【PAPUWA】柴田亜美作品アンチスレ7【カミヨミ・ドキばぐ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 10:28:53 ID:neaJfUdC0
シュンスケの元ネタって、サッカー選手で良いんだよね?
柴田はラストを二年以上前から決めてたとか言ってたけど、
元ネタの選手が引退してしまってたらどうしてたんだろ。

……とか思うと、「前から決めてました」はやはり嘘くさいなと。
937作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 12:43:04 ID:k9yMzT/60
もし元ネタが引退しようが廃れようが気にしないのがシババクオリティだろ
時事ネタ?なにそれ?とばかりに使い回すよ
こんなくっだらねえラストにすることだけは大筋で決めてたんじゃね?
読者の予想を裏切るアテクシ!とか思ってそうで本気で可哀想だ

自分の趣味と一部の貢ぎマンセー要員にサービスした寄り道だけすりゃよかったんだから
感動させようとかいい作品にしようとかそんな構想はシババにはもう一ミリも無い希ガス
ラストのとって付けたようなくり子登場が既に薄ら寒さしか演出していない

少年誌とはいえ子供騙しにもならないような幼稚なラスボスと
薄っぺらい展開にもう憤りを通り越して溜め息しか出ないわ
やっぱり展開に無理も強引な後付けもあっても南国は好きだったのにな…
938作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 13:21:46 ID:CKhKYoBhO
隔離でもフルボッコ吹いた
939作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 14:16:57 ID:RaQr0lEYO
二年あったのにあのラスボスってどうしようもねぇよ
940作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 15:39:41 ID:L2xyGfzdO
>>935
ちょ、kiss売り込みってマジ?女嫌いが何言ってんだ?
941作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 15:41:42 ID:mAKUh4Jl0
あの絵柄でkiss??
942作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:05:44 ID:neaJfUdC0
>>940-941
講談社の担当がKiss編集部に異動→少年誌しか知らないのに大丈夫か?
→よし、仕事をくれたこともあって知り合いだからのだめ担当の編集にこいつを頼まなきゃ。電話だ!
ってな話が、ブログにあった。
なけなしのプライドで書けないだけかもしれないけど、売り込みしたとは言ってない。
943作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:14:11 ID:PqvXnm2qO
柴田の今の状況じゃ売り込んでてもおかしくわないから言われてるんだろう
あとは、自分がいかに業界の人間と繋がりがあるのかというアピールとも取れる
もう色んな意味で必死さが伝わってくる
944作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:17:51 ID:9T8ietdI0
鋼の作者がやたら柴田を誉めてたけどこの二人なんか関係あるのか?
945作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:20:47 ID:Lvsm24WC0
キャリアは一応しばかの方が上だから社交辞令で餅揚げる罠
あとガンガン連載陣と何度か飲みに行ったって程度だろ
946作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:24:44 ID:tbqQ5oe6P
鋼の初期に何かで話をしたとき、柴田さんに鋼の錬金術師を「完結に7年ぐらいかかるね」と言われて
荒川さんが実際にプロットを見直して計算したらちょうどそれくらいで、びっくりしたとかいうエピソードはあったな。
鋼の今後のストーリーや結末を話したか上でなのかとか、そう言うのは忘れてしまった。
947作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:32:53 ID:IX3eqDCY0
やたらも誉めてない
ハガレンアニメ化前くらいに、パーティで『3年は続くと思った』と
(超上から目線で)言われたってだけだ
当時は普通のファンだったが、連載開始直後ならともかく
すでにガンガンの看板になってた作品に対して何言ってんだか、と思った

あと、『ハガレン完結までに7年かかる』と予想したらしいが
自分が5年かけて何が描けるかは分かってなかったらしいな
948作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:49:32 ID:9T8ietdI0
上から目線で言われたのか
女同士鍔迫り合いみたいなもんがあるのかね
鋼の方はまだまだ現役だけど柴田は半死状態だからな
949作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 22:02:34 ID:paX+MT0m0
パプワのリキッドはとても素晴らしいキャラクターだったと思う
ここまでマンセーしてキャラオタが釣れないキャラもそういまい
リキッドは変なキャラ位置だから親友・ヒロイン・主人公補正が全く入らないし
パプワの親友とはとても思えないし男だからヒロインになるわけないし
主人公とも思えない。どんなに柴田がマンセーしても全くそう思えない
950作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 22:23:15 ID:G6WI4BbM0
warota
951作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 22:35:17 ID:XlARBhLm0
リキッド信者がリキッドは実質的に主人公だからと擁護していて
その勘違いもしくは本末転倒っぷりにポカーンだ。
主人公に相応しくない奴が主人公達以上に紙面の中央でホモホモしい
馬鹿やってるんで嫌われていたのが「実質的に主人公」か、既得権と勘違いか。
ヴァカすぎる。
952作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 23:27:13 ID:LeJdgkgRO
確かに扱いは実質主人公だな
読者は納得してないけどな


つかもう名前打つのも嫌なくらい嫌い<リキッド
953作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 23:40:36 ID:Qqjnhawx0
もう略してrqdでいいよ。
954作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 00:30:33 ID:3ux5jle10
語源からするとlqdだと思うんだが、どうでもいいや。
今後ずっと本来は太郎なのに犬郎と呼ばれるようなものでも、
この糞キャラだったら知ったこっちゃない。

心選組の登場直後だけは神掛かっていたが、南国の旧メンバーをリキッドが
ボコるのからしてドン退いてた。ハーレムも同じく2巻までならかなり
まともだった気がする。

もうリキッドは未来永劫出て来るな。
955作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 01:22:07 ID:ZnKbQd060
思えばハーレムも哀れなキャラだ
青の一族の中ではまともな方と言われて人気もあったのに
しばかが憑依したばかりに糞以下の嫌われDQNホモオヤジになってしまった
柴田が憑依するとどんなキャラも嫌われDQNホモ化する
どんだけ嫌われDQNホモなんだしばか
956作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 02:06:46 ID:eLyoucRp0
自分も南国時代はファンだったから今の
rqdマンセーやキャラ劣化状態には目を覆いたくなってた。

一巻読んでたときにパプワまで性格悪くなってる印象があったり
新キャラナマモノのテンションが微妙だったり
心底性格悪かったり、大分時間が経ってたし
子供だったのもあると思うけど
南国が自分のなかでかなり良作品だったから読んでて
悲しくなったし不快だった。
やっと終わるんだな、よかった。
957作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 02:12:14 ID:UpdUX2LG0
ギャグ漫画にもストーリー漫画にもなれず、ネタ漫画にもなれず。
やっぱり糞漫画だな。
958作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 03:17:34 ID:G1Gx/9+W0
PAPUWAの最初の頃(アニメが始まったばかりの頃)の当時の本スレ(現隔離スレ)で
微妙に思ってるらしい意見は割りとあったんだよね。
パプワの性格が悪くなりすぎてるとか、黒目が大きくなって光が入ってるのが変だとか
作者がどうもあまりこの作品を大事に描いてないようだという感じの意見も見かけたような気がする。
イトウタンノが気持ち悪くなってるとか。
つまりは絵がキモくなっててキャラが改悪されてるみたいだと言う事だったらしい。

その頃はまだ儲だったから「そんな事ない」と思ってたし、スレでも賛同意見は多少はあっても
「いやこれからだよ」という希望的なレスも多かった。
でも今思うと、当時危ぶんでた人たちには先見の明があったというか
読み取ってたのかもなーとここ1年くらいずっと考えてる。

早く来月になって終わってほしい。
終わっちゃえばこれ以上ひどくなる事はもうない。
ここが最低地点のようにも思えるが、連載が続いていたらもっと最低になるだろうし。
959作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 09:25:43 ID:xExzXHvr0
>その頃はまだ儲だったから「そんな事ない」と思ってたし、スレでも賛同意見は多少はあっても
「いやこれからだよ」という希望的なレスも多かった。

最初の頃はその程度の反論だったのが、すぐに「ギャグに真剣になってpgrだの
ここはまったりしてんだから出てけだのの、マンセー以外排除スレになってったんだよなあ
今の隔離見てると何だったんだアレと思うよ
960作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 09:50:48 ID:3ux5jle10
ぶっちゃけると、「○○信者ウザス」とリキッド信者以外ほぼ全員を
叩き出そうとしてなかったか。何かというとリキッドは悪くない、
リキッドの方が良い子だ、リキッドの方が××の面では上だと
うるさかったの何の。
961作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 09:58:47 ID:D1D83GY3O
ドキばぐの狸がラスボスだったら良かったのに
962作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 10:22:41 ID:EwDemLc90
今までの展開もそんなに気にならんな
リキッドさえいなければww
リキッドがやってたことをすべてシンタロー一家とパプワあたりがやってくれてれば
いくらなんでもここまでキモい展開にもならなかったはずだ
コタローとのふれあいももしマジックやシンタローやグンマがやっていたら
パプワの名づけ親もシンタローやコタローだったら
少なくともリキッドがやるよりは良展開じゃないか
まあ、今言ったところでむなしいだけなんだけどね
963作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 10:48:01 ID:e2uABzzM0
>>962
ミツヤ編はリキッドの存在抜きに駄目だと思うが。
964作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 10:52:19 ID:kfrjdEko0
ご本尊や腐信者がリキッドのどこに魅力を感じていたのか真剣に知りたいよ
と南国のマジックが好きだった自分が思う
965作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 11:08:16 ID:3ux5jle10
南国マジックは本当に神だったよな。
アニメ化されてもへー、そうなんだ、程度だったんだが、「パパだよ」の回、
テレビ画面を見てなかったのに速水声と凄いオーラに何かビビッと来て
振り向いてしまったのが自分の南国信者第一日だった気がする。
あの直前か直後にオリジナルながらとんでもなく神な甲子園球児の回が
あったのも良かったんだ。あれは当時何かお手伝いをさせられていて
あまり画面が見られなかったのに、それでも吹き出すくらい上手かった。
966作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 11:11:17 ID:PEspO+9+0
弱者のさえずりなど放っておけ

ミツヤ編のマジックのセリフだが、これ作者の本音に思えなくもない・・・。
967作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 11:27:33 ID:bnd/SAyi0
>>966
まあ、そう言われちゃうと実際そうだろうから何とも言い返せないよな。
今ここを見たりここに書き込んだりしてる人間のおそらくほとんどは
経済的にも社会的にも精神的充実も、多分すべての面で作者より貧しいだろうから。
968作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 11:56:27 ID:osRBLDtH0
元信者のアンチは非常に根深い恨みを持ちます
969作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 11:57:13 ID:osRBLDtH0
シバカ、大嫌い!
南国では大好きだったのに!
好きだったからこそ大嫌い!女乞食になれ!バーカ!
970作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 12:14:26 ID:e7HAPtb90
>>967
しかし、作者はその大多数の弱者を相手に商売してた訳で。
商売相手を軽視した結果が今の惨状。となれば単純に馬鹿だよな。
商品もたいしたことない上に、売り手は最低なら買う方はそっぽ向くに決まってる。
いくら常連客だったとしても、味が落ちた不味いラーメンは食ってくれまい。
971作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 12:20:08 ID:D1D83GY3O
なまじ南国アニメが神だったのも悪かったのかもな
柴田がそれで勘違いしちゃった
972作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 12:39:53 ID:4mHOvMP7O
子供の時に南国見てこの忍者さんかっこいいとトットリに憧れて親にコミックス買ってもらったな。
今PAPUWAは買うの途中でやめた。
やる事はシンタローとパプワの友情よりリキッドとの絆(笑)、しばかのまとめのパプワくん以外は全員ホモ発言で気持ち悪くなって我慢出来なくなった。
作者本人の性格悪いのがわかる内容は目を瞑ろうとしたけど作者本人が自分の漫画キャラを腐向けにそんな事言うなよ…。
973作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 12:45:30 ID:tw8ml6Tw0
>>964
ちょっとだけ擁護させてくれ。
4巻ぐらいまでのリキッドは大好きだったんだ・・・
ドジでちょっと頼りないところもあるけどほどよくカッコよい気のいいヤンキーって感じでさ。
でも4巻以降、特に始まりの終わりの島に来てからのリキッドは流石に擁護しきれない。
リキッド大好きだったのに見るのもつらくなってしまった。
好きキャラをここまで貶めてくれた(しばか的には精一杯持ち上げたつもりなんだろうが)
しばかが心底憎いし悔しいよ。
974作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:08:44 ID:kfrjdEko0
アシが全員男だったら違う展開になってたんじゃないか、と想定してみた
だがリキッドの女版作って同じことするだけのような気もする
前々から皹入ってた作家の底がついに崩壊したって印象だ
975作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:11:45 ID:3ux5jle10
>>973
あのさ、4巻以降という線引きがされがちなのはシンタロー達の
参入があって、わかりやすい新展開だったからだと思うんだが、
リキッドが駄目になったのはフンドシで顔拭いてた頃からだろ。

心戦メンバー絡みでいろいろやっていた話でも、モテナイ薬を作ってもらいに
行くリキッドの「今までと何も変わんねーじゃん」は凄い笑える、
しかし直後のバレンタインでウマ子を盾にするだけで終る話は凄い寒くて
あの時期から違和感を覚えてた。
そして4巻で、南国のああいう展開のあったシンタローがコタローに
モノを買ってやればいいと思ってるような奴にされた上で、リキッドが
説教かますのに呆れ果てた。キンの「カウンセリングも必要」発言も
筋は通ってるし、あいつもまた社会に適応するのに苦労してそれこそ
カウンセリングの世話になってそうな奴なのに、なんだそれだけでの
あの悪人認定はとポカーンだった。リキッドを押し出そうとする度に
変な事になってたぞ。

だいたい、南国で暴力行為だけして何一つ作中で償わなかった永遠の二十歳様に、
南国でもちゃんと後始末をし、「その後」をちゃんと作って来た奴等に
難癖付けて足蹴にされたくなかったわ。
976作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:16:39 ID:tw8ml6Tw0
>>975
今見直すとそうなんだが、それでも4巻までは好きだったんだ・・・そのことは責めないでほしい。
だからってしばかにファンレター出してたわけでも貢ぎ物したわけでもないんだしさ。
確実に違和感を感じたのは「口先ばっかり番人」が露呈され始めたあたりだし・・・
977作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:28:14 ID:e2uABzzM0
そろそろヒマになったしばかと愉快な仲間達がスレに現れ始めた気配がする。
978作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:31:03 ID:ZnKbQd060
>>977
ID:bnd/SAyi0とかなw
979作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:36:17 ID:ozXJH+zU0
4巻までって丁度アニメが終わったあたりだよな
そこまではある程度萌えを規制していたのかもしれないけど
4巻以降はやりたい放題好き放題って感じだったからな
980作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:49:45 ID:ZnKbQd060
>>979
初期契約(アニメ化と一定の人気確保)満了したら好き放題の長期連載おk
そういう約束で始めたんだと思う
後は人気低迷か雑誌都合で連載枠無くなるまで好きに描いていいってな
結果>>857
981作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:57:03 ID:zjaMf0J80
まあやや劣化したぐらいじゃ気づかないってあるよ。
よかった頃の記憶である程度は補正できる。
でも補正が効かなくなるぐらいの劣化が来るんだよな。
982作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 13:59:12 ID:ozXJH+zU0
もう儲ですら擁護できないとこまで行き着いてしまったからな
983作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 14:14:01 ID:oD3V/SJT0
自分は南国のころから既にアンチだったからな
マンセーマンセーな本スレは恐ろしくて見る気にならなかった
柴田のアンチはあまり聞かないから少ないのかなと思っていた
984作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 15:07:57 ID:/aMwwkADO
ここ見て、どうなってるのかと腐サイト見て回ってみたが
今でもリキッド腐信者の人って
リキッドたん最高!それに比べて他キャラは最悪の展開…リキッドに学べば?
(特にマジックとか投げっぱなし描写のキャラ達に対して)
調のリキッドマンセートークしまくりで吹いた

柴田はこういうとこに入り浸ってるんだろうなと腑に落ちた
でもリキッド腐信者でも、さすがにリキッドとその周辺以外の描写はヤバいと思ってるっぽい。リキッドさえよけりゃ何でもいいんだろうが
985作者の都合により名無しです
個人サイト見に行ってまで叩くのはどうなんだ?

しかし昔隔離で「リキッド出てないと面白いからいなきゃいいのに」みたいな発言があって
「シンタローもいなきゃいいのに」ってレスついてたのが笑ったなぁ
リキッドいらないと思ってるのがシンタロー信者だけとでも思ったんだろうか