Xブレイド【少年シリウス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
なんか語れ
2作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 21:33:57 ID:IOU/4YGB0
ふひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
3作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 23:57:40 ID:jfIMchYL0
平行してRIOT再開してくれ。
もしくはシャドウランの挿絵描いてくれ。

士貴智志にはもう一回ガンアクションもの描いてもらいてぇなぁ。
4作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 06:19:29 ID:QXvvEDPu0
なんか「クロスブレード」だけじゃ話題が埋まらなそうなので
前作の「ブレード」の時の話題もありということで。

とりあえず、

前作の生き残りの使い手と刀たちは今頃何してるのか?

天草四郎は今、何をしてるのか?

東京が封鎖されたままなのは異世界の魔物たちのせいなのか?


ほかに「ななつさや」の使い手たちはどうやって自分の刀を手に入れたのか?


など興味深い疑問がおおいんだよなあ
5作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 09:02:11 ID:XgsavKLp0
四郎が作ったんだろうな。>ななつやさやのニセモノ
四郎の望みをかなえる為には、ジンの錬金術の再現が重要だろうし。

生き残り組は、柳生は葵。百目は戦線離脱。主人公は不明くらいかな。
まあ、現状誰が出てきてもパワーバランスが崩れるので、ななつさやが
全滅近くになるまで出てこないとは思うけど。
6作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 10:40:51 ID:hnOMT5/+O
前作知らないんだけど
今連載で天草四郎出てるよね
7作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 11:04:36 ID:XgsavKLp0
うん。ヤマタのトップ。>天草四郎

あの女の子(名前忘れた)がいないところを見ると、何かの実験にでも失敗したのかな。
8作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 18:21:56 ID:QXvvEDPu0
女の子は魔物に食われた?
9作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 19:23:12 ID:CjqRhsBI0
絵描いている人が変わったから
出てきでも記憶と顔が一致しねえ!
ところで葵機関のあの人って柳生のあの人?
10作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 19:28:30 ID:o0JYOsyH0
初っ端にヤムチャに切られてた長髪マント?>葵機関のあの人
11作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 19:35:57 ID:CjqRhsBI0
え^っと名前が出てこん
たしか松平課長
12作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 20:06:34 ID:o0JYOsyH0
柳生が、松平姓を名乗るような無礼なマネはしないと思うから、違うんじゃないかな。
13作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 20:08:59 ID:CjqRhsBI0
それをいったら松平健なんかどうなるんだ?
14作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 20:11:03 ID:o0JYOsyH0
マツケンは、徳川幕府に仕えたりしてないだろw
15作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 20:52:51 ID:QXvvEDPu0
>>10

あのあとでまだ使い手3組残ってる
て話があったから「とうや」とはちがうでしょ。

漢字忘れちまった。

16作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 23:14:27 ID:cfq41m/o0
松平の部下の坊主眼鏡は百目っぽいけど違うかな
単に似せて描いただけの別人な気もするが
17作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 01:30:31 ID:MKCGK11z0
クリスの所属してる英国秘儀結社って、
ゴルディアスに出てきたゲートキーバーが所属してる所と同じなら、
外道の書や秘密結社αとも繋がるんだが。
18作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 19:12:31 ID:DK/orx+w0
>>16
自分も同じこと思った。


ところで葵機関はあんなに人材を「ななつさや」
の連中に殺されてやっていけるのかなあ?
19作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 20:17:59 ID:FHEGwd6j0
そーいやゴルディアスにブレイドのキャラはオマケに出ていなかったんだよな
かわりにブレイドは美女で野獣とつながってて封鎖区域の中では肩パットつけた人たちが
澱んだ街角で出会ったり出会わなかったりしてたりして
20作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 19:04:37 ID:j0TrTFAr0
ふと思ったんだが刀の人たちって
妊娠したり出産で来たりするのだろうか?
21作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 20:06:12 ID:PbmPt/En0
出来ないんじゃないかな。

女を刀にするわけだし、普通に生活してるところを見ると人でなしとま言われる代償は、”それ”なんじゃないかと思う。
22作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 20:43:30 ID:e9qIWKpW0
いつのまにか脇差や小刀ができたりして
23作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 10:01:56 ID:0EqH9ch/O
誰がうまいこと言えと
24作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 13:10:17 ID:sX6fVakF0
結局、空士朗はロリで決定?
25作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 17:08:31 ID:cKzcgDPU0
単なるシスコンの変態
26作者の都合により名無しです:2008/04/07(月) 20:25:39 ID:8OHjSjK80
妹っぽいのって本人かなあ?
27作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 06:17:32 ID:RpnczybzO
似た「誰か」だと思うけど…。
秋樹たん本人だったら嬉しいがw
28作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 06:11:23 ID:nfvUhj+L0
どちらにしても刀の人のような気がする。
だとすればいきなりいなくなった理由もわかるし。
29作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 15:05:45 ID:GE+DMcX5O
以下みんみんミントスレ
30作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 06:49:51 ID:kZLJq4gl0
前作の刀の人って主人公以外は萌えられたに
今回の刀は外れが多い気がする

なんで絵のヒト変えちゃったんだ
31作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 17:14:16 ID:ZI7INOeQ0
絵を描くのに疲れたんじゃね?
32作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 04:57:12 ID:W6+w9ZFg0
絵は原作者より今の人の方が
オタ受けは良さそう。密度も高いし。
33作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 23:57:58 ID:NSzTqYAD0
士貴は、大暮維人なんかと同系統で絵が濃ゆいな
そのせいで裸の女がエロい表情とかしててもイマイチ萌えられない
反面、オッサンとかマッチョ系はホント強そうに見える
我王と不二丸だと不二丸の方が凄味を感じる
ってか我王は初めて見た時、こういうデカハゲは主人公覚醒後にあっさり斬られるカマセだろ程度に思ってた…
34作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 00:33:58 ID:aS5XXpvO0
RIOTの獅子王思い出した。
いいオッサンだった。
35作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 18:36:16 ID:Ty+tJp1pO
自分も士貴キャラは女子とかじゃなくて
男臭いキャラが好きだなー
36作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 23:45:44 ID:r9mw1z+w0
士貴は女の子で売ってるのかと思ってた…!

ところでカズナリはいつか裏切るんだろうか。
勝手な予想だが、カズナリが刀と化した秋樹ちゃんを使い
ハルと戦うことになったら色々と面白いのにな。
37作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 00:35:08 ID:p/RtEsBe0
露出度高いキャラが多いのは確かではあるが、
みんみんミントを見たときは「えええっ!?」と思ったもんだ。
38作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 01:50:12 ID:+gw+9/RmO
ホムペのtop絵って何のキャラ?
39作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 08:58:15 ID:pG6lX42z0
Wrench Studioの赤いやつ?
あれは光と水のダフネじゃね
40作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 11:19:38 ID:VlXQ+VNeO
おお!クロスブレイドのスレあったのか!
>>39
アイだろ?ダフネのタイトルは外したみたいだし。
ようやく全部読めるのか、、
ホムペ見たらクロスブレイド四巻6月予定になってたな
発行ペースずいぶん早くない?
41作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 23:13:55 ID:ziWhdy6Q0
>>40

いいことじゃん

3巻出るの遅かったからかな
42作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 07:33:53 ID:jFo6+36mO
士貴ちゃんは単行本年に1冊位のペースだったからな。。
やっぱり原作付きって早く描けるんだなと思った
43作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 10:23:55 ID:0av1/uNX0
RIOTのときなんて年に1冊どころか

早く出るのはいいことだ。
44作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 08:42:39 ID:nxBp7np0O
カズナリとはやっぱ袂を分かつのかね
でもこの漫画一気読みして思うんだが少年マンガしてるよな
45作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 09:41:45 ID:A4CDqpd+0
そりゃ掲載誌が少年誌を標榜してるし。
46作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 21:40:18 ID:1HOZ7W/q0
>>44
この漫画の掲載誌もしくはスレタイをよく読むんだ
47作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 13:55:39 ID:94ZezKUXO
作者繋がりで士貴さんのアイ買ってきた
クロスブレイドとは方向性が違ったけどおもしろかった
初めてしったけどアニメの原作者もやってるんだね
48作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 03:37:16 ID:JQTMsCKMO
wiki見たらキャラ原案って書いてあったぞ
前張り考えたのはキャラデザの人かな?
49作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 03:44:37 ID:JQTMsCKMO
おっとスマン
アニメ板見てきたら
原作:NeSKeS(士貴智志/水上清資/J.C.STAFF/GENCO)
ってあったわ
50作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 14:47:49 ID:aK8ZLn9F0
今月の話はいまいちだなあ
51作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 23:35:58 ID:ZM+5mQ6EO
そうか?
キャラの表情がよかった特に真名姫w
52作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 10:30:41 ID:yGhyU1nv0
いまだによくわからんのは、クロブレの剣士達って別にエスパーでも超人でもなくて、
あの世界では車切り裂いたり拳銃に勝ったり程度は、鍛えたら出来るものなのか?
53作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 01:19:58 ID:0j+CUYi60
有る程度は確かに鍛えているだろうが、
刀の力で相当にブーストされてると思う。
それがまた儀式魔法的に倒した相手の力を取り込んでるっぽいので、
かなり凄い事になってるんじゃないかなぁ。
54作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 01:47:06 ID:O62LexQJ0
拳銃を持ってるヤツに勝つのは鍛えてれば出来るけど、車切り裂いたりは刀がいるカンジ。
刀無しで使い手に勝つ使い手(主人公だったけど)とかもいた。

っつーか、そもそも前作では、使い手連中には超人とかエスパーもレベルも混じってるし、
刀の女の能力が使い手に付加される描写もある。
55作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 17:22:41 ID:5cPBW4bvO
やっぱり前作読むと
より楽しめそうだな。
読んでみようと思う。

6月に4巻発売が決定になってたよ。
早いなあ。。
56作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 17:41:55 ID:WQNnuO3v0
前作面白いよ。イダタツヒコは、アクションとアレな人を描くの上手いし。

>>53
>有る程度は確かに鍛えているだろうが、

限界を超えて鍛えた連中の中で、自分の最愛の女を差し出してでも
剣が強くなりたいと思う基地外どもが刀の使い手たちだったよね、前作だと。
主人公の師匠も完全に頭がおかしかったし。

Xは、そういう鬼っぽさが足りないのが、不満だなぁ。
57作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 16:24:32 ID:O6aOHI5IO
クロスは鬼っぽさはあえて抑えてるんじゃなかろうか

ブログ見たけど士貴ちゃんて子供いるんだな
あまり子持ちのイメージがない人かと勝手に思ってた
58作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 21:08:59 ID:AUJb9Wya0
イダタツヒコから、鬼っぽさを取ったら、秘密結社しか残らないじゃん
59作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 05:37:51 ID:Sdolul5bO
α好きな俺が通りますよ

GXに士貴智志がカッコウ描いたのって何月号?
60作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 10:51:40 ID:MSHhrv7qO
士貴がカッコウ描いた?
ナニソレ?
61作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 12:39:12 ID:IM/YzhCQ0
GXで、士貴が1カットだけカッコウの応援メッセージを寄稿したのがあったんだよ。
シリウスにイダ版Xブレが載ってて、、描くヒトを入換えたら、両方とも2倍は面白く
なるんじゃないかって感じだった。

掲載号は覚えてないけど。
62作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 21:36:22 ID:WtoeEEqDO
>描くヒト入れ替えたら
禿同www
63作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:32:57 ID:+uO+KlmU0
単行本4巻マダー?
64作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 11:17:20 ID:vaAK/x/T0
>>63
ちょww
週明けには発売だよ。
俺釣られてるの?

ブレイドは読んだ事ないんだけど
真名は出てこないんだよな?
65作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 10:35:21 ID:3eaQAfVf0
>>64

かげもかたちもない
66作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:19:29 ID:DWoRk6vh0
早売りゲット
67作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 12:11:42 ID:PIyDsESI0
原作つきとはいえ本当に刊行ペース上がったな士貴さん
68作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 06:28:42 ID:msM6UAeq0
陣があんな形で出てくるとは思わなかった。
とすると妹っぽいのも本人なんだろうなあ。

この話の終わりがさっぱりよめないなあ
69作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 02:39:17 ID:yXQVXlQ80
>>19
イダさんの読み切りで繋がったね。
個人的にはクルセイダー繋がりで、
ゲートキーパーとかゴルディアスネタが欲しかったが。
70作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 22:58:46 ID:YYTxdiJxO
>>69
クリスと光の絡んでるとこ
XBLADEで見Teeeeee!
71作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:22:50 ID:ovhMv3K4I
イダタツヒコが自分で描きたくなったと思う。
72作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 20:33:43 ID:FCefHexH0
美形しか描けないのか知らないけど、あの女学生の子がキモい。

陣に差し出せるようになるまでの二人の関係も描けてないカンジだし
73作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 20:42:41 ID:ad2NVkCl0
美形しか描けない、ってことはないはずだなぁ。

とシャドウランの挿絵とかRIOTあたりを見て思う。
赤鼻やケチャマンの歯並びの悪さっぷりはぶさいくだった。
でも美形キャラばっかりなのには間違いはない。
74作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 20:49:15 ID:FCefHexH0
あれ? オレ、どっちのタイトルも持ってる、、
75作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 22:43:55 ID:r38nHXve0
美形云々というより絵がクドい
だからマッチョムキムキな巨漢とか、可愛いと言うより美人系のお姉さんとか描くと上手いんだけど
平凡な一般人描こうとすると微妙に見える
76作者の都合により名無しです:2008/08/01(金) 05:21:28 ID:LxfxbTUg0
よくまあ刀になることを承知したな
あの娘正気の沙汰とは思えないなあ
77作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 00:47:15 ID:VbE4by6gO
8月号で話の流れから次のコマに爽やかな真名の笑顔があるハズの所に、
なんか刺しちゃいそうな顔があって怖かったとです
78作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 02:09:42 ID:D875Z1MMI
今月号面白かった
79作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 19:07:35 ID:5qzmdia/0
春はあんなにばっさり相手切って大丈夫なのかなあ
警察とかにつかまらないのかなあ
80作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 02:07:36 ID:Znwhatyw0
来月のサンデーGXにイダさんの読み切りが載るぞ。
魔法少女ものらしいので、
英国秘儀結社連合の方に出張って貰いたいもんだ。
81作者の都合により名無しです:2008/09/29(月) 06:47:31 ID:V4CUs4R90
クリスがこのままフェイドアウトして
GXのほうで主人公連載とかだったら嫌だ。
82作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 02:41:28 ID:g/gjHcdS0
GXの読み切りはクルセイダー関係無かったけど、
今回二人も出てきたね。
三郎とタケミのインパクトの方が強過ぎで、
印象薄いけど。
83作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 06:54:47 ID:CyXzj7Ko0
タケミ組は元気そうだけど、他の2組どうなってるのかなあ?
84作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 13:34:46 ID:WoxR5o340
しかし、Xブレ組のどのチームも残った三組が出てきたら勝ち目があるように思えないなぁ。

ナナツサヤとかヘタレの集団に成り果てそうで
85作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 08:45:38 ID:YCePhy1m0
あんなところにいるより
外にいるほうが楽しそうじゃないかなあ
86作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 21:33:16 ID:x7VycFe/0
タケミたちってなにやってんだろ?
87作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 18:25:25 ID:gZ3NnDJ70
クルセイダーの2人は使い手と刀かな
88作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 18:32:51 ID:/LdmKLvL0
男が刀だったら笑える

たぶんないだろうけど。
89作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 21:55:14 ID:PmM2FAkA0
男は化性応身銃になります。
90作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 06:48:55 ID:bXcT+X9y0
変身過程見たくねえー
91作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 18:42:45 ID:zG5MZzjq0
サブローのガタイがよすぎる。
あれじゃ我王なみじゃなかろうか。
92作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 21:35:24 ID:nVZIBBOp0
イダタツヒコスレってないのか
美女で野獣の1巻2巻買って読んだけど面白かった
この人すげーエロい漫画描くなあ
93作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 15:47:07 ID:QRnITjPKO
単行本が出たのにこの静けさと来たら。
あれで第1部完ってマジですか?
94作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 17:07:36 ID:Z7ytyCg10
じゃあ今やってるの第2部?
95作者の都合により名無しです:2008/11/26(水) 16:11:39 ID:HFzqJyCS0
講談社だと、最終刊を出さない伝統がある編集部があったそうな
理由は売れないからと、竹本泉がなかよし時代の暗黒記憶を語っていた
まさか、その伝統がよみがえるのか

なお、秋田書店では、最初からコミックがでない連載があります。
96作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 03:12:11 ID:Kn211CWB0
ボンボン思い出した。
忍者じゃ阿仁丸も超闘士激伝も最終巻出して欲しかったなぁ、、、
只でさえ元のBLADEは雑誌休刊で打ち切りなんだから、
こっちはちゃんと完結させて、
単行本も最後迄出してくれよな。
97作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 20:18:29 ID:R6RbV5vV0
俺はRIOT思い出した
98作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 00:09:47 ID:akCl2igR0
RIOTが未完なのはは単にモメたんじゃなかったか
同人誌で主人公一味行方不明にして強引に畳んでたけど
99作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 22:14:47 ID:tfWy3LPM0
今月号でも普通に連載続いてるけど、第一部最終巻ってアオリは一体何だったんだろう
100作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 23:46:17 ID:I8rwio3S0
やっと3桁か・・・w
101作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 08:57:53 ID:Ey8pSAg30
まだ柳生や忍者出てきてないの?
102作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 23:27:18 ID:9J9uQ+1N0
半年振りにブログ更新か
103作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 08:25:15 ID:PlHpcGNCO
美女で野獣を読んでると常に勃起状態になる
104作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:22:52 ID:3P6D4Mbs0
大物2人キター

続き楽しみー
105作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 06:54:03 ID:1IkGJq9b0
姫ー
かわいい
106作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:05:24 ID:lrLSAzQEO
今月の表紙うpしてくれ
107作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:08:22 ID:EFY3cC570
 
108作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 21:17:36 ID:VsWxEedd0
百眼もあんな体ボロボロなのにごくろうなこったなあ
109作者の都合により名無しです:2009/02/03(火) 14:08:17 ID:SL6RoOlQO
百目相変わらず存在感あるなぁ
110作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 19:28:15 ID:Y2plHXtH0
6巻まだあ?
111作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 00:40:43 ID:6IHP5dsB0
よくわからんのだがしろーくんは前作の彼女を捨てたの?
112作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 07:26:31 ID:8C7odbh30
最後まで見届けるって言ってたからくたばったんじゃないの。
つうかまだでてないだけじゃないかな。

113作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 20:39:51 ID:4anlQfL20
柳生てなにやってるのかなあ
114作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:31:38 ID:qqgjOuZL0
あのおっさん死んじゃうのか?

惜しい

惜しすぎるよ
115作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 23:53:20 ID:cWGho0EIP
この人カラーページうまいなあ
116作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 21:42:04 ID:ZcxulpOr0
来月号着せ替えカバーですね。あのでこぼこの加工もつくのかな?
117作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 20:18:57 ID:SvQzJ4QIP
6巻読んだ
あれクリスは? クリスはどこ?
118作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 08:54:45 ID:Sp/9yS0f0
最初のほうにいたジャン

あんな乳首が浮かび上がる服ホントにあるのかなあ
119作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 10:30:48 ID:xbTwkPiGP
ロリ追加は良い、でも中途半端なオバサンはいらない
あと主人公が顔しかめてばっかで何もしないというのはどうかと<新刊
120作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 14:25:31 ID:FvkcTKKc0
>>119

たしかにロリはいい。

でもあのお姉さんもすごい巨乳だったからよし。


ついでに今月号読んだ。
だいぶ前の作品とのリンクがつながってきた感じ
がしてとてもよい。

百眼の不気味さは前作よりも格段にあがった。
柳生の影の薄さは相変わらずだけど。


ななつさやのこのまんまでは終わらないぞ
という意気込みもgood!

はやく続き読みたい。

それにしても主人公の夢はかなうんかな
121作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 17:09:33 ID:xbTwkPiGP
それにしても武美 はっちゃけすぎです

なんか「このフザけた時代にようこそ」みたいな感じで
肩パット革ジャンのモヒカンのお兄さんたちを束ねていなければいいが
美女で野獣ちっくに
122作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 02:56:19 ID:V7soytrbP
7巻の表紙はクルセイダーのおっさんじゃないだろうな?
乳首くっきりスーツを着た
123作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 20:33:32 ID:wObzIpQY0
5巻微妙だったけど6巻はよかった
八重垣一尉みたいなキャラ好きだw
124作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 20:48:24 ID:GWnnhQXQP
クルセイダーのちっちゃいほう(略してロリセイダー)は
ビーチクくっきりスーツ着てくれるのだろうか?
125作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 04:57:54 ID:WUoO8gYb0
神・風思い出した
展開遅いからアニメ化しようにもすぐ消化されそうだ
126作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 18:55:20 ID:USssE2lnP
そういやクルセイダーみてRIOT思い出したよ
・・・どうなったんだっけ? あれ
127作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 23:23:01 ID:2Q57DJ+u0
>>126
リッチーの真の姿が!? というところで続かない
128作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 02:14:06 ID:Sn75biSV0
前作のブレイドだっけ
これって完結してるの?
おもしろいなら買おうと思ってるんだが
129作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 19:16:47 ID:GqBehUvDP
絵は全然違うけど面白いよ いちおー完結
ストーリーのほうは今のところ]よりも面白い
展開速いし
130作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 13:39:07 ID:Gr76yost0
thx
じゃあ買ってくるわ
131作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:46:35 ID:V3IGFq8T0
前作のラスト直後に天草に乗っ取られたのか
前作ヒロインのクラスメートはあの感じだと速攻で死んでもうたんかね
ジーン・エスタークさんはいつになったら出てくるのか
132作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:55:55 ID:3J6Ocz5sP
「うひゃー 箱の中に小さい人があるでござる〜」
「どひゃー 鉄のいのししだ〜!」

そういうお約束とは無縁な
適応能力の高い人たちばかりであったな
前作に人たちは(皮ジャン率も高い)
133作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 07:18:56 ID:whbmTZfU0
ヒロインとその友達以外大人ばっかりだったしな登場人物>ブレード
クロスはシリウス連載ってこともあって少年少女がメインキャラだし
134作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 11:53:56 ID:4Y3lhXXf0
前作の犬にびくつく三郎と
今回の華奢な犬の存在を信じなかったマナ
と微妙なリンクがあるなあ


それにしても今月号はいまいちだった。
135作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 01:16:20 ID:t8+4XydD0
香山さんが何か言うたび死亡フラグ立ちまくりで冷や冷やした
最後に自分の名前言えてホント良かった
136作者の都合により名無しです:2009/06/21(日) 12:30:02 ID:dtdW/Fza0
前作でも今作でもあったけど
刀が人に戻るとここは出直しだって感じで
敵が引く場面があった。


刀からヒトに戻るときなにか体に悪いことでも
あるのだろうか?
137作者の都合により名無しです:2009/06/21(日) 12:52:22 ID:FMvOxjOvP
ナニが元気になる
138作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 16:14:22 ID:3m5NSzOh0
今月号読んだ。
終りでぽかーん

次の展開がよめん
139作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:49:14 ID:xmyyp9bx0
毎回読めないんだが
面白いけど
140作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:57:54 ID:BETOdYkOP
主人公がうだうたしている時間が長くて
その分物語のほうは唐突に進む
141作者の都合により名無しです:2009/07/22(水) 23:10:28 ID:y4f42CvC0
明日7巻発売か

以外とペース早いな
142作者の都合により名無しです:2009/07/22(水) 23:12:03 ID:3wZuFhhPP
話の展開は遅いけどな
143作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 20:15:23 ID:8wtw1VEb0
40万部と書かれてたけど1巻10万部もいってないのかという意味で受け取ってしまった
シリウス連載でアニメ化もしてないから上等な方なんだろうな
144作者の都合により名無しです:2009/07/26(日) 23:15:29 ID:BwTG7tRX0
蘇芳に存在がばれて笑ってる姫がかわいいなあ。
前作でも小悪魔的なとこがあったな。

久しぶりに琴音が見れたのもよし。
「刀」同士の戦いも面白い。
145作者の都合により名無しです:2009/08/01(土) 16:20:45 ID:JccxhUlXP
7巻読んだ・・・あれ、「乳首くっきりスーツ」のイラストは?
146作者の都合により名無しです:2009/08/14(金) 19:09:11 ID:E//nAqTi0
6巻まで読んだけど面白いなコレ
147作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 06:20:47 ID:UpASFu3H0
あのロリけっこうおもしろい顔できるやつだな
148作者の都合により名無しです:2009/09/09(水) 16:10:52 ID:HT95ec4p0
8巻10月に出るらしい
149作者の都合により名無しです:2009/09/22(火) 23:53:38 ID:GRBTir9d0
8巻楽しみだぜ
150作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 14:00:16 ID:Kjvyja8V0
8巻明日かあ
151作者の都合により名無しです:2009/10/22(木) 01:35:33 ID:90jaHyRY0
もう明日なんだ。帰り見て来るわ
152作者の都合により名無しです:2009/10/23(金) 04:13:47 ID:GUztAmMO0
ペーパー付なにこれww
153作者の都合により名無しです:2009/10/26(月) 17:09:04 ID:AY0pOvuL0
新刊結構おもしろかったな
主人公まったく活躍してないけどw
154作者の都合により名無しです:2009/10/28(水) 23:43:09 ID:Qd4rBeZv0
アレックス氏は生きているのでしょうか?
155作者の都合により名無しです:2009/10/31(土) 15:23:27 ID:7Z8zvuTTP
あれ? ピッチリくっきりなスーツは?
156作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 15:56:34 ID:wwkxjqlJ0
   百眼の刀 コトゥネー 
 
      r―v‐ァ、
     〃\人/ヽ
    l{ il。从Vi}" /~つ
    从(l| 々゚ノl|| l l
    ノ,'と)条iつ / /
 (~ヽ_ノ l-、ヽ ヽ"二ヽ
  丶_ノノ ノヽヽ、丶 丶ヽ
     / /'  ) )`J  し'
     し'  (_/      
157作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 13:17:15 ID:7lIRUmwR0
ヤマタの姫も庶民ぽくなったなあ
158作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 21:00:41 ID:OMhFCv8e0
ヤマタ電機
159作者の都合により名無しです:2009/12/22(火) 19:16:30 ID:y3JNh6jD0
>>156

なにこれ?
160作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 18:17:31 ID:sUa8r/Gj0
>>157-159
前の号から次の号までの間の書き込みがこれだけかよ……。
161作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 13:03:29 ID:07A+h8EF0
今週号読んだ
スオーさんよっぽど悔しかったんだね
真名エロいよ真名
162作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 17:25:17 ID:qWTtNmFt0
保母さんとチビが助かってよかったな
163作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 20:34:29 ID:1FSXfgRD0
不二丸のおっさん大丈夫かな
164作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 12:37:26 ID:UrjPRe/X0
かんなオッパイでけー

それともマナが小さすぎか
165作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 18:55:33 ID:yzAFEgcM0
百眼出番無さそうだな
主人公特権でアッサリ勝ちそう

ところでサイン会行く人いる?
166作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 21:04:29 ID:bpKbi0d50
蘇芳の奥の手が気になるなあ
167作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 22:57:07 ID:1SNZZt4I0
蘇芳の奥の手は真式になったときに習得したのかな
百眼と戦ったときは使ってなかったけど
168作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 13:09:19 ID:KHkIm4r0O
クリスって主人公の恋人役ちゃうかったんか?
最近おらへんけど、どないなってるん?
169作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 21:10:24 ID:CwEKzgRu0
敵にやられて入院中

でもクリスは恋人役じゃないだろって
170作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 22:24:19 ID:vriXjq290
この過疎り杉だろw
本誌で読んでるけど新刊wktk
171作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 22:26:20 ID:UTM93RBw0
本誌とコミックスじゃ全然違うもんw
172作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 20:06:12 ID:SNO38W+20
ハル勝っちゃったな
173作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 15:21:19 ID:cObgZCUv0
学長がなんか予想外だった
174作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 22:55:35 ID:T6R3u/B/0
>>173
唯一置いてた本屋が潰れたのでkwsk
175作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:46:43 ID:C2Dgcqkz0
>>174
学長とは思えない風貌。
英国秘儀結社連合と数年間接触していた
176作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 23:55:27 ID:T6R3u/B/0
>>175
サンクス
クルセイダーの派遣と関わってたのか
177作者の都合により名無しです:2010/03/28(日) 13:37:34 ID:9mru2roL0
>>176
いや、派遣は関わってないよ。
ルルを珍しい客人って言ってたから。
178作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:05:35 ID:m0Gfy+Cy0
3部始まったな
179作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 19:35:47 ID:2jycHjGU0
さぶろーと武美はどうなった?
180作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 20:34:58 ID:m0Gfy+Cy0
出てきてない
181作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 21:42:36 ID:GOqh62PR0
10巻は7月発売っぽいな
182作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 17:52:43 ID:cnV2unjF0
なんか面白くなってきた。

でも松平のねらいはなんなんだろうな?
183作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:12:12 ID:wtmuf+lb0
カズナリはダークサイドに堕ちるのかな
184作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:35:49 ID:onkDV+7w0
新刊が出たのに相変わらずの過疎w
185作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 20:44:58 ID:1L2PkGUQ0
さぶろーとたけみの出番まだー
186作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 19:38:21 ID:dDrAv7rp0
さぶろうとたけみはそろそろ出てくるんじゃないか
メールでもうすぐ帰ってくるって言ってたし
187作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 17:06:08 ID:CYI7jD5k0
今月号で柳生出てきた
冬馬?じゃなくてじゅうべいだけど
188作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 22:36:36 ID:SQsVK1KF0
話が面白くなってきたのに過疎ってるなw
189作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 12:05:36 ID:Y+toebL00
置いてある店舗が限られてるから仕方ない
190作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 06:48:45 ID:sf45Fq3Q0
絵で雰囲気出すのもいいけど1冊あたり話進むの遅いんだよ…
191作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 02:51:54 ID:6Pz8BwG00
クリスちゃんどうなったんだ
192作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 17:48:46 ID:Dc8PhkrD0
>>187
冬夜も出てきたな
渋いバーテンダーになってた

カズナリはライバルポジとして覚醒してもらいたい
193作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 12:26:03 ID:EXJEzFXC0
冬夜キター
194作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 17:34:13 ID:Z9kLpGFC0
あのスルスルのうわばみがショートに成っているとは
195作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 11:24:15 ID:DLWt1mPQ0
冬夜が呼んだ医者ってシショーかな?
196作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 14:10:17 ID:xGCwXBd10
ゆきに刀になってもらえなかった
とうや切ない
197作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 19:03:28 ID:06fT/+MX0
これ面白いな。

アニメ化しないかなあ。
198作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:10:59 ID:Pi4jP4F/O
アシスタントいないとかパネェ
199作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 21:08:05 ID:7ii1yrXB0
マジで1人で描いてるのか?だとしたらスゲーw
200作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:33:59 ID:isaOtJ71O
WRENCH STUDIOをなんだと思ってるんだおまえは 一人なわけないだろ
201作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 16:44:22 ID:IE5i9ge50
来月にもう11巻か
202作者の都合により名無しです:2010/09/25(土) 21:01:54 ID:0sgbIhXW0
次には早苗が応人刀になりそうだな
カズナリもいい顔つきになってきた
203作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 23:16:41 ID:3svvr30A0
内容が薄っすいDQN漫画だなぁ
大ゴマ説明セリフばっかで、アクションのくせに動かねぇ
204作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 04:48:27 ID:kBOLL6DB0
確かにもう少し緩急がほしい
人物のやりとりもあまり面白くないから特に学校編い終わってから
薄さが気になる
205作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 20:58:24 ID:XL4ieeMP0
冬夜はじゅべいのどのヘンの親戚になるんだ?
宗冬あたりの子供なのか?
206作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 17:40:40 ID:eyHyBdC10
葛葉いいな
207作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 18:45:54 ID:KDzP4Qgb0
この漫画「アップ禁止」にしたら話がさくさく進むかも知れんな
208作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 19:08:41 ID:ev7TE0p+0
月刊なんだからもっとサクサク進めて欲しいな

ところで今日新刊発売だぞ
209作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 20:35:21 ID:S0RaNfIn0
葛葉今までで一番いい女かも

オッパイ的によくわからないけど
210作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 08:42:54 ID:iyvoJHVJO
葛葉がブレイド化してる途中の早苗に一言
「しゃがめ!」
211作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 11:59:21 ID:ikxp+YvO0
新刊買ったけどまたバトルロイヤル始まるのか。
早苗が応身刀になったら泣く
212作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 13:29:17 ID:x4af+pkF0
どうせマナは他人のもんなんだから

早苗ははるの刀になればいいんじゃないの
213作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 19:36:54 ID:oJMGEPhz0
しかし存在価値が無くなった蒼紫はこの先生きのこれるだろうか
シノヅカが真式になるしかないんだろうな
214作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:38:28 ID:C40DB5YI0
天草四郎は何で最初から真式にしなかったんだろうな
215作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 22:24:04 ID:063Aqu6C0
柳生店長のココア飲みたい。
216作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 06:33:19 ID:YSPRnfid0
葛葉様は洋服着るようになったらどんな服着るんだろ
217作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 06:42:38 ID:H7BfjpGs0
セーラー服
218作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 18:39:14 ID:Ah9CNJIY0
復刻版ブレイド読んだ
作画ひどかったけど話の展開早くて面白かったわ
219作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 19:44:38 ID:QoqCrhu80
士貴さんの絵でリメイクして欲しい>ブレイド
220作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 20:07:55 ID:h/nhp/VA0
今の人の絵の女の子はかわいくないんだけどなあ
221作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 07:17:48 ID:0qff8/E20
復刻版は相当前の作品だからね
現時点の画力で見ればアクションのケレン味はイダの方が上手い
士貴絵はくどいけど雑誌めくってると目に止まる
222作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:17:39 ID:6da9q6lh0
カスミ→タケミみたいにカズナリにも過去生あったのか
蒼紫よ、そんな装備で大丈夫か?
223作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:25:00 ID:ZhE3BLVd0
えー

そういう意味だったのかア?

きづけなかった。
224作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:35:29 ID:yOqbM+0X0
手負いのそうじが勝てるとは思えんし
そうじが負けそうになった時にとうやが来て
仇倉澱vsとうや になるのかな
225作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:55:13 ID:Zyho76Jj0
まさかの仇倉でっど
蒼紫が天才と言われるのが良く分かった
甘さを見せることなく止めをさしたカズナリも良し
次は柳生対決か
葛葉様に期待
226作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 00:22:07 ID:WswbSZa30
仇倉死亡か
個人的にかなり好きなキャラだったが
227作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 20:23:20 ID:TgN14qjk0
早苗KY、ハルに強烈なコンプレックスがあって、しかも人斬った後だろ
ハルが好きって止め刺すなよ
案の上闇堕ち、第三部完
228作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:45:39 ID:JI5wTTSA0
とーやさん、剃っただけにしか見えません!
229作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 11:03:03 ID:f11VNEDT0
第四部でやっと武美三郎がでてくるのか
230作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 18:46:27 ID:Lb9fj7qA0
どうもテンポが悪いな
231作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:04:23 ID:J2GhN6pM0
2月に新刊か。
232作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 22:21:42 ID:MjJx/o3c0
新刊に「描き下ろしポスター2種」応募者全員サービス付きらしい。
ソースは士貴さんのHP。
233作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 22:25:54 ID:qOuX4gwX0
全員サービスって言っても4000円だよな
もう少し安ければ即決だったんだが
234作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 22:55:24 ID:MjJx/o3c0
それはシリウスほうの複製原画じゃない?
単行本のはポスターだよ
235作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 22:57:01 ID:qOuX4gwX0
早とちりしたwすまん
236作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 11:28:59 ID:qNjnF2C6O
PS3の釘宮ゲーか
237作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 01:57:51 ID:T1Fei7E20
今日単行本発売か
238作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 17:35:57 ID:SvHU4mLa0
単行本買ってきた
次巻は6月発売で三郎が出るっぽい
239作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 09:31:42 ID:/jS47y7t0
かずなりの刀は秋樹か・・・

面白くなったな。

それにしても葛の葉様はハーフ?

240作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 11:32:25 ID:i40/3zts0
>>239
巻末の登場人物のとこに西洋人とのハーフって書いてあった
241作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 18:49:08 ID:P4eKf8QtO
しかし巻数重ねて固定ファンもいるのにアニメになんないな
ダフネでつらい思いしたからか士貴ちゃんがアニメ拒んでるとか?
242作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 20:16:04 ID:/jS47y7t0
アニメ化するならまず前作からでしょ
243作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 21:48:49 ID:TzJMM/w3O
イダには悪いけど前作のアニメはないわなあ…
しかしこれアニメにならなかったらイダはアニメ化に縁がないのかもなあ
244作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 23:21:47 ID:mW4JV+e10
ハデな必殺技ドンパチするわけでもない漫画だし演出上手い所に作ってもらわないと
「アニメ化なんかしたっけ」現象になりそうだ
245作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 04:21:35.58 ID:GskN/YUX0
初代ブレイドは「女の子が刀になる」っていう画期的なギミックをつくったのに
世間的にあまり認知されてないのが悔しい。
ウテナよりも何年か早かったのに。
246作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 09:32:20.57 ID:q/E7bYna0
刃鳴散らすとか村正とか、奈良原ゲー好きなら地味戦闘も好きになれるかも
しかし十兵衛と葛葉コンビかっけえな
247作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 22:28:33.82 ID:6PtBxhUj0
アニメ化するなら1クールで1部終わりまでかな?
248作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 16:38:53.68 ID:00A8FDc+0
ハセガワが生きてたー

いま何才だろう?
249作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 17:20:47.17 ID:xA3fUOyG0
性格変りすぎだろ
すごかったのか? そんないすごかったのか?
250作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:57:44.66 ID:WXxT89IS0
性格変わりすぎって程でもないと思うが
251作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 02:56:44.46 ID:VBinl5Sv0
複製原画応募するの忘れてたorz
252作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:06:53.88 ID:CKfhqMq8O
士貴さん連載ニ本大丈夫かよw
まあ頑張れ
253作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:37:08.21 ID:PDA3fpgMO
幻獣坐は原作ある以上は延ばせないし
3巻完結くらいの期間連載かな
254作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:53:06.23 ID:+aB8sD3E0
>幻獣坐
ヒロインは原作の方が可愛いと思う

で、あの娘結局下の毛も赤いの?
255作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 10:26:52.20 ID:DlTC/+YR0
Xブレイドじゃそこまで気にならなかったけど
タッチが青年誌っぽいのに顔の形がアニメっぽいから絵古く見えるな
256作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 22:54:41.46 ID:+6RM3crE0
いま話はどこらまで進んだのよ?
257作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 17:35:34.56 ID:tmRVefho0
やっとタケミと三郎が出てきたな
丸っこくて前作の絵に似せてる
さっそく新旧主役対決か
258作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 00:27:17.08 ID:sFdTtN290
三郎は絵が別漫画のキャラみたいだったw
259作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 19:22:40.51 ID:sn1rw/Sw0
霞完成してたのか
260作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 21:56:05.96 ID:X+Do2+O/0
前作ですでに完成してる。

簡単に破られたけど・・・
261作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 18:55:38.94 ID:+BEpmCna0
え?
当初の理想形にはどうしてもならず「絵に書いた餅だ」っていうことになってたじゃん。
そういう意味じゃ完成してないよ?
262作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 05:57:33.12 ID:oeFHxJWG0
あれ、強い奴には効かないけど

ハル程度なら良く効きましたって程度の業だとおもう
263作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 18:46:21.46 ID:zQDrvNQL0
勝負はなあなあになって終わったなあ
264作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 17:34:15.03 ID:2Xxh4WP/0
XBLADE+って何?
265作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 16:01:02.89 ID:qG/OLQNK0
調べたんだが7月8日発売ってことしかわからない
266作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 15:32:54.22 ID:P6l+a7KZO
保守
267作者の都合により名無しです:2011/06/30(木) 18:01:37.02 ID:XbkNXPma0
>>264
作者ブログより引用


で、その「XBLADE」ですが、コミックス最新刊が7月8日に発売になります。
単行本タイトルを「XBLADE 十(クロスブレイドクロス)」と変えて、ナンバリングも1巻からになります。

…内容が大幅に変わるとかそういう理由ではなくて、えー、巻数が二桁になると、「どこまで買ったっけ?」的なことが多いではないですか?
私はそうなんですけど。え?歳?
なんで、「なんか漢字一文字付け加える感じでどうよ!?」という編集の意見に、「十巻越えたから漢字の『十』つけて『クロス』でどうなん!」ってな感じで決まったわけですが。
…実際には、すでに12巻まで出てるんですけどね。
フォトショップCS的な。

そんな感じでちょっとコミックスの装丁とかも変わりますが、よろしくお願いします。
内容の方も、あの人とかあの人とかも出てきますし!
268作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 11:57:40.06 ID:e6187nkJO
装丁変わるのか、楽しみ
269作者の都合により名無しです:2011/07/02(土) 21:49:23.66 ID:4bsgFqce0
士貴さんは週間作家でも目指してんのかってくらい仕事増やしてんな
270作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 05:22:34.87 ID:nG//LSJO0
ついでにRIOTもふやs
271作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 18:28:17.14 ID:bbgUAgmkO
アニメ化しねぇの?
272作者の都合により名無しです:2011/07/05(火) 00:02:45.02 ID:ssdy3xJAO
あんだけ巻数出て人気は安定してっからアニメ企画は上がってるだろう
なったらイダは自身の作品初アニメ化か?
ただ士貴はダフネで相当参ったっぽいから本当に任せられるアニメスタッフ探すだろうな
273作者の都合により名無しです:2011/07/05(火) 08:36:18.59 ID:gWyfmtZu0
巻数出てても展開遅いからなあ
274作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 21:38:32.57 ID:z9Q3owmX0
XBLADECROSS買った。いつもいいトコで続くよな。
でもなんでタイトル変えたんだろ?リフレッシュ?
275作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 12:10:17.63 ID:VgG+53Je0
第四部になったから
10巻超えたから
276作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 15:36:23.77 ID:cKyOxAxt0
もう少し展開早くしてほしい
277作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 22:07:48.79 ID:WCUOZvnv0
何だかんだで一回も休載無いのな。
278作者の都合により名無しです:2011/07/20(水) 03:38:56.82 ID:sUX0pwKg0
週刊マンガ日本史の新撰組がななつさやにしか見えないw
279作者の都合により名無しです:2011/07/26(火) 22:31:27.69 ID:kUC0V92X0
カズナリが某仮面ライダーの兄さんのごとく笑顔キャラに
秋樹ちゃんの乳首マジ眼福
せっかくクロスに移行したのに終わりそうな展開
280作者の都合により名無しです:2011/08/09(火) 23:47:03.71 ID:zytL325G0
今検索かけて知ったんだけど士貴さん、shikisatoshiでツイッタ―アカウントとってるっぽいな
全然つぶやいてねーけどw
やんないのかね?
281作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 16:45:45.92 ID:JN9aJQKv0
あがれい
282作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 20:02:21.63 ID:y/p8GRm30
泣きすぎ
283作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 22:04:43.92 ID:qthUnRsw0
今月号のカラー良かった
284作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 11:05:25.92 ID:zlOJqLw90
きたー
285作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 09:39:35.14 ID:cximSbkw0
そういえば天草四郎は何してるんだろう
286作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 19:53:54.83 ID:LxBna1Vp0
かずなりはあきとやったのか?
287作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 02:31:44.06 ID:YSqv7GmFO
シキちゃんってゼロサムで描いてるコメディ的なものも描けるのな
こっちの反動か
288作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 02:02:11.11 ID:XwtEBeAc0
騎士団キター
面白くなってきたな
289作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 12:13:04.21 ID:mxBJ1Iw70
>>287
みんみんみんとという漫画があってだな
290作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 19:52:45.08 ID:dQXJXTg/0
あげます
291作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 01:23:14.13 ID:nEW3jgIg0
ルルの笑顔が良かった
フィギュアつくろうかなw下手だけどよ
292作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:55:53.37 ID:JryjOsRx0
ルルかわいいな
293作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 22:57:21.48 ID:DEPAtZl00
>>273 同意
原作付きで絵も緻密だから期待して12巻まで揃えたけど
ヤマタの謎全然解決しないでキャラのお披露目だけで<続く>
はないんじゃないの〜と思った。
294作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:38:14.95 ID:msn2I1N40
なんか首相も怪しい奴だな・・・
295作者の都合により名無しです:2012/03/29(木) 00:17:16.25 ID:rKGpNdYL0
光が丘かよw
296作者の都合により名無しです:2012/05/02(水) 11:48:42.58 ID:So4Bx+/h0
なんか出てきた。

荒木って誰?
297作者の都合により名無しです:2012/05/02(水) 17:42:12.99 ID:/nR4e2wK0
飛呂彦だな

荒木 又右衛門なら実在の人物
ただし講談や映画で大きく脚色されているけど
(江戸時代は平和であまり大きな事件なかったからねー)

それにしても歴史上の剣客をだしてくると
ブレイドブレイカー^とかぶってくるな
298作者の都合により名無しです:2012/07/05(木) 21:17:59.03 ID:nQ+PsLpB0
4巻がもう出たと勘違いして探しきた
来週か
299作者の都合により名無しです:2012/09/09(日) 20:16:10.30 ID:qbL2DJwO0
今さらトーナメントやるってことは原作者は
前作の終り方に未練があったてことなのかな
300作者の都合により名無しです:2012/10/01(月) 18:57:48.45 ID:joPt3jbE0
この漫画のスレある事初めて知った。前作は表紙にうっすらと「X」の文字が刻印されていて
カッコよかったが、今作の単行本全く普通だから買うのやめたわ。もう立ち読みオンリー。
301作者の都合により名無しです:2012/11/25(日) 23:48:37.49 ID:cggudd6r0
新刊出た
302作者の都合により名無しです:2012/11/26(月) 13:42:34.93 ID:zb78n0YF0
俺がレスしたのが>>300で、10月1日。それで約2ヶ月レス無し・・・何て人気の無さなんだ!
303作者の都合により名無しです:2012/11/28(水) 05:04:44.33 ID:wypYu4oV0
覗いてはいるけどねw
まあスレタイも判り難いよ
304作者の都合により名無しです:2012/12/15(土) 12:10:33.68 ID:x64kXO5q0
一巻から読み返してたんだけど、一話でオッサンに斬られた葵機関の剣士は裏柳生かな?
305作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 14:58:49.36 ID:nFrPPTJG0
あんなに弱いわけないと思う
306作者の都合により名無しです:2013/01/17(木) 04:03:29.26 ID:gwonxcce0
ペルソナの連載始まったみたいだけど、バイクアクション物なの?
307作者の都合により名無しです:2013/01/24(木) 18:37:10.73 ID:4wEMV9t/I
ペルソナは2ー3巻で終わりそうな臭いだな
308作者の都合により名無しです:2013/01/27(日) 15:18:50.30 ID:JLhdIhry0
ペルソナ×探偵NAOTOは主人公兼ヒロインが隠れおっぱいキャラ

XBLADEは最終章に入るのか
309作者の都合により名無しです:2013/01/29(火) 19:17:30.73 ID:NORhy3oQ0
いよいよ来月から最終章だけど、これ結局アニメ化しないのかな?
友達に勧めたら周りで人気出たから、マイナーな作品で終わるのは勿体無いと思うけど
310作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 20:36:08.19 ID:RHmyh6V40
最終章なのか。。
シリウスの中でアニメ化して欲しかった作品のひとつだった
311作者の都合により名無しです:2013/02/07(木) 09:04:10.48 ID:uVLaDAe50
どうせなら前作からアニメ化してほしい
312作者の都合により名無しです:2013/03/08(金) 14:35:03.55 ID:d9e2EfIg0
6巻よんだけど・・・

みのりって巨乳じゃねえか!

驚いた
313作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 22:07:00.33 ID:j2SOK0Q30
みのりいいよね
ロリ顔なのに巨乳だし
残念なのは絵が小さすぎることだな
314作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 15:31:10.49 ID:MU2uliew0
この作品何が良いって、きっちり剣劇やってるところなんだよな
トンデモパワーがあまりうるさくない

空士朗とかじいさんは構えてるだけでもかっけえわ
315作者の都合により名無しです:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:M2eqZxdu0
次号で最終回か…
316作者の都合により名無しです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:JhJRr5un0
本当だ、 最終回なのか…
久々にシリウス買ってきてみる
317作者の都合により名無しです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2sqwdHd90
来月号で最終回でそれと同時に士貴は新連載か
題名は伏せてるみたいだけど明らかに進撃の巨人関係だよね
318作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fwE2GiEy0
まじで最終回だった・・・面白かったけどもう少し続いてほしかったな
319作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+8s205TC0
続編でてくれー

未消化の伏線あるんじゃないの
320作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rBQlhjIB0
表紙は進撃とバーターとはいえ巻頭とラストページカラーで最終回なんて
かなり優遇されてるな。
7年間お疲れサンした。
321作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 22:49:41.37 ID:Zph0fYyM0
お疲れ様でした
322作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 00:18:32.02 ID:LTsF+d9a0
ついに終わったのか
単行本派だけど新刊が楽しみ!

士貴さんにBLADEをリメイクして欲しい
323作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 00:15:18.02 ID:WWKviUGGi
あー、士貴さんが絵描いてたらBLADEも20巻くれえ続いたかもな。
俺は進撃終わったらRIOTやってくれと思ってるがなw
324作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 10:56:37.67 ID:gb1Pocde0
BLADEは雑誌終了で終わったから
本当はもっと長かったはずなんだよな
325作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 19:36:01.71 ID:2j7ECyOei
いっそ大山玲で
326作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 19:08:49.54 ID:SsDTRAmY0
最終巻いつ?
327作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 00:24:07.47 ID:n9Ane0La0
>>326
11月みたいだね
328作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 09:43:38.10 ID:qfx4BDZ70
今日か…
329作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 00:54:12.27 ID:y7Qr2lwz0
Twitter見てちょっと感動したわ
330作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 18:12:44.91 ID:khZCPMbP0
え、なんで?
331作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 23:08:34.81 ID:UFoY6tX20
柳生対決はトウヤが勝って、喫茶の店長をやってるってことでいいの?
332作者の都合により名無しです:2013/12/02(月) 13:00:13.63 ID:mN2CHXSr0
エピローグはよかったとして、終盤ちょい巻き進行だったのが悔やまれる
まともにやっても引き伸ばしみたいな展開にはならなかっただろうから、
もっとじっくりやって欲しかったなぁ
333作者の都合により名無しです:2014/02/06(木) 15:19:31.06 ID:9M4WvTaw0
柳生対決が丸々すっ飛ばされたのが消化不良。
334作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 06:26:17.50 ID:OjVDOOa+i
とらのあなを覗いたら、公式で後日談の同人誌が昨年末に出ていた。

>月刊少年シリウス(講談社発行)にて約7年に渡って連載された「XBLADE」の完結を記念して発行された完結記念です。ハル、真名の後日談漫画20枚描きおろしです。
335作者の都合により名無しです:2015/01/29(木) 19:13:54.29 ID:h3OdJ2dv0
335
336作者の都合により名無しです
test