CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリシア
CLAYMORE
八木教広(やぎのりひろ)作品について語るスレッド。メインは
・CLAYMORE(クレイモア)
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/claymore/index.html
http://www.j-claymore.com/
http://www.ntv.co.jp/claymore/
http://avexmovie.jp/lineup/claymore/
・エンジェル伝説
http://mj.shueisha.co.jp/comics/angel/

※過度な妄想は禁止、長文は控えましょう
※スレ立ては>>950あたりで
※ジャンプスクエア4号は2/4発売
※強さに関する不毛な論議はスレ違い、強さ議論スレへ

過去ログ等その他テンプレはこちら
http://www1.atwiki.jp/claymore/

前スレ
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ112
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202374604/
関連スレ
†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者69殺目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1198694086/
CLAYMORE 〜 強さ議論スレッドNo.16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200889101/
2作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 15:04:53 ID:2+tRdJwy0
すまんこれ訂正
× ※ジャンプスクエア4号は2/4発売
○ ※ジャンプスクエア4月号は3/4発売
3作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 15:08:41 ID:vdPm2ByI0
1乙
シスターゲット
4作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 15:52:57 ID:lD+pB+Ws0
おつ
5作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 16:26:51 ID:Yh0prNog0
乙だ。
レイチェルか・・・
6作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 16:41:25 ID:Z/ODkKok0
乙です。
7作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 18:29:30 ID:mLWBB0gR0
>>1
乙カレー!
8作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 18:37:56 ID:EATD0wYB0
フローラげっと!
9作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:04:35 ID:fzsEg6Fz0
ジーンげっと!
10作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:06:39 ID:WmxJGoHcO
一乙。
ジーンゲト
11作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:06:41 ID:QvHOqKfvO
ジーンget
12作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:07:55 ID:Y28rmnCQO
レイチェル可愛い
13作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:08:30 ID:v0CdG+vn0
おい、2分以上も遅れてゲットじゃねぇだろw
14作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:13:03 ID:5Ugp3Mrg0
なにこのジーン人気
15作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:17:29 ID:2b4Vtp9+0
2秒な件
16作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 19:22:11 ID:Y28rmnCQO
とりあえす47はあけておけ
17作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 20:54:12 ID:Yh0prNog0
イライザゲット!
って誰ですかと。
18作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:02:01 ID:OXSspn4hO
エースナンバーゲット!
19作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:08:03 ID:bERhjYHo0
う〜ん考えたんだけど、クラリス&ミアータは今後
クレア達と共に行くのと組織に戻るの、どっちの展開になりそう?
またどちらが面白くなりそうだと思う?
20作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:14:07 ID:wPjVfoSF0
組織側に、人材いなさ過ぎ。新たにキャラを造るの面倒なので、戻るに一票。
21作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:17:17 ID:+c8yxuQQ0
3.ミリアーズとは別に組織から別離

一旦組織に戻って自分達なりに答えを出す方が面白そう
22作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:25:49 ID:Z/gn/1bH0
組織の幹部たちもすげー長寿みたいだけど、人間じゃないの?
つーか、強いの?
23作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:25:59 ID:3aC7G+Vn0
ガラテアはミリアーズに加入しそう。
24作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:34:52 ID:wPjVfoSF0
組織; クラリスに団子をあげよう
   \〇〇〇/                        
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ うひょー!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)



25作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 22:41:01 ID:WloLwzZ60
そろそろリフル対組織が見たいリフルが戦力整えたら組織も
だまってないだろうし
26作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 23:16:35 ID:ZdhGRWat0
組織は、長い間クレイモアにいられても困るから
後釜できたら死ぬような任務につかすんだろ。
テレサ離反しなかったらどうやってテレサ殺すつもりだったんだ。

27作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 23:22:05 ID:Yh0prNog0
むしろプリシラがあそこで殺されてたら組織に打つ手が無い。
28作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 00:10:30 ID:y8mI0Y6jO
>>22
ミリアを蜜柑と一緒に見ていた奴が「瞬間的な妖気の上昇は」
みたいな事言ってたし、妖気を感じる事が出来る程度、妖魔化してるのかもね
まぁ八木さんのうっかりミスっぽいけどさ

>>19
薬は保つのかな、邪魔ではあるけど、しばらく着いてくると予想
29作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 00:36:01 ID:Yxo1u3oV0
アニメのDVD6巻まで見たけど
びっくりするほどクオリティ高いんだね。
30作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 00:39:19 ID:UvymaDHjO
よっしゃぁぁぁぁああああああああ
ヘレンゲット
31作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 00:43:17 ID:tev2ePBn0
組織側に強い戦士が双子以外居なくなっちまうから
うわああコンビは取りあえず組織に戻って欲しい
離反するならもっと組織に打ちのめされるようなイベントこなしてからの方がいい
32作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 01:04:57 ID:jI3czEZX0
アガサはゆとり
33作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 07:43:56 ID:SI4JvT650
>>19
今までどんなアニメ見てきたの?
34作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 08:02:15 ID:VmZ6nHUS0
>>33のツッコミが受けたw
35作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 08:18:11 ID:P6kj1nv/O
>>26
後からわかったことだが、組織は、テレサの妖気を見誤っていた。
通常は、ラファエラのような暗殺者を利用するんじゃないか。
36作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 08:30:43 ID:H1L21fUa0
>>29
今のうちだ。
そのまま最後まで観続けたら怒りがこみ上げて来る。
37作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 08:36:44 ID:2C1vmdQn0
まだ最後だけ・・・とか言ってるやつがいるのか・・・
原作に忠実に進めて僕たちの旅は続くENDなら納得したのかな
38作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 08:48:08 ID:M6w6ABTa0
原作に忠実に進めてプリシラが泣くところで終わってれば良かったね
39作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 09:04:02 ID:c0zzSjCu0
テレビ版は北でグダって来た辺りから嫌な予感して見るのやめちった
40作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 09:48:22 ID:flbvIFwS0
クレアさんの新作まだー?
41作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 10:35:36 ID:kvzjxidf0
クレアはもう良いから
他のキャラクターを全部出してくれ
42作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 10:43:10 ID:Lab/bvFhO
何を言ってる!
クレアが主人公だからこそ、他のキャラが引き立つんじゃないかw
43作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 10:45:21 ID:CzfMCSRJ0
キャラは最終的に全員アボーンでおk
44作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 10:47:22 ID:8JPruS+Y0
ソフィアは俺の嫁な
45作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 10:55:51 ID:75j14e8T0
次の死亡祭りはいつ頃だろう
vsイースレイかvsリフル戦辺りか
それとも組織絡みかしら
46作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 11:10:12 ID:y5K8QGba0
>>45
来月アガサにタバサが殺されます
ガラテアinで妖気探知機いりません
47作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 11:10:32 ID:y5K8QGba0
ついでにクレアげっと
48作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 11:13:14 ID:Lab/bvFhO
ちゃんと見た方がいい
それはクラリスだ
49作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 11:18:58 ID:dv+gN1hC0
強敵ばっかのこれから先を考えるとやられ役かませ役
死亡要員だけでも結構な人数が必要になるね
50作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:08:29 ID:Z/A1MXls0
・・・ユマは、これから先、大丈夫だろうか?
51作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:18:01 ID:j1LBI6d00
ユマは大丈夫そうだけど、タバサかシンシアはどっちかが
やばそう。

オリジナルミリアーズもクレア以外の誰かがどこかで
一人くらい死んじゃうかもね。
52作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:23:14 ID:y5K8QGba0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203735847/l50

反射的に開いてしまったが何がなんだかわからなかった
53作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:24:04 ID:DXvVfsIz0
防御型いっぱい居るから
デネヴとかやばそうだよなw
54作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:29:41 ID:Qx+71n+90
>>53
二刀流の伝承イベントがあるから怪力防御型が出るまでは大丈夫…………あれ?
55作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:32:54 ID:y5K8QGba0
デネブ死亡フラグは嫌だなww

ってか、両手持ちでも亀の首切れなかった自称技巧派が
片手に一本ずつ剣持ったら非力すぎて話にならんよな

ヘレンが二刀流になってツインドリルにしたほうが強そうだ
クロコダインが両手から獣王会心撃出したような感じで
56作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:35:05 ID:U69YCk+x0
クレアはテレサ・イレ・蜜柑・・等々、色んな戦士を受け継いでいるから、クレア以外のミリアーズも
今から1年後辺りの連載時には全員アボンで全てがクレアに統合されて引き継がれるのさ

・・・・SQが残っていれば  (まぁガイバーみたいに引っ越すんだろうけどね)  
57作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:54:10 ID:L+wMNsGe0
まだ何も役割決まってなくて幾らでも好きにイジれそうな
シンシアとか案外最後の方まで生きてたりして

>>54
デネヴ終ったw
58作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 13:04:51 ID:wog/dTgRO
ユマは生き残る
クレイモアが全員いなくなった後
クレイモア伝説を語り継ぐ語り部になって長寿で死ぬ役
59作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 13:19:16 ID:hWPbgPYT0
クレア「アホ毛だけは受け継ぎたくない。」
60作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 13:34:55 ID:IL4tyTIz0
ユマは単独行動とったらアボン警報
61作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:04:55 ID:U69YCk+x0
逆っしょ。ミリアーズから離れたら、それこそ運良く助かって語り部候補生
62作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:09:15 ID:Lab/bvFhO
ここまで生き延びてるんだから、見せ場くらいあるだろw

と見せかけて…ヒトコマアボーンw
63作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:12:30 ID:wfotcCRr0
ヴィンセント司祭vsルブルvsユマvsエルミタvsクラリスvs雑魚妖魔

語り部ポジションを巡る骨肉の争いが今始まる
64作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:17:55 ID:j1LBI6d00
>>58
クレイモアは老化しないんじゃなかったっけ。
65作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:21:44 ID:SLgZ+OJ60
プリシアはんは組織に戻ってもらわないと組織最弱すぎて泣いちゃうんじゃないか
66作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:22:13 ID:Rw4ani4B0
老化はしなくても寿命はあるべ
67作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:23:44 ID:8PB/5bJK0
老化しないなら寿命ないんだろ
68作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:27:28 ID:O9wn+a1T0
過労死とか心筋梗塞で死ぬかも
69作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 15:32:14 ID:J4EuEZNLO
寿命というか使用期限というか耐用年数というか
70作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 15:48:58 ID:giY3Q5yNO
いいじゃない老いと寿命が別でも
71作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 15:52:18 ID:8PB/5bJK0
いやだめだ
72作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 15:55:25 ID:/d7BqSVw0
妖魔の血肉を入れただけで寿命が無くなるってどんだけ〜
そもそも妖魔は不死なのかと
73作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 16:11:15 ID:P6kj1nv/O
欧米の吸血鬼物では、数百年間も若々しく生きるが、
死ぬ時にその真の姿、ミイラ体を現してから灰になる。のが定番っぽい。
寿命は、みずから悟った時、らしい。
74作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 16:20:21 ID:EtkN6KUR0
クラリス「おまえはすでに死んでいる」
ユマ「(^_^;)・・・・ぐはっ!」
75作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 16:29:49 ID:ckIqsl9P0
バレまだ?
76作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 16:58:23 ID:QpzWoQIpO
ちょっとまて、今考える
77作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 17:03:18 ID:tSTIX1Bc0
(完)
78作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 17:38:32 ID:qLNGu2Hf0
今までご愛読ありがとうございました
先生の次回作にご期待下さい。
79作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 17:48:46 ID:TWyfWFZ4O
バキ外伝エンドだけは勘弁してください…
80作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 18:09:40 ID:Fv94L/vE0
岩塩層から覚醒者が発掘されるのか。
81作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 19:17:47 ID:y5K8QGba0
>>79
SAGAエンドと申したか
82作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 19:42:30 ID:xlz8sHsQ0
ラボナに集まった人々の勇気が世界を救うと信じて!
〜おわり〜
83作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 19:47:21 ID:21TvVJOh0
ガンガン続いてくださいよベノレセルク並にグダってもいいから 14巻いつ?
84作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 19:50:43 ID:1Yk59a5U0
>>83
おそらく4月か5月ってところじゃないでしょうかね?
85作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 19:50:54 ID:8PB/5bJK0
4月くらいか
86作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 20:18:01 ID:trUWRqhm0
対アガサ戦闘に二ヶ月
その後は再会やらミアータ達の処遇その他に二ヶ月
次のエピソードにいくのは4〜半年後くらい先になるのかな
87作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 21:26:06 ID:I7RXlcdO0
なげー
88作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 01:26:58 ID:XLmCG0HM0
来月号の表紙はクレイモアらしいが早く見たいぜ
89作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 01:35:00 ID:5kc9PDXi0
去年から殆ど話進んでねーw
90作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 01:35:16 ID:dnyfAlYL0
ミアータがミリアーズ相手におっぱい祭りする話はいつ頃でつか
91作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 02:59:42 ID:17tSb+lTO
で?なに?
92作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 03:13:48 ID:gaNhwGgR0
93作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 12:46:46 ID:TnAh9KCl0
へたに人気出たから引き伸ばしまくりです
94作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 13:04:34 ID:n2yHLyGe0
うすーくうすーく引っ張って伸ばして
ぺらぺら〜
95作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 13:38:20 ID:LaK1/oHN0
お前本当は週刊でやれるだろ八木
96作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 13:48:34 ID:mSVCk84p0
書くのが面倒くさそうな覚醒者とか出てない時は
週刊でやれそうだよね
アガサとか全裸アップばっかだし
97作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 17:53:28 ID:HC8NVnB00
締め切りとかがどうしてもアレな時はビビコに描かせればいい
98作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 18:35:48 ID:L7qKw1hn0
週刊でやれとか言ってる奴はテレサが出てきたブリーチでも読んでろ
99作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:21:20 ID:gsJynln90
あれはオリジナルを超えたね
100作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:24:22 ID:LsFn4KPI0
ドン!ww
101作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:32:26 ID:D/ePhmxH0
テレサが出てきたブリーチワロタwww
102作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:37:40 ID:sIEkZM1E0
八木なら絵とか内容のクオリティとかを維持したままで、週刊ペースでもやれるだろ
エン伝とか、もうキャリア長いんだし
103作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:44:17 ID:Vtn/qlnG0
最近は絵も話も荒れてるがな
104作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:45:38 ID:FY/Lng+WO
無理して冨樫クオリティに…
105作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:49:20 ID:VKSz1vPiO
>>104
休載しないなら気にしない
106作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:52:29 ID:sIEkZM1E0
絵は別にそんな荒れてないだろ
ていうかミアータのまゆ毛いつからあんな濃くなったんだよ

107作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 19:56:52 ID:FY/Lng+WO
>>106
昔ジーンから餞別に貰った
108作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:10:14 ID:sIEkZM1E0
スクエア創刊号の時のカラーページに写ってるときのミータの眉毛はかなり薄いし、短い
あれはテレサみたいなまゆ毛だった
109作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:27:00 ID:PIhLkBy80
パソコンばっかだと色盲になりやすいそうだ。
俺は6でダメだった。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
110作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:31:03 ID:vW8s89RY0
どんだけ懐かしいんだよそれwwww
111作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:31:14 ID:nBjYkpRd0
>>109
最後、グロ注意。
112作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:38:07 ID:sIEkZM1E0
あーびっくりした
まあ俺も八木はまゆ毛を描く技術は下がってきているとは思う
アガサなんか手抜きもいいとこだ 最初っからまゆ毛を書くことを放棄している訳だから

だからそういう意味では、絵は荒れているのかもしれん
113作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:51:04 ID:66ygZmr50
覚醒者も
114作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:02:07 ID:2mziVpML0
体の部品のバランスが変になるのがココ最近かなり増えてると思う。
115作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:02:45 ID:799HKWR+0
というか全体的にもっと汚らしく描けないのか
一般人とかまで顔とかきれいすぎるんだよ

もっと何かこう・・・失礼だけど、ホームレスの人のようなリアルな汚さが欲しい
116作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:05:21 ID:SwF9AttQ0
つーかいつも思うんだがケチつけるんなら読まなければいいだろ?
いちいち気にするなよ。漫画なんだから。
117作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:08:28 ID:vzMbC7uP0
ここでマントの下が単に縄張り争いにやってきたイースレイ、プリシラ、ラキの超展開
118作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:08:51 ID:Ah2z4hmu0
2ch全否定かよ
119作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:10:31 ID:wgXVECmO0
ちょっとした文句すら許されねえのかww
120作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:10:36 ID:SwF9AttQ0
>>118
他のSQ作品のスレみりゃわかるが否定的な意見ほとんどない。
ここぐらいだし。こんなに否定的なのばっかりなのは。アンチ自重しろよ。
121作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:12:59 ID:vW8s89RY0
マンセー意見しか見たくないならmixiのコミュでやってろよ
122作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:14:01 ID:Ah2z4hmu0
どこが否定的ばっかり?
ざっと見た限りでは3.4つ位しか無いんだけど
123作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:14:28 ID:KxGpo5a20
アンチはいないと思うけどな…
狂信者はいるみたいだけど、いいのか悪いのか
124作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:14:34 ID:SwF9AttQ0
>>121
むしろアンチならアンチスレでやれよと。こっちあくまで本スレだろう?
普通にアンチがアンチスレいきゃいいいだろうがwww
125作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:16:57 ID:neTpsKZn0
お前らは単行本3巻の93ページ一番下、左隅のコマでテレサのまゆ毛が枠外にはみ出てしまっていることを知っていたか?
八木とは昔からこういうミスをする男なんだよ

そんなことも知らずに最近の八木は絵が荒れているなどというのは間違っている
出直してきたまえ
126作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:17:32 ID:Ah2z4hmu0
絵や話について思った事を指摘するのと否定的意見とは違う
自重するのはお前みたいな自治厨の方
127作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:26:12 ID:B4UQHA3Z0
全ては話が進まないせい
128作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:26:41 ID:vW8s89RY0
>>124
本スレってマンセー意見しか認めないところか?
本編の話題なら賛否どちらであろうと問題ないだろ

あまりにアンチ意見に偏って荒れるならアンチスレ用意してそっちでやれ、
ってんならわかるけど、このスレ見る限り、お前が一人でキレて流れ悪くしてるようにしか見えん。
129作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:28:55 ID:FY/Lng+WO
>>125
単行本3巻は表紙からおかしいだろ
130作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:31:14 ID:nnUXjhfp0
アガサが雑魚なせいで皆気が立ってる
131作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:38:38 ID:KxGpo5a20
むしろSwF9AttQ0がアンチじゃねぇか?
132作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:39:08 ID:neTpsKZn0
まあ俺も月刊だからどうしても展開が遅いのでたまに嫌になるし、他にも色々とあるが基本的にクレイモアはいつも面白い

そして、ミアータのような濃いまゆ毛の戦士は今までいなかった
これはおそらくチャレンジ精神溢れる八木からの、俺たちへのメッセージに違いない
きっと八木はこれからもさらにクオリティの高い、良い漫画を描いていくだろうことは、必至
133作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:40:37 ID:HXK8KGzF0
4コマつけてくれないかな?
134作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:43:18 ID:xAhIcYD30
北の戦乱時のナンバー一桁戦士の中で
唯一全く見せ所が無かったのがナンバー7なんだね。
名前すら知らないし扱いが酷すぎる・・・
135作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:46:25 ID:IuLUYXzC0
>>134
よく読め、エバって呼ばれてる
136作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 21:47:32 ID:neTpsKZn0
>>129
表紙のどこがおかしいんだ?緑一色だからか?
それともテレサの胸がいつもより大きいからか?
まゆ毛は普通だと思うが
137作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 23:06:43 ID:DFFLbt2jO
右手の構造異常だろう
親指と人差し指の間が裂けてる
138作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 23:06:45 ID:FhqTufxF0
>>134
エバの必殺技「超神速剣」を知らないのか…
139作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 00:02:11 ID:ruU5Qdxi0
腕ふっとんだガラテアあたりから読んでないんだが
あれからどうなった?
140作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 00:10:03 ID:uAaXt7WVO
一本で切れたから二本生やした
141作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 00:13:04 ID:gsX14jFh0
聖哭螳?(サンタテレサ)を使った
142作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:13:18 ID:aJhxybVg0
ガラテアボッコボッコ
ラボナの中心でうわあああああを叫ぶ
アガサ相変わらず全裸で余裕ぶっこく
マント集団参上
143作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:22:08 ID:dQUwFc1c0
なんつーかもう設定がキモすぎて・・・
何でこんな作品にはまったんだ
144作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:23:19 ID:0UA9XTgB0
おいおい今更あんまりだぜ?
145作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:23:47 ID:C4fxzO/j0
>>143
キモヲタだからw
146作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:26:16 ID:df56WHAW0
今後の展開としては…

クレアたち北の7戦士登場 ⇒ アガサと北戦士対決 ⇒ 思いの他苦戦の末、北の戦士が勝利

⇒ アガサ死亡でクレア・ガラテア再開トーク ⇒ そんな隙にクラリスがミアータにまたガラテア粛清を命令

⇒ ミアータが刃をガラテアに向けたその時… ミアータの攻撃を何者かが阻止! ⇒ 阻止したのはクレアたちかと思いきや

⇒ リフル登場! ⇒ ガラテアをスカウトに来たことを告げるリフル嬢 。。。 という展開に3〜4ヶ月かかる予定です。
147作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:28:47 ID:df56WHAW0
ちなみにこの戦いの間にタバサが死にます
148作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:29:07 ID:F/WB5LDj0
少しくらい設定が厨臭い方が面白いんだぜ
149作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:31:03 ID:fPc3FtxJ0
>>148
その通りだな。面白いのは大概そんな感じだよな
150作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:36:03 ID:FPshW/tr0
アガサリンチされてうわあああああ
ガラテアやラボナ兵と再会してクレアうわあああああ
北で見かけたクラリス見てミリア達うわああああ
街の無事にほっとしたヴィンセントがうわあああ
しつこく粛清しようとするミアータにガラテアうわああああ
151作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:36:52 ID:fPc3FtxJ0
>>150
うわあああはクラリスの十八番なんだから他の奴は使っちゃだめwwww
152作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:40:55 ID:okqH4T4k0
じゃあブリーチも面白いんだな。
153作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 08:37:53 ID:BQxA+egbO
ブリーチは作者のポエムが痛い。
万が自体は機雷じゃないお。
154作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 09:56:24 ID:NeCybqZ2O
>>153
今のブリーチをクレイモアに例えるとピエタの覚醒者1体1体に1年ずつ使ってるようなことになるぞww
155作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 10:37:49 ID:BQxA+egbO
大人の事情に配慮した適切な展開と思います。
156作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 10:51:22 ID:0uVrzwxZ0
何かラボナにはいってから恐ろしく魅力がなくなったな
続き読みたいと思わなくなりそうだ、あれだけ好きだ有ったのにのう
157作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 11:01:02 ID:YqwVdDYH0
北終わってから正直微妙だよな
158作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 11:15:19 ID:AppuAjk6O
>>152
ブリーチは少しってレベルじゃねーぞ。何がサンタテレサだ
厨的要素があった方が面白くなるって可能性があるだけで
コミックヴァルキリーの漫画になるか
クレイモアになるかは作者の力量次第だよな
159作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 11:30:59 ID:aB+LsXuc0
ブリーチってもうイカレたキャラ厨みたいなのしか見てねえんじゃないの
つかこのスレに何の関係が
160作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 11:51:15 ID:SCXCgOsL0
ああなったら嫌だな〜おしまいだよな〜
という漫画故
161作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 12:16:44 ID:YIQaTn7U0
ある意味、漫画の新しい楽しみ方を教えてくれた。
「何も分かってない事」にさえ気付かないくせに偉そうな主人公とオサレ競争の滑稽さを楽しむんだ。

月刊でやられると駄作以外の何者でもないな
162作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 12:26:27 ID:AppuAjk6O
同じ時期に始まって同じ様なジャンルで
同じジャンプ漫画だから比較もされる
まあ他の話題が無いからな
163作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 12:28:38 ID:OVGgbs5z0
週刊と月刊でくらべてもなァ
164作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 12:33:24 ID:c4nDSC7sO
SQスレで見たが来月のSQの表紙カッコイイな。
165作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 13:09:32 ID:PIgE6xJpO
設定はベルセルク!
展開のグダグダさはブリーチ!
戦闘描写はワンピース!
キャラの男女比率はネギま!!
166作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 15:04:50 ID:F2CgKqfN0
来月号の表紙エロすぎw
表紙買いで売り上げうp狙えるだろw
167作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 15:12:10 ID:XJKzFWsSO
しかしクレイモアでエロ求めてる読者が少ない件
168作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 15:27:54 ID:0FuOmThAO
>>167
表紙買いって言ってるんだからファンじゃなくて新規を対象にして言ってるんだと思う。
で、読んだら身体中穴だらけのガキと同じく穴だらけで目が潰れた奴が出てくると。
169作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 15:29:38 ID:zCm3mN4GO
来月になれば、また下位ナンバーの覚醒者が出現するのか…
170作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 15:39:55 ID:AppuAjk6O
表紙飾るなら巻頭カラーもやって欲しい
八木が過労死しそうだけど
171作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 16:13:32 ID:XKYBL5tC0
それよりページ数を・・・・
172作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 17:05:35 ID:cpdFj/VLO
誰かシーン75のzipをうpしてくれませんか?
重要なとこ見逃したからどうしても見たいんだ
173作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 17:07:55 ID:fOqEfWQU0
買え
174作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 17:24:54 ID:/Vv3rBWR0
せめて隔週発行の雑誌で連載してほしいわ
175作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 17:48:51 ID:tjOekuFL0
どっかのネトゲのRPGみたいな服になってるな。大体敵一体に複数バトルだし
意識してるのか?作者は
176作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 18:31:16 ID:pJMgob4S0
やっぱクレイモアはあのちょっとダサい全身タイツ+味気ない鎧が一番いいw
177作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 18:36:23 ID:bwIA2TjV0
鎧と言えば、以前から気になってたのだが
剣はめちゃめちゃ頑丈なのに、何で鎧はあんなにもろい素材を使ってるんだろう
ガチガチのフルプレートアーマータイプの重戦士とか居てもいいと思うんだが
178作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 18:46:07 ID:PIgE6xJpO
長生きされると困るから
179作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 18:53:27 ID:AppuAjk6O
長所であるスピードを殺すよりも
避けるか剣で受け止めるかの方が効率がいい
ダメージ食らっても再生能力があるし
ヘレンやアリベスみたいな柔軟タイツはともかく

わざわざ組織がそんな特注鎧を作るとは思えんな
180作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 18:56:29 ID:02VrIGzuO
周期的に死んでくれる戦士が、最も良い戦士、だったっけ? 出先で確認できないんで...
181作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 19:11:13 ID:qE1aZtRk0
182作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 19:12:35 ID:5xzsJa860
アニメ終了でまずにわかが離れて
アニメの続きでずるずると居残ってたやつも
だんだん熱が冷めて>143のような台詞とともに離れてゆき
やっとアニメ化前の状態に戻りつつある。いい傾向だ。
たまにショッキングな展開でざわざわするけど
八木ちゃんが淡々とこなしていく毎月の連載を生温く見守る雰囲気がよい。
183作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 19:36:42 ID:OqRRNvek0
>>181
すげえ!172じゃないけど
英語版に興味あったからこれはありがたい
184作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 19:57:06 ID:lcoVmvVL0
>>181「あら」の部分がそのまま「ARA」なのね
185作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:09:28 ID:cpdFj/VLO
>>181
ありがとう。
がんばります
186作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:21:11 ID:srsNQh9P0
>>181
なんか英語で読むと新鮮だな。

ってかこれ翻訳した外人、気合い入ってんなw
187作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:21:58 ID:02VrIGzuO
 適度に死んでくれる戦士が、最も良い戦士だ。
クレイモアの戦士は、妖魔を倒す為にだけ存在する、即ち、代替可能な存在だ。

テレサは、クレイモアという運命、存在を呪っていたのかも知れない。
なぜなら、クレアから見るとテレサは、
 痛い痛いと泣いている

テレサは、クレアに
 人として生きろ
と言った。
この言葉には、代替可能な人としてではなく、かけがえのない存在、
特別な一人として生きろ、という意味が含まれている。

クレアは、テレサによって、テレサの生きた証しという特別な存在になった。
クラリスは、ミアータによって、クラリスママという代替不可能な
特別な存在になった。

クレアは、テレサとイレーネとオフィの意思を継ぐことを望み、
クラリスは、クラリスママとして、ミアータと共に生き延びることを望み、
ガラテアは、シスターラテアとして生きることを望んだ。
誰にも、どこにも、正義なんて関係無くて、
確かにあるのは、ただ望みのみ・・・
188作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:23:08 ID:xd5zx5R+0
来月号は表紙の保存用にもう一冊買うしかないな
番外編の扉絵や1月号のポスターは良いのに
去年の5月号や13巻の表紙・サイン色紙は呪われそうな位怖い
どうしてこんなに波があるのか
189作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:30:27 ID:fPc3FtxJ0
>>187
ジーンさんを忘れてるような・・・。
190作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:42:59 ID:PIgE6xJpO
>>187
かけがえのない存在とか言っても、ちょっと前までは
マジ蹴り喰らわせてたんですけどね
191作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 21:05:33 ID:02VrIGzuO
>>189
ゴメン...。食事休み時間を利用して、携帯でカキコ、余裕無しでミスった。
192作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 21:34:29 ID:KpR8So5H0
酷い糞作品
193作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 21:45:17 ID:02VrIGzuO
>>190
テレサ&クレアも、ミアクラも、ひっつくのに時間がかかった分、
関係が深くなっている。
ラキとは大違いなところ。
194作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 21:51:49 ID:3nNfVBxX0
ミアクラは別にひっつくのに時間かかってないだろw
195作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 21:59:22 ID:fPc3FtxJ0
ミアクラって今月の奴でやっとひっついたんじゃないのかね?
今までは内心クラリスはミアータにビビッてた。
それを正直に暴露したし。今までは表向きだけだったんじゃないかな?
196作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 22:13:03 ID:AvS1WgGC0
ミアータにはエクソシストに出て来る女の子みたいに
不気味モードでもうちょいいって欲しかった
197作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 22:35:08 ID:hyGUfOJd0
どっちにしろクラリスはもう隠居でいいよ、別に嫌いじゃないけど興味もない
今後成長したコイツの活躍が見たいと思わせるような魅力に乏しいし
ミアータイベント一段落したならさっさと別のキャラに照準回して話進めてくれ
198作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 23:13:32 ID:l1+8PikJ0
いや、クラリスは必要だわ
クールなキャラの多い中で号泣したり逃げ出したり
表情豊かな彼女は今後のお笑い担当として不可欠
199作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 00:10:49 ID:gd/u0DR9O
クラリスがユマにかなうわけないだろ常考
200作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 00:53:18 ID:r9PT/fU60
ミアータとクラリスの間にまた何か起こるか
どっちかがトンデモ事態に陥るかしないと確かにどうでもいい感じだ
仲良く幸せにどこかで暮らすか、
無敵うわああタッグとして組織側で生きていくか
201作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 01:35:33 ID:gG4e4PbA0
>>199
フードを被った北の戦士を見たクラリスが
「こいつらも体温調整が出来ないとは・・・私と同レベルの戦士なのか」
と勘違いしてそうだな。
202作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 01:40:12 ID:Lce3qpuxO
クラリスにそんな余裕があったら驚くw
203作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 02:00:08 ID:C/AA9gqz0
アガサがモヒカン雑魚の如くやられるまであと少し
204作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 03:05:14 ID:IY2ULYze0

 「 ドゴォォーーーッ!!! 」
205作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 03:07:00 ID:shmPgc3H0
ビキ(#ΦwΦ)ビキビキ
206作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 11:13:57 ID:QPXAJtNUO
バレ

クレア「ラボナでいきなり強大な妖気が感じられたと思えば、懐かしい妖気まで感じられたから来てみたら正解だな」
ガラテア「誰だ?何が起こった…?」
アガサ「組織の戦士?しかも7人も?」
色付き「誰…?助けが来たの?」
男(名前忘れた)「あ、あれはまさか!?」
アガサ「まあ誰でも良いわ。邪魔をするなら死になさい」
触手をミリアーズに向けるがクレアの風切り?で一瞬で細切れにされる。
アガサ「なっ!?」
ガラテア「またアガサの一部が消滅した!?一体何が起こってる?」
クレア「ミリア、ガラテアを頼む」
クレアがアガサに特攻。ミリアが新幻影を使ってガラテアの元に。
ミリア「かつてのNo.3も無様な姿だな」
ガラテア「誰だ?私を粛正に来た新たな戦士か?それにしても妖気を全く感じない」
「いや、ここまで近付いてようやく感じ取れる程度か?本当に組織の戦士か?」
ミリア「いや、組織の戦士でも無いただの通りすがりさ」
ガラテアに刺さってた触手を切断し、救出。
ミリア「取り敢えず、あいつを何とかしないとな」
クレアとアガサが戦ってる方を見る。
ミリア「ユマ、シンシア、ガラテアを頼む」「デブネとヘレンは色付きとそいつ(ミアータ)を」
デネブ「了解した」
ヘレン「おいおい、こんなやつら放って置けば良いだろ」
ミリアもアガサの元へ。風切り?で触手をバシバシ切るが流石にクレア押され気味。ミリア到着で何故か戦い中断。
アガサ「一体何者よ貴方たち!?」
クレア「答えたはずだ。これから死に行く者に名乗る必要など無いと」
アガサ「随分とナメられたものね」
ミリア「さて、少し聞きたい事があるんだが」
アガサ「何かしら?ここまで馬鹿にされて見逃せる程お人好しじゃないわよ」
ミリア「何故貴様が生きている?」
207作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 11:33:26 ID:8s/z62CO0
また独りよがり長文かと、一行目を見たら大体流れとオチがわかったのでスルーできたw
208作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 11:34:26 ID:8s/z62CO0
ああ、実際は3行目か。
209作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 12:25:27 ID:KjkgHQHFO
ガラテア「47番!

クレア「!
クラリス「な なによ!?最下位だからって馬鹿にしないでよね!
210作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 12:38:44 ID:LWULn4OS0
長文うぜえw
211作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 12:52:42 ID:wdKCOS3IO
SSは自分のHPでやってください。
気持ち悪いっす。
オナニーを他人に見んなクソヴォケ。
212作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 13:35:17 ID:Yn+8vHSM0
どっか誘導するトコねーの?
213作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 15:01:52 ID:JJc2mMez0
最新号プレビュー復活してくれ
214作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 16:56:15 ID:eN3jkhRN0
そういやトイズワークスから出るクレアのフィギュアだが、買う人っている?
215作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 17:08:15 ID:a2StKYfi0
リアル大剣なら欲しい
ダンベルとして使う
216作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 17:36:45 ID:9y06IF1u0
>>206
よくできてるって言うか、キャラの物言いが懐かしいー♪
>210-212 は、時間帯だろうな。SSの意味もわからずオナヌのよさもわからず。
まっ、「例によって本バレはバレスレに」。そして、ここは基本、妄想スレだっぺ。
217作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 17:45:42 ID:/o/nq88l0
うわ・・・
218作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 18:02:21 ID:IR4PAjs90
>>216
わかったわかったこれ欲しいんだろ?

つ「チラシ」

あんま迷惑かけちゃダメだぜ?
219作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 18:16:15 ID:KYkACZM4O
酷い自演を見た
220作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 18:30:04 ID:wdKCOS3IO
糞w
221作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 18:56:19 ID:9y06IF1u0
順当な展開は、ミリアーズがガラテアを保護と思いきや、リフルがやっと到着し、
ガラ連れ去り面白いもの作戦編へ突入だな。
222作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 19:08:09 ID:9y06IF1u0
2日は日曜だから、早売りする店には1日、2日には入るんじゃないかい?
もうすぐ本バレ来そうだ。
223作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 20:57:33 ID:iejaCDyb0
>>216
消房は早く寝ろよ
224作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 21:14:44 ID:egoM8YXt0
面白いものって、あの片目の女でしょ
225作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:16:43 ID:7R3RIzm+0
違うよマイケルジャクソンだよ
226作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:20:18 ID:bzZYNtU80
スリラーw
227作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:22:29 ID:BM2dLX6nO
マイケルは覚醒済み
228作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:28:41 ID:rpy5AaNr0
ポーゥ!
229作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:29:32 ID:y2P6f2D0O
ヤツの弱点は鼻
230作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:44:53 ID:iB1fltm90
ヤツは、鼻が取れたらすぐ再生するからなぁ。
231作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:53:20 ID:saz2Q0Zw0
お前ら何が言いたいんだよ。言いたいことがあるならはっきり言えよこの野郎。
鼻が何だって?
232作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 22:55:23 ID:WMG3kEG30
クリリンに鼻はない
233作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:34:12 ID:Qc+n+eZm0
マイコーを馬鹿にするとは許せん!
スリラーしか知らない糞ガキ共が!こら!
234作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:43:54 ID:ybKwQMN8O
フーイズファットも知ってるよ
235作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:44:35 ID:QPXAJtNUO
一応、日付が変わる前に言っておく。
>>216は俺じゃない。ていうか、PCが使える環境があるならあんな長文を携帯から投下する訳が無い。
>>216は自演を装った釣り。
236作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:52:53 ID:KjkgHQHFO
お前らヘレンの話もしろよ。
237作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:56:48 ID:1jaYB3Dl0
>>236
ヘレンはきよし師匠の嫁
238作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:16:08 ID:ea2QcjMB0
デネブがどうしても好きになれないという感情は
今のところ変わらないのだが・・・

mixiにも唯一、主要キャラの中でコミュニティが無いしw
239作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:37:42 ID:LGBR02py0
>>238
すでに名前すら間違えてるあたり好きになれてないんだな・・・。
デネ「ブ」じゃなくてデネ「ヴ」だぞ(実際俺もうろ覚えなんだけどな。あってなかったらすまん)

デネヴの不憫さどうにか汁!!
240作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:47:49 ID:1Cet1LzK0
>>239
デブネw
241作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:54:40 ID:tbHMOxXg0
デネヴはシンシアタバサより先に死ぬと予想
242作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:55:28 ID:USR0RloIO
よく名前を間違えられる奴等

1 プリシラ→プリシア
2 デネヴ→デネブ
3 ルヴル→ルブル
番外 おかしら→おやかた
243作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:59:39 ID:bf67dNADO
モンハンP2で作れるクレイモアキャラ

デネヴ クラリス レイチェル クレア(前面のみ) テレサ(微妙)

髪型と顔はなんとかなるんだ
ただ眼の色がな〜
あと戦士ぽい装備と大剣がないorz
声も微妙・・・
244作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 00:59:48 ID:Z8Ap23g00
間違ってると分かってるけどルブル、デネブでいいやって感じ
245作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:11:43 ID:LGBR02py0
>>241
むしろ生き残る部類なんじゃねえの?
今までいいとこなしで死にかけた数も多いし。
ヘレンとミリアが今後危ない。
ヘレンなんてクレアとの絡みが多いしもし死んだ時のクレアパワーアップにかなり使える。
246作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:17:45 ID:EGonSt5a0
シンシアタバサって書かれるとサマンサタバサみたいだな
247作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:21:36 ID:xauVauA50
アガサと仲間たち
リーダー?

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp148133.jpg
248作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:24:11 ID:5UEEBKku0
なんか違うんだよなあ
249作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:27:16 ID:mqLdXZZmO
デネブ変換がめんどいから…
250作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:45:13 ID:wa3ERuUSO
ヘレン死亡→デネブパワーアップ
デネブ死亡→ヘレンパワーアップ
うまく出来てる
251作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 01:49:57 ID:5zqie3Kv0
ユマ死亡→

ほんとにうまく出来てる
252作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 02:10:05 ID:+Njjmvha0
ヘレンはミスタのポジションだから
たぶん最後まで生き残ってクレアの戦いを見届けると思う。
シンシア・タバサ・ユマはわからんが
旧ミリアーズでいったら死ぬ順番はデネヴ→ミリアだろう。
253作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 03:07:15 ID:COK91Inr0
>>252
で、生ぬるいお茶を振舞うのは誰の役割かね?ん?
254作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 07:55:05 ID:MdL5SLKeO
クレイモアスレって何時から嘘バレ駄目になったの?
月ジャンで連載してた頃は月末になると恒例の行事だったのに。
255作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 08:06:32 ID:USR0RloIO
先月、先々月と散々やっていたのをもうお忘れか?
256作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 09:04:29 ID:6t/00nNkO
バレ駄目なんて俺ルールはあってもローカルルールはない。
257作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 10:57:09 ID:sgqcFdbE0
前は
本バレは 発売日0時から
   で結構忠実に守られてた.住人も少なかったし
嘘バレは 別にルールはないだろ
258作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 11:41:01 ID:DiezfzKf0
妄想長文バレもどきはウザがられてるしもうやめとけば
259作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 11:52:53 ID:MdL5SLKeO
>>258
俺ルールオナニー乙。
別に決まって無いなら、ある程度は好きにやらせれば良いだろ。
そんなに嫌ならテンプレに入れろカス。もしくは月末にスレ見んなw
260作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 11:56:14 ID:bMjCIfZ20
キレんなよ
261作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 12:01:35 ID:WiL1gM3dO
妄想、願望、ウソバレ等は、クレイモアスレの恒例行事だろ。
たかが、レス一つに収まる長さを「長文」とは、幾ら消防でも笑わせるな。
消防は置いといて、恒例行事やろうぜ。
262作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 12:13:36 ID:OHAeT44u0
ここじゃない何処かで頑張って
応援してる
263作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 12:35:58 ID:NMVUbztN0
>>251
ユマ死亡→足手まといが居なくなって皆パワーアップ
264作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 13:13:38 ID:WiL1gM3dO
せっかく嘘バレ書いてくれた奴がおるのに、男のオバハンらが
ケツの穴の小さいことばっかり書くから、後が続けへんやないけ。
自分では何も作らんと、人のケチ付けることしかできん消防は、
もういらん。
俺もなんか考えるから、ネタバレどんどん書いてくれ。期待しとるぞ。
265作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 13:14:05 ID:38pB/vgJ0
アガサはあの姿が完全な戦闘形態なのかね?
どうももう一段変化しそうだ
特に人型の部分が怪しい
あの人型の部分は完全に囮(?)みたいだしなぁ
266作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 13:35:49 ID:QVkc22uw0
アガサの全体像がいまいちよくわからないw
デカイくせに触手攻撃しかしないし

267作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 13:37:49 ID:38pB/vgJ0
覚醒者って基本的に触手攻撃ばっかりだよね
268作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 13:49:30 ID:kvk8c4TT0
威力は十分で柔軟、再生も早くて予備動作も小さいしな。>触手
アガサ本体はなんか鈍重そう。
269作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 14:45:45 ID:tFNaf4A6O
今月は、いつにも増してキモい流れだな
270作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 15:08:29 ID:IvhiKVlj0
ただの本バレには興味ありません
この中に面白い嘘バレ、ガーゴイルバレ、妄想長文書ける人がいたら
ここに書きなさい 以上
271作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 15:15:26 ID:ZGi9IAIK0
>>長文
いらね
272作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 15:17:41 ID:w/UtIDC20
>>270
自分のブログででもやってくれ。
ここには嘘バレ〜妄想は面白いとか内容問わず不要だ。
273作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 15:22:39 ID:1uFRHxIn0
早く4日になれや

アガサのホントの顔ってどこの部分なんだろ
あの土台が弱点らしいからまさかあれが頭部なのか
274作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 15:38:30 ID:w/UtIDC20
>>273
おいおい何を寝言を言ってるんだい?
今日は4日だぜ。
275作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 18:05:50 ID:W9Ql8BYs0
慎重なアガサが弱点丸出しの人間体をムキ出しにしとくとは思えん
276作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 18:36:18 ID:hCZ/JQPeO
アガサとかどーでもいい











よね
277作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 18:37:23 ID:wa3ERuUSO
慎重なアガサとは来月でお別れかしら
それとももう少し粘るか
278作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 18:50:57 ID:oNVarWsP0
>>271-272

こりゃハルヒのネタだ。スルー汁
279作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 18:57:20 ID:asO9oBnt0
妖気をおさえたままでここまでの言い争いができるとは・・・
私はスレ住人の力を見誤っていた
280作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 19:17:21 ID:bd8PDscfO
そして、誰も居なくなった…
281作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 19:36:12 ID:MSLuv57q0
ポゥ
282作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 19:39:50 ID:W9Ql8BYs0
だから古い時代の住人は 時代が変わった事を理解できないんだよ
283作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 19:48:18 ID:ke2LFz0J0
君いい体してるね。自衛隊に来ないか?
284作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 21:27:09 ID:hCZ/JQPeO
いいだろう 考えてやってもいい






やはり無理だ あきらめてくれ
285作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 21:33:36 ID:nCl390I50
あなた 覚醒者みたいな顔してるわね
286作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 21:53:31 ID:xgEsZBmK0
ユマ「たぶん元からだ」
287作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 22:00:08 ID:asO9oBnt0
前より待遇よくしてやるから組織に戻ろうぜユマ
288作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 22:02:55 ID:nCl390I50
アリシアの実践練習の的とか?
289作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 23:37:49 ID:qbyRNHG0O
ひでぇ
290作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 23:44:38 ID:ZCUS3NK00
ミアータのお守りだろう

ユマ・・ユマ・・ユマ・・
291作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 23:57:50 ID:USR0RloIO
ユマネタもやや食傷気味
292作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 00:06:06 ID:WjCHtu9n0
次回、ユマの怒涛の攻撃が!
293作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 00:06:31 ID:wbfamJCT0
いかんせん、ユマについてのエピソードが少なすぎるからな
294作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 00:18:37 ID:jrk78B3WO
新幻影に目を回して風斬り100連発くらい食ながら伸びるドリルで穴を空けられ
二刀流でちくちく攻撃さるアガサのリアクションに期待
出川哲郎やダチョウ倶楽部級のリアクションを頼む
295作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 00:22:54 ID:KmQMcARx0
>>238
デネヴコミュあるぞ
296作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 01:50:06 ID:DDKRHZO50
嘘バレを、ここまで嫌う奴は何時ごろから居ついたんだ?
最近までいなかった気もするが

フライング本バレにマジ切れする奴は昔から1、2人いたけど
297作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 02:24:37 ID:Iv+6jbFiO
>>296
男のオバサン → マザコン男

スキを見せると やって来る♪
いつでもどこでも やって来る♪
298作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 02:35:04 ID:jrk78B3WO
今は話の展開的にあまり嘘バレに需要がなさそうではある
299作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 05:37:03 ID:CwoebLrG0
ネタとかはどうでもいいけど。色んな住人が居るわけだし。
完全に禁止するのは無理だと思う。
本当にスレのためを思うならば。平和的にスレーしては?
もしくは他の話題で流れを変えるとか。
言い合いが一番不毛だよ。
人格攻撃し合ってるだけで、クレイモアに関係ないし。
300作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 06:07:23 ID:pHoYTOxP0
「えぇ〜〜い!うるさ〜い!!ブサイクどもめ〜〜〜っ!!」

 ヒュン…  ”” ドゴォォォーーーーッ!!!””

””ギュルルル〜〜〜ッ””   ””キュアァーーッ!””
301作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 06:17:16 ID:K14Q1CQi0
先月号のことも語り尽くしたし本バレもまだ来ない。
特に話題もなく流れも遅い時期なんだからたまにネタが落ちてくるくらい何とも思わない。

面白い嘘バレなら適当につっついて遊べばいいし、つまらなければスルー。
禁止しろだのウザイだの言うためだけに何レスも消費してる人達、なにを目くじら立ててんのかね…
302作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 06:22:37 ID:wlvQCVzB0
入試も終盤ということ
春が近いのです

ってあの世界に季節はあったっけ
303作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 08:46:38 ID:SRLYcog4O
ちょい話豚切るが、

クレイモアサントラ買った人居る?
アニメ放映時の評判は良くなかったみたいだが、
最近は執筆中のバックミュージックに聴いてて、雰囲気出てて中々いいんじゃないって思ったよ。
時々パッ☆とか変なの交じってたり、聴いた覚えないやつもあるけどな。
…宣伝ちゃうよ?
304作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 09:02:50 ID:0NwJeVGMO
八木先生乙です
305作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 09:13:00 ID:lx98Nc3l0
発売前だしそろそろここ見ないようにしたほうがいいな。
306作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 10:26:39 ID:0NwJeVGMO
そうしていたら、作者コメントでネタバレされるとは思ってもいませんでした
307作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 10:52:00 ID:8b+Jm8ry0
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\ヽ\::::::\:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ\.:冫'::: :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!\::二ー:: : ::::ソ ・ ,| シンシアに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
308作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 11:24:08 ID:4GO/0Il10
シンシアに見せ場は来ないと予想
309作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 12:27:41 ID:a9w6Ujnb0
解説者になって喋りまくれ
310作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 13:45:05 ID:pHoYTOxP0

シンシア 「シンシア、覚醒します!」 ボコ ボコ バキバキバキ…

ユマ 「意識混濁に入ります!」 
311作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 16:22:53 ID:g2ny6nlFO
クラリス「逃げます!」
312作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 18:19:26 ID:e1t2+B+Z0
タバサ「ダメです!」
313作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 20:03:00 ID:16EYb/na0
厨漫画
314作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 20:22:19 ID:25a4C0EB0
 ガラテアは、ラボナに住むために自分で両眼をつぶしたのに、
ミアータに左腕を斬り落とされ腹に穴を開けられ、さすがに妖
力が落ち為す術も無し・・・。
 まるで良いところ無しの脇役状態がもう4ヶ月続き、やっと
リフル絡みでガラテア編開始かと思いきや、クレアが先に来た!
 ミアクラ編後も、このまま脇役なんて・・・それは有り得んし、
ボロボロのガラテアとクレアは、一体何を始めるんだろう?

久しぶりに読んだら,クラリスが14才に・・・この位だった?
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/50940949.html
315作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 22:33:22 ID:Zr8K6TNf0
好きな作品なんだが間が長いので、TRPGでクレイモアのキャラ作って遊んでる。
316作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 23:13:35 ID:jrk78B3WO
がラテアはもう目が見えないから異常解説役は出来ないな
317作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 00:01:32 ID:nn59vn2rO
防御型だから妖力解放したら一瞬で治るぜ!!
318作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 00:11:16 ID:/446Suy/0
そう言えば、ラファエラは片目潰れたままだったけど攻撃型だったからかな?
ガラテアみたく防御型でも年数経たキズは回復できないとか? だったら目治らないかもね
319作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 00:55:08 ID:TWGqdqtt0
>>318
ラファエラは直せたけど直さないんだよ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:01:29 ID:1nSPSu3j0
>>318
ラファの場合姉ルシエラ止められなかった戒めと妖気を抑えていつかルシエラ止めるという二重の意味で直さないのだと思う。
直すのには妖力解放しないと直らんし。
321作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:44:46 ID:SkqrtdTp0
傷が塞がったら治らないよ・・・でもルシエラ殺した事で
心の傷を埋める事ができたんだけどな
322作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:30:07 ID:jZ4sTyplO
↑全クレイモアが泣いた
323作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:33:00 ID:XAf9+TNd0
うわああああああああああああ
うわあああああああああああああ
うわあああああああああ
324作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:35:16 ID:c8+5RmjP0
キシャーン
325作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:42:38 ID:vRgAmRJt0
やっとヘレンの新技のお披露目か
326作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 03:26:28 ID:lOJ9HpaO0
半妖なってからの傷でも古傷ならもう治らない、とか・・・
当然のごとく言う人が定期的に現れるけど、誰が言い出した俺設定なの?

クレアの右腕みたく傷が塞がってもまた傷作れば治癒力発揮できる。攻撃型でさえ。
ガラでもラファでも本人に治す意思さえありゃ又傷口作って妖力開放すれば
余裕で完治でしょ常考。本人にその気があるかどうかの問題なだけ。
327作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 03:30:36 ID:fpLJyQPP0
>>321
ルシエラを殺すことがルシエラを救うことであって、それによってさらに心の傷はより深くなってるだろ。
ラファエラに救いは無い。

壊れてしまったラファエラは面白いおもちゃ扱いですよ。
328作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 03:38:37 ID:1T4+tbrf0
>>326
いまんとこ漫画で語られてる設定上では、ラファエラだろうがガラテアだろうが
完治可能だろうね、確かに

だがストーリー展開的に、ラファエラやガラテアが目を治すかどうかでいえば、
治さないんじゃないかなぁ
いろんな意味で薄っぺらになるからね

治さない事を、彼女らの精神的な理由により、あえて治さない、とするのか、
新たな設定をプラスして治せないことにするのかは作者のさじ加減だけどね
329作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 03:52:04 ID:Z+FIc5yrO
ラファエラはウン十年かけた大仕事終えて
まったり慰安旅行してるよ
330作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 04:00:52 ID:1T4+tbrf0
 | {‐:} | {‐:} {‐:} | | | | {‐:} | {‐:} | | |||l: l|
 {‐:} | | | | | {‐:} {‐:} | | | {‐:} | | | |||:: :|
‐:} | {‐:} | {‐:} | | 、、、{‐:} | {‐:} | {‐:} {‐:||l   |幺゙〃ゞz;_  夊ミ
~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙ミ迹゙゙:"ツ;,,'~|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|l:  |阯孑;; : : 〃,爻ヾ
 {‐:} | 抃挂~^ゝ糸孑": :  〃{‐:} {‐:} ∠ニニニ.ヽ. !乘奕;;: : : ≠ざヘ
 | {‐:}vミ找シ;: : ミ亦ゞ彡; : : ゞ {ーl r'-、 ̄, -‐ l. l |班巛ゞ;: : : ミわヾ
‐;}, ,|、l笏亥〃;: :{,-‐z:、__≪ミ__ ; l l │-,  、-‐ |r、|:!長彡ヾ_; : ヾ;:シ;
气〃レ/i ̄~\:「 /   「ゝ∠ ̄\ |_ノ!.___八__ ||ツ| 、;;/ ̄Y\_"キ癶
彡炙从;:´ヽ   `Tヽ: .  /  | ヽ-‐ lヾ三三ヲ |ヽ.!、_`ー-、/:::ヽl/ ̄\
ゞ爻ミ7::__ iー、__/  |: :  i ̄7 ,.. -‐ '^ーr----‐'   `ー ` ー-- 、 :l: :  l
7 ̄ヽ:::: /´: : :  Yフ; : :  〉//    r--┐     u     ヽ : : : ヽ
\  |r ‐'´  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄/  , ‐=='--r' ,. --一        ; l  ̄  ̄
:.  V: : : : : : : (  )     /  /  ; ニニ;う i             ; |
:: /: : : : :   ( )     : :/ /  __;.ニフ′ i  u     ヽ  v   | : (
": : : :          : : :// _./  ̄   i        l    ; | : :、(
: :           : : , ; =r=f〉 〈=r ,、 _ _ ,、 ___ _, _c__ ∧__, __, ノ~ノ ;
:  (          i((::l: !  l|.  | i )) : : : : : : : : : : : : -‐: ` : : -‐ :
   (  )      | lヾi=r==r=F彳| : : : : : : : :     : : : : : : :
     ( )    l { l | |  ! │ | l. l : : :   : : : : :       : : : : :
          、ヽ:` ー--'--:'--'‐ '":ノノ   : : : : : : : : :

こんな感じかラファエラ↑
331作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 04:38:04 ID:L1xaQ0PbO
楽園の血族Vでルブルが、『修復はできるはずだろ』と『できた』ではなく、
『できる』といってるから塞がってても大丈夫だろう。
駄文すまん
332作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 05:06:01 ID:bSVFVEKV0
目を治す以前に両方ともリフルで嫌なフラグ立ってるからアレだけどね...
333作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 05:09:34 ID:EqLkE+zCO
目的も果たし、目を新たに再生する為にもう一度えぐったら
傷口が脳まで達してしまいラファエラ死亡
334作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 05:20:54 ID:Z+FIc5yrO
大剣でえぐったらヤバそうだなw

ラテアはラボナで一生過ごすならあのままでいいと思うけど
街出るなら無意味だし治しちまえば?と思う
あのままの方がカッケーけど
335作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 07:24:00 ID:/446Suy/0
でも攻撃型なら新しい目がないと再生は出来ないだろうし、
防御型なら一度えぐればいいかもだけど…

まあガラテア姐さんはリフルの相棒としてあの姿で今後も君臨して貰うのが理想かな
336作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 09:16:50 ID:VWqVLadoO
再生は妖力解放必要だからやらなかったんだろ
ラファエラもガラテアも

ラファエラは結局解放したけど治さないんじゃないか?
ずっと背負っていく、みたいなかんじで
でなきゃルシエラの目を埋め込むか

ガラテアはラボナで解放したっけ?
したなら治すかもな
337作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 09:36:24 ID:4mUTpiRu0
ルシエラが覚醒したとき、無謀な実験を行って愛しい姉を犠牲にした組織に対して
ラファエラは怒りを感じなかったんだろうか?普通ならラファエラまで怒りで覚醒しそう。
338作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 09:36:38 ID:EqLkE+zCO
八木的にはジーンのグルグルは妖気不使用技なんだなw
339作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 09:42:05 ID:UvPVxu6/0
波紋ッ
340作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 09:49:54 ID:aXjquazG0
>>338
ぽいね
でもジーンは妖力使ってたことから

基本的には妖力解放不必要
でも解放したら威力(回転できる回数)が増える、と予想
341作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 09:51:00 ID:OY3QdM63O
>>338
風切りと一緒じゃね?妖気開放無しでも出来るけど威力ダウンみたいな。
明らかにフローラとジーンは開放しながらやってたし。
342作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 10:42:44 ID:Y3o0GETB0
>>341
フローラは解放してなくない?
343作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 11:25:07 ID:VWqVLadoO
>>342
手合わせでは解放してた
344作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 11:28:27 ID:kUG4ZJRgO
傷ついている部分を丸ごとえぐり取らないといけないから
時間が経ってからの目の修復は不可能じゃないか…?
大体傷を塞ぐのと目の再生では難易度が全然違うと思う、誰もが簡単にできるとは思えない

>>326
自分で古傷は治らないと明言しているわけだが…支離滅裂だな
345作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 11:56:46 ID:nn59vn2rO
>>344
攻撃型のラファエラが目の再生出来るのに防御型のガラテアが出来ないわけがない。
てか丸ごとえぐり取らなきゃ再生出来ないなんてどこに書いてあるの?
勝手な妄想?クレアの右腕なら根拠にはならないだろ。
あれは再生じゃないわけだし。
346作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 12:33:44 ID:0QoffHDP0
>>344
身体機能的に無理って意味で「古傷は治らない」なんて作中で明言してる奴いたか?
>>326は半妖になる前の傷は無理でも半妖になった後に負った傷(ラファ&ガラの目)なら
治そうと思えば治癒可能ってこと言ってるんじゃないの。支離滅裂・・・?
347作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 12:33:45 ID:z3gquGig0
こいつアホすぎだろID:nn59vn2rO
348作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 13:20:03 ID:pCspjS4t0
>>345
妄想ならなんでもおkってことですね
わかります
349作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 13:41:45 ID:/y7fTkas0
>>345 そうだな。
防御型の再生については、オフィーリア編では、イメージさえできれば元通り可能。
攻撃型の再生については、ジーン編では、長期間の時間が必要でしかも人並みのもの。

半覚醒戦士の場合は、パブロ山の覚醒者編では、防御型の再生能力が格段に向上。
物語のストーリー上、まだ良くわかっていない。
覚醒者の場合は,ダフでは、再生にはバカみたいに時間が掛かるが、
攻撃型のプリシラでは、一瞬。
350作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 13:47:38 ID:Z+FIc5yrO
細かい部分が説明される事は永遠にないと見た
351作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 13:50:22 ID:UxODa8utO
自分が楽しめれば、設定なんて気にすること無いんじゃねw
352作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 13:52:34 ID:UxODa8utO
上げちゃったよ…orz
だから携帯厨はって言われちゃう…
353作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 13:56:19 ID:jZ4sTyplO
>>352
だから携帯厨は…
354作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 14:00:25 ID:EqLkE+zCO
妖気がデカければ何でもできる!
355作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 14:04:41 ID:/y7fTkas0
>349 スマン、ポカした。
攻撃型の再生については、ジーン編
       ↓
攻撃型の再生については、イレーネ編
356作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 14:12:25 ID:/y7fTkas0
ちらっと店に訊いてみたら、まだわからないが早ければ明日の深夜入荷かも…
バレスレには、それよりも早く本バレ出そうだな。
357作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 14:32:06 ID:/y7fTkas0
今日は休みだーという人は、これを。
相変わらずユマは小さい。クラリスよりも小さい。
ttp://www.mangaaa.net/index.php?cmd=lsx&tag=%C8%AC%CC%DA%B6%B5%B9%AD
358作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 15:15:24 ID:kUG4ZJRgO
>>345
ごめん、後半何を言いたいのか分からない
前半を否定すると、塞がった傷に1mm切り口を入れれば再生出来るのか?

>>346
俺は塞がってしまった傷はそのままでは再生できない=古傷は治らない
古傷の上に新たに傷を付けるなら古傷とは言わないだろって言いたかった
>>326以前の古傷云々はそういう意味だと思ったので>>326が分かってないだけというのを
遠回しに批判というか煽った、釣られて来たらそいつバカ決定…と
359作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 17:10:47 ID:uAWRGrga0
クレイモアが表紙ってことはゲームでも出るのか?
360作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 19:30:12 ID:9uioITiA0
クラリスだけなんか顔の彫りが浅いような…
361作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 19:30:48 ID:F/Rm5D9a0
アニメ見たその足で原作全部買ってしまった
いやぁ面白いですなこの漫画
362作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 19:40:01 ID:Im8Jo2q30
攻撃型、防御型ってのは単なるストーリー上の盛り上げる食材。
覚醒者には全然関係ない。

つか

はよプリシア倒せよ。

近代兵器出せ

近未来の地球で、妖魔は前文明が作り出した究極の生物兵器。
組織は前文明の指導者の末裔
ってのを明らかにしろよ。
363作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 19:41:09 ID:UTaaYeqs0
>>361
オレと同じパターンかw
捨て六でアニメを見て、面白ければ原作を買うことにしている。
今までにもやしもんとブラックラグーンをそろえた。
364作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 19:45:33 ID:+MEJyPKg0
>プリシア

新キャラ出た
365作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 19:48:01 ID:A/hFxRIk0
プリシラをプリシアっていうのはよく見かけるな。
多分わざとなんだろうけど。
366作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 20:05:11 ID:EqLkE+zCO
プリシガ
367作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 20:05:46 ID:zBGEywS8O
内臓くわせれば即治るよ。いたじゃんあの兵士ども。
「俺を食え。あんちきしょうぶっ飛ばそうぜ」だろ。
368作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 20:12:51 ID:+MEJyPKg0
ふたりはプリシラ

>>367
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 俺を食え。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
369作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 20:39:12 ID:ZwODu3vi0
プリシア。プリシラ。プリシダ。プリシガ。
370作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 21:00:32 ID:S1JoEb5j0
ガラテア ガラテラ ガラテダ ガラテガ
371作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 21:02:28 ID:puLnX1/0O
プリラゴン。プリゾーマ。プリクロス。マリシラ。プリナズン。
372作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 21:03:32 ID:P+4dMc9c0
ミアータがかわいすぎる。
ミアータかわいいよ、ミアータ。
373作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 21:55:08 ID:/y7fTkas0
>>359 全く情報無し
>>372 スレが目立たないように、E-mailのところに、sage と入れる。
    sage推奨とかsage進行と呼ばれる機能。荒れ防止に役立つらしい。
374作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 22:03:58 ID:/y7fTkas0
プリシラも、7年の間に成長してパワーアップしてしまいました。
クシャミ一つで周囲の景色が変わるので、最終回まで出て来れません。【八木】
375作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 22:46:51 ID:Fop5j+IoO
ところで14巻はまだなのかな?
そろそろ来てもおかしくないかなと思ってるんだが
コミックス派の俺は待ち遠しくて仕方ない
376作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:03:42 ID:8TJWr7x/0
俺もコミックス派
ラキどうしてるのかな...クレイモアや覚醒者になってたりして
人間のままだといいけど でも成長して子供じゃなくなったら
プリシラに「ごちそうさまでした」されちゃってるかも 心配
377作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:06:28 ID:/y7fTkas0
ガラテアの口から、組織の恐るべき秘密が…
【クレイモア】クレイモア専用バレスレ★2【SQ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1147181094/401-500
378作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:08:57 ID:F7kzAvOS0
>>377
迷わず飛びました
379作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:09:15 ID:scdQJI2t0
>>375
あと1ヶ月だ
380作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:10:22 ID:EqLkE+zCO
恐らく14巻は表紙がガラテアでカバー下がクラリスとミアータ
もしくはその逆のパターン
それしか収録話に登場してる主要キャラいないし
381作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:23:55 ID:U1F4lU8k0
クレアも出てるけどな
382作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:29:58 ID:Fop5j+IoO
>>379 あと1ヶ月か情報感謝
ガラテアがどうなってるのか気になって仕方ないんだ
早く発売日来ないかな
383作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:31:01 ID:U1F4lU8k0
こんな所にいるとガラテアのネタバレ食らうぞ
384作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:37:42 ID:/y7fTkas0
>>375、382 目安は、4月と10月位。
以前,雑誌で見たことがあって、原稿をコミックスのサイズにそのまま縮小すると、
編み模様のトーンがほとんど潰れて、黒っぽい汚れのようになってしまうので、ト
ーンを白色で塗り潰し,あらためてコミックス用のトーンを貼る、手間も時間もか
かる作業をしていた。
385作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 23:41:30 ID:/y7fTkas0
あっ、今はパソコンか。
386作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:00:20 ID:m1Q2dD0w0
漏れもコミックス派
というか最近知って一気に読んだわ。
そして我慢できずに雑誌に手を出しました・・・
387作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:00:57 ID:/y7fTkas0
念のため、書いておくと、
バレスレに本バレが出てしまってます。
ここに書く人もいるかも知れません。
念のため。
388作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:03:07 ID:R8QezO/v0
上のリンクのことじゃないですよ。
389作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:07:01 ID:xL7zCdNS0
4人がかりでやるのはちょっと期待はずれだったなー
アガサレベルは2人で倒せないとこの先の敵が辛い
390作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:15:34 ID:/TPSsYn9O
まだまだ先だろうけどリフル+ダフ+面白い物チームとの戦いが楽しみだわ
391作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:16:03 ID:VEJFm3iLO
バレスレってどこにあるんですか?教えてください
392作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:17:36 ID:QecPZKQR0
先月のラストシーン

http://www.wmc.gr.jp/security/
393作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:17:51 ID:R8QezO/v0
394作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:19:08 ID:gS9dfn2m0
>>390
なんかリフル・ダフ夫妻+面白いものが敵になるんだろうかね?
案外共闘だったり?かもよ。可能性は0じゃない!!
利害的に考えて敵はリフルたちもクレアたちも一緒だし。
395作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:24:49 ID:R8QezO/v0
お先に
  zzz
  <⌒/ヽ-、__  
/<_/____/
396作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:25:58 ID:aFWEzon0O
進まねー
早くしないとリフル来ちゃうよメーン!
397作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:39:03 ID:d9DGCpj20
覚醒者と仲良くするなんてのはラキだけで勘弁
398作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 00:59:06 ID:kmJ5EYN10
>>396
リフルよりも、アリベスが怖い
399作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:04:49 ID:wb2w+PHGO
烈が食われたことだしラキくらい食われても良いよな
400作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:07:14 ID:/TPSsYn9O
今の話終らんと話が動かなそうだ
早く南なり東なりに到着してくれ!
401作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:08:18 ID:xL7zCdNS0
ガラテアの仲間入りの可能性が高そうだ
命をかけても守りたかった町を守ってくれた
ということは命はミリアーズの好きに使えということになるもんな
402作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:09:35 ID:gS9dfn2m0
>>401
ガラテアはどうも最終的にリフル側へのフラグが立ちすぎてるんだよなぁ・・・。
仲間入りは短そうだ
403作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:24:12 ID:LiiAc2BH0
ガラテア仲間になってもミリアーズの中でのポジションが微妙だよな
死ぬか、完全別行動か、リフルに拉致られるかの三択
404作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:25:16 ID:kmJ5EYN10
>>403
たぶん死ぬよ
405作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:26:51 ID:UaLMeZKa0
何も知らされず組織の人質兼手駒にされてる娘がいるとかでも
まったく驚かないぞ。
406作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 01:59:09 ID:/TPSsYn9O
仲間になろうとするもののレーダー係も防御型も充実してる7人グループを見て
一人寂しく去って行く座頭市ガラテア
407作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 02:45:40 ID:00LKhFnm0
ミリアチームは美貌枠と大柄枠が空いてるからガラテアがいても大丈夫。
むしろクラリスに足手纏い枠を狙われてユマがピンチ。
408作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 02:47:28 ID:fDNyin+K0
大食い枠にヘレンがいるので入れません
409作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 04:40:53 ID:q/SSk2WJ0
なんだかんだでリフルじゃなくアガサやらクレアが出てきたから
一安心
410作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 06:59:40 ID:LV/aXB9G0
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
クレイモアは半人半妖の血が流れる俊敏な剣士です。銀眼の惨殺者と呼
ばれる彼女達は、身の丈ほどの長さの大剣を自在に扱います。耐久力は
低めですが、軽いみのこなしと敏感な目で、相手の攻撃を軽々とかわす
ことができます。

パクリっていうよりまんまなジョブの出てくるゲームがあった。
411作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 10:42:09 ID:GSUiwZRE0
ダフと戦った後のガラテアはどこに飛ばされたんだろ・・・
412作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 11:38:51 ID:U5pyzrv00
便所掃除係
413作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 11:40:29 ID:kwsbXamwO
お前のおかげで 街は救われた 礼を言うぞ No.47

一つ聞いておきたい
覚醒したのは 私が助ける前か? 後か?

何を言っている No.47
お前が助ける前に 決まっているだろ

No.47 ? えっ? えっ? わたし?

違う!
違う!
414作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 12:04:41 ID:gM3HNxHV0
>>410
それなんてファイファン7?
415作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 12:18:40 ID:zCsWEK8a0
つか、妖力解放でガラはミリアーズと同行できないでしょ。
協力関係は維持するだろうけど。
416作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 12:34:16 ID:kwsbXamwO
ミリアーズは、妖気を消す薬をまだ持っている。
しかし、ガラテアが主役級の活躍をするためには、
クレアと組んだ方が動き易い。
早い話が、クレアはミリアーズから離れ、ガラテアと組む、
その為のガラテアボロボロ。
 この命、お前の好きに使え
417作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 12:45:58 ID:iwxDyhTp0
二番煎じかよ。
418作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 12:47:38 ID:FujDXjDR0
ラテア「仲間に入れろよ」

7人「妖気出しちゃってる人は入れないんだよねー他あたってくれ」

ラテア「じゃあお前達の」

クラリス「うわあああ可愛いよミアータ><」
ミアータ「ママ!ママ!まま〜ん☆」

ラテア「・・・」

419作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 12:47:53 ID:kncEGcme0
クレアが抜けて、
ミリア達だけで組織へ突入なんて、すごい死亡フラグだな

いつの間にか、生首になってるんじゃね?
420作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 13:04:36 ID:NFL2oNG60
さんざん顔を隠してきたが別に何事もなかったぜ、って結構すごいな
421作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 13:04:48 ID:wBHssmCY0
もうそろそろジャンプスクエア売り出しだから買ってくる
422作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 13:36:41 ID:0nTZppO90
>>403
俺はたぶんシスターラテアとしてラボナに残るんじゃないかなと
423作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 13:48:13 ID:E3VYfiUG0
さらばガラテア
424作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:14:21 ID:09hhmTYH0
妖力操作でクレアの師匠として活躍望む
425作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:26:34 ID:7fOXZoJm0
リフルさんに必要な部分だけもっていかれる
426作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:37:31 ID:kwsbXamwO
残りは?
427作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:37:55 ID:DuiOlXww0
スタッフがおいしく
428作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:41:12 ID:rr/EHB0L0
鍋ですか
429作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:46:54 ID:kwsbXamwO
No.421 が、いまだに帰って来ない件について
430作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:52:45 ID:fmi4FQuZ0
片道1時間なんだよ
431作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 14:58:18 ID:09hhmTYH0
つ開かずの踏み切り
432作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 15:18:42 ID:FDuyAuQo0
万引きで補導
433作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 15:34:22 ID:/q+Pkkgn0
大宮あたりなら駅で早売りしてるかもな。
すげーな、no.421
たった500円の雑誌のために新幹線つかうなんて。
434作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 15:40:08 ID:kwsbXamwO
三歩以上 歩いたため 何を買うのか 忘れた
435作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 16:20:25 ID:rr/EHB0L0
ナンバー三桁は伊達じゃないってことか
436作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 18:04:43 ID:gX6PT5zTO
それよりも、あれだけ至近距離のお店に買いに行ったにもかかわらず
目的ひとつこなせていないって方が私には驚異だわ…
ナンバー3桁の座は、ゆるぎなしってとこね……
437作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 18:49:10 ID:Yo8MlUjn0
マジでどこで売ってるんだ?
神奈川から東京で売ってる店教えてくれ
438作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:04:43 ID:pRL7mPpA0
絶対ガラテアは死ぬと思う・・・
今まで読んできて俺のお気に入りのクレイモアは次々と抹殺されていった・・
ソフィア様にフローラタンにジーン・・・・
(´;ω;`)ブワッ
439作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:13:45 ID:kncEGcme0
>>438
…で、残りのお前のお気に入り戦士は誰よ?
440作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:16:16 ID:YVPEelZR0
>>439
クレア
441作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:22:07 ID:AeUWmxcy0
可哀想だけどラキとレイチェル以外は全員死ぬと思う
442作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:31:46 ID:rYzXAVCB0
レイチェルがこれからの世代を担ってゆくのであった〜終〜

ご愛読ありがとうございました!
443作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:48:04 ID:q/SSk2WJ0
ニーナがこれからの世代を担ってゆくのであった〜終〜

ご愛読ありがとうございました!
444作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:52:59 ID:B3O/JAw20
スレチだが、このゲームキャラデザ良さげで面白そう。
http://valkyria.jp/
445作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:56:22 ID:ZmIXTrCgO
なんなのこの工作員は
446作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:57:39 ID:V9mQfh8QO
まず、このクレイモアと何の共通点があるのか説明してもらおうか
447作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:57:42 ID:/VeruKaG0
NGに放り込んでやれ
448作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 20:20:26 ID:CTQ1p0BB0
この漫画って何カ月ごと位に単行本でるんですか?
449作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 20:23:19 ID:o/t980JJ0
おおよそ半年ごと
450作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 20:42:42 ID:o0uNgTi2O
クラウディアとリリー簡単にやられたな
451作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 20:59:59 ID:jktaxCtiO
zipまだ〜
452作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 21:57:12 ID:jFUyk4gmO
ミリアーズ強いなw
解放無しでいけそうだな。
453作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 22:43:40 ID:a5o70Jtz0
こんなん作ってみました
http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_4333.jpg.html
454作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 22:51:39 ID:o/t980JJ0
でっていう
455作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 23:29:14 ID:xL7zCdNS0
しかしアガサ程度はデネブ、ヘレンを中心に
ミリアクレアは無しでも倒せるようでないと
アガサの3倍強いプリシラとはガラテアが加わっても戦いにならんぞ
456作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 23:42:31 ID:V9mQfh8QO
アガサ三匹程度でプリシラが倒せるなら、リフルも
あんな苦労してない
457作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 23:43:14 ID:Yo8MlUjn0
プリシラの強さってアガサの3倍程度なの?
それならリフルでも倒せるんじゃないか?
458作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 23:45:43 ID:/VeruKaG0
プリシラの戦闘力はアガサの53万倍です
459作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 23:58:53 ID:/TPSsYn9O
どうせプリ公・馬と本格的にぶち当たる展開は10年位先の話だろ
460作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 00:33:27 ID:nqLr8zSk0
>>459
それは現実世界?クレイモアの世界?

どちらの10年先?
461作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 00:41:40 ID:Q4tqKkyo0
>>453 GURPSとはまた懐かしいものを…、ってかユマでその強さかよ!ミリヘレクレはどうなるんだか。
462作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 00:42:50 ID:Vd9f/cL2O
俺達が10歳年とるんじゃないのw
南行っても
イースレイ→プリシラが居るので手を出せず
プリシラ→ラキやらなんやらで眺めるだけで終わり
結局南では何も出来ず命からがら逃げのびる。
あいつらは後回しにして、先に東行って組織でも探ってみっか
みたいな展開になると予想
463作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 00:52:44 ID:nqLr8zSk0
464作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 01:00:15 ID:m0zAQFjBO
シンシアの活躍がみたいです
役割分担で後方支援の隊長とはいえ防御型は損な役回りですね (´・ω・`)
465作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 01:44:13 ID:MO9hIgLi0
シンシアは死ねばいいよ
466作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 01:56:26 ID:gm3/yNGQ0
シンシアは応援団長
467作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 01:57:12 ID:RiJo9WHY0
アリシア、べスをもっと出してほしい。
北の時も少ししか描写がなかったから
無表情な顔しかわからんし。

468作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 03:20:03 ID:i5gAMgLB0
>無表情な顔しかわからんし

自我が無いのだから感情もないんだろ。
だからあの表情しかできない。
469作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 05:07:39 ID:f1Vei7fV0
アリ・ベスに自我が芽生えてきて、
それが組織を壊滅させる原因と・・・・・ならないか。
470作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 05:44:45 ID:qoGoRP140
アガサも死んで一段落… そこにリフル登場 ガラテアに対して 「あたな仲間になりなさい」
ガラ「すまんが仲間になる気はない」  
リフル「あら残念ね…ってあら?気づかなかったけどあなたも妖力探知に優れてるのね」>タバサ
とタバサに矛先が向かったりしないだろうか?

タバサも7人の中に埋もれたままじゃ目立てないしw
471作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 08:33:23 ID:ChlOOecf0
あ、私もそれちょっと考えていました。
472作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 09:04:57 ID:nlzkGpHLO
つーかベスには自我ありそうだったけどな。
473作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 09:11:46 ID:QNI2ftPx0
妖魔を退治するという意思と、自分の能力と敵を比較する
知能はある。それを自我というかは分からないがな。
474作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 09:15:37 ID:ChlOOecf0
「ほとんどない」んだよ。
自我がなければうんこもできない。
475作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 09:31:33 ID:mYz8r1Ph0
この法律決まったらクレイモアとか真っ先に打ち切りになるんじゃねwww
 
http://jp.youtube.com/watch?v=kmOe2iQfm5I

476作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 10:29:24 ID:ZBWc1Aq10
>>470-471
リフル「あ〜の子が欲っしい♪」
一同「あ〜の子じゃわっからん♪」
リフル「妖気読みが欲っしい♪」
一同「相談しーましょ、そーしーましょ♪」



という訳で、元々リフルはガラテアをお望み→はいガラテアがリフルーズ加入ですよ!!
・・・ではあまりに安易すぎるので、タバサもしくはルネが候補にあがっております。
477作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 10:48:03 ID:rE1uHYd60
タバサ「いいだろう 考えてやってもいい」



顔アップ
「やはり無理だ あきらめてくれ」
478作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 10:52:50 ID:QNI2ftPx0
ガラテアは妖気をたっているのでミリアーズ入りフラグもたっている。
ミリアーズかリフルーズか。ガラテアの明日はどっちだ?
ルネは名前だけのままの予感。
479作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 11:01:55 ID:IZxj52IG0
ルネは訓練生時代のクレアの同僚で最後にクレアと生き残ってた奴と予想する。
480作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 11:14:13 ID:KhdWMvva0
>>479
お前の読みの鋭さに脱帽w
481作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 11:50:05 ID:xaiDAxSL0
あいつレイチェルの従兄弟みたいなツラしてたなw
482作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 12:10:34 ID:wilGuaaWO
あれはユマ
483作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 12:30:26 ID:Fzcy5QrK0
リフルは何で妖気読める奴を欲しがってるんだよ?
484作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 12:34:15 ID:TTdZf6Dv0
>>483
もっと原作を読め
485作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 12:47:17 ID:PX7U+EwjO
やっと、月初めだな
486作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 13:00:05 ID:E/PuMm8e0
>>479
いくら何でも、あの訓練生はルネじゃないだろw
あの乱暴さは、和 田 ア キ 子。
487作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 13:09:15 ID:zPVjRjta0
ルネはオバサンになってから組織に入れられた
細木数子系の熟女
488作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 13:21:05 ID:5EnTQLd60
>>487
 つ >>484
489作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 13:29:48 ID:wilGuaaWO
そろそろロリばばあクレイモアが出てもいい頃
490作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 13:30:47 ID:LdtVZ1KU0
リフルじゃないか
491作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 15:11:13 ID:fb9PaOHiO
ネタバレしたいお^^
492作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 15:21:36 ID:Elz8whIi0
見てないけどたぶん7人組がいい感じに戦って
ガラテア・うわああはポカーン
アガサちょっとあせり気味〜ってな話だろう
493作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 15:28:32 ID:O3SXmJHI0
話変わるけどガラテアって長生きババアとしてNo.3に居た訳だけど
テレサと時期かぶってたことあんのかな?
テレサが死んでクレアがクレイモアを目指した クレアが47番として活動してる時はもうガラは古株扱い
でもテレサ時代にNo.5にも入っていない この頃は下位ナンバーで活動してないとおかしい設定

どうでもいいけどすごいそういう設定が気になる
494作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 15:29:40 ID:nKoxYEmN0
いや最後はアガサ微塵斬りの大コマで引きと予想。
ガラテアとミリアーズの再会シーンとか組織の内情以下云々は来月だろう。
またはいきなり場面転換して新章突入。
495作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:14:49 ID:fb9PaOHiO
タバサ大活躍だお
496作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:17:56 ID:m1OJpDhAO
>>478
対アガサ&ミアクラにビキビキさせてますが何か?
片腕引っ付ける(もしくは再生)のにも妖力解放は必要。
497作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:20:32 ID:kiEgr+KO0
何か?って付けんなやボケ
498作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:45:15 ID:zVLLeIm30
台湾版双葉で、もう翻訳された全うpされてやがる・・・

ネタバレ注意な
ttp://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/index.php?res=136586
499494:2008/03/02(日) 16:54:02 ID:nKoxYEmN0
オレ正解!
500作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:56:42 ID:IZxj52IG0
>>498
ユマが!ユマがジャキッってwwwwwwwww
501作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:06:25 ID:EdxAEnm40
キャラのアップばっかwww八木w
502作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:19:49 ID:MHz3A0w00
ガラテアの女の子座りに萌える。
シンシア、パンツ丸出しじゃないか(笑)
503作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:21:42 ID:ZBWc1Aq10
イレーネ衣装の後継者がシンシアだったとは驚き
504作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:34:31 ID:2FmldHW2O
>>500のせいでユマしか見えないwwww
505作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:43:32 ID:xTakDpQA0
          ____   
       / \  /\ ジャキッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
506作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:47:54 ID:G8gB6FQd0
ジャキッ



これがまさか彼女の最後の戦闘シーンになろうとは
半年後は思いもしなかったのです。
507作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:49:33 ID:FHkt/mQf0
ひでえw
508作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 18:16:30 ID:VjpST1kh0
ユマだけどこも露出なしwwつかアガサ弱ww今月で死んだか
509作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 18:25:02 ID:s8/HBjgq0
翻訳され…全うpされ…
あのー全部で10ページでOK?
510作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 18:31:08 ID:XSYggQH90
>>508
あれで急所に当たっちゃったの?
アガサの雑魚っぷりに涙。
511作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 18:33:12 ID:s8/HBjgq0
ページ飛び飛びみたいですね。おおー、リフルっぽいカットが見える…
512作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 18:51:00 ID:xTakDpQA0
2覚醒者のリガルドと似たようなレベルと仮定、比較(同じ末路)すると
クレアの進歩っぷりが分かるというか、分かり安すぎる図だな

というか決めの構図が番外編テレサとそっくりだ(意図的に描いたのかもしれない)
クレアさんも相変わらず順調にラーニングしてやがる…
513作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 18:55:10 ID:wilGuaaWO
最後の場面ガラテア目の傷治ってないか?
514作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:10:01 ID:gwj7kUeT0
人質戦法とか色々ヒド過ぎるよアガサww
515作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:11:20 ID:E/PuMm8e0
『5月号につづく』のページで、
クレアが誤ってガラテアの腕まで切ったのかと思ったぞ。

それにしても、相変わらずガラテアは美しいなあ。
516作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:22:03 ID:s8/HBjgq0
台湾版双葉の上の階層を見たら、こんな画像が。
耳がとんがってて色素が抜けてて長髪,まさに男のクレイモア。反省はせず。
ttp://komica6.dreamhosters.com/08/src/1198957355318.jpg
517作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:25:06 ID:XSYggQH90
>>512
リガルドと同レベルってことはないでしょう、男の覚醒者のほうが
基本性能は上なんだから。
518作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:26:29 ID:ogWucf8l0
そんな設定あったっけw
519作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:29:26 ID:dwO1V1PY0
恐ろしく慎重な鮮血のアガサ×
恐ろしくせこい迂闊のアガサ○
520作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:31:20 ID:+1ZxhsZC0
まぁSQ新規に「これが主人公か〜、強ぇーw!」と思わせなきゃならんから
仕方ないとはいえ…演出的に哀れすぎるな;;

全裸のかませ  鮮血のアガサふぉーえばー……
521作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:34:27 ID:CQdyPqU60
まあナンバー2ヘタレ説は継続しててよかった。
イレーネ→リガルド→ローズマリー→アガサと・・・。
次はベスのヘタレっぷりが見れるかな?

522作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:35:16 ID:xTakDpQA0
準一流レベルの連中だから大差は考えてなかった。
どうせ上とは遥かに差が有るんだし、逆にソーメンとかオフィと比べれば強い。

ローズマリー≧リガルド>アガサ=ダフ

ダフでも現ミリアーズに瞬殺されると思うと…。
もう新敵は空気だな
523作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:40:12 ID:MEI34xZb0
初登場から最後までのろのろダラダラして
全くいい所がない奴であった
524作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:41:12 ID:CQdyPqU60
>>523
きっとアガサは話相手がほしかったんだよ・・・。
525作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:42:39 ID:1WTrgXgW0
所詮は咬ませ犬
526作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 19:44:27 ID:fMnM5yT/O
>>521
ラファは?
527作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 20:02:14 ID:3QYfrcMH0
俺達は道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する
頼りになる神出鬼没の特攻野郎Aチーム
助けを借りたい時はいつでも言ってくれ!的なノリになってきたな
528作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 20:49:23 ID:IZxj52IG0
>>512
たぶん夢の中でテレサのスパルタ特訓を7年間受け続けたに違いない。
529作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 20:51:02 ID:IZxj52IG0
>>518
銀の断章にそれらしき記述があった。
530作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 20:55:00 ID:IZxj52IG0
ちょっとあらためてじっくりと>>498見たらさ、

ユ マ が 超 カ ッ コ イ イ ん だ け ど wwwwwwwwwwwwwww
531作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 20:57:35 ID:b0qvvo0J0
そんな言うなよ照れるだろ。
532作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 21:07:32 ID:LEAdsjhq0
533作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 21:08:55 ID:G8gB6FQd0
| + +  +
| ̄ ̄\
|/| | \ヽ  
|●| | ●li| 
|/(| |●_)/i|   
|  lノソ  li| 
{ヽ,__   )il
| ヽ   /li|
534作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 21:13:09 ID:XSYggQH90
>>532
うひょー
535作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 21:28:28 ID:s8/HBjgq0
クラリスは、英語がわかるのか。俺はさっぱりわからん。
536作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 21:40:37 ID:s8/HBjgq0
リフル
 その髪の長い娘は こっちへ寄越しなさい
ガラテア
 仕方が無い
リフル
 かしこい娘ね うれしいわー
 ホンッとにアガサってバカなのよねー だからNo.2なんだけど
 あなた達は もう許してあげる 今日の私は とっても機嫌がいいの♡

と展開予想
537作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 22:15:49 ID:3s7HdEkB0
・クレア達がアガサを圧倒
・ユマ足を引っ張る
・クレア負傷
・アガサ「甘いわね!そんな雑魚なんか見捨てりゃいいのよ!」
・クレア腹から血が出てるもキレてアガサぶった切り
・ヘレン、デネブが残った上半身たたっきり頭部を姐さんがまっぷたつ
・ヘレンがクラリス達を始末しようとするもガラテアが止める
・ミアータとクラリス二人号泣する
・クレア、顔なじみの2人から3年前にラキがクレアを探しに来たと聞く
・「あれ?みんなどこいったんだ?」というセリフとラキらしき人物の背中がうつり終わり
538作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 22:27:40 ID:s8/HBjgq0
まだ、発売日の2日前なのに、このスレを見てしまった者達は,
早々と次々号の展開予想へ…
539作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 22:27:48 ID:W7xj/fPwO
>>537 サンクス、しかしカカロットも真っ青だな。まぁそこが好きだが
540作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 22:41:34 ID:3s7HdEkB0
ガラテアは助けるって言うより脅しなんだけどな

ガラテアがクラリスの耳元でぼそっと
「いいか…もし組織に私やクレア達の事を報告したら…分かるな?」
「お前たちの気配は覚えた…もし追手が来たらどこに逃げようとも探し出して殺す…」
ガラテア普通のトーンで
「安心しろ…今のお前たちをどうこうする気はない…手負いの戦士を殺すほど私たちは落ちてはいない。そうだなヘレン?」
ヘレン「へっ?あ、ああ当然だぜ!」
デネブ「嘘をつけ…殺す気満々だったじゃないか」
ヘレン「ま、まさか!アタシがそんなマネするわけないじゃないか〜!冗談キツいぜデネブ〜!」
ガラテアが苦笑

こんなん
541作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 22:45:57 ID:IZxj52IG0
恒例の嘘バレまで来てるな。
いつものスレが戻ってきたw
542作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 22:48:04 ID:s8/HBjgq0
>>513
俺は,クレアの服装ヤバ過ぎ!と思った。
クレイモアワールドには、今のところ下着は無い。
543作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:02:24 ID:KhdWMvva0
日本語バレはないの?

上のは中国語だね。
544作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:38:54 ID:E/PuMm8e0
って、明後日まで待って買えばいいと思うぞ。

まあ、月一というのがキツいのはわかるけど。
545作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:38:57 ID:F65FlmIm0
一向に仲間が出来ないリフルが勧誘を諦めて
「私を仲間に入れなさい」
とかそういう超展開にはならないものか。
546作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:43:15 ID:IZxj52IG0
>>545
鬼才現る。
その発想はなかったわwwwwwwww
547作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:43:41 ID:KhdWMvva0
つか、中国語で読んでも、今週は面白そう。
つか、中国語で先に絵柄見てしまったことを後悔。
中途半端なネタバレはよくないね。。。
548作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 23:48:41 ID:CQdyPqU60
リフル「から」仲間ってのは面白いなwwww
だがそうなるとダフも一緒だぞ・・・。なんかおかしな展開にwwww
549作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:02:21 ID:dn6a2O2m0
ユマが出てきただけでもう満足になっちゃった
550作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:20:18 ID:/4lBs8e60
要理機会法とかなくなって北から一気に白けてきたな
ドラクエなら呪文が使えない感じ
551作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:27:30 ID:Nw59mnjvO
しばらくは特にやばくなる事もなくこんな感じに進んでいくだろう
深淵級とガチるような展開になってくればまた締まってくるさ
何年先になるかは知らんけど
552作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:32:12 ID:RqMIrZ7V0
>>550
要理機会法??そんな単語辞書で調べてもないんだが??
造語か??適当乙www
553作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:35:22 ID:VgbofgKL0
つまんね
554作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:41:22 ID:o6jiDKai0
ゆま・・・

アガサでこれでは深淵を見ただけで死ぬなw
555作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:43:00 ID:RqMIrZ7V0
>>554
クラリスのほうがまだなんか強そうに思えるなそれだとwww
556作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:54:27 ID:o6jiDKai0
>>555
クラリスはユマより強い
妖気読みもないのにアガサの攻撃をまともに凌いでいたしな
557作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:56:28 ID:yKF/TXL40
能ある鷹はって言葉が有ってだな(ry
558作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 00:56:44 ID:jkm15S8t0
クラリスは死にそうになりながらラボナに来ているから実戦経験は多いほうだろ。
559作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 01:03:35 ID:RqMIrZ7V0
クラリスは何気にアガサに不意打ち食らわそうとしてるあたり若干策士っぽい感じもある。
あっ、でも弱いけどねwwww
560作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 01:05:06 ID:Nw59mnjvO
ミアータが居れば百人力さ
561作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 01:40:21 ID:WK1rJxngO
フローラに敬礼!
562作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 01:46:36 ID:9LxTkF72O
ユマはお茶汲み、コピー担当が適任
563作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 01:57:27 ID:np1o/vZbO
ガラテアさん眼つぶしちゃって
美しさいお顔が台無しじゃないか
564作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 01:57:37 ID:ITx2htPi0
ま、待ってくれ…少し注文ペースが速い…
565作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 02:07:02 ID:VMEyJVp/0
ジャキッ!

ってかっこよすぎだろユマwwwwwwwww
566作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 02:21:58 ID:+d+eAHIU0
ガラテアやられっぱなしだから
せめてとどめはガラテア様にやらせてあげてよ山羊
567作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 02:26:56 ID:Xoi5bmyl0
568作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 02:34:52 ID:DQUKusfP0
シンシアワラタwwwww
569作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 02:36:23 ID:QKMVZ0Vz0
何か随分ちゃちく感じるんだが気のせいか?
雑っていうか手抜きっていうか。
もっと書き込むタイプだと記憶してたんだが。
570作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 02:46:44 ID:Xoi5bmyl0
「風斬一閃!!」ってカッコ良いな。
571作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 03:05:13 ID:/XbxDi8h0
もしかして、絵下手になってない?
俺の気のせいなら良いんだが
572作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 04:18:50 ID:RqMIrZ7V0
>>569
書き込みは確かにいつもよりは少なかったかもな。まあ表紙の仕事で時間割いたのがわかるけど。
雨の描写も先月は雨粒以外も勢いみたいなのを出す線があったけど今月は単純に雨粒だけになってた。
雑っていうか手を抜いたに近いんだろうな。表紙の仕事しなきゃならんかったし。

>>571
多分気のせい。SQに入ってからっていうかWJに載せてた時あたりから綺麗になって成長してる。

なんというか5月号でまず気になるのはガラテアの目は治ったのか4月号のあれはケアレスミスなのかだなぁ。
573作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 05:02:29 ID:y++4KP5r0
>>572
どのコマ見てもガラテアに目が治った描写なんて無いんだけど・・・
574作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 05:17:00 ID:RqMIrZ7V0
>>573
目っていうか傷ね。>>498で俺は見たが
クレイモアの画像の下から2つ目の画像でガラテアが目を閉じてるっぽいシーンで目の周りの傷ない。
575532:2008/03/03(月) 06:11:16 ID:p7mG3UZX0
>>543 >>547
一応注意は促しておいたんで自己責任ってことでよろしくw
先月もそうだったんだが、何故か中国語の方が早く出てくる
それも発売前でどの店に行っても入手できない時期に

海外のヲタは熱いよ
ラファエラは死んだか死んでないかで熱い議論交わしてたり
日本のアニメ・マンガはworldwideなんだなって思うよ
576作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 06:23:59 ID:QfwYJIjS0
ここの話も、流れてるのかなー。
むこうの話は、来てないようすだけど。
577作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 06:39:45 ID:2szfk3gw0
>>569
下手にはなってないけど可愛らしい絵になってきた気がする。
前はまだエンジェル伝説のなごりがあって、おどろおどろしさがあったけど。
今の絵も好きだし文句はないが、これ以上キャラの目を大きくしないでほし。
578作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 06:56:25 ID:+8HTrkRH0
>>575
ラファエラが死んだと思ってるアホがいるのか??
リフルに拾われたに決まってるだろ
想像力がないねぇ〜今の若者は。
579作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 07:07:22 ID:F9482cy3O
>>578
おまいは、いつの若者だったんだ?
580作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 07:26:19 ID:uvI8DOiI0
今月号買ってきた
さすがミアータ、ユマの強さを見抜くとは!
それを聞いたクラリスは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ガラテアもその強さに驚愕( ゚д゚)ポカーン
ついにユマの時代到来!
乞うご期待
581作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 08:12:23 ID:25gBuomK0
ラファぐらいだからなイス達屠れるの
にしてもアガサのしょぼい覚醒体に吹いたwあれ全力っすか?まだ円盤で
回転でもしてくれた方がよかった。ユマ踏み台になれてよかったな
582作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 08:30:19 ID:P1rstIymO
>>581
デネヴは重かった、ハァハァ
583作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 08:49:57 ID:+d+eAHIU0
タバサごときがガラテアのお株を奪いそうで不安だ。。
584作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 08:56:56 ID:jkm15S8t0
ガラテアは高性能レーダー+操作+強い+デカイ、という他とは一線を画したキャラだ。
全然問題ない。
心配しないでもっと飯を食え。
585作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 09:07:39 ID:ZINmZ5wH0
想像以上にアガサがひどい・・・・・w
うわあああああああああああああ
うわああああああああああああ
586作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 09:16:16 ID:wrs4geoUO
もう普通に売ってた 大阪
587作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 09:20:22 ID:y4XzMtgKO
>>585
良いんだよ。あんな外道。もっと残酷にやられて欲しいわ。
それがあいつに殺された人に対して良い手向けになる。

しかし今月は今までの鬱憤を晴らしてくれますね。爽快、壮快。
そして来月はヨイよKYクラリスとミリアーズの接触だ。
クラリスの事だから喧嘩売りそうだけどw
588作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 09:21:15 ID:hiNi7/aX0
疑問なんだけど、性的欲求と同じで男は我慢できず覚醒への衝動を抑え切れないってあるけど、
感覚的にそうなだけで実際射精したら覚醒するわけじゃないんでしょ?セックスは普通にできる?
589作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 09:44:38 ID:s2ccB5fT0
表紙のケツが良かった
590作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 09:55:06 ID:I9moA44Z0
カスみたいな敵とのバトルは今回限りにしてくれよな
591作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:04:51 ID:kBrb9Dac0
何故シンシアの食い込みについて誰も語らぬのか
592作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:06:09 ID:/48je93i0
アガサのかませっぷりは異常w
ナンバー2の覚醒者瞬殺しちゃったら、あとは深淵だけじゃねーかと小一時間(ry
593作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:08:23 ID:9vJQjEcU0
でもまぁ、たとえミリア、クレアでも少なくても1vs1のタイマンなら倒せないでしょう>アガサ
594作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:10:14 ID:9vJQjEcU0
>>592
物語の終盤へ向かっているって事でしょうよ。
595作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:12:07 ID:tb8MFThZ0
かつてのNo.1ローズマリーが覚醒しても深淵にならないようにNo.2だからって覚醒しても必ずしも強くなるわけでは
ないのかも試練。
596作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:14:12 ID:wrs4geoUO
>>588
クレイモアのセックスは、タブー扱い。主役級が、下品になるのを避けるためかも。
人や妖魔や覚醒者は、OKらしい。
597作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:27:53 ID:U0ZAF4zM0
怪我人かついでリフルを撒くことができるからな。
チームとして機能すれば深遠クラスともそこそこ渡り合えそう。
598作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:39:07 ID:hiNi7/aX0
だからセックスしても覚醒はしないんだよね?
599作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 10:43:07 ID:/mTNeSG40
ageんな屑
600作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 11:32:18 ID:DeD4XKcA0
何だかアガサのお立ち台が縮小してる気がする
601作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 11:34:26 ID:U0ZAF4zM0
ミアータ評ではみんな強いってあたりユマもそれなりの実力あるみたいだな。
602作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 11:36:54 ID:jkm15S8t0
強いユマもデネブも想像できないなー
603作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 11:39:55 ID:1e7PW8CT0
逆に考えるんだ。
ミアータにはクレアやミリア、ヘレンやデネブの力を察知して
みんな強いと思っているが、
ユマだけは測定不能(悪い意味で)のため勘定に入っていないと。
604作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 11:42:48 ID:U0ZAF4zM0
少なくとも触手攻撃から自分の身をなんとか守る程度には自力つけたな。
北の戦乱のときのシンシアぐらいのレベルにはなってると思う。
シンシアが当時のフローラやジーンあたりのレベルってとこかな。
605作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 12:02:58 ID:+lUW16Xv0
シンシアの格好うけるw
606作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 12:20:00 ID:TQ6g+m5h0
余裕で避けられるんなら最初から髪も避けてやれよクレア
607作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 12:22:09 ID:U0ZAF4zM0
最初アレ?高速剣じゃなくて今は風斬りじゃね?って思ったけど
用は仲間避けて敵だけ斬り裂く技ってことね。
608作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 12:47:57 ID:wrs4geoUO
テレサ編では、盗賊相手に、そんな事かハイどうぞ、
だったから、セックスでは覚醒しないんだろう。
609作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 12:51:10 ID:9vJQjEcU0
>>595 
ローズマリーとアガサは同一に出来ないでしょ。どちらも強敵って言う描写が少ないので勘違いする厨は多そうだが。
ローズの方は組織も覚醒したって言う認識ではないし、テレサ以外には覚醒した事は判っていない。

なので   >”覚醒しても深淵にならない” では無く
        ”深淵としてのレベルがあったのかどうかも含めて全てが周りに認識されていない” が適当
610作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 13:15:46 ID:zL+QBeHC0
>>600
それは、アガサが縮小してるんではなく、
クレア達が以前より巨大化してるのです。

それにしても、ユマは一体どうしたんだ?
らしくないなぁ。
というより、ユマのお株はクラに奪われたのかな?
611作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 13:17:57 ID:jkm15S8t0
>>610
「ビビると真っ先に狙われるぜ?にしししし・・・」って言われたから
強そうな感じにしてるに違いないな。
612作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 13:37:45 ID:zL+QBeHC0
>>611
ってことは、・・・ユマは、すでに失禁してるってことは無いよなw
613作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 13:39:10 ID:5MuUX2PF0
目を開けたまま気絶してると言って見る。
614作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 13:40:37 ID:zL+QBeHC0
じゃあ、ユマが7年間で身につけたものを箇条書きで示せw
615作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 13:48:17 ID:92XqYmrW0
・デネブの踏み切り台になる事を見に付けた
・ジャキッ
616作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 14:23:24 ID:1CrL4AsfO
>>615
wwwwwww
617作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 14:52:31 ID:lu4mLfHn0
・キン、キン、キン、トン!!
618作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 15:19:28 ID:O9qGcZT9O
次号あたり普通にルヴルがクレア達の前に登場しそうだな
いや既にいるかもねクラリス達の監視役で黒服がどっかに
619作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 15:24:13 ID:ALenlVR50
>>591
はいてないクレアの方がエロいからに決まってるだろ
620作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 15:33:45 ID:iu6cyFj80
クレアとかミリアが
自分で技名を言ってから、技を出すあたりが
すごく厨臭くて、見ていてなんか気恥ずかしくなったよ><
621作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 15:45:54 ID:RqMIrZ7V0
>>620
そう思うお前が厨臭いんだが・・・。
お前の言ってる事ってバトル漫画の全否定に近い事なんだが?
622作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 15:49:58 ID:np1o/vZbO
いや恥ずかしいな
623作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 15:55:33 ID:iu6cyFj80
>>621
あー、厨臭いってのは言葉が悪かったかな
ただ、今までが周りの人間に解説させたり
技のシーンで技名を書いてある感じだったから
なんか違和感を感じたんだよね 
624作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:04:25 ID:P1rstIymO
黙ってジャキッがいいよな
625作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:08:21 ID:+X4mpQx50
そうだね。
626作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:12:46 ID:P7z4QCQi0
ユマ強いじゃんw
627作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:13:34 ID:3Ih2Oor2O
おまいら全ブルマファンを敵にまわした
628作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:15:10 ID:RqMIrZ7V0
つーかタバサは目立つようになったけどシンシアが相変わらず空気感あるな。
ユマは相変わらず何故か目立つんだがwwww
629作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:20:29 ID:wrs4geoUO
アガサは、弱点を次々と移動できるので、弱点をおしりに移し、
下半身だけでスタコラサッサと逃げ出した。
早く倒さないと、再生するかも。
630作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:23:12 ID:3EMYWGzY0
ユマが強そうに見えるwww
631ユマ:2008/03/03(月) 16:24:15 ID:bLc0KJvp0
実際強くなってるんだよw
お前らいい加減にしろwww
632作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:46:05 ID:UHE0iCwnO
ユマが強くなったら、存在価値なくなるやん。
633作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:50:53 ID:4+KGyjtaO
おまいらのせいでユマ見ただけで吹いちまうよw

ジャキ!
634作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:06:40 ID:MOB50rPf0
マウンテンバイクで疾走しながら「これで勝ったと思うなよっ!」と叫ぶユマさんが脳内にちらつきました。
635作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:11:34 ID:25gBuomK0
これで次週リフルが乱入かルネが見てたってなればいいんだが
タバサの読みが強力すぎてガラ仲間にならないフラグがたった
636作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:13:56 ID:Utn6aDrz0
自分とはまるで次元が違う相手に闘う気でいれるだけユマは凄いだろ
オードリーだったら失禁してる
637作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:20:37 ID:3EMYWGzY0
リフルが乱入したらラボナが無くなるだろうなw
638作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:39:08 ID:e8OUKHj/0
組織=アイドル養成所
クレイモア=アイドル
妖魔=キモヲタファン

と考えるとクレイモアの寿命が短くなくてはいけないのは分かる気がする
639作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:44:12 ID:O9qGcZT9O
ユマ大活躍=次回死亡フラグ
640作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:05:05 ID:o6jiDKai0
もうユマですらベロニカやウンディーネより強いな
641作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:10:07 ID:9vJQjEcU0
そりゃ7年前ですら、ミリ・クレは一桁中〜上位。
今では下手な時代の1-2クラス位いってても可笑しくないでしょ。残りは一桁ナンバークラス。

それらと7年間みっちり修行したのだ。10番台くらいは入ってて・・・・・・・・・欲しい w
642作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:11:18 ID:ZdeyFd4R0
>>638
その理論だと中川翔子はすでに覚醒しているなw
643作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:13:23 ID:F9482cy3O
で、ユマの奥義は炸裂したんでつか?(>_<)
644作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:14:03 ID:wrs4geoUO
>>636
ユマには、まだ相手の強さがわからない。
645作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:16:22 ID:O9qGcZT9O
しかし作者はプリシラ戦まで残しておいて、そこでプリシラ殺戮劇場でもやるんだろうか?
そしてガラテア、クラリス、ミアータの今後の活躍はあるのかな?
646作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:29:56 ID:SP7yBCHy0
リフルにはミアータを回収していただきます。
647作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:34:36 ID:zL+QBeHC0
ちょっと待て、おまいら。
どうしてユマが強くなったと書く時に『w』を入れてんだよ?
入れたら、7年間努力してきたユマに失礼だろうww
648作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:47:26 ID:QptbAQsJ0
>>646
ラファエラとイレーネだけで充分だろ
ロリ系覚醒者はプリシラとリフルで間に合ってる
649作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:56:49 ID:Nw59mnjvO
シンシアの一昔前の学校用水着みたいな作りの服をなんとかしろ
あれじゃシリアスな戦いでも吹いてしまう
650作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:57:17 ID:Ycss95pm0
主力組み4人
ガラテア並みの妖気読みタバサ
大人気ユマたん


ブルマ?のシンシア??ほかに得意技とか無いの
651作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:07:24 ID:wrs4geoUO
かつてミリアは、ガラテアを含む上位メンバーについて、どいつもこいつも化け物だ、
みたいなこと言ってなかったっけ?
ミリアとクレアは、ガラテアを超えてしまったのだろうか?
652作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:11:18 ID:HT2sL3UBO
7年間死ぬ気で訓練してきた戦士と人に紛れて暮らしていた離反者との差だろう
653作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:12:05 ID:9vJQjEcU0
ガラテアを上回ったかは誰にも分からないが(7年前のガラならタイプはかなり違えど
超えてそうだけどね)、少なくても オフィかってのノエル達あたりなら超えてても何の不思議・・
ってか超えてるろ。 常考
654作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:17:05 ID:eJZDxKjg0
ラキ・プリ・イーはいつになったら出てくるんだ
あの3人は結構すきなのに
655作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:19:13 ID:dexQwS4V0
ミリアは、北の戦い時点で
上位ナンバーの壁は越えてそうだったけどな
656作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:22:29 ID:wrs4geoUO
ガラテアが、ミリアーズと同行しても、リフルと同行しても、
どちらにしろ、ミアクラの二人は、東の地には帰れずじまい。
ガラテア探しは、まだまだ続く。
そんなことがあっていいのだろうか・・・
657作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:33:51 ID:Ycss95pm0
>>654

イースレイ:「ラキ?ああ食っちゃったよ・・・性的な意味で・・・なんてウソ!ほんとはココさ!!」

と、やおら服を脱いで腹の辺りをはだけて見せるとそこにはラキの顔だけが苦悶の表情をうかべて・・・

ラキ    :「ク、クレアお願いだから殺して!」
658作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:40:59 ID:Nw59mnjvO
私に手を出すと怖いおねーさん達が来てママを殺っちゃうよ?
とかミアータに言って粛清諦めてもらうとか
659作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:41:05 ID:ZPw/TBz6O
7年間で覚醒しても戻ってくる練習したのかなあ、いつでも出来るようになってたら最強だな、みんな出来ればリフルぐらいなら勝てそうな気がする
660作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:47:26 ID:Eu08Xgqd0
リガルドがピエタに現れる1ページ前で覚醒者にとどめ?をさしてるのはミリアだとずっと思ってたけど、よく見たらカルラだった。びっくり。
661作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:48:21 ID:eZ+UBsVc0
>>659
妖力開放全くせずに強くなったんだし覚醒は関係ないだろ
662作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:57:58 ID:wrs4geoUO
クレア
 すまない 私は お前よりも 強くなってしまった
ガラテア
 言わなくてもわかる お前が今 下に何も 穿いていないこともな
クレア
 それは お互い様だ
ガラテア
 そうだったな
663作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:06:17 ID:NLGWpFT+O
ユマは美味しくいただきました
664作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:07:13 ID:aNlYWy5YO
リフルにガラテアとミアータをお持ち帰りされたクレア一行、
ミアータが心配なクラリスが半ば無理矢理クレア達について来て
二人を取り戻すためにリフルハウスへ向かう

クラリス「ま…待って…移動のペースがはやくて…」
ユマ「べ…別に…はぁはぁ…私がつ、ついて…来て…はぁ…はぁ…
  ほしいと頼んだ…訳じゃないぞッ…ゲホッ!ゲホッ!」

クレア「お前ら遅いぞ…」
665作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:15:57 ID:O9qGcZT9O
ユマとクラリスの間に友情が芽生えました
666作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:23:31 ID:kkDb3v/l0
ガラテアって防御型だっけ?
攻撃型だったら腕再生しないんだよね?
667作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:25:03 ID:P7z4QCQi0
ユマだけ、半袖じゃないのは脇毛が凄いからなんだw
668作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:26:49 ID:0ioLEceg0
ここらで2チームに別れるかもな
片方タバサ
片方ガラテアで
669作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:49:30 ID:FoN9LGP/O
>>657
それイスじゃなくてプリだったらクレアには効果ありそう。
お前は二人も私の大事な者を!みたいな。

ああミアータかわいいよミアータ。
670作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:55:51 ID:RvuojSsfO
>>668
じゃあ
タバサチーム……クレア、ミリア、デネヴ、ヘレン、シンシア
ガラテアチーム……ユマ

671作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:59:19 ID:25gBuomK0
ユマ「ウホッウホホホウッホホホ」
ユマ「この私が本気を出すとはな、雑魚相手だがいい余興だ」
一同「最初のウホの意味は・・・?」
ユマ「たまにウホウホ言うと雪女らしさ満点だろ」
672作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:59:54 ID:fNoa/SnjO
ちょwwww
673作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:01:06 ID:13hJYA0d0
どうしても防御型ってナンバー程の強い印象が無いよね
特にシンシアなんてNo.13だよね? なんか元30番台のタバサより弱く見えるし 
No.15のデネヴより上だなんて デネヴ自体も15ってのに納得いかないしね
674作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:03:40 ID:w3e3Rppm0
>>670
偏りすぎだろ
ガラテアチームにクラリスも入れろ
675作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:07:40 ID:0ioLEceg0
>>673
防御型はレアなんだぞう
676作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:12:28 ID:O9qGcZT9O
タバサチーム…ミリア、デネヴ、ヘレン、ユマ
ガラテアチーム…クレア、クラリス、ミアータ、シンシア
677作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:14:40 ID:y4XzMtgKO
>>673
地味だからだろ?
やっぱ守りより攻めの方が派手だからな。

しかし、チームプレイに重きを置いた少年漫画って珍しいよね。
少年漫画はタイマンがあたり前なのに。
もっとチームプレイをやって欲しいわ。
覚醒者もチームプレイで対応させればパワーバランスも取れるし。
678作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:16:08 ID:rvCHeJHI0
さてと
クレアのパツンパツンのケツで抜くか
679作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:18:42 ID:VMEyJVp/0
>>673
ナンバー13はベロニカ。シンシアは14だよ。

それにしてもシンシアさ、マジで空気だよなw
よし!おじさんが新ミリアーズにあだ名を付けてしんぜよう。

幻影のミリア
風斬りのクレア
旋空剣のヘレン
双剣のデネヴ
神眼のタバサ

シンシアとユマは今のところカッコイイ特徴ないから保留。
680作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:20:17 ID:0ioLEceg0
>>679
神眼はガラテアなんだぞう
681作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:23:01 ID:VMEyJVp/0
>>680
いや、ガラテアは魔眼にしよう。
この方がドスが効いてかっこいいから。
682作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:24:29 ID:8+TQ8U7ZO
なんでミアータがただの可愛い女の子になってんだ
納得いかねーぜ
683作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:26:24 ID:ALenlVR50
>>679

スク水のシンシア

に決まってるだろ
684作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:34:42 ID:3Ih2Oor2O
>>668
普通にクレアチームとミリアチームだろ
クレア‥‥ガラテア、ミアータ、クラリス、シンシア、ユマ
ミリア‥‥ヘレン、デネヴ、タバサ
685作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:35:26 ID:13hJYA0d0

ミリア ・・・ 姐さん (頼れるキレ者)
クレア ・・・ ツンデレボブ (そのまま)
ヘレン ・・・ おてんば (そのまま)
デネヴ ・・・ 何さま (何様気取りな上から目線の物言いから命名)

シンシア ・・・ おさげナースorエアー(空気)
タバサ ・・・ 控え係

ユマ ・・・ www (ビューティーコロシアム)

686作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:38:53 ID:0ioLEceg0
>>684
ああ、悪い
もちろんリーダーはその二人だ
レーダー役が二人になったなぁと
687作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:47:23 ID:25gBuomK0
ユマは防御型でもつよいよ7人中4人も防御なのか
にしても解放なしでフルボッコか
688作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:49:23 ID:y4XzMtgKO
>>686
レーダー役、つまり探知系は二人ぐらいた方が良い。
真っ先に潰しにこられるからな。
オレがミリアーズとやり合うなら真っ先にタバサ、ガラテアを無力化するな。
そのために、脆いタンク役ユマを先に攻撃するとw
689作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:52:16 ID:MFoUP+Ft0
ユマ死んだら祭りが起きるな
690作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:53:45 ID:VMEyJVp/0
>>689
絶対に追悼スレが立つな。
人気だけなら47人中随一だから。
691作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:55:28 ID:y4XzMtgKO
>>690
つネタ
692作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:58:43 ID:3Ih2Oor2O
ジーンは頭がきれるからな、生きててほしかった
693作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:58:48 ID:25gBuomK0
色欲のシンシア
694作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:04:48 ID:7qrXGKv+O
>>671
wwwww
695作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:07:24 ID:lu4mLfHn0
>>679
昭和風水着のシンシア
Yuma of Dodai-YS
696作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:10:29 ID:VMEyJVp/0
>>692
リフルとの関係上、死なざるを得なかったキャラだな。
たぶんリフルーズ入りのフラグがその内立つと思う。
でなきゃジーンを死なせた意味がなくなる。
697作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:12:51 ID:17ihp9T2O
書店行ったら表紙がクレイモアでびびったぜW
やっぱクレイモア面白すぎWW決めるとこはさっさと決めるし(決着)チーム戦も良いな
あと、ガラ「精度はあがったんじゃないのか?」て威力の間違い?
698作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:15:13 ID:edzxUxv/0
髪がちょびっと切れたからだろ。

精度があがったっていってたのに髪切れたぞコラってことだべ
699作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:16:46 ID:o6jiDKai0
No2覚醒者の攻撃を受けたフロ、ウンディ、ベロニカらが一撃でやられてるってのに

ユマも立派になったもんだ
もはやユマですらヒトケタ下位レベルかも
700作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:18:01 ID:VMEyJVp/0
>>699
いや、それはない。
とスレを代表していっとくw
701作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:18:18 ID:0ioLEceg0
>>699
リガルドは男だしな
702作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:24:27 ID:/gZFHcts0
>>699

仁「それは我々と同等とということか?」
風呂「聞き捨てなりませんね」

由真「ちょ、それは699が勝手にい言った・・・うぐゎ〜」

と、穴あき&細切れにされる外伝が読みたい
703作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:27:49 ID:1Zu4Z7Cd0
1話だけで各キャラの特徴がよく現れてて面白かった
つーか連携プレイがかっこよすぎ。
704作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:36:05 ID:eIXdT9lKO
ママ ママ ママ

最近、てかおとといクレイモアの存在を知って読み
始めたんだけどSQって発売月1?
ROMれとか言わないで教えてよママ
705作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:37:32 ID:ojanUyeU0
シンシアってあんまりクレイモアっぽい感じがないのはなんでだろう?
706作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:39:21 ID:13hJYA0d0
なんでだろう
707作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:39:51 ID:fjZg7ocI0
>>705
逆に考えるんだ。
普通の可愛い女の子=クレイモアっぽくない。
708作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:40:27 ID:O9qGcZT9O
>>703
圧勝し過ぎてなんか物足りない感じだけれどね
そういえばミリアがもう誰一人死なせないって言っててカッコいいなと思ったけど、まさか死亡フラグじゃないよね?
709作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:45:34 ID:ojanUyeU0
>>707
思わずポンと手を打ってしまった自分が何か切ない
710作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:47:17 ID:MFg2PtGO0
決定的場面でCMに入ってストレス与える番組が多いが、
マンガでも、そういう下品なヒッパリをやる作品はよくある。
最初おもしろくても、十巻くらい続いたらグダグダになる作品は多い。
〈クレイモア〉で賞賛すべきなのは、
そういう無駄な引き伸ばしをせず、話がさくさく進むところ。
711作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:47:55 ID:VMEyJVp/0
>>708
残念なことだがそれは死亡フラグだ・・・・・・・・・・・・orz
712作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:48:12 ID:/viKXs7q0
今月号読んだ 何かガラテアが凄く弱くなってる気がしたな
713作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:55:12 ID:SJ2NfTNu0
なんか7人でリフルに当たれば引き分けぐらいにはもっていけるんじゃないかと
思わせるほど強くなったな。
なんかタバサレーダーが意外と強力でワラタ
714作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:55:28 ID:y4XzMtgKO
>>704
月刊だよ。
715作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:57:18 ID:SP7yBCHy0
死亡候補:シンシア、ガラテア、ミアータ

(ユマは裏主人公補正により死なない)
716作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:58:11 ID:fjZg7ocI0
ところで、初めのページでシドが知らない兵士を
ガークと間違えて話しかけているのは何故だ?
717作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 22:58:12 ID:5rkID8q9O
なんか今月の表紙やけに詰まった頭身だな
八木ちゃんの中では俯瞰か?
718作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:04:54 ID:eIXdT9lKO
>>714
ママありがとう
719作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:05:01 ID:17ihp9T2O
>>698
なる。髪が切れる程だから威力(切れ味)が上がったんじゃないのか?って意味じゃなくて単なる嫌味か。d
>>703>>710
激同
今回は気持ち良い程にサクサク進んだな。まるで読み切りだった(良い意味で)
720作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:05:07 ID:QJ7xBNUb0
>>716
あれがガークの中の人。
721作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:05:27 ID:QptbAQsJ0
こんなことなら最初から創刊号の表紙と巻頭をクレイモアにしとけばよかったのに
SQ編集部は失策しすぎだな
722作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:09:23 ID:VMEyJVp/0
創刊号の表紙の漫画、先々月いきなり休載とかワラタ
723作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:13:19 ID:fjZg7ocI0
>>720
マジっすか?
724コレが一番理想の展開!! その1:2008/03/03(月) 23:20:34 ID:13hJYA0d0

コレがクレイモアが長続きして面白く楽しめる展開! 心して読め!

アガサ退治後 ⇒ リフル登場 ⇒ ガラテアなど1〜2名の仲間を奪われる
これによって必然的にクレアたちがリフルを追って戦う理由ができる ⇒ その後、組織や新戦士エピソードを混ぜつつ

そしてミリアーズはリフルと対面 ⇒ 結果かろうじてミリアーズが勝利! 軍門に下るリフル しかし…
この戦いで戦況を有利にしようと体を張ったデネヴが完全覚醒してしまう  デネヴはわずかな自我により
仲間の身を案じ皆の前から姿を消してしまう ⇒ そしてデネヴと同期だったヘレンは単身デネブを探す旅に出る事を告げ
一人去って行く ⇒ そいてクレアたちは戦いに敗したリフルを仲間にプリシラ討伐へ向かう事に… プリシラ討伐編へ〜

一方ヘレンの元にはヘレンの身を案じたミリアがシンシアを護衛役に送っていた
ヘレンは「ちっ余計な世話を!」と強がるがシンシアの同行を受け入れ共に旅立つ・・・
725作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:20:42 ID:25gBuomK0
これで来月はまったりユマのラボナでの一日が始まるんだな
また展開が遅くなるぞw
726コレが一番理想の展開!!その2:2008/03/03(月) 23:20:58 ID:13hJYA0d0

更に時は過ぎ、新戦士たちのエピも交えつつ、ついにクレアたちはプリシラ&イースレイと対面を果たす
しかしイースレイが前に立ちはだかる 結果は瀕死になりながらも五分五分で引き分ける 
そこにトドメを刺そうと立つプリシラ このままでは全く勝てないと悟ったクレアは自らの意志で完全覚醒してしまう
そして次の機会を狙う為に残ったわずかな力でその場から立ち去って行った… 驚愕するミリア

その頃ヘレンは覚醒したデネヴを探しあて対面していた しかし覚醒して時を経たデネヴに過去の自我が残っていなかった
強化を増す組織の追手やライバル覚醒者と渡り合う為にヘレンに仲間になる事を要求する しかしヘレンはそれを拒む
そして覚醒したデネヴを撃つのは自分しか居ないと心に決め自らも覚醒してしまう…

そして各地に増えてゆく深淵級の覚醒者たちによる壮絶な戦いが始まる・・・ そして覚醒者対決編へと続く。。。 以上
727作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:25:21 ID:Ycss95pm0
つ チラシ
728作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:26:02 ID:9NTm3xlk0
そしてが多いな
729作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:26:44 ID:mJLhpAng0
ユマの外伝やれよ
730作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:27:05 ID:9vJQjEcU0
ふぁぁぁああ・・・  もおいでつか?ID:13hJYA0d0
731作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:28:06 ID:9vJQjEcU0
久しぶりの休みで2ch漬けだったけどしめがこれじゃぁなぁ
732作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:30:46 ID:O9qGcZT9O
来月はアガサ討伐記念の宴会で七年間の思い出を語り合うクレアとガーク達
そんな宴会の席に招かざる客ルヴル登場
733作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:49:34 ID:h7TYd8w10
来月のシドがまた唇を奪おうとしてバラバラにされるシーンが楽しみだw
734作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:52:46 ID:HBY7w5v70
みんな勘違いしているようだけど

「ずっと強い二人」→ミリア・ガラテア

だよ。クレアはあくまで妖気読みに長けた戦士であって、気が強いわけではない。
ミリアいわく、トップ5は化け物なんだkらそんな簡単に越えることは出来ない。
735作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:06:07 ID:4zOJxJ4YO
クレアの右腕が化け物級に強いから問題無い。
7人の中で強いのが2人って言ってたし。
736作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:07:43 ID:ma0+QAQgO
ミアータがミリアーズと同行すると、ユマは当然、ミアータの下に。
朝のあいさつは、
 ミアータ様 ご機嫌よろしゅう御座います
737作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:09:26 ID:Orm5H7nG0
>>734
お前が火を見るほど明らかに勘違いしている
7人の中でのこと
また、ミアは第6感で妖気では測りきれない強さを感じている

ついでに言えばクレアは右手が強い気を発していると思われる
ミリアが感じていたし、カメオの言質もある
738作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:09:50 ID:V0218IqG0
クレアは主人公のせいか反則すぎて応援する気になれん
所詮、才能(血統)>>(超えられない壁)>>努力のジャンプ漫画
739作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:14:40 ID:Orm5H7nG0
デネブヘレンは既に3を張ることもありうるNo4レベル=レイチェル並み
ミリアやクレアはNo2格の強さになっていると思われる

ガラテアを入れて8人になればリフル+ダフといい勝負かもしれん
740作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:20:09 ID:QRYD8a3F0
>>738
クレアはかなり丁寧にレベルアップしてるキャラだろ

最初の頃       力がないため相討ち狙いの無謀な戦闘ばかり
最初の覚醒後   妖気の流れをわずかながら読めるようになった
最初の覚醒者戦後 強い妖気の流れをある程度読めるようになった
オフィーリア戦後 イレーネから暴れん坊な右腕を貰い攻撃力が上がった
リフル初遭遇    イレーネの右腕を完璧に支配できるようになった
北の戦乱      イレーネの右腕支配のノウハウを活かし四肢覚醒に成功するも
            力が暴走し全身覚醒しかける
七年後       七年かけて妖気に頼らない風斬りを習得、自力アップ?
741作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:20:34 ID:LCxjJ/VeO
ガラテアがラボナに隠れてた理由とか、クレア達がラボナに
やって来た理由とか、ちゃんと後で説明されるんだろうな
742作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:22:04 ID:z2jhkS5w0
最初のコマで残りの足7本てクレアが言った後
7本の足が一度に無くなるよな
ってことはユマも潰したんだよな・・・
743作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:24:42 ID:rnkxESX+O
7年修業すりゃいじめられっこが日本チャンプになるぜ?
744作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:26:48 ID:ztmNTKcq0
タバサタンがガラテアのポジション奪っちゃったから、
ガラテアが仲間入りすることはほぼないでしょ。

さらに、今回の戦闘で右腕を失ったことで、
妖力解放⇒再生で妖気漏れ漏れ⇒同行かなわず。

さらには天性のお姫様キャラが、
ミリアの下につくというのは、
ファンとしても許せないもんがある。

ガラテアの未来が心配だ。

ミアータは今回の件で自我が芽生え、
クラリスも一線越えたから、
何らかの変化があるだろう。
素直に組織に戻るかな?
745作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:27:02 ID:xCSI6BOf0
最後のクレアの瞬殺カットはテレサ外伝のテレサとだぶらせてるのかな?
746作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:28:35 ID:Lv8w+IEo0
>>738
まあ、一番努力してないのはテレサなんだけどね
747作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:32:43 ID:xlpJnIGP0
Claymore Manga Chapters

Claymore 78

http://www.onemanga.com/Claymore/78/02-03/
748作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:36:13 ID:wGmG6wum0
>>741
ガラテアがラボナを選んだのは人が多い大きな街で隠れ易かったから
クレアたちがラボナに来たのは遠くからでも強大な妖気を感じ取れたから  

特別気にする所でもないし容易に理由付けはできる部分でもある
結論から言うと厨房は経験も少なければ想像力にも欠けている…ということだ
749作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:38:26 ID:j139An4EO
No.1〜5は才能で抜擢されんだろ
その他が上に行きたきゃはんかくせぇするか
長生きして鍛えまくるしかない
殆んどはノンビリ努力する暇もチャンスもなく死んでいくのさ
750作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:41:11 ID:wGmG6wum0
ちなみに>>724-726
俺も少しそれっぽいの考えてた ドラゴンボールみたいにどんどん進化して
結果 化け物級同士の戦いにエスカレートしていくっていう
751作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:42:47 ID:3Ww5td3g0
「あの時の技まだ使えるのか?」→「威力は…精度は…」“風斬り一閃!!”

A:本当は高速剣でアオリは誤り、本気になれば解放して使う
B:アオリ通り風斬り、めんどくさいのでガラにはいちいち説明しない

???
752作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:46:32 ID:hP9256Kn0
風斬りの剣閃も見えないんじゃあ、アガサは大したことないよな
753作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:49:27 ID:wGmG6wum0
>>751
厨房たちの理解力のなさにはほんと疲れるな 説明してやるよ

「あの時の技まだ使えるのか?」→「威力は…精度は…」
”あの技”というのは味方のみを避け相手を切る技(敵の妖気のみを読みながら切る技)という部分を指している
なのでクレアは威力は高速剣に劣るが精度は風斬りが増してるという意味での返し

なので間違いでは無いと解釈できる 
754494:2008/03/04(火) 00:49:43 ID:H9EIL/it0
まぁ3強含め覚醒者が適当におとなしくしてた温い時代の戦士なんだろう。
つまりナンバー2といってもゆとり世代のナンバー2だったのさ。
755作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:50:10 ID:kjU/cWbm0
七人が脚を一本ずつ片付けたわけだから、
ユマも担当の脚一本を処理したということだ。
756作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:50:13 ID:QRYD8a3F0
>>750
メル欄を下げていない所からみて
ID:wGmG6wum0= ID:13hJYA0d0だとしか思えない悲しさ
そんなに反応欲しかったのかよ…
757作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:52:17 ID:H9EIL/it0
おっと名前タグ消し忘れ。
ガラテアはもうひとふた波乱くらいあるだろうな。
ミリアーズ一行と何度も交差するけど
仲間入りする流れには最後までならないと思う。ピンでいけるキャラだし。
758作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:52:28 ID:LCxjJ/VeO
>>748
イレーネみたいに山の中に隠れ住んでたほうが確実だろう、
自分自身の目を潰してまで町に住んでた理由が知りたいんだよ

クレア達だって妖気を感じたからってホイホイ行く理由にならないだろう
たまたまラボナの近くに来たらたまたまタイミングよく
そこから妖気感じましたって訳か?
759作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:52:47 ID:zpnU5d3C0
他人ってことにしといてあげなさい
760作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:53:32 ID:YZXpDxGd0
しっかしシンシアのケツは色気ねーなー
761作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:54:28 ID:MRuAINtF0
シンシアってやっぱ突飛した部分がないから地味なんだろうな。
七年前でナンバー14でチームのサブリーダー?だったし。
バランスタイプは器用貧乏で目立てない法則か。
762作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:54:49 ID:wGmG6wum0
>>756
厨房どもはすべて推測の範囲も狭いし単純で馬鹿なのかと悲しくなるな
考えに同意できる人間は行動も近いと推測できないのか厨房は 俺は昔からage進行基本だ

さあ次はどんなアゲアシ取りに答えればいいのか?w
763作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:01:15 ID:j139An4EO
シンシアはブルマだかスクール水着みたいなの着て頑張って目立とうとしてる
764作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:03:58 ID:YZXpDxGd0
クレアみたいにノーパンにすればもっと目立てるのにw
765作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:04:17 ID:H9EIL/it0
じゃんけんで勝ったメンバーから
好きなコスチューム選んで最後にババ引いたのがシンシア。
766作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:04:31 ID:eDgA9xVjO
シンシアは前作のヒロインで作者のお気に入りだから残ったの
767作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:04:52 ID:pZEaN4J6O
ガラテア様がわざわ守りたい町って位だからよっぽど飯がうまいんだろうな

やっぱこの物語の舞台は日本だわ。
あの街は大阪。
768作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:08:51 ID:YZXpDxGd0
防御型の戦士は「誰かを守りたい」って意識が強いのかねえ。
ガラテア然り、デネヴ然り。
769作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:10:38 ID:BuLU2BQE0
今、SQ買ってきた。

表紙のクレアの脇の下の線に萌えた。
770作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:15:44 ID:ztmNTKcq0
ミリアはリーダー面しすぎ
771作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:20:53 ID:uHjA5/0j0
そりゃホントにリーダだから。それでいてみんな慕ってるし。
みんな同一で画一的な護送船団じゃないと、日頃から安心できないチキンにこう言ったねたみ声えは多いね。
772作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:25:27 ID:4It3kiqYO
さて久しぶりに来たがコミック14巻はまだ出ていないな?
出たら教えてくれ

じゃあまたノシ
773作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:26:24 ID:Orm5H7nG0
ガラの腕って切れただけだからつければいんじゃね?
774作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:39:44 ID:FGh4Nq+iO
読んだ。いやーこのクオリティで週刊だったら嬉しいのに
八木ちゃん死んでまうかw
来月まで長いぜorz
775作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:46:26 ID:euYWR/n60
         _, -''  、                \,                         
       _,-''      \                \                  セ  ハ  上  ガ
      / ヾ_   、  、\,          i  、   ヽ,                 ン  チ  ミ  ツ       
    ∠、二-\i'\, \、 \`;         |  ヽ    ヽ,                マ  ノ  ノ       
    /'\ ヽ` 、_ヽ,,-\ \ ヾヽ      i   i;   ヽ    ヽ,           塩   イ  ス           
  /   \ ,,;;''\  ヽ,ヽヽヾ      |   |; |___  ヽ   、 ヽ          で               
.  ,|     ` ゙'  `_,zニム トi、 |  、   i |   レ' ,ィ、ヽ, ヽ  ヽ                             
  || ,,,,_      / /_l,_ゞ刈ヘ !  |  i.| |   Lバ` |. ヽ  ヽ                            
. | l _,      '' '゙   ij | ;  |   || |  iイヒヽ, |   ヽ    どき        テ  コ  生  マ      
. | ベメr;ヲ            |;  |  || |  ト、'^) j l    ヽ           お  ッ  リ  レ  ル             
 i `ト-ソ     //// ///  |  |  || |   | 乃'/' |;    ヽ     どき   か  チ  コ  バ  チ           
 |///「 _,,             |  | i || |   |   _ソ|     ヽ         わ  ャ  リ     ョ        
 |  | `、 `           |  | | || |. 十t-ケ l, l    ヽ          り  ン        ウ             
 |  ト.   -ィ_'ニ='''      |  | | | リ /;;;;「 ヽ| l l;    ヽ         ね           
 |  |ヘ   ´::::::'''        |  | | | |  l;;;;;;|  ヾ ヾヽ 、、  ヽ                  
 |  | i`ヽ,           |  | | | |  l;;;;;;;ゝ  ヾ ヾヽヽヽ                          
 |  | |:::|;;iヽ          |  | | | | i';;;;;;;;;;;ハ,  ヾ ヾヽヽヽ                     
 |  | |:::|;;|;;;ヽ     .....:::::::|  | | | | |;;;;;;;;;;;;;;;;\  \ヘ_;;;;;;;                    
 |  | |:::|;;|;;;;i;ゞ:::::::::::::::::::::/;|  | |リ;l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__>-' ̄
 |  | |:::|;;|;;;;|;|;`ー-------、| .| |;;;l ,/;;;;;;;;_,-'´~  _,,--'''' ̄
776作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:50:16 ID:/A3SLVrt0
シンシアはあの格好でこれから先
真面目なシーンとかやるんだろうか・・・・・・プ
777作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 01:59:34 ID:H9EIL/it0

               /: : : : : : : : : : : : : : : : : \
                /: : : :/: l:l; :{: l; :.|: :l; :l; : : : : :.ヽ
            /: : : :/: |:.|:l ハl; :ハ: l; :ト、ヽ: :l; : : i
            ;': : :/;イ: ハ!レ′ ヽ' \;j ヽヽl; : : |
           .|: l; :l.{ レ'-‐‐-   ,.-‐‐‐- ヽリ ; : :|
           .|: l; l_j.  ___、     _,....,_  イ:l :r、
           f^i: :l; | ,r'{r':} >    < {r'::},ゝ j:;l:f | じっくり
           ! (|: l: ! `¨¨´     `¨´  /;l :.|,イ     炒めま〜す
           jヽ!: : :ヘ      、 ,      /: : :.|: :!
          /:.|: : l; .;lヽ    .__,ニ.__    /:l; l;l :|: :l
          /: |: l :.r':l; l \   `ニ´  ,.イ: :l; :l; l |: :l
         /: :|: l : |; l; l : | \    / |: ト、:.l; l :|;:┴
          ̄|: :`ヽl :l; l; :| /`三三ヽ. |: :|:.|\l :.|
778作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:06:05 ID:Mf+nSBhw0
ミアータはワンコみたいだ
ニオイに敏感
779作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:13:06 ID:ZkmwujmB0
>>773ユマ腕取って付ければいいしな
780作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:19:26 ID:gX/HjaQZ0
vs深淵以外でピンチに陥る展開って来るのかしら
何らかのアクシデントでバラバラになって各個撃破されそうになるとか
781うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2008/03/04(火) 02:25:06 ID:Y6aAh+O50
ユマが強いんじゃなくて現クレイモアが弱過ぎるだけじゃねーの?

今のユマが当時の10番台前半あるかないか。
現在のクレイモア相当で一桁後半ってとこじゃねーのか?

まぁ、普通にユマ強かったけど。

元No2の覚醒体の足1本おとしたんだよな?
782作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:26:11 ID:FGh4Nq+iO
目ぼしい敵はプリ、深淵、組織くらいだからねー
783作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:28:20 ID:wGmG6wum0
>>768
防御型戦士は攻撃力より防御、再生能力に長けているので盾になったり攻撃を受ける事が役目だと思う傾向はあるかも知れない

元の性質としてはご存知の通り 戦士になる時に自分が助かりたいという気持ちが強かった者は防御型、
仇を討ちたいとか妖魔を殺したいという思いが強かった者は攻撃型になる
784うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2008/03/04(火) 02:31:39 ID:Y6aAh+O50
タバサ=ガラテア並みの妖気読み。

ユマ=下手れ

クラリスは?
785作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:33:06 ID:j139An4EO
クラリス=うわあああああああああ
786作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:39:33 ID:IdaA/5YZ0
「みんな強いけど(略)」
……………








ユマ?
787作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 02:50:17 ID:qM/YW/tM0
ユマがいると和むなw
788作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:20:46 ID:vgtSUyMX0
深淵以外の敵が尽きてきたから、そろそろ絶世の長髪美女で
ローズマリー程度に強い覚醒体出してくれ。

20週後にレイチェルだと判明するキャラ。
789作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:29:04 ID:cRd/RDeR0
買ってきた
シンシアのお尻がwwwwブルマwwwwwwwスク水wwwwww



ところで「神眼のガラテア」って…
790作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:42:48 ID:ztmNTKcq0
ミリア、ちょっと調子こいてね?

ガラテアだってミアータがアホじゃなかったら、
アガサくらい余裕だったんだぜ。

来週、ユマまでガラテアなめてたら、どうしよう。
791作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:46:30 ID:8f2aM+SB0
シンシアタンは相変わらず美しい(;´Д`)ハァハァ
792作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:46:50 ID:p1P4qE0a0
>>789
ガラテアが『幻影のミリア』と返したということは
さらっと公式通り名が発表されたということなのかも!?


それにしても風斬りはやはりスゴイ技です!


793作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:48:57 ID:qx1Mu8jHO
>>790
来週発売してくれるならそんな展開あってもいいや。
794作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 03:54:07 ID:ZkmwujmB0
ユマ「ひっかかったなバカめ!全て人並みなの事くらいもうわかっとるわ
そうですよ人並みゴリラですよアタシャ」
795作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 04:26:49 ID:d4JTBubc0
ユマたんが強いぞ!
796作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 05:14:31 ID:+RSPzTLs0
ミリアとクレアの前のピラピラをめくってみたい、シンシアのお尻をワサワサしてみたい。
797作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 05:54:27 ID:kjU/cWbm0
プーツの上の大腿部分、以前はカラーページでも単なる白で、
何か白いタイツみたいなものを穿いている感じだったが、
今回の表紙絵では、その部分が腕や顔と同じ色に塗ってあるな。
つまり生脚ということか……。
798作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 06:05:16 ID:J2gQcA3A0
たれ目も「みんな」強いに入ってるからね。
ていうかNo.2の覚醒者の必死の攻撃を受け流してるからね。
799作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 06:55:00 ID:hNxMYCtk0
>>789
思い出した。
海外の何処かのサイトで、胸に「西野」のゼッケン付きスク水着てるリフルの同人マンガらしき画像を見たことがある。
誰か持ってないか?
800作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:11:29 ID:Y/Tyl0Br0
>>798
あのシーンはシンシアは涼し気に受け流してるけどユマは頑張ってるところをちゃんと描いてるのに好感度アプさw
801作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:16:05 ID:XwFncsOg0
なんかタバサがガラテアに匹敵とかあっさり言われてるが、そりゃないないww 
ってか、7年前のガラテアレベルって意味?それでもかなりスゴイけど

シーン72見りゃわかるけどタバサはクスリ飲んだ戦士の妖気は全く感じられない
だがガラテアはそれをもずっと遠く(街の外)からハッキリ感じられる。レーダー性能差は歴然でんがな

まぁ一時的な薬と、長年の無妖気生活の成果では妖気隠蔽度に明白な違いがあることはわかった
一概に言ってる「妖気が感じられない状態」にも、明らかな段階差があるってことだな
いよいよ「自称:妖気を感じない・妖気がない」組織の連中の不審なニオイが濃厚になってきたw
802作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:22:26 ID:d4JTBubc0
前にリフルってどこ攻撃すれば倒せるんだ?ってのがあったが
もしかしたらアガサと同じようなタイプなのかもね。

本気アガサを思いっきりデカくて堅くて強くてロリっぽくしたらリフルにならない?
803作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:29:04 ID:sxz1z/pO0
リフルは縦に斬るんじゃなくて横に切ればいいんだ!!多分・・・。
804作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:29:39 ID:kjU/cWbm0
何かリフルっぽいな……とは、みんな感じたと思うよ。
805作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:34:59 ID:AiTxnN3i0
>>803
横に切っていったら、それぞれの破片が15cmくらいの小リフルになります。
806作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 07:37:24 ID:sxz1z/pO0
>>805
小リフル・・・可愛いじゃねえかwww
807作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:03:57 ID:YGFbbjki0
前から思ってたがリフルって体力回復しそうな名前だな
808作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:04:46 ID:eDgA9xVjO
覚醒時のリフルはワフェルダノスに似てる
809作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:13:05 ID:q9q/3cjh0
新衣装エロ
810作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:13:25 ID:qCWt0cg50
最後の煽り、風斬り炸裂!!だっけ
あれ、おかしくね?ガラテアが知ってる技だから高速剣だろう?
811作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:15:09 ID:6gLWKDW90
リフルがタバサに興味を持ち始めたようです。
812作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:52:05 ID:pZEaN4J6O
八木だろ言ってるのは。
813作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:55:28 ID:E9E34vtm0
>>810
何がおかしいのかさっぱりなんだが。
814作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:56:09 ID:L4MOX/oRO
仕事帰りに立ち読みしてきた。
ユマ見た瞬間吹き出しそうになって焦ったぜ
815作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 08:56:43 ID:lQmScxZk0
クラリスミアータとガラテアがミリアーズに合流したら組織より強いんじゃね?
816作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:03:35 ID:cFC11rykO
タバサすげー。ガラテア以上か?
817作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:10:52 ID:VChKH7xf0
>>815
それは流石にないでしょ。
その他の上位ナンバー+アリベスいるんだし。
818作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:21:40 ID:m55V0wpP0
 ミアータが一番美人、早く大きくなってね
819作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:27:28 ID:uHjA5/0j0
いやー、アリベスしか実際役に立たないでしょ。
ションベンたれと神取忍はクレア・ミリア・ミアータ、そしてガラ以下なのは確実。

現在の描写内ではアリベスのその後の経過次第だけど、それ以外では黒服連中が
どれだけの隠し球もしくは黒服連中の正体などにどんでん返しが用意してなければ、
十分組織壊滅も、作戦次第では可能。

なんせ妖気無しで関知可能が8名(ウチ7名は一桁クラス)、次期No1候補1名、ザコ1名
なんだぞ。
820作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:30:49 ID:pZEaN4J6O
量産型アリベスくらい居てくれんと張り合いがない
821作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:32:08 ID:sxz1z/pO0
案外組織の連中自体が強い説
822作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:41:25 ID:VChKH7xf0
てかアリベスは今でもb烽ソなのか?
b烽ソだとミアがbP狙えるって発言おかしくない?
アリベスをこえる器=深淵越えってことでしょ。
おそらくアリベスはbネし。
ほかにミアータ並〜以上の1と2がいるんじゃないかな。
それ+アリベスはいくらミリアーズが強いといっても無理っぽいが・・。

823作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:44:12 ID:QszSASaJ0
風斬りのクレア
幻影のミリア
二刀のデネヴ
ネジネジのヘレン
神眼のタバサ
普通のシンシア

って感じだろうか
824作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:44:59 ID:sxz1z/pO0
>>823
一人キャラが足りないような・・・
825作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:45:52 ID:VChKH7xf0
ユマ・・・
826作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 09:53:58 ID:cFC11rykO
>>822
だといいね。
そうでないと組織の新規映像ナンバーズの最強が失禁娘という事になってしまうからなあ。
827作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:01:39 ID:KfoPcbCk0
アガサ雑魚すぎ
828作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:07:00 ID:ma0+QAQgO
俺も、アリベスがそのまま1.2だと、おかしいと思う。
829作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:09:26 ID:sxz1z/pO0
つーかルネが忘れられてるな・・・。新時代の戦士。
まあナンバーは神取より低いんだろうけどルネは強そうに感じる。
830作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:38:35 ID:pfX7bP+S0
3,5コンビはヘレン、デネブでも勝てそうだな。ぶっちゃけ攻撃力に関しては
レイの付加斬り<ヘレンのグルグルな感じだし。ヘレン、グルグル溜めなしで撃てるし。
831作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:46:59 ID:X0KkhH610
>>792
風呂ー裸(´-`).。oO(本来私の技なのに・・・)
832作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:55:20 ID:ynEQxA1zO
フルボッコでようやくすっきりしたな
833作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:58:00 ID:VChKH7xf0
風斬のクレア
幻影のミリア
双剣のデネヴ
伸縮旋空のヘレン
望遠のタバサ
食込みのシンシア
垂目のユマ
834作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 10:58:50 ID:0KDuwqSrO
からくりみたいにクレアにいろんな手足くっつければ最強になるんじゃない?
835作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:05:47 ID:QcoCuDtwO
英語で読むクレイモアが新鮮でおもしろかった
836作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:16:38 ID:j139An4EO
故ベロニカになんか受け継げる様な技があれば
シンシアもスクール水着以外で目立てたかもしれないのに
837作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:18:26 ID:ZE28/aIG0
Mっ娘のシンシア
838作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:21:19 ID:3k5hqfcRO
みんな余裕の表情で戦ってるのに
ユマだけ汗が…w
839作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:21:38 ID:s6Kkioo00
汗っかきなんです;
840作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:30:40 ID:aTISTIQQ0
ユマは覚醒者と遭遇する度に
「今日が私の命日かも・・・」
って思って戦ってますから。
841作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:31:53 ID:s6Kkioo00
カラーだとユマの鎧は白装束。
842作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:31:58 ID:VChKH7xf0
多汗症のユマ
843作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:47:33 ID:xEG6tn9m0
今月号の最後の技って風斬り一閃になってるけど高速剣だよなw
844作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:01:53 ID:pZEaN4J6O
>>833
童貞のラキ
845作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:02:05 ID:pfX7bP+S0
>>810
アレは要するに味方をスルーして敵だけ切り裂く技の意味。
9巻で高速剣でやったことは今回は風斬りでやってみせたということ。
846作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:06:37 ID:A8r/Ti4z0
うちの嫁が大活躍しててワロタ
847作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:08:52 ID:N2VQ1eE20
>>844
もうプリシラに食われてるだろ
848作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:10:42 ID:s6Kkioo00
>>846
誰かレイチェルのこと書いてたか?
849作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:12:37 ID:eDgA9xVjO
ヘタレと思ってたユマが前線で活躍…
う〜ん、死亡フラグ
850作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:16:35 ID:N2VQ1eE20
>>849
むしろ、周りとの力量差をマジマジと見せつけらて影で絶望
リフルがスカウト、覚醒者にという裏切りフラグ
851作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:18:32 ID:vgtSUyMX0
アリベス>ミリア、クレア
オードリー=ヘレン
ミアータ>デネヴ
レイチェル>シンシア
ルネ>タバサ
ニーナ<ユマ
クラリス<ガラテア

下二人以外は期待出来ない
852作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:25:40 ID:Zt5Hah3w0
なんという熱い回・・・逆に近いうちに誰かが死ぬと予想してしまったわけだがユマが
853作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:29:02 ID:VGzAaMPz0
いもうと倶楽部のシンシア
854作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:31:04 ID:N2VQ1eE20
いもうと倶楽部にオフィーリアちゃんはいますか?
855作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:32:08 ID:ah43q/nz0
ユマ一人だけ必死だたね

ユマがんがれ
856作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:36:02 ID:llOEAK9G0
「飛び抜けて強い二人」=一人はきっとユマだ!!!

と思ったのは俺だけじゃないはずだ・・・
857作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:36:17 ID:3k5hqfcRO
必至だったけど、アガサの目前に立ちはだかったユマは立派
858作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:36:40 ID:kQ3Jz+r60
絶望的な状況でも足掻いて生き残る、
というコンセプトに最も適合しているのは、ユマ。

だから、ユマは死にません。
859作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:36:49 ID:J2gQcA3A0
必死だったねっておまえ肩書きだけなら
フローラやジーン、筋肉を瞬殺した獅子王や
イレーネ、ラファエラと同格なんですよタバサさんは
七年の修行で普通の40番台がこんなに伸びるなら
使い捨てにしないで育成したほうがいいよ組織の人。
860作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:39:56 ID:sxz1z/pO0
タバサは結構優遇されてるな。それに比べてシンシアタソ・・・
861作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:39:59 ID:DGsYFFw70
>>859
貴様何故ユマに才能があったと考えないんだw
ユマはできる子
862作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:41:42 ID:oNDX85+d0
シンシア清楚な顔に似合わずエロい格好してるな。
ヘレンとユマなんかガチガチに着込んでるのに。
863作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:41:58 ID:q2vSaWv00
風斬のクレア
幻影のミリア
双剣のデネヴ
伸縮旋空のヘレン
望遠のタバサ
スク水のシンシア
一生懸命のユマ
864作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:43:08 ID:N2VQ1eE20
>>859
力をつけると余計な事を考え始めるから
適度に入れ替わるのが優れた戦士だとか言っていたじゃないか
865作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:44:20 ID:VChKH7xf0
ユマはタバサにサポートしてもらって覚醒して戦うに違いない。
アリベスのように・・・
866作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:48:06 ID:N2VQ1eE20
タバサ「ユマどいて!そいつ倒せない」とタバサの方が強い予感
867作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:50:53 ID:LCxjJ/VeO
普段全然そんなことしてないのに、SQ初登場した途端
技名叫んだりして、全力自己アピールしだすクレア達に笑った

アガサついでに倒されてるし
868作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:53:09 ID:cRd/RDeR0
で、胸像フィギュアの話題が出てこないのは何でなんだぜ?
869作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:55:13 ID:3k5hqfcRO
あまり話題に出てないようなので一句

ミリアタソ
カワカコイイよ
俺の嫁


おやすみなさい(-.-)zzZ
870作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:58:05 ID:VGzAaMPz0
超テキトーに選んでみたw
ま、外人をU-15(元含む)に当てはめる事が、本来無理があるので厳しいつっこみはナシンコ w

クレア  :夏帆
http://0808111.com/pcbbs09/img-box/img20080303182432.jpg

ミリア  :しほの涼
http://tyuugakusei-gazou.up.seesaa.net/image/001281337010851.jpg

シンシア :岸波莉穂 または 松本あやか
http://www.imouto.tv/new_sp/sample04.html
http://freeup.jp/bbsu/nama/upfile/2175.jpg

リフル  :吉沢真由美
http://u15teen.up.seesaa.net/image/02262203110746.jpg

ベロニカ :姫咲友梨香
http://tyuugakusei-gazou.up.seesaa.net/image/001101900010837.jpg

ミアータ :るいか
http://freeup.jp/bbsu/nama/upfile/2228.jpg

オフィ   :水井真希
http://pics.dmm.com/digital/video/5012packd00001/5012packd00001pl.jpg

871作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:58:51 ID:VGzAaMPz0
>>854 宛てね
872作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 12:59:41 ID:VChKH7xf0
>>870
俺の嫁であるルシエラがいないじゃないか!
873作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:01:40 ID:VGzAaMPz0
クレア:夏帆 は直リン禁止だったみたい。まぁ一番有名人だからフォロー入らないと思うが、一応
http://suk2.tok2.com/user/hojyo/img/2007-06-30-0.jpg
874作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:06:00 ID:0IAsZMrY0
3次はイラネ
875作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:06:28 ID:/vGSlQaGO
幻影や疾風はギリギリセーフだとしても
神眼は厨臭過ぎるだろ
876作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:08:32 ID:VGzAaMPz0
>>872
ルシエラ :浅田ひとみ とかか?
http://www.taskoffice.jp/t-box/profile-asadahitomi.htm

クレアは さあや でもよかったかも
http://www.scramble-egg.com/artist/event05/3saaya.htm
877作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:14:02 ID:m8yrVlSk0
878作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:15:30 ID:VGzAaMPz0
それ、デブア でしょ!!
879作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:19:17 ID:kQ3Jz+r60
どうせ言うなら、デブネだろ。
880作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:22:13 ID:vndJfZZq0
ユマは何故か目立つのなww

ガラテアがちょっと髪が切れただけで文句垂れてるのにわらた
881作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:22:59 ID:qPZBmK460
優秀なレーダー役が二人いて
飛びぬけて強い奴が二人いて
覚醒者戦の基本は四人小隊で
今ガラテアとミリアーズ合わせて八人なわけだ

リフルとダフがやってくるんじゃないか!
882作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:29:08 ID:VChKH7xf0
リフルがラボナにきたら・・・
リフル「この町壊していいかなー?」
ガラテア「用があるのは私にだろう?」
ラボナを守るためについて行きそう・・
883作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:32:16 ID:2vuoNevIO
>>877
ちょこっと妖力解放してるウンディーネだ
普段は超かわいいんだぜ
884作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:32:48 ID:BHlj5oU00
ユマの綴りはUMA。
885作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:33:11 ID:qHMKf1Iw0
ガラテアは目はともかく左腕どうするんだろうな
治したら一緒にいけないし。
886作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:37:43 ID:2vuoNevIO
>>881
A‥‥クレア、ミリア、ガラテア、ミアータ

B‥‥デネブ、ヘレン、シンシア、タバサ、クラリス、ユマ


クレアチームとデネブチームか
887作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:38:21 ID:Lv8w+IEo0
>>885
別に解放したっていいんじゃないの
どの道、アリベスやイースレイ相手にするなら解放必至だし
888作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:46:17 ID:A8r/Ti4z0
ガラテアは7年前の生き残りってわけでもないし、仲間にならないんじゃね
八木のことだからもうそろそろ死なすだろ
889作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:47:41 ID:qHMKf1Iw0
ガラテアはリフルのおもちゃにされそうだけど
890作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 13:55:00 ID:2vuoNevIO
ラスボスは黒服達だから深淵3人、プリシラ、ダフもクレア達の仲間になるだろ
891作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:06:21 ID:bq7e1rk20
表紙みて思わずSQ買っちまったんだが
クレイモア以外よむもんねえええええええええええ
892作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:07:13 ID:Kgv49yeJ0
>>891
お前は表紙を買ったんだ。
読むものが有っただけでもラッキーと思えよw
893作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:12:17 ID:qHMKf1Iw0
強い二人ってやっぱミリアとクレアだよな
潜在能力は組織でも測りかねるほどのものが
あったんだな
894作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:14:24 ID:sBtdYMwbO
ユマが必死に攻撃を受け流してたが、別に何発か食らっててもよかったと思ってしまう
895作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:20:33 ID:qHMKf1Iw0
タバサがガラテア並みの妖気読みになってるのも
ガラテア死亡(またはそれに近い)フラグとか思ってしまう
896作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:22:16 ID:VChKH7xf0
もしかしてアガサがまだ生きてて
ガラテアがやられるのでは・・・
897作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:22:47 ID:nK77KhLF0
ガラテアはミリアーズに加わらないだろうな。
誘われたとしても。
ラボナに残ってラテア続けるだろ。
クラリスとミアータがどうするかだな。
組織に戻ってガラテア倒そうとしたらアガサ来て
挙句見知らぬ戦士も来て勝手に倒して行きました。
ガラテアは今日も元気です。
なんて報告したらおそらく粛清されるだろうしな。
898作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:23:48 ID:iOj/2o+r0
ていうかただの40番だったユマが
No2覚醒者の攻撃を防いだり、ダメージを与えてることが驚き

フローラやジーンは瞬殺だったのに
899作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:23:56 ID:Kgv49yeJ0
>>893
むしろユマかタバサが組織側の手のものというフラグ。
900作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:25:17 ID:sBtdYMwbO
>ガラテアは今日も元気です
なめとんのかwwwww
901作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:27:52 ID:OV5eccbI0
>>898
養成所を出たクレイモアには縦の繋がりがなかったため独自で強くなるしかなかった
ミリアーズはクレイモア同士で鍛錬できたため全体のレベルアップができた
902作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:29:59 ID:VChKH7xf0
本気で7年間修行したイレーネさんが見たかったですorz
903作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:32:10 ID:OV5eccbI0
>>902
隻腕のハンデを埋めるブロッケンの帰還を編み出すのか
904作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:33:57 ID:mPTXZSQi0
男のクレイモアと女のクレイモアだから同じbナも実力が違うだろ
905作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:34:54 ID:Kgv49yeJ0
男とか女って関係ないと思うが。
平均は男の方が上なのかもしれんがね。
906作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:36:06 ID:CZhJiMqf0
ミリア班とクレア班に分かれて行動だろ
ミリアは妖気抑えて行動する必要があるけど、クレアにはその必要は無い
907作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:36:19 ID:SNuv1Gf70
防御型のやつは処女膜再生できるの?
シンシアたんをばこんばこんしたい。
908作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:40:40 ID:VChKH7xf0
>>903
不屈の精神をもった剣士にあっては
己に与えられし過酷なさだめこそ
その魂を揺さぶり
そして・・・ついには・・・・
909作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:41:10 ID:OV5eccbI0
>>907
妖魔植えつけられる前に組織の人か出資者に弄ばれてるだろうから
再生できないんじゃね?
910作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:49:23 ID:/vGSlQaGO
イレーネさんは烈海王に右足をあげるべき
911作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:53:21 ID:SNuv1Gf70
三つ編みか否かでしかシンシアたんとタバサたんの区別が付きません。
どこで見分ければいいのですか?
分かりません。
912作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:55:32 ID:LxzfqVPo0
タバサって呼ばれてる方がタバサでシンシアと呼ばれてる方がシンシア。
913作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:58:36 ID:BHlj5oU00
右の乳房にほくろがあるのがシンシアで
おしりの左のほっぺに蝶の形の痣があるのがタバサ。
914作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:02:45 ID:vUALLnip0
>>911
シンシアなら今俺のとなりで寝てるけど?
915作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:04:05 ID:nMgym7OC0
エンジェル伝説が懐かしいな、クレイモアはもう少し進行が早いと良いのに
916作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:04:12 ID:LxzfqVPo0
>>914
それただの人形だろ?
本物は今俺の(ry
917作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:04:57 ID:OV5eccbI0
深淵サイドでクレイモアにさらに妖魔植えつけて
ネオクレイモア開発しようとか考える奴がいないのは何故だい
クレアってネオクレイモアだよね
918作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:06:02 ID:SNuv1Gf70
>>914
ではボクのとなりで寝てるのがタバサたんと言う事ですか?
間違ってタバサを連れて来てしまったようです。
交換してください。
919作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:07:20 ID:LLsLG/TE0
>>909
それはないな
オフィみたいな考え方の奴に復讐されたらどうする
920作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:08:16 ID:VChKH7xf0
>>917
ようは妖魔の血を濃くして戦闘能力UPさせようって事でしょ?
覚醒させたほうがはやくね?w
921作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:17:28 ID:ztmNTKcq0
妖気読みには種類があるのか?

クレアも長けているはずだが、
にもかかわらずタバサがレーダー役を担当する理由はなんだろ?
922作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:22:22 ID:8Azp9mbN0
>>921
タバサが他に使えない奴だからじゃね?
クレアも出来るだろうが、戦闘に集中した方がいいだろうしね
それでもガラテアには劣るみたいだけど
もっとも、そのガラテアにすら妖気を感じさせずに戦闘してるんだから7人ともすごいよな
クレアは先読みできるから別としても
923作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:24:04 ID:SNuv1Gf70
7年間の山篭りでレーダー特化したんじゃね?
924作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:26:32 ID:VChKH7xf0
テレサ、クレアタイプ→範囲などは狭いが体内の微細な妖気の動きも感知可能

ガラテア、タバサタイプ→広範囲、多数の妖気を感知可能。感知した妖気から相手の心理状態なども読み取る。
さらに妖気の同調など妖気を感じるだけでなく文字通り妖気を扱うタイプ。

個人的にはこういう印象。
似てるようで全然違うのかな・・と。
925作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:29:50 ID:IdaA/5YZ0
三つの勢力が手を結ぶと
他の一つはまず助からんな
926作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:30:04 ID:DGsYFFw70
総集編で広域感知と先読みがあったな
クレアが先読みでガラテアが広域感知
攻撃型と防御型の違い
927作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:39:16 ID:OV5eccbI0
>>920
ジーン班の時のような覚醒するまで分からない半妖カプセルを開けるよりも
様々な強い妖魔もしくは覚醒者の遺伝子打ち込んで
覚醒させた方がより強い覚醒者生み出せるんじゃないのか
恐らく成功率は激低だろうけど、人体実験好きな探究心の強い深淵の者がいなくて
バカ正直な戦士タイプの深淵の者しかいないのが何だかな
928作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:40:24 ID:LxzfqVPo0
いやだって元が戦士だもんw
929作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:43:49 ID:OV5eccbI0
>>928
長生きしてるんだから多少は知恵つけて欲しいんだがw
深淵同士で組ませないように先に一匹やるとかイースレイもバカ正直な作戦だったよなw
まあ、そんなイースレイ大好きだけど
930作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:44:48 ID:VChKH7xf0
>>927
まあそれはそうだが・・・
それは組織以上に戦士作りの知識がないとだめだしねぇ〜。
931作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:51:55 ID:OV5eccbI0
>>930
リフルにその役やって欲しいんだがあいつもダフと同じで馬鹿なのがな…
リフルちゃんはやられるまで後何回うっかりやらかすんだよ
アレが馬鹿ップルってやつか
932作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:52:57 ID:GfhNR1ig0
スーパーサイヤ人の壁を越えるには
スーパーサイヤ人の状態に慣れるのが近道ってことだな
933作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:55:09 ID:cUMvcxRF0
タバサは7年間座禅組んで精神統一でもしてたのか
ラテアの場合は目潰しで感覚が更に鋭くなったってのが分かりやすかったけど
934作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 15:59:17 ID:8Azp9mbN0
先読みで思い出したが、テレサも先読みは出来るけどプリシラは妖力開放しないから戦いづらかったんだよな
後ろを取られても気付かないほど
で、テレサも妖力開放してないんじゃなかったけ?
何で討伐隊に簡単に見つかったんだろう
ガラテアでさえ、今のクレアたちの妖力は感じることも出来ないのに
935作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:01:07 ID:SNuv1Gf70
リフルが拾った面白いものはラキだな。
936作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:06:54 ID:Lv8w+IEo0
>>934
たまに解放してたんじゃないか
自主トレの一環で

解放する必要が無い位強いってだけで
解放を絶対禁止するような理由は無いし
937作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:07:36 ID:TsMY5Lv+0
>>934
やり方忘れないようちょくちょく練習してました
938作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:08:10 ID:IMErouBlO
>>927
実験云々はすでにやりつくしている、と何故考えないのか不思議でならない
939作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:08:15 ID:QWkw5sbN0
ガラテアに厨な渾名ついてて笑ったww
7年後になってからろくな事ねえなデカ女
940作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:11:10 ID:pg+6zr4d0
>>934
その時代の目が監視してると考えるのが自然じゃね。
941作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:22:55 ID:XGeE+UO10
黒服が足つかって捜査してたに決まってる・・妖魔殺してたから
情報入ったんだよ支部が各地にあるみたいだしな
942作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:29:40 ID:ZO4c2K/k0
>>934
烙印Uでは妖気を抑えるって書いてあるから
消せはしないんだと思う
943作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:30:25 ID:jijggwJi0
一旦妖力0の状態から妖気止めてるのとそうでないのとの違いじゃね。
意識的に解放しなくても自然に漏れ出してる分はあるだろうし。
944作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:31:20 ID:OSmYqcT10
>>934
今のクレア達は7年かけて完全に妖気を消してるから
妖力解放しなければ妖気は即消えるってわけじゃない
945作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:31:58 ID:DGsYFFw70
妖力解放してないことと妖気を抑えてることはイコールじゃないと思う
妖気はだだ漏れ状態がデフォらしいし

つかあれだけ堂々と離反すりゃ絶対監視されるってw
946作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:33:54 ID:lstvUGjj0
今月の最後で風斬りって煽りは言ってるけど、
その直前の会話からすると、あれって高速剣だよな?
947作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:37:48 ID:09idlpDLO
ガラテアはクレアが風斬り使うようになってから一度も会ってないもんな
948作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:38:44 ID:VChKH7xf0
まあ妖気0にするには意識して何年も妖気おさえなきゃいけないって事だね。
ラファエラ、ラテア、ミリアーズ見るかぎり。
949作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:39:07 ID:LCxjJ/VeO
風切りも高速剣もエフェクト一緒だよな
950作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:40:26 ID:VGzAaMPz0
妖気の流れでどの様な技かは直ぐ分かるだろ。全く知らない技でもないし→風切
951作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:41:58 ID:VGzAaMPz0
言いたいのは、絵的な結果は似た様な物でも、高速と風切はアプローチが全く違う技だしナァ
952作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:44:03 ID:jijggwJi0
だからガラの台詞は味方すり抜けて敵だけ斬ることに対してだって
風斬りか高速剣かは意味がない。
953作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:44:13 ID:hy/J8A5sO
1ページ目の隣のこれまでのあらすじ…
俺は幽霊を見てるのか…一人足りない…(;゚Д゚)
954作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:45:58 ID:ZO4c2K/k0
高速剣、風切りはあの時の技とは別なんじゃないのか?
955作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:53:24 ID:QDUO8uLN0
>>950
次スレよろ
956作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:02:33 ID:OV5eccbI0
>>935
どう考えてもラファエラだろ
傷を負ったイースレイの近くに、傷負ったルシエラ潜伏してるんだし
957作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:05:36 ID:k5c4RuK60
さ〜って、SQ立ち読みしにいくか〜っと本屋に行ったら
表紙のクレアで性欲を持て余したので、気づいたらカウンターに持っていってしまった。
こ・・・こんなハズでは・・・
958作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:08:07 ID:VChKH7xf0
>>957
どんだけ溜まってんだw
959作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:09:25 ID:OV5eccbI0
>>957
なんでSQって月刊ジャンプ末期を支えていたクレイモアを蔑ろにして和月を表紙にしたんだろ
月刊ジャンプ移籍組を表紙に持っていくのは縁起が悪いとでも思ってたのかな
960作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:12:50 ID:k5c4RuK60
>>958
いや、別に貯まってはいないけど普通にエロいじゃん。
>>959
月刊読者じゃなくて週間読者にアピールする為だと思う。
クレイモア好きな人は誰が表紙だろうと注目するでしょ。
961作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:13:35 ID:vUALLnip0
>>959
クレイモアの人気は安定していたからじゃないかな
和月はもうラストチャンスだろ?
言い訳できないようにしてるんじゃないか?
962作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:15:50 ID:EmyzzVmk0
>>959
『新雑誌』なんだから新連載でアピール
963作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:18:53 ID:j139An4EO
創刊号で続き物はまずかっただけだろう
964作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:21:41 ID:OV5eccbI0
クレイモア終わる前にSQなくなったら
クレイモアはどこかへ島流しされて疫病神とか言われる存在になるのかな
965作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:26:24 ID:VChKH7xf0
ウルジャンにうつればいいんじゃない?
966作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:27:20 ID:kDbUkEMoO
『神眼のガラテア』か
967作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:28:41 ID:SNuv1Gf70
シンシアの乳首さえ見る事ができりゃオレはもうそれでいいよ。
968作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:30:30 ID:VChKH7xf0
ルシエラのいないクレイモアなんて麺の無いラーメンだ・・・
969作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:33:15 ID:OV5eccbI0
ユマは今はミリアーズ最弱戦士でも傷つき倒れていく
ミリアーズの肢体を分けてもらって最終的にはクレアと五分張る
継ぎ接ぎ人間  になる!
(フランケンシュタイン)
970作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:35:53 ID:XGeE+UO10
覚醒者は悪人か狂人しかいません
971作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:36:57 ID:OV5eccbI0
悪い奴になるくらいなら狂った方がマシだわ
972作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:43:03 ID:QDUO8uLN0
>>969
まず頭をミリアに変えて、と。
973作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 17:45:45 ID:WPopab280
リフルもアガサと同じような体の構造してんのかな?
974作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:00:45 ID:eDgA9xVjO
>>973
アガサはモビルスーツにパイロットが乗ってるみたいな感じだど、リフルは触手の一本一本で本体が成り立ってるから微妙に違うと思う
覚醒体の体の大きさは妖力に比例するらしいけど、リフルが本気出したら東京ドームぐらいの大きさになるんかな?
975作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:01:05 ID:Wk56/ITQ0
ミアータ「みんな強いけど、この二つはその中でずっと強い・・・」

ユマも強かったのか?
976作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:07:15 ID:DenU1YX90
ガラテア今回の最後目のとこの傷治ってた?睫毛もきれいだったし
977作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:07:50 ID:ZK1Ru4Oo0
ユマもミアータ並の戦士ということだな
成長したなユマ・・・
978作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:09:32 ID:ztmNTKcq0
でも、ミアータはクレアやミリアより強いかもしんないよ?
979作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:11:59 ID:C0EsThku0
ガラミアはクレミリより強いだろな
980作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:13:52 ID:VChKH7xf0
今更だけど組織のbチて何を基準にきめてんのかな。
妖気のでかさ?
それとも妖気、体力、剣の技量等の総合力?
981作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:16:06 ID:JXjVRENd0
ミアータは技術的にはまだまだお子様だしな
今ならユマの方が上かもしれん
982作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:18:28 ID:S2q7jdli0
>>975
お前Z戦死のヤムチャさんの重要差を知らないだろ
983作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:20:43 ID:WPopab280
984作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:23:17 ID:40V7MA1+0
来月のユマ
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
985作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:24:27 ID:S2q7jdli0
>>980
組織にいる目の人が超人強度を数値化して出していると思われまする
986作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:24:55 ID:5DBErlbpO
>>982
貴様、ユマをやられ役と言い放ちおったか!
987作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:25:55 ID:vUALLnip0
誰も立てないならスレ立てるけどいいかい?
988作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:26:01 ID:iOj/2o+r0
>>980
強さ議論スレみたいなノリかな
黒服A「オードリーがNo3でミアータNo4はおかしくね?」
黒服B「あんなキチガイが俺の嫁(担当)を差し置いてNo3はありえないだろ常考」
黒服C「レイチェルは?」
黒服A「あんな筋肉キチガイ以下だろw」
黒服B「禿同wwww」
リムト「ちょwwwおまwww自重しろwwww」
989作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:26:06 ID:S2q7jdli0
>>984
斬撃や打撃しかないクレイモアに、とうとう自爆する妖魔が現れるのか
990作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:27:32 ID:VChKH7xf0
>>985
じゃあ目の人は自分で自分の力量を測る事になるのかw
「私は・・まだ・・・・14かorz」とかなんか切ないなw
991作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:30:26 ID:VChKH7xf0
>>988
爆笑したやんw
なんで喋り方がそんなにオタ臭いんだw
992作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:31:52 ID:vUALLnip0
返事が無いから勝手に立てた
反省はしていない

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204623050/
993作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 18:32:37 ID:pg+6zr4d0
>>992
それがミリアが知った組織の秘密だ。
994作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:26:44 ID:j7KcSTI/0
新スレが立った途端に人が来なくなったな...最後まで梅ようぜ
995作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:27:50 ID:eDgA9xVjO
埋め
996作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:33:53 ID:4zOJxJ4YO
1000ならガラテア惨殺
997作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:35:50 ID:F+qo+xyJ0
1000なら来月もジャキッ!
998作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:36:21 ID:ddIZ0HKg0
クレアのボディコン型戦闘服のスカートをめくったら、
シンシアと同じブルマになってるんだろうな。
999作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:37:06 ID:ddIZ0HKg0
とりあえず、それを確かめるためにスカートをめくってみる。
1000作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 19:37:09 ID:ew6Kibhd0
                         ____ 
┏━━━━━━━━━━┓       ハ((.__\ 
┃ 仙 一  ♂ Lv:1001┃       |l. _  _ l彡|
┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┠、      |l ・〉. ・` .V^)
┗┯━━━━━━━━━┻┛、.     | (_,ヽ * i.J  <わしが育てたる
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.     ヽ`ニニ´  |
       : ,. --- - 、:     .      i‐一'  ヽ.
       : /.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヽ :.      -‐‐´       ̄ ̄丶
      /.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.i      /            │
    : { .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} :    │ ヽ ・ 人  ・ ノ  │
     l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;      │ ‖  ̄    ̄ .│ l
   : Vj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! :     │ .‖        .│ │
     : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l       ヽ._│        │ノ
     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t :       │   。    │
 : /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 .     │ ヽ、_  _,ノ │
  {.:/:./:/.:.:.:./:.:.:.:l:.:.:l:.:.l.:.:.:. :.i :      │  (U)   .│
  レl.:.l:.:l:.l.:.:.ハ.:.:.:/.:./.:.l.:.l.l.:.l:.|     ┏━━━━━━━━━━┓
    Vリ从ノ },ノヽハノノハ.jリ       .┃クレア     ♀ Lv:47┃
  :  /ヾiニ==ニへノニy' }    .   ┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┃
 : / : : ll: : : : : : : :ll: 〈_,ノ  :     ,ィ┨             23/ 23┃
  /: : : ll: : : l : : : : :ll: :ヽ        ,,┗┻━━━━━━━━━┯┛
  !:: : :ll: : : l : : : : : :ll: : :\ :    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r=================================================ォ
|| テレサ…    テレサ…                    ||
||                                     ||
^'================================================'^ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。