【ガンガン】 王道少年漫画「トライピース」 【丸智之】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
この前予告にあった超王道少年漫画ってこれかい?
2作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 01:38:31 ID:Le02xquJ0
ワンピース
3作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 12:06:42 ID:UI1gaz6/0
スレいらなくね?
一話から超展開で吹いたけど。
4作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 14:08:08 ID:6k8AcgtNO
あんだけバカやってたキャラ達が1話で死ぬなんて……。
作者が一番イカンがな
5作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 20:48:22 ID:iom5g38UO
本誌の公式発売日前日に2ちゃんに単独スレ立てるあたり、編集部の力の入れようが伺えます。

で、スレ立てで幾ら貰えるの?
ブログで取り上げたら何かくれるの?
6作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 22:00:45 ID:YBybYXg3O
これのどこら辺が王道少年漫画なのかよくわからんが
とりあえず銀髪ショートは俺の嫁
野郎でも構わん
7作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 00:04:34 ID:iZ1xuCc50
>>6
>どこら辺が王道少年漫画なのか

・主人公は戦いが嫌い。
・敵が巨大な帝国
・敵の目的が世界征服
・仲間を殺されてそれを糧にして進む。

てか戦争が悪いって言ってるけどあれだと悪いのはザイエスだけだと思う。
戦争が悪いって事は戦ってる両国とも悪として書かなきゃダメじゃね?

あとガンダム00でもあったけど武力で戦争を解決するという矛盾点は
どう説明するのかは期待。
8作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 06:59:16 ID:qrJeEUWsO
敵の目的が世界征服だという辺りに好感が持てた

最後の方で「実は真の目的が…」なんてならない事を祈る
9作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 10:26:24 ID:mw6vU62RO
あんだこれは
ステラぬっ殺されたシンがファビョって
デスティニープランを実行する話か
10作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 13:03:27 ID:Et8Nx3CU0
1話目だからかあんまり面白くなかった
絵がたまに崩れてるのが気になった
この辺は新人だし大目に見るべきかな

爆弾爆発前のイラストが主人公そっくりだったし黒幕は記憶を無くす前の自分か兄弟ってところかねえ

それと超・記憶喪失って意味あるのか
言葉喋れたり1人で生活できるだけの記憶はもってるって変じゃん
現実に、本当に全て忘れて赤ちゃんみたいになった人の話を以前みたのでこの設定は微妙
11作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 13:33:03 ID:iZ1xuCc50
あんなに可愛いサンテが一話で死ぬだなんて…
12作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 16:50:36 ID:PsCgnaVs0
面白かったよ
女王騎士の後継者として期待してる
13作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 17:10:43 ID:S0gSALs10

きっと、これからワンピースの3倍面白くなるんだよ




無理だろうがな…
14作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 18:04:19 ID:PsCgnaVs0
一話の時点で今のワンピースよりは遥かに面白かったが・・
15作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 18:55:23 ID:BlCOA4FuO
全体的にトライガンくさい
16作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 19:56:39 ID:3PlrHqP70
>>11
掲載紙がガンガンで良かったわ
チャンピオンとかで連載してたら三兄弟が死んでるシーンでトラウマになりかねん
17作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 21:13:26 ID:vAMRFK4zO
上手くまとまってるのに何か物足りない感じ……集中線が足りないのか(動くシーンで)
あと主人公なんのチカラも持ってないが、後々手に入れるんダロウな……
18作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 21:21:20 ID:zqnXD8P7O
「(服を)買った」とか言った癖に金の価値分からねえってありえなくね?
しかも金の単位『円』かよ
19作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 23:07:25 ID:33WkpTJq0
>>17
忘れてるだけで何か力持ってんじゃないの
あの爆発で即死しないんだし
20作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 00:10:59 ID:C8isQyyc0
初回、いろんな意味で様子見ですね。
主人公が活躍していないので次回に期待。
21作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 00:32:19 ID:KvecT6og0
期待せず
22作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 02:37:18 ID:TdUmLvFfO
過去の姿みたいのがちらっと出てたな
思いっきり悪ぽかった
23作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 08:47:11 ID:0ws0g3qNO
主人公がボカスカやらないとは珍しいバトル漫画だな。
いや、バトルじゃないのか?

絵柄が好みだから次に期待
24作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 14:45:02 ID:hEcNrMR70
これ結構面白い。女装かわいかった
25作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 19:03:37 ID:jm/PWrcl0
感情の描写は上手いと思った
絵柄を安定させるのが課題
26作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 21:04:07 ID:rGScbvzIO
感情描写が上手いのは同意。
超展開だが今のガンガンなら面白い部類に入ると思う。

この人の受賞作も結構好きだったな。
とりあえず女王騎士の二の舞にはならないでくれ。
27作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 21:51:17 ID:pEcGEHqO0
これはいい読みきりと思ったら連載だったw
とりあえず子供たち追悼
28作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 22:09:37 ID:cwW2oMSe0
>>1
×超王道少年漫画
○超展開少年漫画
29作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 00:19:28 ID:6aTgI6Uf0
読みきりも微妙だったけど、今回も微妙
自分とは合わないみたいだ
30作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 01:39:31 ID:96AOUEIn0
今読み終わった。正直最近のガンガンの低年齢路線には着いていけなく
なっていたところだ。今回新連載のこのマンガがつまらなかったら約6年間
の購読に終止符を討とうと思っていたのだが・・・

あまりの超展開っぷりに言葉を失うわ・・・。インパクトでかすぎ。
まさかあの子供達が死んでしまうとは・・・。これは色々な意味で
あざと過ぎる。やりすぎだ。レギュラーを増やさないやり方はキャクター
よりもストーリーが濃くなければならないのが一般的だ。
今回の作品はそれが逆だ。だから違和感を感じざる得ない。
たとえキャラが死ななくても濃いキャラの使い捨てが多かったら
そのうち読むのが辛くなってくるだろう。
今後評価は作者の腕しだいだな。とりあえず購読は続けることにした。
31作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 05:43:23 ID:TuIB24dI0
人間とモンスターの話
はいい話で終わって

武器破壊して戦争根絶
は微妙に後味悪くて

今回の一話とかまさか全滅するとは思わなかった
ここまでくると逆に期待出来る
久しぶりにまともな世界征服を見た気がするよ
・・・まともか?
32作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 13:23:22 ID:bJ3oEghg0
>>15
お前、タイトル見て言ってるだけだろw

正直、三兄弟の死にそれほど感情移入は出来なかったけど一話で世界観の説明と
主人公の目的は提示できた事は評価したい。最近は何がやりたいのか分かんない作品も少なくないからな。
始まり方も興味を引かれるし今後の展開に期待する。

ツッコミ所は
・主人公の一千万円分の品を窃盗
・ただの人間4人に突破される警備。
・カッコつけてるけど侵入者を放置して聖水をパクられる無能リボル大将
・なんで都合よく聖水が落ちてるのか。
・大爆発したのに全員五体満足

って所。
聖水が無くなってたのは多分、あの破壊兵器に使われたんだろうな。
33作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 14:19:53 ID:KlGafS3vO
五体満足なのは少年誌だからと思ったが
前屍姫が達磨やってたから規制は関係ないか
34作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 16:36:20 ID:bJ3oEghg0
まぁ屍姫は再生するしあんまりグロさを感じさせないからな。
35作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 18:52:21 ID:b66qIOvuO
男なんてみんな死ね!!…は、師匠ゆずりかW
これでメカアシスタントまで連載になったら
もはやガンガンは
  「あつしの手中」 ダウト以外皆雰囲気が似てしまうのが欠点。
36作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 20:31:04 ID:ZILtvMNJO
>>33
屍姫以前にも色々あった気はする。
有名所なら鋼第1話。
冒頭カラーページで主人公(当時は11歳)の脚切断流血描写付き。

>>35
ダウトは師匠以上にひぐらしの影響受けちゃったから…。
37作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 21:04:02 ID:bJ3oEghg0
トライピースの作者の師匠って誰だ?
38作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 21:09:28 ID:bJ3oEghg0
次回は「―○年後―」になっているに300ペリカ。
39作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 22:42:39 ID:+5yiJMCH0
イチカ死んで鬱になった
40作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 23:47:26 ID:b66qIOvuO
>>37
ソウルイーター描いてる大久保篤(あつし)だ。
ソウルのおまけ漫画に、カブトガニとして出演しとるぞ
41作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 01:24:22 ID:QeDUuTVs0
設定が破綻箇所多数でまったくの期待外れだった
ストーリーは「王道」と謳ってる以上、何の捻りも無いのは覚悟してたが
熱い所はおろか大して見せ場さえ無いというのは如何なものか
俺が期待しすぎたのか?
いや、これはどう考えても漫画としてレベルが低すぎるだろ
読者を馬鹿にしているのかとさえ思えた
商業誌に載せるならもっと作り込むべきだと思う
42作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 06:32:03 ID:Y4neW/7K0
>>41
例えばどうするべきだったと思う?
43作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 08:00:35 ID:GNfNimmf0
41じゃないけど、展開が読切的過ぎるのが残念な作品だな…、
主人公にとって友情が芽生えるほどのキャラを殺すんなら
せめて世界観もっと広げて
回想シーンでも挟むなり、話のメインとしては扱わない方が良かった。

殺すにしてもせめて3人の内1人にぐらい出来んかったものか、
ココまで見せて後に
「実は生きてた、ていうか生き返った!」って展開が来たらたまげるが。

キャラが死ぬってインパクトはあるけど、
今後の死の見せ場のインパクトが薄くなりそうな気がするな…

3人にはもう少し今後絡んで欲しかったから、ここだけが残念だわ
もろ主観でスマソ
44作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 11:09:52 ID:+TfCJ7eM0
出てくる町出てくる町で何の容赦もなく人が死にまくって奇跡が全然起きないようならそれはそれでアリかなぁ
45作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 12:39:41 ID:1g48iGD20
正直言って微妙だったな
そこまでのヒット作にはならんだろう
46作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 14:13:47 ID:Y4neW/7K0
新人にどんだけ期待してるんだよww
荒川みたいなのが希少種なんだろ。
47作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 15:04:32 ID:Bj0R+Kly0
>>36
四肢をベースに吹き飛ばされたクラーリィのことも思い出してあげてください・・
48作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 23:39:06 ID:TzuPZt6x0
とりあえず主人公が金髪でロングな上
敵が機会っつう時点で俺としてはいける!
49作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 02:26:19 ID:KGfW7wnh0
>>48
基準が全く分からんww
50作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 08:43:51 ID:oDJBAgDw0
>>49
ロック○ン大好きといえばお分かりか?

まあガンガン買う目的は最近は
とある魔術の禁書目録だったんでなー・・・。
一方通行早くでないかなー。
13巻のでるとガンガンで一番グロいシーンでそうですけど。
51作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 09:09:23 ID:a30uDQqf0
マジカワイイッスナナさん
52作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 09:56:57 ID:KGfW7wnh0
>>50
>ロック○ン大好きといえばお分かりか?

主人公、金髪じゃないじゃん。
でも俺もロックマンは大好きだぜ。ゼロの方だけど。
つーか原作1巻分でも一年かかってるのに13巻とか何年後の話をしてるんだよ。

女装したナナってトップを狙え2のノノにクリソツじゃね?
53作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 10:01:36 ID:oDJBAgDw0
>>52
ゼロ金髪だし
モデルZ系金髪だしかまわないじゃないか

http://uproda11.2ch-library.com/src/1165550.jpg
・・・一度絵を学ぶべきか
54作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 19:15:10 ID:KGfW7wnh0
もうwikiに記事がかかれててワロタw
よっぽど期待されてんだな。

ところでザイエスってどういう意味?
55作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 21:41:38 ID:OYrCS6b40
wikiは数学以外は嘘付くからな
自演だってできるんだぜ
56作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 06:52:41 ID:StO6KtCv0
>>55
それは作者か編集者が書いたという意味?
それとも>>54の自演という意味?
57作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 09:04:00 ID:dmofLarR0
ロックオン大好きなら
ZXが金髪だから・・・
58作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 10:58:56 ID:0IQXM2K80
>>56
それはどちらでも勝手に取ってくれ
wikiを信じるなって皮肉だから
59作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 13:14:13 ID:VvaPqrvl0
>>50
13巻で誰がどうなるんだ…
あの作品にグロはあってほしくないんだが…
60作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 14:19:18 ID:fAwuMJLV0
グロいぞ
少女の体が上下真っ二つに裂かれてた
61作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 16:50:34 ID:StO6KtCv0
>>59
>あの作品にグロはあってほしくないんだが

原作2巻からはもれなくグロがありまくり。
女にも容赦無いからちょっと引くものが多い。
62作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 18:00:01 ID:dmofLarR0
ラノベは結構そういうの多いよね
63作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 21:16:07 ID:StO6KtCv0
まぁあのゼロ魔も原作だと結構痛々しい描写だしな。
ってスレ違いすぎるわ。

機械兵の魅力についてでも語ろうぜ。
個人的にはあのダサい量産型っぽさがタマラン。
64作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 22:02:34 ID:nl8K6uDO0
>>63
それは分かる!
65作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 07:35:41 ID:3LXbwoOn0
>>61
ふーん…
漫画版と原作の一巻しか読んでなかったから知らなかった…
機械兵はまあ頑張ってるデザインだとは思う
66作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 14:59:04 ID:r8m+YQd1O
オリーブとデイジーっつーと
なんか人間と魔物が戦争してて互いの大将が「この戦争は」「無意味だ」とか言うやつだっけ?
だとしたらこの反戦臭いテーマは作者の素か
67作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 15:07:09 ID:aa6VsXQE0
>>66
そう。

でもトライピースはあんまり反戦って感じじゃないな。
ガンダム00よりガンダムSEEDみたいな勧善懲悪の方がウケやすいからそっちに
方向転換したのかな。
68作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 17:42:57 ID:q2DNjkm20
種死はあれでも一応、勧善懲悪の話じゃないらしいよw
69作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 23:10:04 ID:7SSdSqYl0
タイトルが一度で覚えられなくて
「トライって3だよね」とか脳内分解してたら
うっかりサンピースと覚えていた
70作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 23:42:20 ID:k+yLC0n80
スリーピースで覚えればいいよ
71作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 01:01:21 ID:AO2aNxva0
トライガン+ワンピースと覚えればいい。
72作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 08:23:29 ID:6Sez9A5NO
>トライガン+ワンピース

・トライガンのヴァッシュみたいな主人公がワンピースみたいに超能力系バトルを繰り広げる
・トライガンみたいな世界観でワンピースのルフィみたいな主人公がドンパチガンアクションを繰り広げる

どっちもあまり変わらんな
というか結局
・常人離れした能力をもつ主人公が強力な敵と戦う
ってのは大概のバトル系少年漫画に当てはまるし
確かに王道だこの漫画
73作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 00:03:21 ID:qUfLBhT70
名無しから仮の名を付ける主人公は「Z MAN」以来じゃないか?
74作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 09:52:42 ID:t4+XHK6K0
カルテ三姉弟に安らかな眠りを
75作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 14:56:17 ID:aXxJ2F7I0
サンテは生きて欲しかった。

つーか主人公の戦闘能力が皆無だけどこれから実はこんな力を持ってました!
な展開になるのかね。
76作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 14:58:16 ID:CAF0/Wtl0
五行拳を覚える
77作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 23:08:21 ID:6Hq43nauO
・王道と謳ってる
・無事な理由がふせられてる
・記憶喪失
・戦闘で手の内を全く見せなかった

間違いなく力持ってるな
78作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:26:27 ID:+cdGz5250
大久保はいい作者にはなってるけど、いまんとこの弟子が微妙だったからあまり期待はしなかったけど…
まぁ、最近のガンガン読者層にはぴったりなんじゃないかね
小〜中が多いだろうし
79作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:27:39 ID:MCNCf9t00
>>78
実は高校生が一番多いらしいぜー
80作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:33:46 ID:+cdGz5250
>>79
そうなのか
それならもうちょっと年齢層上げた作品作らせろよ編集者…

といっても来月でるやつよりは期待しているからがんばれよ作者
81作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:44:29 ID:MCNCf9t00
>>80
ああ、作者にはがんばってもらいたいなー
高校生にもつぼなのだからー・・・
82作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 12:57:51 ID:/dkKzVrq0
ナナさんマジカワイイッス
83作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 15:25:53 ID:DuFKg+P60
実はサイボーグだった、とかは勘弁して欲しい
いくら王道でも萎える
84作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 20:49:17 ID:HkGXW4640
数年買ってるが、まぁガンガン的には王道じゃね?
前の読みきりの「オリーブとデイジー」は俺的には面白かったから、そっちの連載を期待していたんだが
まぁこれはこれでアリかと。でも1話の超展開には吹いたw
ところで画風がハガレンぽいと思うのは俺だけだろうか。
85作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 00:40:08 ID:8jTvgG2l0
 ガンガンの公式HPはどうなっているのか分からないけど、
一般の非公式ファンサイトは未だ見当たらないようだな・・・。

 あのすごく個性的なソウルイーターを描いてる先生の弟子にしては、
ずいぶん淡白で透き通る感じの絵が描けるんだなぁと思った。

 ナナ女装効果で、本当の美女キャラが出ていなくても男子読者は掴めている模様。
でも超絶美少年が主人公の割には現実の女性からの批評が少ないのが気になった
ところではある。ここのスレに限っても、少年漫画の王道・設定・超展開の話題や、
イチカやサンテ死に鬱についての話から、ナナ女装についての話に至るまで女子の
視点からの書き込みとは全く思えない(笑)。

 少年漫画を読む女性読者層、その中の衰えたりとはいえ、最大勢力である腐女子の
取り込みを計るなら努力・勝利などよりナナと、>>6の嫁の銀髪ショート(男キャラと仮定、
しかしあの巻頭では紅一点に当たるか?)等とのきれいどころ男キャラ同士の
いわゆる『友情』が一つの要素になってくると思う。

しかし露骨にやると製作陣が男子読者諸兄の総スカンを喰らって離反を招きかねない。
王道を歩むならそういうのはナシの方向で・・・と思ったが王道と銘打っているのは編集部
なんだろうから最終最後は作者がどうするかが全てだな。いわゆる『友情』じゃなくても
普通の友情はどちらにしろ構成上必要だろうし問題無いか。もし友情抜きで話を進められたら
本当にすごいかもしれないが、漫画でそんな挑戦をする必要もないか。

まぁ現時点では未だ判断出来ないな。反戦や平和とかいう世界史的な逆の潮流
の事もあるし、いけるかもしれない。ただ今回は個人的に作風に好感をもったので
レスしました・・・・・。って長っ!!ちょっ自重します(汗
86作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 11:24:33 ID:f/zG2bon0
>>85
おっぱいが足りない、まで読んだ
87作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 11:56:34 ID:Q73mzsod0
>>85
長すぎる。要点をまとめろ。
88作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 18:41:28 ID:tbj2f8rB0
>>85
あれは女だろ。男であって欲しいと思うが。
サンテやイチカみたいなのはまた出てほしいな。
ヒロインイラネ
鋼みたいになったら困る。
89作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 23:37:17 ID:Q73mzsod0
>>88
>鋼みたいになったら困る。

つまりどういうこと?
90作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 23:52:32 ID:HmHEuwFYO
>>89
原作:最初はそこそこだったのに作者が可愛がり過ぎて只のウザ女に退化
アニメ:監督・脚本家にないがしろにされてヒドイン化→最終的に空気化
91作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 17:07:43 ID:dvVWx8qE0
>>89
キャラクターの色ボケ
92作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 18:55:29 ID:nsBs9zYz0
色ボケ?ハボックだけだろ
93作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 19:58:00 ID:RVAqiMWb0
鋼のヒロイン…?キャスリンか!
94作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 22:39:18 ID:LKodfwf50
カヅキレンなんだろうか?この人…
95作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 02:11:23 ID:D7N2VI670
早速某サイトにレビューが
http://enixcomic.fan-site.net/enix1/tripeace.html
96作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 11:04:59 ID:1RGjGBjv0
>>95
この人は叩きたいだけのアンチスクエニだからアテにならない
97作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 23:53:28 ID:D1wc9+Vx0
>>95

雑誌全体の流れ、編集の方針も含めてなかなかな論評をしているみたいだけど、
何が起こるか分からないし世の中だし。さらなる超展開で魅了するやもよ
98作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 04:02:36 ID:p2BMwnhI0
>>95
こいつまだ1話なのにもう書いてるのかよwww
なんだかんだ偉そうに書いてるけどたかひろは結局、自分の気に入らない作品が多いのが
気に食わないだけだから。
萌え漫画を低俗、と言い切る割には全ての萌え漫画を批判している訳ではないのがいい例。

でもガンガンがやたらと全体的に低年齢層に媚びてるってのはあるな。
99作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 18:31:58 ID:WVoXt7dw0
>>95
じゃぁ自分が描いて見ろという感じで。
なんというアンチ
100作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 22:21:09 ID:KEzvLXcq0
ザイエスのリボル大将の側近は、神掃の直前だからって侵入者の一人や二人で
動揺し過ぎじゃないのか?
もう少し冷静で有能な部下が欲しいところだろう(実際リボル大将にとっても)

帝国軍内部で対立する軍閥の将官や元帥が出てくるのも王道だよな。
せっかく機械帝国なことだし、ギニアス=サハリン少将みたいなのじゃなくて
いいから技術士官も出してみたり。どんなもんでしょうかの100ゲット。
101作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 15:56:15 ID:wzGa7a5O0
諸君、私は戦争が好きだ
102作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 17:21:50 ID:2lKIF4Br0
>>100
むしろ侵入者を放置して☆水を盗まれてるリボル大将こそが無能だと思う。
103作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 19:05:12 ID:Di3+nfFtO
>>95
こいつ偉く長いレビュー描いてるけど目の付け所はかなりいいもの持ってるぞ
描いて見ろって言う奴はこれは仕方ないことなんだ
世の中にはマンガを描く才能の奴もいれば時代の流れ(ブームを見抜く)読む才能を持つものがいてこいつは後者に当たる。
レビューが長くてムカつくけど的確に痛い所ついてきて何が悪いかを指摘するあたりいい目は持ってると思う
104作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 22:08:39 ID:VZVQXcb90
まぁ武闘派の将軍という事で大目に見てやって下さい。>>102
105作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:28:31 ID:Qcomumfz0
まぁ、まだ1話だからこれからなんとでもできるだろう。
106作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 16:29:32 ID:/pPb4Dqr0
ああ、そういえばまだ1話だったよな・・・
107作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 21:47:26 ID:fpCw2Wk30
>>103
批判が作品の成長に役立てばいいわけですな


発売からもう少しでひと月経つが、はてなダイアリーには未だ登録なし。
ウィキペディアには03/02時点で登場人物に『イチカ』『ニル』『サンテ』
『リボル大将』がない。イチカだけナナの説明で言及されるのみ・・・。

4月号が出れば編集し直されるだろうけど、三姉弟はそれぞれ解説がほしい所。
108作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:22:46 ID:OkA2pqYl0
>>107
イチカ以外はロクにキャラも立ってなかったのに解説もクソもないだろ。
109作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 20:32:09 ID:4kCphR9a0
まぁ、まだ1話だからこれからどうにでもなるっしょ
110作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:17:23 ID:QzFqoyVx0
>>108
リボルも空気なんすね(泣


でもサンテは病弱キャラ属性で、かわいかったからなぁ・・・。
111作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 14:57:03 ID:UKb3qtJa0
イチカは無駄にキャラ立ってたから、まさか一話で退場するとは思わなかったわw
112作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:10:14 ID:26gxfjZu0
サバイビーの一話を思い出すな
113作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 21:26:54 ID:2QBZmYtD0
ニルは「マジカワイイッス・・・ナナさん」のセリフだけ注目されたけどね
114作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 15:43:32 ID:ocpAlLnF0
マジカワイイッスナナさん

いやマジで
毎回女装希望
115作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 17:42:04 ID:J89gNPre0
まぁ落ち着こうジャマイカ。まだ1話だ。これからなんとでもなる。
116作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:29:05 ID:u9RdO3uu0
しかしもうナナは出国したのか?
ザイエスに侵攻された方の国名が出てきてないからな・・・。
117作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 23:44:23 ID:DUmANHZk0
イチカ達がいたところって町だよね?
峠から見た町の全貌がまさか国全体じゃないよね。
実はRPG並に歩いて数分の距離が隣の国で
国自体もゲームみたいにお店が一軒づつしかないミニサイズだったりするんだろうか。

118作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 18:14:37 ID:+SHWJKM80
>>117
都市国家とかそんな感じ?

通貨が円だったりするしそんなに深く考えて無さそう。
恐らくそういうドラクエみたいな世界観なんだろうな。
119作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 21:46:23 ID:IIIkRETK0
超・記憶喪失とはいえ、旅人のナナが三ヶ月ぶりに辿り着いた町・・・。
子供二人連れで一泊もせずに、日帰りで越境して戻れるほどザイエスにやたら近い
国境沿いの町なんだ。ザイエスで宿泊した描写が無いだけかもしれないけど。
それどころかまずイチカの家に泊まったかどうかも分からない(埋葬の前まで全部
一日の出来事なのか?)。


峠から見渡したページでは、燃料気化爆弾みたいな兵器が炸裂していて分かり
づらいけど、>>117,>>118が言う通り、RPGのドラクエとかに出てくる町みたいだ。
というか、牧歌的だが貧しい村に見える。都市国家という規模かどうか・・・。

ナナが墓の前で「お前らの国に作ってやれなくて」と言ってるから、
国だったのかもしれない。
120作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 00:05:21 ID:St4llNlfO
カラーは綺麗だが、カラーだとナナの顔が微妙な不思議
121作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 17:49:52 ID:8jeqttqd0
続き読んだけど、なんか微妙
最初は身近なところからってことだろうけど、あんまり面白くは無かった
122作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 22:30:05 ID:oS97j4xE0
面白かったですよ
123作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 22:55:20 ID:Y3qfh2Yg0
裸のナナに袈裟懸けの傷があったから、ばっさり切られたのが記憶喪失の原因か
それと、隣の国だか隣の町だかが核みたいな兵器でぶっ飛んでるのに危機感ないのは何故?と思った

テレビアニメだったら2回目にして視聴率が下がりそうな話だったな
124作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 02:55:12 ID:kpI8uQOm0
平和すぎるよなあ。
ザイエス以外の国は軍隊ないのか?w
125作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 04:17:44 ID:L+6hwVfw0
なんか細かいところ以前の粗が多くね…?
相変わらず記憶どうのはご都合だし
126作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 23:09:36 ID:VGK4RVv+0
この世界には岩波書店はあるんだなw
127作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 06:10:34 ID:2QB4zWwa0
>>126
俺も思ったwww

まぁ引用するからには引用元を書かないといけないって事なんだろうけど。
128作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 14:46:13 ID:zx6Rsdxr0
さすがに本の表紙に「Jisho」はないんじゃね?www
2話ベタ過ぎて吹いたw
129作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 17:20:37 ID:JScZfsfP0
戦争根絶、なんてテーマはよっぽど実力がなけりゃ失笑されて終了
力不足だからもっと無難なのにしとけよ
130作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 17:22:58 ID:n/nefH4a0
>>129
つまり自分で妥協できなかったんだろ
131作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 19:04:54 ID:FoYgB1580
ガンダムか
132作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 22:43:49 ID:8m6A297c0
ザイエスがやってるのってどう見ても戦争じゃなくて虐殺だと思う。
133作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 14:19:38 ID:5vUfeqNk0
>>132
つまりチベットみたいなものですな
134作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:16:08 ID:1zUxq1kz0
戦争ってある程度どっちもに武力がないと出来ないしねー
材エスは世界征服したいんだろ? あっちこっちと「戦争」したらすぐ疲弊して国あぼーんしないか?
135作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:39:03 ID:K2JvNTSe0
作者はガンダム00でも見てくればいいと思うよ。

>>134
そこはホラ。
機械帝国だし。
136作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 22:06:45 ID:1zUxq1kz0
>>135
無尽蔵に戦闘ロボット作れるほどの国力があれば実際に攻撃しなくても世界征服できそうな気がするんだ。

つか一方的な虐殺を戦争とは呼ばないよなあ、やっぱり
でもそれより超記憶喪失の設定の都合のよさが気になる
137作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 11:17:49 ID:JmdHF/SzO
武器や戦争は知らないけど広辞苑は知ってるし文字も読めるからな
素直に解説役つけりゃいいのに
138作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 18:55:24 ID:0mOga8lG0
米ソ両大国みたいにザイエスに対抗できる国家が出てくるんじゃないか

そうすれば一方的じゃなくなって盛り上がってくる
139作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 22:22:27 ID:/IeNur4e0
過疎ってるな。
140作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:24:04 ID:XOM9tvuV0
2話目は微妙だった・・・
141作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 21:28:09 ID:MsrCIYUW0
低年齢層も取り込まなければいけないからね・・・。


展開次第でうまくもっていけるんじゃないか
142作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 18:34:22 ID:Z/HwKw360
読んでる最中にメルヘヴンのナナシが脳裏に浮かんできて嫌になる
さらにNANAとかには二人もナナがいたりするし
この際ナナ・・ってトライピースのナナの本名は、珍しくて超かっこいい名前にしてほしい
143作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 20:04:05 ID:Y2fAxl4j0
>>142
メルのナナシの本名はジョーカーで
烈火の炎参照
144作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 23:07:20 ID:xn/Ro1oE0
>>142
>珍しくて超かっこいい名前にしてほしい

@ウルキオラ・シファー
Aザエルアポロ・グランツ
Bマーロニーロ・アルルエリ
Cゾマリ・ルルー
Dアランカルエスパーダセクスタグリムジョージャガージャック

好きなのを選べ。俺は全部嫌だけどな。

>>143
え?
ナナシってジョーカーだったのか?
電撃使った時に雷覇のシルエットが出てたのは何だったんだ?
145作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 21:52:05 ID:bdUDlZeP0
>>143
メルヘヴンはアニメで見た事があっただけだったからな・・・
ナナシをwikiで調べてみて、そんな話があったことを初めて知った
ありがとうございます

>>144
@AはかっこいいねェDは長すぎる・・・
でもナナがもし皇族だったとしたら長い氏名もおかしくないか

とりあえず丸智之先生には、久保先生・他先生方のネームセンスを参考に
珍しくて超かっこよくてオリジナルの名前にしてほしい
146作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 22:24:41 ID:7MgzSWI/0
>>145
外すと痛すぎる
147作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 16:45:28 ID:4i6BLLFk0
主人公が超凄い戦闘能力を手に入れてザイエスを打倒する話だと思ってたんだけど
今回の展開だと戦闘はしない様な気がしてきた。
148作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 23:19:09 ID:xFftZjJa0
>>146
確かに主役クラスの命名をあまりに外すと作品自体の存続まで危うくなって
しまいますからね。せっかく作者の都合により名無しなんだから、
本名を明らかにするとなれば発表の時期や仕方も熟考し慎重を期すべし。


しかし「無難なところだな」と言われる様なありがちな名前もつまらない・・・

当たればデカい訳だし、奇を衒ったな的なネーミングで一発逆転の賭けを!!
例えば意表をついて日本人の名前とか。
149作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 21:29:47 ID:EIXKX9sj0
戦闘をしない主人公が少年漫画の王道って・・・・・


でもそれで盛り上げたら逆にすごいか
150作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 13:15:36 ID:amumPTOh0
今月号からの新連載、ストレイキーズとどっちが好き?
俺はコッチのが好きですが。
151作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 14:49:52 ID:DsbHfZnpO
俺もだ。
本スレでボロクソ言われてるが結構好きなので頑張ってもらいたい
152作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 16:32:11 ID:2B5BbJvx0
主人公のナナが美少女のように見えてくる。
153作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 17:07:03 ID:v1GbNcnL0
>>150
ストレイキーズはトライピース以上にツッコミ所が多かった気がする。
154作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 21:12:43 ID:7XdBFPVu0
ストレイキーズは個々の話が展開しやすい所が良いね

トライピースは個人の力では動かしがたい世界全体の問題だからな・・・
主人公の行動力が試されるところですな
155作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 21:29:34 ID:PrqvKYkM0
ストレイキーズってスレ立ってるかな・・・検索しても当たらないな・・
156作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 04:46:10 ID:YXm0pzFJ0
まだ第1話の作品にスレが立つ方が異常なんだよ。
普通は最低でもコミックスが発売した頃からじゃね?
157作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 23:00:29 ID:JRHk7tOL0
>>156
そうなんですか。月刊誌に連載だから、単行本まではちょっと長いですね。
統一スレだと投稿してもすぐ埋もれそうですし。私はどっちも期待してるんですが。
新連載同士、過疎化対策としてスレが出来るまでここでまとめますか(笑)


         トライピース
        ストレイキーズ

でタイトルにも共通点が有ることですし
158作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 10:46:39 ID:GrhRaodQ0
ストレイキーズはぶっちゃけ、需要ないよ
あれは1年で打ち切られるオーラ発してる
159作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 11:22:38 ID:vN1zqE/d0
>>158
てか早く打ち切られてほしい。
読みきりは好きだったから結構期待してたのに。新連載。
160作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 23:37:12 ID:Dwgf6R9S0
ストレイキーズは画力が有りますがね
あの奇妙な独特の世界観が上手く出せればいけると思うんですが
161作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 09:01:57 ID:ckJdo4YL0
スレタイに書いてない作品をまとめて取り上げるのは
イザコザの元になりそうだから反対。
ストレイキーズ語りたい人は自分でスレたてれ。
162作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 20:20:53 ID:m54oqTyH0
>>6の嫁の銀髪ショートはそろそろ出てきそうだよな〜

彼女(野郎?)がどんなキャラ・能力かで面白くなりそう
見た目性格はクールそうだけど
163作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 20:20:45 ID:WSVvgua30
>>162
長門的なキャラだとオモ
164作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 00:33:31 ID:b/G/Qp6z0
あぁ寡黙かも。それで魅力だせればOKだけど
165作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 16:31:36 ID:ha5qZgrS0
ナナが美少女のように似ているぜ。
『トライピース』がアニメ化するなら、勿論GONZOで製作していただきたい。
因みにナナの中の人は保志総一朗さん(『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』キラ=ヤマト)で。
保志さんは今まで美少女のような美少年を演じていた。
166作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 20:01:36 ID:b/G/Qp6z0
保志さん!?


どうだろう声を想像してみたけど・・・
ちょっとふざけた感じの声が出せるか難しいなぁ
167作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 20:08:34 ID:Kx5SvMFJ0
>>166
ふざけた感じの声の方が保志は多いぜ
168作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 22:00:38 ID:uw09AJvN0
>>167
そうなんですか、キラ=ヤマトの声で想像し過ぎたかもしれないです

アニメで金髪碧眼の・・・と思ったけど3月号をあらためて見てみると
巻頭カラーだと碧眼なんですけど、表紙では黄土色っていうか、こがねいろ?
にぶい色ですね。カラコン付けてんのかも

金髪に合わせてこがねいろの方が似合うのかな
169作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 23:58:07 ID:7xk2SRla0
金髪金目だと同じ雑誌の中で錬金術師と被ってるよw
170作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 12:01:47 ID:TJmAij7fO
髪止めは女だったね
どっかの誰かおめでとう
171作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 14:56:41 ID:h0Cy3Tzd0
ガンガンの表紙に出たときはエドかと思っt
172作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 15:06:27 ID:pWHzx8Vb0
今月号の少年ガンガンの最新情報を見てみたら、
第3話冒頭のナナが色っぽかった。
173作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 16:06:47 ID:TJmAij7fO
野郎の半裸みて色っぽいとは思わネーです
てか大丈夫か?3ピースフキダシと書き文字が、カブってたぞ!
しかも愛と平和と暴力ですか、良い正義ッスねw
174作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 17:52:31 ID:aoTMdtGH0
これ、フレッシュに載ってたよね?
175作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 19:12:09 ID:bfhma0Z60
半裸吹いたw
176作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 20:40:08 ID:TJmAij7fO
そんなキャラじゃないよなw
177作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 21:26:38 ID:X83RXv6/0
むしろ、『愛』と!!って言ってる奴は男なのか?
178作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 21:31:06 ID:jO2ruWqK0
なんだかんだでもうこのスレ2ヶ月も俺は見てるんだな・・・
179作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 23:43:23 ID:2KH3qYXIO
チュウのキャラに炭酸水吹いた
180作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 16:15:00 ID:OpRJzgKn0
やっと始まった感じだな。
181作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 16:20:30 ID:K68sDy8YO
でもやることはガンダム00と、変わんなそぅ。
182作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 16:36:50 ID:VPgvE3vm0
アニメ化したら鋼なみに人気出そうで困る
183作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 16:42:40 ID:K68sDy8YO
ちょっと待てwww
184作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 18:12:02 ID:E9cSwwZjO
今の所ナナの女装姿が一番好みな奴正直に挙手

185作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 10:16:46 ID:v/5J16jv0
186作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 16:52:32 ID:SiAxa+3e0
187作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 17:03:23 ID:TO+vTYrdO
>>182
いっそ物語の骨子やら主人公の詳細設定やらを、
原作レイパーだが出来は良い制作会社や監督・脚本家に丸投げしたら良いかも知れん。
題材的には會川昇(鋼アニメの構成・脚本)あたりが適任ぽいな。

まあレイプしようにも肝心の原作がwww
188作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 22:16:18 ID:prAbMfPr0
イチカの国の時は間に合わなかったとでも言うのかトライピースっ
189作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 22:57:16 ID:FZX+++7yO
正論すぎて困るw
190作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 00:25:11 ID:zjInF2pEO
人を殺していい理由なんてないと言いながら
敵が殺されそうなとき(結局脅しだけだったが)は何も言わないんだねナナ
気持ちはわかるけどそれってどうなん
191作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 01:18:25 ID:a/nvSVte0
旅を通じて、気付かぬうちにナナ本人が恐怖の独裁者の方向に進んでたら面白そう
もちろんナナ本人は善行をしてるつもりで

ザイエスを倒し、機械帝国の新政権として国家元首に選ばれるナナ
しかしナナが敷いたのは極端な管理体制だった・・・みたいな
192作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 22:38:23 ID:7UQgxE7w0
>>191
機械平和主義人民共和国の偉大なる領導者,ナナ同志による平和五原則を発表

1.人民が武器を所持・製作・売買する事を厳禁。違反者は矯正教育施設へ入学。
2.人民が武器を使用したり生身でも暴力を振るう事を厳禁。違反者は強制収容所へ入所(相手側無抵抗の場合)。
3.人民が他人民の暴力に対して応戦する事を厳禁。違反者は『戦争』行為者とみなし双方死刑(正当防衛不可)。
4.全人民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は
 武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、世界統一後に永久にこれを放棄する。
5.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、世界統一後にこれを保持しない。国の交戦権は、世界統一後に
 これを認めない。
193作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 23:52:28 ID:a/nvSVte0
人民「鯨捕ろうぜ!」

ナナ「はい死刑」
194作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 13:02:56 ID:adKcTkpyO
読んだ。これなんてソレスタルビーイング
とりあえずキノみたいな顔したひんぬー萌えとだけ言っとく
195作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 23:44:06 ID:QORSvza10
頭空っぽの状態に戦争阻止の正義の味方思想が入ったのか
剣作る人みたいな思想になったらアウトだな。報われん
196作者の都合により名無しです:2008/04/17(木) 17:52:04 ID:cCcdUo5Y0
OTL
お願いします…
やめてください…
197作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 02:07:54 ID:hgjBvJZ1O
というかこれは戦争じゃなくて虐殺では…?
198作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 06:47:46 ID:zeiIEGQX0
00っぽいなぁと思ってたら本当に00だった件について。
チュウとか「模擬戦なんだよぉ!」を思い出した。
199作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 22:29:15 ID:QrjadrPcO
しかも「チョンパだw」
はソウルのギリコがやってたシーンと全く同じで
200作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 04:34:08 ID:kuP+Vf/x0
丸=パクリ魔
編集=無能

ってことでFA?
201作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 13:10:24 ID:aeAoQhkZO
トライピースっておもろいんか?
202作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 18:11:17 ID:MRNgjt7lO
おまえら良く読んでるな
俺は一話で切り捨てた
女装は良かったけどね
203作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 21:37:28 ID:9b7Vce8r0
一話で微妙かなあ、と思って
二話であ、面白くなる芽はあるかな? と思って

三話でガクっと来た
204作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 21:52:31 ID:kuP+Vf/x0
俺は

一話でゴミかなあ、と思って
二話でカスかなあ、と思って

三話の最後でほんの少し持ち直した
205作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 10:05:24 ID:Qm4TEhUH0
俺は
一話で いいんじゃね?超期待w単行本買おうw で
二話で ちょwこれベタすぎじゃね? で
三話で もうどうにでもなれ なかんじ。
206作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 11:42:36 ID:89NY/ZP00
1話 有り触れてるな
2話 展開どうなるかな
3話 打ち切られるのが楽しみだな
になった
207作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 00:05:25 ID:y8Fk7RdWO
一話のラスト?姉弟が死んだのは度胆抜かれたな
マガジンのエリアの騎士で、主人公の左胸を鉄パイプが貫通したとき並みに驚いた
二話で失望した
三話は読んでない

思えば、エリアの騎士もすぐに読まなくなったな…
208作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 07:33:07 ID:KNuRv2GsO
ガンガン新連載面白さランク


清杉ろ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(決して超えられない壁)トライ・KAYS・ヒロユキ・介錯
209作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 18:17:19 ID:LwPap2rjO
>>208
俺も土塚信者だけど、そうやって他作品のスレで暴れるのはやめてくれ
210作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 17:36:38 ID:3f7Pp4kCO
とりあえず……未だに侵略されてる側の国は戦ってないね。むしろこのままトライピースと機械帝国が戦争を?
211作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 17:07:45 ID:za/WZG3r0
戦争を仲裁するといってもトライピースの標榜からいって暴力の行使が可能だし
「オラオラァッ!!戦争止めやがれクソ共」とか言って軍をボコボコにして戦争を
止めさせる。そうすれば戦闘シーン減少も防げるし。

ただナナ自身がまだろくに戦ってない?無抵抗主義とか完全平和主義とかだったらどうしよう
212作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 22:11:10 ID:MWuDN0f60
どうあってもキラやウザクになるぞ
口と信念だけは最強の士郎さんあたりでお願いします
213作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 00:02:00 ID:ckzODZ0f0
山岡士郎?
214作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 00:16:40 ID:y6BMnBk+0
体は剣で出来ている人か>士郎さん
215作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 07:13:45 ID:T3qTobjw0
>>214
ていうかもうすなおにエミヤいおうぜ
216作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 10:28:35 ID:3mc0vz7u0
ナナが記憶を無くす前、実は・・・
217作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 20:38:56 ID:uXHWqQX50
リボル大将はナナの姿を見知っていないのか
218作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 22:22:38 ID:8CYLcEZ50
長門的ポジション?のキャラの名前は来月に持ち越しか。。。
219作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 17:27:32 ID:KXyPlhwR0
もう一つ思いついた。
本作がアニメ化するなら、ナナの瞳の色をアップルグリーン色にして欲しいと思うぜ。
220作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 21:44:12 ID:WXWezxU+0
目の色は一定させた方が良いよね。能力発動の時とかは変わってもいいけど
221作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 16:47:05 ID:iA927hyy0
鋼の二の舞にならないならなんでもいいや・・・
222作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 22:16:27 ID:SJ59dinq0
とはいえ一時期でも鋼ほどの人気が出ればアニメ化も出来るよ
223作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 15:55:29 ID:+Xi+FLyW0
無いだろうけどな
224作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 21:34:56 ID:4lKJaMeo0
夢は大きく持とぉー
225作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 21:03:03 ID:H4p5TDfd0
これから脚本を付けるってのもアリですよね(むしろ途中から原作みたいな)
226作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 21:30:54 ID:oOrrLFWR0
むしろ鋼の二の舞になりたい
227作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 07:57:21 ID:KU/qn+iO0
アニメ化とか可能性低すぎだろ。ちょっと痛いぞ。

228作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 08:49:12 ID:Fp94IAuG0
今月の内容次第で命運が決まる
今までがクソで、今月もだめだったら打ち切りルート
229作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 09:49:27 ID:M3QK5ZtuO
連載やるには、もちっと経験積んでからの方が
良かったな〜。
絵も脚本も、発展途上すぎて
230作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 22:11:34 ID:8L7U6TuzO
新人賞受賞後、間もなく読み切り1、2本描かせ、数ヶ月後にそれを連載化。
このパターンが続く現状、はっきり言ってヤバい。
新人作家本人だけでなく、他の準新人・中堅・ベテランにまで悪影響が出る。
(要は作家の使い捨て、新人は育たない、未熟な新人ばかり優遇されて先輩作家のモチ下がる、編集の負担増大等)
以前男子新体操を描いてた人は今牛小屋の中だが、トライもストレイも単行本1冊分で打ち切り→修行ルートだろう。
それ位なら最初からみっちり2、3年程修行させとけ。
231作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 00:36:18 ID:auZD6gcZ0
にゃるほど
232作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 00:59:46 ID:Xjdf5DBb0
>>230
それが正しいのかどうか知らないけどなんで詳しいの?

てか牛小屋って一瞬逮捕されたのかと思った。
233作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 15:28:03 ID:Pnt0ReJ7O
そりゃブタ箱だ>逮捕
234作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 21:02:31 ID:A+icsRh90
>>227
あえて作品名は書かないが今はどんな漫画でもアニメ化する時代orz
235作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 05:05:47 ID:FNHSrd130
>>234
確かにどんな漫画でもアニメ化する時代だけどアニメ化より先に打ち切られない事を
考える事が先だろ。あとどうやったら面白くなるのか〜とか。
236作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 22:38:34 ID:PSdcaCDw0
少なくとも、面白くないものはアニメ化なんかされないから心配しなくていい
237作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:22:32 ID:4aP9MI9n0
心配される作品になってほしい
238作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 17:01:56 ID:HFC7R7P00
>>237
同意
239作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 18:44:09 ID:khpQzBJUO
ぬるぽ がっ

…凄い萎えたんだけど
240作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 19:00:24 ID:bZtNh+xT0
最近ガンガン微妙だよな・・・

・・・俺だけ?
241作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 20:45:01 ID:VIk4bZC80
ガンガン行こうぜ
242作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 22:08:14 ID:+4ZeficgP
ネタバレはまだしちゃ駄目なんだな?
……色々と聞きたいことがある
243作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 00:43:36 ID:7Y1lAGp60
6月号買ってないからだめ
244作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:49:11 ID:eeZCv26sO
>>239に果てしなく同意とだけ言っておく。
245作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 17:58:19 ID:0t6+Pu+70
買ってきたよ、今月号。
なんつーか・・・カオスだね・・・。
246作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 22:20:41 ID:gGELzqaGO
>>239
何で丸はこんな血迷った事したんだろう……
247作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 00:58:21 ID:ao2JySD5O
>>239
本筋は今までと比べて凄く良くなったと思うんだけどな、残念だ……
ってか前々から「〜にしてやんよ」とか地味にそういうの出してた
でも流石に今回のは露骨すぎる
248作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 16:01:03 ID:JycxDrqL0
>>247
何が?
・・・バカでごめorz
249作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 17:06:23 ID:Jh+3hDiYP
銃弾が薬夾ごと飛んでるし
来月は逝ってよしとか言うんかね
ぬるぽは古いよな
250作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 17:32:44 ID:ao2JySD5O
>>248
えっと、あなた>>239
何がって何のことすかww

本筋が良くなった→普通に話が良かった
前々からそういうの出してた→2ちゃんネタ
露骨すぎる→これまでのは言い逃れできるレベルだったが(2ちゃんネタの事ね)、
今回のは酷すぎる、見損なった、読み切りの時から応援してたけどずっとこんな調子ならもう読まないぞ――――ッ!

ってこと
251248:2008/05/12(月) 18:23:13 ID:JycxDrqL0
I'm not 239.
2chネタなんてあったんだ・・・
飛ばしながらよんてだからワカンネ
252作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 21:23:28 ID:UPAFxXFCO
イエーイ!作者見てる〜?
253作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 22:21:18 ID:IsQRZ8Ys0
シモムーと同じ匂いがする
勘違いしてスラング使いまくって寒がられて終了
254作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 13:51:26 ID:3nowEgUV0
ぬるぽはさすがにひいた
255作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 14:48:16 ID:G/rILxcT0
あれ?ぬるぽでちょっと笑ったの俺だけ?
2chネタは当たった時は祭りレベルだけど外れるとドン引きされるからなぁ…

これバトル漫画になると思ってたけど3人組は特殊な能力持ってる訳でも
なさそうだしひょっとして違うのか?
256作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 16:18:26 ID:r6nuSOe70
ガンガン今月号の情報を取ってきた。
今回のナナもエロいなぁ。
257作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 16:56:00 ID:qLjOgQGn0
作者はこのスレを見てる・・・はず!
とりあえずこのカオスさをなんとかしてくれ作者
258作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:55:50 ID:qLjOgQGn0
ぬるぽってどこよ
259作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:59:00 ID:qLjOgQGn0
↑サーセン。見つけた
もう作者だめぽ・・・
260作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:00:22 ID:D9eEFQnWO
>>256
相ッ変わらず扉絵だけはキメてるンだよなw
ナナww記憶喪失以外はなんにも無いのに
261作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:04:53 ID:qLjOgQGn0
>>260
激しく同意
扉絵には拍手をおくりたい
262作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 19:09:22 ID:qLjOgQGn0
ストレイスレたてといたよ
263作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 10:23:41 ID:VaDRY/lU0
最初はワンピースの3倍面白い意味でトライピースかと思ったが
トライガンのトライだったとは
264作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 17:01:26 ID:W65XW1Sk0
ぬるぽとかどん引きだわ…
話自体は今までに比べたらマシな感じなのに。
265作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:30:44 ID:JmDETMzkO
>>1
お前作者だろ、ご苦労様
266作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 21:45:07 ID:qs8q+ReY0
>>265
wwwww
267作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 21:51:31 ID:VzOSvwxg0
せめてふきだし内じゃなくて手書きでちっちゃく書いてあるくらいならなあ……
268作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 14:07:36 ID:ww5ms0Bl0
>>267
ぬるぽがあるって聞いたとき普通にそうだと思った
269作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 06:40:40 ID:MGYM51QN0
次はフキダシ内にAAが作られるに10000ガバス
270作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 08:45:42 ID:fcP1DsDUO
デフォルメがAAチックに70000ガバス
271作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 13:09:21 ID:RYCQNV2S0
ぬるぽ
272作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 16:02:01 ID:fcP1DsDUO
ガッ
273作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 18:21:35 ID:8VK7Qiks0
2chネタをあからさまに使うんだったら5、6年前に使うべきだったな
274作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:06:25 ID:PRbCALxG0
>>273
デビューしてねぇww
でも確かに漫画の中で2chネタ、しかもぬるぽなんてありふれたネタを使うのは
もう時代遅れ。
もっと上手く2chネタを使えなかったものか…
275作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:48:20 ID:MGYM51QN0
ネタが古い上にあからさまだから
見ているこっちが恥ずかしいよ
276作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:48:48 ID:8VK7Qiks0
>>274
安心汁
作者にニコニコネタ使うように手紙送ったから
来月からは進化してるよ
277作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 21:31:15 ID:K0xNTC170
>>276
お前、なんてことを・・・
278作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 23:43:09 ID:MGYM51QN0
リボル大将が「ホイホイチャーハン」とか言ったり
ナナが「イ゙ェアアアア!」とか言ったりするのか
279作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 00:24:23 ID:jmVLqw2J0
死ぬときはティウンティウンな
280作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 08:03:05 ID:yEVt+fck0
今気付いたんだけど「名無し」のナナって絶対2chから来てるよね
281155:2008/05/17(土) 21:07:48 ID:ra7HqeAv0
ありがとうございます>>262
282作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 22:31:02 ID:ON3durft0
>>280
いや、記憶喪失のキャラにそんな感じの名がつくのはわりとよくあるパターン
283作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 16:58:45 ID:m9xqMtH20
ナナって女みたい
284作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 20:41:04 ID:bJZAoAj30
シロっていうのか、彼女は。本名かどうか分からないけど。

ちっこいロン毛が未だに性別・名前が不明・・・なかなか引っ張るねェ
285作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 05:00:25 ID:0a89aUmKO
とりあえずナナの記憶喪失が何の伏線なのか予想しようぜ
286作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 18:44:58 ID:6EI+tWRd0
この漫画2話しか読んでないからよくわからんが
主人公になんか能力とか隠されてんじゃないの?
287作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 19:08:51 ID:oEZylltZ0
来週で持ち直すかな・・・
このままの状態が続くようじゃ単行本買えね
288作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 20:00:54 ID:EuYEDsK80
来月ね。何か仕掛けてくるやもよ
289作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 18:26:06 ID:9OeJXnRW0
只今より来月の妄想大会を開催致します
290作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 21:42:48 ID:9v53OVgT0
あ・・・あれ?ストレイキーズのスレが過去ログに・・・・・・保守しとけばよかった

レスが二桁いかなかったんじゃないだろうか
291作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 10:15:30 ID:vFYzB5GP0
トライガン+ワンピース=トライピース

というネタスレかと思った
292作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 16:49:19 ID:t2CazoHl0
ストレイスレ立ててほったらかしてた俺orz
293作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 18:03:04 ID:q/aQ21wL0
>>292
自分も誰かレスしてるだろうという油断が・・・・・・
立ててもらったのにホントすんませんした
294作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 17:05:36 ID:7ERkQJ220
今月号が気になるねェ
295作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 20:19:51 ID:VOpOP/H30
もうワクワクしない・・・
296作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 21:04:30 ID:35rF4+GO0
あははは
297作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 07:43:40 ID:Ex+ZWcGdO
ラブアーンド
298作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 20:43:58 ID:IO5h4ekh0
萎え
299作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 11:25:28 ID:+YZpoEwTO
そのうちラヴ&ピース&笑い……で芸人みたいなキャラ出てきそうなんだが…。
そこまで浅はかじゃないよな?作者みてんだろ?
300作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 13:37:07 ID:tXmb/TKFO
このゴミ☆クズ達め!
301作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 14:50:47 ID:OJ60DMdg0
別にベタ=やっちゃいけないという訳じゃないが、
予想通りすぎる展開はつまらんしな
302作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 21:01:31 ID:Uyo+fGxi0
ベタの良さを引き出してほしいものだ
303作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 21:20:34 ID:w0t1Xd4J0
そのうち、人類の滅亡を覆せずに発狂する人も出てくるわけですね。分かります
304作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 14:21:59 ID:vGg/1EEX0
作者死ぬなよ
305作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 20:12:34 ID:GQ/9lgol0
今月号で盛り上げるのさ
306作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 17:08:29 ID:hGFLgM4x0
うん、何かしでかしてくれる予感
307作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 10:29:52 ID:LShGEoCX0
平和にする方法案
・お笑い
・歌
・更なる暴力

他には?
308作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 18:51:25 ID:Ge98YH9U0
・平和条約締結

素直にこれ行ったら逆に凄い
309作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 21:42:10 ID:2TqNmSVf0
地上の楽園とか謳って国を真っ赤にするとか
310作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 01:46:15 ID:FEuAw4X70
経済力
311作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 16:32:06 ID:S5fCd8Ag0
>>309>>310が同時に成り立てばよかったのにね
312作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 20:30:21 ID:8Y0V4mTW0
やろうとした国はことごとく潰れてるがな
313作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 20:03:22 ID:Aal5bghQ0
破綻処理
314作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 20:14:41 ID:EKYNvpP80
ガンガンやめてジャンプに移ろうか悩んでいるんだがどう思う?
もう3年は買ってるから愛着とかもあるんだけど、なんか最近おもしろくないしさ・・
315作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 20:25:40 ID:Fb9+7bg/O
土塚が死ぬまでガンガンに残るつもり


鋼の終わりも気になるからな







ただ、ジャンプは絶対に止めとけ
316作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 21:00:15 ID:EKYNvpP80
そんなにジャンプって酷いのか
317作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 21:06:45 ID:VtiMo9060
ということは。エロゲ超お勧め
318作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 17:51:05 ID:SHnY5Gts0
私はジャンプ・ガンガン双方を購読
サンデー・マガジンは好きな漫画が少ないので立ち読み(申し訳ない)

丸智之が連載終了するまでガンガンに残るつもり


去る日が遠い事を願う
319作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 11:42:50 ID:H9Ltrhw/0
自分はガンガンとサンデー購読


ところで、今月号の○○って平和に役に立つの?
(あらかじめカキコ)
320作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 18:44:31 ID:xrd3BTggO
仲間を上手く使えるからいいんじゃね?


俺この漫画のファンになるわ
321作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 20:13:30 ID:nM3RjtLL0
この三原則を一発ネタじゃなく貫き通したら俺単行本全部買うわ
322作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 00:35:16 ID:AlpQEt0Z0
発売日か……
323作者の都合により名無しです:2008/06/12(木) 01:44:19 ID:zy7t3oW8O
>>250で激昂してた者だけどこのマンガのファンになるわ
324作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 19:26:29 ID:Xla9+8VI0
じょ、女装・・・・・



せめてノリとか他にもあるだろ・・・
325作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 20:17:31 ID:9vhsc+PnO
ひょっとこスクールといいトライピースといい…主人公が女装するのが
Myブームなのかガンガンww嫌すぎるww
…しっかし女装じゃ戦争は止められネーだろぉ、どーすんだこれから。
326作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 20:30:09 ID:mEMhRIhkO
先月まではアンチでした…
女装、か…
327作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 21:46:05 ID:KPsgSSKDO
今月の展開で切ろうか考えていたが、最後まで応援するわ。
何なんだナナコのあの透明感は…
328作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 00:16:27 ID:CAWsWr+10
まあ女装は置いといて
三原則的に言うなら今回のは愛、平和、(虎の威を駆る)威嚇って所か

しかし本人自覚しているとはいえなさけねえ
329作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 00:38:27 ID:hwQGIHGDO
確かに土下座したり「やめてくれえええ」だったり惨めで情けないが、頑張ってるので今の所は結構好感
330作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 04:31:52 ID:nn4wahpv0
今月号で持ち直した感があって良かった
331作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 11:18:23 ID:fjrS5NCnO
シロ… 和んだ。
332作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 12:57:18 ID:uR7FtANaO
女装は展開としてはおもろいが、王道少年漫画の看板は降ろした方が…w
333作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 13:57:52 ID:j4AHtmJ20
女装少年漫画ですね、わかります
334作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 15:03:08 ID:tibG4CFrO
今回のナナが言ってたあばばばばってまた2chネタ?
335314:2008/06/14(土) 15:28:52 ID:pqng+fV60
やっぱガンガン買い続けるわ。
ジャンプ不評みたいだし

ナナの女装にやられた
336作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:08:19 ID:0WlEcMoP0
当初の予想通り超記憶喪失(笑)が無駄な設定になったなw
しかし今月は本当に面白かった。今後に期待してみようかね
337作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:53:20 ID:u2cVS1lC0
どいつもこいつもツンデレだな
俺もだけど
338作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 19:33:30 ID:pUgFwZa80
シロ3人組から抜けるって言ってたのに・・・
このまま居座っちゃうんじゃ
339作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 02:42:25 ID:wVC2j8w+0
一話で子供死んだときはイマイチかと思ったが、
今回の女装は意外性があって面白かった
340作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 15:24:22 ID:cpww/mnt0
今月のナナの女装から一気にこのスレの空気変わったなww
なんだおまいら、結局は萌えかww
341作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 15:43:45 ID:36lbEOlg0
この後どうやって女装で乗り切るのか気になるところだ
そういう意味で期待してみる
342作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 16:19:47 ID:0+lkLfwy0
マテパ

ひょっとこ

トライピース

受け継がれるガンガン女装の歴史
343作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 21:43:08 ID:IxeGhbD50
なんとか打開策を展開しないと駄目だと思っていたが、本当に仕掛けてきたな
344作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 02:56:51 ID:coEF/9HBO
俺たちは手のひらで踊らされてたんだ…
実は全部作者の思い通りだったんだよ!!!
345作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 16:18:37 ID:MvFLTbwHO
女装という一点だけ見れば結構面白かったが…
もっと記憶喪失の設定を生かしてほしかったなぁ…あとで伏線回収するにしても、もう少し絡めてほしい。
346作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 17:47:19 ID:5QkkzJKp0
>>342

マテパの女装ってドルチルじゃねーかw
347作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 18:15:39 ID:5QkkzJKp0
斬り裂きマリーのことでしたね、ごめんなさい
348作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 21:41:25 ID:Mje/cJVh0
モジモチョーン

シロに惚れた
349作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:12:28 ID:3r++gdoW0
今月ラストページ見てなんとなくだがベリアルさんに死亡フラグが立った様な気がするんだ
ほら暴力はより大きな暴力にってのが王道だし
350作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 12:16:58 ID:ZdNwKhdR0
ベリアル超えが必要だからなぁ
351作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 21:12:18 ID:BqOrk7PLO
いまのところコノ漫画がどう進んで行くのか全く予測不能な点だけは褒めますょw
月刊連載なんだからはよ場所かえてくれ
最近ずっとあの町にいる気がする
352作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 17:18:27 ID:A4T8w8II0
来月は移動してると思う
353作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 22:03:55 ID:7AOrktUM0
無意味な記憶喪失の斬新さは評価してもいい
354作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 23:10:47 ID:INI4vcQh0
>>353
ねーよ
355作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 11:14:53 ID:csXPec7S0
……おうどう???
356作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 17:46:59 ID:IN5XbSRy0
横道直下の国なんだよきっと
357作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 20:27:13 ID:JBOtCYWrO
シロがかわいい
358作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:47:58 ID:szFeLkKw0
ナナ以上に名無しの
小さいお方も気になるところ
359作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:31:28 ID:dg+YyE7a0
今月号から来ました。
今まで完全スルーしてたけど、今月見てみたら引き付けられた。
確かに、どうにでも転びそうな下地は出来てると思う。この路線を継続する前提でだけど。
しかし、このスレ思っていたより、伸びてたんだね。
ていうか、ナナはホントに男でいいのか?(色んな意味で)
360作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 12:21:28 ID:0CZoSB5qO
せっかく可愛いキャラ描けるなら最初から女主人公のほうがよかったかもな(笑)
361作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 13:48:03 ID:rNnsZQ5a0
だがちょっと待って欲しい
ナナが明確に男だと明言されただろうか
362作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 17:59:48 ID:esqGKVgw0
今月号のキャラ紹介のところで
『少年』って呼ばれてるから男じゃないかな
とマジレス。
363作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 20:16:29 ID:ndBEhkxa0
小さいお方がかわいすぎる件について

うん。ナナは女でよかったかも。
364作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 21:27:36 ID:u7SSQmAi0
>>362
古語とか民法上では男女両方指すからとか、苦しいこと言ってみる
365作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 22:37:33 ID:lvzhF7BC0
「名無しだからナナ」はともかく、現代日本人の感覚では女名前だからなあ
366作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 12:37:50 ID:bYt5fjKZO
へぇ、あんたもナナって言うんだ。
367作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 18:27:05 ID:uR9hH+HN0
連載前の予告でナナが男か女か本気で悩んだ俺。

ついでに
スレ違いだがストレイが百合に走った件について
368作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 19:49:51 ID:onTDFSC00
この先の展開として、ラブ&ピース&エロスで
戦争を止める部隊が登場して、

「兵士の90%はムチムチうっふん部隊で無力化出来る!
 兵士の9%には、ギャランドゥホスト部隊で戦力放棄する事が出来る!
 だが、残り1%の特殊な兵士には通用しない!
 そこで、特殊な人向けの特殊部隊としてキミをスカウトする!」

と主人公を勧誘するエロエロ姐さん登場キボンヌ
369作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 23:04:26 ID:6SYnifba0
>>364
少年院に入る少女とか。
もしかするとナナは実は女だった……王道じゃなくなるな(笑

ストレイスレ、ナムナム
370作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 12:16:04 ID:3XJeD3xi0
>>369
ハッハッハ。何を言っているんすか
この漫画はすでに王道じゃないですよ




数回後に、女王騎士からゲストキャラとして王=道が登場します
371作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:20:25 ID:kqJ4Vp/LO
スーパー打ち切りくらった漫画から、ゲストとかどんだけだよwwww

スレチだけど女王騎士の絵、百歩譲ってウマイとしても、「マンガのノリが古臭い」=嫌い
372作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:50:45 ID:ukgiMrzk0
よし、この漫画は前衛的になれ
373作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 21:40:06 ID:kqJ4Vp/LO
>>372ピヨ彦乙
374作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 20:15:24 ID:0uLVBycS0
これ超つまんねー
375作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 20:35:32 ID:6OQ2vb1O0
ポギーをゲストキャラに呼べ
376作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 21:35:47 ID:7jHvUcKXO
シロとナナコの見分けがつかなかった…
377作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 10:19:37 ID:a8un9L4G0
え???
シロッケンハイムとナナコの区別がつかないと?
378作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 19:59:31 ID:zImPSCoF0
そういえば介錯さんの新連載も、わりと面白いよね
379作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 16:14:58 ID:0TAUL39/0
>>378
ああ、わりとな
380作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 20:05:37 ID:EIi+M6R/0
わりとね。スレ違いだったけど。
第2話のドタバタと、ノエルの天然こそ王道だな。
381作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 14:50:31 ID:yXamINvi0
>>380
激しく同意
382作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 22:13:35 ID:r2XoZCB60
激しく脅威
383作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 20:53:38 ID:uM1mlpvu0
リボル将軍が自ら出撃するのかな
384作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 20:25:04 ID:3DBJgDWG0
>>383
そして返り討ち・・・と
385作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 00:34:10 ID:kxLmIpaF0
それは早いなぁ
386作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 19:03:04 ID:kuy4OISD0
さて今月号でどう展開するか……
387作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 20:54:35 ID:mDV29hZv0
リボル大将が女装し、シロが男装する。
388作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 20:03:31 ID:a3wIA7Tx0
むしろシロが女装する
389作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 20:17:09 ID:86pVdgIC0
これからが菖蒲だ
390作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 20:23:32 ID:17plEQk40
>>386
普通に考えるなら大将がナナ拉致してくんじゃないだろうか
んでメカ触手サービス突入
391作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 18:00:36 ID:jrzQ4+Mi0
シロが助けに行くわけですね わかります
392作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 20:31:36 ID:8fAZC+k00
シロがものすんごい暴力を働きそうだ
393作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 01:01:33 ID:+wildJ800
ちっこいの活躍も期待するけど
394作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 20:55:27 ID:+wildJ800
エドと、どっちがでかいかなぁ
395作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:46:45 ID:C4YbGv4oO
おっっっっっぱい!!!!
396作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 19:51:31 ID:S6nQM/VW0
シロ淫乱説浮上
397作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 23:07:31 ID:Blp5S9+Q0
なんでこの人たちメカ相手にグーで戦うの?
398作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 03:27:09 ID:m7HzND5s0
常識外れに強いから
399作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:21:16 ID:/6sAX4OUO
>>396
あの子は淫乱じゃないよ
アホの子なだけ
400作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 18:53:21 ID:V+qLGeLS0
なんかリボル大将思ってたより大人しかったな
老いたな−私もはかっこいいと思ってもうた
401作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 00:28:19 ID:zT/CfJkEO
師匠に次ぐバトル&エロ漫画へ昇格おめでとうww

「オレは変わるの」ナナかこイイ
402作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 00:40:05 ID:qn71Lgr30
あれ?こんなに面白かったっけ?
403作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 14:18:32 ID:zT/CfJkEO
あ、来月はセンターカラーです。
1話以来のカラーか?
404作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 14:59:27 ID:Bg+7ujea0
何気にシロ、聖水使ってる

流石に腕は生えないよな?w
405作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 17:16:40 ID:fXrxWQml0
たしかにリボルさん格好良かった
で、シロが星水使ってたってガチ?ちょっと読み返してくる・・・
406作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 17:20:39 ID:1caLO2sMO
☆マークついてるよね
普通に繋がりそうだ
407作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 19:12:23 ID:KJc6GhKOO
この漫画そこそこ面白いな、しばらく読もう
408作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 20:23:14 ID:FFFXCBjL0
つーかナチュラルに腕吹っ飛んでて噴いたわ
409作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:16:05 ID:XmgtpIf90
>>396
出血多量は人を興奮状態にすると医学的に証明されてる
410作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:43:12 ID:HFFsEZYsO
>>409
つまりシロは興奮すると自分から脱ぐんですね
411作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 00:54:27 ID:EF48v/Br0
おk、俺は今からシロにお酒飲ます。
412作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 02:27:44 ID:vwnyyFbm0
まあ見所は置いといて
シロのコンプレックス?的な部分を上手く使う感じでの勘違いのさせ方は中々上手かったなあ
もうナナコを美化しまくりですねいいぞもっとやれ
413作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 22:22:19 ID:8bCX0UNH0
>>409
ハイになったあまり勃起しちゃうトリップオブデスとか
切り落とされた右腕からダバダバ血ぃ流して龍の顎出す高校生とかな
414作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 02:30:06 ID:oGKXSUcrO
ナナコは来月から本物の美少女を越えるべく修行に励むのか
415作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 17:02:27 ID:yg3DG4Nl0
ナナコがかわいすぎて困る
416作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 18:40:34 ID:Tg/iJb4E0
馬鹿がぁ!!のシーンで燃えた厨房がここに
417作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 19:00:09 ID:YdiI1dkFO
>>413
そこは許してやれよwwww 漫画ではヌルーされたし。俺の姫神秋沙が(´;ω;`)ウッ…
418作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 00:51:11 ID:OkQQMLTq0
今月号買った。シロちゃんアホの子過ぎて吹いた

>>417
お前こそもう許してやれよ…
419作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 18:32:16 ID:jqFgtYa2O
>>418
スフィンクスは出てたのに・・・ 許せない
420作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 18:37:18 ID:6pSicae50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
トランスフォーマー総合スレ38 [懐アニ昭和]
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part720 [TCG]
ブルーコスモスの集うスレ 第13会場 [新シャア専用]

なんぞこれ
421作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 18:42:13 ID:nLOh7/SZ0
最下段は俺だな


すまん
422作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:14:24 ID:xBlHO97D0
>>420
なんだか混沌としてるな。
どれも関係なさそうなスレばかりだが・・・。
423作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:37:39 ID:jqFgtYa2O
なんのスレだ・・・

シロは俺の嫁!!
424作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 12:28:06 ID:hBD8PLy40
ならナナは俺がもらっていく
425作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 17:49:29 ID:jC1xD+z0O
リボたん欲しいです
オサーンかわいいよオサーン
426作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 00:00:22 ID:rZjD3PMiO
前回と今回読んでトライピース化けたなと感じた
427作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 01:41:20 ID:8qppqIlI0
ラストのベリアルさんに笑いつつ
あれだけの構成員や車両に設備とかあるって事は、個人民間レベルの私設組織じゃ無いよなあ
ひょっとして安保理みたいな世界規模な公的調停機関だったりするのかね
428作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 03:21:39 ID:BVBUH1gB0
>>420
一番上は俺だw

既に言われてるとおり、今号で結構化けたね。
まぁ、相変わらず画面構成がわかりにくかったり
シロの顔が時々ナナになったり
リボル大将の台詞が「死ね」だの「殺す」だのとキレた厨房っぽくてイマイチ威厳ないとか
言いたいことは山ほどあるけど、ナナの成長と一緒に作者も成長していけば良いんじゃないかって思タヨ。
一年くらいは見守って行くぜ。続けばw
429作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 03:52:02 ID:qbFpAkLR0
技術なんて後からついてくるしなぁ
漫画に一番必要なのはよく分からなくても読者が最後まで読める「ノリ」。

やっぱりナナコのキャラ付けを超記憶喪失(笑)に逃げちゃったことだけが惜しいな。
アニメ化されたとき(するのか?w)に真っ先に消される設定第一号だろあれ。
まぁあの自称超記憶喪失の中途半端さをちゃんと理由付けしてネタバラシしてくれたら
俺はこの作者に一生ついてく。
430作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 06:10:48 ID:Rnd/HhqaO
あれ全員ベリアルさんの隊って事?
トライピースって、各隊3〜4人×5部隊ぐらいの全部で20人弱程度の組織かと思ってたけど、すげえ大人数っぽいな
431作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 11:42:04 ID:pjhz94Tp0
>>429
あくまでただの記憶喪失な感じになりそうだな
そもそも「超」自体いらないし

単行本買うやつ素直に挙手。
(・∀・)ノシ自分は中古まちます。
432作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:07:03 ID:x5q4jGhZO

挙げとくか
読み切りからのファンだしね
433作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 08:26:32 ID:tqcoj9SSO
俺はわからん。来月もナナコ続行なら買う。


シロたんかわいいよシロたん
434作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 20:07:18 ID:x5q4jGhZO
ナナコが男に戻るのは、記憶が戻った時だと信じている
435作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 21:02:57 ID:8qGl1zIEO
ソウルイーター目当てでガンガンかなり久々に買ってみたけど、
この漫画面白いな
ナナのけだるい顔がいい、かっこいい
436作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 20:49:24 ID:iIWIXBug0
あれ?このスレの流れ変わってない?
最初アンチスレかと思ったけど
今んとこ面白いみたいだな 今度読んでみる
437作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 21:22:57 ID:nmSXuWiZ0
女装とおっぱいでテコ入れ成功
次回に期待という感じ
438作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 21:50:37 ID:aHb4wqZSO
このスレを見てると、面白いものはきちんと評価されるということが分かるな。
作者よ、もう一切2chネタは使わないでくれよな
439作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 04:41:37 ID:ZECpBgtDO
そのへんはまだ怪しいと思うんだがww
440作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 15:21:36 ID:WsUSseFx0
アニメ化したらものすごい人気だろうな・・・
キャラのデザイン的に
441作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 21:02:20 ID:Pnu2MKkhO
アニメ化するとしたらボンズになりそうな気がする
442作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:43:27 ID:LFSfe67l0
相変わらず青臭いなーとか思って呼んでたんだが
ここでは好印象らしくて驚いた
最初の方が悪過ぎて色眼鏡つけてたかな……?
443作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 01:22:27 ID:BMsXfss6O
青臭さがいい感じに作用してきたと思うのよ
444作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 06:20:36 ID:UWIs7chrO
王道漫画って不吉
445作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 12:55:15 ID:BMsXfss6O
>>444って不吉
446作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 17:38:14 ID:sfeNsEDeO
じゃあ俺は>>666に期待
447作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 23:55:58 ID:EpEf9okH0
魂喰のためにガンガン読み始めたら不覚にもはまった…
他に鋼くらいしか読むのなかったからしばらく買い続けるわw
448作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 00:10:32 ID:PaT5u8510
>>442
ちょっとかわいい女装キャラが出てきただけで評価を変えるのが俺
449作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 13:47:13 ID:DS/Hzr5HO
ここ女装少年趣味な奴多そうだな。
まあ俺の事なんですけど
450作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 19:01:47 ID:WCthJJf90
女装が好きと言うよりは
有能そうに讃えられて勘違されてる様子を眺めてニヤニヤしているのが好き
451作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 19:22:28 ID:CFn3oPAO0
>>447
他に〜しかとか言えちゃうクオリティはないよ残念ながらこれは
452作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 23:40:07 ID:p2mcqLH7O
鬼切やネルガルみたいな男装少女も、ノエルやひょっとこみたいな女装少年も大好きです
特にネルガルとひょっとことトライピースは最高
453作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 23:52:35 ID:O2hbfqwd0
ガンガンは青少年の性癖を歪めたいのか
454作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 01:07:09 ID:6099Ak3FO
>>445
同じこと考えてんじゃねー

たしかにキイスは大好きだ
だからトライピースはまったのか
455作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 10:07:45 ID:nwF2f79RO
あぁシロ好きだぁ。にしても女装ナナ可愛過ぎだろw
456作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 14:46:33 ID:fz/2Izzl0
話の論点が・・・w
457作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 01:27:06 ID:gvbYxEPXO
(;・`д・´)
458作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 14:24:08 ID:tAYGaNX1O
女装スレ
459作者の都合により名無しです:2008/07/29(火) 19:51:57 ID:/uWrYDqdO
王道スレから回が進む事に道が逸れて逝って。
結果女装スレに堕ち着くンですねわかりますwww
460作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 13:51:25 ID:W9+VGO8a0
ナナ「らんらんるー」

こんなことになったら終わりだ。
461作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 16:00:26 ID:2EkHqpnUO
やりかねないから困る
462作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 17:12:17 ID:mH7hhstW0
ニコつべ厨は、そろそろ自らの低俗さに気づくべきだな
463作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 17:21:57 ID:l5XPEeXV0
>>462
サーセンw
464作者の都合により名無しです:2008/08/01(金) 16:41:23 ID:2vP6Nwea0
そういや単行本もうすぐだな・・・
なんだかんだで作者一枚絵は上手いから表紙に期待する
465作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 22:25:18 ID:sgOMwN+tO
保守
ガンガン発売まで、話題がない
466作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:38:54 ID:eh1PKZsI0
とりあえずナナは俺の嫁で
467作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 19:22:00 ID:sgweoYA/O
ナナはお前にくれてやるがナナコは渡すわけにはいかないな。
468作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 19:26:35 ID:GsF0ZBBEO
シトリーは渡さないよ!
469作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:06:58 ID:KtKqtEqK0
読んだ

消滅させたフリしておいしい設定はさりげに残してきたか…


470作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 02:02:06 ID:D8TI7k76O
センターカラーでナナコさんが見られただけで満足

というか、勘違い設定継続って事はこの先、ナナコさん変化がほんとに戦争終了させる必殺技になるのか
…コミックス買うかな…
471作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 02:07:20 ID:4wPFHLog0
記憶喪失って設定、もう無くなっても何の問題もない気がする。
472作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 02:42:59 ID:CyeZFbHXO
一般隊員が10万いるのに部隊長・副部隊長が10人ちょいって少なすぎね?
473作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 10:41:37 ID:/UT+IiBF0
制服ナナかわいい
474作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 13:12:26 ID:LqJC9nk8O
>>472
それぞれの作戦の司令官と考えれば
475作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:38:45 ID:Tfhwr3DlO
何故死んだイチカまで
カラーページに……。
476作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:00:50 ID:DJbxCFs10
>>475
小さすぎて気付かなかったw

ていうか、ヌコってお前…。
ヌコってお前それ…。
477作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:16:06 ID:HpktAj7o0
ヌコ・ネコタン吹いたw

てかシトリーさん女だったんですか…
478作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:19:22 ID:LqJC9nk8O
>>475
よく見てるなww

写真写りが悪すぎて吹いた
479作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:07:38 ID:WguXRpVD0
発売記念図書カード応募するために一巻買ってくる。
メイド服ナナさんかわいいよ
480作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:48:57 ID:KfyeOS2P0
カワユスってのももしかしてまたなのかな…

>>472
全員が戦闘するわけじゃないんじゃね
481作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:14:22 ID:jtXQkrtlO
今月はナナコさんが登場しなかったので一巻は買いません。
482作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:25:51 ID:D8TI7k76O
>>481
つ【カラーナナコさん】【デフォルメナナコさん】
483作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:42:12 ID:jtXQkrtlO
>>482
そんなもので俺を慰めようったってそうはいかない。
484作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:30:41 ID:Fxwh8nDh0
ところで、カラーページの左の方にいるなんか小さくて
妙にカワイイ娘はいつ登場してたっけ?
485作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 16:24:30 ID:8GxlaRR+0
さっき買ってきた。
ヌコ・・・・(´・ω・`)
486作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 19:15:11 ID:n1Df6l3j0
1人ランクが上がったら、その下にいる全員の番号が下がるんだよね
会員カードの番号も変わったりすんのかな スイカの定期更新みたいに
あとヌコの10万人中21って凄過ぎない?
487作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 19:41:07 ID:SDJmFDWL0
この先、シロの、
ナナコさんへの勘違い尊敬がグレートアップしていったら面白いんだけどなー

ナナは「ナナコさんの弟」とか名乗ればちょっとはシロの虐待マシになったんじゃないかと思った。
488作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:19:25 ID:iE8vZRcHO
ジェラシーで逆にエスカレートすると思うんだシロの場合
489作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:20:41 ID:b8ikO+Fw0
>>487
禿同。同じようなこと考えてたよ。
490作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:59:39 ID:JPWZMkFV0
一巻でたら多分買ってしまうな…
今月カラー見開きで他のより高待遇?巻頭にコミックスの広告ないけどな
491作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:38:27 ID:E+X30xUYO
まぁなんだかんだで1巻の表紙はカッコよかった。
あとは中身を鍛えれば、ガンガンの主力漫画になれそう……とアドバイス(作者このスレ見てるだろ)
492作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 14:51:37 ID:BAxaFJ0i0
ナナとシロの性別逆でいいと思う
ナナコ美人だしシロはどうしても女に見えないし
493作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 17:51:51 ID:7fUMCunoO
ナナコは外見だけじゃなくていい匂いまでするらしいからな
シロにはナナコのプロマイドをこっそりお守りにするくらいまで憧れまくって頂きたい
494作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 17:56:00 ID:ePguW/c70
やっぱり序盤は不評だったのなw
俺もトライピース介入あたりの"化け"がなければスレなんて見る気起きなかったぜ
勢いある良い絵を描くと思うんだけどなぁ。特に今回のカラー。ちょっと輪郭崩れるくらいの絵が好みだぜ

女王騎士物語の名前見たら泣けてきた・・・完全版になって「真完結編・380p超の描き下ろし」、とかにならないかな
495作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 18:20:13 ID:JVc69lDv0
あれが化けなんだ…
496作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 18:32:55 ID:E31hfZcD0
カブトガニテラかわゆす
497作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 21:01:06 ID:JAMy90Si0
今月読むまでシトリーをベリアルさんの苗字だと思っていたのは俺だけでいい
498作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 23:06:20 ID:C9ofFjOyO
>>497
よう、俺
499作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 23:58:39 ID:JPWZMkFV0
>>494
それって何てシャーマンキング?
500作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 18:55:19 ID:x1Gluuj80
作者ー
俺は読みきり時代から作者の漫画好きだぜー
がんばれー
501作者の都合により名無しです:2008/08/16(土) 01:41:24 ID:Qm7vRact0
最後にシロが乗ってたバイクってハーディ=デイトナに似てたよね。

あと、なんで
(^o^)owataって書かれてんだよw

502作者の都合により名無しです:2008/08/16(土) 02:49:14 ID:EWXWa10W0
スレ読み返してたが>>487-489の姉弟自演設定は良いな……
名前が似てる理由にもなるし。

シロの思い込みでナナに対してきつく、ナナコに対しては尊敬が敬愛に
それぞれエスカレートしていくのも面白いし。

ただ、縛りが辛いかな? ストーリーの方が振り回される危険があるかも。
503作者の都合により名無しです:2008/08/16(土) 04:06:22 ID:k20oWHCcO
女装がバレた時はそれはもうひどいことになりそうだな
504作者の都合により名無しです:2008/08/16(土) 16:09:45 ID:yWDG9BPL0
>>503
シロ・・・多分怒りに怒った後泣き崩れるとオモ
505作者の都合により名無しです:2008/08/17(日) 15:38:30 ID:mQQcmeVf0
取り敢えず戦争仲裁機関とか銘打っておきながら既に戦争起きてるのに原因すら把握してないとか何なの? 死ぬの?

構成員の多さからてっきり世界各国に綿密な政治外交の調査把握部署でも設置してると思ってたんだが
506作者の都合により名無しです:2008/08/17(日) 21:01:16 ID:4WmF+vwx0
最後のページのナナがポケスぺのイエローに見えたのは
俺だけじゃないはず・・・
507作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 01:08:10 ID:BecpPahX0
この漫画って面白いの? カラーだけみると、面白そうなんだけど・・・。

昔のガンガン漫画っぽい作品なら興味あるなぁ・・・。
508作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 11:45:28 ID:WkyxmpJR0
まぁ人は選ぶマンガなんだろうなこれ
とりあえずコミックス今週発売楽しみだー
509作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 12:24:54 ID:ANR8jMJxO
ガンガンコミックス恒例の、コミックスのカバー外した部分のおまけには絶対、超気合い入ったナナコさんがいると信じて疑わない
510作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 12:58:23 ID:NNe1jkjY0
>>505
それができない国だから難易度高いんだろ、多分
511作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 15:32:00 ID:7NGX803XO
ヌコがペッタン娘じゃなさそうなのがショックでならない
512作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 17:56:51 ID:WkyxmpJR0
ナナのアホ毛は最初のカラーではなかったんだな
今月のカラーも壁紙にしてくれないかな
513作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 20:25:49 ID:ANR8jMJxO
>>512
コミックス一巻発売記念で壁紙にしてくれるかもな>今回のカラー
というか、誰かスキャンして壁紙作ってくれ
514作者の都合により名無しです:2008/08/19(火) 02:14:10 ID:2VAcGQs4O
いやぁこれは単行本買う
つーか長門好きの俺にはシロがたまらないwwwやばい頑張れ作者
515作者の都合により名無しです:2008/08/19(火) 02:23:27 ID:S4qBPMLHO
長門と一緒にすんなよ……



どう考えてもシロのが魅力あるだろ!!!!!
516作者の都合により名無しです:2008/08/19(火) 02:29:24 ID:2VAcGQs4O
言い忘れたけどそういやマテパまじで来週最終回なの?びっくりしたんだが
ジャンクーアとか飛んできて五大石吹っ飛ばしにきただけ?www命七乱月は?www
スレチで申し訳ないけど土塚信者としては絶望までに1秒ももたんかったよ(じじい強すぎwww)
まぁ鋼とトラピがある限りとりあえず買うわ
517作者の都合により名無しです:2008/08/19(火) 02:30:51 ID:2VAcGQs4O
おっぱいあるしね(笑)
518作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 20:47:49 ID:1JTIuE0A0
シ〜ロ!シ〜ロ!
519作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 20:54:42 ID:/db+KIlE0
やべ 俺マジで買うわ
520作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 22:27:15 ID:lhOlaDGz0
なかなか盛り上がってるようで何よりです。
あとは世界観を固めれば問題ないかな、この漫画。
今後は星水‐一千万円みたくなければいい。あと、ザイエスの元首への敬称が閣下に止まってるのが気になるくらいかな。
まぁ、あのハーメルンだって初期設定をことごとく黒歴史にしてなお大ヒット飛ばしたわけだから気にしてないけどね。
あとは、ナナの今後のファッションに期待だ!
521作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 08:12:33 ID:dxMv9chkO
>>520
日本語で桶
522作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 12:22:11 ID:U/DiApNaO
>>521
英語だとバスケットだな

ところで明日発売の単行本、フライングゲットした奴いる?
523作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 12:29:53 ID:0lZbbI+m0
やっぱり世界観は大事だな
そこがしっかりしてないと見る気がなくなっちゃう
ソウルイーターとか
524作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 13:20:16 ID:wTrwji4x0
お前の好みはどうでもいい
525作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 15:07:45 ID:0lZbbI+m0
↑じゃぁ お前の好みクソだ
526作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 15:30:15 ID:JWkRJW4lO
>>525
自重しろ。他作品貶すな
527作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 15:42:02 ID:ByolsZxQO
他作品叩いても一つも良いこと無いな
この漫画の信者は痛いと思われるだけだ
528作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 18:33:17 ID:U/DiApNaO
もしかしてと思って一番でっかい本屋に一巻探しに行ったけど、やっぱりなかったわ…orz
529作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 19:13:32 ID:kY68tRco0
機械帝国ザイエスの元首は神帝王「閣下」か。
まぁ確かに敬称は「陛下」が正しいと思うけど
それぞれの世界設定によるもんな。

ジオン公国のデギン公王も閣下って呼ばれてた記憶があるし。
530作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 22:51:09 ID:XcCz35J00
>>528
そりゃ早売りなんてするのはミリオンとかそれに近いぐらい売れてるやつだけだしな。

というかこれ売れるのかなあ・・・・
amazonだとまるで売れてないから心配になる。
531作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 02:12:15 ID:iyjkb7ElO
俺…ペーパー欲しさに明日仕事終わったらアニメイトまで買いに行くんだ…
532作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 08:06:39 ID:OS3YZia2O
>>531
無茶しやがって…

ペーパーもらえたら内容のレポ頼む
533作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 17:15:23 ID:rtrTf5ru0
キャラのダサさとストーリーや設定のいい加減さと、作者の主張の薄っぺらさをなんとかすればもっと良くなると思うよ
534作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 17:35:46 ID:AhSovqq3O
一巻買ったよー
帯に萌えた、表紙裏に萌えた、おまけで泣いた
(´;ω;`)イチカ…
535作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 18:17:05 ID:QYN2FyT+O
何!!おまけだと!?


買わなきゃwww
536作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 19:51:21 ID:iyjkb7ElO
>>532
買ってきたぞー。
ナナ(男バージョン)とシロのチビ絵が載っていたよ。
これはこれで可愛いが、欲を言えばサービスカットが(ry
537作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 23:45:51 ID:293SQiVs0
朝から何かおかしいような気がして悶々としてたが、やっと分かった

あの乳は! 『似物』である! は! 『偽物』の! 描き間違いである! よね!?
538作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 01:32:29 ID:Hd7OzpiQO
とりあえずこの人は漫画を書くのはあまり上手くなさそうだな
ストーリーと設定と構成がちょいとね
でもまぁおまけ良かったし(サンテ可愛すぎ)これからも頑張ってほしい
キャラにはとっても愛着沸く(笑)
539作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 12:30:50 ID:D7gL2njn0
1巻の表紙はナナシで中表紙はセーラーナナだった。
2巻の表紙は再びナナシで中表紙はナナコさんだな。

ええと、アマゾンの予約って今から受け付けてるっけ?
540作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 15:08:42 ID:kk15jreA0
期待して買ったけど、つまんねぇな
541作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 18:49:25 ID:GJe7xzXr0
アニメイトで買ってきた。ペーパーの紙の色っていろいろあるのかな?
地元のは緑だった
542作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 22:08:42 ID:Hd7OzpiQO
>>540
1巻よりは2巻に期待した方がいい
543作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 22:41:47 ID:+ZbsdkJiO
ナナコさんが来る二巻からが本番だからなw
真主人公登場をワクテカして待て
544作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 00:34:45 ID:PuKoXMRp0
魂喰のメッセージでキムを描くあたりこの作者わかってるよなと思う。
帯の折り返しのカラーについての詳細希望なんだが、どっかに載ったやつか?

>>540
まだこれからだから安心するんだ!
545作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 01:13:42 ID:FaipEltW0
設定と世界観はこれから広げ、深め、固めていく段階だから期待してる。
546作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 11:21:41 ID:3CpPCI3E0
これおもしろいねぇー
だからぜひみんな単行本かったほうがいいよ。
だけどあの死んだ3人はかわいそうだったね・・・
まあおまけページでおもしろかったけどね。
みんなトライピースを流行らそう。
547作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 12:22:40 ID:3iXtKYFs0
特にここがって個所はないのに半年ROMれと言いたくなるのは何故だろう
548作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 13:12:37 ID:YyedYigS0
>>547
sageてないからじゃないか?

それにしても一巻コミックスに一言言いたい。
なんで二巻の予告が付いてないんだ! 一足先にナナコさんが拝めると思ってたのに!
orz
549作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 17:54:10 ID:eHITs5vSO
いやそれよりも表紙のナナコさんバージョンが全身載ってない事の方が問題だ
550作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 21:01:29 ID:1gtV6AfPO
試しに買ってみたら思いの外面白かった

主人公の女装ってこれからも出てくるの?
551作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 21:13:27 ID:v3bvG1xZ0
1巻最後の話の次の話にも出る(非セーラー)

しかし、帯や宣伝で
女装を歌うってことは
これからも恒常的に女装するのか
552作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 11:54:24 ID:mVQMhg3l0
偏った住人層とはいえ、2ch内評価を一変させちまったからなぁw

でもまぁ、あれはいざという時まで取っといて
シナリオそのもののおもしろさを追求したほうがいいよね
553作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 17:50:38 ID:BGCjN/Fn0
激しく同意
554作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 22:27:04 ID:sAxHpqBx0
所々に出てくる2chを意識したようなネタが消えれば読める漫画になるかも
555作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 09:58:20 ID:dPxmiLPX0
2chネタはマイナスだな

あと、猫を治した時のベホマ、ケアルガとかも
556作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 15:07:23 ID:ASMfVIT6O
王道を謡うならそのへんどうにかしてほしいよな。
まぁ言ってるのは編集かもしれんが
557作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 16:37:42 ID:dPxmiLPX0
「名無し」も2chから来てるのだろうか

ってのは疑い過ぎだろうな

チュウ中佐は厨房?


まあ、とにかく今後に期待

1巻が4話ってことは
大体4ヶ月ごとに単行本出るのかな
558作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 17:06:25 ID:qRQp9jKe0
今日買ってきたけど1話けっこう修正されてるな。
背景とかコートの色も何気に変わってるし
559作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 20:29:10 ID:YOmkcRBd0
>>558
そうなのか。作者頑張ったなー。
やっぱり初単行本だから張り切ったんだろうな。
560作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 21:36:13 ID:fPYhW8H70
そうなんだ〜。
ガンガンを廃品回収に出したから、単行本と比較出来ないや。
561作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 21:05:02 ID:vuljacFc0
ナナ・無所属(新)は成功出来るかな?
562作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 14:54:54 ID:1f2f+X/oO
一応、無断で出発したわけじゃないからちゃんと依頼を達成したら手柄になるしな
ただシロにどの辺りで追い付かれるかにもよるかもしれない
(初期に追い付かれると、ナナじゃなくてシロの手柄になるだろうし)
563作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 15:51:02 ID:gO6Nh7uxO
そこはナナが任務達成するがシロの手柄になる

でもシロがナナを見直す

って展開だろ
564作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 21:43:59 ID:dhhCdAJw0
シロがナナのかわりに仕事を完遂したのに、ナナの手柄になる

でもナナコに余計惚れる

って展開はどうかな?
565作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 22:41:43 ID:uKw+7DTo0
やっと買えたので単行本を読んでみたが、183Pのベリアル隊長の台詞が印象深かった。

「この世界では「弱者」は「強者」に…ただ一方的に―
―搾取されている」
「……この国の…ようにな」

ということは、機械帝国ザイエスに侵略されたフォートレス国側にも
搾取、貧困といった「政治」「経済」の問題があることが考えられる。

さらに言えば、イチカたちの街(国名:? というか、同じ国?)が
先に侵略されているのに、臨戦体制どころか応戦した様子が一切無しの
「軍事」の問題もある。描写が無いだけなのか?

金持ちザイエスが、フォートレスや他の貧困国人民にバラマキをして
人心を掴んだりしたら指導者も形無しだね。
566作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 23:10:29 ID:uoaJiYIB0
フォートレス国がザイエニに搾取(侵略)されてるってことじゃないのか?
567565:2008/09/01(月) 23:27:44 ID:uKw+7DTo0
>>566
あぁなるほど。そういう主旨かもしれませんね。
イチカ達のいた国(別だとすれば)も貧しそうだったので、
各国の国内問題として考えてしまいましたが。

そういえば喧嘩してた少年達や、逃げた親子からは
困窮した様子や悲愴感を感じないなぁ。

図書館もあるし公園や広場もあるし町並みも道路もこぎれいだし
河川の堤防も整備されてるし(柵は壊れていたが)
……あんまり貧しい国じゃないのかなフォートレス国は。
568作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 00:05:19 ID:0QuhPiibO
単行本売ってねぇ…
569作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 22:31:46 ID:VEMxGw0m0
>>568
つ 【取り寄せ実行】
570作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 12:13:52 ID:A41RBKPG0
バイト先の本屋1冊入荷で未だ売れず
>>568買ってくれ!
571作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 17:46:29 ID:M3CGzagK0
うーん、世界観を早く固めて欲しいかな。
何か多くの国を回る漫画になりそうだし、某キ〇みたいに大きな差があってもおかしくないな。
現実をモデルにしてるのか、全くの伊勢海なのかすらわからんし。
作者のビジュアルイメージに期待かな。
で、聞きたいんだが、単行本で星水一千万「円」は直ってた?
572作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 17:48:56 ID:eWlFETDC0
円だったな

そもそも作中通貨が
「円」以外どこかに出てたか知らないけど
573作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 00:34:06 ID:Prer2WJ/0
トライピースのシンボルマークが三角形みっつの
ダビデの星なのはいいのだが……

単行本56、57ページ、
ナナの記憶の断片にある軍隊の旗にも、
形状は違うがダビデの星が描かれているよね

そこで思ったんだけど、現在のザイエスの国旗って
あの車輪みたいなヤツだよね?(125P)

ナナの記憶の断片、あの軍隊っててっきりザイエスだと
思い込んでいたけど、実は違う国の軍隊なのかな?
574作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 00:57:24 ID:qmcDQo6n0
>>573
トライピース自体がどうやって生まれたのかとかまだ不明だからなー
三原則の「愛」と「平和」の他の残り一個が違うヤツらが集まってるみたいだし。
けっこう特殊な造りしてそうだ
575作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 01:15:20 ID:Prer2WJ/0
そうですよねー
政治的な思惑でトライピースに参加してる人達がいるかも

それにしても、あの記憶の断片の彼が
ナナの親族である可能性は高いですな
576作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 12:18:18 ID:I0lIAzMlO
ナナ本人かと思ってたけど
あれだけ派手に戦争?を先導?してたんだから
トライピースがナナの顔知らないのは変かもなあ

大体トライピースへの入隊ってチェック甘すぎじゃね
あんなんじゃ各国からスパイが入ってくるだろ
577作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 13:44:13 ID:+x+gFxapO
シロちゃんに谷間があるんですけど!巨乳なんですか!
578作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 15:25:36 ID:IMH6LfU1O
>>577
ナナコさんに負けるレベルです
579作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:24:12 ID:Prer2WJ/0
>>576
リボル大将もナナの顔に反応しなかったね


それにしても単行本1巻の『漫画力』が足りないの右・3人は誰?
下の娘が好みだけど
580作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:36:10 ID:ZiYZ7e0n0
>>579
ネタで言ってるんだよな?俺はのらないぞ!
581作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:43:41 ID:JyGovMsZ0
>>580
ほえぇ……いやマジでわからないんス、すんません(汗)
登場人物にいましたっけ?

ってああ!! これ打ってる時に気付いた!! かもしれない
イチカ、ニル、サンテの成長した姿か!
軽くショックだ、みんな分かってるの前提だったんだ……
しかもサンテめっちゃカワイイし、やられたわ
出直してくる
582作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:11:09 ID:eliExAnc0
ガンガンに掲載された読みきりのキャラじゃないのか?
583作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 06:49:41 ID:sco6XG73O
>>582
ネタで言っt
584作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:29:38 ID:JyGovMsZ0
単行本を買ったが、『王道』って主張や煽りが薄くなったね。
『女装』をめいっぱい強調してるから、王道って言っても仕方ないのか。

それにしても9月号カラー、
トライピース上層部が集まっているシーンの中段。
部隊長格らしきメガネの彼女が激しく気になる。
585作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:38:18 ID:ihX+s4+A0
女装ナナについて

シロと共闘して惚れられた時の黒いカッコしたナナが「ナナコ」で、
第一話でやった女子高生みたいなナナと区別して認識してたんだけど、
単行本のオマケページで女子高生ナナに「Nanaco」って書いてあるから
作者的にはどの女装ナナも「ナナコ」なのかな?

シロは多分、黒い服した方じゃないと「ナナコ」だと認識できないような気がするけど
586作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:48:00 ID:X1Km7P5r0
>>585
同意。
個人的にも黒服美女が「ナナコ」で、女子高生バージョンは「ナナ(女)」だなー
587作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:59:33 ID:KwUHJnI+0
女子高生ルックの時は
別にナナから名乗ってないし(ニルが「ナナさん」と言ったのみ)
分類的にはナナコになるんじゃないか?

ていうか新しい女装する度に
ナナ××な名前を
新しく設定してくのもめんどそうだ
588作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:22:06 ID:ofAmJ89UO
女装は全部「ナナコ」なんだと思う
1巻帯プレゼント図書カードのメイドコスも「ナナコたん」って書いてあるし
589作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:43:13 ID:fI8y1dCg0
ほんとだ。

でも黒服ナナコが一番なことに変わりはない(黒井ナナコではない)
590作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:59:54 ID:SjoGlrum0
1巻のオマケ4コマ
イチカ達だけじゃなく両親も一緒に天国にいるのが泣かせるよね
591作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:03:45 ID:fI8y1dCg0
ゲッ!! 本当だ(汗)

けっこう指摘されないと気付かないことが多いな
592作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 09:42:07 ID://WvplR70
サンテの怪我も治ってる(?)んだよな

金棒振り回すほど元気になりました
593作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 11:24:56 ID:fI8y1dCg0
しかもイチカのより太いの持ってるし、兄を打ちのめすとは女系の家族ですな
本編と裏表紙とオマケとでは、かなり子供っぽさの質が違う感じ

それにしても、もうすぐ12日。するとそろそろ、か……
何故か早く読める羨ましいお方々、くれぐれもネタバレをなさいませぬよう(笑)
594作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 13:04:14 ID:XXuEbfFkO
2巻って12日に発売なの?
595作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 13:14:53 ID://WvplR70
掲載紙のガンガンは毎月12日に発売です
ガンガン掲載作の単行本は22日発売です
よろしくね
596作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:47:22 ID:vjQCwUunO
八月号買って単行本読んで今日十月号買って来たが
シロはナナコさんがナナって事に気付いてないのかw
597作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 17:59:31 ID:C+O5KsL+O
>>596
それがいいのです

ところで九月号は何処に消えたぁっ!w
598作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:48:01 ID:YKNJSgFn0
バナナヘアーとな…?
599作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:50:15 ID:25midXVJO
バナナかわいいww
600作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:07:42 ID:wq81YR1Z0
あれ…話の組み立て方が結構面白い…?
601作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:15:30 ID:o9sdo/ae0
うん、話の作り方が明らかに成長しているな
602作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 22:14:33 ID:YKNJSgFn0
「ここからどうやって女装に繋げるんだろう」
と考えてしまう俺は病気なんだろうか
603作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:41:41 ID:dOivVhSvO
女王がなぜ戦っているのか
604作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:45:23 ID:dOivVhSvO
女王じゃなくて姫だった…
605作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:21:35 ID:U5fCCQddO
あぁ今週もシロ可愛かったぁ
606作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:48:52 ID:TsbC9lOp0
ナナコさん再登場フラグがしっかり立ってたな、今月で
マジ楽しみ
607作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 09:07:35 ID:sxTP4JHj0
単行本を買わずにガンガンで済ましてるんだが、トライピースの
単行本買った方がいいと思う?
1話から何となく面白いとは思っているのだが、
決心がつかないんだ。
608作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:21:45 ID:IW69eBKA0
コミックスの売れ行きがよければ良いほど
打ち切られる可能性は減るだろうな
609作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:55:46 ID:R7bvQuIeO
1巻いつ発売?
610作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:17:07 ID:AEwDTMIDO
^^;
611作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:05:21 ID:TsbC9lOp0
>>609
こないだ出たてのほやほやだとマジレスしよう
612作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 00:23:27 ID:yEgUcmwW0
俺も買うか悩んでる
おもしろいんだけどまだ絵下手だしどうしよかな
この先成長すんのかなって考えて

結局ガンガンでしか読んでない
613作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 01:11:53 ID:Z7uRtmhcO
>>612
すくすく成長させるには水(人気)と太陽(応援)が必要なんだぜ?
と、いうわけで俺は未来のナナコさんの為に一巻買った
614作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 01:58:21 ID:05Y2yWT7O
俺も
期待を込めて買っておいた
615作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 09:43:58 ID:wOVYkoiN0
ナナコさんやトライピース入りが2巻分になるから
2巻でたら1,2巻まとめ買いのがいいかも
616作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:13:48 ID:ISGgYlIv0
>>607
続いたら続いたで単純に嬉しいし、打ち切られて数巻で終わるなら自分の懐に嬉しい、と考えられるならぜひ買うことをおすすめする
617作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 09:32:43 ID:xqrMRV2H0
つうかさ
姫デカすぎじゃね?

シロとの身長差から見るとべリアルさん並だぜ
618作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 10:53:43 ID:IBZsBJqB0
っ底上げ
619作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:57:42 ID:XzDGkQj/O
身長高い姫とチビ王子って対比だったりして
って、まさかそれが戦争の発端とか言わないだろうな?!
620作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:33:49 ID:hBi4T82M0
>>619
それいいねぇ……作者頂いちゃえよ(笑)
621作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:08:41 ID:R/RDAStiO
>>620
なんだろう……気持ち悪い
622作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 21:08:32 ID:JKO7UNiz0
失敬 今回はコメディタッチな理由になりそうな予感がします
623作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 23:58:10 ID:RnjKRW5Y0
おめえらなあ
ナナコもナナコさんもあるんだよ!目ェ覚ませ
624作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 00:28:07 ID:gWvHoGBLO
>>623
お胸があると申すか
625作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 18:42:30 ID:1zg368PW0
戦争の根絶がテーマなのに、戦争の原因をコメディにしたら流石に見限るわ
626作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 19:05:50 ID:oPUCwK0m0
コメディとはいかなくても、
戦争の原因は実は些細でくだらない事だったって事も多いから
そっち方面ならけっこう悪くない
627作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 19:31:52 ID:USp2t2MS0
ナナコの正体はどのあたりでバラスのかな?
シロに
どこら辺でも気にはしないが
628作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 19:40:30 ID:1zg368PW0
実は記憶喪失を装った未来から来たシロで、実はどこの国にも属さない秘密軍事組織の軍曹で、実は俺がガンダムだ!
629作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 22:04:29 ID:qFwpm9z50
ナナシ軍曹ですか〜

をっwikiも更新されてる
630作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 22:09:57 ID:aPlxUSCM0
Wikipediaのトライピースの項か

なんか誤解釈が多い気がしてしょうがない


でもWikipediaいじったことないから俺は直しません
631作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 22:26:12 ID:B0W9Yoy20
ちょっと修正しとこうか?
どこら辺がおかしいと思った?
632作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 22:54:09 ID:r6sLs09hO
ベリアルさん、30年かけて三原則のひとつに暴力を見い出したんじゃなくて、
30年かけて暴力で戦争を止められるまでの力を得たんじゃなかったっけ
633作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 23:06:16 ID:B0W9Yoy20
よし、直しといた。
634作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 23:35:08 ID:aPlxUSCM0
ナナ
> 幼い頃戦争で家族を全員殺されている
どこに描写が?
1話冒頭はイチカたち家族の写真があるので
1話の爆弾後と繋がっている可能性もあり
一概にナナの過去とは言えない

> 自分のコンセプトに「女装」を掲げ
フォートレス国で戦争を止める手段として
トライピースへの変装(女装)を選んだはず

> 説得するという方法を見出した
本人曰くなんとなく
ただ「暴力」が最適解ではないと感じた様子

> その発想をベリアルに買われ
どちらかというと
理想に対する自分の非力さに絶望しても
諦めず、前に進もうとした精神

他だと
ザイエスの所持兵器に「核弾頭」ってあるけど
1話の奴がどういう爆弾かは現在不明

細かいところならシロの
ナナコLOVEに対する
ナナ嫌いの理由が書かれてないとか
635作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 00:53:20 ID:MMiddD6u0
大体直しといたかな。
こういうフォローしとかないと、間違った情報が積み重なるから困るよね。
636作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 13:03:00 ID:dbmpQVTy0
昔のガンガン漁ってたら丸智之の読み切り見つけた
全然記憶に無くて困った
買った当初はスルーしてたよ
でも、読んでみたら以外に面白かった
トライピースは化けるんじゃないかって思えてきた
637作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 20:55:36 ID:mAHZyXhj0
これから化けるともさ♪


wikiの記述に疑問を呈した方々、and修正した方、乙です!
638作者の都合により名無しです:2008/09/18(木) 21:07:29 ID:cd5Rp/eY0
1話冒頭と侵略のつながりは
ちゃんと48ページに書かれてたんだな

Wikipedia

その内、ナナの女装暦の項目とかできそうだ
639作者の都合により名無しです:2008/09/19(金) 21:07:30 ID:h8V0L9vI0
それは歓迎
640作者の都合により名無しです:2008/09/19(金) 22:35:21 ID:15OPxkNd0
セーラー服(初女装)→コート+帽子→ドレス→ナース服→メイド
→巫女服→浴衣→ネコミミメイド→サラシ→裸エプロン→ワンピース


こうなるわけだな
641作者の都合により名無しです:2008/09/19(金) 22:51:54 ID:ngVzJdk40
来月は相手の城のパーティに潜入ということでドレスと予想
642作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 04:17:29 ID:Jizj4j1a0
>>641
仮にも戦争中にパーティーなんてあるのか?
俺の希望としてはメイドに変装して城に潜入だな。
643作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 16:18:10 ID:Oxp6rmjrO
>>642
で、
シロ「ナナコさんこんなところで何やってるんですか!?」
的な展開か
これは期待
644作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 18:45:02 ID:WQMmXqPw0
あれ?このスレおちてたようn(ry

姫の可愛さに吹いた。やっぱ好きだわこの漫画。
645作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 20:05:18 ID:sPZeTPVA0
>>643
ナナコさんの華麗なるドレス姿にシロの憧れが加速するんですね、わかりますw
646作者の都合により名無しです:2008/09/22(月) 21:03:19 ID:+aGQcpHv0
来月でナナコ再登場かな?
647作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 21:48:35 ID:2oRKR+4+0
1 イチカ
2 ニル
3 サンテ
4 シロ、シトリー
5 ?
6 ?
7 ナナ

5と6のキャラが今後出てくる?
648作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 01:09:50 ID:huzyVq4OO
>>647
天才あらわる
649作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 01:26:28 ID:TKC10osfO
これくらいは誰でも考えつくだろww
650作者の都合により名無しです:2008/09/27(土) 10:30:25 ID:1Lr2vHeX0
俺は
主人公がナナなのに1話で死ぬゲストキャラに同じように数字が入る名前つけるなんて
作者考えてねーなーと思った

単行本で1話読むまで2話からしか読んでなかったから
記憶喪失の主人公にイチカ達がナナ(名無しと数字の7のダブルミーニング)という名前をつけたんだと思ってた
名付け親であり記憶喪失の自分を拾ってくれた恩人であるイチカ達が戦争で死んだ事が
主人公が戦争を止めようとする理由付けになってるんだろうと思ってたので
1話読んだ時はけっこう拍子抜けだった
651作者の都合により名無しです:2008/09/27(土) 10:45:51 ID:fpq5SjEQO
1話が本当に残念なんだよなあ
652作者の都合により名無しです:2008/09/27(土) 13:50:43 ID:XfW9omnj0
1話の時点で既にファンでした
いや、読みきりのときからかな
653作者の都合により名無しです:2008/09/27(土) 14:09:55 ID:Iu9NjnH20
1話読んだ後は
2話は「俺は修行して達人級の実力になりました」
から始まるんだろうなと思ってた

でも、実際は弱いままだった

3〜6話でも弱いままどころか
少年モノにありがちな
「追い詰められた主人公の秘められた力が今目覚める!」
な展開も無くて逆に興味持ったな


8話で剣を止めた後に一瞬ダークな感じになってたけど
あれはただ敵意が一瞬芽生えただけなのか
記憶なくなる前の人格でも出掛けたのか気になった
654作者の都合により名無しです:2008/09/28(日) 08:30:55 ID:w5SEYlzXO
>>653
そこ自分も気になった
なんかナナって敵意とは無縁な気がするから
あのコマは「ん?」ってなった
655作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 18:47:30 ID:5QFZvYS10
待ちきれないねェ〜保守♪
656作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 17:31:29 ID:TF7mah6a0
ナナコさんがいつ出陣するのか楽しみだわ。
ナナコさんの活躍とナナの不幸はきっかり正比例してるような気がするw
657作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 17:45:44 ID:/iAt4Izi0
シロ「お姉さまと呼ばせてください」
658作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 21:12:01 ID:PGghDJon0
スールの契りを
659作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 19:31:43 ID:sTmO2lg60
今月のガンガンは11日(土)に発売か
660作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 11:45:12 ID:r64gWpfV0
格好違ってもナナコだと認識できるのか
なのにナナ=ナナコにならないとは
661作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 13:54:16 ID:Fj9XemnSO
面白かった

ナナ、日々女体化してね?
662作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 20:58:36 ID:pbr+gxL+0
ナナコさん、最初サンタガールかと思った
663作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 21:13:22 ID:6C08sY8U0
二番目掲載オメ
今月もよかった!
664作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 21:32:15 ID:PXHeN+lk0
筋道良いなあと思いつつも
むしろそんな万能薬産出国が他国から攻められなかった事の方が驚きで(ry
665作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 22:44:59 ID:r64gWpfV0
題が「二度あることはやっぱり三度ある」

女装のことか


星水はザイエスが大量保持とのことだけど
集めているならコンパコを狙う可能性とかあるのかな
666作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 23:24:26 ID:XoWcQmuYO
ザイエスの星水大量所持は、なんか裏がありそうだ
泉みたいな自然の産物じゃなくて、星から無理矢理しぼりとってるような感じで

見開きページで、ナナコさんにときめきMAXなシロとめがっさ怯えるナナが最高だったw
667作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 23:29:53 ID:YDd5EcwEO
まさかマジで今月ナナコさん出るとはw
来月が楽しみだ
668作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 00:04:19 ID:D1R0IwFf0
>>665
交渉中にザイエス攻めてきて敵の敵は味方理論で両国間戦争終わり、また新たな戦争に突入ですね
669作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 00:42:22 ID:QMnIMvjLO
星水って星のたまg…
670作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 00:43:31 ID:blnjzAAkO
>>668
作者より先に書かないでください(笑)

いやぁ今月もシロ可愛かった
毎月シロのために500円払ってるようなもんだわ(笑)
チャイナ似合いすぎです
671作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 08:22:35 ID:5ehzniNbO
>>669
魔晄ry
672作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 09:54:07 ID:7OxeBWWq0
戦争の理由をギャグで済ませず割と現実味のあるのにしたのは良かった
絵もだいぶ上手く見やすくなってきたし完全に化けたな
673作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 09:56:14 ID:gGN4ys5U0
>>672
うまく世界の秘密ともからませてきたからな。ネタのさばき方がいい。
674作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 13:52:47 ID:g1zQRuB+O
フレッシュガンガンの番外編はナナコさんの入浴シーンか…買うしかねえな
675作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 14:57:10 ID:gf1YFXqj0
本誌でナナの入浴シーン、フレッシュガンガンでナナコさんの入浴シーンとは
…本気だな…編集部&作者…!
676作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 16:14:11 ID:NELA+gPu0
絵はメイドナナコだけど
文には「ナナ」とあるな
677作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 19:30:17 ID:EJVKCMwK0
>>676
orz

わかってねぇ…わかってねぇよ編集部…
ナナとナナコさんは同じで限りなく違うんだよ…!
678作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 02:46:50 ID:EeQLKA5l0
何と言うかあれだな
国境付近に海底油田が見つかったので近くの島々の領有を主張します的な
679作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 03:20:50 ID:17QWd9CyO
>>678
その系統はけっこう根が深いんだよな…
見事、女装とおねえさまで戦争の火種を消し去って欲しいものだ
680作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 04:05:19 ID:VwSdYw7D0
両国とも地政学的に重要なんだろうね。アフガニスタンとパキスタンくらいに。
681作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 16:54:48 ID:OFJqAaqv0
最初はこりゃねーわと思って読んでなかったけど面白くなったなぁ

でも女装していない男の状態でも女に見えるっていうのはイマイチ…
腐様向けにはなってほしくないな
682作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 17:13:30 ID:tW1CmReP0
ナナコを見つけたシロがめっちゃガッツポーズとってるのに吹いたW
ほんとにナナコが憧れの女性なんだなー、シロは。
683作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 21:15:52 ID:VwSdYw7D0
和平交渉の成否が女装にかかっている両国軍人の悲哀……
684作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 00:46:42 ID:+HWJSRquO
ナナコ←シロ←姫

ナナコ(あー!)
シロ(アー!♪)
姫(シロさんが女性を嬉しそうな目で見てる…という事は!頼れる女性ナナコ>>シロ!)


シロ→ナナコ←姫
   ↑王子

ナナコ(これなんてエロゲ?)
王子('A`)
685作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 08:35:23 ID:JluD1LIbO
>>683
この作品の最大の魅力だな。

正直女装が出るまではアンチだったし
686作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 19:22:06 ID:9auSZiJL0
つうかなんで王子と一緒に寝てるんですか
紛らわしいって言う割に寝たり風呂入ったりあの王子まさか・・・

今回のナナコ巨乳なんですが王子の顔にくっつきそうです
俺今日から王子アンチになるわ
687作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 20:43:07 ID:nBgTK1GIO
今月もよかった♪ ウルルンにワロタW
688作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 15:05:03 ID:lgsERqPp0
姫様ナチュラルにでかかったのな。チビな王子との対比か
あと星水酒って名前だけじゃなくて本当に星水入ってたのか。ちょっとだけど
689作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 19:52:50 ID:gDlfRf0CO
>>688
微熱とかくらいなら何とかなるのなら、治す効能より毎日一杯飲んで病気予防の方がうまい使い方だよな、星水酒
あと酒じゃなくて、ミルクで薄めて赤ちゃんに飲ませたら丈夫に育ちそうだ
690作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 19:57:58 ID:YlZpnZl3O
>>689
それいただき
691作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 20:59:45 ID:bZriGMRPO
大事な日の前日に飲めば安心だな
692作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 21:10:44 ID:khZ0IE6h0
星水で赤ん坊から一気に青少年になったのがナナ


そんなのが浮かんだ
693作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 21:57:14 ID:3uFGkPlT0
微熱や擦り傷を間違いなく治せる液体が町中で手軽に買える世界ってすごいよな
694作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 00:21:39 ID:7Tqfff86O
星水が怪我を治すってのは、代謝をよくして細胞を入れ替えさせるってことだよな
細胞の分裂回数には限度があるから、あまり多用してると寿命が短くなるんじゃないだろうか

あんな万能薬がある世界で何で肉体の機械化なんてやるのかと思ってたが、もしかしてその為とか
695作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 19:39:18 ID:LrcwzILK0
今回は良かった。初めてここにとんでくるくらい良かった
696作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:41:42 ID:OwqUjAAQ0
むしろこのスレがネタの泉
697作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 15:21:46 ID:FCj6tnrm0
これだけ明確な戦争理由があるのに、トライピースで概要を把握して無かったってのはやっぱ違和感だなあ
国民が知らなかったのはともかく、国柄的にも調査の為の団体を置けなかったとも思えないし、メンバーの番号の多さからして地道な国勢調査を行っている現地スタッフが居る方が自然な気がするんだが・・・

それともアレか。トライピースに妨害されたら敵わんって事で情報が本部に送られる前に現地スタッフは皆襲撃暗殺され(ry
698作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 20:54:19 ID:h1Gm2Fnl0
シロが現地スタッフと密接な連絡を取り合っている様子は省かれていると脳内補完。
699作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 21:11:15 ID:zfAhrWao0
>>695
やあ相棒

連載当初から一度も面白いと思えたことなかったが
今月のは素直に面白かったわ
700作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 21:54:02 ID:9zDghGU6O
>>698
何かウルルン的な撮影風景が目に浮かんだw
701作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:29:53 ID:zdhSrAWi0
>>697
ヌコの示唆したトライピースの妨害者としての側面
スパイどころか戦争原因調査者すら抹殺しているらしい王子とその一味
ナナはおいといても明確に自分がトライピースだと明かさず仲裁に臨むシロ

つまり、そういう事だ
702作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 20:51:14 ID:icbFq+WR0
コンゴウとパコンて名前合コン、コンパ?
703作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 21:30:39 ID:bLLGWsDn0
コンゴウは金剛かと思ってた。なんとなく。
704作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 00:02:59 ID:PAMhrT8i0
混合かと思ってた
無糖かと思ってた
で、モカなのかな、と
705作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:49:55 ID:5vaym+K60
今後も人名地名の由来は作者の気分次第になりそうだな
706作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:11:08 ID:0Ky45mxT0
フォートレスはforest→fortress?
ザイエスは?
707作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 00:18:35 ID:Z1bQVrffO
王女と会議してる時の、シロの肩出しの服。
死神様がデザインされてるけど…
まぁシロ好きな奴はわかってるよな
708作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 23:40:36 ID:L5Zqha6TO
フレッシュのシロ………エロいよ……………。
709作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 01:55:10 ID:yTs26n0r0
星の血液が湧き出る泉って要するに傷口から出血中って事なんだろうか
710作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:31:28 ID:PUZLit4SO
>>709
…意外と重要かもしれないな、その視線は
711作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:48:27 ID:ZTocTwlnO
フレッシュ読んできた
シロとナナコちゃん(さんではない)の入浴シーンがあった
俺、この作者に一生ついてく…
712作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 02:42:58 ID:nBE7lJJNO
フレッシュか…よし、初めて買うか…
713作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 18:07:24 ID:Pzfj51fZO
フレッシュのナナコはツインテールか
おさげやツインドリルを期待してても良いですか
714作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 21:34:45 ID:+g+UbM+Z0
脱いでも通用する女装ってもはや究極だな
715作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 01:15:24 ID:5MswyIox0
女装の概念崩壊
716作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 19:34:15 ID:uMOJZ4iAO
性転換したらみんな幸せになる
717作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:38:53 ID:6PDfkoHQO
今回のフレッシュはかなり良かった
シロの入浴シーンでお腹いっぱいだったが
新人のも割と面白かったし
丸がフレッシュでトライピース書いたときより数段良かった
718作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:53:29 ID:ggxtQstfO
「ナナの胸の傷」ってもしかして超重要な伏線なんじゃないのか?
719作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 00:59:52 ID:XIshdjGl0
>>718
背中じゃなくて胸だからなー。
あんな真正面から袈裟がけに切られたという事は、
抑えつけられたりして動けない状況だったか、相当の闇打ちだったか、
そうじゃなけりゃ身内や友達等の気を許した相手に切られたか、だったような気がするな…
720作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 15:29:52 ID:Z6IbKF/SO
左内腿にも傷っぽいのなかったか?
721作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 23:14:15 ID:qWZU63wLO
初出があんなんでいいんだろうか
本誌しか買ってない人は見れないし

猫助けた時、あんな傷あったっけ?
722作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 23:51:12 ID:F3M4DI1cO
>>721
あったよ
足の傷は分からないけど、胸の傷はあった
723作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 19:01:14 ID:4GNR4ehz0
>>720
あれリボンじゃね?

今回のでナナコじゃなくてナナに惚れたのは俺だけでいい。
724作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 19:02:55 ID:dc8MJSze0
まあ単行本2巻に収録されるだろう
725作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 19:11:03 ID:IEQGmhE6O
単行本二巻ってどこまで収録されるのかな。
ナナがトライピース入隊するまで入らないと、あの読み切りは入れられないよな
726作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 20:32:16 ID:oWofqLEU0
12/22に2巻発売っぽいな
1巻は4話まで収録だから
ナナコ、リボル、入隊後、コンパコ1
の話を収録になるのかな
コンパコをきって読みきり入れた方がキリよさそうだ
727作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 20:42:18 ID:aNTUNth60
3巻も買いたくなるように、キリが悪い方がいいんじゃない?
728作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 07:04:09 ID:SoYEAbZPO
二巻の表紙はナナコさんだと信じて待つぜ
729作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 09:28:09 ID:IK6cB7KoO
表紙ナナ、めくるとナナコさん
って形式は続けて欲しいが、そうすると他のキャラが出ないからなあ
ひとまず次は表紙シロ、めくるとシロコスのナナコさんってのがいい
730作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 19:46:09 ID:CeSgI6Wa0
1話というか読みきり(オリーブとデイジー)の頃からのファンは俺だけみたいだな・・・
731作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:13:18 ID:l8nZfqmo0
>>730
おっと、俺がここに居るぞ

眼帯のセンスが有りだと思ってしまった俺は異端
732作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:14:25 ID:iM2I2st+O
俺もだよ
連載決まった時はうれしかったけどぬるぽで挫けそうになった
だが今ではシトリーかわいいよシトリー
733作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:41:42 ID:qqx10heo0
ぬるぽとかヌコタンとかはガッカリ要素だったな


読み切りの内容はさっぱり覚えていません
734作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:09:24 ID:BRNd8G/80
>>730
オリデジを掲載時に読んでイマイチに感じたけど、
トライピースには何かを期待している俺みたいなのは居るよ。
735作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:30:39 ID:uQWh2ImI0
オリーブとデイジーは切り抜き置いてあるな、そういえば。
ストーリー的には超王道だったけど、
作者独自のセンスの味付けみたいなものを感じたよ。
736作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 18:43:44 ID:VNncy8FOO
オリデジは普通に楽しめたが初期の展開で心を折られそうになった。というかアンチだった

でも毎月読んでて良かったぜ…
737作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 22:25:50 ID:MUr91Yl30
意外にいるんだなー
738作者の都合により名無しです:2008/11/11(火) 22:25:42 ID:S7zntMGe0
また随分と無難な展開だなあ
739作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 18:56:22 ID:T5XffaC30
今月号は、何か予想通りで……

740作者の都合により名無しです:2008/11/12(水) 20:47:50 ID:F09lMbF6O
今月号のガンガンの女性全裸率高すぎてワロタ
そこ特化してどーする!
741作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 01:22:14 ID:7HDAUfI80
展開はまあよくある状況だけどやたら停戦の事実強調されまくってたなあ
その割には一話使ってまで説明した星水泉の今後の所有権や管理体制については一切無描写とか噴いたわ
742作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 01:57:19 ID:XgWFdqP7O
そこらへんは次回以降の会談で決めるはずだったんじゃないの?
まあそれも続けられない状況だけど

会談の詳細省いたのは展開、テンポのためだろうな
(身も蓋もない言い方だけど、どうせ最後には解決するだろうし、星水の管理についてはそれからまとめるんだろう)

軽い軽い言われるけど、描写も過不足なく、結構いいテンポで進んでると思うんだけどな
743作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 02:53:57 ID:iVS+3yn80
オリーブとデイジーってなんのことか一瞬わかんなかった。
そういえば読みきりで会ったなぁ。
人間と魔獣が戦ってて、そのボス同士が崖から落ちてみたいな話だったよね
744作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 08:53:33 ID:8RFC3A1/O
コンパコ戦争が無事に終戦してからシロがナナ(ナナコではない)を探す事を忘れてなければいいんだがな。
というかシロはナナがナナコだと気がついてないんだしどうするのか気になるな。
745作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 13:16:01 ID:5ILDgXknO
最終的にナナとシロはくっつきそうだが、仮にそうなるとしてバレる前にデレるのかデレた後にバレるのか

カプ厨と言われようが、俺はそこが気になる
746作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 14:02:22 ID:cIxBVrNNO
ラブ米いらね
747作者の都合により名無しです:2008/11/13(木) 20:32:00 ID:kMv7jZvZ0
>>746
禿同

ナナとシロはよきライバルであってほしいと思うのは俺だけ?
748作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 00:24:56 ID:teaYbrcL0
流石少年ガンガン読者
ラブ米否定派が多いのか・・・燃える展開は好きだが、勿論萌える展開も好きなオレガイル
749作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 02:01:20 ID:6lYYrHlr0
それよりミュウツーの逆襲とか作者友達になれそうだ
750作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 14:33:39 ID:UtfZAlbDO
ぼくらのウォーゲームの人もいたな
751作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 23:46:10 ID:KRxCPeQV0
途中まではよかったけど、戦争を起こす方法がありきたりすぎて萎えたわ
752作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 01:19:50 ID:ayxlCGVMO
「戦争を起こすのは簡単」って話なんだからそんな複雑なことはしないだろ
753作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 03:03:12 ID:6B6ZGFSB0
監視カメラがあるぐらいの文化レベルなら末端兵士でも両国共に点呼やらで存在の把握ぐらいはしてるだろ事件の時の配置確認し合えよ
754作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 17:13:49 ID:hg1fPKg90
ミュツーの逆襲クソワロタwww
755作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:14:51 ID:tW7pDBnA0
>>753
だからこそ停戦直後の一瞬の虚をついたんだろ
それに激しい戦闘でもう死亡者生存者の確認もままならない状態だったのかもしれない
756作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:18:28 ID:dCSSFk+D0
ちょい気になったんだが、シロが会談中に王子を論破してるコマでもの凄くさりげに
「もう一つの帝国」って言葉が見えるんだが、これやっぱり伏線かな
757作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:20:34 ID:Aqy/2DCX0
>>755
停戦直後なら、なお更慎重になるべきだろ
指揮官何やってんの?馬鹿なの?死ぬの?
758作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 23:57:45 ID:b3ACndE80
民族間やら国家間の確執とかあるだろ常考
759作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 00:10:37 ID:rI8dlSuc0
停戦を聞いた兵士や指揮官とかに多少でも良いから復讐や恨みの感情示している奴らが居たなら分かるけど
皆々様停戦万歳で全肯定な様子からこれだとちょっとね
760作者の都合により名無しです:2008/11/18(火) 08:56:51 ID:Nd1pg6T40
当日は酒宴開いてたんだから一々誰がどこにいるかなんて把握できてないと
思うんだが・・・

761作者の都合により名無しです:2008/11/19(水) 18:56:10 ID:y8igx+kqO
そうは言っても
監視カメラに映っていたのが『誰』かぐらいの確認もしないのは変だけどね
762作者の都合により名無しです:2008/11/22(土) 01:36:00 ID:dqSEwawW0
>>756
グローバルに話を展開するには、まともに対抗できる国家が求められますもんね
東西冷戦じゃありませんが……

そういえばイチカ達の居た国の名前も出てきましたね
カントールとかなんとか
763作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 17:15:57 ID:oQtViUJzO
あれ…? この漫画ってここまで議論が起こるような内容でしたか?
764作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 23:35:15 ID:2q/IckzH0
まさかこの作品のスレがあったとは。
同時期に始まったストレイキーズは打ち切り確定らしいけどこっちは生き残って欲しいな
765作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 20:17:39 ID:8BUUg/pe0
ストレイキーズ……(涙)

前にスレ立ててもらったんだがなぁ……

ストレイの分まで頑張れ!!
766作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 18:04:16 ID:mBfklrWd0
モカ姫萌えは俺だけですか?
767作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 18:36:10 ID:ojEYKVuX0
ストレイスレ立てた者だが・・
>>764
そ れ は 本 当 で す か
768作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 19:19:46 ID:x9U0/HW90
>>766
数は少ないと予想します


ストレイキーズは、あの急展開じゃあ打ち切り路線かな。
769作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 23:00:52 ID:/3Q6MPh60
ガンガンで打ち切りというのも珍しい気がする
770作者の都合により名無しです:2008/11/28(金) 23:16:56 ID:0NkvHpVB0
エルトの愛が姫を救うと信じて…!
771作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 00:20:20 ID:kFd6FGaU0
>>770
そっ、それは・・・・・!!


王道的な漫画だからこそあの王道的な終わりかたなんだよ・・・きっと・・・・・
772作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 00:21:15 ID:8h62K0l/0
スレ違いでごめん
>>767ストレイの作者が全体公開のmixiで書いてた
来月か再来月で終了だけどガンガンオンラインで読切書くみたい
773作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 06:50:14 ID:ZhwKaMbRO
萎え
割とストレイ面白いのにな
ところで今更ながら一巻のおまけ4コマにイチカの両親いたのに気付いたわ
台詞で隠れてて微妙すぎるw
774作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 00:56:49 ID:np+NY//d0
今月2巻発売だな
表紙が楽しみだ
775作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 19:57:01 ID:DscOGPTRO
二巻表紙はおそらくナナコさんがくるとして、やっぱりあの黒服ナナコさんが来て欲しいな
今の服も悪くないが、あのミステリアス系美女(な女装)にハートを撃ち抜かれたもんだからさ
776作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 02:28:12 ID:GSoAqRMXO
俺はやっぱりセーラー服だな
一巻カバー下はクリティカルヒットだった
777作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 17:49:17 ID:T3F0O/YW0
2巻は普通のナナとシロだろ。

で、カバー取ると黒服ナナコさんとデレてるシロと。
778作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 18:01:32 ID:obyT8OQCO
むしろ逆だ、
表紙ではナナコにべったりしてるけど、カバー外すとナナにツンツンしてるんだよ!
779作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 20:57:52 ID:xB4ENQ+BO
保守
780作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 21:59:51 ID:ununA2uK0
発売日が待ち遠しい
781作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 12:15:29 ID:UHFpMrrN0
ナナが強くなりすぎというか
機兵が意外と弱いというか

星水は仙豆化しそうだな
782作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 12:54:34 ID:UHFpMrrN0
2巻表紙が載ってたけど
誤解を招きそうなあおりだな……
783作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 13:23:18 ID:DgBd2ucB0
>>782
ガンガン買ってないので詳細希望
784作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 15:19:06 ID:UHFpMrrN0
>>783
絵はシロ
煽り文は「『愛』と『平和』と『女装』の下に戦争仲裁」


さあ誰が女装しているでしょう
785作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 19:21:35 ID:NVDkVyNEO
ソウルの単行本に寄稿してたの見てから気になってるんだけど
なかなか本屋に売ってない
絵がすごく好きだ
786作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 19:57:47 ID:CF34RJoU0
カラー見開き良かった
まさかのクリスマスカラー
787作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:08:51 ID:XupIZO2I0
ナナコはサンタ衣装から赤い服をイメージしてたんだが緑とは意外だった
あと前から思っていたが素手でダメージを与えられる機兵って弱すぎじゃね?
788作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:19:44 ID:UHFpMrrN0
好意的に解釈すれば、
ナナは2週間対機兵の訓練してたとか?

できれば弱点狙いとか
引き付けてる間に仲間が攻撃とか
ナナ単独ではまだ倒せない的な描画の方がよかった

もうここまで戦える様になってると
次のストーリーからは数コマで二〜三騎墜とせそうだ


市民にボコされたのは
いままでの侵略みたいに数がいなかったからとか?
789作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:35:19 ID:1fSjYC4c0
工作部隊の指揮官であるバーンエッジ少尉が戦闘しに出てきたのが意外だった
トライピースの関与具合を確認するためかな?

「姉さんと呼ぶな」っていうからシーマ ガラハウ中佐っぽいポジションかと思ってたのだが
790作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:40:02 ID:KEx026BX0
>>788
いくつか理由を想像してみた。

1、対機兵訓練みっちり
(それも「シロがレベルMAXにいじっていぢめてたから相当のスパルタ)
2、相手が「お嬢ちゃん」とギリギリまで見くびっていた。
3、ナナの記憶喪失にからんでる。
(無くした記憶に機兵との戦闘経験値があった?)

どっちかといえばシロが異様に打たれ強い理由も気になるな…
791作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 03:20:44 ID:ybUdMU1NO
機兵のパーツとやらも気になるしね
つーかいいかげん武器戦闘混ぜてほしいな
大久保のアシなのに…全部塩沢が手伝ってたのか?フルムーンとか無駄にごちゃごちゃした武器でまくりで何起きてるか分からんくらいなのに(笑)
792作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 04:28:26 ID:6x8mRYtEO
千和が好きとかw
793作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 07:06:03 ID:FaTeSE/Y0
見開きとか俺は変わったとかやらんとしてることはわかるけど
それまでの積み重ねにせよ見せ方にせよ上滑りしすぎてわざとらしさ全開なのが
台詞回しが壊滅的なのが説得力薄めまくってるのだろか
 
794作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 08:13:57 ID:ybUdMU1NO
たしかに
とにかく台詞回しの壊滅っぷりはやばいよな
キムが好きとか千和が好きとか言ってる場合ではない(笑)
795作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 10:33:08 ID:1Y4RzBFc0
ロボ対生身の戦闘マンガにしたいんだったら
トライピースは武器を作らない持たない使わない戦争仲介組織です!!
ぐらいの設定つけとけば良かったのに
796作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 10:45:44 ID:MdCrRbAdO
>>794
キモい
797作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 11:39:08 ID:unRQ4fBx0
今回の見開きドアップが結構良かった
ぬ〜べ〜の海難法師の話を思い出してしまったが
798作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 14:58:25 ID:Ow1qsuUv0
次回は諦めて撤収するのか
女装で戦争止めるのか

お姫さまのシロ(トライピース)への反応も気になるところ


そういやナナコのまま戦争止めても
ナナの実績になるのだろうか
799作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 21:05:17 ID:Js4J9s1y0
>>798
上司のベリアルならわかってくれそうじゃあるが、しかしそれやるとシロにばれる可能性があるという
800作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 21:27:00 ID:F5aez8Cd0
800ゲット

そしてほぼ同期のストレイキーズ、ご苦労様でした……。
801作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 23:26:38 ID:kzhlnj1g0
ナナって成長してるとかいうか勘を取り戻してるってカンジか?
802作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 01:08:26 ID:IBE8NYMDO
>>801
どっちかと言えばそんなイメージを受けるな >勘を取り戻す
803作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 19:01:56 ID:knQ+cakp0
今回作者お題無視してたけど無視してまで語りたかったのかよ
804作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 11:02:42 ID:KiTyg0atO
もうちょっと主人公に、面白いコト起こらないかなぁ?
805作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 17:49:40 ID:aVxljP4Y0
ストレイオワタ・・・面白くなってきたと思ったらオワタ・・・
そのぶんトラピに期待するんで頑張れ作者
806作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 00:11:40 ID:8hEFxl4kO
>>798
全部ナナコさんの実績になってもそれはそれで面白くないか?
ナナはどんどん強くなっていくけどランクは一番低い、だがナナコさんの評価はどんどん上がっていく、みたいな
807作者の都合により名無しです:2008/12/17(水) 01:36:30 ID:EytH3Y5kO
>>806
いや、ナナコさん=ナナはトライピース内では(シロ以外は)わかってるから、女装しててもちゃんとナナの功績としてカウントされるだろう
…ただ問題はその場合、どーやってシロをごまかすかなんだよな…
上司がノリノリの面々ばっかりだから、ナナコさん用身分証明カードとか作ってしまうかもしれんw
808作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 04:27:01 ID:QvA99v7+O
国際的に通用するらしい身分証明を
超☆記憶喪失の男にホイホイ発行しちゃうトライピースってヤバイよな
809作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 08:18:53 ID:ZcqTmJWpO
>>808
まあヘタに見せたら国際的にぶっ殺される身分証明だからなw
ホイホイ出しても悪用しようがないという事か
810作者の都合により名無しです:2008/12/18(木) 22:18:15 ID:FHQdlA4E0
ナナの過去(おそらく、後ろ暗いんだろう)を知る人間がトライピース上層部にいるかもしれない
811作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 06:35:53 ID:KXpxt/+Q0
むしろ俺はザイエス側にいると思ふ
812作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 21:33:06 ID:piBbj6ms0
リボル大将はナナを見ても何の反応も示さなかったけど……どうかな
813作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 22:58:24 ID:yRFRtLYRO
>>812
ナナじゃなくてナナコさんだっからなぁ、あの時は
一応性別は見抜いてたけど
814作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 21:33:05 ID:kOACK+zo0
あぁそうか、ナナコだったか。女装の効用だな
815作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:27:42 ID:kqNAueCvO
単行本買った
おまけも充実してたし、色々と修正されてた
816作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:50:08 ID:5CR6z/xn0
おまけよかったな
あと1巻表紙のナナコさんver.は嬉しい
817作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:26:48 ID:fKQl45YNO
速攻二巻買ってきた!
まさか帯でいきなりフルカラーナナコさんが拝めるとは…ありがとう作者…!
やっぱり赤薔薇の黒服ナナコさんは良いな。
818作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:46:06 ID:fgfI7e8u0
私も購読しました。
フロに入ってるナナは初めて見た。シトリーは女子確定か。

そしてサンテが黒い(汗)
819作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:41:57 ID:c0/JTWCR0
巻末の漫画はフレッシュガンガンに載った奴か


そして、ナナはタオル1枚で女装できるのか
820作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:04:49 ID:TZqqsKOZO
>>819
タオル一枚で即女装は、シロと風呂で遭遇してしまうフラグだと信じて疑わない
821作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:08:45 ID:fgfI7e8u0
かわりに星水泉でイベント発生でもいいね
でも干上がってるんだっけか
822作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 17:33:07 ID:FCK8joU90
どんどん流れが変わっていくなぁ
823作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:04:50 ID:GjbMgG9k0
トライピース変態多すぎワロタ
824作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:44:44 ID:ay9tVfXb0
シトリーは一応パーティーでスカートだよな
変態はみんなガンガンONLINE行ってみ
825作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:49:13 ID:Jn6LSZQO0
なんでガンガンONLINE?と思ってたら、特別ゲストで番外編描いてたのか!
さすがに下まで脱いだら誤魔化しきれなかったか…ナナ哀れ。
826作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 03:56:02 ID:AdKv0Cw/0
あざぁ〜っす!!
827作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:43:01 ID:eYqT3CQoO
シトリーかわいいな…あんま出番無いんだろうが
828作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:33:38 ID:ZSTKbXnY0
シトリーに関しては
・何故常に(風呂でも)目隠しをつけているのか
・何故夜でも眠らないのか
という伏線があるから出番はいずれあるはず
829作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:12:09 ID:ER2Bf5/20
まあおばさんだろうけどね
830作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 11:53:31 ID:Z/dPLVZ40
ここで人気結構あるみたいだな
二巻買うか

この世界携帯とかハンバガあるんだな
831作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:32:00 ID:XgtOPRxN0
シトリーがライダーに見えるのは俺だけか?
832作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 18:24:50 ID:Z/dPLVZ40
パーティの時ナナ写メ撮られまくりwww
さすがイケメン
833作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:03:27 ID:Z/dPLVZ40
連投だがシトリー=おばさんてこと?
嫉妬紳士にシトリー嬢ていわれてたし若いだろう
紳士がみのさんなら別だけど
834作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:05:05 ID:Z/dPLVZ40
何度もすみません

>>833>>829に対してね、一応
835作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:07:50 ID:PqV7cd4J0
シトリーの素顔もさることながら……
シロに部隊長の辞令が下された際の
トライピース幹部の1人(メガネの女性)が
早く話しに絡んでほしいな
836作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:18:54 ID:aGN+EiZD0
明けましておめでとう諸君

ザイエスに栄光あれ
837作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 22:44:44 ID:XJYcBKvy0
2巻買ったがカバー裏の表紙はその巻でのナナコだな
毎巻女装するかもね
838作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 12:52:00 ID:+1mTKc0D0
コンパコ戦争のときも女装してるしな
839作者の都合により名無しです:2009/01/02(金) 19:39:26 ID:Aj4l8ROG0
ナナの女装は大きく分けて、
「トライピースのナナコさん」と「女子高生ナナコ」の二種類になるのかな、今の所
シロがその場にいる時は自動時にナナコさんとして振舞わないといけないわけだが
840作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 20:42:27 ID:QrFpH7TY0
シロがトライピースの上級幹部達と顔合わせしているとすると
ナナコさんが「上」の方には居ない、と分かるのでは

あ、でも隠密とかで重要な役をしているって感じには出来るか
841作者の都合により名無しです:2009/01/07(水) 13:39:08 ID:Zu/XEJGaO
>>833
リボルが「年はとりたくないものだね。ベリアル、シトリー」
って言ってたから、それなりに年いってるんじゃない?
842作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 15:57:19 ID:8v2n9IQv0
戦国妖狐の2巻は2/10か
843作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 16:25:11 ID:8v2n9IQv0
誤爆
844作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 18:16:42 ID:S4OPxSfV0
ガンガンは明日発売か
845作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 18:55:25 ID:WbDQ2vSA0
早売りゲトー
今月号というかコンパコ戦争編は神でした。
マジで化けたわ、この漫画。
846作者の都合により名無しです:2009/01/09(金) 19:39:38 ID:S4OPxSfV0
ネタバレはイラナイヨ
847作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 12:39:58 ID:w8F0XMCp0
なんかワンピースのアラバスタ編が浮かんだ

停戦後の攻撃によって開始された戦闘が
「原因の破壊」「戦争の否定」で止まるのは何か違う気もする

意識や怒りを王族側に向けさせて
戦意を挫いたと見ればいいのか
848作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 12:57:03 ID:RYpxn3PuO
てかナナは考えなさすぎだろ…
849作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 17:05:16 ID:rexgKYKJ0
基幹産業資源消失とか国家の発展速度的な意味で\(^o^)/
850作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 17:34:18 ID:cG34Y0Z00
相変わらず展開がチープだったけど
ラストの余韻は嫌いじゃないよ
851作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 18:10:52 ID:T0HOfVwT0
星水泉がないと国やばいんじゃなかったか

まあ、ドバイが早めに原油産出に見切りをつけて観光に力を入れたような方向転換だと思えば
852作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 19:36:08 ID:LuKfOkBk0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裏譜面】家庭用太鼓の達人スレ★14【どこいった】 [音ゲー]
【らんぶる】太鼓の達人◇AC総合スレ38【神バ】 [音ゲー]

太鼓の達人誰だよww
853作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 20:06:40 ID:OkiV+eos0
あれ思ったより伸びてない・・・
俺は結構感動したんだけどな
さすがに色々と無理がありすぎたか
854作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 21:45:54 ID:31d03hEu0
話は相当良かったと思う、当分打ち切りは無いくらいに
大久保篤と一緒で細かいことは考えずにその場の勢いというかノリで押し切る
タイプだよなこの作者
855作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 23:36:46 ID:OtF2tUAX0
コンパコ辺はかなり面白かったな。その割に未だに1スレ目で吹いた
856作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 00:14:39 ID:Bqt+NMEc0
トライピースがテロリストみたいに言ってたけどつまりキラ一味とかソレスタルビーイングみたいなものか
857作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 01:06:22 ID:S6Gwvi/00
基本的にその国の正義でもって戦争してるから
自軍に被害与えながら「俺の歌を聴けー」は
うざいことはこの上ないだろうな

そしてナナはともかく姫は両軍をボコして戦闘止めた
シロをトライピースと認識しなかったのか?


あと、星水泉爆破した爆弾は
使う前に星水を入れてるっぽい描写があるな

星水は極端な話エネルギーの凝縮体だから
兵器転用も可能ってことなんだろうか

ザイエスの蓄えてた星水も爆弾にまわってるなら
中盤辺りに大虐殺とか起きそう
858作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 01:43:57 ID:CLYJvFKA0
>>841
あー確かに
見た目は若いけど実年齢は…って設定はないかな?エルフみたいに

>>852
ごめんとだけ
859作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 02:34:11 ID:cpnRwT7RO
このマンガ、絵だけじゃキャラの年齢性別他がよく分からん
「目付きの悪い兄ちゃん」と思っていたナナが「美少年」という設定だった時はびっくりした
「目付きの悪い小男」にしか見えなかった朽木ルキアが「美少女」という設定だった時以来の驚きだ
860作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 10:40:40 ID:S6Gwvi/00
誰が見ても美少年(女)に見えないと
美少年(女)キャラ使っちゃいけないだと
ハードル高すぎの気もする
861作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 10:59:48 ID:HKSU12+y0
かなりよかった。ガンガンレベルでは上位に入る。まだまだ上の下下ぐらいだがw
なによりこの完成度でまだ作品的伸びしろがあるというのがいい。
862作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 11:03:00 ID:GU/3zYer0
トライピースがワンピースに見えた
863作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 11:06:36 ID:4bQYkj960
シロが時々ナナと全く同じ顔になるのはどうかと思う
864作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 11:07:23 ID:JMt4mprf0
>>861
いや完成度とかバランス的なこと言ったらダメな部類になっちゃうだろ
865作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 11:41:10 ID:HKSU12+y0
>>864
じゃあスト−リーはよかったと言い換えるぜw
結構人が死ぬから最後の数ページの緊張感は異常だった。
あと単行本の表紙のシロの谷間がエロかった。
866作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 11:52:41 ID:jNJVwnsG0
姫と王子はあそこで死んでた方が良かったと思うなー。
大体、ムトーを殺そうとしてた奴は殺さなかったけど末端の兵士とかは

「は?何だソレ?王子氏ね!」
ぐらい思ってるだろ。

まぁ正直死ぬと思ってドキドキしたけどさ。
867作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 12:02:33 ID:ntfNNqbH0
死んだほうがらしかったとは思うな。作品的に。その方が心には残るし。
けどここで死なれたら鬱作品としてレッテル張られそうで編集的にさけたんじゃね?ただでさえいっぱい死んでるから。
コンパコ編は総合で70点ぐらい。死んでたら鬱点で10点プラスだったかな。
868作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 12:55:42 ID:S6Gwvi/00
次回はトライピースに戻るのかな

戦争止めた手柄が誰のものになるか

個人的にはナナの序列そのままで
千番台のナナコカードが発行されるに一票
869作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 13:40:49 ID:Uuihjoa30
ナナとナナコさんを別登録にしておかないと
シロがナナコさんを探そうとしたらナナコさんがいないのバレるしな
序列ついてるぐらいだからデータで管理してるだろうし
シロぐらい上位だったら閲覧制限なんてないだろうから
名前他で検索したらアウト
870作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 17:03:46 ID:Dz12yIXhO
イチカたちが死んだのはショックだったな…
2巻にも出てたし作者も気に入ってるのかね
871作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 20:09:50 ID:wv3kJpum0
久しぶりにひやっとした。こういう展開嫌いじゃないな。
次回からしばらく安心して見れそうだ。ナナコはこれからどうなるのかね。
872作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 21:23:58 ID:g/cK3BWC0
先月ヌコタンが言ってた「でっかい作戦」をやるんじゃないかな
873作者の都合により名無しです:2009/01/11(日) 22:18:48 ID:S6Gwvi/00
3巻の巻末で姫と王子の両親が
「いやー、あの戦争無駄だったねえ」
とか和気藹々と話している光景が浮かんだ
874作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 10:16:42 ID:8vtPZ/7zO
無駄だった、は決して茶化しちゃいけないと思うけどな。
国の為に死んでいった人もたくさん居るんだから「客観的に見て事実無駄だった」ならまだしも「無駄だったwww」はダメだ
875作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 21:31:14 ID:pGZngfyK0
星水泉があったら、どっちが戦争に勝っても速攻でザイエスに侵攻されてただろうから
ナナは今回の戦争止めただけじゃなくて、直接的に国を二つ救った事になるな
トライピース的にはもの凄い高評価なんじゃないか。
876作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 22:07:53 ID:mfHSa3wT0
心の傷と資源的にも痛み分けか


上にもあったけど
今後の主要産業が問題だな
877作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 22:12:08 ID:9GdomHCQ0
でも一般市民が生活に困ってそうな様子は無かったような
一般市民だけ見たらとても戦争やってる国には見えないぐらい
878作者の都合により名無しです:2009/01/12(月) 23:49:49 ID:MqQ5PyR4O
星水が染み込んだ元戦場で、農業やれば大丈夫そう
879作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 00:01:07 ID:ES+5s4Wc0
泉爆破したって、地下にはまだ星水が眠ってんだろ?
俺がザイエスならコンパコに大穴開けて採掘するけど
880作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 00:47:23 ID:XeVLKQX30
今月号読んだけどすげーな
連載当初はここまで面白くなるとは思わなかった。
来月でコンパコのその後のこととかコンパコ戦争編のまとめに入るだろうけど
その内容しだいではかなりの良作になるかもな。
881作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 17:01:09 ID:mEu9keHo0
マテパとひょっとこの為に買ったんだがなんだこれ面白ぇじゃねえか何で今まで読まなかった俺畜生
882作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 18:25:03 ID:W/b91VU+0
>>866が言う様に末端の兵士はあの状況だと最早暴徒と変わらんと思う。
切り結んで死傷者が出た時点であんなに簡単には止まらないと思うぞ
お互いに中〜大打撃を受けた後にやっと静止に耳を貸すと思う。
883作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 19:06:01 ID:ngobNhld0
>>875
なるほど、その発想はなかったわ。
今回の結末は正直不満だったけど少し見直した。

>>882
ですよねー。
そもそも軍部が上の指示を無視して勝手に戦いに行ってる時点で
なんだかなぁ…って感じだけど。

作者はパンプキン・シザーズとか同系統の漫画を読んで勉強して欲しい。
たまにプロの仕事とは思えない様なお粗末な所があるぞ。
884作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 19:58:30 ID:2pu0SrLw0
気になる点は多いけど
重箱の隅つつき出すほど気にしてもいかん気がする
885作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:12:47 ID:WtddPpkC0
>>883
現代の軍隊や例に挙げてる作品の時代ほど、軍の組織としての成熟度が低い、と俺は受け取ったなあ
時代背景とかが色々謎、というかカオスってる世界設定なんだから、あんま現実でどう〜とか考えるのも不毛な気がする
886作者の都合により名無しです:2009/01/13(火) 22:17:16 ID:6amOHolF0
致命的な粗が多いのは確か
ちょっと読んだだけで3つはあったわ
887作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 17:45:28 ID:QAlCXOAkO
でも「それっぽく纏めてみましたぁ」て作品が多いガンガンの中で、久々に「面白い事やってやんぜ!」て気迫を感じさてくれるから好感が持てるな俺は
888作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 19:15:33 ID:tUZoYZuT0
それっぽいこととにかくぶちこんでやるぜ!
に感じるんだが
889作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 19:21:23 ID:6r86Dh8M0
まぁガンガン作品の中だと期待できる漫画ではある
テーマが「戦争」なんだからもうちょっと現実味を持たせてくれるとネ申なんだが
890作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 19:46:13 ID:SACBvW6y0
テーマは
「女装と努力と覚悟で
人々の協力を得ながら戦争解決」
に感じる


粗については
現実の紛争すら解決できそうな程
論理や感情に適ってる提案されても
それはそれで恐ろしい
891作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 19:52:59 ID:dXcLs7Js0
キャラが出す発想がなってない以前に
その世界やら国の仕組みやら思考がファンタジーだからで説明のつかない方向性のおかしさが多いのがな
892作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 19:56:42 ID:tc34IvWJ0
まだナナがトライピースに入ってから最初の仕事が終わりそうなところなんだぜ
序盤も序盤、これからよ
893作者の都合により名無しです:2009/01/14(水) 20:07:27 ID:6r86Dh8M0
序盤だってのを考えると十分読者を惹きつけれる結果だな
後は戦後処理とかで魅せる訳だ、正念場だな
894作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 04:10:05 ID:jAOc/cb80
各国の軍事技術に差がありすぎるのが気になったり。
今まで出てきた国はトライピースとザイエス以外軽く数世紀は遅れてるが、
皆そんなに自分の国に引き籠って生活しているんかね

895作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 07:05:22 ID:YLNFge7NO
>>894
むしろトライピースやザイエスが、世界の一般レベルより、何らかの理由で進みすぎてるとも考えられるな
星水の特殊な利用方法を知っているとか
896作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 12:43:46 ID:NP4t4Wq10
ラノベのキノの旅みたいな世界観なんかなあと思った
897作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 12:49:57 ID:DekmvIVd0
国(都市、集落)が飛び飛びにあって
技術力や文化も雲泥の差か

キノの世界は農村から
マスドライバー作る国まで存在するんだよな
898作者の都合により名無しです:2009/01/15(木) 20:48:49 ID:v2zjP28u0
現実世界だって南太平洋の島国と先進国じゃ雲泥の差だし
たいした問題じゃないだろう

899作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 10:10:51 ID:YSfAMjmc0
政治・軍事・外交問題以外に文化・技術・経済格差まで絡んでくると
ますます厄介な話になり解決が遠退く次第で……困難な道のりですな
900作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 12:29:44 ID:yacefDF2O
ナナってザイエスのリーダーか幹部だろ?
901作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 14:21:09 ID:k6IBR/Xa0
1話のナナの回想シーン(フラッシュバック?)だと
トライピースそっくりのマークの入った旗が出てるんだよな
902作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 17:03:42 ID:/5l+xG720
あの記憶が誰視点かが問題だな
903作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 21:09:21 ID:vAX3ibCW0
自分の回想っていうか夢で、自分の姿を外側から見ることが出来ない
とすれば別人だけど

でもなんとなく漠然としたイメージで浮かんだかもしれないか
904作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 23:00:29 ID:v4qI/55cO
ナナが「知っている」1話の爆弾、シロが星水泉爆破に使った爆弾、あれが気になるな
ザイエスで開発された兵器なのかと思ってたけど
ナナやシロの過去に関係する国や組織発祥の物なのかも
905エミル:2009/01/17(土) 23:37:09 ID:znC77dyy0
3巻は4月かな
今のところハガレンと発売日かぶってるし
906作者の都合により名無しです:2009/01/17(土) 23:37:38 ID:znC77dyy0
名前のとこ無視してください
907作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 11:05:41 ID:ierkLmxv0
3巻は4月だろうね
今月の話まで収録かな
908作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 19:38:50 ID:ErjkudpR0
コンゴウ王国とパコン王国には、ザイエス・カードという選択肢は無かったのか?
工作活動なんか帝国だったら当たり前だからスルーして……

ザイエスを同盟国に引き込み(属国ともいう)、機械軍と共同作戦を展開。
相手を圧倒して星水利権を確保、7:3くらいで分け合うことで合意。
もちろん7がザイエス。
909作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 19:53:42 ID:3xFO5yHD0
コンパコで5:5にするという方向すら考えてなかったみたいだから
どうしても自国で10独占したかったんだろ
結果は0:0というお粗末な物だったが
ザイエスに全部持ってかれるよりは、コンパコ的にも世界情勢的にも良かったのかも
910作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 21:56:06 ID:ErjkudpR0
>>909
なるほど、そうか〜
これでザイエスにとっても、両国を属国にする価値すら無くなったと思えば……

星水が無ければ地政学的にも重要じゃなさそうだし(なんとなく)
911作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:20:32 ID:k7TnOPP00
つか、元々5:5だったんだが産出量が減って独占しないとキツい状況になったのが戦争の発端
912作者の都合により名無しです:2009/01/18(日) 22:36:10 ID:ZYxKoykr0
>>900
元王子or国王とかじゃね
913作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 06:05:39 ID:okJEqUey0
つーか星水無いのにどうやって生活するんだよ。
そこらへんはちゃんとフォローして欲しい。
914作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 09:38:07 ID:S4LC8zUi0
>>851,876-878
915作者の都合により名無しです:2009/01/19(月) 19:57:39 ID:43m1Ww6+0
これで解決
916作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 02:36:53 ID:a1HNwclyO
>>881
清村乙www

今月は緊張感あってまじ良かったわ
毎月毎月コケないか心配させる作品だがよく頑張ってる
ネタが尽きないことを祈るばかりだ
917作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 20:10:19 ID:TVM5WbMs0

戦争ネタはデビュー時代から使ってきたんだからネタのストックはだいぶ貯まってる
と思う
918作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 22:41:51 ID:PCuIiiuZ0
和平会議の時に複線や設定が一杯出てたみたいだし
まだまだ大丈夫だろ






ナナの勇気が戦争を無くすと信じて
919作者の都合により名無しです:2009/01/20(火) 22:43:52 ID:tkfI/Kcn0
縁起でもないww
920作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 01:47:30 ID:LSpJ1UMK0
ガンガンのバックナンバー
トライピースが連載開始&表紙の08年3月号だけが売れ残ってる件
921作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 02:05:56 ID:Q6+8Km6wO
今月号読んであれ実はこれってかなり面白くね?と思った
何で単行本初犯で買わなかったんだチクショー
922作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 02:12:22 ID:iyyejg0W0
俺はこの話の導入編観て「あ、面白いな」って思った
923作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 02:20:13 ID:SLoKwMif0
これ平和にトライって意味だったんだな・・・
あまり読んだことも考えたことなかったからそういう名前の宝石かと思ってたよ
924作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 07:44:30 ID:cv68qhupO
>>923
え?
925作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 08:05:31 ID:ZhLQarQzO
>>920
連載開始号が今からでも買えるなんて、今月ハマった人には最高に幸運な話じゃないか。

>>923
新説あらわる
926作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 09:08:15 ID:F++7HgFJ0
>>923
作中設定としては
「3つの目標を掲げて平和を目指す」
的な感じだったな
927作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 09:56:05 ID:173FOXhpO
つまりトライガンのトライ
928作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 11:20:39 ID:F++7HgFJ0
トライガンのトライは「銃が3つ」のトライだっけ?
929作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 15:19:43 ID:173FOXhpO
トライガン→3つの銃
トライアングル→3つの角度
トライピース→3つの平和(にする為の手段)?

愛と平和と後1つ、合計3つで戦争解決云々って
愛+○○+α=平和×3なら上手い事言った感じだけど
愛+平和+α=平和×3だと平和がダブってるような気がして落ち着かない
930作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 20:27:05 ID:2NAkGnVP0
トライガンって「銃が3つ」ってゴツイリボルバー、義手内臓マシンガン、AAの3つか?
931作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 22:55:46 ID:SLoKwMif0
違ったのかwwコレは恥ずかしい
平和を手に入れるのに頑張ってそうだったから(((
932作者の都合により名無しです:2009/01/21(水) 23:00:42 ID:yYuFyQPY0
ワンピース→ひと繋ぎの大秘宝
トライピース→みっ繋ぎの大秘宝
933作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 00:09:39 ID:Ihj2aTvaO
>>932
> みっ繋ぎの大秘宝
なんとなく三色だんごみたいなものを想像してしまったw
934作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:27:44 ID:5VkFxCbf0
「みっ繋ぎ」という言葉があるのかと思ってググってみたら該当しなかった。
良いアイディアかもしれない。

なんちゃって幹部のシロは、ある戦争仲裁をきっかけにしてトライピースの真の意味、
みっ繋ぎの大秘宝の存在を知ってしまった。過去のナナやザイエスも深く関与している。
何十億年という歳月をかけて、星の中で凝縮され結合した星水の結晶体である三つの……


う〜ん伏線の張り過ぎで、なんか他の作品とかぶりやすくなってくるかも(汗)。
935作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 07:57:24 ID:qH5UXj6YO
うわ
936作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:19:10 ID:8WR0M6mKO
まさかあんな所で
コンパコしてるとは………。
937作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:31:44 ID:0jhBvaUOO
ベリアルは辞書で調べたら「悪魔」って意味が語源っぽいんだけどシトリーって何が由来なんだろうな
938作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:38:03 ID:6iDgRzHD0
お前マジか…
939作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:28:48 ID:k662Hc4G0
ポチって「犬」って意味が語源っぽいんだけどタマって何が由来なんだろうな
940作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 00:22:44 ID:aijt7bEO0
真面目にポチとタマの語源をぐぐったら、けっこう面白かったw
941作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:25:24 ID:GCStJSTW0
シトリーは悪魔学によるとソロモン72柱の魔神の1柱で、
60の軍団を支配し、序列12番の地獄の大貴公子で、
望みの男性または女性を愛させ、裸にさせたり、
相手の秘密を暴く事ができたり、……ホンマかいな
942作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:54:24 ID:e6ylZMOl0
wikiの情報そのままかw
俺も昨日気になって見たよ、ソロモン72柱って悪魔の割りにイイ奴も混じってて驚いたよ
943作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:11:22 ID:4gcBgSY8O
聖書によると、悪魔が殺した人数は精々が10人。
比べて、神が殺した人間は優に100万人を越えている。
よく聞く話です。
944作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 14:38:10 ID:TQc4kL+P0
神に殺される事は幸せです。
それを拒むのは悪魔だけなのです。
945作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:22:12 ID:iWMuMnYJ0
トライはカタカナで書くと二つの意味に取れるね。
tri-peaceなら三つの平和(三国が平和に共存?)
try peaceなら平和を目指す
多分だけど片っ方の意味だけじゃなくて両方に掛けてると思う。
946作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:12:01 ID:UbW27H6X0
でも綴りは上の方なんだよね
947937:2009/01/25(日) 16:48:31 ID:/98xbdu8O
割と常識だったのかシトリーw
ベリアルさんより上の人(3人くらいだっけ?)たちって何を仲介三原則にしてるんだろうな
つーかアーセも武力方面なのかよwって今月思ったからなんだが
948作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 19:08:42 ID:dNGIUS1P0
もともとイーラの一員だったシロの部下なんだから、シロが隊長になった時にイーラから一部分けられたって感じじゃね?
それにシロも暴力は嫌いだけどそれ以上のものを見つけられてない=現時点の三原則はまだ暴力だろうし
949作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 21:39:14 ID:/98xbdu8O
なんか欠番が出来てシロはそこに当てられた的な話もあったからアーセって元々あったもんだと思ってたわ
心配なのは作者が暴力以外(まぁ女装は別として)のストックがあるのかどうかだ
950作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:59:27 ID:U5N2Iy4y0
就任したばっかのシロは模索中みたいだが
今後出て来る隊長達の戦争解決方法は、それぞれ別じゃないとマンガ的にかっこつかないよな
しかもそれなりに説得力がないといけないし

個人的には愛と平和と科学を掲げた改造人間部隊に出てきてほしい
951作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:48:58 ID:34GuuTT00
ついに950突破おめ

自分の場合は愛と平和と……根性かな? スパロボの一般兵の精神3個みたいな
根性 愛(Lv26) 平和(Lv45)
952作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 23:58:31 ID:Du+d1Vit0
>>951
それ既に訓練室に掲げられて無かったか?
953932:2009/01/26(月) 00:08:38 ID:2zg+Jyil0
>>934
ごめんネタだったんだ

愛と平和と知恵 はありそう
954作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:09:27 ID:frNgMB5x0
理性・利益・正義・恐怖・良心


もうオモイツカネ
955951:2009/01/26(月) 00:32:35 ID:bhTpPu8V0
>>952
2巻見てみたら、『ド根性!!』だった。既出だとは不覚……

根性にしてもド根性にしてもスパロボ一般兵っぽいね
加速 根性 ド根性
956作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:35:43 ID:RORBX2Od0
>>955
最近の雑魚兵士は実は信頼や熱血を覚えてることもあるんだぜ

愛と平和と金とかもいそうだ
957作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:55:13 ID:nlU6CeCI0
愛と平和と歌な宇宙船団な奴も
958955:2009/01/26(月) 02:51:02 ID:bhTpPu8V0
>>956
そうなんだ、最近のはしてないからなぁ。知らなんだ

精神で「熱血」が出たなら次は「魂」だな
でも漫画が違うことになっちゃうけど
959作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 05:31:51 ID:frNgMB5x0
ウルティマの8徳もイケそうなのがあるな

Honor(名誉)
Sacrifice(献身)
Justice(公正)
Compassion(慈悲)
Honesty(誠実)
Humility(謙譲)

話は逸れるけど8徳の三原則はTruth(真実) Love(愛) Courage(勇気)
960作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:55:14 ID:ts3uBhwS0
愛と勇気と財力
愛と勇気とエロス
愛と勇気と嘘

こんなのもありかねぇ・・・・・
961作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:21:14 ID:2NoqHrTb0
>>960
金とお色気はフツーにありそうだ
とにかく戦争止められばOKなわけだし。
962作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:31:36 ID:CBADPMF40
そういえばユグドラユニオンでは
勢力が均衡してて共倒れになりそうな国の戦争を
片一方に攻め込んで滅ぼして被害を最小限に抑える(もう一方の国の人を全員救う)ってやり方があったが・・・
まさかそんな展開今後出てこないよな・・・
963作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:46:33 ID:LwKdFhd80
今月号読んだが、以外とこの漫画面白いな
見直したぞ新人
964作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:37:01 ID:yFBp3dZnO
ガンガンの看板になれるように頑張ってほしい
965作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:08:10 ID:S51uTQnQ0
>>962
カルタゴの平和っていうんでしょうか

その国の国民が1人残らず死ねば、もう戦闘しようとする人間が存在しないから
戦争は止まるし、もうその地域では起きなくなりますね
966作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 11:08:54 ID:SulU+38Y0
>>962
「暴力」とやってることのベクトルは一緒だから(そっちの方が極端だが)今からそれやってもインパクト薄い気がする
967作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 13:15:59 ID:YtfezkE1O
>>962
白黒薔薇のことかぁー
あれはどっちを見方にするかって
選択があるゲームだからだし
漫画だと意味ないだろ
968作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 08:09:55 ID:ok14Zjon0
>>647で考えてみたが
こじつけるとムトーは「ム」で「6」になるかな
でも5が居ないか……

作者が命名にこだわり過ぎない所が良い感じかも
969作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 13:21:26 ID:b1C1nkmA0
>>968
命名にこだわらないほうが、逆にいい名前多い気がする

某漫画家さんは、ふと冷蔵庫を見てそこに貼ってあったモノの名前を
そのままキャラ名にしたらしいが、全然名前として違和感なかったから驚いた事があるw
970作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:00:08 ID:Iy8b7sCu0
ドラゴンボールのネーミングは
冷静に見るとひどい
971作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:47:35 ID:KuxzHXo10
気がついたらこれ読むためにガンガンを買っている
しかしなぜかが思いつかないという
972作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:14:16 ID:ok14Zjon0
>>969
賛成 しかしそのテケトーな某漫画家だれ(笑


ネーミングセンスが無くても惹きつけられるものが有ればOKだよね
でも有るに越した事はないけど
973作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 17:31:49 ID:7oWbJwyLO
誰かほぼ同期のフルムーンを話題に上げてやらないのか?w
974作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 18:14:40 ID:Q456yqlgO
なにそれ美味しいの?

同期といえばストレイキーズが………
975作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 18:26:28 ID:AsgceYTm0
>>973
>>974
どちらも素晴らしい打ち切りっぷりだった
976作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 18:37:54 ID:mHtGHI1E0
もう次スレの時期か

【】の中に「女装」が入りそうな気がするぜ
977作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 19:25:31 ID:Q456yqlgO
【貧乳】シロ【最高】
978作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:18:21 ID:mHtGHI1E0
シロは結構あるような
979作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:18:41 ID:3en94pm40
だよね

ないのはカルテ三兄弟の上と下
でも棍棒で襲われるからやめとくか
980作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:35:44 ID:CE/9pdWH0
とりあえずシンプル&ストレートにするなら、

【愛と平和と】トライピース part2【ナナコさんの名の元に】

…なんかどうしてもカオスなスレタイになるなw
981作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:46:48 ID:Ddhk/7+s0
ムトーとモカの名前はコーヒーの種類が元ネタか?
無糖とモカ
982作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:51:46 ID:mHtGHI1E0
>>981
Ctrl + Fって機能があってだな
983作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:20:19 ID:2qOhZhF00
ソレスタルビーイングっぽく「俺がトライピースだ」
とか言いながらDQN武力介入する奴が出てくるのは必定の流れ

あとムトーとモカの元はコーヒーであっているかもしれないが
冷蔵庫に貼ってあったモノの名前をそのままキャラ名にする漫画家と比較しても
何の規則性も無く名付けてそうだから、今後のネーミングの予想が付かない
期待しよう
984作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 08:33:58 ID:GEZkI1xg0
ネーミングよりも
バナナヘアーとかに期待
985作者の都合により名無しです
股間がバナナヘアー?