【ガンガン】仕立屋工房【パワード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
■日丘円 ガンガンパワードで連載中■
■1巻から5巻まで発売中■

パワード公式HP
http://www.square-enix.co.jp/magazine/powered/
日丘円公式HP
http://feyfake.hp.infoseek.co.jp/

6巻は4月22日発売予定
2作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 21:53:49 ID:TjQQcBtnO
スレできた!

>>1
3作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 23:11:03 ID:EREFdoMW0
探したけど仕立屋工房のスレはなかったんだねー
ドラマCD欲しいなぁ
4作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 00:43:55 ID:bs76CsbqO
5作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 00:44:33 ID:bs76CsbqO
やっとできた!スレ立ててくれてありがとう!
6作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 01:35:58 ID:cCKAoxIr0
よかったー
スレ欲しいって思ってた人が何人かいて・・・
7作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 22:16:00 ID:yfolBEKbO
乙です
友達に借りて読んだけど面白かった
8作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 23:06:24 ID:ElfrMbwb0
パワード買ってたときに始まって読んでたんだけど、面白かったから単行本買っちゃった
絵が結構好みだし
9作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 17:26:05 ID:WOmbY5qc0
>>1
スレできて感激だわ。
仕立屋工房は面白いよな。持ってるマンガで一番好きかもしれない。
10作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 23:21:14 ID:qmu9NxL90
もうすぐ6巻発売なんだよなー
結構きたな
11作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 12:47:53 ID:EwyUrpto0
パワード系は単行本発売までの間が長いのが苦だよな。
5巻発売が半年も前だし。
まあ兎に角楽しみだ。
12作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 13:10:02 ID:La3tWEno0
この漫画っていうか、ガンガンとかのやつの単行本って
カバーめくったら違う絵が書いてあるじゃん?
あれが好きだなー
仕立屋工房のやつも面白いし
13作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 21:15:46 ID:O2CA63hVO
確かに単行本の間隔あいてるからな
前の話忘れるww
14作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 21:51:42 ID:La3tWEno0
出る前に全部読み直すんだよw
15作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 09:56:48 ID:kl4buTht0

さて、そろそろ1巻から読み返して4月22日に備えるかな・・・


俺は仕立屋工房の話も好きだが、あの作者の人柄が好きだwww
なんだか温厚でいい感じだと思わないか?
16作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 12:49:34 ID:/oTHU5eW0
仕立屋工房の絵もほがらかとしてるし、いい感じだよねw
17作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 13:05:02 ID:pXr9XuGKO
それがいい俺としては今月の展開は衝撃的で開いた口がふさがらなかったな
18作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 13:21:27 ID:/oTHU5eW0
今月の展開は6巻に入るかなー
19作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 17:00:07 ID:kl4buTht0
俺はパワード買ってないから分からないwww
でも来月号は仕立屋工房のコミックカバーが付録って分かったから買う予定。
wktkが止まらないwww
20作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 20:25:14 ID:9MSUzFBkO
うわーうわースレあったんだ!ww
単行本派だから、すごく楽しみ
21作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 22:32:01 ID:Slql0iWI0
立ててこんなに喜んでくれる人が多いとは思わなくて吃驚やら嬉しいやらなんだけど…
さて何を話そう(・ω・)
22作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 18:09:18 ID:h2mBxLln0
>>21
手始めは好きなキャラとかが妥当じゃないか?
因みに俺はブランとノワールが好きだな。基本ジェノス派。
23作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 18:53:02 ID:zO+722og0
>>22
それなら私は火炎が好きかなー
あとはネットもちょっと好きかも。何かアホっぽいところが
24作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 01:10:31 ID:evuf1yM0O
二度も感謝したらしつこいだろうけど敢えて言うよ。
スレ立ててくれて本当にありがとう。
見た瞬間飛び上がったよ。

私はクオリとキリク
仕立以外も良いならアサヒ
25作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 10:30:04 ID:ZjPQ1SvT0
>>17
今回のパワードが今まで出一番盛り上がったかも知れないね
ネタバレしたくなるくらい・∀・)⊃)゚Д゚)*;。ドス!
26作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 12:09:52 ID:O+UdreSk0
ネタばれはいつからオッケーにする?
単行本発売から1日とか?
27作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 15:38:49 ID:D/jpp0UC0
>>26
俺個人的には5月入れば完璧おk
ネタバレしたくなる内容ってなんだwww
気になるが敢えて聞かないぜwww
28作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 16:16:18 ID:BmO2pA6f0
主人公というものはセンスが悪いのがなんか定番な気がするww
29作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 19:39:14 ID:GPPpoZBFO
自分はマクモが一番好きだw
何か隠された過去とかありそう…(やっぱ主人公だし)
30作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 13:42:20 ID:0U4LU9KR0
ふと思いついてスレ検索したらあって感動した
てか、つい最近できたスレかよww

ともあれ>>1
31作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 14:37:40 ID:iA9pJJzk0
6巻のネタばれは5月入ったら完全おkってことにするのかな?
ならパワードのネタばれは今後一切ダメなのかな
32作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 18:31:48 ID:qnWPNpz1O
せめて注意書きしてやってくれたら…
自分はネタバレOK派だから見たいけど…
33作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 18:56:07 ID:TqiRKl1oO
自分もネタバレ全く気にしないけど神経質な方もいますからな
34作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 21:27:19 ID:ZDed7gib0
6巻がほんと待ち遠しいなー
一応5巻まで読み直しといたw
35作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 14:05:21 ID:H0PCC5zcO
過疎上げ
36作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 12:13:11 ID:2OaoOkW+0
あと1ヶ月か・・・
表紙は誰だと思う?
37作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 16:12:24 ID:VKrm2eYL0
sage
38作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 21:42:08 ID:RQZF8REM0
うーん…名前忘れちゃったんだけど、クオリの幼馴染の子とかかな?
39作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 14:02:23 ID:w1lCHquGO
エニメニ?
あの子は一応レギュラーだよね
40ヤマダ:2008/03/31(月) 23:32:55 ID:+e7p+NN20
はじめまして!仕立屋工房大好きです!スレあってうれしいっす!そして、好きなキャラは
アースとザイです!
41作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 19:23:39 ID:wedIftV0O
アースがジェノスの一員になっててマクモを殺しに来た時はビックリしたぜ!
あと、ブランとノワールがアースに殺された時もビックリしたぜ!
42作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 00:44:14 ID:Q+d0dRPAO
ネタバレ乙
43ヤマダ:2008/04/02(水) 13:56:57 ID:KmD7tA8t0
ネタバレあり?

44作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 15:52:40 ID:anJbCPJ30
空気読めない子だから見逃してあげて
45作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 17:57:24 ID:xjCGpcsS0
ネタバレにかなりショックを受けた。
単行本派の夢を壊すなKYが。
46ヤマダ:2008/04/08(火) 11:21:26 ID:YB59hBoj0
なんか、ネタバレのせいで楽しみにしてたのが・・・
47作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 13:58:40 ID:oDO13hAsO
ネタバレ嫌ならしばらくスレ見なければいい


雑誌発売日以降なら注意書き入れればいいと思う
語らなきゃ落ちるぞ
48作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 14:13:38 ID:amZgJXi30
次のパワードで十二死徒のコミックカバーがつくらしいな
単行本派の俺だが、次号だけは手に入れようと主
49作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 22:21:17 ID:rr7x4l0LO
単行本はいつ発売?
50ヤマダ:2008/04/13(日) 11:44:47 ID:RbDAr+8f0
単行本は、22日ですよ。ちなみに、表紙は、エニメニ
51作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 14:23:32 ID:IKg4MiOr0
>>50
mjd?
52ヤマダ:2008/04/14(月) 23:49:08 ID:0wAjP79u0
51番の意味がよくわからんですけど、マジです。mjdをマジで?と読ませていただきました
53作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 20:33:00 ID:0ui7L1t7O
>>52
釣り?じゃなかっら半年ROMろうぜ
54作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 10:49:40 ID:drX8lRKq0
>>52
どこ情報?それとも釣りか?
55作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 09:23:18 ID:1HAuQA1T0
今日発売だなー!
早速本屋行ったんだけど仕入れてないってさorz
56作者の都合により名無しです:2008/04/22(火) 15:57:54 ID:1HAuQA1T0
違う書店行って買ってきたよ
ネタばれは控えますw面白かったよw
次巻が待ち遠しいー
57作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 01:02:34 ID:qDQEaGjtO
本当に良い作品だよな
いつかアニメ化しないかな
58作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 16:26:31 ID:EsxBv/3yO
過疎
59作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 16:34:38 ID:upqZNKEV0
これが本当にいい作品とか言ってる辺り漫画殆ど読んでないことが明確だなw
60作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 23:16:41 ID:liH40Whs0
>>57
ドラマCDなんかは出てみるみたいだよねー
61作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 14:47:10 ID:UpMzEnur0
>>59
これがいい作品と思えないなんて碌な神経してないことが明確だなw
じゃあお前が言ういい作品ってなによ?
ついでに今までに読んだ漫画の数でも教えてもらおうか。
人が面白いと思って読んでる漫画に文句つけてんな厨が。
62作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 17:52:54 ID:7vGRWZReO
6巻読みましたー

話の進め方が上手くなってきてるよねw(案外サクサク倒していってるのは、お約束というか仕方ないけど)
アークの雰囲気が冷たくなってそうなのと、キリクと会えないことでなんか伏線が張られるのかが気になる(敵対するって展開はイヤだー:)

あと、マクモとテックの容姿が似てるからなんか関係あんのかなぁ、って思ってるんだけど
63作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 00:10:22 ID:Syw+SNivO
>>62
>マクモとテックの容姿が似てる
自分も同じ事思ってたw関係あるかどうかはわからんが。


ところで、誰かドラマCDを買った奴はいませんかね。ちょっと気になって、買うか買わないか迷っているんだが
64作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 07:53:31 ID:B6XWgu+uO
笑顔動画にうpされてたぉ
キャラソンも一緒に
65作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 19:50:25 ID:B5PoI9E10
ドラマCD、3つめのなら聞いた。
割と笑えるし、損はしないんじゃないかと主。
借りて聞いただけだからあんま参考にならんかもしれないけど。

仕立屋工房6巻でなんだか感動してしまった俺がいる。
ネタバレは5月からだよな?
66作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 01:55:28 ID:Y8dDT20RO
本編のネタバレはしない方向なのか?
こういうネタバレスレ無いような漫画の場合どうすればいいかわからないんだよな
情報交換はしたいんだが
67作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 14:46:47 ID:+Xi+FLyW0
何者かの手によって計画は失敗に終わり、クオリは火炎に殴られ回収される
ついでにオバサンも普通に主人公にやられて終。
68作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 17:04:42 ID:7fol9WGI0
>>67
ちょwwwオバサン扱いwww
まあソフトにネタバレすればそんな感じだわな。
69作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 17:19:12 ID:BMQneQMzO
オバサンという文字で真っ先にミストが思い浮かんだぜ。
自分単行本派なんだが、たまにキャラの顔が変わるコマがないか?
作品としてはかなり好みなのにそこだけ気になる。
70作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 12:29:28 ID:iWMyiKp5O
71作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 12:30:36 ID:iWMyiKp5O
すまん
あげちまった
ネタバレトンクス
まあ読んじゃったんだけどな
72作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 21:27:36 ID:ybPxHDlT0
さて、約束通り5月になったんだ。
単行本に入れられた話のネタバレはもういいんだよな?
73作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 16:21:03 ID:IkW+fXrd0
6巻関連とは言えない質問なんだけど・・・
お前らが一番気に入ってる話ってなに?
良かったら教えてくれ。因みに俺は「悪性イノセンス」だな。
74作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 09:03:25 ID:enq191ID0
>>61
作品貶された程度で顔真っ赤なのが文面にまでw
いい作品?そんなもの自分で探して来い
こんなありふれた浅いストーリーなら他にも似たようなのがあるだろうし
この作品何処にオリジナリティーや目新しさがが感じられるんだよ
精々仕立てがどうこう程度だろ
それさえ分からないお前のほうが厨
75作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 11:42:30 ID:ve5mUZZp0
とりあえず嫌いな漫画のスレには踏み込まなければ良いのでは・・・?

つ@

飴あげるから、おとなしくお家でお寝んねしてなさい
76作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 17:34:12 ID:enq191ID0
誰が嫌いといった?
きちんと読めボケナス
77作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 22:10:20 ID:Sa4jAGE60
えっと、ここは仕立屋工房が好きな人が集まる掲示板だと思うので…。
あまりそういう批判的なことは書かない方がいいかと。
マジで好きな人はそう言うこと言われちゃうと怒っちゃうからさ。
78作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 12:48:02 ID:tg2hj07K0
挑発してる厨が居るのを見る限りスルーも出来ないんだろうな
79作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 12:53:49 ID:PyFak3jc0
確かにありきたりかもしれないが、変に狙ったり訳分からない漫画より絶対いいだろ
俺は仕立屋工房のそういうところが好きでもある
80作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 12:37:07 ID:bZTOmS1rO
キリク助けたのってアースだよな
あといつもきになってるんだがパワードの登場人物紹介のエニメニのとこが4天死の一人ってなってるけどそんなこといってたっけ?
81作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 16:04:42 ID:pTWUuL/S0
前のパワードでそう名乗ってる
82作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 22:17:06 ID:bZTOmS1rO
>>81
ナンバーいくつ?
83作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 05:22:06 ID:WeOUZaiMO
この話、好きだったんだけど最新刊読んでからしらけてしまった。
なんつーか、死とか殺人とかの重いテーマを扱っているのに登場人物の行動や感情、死についてのとらえ方が軽いし浅いと思う。
特に新しく出てきたエニメニ。この人のやること言うことすべてがめちゃくちゃ。これじゃあ恨まれても仕方がない。
都合のいいことしか言ってないし自分に酔ってるだけ。すごくかっこわるいし気味が悪い。

ほんとにがっかりした。

職業の技をつかって戦うって斬新でおもしろいし、明るくて、人々に素敵なことをしたり言葉を掛けて立ち直るきっかけを与えるマクモが好きで読んできたのに。

84作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 20:05:17 ID:1tcrJL+vO
お前死んだんじゃなかっのたか?

てさ、パワードでもそうだったの?
85作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 12:07:51 ID:M1rNWFks0
ほしゅあげ

キリクってどうしてるんだろうな
生きてるだろうけど、6巻の活躍見るとあれでいいのかと思える
86作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 12:08:21 ID:M1rNWFks0
ミス
こんどこそマジでage
87作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 21:18:09 ID:LdHapb0k0
久々に出てきてかなり性格変わってたりしてね
88作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:30:36 ID:2JT6ysAKO
敵になってそう
89作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:52:53 ID:XBbiG/Mo0
どういうストーリーの展開だよ
ジェノスの12死徒の補充としてキリク採用とかか?w
90作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:22:34 ID:CnX/Y88x0
嫌だけどありそうな展開だよな。
ジェノスだって十二死徒がかなりいなくなっちゃったし。
キリクは×××に助けられたんだから、あり得なくもない。
91作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:23:58 ID:ARfxVaJX0
フェイの表情も意味ありげだったよな。
恐らく死んでないことは確実だろうけど。
思うんだが、×××って結局マクモの仲間、裏切り者なんじゃないの?
と俺は思っているんだが・・・っと、風呂の時間か。
92作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:36:25 ID:41VALR4n0
そうだよな、みんな裏ありそうで怖い。
個人的にはフェイがジェノスだと考えてるんだけど…。
93作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 15:14:43 ID:UoTaiQ5i0
フェイの立場も確かに微妙。
いきなり現れて今まで何処に居たとか何も明らかにされていない。
死相が見えただけでシェルト来るかよ、と平和主義の俺は思った。

×××がジェノスの裏切り者だとしたら、双子生存の可能性あり?
俺あの双子の享年が12歳ってことに涙が止まらないんだ。
94作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 23:48:51 ID:bzP3yb/f0
あの双子はかわいそすぎだとおもう。
そういえば、ネットって一回死んでるはずなんだよな…。
ネットが生き返ってるんだから、双子とかも生きてるのか?
95作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 11:55:20 ID:4B0P3wRH0
ネットが生きてるのはクオリの能力なのか、ジェノスの技術なのか。
96作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 20:24:16 ID:3F+D+6hN0
双子は何らかの形で復活する可能性あると思うよ。
今まで誰も死んでないのに、結構人気あるであろうあの双子が死ぬのはどうかと。
それに火炎とアースの会話見てると死が大したことでもない感じがした。
組織の誰かの力かで復活させられるものなんじゃないか、と予想。
97作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 21:31:42 ID:qJMgyZ/gO
今日読んだけど双子属性な俺は悪性イノセンスの回に悶えた

しかし死ぬってマジかよ…
98作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 01:37:03 ID:aWnLfUHD0
日丘先生の絵日記にキリクでてたけど、あれも何か関係があったりして。
99作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 22:47:06 ID:hmS0S2mw0
保守
100作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 03:17:57 ID:ksmmBaLG0
100オメ。
皆さんにちょっと注意を。
最後の四天死の名前は出しちゃいかん。
そこらへんは気をつけて。
ところで、カバネとフェイが姉妹とかいう話も出てきてるみたい。
兄弟疑惑とか多いような気がする。
いきなりだけど七巻の表紙誰だと思う?
個人的にはフェイか例の×××だと思う。
101作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 13:39:33 ID:a83CWYku0
100おめ。
カバネとフェイの姉妹説は二次創作サイトの管理人達の見解だろ?
まあ有り得ないことじゃないけど、確かじゃない推測してもねぇ。
7巻収録の話まだあるから、それについても予想できねーな。
102作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 00:53:05 ID:KBChR0+y0
そうだね。今から推測してもあれだもんね。
次号でシェルト編完結でしょ?今から楽しみになってきた。
次は衣食住トリオで旅するっぽいけど、
エニメニはシェルト復興があるし、
キリクだってあんだけためといてぽっと出てきたら
おまえ今まで何してたんだって突っ込むしかないよね。
フェイはレギュラー入り?
103作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 20:46:53 ID:ava76qx90
過疎だなー
104作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 14:09:21 ID:q3ymgJkzO
分かりやすっ!
に受けた
105作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 23:41:58 ID:jM0GgSQA0
あげ
106作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 08:59:07 ID:7PxvJQuh0
今月のパワードは外伝っぽい
だれでしょうね?
ジャンク、サテン、ウーフあたり?
107作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 16:06:17 ID:FlZgXGTT0
ジャンク希望
108作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 23:11:03 ID:pPx3bg8MO
今月外伝ってどっかに書いてあったっけ?
109作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 02:39:18 ID:C6mi3NDR0
書いてあったよ。次号予告に。
読んだからネタバレ書くけど見たくない人はスルーで。


こいつか…。でも以外に18時代もいける…
つか最後の妹さんがフェイに見えるのは俺だけ?
三号も続くのか…。
次号予告からして次はキリクかな…。
なにげに一年たってるんだ…。
三号目は誰?ジャンクさん?
110作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 09:20:51 ID:1I1IFFol0
俺も読んだ。
個人的には早く本編進んでほしいんだが・・・3号続くのか。
キリク出るのって外伝終わった次の話ってことじゃないの?
なんかよく分からないけど、俺はジャンクとフェイ希望しとくかな。
111作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 16:13:28 ID:5/uLRFirO
7巻発売日
112作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 01:23:22 ID:zhO+oKpS0
次回の外伝はマクモ
113作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 22:28:32 ID:TNIu+6GB0
今回の外伝面白かった
次回も期待
114作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 00:57:16 ID:zI+1tfNZ0
結構いい話だったよね
115作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 10:58:53 ID:+MnP0jkpO
7巻のマクモがアースに襲われてる場面、地面がとがってマクモを庇ってるように見えるんだけど違うの?

アースの攻撃を止めてるようにしか見えない…
116作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 19:16:46 ID:I8S+9dpM0
七巻の「勇者のルーツ」にてジャンクの本名が…
117作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 12:09:40 ID:V8jH7kw6O
次巻で一気にアークエンド行って決着つけて終わりかな。

個人的にはまだ続けて色々な国を渡り歩いて欲しいが。
118作者の都合により名無しです:2008/11/21(金) 17:26:43 ID:ZHcile4f0
いやいや、次巻は多分ほとんど外伝だと思うよ。
個人的には決着をつけてその後を書いて終わりって感じがする。
119作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:03:16 ID:uvFjQHDAO
上げ。
120作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 16:57:17 ID:hQajxWt60
本誌移籍おめでとう
121作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 20:54:26 ID:1vTNcnTk0
パワード逝きました
122作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 22:52:16 ID:5M/k7iERO
事実上の廃刊って事?
毎月は嬉しいけど、でも連載していけるかな。
飛翔みたくアンケート至上主義じゃないだろうけど。
123作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:46:49 ID:/t6pfCeIO
初めて読んだ本誌読者だけど、面白かったよ
124作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:26:36 ID:W6HNVK9sO
>>123
自分も
初めて本誌で読んで単行本7冊一気にレンタルした
集めようかな…
125作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:10:45 ID:XSUCVMr6O
面白かったのに地味で目立たなかったから今回の移籍は良かったよ

そのまま長期連載作品として残って欲しい
いつかアニメ化して欲しいな
126作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:20:58 ID:CHOjpWpCO
十二死天最強がこんなあっさり負けてええの?
127作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 07:00:02 ID:Fum3vKs1O
最強なんだからもっと引っ張ると思ったけどね。

作者のキャラ贔屓で酷くなったな、この漫画。
128作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 01:07:43 ID:lJU1Y4at0
先月はフェミ全開で見れたもんじゃなかった
今月はバレリーナの衣装だけよかった
129作者の都合により名無しです:2009/09/14(月) 14:13:06 ID:88rF4kMzO
バレエと言えばチャイコのスワンなのはわかるけど…
黒鳥オディールは悪魔の娘…
しかもバレリーナなのにあの女の子の足は許せない

と、経験者は思った。
130作者の都合により名無しです:2009/09/15(火) 02:21:25 ID:pbvsZzJY0
移籍して近々新刊発売だけど相変わらず過疎ってるね、ここ
まったり楽しむ系の漫画だからかな?

列車内での話長引かせ(悪い意味でなく)やジェノス関連一切触れないで日常パートだけ
やってるの見ると、今の内話の数稼いで近い内アニメ化……? なんて途方もない事を考えてみたりする
131作者の都合により名無しです:2009/09/20(日) 19:55:26 ID:moULyJHdO
フェイって女だったのか……
132作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 09:12:02 ID:IiAdoWkKO
>>126
多分引っ張ると思う。
あっさり過ぎるし

足が早くて攻撃が当たらないから最強って言われてるだけで、足をとめたらただの雑魚だったりして・・・・。
攻撃も地味だったし
133作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 20:20:44 ID:jLtJHA3MO
>>191
俺も今月気付いた
134作者の都合により名無しです:2009/09/23(水) 03:02:04 ID:DBbdoqtW0
カラーで女物の服着てて
ん?と思ってよく見たら「女の子」と初めて知った

マクモ両手に花だね。
一応
135作者の都合により名無しです:2009/09/24(木) 23:58:48 ID:bykWNSAqO
新刊のギャンブラーの青年の話が良かった
136作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 21:20:18 ID:+rW05Heu0
あのテーブルって四人用の割には無駄にデカいな。会議用の資料回すのとか大変そうだ
137作者の都合により名無しです:2009/10/12(月) 23:26:30 ID:3/jBYcff0
やはりキリクは敵フラグか
138作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 00:40:13 ID:IddT6tBL0
あのガラス管の中は誰なんだろうな
139作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 08:33:39 ID:1K2xA9VC0
キリクー。
敵でしたね。
王道ネタ.
140作者の都合により名無しです:2009/10/13(火) 23:43:29 ID:MzAbYxV8O
ジャンクも絡んでくるのかね

ガラス管はクオリの恋人じゃないのか?
141作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 20:11:48 ID:zD9KokLt0
>>140
ガラス管はフローだろ?恋人恋人。
ジャンクはマクモ達がキリクと戦い苦戦してる中に出てきそう。
キリクをマクモ達から追い払う役っぽくないか?
142作者の都合により名無しです:2009/10/15(木) 22:50:02 ID:H1vstfuV0
仕立屋工房おもしろいな。
アニメ化しないの?
143作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 05:41:27 ID:Rkjdw825O
本屋で8巻の表紙を見て絵が好み過ぎて惚れた
コミックスを表紙買いしたのは初めてだったけど、面白いし買ってよかったわ
144作者の都合により名無しです:2009/10/19(月) 20:56:28 ID:arpltcJh0
俺の予想。
マクモ達がアークエンド上陸→奥へ行くうちに火炎と遭遇→戦う→ジェノスに洗脳されたキリク登場→マクモとエニメニは手を出せない→
マクモが隙をつかれキリクに捕まる→アイスピックでマクモを刺そうとするものの昔の記憶が蘇り結局刺せない→そこへジャンク登場→キ
リクを本の力でマクモから引き離し、一旦アークエンドから離れる。

これで結構あってるんじゃねーか?
145作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 09:24:56 ID:LRD2kkirO
そうなったら長引きそうだな
もう十二死徒とか簡単に倒されるレベルだし死天使は各個撃破できそうだし、ただの引き延ばしに見えそうだな
146作者の都合により名無しです:2009/10/20(火) 20:12:00 ID:dYQnWWfT0
キリク=敵が確定ならば長引くぞ。
つかジェノス退治したらマクモ達やることなくなって連載終わっちまうし。
147作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 18:38:45 ID:fkYLlUSq0
部活の同級生が漫画を貸して欲しいと言ったので貸したら批判を浴びた。
「つまらない」。「話がマンネリ」。「パンドラとキャラが被ってる」。
どうやら仕立屋の良さが分からないうちの部活の人間は、キリク=オズ、ユラ=ブレイクに見えているらしい。
その場にいた先輩全員にも言われた。
全員殴ってやりたかった。
148作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 23:35:16 ID:cfzfazYA0
この漫画おもしろいですね。
ガンガンってこういう系多いんですか?
149作者の都合により名無しです:2009/10/25(日) 16:22:56 ID:f8YcKVL+0
ガンガンは最近新連載ばっかやってつまらない。
原作ありの話を漫画家に描かせたところで面白い作品は生まれない。
ひぐらしを取り入れた辺りからガンガンは駄目になった。
150作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 18:01:52 ID:XP5sOiLT0
フェイが女だと今はじめて知った。
151作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 00:07:42 ID:/+j6P7pt0
>>147
貸してもらってその言葉は酷いな
話はありがちと思う人もいるだろうけど一話限りの短い話とか作りが丁寧で良いと思う
152作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 00:09:26 ID:9KQK2mH60
>>150
自分も8巻の4コマで初めて知った
153作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 00:19:22 ID:H1BBbhXXO
ちょっとおっぱいあったやん
154作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 12:03:30 ID:bu2lA0a/0
フェイ疑うとかwwwww
何なんだよエニメニ
155作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 12:23:50 ID:U6CF6wtv0
そりゃあからさまに怪しかったからな。実は本当にスパイでしたでも通りそうなぐらいに。
156作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 22:24:27 ID:olxe1AL70
ただ占ってたにしては不審な発言もあるからな。
157作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 01:27:00 ID:BdK/oOrX0
あれ?フェイの敵フラグはまだ消えてないよな?
158作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 16:54:03 ID:Bv7yFaXO0
消えてない。
フェイが敵だったとなると…うわ、マクモチーム戦力激減じゃねーか。
159作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 09:29:56 ID:UY/BAW8LO
そもそも敵がやたら多いわりにサクサク行き過ぎだから一回二回躓いてもいい
どうせ仲間は最終的にキリクやジャンクや(フェイも?)加わりそうだし
160作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 10:36:08 ID:0OzFl2hB0
12死徒をさくっと倒しちゃうあたりかなりおかしいよ。
ジェノス編が終わったら仕立屋って連載終了?
161作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 11:20:15 ID:GQmYWlZO0
キリク登場来たぁぁぁぁぁ!!
162作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 18:39:38 ID:3jVWMGEJ0
アスマクのやりとり泣きましたわ・・・・・ww

てっきりカバネからはフィオが出てくると思ってたからびっくりした〜w
まぁ、相変わらずキリクがテラかっこよかったからいいけどww
うれしさのあまり悶絶〜☆
163作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 00:16:15 ID:hGZkjbFyO
何ていうか、場所もコマ割も何から何までNARUTOのサスケ再会そのまんまでワロタw
164作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 19:56:29 ID:pc1G0SJz0
ユラの能力が気になる
165作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 03:27:11 ID:so1SAYrAO
二次創作サイトの管理人達は大喜びだろうな
作者は媚びすぎだわ、最近になって思うけど
166作者の都合により名無しです:2010/01/26(火) 18:02:50 ID:w4igyJuV0
過疎・・・・・・
167作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 12:03:34 ID:c5DpwJCW0
四天死のアースの行動や言動がマクモを影から守ってる感じがする。
例えば、殺る気も失せたとか。左腕の事もセンスの低いマクモに対するブラフに感じてきた。
168作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 12:51:57 ID:gMghJa630
8巻まで買ったけど、ここ見る限り今後微妙っぽいな
169作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 18:13:09 ID:CcqPJBsz0
2月22日に9巻発売かぁ。表紙は誰だろう?
170作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 12:45:34 ID:8GjL0W880
>>169
ユラだった。
この流れだと10巻はエンバーかな
171作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 19:01:25 ID:eHzUhUO00
>>170
169です。
ユラですか。どうもありがとう。
パパエンバーとなると、アンクも一緒に描かれるのかな。
172作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 21:42:41 ID:3YLKsinQ0
ここでやたらとキャラ贔屓だの作者媚びすぎだの書かれてるの見てネーヨって思ってたけど
何かそうかもなーって思ってきた
作者許可の元、原作の画像使用で動画作成って…
一部のファンのみに便宜はかってるとか媚びてるとか言われてもしょうがないよ作者…
173作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 21:47:10 ID:3YLKsinQ0
sage忘れ本当にごめん。逝ってくる
174作者の都合により名無しです:2010/03/05(金) 15:41:02 ID:uhNAvy1CO
9巻の目次見た限りユラの職業って医師っぽい?
175作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 11:18:54 ID:i3rssJvg0
久しぶりに4巻見直して気付いたが、カバネって出てたんだな
服装は9巻のキリクと一緒?
176作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 23:37:27 ID:G3fOZTIjO
外伝は単行本には収録されないのかなー
177作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 15:46:08 ID:b7g0lgM10
プランとノワールの惨劇がアースの考えた芝居だった。
しかも両者ともマクモンと呼んでいる。
178作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 23:20:04 ID:hTaNEKt90
自分も本誌読んでるけどネタバレやめようよ
それともこのスレネタバレOKだっけ? そうだったらごめん
179作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 14:25:55 ID:XM5xYp/i0
10巻の表紙絵は双子かカバネのどっちかだったら?
180作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 00:04:38 ID:9UEJnlrc0
>>1の作者のサイト移転してリンク切れになってるけど、新しいブログサイトの方貼っとく?
181作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 21:00:23 ID:V7XSbGFg0
>>180 お願いします
182作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 22:12:08 ID:YP2QJjxM0
いやいややめとけ
183180:2010/05/12(水) 19:47:47 ID:0pGGcfv20
あいよ
http://yenyard.cocolog-nifty.com/blog/
これで作者ブログ飛べると思う

単行本発売伸びたのは残念だけど、続き楽しみだねー
184作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 11:09:54 ID:rQlWlunK0
フローのオチつまんねぇ
185作者の都合により名無しです:2010/05/23(日) 01:30:25 ID:TvnUKSYP0
いう
186エビルスレイフ:2010/05/30(日) 17:49:11 ID:q6gtBoQ50
クオリはかなりショックだよね。
187作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 06:35:13 ID:wcNUGOaM0
俺でも作れそうな話だ
188作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 20:39:00 ID:PRjusc080
10巻は7月22日発売か
189エビルスレイフ:2010/06/12(土) 10:01:52 ID:C9tfRKaL0
ユラが人造人間とは驚いた。
テックはもしかしたら技術者の天選なのかな?
190作者の都合により名無しです:2010/06/16(水) 00:40:01 ID:svPKELzj0
アースの目的が凄く気になる
ゴッドエンバー相手じゃタダじゃ済まなそうだし…
191エビルスレイフ:2010/06/21(月) 22:34:36 ID:tnTymdD70
ジェノス編終わって最終回はやめてほしい。
クーイ編もやるべきだと思う。
192作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:24:45 ID:7lVlXFnW0
>>191
でも展開的にありそうだね>>ジェノス編終わって最終回
パワードの頃から追いかけてたけど、綺麗に終わってくれるならそれでいいかなと思う

ところでクーイ編って何?
193エビルスレイフ:2010/06/23(水) 22:44:12 ID:nPRTIZL90
クーイは火炎の話によれば軍事国家であり、おそらくユラもこの国の研究から生まれたものだと思う。
また、「武」の国とも言われてるらしい。神の医学書もそこに保管された可能性がある。
194作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:41:24 ID:ePfy84QD0
>>193
解説ありがとう。うっかり見落としてた
でもそのクーイに神の医学書があったとしたら、今のジェノス編と平行して
片されてしまいそうな気がしないでもない

でももしもクーイ編として話が繋がるなら、ジェノスよりももっと大きな敵(?)
になるんだろうから盛り上がって楽しいだろうね
人工天選VS天然天選の戦いになるわけだ
195作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 17:28:25 ID:aCJXkEs/0
火炎って何の天選なんだろう
10巻に出てるかなあ
196作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 08:05:49 ID:xn4B2gt/0
10巻の巻末の4コマが面白い
197作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 04:14:57 ID:45l7+zHS0
ユラが死、もしくは捕まりませんように、

ついでにジェノス編が終わってもまた新章スタートにして欲しい。

ところでクオリの折りたたみ式ツルハシって何か名称あったっけ?
198作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 19:13:18 ID:h1CfMS/t0
負傷したアースが心配だ…
199作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:43:16 ID:vSnv+JfQ0
>>198 アースの負傷はどうなるか?

1、マクモ、あるいは自分で救命胴衣を使った応急処置
2、なぜかユラが治療
3、実は怪我していない
4、驚異の生命力で頑張る


200作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:17:24 ID:2J1LQJm90
 しにますよ?今のままでは
    〜 ^ ア
   ノハ ( ア
            "廿 |ノ〉 イ
            | Δレレ” (このスレが)  
|\/| <
〈・ 
 
201作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:21:12 ID:2J1LQJm90
・・ずれたorz
202作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 00:26:18 ID:lHGMqcBN0
≫200 凹面レンズのトリックだと聞いたことがあります・・
 
〜^ア
ノハ( ア
"廿 |ノイ
|Δレレ”   
~~=~~( )

直してみた、ズレタラゴメン!
203作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 05:07:12 ID:twVbQmAc0

  ^^^^^^^    /< アース!!
 ( /´|_ゝ`)   (゚∀゚レ )ノ


   オカシ↓ 
  ^^^^^^^  ○   ! /<=
( /´|_ゝ`) ノ サッ   (゚∀゚レ )ノ


 
 ^^^^^^^ ○ /<= チョウダイ!
 ( /´|_ゝ`)ノ (゚∀゚レ )ノ
ホレ



204作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 22:40:05 ID:EUUMfkEz0
速報版によると、11巻は11/22発売予定との事
今度の表紙は誰だろう?
ttp://comiclist.jp/index.php?p=n
205作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 23:49:33 ID:LzWeDDhL0
当然のごとくゴッドエンバー無傷でしたー

何となくゴッドエンバーはマクモが服着せて倒す気がした
206作者の都合により名無しです:2010/10/14(木) 19:33:41 ID:kQBU8xrS0
マクモがゴッドエンバーをマッドエンバーと呼んだのに噴いた。
純真無垢なアンクが可愛い。
207作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 03:06:56 ID:wGUZ5u+O0
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要

ヤフー検索

テレビやネットで説明
208作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 05:34:07 ID:fltNWG8gO
ちんぽおまんこしゅっしゅっしゅっ
209作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 01:28:25 ID:wc40CmRi0
ガンガン12月号によると
11巻の表紙はゴッドエンバーの様です
210作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 15:23:11 ID:aQW4YRiyO
マクモが助けてあげて欲しかったな
211作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 21:44:44 ID:5Nuv7jvi0
この後の展開ってどうなるんだろうね。
幹部の四天死の今後の動向も気になる。
それにしても、エンバー強すぎ。
どうやって倒すんだか。
212作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:57:54 ID:D2ASY8egO
火炎とクオリは倒したから続くならユラ編とかになるんかね
もうすっきり終わっていい気もするが
213作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:28:19 ID:iQCpvx9i0
もしかしたら、真のラスボスはエンバーじゃなくて
ユラなのかもね。
よくあるパターンだけど、幹部が主を利用して強大な存在に
なってしまうというやつ。
エンバーにはアンクという弱み(?)があるし。
214作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:25:56 ID:vBHLIdDE0
ユラって脚がエロいけれど、女の子なんだよね?
215作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 21:45:55 ID:w+WRmUQRI
スレ見てきて思ったけど、予想がことごとく外れてるな。いや、自分も「キリク裏切ったんじゃね?」って思ってたことがあったのは認めるけど。
アースの重傷がどうなるかについても……
216作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 16:14:36 ID:fmlZMin1O
そろそろ打ち切りなんかな
217作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 21:09:14 ID:C/HCtZYu0
アースがまさかの幕引きだし、エンバー相手に4人がかりで勝てるのか?
個人的には、まだ打ち切って欲しくないなぁ。
218作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:17:15 ID:z3EV+2YjI
フロー如きが生き返れるならアース生き返らせてくれよ・・・納得のいく形で。
あとドクターユラ、不安になる伏線はらないでください((((;゚Д゚)))))))
219作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 22:31:01 ID:jsuLsE3+0
マクモは人造マスターピースなのかね
220作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 16:49:07 ID:VxzSbYU70
日丘円先生の公式ブログのURLが修正されていない様です
(infoseekが終わった為)
↓に移っていますので次スレの際はご注意を
ttp://yenyard.cocolog-nifty.com/blog/
221作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 23:03:29 ID:VxzSbYU70
キリクが作ったクリスマスケーキ食べてみたい
彼らはどんなクリスマスパーティやるんだろう?
222作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 05:05:26 ID:ACdViVC1O
>>220
結構前に貼ってあるよ、それ
223作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 10:31:32 ID:9+eHSxqH0
クオリは今どういう状態なんだ?
224作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 03:11:56 ID:4GmAK7BoO
傷心状態
225作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 03:34:01 ID:r0kzNGiU0
仕立屋はまだまだずっと続いてほしい。

クオリは心ここにあらず。
火炎と一緒にいるのか?!早くその2人について触れてほしい!!
226作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 17:01:49 ID:P2hr1pec0
気になることがあります。
クーイがユラ達人造人間を作ったとすれば、メルトの国を侵略した設定だったらまだ続くかな?
クーイが、今まで捕らえた十二死徒達を釈放したら面白いかな?
227作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 23:58:21 ID:FJD7YNTz0
ユラたちを作ったのってクーイなの?
軍事目的とは言ってたけど…
だとしたらダイヤルズの地下に研究室作る意味あるのか…?
しかもゴンさんクーイの人間ってことになるの?
よく分かんないけど…。
つーか、正直クーイはもうどうでもいいわぁ…(ごめんなさい)
とか言って、出てきちゃったりしてねwww
12死徒は敵に戻るんじゃなくて助けに来てくれる=仲間になる
といいなぁ。

ミスト「別にあんたたちを助けに来たわけじゃないんだからね?!」(←?!)
228作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 10:09:34 ID:tHKKJmLH0
>>227さん
極秘で違法な研究だから研究所自体が人知れずでも不自然じゃないよ。
それにゴンが軍事目的でユラ達が作られたとかいてありました。
229作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 22:55:26 ID:tHKKJmLH0
修正があります。
クーイが外部の国に流さないための方法だったかもしれません。
230作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 00:35:41 ID:NE5ip5lO0
…書いてあった?

それは「セカイ」情報でして?
231作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 09:36:47 ID:0Zd5ymDx0
やはりあの技食らっても流石にエンバーは倒せなかったけど
まさかあんな展開になろうとは…
この先の展開が読めないな
232作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 01:56:04 ID:I6ULpiZ/0
確かに。あれはすごかった!!
(…ここってネタバレ禁止なの?)
今後はユラ&マクモ&フェイ(カバネ)&ゴン&アンクが
気になりすぎる!!!!
233作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 19:50:16 ID:flTVcTIp0
話変わるけど、エニメニがクオリと会う直前
正規ルート通らずに壁を蹴破って押しつぶされた
ネットって…忘却の彼方?(笑)
234作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 22:52:33 ID:I6ULpiZ/0
wwwネットはそのうち何事もなかったように
出て来るんじゃない?w
235作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 09:03:50 ID:1tXVxwvs0
ネットはいつの間にか合流しているか、
クーが見つけたら放っておかなそうだ。

 物資運ぶのに山越えるのはきつい、イレギュラーズは気候、環境共に変動が激しい、
国内は地元民の反対があって困難、
・・アルトリエが球形の世界だとすると、クーイとタイムは海を挟んで隣同士だから
イレギュラーズの探査船にまぎれれば、軍需物資を運びこむのに便利だったとか

ダイヤルズ(タイム)の地下にクーイが、軍事施設を作る理由になりそうな要素は数あれど、
今後本編で明かされるのかなぁ・・そう言った謎は、
236優樹菜:2011/01/23(日) 15:04:10 ID:m/xU9lIY0
そ…そんな裏設定(?)があったなんて…!!
237優樹菜:2011/01/23(日) 15:08:10 ID:m/xU9lIY0
あ…(236で)名前書いてしまった…

225,227,230,232,234,236 の者です。
238作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 15:59:35 ID:e8AFD2oVO
239作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 03:45:33 ID:u+UskKVkO
http://fblg.jp/star425
そんな優樹奈ちゃんのブログ
240優樹菜:2011/01/25(火) 04:33:25 ID:uzO8Scrj0
!!…紹介ありがとうございます!!
確かに名前出しはやめた方が良いのかもですね。
(一応本名じゃないですが。)
だがもう遅かった(TT)
一度名前書いたら次から戻してもしょうがないですよね。
自分でもUPしたとき「マズっっ」思いましたw
241作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 15:59:51 ID:/B2+4Lcy0
今月号見たら、ネット無事だったw
242作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 23:27:26 ID:b9rm+rOW0
フローも生きていたのは意外だったけど、火炎とクオリは無事かな?
マクモは記憶喪失かもしれない。
243作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 03:06:52 ID:Uoe063/GO
むしろあれで無事でないとか
だったら他のキャラだってさくさく殺すはず
この作品で名前付きのキャラで死ぬのは、ボスとフラグ立ちまくってたアースとあともしかしてユラくらいじゃないか
まあユラは生き残りそうでもありが
244作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 21:15:19.72 ID:yz7NJ+yI0
火炎とクオリは
この後の話の展開で、ピンチの時に颯爽と現れて助けそうな気がする
245作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:56:10.07 ID:MQvp6Wbt0
マクモが人造人間だったとしたらおそらく、能力が低すぎたことで誕生した段階で
失敗作だったという記録になるかな?
フェイの左目忘れられたね。
246作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 20:29:57.53 ID:bOnCLwZO0
アンクの死んだ原因がユラの悪戯だったら、どうなるかな?
247作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 14:00:45.18 ID:pzjwzXENO
どうだろう?
ゴッドエンバーがユラ助け出した時にはもうアンク死んでたんじゃないかな
248作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 21:15:05.07 ID:IEuTIH2I0
ユラを倒した後、マクモ達のエンディングはどんなのだろう?
249作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 16:25:18.19 ID:DFjCo0EiO

ハッピーエンド?
250作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:12:46.43 ID:rkIFKbMz0
キリクってデリカに戻っても大丈夫かな?
エニメニはクオリと一緒に帰れるかな?
251作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 12:10:31.80 ID:4PIyP1AP0
エニメニとクオリは帰れるんじゃない?
キリクは…イルを突き出さなきゃ…。

てか。、何で仕立屋もっと広まらないわけ?
みんなでもっと広めようよ。
仕立屋アニメ化とかしていいと思うんだケド。
252作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 21:37:43.14 ID:PwG0D3YGO
もう遅いな
地味だけど面白く続いただけで満足だわ
変に二時創作とかされてわけのわからんファンができるより良いと思うわ
253作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 19:34:08.55 ID:c1bpdR4P0
>>251さん
デリカの方はメルトさんがイルとシュガーを警察官に突き出していればいいじゃない。
「晩餐会の毒殺はこいつらが犯人だと」とか?
254作者の都合により名無しです:2011/04/03(日) 23:48:51.39 ID:ET+vPr3yO
>>252
同意。変な引き延ばしとかでグダグタ連載されるより綺麗に終わった方がいい
ガンガン移籍からこっち、充分だよ


変な二次創作とかは上の流れ見るに、もうされてるみたいだしな
貼られてるアドレスとか気色悪い
255作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 10:28:02.50 ID:Hrg5aEyYO
この人は画も話も丁寧で期待できるから次回作も楽しみ
でもなんか下手なアニメのメディアミックス関係に駆り出されそうな気もするんだよなあ
オリジナル見たいんだが

何であっても買うけど
256作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 23:33:24.44 ID:ibccnd5S0
次号のガンガン6月号でついに最終回か。
どんな結末なのか気になるわ。
257作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 23:58:32.81 ID:p2xRXp6h0
ゴンを擁護するのが微妙すぎる
258作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 23:06:05.32 ID:x71eX4MM0
ページは今までより長めにやるべきだ。
結末としてはエニメニは火炎がクオリと一緒にいる所を発見し、何とかシェルトに帰って罪を償う方法を考える。
キリクはメルトとヒンジからイルとシュガーを突き出した報告を受け、デリカに帰られる。そして火炎の国を立て直すべきと訴える。
259作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 02:13:59.57 ID:6X0oSnEJ0
次最終回(TT)終わりかぁ…悲しいなぁ。
あと1話で全部まとまるのかが不安。
でも日丘さんならしっかりまとめてくれそうだよね(*^^)b
260作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 09:58:33.40 ID:uJXRyuY20
日丘さんのブログによると
夏頃に12巻と13巻を同時発売する様です。
毎巻、巻末の4コマが面白いので楽しみだ。
ttp://yenyard.cocolog-nifty.com/blog/
261作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 22:31:42.47 ID:Av/Q7Y5s0
日丘さんのブログによると
7月22日に12巻と13巻同時発売だそうです
262作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 21:50:57.59 ID:tUIx8L/o0
火炎の野郎がエニメニに手出すのが早かったのは何気に意外だった
263作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 21:53:25.19 ID:tUIx8L/o0
エニメニじゃねぇ間違えたクオリだ
264作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 00:02:56.07 ID:Q09qsI9G0
ゴンは結局犬の体のまま人間に戻らなかったな
まぁ散々天選を実験動物として利用してきたある意味元凶の一人だから
あの姿が一生背負っていく罰でもある気もするが
265作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 00:04:54.53 ID:PRK16iM90
>>262
クオリが先に手を出した説をだな。
266作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 20:54:41.46 ID:jdzruG3F0
キリクの奴やっとデリカでの疑いが晴れたね。
シュガーはシュガーポットって名前だったんだな。
フローの年齢や誕生日って何時だろう。気になる。
ユラはゴンと研究の日々を送っても無邪気だな。
267作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 00:32:43.19 ID:9oPol1zaO
ちょwサテンさんのこのモブっぷりwww
268作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 09:23:20.83 ID:QIJnrdlR0
アースそっくりの男の子が登場したシーンを見たとき
何故か涙がこぼれたよ。
ああいう描き方いいなぁ。
269作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 11:52:29.60 ID:9oPol1zaO
無駄な引き延ばしもなく綺麗に終わって良かった
火炎さんは4コマに期待しておきます
270作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 19:16:50.28 ID:K1SN71JB0
ジュノス時代は尻に敷かれてたが、今はどうなってるのか興味はあるなw
271作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 01:42:01.49 ID:tPi9ApZAO
影に隠れてビクビクしてた時点で少なくとも火炎は性格変わってない
クオリさんはめちゃめちゃ優しそうな雰囲気の女性になってたな
272作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 11:05:15.82 ID:2kYVoR3NO
>>270
クオリは惚れた相手には弱いから、多少は扱いが優しくなったんじゃないかと思う
273作者の都合により名無しです:2011/05/31(火) 20:15:12.53 ID:KQFQd6/o0
キリクの家ってまだ焼かれた後のままなのかな?
それともエニメニが直したのかな?
274作者の都合により名無しです:2011/07/14(木) 21:50:47.71 ID:klicwEdb0
アマゾンで12巻と13巻の表紙が出てるよ

12巻:アース、ユラ、火炎、クオリ
13巻:マクモ、キリク、エニメニ、フェイ

12巻が四天死、13巻がマクモ達4人

巻末の描き下ろし漫画を楽しみにしつつ
あと8日か
275作者の都合により名無しです:2011/07/21(木) 07:43:27.44 ID:LHZjG+eb0
円さんのブログで落書きアップされてる
綺麗だなぁ
276作者の都合により名無しです:2011/07/22(金) 07:45:45.27 ID:/lnxWqTZ0
今日が新刊発売日です!
277作者の都合により名無しです:2011/07/23(土) 10:21:29.46 ID:sTyUcAd80
四コマなかったけど、最後の日丘さんのメッセージのイラストはよかったと思う。
278作者の都合により名無しです:2011/07/24(日) 01:16:51.97 ID:AInQVH9Q0
12巻と13巻を一挙読みしました。
13巻厚いな。

13巻の巻末ページの最後に
冬から新作を描き出すニュアンスが感じられる言葉
(次の物語(冬休み))が気になる。
279作者の都合により名無しです:2011/07/24(日) 12:19:54.63 ID:5xFPYuOt0
12巻の最後と13巻の最初はすげぇ臭かったけど、それでも面白かった
5年後で皆色々変わってるけど、結局ユラって男の子だったの?女の子だったの?
280作者の都合により名無しです:2011/07/26(火) 10:36:07.92 ID:dISgtWv20
ユラは誤解されがちだが男らしい。
だがそれがいい!
281作者の都合により名無しです:2011/07/28(木) 20:30:50.35 ID:kIqla/nQ0
やっとコミック買えた。面白かったよ
マクモが駄センスの理由の拾い方に吹いたww
ユラと会ったとき見覚えがあるくらいの描写は欲しかったな
282作者の都合により名無しです:2011/07/29(金) 10:01:54.14 ID:vEmH0CHE0
ユラが男ってマジですか?
283作者の都合により名無しです:2011/07/29(金) 12:54:33.62 ID:Mg+Cj5G00
ああ、マジだ。
ウィキペディアにも「中性的な容姿を持つ細目の少年」って書いてあるしな〜
284作者の都合により名無しです:2011/07/31(日) 09:37:19.23 ID:O+19ReRg0
円さんのブログより、最終回以後の後日漫画で
カシスが生きていた事が判明(笑)
285作者の都合により名無しです:2011/08/01(月) 14:07:10.48 ID:MyGxD2Na0
カシスが生きていたとは……ほんの少しだけ嬉しすw
今まであんな面白いやつが死んだと思ってたからちょっぴり切ない気持ちだったんだぜ(´・ω・`)
286作者の都合により名無しです:2011/08/02(火) 02:44:14.21 ID:p0inqW370
あれ、カシスってナイフで刺されたんじゃなかったっけ
漫画内では血まみれのナイフをキリクが握っている描写があったけど、あれは何だったんだ?
287作者の都合により名無しです:2011/08/02(火) 13:53:51.94 ID:V4MKvytX0
あれはキリクの夢だろうよ
288作者の都合により名無しです:2011/08/09(火) 20:09:25.10 ID:fR7H7w5d0
円さんのブログ更新
犬小屋って…なんだかゴンが可愛そう。
289作者の都合により名無しです:2011/08/10(水) 19:49:04.36 ID:TXIZGSsk0
カシスはキリクが天選と知ったらどんな表情になるかな。
290作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 07:12:24.74 ID:5JXVJc/O0
円さんのブログ更新
フェイがちっちゃいアース似の子供に夢中
微笑ましい絵やな
291作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 05:07:55.02 ID:rVBYwulXO
カバー裏の書き下ろしってどんなのだった?
4コマとか無いなら単行本どうしようって迷ってるんだけど見応えあり?
292作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 10:52:05.64 ID:gVziTgab0
>>291さん
12巻は主要キャラと四天死と十二死徒がジャンクとゴンが大きな家で暮らしているイラストだよ。
13巻はマクモの店が「しばらく留守にします」と書いてあるだけ。
293作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 09:22:33.52 ID:scHby3kJ0
円さんのブログ更新
フェイが宝くじを手にしているイラスト
円さん宝くじ買ったことなかったのか
294作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 17:47:20.20 ID:UMnmteFr0
円さんpixivにイラスト投稿してた
もう見れないと思ってたイラストがあったから嬉しいな
295シャロン:2012/04/12(木) 07:37:13.63 ID:Ungabhhg0
ガンガン6月号(5月発売)と
7月号(6月発売)で読み切り2作掲載との事
「黒の探偵」&「白の探偵」
ttp://yenyard.cocolog-nifty.com/blog/
296作者の都合により名無しです:2012/04/13(金) 11:43:48.26 ID:Yr+OZJqHO
好きな漫画だったなぁ
297作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 04:09:41.41 ID:2uMyviKF0
円さんって今何してるん?
298作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:33:28.40 ID:pjAT/nPB0
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね 
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね 
299作者の都合により名無しです:2012/11/22(木) 21:27:19.84 ID:mtN0V2fr0
ほしゅ
300作者の都合により名無しです:2013/01/27(日) 21:21:42.00 ID:Vv0M3wwP0
黒の探偵連載決まりましたね
楽しみです
301作者の都合により名無しです:2013/02/03(日) 21:56:17.33 ID:d6cOCLLG0
以下、黒探スレ
302作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 18:42:33.32 ID:v9bAb1mxO
一応暫定的にここが黒の探偵スレでいいのか
303作者の都合により名無しです:2015/01/29(木) 23:10:38.39 ID:M3vU63P+0
303
304作者の都合により名無しです
test