【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 11万パワー目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは週刊プレイボーイで連載されている
漫画『キン肉マンII世』のネタバレスレッドです。
雑誌の早売りの情報もOK。アニメ・ゲームの情報も取扱います。

【スレ内ローカルルール】
 ・ネタバレ内容以外の雑談・月〜金曜日の雑談は本スレで行う。
 ・ネタバレを行う人は名無しで書き込む。
 ・コテハン、荒らしはスルー徹底。荒らしを相手にする人間も荒らし。

◆本スレ:少年漫画@2ch掲示板 キン肉マン+U世 PART〜
http://anime2.2ch.net/ymag/
【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 10万パワー目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190485264/
◆過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/bare_cook/
◆最新バレ情報の確認
http://www.geocities.jp/bare_cook/bare/bare_index
2作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 10:08:16 ID:TUMbkmgW0
ブンブ♪ブンブ♪
3作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 10:14:28 ID:jbRnYwLA0
簡易バレ
ピンチのヌーボーに
プラモと棟梁の友情パワーが炸裂
牛棟梁虐殺
怒りのマンタ ついに反撃
4作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 10:19:24 ID:n+1xpw/X0
早くしろカス
5作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 12:41:58 ID:bmeU3oeM0
>>1
>>3壊滅的につまらない
6作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 13:10:55 ID:RYRrvYBL0
マイケルの中身はきっと力士マン
7作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 15:29:09 ID:4KnQXAXZ0
指サンツカマッタンデスッテヨ( ゚д゚)ヤッパリネェ(゚д゚ )アタリマエヨネ
8作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 18:18:48 ID:EGVAL1/A0
テリー・ザ・キッドの本当の父親はウルフマン。
時間超人との戦いでオーバーボディの中からウルフそっくりの姿が出てくる。
9作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 20:47:08 ID:DAVYwg3MO
>>8
sageろカス
しかも面白くもなんともない
10作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 23:53:32 ID:uluCw2yt0
まかせろ
11作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 00:29:24 ID:/OL0yy940
まかせた
12作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 04:13:13 ID:OKp4AoHJ0
ゆでたまご先生の次回作にご期待下さい(´・ω・`)
13作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 05:47:29 ID:Z4nYVFfEO
ジョダリージョダリージョダリージョダリー
14作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 08:00:20 ID:g3gx0Zff0
マイケルの中身はキン肉マンと間違われて育てられたブタ
15作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 10:34:58 ID:iB+1pg88O
あいつ豚だけど強いんだよなあ
16作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 10:42:22 ID:BoTxNVDb0
この豚やろう!!!!!!!
17作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 13:38:17 ID:Rm0cWO/70
懐かしいなおいw
18作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 14:33:58 ID:SyI/brMk0
久しぶりだのうイクエちゃん
19作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 15:09:34 ID:g3gx0Zff0
ブタはヘラクレスファクトリー出てるもんねぇ

ジェロみたいに超人になってて、王位争奪編はフェニックスをあのブタでも良かったんだけどねぇ
20作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 18:10:34 ID:tKrlof7a0
王家三大奥義を使いこなすブタか・・・
21作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 19:21:56 ID:u7qygAlJ0
ブタはオーバーボディで中から(ry
22作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 19:42:29 ID:hyQv4YBd0
スパンキング風林火トンの術に処す!
23作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 19:45:34 ID:u9tWyEcb0
その時...手刀豚骨... とんこつ!とんこつ!
24作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 19:55:21 ID:jYNbd2Z60
もう2年も前の話だが、当時18の妹に初めて彼氏ができた。
口が悪くて憎たらしい妹ではあるが、顔はかなり可愛くて、今までフリーだったのが不思議だった。
少し複雑な気持ちではあったが、反対する理由もないし、幸せにはなってほしい。
「男ができたのは祝ってやるけどさ、ちゃんと避妊はしろよ?」とからかってやると
「バカ!エ、エッチなんかさせるかよ!何言ってんだよ!」と顔を真っ赤にして期待通りの反応をする。
「だってお前、いまどきエッチもさせないで付き合ってるとかありえないだろ。すぐ振られるぞ?」
と追い撃ちをかけると「・・・できないものは・・・できないの・・・。」と表情を少し曇らせる。
ちょっと様子が変だが、貞操観念がしっかりしてるのが分かって何か嬉しかった。
「まぁあれだ、その平らな胸じゃ無理もないかw」と捨て台詞を吐いて自分の部屋に入ろうとすると
「失礼だな!これでもちゃんとDカップありますぅー!」と意外な返答。
Dカップ。これには俺が少しドキッとしてしまい固まってしまった。
「・・・わかったぞ。アレだろ、乳首黒くて見せられないんだろw」と苦し紛れに言ってやると
今度は妹が一瞬固まって、無言で2階の部屋に行ってしまった。
あちゃー、やっちまったか?と思ったがもう遅い。
祝ってやるつもりが傷つけてしまったようだ。
しばらくベッドに転がってどうしたものか考えていると、ノックの音がして妹が入ってきた。
「お、おお、さっきは・・」と俺が言い終わる前に妹が下を向いたまま、小さな声でつぶやいた。
「あのさ・・・兄貴の、彼女はさ・・・その、先っちょって・・・どんなふう?・・」
先っちょ?乳首のことか?
「な、なんだよ急に!さっきのは冗談だよ!見たこともないのに変なこと言って悪かった!気にするな。な?」
「ねえ、私の見せるから彼女のと比べてよ。黒くないか心配なんだ。黒いのってヤバイんだろ?」
「ちょ、ちょっと待て!いきなり何言ってるんだお前・・・・俺は兄貴だぞ!?」
「兄貴だから頼んでるの!!・・・私、分かんないんだ。自信ないんだ・・・」
そう言って妹はムラムラしてすっかり大きくなった
(省略されました。全てを読むにはあなたの職業を書き込んでください)
25作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 20:02:32 ID:hyQv4YBd0
ウェディングケーキ乳頭!
26作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 20:55:32 ID:wLPoTCVcO
今週号の4コマ見て吹いたw
27作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:17:41 ID:fY8aD5GO0
>>26 俺はある意味トラウマになった
28作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:38:48 ID:51PN1vqU0
まだ?
29作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:32:29 ID:3BFRXL0Q0
恋に突進するバッファ子さん萌え
30作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:53:07 ID:BmLl/I0T0
「その黒ずんだモノを真っ赤に染めてやるぜぇ〜 ドフィドフィドフィ!」
31作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 00:06:35 ID:5q89AoMUO
キル・ザ・ハーフでおっぱいだけ頂こう
32作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 00:22:41 ID:Op/VEvnO0
最近はバレのタイミングがヅラヅラですがいつですか?
33作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:18:16 ID:9xFeCCysO
オレはブロッケンの技ではカリフォルニアクラッシュが一番好きかな
34作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:38:07 ID:qu7UcmKDO
>>24
質屋
35作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 04:56:59 ID:BUto69gg0
建てれんかった・・・・ダレカタノム

「!い・・・いかんぞ〜〜〜っプレイボーイ編集よ穴埋め4コマの掲載は避けなければーーーっ」
「連載中のキン肉マンU世は及ばないけど、一週休載の都合上受けを取ることは可能です!」
「作家陣旧肉ネタとも完璧だ!」
「くらえーーーっ小栗tanabi小川和田葉生田〜〜!・・・おぎゃわあ〜〜〜っ」
「こいつは現代に蘇った至高の名作キン肉マンU世に、過去の人気超人参戦をくわえ究極のタッグトーナメント編と銘うった」
「より混沌となった名作なんだぜ〜〜〜っ」

前スレ:キン肉マン+U世 PART217 マンタローベアクロー編
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1192231149/
公式  http://www.kinnikuman.jp/
S-MANGA.NET http://www.s-manga.net/mens/index.html
ログ倉庫(過去スレ含む)
http://www.geocities.jp/gazelle110/nikusouko.html
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/1264/
お絵描き掲示板 http://olap.hp.infoseek.co.jp/
sage進行でお願いします。ネタバレは↓で。
【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 11万パワー目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193274127/
速報スレまとめ http://www.geocities.jp/bare_cook/
ネタバレ解禁は月曜日午前0時から、解禁前にネタバレを貼る荒らしがいますので
どうしてもネタバレが嫌な方は発売日前日は見ない方が賢明です。
荒らし、コテハンは放置orNG推奨
36作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 05:57:49 ID:vO5ap5lp0
↑人まかせにすんじゃねー、自分でなんとか立てやがれ、クズが死ね( ´∀`)ゲラゲラ
37作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 08:18:10 ID:vK+hLrjfO
いつもキーワード「肉」でここのスレ検索するのだが、
誤って違うカテゴリで検索したら、朝っぱらからあられもないのを見て鬱だ。

バレまだ〜?
38作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 08:18:22 ID:FXSv6Hi6O
最近この漫画を知ってガゼルマンというキャラがすごく気にいったのですが結構活躍しますか?
39作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 09:13:50 ID:CU0USi64O
影で素晴らしい活躍を見せているのですが、本編では掲載されていません。
40作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 09:16:10 ID:FXSv6Hi6O
>39
そうなんですか…。・゚・(ノД`)・゚・。
41作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 10:18:31 ID:awirm/CN0
早くしろボケ
42作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 10:23:50 ID:bx6T922z0
まだネタバレしてねーのか
つかえねーな
朝からコンビニで待機してプレイボーイ到着したら速攻ネタバレしろっての
43作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 10:44:12 ID:h2qFb29h0
おまえがやれ
44作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:00:55 ID:oCQ6xO6y0
>>24 無職
45作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:02:51 ID:Qhbx6FxCO
>>42                                  たまには外に出ろ!!
46作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:46:14 ID:767lNvsq0
早くしろや、カスが
47作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:50:08 ID:YjAaT12D0
チンポでも舐めながら待ってろ
48作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:56:23 ID:IzTtFYFuO
二週間ぶりだな。
笑点における、咄家同士がけなし合いながらも
お互いに全く憎しみが感じられない掛け合いにも似た
この煽り合戦
49作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:04:28 ID:9vm8+/lG0
まだ?
50作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:22:26 ID:lDH3tgWm0
>>24
Virologist
51作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:27:25 ID:foNbOBLv0
>>50
えんがちょ

>>48
小心者だな
52作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:35:01 ID:R1ts3PlJ0
>>24
で、巨大化した妹はその後どうなったの?
(会社員)
53作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:53:06 ID:9vm8+/lG0
まだ?
54作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 13:21:39 ID:vmrR4tAn0
バレ氏が来るまで牢屋(狭いところでもOK)で待ちましょう、
バレ氏がバレと養老の滝の牛丼を持ってきてくれます。
場合によってはココアさんももって来てくれるかもしれません。
ちなみにその時夜の話題を振ると怒るので止めましょう。
55作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 13:33:41 ID:/+y1rbAi0
>>35
スレタイは?
56作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 14:39:51 ID:9vm8+/lG0
まだ?
57作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 14:43:05 ID:vmrR4tAn0
テレビでも相撲でも見ててまってなさい!
そんでリキシからテレビ越しに張り手でも喰らいなさい
58作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 14:56:33 ID:cE5FDew+0
早くしろカス
59作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:04:48 ID:V4lqtm/8O
早くしろカス
60作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:13:25 ID:wjEKlkURO
麺見習って、黙ってラーメンでも食おうや
61作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:22:59 ID:mnyPxGYY0
残酷ラーメンってどんな味なんだろうな……
唐辛子とキムチでめちゃくちゃ辛いラーメンだと、
個人的には予想しているが。
62作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:23:46 ID:v1p7OQGwO
さっさとネタバレ教えろや!!チンカス超人共が!!
63作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:26:27 ID:9vm8+/lG0
まだ?
64作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:27:27 ID:w2214DFb0
早くしろカス
65作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:38:30 ID:MSS+s14o0
この高み(ry
66作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:39:32 ID:gg2DLutt0
49 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/10/27(土) 12:04:28 ID:9vm8+/lG0
まだ?
53 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/10/27(土) 12:53:06 ID:9vm8+/lG0
まだ?
56 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/10/27(土) 14:39:51 ID:9vm8+/lG0
まだ?
63 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/10/27(土) 15:26:27 ID:9vm8+/lG0
まだ?

お前は落ち着け
67作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:43:23 ID:qmuBD/mB0
指サンツカマッタンデスッテヨ( ゚д゚)ヤッパリネェ(゚д゚ )アタリマエヨネ
68作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:44:58 ID:K38KzmJGO
16時までチンカス舐めて待とうや
69作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:01:52 ID:YvvQ4NbE0
ただ待つのもアレだから、おやつにカルビ丼食ってくるわ。
70作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:05:28 ID:jj7T/lS00
台風だけど16時に来てくれるかな
71作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:07:38 ID:H+PKjXFMO
第437回 ヌーボーの決定的弱点!の巻

カオスがグレートマスクを裂かれキャンバスに倒れ落ちる!
マンタ「グレート!」とバッファを落として、カオスに駆け寄る
マンタ「グレートおまえマスクが・・・」
ライトニング「ほほ〜っ荒々しいファイトに似合わず素顔は透き通るような、真っ白な肌なんだな」
セイ「ギャギャァァーーーッ」
ハラボテ「グウウ〜ッもう少しでやつの正体がわかる〜〜〜っ」
さてリングではモンゴルマンがバッファとタッチ!
ロープをバネに右手刀を前に突き出しマンタの背に突っ込んでいく!
カオス「万太郎後ろ!」マンタ「!」
間一髪!マンタがモンゴルの右腕をキャッチして一本背負いで投げたーーーっ!
マンタ「グレート!」と呼ぶとカオスがマンタの両肩の上に立ち上がった!
マンタ「ようし今度はタイミングぴったりだ!」カオス「ジョワ!」
カオス、マンタに両手を掴まれたままジャンプして反転!
モンゴルマンに襲い掛かるーーーっ!
だ・・・だが
72作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:11:42 ID:sxg4uxmR0
>カオス「ジョワ!」
ちょw
73作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:13:28 ID:H+PKjXFMO
続き
あーーーっとマンタとカオスの右手のシェイクが外れてしまうーーー
すかさずカオスを支えるマンタ、そこへ!
モンゴル「マッスルブラザーズヌーボーよーーーっおまえたちひとりひとりの実力は平均点をまあクリアーしている!」
「・・・しかしタッグチームとしては致命的にダメだーーーっ!」
とマンタの左足を捕らえ関節技(アンクルホールドかな?)を極める
すかさずバッファが入りロングホーンでマンタを突き上げるーーー
バッファ「ホッグワァァーーーッ」
落ちてきたマンタの両手を水平に広げて捕らえるバッファ
モンゴル「とくと見ろーーーっ!これが本物のツープラトンだーーーっ!」
と両足を開脚しロープをリバウンドさせ宙に舞い上がる
2000万「猛闘クラッシュ!!」
上からはモンゴルの背面ドロップによる股裂き攻撃・・・
下からはバッファのロングホーンが両肩に食い込む恐怖のツープラトンがマンタに炸裂したーーーっ!
74作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:18:16 ID:h2qFb29h0
おおっ!このシーン早く見たい・・・
75作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:20:01 ID:S2HojpYM0
毛頭クラッシュ!
76作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:20:35 ID:H+PKjXFMO
続き2
そしてまたもやロングホーンに肉の字が浮かび上がった!
スグルが肉印ロングホーンのことで子供たちに非難されへこんでいる
マンタの両肩にさらにロングホーンが食い込んでいく
モンゴル「ツープラトンとは超人ふたりの肉体な宿る魂がひとつに結晶すること!それがおまえたちには圧倒的に欠如している!」
カオス「ヌウ〜〜〜ッユーリャイーーーッ」
とマンタの上にいるモンゴルめがけニールキックを放つ
だがモンゴル楽勝でその攻撃をかわす
2000万が技をといてマンタを放り出す
カオスがマンタを抱き起こして「ワチキたちも魂のツープラトンを見せてやろうぜ!」と背中合わせに
77作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:28:36 ID:H+PKjXFMO
ラスト
マンタ「グレートおまえの、こ・・・この一戦に懸けるい・・・意気込みやが・・・頑張りは、もう充分つ・・・伝わった・・・」
「だ・・・だからコーナーに控えててもらえないか!」
カオス「?な・・・何を言っているんだ・・・万太郎!」
マンタ「おまえが頑張れば頑張る程・・・ボクは超人としての一番大切な責任を果たせなくなってしまうんだ」
「ボクたち超人は人間をあらゆる危機から守らねばならない」
「だから人間であるおまえをこれ以上傷つけ危険な目にあわせるわけにはいかない!」
カオス「そ・・・そんな万太郎はボクをパートナーとして認めてくれていたんじゃなかったの?」
マンタ「だ・・・たから頑張りは認めている、しかさ所詮ボクとおまえは超人と人間」
「技の呼吸は合いやしない!ひとつの魂にはなれない」
カオス「・・・うう・・・」とマンタの手を払い涙ぐみながら後ろに下がる
カオス「さ・・・さっきワチキのことをサイコーのパートナーだって言ってくれたじゃないか」と涙
その隙にバッファがカオスの両足を正面からキャッチ
バッファ「きめちまおうぜ〜モンゴルよーーーっシャアーーー」
と後方に投げ飛ばしたカオスの首をモンゴルが捕らえ
そのままカオスの顔面を有刺鉄線に叩きつけたーーーっ!
マンタ「グレート!」
次回はまたもや休載だそうです(´・ω・`)
78作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:30:19 ID:sxg4uxmR0
何ガンツやバカボンド並に休載してやがるんだ ゆで
79作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:30:42 ID:wjEKlkURO
お疲れ様です。バレありがとうございます。
80作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:33:47 ID:H+PKjXFMO
猛闘クラッシュ
ttp://imepita.jp/20071027/594340
81作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:38:02 ID:tNDkq142O
>>80
乙!
また休載って体の調子が悪いんかな
82作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:41:18 ID:cE5FDew+0
バレ乙

83作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:43:55 ID:D/D1ib9e0
>>80
これはシブいツープラトンだなw
84作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:45:11 ID:6uJh40BX0
カオスは平均点クリアして無いだろ
85作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:04:03 ID:4Q5xKHKJ0
>>80
なんだこの素敵なツープラトンはw
86作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:05:05 ID:D/D1ib9e0
モンゴルとマンタのチンコがドッキングしてるのが素敵だ
87作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:09:26 ID:oi/VbqiaO
>>80
これは斬新な3Pの形ですね
88作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:09:55 ID:Ggb8t6wF0
やっぱりこの試合でカオス覚醒イベントが発生しそうだな。
さすがに、覚醒させずに2000万に勝っちまったら、
旧作からのファンも納得しないだろうし。
89作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:13:08 ID:D/D1ib9e0
>>88
>カオス「ジョワ!」

これがフラグだな
90作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:20:36 ID:ayZNAKuF0
>>80
おおー久々に面白いツープラトン

しかし来週も休載とか今年中にこの試合が終わるのは無理だな・・
91作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:24:24 ID:WDqeZLO30
今までモンゴルやられっぱなしだったがやっと見せ場きたな!


急所を擦り合わせるという。。
92作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:37:04 ID:S2HojpYM0
ネプ「ミッショネルズやってたときにあんな恥ずかしい技食らわなくて良かった…」
時間「ジョワジョワ」
時間「ヌワヌワ」
93作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:13:12 ID:au6QIBaBO
牛の角が万の肩に刺さってる
94作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:19:07 ID:au6QIBaBO
なんで外国の超人が日本を防衛してるんですか?自国より他国を護る理由が解りません。
95作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:25:50 ID:MObL2UpX0
指タン乙。
早くへこんだスグルを見てみたいw
96作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:27:52 ID:HATRGuQoO
これはカッコいいツープラトン
まだトレインも残してるし決着は春だな
97作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:49:07 ID:mLs25oeI0
ゆでも冨樫化してきたなw
98作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 19:00:02 ID:MSS+s14o0
>>94
悪行超人が日本ばかり狙うから
99作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 19:18:39 ID:vJOQsFkyO
蒼天化するのだけは勘弁
100作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 19:33:05 ID:mnyPxGYY0
>>94
ウルトラマンの怪獣とかショッカーの怪人とかが、
日本にやたら出現するようなもの。
101作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 19:37:19 ID:e+BoqESA0
40代も後半になると週刊連載はキツいかもね。
なんか今のシリーズで終了の可能性も…
102作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:00:01 ID:MkCJ0wr50
そもそも終わらせられるのか疑問。
展開遅すぎるよゆで。
かといって今更ハイペースになっても困るしな・・・
103作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:12:59 ID:OwUP5nb2O
来週も休載という事は、またあの4コマがあるのかw
104作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:13:30 ID:HATRGuQoO
グルマン君2とかマモル2世とか、まだいろいろ描かなきゃならないのに
105作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:28:16 ID:elqusQcD0
もう、話数、総ページ数、連載年数は旧作を超えているんじゃないか?
106作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:39:14 ID:mnyPxGYY0
究極タッグだけで、2世全部(29巻)ぐらいいくよ。
今のペースだとマジで。
107作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:44:04 ID:MkCJ0wr50
えっと・・・もう10年経ってるんだっけ?
旧作って9年だったっけ?
108作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:48:55 ID:Spyjyi2g0
このまま休載が続いて四コマが増えたらそのうちアンソロコミックが販売





需要がなさそうだな、うん
109作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 21:03:56 ID:e+BoqESA0
>>107
旧作は丁度8年で終了。
110作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 21:46:43 ID:wPCh7dWq0
>>90
いや…まだ2ヶ月有るし…
いくらゆででも流石にこの試合を来年まで持ち越しはしないだろ…と思いたい。
2000万が好きな人には悪いけど、結果は見えてるしさっさと終わらせて欲しい
と思ってる…。そして熊ーズVSネプの試合を速く見たい。
111作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:00:36 ID:MkCJ0wr50
今の試合結果が見えてるからな。
1回戦も見えてるからしんどかった。
のこり2戦が気になってしょうがない。
112作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:23:55 ID:jj7T/lS00
>>104
いそがしいなあ。
ゆうれい小僧二世とスクラップ三太夫二世も控えてるぞ
113作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:32:18 ID:wPCh7dWq0
ちょっと気が早いけど、アドレナVS時間ってどっちが勝つんだろうな…
話的には時間が勝って、アドレナの仇をマシンガンズかヌーボーが討つってのが
筋だろうけど、時間ってそんなに強そうに見えないんだよな…
手刀ズ(しかも怪我してた)に有る程度苦戦した時点でネジケンコンビより弱い
と思うし、ラスボスに相応しくない…アドレナに勝って貰いたいな…
114作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:35:07 ID:MkCJ0wr50
アドレナが勝っても、じゃあ次どこと戦うのって問題あるしなあ
まあ負けるだろうけどどういう負け方なのか気になる。
準決盛り上げる為に残酷な負け方すんのかなあ
115作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:41:18 ID:eBJFeE//0
時間はあのままでは魅力が無いんで、誰かと入れ替わると思うが。
リザーブ権とかが複線。
116作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:57:11 ID:ey030sgw0
クオリティが上がるなら隔週連載のほうがいいかな、俺は
117作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:09:51 ID:6u1tEvo20
アドレナが時間に勝つとしたら
必然的に戦争はペリリじゃない?
敵がいなくなる
118作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:12:33 ID:MkCJ0wr50
戦争のペリリは絶対ないだろ。
今回のキーマンだから。
119作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:14:43 ID:UGp5dlGc0
今週のバレまだ?
4コマあったん?
120作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:15:36 ID:Rye3OLyz0
2回戦の組み合わせが面白すぎて
3回戦以降が詰まらなくなりそうで困る
121作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:22:44 ID:elqusQcD0
アドレナが時間に勝つなんてのは、
旧作で四次元殺法コンビが勝ち残るようなもの。
ありえんって。
ロビンが殺されそうになったところを、ウォーズが救出!
というパターンじゃない?
手刀ズに苦戦したといっても、時間超人がちょっぴりマジになったら
手も足も出させず、ボコボコにしていたじゃん。
122作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:28:35 ID:/+y1rbAi0
>>80
バレ乙
って、また休載か・・どっちかのゆでに異変でも起きたか?
しかし、2000万のツープラトンすごいな・・w
123作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:21:22 ID:wNyQ+sjK0
>>80
バレ乙!これは面白いツープラトンww
予想
@万太郎カオスフルボッコ
Aカオス覚醒
Bトレイン発動
Cドッキング
D決着

多分決着は年越しあたりだろうな
124作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:35:17 ID:qqnQtZyF0
ヘタうつとモンゴルの股間が貫かれそう
125作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:38:06 ID:UweYcCAm0
バレいつも乙!
休載(´・ω・`)
126作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:46:48 ID:NXjXn5X80
>>75ワロタ
毛根がパワーアップしたコンビだもんなこの2人
ラーメン…モンゴルマスクでモミアゲ追加+ネコジャラシ・ヘアネット能力
バッファ…ダイヤゲトでサラサラストレートがみるみるうちにパンチに

>猛闘クラッシュ!!
なんかラスカチョ思い出した

>>80
作画ゆでめ
オルテガで味をしめたヘンテコムーブを我慢しきれなかったか…
1試合待てばライトニングがいたのに…
でも次の試合は早くて来春以降だからさすがに待ちきれんか
127作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:47:14 ID:MEs8CqIt0
牛と麺が悪行超人にしか…
旧作のブドーとネプ戦とかを今の画力でやってもああなるのかな
128作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:57:33 ID:cOil8XOH0
牛の新しい武器出す余裕あるのか?
129作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 02:01:28 ID:XJjpByN40
漫画版のショッカーの正体は、日本政府だったというオチ。
130作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 02:11:58 ID:oMpnEphu0
>>127
モンゴル「フフフ、それを飲めば完全無欠になれるトロフィー球根の存在を知れば
ちっぽけな正義超人界にいる意味はなかろう。」
バッファ「キン肉マン、貴様らとと共に正義超人として過ごした日々は悪くなかったぜ!」

万太郎「正義超人の友情はこの世で唯一完璧なものじゃなかったのかーっ!!」
2000万「時と場合によっては、正義超人も悪行に走ることもあるわい。」
新世代超人「う・・・うらぎられた!!」
131作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 03:38:14 ID:HupK8RHWO
ライトニングカッタ〜と肩爪があるからロビットは確実に
引き裂かれて血まみれになるはず。 人間レベルな戦闘力しかないハーフキットで勝つのは至難の技。
132作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 03:47:38 ID:FpwVSDnf0
何度も言われているけど、引き分けにしてリザーブ枠に時間ボスでいいよ。
133作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 03:49:17 ID:/aTEmkhlO
サンダーにクローバー、巨漢ハンターっぷり

テリーナツコ、親子の絆再確認

キーとなる左側をライトニングカッターで落とされる

テリー思わず義足を投げ込む

ピッタリはまり大活躍

失格

こうか。
134作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 05:14:53 ID:KNq4s6NO0
>122
やっぱり29周年の記念本とか、企画のせいじゃない?
135作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:24:09 ID:hJbCjsT00
今ゆではこんな感じなんだ、休載も許してやれ

ttp://alfh.sakura.ne.jp/src/1193522188979.jpg
136作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:28:36 ID:CdZJim7z0
また休載(´・ω・`)
137作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:59:37 ID:SssK7gpd0
時間は強いよ
手刀ズには明らかに手加減しすぎだった
実力では、怪我してるアドレナには楽勝
ギミック使ってマシンガンズにも勝てるぐらい強いんじゃないかな
138作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 08:33:25 ID:11NHSgri0
>>133
失格すなwww
139作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 08:39:05 ID:HupK8RHWO
マウスピースさえ取り上げれば特殊能力は一個しかない
140作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 08:45:03 ID:HupK8RHWO
完全融合して時間超人ヌワジョワになるかもしれん。
141作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 09:00:11 ID:11NHSgri0
サンダー、ライトニングときたから貧弱豆電球ボルトマンが真のボスだな
142作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 09:06:02 ID:gfS1+MXW0
合体!ライトンガー!
143作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 09:16:59 ID:xCbxWhsC0
ウルトラマンカオスへの伏線ktkr
144作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 09:25:03 ID:hJbCjsT00
>>143
ちんぽ舐めてろ
145作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 10:42:34 ID:HupK8RHWO
人間プロレスの場合暗黙のルールとして防御は禁止だが
超人プロレスの場合OKなのに時間は絶対防御しないよな。
打たれ強さをアピールしてるつもりか?
そんな防御出来ない所が弱い印象を与えているのだが〜
146作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 10:44:26 ID:hJbCjsT00
でもトッコーアタックも受けきったし
ダメージ無いんじゃねぇの?
147作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 10:56:38 ID:lPl+0Uj+0
>>137
でもブロは腹に穴、ジェロは腕ボロボロだったよ
148作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 11:19:37 ID:NXMurPy90
時間は、バトルロイヤルのときはマシンガンズをも圧倒していたしな。
普通に考えて強いよ。
手刀ズの予想外の善戦は、時間の油断もあったとはいえ
ブロッケンとジェロを褒めるべき。
それでも、時間がちょっとくらい本気出すか、となった瞬間に
凄まじい勢いでぼこられていく手刀ズ・・・・・
149:2007/10/28(日) 13:28:36 ID:6mIc0i/00
ポリンキー キン肉マンの大好物“牛丼味”で新発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7662.html
150作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 13:41:27 ID:es6STBN/0
マルチうざい
このスレの住人なら言われんでも知ってる
151作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 14:32:31 ID:44Z0QCbZ0
ほほぅ、そこまで言うなら初代キャラソンのタイトルぐらい
目を潰されても言えるよな?
152作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 14:33:36 ID:Kpi0vmY/0
当たり前だろw
そんなの朝飯前
153作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 14:40:51 ID:HW+m1SY+O
休日になると決まって>>151みたいに浅い知識を披露したがる奴が現れるよなw
154作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:10:06 ID:V3uaTANMO
あれ…俺プラネットマンの曲のタイトル忘れてる…
コズミックデビル…?
155作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:27:10 ID:BM+2dM/L0
青く気取った地球がにくい 〜プラネットマンのテーマ〜
じゃなかったかな
156作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:35:26 ID:8cCXQbpeO
そろそろ2対2のツープラトンが見たいところだな
157作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:37:36 ID:es6STBN/0
「恐怖の惑星バルカン」
158作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:41:39 ID:NXjXn5X80
>>145-146
防御できないのが弱い印象ってわけでもないと思う
肉体のタフさを誇示するためにわざと棒立ちで食らうというのは
強さ演出のパターンの1つだから

時間超人の欠点は
プロレス的に言うと、技に対してダメージ演出をとらなかったり
プロレス的にもりあげる「お約束」をはずしてるせいで
試合が盛りあがって来ないというところだろう。
格をかもし出すためには取ってはいけない行動を安易に取ったり
陰謀策士タイプならしなくてはならない行動を取ってなかったりと
演出方針がちぐはぐで何も売りがなくなってる感じ
159作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 16:01:19 ID:IrghthPp0
>>158
要は、まだ本気を出していないってことかと。
まあ、手刀戦で見せた「アクセレイション」みたいな時間を操る技が
その片鱗じゃないかな。
160作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 16:05:25 ID:NXjXn5X80
まあゆでは例によって考えてないor手の内をとことん出し惜しむから
時間超人の方向性はまだほとんど決まってないわけで
それが決まったら少しはマシになるだろうな。

今のままだと本気とか手加減とか関係なしに
時間がからむ試合が塩すぎるんだよな
161作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 16:49:02 ID:qqnQtZyF0
まだオーバーボディも脱いでいない、いわばビッグ・ザ・ブドーの状態なのに
格が下っぽいとか、本気じゃないとかなにいってるんだか…
162作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 16:56:15 ID:NXjXn5X80
>>161
そういう話ではなくてだな…
163作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 17:45:23 ID:NYu112is0
いつの世も大ボスにとって一番必要なのは見てくれではありません。大切なのは質実剛健!
タイツと肉体だけで強さを表現できればいいんです。!
こんなこけおどしのツープラトンや、ちゃちなギミックを大ボスと認めるわけにはいきません。

ないんですよね!時間超人が文句なしに強いことの確証が!
もっとボクたちが納得するようなものはないんですか?
164作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 18:19:00 ID:rNHQHpFX0
やっぱりかませにしたのがブロジェロってのが失敗だった気がするなあ。
しかも善戦されてるし。
牛はその時ぶっちぎりで最強だった戦争を一蹴
将軍はその牛を一蹴
ミッショネルズは戦争ロビン面牛と正義超人トップクラスを次々撃破。
フェニックスも小物なりに同じ神を一蹴したりして存在感見せた。
165作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 18:20:37 ID:ptKNbffd0
さらにキッドに勝っても箔はつかないしな
166作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 18:47:34 ID:IrghthPp0
キッド・ロビン=ウォーズ・ロビン
スグル・テリー=モンゴル・バッファ

旧作での地位を比較するとこんなもんでしょ。
時間が大物っぷりを炸裂させるのはこれからだと思うぞ。
マシンガンズを破り、伝説超人を5人壊滅!とか宣言しそうだ。
167作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:20:14 ID:kmZxn/9Y0
はっきり言って準決勝でマシンガンズと時間が当たっても
時間が実力で勝つ姿が全く思い浮かばない。
168作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:42:14 ID:4UfNTv/60
時間超人の合体ってどういう原理なんだろうな?
本気でわからんのだが

腰だけアクセレイションして超スピードでセックルしてるのか?
169作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:55:07 ID:Kpi0vmY/0
>>161
まだマイルドマン状態だろ
170作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:28:43 ID:BM+2dM/L0
>>168
サタンクロスなら初期状態であれで出てきて
一人と言い張ってるところだよな
171作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:32:18 ID:lwWY+TByO
>>164
ぶっちぎり格下のビッグボディを別にすれば、
フェニックスは他の三王子と比べて特に格上には見えなかったけどなぁ。
予言書が燃えなかったらアタルに負けてたし
172作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:54:00 ID:0zz3so8G0
あくまでも卑怯な技で勝つのと変な笑い声がな
なんとも面白みがなく萎えさせるキャラではあるよな
173作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:16:13 ID:8qgcL/EfO
みなさんそろそろ本スレの次スレを立てませんか?
174作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:25:35 ID:l6hTt7rn0
むしろマンモスマンの強さばっかり強調されてたな
フェニックスはプロッケンに顔へこまされたりしてたし・・
175作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:34:44 ID:qqnQtZyF0
>>173
本スレなんぞどうでもいいんだよボケが
住人が被ってると思い込んでるんじゃねー
176作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:47:57 ID:BM+2dM/L0
ペンタゴンのクロノス・チェンジや
ステカセキングのカセット、テルテルボーイの電話攻撃は
自分の体そのものを使っているから実力っぽいけど、
時間のマウスピースとか伝説破壊鐘は、小道具だから
「その道具がすごいんであってお前はすごくない」感が強い。
あれが体の一部なら、印象はまた違っていたかもしれない。
177作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:52:24 ID:11NHSgri0
マグネットパワーはどっちに分類されるんだ・・・?
178作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:56:50 ID:pkxS7wvB0
修行して身につけた、っぽいがあるからなあ
でも封じれる分、終盤は小物に落ちた
179作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:11:04 ID:rNHQHpFX0
例えばベアクローとかロビンの角とかネプのチョッキとか明らかな凶器なんだよな。
でもバッファローマンみたいに体から生えた角や脚のトゲは己の肉体だからOK?
しかし、そういう持って生まれた体のアドバンテージ自体、有利すぎるから
凶器や道具っぽいもの使ってもバランスとってるのか、とも考えられる。
180作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:16:09 ID:HupK8RHWO
フェニはビックボディを一話でアッサリ始末したが卓なら何話もかけて苦戦するはずだ。
181作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:18:33 ID:zCwugtJo0
時間が小物くさいのは確かだな
182作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:28:49 ID:xbu0fiVo0
>>175
被ってるのはお前の息子の皮だけで十分じゃ
183作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:44:58 ID:0zz3so8G0
バリアフリーマンみたいなセリフだな
184作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:55:27 ID:vksqnLXcO
早く本スレ立てろカス!
185作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:05:49 ID:y7FML+DC0
そうら新スレだ〜っ

キン肉マン+U世 PART218 猛闘クラッシュ編
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193580118/
186作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:09:40 ID:l6hTt7rn0
ビバ!185!
187作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:13:00 ID:Z86ZKW/e0
>>185
乙印ロングホーン
188作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:29:55 ID:zoGbBqLg0
4コマのつづきはまだですか?
189作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 01:18:42 ID:2b40a1mp0
>>185
乙ロロロロロロロロロロロ
190作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 16:56:35 ID:16pgAmXx0
ガイシュツかもしれないがコンビニでキン肉まんってのが出ていたぞ。
キン肉マン牛丼風味と、
テリーマンてりやきハンバーグまん。
超人情報の掲載された敷き紙つき。
191作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 18:48:35 ID:dQIynK1/0
>>190
どこの?
192作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 19:07:04 ID:16pgAmXx0
ヤマザキパンより発売中。
キン肉まんは牛丼のタレを濃くしたような味でうまかった。
テリーまんはまだ食べてない。
メシというよりお菓子という感じかな。

敷き紙はカナディアンマンだったんだぜ??(´Д`)
193作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 20:20:49 ID:O6+1Nsmc0
店員に頼んで取ってもらうタイプか?
恥ずかしすぎる
194作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 20:37:51 ID:aGr6nE830
誰か読まれてないのか?
195作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 21:09:57 ID:16pgAmXx0
>>193
普通のカレーパンとか昆布パンとか、
そのへんのパンの棚に置いてあるよ。
196作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:15:24 ID:GuFajg9A0
来週の乳首超人の漫画もネタバレあるの?
197作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:18:16 ID:W8fII8dG0
それは指次第だ・・
198作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 00:41:21 ID:HP7hRTYW0
新創刊のジャンプSQにてウルフマン主人公の漫画が連載される。が、タイトル未定って…

「ウルフマン」という主人公名事態、即打ち切りの香りが…
199作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 00:46:17 ID:t8DSSFGi0
昆布パンってあるのか
なんとなくエッチだな
200両刀戦争男:2007/10/30(火) 06:30:31 ID:Fia85Fkk0
200万パワーの俺が200ゲット!!!!!
201作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 08:07:56 ID:JQm9zvxcO
ポポラ皇帝
パゴア将軍
202作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 08:57:06 ID:478oj3pI0
マイケルの中身は体の頑丈さを見ていまいち活躍の場がなかったビックボディだと思う。
203作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 09:41:25 ID:E9G7N7880
ビッグボディが頑丈とな・・・?
204作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 10:09:02 ID:NiwnAZHx0
>>198
こんなのウルフマンじゃねええw
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/katakura/index.html
205作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 11:32:18 ID:c7KbJLtU0
明らかにウルフマン違い(´・ω・`)
206作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 11:34:41 ID:478oj3pI0
ウルフマンの少年期かな?
207作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 11:49:50 ID:IBi7oq/f0
手代木版☆矢みたいなモノだと思って嫁
208作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 12:40:40 ID:ZyfSrP+D0
いやいやいや
209作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 12:45:14 ID:JMAzpTgn0
片倉のセンスの古臭さは異常
210作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 13:55:52 ID:Fia85Fkk0
はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁh
211作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 13:56:03 ID:ywywa6Ke0
>平和への望みをヒーロー・ウルフマンに託す!

今日も必殺技、合掌ひねりで相手を分投げてやるか!
212作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 14:05:30 ID:Fia85Fkk0
うおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
213作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 16:38:35 ID:dzLfC2/h0
敵に敗北したウルフマンがスモウを覚えて、
やがて肉のウルフに変貌していくっていうストーリーなんだよ!
214作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 16:47:22 ID:Fia85Fkk0
いひゃひゃひゃはyはyはやひゃはyはyはyはやはyはやひゃひゃあ
215作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 17:52:42 ID:vj5uQDwS0
>>213
変貌しても敵に敗北してんじゃねーかww
216作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 18:08:51 ID:bmxhq6R40
>>204みてすげーがっかり
217作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 18:09:05 ID:tmJIyXZu0
しかし、ここまでくらうとクソ力持ってる万太郎はこれからだろうけど、カオスのほうは
さすがにダメージが限界じゃね?
 マンタがカオスをかばうためにギブアップする可能性もわずかに出てきたな・・。
218作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 18:21:25 ID:BixdUtJK0
そこでカオス覚醒展開
219作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:54:26 ID:mZT1h8f20
カオスにもクソ力あるんだろ
髪の毛がボワッっと光るやつ
220作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:06:24 ID:dzLfC2/h0
主人公補正ってものがあるから。
前作でもテリーがテキサス魂爆発させたろ?
一回死んだくせにサンダーサーベルで復活し、
何事もなかったかのようにマッスルドッキングやったし。
最後はガクンときてスグルに肩を借りていたが。
221作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:40:21 ID:c7KbJLtU0
            /二二ヽ
             |  ̄ ̄ |
             | カ  |
             | オ  |
             | ス  |
             | 之  |
           __| 墓  |__
          / └──┘ \
         |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
         ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
       / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
       |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
       |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
       |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
        . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄
222作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 05:25:31 ID:WADkraIt0
いいからあなるでもなめてろよ
223作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 18:37:13 ID:WADkraIt0
うっひゃああああああああああああああああああああああ
224作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 19:26:12 ID:MTSQkPDL0
2007年07月06日
21:28 かおりん結婚

かおりんのおっかけをやって9年余が経過した。
当時大学4年生だったオレはオーディション番組でかおりんに出会い、 即効でファンになった。
元々合コンや女の子とは縁のない生活だったが、それからはかおりんの為だけに生きてきたようなモンだ。
毎日モーニング娘。の歌を聴き、毎週ハロモニも観て、もちろんハガキも出しまくって月3回必ず応援の手紙と詩を送った。
イベントも全部行った。
全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。
ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には嬉しくて本気で涙が出た。
人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。
地元の役場の事務に就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。
他の事は考えようとしなかった。結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。
そして今日、信じられないものを目にした。
「飯田圭織が結婚、妊娠」目を疑った。絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。
・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。かおりんと釣り合わない、失礼だ。
ふざけんな。ふざけんな。明日はバスツアーだぞ。

失意の内に2時間が経った。もうかおりんのポスターも観てない。ファンクラブも辞める。
2時間経ってようやく、俺も自分の幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。
だけど俺には何も残ってなかった。20代という多感な時期に何もしなかったんだ。当たり前だ。
マトモに他人と喋ったのはいつだっただろう。女の子とおしゃべりをしたのはいつだっただろう。
恋について、結婚について、そして人生について最後に考えたのはいつだったんだろう。
趣味も、特技も、人間性も、協調性も。何もありゃしない。
残ったのはブサイクで汚い30代の中身スッカラカンな男。それだけ。
こんなのが今更どうやって幸せ掴めってんだ。アイドルのおっかけは何も生み出さなかった。
それに今まで気づかなかった俺は最高にバカだ。
そして朝っぱらからこんなグチをネットでしかこぼせない俺は最高に惨めだ。
是非俺を笑ってくれ。蔑んでくれ。
そして自分の人生をもう一度考えるキッカケにしてくれ…
225作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 19:55:40 ID:SvTdNJGa0
ポリンキー牛丼味食べた人いないの?
226作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:16:50 ID:qCEbTtXn0
くったよ
シールはアシュラマンで
後ろに両親が映ってた
227作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 21:37:47 ID:d4W0of1V0
俺も食べた。味はまあまあ。
シールはキン肉マンVSバッファローマンで、
スグルがバッファにキン肉バスターをかけているシーンだった。
228作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:13:37 ID:i61SQe4n0
どこに売ってるの?
229作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 23:40:21 ID:d4W0of1V0
俺はミニストップで買った。
230作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 03:19:00 ID:BzrubnyeO
ポリンキー少ない。せめて100cは欲しい。
231作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 06:13:50 ID:d+u2Z6if0
oremogannbarukara
232作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 08:52:33 ID:d+u2Z6if0
さんかっけいのひみみみmつうつつきttttt−t−t−t−あ
233作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 10:21:47 ID:hbzTlyjM0
>>230
全体的にお菓子の中身は減っている。
ポテチも少しづつ減っている。
実質的な値上げサーセンwww
234作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 11:20:52 ID:4ie9Fyl50
デブのモトだから少しで良い
235作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 12:02:32 ID:4Y8zlEdeO
再来週のバレ早くしろカス
236作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 12:48:44 ID:CMmNzX4R0
>>230
バレルの様な物が値上がりして、同時にトウモロコシも値上がりして、
同時にアメリカでバブルはじけてドルが安くなって、便乗で小麦が値上がりして
桶屋も儲からないんだからしょうがない
237作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:43:38 ID:QjZzZ70W0
カオス(゚听)イラネ
238作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:47:30 ID:A6NztL6NO
>>235
sageれるようになってから言えカス
239作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 05:09:25 ID:qOMXumZ+0
ささささげげげげげげげげげ
240作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 06:44:21 ID:4szzLm5u0
バレまだかよ禿
241作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 11:49:43 ID:4qUlxnGB0
プレイボーイコミックス
978-4-08-857474-5

キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 10

ゆでたまご

12月19日
242作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 12:35:12 ID:foUFiS1Z0
ゆで乙
243作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 12:42:02 ID:qOMXumZ+0
はらへったんだえすがめしくれよ
244作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 13:02:44 ID:Gu3uljT70
ゲーッ はらぺこの超人!!
245作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:43:23 ID:5OzDTPOy0
>>241
相変わらず3ヶ月に1回か
もう3冊分溜まってるのに・・・
246作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:19:59 ID:29U8lKi+O
なぜsageる必要あるのか教えて君
247作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:36:11 ID:wYE2NCBsO
>>246
かれこれ11ヶ月は2ちゃんねるにいて理解出来ないって、お前の頭は帽子を乗せる事しか出来ないんだな。

だからお前は、バ改行なんだよww
248作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 20:27:07 ID:4qUlxnGB0
なぜageる必要があるのか教(ry
249作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:16:04 ID:wFo/jQ3X0
ageはまだですか?
250作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:37:11 ID:B75rDyugO
俺、意味をしらず
真似してsageてる。
251作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:10:59 ID:fh2eKeHM0
あげヽ(´ー`)ノ
252作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:57:02 ID:29U8lKi+O
sageる理由も教えきらんアフォに言われたくない
253作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:58:20 ID:KFdHj8Cy0
>>252
スレの邪魔ですよ
254作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:58:52 ID:KEzUg3g40
>>252
sageなきゃお前みたいのが来るから
255作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:35:46 ID:+YYxqxDc0
>>241
なんだかんだで10巻まで来たか。
20巻台で完結してくれるとうれしいな・・・。
256作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:10:40 ID:htDPfcz+O
>>252
教えても理解しきらんアフォに教えたくない。
257作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:46:00 ID:/TGluoujO
>>252マナーだから。
法律で規制されてないからって、道端で奇声を発したり
牛丼やラーメンを手掴みで食べる人を見たら不愉快だろ?
258作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 02:25:05 ID:htDPfcz+O
>>257
sageる理由を聞きながらageって入れるような根性の腐った奴には説明するだけ無駄だよ。

こんな奴だから沸いてから今まで嫌われまくってるんだし。
259作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 03:30:51 ID:34WMo94W0
>>1のテンプレにsage厳守とでも書かれてあれば別だが
何も書かれていない以上sageる理由は無いな
だいたいローカルルールに明記されてある
> ・ネタバレ内容以外の雑談・月〜金曜日の雑談は本スレで行う。
を守っていないお前らに命令されるいわれはない
引っ込んでろ
260作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 05:04:07 ID:htDPfcz+O
>>259
>>1のテンプレにsage厳守とでも書かれてあれば別だが
> 何も書かれていない以上sageる理由は無いな


ゆとりって毎度同じ小学生レベルの屁理屈言うよなww
もっと捻れ。


> 引っ込んでろ
お前がなw
そして死ね。
261作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 05:39:39 ID:34WMo94W0
>ゆとりって毎度同じ小学生レベルの屁理屈言うよなww
>もっと捻れ。

屁理屈と言うか事実を突き付けたまでだ
お前は理屈も根拠も無しに暴言を吐くガキだな
理詰めで勝負できないんだろ?まぁそりゃ無理だよな
脳内ルールを周囲にバラ撒いてるだけなんだから
262作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 06:07:26 ID:htDPfcz+O
>>261

それ自体が屁理屈で理論も糞も無いんだがな…。
なら聞くがsage進行とは書いてないがわざわざageる理由もないわな。

普通に流れ見てれば、と言うかある程度2ちゃんねるに居ればsageの理由ぐらい解るだろ?

君が改行本人だったり、小学生並の発想で「他の皆と違う事やってる俺カッコヨス」とか思ってるなら別だが?

理論とかもっともらしい事言うならageたい理由をしっかり述べてから言おうな。
263作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 06:56:39 ID:34WMo94W0
>わざわざageる理由もないわな。

そうだな
だが俺はageてる訳ではない
書き込む際にメール欄へ何も入力してないだけだ。

>普通に流れ見てれば、と言うかある程度2ちゃんねるに居ればsageの理由ぐらい解るだろ?

荒らしが来ないようにする為、かな?
そういう荒らしの来る可能性のあるスレは
テンプレにsage厳守と書くのが普通だ。
ageていても荒らしの来ない板、スレは2ch上にいくつもある

>君が改行本人だったり、小学生並の発想で「他の皆と違う事やってる俺カッコヨス」とか思ってるなら別だが?

残念な事に携帯は持ってないんでね
改行君ではないよ。
というか上の荒らしの件だが
彼はageていようとsageていようと現われるような気がするんだが気のせいか?

>理論とかもっともらしい事言うならageたい理由をしっかり述べてから言おうな。

理由も何も
上で言ったようにわざわざメール欄に何か書き込む必要はない、面倒だしね。
次スレからテンプレに追加するか
2ch運営者直々にsageろと言われれば従おう
マナーだの常識だのマイルールを押し付けないでくれ
俺は俺なりのモラルをもって書き込んでいる。
264作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 07:08:10 ID:htDPfcz+O
>>263
君は自分で言ってて矛盾してると感じないかい?
まぁどうでもいいけど。
正直言ってる事のレベルが改行と変わらないしなw


改行と同じようなウザイ奴が沸いた!かなんか言われて、俺共々NGIDに叩き込まれるだけだしなww
265作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 07:30:41 ID:iC6qfh5oO
そんな話は他の場所でやれ。
どっちもうざい
と今来た俺が言ってみるtst
266作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 07:44:10 ID:waxGn8iY0
結局sageる理由って誰も説明できないじゃねーか、ば〜〜か
267作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 07:51:18 ID:e/kaEhT30
バレはまだか加藤超人どもめ
268作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 09:13:58 ID:kNfENF2d0
今週は、バレはあったとしても乳首超人についてのバレしかない
269作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 09:59:05 ID:e/kaEhT30
>>268
270作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 10:32:01 ID:XC5OCYFC0
もうサンダーの中身がモーターマンでトラウマ持ちのテリーウギャーでいいよ
271作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 10:47:29 ID:7Kpu9RJu0
>>270
この時代のテリーはモーターマンと会ってすらいないだろうがw
272作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 11:10:26 ID:iAdX5iGo0
結局なんでsageるのよ?
なんでsageがマナーなのか?
273作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 11:42:07 ID:34WMo94W0
さげ
274作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 12:03:07 ID:XC5OCYFC0
>>271
じゃあやーいやーいお前の父ちゃん電池超人以下ーっていじめられたキッドのトラウマ克服でいいよ
275作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 12:30:48 ID:mWmlewuX0
まだバラしてねーのか
とっとと再来週のネタバレしろや
276作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 12:33:02 ID:T2cJ05JhO
自重しろ
277作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:15:04 ID:awqyq7iC0
sageはまだですか?
278作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:48:14 ID:41HU435V0
早くしろカス
279作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:55:20 ID:Ac5fkzd3O
基本的にスレは書き込んだ順番で上下する。
例えばこのスレが15番の位置にあると仮定。
みんながsageと入れる

周りのスレの状況にもよるが
これにより15番以下にスレが定着する。

業者の宣伝コピを書き込みをする
連中の目に止まりにくくなる。

スレが正常に進む。
ルールにはないが自衛の為に
いつの間にかできたマナー。

もしくは、荒ら師の侵入防止の為。

それとは別にスレを盛り上げる為に
常に上の方で目立ちたい時は
ageもしくは書き込まない。

とはいえ、宣伝コピが前より激減したので
ただの名残りに過ぎない面もある。
280作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:02:32 ID:Ac5fkzd3O
テンプレにsage推奨がなければ
本来、気にしなくてもよい。
・・・はず。
あと意味を理解せずに
真似して注意してる人間もいる。
281作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:09:24 ID:kAj4t9c5O
≫279
の言う通り。上げ下げ論議はいい加減スレ違い自重しろや!
ところでネタバレまだか!チンカス超人共が!
282作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:14:40 ID:Ac5fkzd3O
キン肉マンの場合は
嘘バレの方が面白い場合があるな。
283作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:34:26 ID:mWmlewuX0
早くしろよボケ
284作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 16:25:55 ID:iAdX5iGo0
>>279
なるほどね。
247のように煽らずに279のように最初からキチンと説明すれば
無駄な議論でスレが消費することもなかったのに。

ところで、バレまだ〜?
285作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 16:37:51 ID:uBVuyD7y0
age
286作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 17:50:21 ID:pRprPCzg0
ええーい、肉の話をせんか〜〜!!、下等超人ども!
287作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 17:56:49 ID:+7vU2VaCO
48の嘘バレ技の一つ!
288作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 17:59:01 ID:s/NWvyN/0
第437回 ストロンゲスト・ロングホーンの意外な弱点!の巻

有刺鉄線に叩きつけられるカオス
カオス「ウウッ!」
マンタ「グレート〜、交代だ〜っ!」
カオス「もういいっ!ワチキはもう降りるっ!!」
マンタ「ああ〜っ。またか〜っ。」
あーーーっとマッスルブラザーズヌーボー、また仲間割れかーーっ?
スグル「バカヤロー。敵を量るは目に在り同士を察するはヘソに在りと言ったじゃないかー!」
「お前たちはくだらない喧嘩ばかりしやがって〜〜っ、お互いのパートナーの信頼があってこそのタッグチーム!
「そんな信頼の無いオンボロタッグチームはさっさと辞めちまえ〜〜っ!」
マンタ「父上っ!」
カオス「キン肉マンっ!」
モンゴル「フフフっ、キン肉マンもああ言っているようだしさっさと棄権したらどうだ?」
カオス「ググ〜っ、万太郎。交代はもうちょっとまってくれ〜!」
マンタ「グレート!おまえ?」
カオス「ワチキを信頼して男にさせてくれ!」
「あのストロンゲスト・ロングホーンさえ何とかすれば・・・・肉マーク!」
なにかに気づくカオス。
289作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:00:53 ID:s/NWvyN/0
つづき
カオス「シスター、カバンからワチキがいつも飲んでるあれを〜〜。」
シスター「えっ?あれを!」
シスターが投げたビンを受け取り飲み干すカオス。
バッファ「何かと思えば末期の水とやらか。ククク」
カオスがバッファに挑発する。
お〜っと今度はグレートVが挑発だーーーっ!
マンタ「グレート、お前死ぬ気かーっ?」
足を蹴り上げハリケーンミキサーの構えを取るバッファ。
バッファ「フフフッ、望みどおりに一発で楽にしてやるぜ。」
モンゴルがカオスが投げ捨てたビンを見て何かに気づく。
モンゴル「そうか!その手があったのか!!」
「バッファローマン今すぐ攻撃を止めろ〜〜!」
バッファ「ガハハ、死ねぇい。ハリケーンミキサー!!」
290作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:02:15 ID:s/NWvyN/0
ラスト
カオスがジャンプしてかわすと同時に口から液体ブレスを吐く。
バッファ「ゲェーッ、汚ねえっ」
グレートの液体ブレスのかかったロングホーンの肉印が薄れていく
あーーーっとロングホーンから肉の文字が消えていくーーーっ!
バッファ「何ーーーっ?」
頭を抱えるモンゴル「ああ〜〜っ!」
リンコ「これは一体?」
ミートの前にカオスの投げたビンが転がってくる。
ミート「これは牛乳瓶?まさか?」
カオス「ええっ、ワチキがストロンゲスト・ロングホーンに牛乳ブレスをかけたんでゲス」
キン肉マンの腕に仕込まれて鍛えられたロングホーン、そしてロングホーンに
浮かび上がった肉の文字を見てワチキは思いついたんでゲス」
もしかしたらキン肉マンの苦手な牛乳をかけることにより、
肉マークを消す事が出来るんじゃないかと・・・。」
マンタ「そしてまさしくグレートの推測どおり肉マークが消えたと言う事か」
リンコ「さすが超人オタク。」
泣き喚くバッファ「グオオォ、あんまりじゃねーか!」
グレートがジャンプする。「万太郎!同士を察するは〜っ!」
マンタ「おおっ!ヘソに在り〜〜っ!」キリモミ回転でバッファに突っ込む
マンタのキリモミ回転とグレートのジャンプにヘソが重なった〜〜!
マンタカオス「グレート・マンタローWベア・クローーーッ!」
ガキッ!バッファの角が折れた〜〜!!
次回ロングホーンの折れたバファローマンは?
291作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:16:29 ID:oJhmnZDD0
つまらんw
292作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:26:13 ID:pdy1WVrP0
あんなに仲間割れしてたスグルに言われたくねえだろうな
293作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:32:40 ID:UW+BZk5GO
いちいちサゲ打ち込むの面倒だから書かない。
下げようが上げようが改行や荒らしは検索で探せるし意味ないと思うし
294作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:47:51 ID:GCdWmLtsO
次スレからテンプレに「sage厳守」を追加だな
295作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:59:01 ID:AAb5Yeto0
オレはスレの上げ下げでジタバタするような相対的な肉スレを求めてはいない・・・
296作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:12:48 ID:bcox0OzM0
>>295
超人押し花ーーっ!
297作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:38:01 ID:rnnHWZqEO
4コマバレを頼む
298作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:15:36 ID:x2V4doC90
4コマは数週前ではないか
299作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:21:24 ID:H/WwCGhe0
バッファ「ガハハ、死ねぇい。ハリケーンミキサー!!」


まぁ、元悪魔超人だしな、うん・・・


300作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 22:07:01 ID:b44SSRKR0
簡易バレ

ロビンに夢中のバッファ子に麺が嫉妬
次週、それを見た戦争が、ついに・・・
301作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 02:57:51 ID:+XY6WEZEO
そんな事よりココでよく言われる自重の意味を教えれ。
302作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 07:05:21 ID:kZImcsnkO
>>301自重しろ
303作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 08:49:59 ID:ocCvJIxn0
自重中の俺様が来ましたよ
304作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 09:56:22 ID:gsTjKKZTO
つまんねぇんだよカス
305作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 10:23:11 ID:ocCvJIxn0
>>304
さすがの俺様もお前には負ける
306作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 10:38:39 ID:+XY6WEZEO
自重自重って連発するくせに自分自身で意味を理解してないアフォか!
聞かれて説明しきらん言葉を使うなニコチン野郎。
307作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 10:42:20 ID:ocCvJIxn0
連発してねーよ
下等超人は発言を自重しろ
308作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:59:28 ID:W6AEPbhB0
自重・・・
自由な重さ?
キングザ100tの事だな
309作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 12:29:57 ID:5+T/1B5LO
改ry
310作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:00:44 ID:HkmBoqy0O
魔界塔士sage
311作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:37:43 ID:v1FwgVua0
ゆでたまごもかつてのパワーがなくなってきたな。
ひょっとして二世が終わったらネタがないから
ここまで引っ張ってんだろ?
セイウチンに光ゴケを食わせてマンモスマンにする
っていうのもアシにばらされたからマイケルを
マンモスマンにしたんだろ?
312作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:39:08 ID:OFnWvguM0
なにをいまさら
313作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 19:36:55 ID:tjIsibI20
Vジャンプのラスト再来希望
314作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 20:30:59 ID:+XY6WEZEO
自重の意味教えんなら荒らすぞ
315作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 20:34:18 ID:rUEz0u2u0
自分の重さだろ
316作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 20:50:55 ID:UClXG4a50
>>314
どうぞどうぞ
317作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:29:47 ID:+XY6WEZEO
318作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:49:21 ID:bZzIftT70
みず・・・自重
319作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:55:06 ID:30WEG3FwO
乳首超人の正体は判明した?
320作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:13:40 ID:v1FwgVua0
一撃必殺合体はマッスルドッキングとオプ〜クロスボンバーと死時計くらいか。
熊衝突は微妙だし、2000万は色々出したが、結局角電車だけだろ?
結局苦戦しながら、マンタの合体技でやられる展開に何週も引っ張るなっての。
321作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:41:00 ID:+XY6WEZEO
教えろ教えろ





322作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:37:40 ID:FvBoGVxzO
なんと今週はついにバレなしか
323作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:40:03 ID:FvBoGVxzO
…と思ったら休載だったサーセンw
324作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 02:25:38 ID:s8N9uMgu0
チンタラ話を進めてもいいから毎週書いて。ゆでさん。
325作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 03:26:55 ID:r74649XxO
年内全てのバレ早くしろこのチンカス
326作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 08:02:30 ID:WQzsfJnCO
早く教えろ教えろ教えろカス
327作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 11:14:07 ID:PRUbOWPZO
肉とカレラでゆっくりしたペースに慣れてたが…マキバオーの展開の
早さを見てもう少しサクサク話進めてもいいんじゃないかと思う様に
328作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 11:38:01 ID:IXsFb+G10
マキバオーもなんか似たような展開を繰り返しやっている気がする俺。
最近になってやっと少し動き出したが。

肉もそうだが、どうしても前作と比較してしまうから、
前作と同じイメージで読んでると不満がたまるんだろうな。
329作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 18:26:52 ID:54djgQkk0
20年以上も前の漫画と比べられてもな…
20年前の方法論でやってたら速攻打ち切りだろ
330作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 18:43:16 ID:THvcXKr0O
キン肉マンは小学生の頃は面白かった。
今読むと・・
思い出は美しいと、しみじみ思う。
二世にいたっては・・・
プレイボーイがネタ的に連載してるのであって
普通の漫画雑誌なら、とっくに打ち切り。
内容じゃなくて
ネタとして楽しもうよ。
331作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 20:11:45 ID:WQzsfJnCO
自重しろ
332作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 20:19:09 ID:IXsFb+G10
確かにいまのゆでの絵では
「もう少しレフトのほうをせめたらどうだ」とか
「おお キミってやつは……」とか
「わたしの牛丼を返しなさい」とかいうのはきついな。
333作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 21:49:44 ID:vaHYAdMl0
モヂルみたいな香具師に限って女とまぐわってる。むかつく氏ね
334作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:29:58 ID:gveGUW3u0
第438回 激闘の果てに・・・

マンタ「早いもんだな、あの究極超人タッグからもう一ヶ月か・・・」
キッド「生きて再びこのヘラクレスファクトリーの門をくぐれるとは思わなかったぜ」
セイウチ「ワシもこうして正義超人の戻れたのもガゼルのおかげだわ」
ガゼル「よせよ、オレは当たり前の事をしただけさ」
マンタ「マイケルの中からガゼルが出てきた時はホント驚いたよ
    ガゼルがいなかったらセイウチンは・・・いいや済んだ事さ!」
キッド「しかしウォーズマンと組んだガゼルの強さは驚異的だったな、
    あのネプチューンマンを圧倒し時間超人を倒したオレ達もまるで相手にならなかったからな」
ガゼル「フッ・・・」
マンタ「ボクなんか2000万パワーズあと少しの所まで追い詰めたんだけど・・・」
キッド「ああ、グレートVが突然、鍵を自分の頭に刺した時は驚いたが
    その後のスーパーパワーにはもっと驚かされたぜ」
マンタ「うん、しかしグレートV・・・いやカオスはそのパワーを長時間維持できなくて・・・」
キッド「カオスか・・・オレ達が時間超人に勝てたのもアイツのおかげだったな」
一同「・・・」
ガゼル「・・・2000万とマシンガンズの試合もすごかったな、まさに伝説だった」
マンタ「まぁ父上が勝てたのも半分はボクのおかげかな
    2000万の二人はボク達との試合でかなりのダメージを受けたからね」
335作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:50:54 ID:gveGUW3u0
セイウチ「決勝ではガゼルが再びマイケルのヌイグルミを着ていたから不思議だったけど
     中からケビンがでてきた時はホント驚いたわ!」
マンタ「いつの間に入れ替わったんだよ?」
ガゼル「オレの役目は充分だったからな、いいサプライズだっただろ」
キッド「確かに、ケビンとウォーズマンのタッグはまさに芸術だった」
マンタ「まさか父上が負けるなんて・・・」
セイウチ「どっちが勝ってもおかしくない良い試合だっただよアニキ!」
マンタ「・・・うん、ありがとう」
キッド「そして漆黒師弟がトロフィーを抜こうとした時、奴等が現れたんだよな・・・」
ガゼル「魔神超人!!」
マンタ「漆黒師弟も瞬殺され、ボク達が束になっても敵わなかった!」
キッド「誰もが諦め、絶望の未来を覚悟した時、一途な光が射したんだよな」
マンタ「カナディアンマンに・・・」
セイウチ「スペシャルマン!」
ガゼル「あの二人がいなかったら、この平和な未来はなかったんだよな・・・」
マンタ「ボク達もあの二人に負けない立派な正義超人を目指そうぜ〜!」
一同「おお〜!」
みんなが走り去っていく先にはビッグボンバーズの銅像が朝日を浴び輝いている。

ゆでたまご先生腰痛の為、今回でキン肉マン二世は終了です。
長い間ご声援ありがとうございました。
336作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:52:17 ID:54djgQkk0
つまらん
カナスペはへたれててこそ輝く
ガゼルもしかり
337作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 00:48:33 ID:RGzGR6Jr0
最初の三行でやめておけば笑えたのに
338作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 03:02:03 ID:uw2K0gW70
俺には面白かった
339作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 04:44:42 ID:2nDlEVURO
本人乙
340作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 05:26:20 ID:2gHtlS7f0
>>334-335
自分ではうけると思ってカキコしたんだろうが糞ツマンネ(`・ω・´)
文才ないやつは書くな死ね(#^ω^)
341作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 07:07:28 ID:0SxWEOBiO
すまん、俺もクソワロタ
342作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 07:53:14 ID:FNxr0W/N0
まあまあ面白かった
343作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 09:19:23 ID:eT6MIsJiO
自重しろボケ
344作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:04:00 ID:nlhp0TOLO
セリフが多すぎて渡る世間かと思った
345作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:57:46 ID:u3bd8kpoO
>>343
自重の意味を教えてくれないか?
まさか意味も解らず使ってるわけじゃないよね?
無知なオレに分かりやすく教えてください
346作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:58:57 ID:NRHvaqWb0
検索もできないのかこの馬鹿は
347作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 13:10:34 ID:stqOC6ejO
>>334-335
俺は普通に面白く読めたよ
魔神超人とカナスペは蛇足だとも思ったがw
348作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:10:39 ID:CEH+aI1tO
>>345
自重の意味を聞くのを自粛しなさい。

まぁ意味はこんな所。
これでわからなきゃ、辞書を引こうぜ!
349作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:13:16 ID:nRz4K3DM0
今週は原幹恵のグラビアで抜けたから、休載を許してやる。
350作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 18:01:07 ID:eT6MIsJiO
グラビアごときじゃ抜けねーよ。
自重しろ!
351作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 18:07:39 ID:QZer6dH60
1 自らを重んじること。自分の品性を保ち、卑下しないこと。自尊。
2 言動を慎んで、軽はずみなことをしないこと。
352作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 18:13:12 ID:ai5q47Cs0
3 改行の相手をしないこと。
353作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 19:16:28 ID:eT6MIsJiO
低俗ナ貴様等ガ自重ナンテ言葉ヲ使ウナ。
ニコチン野郎!
354作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 20:24:58 ID:vKwQnpeY0
>>338>>341>>342>>347サンクス
確かに魔神〜カナスぺは余計でしたね。
いいオチが浮かばなくて。
何度か書いた嘘バレとは違う方向性で書いてみたけど
やはり文章を書くのは難しいですね、これからは自重します。
355345:2007/11/06(火) 20:44:25 ID:u3bd8kpoO
自重の意味を教えろって言ってた改行が、自分で自重って使ってたから
からかうつもりで改行本人である>>343に自重の意味を聞いただけだったんだ
でも反省はしていない
356作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 20:50:35 ID:GqlKYpke0
350回を来年の29周年にぶつける気で延ばしてるのかい?
357作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:07:27 ID:q2f7oKfE0
>>334-335
テンプレ決定!
358作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:24:44 ID:N0dz4QFK0
自画自賛ですか
359作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 01:02:15 ID:elkfLGH90
338 作者の都合により名無しです sage 2007/11/06(火) 03:02:03 ID:uw2K0gW70
俺には面白かった

341 作者の都合により名無しです 2007/11/06(火) 07:07:28 ID:0SxWEOBiO
すまん、俺もクソワロタ

342 作者の都合により名無しです sage 2007/11/06(火) 07:53:14 ID:FNxr0W/N0
まあまあ面白かった

347 作者の都合により名無しです sage 2007/11/06(火) 13:10:34 ID:stqOC6ejO
>>334-335
俺は普通に面白く読めたよ
魔神超人とカナスペは蛇足だとも思ったがw

354 作者の都合により名無しです sage 2007/11/06(火) 20:24:58 ID:vKwQnpeY0
>>338>>341>>342>>347サンクス
確かに魔神〜カナスぺは余計でしたね。
いいオチが浮かばなくて。
何度か書いた嘘バレとは違う方向性で書いてみたけど
やはり文章を書くのは難しいですね、これからは自重します。
360作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 08:20:50 ID:VPQ9n9+40
>>359
どうした?ID:gveGUW3u0
そんなに褒めて欲しいのか?
361作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 09:45:34 ID:iryC72SeO
自重は2ちゃん用語かと思うた。本来とは違う意味で使ってると思っていた。
362作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 10:33:35 ID:eNKN4kOl0
お前ら働かない方のゆでの仕事を奪うなよw
363作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 10:36:42 ID:eNKN4kOl0
IDにNKマーク
364作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 12:51:27 ID:erxyzPwv0
NKおめー
365作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 12:54:24 ID:eNKN4kOl0
>>364
アリ!
IDがxyz、君はスレ違いの日のようだなw
366作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 12:57:07 ID:JNhO78J80
>>364
ゲーッ!クリオネの超人!
367作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 13:02:12 ID:aXKzf0+VO
じゃあ僕はイロハだ!
368作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:04:06 ID:ip+xHYet0
>>349
友よ。恥ずかしながら、オレも抜いたぜ。
369作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:35:11 ID:yjcc8BOI0
原幹恵、ググってみた
プレボ久しぶりに買ってみる
370作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 16:58:26 ID:B8LtShfM0
おまえらちょttっと
371作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:15:42 ID:ixjwT8eY0
マン太郎の替わりにやってた
エロイ漫画が意外とよかった。もう万太郎終わりでいいから
来週もエロイ奴やれよ!
372作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:32:51 ID:rYwULMTG0
>>360
359は自分じゃないんだけど・・・

ここはネタバレがない週は・・・
373作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:01:57 ID:8UW7KdDB0
しつこい消えろ氏ね
374作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:02:31 ID:/vuFyfMU0
粘着は消えてね
375作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:08:33 ID:YtGxil8mO
またバレアか…
376作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:55:40 ID:vy0QEIt90
作者、スローペースなうえに病弱とは。

時間超人編、いつになったら終わるんだよ。
377作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 03:31:50 ID:EhdffZsdO
徹頭徹尾引き延ばす
378 ◆tnQHCSCs5c :2007/11/08(木) 06:02:57 ID:G6ynQXLe0
だめだなおまえら
379作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 08:38:46 ID:EhdffZsdO
ゆでが腰痛に成った。原因はツープラトンをやり過ぎたからだな。
若いアシにやらせりゃいいのに年も考えず自分達で実践するから〜
380作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 10:19:00 ID:aP9j+Y6d0
プロレス技実践していたんだっけ、ゆでたまごは。
381作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 10:24:29 ID:0jGu+CQs0
猛闘クラッシュのモンゴルのポジションだとまじで腰痛めそうだな。
無茶しやがって
382作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 10:42:27 ID:y3G7I5lj0
普通の漫画原作者なら「はあ? 腰痛? 寝て書けるだろボケ」とか思うかもしれないが
ゆでは新技を自分の体で実践しているという噂なので、「早くよくなってください」としか言えない
383作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 12:50:44 ID:5rBLrGbk0
怠けてるゆでのほうが書かなくなったのは、技で体を痛めたから?
384作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 16:03:18 ID:GiAD5Gtu0
夜のツープラトンか、ゆで頑張りすぎ。
385作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 16:08:17 ID:aP9j+Y6d0
働かないゆでは相棒に悪いと思って、
いつも受け手なんだよ。
アシスタントに手伝ってもらいつつ、
マッスルGやアドレナリンブリッジを毎週食らっているんだ。
386作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 16:35:39 ID:5rBLrGbk0
それが本当なら、働かずのゆでは、働いている事になるな・・・・
387作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 18:20:55 ID:tMkwuK540
「ヵッォ ぉゃっ ょ-」
…ぉゃっ ぃぃ…
「ぇぇ- ぉぃιぃ ぉヵヵ ょ?」
ぉヵヵ? …ぁゃιぃ ゎぁ…

ぃゃゃゎぁ… ぉヵヵ ぉぃιぃ…
ιょぅゅぁι゙ ぃぃゎぁ…
「ヵッォ ぉヵヵ ぉぃιぃ?」ぉぃιぃ ょ-
「… ヵッォ ぁι ゎ?」
ぁι?  ぇ?  …ぅゎぁぁぁぁ! ゎぃ ぁι ヵ゙! ぁι ヵ゙ぁぁ!!
「ヶヶヶ… ぉぃιぃ ぉヵヵ ゎ ぉぃιぃ ヵッォ  ヶヶヶ」
ぃゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
… … … ぁっ!? … … ぁぁ ゅx ヵ… ぃゃゃゎぁ…
「ヵッォ- ぉゃっ ょ-」
ぉヵァ ぉゃっ ゎ?
「ぉぃιぃ ぉぃιぃ   ぉヵヵ ょ!  ヶヶヶヶヶ」
ぃゃぁぁぁぁぁ!!!!!
388作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 18:22:12 ID:7zMnyGHU0
しかしバスターよりドライバーのが難易度高いっぽいので
マンターロがドライバー役に回るべきだろ
なんであいつはあんなにバスター好きなんだ?
389作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:54:10 ID:EhdffZsdO
48の殺人技とスパークも伝授すりゃよかったのに卓は〜
ドライバーとバスターとパンツドライバーとカルビっ屁バズーカしか伝授してないんだよな。
390作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 21:09:04 ID:w6pMb3lK0
>>369だが、原幹恵ヌケなかったぞ
次の子のお尻でヌイたが
391作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 21:09:39 ID:B/ec5gQI0
バレバレまだまだ?
392作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 11:57:03 ID:F27ue+lE0
どう考えてもドライバーの方が簡単
393作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 13:28:40 ID:ZiYJte770
おいだれかおれのちょうじんきょうどはかってくれなんかはんぶんになってるようなきがするんだ
394作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 14:28:36 ID:ujAyWUNmO
超人強度たったの5か!ゴミめ
395作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:39:08 ID:rXxQ+B0Q0
そしてそのゴミ以下のカニベース
396作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:40:38 ID:ZjJfzMDbO
超人強度1万パワーのルピーン
397作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:36:55 ID:fbqF5r8U0
そんな事よりさ、今朝も俺が目を覚ましたらやたら下半身が気持ちよくて
バッと布団めくったら、むこうもパジャマのまま俺のを勝手にフェラしてるわけ
「もー、起きるの遅いって、こっちまで遅刻させる気?」とかいって
あ、フェラしてる最中だからもっと変な声だったけどな
かなり面倒くさくて、朝飯食いたいっていったら
俺の部屋まで持ってきてたんだよね、手作りのサンドイッチとスープ
起き上がろうとしたら
「オネムの子はダメでーす」とかいって俺の足にのしかかってんの
うざいから力いれてんのに、全然ふりほどけねーし
しょうがないから、しゃぶられたままサンドイッチ食ったwww
もう俺がいくまでやめない感じだから、そのまま口に出しちゃった
遅漏気味の俺だから30分以上かかってる
完全遅刻なわけよ
「ほらーはやく髭そって、学ランもクリーニングしたやつもってきてるから」
大急ぎで部屋でる直前、俺の課題のノートがどっか行ってたのを思い出す
マジで全然見つからなくて延々探してたら
あいつだけ一人で髭そって学ラン着て学校に行きやがった
つーかそれでマジでいま修羅場ってんだわww
398作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:38:28 ID:ZopZoWJaO
厨人強度1億パワーの改行
399作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:20:06 ID:P8vMgKFK0
>>392
まぁ普通に考えりゃそうだけどバスターはいきなり出来たけどドライバーは
猛特訓してやっとものに出来た技じゃん
まともに破られた事ないし
400作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:02:30 ID:zBYNKcyG0
>>399
>バスターはいきなり出来た

II世設定では、バスターは完全にカメハメから伝授された、
48の殺人技の一つ
よって、会得はハワイでの特訓中と思われる


>まともに破られた事ないし

「グッバイ、キン肉ドライバー」を知らんのか・・・
II世でもケビンがほぼ同じ方法で破ってたろが・・・
401作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:10:39 ID:P8vMgKFK0
あれはマンタの意識が逸れたせいじゃん
402作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:19:43 ID:320Jd38U0
>>400も言ってるがドライバーは王位の時点でゼブラに普通にグッバイされてるでしょ
403作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:23:40 ID:RB7UDcJC0
ドライバーってピンピンしてる相手に使っても意味ないよな
実際破られてる時ってそんな状況でかけてるし
404作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:27:35 ID:MGB6UYa60
フィニッシュホールドなんてそんなもんだろ
405作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:28:43 ID:P8vMgKFK0
ゼブラクラスじゃしょうがないんじゃね
406作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:33:11 ID:RB7UDcJC0
>>404
だから使い方が悪いってことさ
407作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:15:11 ID:M1uWV4Ez0
ゼブラって攻撃力は高いけど防御力は低かったね
あっさりやられた
でも、あのキン肉ドライバー破りは豪快でカコイイ!!
408作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:55:47 ID:rL9/Tvfu0
火事場のクソ力なしのドライバー破ってもなあ
409作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 01:03:31 ID:WAzZLinF0
あのフンワリ感たっぷりのクソ力なしドライバーは笑える
410作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 02:45:51 ID:rQomJ+rT0
マッスルスパークでさえ
単に人並みはずれた柔軟性さえあれば破れるんだし
あんま深く考えない方がよさげ
411作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 03:53:50 ID:vStvREhMO
VTRが邪魔しなければ卓のドライバーが炸裂してミキサーに勝っていたはずなんだがな。
412作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 03:57:26 ID:vStvREhMO
ドライバーは卓が独自に編み出した技なのに何故か亀も使った矛盾。亀が卓と将軍の試合を視ていたはずがない、あの時点で亀はまだハワイに居たからな。
そして後付けとしてドライバーは亀が卓に伝授した事にされていた。
413作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 05:14:42 ID:X3Pt3r0jO
問題ない。さらに後付けでバスターもドライバーもキン肉王家に伝わる秘技になったから
414作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 08:14:05 ID:WljMSj290
壁画は偽技使った奴には攻撃するくせに破られたらしらんふりするんだな。
415作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 08:32:13 ID:FbnsWSyg0
そりゃまあ破られるのは技作った側の責任もあるだろw
416作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:07:02 ID:vStvREhMO
これが証拠写真だ。

http://up.bbs-loveyou.com/filedisp.php?UploadID=473503abdca43

だいたいバスターも亀から伝授された技ではなく戦争との試合で自ら編み出した後付け技なのに
417作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:10:18 ID:epW2H4fb0
まだ?
418作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:13:36 ID:KLqfYGKS0
>412
TVみてたんじゃね
419作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:26:32 ID:cNs7GSVB0
>>418
> >412
> TVみてたんじゃね

そして卓の台詞は、単に卓が記憶違いしてるだけ
420作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:30:39 ID:/Gy5yiXy0
だってゆでだもの
421作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 11:46:29 ID:ExhXasOo0
早くしろカス
422作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 11:50:24 ID:/Gy5yiXy0
この高(ry
423作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 11:52:23 ID:1wjoM5MK0
バレはまだかカス
424作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:23:00 ID:epW2H4fb0
まだ?
425作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:23:17 ID:welh8FHT0
もうすぐ
426作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:55:35 ID:o1BO1X9QO
オレの夢によるとマイケルはオメガマン。
427作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:33:10 ID:lq9881Vc0
寒いよ。熱いバレでオレの心を温めてくれ。
428作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:35:56 ID:cdLPCL3Q0
今年中に第2試合は終わらない
そうすると熊の正体は来年夏か
それまで生きていられるかどうか
429作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:55:46 ID:7UxDWhW+0
この高みからって元ネタヒカルドがキッドに言ったやつ?
430作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:59:40 ID:jcApWVxF0
マンモスマンの登場はまだかよ
431作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:01:02 ID:MQjFrkd30
>>429
飛爺のボイスレコーダーを聞き終えて泣いてる新世代連中にセイウチが言い放った台詞
432作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:04:04 ID:8/vSXmaB0
先週サボったんだからたまには早くネタバレせんかカスが
433作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:10:16 ID:yAOouWdz0
>>429
完璧セイウチンが他の新世代超人に言ったやつ
434作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:59:53 ID:epW2H4fb0
まだ?
435作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:04:25 ID:0OZ4Ni2JO
さっさとネタバレ教えろや!チンカス超人共が!
436作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:15:05 ID:LIvNudOY0
今週は作者急病の為、休載でした。
連載再開は未定との事です。
437作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:25:14 ID:5YtFzjww0
そうですか、では次のネタバレの人
438作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:31:27 ID:YQx82z2X0
非常にやばい空気だな。
また3ヶ月とか休むかもしれん…

俺の寿命1年縮めていいから
描きゆでに健康を。
439作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:46:50 ID:9+3cl+/IO
釣り乙



と信じたい。
440作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:56:03 ID:rNt2mZW3O
久しぶりに画から貼ります
文字はもう少しお待ちを
ttp://r.pic.to/jnxj4
441作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:58:09 ID:1wjoM5MK0
待っていたぜ同志!!
442作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:58:32 ID:qlBWm8qf0
今回は回想か・・・ますます進まないな
443作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:58:59 ID:/Gy5yiXy0
アヴェニール族

ゆでっぽくないな!!
444作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:59:56 ID:WZcyMVW40
うまいことマスク被ったままカギ刺せるスタイルになったな
445作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 15:59:59 ID:iIvxra7qO
米男キタ---(・∀・)---
446作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:00:08 ID:64rz0OiF0
安倍似る族?
またわけのわからんことを〜!
447作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:01:23 ID:1wjoM5MK0
カオス完全覚醒くる?
448作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:01:56 ID:+S6HGhtw0
アヴェニールをさがして
449作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:05:36 ID:9+3cl+/IO
アヴェニール=フランス語で「未来」「将来」

ゲーッ!未来超人!!!!
450作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:05:38 ID:64rz0OiF0
avenir
調べたらフランス語で未来という意味らしい
451作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:06:38 ID:64rz0OiF0
>>449
ゲーッ!!
結婚の超人!!!
452作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:08:41 ID:ExhXasOo0
早くしろカス
453作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:09:32 ID:iIvxra7qO
アッー!!
454作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:12:49 ID:spjYzjNn0
よかった牛乳ネタじゃなくて
455作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:13:42 ID:ETF1eJNo0
試合中に鍵を挿す→時間超人として完全覚醒→五大厄「ま、まさかあのときのガキか〜〜っ」
→人間じゃなくて超人だと証明される→マンタとのタッグ本格始動→カナスペ怒られる
の展開で決定だな
456作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:13:50 ID:rNt2mZW3O
第438回 心優しき人間・カオス!の巻

カオスの顔に有刺鉄線が巻き付き宙吊りになる
マンタ「グ・・・グレート!」と助けようとするも
カオス「こ・・・こないで、ボ・・・ボクのことをタッグパートナーとして認めてくれていないのなら、た・・・助けもいらない・・・」
マンタ「し・・・しかし・・・」
バッファ「グフフフフもっと争えいがみ合え・・・それによりますますオレたちはおまえらを料理しやすくなる!」
と言い放ち、カオスに絡まる有刺鉄線の片一方の端をロングホーンで切断
その鉄線を引っ張りカオスの顔を締めあげる
モンゴル「・・・・・・」とカオスの顔をのぞく
バッファ「ヘイモンゴル!」モンゴル「お、おおーーーっ!」
モンゴルマンさらにもう一方の鉄線をチョップで切断し、二人でカオスの顔を締めあげる拷問技ーーー!
マンタ「グレート!」
カオス「く・・・くるなよ・・・」
「ワ・・・ワチキのことをパートナーとして信頼してくれなかったやつの、ど・・・同情なんて、い・・・いらないよ・・・」
「ワチキは、ほ・・・本物の超人のあんたに・・・認められたことがとてもうれしかったんだ・・・」
「その期待に応えるためにも2000万パワーズとの闘いには、ワチキの生命にかえても勝利を掴もうと・・・」
「だ・・・だからこそシスターやみんなに・・・遺書まで残してこの一戦に臨んだのに・・・」
457作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:15:12 ID:64rz0OiF0
カオス(´・ω・) カワイソス
またマンタのいつもの病のせいで…
458作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:18:31 ID:MQjFrkd30
ここでマンタがカオスにごめんなさい出来るかどうかでマンタの成長度合いがある程度量れるな
459作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:18:59 ID:kYfeWLAX0
バッファ悪行超人すぎだろwww
460作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:22:00 ID:rNt2mZW3O
続き
そこへリング外のシスターが止めに入ろうとして係員に止められている
シスター「あなたはそんな血なまぐさい場所に身を置くコではありません!私は昔から一番あなたのことをわかっています!」
「あなたは寂しがりやの心優しい子供だったのよ!」
回想シーン
おもちゃ屋でおもちゃの金で文字の入った積み木を買おうとしてオヤジに捕まっているカオス
シスターが謝っている、その帰り道・・・
シスターがカオスに、なぜハウスにも平仮名の積み木があるのにもう一組欲しいのか聞いている
カオス「だってハウスにある平仮名はひとつずつしかないからダメなんだ・・・ふたつないとあの言葉が作れないんだもん・・・」と積み木を抱えている
シスター「あの言葉?」
その夜、涙を浮かべながら眠るカオスの枕元には積み木で、ぱぱ、まま の言葉が作ってあった・・・・・・
シスター「あなたはパパとママを心から慕う・・・平凡な青年なのよ〜〜〜っ!」
461作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:25:28 ID:ETF1eJNo0
おとうさんかおかあさんじゃダメなのかカオス
462作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:25:38 ID:rNt2mZW3O
続き2
シスターのその言葉を聞いた委員長たち
ハラボテ「あの発言こそグレート3が人間であることの何よりの証し!」
リングでは2000万パワーズの拷問技によってグレートマスクの左が裂けヘッドギアが露出する!
シスターとゲンタが思わずカオスと叫んでしまい、ハラボテに人間の名はカオスということがバレてしまったーーー!
一方宙に舞い上がるカオスにモンゴルが追い討ちの烈火太陽脚を決めたーーー!
金網に激突するカオス、燃え盛る火によってまたもや過去がフラッシュバックする!
463作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:26:56 ID:64rz0OiF0
烈火太陽脚キター!
464作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:27:12 ID:zlWRcoTn0
いつもの病とは全然違うだろ
無理させて本当に人間死なせちゃったら取り返しがつかないわけで。
勝負捨ててまで人命優先を考えたのは偉いよ。
あとはカオスが頑張って、どれだけマンタの信頼を勝ち取れるかだな。
465作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:27:50 ID:1wjoM5MK0
問題はこの試合でメモリーキーを挿すのかだな
466作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:30:38 ID:64rz0OiF0
>>464
じゃあ当初のコンセプト通りにカオスはコーナーに控えさせておいて
マンタ一人で戦えばいいじゃない
ゆで的にいつもの病であることに違いはない
467作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:31:36 ID:qqKclN3v0
>>465
挿すとしても、このペースだともうあと5話はかかりそうだ。
休載こみなら今年中に挿せばいいほうな気がする。
468作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:31:51 ID:zlWRcoTn0
>>466
言ってることが意味不明
469作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:33:28 ID:rNt2mZW3O
続き3
謎の超人二人に蹴られているカオスの両親、母がまずガクと力尽きた
父「い・・・いくのだーーーっカオス〜〜〜っわ・・・わが名門アヴェニール族が根絶やしにならないためにも〜〜〜っお・・・おまえは生きるのだ〜〜〜っ」
謎の超人1「うるせえぞーーーっ!」とカオスパパの顔面を踏みつける
謎の超人2「おいどうやらこいつらのガキが逃げたようだぜ」
謎の超人1「・・・放っておけばいいさしょせんはガキ・・・親がいなければどこかで野垂れ死ぬのがオチだ」
カオス「ウワァァ〜〜〜〜〜ッ」
現代、カオスが金網から落ちると同時にカオスの胸から鍵がこぼれ落ちる
マンタ「鍵!」
470作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:34:31 ID:64rz0OiF0
>>468
お前のほうが全然意味不明だよ
471作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:35:14 ID:igL4mlNQ0
お前ら、バレの途中に邪魔なんだよ!俺もだけど
472作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:36:17 ID:z9VtyUAE0
牛、流石は悪魔超人だな。
473作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:36:38 ID:G4fD62QLO
アヴェニール族… やっぱり時間超人にはいいやつと悪いやつがいるようだな
474作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:38:20 ID:64rz0OiF0
わかったもう自重する
475作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:38:54 ID:z9VtyUAE0
時間超人ってさ、
ミートが見てた、超人大図鑑みたいのによれば、
悪行超人の突然変異種、だったよな確か。
476作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:40:04 ID:spjYzjNn0
だまらんかーっ、>>475!!
477作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:40:49 ID:w/7eLNqp0
突然変異種なんだからその中から正義が生まれても
なんら問題はない
478作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:42:02 ID:6kf/D5aS0
>>470
意味が理解できてないならレスすんなよw
だからバカにされんだよ
479作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:42:39 ID:yAOouWdz0
空気嫁
480作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:42:44 ID:MQjFrkd30
>>475
ゆでが「時間超人は悪行超人の突然変異」って設定をすっかり忘れたようだな
と思ったけど悪行の突然変異で時間がいるなら正義にもまた時間と同じ特性を持つ突然変異超人がいてもおかしくないんじゃないかとも思った
で、時間超人にしてみれば自分達と同じ能力を持った正義超人ってのは非常に厄介だからカオスの集落を襲撃した、とか
481作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:43:01 ID:rNt2mZW3O
ラスト
鍵はカオスの手に滑り込むように落ちた
カオス「こ・・・これはボクががきんちょハウスの前に倒れていた時に持っていた、な・・・謎の鍵・・・」
「こ・・・この鍵はもしかしたら自分が失ってしまっている過去の記憶を開くことのできる鍵かもしれないと」
「な・・・なんどか頭部に差し込もうと試みたが、し・・・真実を目の当たりにするのが怖くてできなかった・・・」
「し・・・しかしいまだ心が打ち解けない万太郎とのコンビネーションを完璧にするためにも」
「いつまでも、お・・・臆病なままではダメだ・・・」
と立ち上がり露出したヘッドギアを ザギャ とむしりとったーーーっ!
カオスの左頭部の鍵穴が露出するーーーっ!
驚く2000万、マンタはグレート!と叫ぶ!
カオス「い・・・今こそ知るんだ・・・自分が、な・・・何者なのか?」
「な・・・なんのために7年前がきんちょハウスの前で倒れて・・・いたのか・・・」と鍵を鍵穴に近付けていくカオス!
キィィン キィィン
次回、衝撃の真実がカオスを襲う!
482作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:45:06 ID:yAOouWdz0
バレ氏乙!

鍵キター!
483作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:45:21 ID:igL4mlNQ0
近づけただけで、まだ挿してないのか?
484作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:45:21 ID:kYfeWLAX0
ゆでにしちゃ展開速いな
485作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:45:46 ID:qqKclN3v0
よかった、来週は休載じゃないようだ。
>>480
ていうかペンタゴンは時間超人じゃないんだろうか?
あとウォッチマンも。
486作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:46:15 ID:6YpLKU+40
>>481
もう刺し込んだか!! いいペースだ!
487作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:46:28 ID:85u1B2DLO
バレ乙!

再来週が楽しみだね
488作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:46:36 ID:w/7eLNqp0
>>481
乙!
偉いなカオスは。こんなにもチームのことを真剣に考えているなんて…
このスレの住人はいがみ合いばかりだから困るw
489作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:46:52 ID:gm0ImjSM0
乙です
やっぱ鍵を開けないオチだったりして
490作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:46:57 ID:+S6HGhtw0
その夜、涙を浮かべながら眠るスレ住人の枕元には積み木で、バレ、おつ の言葉が作ってあった……
491作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:47:20 ID:1wjoM5MK0
今週テンポいいな。この調子でお願いしたい
492作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:48:19 ID:w/7eLNqp0
画像追加乙!
金網のあとが痛々しいな
493作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:48:38 ID:2RlxUF6f0
指乙
ついにカオスの正体がわかるのだろうか
しかし、ヘッドギアをむしりとったということはマスクも取れてしまうような気がする

バッファローマンは昔の悪魔超人の血が騒いできたのか?w
494作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:49:32 ID:GnzOLAN80
乙。
鍵さそうとするところに2000万の攻撃が!とかならない事を祈ろうw
495作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:51:35 ID:g8NLpJLiO
おお、来週からは回想編か
楽しみだがあまり長くなるのは困るぜ
496作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:52:44 ID:yAOouWdz0
きっとあのブタは何の関係もないと予想
497作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:53:49 ID:w/7eLNqp0
>>491
休載した分テンポ良く進めてくれているので嬉しい
498作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:07:38 ID:9AqX+1Kt0
基地外ID:64rz0OiF0が居るスレがここ?
499作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:16:06 ID:7COcHHOU0
>>481
お疲れ
こりゃ次が楽しみだな

>>498
改行に比べればなんてことない
500作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:18:44 ID:G4fD62QLO
あめえよ おまいら
ゆでがこんなに早く鍵穴の謎を明かすとは思えん
やっぱりワチキには差せん で終わるわ
501作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:20:56 ID:1H+SjQud0
モンゴルさんも頭の四つ穴にクロー刺してグリっとしたら
なにかひらめくかな
502作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:27:13 ID:qqKclN3v0
>>500
俺もそう思う。来週挿すなら今週の最後で挿してる筈。

鍵を挿すのを迷うカオス→KYな牛が邪魔をする→マンタが牛を止め「勇気を出して挿すんだカオス!」
→最後のコマで遂に鍵を挿すカオス→次回カオスの秘密が明らかに!?(来週は休載します。)

こんな展開を予想。そしてカオスの過去編突入。

>>488
まぁ他の漫画のスレに比べたら信じられないくらい平和だけどね。
特に主人公が変わってる長期連載のシリーズ物でこの平和ぶりは奇跡的。
503作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:32:26 ID:5m0Ul+N10
やばい!
もう再来週のほうが気になるじゃんww
504作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:41:02 ID:CpGmff0t0
間違えてモンゴルのドタマの穴に鍵をさすカオス。
モンゴル再起不能でマンタ戦闘スキル失う。
505作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:45:10 ID:spjYzjNn0
ゲーッ鍵穴が四つある〜
506作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:49:24 ID:/Gy5yiXy0
刺す→回想→覚醒カオス&マンタで2000万倒す!

刺さない→色々→2000万倒す!→刺す→回想

刺さない→色々→2000万倒す!→刺さない→時間超人戦で刺す
507カオスラブ:2007/11/10(土) 17:55:10 ID:p5IxGhDZ0
カオスかっこいいね
あのグレートの名を継ぐだけのことはあるな
カオスの成長物語をVジャンでみたいわ
つらい時期子供の頃からあったんだね
カオス最高
カオスいい!!!
カオスラブ
508作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:56:16 ID:7COcHHOU0
なんかジェイドラブ思い出した
509カオスラブ:2007/11/10(土) 18:00:48 ID:p5IxGhDZ0
ジェイド?
あんな屁たれはチャオズ以下でしょ。
最近の流行はカオスでしょ
全国のカオスラブアツマレーィ
510作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 18:23:00 ID:TTEdReOo0
おお、ブタが描かれてる。
てことは当然ブタの謎も解明か。
511(偽装表示)名古屋こーちん子:2007/11/10(土) 18:25:38 ID:JP9TV/LrO
カオスが鍵穴にキーを挿入するように、オレもチンポを新鮮なマンコに挿入したいよ。
512作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 18:27:55 ID:G1YOmlNjO
だからカオスがアタルだってば
513作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 18:51:37 ID:1H+SjQud0
グレート「アチキもうアヴェしちゃおうかな」
とーさん「!」
514作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 18:56:06 ID:vStvREhMO
牛の新しい武器はまだー?
515作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 18:59:00 ID:spjYzjNn0
>>514
毛頭クラッシュ
516作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 19:03:27 ID:vStvREhMO
筋肉親子の間違った友情には怒りが込み上げて来る
517作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 19:27:05 ID:OZDnZ7UQO
>>481
乙です。一気に内容がジャンプ時代並みに濃厚になってきた。
518作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 19:33:49 ID:U7TSe0bZO
>>500、502
マジレスするとおまいら赤福より甘いよ。
先週からの流れ考えたら来週刺さなきゃダメでしょ。今週の盛り上がりは何だったの?って話になっちゃうよ。
そんな漫画描くようなゆでなら20年近くファンやってねーよ。
519作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:02:51 ID:m73Z/SQW0
>>515
あれロングホーンないとあまり痛くなさそうだが・・・
520作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:38:03 ID:A+yQx7QN0
アヴェニールってフランス語で未来/将来って意味だよな。
日産車にもあった。イタリア語はドマーニ、これはホンダ車か。
話がそれたけど、結局カオスは時間超人ってことだね。
521作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:41:12 ID:VOxjpBcK0
でもマンタどうするんでしょうね
「え?カオスって超人だったの?なら話は別だぜヒャッホーイ」
ってことはないでしょうし。
522作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:42:16 ID:WOkeJwSy0
いやー今回はさすがに鍵挿すでしょ。既に挿そうとしてやめたこと一回あるし。
こりゃ来週楽しみになってきたな〜
523作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:58:15 ID:IcfptOIp0
>>501
ふいたw
524作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 21:24:52 ID:cdLPCL3Q0
モンゴルマンの稲妻レッグラリアートはいつ炸裂するんだろう
525作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:14:34 ID:85u1B2DLO
この試合で鍵を刺すってことは準決勝は時間と戦うような気がするなぁ
526作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:04:58 ID:o9t2wNoO0
ヌーボー、マシンガン、イクスパンション、世界五大厄

このよっつが準決でぶつかるのは確定だろうから、
どうぶつかるか、だよな。
あくまでヌーボー中心でやるなら、
カオスが時間超人倒し、マンタがセイウチン説得、
ってことでヌーボーが悪役二つと戦うのかもしれんが、
マシンガンズ敗北なんて見たくないしなぁ。

敗北なら余程の理由か、決勝でヌーボーによる親越えか。
527作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:10:52 ID:QQXhItOp0
次回
鍵を刺そうとするカオスにモンゴルマンが
モンゴル「ヘアーネット!」
カオス「なっ・・・!?」
バッファ「何をする気化しらんが折角俺達の勝利が
確実な物となっているのに余計なことをされては困る
こいつは預かって置く。」
カオス「返せよーーーっ!」
528作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:22:32 ID:xnelDAZh0
バレ氏乙!です
久々にwktkな展開だぜ
529作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:51:46 ID:mirCJX/d0
>>526
でもヌーボーが2人とも倒す展開だと伝説は結局全員やられ役の
良いとこなしになっちゃうし時間はマシンガンズがやるんじゃないだろうか。
伝説vs時間、新世代vsイクスは最初から一貫してるし。

でもカオスの村を襲ったのが時間の2人なら因縁が生まれるし、どうなるか…
530作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:55:16 ID:omzSLvOc0
関わってる因縁同士で決着をつけるならここは4vs4しかない。
ヲーズ入れて5vs5でもいいんだぜ?
531作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:55:45 ID:q2ALGgNYO
時間はタイムワープは一回しか出来ないんでしょ
カオスの村を襲うのは無理があるよ
532作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:03:44 ID:FQGNTLkH0
キィンキィンでサンシャインのキーパーツを思い出した
533作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:05:24 ID:FQGNTLkH0
>>531
カオスの集落が襲撃されたのは2世の時間軸の話
それからカオスは単独で時間移動し逃亡
1世よりも前の時代に到着し成長した
534作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:07:10 ID:zpyYko1c0
>>531
幼カオスの居た時代をマンタたちの時代とすれば無理とも思えないが
535作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:14:59 ID:omzSLvOc0
5災厄は突然変異ということになっているが
カオスの村で何かを手に入れて時間超人になったとか
結局の所、これまで説明してない設定は追加されると思う
536作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:16:49 ID:q2ALGgNYO
あー カオスが未来から来たって事か〜
なるほどね
でも、熊の中身はウォーズマンでWウォーズマンだよ
537作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:30:51 ID:S6g6R65L0
カオスが未来から来たと予想すらできないわsageる気もないわ、
どれだけ下等超人なんだよID:q2ALGgNYOマン
538作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:06:16 ID:wQT2E0o3O
ぶたは、
アグー豚だった。
539作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:23:08 ID:q2ALGgNYO
>>537














だってオラ人間だから
540作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:45:20 ID:zAS+Zekb0
『続いての試合はジ・アドレナリンズ対世界五大厄〜!』
しかし時間は現れず、別の場所にて
「ジョワ〜あの時のガキが無事に成長していたとは〜
 試合など後回しにしてヤツがあの力に覚醒する前始末しなければ!」
「ヌワヌワ〜幸いオレ達にはリザーブ権もある事だしな
 ヤツを始末すればヤツらの代わりに試合復帰で一石二鳥よ!」

こうしてアドレナ対時間がなくなりヌーボー対時間の場外戦を(おそらく決着はつかない)
5週くらいで終わらせてくれれば思ったより早くクマーズ対膨張が見れるな。
541作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 03:01:30 ID:jmiVHbBfO
魔時角は成人すると生えて来るはずなのにカオスは幼少期に既に生えていた。現在は折れてるので以前にワープした事が有る。
542作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 03:03:52 ID:brrjiwSb0
やっべぇ
早く来週の読みてぇ
543作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 03:43:58 ID:omzSLvOc0
>>541
ということは
後で生えてくるカオスの大人用魔時角で
マンタたちは帰れそうだね
544作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 06:02:36 ID:ZbkZQbscO
>>543
IDがアシュラマンwwwww

545作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 06:41:59 ID:yNZkGn7n0
魔時角は、成人すると生えきり使用できるようになる
で、いいんじゃねぇの?

子供のカオスに生えかけの角があるほうがらしいと思うし
普通使用できない短い角で時間移動したから、いろんな障害が残ったと
546作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 06:59:48 ID:vI4jg2th0
正体もばれてしまったしカオス退場フラグのような気がする
547作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 07:51:24 ID:mgLgrE0X0
既出かもしれんがアヴェニールというのは
フランス語で未来、将来という意味らしいな
548作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 07:53:09 ID:7L0HRT3iO
いや 正体がバレて退場を免れる
思い出したぞ ワチキは超人なんだ!
とか言って
549作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 09:06:58 ID:jmiVHbBfO
魔時角は一度しか生えない。タイムワープは一生に一度しか出来ないとミートが超人大全集読んで説明していたのを忘れたか?

550作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 09:10:12 ID:jmiVHbBfO
>>547ならカオスはフランス人とゆう事に…通りで髪が黄色いはずだ!
それで豚がフランスから日本まで運んで来たと?
551作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 09:48:27 ID:8f8fpo550
何か俺すごい事に気づいた!
カオスはアヴェニール俗だろ?
アヴェニールってフランス語で未来じゃん!!
よってカオスは時間超人って事になる!
552作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 09:49:58 ID:V0WSHeaz0
カオスの股間から魔時角がwwwwwwwwwww
553作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 10:18:29 ID:sifw6c2p0
アヴェニールがフランス語で未来なんて
ゆでは気づいてないよ
554作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 10:57:40 ID:FkA+RxMi0
偶然だったらスゲーよw
555作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 11:25:22 ID:omzSLvOc0
>>549
ゆでが自身の決めたルールを最後まで守ると考えるのはおかしい

ってかそれはゆでが5災厄を簡単に逃亡できないように決めたルールだと思われ。
556作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 11:46:46 ID:cCwPb3ZLO
アヴェニールがフランス語ってことはカオスはフランス系の超人なのか?
557作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:14:29 ID:5ZGyijgd0
ケンダマの超人がデンマーク出身な設定にするゆでだし
フランス語だからってフランス出身にするとも思えんぞ
558作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:23:07 ID:omzSLvOc0
ヌーヴォーもそうだが
かっこいいと思った言葉を使用しているだけ
559作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:28:19 ID:DMeJhqSW0
デーク・棟梁が北欧超人だったりするしな。
560作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:50:05 ID:8f8fpo550
ネプチューンマンも地球人だしな
561作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 15:37:45 ID:kjYcZfSG0
レゴックスはオランダだしな
562作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 18:33:49 ID:jmiVHbBfO
プリクラは日本人の発明した日本製品なのにプリクランの出身はクロアチアにするゆで。
563作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 18:37:22 ID:jmiVHbBfO
ヌワは破壊鐘、ジョワは肉体武器化、ならばカオスにも何らかの特殊能力が有るかも知れない。
564作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 18:46:30 ID:xYO9GpS20
スシなのにカナダ出身の超人もいたな。
565作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 19:30:36 ID:jmiVHbBfO
メキシコ出身なのに何故か王位争奪戦に参加していた茶色い盗人超人も居たしな。
566作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 20:57:57 ID:vzLnO7rf0
 マイケルの中身は、氷とインパクトが重要だ。(獣性はネプの言うことだから除外)
それとここまで来てザコは有り得ないから、ギリギリ中級者のジェロニモ以上の強さと考えると
全くの新超人を除くとなんとか該当しそうなのは・・、

 マンモスマン  ボーンコールド(氷のランタンと名前)  ニンジャ(サタンクロス戦でリングを凍らせてる)

のうちの誰かが妥当じゃね?
セイウチ親父とか新超人シロクマとか無茶だろ・・。
  
567作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:04:50 ID:FIFeP0Ix0
なぜあれを氷と決め付けてるんだ?
568作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:11:52 ID:Dm/m6Ouz0
作中で氷って言ったから
569作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:32:54 ID:bm6f0HxJ0
>>565
それをいうなら肉からして日本出身というカテゴリになってるからな
フェニックスもオーストラリア出身だし
マリポだけを攻めるのはおかしい
570作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:46:02 ID:X+Q845DMO
それをいうならモクテスマ?星にいるはずの盗人ジョージがイギリスのロビン家の家宝を盗んだのはどうなる
571作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 22:41:20 ID:wcgN9PO+0
超人は飛んで月までいけるんだぞ?
どこだろうといけるさ
572作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 22:52:04 ID:j85kZKaJ0
当たり前のようにやってるが、マスクがスクリーンを突き破ってワープしたり、
悪魔騎士・種子・ノーリスペクトの時もワープしてる品。
573作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 23:02:13 ID:wcgN9PO+0
あれはページの都合だと思うがなw
574作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 23:29:09 ID:HrJ11DVo0
マスクを映そう

おぉマスクが一つとられてる

残ったのをスクリーンからゲット

だもんなwwwアレが出来りゃなんでもできるよww
575作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 02:03:32 ID:n9olqliC0
魔界のプリンス降臨か。
576作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 02:17:22 ID:5AiaCK7x0
最初は王監督のギャグだったが
その後もウルフの張り手、スニの血などなど
地道にゆで特有の演出として残ってるんだよな
577作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 02:20:08 ID:09KAZrxV0
ウルフのアンダースローもね
578作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 03:36:41 ID:5SqaanJ5O
フェニックスは卓と同じ筋肉星の産婦人科で産まれたはずなのにオーケストラ出身ってどーゆー事?
579作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 03:39:55 ID:5SqaanJ5O
ゆで設定は数字だけでなく出身もデタラメだな
580作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 03:40:39 ID:LHP7BmxM0
>>578
オーケストラ?
581作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 06:33:16 ID:5SqaanJ5O
オーストラリア
582作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 10:17:46 ID:O+j5/je8O
バ改行ww
583作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 12:48:38 ID:OBSIkJWzO
オマエら漫画にリアリティーを求めるなら男塾でも読んどけ
584作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 13:46:39 ID:CXPOBOHF0
あれは実話だからな
585作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 16:13:16 ID:5SqaanJ5O
男塾のどこがリアリティーなんだ?超人揃いだろ。
586作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 16:19:43 ID:L/0rl+nO0
>>585ww
587作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 17:53:21 ID:HBz3lFAk0
588作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 18:02:50 ID:O/ZwrTbQ0
>>585
外に出てみろよ。
部屋の外は驚きに満ちているぞ。
589作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 18:32:08 ID:M9cmXUdQO
>>585(改行)はネタにマジレスなのか?
ネタをネタで返した釣りなのかよく解らんな。
多分前者だろうねw
590作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 19:43:06 ID:OPE+/vDL0
>>566
>マンモスマン  ボーンコールド(氷のランタンと名前)
>ニンジャ(サタンクロス戦でリングを凍らせてる)

 む り あ り す ぎ
591作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:32:36 ID:tADQj0CJ0
男塾は高校生?あたりなのに
いついろんな極意とか
修行してたんだろな
592作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:41:44 ID:DK8p/aYP0
>>591
実はほとんどの奴は大学生よりも上の年齢なんじゃね?
おっさんぽい奴、多すぎ。
大豪院邪鬼なんぞは、明らかに留年しすぎ。

…ところで、スレ違いじゃね?この話題。
593作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:01:25 ID:MYQTSTpr0
>>590
でもいまさら新超人が出てきたところで「ハァ?」ってなると思うよ。
594作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:11:43 ID:d3pIUaQm0
ロビンマスクだってロビン星人だったような
595作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:47:41 ID:BscsS+SR0
次週のネタバレまだか?
596作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:03:26 ID:7VH3V0RR0
獣性?氷?ワイルドでクールな超人は奴しかいない!

魔雲天よりワイルド! プリズマンよりクール!

我らがヒーロー、イワオことロックマン!
597作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:10:19 ID:5SqaanJ5O
氷のランタンは自分自身を氷漬けにする道具なのか?自分を冷やす理由は?
598作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:35:58 ID:6rxOcQynO
氷以外ならケイ素とか水晶とかの鉱物しか考えられん。
599作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:49:10 ID:mXq5MP8F0
ぱぱ、まま、僕が過去で強くなって、悪い奴らをやっつけてやるからね!
とカオスは言う!ズギューン!
600作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:49:44 ID:ubH17b8V0
一部が騒いでる白熊も別に冷やす必要ないよな?
超人ともあろうものが暑くて仕方ないなんて言うんじゃないよな?
601作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:58:02 ID:wRIqd4pc0
単純に寒冷地に関係が有る超人ってことを視覚的にわかりやすく表現しただけだろ。
602作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:04:41 ID:/mJYgD5l0
クリスタルマンの活躍がもうすぐ見られるわけですな。
603作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 01:17:30 ID:00clGXFw0

>>602
プリズマンでよくね?
604作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:12:40 ID:DwaQBOfRO
変身超人プヨプヨなら全て説明がつく
605作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:47:28 ID:dgMQmUOMO
クリスタルマンもプヨプヨもリザーブの時の会場にいたよ!
606作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:49:17 ID:yO0oM36UO
>>598老ネプはそんな物を喰ったのか?
607作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:53:23 ID:yO0oM36UO
まだ解ってない者が多いので今一度


●氷で冷やす必要のある寒冷地の超人
●塩味の氷を詰めていた
●戦争の親友
●互いを熟知した親友ならではのコンビネーション

●戦争が住所と電話番号を知っているので呼び出された
●戦うのが好き
●ちゃけた演技(性格?)が出来る
●獣性
●スペースデブリの直撃に耐える強靭なる肉体


●メテピキに勝てるほどの実力者
●現存するどの超人にも当てはまらないパピペパピペ、ブミョ〜とゆう声
●野獣のごとく吼えて暴走した
●セイウチンの対戦相手にピッタリ
●本来セイウチと戦う動物と言えば…
●セイウチンが興奮して飛び掛かる天敵の獣臭
●熊繋がり
●友情トロフィーを抜ける可能性が有る

これらの条件を完璧に満たしているのは残虐超人シロクマンしか居ない。
608作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:57:57 ID:yO0oM36UO
>>566忍者は死んだから今は墓場。ボーンは服役中。登場は不可能。条件も当てはまらないし。
609作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 03:00:24 ID:yO0oM36UO
なんで忍者やボーンを氷漬けにする必要があるわけ?ウォーズの親友ですらないのに仲良杉だし〜。
610作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 03:02:12 ID:TLxWueLOO
いくらタイムスリップしてきた話とはいえ、
この時代の次シリーズに出る超人を今出すなと言いたい

これでマンモスだったらもう時系列グチャグチャだ
611作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 04:42:28 ID:lhLFE/6a0
>>610
どのみち歴史がバンバン変わっちゃってきてるからマンモス出てきても無問題だよ。
最終的には全部なかった事になる可能性もあるし。

マイケル中身の確立はマンモス40% 新超人59%(白熊30%) その他既存超人1%

獣性や氷はカオスの鍵穴のようにスルーされる伏線じゃないから。いくらなんでも。
612作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:38:47 ID:yO0oM36UO
毛皮脱いだら人間と変わらんマンモスが獣性か?
613作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:46:54 ID:Loxp3DkV0
>>607
すべて当てはまるのはウルフマンしかいないな
614作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 10:31:08 ID:dmhOtGTwO
>>607
白熊とセイウチ戦ったら食い殺されるのはセイウチだぞ
だからこそ白熊はセイウチの天敵なんだが、セイウチマン何考えて飛び掛かったんだ?
相手が白熊だと気が付いたのなら一目散に逃げなきゃダメだろうに
615作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 12:11:49 ID:IUqy+V3vO
相手にすんな、改行だ。
616作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 12:14:16 ID:9et+12iW0
>>614
ようつべ動画の影響だな?実際はセイウチがかつこともあるらしいよ?
以前、どこかのいホムペで引き分けたところの写真をみたことあるぞ。
それに、どこかのテレビ番組でコンピューターでシュミレートしたら、セイウチが勝ったそうだ。
617作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 12:34:45 ID:yO0oM36UO
世界丸見えだろ。まぁ人間がCGで作った妄想バトルだが。

野獣と化した今のセイウチマンならライバルが目の前に現れたら飛び掛かるのも当然。
>>611
全ての条件を完璧に満たした残虐超人シロクマンが30%なのは何故だ?全く当てはまらないマンモスが40%なのは?
618作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 12:48:43 ID:dmhOtGTwO
普通な常識だと思うがな。捕食者と餌の関係だし
そのテレビは知らんがセイウチが白熊に勝つとしたら絶対条件として
白熊の爪攻撃を守り切るほどの皮下脂肪をもった大型で成人なセイウチでないとダメだろうな
・・・・・・それでも自分から白熊に挑む事はしないと思うぞ
元来おとなしく外敵には攻撃されないかぎり戦わない動物だからなぁ
619作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 13:02:14 ID:nDDgZ9G60
トカゲの中で最も恐ろしいのがエリマキトカゲな肉世界をこっち側の常識だけで語ってもねえ
620作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 13:30:49 ID:LuvpI3PfO
どうでもいいがパピペはサバンナだかゴリマックスだろ?
他にもおかしいところだらけだが・・・
どうせ改行の電波妄想だからどうでもいいや
621作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 13:48:23 ID:dmhOtGTwO
エリマキトカゲの恐ろしい所は水の上も走る脅威的な逃げ足(しかも2足歩行)なんだが

なんにしろ白熊派のような変なオリビアをゆでが持って無い事を祈るばかりだなぁ
622作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 13:57:04 ID:LuvpI3PfO
オリビア?
オリビアといえばハワイ・・・
ゲーッ!クマの中身は師匠だったのですかー!
623作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 14:11:17 ID:yO0oM36UO
●マンモスを冷やす必要は無い
●毛皮被ってるだけの人間タイプなので獣性は無い
●親友ではないウォーズとあんなに仲良く出来るわけがない
●友情トロフィー抜けない
●ウォーズがマンモスの居場所を知るわけがない
●パオーン!とは言うがブミョ〜とは言わない
●あんなちゃらけた性格ではない
●王位編のキャラが今登場するわけない
●ネプチンを対戦相手に選ぶ理由が不明
●ウォーズと組むわけがない
●セイウチとの関連性が無い
624作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 14:19:20 ID:yO0oM36UO
625作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 14:59:23 ID:z/pN6VYiO
ビッグタスクってあるけどタスクって角じゃなかったっけ
あれ歯だろ、高卒の俺じゃよくわからんけど
626作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 17:00:49 ID:AYvru1RQ0
歯じゃなくて牙だろ
627作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 17:29:33 ID:+vOnSxjL0
ロビンも戦争も、パートナー変えたら、しかもほぼ即席チームで一回戦突破って・・・・。
「夢の〜」時の相手がミッショネルズじゃ無くても勝てたかどうか怪しいものだ。
628作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 18:09:55 ID:jh4RzQ0C0
>>566
デーモンシード編でハンゾウが救援に来たんだから、ボーンだって駆けつけ
てきてもおかしくないでしょ。
629作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 18:23:10 ID:6A528y8G0
>>627
チッあのウォーズマンのうすのろ野郎
奴との師弟関係もこれでご破算
この次はオレ自身がキン肉マンを倒してやる!!


こんなこと言っている師匠とウォーズとでは
友情パワーはうまれません。
630作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 18:29:31 ID:jh4RzQ0C0
ていうか、強敵に勝てるニュージェネは万太郎とケビンだけというイメージ
を壊してほしいので、ウォーズのタッグはボーンにしてほしい。
631作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:01:43 ID:AYvru1RQ0
ボーンはニュージェネじゃないだろww
21世紀の超人ではあるが
632作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:28:57 ID:+99C4yyO0
旧だって真に強敵と戦っても安心して見てられるのなんて肉とモンゴル(復帰後のラーメン)くらいじゃん
ロビンはアトランティス戦とネプチューン戦での黒星が痛いな…
両方訳有りだけど
633作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:42:50 ID:lreSZ2BS0
●マンモスを冷やしてるわけではなく氷というヒントでは
●消滅時に毛皮が残ったのは演出的なものでは
●仲が良いのではなく戦争の力を認め従っているのでは
●優勝がねらいでなければトロフィーを抜く事は考えていないのでは
●ブミューは声ではなく鼻が動いている擬音では
●ちゃらけた性格は戦争の指示では
●ゆでは面白いと思ったら王位編のキャラでもだすのでは
●ネプはタッグ編のリベンジ、セイは正気に戻す為では
●戦争がスカウト、力で認めさせればマンモスは心が動くのでは
●セイウチのライバルとしての登場では

まぁ確定とは言わないがシロクマンよりはねぇ・・・

634作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:47:46 ID:DrHXtVGm0
もうボスキャラ以外新超人は出てこなくていい。
今シリーズは色モノ出すぎでおなかいっぱいです。
ウォーズの相方はマンモスでもボーンでもカメハメでも何でもいいから既存超人のほうがいいよ。
635作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 21:02:15 ID:+99C4yyO0
ほんとにマンモスだったらネプもセイウチも纏めて一ひねりだべ
636作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 21:46:02 ID:uxQrzxU50
あと、タイムスリップするなら行った先の本人が死んでいないといけないんだっけ?
都合よくこの時代マンモスマンは死んでいたのか?
637作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 21:48:41 ID:FkXKYcDS0
来週のネタバレまだ〜?
638作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:31:49 ID:CmXWeZkT0
>>636
本人同士が接触しなきゃ良いんだよ、ジージョマンはこの時代多分生きてるけど
バリはんは普通に行動してたろ
639作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:49:50 ID:LZSZFUgkO
北極に生息していて肉食(獣性)、ケビンマスク号に吸い込むような体。
もう分かるだろ?
640作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:50:53 ID:jh4RzQ0C0
>>631
ニュージェネって新世代超人の総称じゃないの?
641作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 23:47:34 ID:CYTARXoj0
>>639
・・・アレウォーズだろ?
642作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:43:20 ID:rUxSbU0f0
>>566 です レスくれた方々へ・・
氷漬けにすることに意味はなく、氷をあつかえる超人てことだろうな・・。
ボーンコールドはハンゾウが一度悪魔種子編ですでにでてきたし、あのときの新世代アイドル
超人のだれもハンゾウとは関係なかったぞ・・。

ニンジャはこの時代ではなく、未来のニンジャを言ってるの。スカーやハンゾウが阿修羅マン戦のあと
蘇ったときにニンジャも、蘇っていた可能性もある。隠れて氷系の技をもう特訓してたとか・・。
ただ、この時代のニンジャもありかも、ちょうど時間超人襲来ぐらいにちょうど玉が四つ集まってて、戻ってきたとこを
ウォーズにスカウトされたとか・・。

ゆでの気分しだいでこれくらいは簡単に起こるぞ、しかし、様々なヒントが出されながらもひとによってここまで
正体の意見分かれる作品もキン肉マンぐらいのもんだろうな・・。すごすぎるぜ・・ゆで
643作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:43:47 ID:Fp/LHKGE0
>>636
マンモス説を唱えている奴は基本的に
「21世紀から戦争と一緒にやってきた」って考えてはおらず、
「20世紀で無名だった(と思われる)マンモスを戦争がスカウトした」と考えてると思うよ。
644作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:47:04 ID:ViFnvZU90
もうナチグロンでいいよ
645作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:58:25 ID:iq2Oajkv0
>>642
やはり無理がありすぎるだろう・・・
貶めるつもりはないが妄想レベルだ。獣性も考慮されてないし。
漫画的にわかりやすい?ファクターとして獣性と氷を挙げてるのに、
そんなややこしくて誰も考え付かないような設定作って誰が喜ぶんだ?
漫画家としてのゆでを軽視しすぎだろ
646作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 01:40:27 ID:RLhS4rh00
>>640
ボーンコールドは新世代超人じゃねーよ
正義超人じゃなくて悪行超人の犯罪者だからな
もう一度読みなおしてこい、知ったか野郎
647作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 02:13:33 ID:rUxSbU0f0
>>646
さっきのは弟が書いたんだが、寝てるので説明しとく。
21世紀の悪行超人でも改心して共闘しだせば、スカー・ケビン・ハンゾウ・チェック
などのように正義の新世代超人になれるって言いたいんだよ。

ウォーズと組んでネプウチンをぶっ倒せば十分、正義超人入りできるだろ。
648作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 02:30:05 ID:stA1A4qJ0
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
さっきのは弟が書いたんだが
649作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 02:50:33 ID:kAyxZAEV0
どうせ救世主は改心したセイウチンなんだろ?
650作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:10:50 ID:V62z9WcVO
>>648
雑魚が…
そんなに悔しいのか?
651作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:29:47 ID:Ufbct+J6O
なぜ意地になってシロクマンだと認めたがらないのさ?
652作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:32:14 ID:JG88id0aO
中身はゴージャスマンと大胆予想
理由
1、クマーの着ぐるみがゴージャス
2、最近麺の回想でゴージャスマン登場、明らかに伏線
3、デーモン種の始め、沖縄で遺跡が見付かったのに九州沖縄防衛のゴージャスマンが未登場4、氷はスモークでゴージャスに登場するため
5、初代では神に近い超人パワー、戦力として十分
6、ヘラクレスファクトリーで戦争いたから面識はゴージャスにあったはず

以上のことからゴージャスマン以外有り得ない
ゴージャスマンじゃなかったらせっぷk(ry
653作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:35:33 ID:JG88id0aO
一ヶ所改行しわすれたのでせっぷk(ry

あとセイウチンとは同じ一期生だから完璧!
654作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:21:09 ID:bbf3yLSk0
マッドペンギンかクリオネ以外に考えられん
それか冷凍バナナと化したバナナマン
655作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:22:38 ID:uttIhekk0
おまえら馬鹿だな、俺の昔考えたパーフェクト超人!
風神剣の達人・吹雪三十郎に決まってるだろ!!

これなら氷も出せて、ネプも知ってるから確定w
656作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:40:46 ID:bbf3yLSk0
それだったら俺の考えたオコルデに一票
師匠と違ってさっぶいギャグを連打するから寒冷仕様になっとる
657作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 08:15:07 ID:Ufbct+J6O
レフリーが身内の万太郎なら きっとキットが有利に成るようレフィリングしてくれるさ。
658作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 08:33:44 ID:L+GGcKX9O
タック戦予選前に時間ズに闇討ちされた連中を忘れて無いか?
実はそいつらが傷口を氷で冷やしながら交替でマイケルやってるとか
659作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 08:44:25 ID:swfUEWxeO
電子頭脳がショートしないように冷やしているとか
660作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 08:56:27 ID:oBpdx5f20
ゴージャスはチェックにポキっと簡単に骨折られるくらいだから、テディーズクラッシュは無理かと思う。
661作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:05:03 ID:oBpdx5f20
それより3巻のカーペットボミングスのリングインはどうなってるんだろう。エキゾチック物質をつかったのか。
662作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:37:47 ID:bbf3yLSk0
クマの中身はゲッパーランドかも知れんよ?
実はサバの化身超人で、常に冷やしていないと
生きたまま腐ってしまうのかも(サバの生き腐れってヤツね
これならセイちゃんが跳びかかったのもうなずける
663作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:20:16 ID:q9X7qf1k0
ゲッパーランドってアトランティスと縁戚関係でもあるのかね
664作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:24:16 ID:3C6ST0D/0
クマの中にはほんまもんのセイウチが入ってんだよ
665作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:15:04 ID:JG88id0aO
>>660
あのときは怪我中だったから骨粗鬆症だったのさ
666作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:12:46 ID:rUxSbU0f0
>>663
同族なだけだろうけど、ゲッパーならばきっとケビンを倒していた。
ミートのパーツを海に投げ捨て、自分の子供魚に喰わせようとすれば、ケビン
がかばう。そこにゲッパーランドドライバーとかをぶつければいい。
667作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:30:54 ID:RLhS4rh00
>>647
>21世紀の悪行超人でも改心して共闘しだせば、スカー・ケビン・ハンゾウ・チェック
>などのように正義の新世代超人になれるって言いたいんだよ。

ノーリス編で奴は改心した訳じゃない
キン骨との確執が無くなっただけ

>ウォーズと組んでネプウチンをぶっ倒せば十分、正義超人入りできるだろ。

そうだな
だが今はまだ戦っていない
というか出てきてすらいない
今はまだ悪行超人の犯罪者だ
何を先走ってるんだお前?
668作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:52:20 ID:Ufbct+J6O
ゲッパー♀は死んだ事を忘れたのか?
669作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:08:58 ID:rUxSbU0f0
>>667
だから、ボーンコールドは再登場希望の声も多いし、ネプをぶっ倒して新世代入りすれば
マンタ・ケビン以外の新世代超人が強敵に勝ったことになるんだよ。

そういう展開を希望するってことだ。なにがそこまで気に入らないんだお前?
670作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:21:35 ID:swfUEWxeO
アワワワ
671作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:24:55 ID:wf4oEq2n0
しかしボーンの必殺技は残虐技の3Dとシューティングアローだからなあ
スカーのスカーバスターやハンゾウの釣鐘みたいな落下系無しに正義になると、たぶん必殺技使っても当たらない極まらない弱体化現象が起きるだろうしなあ
かといってそれらを完全封印すると「お前誰?」ってキャラになり下がりかねんし
672作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:25:00 ID:RLhS4rh00
>>669
>ネプをぶっ倒して新世代入りすれば

そういう妄想は脳内のみに止めておいてくれ
今回のシリーズに奴はまだ出てきてもいない、これは事実だ
それに熊たちの目的も分っていない

>そういう展開を希望するってことだ。

それは結構だが、話がズレてるな
「希望する展開」を前提として話を進めないでくれないか?
それはお前の脳内でのみ進行させればいい

まったく、自分の間違いは認められず妄想ぶちまけられるのは迷惑だ。
673作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 15:11:07 ID:JG88id0aO
ボーンは刑務所で臭い飯くってろ
674作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 15:34:14 ID:Ufbct+J6O
あからさまに正体をバラした伏線を忘れたかい?

http://up.bbs-loveyou.com/filedisp.php?UploadID=473a960d5e965
まさにゆでの配剤
675作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 15:48:06 ID:q9X7qf1k0
黙れ改行
676作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 16:13:55 ID:Ufbct+J6O
黙らない!
677作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 16:35:20 ID:oBpdx5f20
どうでもいいから、俺に3巻のカーペットボミングスのリングインを説明してくれい
678作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 16:45:16 ID:kDpRQzq50
  リング
   ↓
  モ┃オ
オモ┃
  オ┃モ
オモ┃
という事だ!
679作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:22:09 ID:Ufbct+J6O
ゴハッ、ゴハッ、ゴハッ!
680作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:25:49 ID:FRIE24Y00
>>678
図の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
681作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:52:52 ID:rUxSbU0f0
>>672
氷ということに絞って話をしたんだが、よほど気に食わんかったらしいな。
ていうかここは、そういうことを前提で楽しんで話をするばしょだろ。

ほかにはゴージャスやシロクマ、クリオネ・セイウチ親父・ナチグロンを予想してるやつだっている。
アラシでもないなら読みととばしゃいいんだよ。それができないなら2CHでていきな。

682作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:14:36 ID:rKemNk3x0
まぁ読者の記憶に残ってて
ロビンマスクやウォーズマンと接点があって
正体判明時のインパクトを考えた場合
ぬいぐるみの中身はマンモスマンが妥当だよな
683作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:18:31 ID:q9X7qf1k0
やつだよ・・・
テクニシャンのやつのなせるわざだよ・・・

氷:ジェシー、アツガリデース
獣性:ジェシー、ワイルドデース
セイウチ:ジェシー、パワーファイタートクイデース
クマ:イエース、コノワタシニハネ

684作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:29:09 ID:JG88id0aO
エゾマンかもしれん
685作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:29:40 ID:n6VqsL8q0
ゆでがボーン使う気があるなら種子編でアイドル超人として出てる
ミンチ殺したくせに、ミート救出をハンゾウが行ってるのにボーンが来ない時点でもう再登場は無理
686作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:32:11 ID:FLsj/mY40
バレはまだですか?
687作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:35:12 ID:jsObS5m60
今書いてるから待っとけ
688作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:57:56 ID:Ufbct+J6O
バリュー以外は使い捨て超人だと忘れてるな。今更 栗や骨や毛像や豪華や当が出て活躍する事はゆで的に有り得ない。
次々と新キャラを登場させるのがゆでの真骨頂!よってマイケルの中身は http://up.bbs-loveyou.com/filedisp.php?UploadID=473a960d5e965 しか居ない。
689作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:18:53 ID:cwPKC9ePO
うるせえ改行、死ねよ。
690作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:34:37 ID:3feLhMcV0
改行もだがrUxSbU0f0 の妄想&聞く耳無しもひどいな・・・


このふたりタッグ組めばすごいんじゃね?
旧タッグのミッショネル以上の:嫌われ役になれる無限の可能性があるぜw
691作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:27:25 ID:GB8vRPTzO
平日のバレスレは改行とそれに構う奴らの隔離スレだなwwwww
でも『月〜金曜日の雑談は本スレで』ってテンプレに書いてあるから、おまえら本スレで話せよ
692作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 21:20:45 ID:oBpdx5f20
>>678
youの自信に泣いた

>>688
シロクマのようにネタふりだが、
実はネプの会話に出た牡蠣の化身で
カキマンかと俺は思う。

そんなことより正義の安息が28年から20年に変わってるのを説明してくさい
693作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 21:38:57 ID:Ufbct+J6O
数字に関する設定がデタラメなのは前作と同じ
694作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:50:21 ID:JBvTm8t7O
新しい説を一つ。戦争VS万力戦の時の回想シーンでスクリュードライバーされた虎じゃね?ホワイトタイガーマンに一票
695作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 23:47:38 ID:3UmLpGz+0
>>607
●氷で冷やす必要のある寒冷地の超人
相撲取りは1年中まわし一丁なのでぬいぐるみの中の暑さに耐えれず氷で冷やした
●塩味の氷を詰めていた
相撲取りに塩は必需品
●戦争の親友
同じ正義超人
●互いを熟知した親友ならではのコンビネーション
同じ正義超人
●戦争が住所と電話番号を知っているので呼び出された
正義超人同士なら知っていて当たり前
●戦うのが好き
好き
●ちゃけた演技(性格?)が出来る
できる
●獣性
ウルフ
●スペースデブリの直撃に耐える強靭なる肉体
鋼の筋肉
●メテピキに勝てるほどの実力者
超人相撲界の横綱
696作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 23:47:46 ID:dZiaxVQ30
アレが超人化したのか・・・
そして死んだのを蘇らせて氷か・・・なるほどなるほど
697作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 23:52:38 ID:V62z9WcVO
スクリュードライバー繋がりでザンギだってば
胸毛で獣性
ソ連出身で氷
同郷でコンビネーション

クロスボンバーをダブルラリアートの無敵時間で回避
ツープラトンはスクリューパイルドライバードライバー
698作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 23:56:52 ID:dZiaxVQ30
ファイナルアトミックをネプにかましてくれるわけだな
699作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 00:08:42 ID:WOLnL5Tv0
完全に新しい超人だったら笑うなw
ネプの件は
やっぱりあの時会った→回想→フフフ
を1週使ってクリアー
700作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 01:44:41 ID:HBWpr7qN0
ここまでひっぱって、マイケル中身は謎の新超人てのはかんべんしてほしい
Vジャンプだけで十分だ
701作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:09:46 ID:kzqimBuOO
不思議だ‥
何故こうも、
皆マイケルの中身に
気付かないのか‥。
702作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:27:01 ID:/P4/1lv10
最近の流れ見て一言
かつてクロエの中身誰だ論争もこんな感じだったっけ?
703作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 07:42:44 ID:HBWpr7qN0
ネプがウォーズに勝つと予想しているやつが少なくないが、自分はまずウォーズが勝つと思う。
あんな勝つたびに読者から批判が殺到するやつらが、これ以上勝ち進むことを編集部が許すとはとても
思えん・・・。
 それも人気一位のウォーズの顔剥ぎなんかやったら、怒踏の抗議によってまた編集部がパニックに陥るだろう、
そんなストーリー展開認めるはずがない。
704作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 07:59:14 ID:MHiGvSuA0
旧作でも勝つたびに批判が殺到してたけどね
705作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 08:17:07 ID:A2zGW7t+O
四字熟語編になって新たな主人公が現れるくらいだからマイケルの正体が新キャラでも何ら不思議は無い。
706作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 08:32:57 ID:x1IQMlTu0
ウォーズは顔剥がされてナンボだろjk
707作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 09:43:09 ID:1YFsyXwB0
マスクといえば万力のときのロビンのマスクはすごかった
きれいに縦に割れるし接着剤なしで元通りだ
708作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 10:00:26 ID:86HPsYVi0
>>703
しかしジャンプ時代ならわかるが、いい年こいた大人が読んでるプレイボーイで
ウォーズが負けて抗議の手紙が殺到するとも思えんが
709作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 10:16:04 ID:HBWpr7qN0
>>708
一回戦最後でスカーフェイスが顔剥ぎされたときと、ジェイドが師匠につづき敗北した時に
すさまじい量の抗議の手紙と電話だったらしい・・。自分の知り合いも何十通もおくりつけたそうだ。
710作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 10:33:17 ID:x1IQMlTu0
>>709
ソース
確実なとこでゆでか編集部がそういうことがあったとコメントしている記事ぐらいは欲しい

つかそれって知り合いじゃなくてお前さんがやったんじゃないのかw
言っちゃあなんだがこういうときの「知り合い」や「友達」や「友達の友達」って言葉ほど信用ならんものはない
711作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 11:18:41 ID:PiwMipvYO
朝日新聞が捏造記事を事実あると世間に報道する事をアサヒると言うが
脳内ソースを他人から聞いた裏話と書き込む電波を何と言えばいいかなぁ?
712作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 12:14:03 ID:/Y7nZq2uO
>>698
ネプを掴みに行くも離れてサンダーサーベル連打でKO
713作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 15:06:47 ID:PMPhv1R30
>>704
あれは信念持ってやってるから批判歓迎だろ
ヒールはどんだけ憎まれるかが売りなんだから

実際、漫画内でも人気投票の発表時のコメントは
ヒール系キャラは「人気取れないのが悪役の誇り
何を間違って票を入れたんだ」的な憎まれ口になってる

2世はクラシックなプロレスのヒールとベビーフェイスの色分けを
あえて曖昧にしてるからそこが面白さにもなりつまらなさにもなってるが
日和見で信念が感じられないのがいかんな
714作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:03:57 ID:YP1pGak00
マイケルの中身は

あの見事な投げ技
体の強靭さ
戦争との見事なコンビネーション

http://choju-giga.cside.com/playboy/sandayu/tobira.html
http://oreryu.eco.to/ore-jump/88-43/88-43sandayu.htm

こいつしか、いねーよ。フフ
715作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:11:20 ID:xe4NykqmO
ちょWポリンキーにマッスル牛丼味ってW思わず買ってしまった!シールNO.17GET!
716作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:16:09 ID:86HPsYVi0
>>714
それは個人的にはアリだけど、どうひねっても出オチ
717作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:56:08 ID:hpJA22Uu0
定期的に同じ話になるな
どうせ新しいネタ出てこなきゃ同じ話の繰り返しなんだから黙ってろよ下等超人どもが
718作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:03:49 ID:4zxbSkmpO
>>714
じゃあ次は三太夫がバトルマンと名のらせよう
二本背負いスクリュードライバーはタッグフォーメーションBにしとこう
719作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 20:24:18 ID:NC5eylfb0
批判が多いから何?
そんなことをゆでが配慮するとは思えないし、その必要もない
ある意味読者は予想を裏切ることに快感を覚えるものだよ
720作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:55:45 ID:YBrQQpP+0
凶暴化したドロシーだっておまえらいい加減気づけよ!
721作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 07:28:24 ID:5Qrq95550
ウォーズに調教されたドロシーか
722作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 07:55:23 ID:LaBDtC0J0
ドロシーだったら、おっがあの方が自然でしょう。
万太郎を瞬殺するシーンがあるくらい、強いし。
723作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 14:09:50 ID:qQiKnQzi0
ゲェー、バレはまだですか?
724作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 18:29:17 ID:/sHo8mzm0
とっととばらさんかボケが
たまには昼飯抜いてでも時間作りやがれ
725作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 18:33:42 ID:MzOA4LPg0
もうすぐ!
726作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 18:46:03 ID:3cNMg65tO
解説超人として居座り最終回ではチェックのポジションを奪うゆでお気に入り超人OKANかもしれない。
727作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 19:45:54 ID:MzOA4LPg0
最終話のように横にジェイドを入れてな
728作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 22:58:37 ID:TQ+8cTWt0
チェックか、もうどんな形でもいいから途中参加してほしい。
グレートの中身がカオスからキッドに代わるまでのつなぎの一試合でも
いいからさ・・・
729作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 01:44:20 ID:JTsPSIdC0
それなら大丈夫!
きっと顔の皮という形で再登場するから。
730作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 01:54:18 ID:Ol3VsKx+0
>>728
一行目の「うどん」が何故か目に付いた。
そういえばチェックくいしんぼうだったよなぁ…

チェックか、もうどんな形でもいいから途中参加

チェック、鴨うどんな形でもいいから途中参加

鴨南蛮うまいよね

>>729
チェックの面の皮南蛮か
くにゅくにゅと弾力があって旨い
731作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 02:06:24 ID:E1m3pNwd0
俺たちの予想もつかない展開を持ってくるのがゆで。
ということで今まで名前の挙がっていないタイルマンを押す
732作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 03:02:29 ID:+O8h/a2XO
一度しか喰べた事ないのにゴーヤチャンプル〜が好物にされてしまったチェックメイト。
733作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 03:14:16 ID:KkWd8gNx0
>>728
>グレートの中身がカオスからキッドに代わるまでの、、、

↑なに?その稚拙な展開w
734作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 03:41:09 ID:hvipFAD3O
≫731
まあ確かに凡人には加圧式トレとか肉印とか発想出来ないもんな
735作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 08:28:30 ID:PjFSwyNvO
ゆでは最初グレートの中身はキッドの予定だったけどな。
ロビンの仮面被ってロビンの身代わりになった。
736作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 11:23:02 ID:OjxMC6R50
キッドは要らんな、このままカオスで行って欲しい
737作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 11:38:48 ID:XspmSVTB0
そもそもマスク使いもんにならんしあんなカギ穴も露わになった状態で、
しれーっとカオスとキッドの中身いれかえられるのかよw
738作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 12:06:20 ID:dbrdnfpK0
まだ?
739作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 12:08:40 ID:mXqicQyV0
まだ入れ替わるとかなんとか言ってるのかよ
オラ、とっととネタバレせんか
740作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 12:57:21 ID:SeM39p1C0
ここまで来ると入れ替えはさすがに無いだろう
カオスはこの物語の主人公クラスのポジションで描かれているし

タイトル通りで見るならマンタ
旧世代ならスグル
物語ならカオス
といった具合に読書が好きなキャラを主人公として追える
741作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 13:26:59 ID:g2FzDO1jO
指まだ〜?
742作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 13:36:29 ID:dbrdnfpK0
まだ?
743作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 13:42:20 ID:KC264g/S0
カオスが鍵をバッファに取り上げられて折られる
744作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 14:00:31 ID:SeM39p1C0
どんだけ鬼畜w
745作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 14:05:49 ID:cSbWoCZSO
キャメルクラッチで背骨断絶
のち牛角をカオスの両眼に突き刺したーっ!!
746作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 14:25:36 ID:Fole7F900
モンゴルの蹴りで鍵が飛ぶ・・・・
そしてカオスが・・・・
747作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 14:48:22 ID:t3CFpwp50
嘘バレはまだなのかね
748作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 14:58:58 ID:v9FKXp7d0
Wキン肉バスターで、2000の敗北と予想
749作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:10:52 ID:hvipFAD3O
たまには早くネタバレ教えろや!チンカス超人共が!
750作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:15:12 ID:dbrdnfpK0
まだ?
751作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:22:57 ID:8TzZ9wGs0
もうすぐ
752作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:23:48 ID:2xAzMySZ0
>>747
>>740
>>750
>>751

くらえ!!散弾流星脚!!
753作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:33:50 ID:Bowtdqdr0
ウギャーー!キンニクマ(ry
754作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:50:21 ID:+n4ziGWeO
755作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:52:05 ID:dbrdnfpK0
うほっ!
756作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:54:34 ID:hvipFAD3O
≫754
757作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:54:48 ID:mnZiQHam0
双星猛虎拳使えばヌーボーなんてまとめて倒せるのになんで使わんのだ
758作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 15:58:25 ID:Fole7F900
第439回 カオスの覚醒の巻

カオスの頭に鍵が近づいていく
キィィン キィィン
カオス「い・・・今こそ知るんだ・・・自分が、な・・・何者なのか?」
「な・・・なんのために7年前がきんちょハウスの前で倒れて・・・いたのか・・・」と鍵を鍵穴に近付けていくカオスマンタ「し・・・しかし・・・」
バッファ「な、なんだ」
モンゴル「・・・・」とカオスの様子ををみる
そしてカオスの頭に鍵が挿される
カオス「うおおおおお」
759作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:00:23 ID:otmC26bX0
>>758
やった、挿したか!
760作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:03:19 ID:VvbjFwbfO
>>758
そこまでは誰でも思いつくだろ w
761作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:06:05 ID:g2FzDO1jO
指キター
762作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:07:19 ID:JTsPSIdC0
IDみろ
>>758は偽者
763作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:08:45 ID:8TzZ9wGs0
第439回 運命の選択!の巻
あ〜っとグレートが鍵を額の鍵穴に近づけると光だした〜〜っ
委員長「ウ〜ム、やはりグレートは超人であったか!」
あの鍵に反応する鍵穴を見るとそうとしか考えられんわい!」
役員「ええ!超人なのは間違いないと思います!」
委員長「ビックボンバーズのあいつらめ〜!」
何も言わずに顔を見合わせる時間
スグルが時間を見て鍵穴に気づく
スグル「ゲェーッ、あの鍵穴どこかで見たことあると思ってたら、
悪衆時間超人共にある鍵穴と一緒じゃないか〜〜っ」
ロビン「あれはまさしく!」
テリー「しかしそれだけじゃないぞキン肉マン。アポロンウィンドウを覚えているか?」
スグル「おお!」
764作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:09:32 ID:K9jjmXSYO
>>758
氏ね
765作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:12:40 ID:otmC26bX0
何だ
画バレを見た直後だったから油断していた
766作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:13:11 ID:K9jjmXSYO
>>763
氏ね2
767作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:13:11 ID:+n4ziGWeO
第439回 開かれた過去の記憶!の巻

シスター「やめなさ〜〜〜い、カオス〜〜〜ッ過去の扉を開かなくてもあなたは今充分幸せじゃないの」
「さあゲンタやみんながいるがきんちょハウスに戻りましょう、あなたの大好きな手ごねハンバーグを食べな帰りましょう」
カオス「ご・・・ごめんシスター、ワ・・・ワチキはやはり知りたいんだ自分が何者なのか」
「なんのために7年前がきんちょハウスの前に倒れていたのか」
そして今、自らの頭部の傷に巨大鍵を差し込んだーーー
カオス「イグァ」「ングア〜〜〜〜ッ」
自らの腕を噛んで耐えているカオス
そしてついに、ガチャンという音と共に鍵を回したーーーっ!
カオス「ギュワアア〜〜〜〜〜ッ」
大絶叫と共にフラッシュバックするがきんちょハウスでの楽しかった思い出・・・
段々過去に記憶がさかのぼっていき、ついに・・・
768作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:13:41 ID:76iIigll0
769作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:16:58 ID:+n4ziGWeO
続き
どこかの宇宙のカットが入ったあと、カオスの村が映り、リングを民衆が囲んでいる
そのリング上ではカオスとパパが戦っているようだ
幼カオスがロープに振られ、ヘッドシザースで投げられるも
なんとジャーマンで返して父からダウンを奪っている!
父「おまえのキングジャーマンスープレックスますます磨きがかかったな!」と嬉しそうな顔
父「カオスよ強くなったな!・・・しかしもっと強くなれおまえは常に最強であらねばならない!」
「わがアヴェニール族のますますの繁栄のためにも!」
民衆からカオスの大コールが送られるなか
グワガァ、ゴワッという音が聞こえる
民衆「ザワ、ザワ、ザワ」
そこにはバックを火の海にして向かってくる2つの人影が!
父「そして血を好み平穏を破ろうとする悪魔どもを倒すためにも」
場面は両親がやられているところへ移り、あのシーンへ
またもや場面は移り、墓の前で泣いてる幼カオス、手にはあの鍵を持っている
多分両親の墓と思われる前で鍵を手に両手をあげ
カオス「ウオア〜〜〜〜ッ」と叫ぶ幼カオス
今のカオスと姿が重なり場面は現代へ
770作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:22:47 ID:q14XKh3S0
>>768 テラGJ つくづく2世はイケメン超人揃いだと思った
771作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:22:48 ID:+n4ziGWeO
続き2
カオス「わ・・・わかったぞ、な・・・何もかも・・・」
「オ・・・オレが何者でなんで7年前がきんちょハウスの前に倒れていたのかが・・・」
「オ・・・オレは復讐を遂げるためにこの時代にやってきた・・・」
あ・・・ああーーーグレートマスクに裂け目が現れ、バラバラと剥がれていくーーーっ
カオス「オ・・・オレはキン肉マングレート3じゃねえ〜〜〜〜っ」グレートボディも剥がれ落ちる!
マンタ「あ、ああ〜〜〜っ」モンゴル「オオッ」
カオス「オレの本当の名はカオス・アヴェニールだーーーーーーッ!!」
ついにカオスが正体をさらしたーーーッ!
772作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:23:28 ID:76iIigll0
      ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

      安倍似ーる族
773作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:29:08 ID:bnrzovbM0
うほ、熱い展開
774作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:29:17 ID:Fole7F900
続き
リング全体に光が広がり観客たちがざわめく
カオス「ワ・・・ワチキは・・・」
カオスの目には涙が溢れそして震えだした
マンタ「カオス!カオス!」
回想シーン
カオスの村が映り、リングを民衆が囲んでいる
そのリング上ではカオスとパパが戦っている
場面は両親がやられているところへ移り、あのシーンへ
カオス「・・・・」ずっと立ち止まる
バッファ「グフフフそんな芝居はオレには通用しないぜ」
モンゴル「よくみろバッファ!」と注意を促がす
カオス「わ・・・わかったぞ、な・・・何もかも・・・」
「オ・・・オレが何者でなんで7年前がきんちょハウスの前に倒れていたのかが・・・」
「オレは復讐を遂げるためにこの時代にやってきた・・・」
カオス「オ・・・オレはキン肉マングレート3じゃねえ〜〜〜〜っ」
マンタ「あ、ああ〜〜〜っ」
バッファ「オオッ」


775作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:29:29 ID:XPiMaNLh0
アヴェニール(未来)族の繁栄を願いながら息子に
カオス(混沌)と名づけるパパのセンスはおかしい
776作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:30:57 ID:ppYuxzid0
カオス「オ・・・オレはキン肉マングレート3じゃねえ〜〜〜〜っ」
   「カナディアンマングレートだ〜〜〜〜っ」
777作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:31:11 ID:8TzZ9wGs0
>>774
市ね3
778作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:31:34 ID:VvbjFwbfO
>>774
さっきから何がしたいの?
779作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:31:52 ID:bnrzovbM0
スルーしようぜ
780作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:31:58 ID:+n4ziGWeO
ラスト
みんなが驚くなか、早速変な装置でカオスを照合しだす委員長
該当データがなく、即座に失格させようとゴングを鳴らそうとするハラボテ
だが、バッファが有刺鉄線をなげ、それを止めた!
バッファ「こいつの正体暴きはこの2000万パワーズに任せておけーーーっ」と突進!
マンタ「カ・・・カオスを守らねばーーーっ!」
だがカオスはヘッドギアをつけながらマンタを無言で押し返しバッファに向かう
カオスがバッファのみぞおちにソバットを放つ!
なんとそれだけでバッファのみぞおちが裂け血が吹き出る!
カオス「もう止まらねえぜ〜〜っこのカオス・アヴェニールを覚醒させちまったオメーらが悪い〜〜〜っ!」
とバッファに左足だけで連続蹴りを放つ!
ふらつくバッファを飛び越してバックに回るカオス
胴体を両足でクラッチしてそのまま後方にバッファを投げキャンバスに叩きつけたーーーっ!!
カオス「カオス・スフィア・ボトム!」
次回、カオスの変化に万太郎は意外な反応を!?
781作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:32:02 ID:3ilXH8Ts0
カオスってやっぱり超人だったのか。
ミートの言う事は今まで必ず的確だったから
読者の裏をかく意味でも人間だったと思ってた。
逆の意味で裏をかかれた。人間との友情を今回テーマにしてると思ったのに。
もし仮にカオスが時間超人だったら、カオスって悪魔超人だよな。
1巻で時間超人=悪魔超人の亜種って解説されてたし。
782作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:32:59 ID:bnrzovbM0
カオスかっけ〜
783作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:33:14 ID:dbrdnfpK0
本バレを補完してるんで嬉しい
784作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:33:17 ID:EGq4RM6N0
覚醒意外と早かったな
785作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:33:26 ID:8TzZ9wGs0
カオスワイルドすぎだろw
786作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:34:04 ID:bnrzovbM0
>次回、カオスの変化に万太郎は意外な反応を!?


これは・・・ヘタレ化フラグ
787作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:34:07 ID:g2FzDO1jO
昔の嘘バレ神達には夢があった、誇りがあった…
だが今の嘘バレ屑どもは…
788作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:34:13 ID:ppYuxzid0
バッファ弱いな
789作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:35:55 ID:0kVHn5Hz0
>>785
なんだか暴走しそうな勢いだな
790作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:36:27 ID:XPiMaNLh0
パパのセリフは善良そのものなのに覚醒したカオスは悪そうだな
超人になりたてで凶暴になってたどこかの誰かさんみたいズラ
791作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:36:42 ID:EGq4RM6N0
暴走をマンタが体を張ってなだめる流れかね。
ウォーズのアレみたいなw
792作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:37:01 ID:OuvYAcgb0
>>781
カオスは正義っぽいぞ。
>>769のネタバレで、父親に悪魔を倒せって言われてるし。
793作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:37:08 ID:otmC26bX0
>>780
すげえ! カオスが暴走してる!
早く読みたい、月曜がまちどおしすぎる
794作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:37:11 ID:SeM39p1C0
グレート3であることを否定したのか…
これ、カオスラスボス化+キッドグレート誕生という
漏れが一番恐れていたフラグじゃねえか
795作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:38:19 ID:QVpa97ut0
乙乙

>>789
下手すりゃマンタ&2000万vsカオスフラグってかい?
796作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:38:43 ID:VvbjFwbfO
指乙!

復讐を遂げる為にこの時代に来たって事は復讐の相手って他にいるのか?
ライトニングとかって最近この時代に来たんだよな
797作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:40:29 ID:SeM39p1C0
>>796
時間超人消失の記事は報道されていたから
自分が成長する分も含めてもっと前に飛んだのだろう
798作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:41:53 ID:K/1+Q0vx0
ライトニング&サンダー以外にとんでもないのがいるんじゃねえのか?
799作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:42:21 ID:FJ3vZwDO0
>復讐の相手
時間超人に決まっているだろ。許さん時間超人と言っていただろ。
800作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:43:11 ID:y9Lbp3OA0
バレ乙です。
しかしこれで準決勝の組み合わせがますます分からなくなったな。
801作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:45:10 ID:AyuHwZRt0
時間超人ってどれくらいいるんだっけ?
サンダー&ライトニングは時間超人での「スクリューキッド&ケンダマン」
見たいな立場だったりして。
802作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:46:26 ID:SeM39p1C0
この試合の残りの見所は
暴走した結果タッグ解消となるのか、又はその逆で
モンゴルの指摘するチームワークを強固なものにできるかだな

後者ならグラビティとキングジャーマンとやらの合体技かな


803作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:47:18 ID:0kVHn5Hz0
>>794
グレートV=カオスって大々的に明かしちゃった訳で
カオスがいるのにそれ以外をグレートに入れ替えようとしても
流石にルール的に委員長が認め無くないか?
804作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:48:02 ID:kJa0dtLZ0
復讐の相手がカナスペだったらどうしよう。
805作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:48:52 ID:XPiMaNLh0
来週はバッファにカオス最大の必殺技、キング拝み渡りが炸裂
806作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:49:05 ID:TbD/hNz50
マンタロビン+キッドで
807作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:49:28 ID:K/1+Q0vx0
今までの記憶は失ってない訳だろ?
キン肉バスターとグラビティの合体技かもな。
808作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:50:58 ID:SeM39p1C0
俺はカオス・アヴェニールだけどキン肉マングレートだーっ!
っていう改心→決着
809作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:51:12 ID:bnrzovbM0
>>807
それ、どうやるんだよw
810作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:52:10 ID:K/1+Q0vx0
Gで相手が反り返った所にアクセレーションしたキン肉バスターで着地って技w
811作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:53:37 ID:y9Lbp3OA0
カオス一人でダブルキン肉バスターで2000万KO

マンタ全く出番無しとかだったら今度はマンタやさぐれ編だなw
812作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:54:39 ID:8TzZ9wGs0
未来の村が襲撃されてる途中子供カオスが過去へ逃亡

タッグ編で超人として戦い成長する

未来の村襲撃途中に成長したカオスが登場し撃退

実は残虐の雨が降った日でした。
という流れを考えてたけど全然違ったな
813作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 16:58:41 ID:2xAzMySZ0
ボールは友達だ!
814作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:05:44 ID:vQ3mxFj8O
有刺鉄線には火点いてないっけ?
815作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:07:59 ID:TGJdyG9p0
モンゴル
「まだまだロングホーントレインを放つまでは負けはせぬよ」

バッファ
「おれのロングホーンに代わる新兵器も忘れるな」
816作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:09:06 ID:pokGzWWG0
カオス「グフフ・・・コンプリートバブルか・・・w」
817作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:09:57 ID:LaR+TWVD0
更に次回
モンゴル「わ・・・私はモンゴルマンじゃねえ〜〜〜〜っ!!
ラーメンマンだ〜〜〜〜っ!!」

あっという間に酸欠
818作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:11:59 ID:mSV5QiMl0
おいおい、グレートマスクもコスチュームもボロボロ…
ってことは途中でキッドとの入れ替わりはナシってことか…
819作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:14:58 ID:VvbjFwbfO
カオスが顔晒した時の観客の腐女子達の反応がどうなるか楽しみだ
準決勝の入場でイジケる万太が想像できる
820作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:17:49 ID:yjEYND+b0
試合後、あえてグレートコスチュームとマスクを着用するカオス。
実は子ども時代の襲撃犯はカオス。
復讐相手を倒したあと、さらにはタッグ戦終了後、
誰かがあの村を襲撃しないと歴史が変わってしまう。
変わってしまうと別の過去での正義超人負けちゃうじゃん。
んじゃぁオレあえて襲撃犯になる、と言うカオス。

こんなのはかんべんな。
821作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:32:33 ID:umw1KHihO
さよなら2000万パワーズ…
822作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:37:29 ID:D0m7pzAA0
カラス「がんばってくれカオス・・・・そして我が同胞の仇を・・・・・」
823作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:39:09 ID:LaR+TWVD0
カナディ「お・・・オレはカナディアンマンじゃねえ〜〜〜〜っ!!
カナディアンマン・ザ・グレートだ〜〜〜〜っ!!」
スペシャル「お・・・俺はスペシャルマンじゃない〜〜〜〜っ!!
超スペシャルマンだ〜〜〜〜っ!!」
824作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:44:11 ID:IDxUgVSEO
>>814
本スレにバレ画像貼ろうとするな氏ね
825作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:51:16 ID:McUJUs/A0
力に溺れ、流れ的にカオスが時間超人三号。
予想では、ライトニングの素顔はカオスそっくりの兄貴あたり。
サンダー死亡の見返りにロビン病院送りの再起不能。
それでカオス+ライトニング組、万太郎+キッド組。
マッスルドッキングの新型が見たいよ。

キッドが控え室で万太郎とは組めないとイジけてる所へ、カメハメの霊ですよ。


カメハメ「ウホ!!いいおとこ。」
キッド「アッー!!!!」

826作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 17:56:01 ID:r1Tby57x0
まずまずの展開かな60点(´・ω・`)
827作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:01:58 ID:yc1OGDI8O
覚醒カオスの言葉の端々に悪そうな雰囲気が…w
828作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:13:31 ID:McUJUs/A0
>>826
60点の高評価ありがとう。
うれしい事言ってくれるじゃないの。

ただこうなるとセイウチンとウォーズ、ケビンあたりに矛盾が起こるのよね。
ケビンが復活してビッグベンエッジを時間に発射して欲しい気持ちもあるが。

カメハメの修行シーンがカオスに出なかったのは、キッドで出すためと見た。
キッドにはテリーマンの気持ちが判って欲しいけど、今回は話の主軸キャラが多い。
カオスはマンタ+キッド組に負けて改心するパターンかな。

あと60点のお返ししてあげるから、四つんばいになって。
829作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:13:51 ID:LRfdoW6J0
ワイルドカオスがマンタとのタッグ継続を選ぶかが次週以降のポイントになりそうやね
830作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:14:44 ID:+O8h/a2XO
カオスは11才にしちゃデカ過ぎる
831作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:16:28 ID:w8I0SvLB0
モンゴルの頭にも4つ鍵穴があることをお前らは忘れているようだな
832作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:20:03 ID:sUSK+XlQO
牛がまたビビりだしてヘタレになるな
833作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:27:17 ID:q14XKh3S0
時間超人がカオス唆してカオスがダークサイドに堕る展開はありかな
834作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:30:41 ID:pu8I1Sbe0
主人公のタッグパートナーとしては強すぎ(っぽい)のは気になる。
バレとマンタの戦績見ると誰にも負ける気がしないw
835作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:33:38 ID:FkXjRvpv0
こんなにも早くカオスがマスク破って本人として戦うとは思わんかった。
カオス好きとしてはうれしいぜ!
836作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:34:44 ID:otmC26bX0
>>825
>ライトニングの素顔はカオスそっくりの兄貴

そっくりという設定でも、どうせラーメンマンとラーメンマンランボーぐらいのそっくり度なんだろうな
837作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:45:07 ID:t4sNOeVOO
グレートマスクが敗れたって事は更にネプチウンが熊組に負ける可能性が大きくなったって事だな。イクスパンションしたとか言ってるけど持ち技が顔剥ぎしか特長無いし。
準決勝ではカオスが肉をフルボッコ、マンタが父上をかばって友情にひび割れコンビ解消?ってパターンかな。
838作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:48:29 ID:t4sNOeVOO
>>持ち技が顔剥ぎしか特長無いし

ちょっと国語勉強してくる
839作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:49:40 ID:eB0g9r3c0
ひっ…カオス・スフィア・ボトム!
840作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 18:56:18 ID:LgonwlKE0
>>780

カオス、やっぱり超人だったか・・何か急にワイルドになったなw
しかし、このままだと失格になりそうな予感もするがどうなるんだろうか
841作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 19:01:41 ID:C/K/7uyk0
「もう止まらねえぜ〜〜っこのカオス・アヴェニールを覚醒させちまったオメーらが悪い〜〜〜っ!」

このセリフだけ見ると悪役に見える。
暴走するのか?
842作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 19:10:08 ID:mv5cDlTwO
最近の牛は態度悪いから惨殺しちゃって欲しいな
843作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 19:20:40 ID:qICBHbyp0
>>841
なんかヒカルドそっくりだ
844作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 19:44:43 ID:pu8I1Sbe0
これは友情インプット完了!な流れですか?
845作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 19:48:00 ID:A2Mzttwp0
>>830
つアタル
846作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 19:51:20 ID:K/1+Q0vx0
グレートのマスク剥がすまでも無く、カオスが素性と正体を自分から晒しただけに
クマーズにイクスが負ける可能性はかなり大きくなったな。
847作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 20:46:26 ID:4dVFWsos0
モンゴルとバッファ死んだな
もうカオスは止まらないよ
848作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 21:06:56 ID:ZSbYkNFF0
クマに負けるネプ
ネプ「ひそかに時間超人打倒の援護のために参加したが
今のウォーズならその役をまかせられるぜ・・ガク」

て、なるのかな
てかそれなら1回戦で時間をえらぶか
849作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 21:09:00 ID:umw1KHihO
ラストはこのスレで、散々予想された通り、坊ちゃんズ VS 時間真ボス + カオス
の後、カオス改心→間隙の救世主か。
850作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 21:15:03 ID:vFKM9vL40
俺は準決勝で時間対ヌーボー、マシンガンズ対クマ―かネプセイ組との決着がついて
決勝はやはりヌーボー対マシンガンズでマシンガンズの勝ち、と予想しているが。
準決勝が事実上の決勝戦になると思ってる。
851作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 21:23:23 ID:kGX0GlEuO
エバンゲリオンじゅないんだから、
簡単に暴走しないよ。
復讐相手がクマだったとはな、、、
852作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 21:24:46 ID:zAQ6g5RU0
スフィアが「ケフィア」に見えたのは俺だけでいい
853作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 21:33:23 ID:+O8h/a2XO
854作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 22:21:09 ID:HXDqJmKq0
ラストの戦いがキッドとのコンビとか坊ちゃんズとかよく見るが
そんなのは次の団体戦編(何年後だ)にやればいいから今回は
初代肉との親子タッグにしてほしい。
なんにしてもカオスとのタッグで決勝は考えにくいな、最強すぎるし。

これをふまえて今後を予想をすると
今回の試合はカオスの暴走で万太郎組失格。
マシンガンズ快調に決勝まで勝ち進むもテリーが子犬を助けて怪我とかで
試合不可能になり代わりにマンタがパートナーに。って展開がいいな。
まぁそうすると以前の肉のタッグアドバイスの伏線が意味なくなるが。
855作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 22:38:13 ID:tSkUPnJQ0
覚醒カオスは超人墓場から蘇ったばかりのウォーズマンみたいなもん。
この後、友情をインプットして完璧カオスとして弱体化する
856作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 22:38:33 ID:mf17xoL80
マンタ&覚醒カオスだと、それこそ倒せそうなのは
マシンガンズくらいか。
しかし、

「もう止まらねえぜ〜〜っ
このカオス・アヴェニールを覚醒させちまったオメーらが悪い〜〜〜っ!」

考えたらキン肉シリーズにこういう口調の正義キャラって、
割と少ないよな。悪役にはしょっちゅうだが。
ウォーズマンが初期バッファに
「よお、でかいの、さっきは油断したが今度はそうはいかねえ……」
ってのが近いかな?
857作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:10:08 ID:JllOC9720
>>856
寧ろ、戦争なら超人墓場から復活した直後のマンリキ戦で、
ウォーズがそんなような台詞ばっかり言っていた気がする。
858作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:15:58 ID:B+zuaPQ+0
ウォーズレッグブリーカーでござーい
859作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:23:12 ID:x2qmCTkA0
どうして、ゆでは長い時間かけて築き上げたキャラを簡単に壊すのか
860作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:50:17 ID:otmC26bX0
ヒッ、ビッグタスク!
861作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:56:20 ID:8VwJq5I70
カオスラスボスにしたがる奴多すぎだな
アヴェニール一族って正義なんだろ?
862作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:59:41 ID:XWdGWY+y0
時間をラスボスにしたくない奴が多すぎだな
863作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:10:55 ID:GPCmIRDt0
じゃ、俺がラスボスでいいよ
864作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:11:24 ID:53wI2Jmo0
>>861
本来正義にある者でも、それが驚異的な力を有していれば
敵に利用されることも考慮に入れるのは当然

でもヌーヴォーのままがいいよ…
俺はキン肉マングレートというキャラに一番想いいれがあるから
865作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:14:14 ID:PfrKLSF80
肉一族も驚異的なパワー持ちすぎだから
敵に利用されることも考慮に入れるのは当然だな
866作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:15:50 ID:ziWsSf1p0
正直ネプチンがラスボスというのが一番ガッガリ展開。
867作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:17:42 ID:PfrKLSF80
>>866
ネプはいい
セイウチがガッカリだからネプとカオスがラスボスならアリだな
868作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:26:23 ID:53wI2Jmo0
時間イクスヲーズ
マシンガンズヌヴォーケビンで5vs5

なぜヲーズかというとオリンピックの最後の言葉
ヲーズ「特に理由は無いけど言った以上反対のコーナーに立ってみた」
869作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:40:53 ID:3RWceSEY0
なんだかんだ有って、マンタセイウチ組が誕生
870作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:43:43 ID:zAgu2vWCO
ソバットで腹から血?
最強すぎたろカオス
牛とスカーがかぶりすぎてねーか。
871作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:51:57 ID:clD8LjtHO
カオスが覚醒しようがラスボスになろうがどうでもいいが
口調は変えないで欲しかった・・・
腐った女子が湧きそうだぜ・・・
872作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:04:02 ID:TIj9g7cQO
>>849
ほぼそうでしょ。

(時間戦後の控室にて)
キッド『勝つには勝ったが俺のせいでロビンはサンダーと相打ちで再起不能。
試合後に俺を助けようとした親父は失格で、もはやどうすればいいんだ。
足を引っ張てしまい、自信ばかりで実力不足の俺が死ぬべきだった。』
カメハメ『要らぬ悩み癖は親父さんそっくりじゃわい。
この時代に来たのは皆と力を併せて打倒時間超人じゃったはず。』
キッド『カメハメ、俺はどうすれば。』
カメハメ『素顔が嫌ならグレートマスクを被り、以前の様にスグルの息子と力を合わせるんじゃ。
期待していたからロビンを初めお前をかばったんだ。
対時間用の新グレート流を特訓じゃ。』
キッド『時間超人とはもう一度、だが今さら。。』


ハメハメ『つべこべ言わず四つん這いになるんじゃ。』
キッド『アッー!!!』
873作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:04:55 ID:x+G46C8/0
グレート3の正体はばれちゃったから、今更中身入れ替えるの無理
874作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:05:41 ID:PvKDVJPf0
いまいち理解できてないんだが、で、誰に復讐するんだ?
普通に時間か?何でこの時代にやってくると読めたのか?
球根がどうちゃらって言い出すのか?よーわからん。
ならもうちょっと20超える成人くらいになったときを見計らって
タイムスリップしたほうがよかったのでは?何か釈然としねーな
875作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:06:37 ID:53wI2Jmo0
カメ骨を海に流したのは
アドレ敗戦でキッド失意の自殺フラグ
876作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:09:34 ID:53wI2Jmo0
>>873
時間超人がパートナー変えるなら
マンタもパートナーをキン肉マンUSAに交代するくらい可能
877作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:10:22 ID:FgpSAdAY0
すごい展開になってるな
最近株をあげてるマンタだがここが正念場な気ガス
ここで覚醒カオスとパートナーシップを組める器の大きさをみせて欲しい
セイウチンとの関係がどうなるかもここで見極められそう
878作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 02:28:26 ID:8VzvtYDS0
2000万噛ませモードか、見せ場はあるのだろうか
879作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 02:48:12 ID:SIcxZVcE0
2000万は新ツープラトン2つも見せたしハリケーンミキサーもモンゴルのクンフー技も
やる事はやったし後はロングホーントレインやるだけでいいだろ
880作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 02:51:13 ID:ftby8OLS0
まだモンゴルには初代肉で使ってない百二芸とかヘアーネットをやってほしいね
881作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 03:15:00 ID:gPRQOMoAO
もしかして老ネプとスカーって組むんじゃね?
882作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 03:21:49 ID:TXU5CmxV0
>>881
いくらなんでもそれはない
883作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 03:54:48 ID:ftby8OLS0
もしかしてマンタとモンゴルが組むんじゃね?
884作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 04:10:49 ID:TXU5CmxV0
>>882
いくらなんでもそれはない
885作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 04:12:19 ID:TXU5CmxV0
↑安価ミスったorz
886作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 07:35:10 ID:gPRQOMoAO
混沌の未来。救世主の名とは思えぬ故やはり真の救世主はポセイドンマン。
887作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 09:24:50 ID:zjH/Pgnh0
ここ1ヶ月くらい連載やこのスレと御無沙汰していたんだが急展開のようだな
カオスの素性ネタは小出しにして全てが判明するのは終盤だとばかり思っていたが
888作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 10:35:22 ID:b8u+/v4aO
2000万戦はマンタとの友情とシスターの説得で何とか勝利すると思うが、問題はその後だな
試合が終わってすぐ時間ズに突撃しようとするが、時間ズの顔を見た途端
記憶が戻った分リアルなフラッシュバックが起こって恐怖心で戦闘不能になるとか

無論、時間ズが復讐相手と仮定しての話だが
889作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:12:23 ID:hcR8bFRAO
凄い事に気付いた!

ラスボスはネプチン

セイウチから何かボコボコ出てたけど、アレは寄生超人
ネプのヒールターンも虫を食ってた時に寄生虫が混じってて、支配されてる状態

どうですか?
時間の立場無いけど…
890作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:24:08 ID:Qsfgj+sb0
あの踏みつける感じとか、どう見てもカオスの復習相手は時間超人だよな
891作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:30:29 ID:AMcJvPhIO
もしかして、カオスのモデルって棚橋か??            

ビバ、バッファローマン
892作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:32:50 ID:+4+hlEiJ0
ていうかネプセイ組はトリニティーズ戦ですでに強さの底が知れた気がする。
オプティカルファイバーなんていっても引き寄せたり反発させたりと応用がいくらでもできるマグネットパワー以下だし。
893作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:46:31 ID:QQ9gkdkl0
加圧式トレーニングで骨生やすようなゆでなら光ファイバーも俺たちの予想の遥か上をいく思いもよらない使い方をするだろjk
894作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 12:31:56 ID:wmYFLUPq0
「ワ・・・ワチキは出てきた時からず〜〜〜〜っとカオスが大好きで大好きで」
「生活の全てをカオスに注ぎ込んできた!」
「だ・・・だけど今目の前にいる凶暴なカオスを見ていると」
「ワチキはなんでこんなものを応援してきたのかと、こ・・・後悔さえしてしまう」
895作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 13:07:22 ID:4AeRsUxB0
俺は2000万は今回は完全にヌヴォーの引き立て役に回された感が強いんだが・・・
ウォーズのパートナーが今は楽しみだ
896作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 13:07:44 ID:JMSFEEgIO
>>787 禿同
897作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 13:18:59 ID:IL4eZist0
クマの中身がガゼルとかオルテガ=スカイマン説は面白かったよ
898作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 14:03:24 ID:55vRsfLr0
>872をみて思ったが
トーナメント最後までやらないってのも漫画ならありなんだよな
899作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 14:17:29 ID:5bXErsof0
覚醒したカオスがブラックカオスやブラック四天王を引き連れて
コンプリートバルブを奪ったため大会は中断、みんなで取り戻しにいったり、

覚醒したカオスの強大なエネルギーを、突如時間が乱入して奪い去っていき
大会の目玉選手たちがみんなそれを追いかけて会場を去ったため大会が中断とか
900作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 14:19:52 ID:u1NG8OTy0
>>895
そりゃあ、対戦決まった時から、分かり切っていたことヨ

ヌーボーの友情&成長とツープラトン完成が、今回の対戦の成果だと思ってけど、
カオス覚醒まで一気に持ってたな
今のゆでらしくないw
まあ、復讐心そのままで勝利させるってのを、ゆではやらないから、

覚醒カオス暴走(1話)
2000万が友情パワーで再逆転(0.5話)
マンタが友情について説教(0.5話)
カオス無視して再暴走&ピンチ(0.5話)
みんなの声援でカオスの友情パワー復活(0.5話)
ヌーボーがチーム名改名+タッグとして完全機能(1話)
締めにMDで、新ツープラトンは次戦以降(1.5話)
カオスが時間に飛び掛ろうとするが、アドレナが俺達の獲物だと主張(0.5話)

と妄想して、2000万戦をなんとか年内で決着させると
休載込みのゆでバッファを適用すると、1月後半まで掛かるナ
901作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 14:44:12 ID:UBQemGtX0
グラヴィティかけられてる奴は体を弓なり(逆エビ?)に大きく反らしているわけで、ジャーマンかける時と同じなんだよな。

というわけで新ドッキング(グラビティ+キングジャーマン)はキングジャーマンをかけているカオスをグラビティにかけることで
キングジャーマンにグラビティの重力加速をプラスして超破壊力を産み出す技だと予想。

問題はカオスの腹が裂けちまうことだけど。
902作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 15:05:59 ID:nqI9HD7+O
あれっ?一等マスク率いる偽レスラー軍団達も観戦してたっけ?
903作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 15:23:14 ID:BCBeWEQX0
ウォーズの相棒はやっぱりパオーン?
904作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 15:47:35 ID:nNAvALa50
いやレオパオールドン逝きます
905作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 16:14:51 ID:TIj9g7cQO
我慢してたけど、やっぱりメガトンキング落としがみたい。

体勢と威力、破壊力、説得力すべての面でパーフェクトだ。
ジョワ、ジョワ、ジョワ。
906作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 19:10:18 ID:Q+fN1gdL0
やっぱカオスも覚醒後の笑い方は
ジョワジョワやヌラヌラみたいになるのかな?
907作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 19:17:41 ID:Wn4OO0EFO

ヌメヌメ ヌメヌメ。
908作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 19:53:20 ID:gPRQOMoAO
ワチキワチキ
909作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 19:55:57 ID:NXyPJ/Hs0
いいからあなるかくちょうしてろよおまえら
910作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 20:11:16 ID:KL+ePHdP0
ゲーッ!バッファローマン!!
ttp://ranobe.com/up/src/up242323.jpg
911作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 21:01:05 ID:RolffmVu0
ビッグ先生はゆでの領域をかなり早くに通りすぎていらっしゃるからなあ
912作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 21:10:48 ID:4bgfy1Un0
                 __
                 「____」
    /⌒ヽヽ∧、´ヽ      |≡ミ|
   (⌒`  ヽ‐-‐、〉ヽ     ト.-.イ_ 
    ヽ  ~~⌒γ⌒ ) r'⌒''`!´ `⌒)
      ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
      〉  キ |   `ー^ー― r'
     /ー―--‐|.    |____〈
     ir‐-、 ー }    l≡≡≡ i
    /´   X´  ヽ   lヽ≡/⌒ヽ
913作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 21:26:06 ID:DxNAcUym0
>>902
観戦どころかセコンドに付いてなかったか?
914作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 22:16:50 ID:v4zaZIR40
ふと気付いたがこのシリーズってケビンほとんど出てないね
ニ番人気なのに

一番人気の人もほとんど出番ないし・・・・・
915作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 22:18:57 ID:Q+fN1gdL0
ヌメヌメ、おしい!

ワチキワチキ、合格!
916作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 23:38:33 ID:q7qgB6EhO
とりあえず、21世紀組で伝説の内、アゴ玉一番オヤジは目的がはっきりしてるし、理由もキャラ的に納得できるんだよね
けど、戦争はパートナーも未確定だけど、それ以上に、何しに来たの?
駒のピンチを放っとけないからか?
917作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 23:50:43 ID:dSI0Mh0s0
ロビンはウォーズにとってこれ以上ないほどに大恩がある師匠だからじゃない?
だからさすがにロビン親子消滅の危機とあっては黙ってられなかったんじゃないか。
ケビンはウォーズにとって弟子みたいなもんでもあるしな。
918作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 00:01:10 ID:q7qgB6EhO
>>917
あ、やっぱり?
レスdクス ノシ
919作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 00:16:16 ID:9Pi4Bws0O
誰か乳首超人の画像貼って。
920作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 02:46:22 ID:nOGVWj2F0
>>919
まずお前の乳首を晒せ
921作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 07:18:23 ID:yKIpYasqO
922作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 12:09:48 ID:9Pi4Bws0O
こ…これが乳首超人!!!
923作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 12:13:37 ID:n1sRsYeRO
ゲーッ!タンスの超人!!!!
924作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 13:23:57 ID:0e1RPsGq0
他の乳首超人はいないの?
925作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 14:07:28 ID:dcV5Pyty0
バッファローマンかっこいい
926作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 14:54:22 ID:FE0Fh9b40
>>917
でもそれだと密航する理由も、正体を隠す理由も、正体がバレてもなお黙して語らぬ理由も無いんだよな。
到着して直ぐ時間を強襲するなり事情を伝説に説明するなり、やれる事はいくらでもある。
普通の作家なら悪役として使う気マンマンな行動だけど、
ゆではどんな理由をつけるだろう。
927作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 15:05:10 ID:S8gzXNqq0
俺がもしウォーズだったら、子供たちグループに混ざるのは、やだなあ
928作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 16:41:42 ID:sv2BRoTb0
>>926
それ以前に時間をスルーしてネプをターゲットにしたのも謎だよな。
929作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 17:17:37 ID:88OOa0Y/0
>>927
あー、会話とかに困りそう。
930作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 17:44:15 ID:EiejKcRW0
>>926
時間を強襲すんのはさすがに無茶だろう。相手は未知の能力をもっていてしかも2人組みだし。ウォーズ1人じゃとても勝ち目ねっス。
事情を伝説に話すのも……20世紀ウォーズはこの時期死んでるしなあ。伝説と新世代との不協和音バリバリな中のこのこ顔出したら
スグルに偽物よばわりされて門前払いをくらうんじゃね?

イクスパッションズを対戦相手に選んだのはたぶんマイケルの意向だと思うけどな。
まあどちらにしても時間倒しただけじゃロビン王朝は守れないし。正義超人と戦いたくなけりゃ
時間かネプ組のどちらかしか選べないんだよな。ベアーズの場合。
931作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 17:58:51 ID:yKIpYasqO
パピペパピペ!ねぇウォーズマン。 あそこにセイウチのような超人が居るよ。セイウチは僕の天敵なんだ。 是非とも戦いたい。


そう言えばそうだったな。まぁネプも居るしな。奴には昔敗れた事があるから丁度リベンジのチャンスだ。

よーしシロクマンよ、俺達の対戦相手はネプチンに決まりだな。


ワーイワーイ☆
932作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 18:23:53 ID:sv2BRoTb0
ハァ・・・しょうがねえな・・・十分遊んだら、次は時間に行くからな?困った奴だ。

時間の相手は2000万に期待しよう。死ぬんじゃないぞ。ラーメン、バッファロー・・・!

ゲェ〜〜!2000万、時間をスルーしやがった!!計算外だ!!

ああ・・・ロビン師匠が時間の相手に・・・この野郎!シロクマ、おめーのせいだぞ!!
933作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 18:59:18 ID:k9QqJIFA0
>>931-932
ツマンネ。
934作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 19:13:30 ID:S8gzXNqq0
もう一度2世を一巻から精読しよう
マイケルはレックスキングでしょ
935作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 19:26:00 ID:0e1RPsGq0
ネプキングの事?
936作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 19:28:15 ID:yKIpYasqO
お前こそ精読しろ。レックスはキットにバラバラに砕かれて御亡くなりになられたゾ。
937作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 19:39:23 ID:DVXpdwNPO
マンモスマンでいいだろ
938作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 19:53:47 ID:Vd1A1saaO
>>926
916だけど、ゆうべは眠くて端折ったけど俺が言いたかったのはまさにそこなんスよ!!
事情を知ってるはずなのに、駒の為に行動してるっていうより、むしろ全く無関係に見えるんだよね〜?
939作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 19:56:18 ID:Vd1A1saaO
ごめん、sage忘れ
940作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 20:01:26 ID:U/AOiI7O0
修学旅行先で体育系のネプ先生と生徒のセイウチンが暴れまわってるので、
止めに入った引率のウォーズ先生という見方はできないだろうか
941作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 20:05:39 ID:M+E3GgXsP
ウォーズマンが熊皮を脱ぐまでいっぱいいたネプキン・オメガ派はどこに行っちまったんだ。
942作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 20:54:04 ID:HpzzjrDE0
獣性が出た時点でみんなマンモス派になりました
943作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 21:41:31 ID:NW8bnVfA0
マンモスは、絶対無いと思ってる派
944作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 21:57:07 ID:sv2BRoTb0
皆がマンモスマンモス言ってるからもうそれでいいや派
でもマンモスだったらクマーズ強すぎるなあ
945作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 23:13:14 ID:bUkaODqJ0
でもウォーズマンはこれまで肝心な試合を必ず取りこぼすタイプだから、
マンモスマンがパートナーでちょうどくらいじゃない?
946作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 23:23:23 ID:sv2BRoTb0
>>945
今のウォーズマンは昔のウォーズマンとは全く違うんだよ
947作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 23:24:34 ID:qNRLJQlo0
ネプ退治に来たんだろうにそれで負けてちゃなんのために来たんだよって話よ
人気投票一位だから出したのにそんな扱いはしないだろ
948作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 23:31:25 ID:sv2BRoTb0
>>947
経緯からしてネプ退治は急遽発生した仕事ヤレヤレーって感じだな。
あの段階で確実にネプ組を始末できるのは自分しかいないからしょうがなく
時間は後回しみたいな。
949作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 23:51:28 ID:lFUo1Ss60
戦争って万力戦以外は全敗だからな。
万力戦でも氷の心をなくした途端に大苦戦しているし、
友情パワーに目覚めて弱くなったんじゃないか?
950作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:00:29 ID:7XKWpFQg0
カオスの復讐相手がマイケルってことはないだろうか。
951作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:06:43 ID:ydFnBsNb0
>>949
フ・・・俺をあの時のウォーズマンだと思ったら痛い目に遭うぜ
952作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:13:42 ID:dibUODHn0
カオスの復讐相手は・・・・マイケル
953作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:19:04 ID:sSC9B9hn0
復讐鬼バラクーダは正義超人スタイルなんて仕込んでなかっただろうからな
954作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:23:05 ID:plQ9Gh3g0
カオスの復讐相手はスグルとテリーだろ。
未来でスグルとテリーが悪行超人の集落があると聞いてちょっと懲らしめてやったら見逃してやったガキが復讐しにきやがった。
悪行の一族に生まれたことに悔いて正義として更正するかと情けをかけてやったのに、やはり悪行はどこまでいっても悪行か。
まったく恩知らずな悪ガキだぜやれやれ………こんな感じ。
955作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:38:13 ID:VnkVcsam0
>>954
そういうの面白いとか思って書いてんの?
956作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:41:49 ID:lzZbMlV4O
戦争は、密航者が20世紀の墓場から掘り起こした体に21世紀のデータをインストールしたもので

密航者はマイケル正体で戦争でないと予想
957作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:45:06 ID:VnkVcsam0
>>956
これはちょっと面白い
958作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:49:54 ID:4YDQqq8g0
>>956
確かに今までなかった考えでいい!それなら21世紀の超人おkで
ガゼルの線も見えてきたぜー
959作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 01:02:17 ID:LKQp0d15O
最終的にはヲーズとマンタのコンビになるよ
で、、パロスペとドライバーでネオマッスルドッキング
960作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 01:18:22 ID:LKQp0d15O
主人公と人気投票1位のコンビ

至極当然で必然な展開
961作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 01:32:16 ID:LGMUp89+0
物語的にはカオスの復習相手がマシンガンズって言うのは面白いな
偽マシンガンズがアヴェニール族を襲ったって設定でいいじゃんw
962作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 03:35:34 ID:w3Mw01QgO
カオスがヌワジョワと組んでネプが救世主。
963作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 06:55:03 ID:53Fum22tO
ヌワジョワも実はアベニール族の生き残りで、
復讐のためにコンプリートバルブを…とか言ってカオスを仲間に引き込む
964作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 07:08:24 ID:lzZbMlV4O
956だが

メガネで20世紀ミートと同化したみたいに、戦争だとマスクでインストール完了

王位でボンベが心臓に埋め込んだ物と同じ物が、抽選の時にポロポロぬいぐるみから落ちたんだ
965作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 08:17:31 ID:1b6A13E/0
狭間の救世主は改心したセイウチンでいいの?
966作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 09:20:35 ID:w3Mw01QgO
救世主の後ろ姿を見てセイウチに見えた奴は禁煙しなさい
967作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 09:52:17 ID:80IEY2rV0
グレートスーツが破れてしまった以上、ただ単純にキッドが新グレートに
なるという展開は無くなった可能性が高い。
ただ、キッド・万太郎タッグは何らかの形で実現するとは思う。
968作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 11:05:50 ID:4YDQqq8g0
>>966
セイウチンはあれが着ぐるみかもしれんし一概に言えんよ。
実際脱ごうとしたことあったじゃん。
969作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 13:34:50 ID:6bK45KuPO
>>958
まあネプのように体鍛えてた21世紀マンモスなんだけどな
970作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 13:38:33 ID:hMmj3HWi0
>>958
いや今までも結構言われてたことだぞ
971作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 15:41:49 ID:4y+NurwT0
りボーンウォーズだとそれだけで、体力的にもウォーズ強すぎだねぇ
そこの調整しろとしてガゼルってか!?

でもガゼルはメンバー選出のとき、エーって顔してたから、ないと思うけどなあ
972作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:05:51 ID:T2Hg9iwr0
>>959
戦争とマンタ(スグル)のドッキングならパロとバスターのが良い

>>971
ゆで的にしっかり張った複線は守るがそうゆうのはナシにしそうな気もする
973作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:19:01 ID:pW22ydRK0
いまさらガゼル出されても肉スレの住人のようなコアなファンでもない限り読者は喜ばないだろ……
彼にとってのタンザニアであったVジャンプで活躍できたし、ガゼルはあれだけでいい気がする。
974作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:21:37 ID:5ozeu2p+0
中高生がこぞってプレボ買うとは思えんし、コアなファン以外II世読んでないと思うが
975作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:41:18 ID:w3Mw01QgO
ケビンのケースはヌワにぶん投げられたのに割れなかったのは何故でふか?
976作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:41:30 ID:VnkVcsam0
ガゼルって言ってるのはネタでしょ


ネタにしてはつまらないけどw
977作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:54:48 ID:Uv48+imB0
>>974
2世はテレ東の夕方・深夜にアニメ化されてるしゲームも出てるから知名度は充分だと思うのだが……
978作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:59:27 ID:SON55+2K0
>>977
所詮、テレ東。
979作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 17:55:40 ID:grrrZTwY0
ヤウェーイ
980作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 18:07:07 ID:dK9Nk3NV0
>>978
レンタルでDVD出てたぜ?
981作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 18:10:06 ID:fG+jikpZ0
レンタルDVDて…
普通は借りんよw
982作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 18:14:34 ID:dK9Nk3NV0
そのレンタル屋いつも100円だからけっこう借りられてるぜ?
983作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 18:20:48 ID:3nGapw0e0
さっきから2世をマイナー作品だと位置付けたくて必死な奴がいるな。
984作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 20:34:30 ID:CZaDqSn/O
次スレ立てをする人はテンプレに
sage厳守、もしくはsage進行を追加してほしいです。
985作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 20:36:10 ID:/10PqPIR0
じゃあお前が立てろよ
なに他力本願な事言ってんだ糞が
986作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 20:39:25 ID:CZaDqSn/O
>>985
うるせえよカス
987作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 21:49:51 ID:VYT18FZQO
建てれねーのに、
意見のべるのかよ。
ボケがっ。
取りあえず、一回死んでくれや。
988作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 21:53:32 ID:CZaDqSn/O
うはwwwww総スカンwwwwwwwwwwオレ涙目wwww
989作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 21:59:12 ID:ixXpfshe0
バレまだ?
990作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 22:50:06 ID:4YDQqq8g0
簡易バレ、56はやっぱイップスだった
991作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 23:19:12 ID:umLBKAFU0
992作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 01:36:16 ID:RX/ZnwhF0
マンタ・キッドのコンビを何で過去まで来て組む???
普通に親子タッグだろ?
993作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 02:21:50 ID:ICrgkgyv0
アニメではガゼルがすげー優遇されてたな
あと、映画でも活躍したみたいだし(俺は見てない)
本気でマイケル=ガゼルだと普通に嬉しいよ
994作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 05:48:52 ID:dzuWHA8/0
アニメか・・・もう何年も前の事のように感じるな
995作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 13:38:58 ID:Irnfwkv2O
996作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 16:35:48 ID:T2K5RHEfO
997作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 17:18:48 ID:fvYecxFn0
998作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 17:25:25 ID:v0tY1B2B0
999作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 17:28:00 ID:ei+T6gVB0
「アタシ、本当の恋(笑)を手に入れたんです`」 16才 女性

「感動した。アタシもこんな恋愛がしたいと思った。」 17才 女性


「感動しました! 俺もこんなふうにカノジョにseっしてあげたい」 17才 男性



大ヒット上映中!!





1000作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 17:29:45 ID:ei+T6gVB0
「アタシ、本当の恋(笑)を手に入れたんです`」 16才 女性

「感動した。アタシもこんな恋愛がしたいと思った。」 17才 女性


「感動しました! 俺もこんなふうにカノジョにseっしてあげたい」 17才 男性



大ヒット上映中!!





10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。