コミックランキング売り上げ議論スレPart58

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 16:25:01 ID:2sFNZ6kZ0
別にワンピがすごくても何も感じねーよ
953作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:01:59 ID:q+XK6REO0
売り上げはべつに面白さは普通にハンタが圧勝してるのにな
954作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:07:15 ID:q+XK6REO0
ハンターは今回
1年半も休んでたんだし
内容忘れて買う人かなりいたよ

品切れマジで多かったし

普通にハンター圧勝
955作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:12:05 ID:4FH7TNDQ0
結局伸びてそうなのと落ち込んでそうなのってどれ?
鰤は↓傾向っぽいけど
956作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:14:29 ID:l5PQwZVA0
e-honで在庫切れってのはランキングに影響しないのか?
957作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:20:29 ID:fYdXbhNW0
クレイモアは伸びてそう
あと、頭文字Dってこんなもんだっけ?
発売ジャンプ漫画より1日遅いけど、34巻68万部の漫画とは思えん
958作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:26:06 ID:wzL1BvsV0
イニDはマガジンでいうとこの一歩みたいな感じ。
実売減っても部数はあんまり落とされない
さすがに来週は周りのやつよりも上だろう
959作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 19:13:30 ID:3ZDnQvcR0
クレイモアは番外編でも一応週刊で載せた効果があったようだな
960作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 19:14:18 ID:OeDcLi+EO
>>953
そうか?
961作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 19:40:51 ID:aXanjQ3y0
ハンタSUGEEEEEE
962作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 19:42:38 ID:qCQ0PwuJ0
売上スレで面白さとかわけのわからん事を言ってるアホに噛み付くな
963作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:26:43 ID:w1PqbvJJ0
ブリーチがピークすぎただけだな
964作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:28:41 ID:04TDo7Qz0
いいんじゃね 彼の狭い脳内だとそうなんだろ
965作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:33:12 ID:FLBRpaMh0
ワンピは別次元の漫画。競い合う対象がないから売上のびてもああそうですか
って感じだからね。いわば漫画界のイチローみたいなかんじ。
966作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:44:19 ID:kh7CCN880
週間ジャンプに掲載するのは下手なアニメよりずっと広告価値高いからな
967作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:47:50 ID:suuXVsA6O
でもNANAが5週目10位以内とか結構あるから、
別にワンピが5週目24位って凄くもないんじゃ…
968作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:52:31 ID:/C7H2CptO
ワンピ2ヶ月目は月間でも30〜40位くらいにいるし
この位置は別に驚くようなもんじゃないだろ
969作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:12:44 ID:OeDcLi+EO
ワンピの天下いつまで続くん(´・ω・`)
970作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:18:31 ID:bBqfo4ky0
つい最近までNANAに取られてただろ
971作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:20:42 ID:Hopn2ZAQ0
5週目で22位とか普通に凄いとか言えない。
これで驚く事でも無いとか言われる辺りも
972作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:21:54 ID:Hopn2ZAQ0
凄いとしか、の間違いね
973作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:22:57 ID:FLBRpaMh0
だから漫画界のイチローなんだろ
974作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:53:44 ID:OeDcLi+EO
数年前は10年あたりで新しい看板が出てきて150万部に落ちてると思ってました
975作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 21:57:37 ID:D3O6x6ZB0
>>970
どっちも集英社だな。
他所は何をしてるんだ。
976作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:07:45 ID:OwXgthKj0
>>974
予想で落ちても150万部か…
今そこまで行く作品なんて数えるのに両手はいらんよな
977作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:26:58 ID:04TDo7Qz0
コナン、犬夜叉なんて全盛期の半分程らしいぜ・・
ワンピのの長寿っぷりは何なんだ、最近また部数戻ったらしいし
978作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:34:38 ID:zj7keSPE0
マンネリ入ると部数落ちるじゃん
コナン、犬夜叉なんてその極みだし
ジャンプの中だとブリーチがかなり危険な状態
979作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:34:41 ID:FLBRpaMh0
犬夜叉・・奈落と戦う→奈落逃げる これのくりかえし
コナン・・黒尽くめ追う→黒尽くめ逃げる これのくりかえし
ワンピ・・島上陸→敵と戦う これのくりかえし

確かにあきられそうな要素だわ。なのにワンピだけ・・やっぱ冒険ものは
人のハートをつかみやすい?
980作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:42:17 ID:y47ApyM80
正直何となく買ってるイメージだな。ワンピは気軽に読みやすい。
981作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:44:19 ID:O+gZjZMPO
コナンと犬はその場で足踏みしてる。
ワンピはゴールは果てしなく遠いけど進んでる感はある。
その差じゃねーの。
982作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:46:27 ID:D3O6x6ZB0
そしてついに親子対決かと思ったら
作者の気まぐれでとんだ方向へ寄り道を始めるバキ。
983作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:47:47 ID:bBqfo4ky0
媒体の違う映画だとコナンはワンピの3倍集客力があるし内容云々より
サンデー本誌の部数下落が効いてるんじゃね
犬はアニメ終わったのもあるが、コナンとサンデー本誌の部数は比例してる
984作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:52:57 ID:suuXVsA6O
>>983
映画は観る層が違うからな。
ワンピはアニメはほとんど子供しか見ないだろうけど、コナンは大人も多いし。
985作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:54:09 ID:UaiDQh+t0
次スレ立ててくるかな
986作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 22:58:27 ID:UaiDQh+t0
無理でした

とりあえずテンプレ

【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは970あたりでつくってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプの話はいいですが、コミック売り上げと関係の無い話はしないでください。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3
【前スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart58
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190163412/
987作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 23:05:38 ID:btIXZxHC0
>>981-982
グダグダランキングスレだとこう分類されてた

ゴールの場所は決まっているが果てしなく遠い:ワンピース
ゴールがだんだん遠くなる:パキ
ゴールに近づいたらゴールが逃げる:犬夜叉
ゴールの前で寄り道:はじめの一歩、ナルト
ゴールにたどり着いたら新たなゴールができる:名探偵コナン、ドラゴンボール、北斗の拳

ゴールがわからない:ブリーチ
ゴールする気なし:ハンターハンター
ゴールがないため永遠に続く:こち亀、浦安鉄筋家族、ドカベン、ゴルゴ13、ドラえもん
988作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 23:43:24 ID:DQu4w4e/0
ブリーチって一時期破竹の勢いでデスノ越してハンタ越してナルト越して
って感じだった気がするけど再びナルトに追い抜かれて再びハンタに追い抜かれたのか
個人的にオレンジレンジとイメージかぶるんだが勢い的にもまさにそれだったな
989作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 23:51:36 ID:8geaH5+/0
鰤が越したんじゃなくてデスノやハンタやナルトが落ちてきてただけじゃね?
で、ナルトやハンタは落ちるスピードが緩やかだけど、鰤はそれより速い
990作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 23:54:42 ID:OwXgthKj0
>>988
期間限定の売り上げで伸びただけで実売数や累計で超えたことなんて無いだろうが
991作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 00:06:04 ID:E1egcr/50
鰤は勢いで一気に伸びたので堕ちる時も一気に堕ちただけ
992作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 00:13:55 ID:wW8NRKSB0
次スレ立ててみる。
993作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 00:16:19 ID:wW8NRKSB0
994作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 00:17:16 ID:amLvoR4WO
995作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 00:29:00 ID:JiPyIRVbO
11月29日にバガボンド、リアル、ベルセルク
11月30日にプルートゥ
996作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 01:20:21 ID:wW8NRKSB0
そういやオタ洋社は更新しなかったな
997作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 01:25:14 ID:IGk4hjpZ0
>>987
上手いなそれ
998作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 01:25:46 ID:eyrGdSSu0
埋めるか
999作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 01:26:07 ID:eyrGdSSu0
埋めよう
1000作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 01:26:31 ID:NRoC4C7G0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。