◆小箱とたんの「スケッチブック」19冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
          州!             月刊コミックブレイドの一番最後でほんわか連載している
          ノ从!               『スケッチブック』という漫画が面白いと思う人たちの喋り場です。
         / ̄ヽ
        /   三ヽ           コミックス第1巻〜4巻及び出張版、短編集「スコアブック」好評発売中。
       /    三ミ!
      / ◎   三 i)          前スレ
      !     rタ>三|〉n           http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1187705384/
      i゙!    ヾク王リ l ト、__     顔文字板
  l|ヽ   ヤ     ニ三|Y川ヽ ̄ヽ`ヽ、    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1064825973/
  !l/i\  ヽ    三三!ノノ ・`ヽ  \・ヽ アニメ板
  !ーヽ/>、_>、_, ,  ー' |イ //- l   l,,!    http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190691262/
  `ヽニ=‐¬ 、>、-_ノノィ'  =〈 _,,, ) /`/
       /・`/ ,!ヽ;;;;i 、・ ` ヤヽ \ /   まとめサイト  まとめられた「スケッチブック」
     /! ,!'' ノ ト、_l;;;;! i ∴ノク、 >、’<      ttp://betatron.hp.infoseek.co.jp
    ,!iir'ミr'  l、ニ l;;;ノi!_  彡'ク'・’i彡!ン'´!
    _l/ /  lニー `' l −=テ!・/ l `!彡|  関連サイト等ハ >>2 以降ニ アリマス
    ン' 〈 r‐''´ ニ ・‐ | 、   'ヽ! l_・ l l
   / l |'・’'  、 ー‐l -  / ’) >  レ'
   //,!__|・,   ヽ     ノ ∵/,r'/ヽ l
  l ( !>、ト、,, ・ 人_ r‐'  / ト、ノ | l !
  レi×!  ヽ 、_, ヽ (´ ーr'´_  レ' r'_ノ,リ
   >>'アー―',,.-‐'´  ヽ二)ヾY>  r'ンノ
  ー'"´´⌒ ̄         ̄    ´
2作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 23:37:02 ID:IjSGVf5l0
コミックブレイド過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/gazelle110/kako_blade.html

お絵描き掲示板
ttp://skeb.hp.infoseek.co.jp

スケブ専用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/1826

スケブAA職人サイト
ttp://homepage3.nifty.com/audience/aa/sb/index.html

アニメ スケッチブック〜full color'S〜公式
http://www.sketch-full.net/

アニメ新着情報板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1187697946/

4コマ漫画板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174706143/

スケブキャラ人気投票
http://vote2.ziyu.net/html/sukebu.html
3作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 23:52:00 ID:w5nPchya0
>>1
やっぱアニメ放送でスレの消化早まってるな
4作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 01:12:04 ID:j7srGAqe0
>>1は実は朝倉師匠乙
5作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 01:17:28 ID:gl6A0gzW0
これだけはアニメ化はないと思っていた。
6作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 06:16:06 ID:PxRaS67k0
7作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 11:15:34 ID:UyrvdiQx0
8作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 13:08:31 ID:p2lR31EG0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  <わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

   |\      ___                     /ヽ
/`'  L_,l\  ヽ_  __|                   /  く、イ〉
\__  _  L _ _| |_, -‐,  ,へ,  、,,_| ̄|_,,.., ,へ,   \/ ̄7 ヽ〉
  `l ,| / ,-'/ l|_,  _,-‐'  ̄, -‐ヽヽ-i  i--'  ̄, -‐ヽ _ /  |
   ´ / / l_/ / l´_,-‐,<´   //二  ゙二'!<´   //  `'  _/
    /_,/     `,_, -‐' \/   └┘   \/ / _,-‐'

9作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:23:28 ID:UKnMKGC50
>>1
このままずっとマンボウのAAだったら困るから
20冊目のAA先に決めようぜ
10作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 15:41:14 ID:WTk0/Alo0
オリキャラ子とか本間さんとか良いかもね
AAあるのか知らんけど
11作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 15:48:33 ID:0eXWTcz40
モーくんにしようよ
こけこでもいいけど
12作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 17:12:46 ID:UKnMKGC50
一応今までに使われたキャラは、
空・麻生さん・鳥ちゃん・のがすか先生・空閑っち・栗ちゃん・ささっさん・涼・風・ケイト・カミヤゴン・ネギシゴン・部長・マンボウ
のようだ
美術部関係でまだなのは朝倉先生だけだな
卒業生も含めると上野さんや柴田さんもだが
13作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 17:25:53 ID:wXujUx650
ナスダックがいいな
14作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 17:26:32 ID:/k/BO5+L0
ここは例のギターを
15作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 18:14:28 ID:sXf3OIbd0
>>12がわたしのことをおぼえてない
16作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 18:29:48 ID:UKnMKGC50
>>15

誰でしたっけ
17作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 19:24:21 ID:6TC3Zf1r0
谷の人に一票
18作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:34:32 ID:XJQzKGk60
もしあるんなら
ミケかハーがいいなぁ。
19作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:55:55 ID:InEj83mj0
クマは?
クマじゃ駄目なの??
20作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:58:58 ID:LdtvOAC20
クマさんって元はペルシャなんかね
21作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 21:05:38 ID:WyP4P4q50
>>1

サーモンキングでどうよ
22作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:31:15 ID:DUP+L5kxO
それにしても単行本1巻1〜2話の空がガチで障害者にしか見えなくて困る。
指さされて危ない危ないとかやったり、話かけられて挙動不信になったり。

少しはまともになったのは美術部の面々の影響なのか…ぶち切れ根岸で恐い人耐性もついたしな。
23作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:45:35 ID:gl6A0gzW0
雨のスケッチ大会のエピは、天気の描写とか細かくてアニメでよかったと初めて思えたな。
雲の感じとか、雨の降り始める感じとか、なかなか良かった。
24作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:56:50 ID:QNmtjSLO0
夕方の時間と雨雲でかすれていく山の景色に何故見覚えがあるのか、
原作では答えを出していた空がアニメ版では最後まで答えが分からなかった事で
スタッフは原作を読み込んだ上で敢えてアニメ版空のキャラを変えている、
というのが分かって好感が持てた。
25作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 23:01:24 ID:ImfAKMUf0
>>24
それはいつか見た遠い夢
懐かしき遙かな記憶
誰もが憧れる神秘と混沌の景色

って話だったよな、確か。
26作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 23:40:07 ID:FZf2I6Jq0
消え往く色はクオリアの悪戯
甘い絶望にも似た青色の現象
貴方が遺した最期の景色

ってのはどーよ。
27作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 00:51:47 ID:OboXycWN0
ー-―‐-―-、                               , -―‐
        \                            /
          ヽ                          /
  ア ス ム   |                         |  く 誰
  ニ ケ リ   i                         i  れ も
  メ  ッ も   |             , -―- 、          |  な 信
  化 チ な   |         /_ /='''''、ミ、         |  い じ
  な ブ .い   |         ニi  i T;l r,ミ| i         |.  わ .て
  ん  ッ か  i          i彡 | `'  '' | |       。O  :
  て ク     |        彡 '''7、!、_テ―,,´w′        |  .:
   : が     O。      彡/,\i;;i,>、           i
   :       |      彡/,ヽ、 \__\_          !
           |"'"゛″''' 彡/彡 `i、    ̄い         \
          ノ       i  ...__,Lゝ-,一弁、          `ー-―-一
         /  :;.,'',,;   ,,;;〉彳:ノ.:.:./:.:|:.:.:.:.:|:.|""''゛゛'"゛', , ,..
ー-―-―一'´       ,,;;;''''';;T:.:.彡:.:i:.:.:.:|:.:.:.:.|:.|  ''    ''  ""'''' ,,
                  "'',ヽ、_:__:|:._:__!__!_:! ,,
                     ''';;;; ''´;;| |, '| .|     ,,..,,.
  ,,..,,,,.,,,...                  "';;;;;|__| ,'|__|         .,.,,
   ""''゛゛',,                ,,,|;;;;`i i;;;;i
゛゛"''''"''  ,,,.,.,.,.                 '\_i ヽ_i

28作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:06:21 ID:BLGCKNK00
だからおいら、次の部長は栗原先輩に一票だって言ってんだ。
29作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:08:14 ID:RrrN5Vfd0
美術部がむし部になるぞ。
30作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:36:53 ID:bED7p9LH0
       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/   じゃんけんしようぜ
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|
            {{  〈ハ}      z'_/    k!
31作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 02:06:14 ID:n+vgLLEo0
>>30
                 ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   やろうぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
32作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 02:06:18 ID:4yi06Sk00
青がこんなに可愛いとはおもわなんだ
33作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 02:06:29 ID:Gmm/eJ9GO
残念、それは私のロブスターだ。
34作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 03:35:31 ID:Q36K6eHn0
見直してて気付いたんだけど、涼風コンビってちゃんと待ち合わせ場所に来てたんだなw
35作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 03:43:44 ID:45/TTRCA0
来る途中でネタに走り、遅刻したと推測。
ちゃんと写生会の格好していた様だし。
それにしても、風ちゃんのオーバーニー&黒のミニは可愛かった。 ('-'*)
36作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 06:20:22 ID:mrMSNKSh0
オーバーニーは原作では有り得ないハァハァポイントだな

…と思いきや、ケイトのキャラ紹介絵!!
黒タイツなのかハイソックスなのか知らんが
あの艶かしさは超とたん級だぜ!!
37作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 08:54:57 ID:WxBuUuNSO
ニコニコで見てきた
死ぬかと思った
良い意味で
みつを
38作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 09:38:02 ID:OB/dDEmc0
涼風コンビが時間に間に合ってたら
第四話は延々二人のコントやってただろうな
ちょっと見てみたかった気もする
39作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 10:41:57 ID:WrkZouDY0
>>30-31
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / | おれもやるやる
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
40作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 12:44:49 ID:7wKokQjh0
勝負だ!

  (V)。。(V)
41作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 13:54:52 ID:CbRKI2iQ0
4話の涼風コンビの可愛さは異常
イラストとかフィギュアとかでじっくり見たい
42作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 14:32:24 ID:mrMSNKSh0
予告の最後で出てきた野太い声がクマか…インパクトあるな
43作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 15:26:04 ID:bED7p9LH0
                空閑を追う前に言っておくッ!
                  おれは今やつのスケッチをほんのちょっぴりだが拝見した
                   い…いや…拝見したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは奴の前で絵を見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//|     思ったらいつのまにかハケになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,|:|
         fト、_{ル{,ィ'eラ , |:|      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
         ヾ|宀| {´,)⌒` /:|      おれも何をされたのかわからなかった…
         ヽ iLレ  u' |/:/
           ヽ!ニ⊇ /:/         頭がどうにかなりそうだった…
           `i'T'' ン:/
            i三|:|~            クツワムシだとかコセアカアメンボだとか
            |  |:|             そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
            |  |:|
            |  |:|              もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
44作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 15:35:47 ID:WxBuUuNSO
はやくケイトをだしてくれ
45作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 16:36:13 ID:XijUHWFo0
そげな事言うと毛糸が出てくるのがスケブ
46作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 17:33:36 ID:m+buLn4Y0
一冊にアニメの話数何話分入ってるのでしょうか?

本屋で何度も立ち止まっては手にとってみたり棚に戻したり。
47作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:02:21 ID:b/+1BsQX0
アニメじゃなくて漫画の話しようぜ
>>46漫画は4コマだしアニメの何話分とか無い
48作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:05:03 ID:YPp0EI460
>>46
全巻からまんべんなくつまんだ上でストーリー仕立てにしてるから、
とりたててどの回がどうという感じではないよ。
ただ、四・五・七話は出張版の短編ベースだから、気になるなら出張版だけ除外してはいかがか。
49作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:10:34 ID:vm2NUB3sO
>>46
アニメ1話分=原作2、3話分くらい?

アニメと原作では話の作りが相当違うから、正確には分けられないね。

というか、君が原作を買えば解決だ。
50作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:11:38 ID:hPjgtsFv0
ぶっちゃけアニメにはアニメのよさがあるし、
漫画には漫画のよさがあるんで、漫画も買うよろし。

大丈夫。アニメが気に入ったならきっと漫画も気に入る。・・・気に入るかな? まあちょっとは覚悟し)ry
51作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:22:05 ID:KqFl8nKZ0
■スケッチブック エロさ議論スレッド■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193217662/
5246:2007/10/24(水) 18:30:40 ID:m+buLn4Y0
>>47>>48>>49>>50
了解しました。
これで本屋で万引きGメンにマークされずに済みそうです。

正直4話を見て、こんなに尺を贅沢に使って
表現したいこと伝えたいことがあるんだなあって感嘆したもので。
53作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:33:57 ID:hPjgtsFv0
アレは漫画でも特別編だったからw

とりあえず、買って損はしないと思うし、買って見るのをお奨めー。
損したー!と思ったら・・・・・・・・・・・・・・・ごめん。
54作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:36:34 ID:mrMSNKSh0
>>43
いかにもJOJOならありそうでワロタ
あの髪型見て思いついたのかw

アニメでは流されてるけど、人面ハケとか空閑ギターとかは
見た奴がギョッとする描写も欲しかったな
考えてみれば、美術部の活動に一番取り組んでるのって空閑先輩かもしれない…
55作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 19:20:31 ID:ocA8gOaJ0
>>54
鳥ちゃんも結構絵を描いているシーンは多い気がする
後、美術部の活動かどうかは分からないけど神谷先輩の工作も
56作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 19:55:32 ID:TnrEsvi20
4巻の涼風のインタビューだと、
結局樹々くんの美術のジャンルがわかんないw
57作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 19:57:29 ID:sE8dB2yU0
軽音楽部が無いので栗ちゃんと一緒に美術部にしました
58作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 19:58:38 ID:tzsl+l/L0
ギターって言ってたから、空閑ギターみたいなものを描きまくってんじゃねw
59作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 20:04:33 ID:poSrBpxf0
アニメで空閑ギターは空閑が自分で描いてることになったな、
涼風か神谷だと思ってた。
60作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:50:02 ID:LhzXVO/y0
61作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:51:07 ID:eGzrRSXq0
一番まじめ活動しているのは神谷だと思うんだ。なんだかんだで
62作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:53:14 ID:bED7p9LH0
>>60
こういうの見ると学校に無断で取り付けたくなる
63作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:53:37 ID:WxBuUuNSO
蜘蛛型定規
64作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:17:12 ID:EnTDh1R70
>>60
アニメスタッフもなかなかやるじゃないか
65作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:26:55 ID:/88hKirBO
通学路にセイタカアワダチソウが群生してる所があったんだ

明日30cm定規持っていくわ
66作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:27:28 ID:D81ePjgf0
>>64
麻生さんの気持ちを知るために、
監督が本当に昼飯にコショウをちかっぱ入れたり
アニメスタッフは結構体張ってる。
67作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:43:58 ID:02T9H7c40
>>60
へえ、よく出来てるなw
68作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:58:13 ID:J8vaFAnt0
>>65
セイタカアワダチソウはホントは手だけでいけるよ。痛くないし。
69作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 00:02:18 ID:+pF98dB/0
スズラン食べなきゃ
70作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 00:05:14 ID:adGulcNG0
丸坊主にしたセイタカアワダチソウを抱えて
わーいとか言いつつ走り回るやつがいたら
そいつはスケブファン確定
71作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 00:58:58 ID:snPR2RPD0
>>68
ちがうちがう。手だけでもいけるとかそう言うのじゃなくって、
定規やらで「ずばっ」とやるのがいいんだよw
72作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 01:19:15 ID:44uYStKh0
ちょっと明日セイタカアワダチソウさがしてくるわ
73作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 01:35:41 ID:GMmli6sE0
アニメのOP(風さがし)に「セイタカソウの並ぶ道」って一節があるんだが
これってセイタカアワダチソウのことかな
74作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 01:40:18 ID:KaSLiBZN0
セイタカアワダチソウ(とブタクサ)は花粉症の原点だから気をつけてね。
75作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 03:20:20 ID:AzODD22f0
リアル蛇口の造形がかなり上手い件について
76作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 03:24:57 ID:FHGVT2I10
わきから垂れてない辺りがさすがだなw
77作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 05:20:54 ID:96UQQVi40
アニメのEDの歌詞に「とたん」がはいtt
78作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 06:05:25 ID:KaSLiBZN0
>>74
セイタカアワダチソウは冤罪だったようだ。そうだったのか。すまん>セイタカ
79作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 08:54:42 ID:0eyYSEvyO
とたんは女
80作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 08:58:05 ID:+4zBYG9J0
今日セイタカアワダチソウ探しながら登校したんだが
意外にそこらじゅうに生えてるもんだな
線路の脇とか、空き地とか、河川敷とか
ただ季節が悪いのかそんなに背は高くなかったけど
81作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 10:01:24 ID:xpWtDvsM0
意外とっつーか、外来種だしかなりのさばってるぞ
82作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 10:45:17 ID:5EGuNQo30
>>80
あれいじくりまわしたら手が真っ赤になるから
気をつけたほうがいいと思うんだ( ´・ω・`)
83作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 13:06:00 ID:Smzok1NG0
リアル蛇口まで作る割りにカミヤゴンの出番が少ない件
84作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 16:14:52 ID:DUBfY+X70
まだまだこれからなんだろう
リアル蛇口を作られたら期待せざるを得ないw
85作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 18:24:26 ID:tDanRj1Y0
                    ____
                   /__.))ノヽ
                  .|ミ.l _  ._ i.)
                  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
                  .しi   r、_) |   このスレは仲良く育てなあかんよ
                    |  `ニニ' /     
               __ ノ `ー―i ____
           .__/___     ____  )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        ∠_ノ                |_||    |_||
86作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 21:24:47 ID:l9g0RVRqO
一番活動してるのがカミヤゴン
一番美術部らしい活動してるのはきっとショギョームジョー
87作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 22:03:12 ID:VKMGQdJP0
もう部長の名前は何だっていいやと思えてきた
88作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 22:26:34 ID:/3+ylwVwO
>>79
「こばことたん」を入れ替えると「たんばことこ」になるから、妄想するのも楽しいな
89作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 23:39:54 ID:4AR0i0yB0
>>88
QMAのキューブ問題で出てきそうやなw
90作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 23:40:06 ID:5EGuNQo30
>>88
「小箱と たん」か(;´Д`)
91作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 01:20:47 ID:utUbZMWe0
こばこと可愛いよこばこと

4巻のクルマの下に隠れてる写真を見る限り男だと思うんだけどもな
92作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 06:25:43 ID:jEbzkNIo0
ネタ自体は男の作者っぽいんだけどね
93作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 07:51:03 ID:P/3BqIAC0
でも野球知らない男っているの?
ネタかも知れないけど
94作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 08:09:25 ID:k2wTLy2Y0
俺も知らないし
95作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 08:13:24 ID:fKs3aO4d0
簡単なルールなら女でも結構知ってるだろうし、
詳しいルールなら男でも知らない人は多いんじゃね?
96作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 08:24:27 ID:jgzKZB/w0
服のバリエーションの少なさは男っぽい感じ
97作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 08:48:51 ID:Ij0pWFP80
>>88
KOTOKO?

そういえば投稿時代の相方の名前も女っぽいね・・・
98作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 10:34:46 ID:ygsPskJj0
>>93
今年入ってきた大学院生(♂)の中に2人、人生一度もキャッチボールをしたことがないのがいる。
多数派のサッカーと二極化してるんだってさ。
99作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 10:47:44 ID:sZR/vH3D0
まあ作者が野球のルール知らない云々はネタだろう。
基本的なルールくらいは理解してないと
ルール違反をギャグとして描くことはできない。
100作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 10:51:27 ID:ygsPskJj0
>>99
一冊全体を通じてルールを知らないっぽい単行本が出てるわけだが
基本的ルールって、バットをボールで打つってことかw
101作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 11:09:27 ID:sZR/vH3D0
だからさ、作者が本当に野球のルールを知らなければ
何がルール違反なのかすら理解できないはずだろ?

それをギャグとして描いてるってことは
作者は本当はルール知ってるってことじゃん。
102作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 11:10:06 ID:49zEINA70
>>95
攻守交替とか一塁→二塁→三塁→ホームで一点とか守備位置の役目とかなら
解るだろうが、ヒットエンドランとかスチールエンドランとか三遊間とか
聞くと訳ワカメだぜ
103作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 11:42:05 ID:QwA5N9Sh0
野球語(?)は難しいと思う
104作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 12:04:15 ID:qIyWnSElO
少なくとも卓球を知らないのはガチのようだが
105作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 12:37:58 ID:Hhz0SohQ0
例えばストライクゾーンから外れた球が「ボール」このくらいは俺でも知ってる
だから亀やモモンガがストライク取られた時は(一応西川のツッコミがあったが)「それすら知らんのか!!」と思ったね
これは「本当に一度も野球やった事無い→作者は女で確定か」と思ったよ
でも次の回で突然ボール取られ始めて、それ自体がギャグになった時は「そのつもりで知らんフリしてたのか!!」と思ったね
これは「最初からルール知ってなきゃ思い付かない→男だな」と思ったよ

でも体小さいからゾーン狭いっていうネタは普通の漫画読みならどっかで一度は目にしてるだろうから
そういうネタを思い付きはしたものの、その知識だけで漫画を展開させて
「公式では身長100cm以下の選手にストライクゾーンは無いんだよ〜!他の漫画ではみんな適合してるよ!?バカじゃん!?」
なんてツッコミが入るのを恐れて(実際はそんなルール無いが)ちゃんと調べるまで保留にしてたんかな、とか
そうなると女説の方がつじつま合う気もしてくる、いやでも編集は男だよな…そもそも編集に聞けば済むことじゃん、とか
でもコールド負けは本当に知らなかった様だ、いやそもそも男で野球をこの程度に知らなくても、実は不自然でもなくね?とか
まあ色々考えたけど結局わかんね
106作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 13:10:24 ID:sZR/vH3D0
西川がツッコミ入れるシーンを描いてる時点で「作者はわかっててやってる」のは確実じゃないか。
107作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 13:15:37 ID:TzlinF5R0
>>105
野球に詳しい女性もいるとおもいます( ´・ω・`)
108作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 15:13:21 ID:h27fLFII0
最近友達と話してて
無意識にちかっぱとか使っちゃった俺はもうだめだと思う
109作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 15:54:01 ID:+s6Rj+sY0
九州にいけ
110作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 17:42:27 ID:j890Ky4NO
九州でも生のちかっぱは聞いたことなかっちゃんねー。
やはり福岡じゃなくてはいかんのか。
111作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 17:57:17 ID:LuEoJZ/e0
>>105
初回に限って言えばバットが出ているのでストライクは妥当
112作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 17:58:01 ID:OZBwiie/0
前回は前回 今回は今回です!
11346:2007/10/26(金) 20:50:25 ID:AZRhyCwK0
一巻買ってきました。感想文を書きます。 
                               4の6  名無し
揺れるお会計に異常に執着したり、ばーちゃるつりかわを敢行したり、
乗換えで起きた電車でぼーっとする空閑先輩。先輩にこころのふきだしは使われてません。
読者は先輩の内面を窺い知ることができないゆえに、その行動原理に深く興味をそそられます。
一方、葉月はこころのふきだしが多用され、どんぐりで作ったオブジェで
「アーティストね」と気どった側から虚無感に襲われたり、味噌の値段で思考がロックしたりします。
読者にはそんな葉月の悩みの中身を知ることができても、その内容の些末さゆえに
悩む姿は掴み所のない他人のように映り、更なる興味を喚起します。
おそらく意図的に書き分けているのでしょう。内面を知ることができるキャラとできないキャラ。
スケッチブックのキャラはこの二つに分けることができます。
そこから奇怪な行動をする人々や些細なことで悩む人々に枝分かれします。

そんな群像が生み出すエモーショナルな極上のひととき。ありがとうございますた。
                                    
                                        おわり。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:53:07 ID:xyIOExUg0
>>113
おまえスゴいなw
115作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 20:56:09 ID:P/3BqIAC0
小学生のころに書いた感想文思い出した
内容書いてちょっと感想書いて文量増やす書き方
116作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:09:01 ID:ZPhwgokd0
>>113
花マルをあげよう
117作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:30:47 ID:skq4iniwO
寝起き鳥ちゃんとか髪解いた朝霧とかイカ大王な涼風コンビの微妙な表情とか46話扉の青のもみあげとか犬男とか犬男にびびる根岸とか

四巻は萌えどころが一杯だな!
11846:2007/10/26(金) 21:47:33 ID:AZRhyCwK0
>>114>>116
ありがたやありがたや
>>115
たしかに感想は最後の一行だけになってましたw

要するに空閑先輩っていいよねってことを言いたかったんです。
119作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:03:27 ID:a4GFUWfQ0
>>113
>「アーティストね」と気どった側から虚無感に襲われたり
ここは虚無感なのか限りなくうっすらとした満足感なのかで意見が分かれる流れを何度か見たことある
俺はその両方に見えるように描いたんだと思う

>内面を知ることができるキャラとできないキャラ。 
悩みを知ることができる、ということでこの分類だと前者に位置するように描かれてはいるけど
他のどのキャラより掴みきれない空という存在はプライスレス
12046:2007/10/26(金) 23:06:25 ID:AZRhyCwK0
>>119
自分も今、見直しててその可能性に気づきました。
仰るとおりどちらとも受け取れますね、あの背中。
どっちだろうって考えるときがつまり極上のひとときですw

「主人公の声は心的描写だけ」って設定がもたらすものって
僕らには空の声が聞こえるけど、そうじゃない周りの友達は
頑張ってなんとか彼女の意思を汲み取ってあげようとしていることなんですよね。
それでも僕らにも掴みきれないし、周りも掴みきれないw
僕らが思う空閑先輩の行動原理の不明さを同じように麻生さんや葉月は空に感じているはず・・・。
血が通ったキャラってこういうことだと思います。
121作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:25:53 ID:ledkEYXV0
いや、空と周りは普通に意思疎通できてる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:44:30 ID:xyIOExUg0
すくなくとも、のがすか先生とネギシゴンとは意思疎通できてないんじゃね
123作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:52:04 ID:hhX7rGoE0
できてる時とできてない時がある、って感じだよね。

麻生さんと鳥ちゃんはだんだん慣れてきてるけど、
のがすか先生とネギシゴンはまだまだ、基本的に問題なく意思疎通できるのが青って感じかな
124作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 00:29:28 ID:JBV6N5zm0
アニメ放映で原作のファンも増えたらいいなあ
とりあえず46は全巻買おうぜ
125作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 01:00:22 ID:pACTt6TYO
麻生さんは髪おろした方がいいと思うんだが
126作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 01:35:22 ID:MIdeAKfIO
のがすか先生とネギシゴンは、どちらも自分を通すタイプなんだけれど、微妙に違う
以下長文スマソ

先生はああ見えて大人らしい気遣いなんかもちゃんと持ってる。なんだけど、基本的には大雑把だから、人の捉え方も単一的。朝倉先生=マジック、みたいに。
ネギシゴンは、実は内にこもるタイプと見た。
犬男のしつけの件で「犬は人と同じで何考えているか分からない(お前にどんな過去があったんだよ……)」とさりげなく発言していたり、
「油断したら襲ってきそうなところ?」等々、他者に対する警戒心は強いような傾向が見られる。
いきなりキレたりするのもそう考えるとちょっと萌えっていうか女の子だったら普通にヒロインですよ

なので空と意思疎通出来てないのも無理はないかも。
相性としては、のがすか先生とは何処までいっても他人だが、ネギシゴンはもうちょっと踏み込めば良い友人になれるかもしれない感じ
なので個人的な絡みもネギシゴンの方が多め。
127作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:13:46 ID:Oj5nb/dj0
美術部の中で一番行く末が心配なのって実はささっさんだったりしなくもない
128作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:15:40 ID:xAijLQkk0
ハイジャックはヤバイな
129作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:21:01 ID:KnTpIlrk0
んどん
130作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 03:02:52 ID:1gP0c4Np0
キットカットだっけ?
131作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 11:58:38 ID:IBbe3ddg0
マ、マックハウスだ?
132作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:35:15 ID:+x4iMsZp0
ビットマップじゃね?
133作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 13:06:19 ID:5LDNIBvBO
バ、バックドロップかな?
134作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 14:04:43 ID:FsNoUSya0
ホットプレートじゃ?
135作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 14:54:54 ID:zKMblm5Y0
スケッチブックだよ
136作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:56:12 ID:pFSlkgpS0
ピックアップトラックをバックドロップでハイジャックして
キットカット片手にギター弾きの旅
137作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:28:16 ID:5LDNIBvBO
>>136

ビックバンアタックをバックドライブでハイジャンプして
量子分断カッター片手に北への旅

イ、イエタ!
138作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 17:44:51 ID:XYreoPLC0
いえてないいえてない
139作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:47:46 ID:7aIyU6PZ0
>>125
お前は俺か。

髪をおろした麻生さんはスケブ最強であると言っても過言ではない。
140作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:48:15 ID:7aIyU6PZ0
と俺は思う。

もちろん最強は人それぞれだ。

141作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:48:11 ID:ntcWPOHU0
強さ的な最強はハマーン
142作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 20:49:22 ID:7zYCoM+Z0
木陰先輩を忘れてもらっちゃ困る
143作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 21:17:10 ID:yTEHQX/f0
なんか上の方で男だの女だのと盛り上がっていたようだが、
ずいぶん前にメガネのお兄さんって情報があったよな?
144作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:00:14 ID:E5YqO6/50
そのソースも分かんないからなあ、どっかの絵描きBBSなんだっけ?
ウィキペディアには今のところ「性別不明」なんて書かれてるが
データに堂々とそう書かれると、なんだか性別が判断不能の深海生物みたいな印象を受ける
145作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:34:25 ID:pACTt6TYO
明日妹の誕生日だから何買おうか迷ってる
146作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:38:51 ID:jQcPTtTI0
>>145
ねりゴム
147作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:46:43 ID:pACTt6TYO
>>146
うん・・・
でもプレゼントにしてはちょっとさみしくないかい?
148作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:48:23 ID:5yjir8PW0
ジャ、箱買い
149作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:50:25 ID:pACTt6TYO
うん・・・
それは豪快だね
でもそんなに使うものなのかな
150作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:51:35 ID:o1xLkO8p0
ジャ 
コンドーム
151作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:54:01 ID:pACTt6TYO
>>150
そうか
コンドームかあ・・・
なるほど
これならいろいろ使えるね
二人とも話をきいてくれてありがとう
152作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:56:12 ID:VvFrz9nf0
待てなんだこの流れ!?
153作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:56:28 ID:ECe0qWbp0
一応話は繋がっちゃいるがこれは・・・
154作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:56:59 ID:o1xLkO8p0
そんな優しいお兄さんに会った日の何日か後のこと
155作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 22:59:55 ID:jQcPTtTI0
神谷ぁ
新しいコンドームかぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:00:55 ID:VFwZR65g0
誰とするんだ? こんどは
157作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:03:51 ID:o1xLkO8p0
うーん
悩みどこですねー
158作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:04:37 ID:+x4iMsZp0
そっかー
悩みどこかあ・・・
159作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:05:42 ID:eNJSQjlJ0
貴様ら
160作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:07:54 ID:OmPQ1Qx70
ナンデスカコノナガレハー!!
シモネタッテドーユーコトデスノーッ!!

ホワーイッ
161作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:09:18 ID:o1xLkO8p0
くそワロタww w
162作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:09:59 ID:IBbe3ddg0
ああ ごめんね 怒らせたかな?
163作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:10:44 ID:MIdeAKfIO
>>156
> こんどは

ち ょ っ と ま て
164作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:11:39 ID:VvFrz9nf0
平然と流れを維持しようとする神谷兄に、阿部さんに近いものを感じた……
165作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:15:48 ID:+x4iMsZp0
うれしい事言ってくれるじゃないの
166作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:16:27 ID:mISxqRO10
日本ニキテ最大ノピンチデース!!
167作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:40:56 ID:cMTgiK8F0
神谷は、部長と根岸どっちを取るのか…
だが部長には空閑ちゃんがいるか
168作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:42:57 ID:SAxJASs40
栗ちゃんは地味に根岸の事を「大地君」と名前呼びしてる…

と思ったら部長と先生除いて他全員名前呼びだった
169作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:51:06 ID:cMTgiK8F0
何気に根岸は全員から好かれてるからなぁ

多分、ある程度懐が広くて言うことははっきり言ってくれるから
接しやすいんだろう

悪く言えばサンドバッグ状態
170作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:17:35 ID:/xKxBnZG0
ttp://www.uploda.org/uporg1085294.jpg.html
空・空閑・佐々・栗は根岸寄り
鳥ちゃん・涼風・大庭さんは部長寄り
麻生さん・神谷・ケイトはどちらも射程圏内になるかと思う
171作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:41:53 ID:SAxJASs40
ケイト案外出番少ない
172作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:44:26 ID:SAxJASs40
>>171
今気づいたが、空の一人ボケとか鳥ちゃん宅でのネタとか
一本の4コマに一人しか出てこない場合はどうやってカウントしてるん?
173作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:54:32 ID:Lto0H6160
何だかんだで空、夏海、葉月の順に出番多いのか
なんか最近は栗ちゃんの方が出番多いような気がしてた
174作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 01:56:49 ID:rJ42QRzv0
栗が出てくると他の話よりも
情報量が多いから(とくに虫の薀蓄)
そう感じるのかもね
175作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 02:05:20 ID:dY40ynRs0
>>145-163あたりのお前ら、俺のコーヒー返せw

大庭さんはやっぱ登場回数少ないな
4巻は少し出番増えてる気がしたんだけど
176作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 03:19:36 ID:zcDFrG3D0
4巻で稼いでやっとこれくらいなんだな
もっと出番増やして欲しいけどでもそんなの大庭さんじゃない
177作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 03:32:47 ID:dzP9oEqn0
>>170
ここまで検証するのってかなり大変だったのでは?
お疲れ様でした。

ささっさんと栗ちゃんの絡みが一番多いのね。
178作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:36:26 ID:Lto0H6160
栗×樹が唯一の100超えでトップ・・・これは、これはもう二人は間違いなく
179作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:51:25 ID:XfdhR7go0
総登場数が樹々>空閑なのが意外すぎる
180作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:59:37 ID:dIPfOgSV0
>>170
再うpしてくれ
181作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 12:53:43 ID:fvMf12rB0
ささっさんて意外にキャラたってないよね
182作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 13:03:26 ID:rU3tsDas0
前髪を上げてオデコの出た大庭さんが好き。
183作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 13:26:10 ID:SAxJASs40
髪を上げた大庭さんが好きだとか言う奴はただのミーハー。
前髪娘が目を見せたら美少女ってのはありきたりで普通すぎる。
目が隠れた大庭さんを愛してこそ通。
184作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 13:49:01 ID:rpX/lTdK0
>>183
前髪の下からちらっと見える目が(;´Д`)ハァハァ
185作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 13:53:54 ID:b/KdvQ400
>>144
大宰府高校の美術部の先輩が〜って話だったから、まぁ嘘じゃないとは思う。
当時は半信半疑だったけど、アニメに使用されてる背景がその高校だと聞いてからは
ああ、本当だったんだなと思うようになった
186作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:09:00 ID:98ypPbA20
秋葉原のゲーマーズで『風さがし』買ったら
空の名前が入った小さいSKETCHBOOKが付いてきた。
裏表紙は犬男とユタンポ
187作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:59:09 ID:GgfYH48J0
>>183
それよりあのムッチリした体だろ
188作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 17:15:26 ID:Bywcru4L0
>>187だけ見てミケさんのことかと思った
189作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 18:52:03 ID:SP24ii830
>>186
犬男とユタンポがアニメ関連商品に載っているということは
アニメ本編に二匹が登場するってことかな
キャスト誰だろう?
190作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:33:30 ID:FYliqL0c0
ミーハーもなにも大庭が好きな時点で(ry
191作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:06:50 ID:rpX/lTdK0
>>190
ちょwww( ´・ω・`)

>>187
ムッチリしてるか??
192作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:08:15 ID:QBTeEO3F0
スケブキャラは皆コケたら全身砕けそうなほど華奢だと思うんだが
193作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:12:40 ID:tqR7/G190
一方でビルから飛び降りても平気なYATSURAもいる。
194作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:30:01 ID:dzP9oEqn0
こんな感じか>>ムッチリ大庭さん。
お絵かき掲示板より天災

ttp://skeb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/rakugaki.cgi?mode=resp&no=118&from=118
195作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:37:22 ID:YQgJSZoi0
こ、これは・・ハアハア
196作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:49:51 ID:x6Zs7Pcd0
また新キャラか
197作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:51:57 ID:lR4oe71F0
なんで2005年のを今更
198作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 00:13:27 ID:235yyVax0
りんご
199作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 00:22:46 ID:iOEZz8NzO
ごますり
200作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 00:39:45 ID:tTxTS/pp0
>>194
そんな感じかな
麻生さんの次に乳があってお腹に少し付いた肉を気にしてそうなイメージがある
201作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 04:47:17 ID:mi4nEPWD0
服装の差があるとは言え、
見た目で一番「出っ張ってる」のがのがすか先生な時点で色々と推して知るべし
202作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 09:54:22 ID:k54gPs330
部長は腹筋ムキムキそう
203作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 12:57:27 ID:cfBkvAuB0
スギョウヒョーブギャー「ふんぬはぁっ!」
204作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 13:14:39 ID:g5VrrbAf0
なんというドーピングコンソメスープ
205作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 15:48:36 ID:A9+We+0J0
同じジャンプならハンタのレイザーだな
206作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 18:16:29 ID:bm0Qca8aO
スギョーウジョーブチョーは念弾が出せるのか



…出せてもおかしくないな
207作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 18:18:01 ID:JiUXVKrv0
ドーピングニカワだ
諸君 私が締めた蛇口を開ける事ができるかな?
208作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 18:20:40 ID:mi4nEPWD0
神谷「何よりも強く ただ強く」
209作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 19:05:55 ID:20tfZoAb0
>>207
美術部の最終兵器は他にいるぞ
210作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 21:07:02 ID:nfnMwfMX0
アニメではまって原作+出張版&短編集を買い揃えたんだけど、
雑誌連載の方って最新の回で何話目なんだ?
4巻のラストとどれぐらい差が開いてるか分かる人いたらおせーて
211作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 21:21:37 ID:cuYzgwof0
>>210
目の前に12月号があったので確認してみようと思ったが、わからんかった

…って4巻の奥付にちゃんと
「初出:コミックブレイド05年12月号、06年1月号〜12月号
07年1月号〜3月号」
って書いとるやんけ…おどれの目は節穴か
212作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 21:42:51 ID:nfnMwfMX0
>>210
おぉおおぉ…まじで気付かんかったサンクス
節穴かと聞かれたらアブドゥルばりに「YES I AM!」と答えるしかないわ
213作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:03:09 ID:k54gPs330
一冊出るのに1年3ヶ月
連載始まって5年ちょいで4冊、だいたい計算合ってるな
表紙のキャラがあと
神谷・栗・樹・涼・風・ケイト・のがすか・大庭・部長・根岸・朝倉・青・彩雲・真砂・雪花・雷火
だけでも16人残ってるから、この先20年ほど続けられる計算か
214作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:42:32 ID:6R3TOv4d0
>>213
なるほど、人生レベルでつきあっていける良作というわけか
・・・・・・・・・いや待て、算出方法に根本的な欠陥が(ry
215作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:45:46 ID:iOEZz8NzO
オラは何十年でも付いて逝くべ
216作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:56:20 ID:PpXfYxtR0
連載開始した頃は栗ちゃんたちと同級生だったのに
今じゃ大学生活も最後の年になってしまった…orz
217作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:00:43 ID:794pnhBi0
>>216
そろそろ朝倉先生とタメですかい
218作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:04:29 ID:9a7JwTIv0
サザエさん時空ではよくあることだな。

ちなみに、サザエさんが連載開始された年に生まれた人は、もう60歳過ぎて定年に・・・・・・
219216:2007/10/29(月) 23:09:40 ID:PpXfYxtR0
>>217
失礼なw
雷火兄さんの1コ下で、朝倉先生の2コ下だww
220作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:13:07 ID:9a7JwTIv0
>>219
なんか、算数の問題みたいだな。
221作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:26:40 ID:tTxTS/pp0
雨情、彩雲、真砂、雪花、雷火とかいう名前を聞くと
芸術家を志して改名した(もしくは出家)のかとすら思う

空たちも改名してヘンテコな名前になるんだろうか?
222作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:40:43 ID:I96x7dwF0
>>216
俺は空達と同じ年度に高校入学、しかも美術部だった
今年に入ってからこの漫画にハマったんだが果てしなくあの頃に戻りたくなったよ

>>221
雪花の姉御って芸術家志望だっけ?
223作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:59:07 ID:794pnhBi0
>>219
おお、失礼した。つか計算できなかった自分が恥ずかしいw
224作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 00:25:13 ID:RHNb6L0gO
>>222
> 雪花の姉御って芸術家志望だっけ?


…ニーt
225作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 00:42:21 ID:iPeLfSir0
そんなまさか。ちゃんと働いてますよ。夜の街d
226作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 00:46:31 ID:NX4xhKjW0
>>225
夜の街・・・ビルの清掃員か
227作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:31:09 ID:nrec8ehp0
クマさんが予想以上で噴いた
ハーさんやっぱ萌えだわぁ
ロリ神谷姉妹って原作はでてないよね?
228作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:36:47 ID:MN6DRXvM0
今回一番面白かったかも。
ねこ達の声があってる感じしたなぁ。

何より神谷好きの俺にはたまらなかった。
クマの野郎、やっぱ普通に神谷と風呂に・・!
229作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:42:36 ID:ivDkN2af0
エリザベスカラーまでやるかと思ったらやらなかったな
230作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:55:23 ID:Nmda4KYQ0
それにしてもアニメ板には変なアンチが粘着してるな
どうでもいいようなことで叩いたり、ネコ回は糞と言ってみたり…
231作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 03:18:29 ID:3Z6O7oej0
キャストばっちりだったな。
無駄に豪華と言われたが、無駄じゃない。

回想の神谷姉妹って、とたんのデザインなのかな?
232作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 05:53:00 ID:Bx2ez5Ea0
OPED登場
ネコミミ化
あのエピソード
サービスシーン

…燃え尽きたよ
233作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 06:45:42 ID:v+JEjaJZ0
まさに神谷好きのためにあるような回だったからなー
だがまだ真打ちのエピソードが残ってるし燃え尽きるのは早いぜ
雷火兄さんや朝倉先生、OB二人は、2期用に温存してるっぽいから
場合によってはお蔵入りになるかもだけど

OPと言えばクマも追加されてたな
あのシーンでグレだけ小さいのは、少し遠くにいるからなのかと思ってたが
グレはまだ仔猫で体格が小さめな訳ね
234作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 08:35:51 ID:XlRJ0XMB0
アニメ見てないんだけど
メビウスゲームはやりました?
そこだけはみたい。。。
235作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 10:17:21 ID:Lglpi7OCO
神谷は髪を下ろすべき
236作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 10:50:56 ID:hA/PjR1Z0
>>234
俺も毎週期待して見てるんだが・・・まだやってません
237作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 12:35:15 ID:RmslORqmO
神谷家ってアパート暮らしだったっけ?
238作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 12:52:26 ID:TuM9PU1F0
タイトル:「スケッチブックパーフェクトワークブック(仮)」
発売日:12/21(金)予定
予価:890円(税込)
発行:マッグガーデン

○アニメ「スケッチブック〜full color's〜」設定資料!
○スタッフ・キャスト豪華対談&インタビュー!
○小箱とたん仕事場紹介!
○小箱とたんが撮る!語る!「スケッチブック」登場の虫たち!
○新作4コマも描き下ろし!

アニメ公式ブログより
何かとたんの謎が解けるかもしれぬ。
239作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 13:02:56 ID:EYLbB56n0
ティッシュカバーの素材が判明する
240作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 13:28:57 ID:O4hnkKv40
キャラについて語ってやってくれw

今号は幽霊談義が面白かったな。
241作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 13:31:53 ID:L+/T7cyI0
>>238
ARIAの本では、天野本人じゃなく白猫が紹介してたな・・・
ずっとティッシュケースが写ってたりして。
242作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 13:33:15 ID:ucfJ8RZW0
>>240
大庭さん大活躍だったな

アニメ情報のページ見てたら第7話にケイト出るって書いてあって大満足
243作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 14:11:01 ID:v+JEjaJZ0
さあ今日はブレイドの発売日!!
今月のお色気シーンどげんとかなっ
244作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 14:19:27 ID:LUegHMTV0
衝撃の事実、原作にもお色気が!
245作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 15:24:20 ID:RhuHxxxz0
大庭さんがハロウィンパーティと聞いて飛んで来ました
幽霊部員だけに

むっ… と言いつつ表情が変わってない空閑っち
そして涼風コンビのコスのやっつけっぷりが逆に生々しい
246作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 15:26:06 ID:RhuHxxxz0
>>238

こういうファンブックってむやみに高い事が多くて
890円は安い気がするんだが俺が毒されすぎているだけだろうか

いや買うけどさ
247作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 15:35:45 ID:mNNUmhM10
こういうファンブックと言うのはファンブックと言う特性上ファンしか買わないず
そのファンの中でもコレクター精神のあるものに限られます(漫画を読んでれば分る子とが大半なため)
その中で赤字にならない程度の売り上げを出さないといけないので高くなりがちです

まあ俺は買うから値段なんてどうでもいいけど
248作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 16:13:51 ID:L+/T7cyI0
ARIAのファンブックはCD付きで2000円くらいしなかったか
249作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 17:26:32 ID:QGcGTpcP0
今月も二本立てか
得した気分
250作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:04:45 ID:tGVqCQlO0
これは1年3ヶ月を待たずして単行本出るかも知らん
251作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:22:33 ID:9ffsMjsR0
出張版2巻に収録されます
252作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:34:48 ID:uxicWeaHO
アニメ見られないんだけど、出来はどんな感じ?
253作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:40:21 ID:t0ca5riX0
それよりもドラマCDが...
254作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:46:45 ID:FCfQtT3t0
アニメ、もう一回ぐらいねこ回あるよな、
FOと猫なのにチョキの出せるハーさんはやってもらいたい。
255作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 19:50:00 ID:QGcGTpcP0
>>254
7話でケイトとぷちが登場するらしい
256作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:27:51 ID:JNkxw1Xa0
OP変わってたねー
なんか2期ありそうな匂いがする
257作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:35:02 ID:wxq+/kxy0
もうなんか、ねこねこだけでスピンオフ作ってほしいわ
258作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:37:01 ID:FCfQtT3t0
クマは若本のイメージだったんだがジョージもありだな、
しかし大原を随分贅沢な使いかたしてるなw
259作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:39:20 ID:L+/T7cyI0
次回で入部時の話を回想するらしいね。
260作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:40:54 ID:Kbrco40e0
>>257
「野良猫 ミケ」

とか?
261作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:47:27 ID:3Z6O7oej0
>>258
青とうどん屋と喫茶店の人もやってるから、良いんじゃない?

それより根岸がかわいそうです
262作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:50:14 ID:YDVG6Cez0
先週あたりからだんだん面白くなってきた。
原作ねこ話の勢いが生きててよかったよ。
OPと『また見ろ!』もいい感じに不意をつかれた。

来週のお色気シーンはどんなでしょ?
263作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:08:51 ID:Ul/vc0B10
>>237
原作だと廊下がある一軒家orマンションみたいな感じで、庭(花壇)があったな
264作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 22:28:35 ID:mr+vwlWx0
265作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 22:33:17 ID:L+/T7cyI0
冷凍王者か
266作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:08:32 ID:i57mkukw0
今月は空閑さんと大庭さんの回だったな

魔女っ子空閑ちゃん
26746:2007/10/30(火) 23:13:51 ID:KvwAq5GH0
全巻読破しました。感想文が書きたいので書きます。
『ユタンポは空閑ギターの夢をみるか』     4ねん6くみ  名無し   
                               
空を見上げるネコたち。今まで物言わぬ存在であった彼らが語り始めた。
閑話したり屋上からの自殺コントをくり広げる彼らは、ある日UFOとおぼしき飛行物体(FO)を見る。
木々を分け入って墜落地点に着き、FOではなく流れ星であったことをクマさんに教えられる。
陰のあるその時のクマさんの横顔はとても印象的だ。彼は外の世界を志向してるが諦観しているようにも見える。
はるか彼方の空にある星に想いを馳せるネコたちと「揺れるお会計」に執着する空閑先輩。
おのおのは正反対の場所から現実の外を見つめている、いわば異端の者だ。
レギュラーメンバーに加えてケイトや大庭、朝倉先生などがそれ以降、いわゆる外部からやってくるが
ノイズをもたらす存在であるはずの彼らはいとも容易く輪に溶け込むのだ。何故か?
よくよく考えてみれば、栗原にとっての虫、ケイトにとっての日本語、空の日常などに見られるように
めいめいが少しづつ現実からずれることができるツールをもっている幸福な異端達だからなのだ。

                                              おしまい
268作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:16:21 ID:3vPm0u8I0
>>238
俺も値段を見て「安っ!」と思ってしまった。確かにこの手の本にしてはかなり安いと思う。
紹介文を見る限りだと、とたんたんへのインタビューなんかも載ってるようだが
何かと不明な作者の正体が判明したりするんだろうか。

今月号は幽霊の恐い空閑っちが可愛かった。
269作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:17:57 ID:SOuiu3HI0
>>267
断る
270作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:18:30 ID:mNNUmhM10
とたんの3サイズが分るかもしれないな
縦×横×高さが分ればとたんを大量に作れる
271作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:34:47 ID:5/EGy+cc0
>>262
根岸が女性部員の着替えをうっかり見てしまう
272作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:55:27 ID:89OeB0qy0
>>267
そしてこのスレを訪れる多くの人間もまた、幸福な異端達なのだ。

魚や虫の話題でまったり盛り上がったりしてるとしみじみ思う。
273作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 00:09:18 ID:OnLUeXjE0
>>267
いい加減46と番号名前に固定しなくても良い
もう一つ言うなら、その文章感想文って言うよりも小説とかの紹介文みたいで結局何が言いたいのか分かりづらい

叩きみたいでごめん
そこまで書くのは凄いと思うし同じスケブ好きとしてちょっと嬉しい感じもあるけど、無理矢理その書き方にしてる感じがして何かな・・・
274作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 01:08:01 ID:4ATUG6yR0
おお、賛否両論なのな。俺は賛派。
275作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 01:20:36 ID:Vqup/BwZ0
来月号のブレイドで、スケブのコンパクト目覚まし応募者全員サービスがあるらしいな
グッズ展開といい今月の読者ページといい、張り切ってプッシュしまくってるなあ・・・
自宅住まいの隠れヲタだから通販関係は欲しくても買えないが
276作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 01:24:03 ID:TDBNtB100
猫話良かった・・・
でも最後のグレがなんか切なかった

>>249
二本立てっていうと
二月分載ってるってことだよね?
277作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 01:32:43 ID:ZOkfQ6lD0
このペースだと5巻出るの結構早くなるんじゃないか?w
278作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 01:35:45 ID:ZiEMqOXm0
>>276
今月も先月と同じく、通常通りの4コマとネコメインのショートストーリーの二本立てです

>>277
だが俺には>>251の言うように分冊されるような気がしてならない……!
279作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 02:43:04 ID:zuWgfmKO0
遅れましたが
>>172
個別のカウントは総登場回数に含まれます。
またABCの3人が登場する回はAB、BC、ACに+1と複数カウントされますので
表の総和が総登場回数より高くなったりするのでややこしいです、ごめんなさい。
>>177
ありがとうございます。
空と根岸の絡みが云々の流れから、各キャラの絡みをリスト化してあれば単行本ですぐに確かめられるのに
と思って作ったデータの副産物なのですが、話のタネになってくれたようなので幸いです。
>>180
Excelファイルでよろしければこちらをどうぞ。
ttp://www.uploda.org/uporg1089574.zip.html
再チェックはしましたが修正や改良等の余地はあるかもしれません、申し訳ない。
280作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 07:38:32 ID:avqYPmj70
アニメスレがdat落ちしてて追えなくなったが、>>230を見て探すのはやめた。

クマの声は見事にイメージ通りだったなぁ。
個人的には、神谷が猫を飼いたい理由がカマキリネタに繋がるのは面白いと思った反面
原作でのハートフルな感じでなくなったのが少し残念でもあり。

あと「顔のりんかくも消えるさ」がないのはメタっぽいネタは回避したかったのかな。
281作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 07:58:11 ID:MeypqTKb0
>>268
「小箱と」たん じゃないのか・・・
282作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 08:53:37 ID:9LHD/Dq60
>>275
全プレまたやるんだ
先々月号の携帯ホルダー
先月号のパスケース付きカレンダー(全プレというか通販扱いだったけど)
今月号のストラップ
来月号は目覚まし時計だって?
このままだと俺の部屋がスケブグッズで埋まるw
283作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 11:39:30 ID:aAs5sGxU0
>>273
縦縦
284作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 12:19:37 ID:Jw5JKGVU0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1405263
今回の話読んでコレ思い出した
285作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 16:54:09 ID:/jITFTjn0
やっぱり空は髪型が変わると認識できなくなるんだな。
286作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 19:56:30 ID:wEcl18Ca0
ところで今月のブレイドの最後の方の読者投稿ページに空の着せ替えイラスト案のうんだかんだがあったよな。
剣道着が意外に似合うというのが発見だった。
そして魔女空と着物空は貰っていきますね
287作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 19:57:59 ID:eJtGR3i50
>>286
和装は何でも似合うだろうな。

・・・理由は言わずともわかるだろう?
288作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:40:49 ID:Vqup/BwZ0
それを踏まえてもナース空は乳あり過ぎだな、邪道なので俺が嫁として処分しておこう
289作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 21:17:36 ID:7Mugt1I00
何であんなにアゴのとがった空ばかりなんだろう
290作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:05:42 ID:qgrhExg20
とたん自身は浴衣以外にこだわりのある衣装はないっぽいけどな
291作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:15:41 ID:IptxxvM70
>>273
ああ・・・結果的に不快な思いをさせてしまってすみません。。。
縦読みにしても解りにくくてどちらにしてもネタとして中途半端な感じに。。。
このレスも含めて、なんつかスレ汚し申し訳ない
292作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:33:40 ID:IQRcdSC60
>>286 >>288
うp!うpたのむ!
293作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 00:53:54 ID:cd1n2wmI0
誰か涼風コンビの仮装が何なのかを説明してくれ
何なんだ・・・あれは・・・
294作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 00:58:24 ID:X/0dc+l80
>>291
縦読みとかは、もっとスマートにするもんだ。
出来れば4〜5行くらいが望ましい。
それ以上になると、今回の様にやたら長い上に面白くもない
文章の羅列になって、雰囲気や流れに水をさす事になりかねない。
295作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:05:03 ID:CkKwmLJE0
最近のこのスレの流れ
好きくない
296作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:08:15 ID:Vugdy8m70
>>295
そーかそーか
でもそういう時って、文句を言わずに
まったりと自分なりの流れを作ろうとするのが本来のスケブスレじゃないかしらん。
いや個人の主観で申し訳ないけどさっ
297作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:10:32 ID:CkKwmLJE0
うん。
なんかめんどくさくてつい、ね
298作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:20:02 ID:Vugdy8m70
そっか
めんどくさかったらなら、しかたないね
299作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:23:27 ID:n/RA6OIiO
んなことよりメビウスゲームやろうぜ
300作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:37:06 ID:HlzBZ4pk0
ぜんまい
301作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:40:40 ID:PLTC4PP70
そもそも流れと呼べるものがかつてのこのスレにあっただろうか
302作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 01:57:31 ID:l6vMxl0I0
今月号の猫たちいいねぇ。
ご飯三杯はいけるよ。
303作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 04:01:45 ID:nBSM5V640
賞味期限切れの納豆もいけるよ。
肉もくさりかけが美味しいよ。
304作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 04:13:47 ID:GHIkT5zd0
食べ物は賞味期限の切れるギリギリが
一番おいしいんだっけね
305作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 04:22:24 ID:cKhV+86/0
今の賞味期限は早めになってるからね、少しすぎたくらいでちょうどいい。
306作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 09:17:54 ID:Ltnda5g/0
特に、お肉は少し古いほうが熟成しておいしいんだよな
307作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 09:25:28 ID:nWp6htQs0
クマさんがちゃんと首輪してたので、アニメとも合わせて見つつちょっと感動

そいうえばアニメではミケ・ハーと一緒にグレも結構動いてたけど
原作のネコ話には登場した事は無いんだよな
ちょっと前に「スケブには誰の親も出てこない」という話題になってたが
もしミケとグレの絡みがあれば、作中では唯一の親子ネタになる訳か…
308作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 09:50:40 ID:qacEv8cqO
アニメでもミケとグレが親子って設定は生きてるのか?
309作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 10:17:24 ID:W4EYt/ap0
( ゚д゚)クマァァァァ
310作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 10:55:57 ID:HJal4VnA0
>>307
そんな設定あったっけw
今月号のブレイド読むまで、ミケがボス猫だってこともすっかり忘れてたぜ
つうか、そもそもグレってあんまり登場しないな
311作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 11:52:02 ID:eGYt8xoK0
作者の身辺の猫がモデルらしいから
猫達の近況にある程度沿って描いてるんだろう

グレはいつの間にか居なくなってしまったらしいからもう出ないんじゃないかな
今月号読んでないけど出てたのか?
312作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 14:13:00 ID:t+AddBvS0
ある日いきなり嫁が変わることってあるよな?なぁあるよな?
電波でおばさんくさいし微妙だなぁと思ってた空閑先輩が
今や俺の嫁にしか見えないんだどうしよう
313作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 14:24:06 ID:nirAzlwk0
ないなあ
314作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 15:49:46 ID:0r05OdMa0
俺の嫁は麻生→栗原→田辺と変異していきました
315作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 16:03:04 ID:bVAwx9kQ0
たまにでもいいので、シャムやシロのことも思い出してあげてください
316作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 17:17:57 ID:eGYt8xoK0
あんまおおっぴらに嫁嫁言うのは感心せんな
317作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 18:56:18 ID:n/RA6OIiO
ま、まいねーむいずあそう
318作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 19:35:36 ID:55xWxFFT0
俺の嫁「あっそう!」
319作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 21:37:53 ID:A4hHH4vj0
>>314
最初に捨てられた麻生さんは今どうなってますか?
320314:2007/11/01(木) 21:40:40 ID:0r05OdMa0
>>319

あっそうって感じだな
321作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:59:16 ID:Kt8LNTqc0
>>320
麻生さんを捨てたこと。
栗ちゃんを捨てたこと。
涼ちゃんに鞍替えしたこと。
3つ罪を償ってもらおうか。
322作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 23:42:20 ID:n/RA6OIiO
くらえ!田辺スペシャル!
323作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 00:11:38 ID:TeDm7yaa0
毛糸が登場したときちょっと心が揺れたけど
基本的に連載開始当初から鳥ちゃん一筋だぜ
324作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 00:19:38 ID:26tW+VIr0
おれは栗ちゃん一筋だな。
趣味が合うし常識人だ。
325作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 00:20:49 ID:WCzJhaua0
大庭さんとちゅっちゅしたい
326作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 00:21:50 ID:Mrvxbs6zO
俺は空、麻生、ケイト、鳥飼、風、涼、空閑一筋だぜ!
327作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 00:57:58 ID:ot8hEFUy0
>>326
7次元空間で認識できるとは、お前すごいな。
328作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 01:00:27 ID:WegULRgR0
>>326があたしを覚えていない
329作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 01:34:41 ID:YjE76MxG0
思えば最初は空のために見ようとしてたんだがあまり乗り気じゃなくて、
いつかのメガマガでプロデューサーが空閑先輩を一押しって言ってたから
一緒に載ってたイラストを見たら本当に可愛くて視聴を決意
330320:2007/11/02(金) 01:37:35 ID:nOLm6CcH0
>>321
              ............
           .       :.
          .:         :.
         .:   ..   ..    :.
         .:  ..::::' .,.   ':::::..   :
        :  '''''..::'  ':..      :
        :   ..:::'    ':::...     :
      .. .:.....::::'' ..   ... '':::::::::::.......;..
      ''''':''   ::''''''''''''::::   '''''''''''':'''''' < 正直すまんかった
        :    ':..... ...;::'      ;
          :     ''''''      .:
        :.            .:
         '..         .;'
          '' ...     ....;'
           .; '''' ''''''' :
           ;      :
          ;       :
         ;         :
         ;          :
        ;          :
        ;           :
331作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 02:19:49 ID:AzKsW3DQ0
>>328
キミ伊藤くんだっけ?通称メガネの人。
スコブP103で初めて名前が出てくるんだもん。うっかり見落としそうだったよ。
332作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 03:12:03 ID:Mrvxbs6zO
>>328
も、もちろん覚えてるよ…。ええと…、008さん!御尾芭さんだよね!!
333作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 03:20:22 ID:VgcZpY7J0
>>328
覚えてるよ覚えてる……いや忘れたわけじゃないんだ、その……
確かオーバとか、あと……月! 月が入って……

オーバームーン! オーバームーンと呼ぶことにするよ!
334作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 06:53:32 ID:7PKgGVSj0
大庭さんがフランケンシュタインでも良かったな、あのヌボ〜っとした感じが…
でもやっぱ樹々くんがハマリ役かな、デカいしローテンションだし
滑舌悪くてマイペースで何考えてるか分からない空もいいかもしんない
でもやっぱ部長さんにやってほしかったな
人造人間ぽいって点では涼風でもいいな
まあ何だかんだ言って結局、浜田よりフランケンシュタインぽい奴はいないんだけどね
335作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 07:52:35 ID:g0kuDfzn0
浜田・・・なんて部員、いたっけ・・・?



・・・・・・あ、あぁ!浜田 月夜さんか!?
336作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 08:13:27 ID:1UxcLNaN0
>>325
(・∀・)人(・∀・)
337作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 08:18:37 ID:8fdbNLLJ0
>>335
卓球部員だろ
338作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 08:29:29 ID:/f5Jqm8t0
>>334
だな
身長180ぐらいあって、なおかつムッチリした体型だったら最高だったんだがな
今の大庭さんも十分ムッチリしていていいと思うが
339作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:07:46 ID:quVx4UQ/O
ちゃんとフランケンシュタイン「の怪物」って言ってる辺り、さすがスジョーウギョーブピョーは博識だな
340作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:12:53 ID:ZJ9hwjscO
モノレーノレ
341作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:34:41 ID:3Xk89q4L0
しかしそれなりに男女が絡む描写はあるのにつくづくカップリングが思い浮かばないな
342作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:59:15 ID:wAIs/qJe0
そりゃ男キャラが美術部に2人、
外に2人+αしかいないから
343作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 17:21:07 ID:QpbqioaO0
ハロゲン買ってるのが最初、雷火お兄さんかと思った。
344作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 17:36:59 ID:dNkZRVVa0
俺も思った。コンビニ店員だったんだな。
345作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 20:33:33 ID:qd15ey1/0
猫が文字を書くのをどう解決するのかと思っていたら、口でペンを咥えるというストレートさに
お茶拭いた。
スケッチの誰か人間キャラを使って書かせるとかアレンジがあると思ったから。
346作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 20:37:16 ID:9ySHpQ7c0
面白くアレンジされてたなあ。
347作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 21:35:15 ID:zib1TPCT0
元々漫画でもそうだったけど
348作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 21:48:39 ID:xs/8xFjk0
でも、つり天井が落ちてきた畜生罠か!

のねたはもうやらないってことなのかな
349作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 21:50:41 ID:7PKgGVSj0
>>348
ケイト登場の回でまた猫パートやるみたいだから
そっちでやるんじゃないだろか
あれはぶちがいないと成り立たないネタだし
350作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:54:03 ID:7GJBrn300
>>341
部長と空閑先輩はもうそういう風にしか見られなくなってしまった………
お化け怖がってるトコには部長が絡んできて欲しかった、とか切に思ってしまうオレはもう駄目かも知らんね
351作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:21:44 ID:EdgiSnx40
>>341
根岸×神谷
部長×空閑がガチだろうな

だが、根岸にはその外に栗原、麻生、空
部長には春日野、大庭、鳥飼といるから困る
352作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:27:34 ID:qxVEbg2Z0
ケイトは騙して色々なことができそうだな
353作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:29:57 ID:Bu9iQmdz0
今月号から空閑先輩のファンになります。よろしくお願いします。
354作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:36:39 ID:ZJ9hwjscO
来週はケイト出るんかいな
355作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:05:57 ID:53NyLVUl0
登場は再来週らしい
356作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:23:05 ID:rdSI+09V0
今月号読んで思ったが、やっぱり根岸ちゃんは
いい男ですね。

>>351
涼×風、栗×樹もあるが
毛糸は断定できないなあ。
357作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:25:13 ID:T3Y4WXzv0
空閑の心霊現象嫌い設定がはじめて生きたな。

アニメでハーさんが文字書きにノーリアクションだったが、
ボディーランゲージはやらないってことかな?
チョキ出せるミケに激昂するクマが好きだったのに。
358作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:37:24 ID:BeD9dj3eO
この漫画って高校生キャラは概ね年相応な感じだけど、
大人キャラたちは設定より年くって見えるな。
朝倉先生が24歳とかかなり驚いたわ、28辺りだと思ってた。
359作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 02:00:25 ID:b/RR0qjn0
のがすか先生はなぜか28歳だと思い込んでた
あながち間違いでも無いかもしれないけど
360作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 02:18:36 ID:CnARzJXz0
>>350
いや俺もそこは部長だろと思った
根岸かっこよかったけどさ
361作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 02:46:38 ID:H4r5aVCC0
むしろ部長と神谷がガチだと思う俺。いや、部長が神谷の保護者にしか見えんけど。
362作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 03:07:18 ID:GorTBXSf0
何この腐女子みたいなカップリング論争
363作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 03:43:53 ID:zzylNsIV0
>>361
新作は必ず見せに行くしな
年上の男に無意識に甘えてしまう神谷さんは間違いなくブラコン
364作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 04:20:30 ID:F7Gu2hUZ0
あの世界って雌猫いないの?
365作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 04:21:36 ID:gx6VGfMg0
>>364
ミケさんもハーさんも雌猫だろ
366作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 07:16:43 ID:IoppAw0W0
ミケ:♀ ハー:♀ グレ:♂ ぶち:♂ クマ:♂ ゆたんぽ:♂
ニセ:♀ フー:♂ シャム:性別不詳 シロ、無彩色ファミリー他:表記無し

で良かったっけか
まあ今後
「我輩もそろそろ更年期かも知れんな、このところ月経不順で…」
「ク、クマさんメスやったと!?」
みたいなネタが出てくる可能性も有るが
367作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 07:17:58 ID:IoppAw0W0
フーじゃなくてウーだった
今月出てきた奴ね
368作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 08:34:14 ID:to5aSweM0
>>366
おまいは人間以外の動物の繁殖について勉強し直してこい
369作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 08:38:55 ID:BVtJyfST0
細胞分裂とか
370作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 10:39:38 ID:ksdC0OBD0
顔のパーツは一年生カルテットとほとんど変わらないはずなのに、
のがすか先生だけちゃんと老けて見えるのはなぜなんだろう。
371作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 12:32:23 ID:IoppAw0W0
大庭さんも顔の構造は同じだよな
でもやっぱり少し年上に見える
とたん絵には男女の区別がし難いかわりに、こんな能力が…
372作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 13:39:50 ID:xUMYy+IT0
大庭ってだれ?
373作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 13:40:22 ID:GorTBXSf0
先生は昭和アイドルみたいな髪型だからな
374作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 13:46:48 ID:2dkLPVAp0
>>370
のがすか先生は髪型が古いからだろ

あの髪型は1980年代に流行した聖子ちゃんカットに見えるw
375作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:38:20 ID:CM+55njY0
しかし朝倉先生のあの髪型は何と表現すればいいのだろう
そしてどのような体験を経てあの境地へ至ったのだろう
376作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:59:54 ID:GPJ/KcF/0
何と表現て、このスレではハマーン先生という愛称が定着しているではないか
377作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:00:23 ID:zwSnG9bh0
あれは髪型とかそういうんのじゃなくて、その・・そういう顔の形でだな
378作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:13:24 ID:ksdC0OBD0
本当はギャグでやってるんだけど、
誰もツッコんでくれないから引くに引けないでいる。
379作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:24:03 ID:zwSnG9bh0
ウーさnかわゆす
380作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 15:33:47 ID:RtepPVUf0
個人的にはハマーンというより地獄大使って感じだ
381作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 17:47:16 ID:MCR6MncdO
ハマーン先生も実は薄目開けてるのかな
382作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:28:24 ID:GPJ/KcF/0
乙女座のシャカじゃないんだからそりゃ開けてるだろうよ
383作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:59:25 ID:NcfDGUwCO
>>370
制服着せたら、以外と違和感ないかも知・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・すまん、忘れてくれ
384作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:45:23 ID:92Xc1cY60
>>383
想像したらやっぱりみんなより老けてるような気がした
385作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 20:04:19 ID:dKYDWbSL0
386作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:38:54 ID:+GN1cbAY0
今回のお化けに怖がる空閑はアニメには間に合わないよな。
残念。
387作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:56:40 ID:qSte6YdiO
くがっち霊能力ありそうだよな
388作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 22:07:14 ID:8pFnMq/Z0
H度

鳥飼>>大庭>>>春日野>>麻生>>佐々木>神谷>栗原>空閑>>>空>涼風>ケイト


常にムラムラ
鳥飼・大庭

性欲はそれなりにある
春日野

人並み
麻生

一応、気になる相手はいる
佐々木・神谷・空閑・栗原

性欲は殆どない
空・涼風・ケイト
389作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 22:33:34 ID:LVgVM5q90
>>388
おいおい、薬飲み忘れるなよ
390作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 23:06:03 ID:CCxHnXTG0
同じ心理描写の多いキャラでも
空と鳥ちゃんでこうまで違うものか
つーか気になる相手って誰やねん
391作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 23:22:04 ID:VvXu3Rq40
ヒント:100万度の炎を吐く
392作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 00:05:40 ID:CCxHnXTG0
いやっ!やめて!
393作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 00:15:04 ID:qcvyz5k90
>>392


どうでもいいけど、マジョッコ空閑っち可愛かった
394作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 00:24:24 ID:pAQHKXS90
頭にネジ刺さってるささっさんが一番かわいい

どうでもいいけどささっさささっさ言い過ぎな文章だと思った
395作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 00:30:13 ID:1y3S9XdN0
スケッチブックのアニメは毎回必ず一ヶ所はお色気シーンがあるな
396作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 02:02:14 ID:NOV/n1nA0
俺は2ちゃんやってなかったら雨の日のスケッチ大会で栗ちゃんが釣ってたのがなハンミョウの幼虫と知ることは一生無かっただろうな。
397作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 03:58:31 ID:VVvAHq7t0
ハマーンにして師匠であるそよぎ先生が黄金聖闘士でないと誰が言えようか。
そもそも戦いが好き、という時点で相当に怪しい。

カードに小宇宙を乗せて投げ標的を貫く技(4巻7P)
瞑想によって己が小宇宙を具現化させる技(4巻70P)などを弟子に伝授する反面、
小宇宙が決して万能の魔法などではないということを指摘したり(4巻17P・40P)
油断していた弟子にコーヒーを用い不意をつき「涼、先入観は禁物だ」と説くシーン(4巻36P)は示唆に富む。

村の人間に「何を教えているのか」と問われ、微笑を崩さず
「出来ないことを出来るようになること。
 出来なくても誰かがやってくれるだろう、自分がやらなくても良いだろうという大義を
 己が拳によって実現することだ」と言い放つシーンは作中屈指の名場面と言える。

そして厳しい修行が実を結び、弟子である涼と風はついに
突如現れた不逞の輩を小宇宙が成せる人外の奥義によって撃退するのだ(スコアブック後書き)。

よってそよぎ先生は俺の嫁
398作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 04:13:43 ID:GBpb20W00











399nogasuka:2007/11/04(日) 05:58:16 ID:thzZsQkD0
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/upload.cgi?mode=dl&file=7730
こうしてみると先生が幼く見えた。身長のせいか?

顔の向きが変わると印象が変わる恐れがあるので、それ以外を反転。
400作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 06:36:36 ID:7Pacy6Sg0
空が男に見える件について
401nogasuka:2007/11/04(日) 06:52:17 ID:thzZsQkD0
先生は「がたい」がいいのだということで、縦横をもとの大きさにリサイズ。
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/upload.cgi?mode=dl&file=7731
幼くはなくなった。
空、細いんだなあ
402作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 07:23:37 ID:Z8k15kkx0
空カコイイ…濡れそうだ
なんか「昭和中期の女学生」と「用務員のお兄さん」のカップルみたいだな
403作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 08:52:54 ID:nukPN7gE0
ttp://www.happy-page.jp/gazou/258.htm
顔のパーツが中央に寄った猫
404作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 09:06:41 ID:OrwlWWsh0
>>403
流石にクマさんでもこんな顔はしてないだろww
寄りすぎってレベルじゃねーぞ
405作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 09:36:50 ID:ZWNHrdJu0
>>403
すごく大きくみえるなwwwwwww
406作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 10:28:14 ID:URj5xpo40
>>383 >>384
試しに作ってみたけど、かすがの先生かわいすぎ!!

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1142118.jpg
407作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:39:25 ID:7XC+avmS0
>>406
ごめん、コスプレにしか見えん
408作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:52:30 ID:R4ZyfbX/0
>>406
あ、これはないわw
409作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 12:01:11 ID:jOzvKBKH0
>>406
イヤ…違ウ…
コレハ違ウ…
410作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 12:31:48 ID:pAQHKXS90
とたん絵……意外と奥が深いな
恐ろしい子!
411作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:48:20 ID:IZqb77Zn0
髪形が悪い
隠してショートにしてみたら若くなった
412作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 14:43:16 ID:k7dMZEoAO
そこでコロンブスというヒトはコウシタのデース↓
413作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:25:15 ID:hfZyWHqn0
|
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

盛り上がってるかい・・・
414作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:29:37 ID:yjMC2nSc0
月曜はアニメの日!
415作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:37:08 ID:nwmea9fh0
へえ
416作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:26:02 ID:JViBMu8g0
アサメにイラスト載ってたね
1枚だけど
417作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:34:56 ID:cMG0jBlw0
>>406
なんでかこう、それでも空達より一線を越えて年食ってるように見えるんだよな
418作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 19:35:27 ID:NOV/n1nA0
今のところ涼風ネタはオリジナルの方が多いな。
実際有るか測って見ようのコーナーはやってもらいたい。
涼の不思議な踊りをやってもらいたい。
419作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:05:10 ID:q8BeXWaN0
>>416
kwsk
420作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 22:27:24 ID:9iCCsORm0
>>419
朝目新聞→月刊漫画誌特集→4コマ系
スケブキャラ行進絵がある
421作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 22:27:38 ID:ZRD+K/EGO
>>419
朝目新聞で検索→トップの特集探してみ

数が少ないからちょっとしたのでも見つけると嬉しいな
・・・・・・ハマーン先生が居ないのは納得できんが
422作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 22:29:37 ID:q8BeXWaN0
>>420
>>421

thx
スケブのイラストってあんまり見ないから新鮮だ
423作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:09:01 ID:3hORKs5m0
>>416
なんか、こう、「絵師さんスケブ解かってるな」って感じの絵だな
大庭さんとか大庭さんとか、あと大庭さんとか特に
424作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:35:27 ID:n7qjcw5O0
近所の高速道路の高架下にビオトープがあった。
意外と身近にあるものなのな。
425作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:43:15 ID:wlkCVaSG0
>>416
おおー、いい感じだ

こんなに沢山キャラいたっけ?と一瞬思ってしまった
クリスマスも、ハロウィンも、合宿も、誰か必ず欠席するからなあ
原作で全員同時に描かれるのって、多分最終回ぐらいだろう
426作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 01:58:33 ID:/eCqySntO
最終回はどんなかなぁ
427作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 02:24:54 ID:V993hhWS0
のがすかが何かやらかして廃部
428作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 02:32:40 ID:3hORKs5m0
浦島時空を脱出、そのままあずまんがのようなラストへ
が、その場合先に先輩方を卒業させなければ・・・・・・・・・
429作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 02:36:05 ID:9dOQjlfO0
>>428
もうマサルさんみたいに毎年留年すればいいんじゃねーかな
430作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 02:47:24 ID:waIk+TYR0
空がひげを手にしてキョトンとしてるのを想像して和んだ
431作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 02:49:57 ID:EEv7hFbV0
全13話なら、テレ東でのラストは12月24日26時なんだよね。
クリスマスパーティーやってほしいなあ。
432431:2007/11/05(月) 02:58:36 ID:EEv7hFbV0
あれ?
どうして俺はアニメの話をしたんだろう?
433作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 03:00:13 ID:8KkAbOp60
>>431
テレ東なら、或いは……
他局なら、クリスマス特番か何かで番組自体が1月中旬まで飛ばされる可能性有りw
434作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 07:32:25 ID:I2Qw+TlZ0
のがすかが起こしそうな問題行動ってなんだろう?
435作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 08:03:44 ID:u6GHoF/00
準備室でボヤ
436作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 08:09:21 ID:J8PDQzEl0
>>434
コケた拍子に石膏像で部長を撲殺
437作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 10:45:52 ID:xCV5Mm9VO
男子生徒に手を出す
438作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 11:15:49 ID:eYou8UNc0
>435
やりそうだ…
439作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 12:03:27 ID:/knjdYUE0
>>437
それ部長には普通にやってそう…
440作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 12:28:07 ID:q45q6/jC0
・のがすかが部長を強姦→妊娠、中絶、部長は責任を感じて切腹
・真砂が彩雲の子を孕む→キレた夏海が二人を殺害
・神谷と空閑で根岸の奪い合いに→根岸がちぎれる(主に神谷側)
・空がミケとイチャイチャしすぎて破傷風に→マヒで喋れなくなる

ああ、考えただけで鬱だ
スケブには恋愛要素はいらん
441作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 12:58:55 ID:XmJ0E7540
>>440
スケブ読んでてそんな方向に考えれるお前が凄いわ
幾ら恋愛要素入ってもそんな風にはならんだろ
442作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 13:16:02 ID:gtNWIvEcO
>>430
とりあえず付けてみる
そのまま部室に行ってみる
驚かれる

そのまま忘れてったのを空閑先輩が拾って部長の自刻像に装備
443作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 14:42:19 ID:/knjdYUE0
>>440
のがすか先生×部長は普通にありそう
つーか共存関係になってそう

夏海は上野さんよりもむしろ根岸の方が好意が大きそうだな
ヤンデレ化する可能性は十分にある

神谷・空閑は正面切って対立はしないだろう
むしろ影でサクッとやるタイプ
444作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 15:12:33 ID:waIk+TYR0
カプ厨だかギャルゲ脳だか知らんがいい加減にしていただきたい
445作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 15:35:54 ID:Yb79MdEa0
そんなことより虫探しに行こうぜ
446作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 15:38:01 ID:LOiD7s8o0
アニメ化の弊害か…。まぁなるべくしてなったと言う感じだが。
まぁアニメ化以前からカプ論ってのは微妙にあったが、ここまでキモくはなかったな…
447作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 15:55:25 ID:HTu76Eqy0
そもそもこの作品、4コマとはいえストーリーってのが実質的にないし
448作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 16:29:48 ID:UwEmuQub0
近所探したけどセイタカアワダチソウが見つからない・・・
449作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 17:21:30 ID:ohdUtcUo0
空き地とかにたくさん生えてるのを見る@九州

黄色の花の部分が花粉撒き散らしてそうで、花粉症にならないよう近くを通る時は、
鼻と口ふさいでたな。中学帰りとか
450作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 17:57:02 ID:TnXaQ7Hy0
>>449
よう俺>花粉撒き散らしそうで
451作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 19:15:58 ID:oJLJIUbE0
>>449-450
俺漏れも。
しかしどういうわけか、齢三十にして未だに花粉症知らず。
スギとか身近に大量にあるのになあ。

栗原先輩「それはね、一説に、寄生ちy
俺漏れ「あーあー聞こえないー聞こえないー」
452作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:37:47 ID:CBjrnm6S0
最終回の王道って、作者の体調悪化により連載困難になって、いつも通りのスケッチブックのまま突如終了だろ?
453作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:44:52 ID:/eCqySntO
そんなの俺が許さん
454作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:56:21 ID:DvxUhoHk0
でも、こういう日常風景を描くタイプの漫画でちゃんとした最終回を見た作品って、
あずまんが以外思い出せない………や、オレの知識が狭過ぎるのかも知れんが
455作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:02:49 ID:q45q6/jC0
最終回の扉絵は全員集合で…
と思ったけど1巻収録の出張版で既にやってたんだよな
あの中に空だけ入ってないって事は
描いたのは空だろうか

そういえば扉絵のスケブ自己紹介、空がまだ未登場だった
最終回は空か?
456作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:17:04 ID:y7n26dlEO
こういうサザエさん時空を採用している漫画の終わらせ方はすごい難しいだろうな

いや、つうかまだ終わってほしくないんだが
457作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:20:37 ID:n7qjcw5O0
つか別に同じ行事を何度も何度も起こしてるわけじゃないから
サザエさん時空かどうかすらも怪しい。
458作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:22:30 ID:+CMiiFMs0
学校が舞台の場合は時間の流れをリアルに同調させるかどうかが問題になるって
固定概念捨てちまえ
459作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:27:55 ID:AB6DX0/J0
異常気象で極短い期間の中で暑かったり寒かったりするんだよ
460作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:28:00 ID:n26jHExT0
>>456
4コマ雑誌とかだと難しくないよ。
柱で最終回とか書いてないと全然気付かない、いつもどおりの終り方のほうが多い
461作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:52:44 ID:HTu76Eqy0
かつてスクエニ系では最終回が近くなると4コマから
普通の漫画に化ける漫画が多かった
462作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 00:32:32 ID:b3BmWBEH0
>>452
サザエさん時空らしく、(新聞連載してた頃の)サザエさんの最終回ってことで。
463作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 00:42:44 ID:WTQAP8KE0
>>459
それなんてぱにぽに?
464作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 00:49:13 ID:aFh4tH6/0
てかスケッチブックは素で季節無視して気がするんだが。
冬に半袖着てたことなかったっけか?
465作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 00:57:17 ID:f5zabYjg0
え、福岡って冬でも半そでなんでしょ?
466作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 01:05:50 ID:hh6tKxNV0
沖縄だって冬はジャンパーを着る。
沖縄の夏は大阪よりはるかに涼しい(暑い時期が長いだけで35度を超えない)。
福岡は雪が降る。
日本の気候については誤解が多いね。
467作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 01:08:41 ID:4n4yzZ7+0
福岡は気候的には裏日本だからなあ。
468作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 01:58:31 ID:lkugAMiHO
空が見ていた天気予報じゃ九州全体が雪だったがそこはどうなん?
469作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 02:29:51 ID:hyBni6anO
>>468
ありゃ巨大な雪ダルマがだな(ry

今日のアニメで最後の方に顔見せでケイトが出たけどいかにもな謎の転校生っぽくて吹いた
470作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 02:32:51 ID:iMcUqmGg0
ケイト英語上手すぎ吹いた
471作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 02:33:40 ID:t1aJ1QQn0
日本海側では雪が結構積もるし実際九州はそんなに暑くない

但し、沖縄は巨大ムカデやフンボルトミミズのおわす魔窟
472作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 02:36:26 ID:bq156S/UO
ケイトはカラーが映えるな
473作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 02:44:56 ID:L/zXKKle0
ワンピース着たケイトがアナコッポラにしか見えなかった件について
474作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 02:59:57 ID:lERp2dev0
何か小綺麗だったしね。髪はボサボサだったけど。
次回予告で出すんだったら最後出さなくても良かったんではないだろうか。
あの後姿と予告のギャップが・・・
475作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 03:00:37 ID:adgYaj3pO
スケブに合う曲とか音楽ある?
476作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 04:09:56 ID:jESZ3zcl0
小箱が作業中聴いているヒラサワとか…全く合いませんね
477作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 04:40:51 ID:zAT/Hskg0
1クールだというのに7話にしてやっとケイト登場。
大庭さんは初登場から再登場で忘れられてるくらい間を挟まなければならないから2回くらいしか出られないんじゃ?
478作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 06:48:25 ID:+ppW2kPG0
でも、もう二回出てきてるし。
台詞は無いけど。
479作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 07:22:55 ID:6Sibprvm0
花火のときの栗ちゃんの無防備な脇とふくらみに俺はもう俺はもう
480作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 09:46:38 ID:5y3Vr7Fk0
>>475
天気予報のときに流れてくるBGM。

ジョージ・ウィンストンのやつ。
481作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 13:32:20 ID:5T9wr74P0

            , ―''´"  ̄/
            ,        フ
          i r´^^`´^^‐、>
           | |,,二   二,{ ヽ
          N|    {  .lリ´    
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ -'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


482作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 13:37:22 ID:BTPqCk0T0
ば、バカ野郎吹いたじゃねえか!
てか作中でもツナギ着てるだけにマッチしてるな!?
483作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 14:10:58 ID:HUG4kwyX0
アニメ、二期作るつもりでやがる
484作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 16:53:48 ID:JnpGLWIu0
>>483
2期といわずARIAみたいに何期でもみたいです(;´Д`)
485作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:30:38 ID:k5VsWbvk0
ハマーン先生、彩雲、真砂、雷火もいるし、二期やって欲しいなあ
そのときは原作の雰囲気準拠でよろしくお願いしたい
486作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:54:01 ID:oVIRkNJJ0
上野・柴田・空閑のナマズ対決で
実況板がパニックに陥る様が目に浮かぶようだ。
「ちょwwwww」
「wwwwwwwwww」
「これはひどいwwwww」
「誰の勝ちなんだwwwww」
「栗ちゃん最強伝説wwwww」
487作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 20:04:35 ID:UGJlRCVz0
気のせいかもしれないけど
2巻で言っていた髭の数と3巻で言っていた髭の数が違った気がする
488作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 20:43:00 ID:YW02y9oS0
2→6に増量中
489作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 21:04:42 ID:3+MGIBkx0
ナマズのヒゲはグル〜メ〜♪
490作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 21:12:46 ID:YSz7z8kU0
>>488
こんな言葉がある。

前回は前回、今回は今回です!!
491作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 21:47:32 ID:a4nDrkc80
ザマスの人って女だったのな。ずっと男だと思ってた
上唇がチョビヒゲだと
492作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:12:47 ID:nKUAtYQJ0
スネちゃま宜しくザマスは女言葉だぜ
493作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:28:38 ID:GiqDhLe20
>>491
思ってた思ってた。
コミックスだと、嫌味な男に見えてたし。
494作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:48:57 ID:BsDs7/0Y0
男ならザンスだよな
495作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:12:11 ID:YSz7z8kU0
イヤミかw
496作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:53:55 ID:IZK+A/WH0
イヤミ吹いたw
497作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:49:53 ID:ueSOWgDV0
さあはじまるザマスよ!
498作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 01:12:28 ID:cwUTY7KP0
>>494-496
アニメだと同じ声だなw

「〜でございます」→「〜でござーます」→「〜ざーます」→「「〜ざます」→「〜ざんす」
だからな。実際のところ男女はあんまり関係ない。
499作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 01:13:30 ID:cwUTY7KP0
間違えた
>>494-497
500作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 01:41:42 ID:3DE2wGGMO
アニメの曲いいなぁ
501作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 01:48:45 ID:CDwAs7y+0
OPの動く大庭さんに感動した
アニメ毛糸は可愛さ3割増しだな

アニメのDVDなんて買ったこと無いけど買っちゃおうかなぁ
502作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:41:22 ID:0ZPH/I510
503作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:44:41 ID:sLx7iBsV0
どう見ても萌え四コマです。そう思ってないのは信者だけです。
504作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:45:14 ID:5wQa6ldX0
まあ萌え4コマであってるんじゃないか?
ミケとかハーさんとかグレとかクマさんとか無彩色ファミリーとか
今号ではうーもでてきたし
505作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:51:12 ID:9bRfQBQ60
どんどん”萌え”という単語が一般化してきましたね

嘆かわしい
506作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:57:50 ID:0Rlyjbj00
ケイトたんがいればなんでもいい
507作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 16:18:31 ID:tC50TSdu0
よ・こ・く♥
508作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 16:59:54 ID:uETYWOOQ0
>>502
Yahooに記事が載ってるんだな
やっぱりアニメ効果かすごいな
509作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 17:12:35 ID:8bQ03Oea0
スケブは萌えでもなければ癒しでもない。
21世紀の新機軸、あるあr…ねーよ!4コマだ
510作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 17:35:08 ID:DPfgR8pw0
「萌え」でもあるとは思うが
「萌え」がメインかと言われると首を傾げてしまうな
511作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:13:41 ID:543BtaT00
登場人物を、例えばかりあげクンやアサッテ君のオッサンキャラに置き換えた時に
それでも面白いと思えるのがネタ4コマ、ツマンネーと思えるのが萌え4コマというのが俺の定義
つまり
「課長、これ何スか?」「お前はキクラゲも知らんのか!コウモリ傘を刻んで煮たモノだ!」
これはオッサン同士の会話として見ても面白いので、ネタ4コマ
「靴買ったーっ」どたどた「喜重郎…家ン中で靴をはくでない」「えーっ、別に良かろう?新品じゃよ?」
これじゃ「神谷タン可愛いYO!ちゅっちゅしたいよぉ〜」と思えないので、こういうのは萌え4コマ

そう考えるとスケブはネタの大半が前者なので、コレは萌え4コマじゃないよな〜とか思いつつ
実際にはネタの大半を「あるあr…ねーよwwwそれはそうとケイト可愛いYO!ちゅっちゅしたいよぉ〜」
と萌えを感じながら読んでるのも事実なので、やっぱり萌え4コマなのかなとか思ったり
512作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:19:23 ID:ws5rBx2V0
>>511
>哀で空が落ちてくる
まで読んだ
513作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:23:14 ID:Adzcsyda0
とりあえず萌え4コマという言葉が肯定的な意味合いで使われることに違和感
514作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:23:20 ID:X9UPAop/0
萌談義は散々もめた挙句「まあ一概にはいえないよね」ていう結論に
落ち着くから不毛だ

>>511
新品じゃよ?にちょっと萌えた
515作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:24:32 ID:iZtU3PJ30
つまり涼風最高ってことか
516作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 19:16:02 ID:j1c7QRG90
新谷さん愛してます。
517作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 19:44:14 ID:ZwH2UPg90
萌えは与えられるものじゃない
己が瞳で見いだす物だ
518作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 20:56:18 ID:QhqqjafU0
スケッチブックって何クールやるんですか?
今期で一番いいアニメなんで自分としては2クール希望しているのですが・・・・
519作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 21:12:36 ID:Gf3T6MNO0
1クール。
520作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 21:26:35 ID:3DE2wGGMO
今頃だが、アニメ化おめでとう
521作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 21:38:41 ID:s4qm5Y2p0
ありがとう
522作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 22:34:10 ID:QhqqjafU0
1クールですか・・・・
残念です(T_T)
523作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:00:46 ID:CDwAs7y+0
女の子がたくさん出てきて
可愛い画風だともう萌え認定なんですね・・
524作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:01:28 ID:iZtU3PJ30
いいじゃん萌えとこうぜ
525作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:10:48 ID:cCmT3loN0
どうせマックガーデンの事だ
評判よければ2期やOVA出るだろ
526作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:12:27 ID:O0VDexGK0
そうやって俺達を、血を吐きながら続ける悲しいマラソンへと巻き込んで行くのか。
527作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:19:29 ID:DPfgR8pw0
原作ネタ節約してるみたいだし二期やる気はあるみたいだよ
528作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:32:49 ID:QhqqjafU0
よかった^^思えばスケッチブックと俺が出会ったのは夏休みのときの
書店でのアニメ化告知のお知らせだったな・・・
529作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:33:04 ID:N961H5w70
しかし小箱とたんも自分がヤフーニュースに載るなんて思ってもみなかっただろうナ
530作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:43:15 ID:O2tHpWuX0
>>526
お前、何歳よ?w
531作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:59:45 ID:yOxZH0QH0
萌えとか正直よく分からないからどうでもいいや
スケブも、同種のあずまんがとかみなみけみたいなのも普通に面白いから好きだ

>>529
多分おもいッきりテレビの方が予想外かと。あれはすばらしい不意打ちw
532作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:06:43 ID:kGm7/Xpm0
>>523
何がそんなに不満なんだ?
533作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:08:35 ID:YhNssoid0
>>531
おもいッきりテレビで何やってたの?
534作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:10:29 ID:CYPL61RT0
mixi検索ワードランキング、みたいなのでスケッチブックが2位だった。
1位は確かジャイアンツ。
535作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:14:45 ID:LCEEKVi00
正直、ここまでスケブの知名度が上がってくると逆に腹立たしくなる。
オタク特有の独占欲と言うかなんというか
536作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:15:05 ID:7TSu9Wei0
マジスカw 以外と知名度高いのかな?
537作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:33:15 ID:+LwQBv5m0
このスレが一桁だったころには絶対考え付かないほどには高い
今で大体チャンピオンの下位作品位だと思う

そんなことより
>神谷タン可愛いYO!ちゅっちゅしたいよぉ〜
で何か噴いたw
538作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:33:31 ID:CYPL61RT0
動画があったんで一応どうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1195002
539作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:34:30 ID:8lRYcAd6O
"萌"じゃない"ほのぼの"だ
540作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:35:45 ID:BXjqptz30
>>534
あれ、テレビでも紹介されたんだ。
カイジが9位ぐらいで、もうひとつなにかが20位以内に入ってたけど
mixiを開いたとき、すっごい驚いたのを覚えてる。
541作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:43:24 ID:AvyYz7h/0
検索が多いってことは、それだけ知られてなかったって事
542作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:48:48 ID:YhNssoid0
>>538
スケッチブックネタよりも、おもいッきりテレビがいつの間にかおもいッきり変わってることに驚いた。
543作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:49:09 ID:GjkNiZ3A0
まぁアニメで興味を持った人が多いってことでもある。
544作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:57:49 ID:8lRYcAd6O
なんか賑わうと逆にやだな
常連の店に新手の客が大量に流れてきた虚しさに似ている
545作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:02:37 ID:mHDopbQeO
そしてとたんがメディアにガンガン出るようになるのか……
546作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:10:18 ID:yQAM97ho0
ネットで騒がれないからマイナーに思えるけど、
スレの賑わいだけ見てたらブレイドでも2、3を争うほどだったから
そんなに知名度低いと感じたことは無かったな。今も大してスレの雰囲気変わってないし。

それこそチャンピオンの下位作品くらいになると
リアルでもネットでも騒がれないどころか、スレは立たないし、立っても過疎ることこの上なく
単行本一巻が売れなきゃ続刊してさえもらえず打ち切られる。

そういう視点から見ると、スケブってブレイド連載陣の中でも
元々単行本売れてる方だったんじゃないかと思う。
詳しい数字は知らないけどジャケ買い率高いらしいし
本屋でも地味に増えたり減ったりしてたし。
547作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:24:02 ID:7TSu9Wei0
なるほど。かく言う自分も書店の第一印象でアニメ・漫画ともにはじめましたし
548作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:30:20 ID:+LwQBv5m0
なるほど
そういえば大手書店の平積み枠に入ってたしな
思ってる以上にマイナーメジャー作品になってるのかもしれないな
549作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:39:54 ID:FNopfd6D0
>>532
いや、yahooの記事でやたら「萌え」と強調されててなんだかなァと思っただけ

おれもスケブはジャケ買いだったなぁ
ヨコ買いみたいな雰囲気だと思ったけど良い意味で裏切られたw
550作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:02:39 ID:Sfk7BArn0
オレもジャケ買いだったなぁ

ジャケだけ見たらARIAみたいな「いい話」系の作品だとおもうかもしれん
551作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:09:12 ID:BXjqptz30
>>541
いや、これは検索ランキングじゃなくて
日記に「スケッチブック」というキーワードが使われた
頻度を表したランキング。数字は曖昧なんだけど
600人ぐらいが「スケッチブック」を話題にして日記を書いたってこと。
まあ、中には純粋に絵の話が日記があったのかもしれないけど。
552作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:18:32 ID:edmX17wX0
どっかでメビウスゲームの画像見て買ったなあ。涼風かわいいよ。
553作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:32:21 ID:tPtXRvs60
参考程度に俺は1巻を出てから1ヶ月くらい経ってから買ったんだが(6月中旬)
その時に「小箱とたん」でググったらhit数は52だった。(ちなみにヤフったら48だった)
それから考えるにジャケ買い率は相当なもんだと思うよ。
554作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 05:39:31 ID:kFgY0WFF0
小箱と たんの絵はドストライクだからわからないでもないな(;´Д`)
555作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 05:46:57 ID:kFgY0WFF0
ああてか俺もよく考えたら
たまたま買ったブレイドに載ってたスケブーみて全巻買ったわ
556作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 06:07:15 ID:UXWbJGyN0
ARIAのために買ったBRADEで初めて読んではまって全巻買ったが、
アニメ化すると聞いた時、まさかARIAスタッフがやるとは思わなかった
557546:2007/11/08(木) 06:14:58 ID:yQAM97ho0
ブレイドの中では売れてたとは思うんだけど、実際どうだか知らないし
あのページ数と刊行ペースで生活がどうなのかは俺にはわからない。
だから、今回のアニメ化に関して

「母ちゃん、わしの描いとるマンガがテレビで流れることになったとよ。
 え?違う違うアニメばい。スタッフの人たちもみんなわしの作品ちかっぱ好いてくれとうみたいで、
 涙ば出たばい。こいじゃ放送されんけれど、DVDば送ってくれるらしいから、母ちゃんにも送るけん。
 母ちゃんいっぺん北海道行きたいと言っとったやろ。きっと単行本もばり売れるようになるやろうから、
 連れてっちゃるけん期待しとってくれや。

 …母ちゃん、今まで親不孝してげにすまんの」

…みたいなドラマがとたんたんと母親の間であったと思うと泣けてくる(´;ω;`)ウッ…

558作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 06:17:54 ID:dJWzGEHz0
スケブー…スケッチブーックて事か、悪くない響きだ
そんな感じでタイトルにワンポイントあれば検索でも引っ掛かりやすくなるんだけどなあ
知名度が上がった割に、相変わらずスケブのイラストとかは検索かけても見つかりにくい…

一方「須尭」で検索かけるとかなりの高確率でスケブの話題に辿り着く
部長さんはホンマ優等生やでぇ
559作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 07:11:49 ID:kGm7/Xpm0
>>535
アニメ本スレはめちゃ過疎ってるけどなw
560作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 10:47:12 ID:T5yd8+4U0
>>557
あんな日常の中のあるあるねーよや何故かたまにやってしまうような意味不明な行動を4コマとして描いてるような作者さんにそんな人情話があったとは・・・

いやごめん、正直想像つかない
個人的にその話はあるあr・・・ねーよ?って感じだ
561作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 12:10:55 ID:CiOaQZCt0
改めて読み返してみると原作に猫ネタはあまり多くないよな
やはり出張版のイメージが強いんだろか
562作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 12:14:00 ID:prsSW1kU0
スコアブックのカバー折り返しに載ってる猫ってウーのモデルかな
563作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 12:39:53 ID:dJWzGEHz0
ホントだ、片耳が欠けてる…

ていうか改めて読み直してみると
いのしんさん顔怖ッ
564作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 15:57:35 ID:JAR/GX9c0
根岸みなも現る
565作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 17:30:10 ID:tNTV/Rgf0
なんであわび食べると耳が欠けると?
566作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:01:30 ID:C7C+OThK0
アワビが食べた海藻の葉緑素が、耳なんかの皮膚が薄いトコに入って
日光により毒素に変わるかららしいぞ
567作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:02:05 ID:gQCBq3iC0
>>551
マイミクの美大受験目指してる人の日記にスケッチブックという単語がでてきた。
ああいうのもカウントされてるということかw
568作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:13:28 ID:Bg/Dyy5m0
ふと思ったんだが上野さんと柴田さんが20歳の美術部OBなら
18歳のスギョー部長と面識あってもおかしくないんだよな
その内なんか絡みがあったりしないかな
569作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:17:55 ID:Nfik+aMh0
鯰のヒゲはアニメでやるのかな?
570作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:19:39 ID:C7C+OThK0
ヲレは4巻+スコブが発売したあたりからココに来はじめたんだけど
このスレって1冊目〜19冊目まで一度も落ちなかったの??

571作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:23:03 ID:axyT1Qa90
漫画系の板って2週間ぐらい書き込みなくても落ちない板なのです
落とす方が難しい
572作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:25:51 ID:tPtXRvs60
過去ログ見ると書き込みが少なかったのか鯖移動の影響か分からないけど1冊目だけ落ちてる。
ちなみに単行本発売してからは一回も落ちてない。
573作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 22:04:41 ID:N8RK3umk0
結構根強い保守されてるスレだからね
574作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 22:05:32 ID:XheZT7cS0
>>569
なにせ大庭さんさえほとんど未登場だからな
柴田さんと上野さんはさすがに入りきらない気がする
575作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 22:20:59 ID:yQAM97ho0
過去ログから発掘してきた部長ワラタ
   ↓
    _、_
   ( ,_ノ`)  おまえらもひまなやつらだなぁ
 † ノ   />
  /ω ノ
 /  \
576作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 22:35:00 ID:ZT7vstrY0
>柴田さんと上野さんはさすがに入りきらない気がする
いや、多分それだけで一回つかって出ると思うよ
577作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 23:08:13 ID:WSC3vQ/w0
上野さんはピッチャーやって
一回だけ打席が回ってきてホームラン打っちゃうタイプ
578作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 23:15:52 ID:Dcz3+mYdO
こういう巻末でほそぼそと連載しているような漫画は意外とファンが多いイメージ
579作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 23:38:15 ID:nrI1VGZmO
福岡が舞台なのに福岡で放送しないこの不思議
TVQは見る目ないよバカ
スケッチブックはジャケ買いした中では大当たりの部類に入るな
>>511
>新品じゃよ?
某ファーザーを思い出した
580作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 23:51:45 ID:Iorfi/nEO
俺がたまたま立ち読みしてみたブレイドが第42話
(ダミッヂ回)だったばっかりに俺はここにいるのだな。
トップの葉月にやられたな
581作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 00:23:48 ID:SKWKjU0L0
あの絵はかなりいよ^^
582作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 00:25:18 ID:SKWKjU0L0
スケッチブックをアニメイトでまとめ買いしてまさかここまではまってしまうとはw
いい作品との出会いはいろんな所に転がっているんだなといまさらながら実感
583作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 00:47:40 ID:olLW7iBw0
後藤さんは英語上手いけど、あれで ダミッジ やるのかしら?
584作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 02:14:11 ID:YpCE9WOt0
え、福岡では放送してないの?
585作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 03:06:35 ID:jN0OYGXBO
スコアブック読んでておもったんだけど、93Pをみる限りメガネの人が打たれたボールの打球方向はどうみてレフトじゃなくセンター
586作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 03:16:05 ID:5dztqwLj0
>>583
発音的には間違ってない気もするんだが。
ヒアリング能力あんまないから英語できる人にはどう聞こえてるのか分からないけどね。
587作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 04:01:24 ID:YujMdmq4O
風かわいすぎる
588作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 06:23:44 ID:qmcXIxDM0
スケブを生まれて初めて読んだのは5話だったな
お会計が揺れてるがすげえ印象に残った

でも当時はまだあずまんが大王の人気があったから
あずまんが大王のパクリとか言われて根岸並にキレてた
自分が懐かしい
589作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 07:14:32 ID:6S6U+gp80
当時はまだあずまんが大王の勢力が強かったため、か
まるで4コマ漫画の戦国時代やー
590作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 07:23:34 ID:Vy1L8zqs0
パクリ呼ばわりは酷いが、影響受けてるっていうか、フォロワーだったのは事実だな
どの雑誌でも一本はあずまんが系の4コマ入れてる時期だったしなー
でもあずま自身、エヴァやToHeartからキャラ持ってきた事を平然と語ってた訳だし
どんな漫画にしても木の股から突然生えてきた訳でもないって事で
そこら辺の関係図は無理に否定する必要も無い気がするんだが

あと個人的には、あずまんが大王より幕張サボテンキャンパスに近い印象があった
591作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 08:56:01 ID:lC2dJ6CaO
ダミッジ!
592作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 14:14:08 ID:LPGnv2I+O
>>590

一本(コマ四つ分)丸まる黒塗りだったのってサボキャンだったっけ?
593作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 15:28:39 ID:+SQgNibu0
>>590
あずまんがにエヴァっぽいキャラっていたっけ?ゆかりちゃんか?
594作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 15:36:11 ID:krgA/kQh0
ゆかりちゃんだな。最初読んだとき、脳内で三石声だったよ。
ToHeartは、ともが志保なのかな?
595作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 16:29:06 ID:SXfeLBGb0
>>592
うめぼしの謎。
596作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 16:41:29 ID:qmcXIxDM0
>>594
スレ違いだけど ともは志保でよみは保科だな
神楽は痕の梓、ちよちゃんは初音か




597作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:20:48 ID:b+y17ou60
ちよは魔法遊戯のパドドゥだと思った
598作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:21:52 ID:CkDlzvJ40
栗ちゃん可愛いよ栗ちゃん
599作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:25:00 ID:SZDwYHio0
>>595
そういえばうめぼしの謎とスケッチブックって通じるところがあるよな
600作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:52:23 ID:qmcXIxDM0
なんか当然のようにうめ謎の話が出てるけど
超レアな4コママンガなのにおまえらよく知ってるな
601作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 18:33:10 ID:FHHyIDXL0
俺は読んだ事ないから大丈夫ですよ
602作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 18:36:09 ID:SjiR6xD5O
うめ謎とスケブは担当編集同じなんだぜ
603作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 20:43:45 ID:VoPS+Rsp0
>>597
キャラデザがあずまだし。

ちなみに俺はノノノンが好き。
604作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:34:18 ID:uSaHxsly0
前々から似てると思ってたのよ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000043824.jpg
605作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:50:44 ID:fE3Q3zH20
>>604
その発想はなかったわ
606作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:53:00 ID:VoPS+Rsp0
>>604
というか、左の人が誰だか分らない。
607作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:53:42 ID:b+y17ou60
アニメから入った友人に栗ちゃんがこなたの二番煎じとか言われてるのが非常に気に喰わない
608作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:58:42 ID:s13Gyx1h0
栗ちゃんとこなた

・・・似てねえww
609作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 21:58:44 ID:BYx/9HF60
>>607
コミックス一巻の出版年を見せてやれ

というかそういう典型的な「〜は○○のパクリ」厨には近寄らないのがベストさ……!
610作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 22:00:33 ID:dVKmOz450
>>607
は?どこが?w
611作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 22:07:11 ID:PtDC6Vd80
まあタレ目、声、雰囲気で似てるとは思うよ
ただ二番煎じとかいわれるのは流石に腹が立つな
612作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 22:09:53 ID:dUv4m4d+0
俺はあの、いわゆるらき厨というやつなんですが
この程度でパクリとか言い出したら
ば〜っかじゃねぇの!?というほかないです
613作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 22:13:34 ID:8WRVqqGK0
>>607
もしかしてアホ毛か?アホ毛なのか?
614作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 22:18:03 ID:D9vq7KQ40
>>604
なつかしいな
615作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:07:40 ID:olLW7iBw0
好きなネタでも映像媒体では不向きってのがあるから、
一日30品目はアニメではやらないだろうなぁ・・・
616作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:55:35 ID:6S6U+gp80
>>607
根本的にどう考えてもそれはない
顔の地がこなたは美人系だが、栗ちゃんはブス系だから
617作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:01:55 ID:BmSTaIjn0
>>615
祭りとか合宿とか、話の流れに合うように原作ネタを拾って合体させてるぽいな
大筋から外れるようなネタはやらないと思う。でもそのネタは俺も見たいぜ
618作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:02:18 ID:gSwIlWN80
ケイトネタの「カロエ」とか「モノレール」とかも…

微妙だな
619作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:02:40 ID:lC2dJ6CaO
>>616
このスレの栗ちゃんファンが君を羨望の眼差しで見つめていた
そう、一滴の水の中に蠢く微生物を観察するかのように
620作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:03:39 ID:WPgAWO9Z0
>>616
すまん
違いがあるってのは分かるけど、顔の地が美人系だとかブス系だとかさっぱり分からん
と言うか二番煎じってのは顔が似てるってのはあるだろうけど、そんな深いところまで見ては言ってないと思う
621作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:05:47 ID:cEp5PTrG0
いつメビウスゲームが出てくるのか楽しみでならない
622作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:15:38 ID:7TrggS+20
空閑先輩と涼風はアニメには不向きだと思ったが

実際、微妙な空気感が発生して非常にいい感じだと思った
623作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:24:29 ID:DQ051E3O0
>>600
うめぼしの謎は確かにレアだが
ガンガン系の雑誌を読んでた人にとっては、基礎教養の一つだ。
624作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:24:33 ID:Mys6z3hJ0
栗ちゃんの相方として、佐々木さんの出番はそれなりにあると予想していたんだが
蓋を開けてみれば・・・いやいや、諦めるのはまだ早い
テスト勉強の回で「ひーぐちいちようたけくらべー」をやってくれると信じる
625作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:44:15 ID:cEp5PTrG0
毛糸の登場で益々出番がなくなりそうだが…絡みないし
626作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 00:52:11 ID:o1KzZZJd0
毛糸は本来麻生さんが教育係だったのに
毛糸の脳スペックが高すぎて麻生さんじゃ着いていけないんだよなぁ。
部内で毛糸より高いスペックの持ち主は栗ちゃんか部長くらいなもんか。
涼風もスペック高いけど、こいつらは毛糸に絡まないし。
627作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 01:02:11 ID:rFqyIKqG0
ケイトか・・来週大庭さんも勢いで出てこないかなぁ

主人公3人がまったく出ない回があってもいいよね
栗ちゃん&ささっさんの一日、みたいのも見てみたい
628作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 01:17:13 ID:Yra0N/dz0
ケイトはすごくよい。第一印象からもう一番のお気に入りキャラだしw
629作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 02:53:29 ID:/IPVUuUgO
>>626
博多って明太子でできてるのよ
630作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 03:09:50 ID:PElFLbCx0
空って同級生への二人称って何だったっけ?
上級生へは苗字+センパイと部長さんだが、
631作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 03:10:06 ID:scdRx8bq0
>>626
空閑先輩を忘れている
632作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 07:44:16 ID:eNXCCU+80
ペニスが一番立つのはケイトじゃ無理だけどな
633作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 08:28:25 ID:7ecu9v4s0
栗ちゃん&ささっさんのカレーを作る話も毎回入れて欲しいな
634作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:27:34 ID:wEMuOZ8u0
>>604
ジョージとヘンリー!!ジョージとヘンリーじゃないか!!
635作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 11:51:25 ID:jNimQI4LO
コノスレにはキモいノガ多いデスネー

イ、イエタ!
636作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:45:23 ID:3zy2MzPO0
>>635
アニメ化すると聞いた時点で想像はできただろ
637作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:54:07 ID:TwMeliWD0
>>635,636
コノヤローッ!自分たちは違うんだとお高く見下しやがってーッ!!
ダカラスケブシンジャはキライなんだーーーーーー!!!!
モエへの否定コウサツからオカシイとはオモッテタンダヨ
638作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:07:14 ID:yER+r+QU0
自分の楽しいように読みなさい
639作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:14:08 ID:5Skj9w940
>>637
落ち着くんだBOY……!
一行目と三行目が見事なまでに矛盾というか、我が身に跳ね返ってるぞ……!?

まあいいじゃん、スケブ面白いし。
ココでみんなとスケブの話してると面白いし。ちょっとは脱線しても面白いし。
程々のマナー守ってテキトーに楽しくやっていけばイイジャナイデスノー!!
640作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 13:15:22 ID:ixgB19Cg0
>>637
萌えと得ろは共存できない派もいることをお忘れなく
641作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:00:38 ID:TwMeliWD0
>>639
む、矛盾?何を言われているのかさっぱりわからねえぜ・・・。

>>640
俺もそうだからそれはわかってるぜ?
642作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:36:03 ID:7lYcYklo0
だから全員で百合派に転身すれば万事が丸く収まると俺が何度も(ry

樹々栗カプはどんな話題の時に持ち出しても誰も異論を挟まないので
むしろちょっと寂しい
643作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:02:15 ID:euSn04z90
>>642
スケブで、と言うか何でもそうなんだがそういうのどうでもいいのでスルーしてるわ
644作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:08:34 ID:hBWEqj230
うむ。嫌いじゃないがそういうのは作品によるな
スケブとエロはおれの中では結びつかない
645作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:25:01 ID:PWTaVca00
スケブでエロいのは朝倉師匠だけです
646作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:08:35 ID:3zy2MzPO0
別に『こういう人物だからきっとこういう性的嗜好で…』と想像するのは構わないが
スレの空気を少しぐらいは読んで欲しいものだねぇ

エロパロスレなら好きにしてOKだぜ

で、一番エロいのは涼風コンビだと思っているけど
私は大人だからスレの空気を読んで口には出さないのだ
647作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:09:37 ID:90akjZtv0
ナスダックの曲線はエロいと思うんだ
648作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 17:10:08 ID:xy0IIqjV0
男女の見分けを付かなくして、体型をディフォルメして、趣味を虫や工作などにする事で徹底的なユニセックス化してるからな

根本的にそういうのが全く合わないように作ってある
649作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 19:06:02 ID:FiQV/RjrO
1巻から改めて読み直してみると、やっぱいろいろ発見があっておもしろいな
初登場時の栗ちゃんの語尾とか、空閑先輩の口が普通に描かれてるのとか、そういえば顧問の2人以外にも普通に授業やってる先生出てきてたんだなぁとか
650作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:24:03 ID:nZhz1k750
>>600
そんなにレア? 小学校時代、普通に雑誌に載ってたし、
周りで読んでた奴もいた(ムササビが何の生き物かで、
相当口論したのも、今は昔。)
載ってた雑誌も、CMガンガン流してた気が。
未だに覚えてるよ。爆弾持ったのがニヤッとする奴だった。

>>602
それは知らなかった…。
651作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:28:20 ID:u7md6DUG0
>爆弾持ったのがニヤッとする奴
ダイナマンな。まだそのCM持ってるよ。
652作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:31:25 ID:JQjRmTCI0
「根本的に」が「根岸的に」に見えた俺は末期
653作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:31:58 ID:nZhz1k750
>>603
えええええ、あの散々ネタにされた人かwwwwwww

wikiに名前載ってた。あの人も、偉くなったもんだなぁ…。
654作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:51:40 ID:ScOhCCW90
>>642
百合厨は消えろ
しかし最近はどこ行ってもこういう奴がいるな
自分が異常者である自覚がないんだろうか
655作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:52:40 ID:ptDsefNi0
>>653
ちなみにゴロンボの相方の保坂刑事はマッグの社長
656作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 21:57:47 ID:YoYSsRwG0
>>654
このスレの人間がお前一人のために書き込んでる訳じゃないって事を
少し自覚しような
657作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:03:42 ID:cEp5PTrG0
しかし一般人にとって百合がどうたらは気色悪いわけで
専用スレとかあればいいのにね
658作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:10:09 ID:PWTaVca00
漫画系の板ってヘンタイが野放しになってるのがデフォルトじゃないの?
659作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:11:08 ID:TwMeliWD0
>>657
2ちゃんに来てる時点で一般と呼べるかどうかw
660作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:11:54 ID:jNimQI4LO
ミンナオチつくデース!!
ケイトニセサツみつケマシター!
661作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:12:23 ID:yXyVtERk0
ケイトと付き合いたい
662作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:14:30 ID:aB6Xgf1E0
スレを見る人万人が嫌悪感を持たない話題だけにしたら
つまらないスレになるんだろうなぁとかふと思った
どうせ分けるほど住人いないし、ほっときゃいいんじゃね
663作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:29:14 ID:e3weU/tj0
百合ファンはそういう話題が歓迎されるところでやれよ
664作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:46:47 ID:nho2QLeq0
どんな話題でもセーブが効くならある程度は許容できるんだよ。
ただちょっとでも隙を見せると大抵のマニアックな輩は調子にのって
引き際もわきまえずスレをのっとる勢いでダラダラと主旨の合わない
聞きたくもない自分たちの妄想を繰り広げるから忌避されるんだ。
"厨"と呼ばれる所以だわな、まさに自重しろってんだ。
665作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:49:11 ID:/jaz0CI2O
あんまりアブノーマルな話題は控えて欲しいかな。
666作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:49:11 ID:J8dAqaUo0
そのレベルまで達してねえけどな、今のところ・・


嫌ならスルーor話題変換のネタ振りゃいいだけ
ねちねちと絡む必要はない
667作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:52:55 ID:PWTaVca00
前もって釘を刺しておくのは結構なんですが
あんまりブスブスさしてると人形針山ですよ
668作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:57:09 ID:i5ad6t/D0
>>656

カプ厨だろうと百合エロ厨だろうと単なるネタなら
気に入らなければシカトすればいいだけの話なのに
正直、こういう仕切りたがりな手合いの方が鬱陶しいわ

アニメ化で増えたのは、むしろ
自治厨(自治つーか単なる自己中だけど)の様な気がする
669作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:01:15 ID:i5ad6t/D0
>>656

カプ厨だろうと百合エロ厨だろうと単なるネタなら
気に入らなければシカトすればいいだけの話なのに
正直、こういう仕切りたがりな手合いの方が鬱陶しいわ

アニメ化で増えたのは、むしろ
自治厨(自治つーか単なる自己中だけど)の様な気がする
670作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:07:11 ID:xy0IIqjV0
あんまり好かれない話題である事を自覚しろ
単発でも下ネタやグロAA並みに嫌悪感を他人に抱かせる物なんだよ
根岸×部長とか神谷兄×上野とかの話が始まっても同じ事言えるのか?

同じ百合好きとして恥ずかしいぞ
671作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:08:51 ID:GSZWdY6AO
とりあえずサーモンキング
672作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:12:02 ID:DQ051E3O0
サーモンキング!


あの時の、風の嬉しそうな表情は今でも忘れられない。
673作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:15:38 ID:TwMeliWD0
少数派とはせつないものだ
674作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:15:44 ID:gtKMHxLS0
百合ネタは然るべき板に然るべきスレが立ってるんだからそっちでやれよ。
過疎すぎて落ちる寸前じゃねーか。

待ってるから。ノシ
675作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:18:35 ID:PElFLbCx0
板を更新するたびにレスが増えている・・・
ちょっと前まで考えられなかったな。
676作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:23:02 ID:/jaz0CI2O
こんな時こそサーモンキング!
677作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:23:23 ID:7TrggS+20
マッグに看板タイトルらしい看板タイトルがないのが悪いんだきっと
678作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:25:35 ID:PElFLbCx0
サーモンキングはアニメでやって欲しいけど、
元ネタのムシキングがもう下火だからアニメからの人には今一かな?
679作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:54:41 ID:7TrggS+20
元ネタはシャーマンキングだと思う
まぁ下火どころの話じゃないけど
680作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:55:38 ID:gtKMHxLS0
連載再開したし、ちょうどいいんじゃね?
681作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:59:19 ID:0QOBm+r7O
キングシャーマンの方がぐっとくる
682作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:10:54 ID:wYZRxf4F0
ライオンキングだろ常識的に考えて
683作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:25:48 ID:ZgJbRl7n0
>>670
>根岸×部長とか神谷兄×上野とかの話が始まっても同じ事言えるのか?

いや、とりあえずソレは大半が平気なんじゃないか
10冊目くらいの頃は当たり前にアッーネタあったけど普通に相手されてたしな
本スレ以外のスレが全然無くて住み分け不能だったのもあるけど
684作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:48:13 ID:2/DYj2Fc0
阿部雨情AAも作られたりしたしな…

この漫画って女性キャラは
萌え系からちょっと外れたようなデザインのが一杯いるけど
男は割りとカッコ良い系ばっかりな気がする…
少なくとも野球部に出てきた卓球部員みたいなのがいない
685作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:53:34 ID:fHw0MgIC0
部長さん、ネギシゴン、上野さん、神谷兄、コンビニのお兄さん……
確かにいい男率が高いな

しかし中学生以下のキャラが青しかいないので
小箱的には青が将来どんな感じになっていくのかが分からない
686作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:46:37 ID:BfvbS2uZO
5巻は来年なのか
687作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:51:50 ID:R6mIF0rX0
さてと、待ちきれないから4巻をもう一冊買いに行ってくるわ。
688作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:47:52 ID:O1gXIddo0
今更今月立ち読みしてきた
空閑先輩だんだん人間味でてきてていいな
そして、俺の永遠のアイドルはハーさんさということを再確認してしまった。
689作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:50:33 ID:s7xU3dtv0
出張版2なんか本気で刊行されるかどうかすら見通し立たないんだぞ!
690作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 03:50:05 ID:UOBfvdfU0
ああ…空と同じクラスだったらなぁ…
梶原さんはアレだから何の関わりも持てなかったけど
就職後、泥酔して帰ってきた夜などにたまに思い出したりするんだよ。
ああ…いい想い出だな…高校…
691作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 08:06:59 ID:UUBRdSdF0
今更な事だが第3話(1巻33P)の鉛筆持った空が食べている
抹茶棒が抹茶チョコが付いていないクッキーの部分から食べているのだな

まるで俺のようだ
692作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 13:26:37 ID:8NL4DUlQ0
ブレイドの連載は
ショートストーリーと本編の二本立てが二ヶ月続いてるね
ショートストーリーも五巻に収録されるのかな
693作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 13:34:12 ID:d8B3nphB0
そうなると5巻の発売は少し早まりそうだな
694作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 15:16:17 ID:QCx5iUDi0
しかし出張版二巻の予感が――

ってこの流れ前にも見たな……長間隔メビウス!?
695作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 15:31:47 ID:qbwy8Kxx0
その前にスケッチブックパーフェクトワークブックというものが気になる年頃
696作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 16:00:49 ID:axTSrZW90
>>690
泣けてくるからやめてくれないか・・・・・・・・・
697作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 17:08:46 ID:WR5FsD3FO
妄想ならもっと楽しくいこうぜ
698作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 17:46:41 ID:BfvbS2uZO
ひとりおやすみ〜
699作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 17:47:07 ID:UXjStqlI0

            , ―''´"  ̄/
            ,        フ
          i r´^^`´^^‐、>
           | |,,二   二,{ ヽ
          N|    {  .lリ´    
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ -'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


700作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 18:36:47 ID:SD3OhfVj0
>>696
美術部羨ましいよなぁ…
俺なんてどこ行ってもあらゆる組織が逆美術部状態だったよ
701作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 19:12:22 ID:LN9af8c+0
>>684
多分、不細工な男子が生理的に描けないんだろうな。
スコアブックの方でもそうだったし。
とたんたんはやっぱ女性っぽい。
702作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 19:30:58 ID:yVhVvPZg0
>>653
アニメOPに名前でてくるね
703作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 19:50:21 ID:JqKcx54sO
あの美術部に入りたい。
しかし誰とも仲良くなれず一ヶ月もせず幽霊部員に。その後クラスでいじめの的にされ一ヶ月の登校拒否の果てに退学。
そしてひきこもったまま成人を迎えるに至り、己の情けなさに号泣したい。
704作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 20:31:45 ID:sfiu6hPo0
大庭さんがその域に達しかけてる
705作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 20:33:53 ID:CKBUJuzk0
大庭さんは空閑っちと公園でデートできるだけ勝ち組。
706作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 20:59:27 ID:cN+MkiBI0
ちょっとまて、その件については勝ち組は大庭さんではなく空閑っちのほうではあるまいか。
707作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:07:48 ID:SD3OhfVj0
大庭さんは部長目的で部室に来ているから困る
大学のサークルにもよくああいうのがいるから困る
708作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:17:07 ID:fHw0MgIC0
大庭が求めるのは部長さんでなく寧ろ部長さんのツッコミだろう。
でなければ文化祭で客引きに不向きな部員の1人として登場したはず
709作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 21:37:48 ID:ZgJbRl7n0
>>699
須尭雨情部長自重
710作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 22:23:00 ID:Qu1ofpHN0
>>701
とたんの中の人が、三笠山出月だったら…。
711作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 01:03:24 ID:DhyxaBvP0
なんとなく「とたん」と10回くらい連呼してみたら
田舎の鉄道の音みたいだなと思いました
712作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 01:19:43 ID:8//W95J90
おどんうでん
713作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 01:27:57 ID:zk6TV3vP0
春日野先生の授業を受ける夢を見た

科目は国語だったけど
714作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 02:12:20 ID:LT6mOWS00
神谷ライダーの三社面談の話での雷火とのやりとりから
のがすか先生の年齢が絞れると考えたんだけど
雷火(23)に「ごぶさたです 先生」と言われてる辺り、
雷火はここの卒業生で、雷火在学時既にのがすか先生は
教師だったと考えられないだろうか。

まぁ雪花の時にも保護者としてやってきたとすれば
結局朝倉先生よか上で終わるんだけど。

話の時期的に初夏あたりで部長さんが在籍しているので
以前にライダーの三社面談があった可能性はないってことで。
715作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 02:13:21 ID:ZWK32rkd0
ここはスケブ系スレの最後の良心だな
716作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 03:13:01 ID:dsdokFJi0
>>712
おとんおかん
717作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 08:00:24 ID:BS8zyrTtO
のがすが先生ほんとに何歳なんだ
718作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 08:33:36 ID:wGnvpzkK0
>>699
描かないか?
719作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 08:40:03 ID:7MfWRaG60
素敵な出会いがないと悟ってるあたり
30越えてそうだ
720作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 09:20:22 ID:Rhjzyd3C0
中の人が30だし
721作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 10:52:52 ID:bBqpF7Hu0
そのあたりの謎もパーフェクトワークブックで明らかになるといいな
発売日が待ち遠しいぜ
722作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 11:05:23 ID:Wel5eE6I0
昔、アサメに栗ちゃんっぽい人がいた。
723作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 16:27:45 ID:9XqFKY2M0
のがすかの年齢=けろきちの年齢
724作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 16:29:55 ID:QldlzuVu0
今更の話題かもしれないけど
今年はカレンダーないのかな。
DVD付属のやつで我慢しろってこと?
725作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 19:18:57 ID:JtwE60dV0
>>722
アサメって聞くと下ネタにしか聞こえない
726作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:20:58 ID:QbDRllrq0
>>714
どーでもいいけど、このスレの神谷ライダーって何歳?w
727作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:26:30 ID:2ca4VAfLO
五巻の表紙ってケイトかな
728作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:28:09 ID:stGSh9YdO
5巻にはささっさんを……。
729作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:39:27 ID:lOUG9Lur0
次の表紙は是非とも涼風を

>>726
そもそも神谷ライダーの名前の由来って何だ?
730作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:47:49 ID:bp4MAnyX0
数ヶ月前に就活の話してたから20歳前後じゃないか
731作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:04:08 ID:DKQGAB210
アニメのスタッフプログやラジオはネタバレしすぎなんだが、
あそこでやったネタはアニメではやらないって事なのかしら?
732作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:37:31 ID:to8QfASe0
はいはいライダーですよ
由来はこのスレ8冊目の349で、何か知らんうちに神谷ライダーになってた
ちなみに22才ね
スレ違いスマン
733作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:50:29 ID:bp4MAnyX0
22歳といえば
朝倉先生は27歳くらいだと思ってたんだが予想外にピチピチだったなあ
涼風と知り合ったのは教師になりたての頃だろうか
734作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:54:47 ID:UhMx5Om70
735作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:55:45 ID:3xqwkW5G0
アニメ版でハマり、原作を買ってこのスレに来た新参だが、
どうしても>>1のマンボウAAが頭から離れなくて困るwww
736作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:14:17 ID:B3xbpB2c0
空閑ギター、ネギシゴンと並ぶスケブ三大珍獣だからな。
737作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:15:07 ID:BS8zyrTtO
神谷のカンガルーネタやってほしい
738作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:15:24 ID:Hs6T/Nm60
>>734なんか鳥ちゃんが目め茶苦茶"デキる女"っぽいなw
739作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:15:41 ID:QbDRllrq0
>>732
懐かしいな。2年9か月前の話か。

ということは連載開始当初は17歳?ちっ
740作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:20:02 ID:dCKKHHTd0
>>734
ふたばの落書き板か
これだけコメントついてねええwwほんわかしたww
741作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:38:25 ID:wVwEACNJ0
>>739
年をとるわけだ…

でも17って事は2年生
つまり朝霞さんは俺の嫁って事でうわ何をs
742作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:07:10 ID:QbDRllrq0
さぁ、毎年恒例、スケブスレのオフ会の時期がやってきました。
今、思いつきました。

内容
とりあえず言ってみる→軽くスルーされる→自然消滅
             ↑今ここ
743作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:10:19 ID:MndFwNZD0
>>742
まあ、まず実行されないんだろうけど、
やりたいってんなら言いだしっぺがそれなりに内容を示してくれないと……集まって何するのかとか。
744作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:12:37 ID:QbDRllrq0
>>743
集まって・・・えっと・・・・・・・・・・・・合宿?枕投げ?
745作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:45:33 ID:BS8zyrTtO
ゴキブリ合戦やろうぜ!
746作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:49:05 ID:wgm67VcV0
>>736
そこにナスダックと白馬の王子様が出てこないのが納得できん。
王子様は珍獣ではない…?
747作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:49:46 ID:OQglFgrP0
不眠不休耐久メビウスゲームだな
748作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 23:53:28 ID:ZWK32rkd0
優勝商品は?
749作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:15:49 ID:XUvCZT4k0
みかん
750作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:21:19 ID:UNYiiuUS0
最初に脱落した人にはどんな罰ゲームが?
751作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:22:16 ID:UuGdJcmy0
すっぱいみかん
752作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:22:27 ID:UsK17dTY0
腐ったみかん
753作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:24:53 ID:1yozKGh80
あんたたちは腐ったみかんよ!
754作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:29:18 ID:UsK17dTY0
腐ったみかんの方程式を解いたら
宇宙の全てが解ってしまったぢゃないですか
755作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:35:44 ID:sNUADgsf0
>>754
答えは42な
756作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:42:53 ID:zhAxjTxNO
腐ったみかんを産地直送してやるぜ
757作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:53:31 ID:yaeSBSSZ0
ナオコサン自重
758作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 01:59:28 ID:ZON3F0qOO
風の生首かわいい
759作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:30:36 ID:+HHwFnG2O
アニメ7話終了

お色気担当はケイトに移ったようです
760作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:41:34 ID:wX8nNJ/E0
りょうふう
761作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:43:10 ID:UsK17dTY0
決まったな
762作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:44:11 ID:fHw97pXr0
 llllllllllllllllll,iill!゙゙゙”~゙゙゙lll,,: '゙゙’.,,llll゙゙゙゙”゚゙゙!!!lll゙゜:lllllllllll      lll;;;;;!l,゙゙!i,,lill゙゙”””~゙lll,゙llli;,ll゙゙,ill゙゙゚!゙”゚゙゙lllill!":llii、;;;ll
 llllllllllll..lll!゙  ,,illlllii,, ″  .゙゜ ,,iilllllii,  ゙!li,,lllllllllll,     ,l゙;;;;;;lll: .ill゙!r .,iilllllii,、″゙″゙ .,il!lllli,, ,l!゙lly,ll;;;;;;;llli
 llllllllllll ll,、  llllllllll!      .llllllllllll  .,ll,llllllllllll    ._il゜;;;ョ゙li!.ll゙  .!ll!!!li!!      llil!!lll!  ゙ll,ll’;l″lll._ 
 lllllllllllli,.l!!   ゙゙゙゙゙゜       ゙゙゙゙゙゜  i!lllllllllllll!!    .,ll!;;l,,;l,;;;li,.゙l,、  ゙゙゙゙゙′      ゙゙゙゙゙′ .,,ll,lll゙;,l′;゙ll|. 
 'llllllllllllli,_.゙lllll,,,          ,,,,llll",illlllllllllll   .,,il!゛;;゙!li,ll,゙゙lli_`'llllゅ           ≦lllllll゛,lll゙,l゙.,ll. 
 .゙lllllllllllllll,,,                ,illlllllllllllll  ,,ill!°;;;;,,゚゙lili,,゙!li,                  ,il「;ll,il゙゜;;;;;: 
  lllllllllllll!!!ll,,     llllllllllllllll     ,llllllllllllllllll! .,iil!゙°;;;;;;;ll;;;゙゙!llilll,llli,,     lllllllllllllll      ,iillllllllll`;;'ll,;:  
  .゙lllllllllllii ″   .l|: : : : : :.l    ll!llllllllllllllllll ill′;;;;;;;;;,i″;;;゙゙lli,,゚゙゙゙゙′   .l: : : : : :l    .'゙゙~.,ii!゙°;;;;゙゙i、 
ll! .llllllllllllliii,,,,,,,、  l: : : : : : 』   ,,,,,iilllllllllllllllll゛.,lllllllllli,,,;;,l″;;,l!;;;゚゙!lliii,,,,    .l: : : : : :l   ,,,,iill!!/;;;;;;;;;;,,
  ._'llllllllllllllllllllllllliiiiiiiilii,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllll°″ .゚゙!iil,、;;,i°;;;;;;;゙゙゙l!ll!llillll,,,ll,,,,,,,,,,,,,,liiliiillllll!゙゙°;゙l,、;;_,iil゙

ひろってきたけど既出?
763作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:45:30 ID:chFBBrm00
なんというやっつけオート
764作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:46:32 ID:UuGdJcmy0
前からある奴だよ
765作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 02:46:50 ID:wFmAkgfX0
>>759
mjk
欧米人であの風体だとまず小学生と誤解されるであろうケイトがお色気とな
ヤバいぜスケブ
766作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 03:04:25 ID:KWJfvgBd0
>>760
オレもまずそこに反応してしまった。
これがアニメのみの公式になるかどうかはとたん次第か

来月あたり「すずかぜ」とかルビ振られてたりして
767作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 03:14:01 ID:wX8nNJ/E0
実況のキャプ見てたらケイトに渡されたマイク代わりのハケに顔が描いてあった
768作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 05:48:06 ID:wWKaIumSO
ケイトいいよケイト
769作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:12:49 ID:wX8nNJ/E0
出張版読み直して気がついた
もしかして次回のアニメは、ラジカセ修理→ショートコント「デジカメ」→デジカメ少女、の流れか?
770作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:22:39 ID:2jKeJl4N0
>>762
1年位前に「よーし!AA職人になっちゃうぞー!」
とか思っていた誰かが作った奴やねー。
青春は終わりました。
771作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:29:38 ID:w6iIcn560
ケイトよりも麻生さんが痛かった
772作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:34:51 ID:1yozKGh80
>>769
俺もそれ思った
原作のネタを繋げるのが上手いよなぁ

ところでカメラ少女があの人の縁者に見えてならないんだ
773作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 07:38:54 ID:0DZihfzj0
確か彼女の正体はどこかのサイトでばれてたはず(すぐに修正されたけど)。
774作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 08:40:44 ID:tu7feRth0
さて、特に話すことも無いですしメビウスゲームでもしま…
ううう…
775作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 08:50:59 ID:wX8nNJ/E0
ラジカセ回の“「イエス」か「ハイ」でお答え下さい”

今だとこの台詞、パクリ扱いされるかな……
776作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 08:55:20 ID:wWKaIumSO
パクリ厨はスルーしればよい
777作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 10:10:28 ID:W+Dcawfs0
パクリとか言うには使われすぎてるネタだと思うんだけどな。

昨日アニメの開始時間ギリギリまで起きてたんだけど見事に寝てしまったよ。
帰ったら録画見よう。
778作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 12:57:44 ID:XYssz5A10
>>772
よくキレる人の妹とか?
779作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 13:15:57 ID:+HHwFnG2O
>>778
可能性大だね
合宿回で電話で心霊写真がどうとか言ってたし
780作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 16:00:13 ID:oR/zhL4u0
つーか根岸みなも
781作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 18:34:03 ID:O6FCNZA50
今からでも遅くないから、アニメ化中止して欲しい。

・・・と思い続けていたけど、これはこれでいいのかな、とちょっと思い始めた。
辛い月曜の夜の入眠促進アニメ。
782作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 18:52:28 ID:mA34pcyD0
俺としてアニメで問題なのは3点だけ
・何故かちょいお色気を入れたがる
・根岸ゴンに変な裏設定(妹?彼女?)
・涼風をりょうふうと言い切ってしまったこと
特に3つ目が大問題だ
783作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 18:57:38 ID:UuGdJcmy0
俺は元からりょうふうって言ってたから別にだが
すずかぜといってた人もいるのか
名前がりょうとふうだから普通に頭にそう発音されてたけど
784作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:00:05 ID:HCtWNMZs0
原作の空って全然萌え絵じゃないね・・・。
正直1巻のあのジャケットは萌え萌え詐欺だと思うんです・・・。
785作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:26:05 ID:lnwIuyQt0
>>783
実際すずかぜってルビ振られてたからな。
りょうふうってルビ振ってある時もあったんだっけ?
786作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:31:24 ID:31GGyMTD0
>>784
今更何を言っておるのかね君は。
あの絵に騙された人が一体どれくらいいると思うっ!?



あ、ちなみに俺はBLADEで見つけて引き込まれたんで、
あの表紙には騙されてません。サーセン!
787作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:31:34 ID:Y9Qd+/n6O
とたんたん曰く、「好きなように読んでください。」
788作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 19:56:27 ID:4WrbMXzk0
漫画だと文字だけど
アニメだと声になるから
「すずかぜ」はやりづらかったのかね
789作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:00:17 ID:wFmAkgfX0
すずっぷぅコンビ
790作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:02:58 ID:qr7wpZ6O0
>>784
ごめんね、原作は1巻出た時に表紙買いだったんだ。ごめんね。
791作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:12:41 ID:Y9Qd+/n6O
>>789
湯桶読みとな!?
792作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:25:40 ID:HnS4bKTh0
>>789
茶風林みたいだな
793作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 21:19:15 ID:YtTSqBQj0
>789
おお、俺と同じ読みかたする人いたんだ

涼「すずっぷー!」 風「すずっぷー!」
涼「すずっぷー!」 風「すずっぷー!」
794作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 21:51:00 ID:MyAZdO8Z0
アニメは回を重ねるごとに原作から離れていくなぁ
795作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:19:35 ID:6UQHjTjg0
麻生さんってあんなに真剣に悩んで壊れたりするキャラだったっけ?
普通のクラスならいじめられてそう
796作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:49:45 ID:enGfloW50
アニメ仕様です
ご理解ください

麻生様って書くと何かすごい違って感じる
797作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:55:13 ID:hQtkUk2GO
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp0-20071113-282423.html
気が付くと福岡の英雄がなくなっていた


でもやっぱりスケブスレの日常に変化はないのだ
798作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 23:10:55 ID:NY1EeO0N0
仏様のところへ行かれたか
799作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 23:11:49 ID:wWKaIumSO
麻生は髪を下ろせ
さもなくばケイトをさらう
800作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 23:15:24 ID:EVmRgHkS0
空(知らない人出現!)
801作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 23:55:27 ID:bx+Tgn1M0
日本語教える役を麻生さんにやらせるならヘロのネタも入れればよかったのに。

ところでもうアニメのほうもほんわかでも何でもなくなってるよね。
ギャグメインでいくなら何でそんなキャッチフレーズにしたんだか・・・
802作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:03:08 ID:SVoiYL9c0
>>801
ほんわかは与えられるものじゃない。自分で作り出すものなんだ!
今、思いついた。
803作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:06:02 ID:/vYC1rnI0
じゃあ俺もほんわか生産してくる。全裸で
804作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:17:58 ID:IFXD5tMj0
気のせいかアニメ板のスレの流れが妙に気持ち悪い。
805作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:20:37 ID:FZfIL68/O
髪をあげた大庭さんのかわいさは異常
806作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:32:45 ID:kiF/hv/10
なのに誕生日を祝ってもらえない可哀想な大庭さん
807作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 01:21:47 ID:RsM7cjO7O
あああっスレ住人が私の誕生日を覚えてない〜〜
808作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 01:22:43 ID:4L9Grzkg0
>>801
そうか?

最近確かにギャグメインだが、全体的にほんわかと言うかのんびりした雰囲気だとは思うぞ
多分ラスト前1話とか最終話にはしっかりほんわかしてそう
809作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:21:43 ID:F5CEqarN0
そういやこのスレでクニークルスの話題って出た?
810作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:23:43 ID:olo7pbeZ0
なにそのイヤラシそうなプレイ?
811作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:27:14 ID:F5CEqarN0
いや、とある同人サークルの名前なんだけど
その中の1人がちょっと怪しいんだ

↓クニークルス
ttp://www.geocities.jp/qjmfd105/index.html
812作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:32:29 ID:vl9uqXHy0
あーたしかにあやしいw
動物好きなとこがいかにも
813作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:34:38 ID:tzX25uTY0
これは怪しいなw
他の人がスケブキャラ描いてるとことか
814作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:35:47 ID:psSh5TL/0
エロじゃないようなので許可
815作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:38:00 ID:F5CEqarN0
しかもこの「わーず」って人、
自分ではスケッチブックのことを一言も話さない。

さらに日記では自分で作曲とかしてるらしいし
小箱先生がペンタブ買った時期とサイトの開設時期も不自然じゃない。

コレはひょっとすると・・・?
816作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:39:52 ID:5VHL4xj10
これは怪しいwww
817作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:41:37 ID:psSh5TL/0
磁石
大輪教授
流れ星
あれきさんだーおりょう
ラバーガール

誰だよ
818作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:42:16 ID:352TJ0wW0
怪しいか?
普通に別人だと思ったが
819作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:42:36 ID:F5CEqarN0
そして何より小箱とたんの以前のペンネームは「瀬尾ことば」
「ことば」を英語にすると「WORDS(わーず)」

ただのファンのすることだろうか・・・?
820作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:43:56 ID:reNHh8CA0
>>819
若干深読みクサい気もするが絵似過ぎだしなぁ・・・
821作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:45:49 ID:F5CEqarN0
>>818
何が怪しいかって、ここまで小箱絵を完全にコピーしておいて
小箱先生やスケッチブックについて全く語らないところがおかしい。

普通なら自慢したり、ファンだとか何とか書くと思うのだが。
822作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:46:25 ID:vl9uqXHy0
まあ最近忙しくて日記が更新できてないようですね
たまに福岡から東京に行かなくちゃいけない用事があるようで
忙しそうですねw
823作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:47:18 ID:psSh5TL/0
7月に福岡から東京へ11日・・・
824作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:49:40 ID:F5CEqarN0
日記の過去ログ見つけた
ttp://www.geocities.jp/qjmfd105/newpage18.html
825作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:51:02 ID:5VHL4xj10
絵似すぎっていうかとたん絵ジャンこれ。
826作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:51:38 ID:loxo39TP0
なにこの急展開。

確定か?
827作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:52:28 ID:psSh5TL/0
>>824
ちょwファーザーw
828作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:53:39 ID:tzX25uTY0
趣味は虫を撮ることかw
今度出る本に同じ写真が出てきたら確実だけどな
しかしどっちにしろとたんの性別は分からない
829作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:55:03 ID:F5CEqarN0
サイト開設当時(2006年11月)の絵は若干汚い
スケブまとめサイトいわく小箱先生がペンタブを買ったのが2006年の4月あたり。

それを考えるとペンタブに慣れてなかったのもうなずける
830作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:56:45 ID:reNHh8CA0
改めて見たら似てるどころの騒ぎじゃなくてワロタ
831作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 03:58:01 ID:F5CEqarN0
>>826
俺自身今日さっきこのサイト見つけて仰天した
832作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:00:30 ID:5VHL4xj10
なんか本人が降臨してそうな匂いがする・・
833作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:00:35 ID:nEe5Nw5v0
>>811
スケブ関係のサイト探してるときにこのサイトに当たって、
「この人もうまいんだからスケブ絵描けばいいのになー」
とか思ってた俺天然。
834作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:01:21 ID:F5CEqarN0
俺もちょっと絵を描くけど、この手の描き方とか
首から肩にかけての描き方とか服や布の処理とかは
一朝一夕で真似できるモンじゃないと思う。

音楽の趣味がメチャクチャマニアックなのも似ている
835作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:02:41 ID:loxo39TP0
日記の菓子の記録とか読むと女っぽいがなあ。偏見だけど。
写真の指で誰か判定して。
836作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:04:18 ID:jSvehL0a0
夜中に微妙に伸びてるので何事かと思ったら
これはキタな! 未開の処女地が現れた気分だw
837作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:05:05 ID:F5CEqarN0
それと、芸人が好きってのも涼風コンビにコントをやらせてるから被るんだよなぁ。

グラウェは栗原先輩に似てるし
838作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:06:30 ID:vl9uqXHy0
レアチーズ好きなんだなw
839作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:06:45 ID:FZfIL68/O
特定しました
840作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:09:11 ID:F5CEqarN0
あっ、よくみると4月9日の日記にセイタカアワダチソウがでてる!!
841作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:11:04 ID:F5CEqarN0
じゅじゅ先輩の毛虫嫌いは本人のものだったのか?
842作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:15:06 ID:loxo39TP0
>>833
2ちゃんでは初出かな?
前からあったけど、誰も気づいていなかったのか?
843作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:16:02 ID:5VHL4xj10
少なくともおれは初見だ。
わーでもなんかいろいろ新鮮だー楽しいー
844作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:31:27 ID:F5CEqarN0
よく日記を読み返してみると、壊れたCDプレーヤー、車、ボウリング
キャラクターの性別がわかりにくい、など色々デジャヴが。

ZABADAK好きなのが俺と同じで嬉しいw

とりあえず俺はここで寝オチします。
みんなも何か情報があったらヨロ!  ノシ
845作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:34:28 ID:vl9uqXHy0
>>844
いい情報ありがとうw
お気に入りに入れちゃったよ
カウンターも今日で100回っちゃうしばれるなw
846作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:34:32 ID:BBlWOAVI0
エージェント氏の好きなマンガに野球マネジがあって、スケブがない。

ひょっとして、小箱とたんは個人名じゃないとか
作画担当、ネーム担当、虫担当、植物担当とか

ああっ、由々しき事態が流れ込んでくるー
847作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:36:12 ID:jg5/1iIF0
1月20日、こういう絵も描けるんだ。
848作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:39:52 ID:nEe5Nw5v0
>>847
栗ちゃん、それAgentって人の絵・・・
849作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:40:10 ID:loxo39TP0
>>847
それわーず氏じゃないでしょ。
Agent氏は男っぽいなあ。

謎は深まるね。
850作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:41:07 ID:jg5/1iIF0
あ、ホントだorz
851作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:50:09 ID:FZfIL68/O
このことについてケイトはどう思う?↓
852作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:56:21 ID:og+pzQ1k0
              ______           /
       , -‐'''二 ̄,,, -, ,ィ   ̄`ヽ       /  /ー--, //
        ´ ̄/ イ__`メ、ヘ/ / l  | `ヽ、     |   /、  ///
         レ'/´   ̄` l/二|工リ   、    |    \/
        /l           \リリ/ l l  l   |     /
       //∧  , 、     _`// / /  ! <      ー--
          /  >、ヽノ    < ィ'  / l   |  |       ―
     li!   /_//ヽ、       / /`! l  l  .|      ――-
      「l          l`Tiー┐  / /-'i ll  !  |        l l l
     ト'`! rwi      | |l r'ー'7 _,,イl l l |l |  l         /
      | l  ! l      l リ l:::レ'ニ-‐'l,l | l l! l  |     /   //
      ! |  | 、     ! /ノl::!ー┐ l | l、l |l l   !       l
     、 ヽ、_ヽ、\_ノ二/´  l  | l l l、|ト、l   l    ̄ ̄/ ̄
     ヽ、__ヽ、_ ̄ヽ、  /ー  l l | l ト 、|   l     /
              l/ ̄l ,;l>、ノ     | リ !l !、l   l      /7
               l,;/ !     | l リ l l !  ヽ     //
              /ヽノ       !ノ  ,!i l   \   o
853作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:21:39 ID:Uxv0po0V0
まんまとたん絵だな
スケブ絵が描かれている中、一人だけ描いてないのも気になる
854作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:23:24 ID:57H5pzpO0
>>852
ワラタ

つうか、とたんたんは同人とかとは一切関係なく
山にこもってテント暮らししてるようなイメージだったのに…!

ファンタジー絵の服とかの質感が以前描いたテイルズアンソロジーの表紙とクリソツ。
そして絵だけじゃなく文章のクセも音楽の趣味も虫も全部ダダ被りだし決定だろコレ。
「アバウト」の一番下でAgent氏だけ仕事募集してるのも
とたんたんはすでに仕事してるからだ。いや驚いた。
855作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:24:01 ID:8+g5rYVq0
とりあえずとたんたんに「ちゃんとしろ」って言って嫌がったら確定って事だよね?
856作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:24:59 ID:nEe5Nw5v0
トップページのカウントが今日だけで200近く増えたw
857作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:25:53 ID:8+g5rYVq0
だがちょっと待って欲しい。テイルコンチェルト系の絵を見るんだ。
とたんたんがこんなに上手く胸を描けるだろうか?
858作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:29:34 ID:y3uppwBCO
わーず氏の好きな芸人のトップがラーメンズで
今まで以上に親近感が湧いた。俺も大好きだ!
859作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:30:54 ID:8+g5rYVq0
今日中にはWikipediaが書き換えられるんだろうかなぁ
860作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:40:15 ID:QR8yVdag0
なんか見てはいけないものを見てしまったような気分だ…

女性でもプラモ作ったりするんだなあ
メルブラやったりするんだなあ へぇ
861作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:41:24 ID:nEe5Nw5v0
>>860
プラモはAgent氏だって
862作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:48:27 ID:6pKUwr6p0
>>859
公表されていないプライバシーに関する情報になっちゃうだろうね。
863作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:52:04 ID:RsM7cjO7O
なんだこの急展開は
ただでさえ多田野の日本球界復帰で動揺してるのに

もうクソと小便がいっぺんにでそうじゃ
864作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 05:53:15 ID:QR8yVdag0
>>861

ああほんとだびっくりした

でもなんだろう? この落ちていた財布を拾ってみたら
ものすごい大金が入っていた、みたいなドキドキ感は
865作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 06:39:04 ID:Iqh7x9Bb0
全く隠匿するそぶりも無いのに、よく今まで誰にも気付かれなかったなあ
もしかしてコレは平和なイエティの村落のように
見つけてはいけない物だったんだろうか
866作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 07:21:43 ID:BMgz3Gvj0
似ているだけで関係無いのではないでしょうか。
867作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 07:42:19 ID:q+j1tmj90
線の描き方とか気持ち悪いくらい似てるな
あと目の癖とか

でも触らないようにしようっと
868作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 08:30:09 ID:pMwIQP/Q0
ttp://www.geocities.jp/qjmfd105/newpage12.html
このデザインはどうみてもとたんのセンスだろ…
ファンが真似できるモンじゃねぇぞ。
869作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:10:35 ID:dMlwoPfI0
手巻きずしって辺りが…こう……アレくさいんだよなw
870作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:10:56 ID:Iqh7x9Bb0
まあ仮に同一人物だとしても、とたん像が壊れるようなショッキングな活動でなくて良かった
スレの盛り上がり方から、序ノ口を始めて知った時みたいな衝撃を覚悟してたんだが

位置について よーい      ほ  ん  わ  か

て感じだ
871作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:22:49 ID:hv2z89yp0
日記見ると福岡在住っぽいし本人の可能性は高そうだな。
あと日記の4月9日の絵が大庭さんにしか見えないw

仮に本人だとして違う名前でやってるってことは
同人活動はひっそりやってたいってことなのかな?
872作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:22:57 ID:loxo39TP0
深夜3時過ぎの809の書き込みがなければ、このまま何年も埋もれたままになっていた
気がする。
873作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:31:15 ID:Y0MAA74v0
・・・これは本人が気付いてページごと消される前に保存しとかないといけない気がする・・・

ということで誰か頼む
874作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:13:55 ID:9b8kxTOm0
見なかったことにしようー
875作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:40:31 ID:xWwOfAaG0
サイトが消えたりしたら、お前らのせいだからな!
と思ったが、隠そうとしているわけでもなさそうだし、いつまで経っても気づいてくれない、
という状態に業を煮やして809として書き込んだ可能性もある、と考えた。
あんな深夜に投下というのがアヤシイ。
876作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:42:38 ID:5L58oL1EO
なんかエラいことになってるけど、つまりは
「偶然、とたんに激似のイラスト描く人見つけました」
ってことでいいんだよな?

・・・・・・・な?
877作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:44:32 ID:4L9Grzkg0
ミーアとオリジナルの絵が凄い似てるな〜
しかし、本当にとたんさんか・・・?

個人的にはゲスト参加してるジュイさんって人の栗原先輩と朝倉涼風が凄いわ
878作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:44:50 ID:ebFAo++/O
何にしろ、まだ見てないがサイトが変な方向行ってないらしくて安心した。 これで小箱とたんを追う事確定だ
879作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 10:52:58 ID:BBlWOAVI0
メールして「あなた、小箱さんですか」って聞いて
「違うよ。全然違うよ。」ってことなら違うんでしょ
そういうことにしておこう
880作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:09:47 ID:w4+xMAFo0
>>879
いきなりソレは失礼では……?
昨日今日わーずさんを知ったばかりの人間がいきなり
「小箱とたん絵にそっくり! 本人ですか?」とか聞くのはちょっとなぁ……
確かに俺も「ほ、……本人かコレ!?」と思うくらい似てるけど、万が一ということは考えなきゃ。
というか、唐突に「あなたは小箱さんですか?」ってメール送るのは、マナー的にアレじゃないかと思うんだ。
881作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:31:30 ID:QR8yVdag0
そんな事言うなら2chに個人サイトを晒す事自体アレだが

俺はとたんたんに迷惑を掛けたくないし大ファンだしなにより大人なので、
『涼風コンビはやっぱりビアンカップルですか?』 なんてメールは出さないのだ
と言うわけでおまえらにも自重を期待する

アニメスレみたいに全年齢スレでエロ話ばかりするクソバカどもとは違うよな?
882作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:33:21 ID:9b8kxTOm0
だから見なかったことにしよう
といってるだろうに万が一とたんに迷惑かけたくないなら話を続けるなって
883作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:54:32 ID:VR2QI5o10
>>882
ほかの漫画家サイトの例を考えても、別に黙殺しなきゃならんことでもないと思う。
公開してるんだから。
決め付けて何かしたりするんでなければ別に構わないと思う。
メールとか向こうに手間を取らせることははまあやめとけ。

で、絵を描いてる俺からすると、この人の絵はほぼとたん氏と同一のタッチに見える。
線の勢いとか線の始点終点、曲げ方とか。筆の動かし方がほぼ同じ。
絵柄は真似てもこういう癖レベルで似せることはあまり考えられない。
あとはこれは経験上の勘としか言えないけど、人物絵の描き順がおそらく同じ。
それからとたん氏は目線(見てる距離と方向)が特徴的なんだけど、これがよく似てる。
俺の中ではほぼ同一人物が描いた絵。
884作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:00:10 ID:xF/MIWp0O
このサークルは何か作品だしてないの?
885作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:05:41 ID:HN8XxPfK0
というより公開して絵をうまくしたいとか書いてるし
リンクにイラスト検索サイト入れてる時点で見てもらいたいって言ってるもんだし
カウンターの回り方を見てあそこのサイトの人もとたん本人じゃなくても何かあったって
普通は気付く。でここは覗くだろうな
しかも見なかったことにしようといっても毎日覗きに行ってしまうだろ?

>>884
日記とギャラリー見る限りは何回か出してるみたいだね
886作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:24:53 ID:KcSEYE230
>>868
手巻き寿司吹いたwww
887作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:32:16 ID:/BVOHdw50
もうやめろ
専用のスレ立ててそっちでやれ
このスレを汚すな
888作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:35:29 ID:ix8VaMPVO
ARIAの作者も以前は別名で同人やってたけど
商業とは完全に分けて非公開だったらしいからね
同じようなスタンスなのかね
889作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:30:22 ID:lDXmHyP8O
とたんの正体についてはファンとしては興味があるな
890作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:39:01 ID:sZ7MZ25T0
ギャラリーのゲストのスケブ絵うまいな
891作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:46:17 ID:5VHL4xj10
ま、生暖かく見守ってればそれでいいじゃないか
892作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:08:44 ID:jSvehL0a0
生粋の春日野先生ファンキタコレ!!w
ttp://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1144.html
893作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:32:29 ID:5L58oL1EO
>>892
凄いクオリティののがすか絵でもあったのかと思ったら違った
が、これはこれでw
894作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 14:35:07 ID:lDXmHyP8O
>>892
ワロタwwwwwwwww
895作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 15:01:05 ID:w6JaO7ST0
アニメだと夏海が一番あぶないキャラ
896作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 15:11:22 ID:x7Tv100j0
>>892
鶏がフンしたらどうするんだ
下手すると背中と服の間に入るぞw
897作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 15:43:09 ID:VR2QI5o10
>>896
下の人などいない!
898作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 16:57:34 ID:FZfIL68/O
春日野先生が車内で雨の景色みてこんなのみたことあるってどんな心境だったの?
899作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 16:58:27 ID:TpbJxPgd0
こんなのみたことあるなあっていう心境
900作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:09:12 ID:F5CEqarN0
>>892
コレはまさしくのがすか先生www

>>875
今朝の809だけど、それは無いから安心すべしw

俺も小箱先生には迷惑かけたくないので、
これ以上は触れないほうがいいと思う。
2chにサイトを晒してしまったことも今では後悔してる。
スケッチブックの1ファンサイトとして見守っていくことがベストかと思う。
901作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:11:20 ID:juDgeUsS0
>>897
やっぱり上が本体なのかw
902作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:13:04 ID:xWwOfAaG0
これはのがすか父だろ。
903作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:38:17 ID:FZfIL68/O
前髪あげた大庭さんもっと出してくれよ
904作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:57:42 ID:sZ7MZ25T0
年に1回見れるくらいで丁度いい
905作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:05:49 ID:juDgeUsS0
3巻38話の扉には栞を挟むべきだ
906作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:17:11 ID:dMlwoPfI0
全く関係ない人だとわかると気楽に騒げるってのがなんともw
907作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:21:34 ID:Iqh7x9Bb0
>>895
原作ではすっかりツッコミ専門になってるのにな
だが連載開始時、3人娘とのがすか先生しかいなかった頃は
間違いなくアニメ版のポジションだった
908901:2007/11/14(水) 18:38:17 ID:bkdN72tb0
>>906
確かに

反省した
909作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 18:38:56 ID:V/BvDhYg0
とりあえず記念カキコ
910作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:08:50 ID:TeYVJsre0
今更ながら真心と凶悪に吹いた。漫画で吹いたのは久々だ。
911作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:20:51 ID:l3Gl0+Qr0
>>895
一話見た時点では「ちょっと痛い子になってるなぁ」と思ってたが
もはや今回のを見たら手遅れなところまできているなと思った
912作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:23:09 ID:V1qp9km30
>>910
やっつけぷりに泣いた
お前ら参加するならもうちょっとまともに参加しようぜ

神谷さんは流石
あれ自作だよな
913作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:45:59 ID:AjMFFshi0
涼風はあれか?ジキルとハイドかなんかか
914作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:00:41 ID:ylVkT55w0
>>911
漫画よりも役割分担をしっかりしてるんだろうな、キャラごとの。
ツッコミ役が麻生さんだったり鳥飼さんだったりするのが、
基本的に鳥飼さんがツッコミ役をやって、麻生さんは空と一緒に
ボケてる場合が多いような気がする。


今回まだ見てないけど。
915作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:04:34 ID:lDXmHyP8O
卵を頭で割ると痛い
神経も周りの視線も
916作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:17:50 ID:KcSEYE230
神谷なら自動タマゴ割り機くらいつくりそうだ
917作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:39:15 ID:IuyirBBF0
そんな役に立つ物は作りませんよ
918作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 21:48:54 ID:BixMo5NI0
せいぜい作って全自動メビウスゲーム機ぐらいだろうな
919作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 21:50:25 ID:QYrqzgrS0
禁断の永久機関に手を出すのか…
920作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:05:06 ID:L+VINVl+0
921作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:11:30 ID:K0uNjFlT0
>>920
そりゃまあとっくの昔に実用化されてるに決まってるわな…
922作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:16:14 ID:neepSVYG0
自動ルービックキューブ揃え機の方がいいな
923作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:25:04 ID:0or8Xoz00
まぁ、某表計算ソフトサーガを書いてる人も
別名でコミケに同人誌を出してて(エロあり)
その中でゆうきまさみの作品のキャラをコピーで引用して登場させてるけどな(たぶん許可は取ってるのだろう)
そういうのも見なかったことにするのが大人なのだw
924作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:33:46 ID:ix8VaMPVO
>>920
まあそりゃマヨネーズ屋には不可欠だろうな
925作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 23:19:59 ID:F5CEqarN0
>>923
4コマ作家は結構こそこそと色々やってる人多いしな
926作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 01:49:24 ID:wLc/oJZO0
4コマだけじゃ生きていけないだろうしなぁ。

それはともかくメビウスゲームが見つからない。
927作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 01:57:35 ID:xKgr5ALg0
>>925
むしろ、この手の話題となると、エロ同人から商業誌デビューした作家の
名前が挙げられたりするんだが…… 誰とは言わんが。
928作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:03:00 ID:tW0MKVlU0
>>927
エロ同人出身のプロなんて現役全漫画家の5%以上いそうな気がするが。
929作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:18:34 ID:5zN2qVLR0
5パー?いいえ、ケフィアです
930作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:42:13 ID:Fw/+13gQ0
某ひだまりスケッなんとかの作者のことかー
931作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:48:25 ID:ZVIc/Qes0
>>927
序のぐ・・・いや、やめとこw

まあ、こどものじかんの作者の私屋さんも
別雑誌じゃ普通に一般向け4コマ作家やってるからなぁ

ちなみに私屋さんは少女マンガ出身者
932作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 02:58:28 ID:IZz+EjSs0
一般4コマ誌は元少女漫画家はけっこういるね
萌え4コマ系は元えr・・・・
933作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 03:09:44 ID:ZVIc/Qes0
むしろ4コマ漫画家では同人やってない人の方が少ないかも知れん。
俺の知ってる作家さんはデビュー後にしろ、前にしろ
だいたい何らかの形で同人活動してるなぁ。
934作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 03:11:39 ID:F4mv15j50
>>923
六道は別名使ってなくね?
というかその某表計算ソフトサーガ自体元々(ry
935作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 03:13:44 ID:ZVIc/Qes0
ゴメン、sageるの忘れてた
936作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 03:21:25 ID:hIQNNGr10
島本和彦先生も同人やってるぜ!
937作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 05:04:02 ID:8I02AVAc0
プロの同人活動で一番ビビッたのは新山たかしのDQエロパロだな。
当時のノリそのまんま過ぎてちっともエロくないけど和んだ。
938作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 05:17:14 ID:6ItauXEKO
出張読んだけど四コマじゃなくて普通の漫画でもやってけるだろ
939作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 05:41:00 ID:TVUR42c50
それより今年の冬コミでスケッチブックの同人誌が
どれだけ出るかが気になる
940作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 07:14:35 ID:jssEEVl20
mixiでランキング高かった割に、相変わらずファンイラスト少ないんだよな
同人の絶対数はあまり出ない気がする
941作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 07:23:38 ID:RQKyeDdd0
タイトルがタイトルなだけに探しにくいってのもあるかも
942作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 08:15:06 ID:f+xyAf4z0
マッグガーデン中間赤字 通期で『ARIA』と『スケッチブック』に期待
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/11/post_242.html

期待された空の感想が訊きたい。
943作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 10:32:55 ID:hBRXpeV10
空「ワタシに聞かれても・・・」
944作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 11:33:15 ID:corJH0xJ0
真ん中の字が赤い?
945作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 11:48:17 ID:Yb4XDCZD0
BLADEのロゴは全部赤いと思ったが。
946作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 11:56:49 ID:jssEEVl20
アニメのOP、1人また1人と雲の向こうへ消えていく仲間達の中に
BLADEのロゴが加わる日も近いのか
947作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 12:06:18 ID:zD+aQzvG0
プロダクションI.Gの子会社になるのか>>マッグ( ´・ω・`)
948作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 12:26:27 ID:buL8Fdaz0
同人出身といえば須藤真澄&木村千歌
949作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 12:48:13 ID:lmDB3EQNO
冬コミではスケブキャラがレイプされる同人誌が出るんだろうなぁ
950作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:05:23 ID:blAbm4+b0
それはない と昔なら言えたんだけどな
アニメでの麻生さんのエロさに揺らぎつつあるこの頃
951作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:18:35 ID:tB38AWdN0
麻生さんは確かに人形と喋ってるところは原作でもあったけど、何でアニメではあんな痛い感じになってしまったんだ・・・
それとも原作に描かれてないだけで、普段からあんな喋っていると言う設定だったとでも言うのか?
それなら別に何とも思わないが、アニメの内の数話で人形と長々と話しているところを見ると何か・・・
952作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:23:59 ID:+GxldU2TO
痛かわいい
953作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:32:37 ID:AcOZ6Fw+0
最初期の設定だと麻生さんもやかましい系のボケキャラだったんだろうが
先輩たちがあまりにも濃すぎて突っ込み役や翻弄される役になっちゃったんだよな。
954作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:59:56 ID:9sj6ODlFO
痛くてもいいじゃない
かわいいもの
--みつを
955作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 14:28:37 ID:WHHI9bIH0
ケイトの声、外人っぽすぎる
もっと日本風で良かったのに
956作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 14:31:01 ID:8c5qGZph0
確かにあれじゃ普通に英語話せそうだよなw
957作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 14:42:13 ID:RxetzxBn0
飼い猫を紹介する時の「ぶち」も、あんな巻き舌&エコーじゃなくて
普通の日本語的に超あっさりな感じでやってくれてもよかったと思う。
958作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 15:35:48 ID:jNP5FTxr0
麻生さんの性格にしても、ケイトの喋り方にしても
原作のイメージどうりだとちょっと地味だったとかかな?
アニメ化って難しい

ところで、次スレはどうします?
なんか全然話題にならないんで不安になってきた
959作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 16:17:06 ID:pI7WvZoW0
>>956
意外だが、英語話せるんだぜ。
960作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 17:13:31 ID:g2OrAmYH0
だが英語のテストで苦戦
961作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 17:43:47 ID:tB38AWdN0
この日本語を英訳しなさいとか、日本語分からなくて苦戦してるんじゃない?
もしくはカナダで日常的に使う英語と、テストで出る文章の英語に差がありすぎて苦戦するとか

外国の人が日本の英語のテスト見て「普通ここだったらこういう言い回しするんじゃないの?」って思うことってありそうだし
実際のところ良く知らないけど
962作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:26:02 ID:zXwU2msk0
「楕円形のもの」は「バールのようなもの」に匹敵する名言だから
アニメで聞けるのは夢のようだぜ
963作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:40:58 ID:D41DQ4oP0
>>951
それをいうなら空はもっと(ry
964作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:02:33 ID:AcOZ6Fw+0
>>963
アニメの空はキモいよなぁ…。なんか媚びた萌えを意識してると言うか…。
空を見てて「成恵の世界」思い出しちゃったよ。アレもアニメ監督に主人公の人格破壊された漫画だった…。
965作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:05:41 ID:3A3GH248O
いーやスケッチブックは丸1年ばい
1クール?はっみじかかろうそりゃ
966作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:10:56 ID:D41DQ4oP0
>>964
ごめん、原作買ってないから知らないんだ俺。
967作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:23:06 ID:OUW92WyGO
空はあれでいいのだ。
968作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:34:08 ID:jssEEVl20
空が〆の独白で「これでいいのだ!」と呟いてる様子が容易に想像できた
考えてみれば、バカボンのパパと一脈通じる所があるな
969作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:43:03 ID:buL8Fdaz0
きょうハーさんが柳の木に登ってた。
きっとあれはねこやなぎだったのだろう。
これでいいのだ。
970作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 20:32:27 ID:GZedvHaW0
アニメの空はもはや自閉症だ
971作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 20:44:53 ID:6ItauXEKO
だがそれがいい
972作者の都合により名無しです
アニメ第一話で空がネコ見て「はぅー! はぅあうあうあうぅわゥうー……!!」と悶えてるシーンで
「そ、空がハイテンション……ってかなんだコレ!?」と驚いたわ。変な意味で元気というか。

基本的にモノローグだけのキャラを、アニメなりに映えるように頑張ったんだなぁ。
適切な手法、最良の選択ではないかもしれないけど、スタッフの工夫を感じた。