月刊少年ガンガン 2月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 01:15:33 ID:CbYbZpA50
>>945
本当はソウルぐらい売れてればサンデーとかマガジンとかの看板レベルなんだけどな。
鋼がいるから目立たないけど。
953作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 07:06:54 ID:bHhUf+hF0
月刊漫画で30万はすごいな
まあ、かなり投資してるからな
954作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 18:36:48 ID:TH3Iyxym0
30万はどう考えてもそれなりじゃなく普通に大ヒット。
ガンガンのような月刊誌が週刊の看板漫画並かそれ以上というのがいかに凄いか…

ケロロ軍曹ですら16万なんだぞ。
955作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 20:32:29 ID:6atVxjoYP
DQM+は面白かったのに
956作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 21:25:57 ID:x+xJQgrR0
あれはドラクエファンにはたまらねぇ出来だったな
ゲーム関連の連載はいきなり切られることがあるのが残念だね
SO2もフェイズガンでシンを倒して終わりとかだったし
957作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 22:15:50 ID:k8PY96HL0
何か前にやってた血液型がどうたらこうたらの話って連載しないの?
958作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 04:46:06 ID:hZSvD/5qO
ハガレン終わったらどうなるんだろう
959作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 11:34:41 ID:FnwHVxs1O
日常戦線だっけ?
短期で連載してたの。
誰かあの作者の行方を知らないか?
960作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 12:55:02 ID:UCY9dROAO
ガンガンイクサで連載始めるよ
961作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 14:11:47 ID:l1gp/ZMp0
>>954
よく分からないんだけど、

月刊誌と週刊誌ってそんなに違いがあるものなの?
962作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 16:48:38 ID:UCY9dROAO
雑誌の発行数が10倍以上違う
963作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 20:02:53 ID:E2EvYieB0
月刊ベースだと単行本の初版が一万くらいからスタートだけど、週刊は二万以上からスタート
平均30万部超える作品は数えるほどしか(15〜6本?)無い月刊
ワンピは規格外だが、一冊平均で50万部超えの作品が幾つもある週刊

平均で10万部超えれば立派な雑誌の看板作品だろう
964作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 23:40:37 ID:H2hwFx/h0
週刊を過大評価しすぎだ
50万部超えなんてそうあるもんじゃないぞ
965作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 23:49:48 ID:jkli+7Nj0
>>960
ガンガンの雑誌っていくつあるんだよww
そんなかえねーよw
966作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 00:55:17 ID:uaw5udaU0
ジャンプだけだな、50万部越えがぞろぞろいるのは。
サンデーはコナンのみ。
マガジンは無し、というかトップがソウルとほぼ同レベル。
チャンピオンは・・・察してくれ・・・
967作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 09:35:56 ID:vugo4W0Q0
そうか・・・鋼って凄かったのか

アニメ化効果で一時的に売れてるだけだと思って
気にも留めてなかったわ
968作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 10:16:37 ID:EMVZeN0mO
現在ミリオンは

・ワンピ
・鋼
・ナルト
・NANA
・のだめ(終了)

しかないんだぞ凄いなんてもんじゃねぇ
969作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 10:40:01 ID:EFGIHMYJ0
エヴァ(累計1700万部超)ももう少しで次の単行本出そう
970作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 20:05:32 ID:Hk3oTnHR0
>>966
ネギま!は18巻か19巻で1000万部超えてなかったっけか?
971作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 23:05:49 ID:Y+GC0lRrO
>>970
発行部数ならソウルも50万部行ってる。>>966が言ってるのは多分オリコンの数値だろう。
972作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 23:32:52 ID:Hk3oTnHR0
累計部数では無く、初版部数か
でも、>963は一冊平均でと言ってる辺り累計部数の事を言ってる事になるんじゃ無いか?
973作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 18:51:20 ID:+z0re0e40
>>957
血液型がいくつもあってそれぞれ能力がある話だよなw

あれ俺が中1のころ考えたネタともろ被ってて笑えたww
そんとき没にしたけどw
974作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:41:07 ID:oM2Wr1Rz0
中一病www
975作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 22:09:01 ID:smOo1WYS0
ヒーローマンはカラーをデジタルにした方がいいような気がする
976作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 06:03:45 ID:e7aj5Iv20
ヒーローマンはつまらないけど作画は別の漫画で期待したい。
977作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 10:14:55 ID:NAI22TUs0
ヒーローマンは主人公に近寄ってるのはヒロインの方からということを
作中で誰1人として口に出さないのが不思議でならない
978作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 11:18:25 ID:kOpjUyWu0
ガンガンNETでブラッディクロスの壁紙配信してると書いてあったんで
ガンガンカスタマイズで探してみたけど見つからない。
もう配信終わってたの?
979作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 11:35:34 ID:kOpjUyWu0
作者のブログ見てたら休み明けかもって書いてあった。
発売時点で公開しないのなら配信予定と書いて欲しかったな。
980作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 14:33:14 ID:O3PjfIEH0
NETといえば、ガンガンオンラインは今まで無視してたけど、ゼロクロイツが行ってしまったため
それだけは見に行くようになった。
981作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 16:26:26 ID:JIO+FZXv0
ブラッディ・クロスは、CM流してもらえたりと、期待されてるようだな。
982作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 12:00:26 ID:I0O/b5eZP
ブラッディクロスは最初は面白かったけど、
最近は中身が薄いことに気づいてしまった。

そんな俺は絶園のテンペストが好きです。
983作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 23:29:32 ID:/+UZQ/K50
ガンガンオンラインって採算取れてるの?
984作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 01:20:11 ID:P3OYc6zf0
ピースメイカー実写ドラマ化オメ!
過去作品だけどガンガンで実写化て初だよね来月号情報あるかな?
985作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 15:46:19 ID:hU5eZoli0
前にインデックスをガンガンで知って褒めた者で、単行本をまとめて買ってみたけど、単行本もよかった
2巻・2巻・1巻で区切られているのがいい感じ
話は繋がっていて、巻で完結して切り替わるから、友達に勧めたりするのにも読ませ易そうでいいと思った
毎回話が繋がってない読みきりは自分が好きじゃないし、だからと言って長編、しかも連載中は友達に勧め難いからね
原作がラノベでそう言うスタイルを取っているからなのかな
986作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 21:29:52 ID:DDtiV/HPP
ようやく今月号に手を付けて読んだが、
今回のランデイバーストは面白かった。

でもこれって人気ないのかね?
987作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 23:50:59 ID:OphbdbmQ0
ランディバーストは話単体としては面白いが、レース物として見るとどうだろう?と思う。
988作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 00:43:05 ID:qqG9BW5a0
アルティメットは面白いと思うんだけど
比較的に
989作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 02:19:08 ID:pEMJe0W20
鳥山明やアイシールドの絵に似てるよね。
弟子とかファンだったりして影響を受けたのかな。
990作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 08:09:55 ID:MtUNcLcb0
アイシの村田とはあんまデビュー時期かわんないよ。
鳥山はまぁ年齢的に見ても子供時代が鳥山全盛期だから影響はあるんじゃないかな。
991作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 01:15:30 ID:CkOXgMaD0
面白いんだけど、もはやレースだかなんだかわからなくなっている。
せめて、もうちょっと3〜4台ぐらいを絡めて欲しくある。

ってか、むしろ、ヒーローマンを彼に描かせるべきではなかったか?
992作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 02:21:13 ID:0UA25AobO
それは俺も思った
993作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 13:34:52 ID:IXGVvVBS0
それは俺も思った
994作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 14:17:18 ID:AHKz65q40
確かに、それなら面白そうだ
995作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 15:49:51 ID:lonqPudHO
しかしランデバの人は女の子が可愛くないのが致命的だ
996作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 20:56:39 ID:A+8yPrF60
ガンガンNETの壁紙のサイズが大きい方で1024*768と基準が10年前な感じなのは何でかな。
今は22〜24インチワイドが主流なんだから1680*1050や1920*1200のサイズを用意するべきでしょ。
997作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 20:59:14 ID:7U/6t0An0
売りは主流でも、今現役のモニターと言えば5年前、10年前のが主体だからでしょ
998作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 23:29:40 ID:35fOt5oc0
月刊少年ガンガン 3月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259332103/
999作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 12:12:35 ID:lOoQeWtf0
うめ
1000作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 12:16:27 ID:lOoQeWtf0
うめうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。