>493
休刊て…
495作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 19:36:43 ID:q8t9X6NQ0
月刊瀬戸の花嫁にせんとなw
496作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 21:21:21 ID:cX87cQVN0
ガンガンW休刊になったのかと
497作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 21:39:36 ID:DrHZ7D/4O
>>493体調不良で休載してるんだろ。
それにまだまだおわってほしくないし。
498作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 12:23:31 ID:C6gNyd0U0
>>487久保田のことは(ry
499作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 19:55:35 ID:KBxHucoA0
>>498
くぼたまことは画力が無いと申したか
500作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 23:51:55 ID:tB5Jsf6p0
>>495
それいいなw
501作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 03:17:28 ID:xHIC0hNa0
画力より、新キャラ梃入れやり過ぎなんじゃないかと。
読者なんて馬鹿なんだから、
キャラに魅力があってお話が上手くまとまってりゃ
同じキャラ似たようなお話のループでも満足しますって。
502作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 15:53:37 ID:UIGOJ7Em0
なんか久しぶりにコミックみたらエライ劣化しとるんじゃけど・・・・・

・・・・・・・・これ、中の人が変わったん?    
503作者の都合により名無しです:2008/09/28(日) 16:34:31 ID:8MgwXhPN0
漫喫で初めて1巻から最新刊まで読んだけどこの人絵がぜんぜん・・・
て言いたくてきたけど止めておきますね
504作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 18:44:19 ID:JvJmEx4JO
まだ休載してるの?
505作者の都合により名無しです:2008/10/01(水) 22:27:51 ID:Ih5sdQqi0
ズシオのころの絵のほうが良かった
506作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 08:09:15 ID:z6FObjP10
絵は、デジタルに慣れるまで、と好意的に解釈してる俺
元々絵に期待するような作品じゃなかったし
507作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 08:13:24 ID:3Yko4tmG0
慣れるまで何年かかってんだよ…
逆にコピペ多用とか手を抜くことばかり覚えちゃってるぞ
508作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 16:16:35 ID:TdBgk0yH0
また休載かwwwwもうwwwwwだwwwめwwwwwだwwwwwwww


いい加減なんとかしろよ
509作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 16:39:38 ID:FO0XZH+a0
これで何ヶ月だっけ?
510作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 18:28:45 ID:W6HRDsyY0
サイト見たが、この人アシスタント募集してんのな。
たぶん再来月あたり復活してるんじゃないか?
511作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 18:34:17 ID:W6HRDsyY0
↑サイトってのは、WINGのサイトな
512作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 18:47:17 ID:cqlDjm1y0
>>510
いや、アシは以前からずーーーーっと募集してる。
513作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 19:33:34 ID:gjdSwV0S0
瀬戸の花嫁、アニメが爆笑だったんで原作をマンガ喫茶で一気読みした
うー、うーむ。アニメが綺麗に終わっていたせいで、マンガが終盤グダグダに見えてくる
メイド喫茶が出てきた辺りからがダメだ
つか、いくらなんでも修道士だのサウザーだのは、やりすぎだな

オマケに連載休止中とは・・・残念だ
これでは収拾がつかなくなって打ち切りになってしまう
514作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 21:10:27 ID:FO0XZH+a0
もういいんじゃね・・・
515作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 22:13:40 ID:L3SX47LrO
この手のカキコを何百回と見てきたことだろう
そしてこの後何回見なければならないんだろう
516作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 23:08:42 ID:/cG9Tj/Y0
瀬戸が終るまでずっとだろ

まあこんなレスすら書き込まれなくなって、もうどうでもいい存在になったら違う意味で終わりだけどなw
517作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 23:12:40 ID:HQt5aVaC0
過去ログ見ると悲しくなってくるわ
どうしてこんなになっちゃったんだろ
518作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 23:22:46 ID:/cG9Tj/Y0
色々理由はあるだろうが、一番の理由は長く続きすぎたせいだな

最初のスレが立ったのがもう5年前だし
519作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 23:26:54 ID:Y8czJKa30
あれ、打ち切りになったの?
520作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 23:32:07 ID:/cG9Tj/Y0
打ち切りにはなってない
ある意味でもっと酷い、いつ再開されるのかわからない休載がずっと続いてる
521作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 00:17:22 ID:BfcbHtUL0
ふむ、とがし状態なのか
精神を病んでしまったか
522作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 00:26:20 ID:r6OwBmLb0
ネタが尽きたので連載を終了したいが、アニメの成功もあり、上が打ち切りを認めてくれない。

終わりたいと思っても終われないので、そのうちキムタコは考えるのをやめた
523作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 02:19:13 ID:sRPa3sUo0
考えるのを止めるのはいいから手を動かせ

>>513
さーたん辺りから空気が変になったな
524作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 02:52:58 ID:KyeCnC4RO
すっかり忘れたから聞きたいんだが現時点での最新話って何だったっけ?
525作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 03:12:10 ID:AvpeGR7V0
>>521
いや、肉体を病んだようだ
526作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 07:07:23 ID:9NLciRUS0
何月から休載してるんだ?
527作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 10:50:58 ID:wbEXeEEd0
サーたんは最強キャラなのが嫌だわ。
それまでどんな新キャラが出てきても弱点があったり隙があったりお茶目があったり、
その上で根っこはイイ人揃いだったのに・・・
明らかに安易設定ですと言わんばかりの梃入れキャラ。

設定厨的には美味しいキャラなのかもしれないけどさ・・・
キムタコさんはストーリーテラーとして魅せるべきものを間違えただろ。
528作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 16:31:56 ID:l1de+nxn0
この人って全部アシ任せで体調のせいもあって自分一人じゃ何も出来なくて
その癖待遇が無茶苦茶悪いせいでアシさんが全員逃げ出して今八方塞がりな
休載中って聞いたけど本当なの?
529作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 18:13:15 ID:mjZcRo9i0
業界の噂以下のファン同士の噂だろ?真に受けんなよw
ロクな仕事しねーくせに休載だから、そりゃま悪い噂も出るだろうけど
俺は信者だから静かに待ってますよ
でも新キャラ投入はもう勘弁な
530作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 23:53:14 ID:MAkgyMxl0
なんかキムタコじゃなく他の作家で全く同じ話聞いたぞ・・・それも複数。
なにかあると適当な話でっちあげて反応面白がってんだろ。
531作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 01:48:37 ID:/j5gOoel0
>>528のはなしで大体あってるだろ529.530は過去ログも
読めない工作員なわけだ
532作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 06:38:01 ID:nxK4EgI30
必死ですね
533作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 08:49:12 ID:rBJ5iq5+O
>>531ソースは?
534作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 18:00:35 ID:/j5gOoel0
>>533
過去ログ と言っているんだが、(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネーな人なのか?
アマ界板の足スレで思いっきりバレしてる人がいて、
それをみつけてこっちに書き込んだゆとりがいたんだよ、結構前の事だが
535作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:35:43 ID:EwhYwytB0
それが本当だと言うソースは?
536作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 23:07:20 ID:e1qXZFT40
たぶん脳内
537作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 23:23:17 ID:OuPqYvh70
普通に考えてそんな情報どこから漏れるんだっつー話だよ・・・w

ただ絵は上手くなんね、つーか雑になってる、休載しまくり、ストーリーも新キャラで誤魔化し
って感じだから悪い印象持たれるのは当然だろうけどさぁ。
あるかどうかわからないことネタにして非難するより、上記の理由で十分叩けると思うんだわ。
538作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 00:25:14 ID:FORXX7D30
誰もが読める作品の事で叩くのは批評・批判になって意義もあるが、
一般読者にはわからない、明確なソースもない事で作者の素行・人格まで叩くのは
単なる誹謗中傷だな。

そんなレス見ても別に面白くねーよ。
539作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 00:58:23 ID:qG7uQKSC0
>>534
ネットリテラシーって言葉ご存知かしら?
過去ログが全部ソースになるってんだから、君の人生って楽だよね
540作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 01:25:19 ID:PGpO3tei0
なにがなんでも叩きたくなる気持ちも理解できんでは無いから
ここら辺で止めといてやれ
541作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 03:04:43 ID:Spf+F0Ln0
DanDanDanを聞いて気に入って
どんな漫画家気になって単行本を全部読破して
次はいつごろ出るのかなー、とかネット色々調べてたら作者が半身不随とな

ルナとの婚約騒動辺りまでは面白かったけど
後になるにつれてギャグ漫画では死亡フラグな新キャラバンバン登場があったのがちょっと…
っていうか、ヒロインのハズの燦は出番少ないし
ライバル的位置づけだったルナは思い出したようにしか出てこない
そんな流れでも、巻がデレてくれるのに期待し続けているので、続きが気になってしょうがないです…
542作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 05:37:41 ID:+Vpl99pM0
個人的には剣士投下の必要も無かったんじゃないかと。
ガチ恋愛モノにして欲しいとは思わないけど、
それまでのキャラクター達だけで十分ストーリーを回せた気はするんだけどな。
543作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 11:58:21 ID:Spf+F0Ln0
>>542
本筋である人間と人魚の間の壁を描いて、それを澄明達に超えさせるって役割としては
剣士の投下もアリだったとは思うんだ
話が終わったらさっさと退場させて、たまに出てくる程度のゲストにすれば良かったワケで
それをヘタにレギュラー化させるようになってから、キャラの乱発が始まった気がする
ラブコメやりたかったら燦、ルナ、巡くらいで基本要員は十分なワケで
後は既存のキャラをデレさせていけば良かったのに

良い素材であるのはわかるんだけど、それを調理しないまま客の前に出してる感じなのよね
食えないことはないんだけど、炒めるなり焼くなり、最低限捌く位はしてくれよ、と
544作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 12:14:55 ID:2HHzCWm50
ファンがこうしろああしろってのは簡単だよなww
でも新キャラ投入が楽な道ってのは素人目にもわかるし、キムタコさんは明らかに無駄乱発してる。

アキノンだって、前髪パッツンストイックとかどこの借り物だよ?ってな具合に
いくらなんでもありきたり過ぎだろう。
キャラ設定が「設定のみ」のツマンナイキャラで終わってたとしても
その後のセリフや物語で独自色を出してきゃいいのに、
マサの妹という「設定」やヨゴレお色気担当でこれまた設定厨が喜びそうな薄さで終わってるし。

その後に出てきたキャラ共なんかは、もう笑い話にもならんだろう。
545作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 12:59:06 ID:Spf+F0Ln0
澄明って誰だ…
永澄でした…orz

>>544
あーゆータイプのマンガのカンフル剤には新キャラ投入ってのが一番楽なパターンだからね
でも、サーたんとか丸子とかは出してやりたい話チョロっとやったら即次のキャラ、とゆー
ルナや巻辺りはサブキャラの掘り下げってのをちゃんとやってたのに
明乃もキャラとしての造形が深くなって言ったか、といえば長く出てる割に全然そんなことない
前述のルナや巻も折角掘り下げたのに、安易過ぎる新キャラに出番食われて影が薄くなるばっかだし
メインのハズの燦ですら、既に「メインヒロイン」って言う記号に過ぎないキャラになってる
やりたいことやったらキャラに愛着沸かなくなる人なんだろうか、作者は
546作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 13:07:07 ID:Spf+F0Ln0
主人公の永澄の描き方もヒドいよね
助けてくれた女の子の為に男を上げていくって展開はベタながらも少年誌らしい展開で
ギャグの流れの中に良い緩急を出していたのに
いつの間にか安易に超身体能力発揮するキャラになっちゃった
巨大ウツボ戦以降は全く成長していない気がする

話の進め方が安易に出した新キャラ主導の展開になって
その新キャラも用がなくなったら脇にどけておいて、良いポジションが見つかったらそこに入れる方式
でも、そのポジションが見つかる前に次のキャラ出しちゃうから、あぶれたキャラは背景扱い
作品としての寿命は尽きかけなのかもしれない

つまり、長々と何が言いたいかというと
寿命が尽きるんだったら、その前にデレた巻を見せろ、と
後はもういいから、楽になっていいから
547作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 14:30:36 ID:RIgiMbwSO
ここで長いレス見たの久しぶりだな

アキノンってアケノのことか?
548作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 14:39:23 ID:aLk7Z761O
>>534過去ログもソースないじゃん。
549作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 21:23:59 ID:ltx4gUiK0
とりあえずズシオ読もうぜ
550作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 23:24:59 ID:m9SYhrZs0
どこにも売ってない
551作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:20:49 ID:A3P4Ch5QO
なければアーティファクトレッドを読めばいいじゃない
552作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 01:18:18 ID:SOFYAkmd0
まあキムタコが10巻以上持ったことを評価しようぜ
553作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 18:29:39 ID:pHDjF5Nq0
漫喫で全巻読破してみた
あまりにも面白くて何度も読み返したくなったから、先ほど8巻まで一気に買ってきたぜぇ

一巻三話の時点で面白すぎる
サーたんあたりから微妙なのはわかってるが、それでもやっぱ面白いわこれ
554作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 18:37:13 ID:XZlf42Uh0
いいよな、ほのぼの空気。

ここから巻き返して
設定に頼るだけのギャグで終わらせないで欲しい。
555作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 19:21:26 ID:sR3ODRBq0
新キャラに頼るんじゃなくてもっと燦と永澄を上手く使ってほしい
556作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 19:26:18 ID:8iJgrinF0
だよなぁ
557作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 01:26:50 ID:Bvmokffb0
アニメが面白かったのは永澄・燦が常に中心にいたからだしな
主役カプが空気だった10話17話が比較的低評価だったのがその証拠
558作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 06:07:15 ID:xbJiO69o0
>>557
なんか君頭おかしい
559作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 22:21:10 ID:ZTKVP8/Q0
アニメは死にキャラがほとんどいなかったしな
三河とか原作じゃもう完全に空気、弱点も上手く表現できてただけに勿体無い
個人的に三河は好きなキャラだからもっと出して欲しいんだが無理っぽいな…
560作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 22:28:35 ID:o6+vh0W00
ミカワ死んでるのか・・・
561作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 23:14:54 ID:2aThttMN0
アニメは原作をほぼ消化しつつちょくちょく追加してる学校のサブキャラの使い方が上手かった
というか原作が使わなさすぎた。

アニメで巡と留奈の絡みを見たとき
原作ですら見たことなかったことに気付いたときはビックリしたわ
562作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 23:40:18 ID:ZTKVP8/Q0
>>561
サブキャラの使い方が絶妙だったよな。理科実験の先生のところはすげー笑った
特に藤代とかアニメでキャラ確立したと言ってもいいような気がする
原作はキャラの出し過ぎで収拾がつかなくなってきて結果として燦と永澄が端っこへ追いやられてしまってるよな…
563作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 01:58:56 ID:G/q6TtBU0

投票数:143レス 01:37:05現在

■第1試合
1位 74票 瀬戸燦@瀬戸の花嫁
2位 57票 羽入@ひぐらしのなく頃に解

■第2試合
1位 70票 江戸前留奈@瀬戸の花嫁
2位 61票 千葉紀梨乃@バンブーブレード

アニメ最萌トーナメント2008 投票スレRound164
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1223640229/
564作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 06:58:56 ID:XPqQeWEp0
キムタコはここからもうヒト踏ん張りして欲しい。
せっかく今まで面白かったんだから
「後半がgっdgdで終わったどうでもいい漫画」にしないでくれ。
目指せよつばとwwwww
565作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:30:40 ID:xfhEWlyr0
>>564
ホントにgdgdENDだけはやめて欲しいなw
手を怪我してるだけなら今はきっちり療養してまた面白い漫画を描いて欲しい!

えっと…とりあえずサーたん以降を無かったことに……
566作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:48:12 ID:lGvxLV2D0
今7巻読み終わったけどすげえ面白い
これから・・・どうなるんだ・・・?
567作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 17:51:00 ID:+Ivij6oJO
逃げるなら今のうちだぞ
568作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 18:00:56 ID:HxGN2g9f0
巻がアニメに比べていい奴過ぎてすげえ好きになった
これから一体どうなるのか・・・俺は逃げないぞ!!
ちゃんと向き合ってやる!
569作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 20:16:02 ID:aPDuiML70
>>566
ああ、なんてタイムリーな任侠じゃ

俺?
>>553
八巻以降?
今日、気の迷いで買ってみた

漫喫で一度通して読んでるからサーたん以降がどんなもんか分かってはいたんだが
アンニュイ
何がアンニュイって
内容はともかく
絵の劣化が激しすぎて酷い
南国アイスホッケー部よりすごいなこれ、主に燦の頭のヘルメット化あたりが
570作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 21:54:31 ID:K9+QxW660
絵なんて気にならなかったがサータン以降の話は微妙。
新キャラ続々ドタバタ寒いギャグって、らんまを思い出すw
571作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 23:15:25 ID:xfhEWlyr0
絵の劣化は完全に自分が何を描きたいのかわからなくなってる感じだな…
話はサーたんが便利キャラ過ぎて完全に他のキャラ食っちゃってるね
572作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 03:07:26 ID:i6v8zJHq0
永澄の父親のリストラの話って結構好評だったけど
あれってほぼ初期からのキャラだけで話作ってたよね
逆に言えば、新キャラに頼らずとも面白い話は十分作れるワケだ
573作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 06:18:09 ID:aXIskVsZ0
新キャラ大量投下するのが悪いというより
新キャラが面白く無いんだよな。
海君とかはライバルキャラとしてかなり好きだわ。
すっげー嫌味キャラになってもおかしくないのに弱味も優しさもあって。

サタン、ウピテル、変なシスターとかは
なんか我が強いというか自分のやりたいことを押し付けてくる感じで
お話以前の設定の段階でなんか嫌だ。
574作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 10:32:07 ID:kb6r6PlPO
丸子は病弱設定あるのにあんま活きてる印象ないな
575作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 10:37:11 ID:VJH3Ao/p0
サーたんが乾燥気味という設定も、今はアンドロメダの彼方
てか燦の筋通すって思考自体なくなってきているようなきがしないでもないようなあるような
576作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 23:40:26 ID:oFLYqfuX0
>>568
アニメ観てないけど巻ってそんなにいやな奴だったのか?
577作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 01:00:29 ID:rZopMagF0
巻は別に大した変わらんと思うけどな
アニメの方が少しはっちゃけてる感はあるかもなー
578作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 12:08:21 ID:6qqSRfyqO
もう蒔百合とか皆に忘れられてると思うから
再開するなら中三の一学期の頭からやり直せば良いよ
579作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 13:05:03 ID:U1oZQlng0
今いつなの?
580作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 13:45:45 ID:QzLoKUjv0
中二?

サザエさん時空かと思いきや誕生日はあるみたいだし
ああぁー、それにしても初期の燦カワユスナァ・カワユスナァ!
七巻あたりまでは何回でも読めるぜ
581作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 21:37:47 ID:wEjzO9dN0
十二巻読んだけど蕗は新キャラの中で上手く使えてるな
あれが出たことによって古株の巻が生かせるし瀬戸組関係も生かせれる
丸子はシスターの意味もよくわからんしサーたんと位置が被ってるし微妙だけどサーたんよりはマシ

とりあえず出たキャラ全員フェードアウトしないからゴタゴタになっちゃうんだろうなぁ
582作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 17:58:05 ID:fT74lbPY0
でもフキはまだマシって程度な気が。
ようやく世間一般のベタ設定に持っていけただけであって
元々あった瀬戸の魅力とは違う感じがする。
583作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 20:43:21 ID:rOHtcunC0
安西先生……新キャラより既存キャラ掘り下げる展開のほうが個人的には好きとです……
584作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:02:03 ID:7kRggoGu0
12巻で剣士長が出てきたのは良かった
脇役でもたまにああいう使い方すると面白いと思うな
585作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 22:29:22 ID:jmNNAMtP0
ズシオ読んだけどキムタコ絵変わり過ぎじゃないか
違う人が書いてるの?何でこんな事になっちゃったんだ
586作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 07:58:23 ID:8GlWWLS60
デジタルに移行してから絵柄が一気に変わったよな
587作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 09:42:58 ID:Ewel52Nq0
9巻からの変化が凄まじいんだよな
一言で言えば燦の頭がヘルメット化してる

んが
9巻以降も時々はヘルメッツじゃなく、以前のような髪型になってたりもする(1コマくらいだけど
あと男キャラの顔は以前とあまり変わってない
ひょっとしてご本人は女キャラだけ書いてるとか……?
588作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 11:28:12 ID:K+rE1lHx0
急に以前の絵柄に戻ってるところは過去の原稿のコピペの可能性が高い
線が硬くなってヘルメッツ化したのもデジタル作画の弊害だよな

PC導入して良くなった人もいるけどキムタコに関しては逆効果だったと思う
589作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 06:49:40 ID:B5EgUtsP0
俺意外に絵の劣化は気にならなかったわw
お話の劣化はすっごく気になるけど。
590作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:09:55 ID:qihqBrT10
http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/next/

1月号にはDVDがつくそうだが肝心の本編が相変わらずでは寂しいな。
マジでこのまま終わっちゃうような気がしてきた。
591作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:27:37 ID:R5wA2I/q0
アニメ化するちょっと前あたりから読むのやめてて、たまに本屋で立ち読みするときに
WING開くといつも休載してるんだけど、ずっと休んでるのか俺が読むときだけ休んでるのか
知りたい
592作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:28:47 ID:XscJIyJ5O
>>591
ずっとだよ。安心して。
キムタコ先生早く回復して下さい
593作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:31:56 ID:R5wA2I/q0
やっぱずっとなのか。何があったんだろう
594作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:53:07 ID:qihqBrT10
腕を痛めたんだってさ。
595作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 08:09:45 ID:tWSkN3M40
このままフェイドアウトするのも
キムタコ的にはアリなのかもしれないな・・・

こういう状態から持ち直した漫画って、そうそう無いだろ。
少しずつパワーダウンしてお通夜最終回より
体調不良で休載の方が。
596作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 08:45:17 ID:exbZMh/jO
まぁ新キャラ出さないと話描けなくなってる
ネタ切れ状態じゃそれもありかもな。
ていうかコピペしてるだけだから腕イタイて
仕事でいためた訳じゃないよね?
597作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 09:46:07 ID:rWiq6+Tn0
永いこと腕の調子が悪かったからデジタル作画になったのかもしれんな

とりあえず長期休暇でリフレッシュし、また面白いの描いてもらいたいと期待しておく
598作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 12:11:41 ID:6W33R3kF0
しかし一生に一度かもわからんこの書き入れ時に仕事できないとは
色々と痛すぎるな。
599作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 12:58:31 ID:mzHABpV8O
マジに大丈夫なんだろうか…心配だ
600作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 19:36:04 ID:L+a0eYA90
なんだかんだ言っても、期待してるこそのこと。
新キャラ連発や絵の劣化に文句は付けるが
頑張れ キムタコ マジ頑張れ

頑張んなくてもいいから漫画描け
目と耳から血が出ても描け
手がダメなら口があるだろ。またペンに戻って、口で咥えて描くんだ。
601作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 19:43:11 ID:mzHABpV8O
飼い慣らされた富樫・姐さんファンの俺にとって、まだまだぬるいくらいだ
602作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 19:53:31 ID:L+a0eYA90
富樫は描けば面白いってのがある程度保証されてるから、
別に気長に待とうと思えば待てる。
ネトゲに飽きたら戻ってくるだろうし。

キムタコの場合は、
心が完全に折れちゃったんじゃないか?って疑念が拭えないから怖いw
603作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 21:07:25 ID:6q7abyl50
手の怪我も然る事ながらアニメの出来の良さにプレッシャーを感じてるのはありそうだな
ガンガン側からしたらまだまだ描いてもらいたいから瀬戸花の付録つけたりするんだろうけど
本人はどうなんだろうな、引き出しの限界なのかね?
604作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 21:16:18 ID:mzHABpV8O
実際ネタ切れ云々は置いといて、アニメが面白くなったのも原作のネタが元々面白かったからだと思ってるからキムタコには早まらないで欲しいな。
最近の連載も結構面白い回増えて来てるから期待はしてるんだが
605作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 21:53:58 ID:hjT3rU/40
俺はもう瀬戸で話を引っ張るには色々と煮詰まってるので
連載再開したら上手く話をまとめる方向に持って行って欲しいと思ってる。
面白さには過度な期待はしないので終わりまではきっちり描ききって欲しい。
ズシオの二の舞は勘弁な。

正直この作者ってタイプ的に短距離ランナーであって長距離走るのには向いてないと思うから、
このままゼイゼイいいながら続けるより、仕切り直してまた新しく別のお話を作った方が良いと思うんだ。

瀬戸で完全に燃え尽きたってのは一番望まない結果だから。
606作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 03:29:11 ID:Yn0ttgx10
何だったら瀬戸はこのまま置いといて、新しいのを始め
その合間に思い出したように書いてくれてもかまわん

つまり修羅の刻です
瀬戸圓明流です
英雄の詩による超戦四門で肉体限界を超えてファンガンマビゼンです
607作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 06:49:50 ID:PoTIT+0I0
手の怪我も心の不良もきっちり治しなはれ。

デジタル作画の腕も上げなはれ。


608作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 12:44:50 ID:7syQFEY/0
今のキムタコにはお前らの暖かい声援が必要だ
609作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 13:54:44 ID:d4zcg6qh0
声援と書いて優しさと読む
応援と書いて励ましと読む
そして
誠意と書いて、お金と読むきん!
610作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 16:03:34 ID:+X/LjVva0
>>609
何が言いたい?
611作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 23:44:18 ID:cML6KOzkO
単行本派の俺なんだが今月もやっぱ休んだのか…

来月はOVA発売日だしそれに合わせて復活!なんて事ないか
612作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 12:53:25 ID:rJCLEiVp0
>>609
金ならコミックスとアニメDVDの印税で
かなりの額が舞い込んできてるだろう

それこそもうしばらく描かなくても暮らしていけるくらいに
613作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 19:19:09 ID:vinDKdZn0
漫画と同じプロットで進みながらも
アニメの方が出来が良いとか言われて
再起不能になってしまわれたのではなかろうか。
614作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 20:41:51 ID:KuGFPcczO
キムタコ本人が一番のアニメファンだからそれはあるまい
615作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 22:10:33 ID:UBXRK/LX0
アニメスレでも言われてたことだが、ギャグの原点(原典)はあくまでキムタコ
秀逸なディテールを付け加えて破滅的な面白さにしたのはAIC

そもそも作者ががんばってなければアニメも無かった
無理しない程度に、書き続けて欲しい
616作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 22:18:01 ID:Pv3Zyad/0
キム兄やんががんばってくんないと2期は永遠に来ないお・・・頼むから・・・・
617作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 22:22:17 ID:iGAbLKl50
アニメ製作AICだったのか
昔天地やサミーや大運動会の頃は大好きだったな
618作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 23:16:51 ID:EOGRHFPC0
アニメで設定微妙に変えたり脇キャラ立てたてりしたところが尽く当たったのはあるけど
アニメでしか演出できない面白さをちゃんと出せたからアニメは面白かった
それを原作と比べてどうこう言うのもおかしな話なんだよな

ちなみにAICは作画請け負いな
主導がGONZOでフィルムワークがAIC
619作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 23:27:27 ID:XZni1PvF0
作画、画面の動きの面白さで高評価を得た類のアニメじゃ無かったからな。
キムタコの面白さを洗練して上手に表現してたからこその瀬戸アニメ。
キムタコ・・・自信持っていいんだぞ。
だから早く帰っておいで。
620作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 13:31:29 ID:cgepGxFxO
アニメのスレとかでも原作について不評な意見はあんまり見なかった気がするよ…アニメ化された8巻部分までは
621作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:09:52 ID:Me+W02IO0
でも手の故障にしては長いよな。
複雑骨折でも3,4ヶ月あればリハビリ余裕でしただろ。

後遺症が残るような病状・そもそも治らない病・心の病
絶対どれかだよな。
622作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:13:36 ID:/shRN9BcO
ごく親しい身内に不幸があったとかは?
結構大事だったりして
623作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:16:27 ID:Me+W02IO0
一応それも心の病に数えていいんではないかと。
624作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:28:46 ID:KsjBWQ3G0
手の怪我+絵が元に戻るまでorデジタルに完全に慣れるまで〜とかじゃないかなと思う
ギャグ漫画だからシナリオはそこまで気を使わなくていいけどあそこまで絵柄変わっちまうとなぁ…
625作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:09:04 ID:UUSbET0/0
コピペだけで一話作れそうな気がするんだけどなぁ
626作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:16:44 ID:SCkYrEUR0
長期休載前にもちょくちょく休載してたからな。
前々から火種はあったんじゃないか。
アニメ終ってこれからっていう大事な時に
これだけ長期間休載させるなんてよっぽどの理由だろう。
編集側も無理して描かせられないほどの。
627作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:18:19 ID:p4MNoztC0
もやもや病だな。壊れかけのレイディオだ。忠夫だ。
628作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:22:47 ID:WWqrxDJR0
俺たちに出来ることは快気願いの電波をバースト発振することだけ
というわけで最近アニメ2板に入り浸りだったがこっちでチラ裏書いてみよう

もう回数も忘れるほど読み直してるわけだが、気づいたことがひとつ
燦とLUNARは初登場時の行動からして対になってた

ご存知のとおり、自分の命を捨てて「永澄の命を助けた」燦と
ビチビチチャプチャプ超音波ッ、で「いきなりぶち殺そうとした」LUNAR
まったくよく考えてあるマンガじゃんてほんま……
629作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 13:51:29 ID:OuGr08f30
対というか、ルナの行動は人魚として当たり前なんじゃないか?
630作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 14:10:59 ID:e7z7Uj9T0
対って言うほどのことでもねぇやな。
練り込まれてると感じたこともないわ。
631作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 15:02:46 ID:kY0JqDFy0
えー!フランク永井親父が死んだ!?
632作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 15:03:16 ID:kY0JqDFy0
ごめん誤爆
633作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 10:42:03 ID:2G62xOTL0
相変わらず負の感情を煮しめたようなスレだな
634作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 15:41:33 ID:Aa39rasLO
>>620
OVAがそこから先の話で原作アンチネタが出ているね
新キャラがあそこまでダメ出しされる原因はなんだろう?
まぁ俺も悟以外は旧メンバーだけで十分と感じている。
635作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 15:51:35 ID:BneHaF3j0
アニメみてきたんだが、原作の単行本とアニメってやっぱ違うの?
636作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 16:00:57 ID:Aa39rasLO
>>635
原作に準拠している
アニメで放送した所までがピークでそれ以降の新キャラの存在で不評ってだけ
サルの妹は原作だと序盤に登場していた
637作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 16:10:32 ID:BneHaF3j0
なるほど、ありがとう。
638作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 17:05:10 ID:k9CUn75s0
サルの妹をカットしてたのは正解だったよな。
奴だけサータン以降のキャラの匂いがしてた。
639作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 21:58:48 ID:wnKNJDzU0
OVAみたが、やっぱサブキャラの使い方うまいわ
クソタコまじでアニメのスタッフ見習え
次巻のOVAはとうとうメイド喫茶&サータンか・・・
アニメのスタッフがどこまで面白くしてくれるか楽しみだわ
640作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:03:56 ID:v2F/fQ5Y0
まぁ散々既出な話だが
アニメスタッフはキムタコが産み出したものを流用してるだけなんで
見習えっつーのはちょっと違う気がするな。
641作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:04:11 ID:VfqwLqJLO
おいおい、こんなに濃いキャラや人魚仁侠設定作り出したのもキムタコだぞ?
何様のつもりだ
642作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:05:32 ID:LU4c3fdV0
クソタコとか酷すぎる
643作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:08:43 ID:/tk87fQX0
キムタコは素材選びと下ごしらえが抜群だったけど料理がイマイチだった
アニメスタッフはそれを上手く料理して盛り付けした

個人的にはこんな感じだな
このアニメの出来はどっちも欠かせないだろ
644作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:09:31 ID:k9CUn75s0
キムタコ頑張れ、くらいは言ってやっても良いよな・・・・・・・
645作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 22:23:15 ID:VfqwLqJLO
キタエリ頑張れ
646作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 01:10:55 ID:06+PT91B0
キムタコ(´;ω;`)かわいそうです

まぁ俺も色々文句付けたけどさ・・・復帰するの、待ってるから。ずっと。
647作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 02:33:54 ID:6khWDXBB0
OVA見たけど詰め込み過ぎてメリハリ無く感じた
キャラを出せば出したでコメディとして無くなる物も大きいな
648作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 03:05:07 ID:56eoxaVd0
俺の中でサーたんと蕗はギリギリ許せるレベルなんだけど
丸子とユピテルはなんかダメなんだよなぁ
649作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 06:21:00 ID:6jt7OrOi0
サータンみたいな無敵キャラ出すのは最終手段だろうに。
まさに「萎える」って言葉を体現してる。

ストーリー上で主人公に困難があっても無敵キャラがいれば即解決してしまうし、
無敵キャラが絡んでこなくても「ここであいつが居れば済む話じゃん」ってことになる。
他のキャラの長所を食っちゃうんだよ。
650作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 08:04:59 ID:UCrqB6SkO
サーたんなら拒否するから大丈夫
651作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 09:16:10 ID:0sPjIuNPO
そんな新キャラから旧キャラを使うようになって
いい感じに戻ってきたと思ったら長期休載
652作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 09:19:37 ID:yVW0AwmR0
9巻以降の新キャラ。何が悪いって、「可愛くない」
外見的にも性格的にも

個人的所見でしかないがな!
653作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 12:13:15 ID:n0plJ4Dn0
14巻をいまさら読んだんだが、おもしろいんじゃないか?
10巻以降つまらなくて切るつもりだったが、これはまだ買う価値はありそう。
昔のノリに戻ってきたようでうれしかったぞ
654作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 22:16:37 ID:8Ucmf6io0
ドカベン【13回裏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225788260/l50
ドカベン喧嘩の強さ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225579787/l50
ドカベンおっぱいの大きさ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225804027/l50
ドカベン以外の野球漫画はショボい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1224819192/l50
655作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 22:33:48 ID:M5DSce/60
まあいつまで休載してるかだな
656作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 05:24:50 ID:nPeIhMiK0
【ベッ】連休だけどアニメ見ようぜ3932日目【キー】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1225818585/
804 名前:瀬戸[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 05:16:55.17 ID:T+xlWWdB0
あ忘れてた
http://118.5.239.55:8888

808 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 05:17:48.84 ID:GDWDKher0
>>804 どうも
ttp://125.195.20.254:1278 @10

810 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 05:18:14.69 ID:KAbPAYPE0
>>804
ttp://220.219.235.62:8888 @50
657作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 22:22:16 ID:/RFPUcYK0
OVAが面白かったので漫画を読んでみた。
サーたんが出て来てから、面白く無くなった。トドメはユピテルがでてもう、がっかりです><;
変なのでてくるのは分かっていたけど、話がオカシすぎる。設定も曖昧^^;
アニメやOVA先に見ると駄目だってことが再認識した瞬間でした^^;
653>が14巻面白いと言ってたのでもう少し見る予定です。
658作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 00:34:31 ID:MmNrk4kr0
お前の日記帳はここです。

確かにサータンユピコンボはキツイわな。
659作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 02:09:06 ID:C0/2tJu40
ああ、きついな。
新キャラを毎巻のように投入するのはやめてほしい。
660作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 10:19:57 ID:5kC17SsyO
でもルナママは良い判断だと思う。ずっと温めてきたネタだろうし。
これを機に収集付けていくのであればなおよし。
661作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 21:35:25 ID:Gc4rIuEM0
正直アニメ化するべきではなかった
662作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 00:32:16 ID:Yx77qJwmO
いきなり何を言いやがる
663作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 00:48:45 ID:5JLvLquD0
わからんでもない
664作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 01:33:51 ID:tUCBVvOZ0
いや、分からんぞw
665作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 07:03:53 ID:BY0svl+S0
あれだけのクオリティのアニメ化されたら
原作者冥利に尽きると言えるような。

逆に、もしかして原作超えちゃってんじゃね?ってことで
原作者の精神に著しいダメージとプレッシャーを与えたってことがありそうだけど。
666作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 19:03:14 ID:DeBhJkuL0
ヒャ(ry みたいに悲惨なアニメ化されたらされたで原作者の精神に多大なダメージ与えそうだけどな。
667作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 19:04:10 ID:NiNii/sh0
>>666
kwsk
668作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 19:05:38 ID:rw7L8UJH0
ヒャ・・・
ヒャッコとか?アニメ見る習慣無いんで分からんが
669作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 19:38:06 ID:tnEcttNb0
このアニメのDVDと単行本の売上てどれぐらいなの?

結構いいほうなのか?
670作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 19:41:24 ID:GyAV115D0
ロストユニバースとかリアルバウトハイスクールとか
あのくらいのレベルまで行ってくれないと
悲惨なアニメ化とは言えない
671作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 19:50:12 ID:DgH5SG6R0
よし、ロスユニの原作もアニメも結構楽しんだオレは勝ち組ということですね
672作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 20:02:56 ID:rw7L8UJH0
ロスユニはあんなことにならなければあの後ロスユニ2期とかスレイヤーズ4期とかありそうだっただけに残念すぎる
シェリフスターズアニメ化とかも面白そうだったなあ
673作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 20:07:52 ID:DgH5SG6R0
シェリフは漫画版が予想外に面白かったから満足した
674作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 20:11:15 ID:Yx77qJwmO
>>674ならキムタコ先生が来月号で復帰
発売日教えてつかあさい
675作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 21:06:20 ID:Kg6FIvt90
お前ら瀬戸の話をしろよwww



オーフェンとかも酷かったな。
アニメもそうだけどゲームもビックリするほどクソゲーだった
676作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 21:18:02 ID:LMi0+MKO0
>お前ら瀬戸の話をしろよwww
アバム!アバーム!
原作もってこい原作!



悲惨といえばお変わりだな。
GONZOが裸足で逃げ出すような原作クラッシュッぷりだったなあ。
677作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:02:34 ID:Kg6FIvt90
みなみけは原作は持ってるけどアニメはスルーした俺は勝ち組・・・なのか?

それでも三期やるみたいだけどアニメ業界ってそんなに原作不足なのだろうか。
678作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:12:48 ID:PXyPHDlr0
みなみけの原作はファンがどんどん離れていってるんじゃね
679作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:35:23 ID:uQ0ojwcDO
少なくとも俺は離れてないぞ!!
680作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:37:25 ID:rw7L8UJH0
みなみけは最初の頃は面白かったんだがキャラが増えてからあんまり・・・正直あの3姉妹だけでいいのに
681作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:38:45 ID:XSJ2yWEt0
どうせ休載で話題ないんだしスレが落ちないように他の漫画の話しようぜ
682作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:43:50 ID:Kg6FIvt90
お前ら最近お勧めの漫画ってある?

俺は最近でもないけど押切蓮介にはまった。
でろでろとかゆうやみ特攻隊とかいい感じ。
683作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:51:01 ID:PXyPHDlr0
まぁ、あんま他のマンガの話は止めといた方がいいんじゃね
どう考えても荒れるw
684作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:52:40 ID:DeBhJkuL0
普通に少女ファイトとへうげものかなぁ。kashimirとか好きだがお勧めは出来ないしな。
685作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:55:18 ID:rw7L8UJH0
ヤンマガのノノノノとハチワンダイバーかな。チャンピオンもみつどもえとかジャンとかナンバとか
面白いの多いから木曜日が楽しみでしょうがない。あとはユーベルブラッドとか暴れん坊少納言とか
クレイモアとかコーセルテルの竜術士物語とか。
686作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:57:01 ID:6dfEMEeD0
>>685
ヤンジャン な
687作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 23:01:03 ID:rw7L8UJH0
ごめん。ついでにユーベルブラッ「ト」だわ。マジごめんorz
688作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 23:01:16 ID:Kg6FIvt90
>>683
えー、瀬戸読者でぬるーく雑談しよーぜー

>>685
ナンバ面白いよな!あれあんまり評価されてないっぽいのはヤンキー漫画だからなのか。
正直少年誌の中でチャンピオンが一番読んでるもの多いわ。
689作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 16:42:59 ID:aJIowrBE0
チャンピオンといえばイカ娘とストライブブルーとユタ。
つかナンバそんなに評価されてないのか。面白いのに。
690作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 21:23:45 ID:WsxozvoF0
瀬戸の花嫁スレでチャンピオンの話をする友人
691作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 21:59:55 ID:SmWH0wdB0
>>689
ネットでチャンピオンの漫画の話題の中で出てきたの見た事ないからなー>ナンバ
良く出てくるのは大御所抜かせばイカ娘とみつどもえとギャンブルフィッシュくらい?
あと弱虫ペダルも面白いな。

>>690
いきなりふられた怪奇ネタにどう反応すればいいか迷う
692作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:10:35 ID:uMd9LTW30
荒らし大繁殖だなこのスレw
693作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:17:31 ID:H98Q/OYo0
荒らしがいなかったら落ちてるだろうしいいんじゃね
いつ復活するのかもわからないし
694作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:20:39 ID:SmWH0wdB0
うざかった?それじゃやめる。
正直スレ違いスマンカッタ
695作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 22:51:58 ID:B1cTpr8D0
連載が正常になったら戻せば良いよ。
そうじゃないとスレが立っては落ち、落ちては立ってを繰り返すだけだ。

ただし連載が再開したらスパッと切り替えるのが前提だけど。
696作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 23:08:44 ID:SmWH0wdB0
スレが落ちる事は心配しないでいいと思うよ。
この板平気で一ヶ月とかレス無くても落ちないみたいだし。

連載が復活するまで過疎るより適当に雑談でもしてた方がいいかと思ったが
嫌がる人がいるならどうかな。
雑談するのってそれを許容する空気が必要だし。
697作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 23:18:07 ID:IDP5blo70
ということで早めの復活お願いしますよキムタコさん!!!
とりあえず富樫化だけは勘弁…
698作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 02:10:59 ID:TyRf1DTb0
富樫化て、もうしてるじゃんwwwwww
699作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 07:23:10 ID:/ah0UL/N0
富樫化って下書きをそのまま掲載したり長期間休んだりすることでしょ?
別にそこまでいってないと思うが
700作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 08:21:56 ID:WzuORb6F0
定期的に保守いれる程度でいいと思う
現に嵐が来るまで、書き込みはなかったけど落ちてもいなかったわけだし
701作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 08:53:20 ID:n+NCf/Ds0
そんなのどうでもいいわけだがw

キムタコ頑張れ。もやもや病に負けるな。
702作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 11:52:29 ID:LlUGNgHP0
いやあくまで腕の病気だぞ?公式にはw
703作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 12:10:46 ID:wyUdHnuS0
じゃあ腕のもやもや病に負けるな!
704作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 15:20:34 ID:xE4LeFEWO
瀬戸じゃないけど太彦作戦の話なら構わんかな?
705作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 22:29:02 ID:VMIV/elu0
ズシオ
706作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 22:34:49 ID:Pxjh2POy0
>>704
いんじゃないか?スレ立てるほどでもないし
707作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 02:16:46 ID:NNdIVNW+O
今更だけど
×作戦
〇作品
だったね

ズシオを友達に貸したらシュッシュッイッヒッヒッとかで大爆笑したようだ
708作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 23:44:50 ID:zR7mVIPi0
ズシオは
709作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 06:25:12 ID:AkTMMq9wO
>>707
友達キモスwww
710作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 22:50:18 ID:qOTNNNAm0
過去ログ読んだら4月26日発売のWINGに載った以降、休載してるんだな
もう半年以上待ってる事になるのか
最新話の記憶すら曖昧だ
711作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 22:59:12 ID:p5AaTsWv0
ライカが雪に埋まったんだっけ?
712作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 23:10:28 ID:qOTNNNAm0
?意味がよく分からんが・・・

確か新キャラ出てきた所で終ってたような
713作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 00:56:26 ID:O0dhJoLF0
苦しい時こそニヤリと笑え
714作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 07:02:19 ID:pX/Ct4nA0
頑張れキムタコ
もやもや病に負けるな!
715作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 09:10:55 ID:iMM4qE1q0
キムタコ君、こんなにたくさんの人があなたを応援しているわ!くじけないでがんばって!
例え打ち切りが・・・逃れられない運命だとしても!!それじゃあCMです☆
716作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 12:14:50 ID:O0dhJoLF0
今のWINGじゃ瀬戸を打ち切りにできる余力はないと思うんだが。
717作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 12:30:35 ID:OmY03kNE0
はたして瀬戸再開が先かWING休刊が先か…
718作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 14:49:44 ID:TtQRiGHSO
YGに来てくれるとありがたいのに
719作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 15:30:23 ID:XP/LGicH0
月刊でさえままならないのに隔週って何の冗談だよ
720作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 15:33:21 ID:jnL1LIc20
いっそ週間にすれば吹っ切れるんじゃないか
721作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 23:49:15 ID:qjxAvCTZ0
>>718
アニメ放映中に宣伝漫画載ってたような>YG
変則で月イチ連載にすればできなくもないか
722作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 00:28:31 ID:pPUi5+cD0
                __,.-――- -、_ _
               f゙;:。:;゚:;0:oo;:;O;:◯:;゚゚;:。\
                j;:,。,:;°:,;O:;o:;o:;Q,:c;:っ:ヽ
        _...__   |;:゚;:。;:゚;:o;:;O;:〇;:;◯;:;:Q;:゚;:。{  ,.-――- --、
   ,.-―-'゛;:o;:゚;:。;:o:;ヽ };:o:;:o;:;:〇。;癌;Q;:゚:;:。;:;:o:;:;O|/o;:o;:◎;:〇;:Q\
  ./゚;:;:;。:;:o:;:;Q;:o;:゚;:゚;:。;:∨;:O;:;:o;:;Oc;:;:O;:;〇;:◎;:o;1;:゚;:Q;:Q;:。;:◎;:o;:o\
  /;:0;:◯;:゚:;。;:o:;゚:;。;:c:;:0ハ;:c;;:OO;:;:;゚;゚゚:;。。;:o;:o;◎;:;/0;:0;:o;:〇;:◯;:◎;:。;。:ヽ
 ,';o;:;:o:;:q;:;o;癌;Q:;o:;o:;O:;>'。o ,,.-― ――-、;:;o:/;:。;:゚;:゚゚;:O;:oo;:◎;:O◯;::;:{
 {;;,;0;o,c;:p;:;o:;OO:;:〇;:;/。゚゚。/:::::::::::::::::::::::::::\。゚ヽ;゚;:°;:o;:o;:〇;:Q;:o;:。;:゚゚。|
 {;q:;0;:゚0;:o;:゚;:o;O;:。;0:ソ。°./::::既得権益::::::::::::::ヽ゚。ヽ;:o:;:c:;o:;:。゚癌:;;o:;:0;:;:q;:!
 ヾO;;:,c;:°;:◎;:。;:o;V°°l:::/.、 ゙̄' ̄゛ヾ:::::::::::::|oO{;:o;:゚;:。。;:0;:o;:oo;:O;:oj
  ゙‐-.;:o;:゚;:O;:。;:゚;:Oio。 °{/ <VWMN∧ヘ \:::::::|O゚。|;:;:;oo:;:o;:O。゚;:゚;::゚゚:;:;/
     ゙ー‐…--、;:_ノ゚。゚。゚゚。{ <wNミ ZvxX> ヽ::{。゚゚゚。!;:;o;:;:c;:;0;:;゚゚;:。;:;:゚;:/
       ,.-―-‐<。゚°゚。 \∧WVNMTYミ  ∨。°|f´゙ ̄。 ̄\;:。;:/
      rf:;:O:;o;:゜;:\-、o゚ o \KMNKW彡 /゚o。 ゚゚/o;:o;:◯;:◎;:\
      |;:o;:;p;:0;:o:.;゚;::\ヽ゚。° ゙ー―――’0 oO/;:。;:゚゚;:Q;:oo;::O;:。\
       !;:o;:0;:;゚;:q;:Q;:0;:ヾヽ。゚°。oO゚o o゚  /;:゚;:0;:o;:〇;:◎;:◯;:゚゚;;::。ヽ
      ゙ー- -'ゞ@;:oO;:。:;ヾー-、_。 o0°。_/;:o;:;0:;:◎;:o;:Q;:゚゚;:。;:〇;:◯;l
           ⌒ヘ;:。;:0;:O\ソ゚;:o;:∨゙;:゚;:゚;:。;:o;:゚゚;:。;:;o;:〇癌。。;:。°;:゚;;/
              }:;o;:0;:;c;:;゚ヽ。;:;:∧゚゚;:o;:゚;:。。;:゚゚;:o;:0;:O;:゚゚;:。;:0;:。;:/
              ゞ。;:_:;c;:;C;:>' ヽ;:゚゚;:0;:0;:oo;:O;:゚゚;:o;:0◎;;/
                        \;:゚;:0;:0o;:〇;:◎;:O;。/
                          ヾ;:。;:゚;:0;:o;:〇;:O/
                           ゞ======’
723作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 04:41:38 ID:dnqSuHwIO
というかYGの幾つかは月1じゃね?
サンレッド、荒川とか好きな作品が隔週掲載だからまだ許せるけどあんまいい傾向じゃないと思う

でもキムタコがYGで更にアダルティかつ自由に描けるなら移ってほしいかも
724作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 06:54:08 ID:8WoUlu+20
自由に描けるとか言わないで!!
もやもや病には一番キツイ言葉なの!
725作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 23:41:42 ID:dnqSuHwIO
怪我じゃないの?
726作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 23:44:15 ID:HIObwAqF0
それは表向きの嘘なんです
727作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 23:46:11 ID:5I4ARs350
>>721
YGに載った宣伝漫画ってどんな内容だった?
728作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 23:48:31 ID:dDP9P90D0
普通の怪我や病気ならもうちょっと何とか言うもんなぁ
もやもやか、致命的な病気かどちらかしか考えられんよ
729作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 00:09:06 ID:S71rHXhuO
>>727
マグ郎が永澄さんにプロポーズ
730作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 00:23:00 ID:+0hrvJmW0
>>727
もし永澄を助けたのが燦じゃなくてマグ郎だったらって話
立ち読みしただけだから細かい所は覚えてないや
731作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 00:27:52 ID:bImqivqH0
以前からサボり癖はあったからな
まあ本人がやる気出すまで待つしかないだろ
732作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 16:21:18 ID:53PM/r+e0
コピペの多様とか見るに、病気じゃなくて意欲が減退してるのかもしれないな
ギャグって精神磨り減るし
733作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 00:41:19 ID:GgbbEKwZ0
ここで色々批判されてるのを見ちゃって凹んでるとか
734作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 08:27:24 ID:FNvzzF+WO
お、俺は批判なんかしてないぞ!
735作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 12:02:23 ID:ISbQfZAW0
俺も批判なんてしてない
2年くらい前からみんな批判するにしてももう少し愛情もったレスすればいいのに
とおもってたくらいだ
736作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 13:31:00 ID:UlI/4ADT0
この漫画が好き故に、批判していた。
新キャラ投入もいいのだが、キャラが消化しきれないうちに次々投入するのは勘弁。
737作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 13:34:12 ID:8lT2wCli0
>>736
貴様のその1レスのせいで、キムタコのもやもや期間が5日間延長
738作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 13:48:03 ID:e7O0bqIZ0
他の人気マンガや人気アニメなんて、売れてる一方アンチスレも大盛況で
作者氏ね監督氏ね脚本家氏ねの大合唱だったりするのに
瀬戸はアンチスレも閑古鳥で実に平和なもんじゃん。

正直この程度の批判で潰れるようじゃ…って気もする。
739作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 14:19:11 ID:ISbQfZAW0
今は漫画が掲載されてないからアンチとかも語ることがないんじゃないか?
つか別に2chの批判でつぶれたとは思わないけど
740作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 18:57:40 ID:zICxkLeb0
少々の批判が出た程度でアンチだ作者への妨害だって騒いでたら偉い事になる
ただ個人的には批判するときはいい部分も併記すっけどなぁー!
741作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 20:46:23 ID:ZlWFswmh0
知人に「漫画よりアニメの方が面白かったなw」と言われて
引き篭もってしまわれたのじゃ
742作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 21:37:28 ID:zICxkLeb0
アニメ版から入った、割と精神年齢が幼い連中はそう言うな
743作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 12:38:18 ID:OWIrk6vY0
でも事実だろ
744作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 12:43:15 ID:ZabFt7wy0
確かに原作の良さを失わずに
アニメ独自の面白さがプラスされてた感じはあったけどなw
だからと言って傷付いたり自信喪失する必要無いんだぞキムタコ。
原作がつまらないわけではないのだから




サータンが出てくるまでは
745作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 17:21:06 ID:bvU9B2wwO
サータンももうちょいやりようがあったような
部分部分で面白さもあったし
746作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 17:34:22 ID:4OGkuov20
サーたんは笑って許せる。
ユピテルは苦笑いだけどまだ許せる。
マルコは・・・・、さすがにやりすぎだ。
747作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 17:35:05 ID:ZEF4n9P80
メイド喫茶直前までは楽しく読んでたのでサーたんまでは好き
748作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 17:35:45 ID:g9TWiMXj0
ユピテルが一番どうしようもないだろ
丸子は、まあ蕗を連れてきてあと北海道に直帰でよかったよ、出番も少ないし
749作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 17:47:13 ID:4OGkuov20
メイド喫茶にしても、剣士長のマジシャンデビュー回は好きだけどなw

北海道直帰にかんしては、単行本派なので知らん。
750作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 17:47:13 ID:OWIrk6vY0
サーたんは騒動のキッカケだけふって出てこない事もあるし、
委員長との連携は面白かった。
ユピテル、丸子はいらんと思う。
751作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 18:54:02 ID:S6bHczFEO
ユピテルとMALCOだけアニメには登場させなければ良い
これなら全員ハッピーだ
752作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 20:19:07 ID:uE4Z97tf0
どんだけ嫌われてんだユピマル

まぁスッゴイつまんないキャラだとは思うけどもよ
753作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 20:58:08 ID:JnOy9EcoO
アニメのほうが面白かったのは確かだけど
あくまで原作を絞り尽くした上でアニメでしか表現出来ない面白さを出したのであって
原作と比べてどうこう言うのはお門違いだと思う

キャラの出番増やしたり展開やオチに一捻り加えたりした部分も効いてるけどな
754作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 21:00:45 ID:S6bHczFEO
そうだな。俺も原作の面白さは認めてるよ
大成功したアニメとはいえほとんど原作準拠だったし、あのギャグセンスはキムタコあってのものだし。
755作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 21:02:48 ID:S2aA9Y6G0
話の大筋にかかわらない明乃を慕うさらに関係ないキャラだからな
完全なにぎやかし
756作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 21:10:57 ID:uE4Z97tf0
>>753
そんなことはここの住人なら誰もが理解してるとこだろう。
問題はキムタコ自身が(アニメに負けた・・・)と心に深手を負ってしまったことだ。

完全に妄想だが、なんか当たってる確率も高そうな感じもするから嫌だw
757作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 21:24:33 ID:kpXdTIqG0
>>753
アニメを良作に作った製作側を褒めるべきであって、
原作をそれよりも劣ってるとか貶すいわれは無いんだよな。

1を10にする事は凄い事だけど、0から1を作り出す事の方が個人的には凄いと思うんだぜ。

>>756
初期の頃の雰囲気に原点回帰するとか、アニメとは違う方向性の面白さを模索するとか、
読者的には色々とやれることはあると思うんだが、
そんな余裕も無いほどドツボにはまってるとしたらつらいな。
758作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 21:33:40 ID:6qjgy3eJ0
ユピテルと○子はいらないに1票
759作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 22:55:40 ID:tx4ImFk10
何で伸びてるんだ?何があった
760作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 00:20:03 ID:wpEPGfzGO
OVAでみんな興奮してるとみた
761作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 03:03:06 ID:NK3jgtn/0
これでOVAでさーたんを上手く使われると
原作にトドメを刺すかもな・・・
762作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 06:09:29 ID:xLFUAzdW0
それはそれで
って、刺せるか?
763作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 07:04:25 ID:XVA4rGdOO
OVA見て原作読み直した
やっぱおもろいよ瀬戸!話とか覚えてるのに笑っちまうw
俺をオタクに引き込んだ原点なんで思い入れも強い作品だし早く続きが読みたい…
764作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 07:31:04 ID:LstZjFCz0
>>761
猿妹もなんか微妙なままだったから、
どんな梃入れしてもサータンを美味しく料理できるはずが無いと予想。
これでサータンが良キャラになってたらスタッフを一生崇めてやるよ、全裸で。
765作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 00:41:27 ID:zp7Yuftu0
なんでサータン登場以降の話がボロクソ言われてるのか理解できない俺は勝ち組?負け組?
766作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 00:47:10 ID:LzxlVaXh0
サータンつまんね
767作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 01:58:59 ID:2OQVS1gUO
俺はサーたんまでは好きだよ
768作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 09:33:57 ID:mBS110KJ0
俺はメイド喫茶編までのキャラは全員好きだよ
769作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 09:49:13 ID:NxSdktGNO
ワンピースでOVAのCMが!
770作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 09:50:56 ID:NxSdktGNO
あ、こっち漫画スレか
動転して間違えちまったぜ
771作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 22:06:36 ID:2OQVS1gUO
今日OVA実況があるらしいな
772作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 20:18:57 ID:NpqWWW+C0
>>756
>問題はキムタコ自身が(アニメに負けた・・・)と心に深手を負ってしまったことだ。

本人でもないのに断定調、これは確実に頭がくるっとる
773作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 20:20:48 ID:NpqWWW+C0
読み返してみたら>>743と同一人物っぽいな
774作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 01:08:25 ID:pgdI+V+aO
IDが笑い過ぎ
775作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 01:25:32 ID:HegbWhB80
3つ続くと笑いよりもURLに見えるな>WWW
776作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 07:50:46 ID:Uh/iCD6S0
WWWはなんで連投したんだ?
777作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 08:41:17 ID:BvingVW30
連投っていうのかこれ
778743:2008/12/03(水) 13:35:39 ID:Sxeq1cFK0
WWWも根拠もないのに断定してる上に間違っている
俺が書いたのは743と750のみw
779作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 14:05:42 ID:Uh/iCD6S0
WWWが馬鹿なのは見りゃわかるから
お前も黙ってろw
780作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 15:51:58 ID:nm5QK0bt0
>>773さえ書かなきゃよかったのにな…
781作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 17:40:17 ID:jxCwxU590
>>772だけでも十分にエスパーの素質あると思うぞ
782作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 21:03:13 ID:zQlvkmk00
ここって荒れる以外にスレ伸びないなw
今に始まった話じゃないが
783作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 21:46:11 ID:x11RgPcDO
でも最近のキムタコは調子戻ってきてると思う。
コミックス派だから最近の事は分からないけど14巻面白かったし次巻もかなり気になる。
もしかしたらアニメ見て吹っ切れたのかもね。良い意味でフィードバック出来てるとファンとしても嬉しいなぁ。
784作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 22:04:29 ID:nm5QK0bt0
> でも最近のキムタコは調子戻ってきてると思う。
> コミックス派だから最近の事は分からないけど

支離滅裂だぞ
785作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 22:09:53 ID:rmMHnNxj0
新キャラ攻勢が終わらない辺りまだ調子は戻ってなさそうだったがな
妖精さんは悪くないキャラだったけど、明乃を慕う新キャラはユピテルの再来かと思ってうんざりしたし
786作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 22:21:16 ID:jxCwxU590
新キャラ続々投入もいいけど
面白く無いキャラを量産するのはよくないぞ
787作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 22:22:45 ID:YyLHRel80
それ以前に休載じゃあなぁ
788作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 22:35:47 ID:iPntii6H0
正直続きが気になるほど話を盛り上げられてたとは思えないけど
散々批判された新キャラ連発をしてでも話を進めようと努力してたのは評価したい。

だけど>>787の通り休載が続いてるんじゃあ評価そのものができないよ。
789作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 23:28:07 ID:x11RgPcDO
今最新巻読み終わったけど面白かったよ
予告読んだら早く続きが読みたくなったし
まずは早いキムタコ復活を祈る
790作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 00:11:43 ID:nzxWR6AZ0
このワザとらしい面白いという書き込み!
791作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 22:10:41 ID:giLrbM1A0
ズシオの時のようにいきなり他誌で書き始めたりしてな
792作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 04:04:22 ID:ovWH91Mm0
figmaが出るほど人気とは
793作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 19:22:45 ID:IM+2tQ+J0
15巻マダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆
794作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 19:53:20 ID:NBNvuAd30
15巻どころか連載をだな…
795作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 22:26:08 ID:a8kX0PbS0
モウすぐ休載1周年記念号ですね^^
796作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 22:27:37 ID:4k6mPmcm0
まだ半年だろ
797作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 22:54:07 ID:7gPovQFIO
休載してたのかよ
798作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:15:20 ID:5p+mwruNO
来月号は復帰してるかね?
799作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:18:07 ID:ZF5k+Q4C0
かんなぎみたいに読者に変なもの送りつけられたんじゃね?
800作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:22:39 ID:pIZnFvFe0
かんなぎ信者宣伝乙
801作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:35:26 ID:m91c/3bS0
>>799
マグ郎をバラバラにして冷凍した物を送りつけられてショックを受けたのですね、わかります。
802作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 22:35:46 ID:5p+mwruNO
ここにもかんなぎ厨来るのかよ
803作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:05:24 ID:pBNpBG0x0
連載再開するも実は燦ちゃんが非処女だという事が分かり
ファンが大激怒、再び休載へ・・・
とか?
804作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:09:10 ID:YXbNQ+R+O
>>803
アニメの最終回がそういう展開になるはずだったが
一人のスタッフの反対意見によって純潔が守られたと聞いた
805作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:11:08 ID:Am9Lj36g0
>>798
HPの来月号予告ページの好評連載陣からタコの名が消えてるからないな
806作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:13:43 ID:m91c/3bS0
>>804
それやらないで大正解だな。
もしやられてたらそれだけでとんでもない原作レイプって言われてただろうから。
807作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:43:08 ID:5p+mwruNO
>>805
まじかよ・・・
まあいい、木村師匠には今年は目一杯休んでもらって年明け早々復帰した作品で笑わせてもらおう
808作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 23:55:33 ID:O5+9vqJfO
病気とかやる気が出ないんじゃなくて
アシがいないから仕事進まないんじゃない?この作者の絵 質の波が激しいし
809作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 01:54:48 ID:d7WrA9Mr0
かんなぎの惨状と比べたら全然マシじゃないか
さあキムタコ復活しろ
810作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 15:39:16 ID:accV8TSZ0
スタッフがいなくても半年あれば1話くらい描けるだろ
やっぱ本人が廃人モードなんだろうな
811作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 15:53:59 ID:aDQ8toD2O
パソコンで描いてるのはなぜなんだろう 利き腕が死んだのかな
812作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 21:50:36 ID:Hh+2ASUL0
今までの絵の使いまわしで一話できるんじゃね?
813作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 06:54:52 ID:3jnkmqcb0
設定を最後の頼みにしないで物語を描いてるから
そろそろ辛くなってきて腕が折れたんじゃなかろうか。
いっそのこと人魚設定全開、バトルモノ、燦と2人きりの暮らし、その他ヒロインとのガチ恋愛
とかで勢い付けてしまえば、長ぁ〜く楽ぅ〜に描けるんだろう。
814作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 14:55:10 ID:zJueE0dY0
その分内容が屑になるだろうがな
815作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 15:57:55 ID:/g0MsFzJ0
アシに困ってるなら俺が逝けばよかったかな?w

今は別の仕事してるけど。
816作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 17:48:24 ID:7lzXQZ5/0
そういって飛び込んで、帰ってきたやつは誰もいない・・・・・
817作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:43:58 ID:lZzro9JN0
まさかの少年エースでズシオ再開
818作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 21:48:03 ID:de8urLvZO
糞話でもいいから載せて欲しい気持ちと完全復活するまで休載していて欲しい気持ち
819作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 22:07:55 ID:lZzro9JN0
復活したらまた絵が変わるんだろうか
820作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 21:20:06 ID:RSZdeYP+0
デジタルに慣れるには8年かかると言われている。
さて、待とうか、8年。
821作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 21:47:28 ID:GG0ODAUD0
もうすぐ8年じゃね?
822作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 22:05:23 ID:4FB77eN/0
皆の者、待たせたな!
823作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 22:13:18 ID:c9pRlWv1O
ズシオを今でも待ってるぜ
824作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 22:26:19 ID:fdTS9Fkt0
もう誰かに作画やってもらえよ
825作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 23:00:57 ID:xq+VwrAp0
作者は知らないようだが、フィリピン国民の90%が「日本が一番嫌い」とアンケートに答えている。
毎年日本人が何人か殺されてる。

間違っても「白人の侵攻から守ってくれた旧日本軍」という認識は無い。
親日国はインドネシア。フィリピンは正反対。間違えないように。>作者
826作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 23:01:16 ID:WKwPWAt70
アニメをトレースすればいいんじゃね?
827作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 23:03:03 ID:WKwPWAt70
(゚Д゚)?
828作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 00:41:26 ID:Y49dwohv0
森田さんを作画担当に?
829作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 00:43:33 ID:1bNHJvwpO
買わせていただきます
830作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 16:43:51 ID:/sk6oHh20
そういや休載が長引いてる事に関して作者から何かコメント出てないの?
今の病状の報告とかも全くないみたいだし・・・
831作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:47:58 ID:aazJzWw50
もうさ、燦留奈明乃とHして子供出来ちゃって3人魚娶りENDとかで終わらせちゃえばいいんじゃね?
832作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:45:38 ID:2Fx3hXYv0
否明乃は俺の嫁
833作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 20:53:03 ID:FAEa/l31O
>>831
なにそのSchool Days
上江洲がアップ取らないうちに撤回してくれw
834作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:13:39 ID:r5CCk8gAO
それぞれの親父、兄を交えた壮絶な抗争に…
835作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:11:31 ID:JpR4UeUr0
「やっぱり嘘だったんじゃね・・・。
中に誰もおらんきん・・・。」
836作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:14:57 ID:FAEa/l31O
>>835
それが留奈様なのかまわりんなのか明乃っちなのかママンなのか…


…いいな。
837作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:25:28 ID:XAJxV1an0
>>835
その展開だったらすごく読みたいw
838作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:32:19 ID:xjxAb9Lo0
本当だな?本当にそれでいいんだな?
839作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:40:42 ID:PTWFp4su0
いいわけねえだろ・・・
2chの一部の書き込みを鵜呑みにするなよ?
840作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:40:02 ID:shsj3+6s0
鵜呑みにしてるのは839じゃあ…
ヤバイ釣られたか
841作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:40:23 ID:wTDWV3+t0
いつでもどこでも喧嘩腰!
842作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:48:54 ID:iA0PmaIc0
「やはり嘘だったんですかい・・・。
中に誰もいやしませんぜ・・・。」
843作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:29:36 ID:uFPY5QjqO
>>842
それリアル893
844作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:12:42 ID:uSZbXFML0
「中にイクラがつまってますぜ」とギャグにもってこうとしたら微グロな絵面が思い浮かんだ。
845作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:56:30 ID:Hx6F9B4o0
クリスマスに雌鮭捌いてイクラご馳走したら悪いか
846 【ぴょん吉】 【1654円】 :2009/01/01(木) 02:21:25 ID:MscA12Z30
あけおめ

早めに連載再開すればいいな。
847作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 04:45:51 ID:IaYy9WUe0
この漫画今まで見てきた中でトップクラスに入るくらい好きだから早く復活してほしいな。
848作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 23:19:29 ID:k/KQ9iR20
この漫画今まで見てきた中でトップクラスに入るくらい短期間で絵が変わるな
849作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 00:19:54 ID:+03TjKtf0
月刊誌だと単行本になった時絵の変わり方が顕著だよな
デジタル漫画家な改造初期の久米田さんとか弟子のハヤテの火田君も絵柄すごく変わってるが、週間連載だから目立ちにくい
850作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 20:15:22 ID:sbd9tCu60
キムタコの手書き絵は(特にアニメを見た後に)読み返すと下手すぎてキツイんだが
デジタルはデジタルで安易なコピー&ペーストが凄く目立つんだよな・・
851作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 22:04:10 ID:8RJPGd2yO
桜の木の下でサンルナ明乃が戯れてる絵は好きだぞ
というか最近の絵柄の方が好き
852作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 22:34:03 ID:cPN7UIy00
どこからが手書きでどこからがデジタルなんだ?
853作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 00:17:09 ID:lp+fWQUz0
>>849
最近の絵柄は線が太い&ベタが多すぎてページが真っ黒で読みにくいんだわ・・・
似たような絵の遍歴の久米田と比べると、やっぱりデジタルのキャリアが長い久米田の方が
スッキリしてて読みやすいな
854作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 00:28:22 ID:1WgKKGH/0
人気少年誌2誌でヒット打ち続ける粂田と一緒にしちゃさすがに可哀相だろ。
855作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 11:30:32 ID:HovhjnhQ0
デジタル化して手抜きする事を覚えたって感じだな…
856作者の都合により名無しです:2009/01/03(土) 17:52:25 ID:fMlq7Dq80
アニメを参考に漫画を描いて欲しいわ
普通は逆だがw
857作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 00:30:13 ID:54DAGcxgO
今年はキムタコ全快&連載再開&コミック15巻発売&OVA2期製作決定でお願いします(-人-)
858作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 19:08:11 ID:TGeLGx3s0
志村ーTV2期もTV2期もー
859作者の都合により名無しです:2009/01/04(日) 23:06:04 ID:702KBD3L0
TV二期は流石にまだムリだよw
860作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 02:54:05 ID:4ok+PuTv0
一期を見る限り、オリジナルでも不安はあんまり無いな。
なんというか色々わかりすぎてるスタッフだったから。

>>852
互換だけに五巻あたりからw
冗談は置いておいて、五巻のネコ回の消防車とかp169の地球と月、p172の背景なんかはコピーだよな。
861作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 03:07:42 ID:oSzxEATM0
背景くらいならコピーしても・・・

もうこの際続きが読めるんだったら
全てコピペで1話ぐらい作ってくれてもいいや
862作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 12:19:50 ID:oOPDPIn/O
ユピテルは基本パターンがあってほとんどのシーンがそれのコピーな気がする…
作者自身も出したはいいけどあまり気に入って無いキャラなのかな?

テレビ2期があるなら原作が完結した後だろうな
さすがに進路がばらける中学卒業でお終いだろうし

巡たち高偏差値グループが行く高校と、ルナでも行ける高校が突然の合併!
って某マンガ的超展開が来たらわからんがw
863作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 12:38:28 ID:6bTFcPxT0
>もうこの際続きが読めるんだったら
>全てコピペで1話ぐらい作ってくれてもいいや

今までのやり方が既にそうでしたので、無理です^^
864作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 13:24:40 ID:6bTFcPxT0
OVAの先行放送みたけど、サータン怖すぎワロタ
声は00の皇女様の人で、悟や天王山さんみたいな大物起用ではなかったな
メイド喫茶偏はかなりの良アレンジだったぞ
865作者の都合により名無しです:2009/01/05(月) 13:42:10 ID:Jz4V1tvDO
キムタコ先生!早く復活してくれ!楽しみにしてるぞ!
866作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 01:05:46 ID:59TOQgPGO
キムタコの休載理由って本当に怪我…だよな?

小林よしのりがギャグ漫画家は精神を病むから作者生命が短いって言ってたし
最近ではかんなぎの件もあるから、まさか…って事がないか心配なんだが
867作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 19:29:53 ID:yAlm2JlgO
こればかりは大本営発表を信じるしかないよ
868作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 22:56:46 ID:RlY12GGP0
だが公式の情報が少なすぎるので色々と憶測が出てしまうのもまた事実。
読者も心配してるんだから、今どんな状況なのかくらいは本誌なりHPなりで情報出してくれよ。
869作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 23:24:30 ID:yAlm2JlgO
ブログでもやってくれたらいいのになぁ

両腕包帯グルグル巻きでベッドに縛り付けられてるわけじゃないんだろうし
870作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 08:05:15 ID:fpFT5Xj90
かといって作家が作品以外であれこれ語るのも反感買いそう。
871作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 14:26:55 ID:GSi9R9ay0
サーたん出てからつまんなくなったとは言っても、
実際、サーたんのキャラは悪くないよな。
872作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 15:23:09 ID:Iwl+UAH8O
うん。無茶加減は三河と良い勝負だし。
キムタコのネタも最近復調気味だから後は全快を待つだけ
873作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 07:08:16 ID:8AJFvZje0
とりあえず、出てる分だけでもいいから単行本にして出して欲しいな
874作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 13:48:32 ID:NFOINN+zO
>>873
それをやるのは打ち切りの時だけだろ…
875作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 22:09:44 ID:AI2JT7Jy0
キムタコ、ちゃんとこの世に居るんだろうか…
876作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 18:21:55 ID:CtxYhYCyO
そろそろ受験→卒業(最終回?)への伏線も張りはじめなきゃいけないし
単純に筆が進まないってのもあるのかな
877作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 22:08:26 ID:Hoz5OYvZ0
さすがにそれだけで半年以上も休載ってのは考えづらいわな。
878作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 22:55:11 ID:w601Qqtn0
・ネタ切れ
・漫画よりアニメのが面白いと言われる
・アニメ化の影響でそこそこ印税が入ってくる

やる気ゼロ

と想像。
879作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 23:42:26 ID:/dFZQSZaO
30過ぎに増えるという鬱の類いじゃないだろうか
880作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 00:17:09 ID:m6lXHu5lO
やる気ゼロというよりプレッシャーを感じすぎて描けないって方が自然な気がする
881作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 08:05:24 ID:PzWZ7Yec0
やっぱり2chのせいで精神病にかかる作者多くなったよなぁ
作者のためか公式にはどれも怪我とか発表しちゃってるが
882作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:33:11 ID:W3EKxlksO
アシが来るまでずっと休載ですか
そうですか
883作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 01:13:47 ID:LdhwRcyUO
>>881
以前にも書きこまれてたけど、小林よしのり曰くギャグ漫画家はもともと精神を病みやすいそうだ

単行本の実写版・今日の政さんでもあったね
ウケればさらなるウケを求められるって

コヴァはそれで
世の中全てがギャグ目線でしか考えられない→もう何が面白いかわからない
のループに墜ちたらしい
884作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 01:26:41 ID:iLiYOY+g0
ほのぼのとシリアスとギャグをうまく混ぜて、
バランスをとっていけるのがいいんだろうけどねぇ。
一度極端なウケ狙いをやると後が厳しいね。

個人的にはオヤジ二人の女装ネタあたりがマズかった希ガス。
885作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 17:51:12 ID:HJnvtiHx0
しかし、あれがなきゃアニメもここまでヒットしなかった気も・・・
886作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 22:43:07 ID:bSQ0fodS0
せめてキムタコも新年なんだから一言あいさつとかして欲しいんだが
887作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 00:39:30 ID:5wJ0KnsU0
>>871
ちょうどあの頃から画力の劣化が本格化し始めた
そのせいで何故かサーたんが「暗黒期の象徴」みたいになってしまった
実際には9巻自体の内容は良い方だし、ユピテルとは間が2巻以上空いてるから
サーたん自体は「乱発された新キャラ」ではないんだがな
888作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 01:47:16 ID:tseYIG8zO
ヤバさの方向性が変わっただけで、画力は常にヤバいと思うが…

個人的にはアニメ版本編のキャラ+悟中心に話を回して欲しいが
やればとりあえずのネタが作れちゃう新キャラ投入の魔力には抗いづらいんだろうな

そろそろ電撃攻撃ができるクラゲ系人魚が登場しそうな悪寒
889作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 07:18:03 ID:oJDY/vKAO
>>888
キムタコ「そのネタ、もらったあ!!」
890作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 09:45:08 ID:lvigepN80
・電撃攻撃が出来る
・ボーっとしやすい
・気を抜くと漏電する
・気を抜きすぎると半透明になる
・周りに流されやすい
・口癖は「えっと・・・じゃあそれでいいです。」
・美少女
・永澄のことが好き

これで3話ぐらいいけそうだな
891作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 14:05:51 ID:tseYIG8zO
>>890
あぁ…それだけでストーリーが大体想像できるw
892作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 15:39:52 ID:kSCOP2wy0
くらげの人魚か―
日本海っぽいから誰とも関わりがないなw
ベーリング海からのカニの人魚とかもありそうだ


まじで復活してくれよ・・・
893作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 16:30:28 ID:kRmPg3XnO
クラゲ人魚の親戚にはテニスが上手い奴がいそうだな
894作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 17:57:08 ID:CH+p1T1UO
あと半年で卒業なんだから新キャラはもう出さないで欲しいな
895作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 06:59:55 ID:CWsLvYSh0
高校編でも全然大丈夫だよ
文科省に魚人族が紛れ込んでいるしルナパパの財力もある
ルナパパが私立を創り全員入学でも問題なし
896作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 19:40:43 ID:Sv9zY5qoO
それ絶対グダグダになりそうだ…

とりあえず巡は遠い私立に行くし、ルナはアイドル専業、
明乃は役人としてまた次の場所に行く気がする
897作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 20:20:51 ID:g9R17vA0O
まさかのアイドル引退とか
もしくはアイドルデュオSun&Lunar結成
898作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 07:33:09 ID:iQigwMjV0
そして芸能活動で忙しくなった燦は学校にもなかなか行けず
永澄とのすれ違いも多くなり……
899作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 11:50:38 ID:qlfuJR/z0
そこに転校してくる新たなヒロイン!
実は彼女は幼い頃永澄と約束を・・・
900作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 14:05:33 ID:7QjWOrIr0
巡がいるだろうに
901作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 15:17:16 ID:lcCLpZyTO
そういえば巡だけ永澄にアプローチしてないね
902作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 02:38:05 ID:sUlK/8D5O
中学卒業→後日談でいいと思う

巡は新米警察官に、ルナは世界のトップスター、委員長はメガネを外して社会人デビュー(だが名前は呼んでもらえず)、
明乃は政と仲良く稽古に励む日々、三河とサルは社会人になっても変わらず仲良し…


そんなバラバラに過ごすみんなの元に、ある日一通の招待状が…
903作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 12:57:39 ID:duzRiUJ30
>>902
結婚式か・・・・
この文だけで泣けるわ
904作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 20:13:57 ID:iO3qsuZ5O
いいじゃん。
>>902がキムタコになればいいんじゃね?
905作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 21:52:24 ID:DBs5A3H+O
委員長は教師になっていてほしい。
906作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:16:46 ID:Zx45juRa0
メガネ外して男子生徒にモテモテ、なのに誰も名前を呼んでくれないとかねw

永澄は昼は女性下着メーカーの冴えない新入社員、
夜は白スーツにサングラス姿で瀬戸内組関東支部支部長として(ry
燦は「女は港、男は船」って言うぐらいだからなぁ
専業主婦&極妻か?
907作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 01:20:12 ID:9H3zHdbyO
>>902
最後に教会で記念撮影してるシーンまで浮かんだ
908作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 11:42:26 ID:f6bxDlXOO
>>906
静かなるドンか?
909作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 14:07:38 ID:ElFGMkva0
>>906
親父に嫌われているから無理だろ
燦が○×組組長で永澄はサラリーマンだろ
そして組が手入れを受け永澄逮捕と
910作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 16:07:01 ID:9H3zHdbyO
最近地味に仲良くなってるじゃん
911作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 16:49:27 ID:+ITYox2U0
魚人>人間が決定的だから、永澄が組長はきついと思う。
アニメ永澄ならいけそうだけどなw
912作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 01:51:41 ID:MEUcXM6T0
魚界大戦争で死にかかったときに、先祖の魚人の血が覚醒するんだよ。
913作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 18:29:08 ID:aKk7r6PQO
>>902それで式が終わって披露宴と言うなのお互いの家族といつものメンバーで飲み会が始まって、ドンチャン騒ぎが始まる。 
騒いでる中、1人永澄はこっそりトイレへ向かう 
そして、永澄を遠くから見る人物が・・・
永澄がトイレに入って用をたし終わり、手を洗っていると突然、誰かが入ってきた。
914作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 18:39:47 ID:aKk7r6PQO
>>913続き 
永澄『えっ?』
グシュ!! 
それは一瞬だった・・・ 






?『お前の様な者が・・・』
永澄は背後から刺されたのだ。 
永澄『えっ、え・・・』
永澄を刺した人物は永澄の体からナイフを抜くと直ぐにトイレから出て行った。 
永澄は自分を刺した人物を見る事が出来ずに、その場に座り込んでしまった。
915作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 18:50:24 ID:aKk7r6PQO
>>914続き 
永澄『俺、結婚したのに・・・やっと燦ちゃんの旦那さんになったのに・・・』










数時間後・・・ 
宴会部屋で酒に酔った皆が酔い潰れている中、燦は1人、目を覚ました。 
そして、部屋の中に夫である永澄の姿が無い事に気付いた。 
燦『あれ、永澄さん?』 部屋を見回しても姿は無く、外かと思って廊下に出る襖を開いた。
916作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 18:54:25 ID:SlkVRkCe0
別スレでやれ
917作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 19:04:35 ID:w9M+JMRkO
VIPでやれ
918作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 19:13:50 ID:aKk7r6PQO
>>915続き 
燦『あっ、永澄さん』
開いた襖の横の襖に背を向け、目を閉じながら寄り掛かる永澄の姿が・・・ 
燦『疲れとるんやね・・・永澄さん、色々頑張ってたみたいやし・・・』
そう言うと燦は永澄の隣に腰を下ろし、永澄の頭を自分の胸に押し付ける感じで抱き寄せた。 
燦『私は永澄さんの妻になれて本当に幸せじゃ・・・』
そう言うと永澄の頭を抱きながら燦も眠りについてしまった。 














燦は気付かなかった。 
永澄の背中から大量の血液が流れ、永澄の体が冷たくなり始めているのを・・・


長くなりスマンm(__)m
919作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 19:41:08 ID:w9M+JMRkO
>>918
二度とやるな
920作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 20:08:52 ID:wYem4rmA0
>>918
氏ね
921作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 21:51:06 ID:gN1h8i50O
このスレが終わる前に連載再開するといいな
無理か
922作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 00:44:34 ID:ngvciVIc0
文才の欠片も持たない厨が自己顕示欲全開かよ・・・
923作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 01:49:07 ID:oKmdaquI0
>>902に乗っかってるのがさらにサムい
924作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 15:53:47 ID:YZQHJ3sT0
血の匂いがすれば藤代が駆けつけてくるだろうからその落ちはない
925作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:38:31 ID:9kCT8bY8O
キムタコ生きてるかなぁ
926作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:46:53 ID:+3UAfK+W0
生きてるよ


ほら、俺達の心の中に何時までも・・・
927作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 21:41:14 ID:BnMYaYsZ0


 〜  第 1 部  完  〜
928作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:06:21 ID:/DV/a4cY0
ご愛読ありがとうございました
木村太彦先生の来世作にご期待ください!
929作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:04:08 ID:MsPmbxEQO
そういうのは冗談でもよしこさん
930作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 00:01:42 ID:tECB+ml60
ごめんなさい

でもいい加減音沙汰あってくれないと・・・
931作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 06:23:27 ID:rVJ9bzNz0
OVAの下巻も発売されちゃったら、いよいよ編集部側もこれ以上
付録やら記事ページやらで無理矢理引っぱる意味もなくなったわけで
いいかげん戦力外通知が来てもおかしくないよなあ・・・。
932作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 07:18:39 ID:eL1e9t630
ていうか原稿描かなくても給料出るの?
933作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 09:51:20 ID:+CfOnShN0
単行本の印税が入るっしょ。
934作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:33:46 ID:aeYxq//PO
アニメやキャラクターグッズの原作料も入るだろうしな
935作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 14:29:12 ID:VIOPHeMZ0
単行本の印税は確かだがアニメ、キャラ系はそうはいかない
商業誌では契約で著作・製作権は出版社にある、とするから
デサイン料、版権の一部使用料としての金額が支払われる
だからジャ○○の作家で巨額の利益を出版社にもたらした作家の作品は打ち切り無し
いつでも連載可能、休載もお咎め無し、なんて恩恵を受ける
936作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 16:37:49 ID:7JimNAFh0
>>935
○樫のことか
937作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 17:02:32 ID:rVJ9bzNz0
>>935
アニメDVDにも各種グッズにも、スクエニとは別に(C)木村太彦の表記があるけど
それでも著作権は出版社側にしかないもんなの?
938作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 20:52:05 ID:tECB+ml60
>>937
どういった契約を結んでいるかによるけど、
漫画家は漫画を制作するプロであっても、
それを売り出したり管理するプロじゃないって事。
要するに、著作物の扱いを出版社に一任してる(させられている)わけ。
939作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 21:38:08 ID:yhz7FTKC0
単行本の印税たって、今の出版業会の冷え込みからしたら
キムタコでも初動1〜2万部すってればいいくらいじゃないかね、
つまり重版がかかっても1巻だすと入ってくる収入が大体100万前後
下手するともっと少ないよ、こんなんで1年間くらいしていこうとおもったら相当な貧乏生活だよ
940作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:38:33 ID:PpvgdTwp0
さすがにアニメ化した作品が1〜2万部はしょぼ過ぎないか?
仮にも雑誌の看板張ってた作品なんだからもうちょい行ってるだろう

適当にググッたらまほらばがこんな感じだった

>まほらば 全12巻 各巻10万部以上:累計120万部以上
http://book.geocities.jp/siwadama3000/

瀬戸は既刊14巻でだいたい累計100万部くらい?
941作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:14:53 ID:yhz7FTKC0
そうか、ま、考えてみりゃ少ないかな、それでも無収入で暮らそうと思っても
2〜3年が限度だろう、それまでに復活するかなーって感じじゃないかね
942作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:37:51 ID:tECB+ml60
累計百万部なら、4000万は稼いでいる計算になるんだが・・・。
あと出版業界全体での冷え込みは凄いもんだが、
コミックスに関してはそんなに酷い状況ではないはず。
943作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 08:09:36 ID:sCXz/hlQO
結局、本誌においての連載は終了してしまったんですか? 
もし終了してしまったなら、その理由を何方か教えて下さいm(__)m
944作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:14:46 ID:1X9UPzCs0
終わっちゃいないけど再開の見込みは立ってません、
としか言いようがないな。
945作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 18:52:24 ID:co27KxOA0
砂ぼうず...
946作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:22:20 ID:D+YffK1W0
いきなり他誌で書き始めるのを期待
947作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:23:00 ID:xyzdRnluO
>>946
シュールwww
948作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:38:33 ID:Pt4qHTBm0
つまりブレイドに移籍ですねw
949作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:54:08 ID:62YaR0aO0
ズシオからアーティファクトまでの期間ってどのくらいだったんだ?
ズシオが最後に掲載されたのっていつ?
950作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:34:34 ID:ocQGHCh60
書き込むネタも無いな・・
951作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:07:04 ID:Qrf3V9a50
2月…か…
早く復活してくんないかな…
952作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 07:35:46 ID:DGGl0i330
キムタコ『もう無理ッスwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww』
953作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 08:00:59 ID:1Tn+IOlA0
いちど休み癖がついた漫画家のその後なんてろくなものじゃない、
仮に連載再開したところで1年持たない気がする。
954作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 17:34:33 ID:CECUl+37O
もうやる気ねえんならさっさと最終話描いて終わらせろよ
955作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 18:42:35 ID:8p/wFRZt0
ソードマスターナガスミ
956作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:13:58 ID:ny36/0/xO
3ページでお願いします
957作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 07:56:06 ID:TtS52sn3O
中学卒業

まさかの高校浪人

燦ちゃん、俺頑張るよ!

ご愛読ありがとうございました!

とかならないだろうけど永澄と燦のその後が最終話って案外すぐ描けそうな気がする
958作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 11:11:01 ID:WdAp8Wui0
OVAも出るのに原作のが足踏みしてるんじゃなぁ
959作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 11:19:51 ID:OwE8V1sZ0
こいつもうだめだわ、完全に開き直ってりゃ世話ないな
960作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 12:23:49 ID:TH7h3/5w0
もう無駄に演出凝らなくて良いから

最後は宇宙人が侵略してきて永澄が超人化、実は本物の永澄は既に死んでおり
侵略してきた宇宙人を倒すため一時人間化しているだけと判明、
だが、既に多くの戦いで永澄は消耗しきっており故郷の星に帰らなければならなくなり
最後、燦が空を見上げると、明けの明星に向かって一つの光が飛んでいき、
全員で永澄に一声かけて、ラスト朝日に永澄が笑った顔が映りこんで終了で良くね?
961作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 13:13:03 ID:K+xaMsol0
>>953
単行本しかチェックしてないから細かくは判らないんだけど、
中学生活は残り半年を切ってるよね?
連載再開してくれたらあと10回ぐらいで卒業まで充分描けると思うが

最終回は卒業式で、巡はじめ女キャラから告白の嵐
→(人魚・婚約という事は隠して)永澄がみんなの前で燦が好きだと宣言
>>902
962作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 13:52:58 ID:OwE8V1sZ0
>>960
その提示してるストーリーが既に無駄に凝ってる件
963作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 15:39:30 ID:TtS52sn3O
やっぱ復帰しても長続きしなさそうだな
964作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 16:10:08 ID:QqhE7wEXO
アニメ2期を最終回まで作ってもらってそれをコミカライズすればおk
965作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 21:03:40 ID:K3SGrCGe0
燦ちゃんfigmaいい出来だ〜
長ドスを持たせるとたいへん俺好みw
966作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 23:17:50 ID:UunSSTB1O
いくらだっけ
967作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 13:49:38 ID:WLOt2sbO0
>>965
ほんといいねコレ。他のキャラもどんどん出してほしい。

贅沢を言えば、長ドスとネコミミ以外のオプション類がもっと欲しかったな。
口あけた明るい笑顔とか、通学カバンとか、肩に乗せられる同サイズの巻とか。
968作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 13:53:16 ID:l7n47n2t0
>>962
ああ、特撮史に残る名作になる予感がプンプンするぜ・・・・
969作者の都合により名無しです:2009/02/05(木) 14:37:52 ID:XWNmacG5O
むしろフィグマで巻を出してくれ
1/1サイズでネタになるし
970作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 00:02:14 ID:OGeb0TIN0
いやいやいや、まずは巡だろうjk
971作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 17:47:48 ID:BJWRTv22O
久々に14巻を読んだけどクオリティ戻ってるな
この作品のギャグで引き込まれたのは本当に久々なので良い兆しだね
ところでまだキムタコ戻らないの?次巻予告楽しみ過ぎるんだけど
972作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 17:49:19 ID:JBuxLyhq0
まだみたいね。
973作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 21:05:55 ID:Be4oT3UV0
もう戻ってこないよ
974作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 04:57:04 ID:XOsp+80/0
現在アニメ2週目見終わって、漫画買おうか迷ってる・・・
どうすればいいんだ?
975作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 08:41:53 ID:khOw/mKEO
D・V・D! D・V・D!
976作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 15:12:22 ID:mCSI49dJ0
我が生涯に一片の悔いなし!
977作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 15:29:16 ID:Mf7DdQ6z0
アニメからだとちょっと薦めにくい。
ただ迷ってるなら、買わないで後悔するより買って後悔した方が良い。
978作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 17:58:07 ID:XOsp+80/0
>>977
ありがとう^^
じゃあ、8、9巻あたりから買ってみるか・・・
979作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 18:08:35 ID:RIbDRvar0
>>978
な、ん、で、8、9巻からなんだよ〜
確かに買うと金かかるしアニメになってないのその辺りからだけど
満喫でもブコフで立ち読みでもいいから1巻から読んだ方が楽しめると思うよ
原作の味(連載開始時の作者の意気込み的な)も分かるし、アニメが原作をどう料理したかも分かる

まあ俺も9巻から読み始めたから強くは言えないけどねっ
980作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 18:20:44 ID:XOsp+80/0
速レス、ありがとうb
今度ブクオフ行って立ち読みしてくるわ。
アニメに出てないキャラもいそうだし・・・

そして残り20、終わるまでに連載開始しそうにないな
981作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 08:43:35 ID:IJQA2VE40
はあ・・・
982作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 08:45:37 ID:ygVH3F0d0
キム先生が実家の農家手伝い始めたってホントですか?
もう漫画家は引退したんですか?
983作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 20:23:17 ID:eqncnvrk0
瀬戸の花嫁終わらして農家の花嫁でもやる気なんじゃね?
984作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 21:06:37 ID:8fkzpqy50
同じアニメ監督つながりでサンレッドの怪人がイチゴ農家に転職して雇われ先の娘と仲良くなってたな
激しくスレ違いですね。すみません
985作者の都合により名無しです
だったら書くなよ