長い話なのに、なんでまだ4スレめ?
乙
前スレ梅田
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは
>>1乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
えーとりあえず、前スレの流れから、竜騎兵の一兵卒が
漢の武将クラスとタイマンはれそうな件について話し合おうか。
武将と言ってもピンキリだからな。
夏候dくらいなら倒せるだろう。
10 :
名無し@沢村:2007/08/13(月) 23:02:57 ID:aja+ICTN0
>龍狼伝その3>990
蓮花のエロシーンへのフラグって何?
フラグって旗だろ?
エロシーンへの旗ってどういう意味?
この作品、武将の強さ序列はどうなってんの?
関羽や張飛はもうインフレに取り残されちゃってんだろうか……
12 :
作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 02:26:50 ID:OfqQmI4Z0
>>10虎煌拳!!
g;,;,、
g;,;,llg,,、 g;,;,[、
_.llilii.i.;,;,i.i.]l.____________、____.。,,gg;,;,[[
,,,,gg;,;,;,;,;,;,i.i.i.i.][ ゚l;,;,r ^;,;,;,;,,,,,g[l゚゚^^^^ ,,,,,,,,,,..,,,,_
gglli;i;;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,lllllili;,;,;,;,;,;,,,g])l゚l゚l゚^^^^^ ,,ggllll(,,][,,,,,,,,,,,,]]llllgg,,
/"゛;;;;i;i;i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,i;i;lllllllllili^"^^゛ ,,,,gi.i.i;i;lilii;i;i.i.i.i.;,;,lll゚゚゚゚l;;;;;;;;g。
/]:.:.:.:.;;;;i;i;i.i.;;;;i.i.i.i.i;i;lilililililill^ .。i.i.lilililililililii;i;;;;;ll[__ g;,;,゚゚^l.
゚l;;;;gi.i.i.i.i.i.i;i;i;i;i;i;lilililililil゚^" 〈lilililililililii;i;i.i.;,;,'''''' ^;,;,)r 〈
;;;;i.i.lilillllllll]^゜ ^i;i;i;i;lilii;i;i;i;;;;;ll,,,,,,,,。____];,;,;,;,l゚゜
];,;,;,;,;;;;i;i;lili! .\i.i.;,;,;,;,;;;;;;;;;;;;llllll;,;,;;;;;;;;^゚
.l;;;;;,;,i.i.i;i;lilil. ^^^゚l゚lllllllllbtv4゚l^""
.l;;;;;,;,i.i.i;i;lili;;;;g、
.li.i.;,;,i.i.lilililii;i;i.i.l.
i.i.;,;,;;;;i;i;lilililii.i.;,;,g
,,;,;,;,;,i.i.i;i;lilililii;i;;;;;]、
,,,,,,g;,;,;,;,;;;;i.i.i;i;l゚゚llilii;i;i.i.][_
g;;;;^;;;;i.i.;,;,;;;;i.i.lilill^゜ i;i;lilii;i;i.i.!
i.i.:.:.:.:.i.i.lili[゚^"^ .ヽlililililili!
i;i;;,;,[「 ];,;,;,;,;,;,l.
、 .l;;;;;;;;[ ゚lll;,;,;;;;;;;;l.
>>10 山や極点等の未踏破地域を征服したら旗を立てるだろ
つまりはそういう事だ
15 :
名無し@沢村:2007/08/14(火) 21:10:48 ID:A3ULT2x10
>14
違うな。フラグとは元はコンピュータ用語からきているものだ。
コンピュータではある値を0か1で表現する。1を旗に見立ててフラグが立っている状態。
0をフラグが立っていない状態という。
次にゲームプログラマーがRPGなどで、イベント発生の条件を満たすときにフラグの1を立て、それ以外のときに0という値を取るようにプログラミングしていた。
というかプログラミングの段階ではその方法しか取れないからだ。
次にゲームユーザーたちも、それにならってイベント発生の条件を満たすことを「フラグをたてる」と表現するようになった。
この場合は同じ「フラグを立てる」という言葉だが、プログラマーたちが使っていた意味からずれて、「布石を置く」という意味に近いものになってしまった。
このゲームユーザーたちが使っていた布石のフラグという意味が、漫画やドラマでも使われ出して、ある展開を引き出すための伏線という意味になったわけだ。
おまえらよ、これが日本において本来旗という意味だったフラグという言葉が、布石という意味に変化していった歴史の流れだ。
おまえらよ、ためになったか?
ネタにマジレス…久々に見たぜ。乙w
ド、ドンマイ・・・
18 :
名無し@沢村:2007/08/15(水) 06:44:59 ID:Utx4XbhB0
>17
おまえ、ドンマイ、ドンマイ、ドントポッチーて知ってるか?
誰が言ったか言ってみろ?
これも歴史の勉強だぞ!
>>15-18 なんか涙が出てきたw
無理に話題を変えようとしているのがまた更に痛々しいな
これと孫六と海王記は死ね
21 :
名無し@沢村:2007/08/16(木) 05:57:21 ID:E+ei2UdV0
月刊マガジンでは、昔は「龍狼伝」と「海皇記」と「鉄拳チンミ」だけ読んで、あとは読み飛ばしていた。
いまは「龍狼伝」だけ読んで、「海皇記」も「鉄拳チンミ」も読み飛ばしてる。
やはり「龍狼伝」が最高だったということだな。
22 :
作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 06:01:43 ID:SK/SDejs0
23 :
名無し@沢村:2007/08/16(木) 06:03:44 ID:E+ei2UdV0
「龍狼伝」では、蓮花の出てくるページだけ読むペースが遅くなる。
つい蓮花を舐め回すように見てしまうからだ。
蓮花が出ないページは早読みする。
25 :
範馬 勇次郎:2007/08/16(木) 10:06:15 ID:wvPXZVdpO
でも昔の人だから仮に実際にいても脇毛モサモサだねヽ(*`Д´)ノ蓮花
あんな露出の多いカッコしてたら、戦場で女っ気ない兵士連中に輪姦されないの?
27 :
作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 18:09:36 ID:TBns9knVO
>>26 蓮花は志狼の側にいるから安心して露出度の高い服でいられる。
>>26 >>27 それに蓮花って寝る時も志狼と一緒なんじゃねーか?
確か、匈奴に行った時も、体が動かなくなった志狼と同じ布団で寝てたし。
匈奴編の終わりの方でテンゲルがシローに
「匈奴の女に子供を一人作らせてみないか?」
と言った時、レンファは「シローはまだ子供ですよ」とか言ってたわけで・・・
結局まだレンファとシローはヤってないし、レンファはシローが童貞だと
思ってるんだろうな。
可哀想に
暗に「私は子供じゃない」って言ってるのかもな
31 :
名無し@沢村:2007/08/16(木) 19:24:55 ID:YIl2srUv0
>>26
蓮花は指揮官クラスだから、兵卒に犯されたりはしないだろ?
>>29 むしろやろうとして役に立たなかったとかw
まぁそれは冗談として、単純に真澄ならまだしも他の女とやるのが我慢出来なくてやらせないように言った言葉なんじゃね?
しかし龍狼伝って、新展開で志狼のことを好きになる新女キャラを出すな。出なかったのはフンヌ編くらいで。
小説版では必ず出てたし、本編でも色々出てるし。
34 :
作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 13:55:30 ID:q6vuvlW+O
江陵城奪還に成功した頃からランが志狼様と言い出しそうな余寒
憤怒編はあの姫がそれなりに惚れてんじゃねーの?
子種がどーのこーの言ってたし
36 :
名無し@沢村:2007/08/17(金) 18:04:27 ID:k81+0RGB0
ランじゃ無理だな。
顔がザコっぽすぎる。
>>33 主人公に無条件で惚れる女が出てくるハーレム展開は
この手の漫画ではおやくそくですよ
38 :
作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 18:19:25 ID:q6vuvlW+O
江陵城の奪還に成功すれば、南荊州と呉の分断に成功する。後は、夏口の勢力を味方に付ける事ができれば、呉本国を牽制する事も可能。そうすれば冬の期間中に南荊州を労せずに、志狼は支配下に納められる。
一応、龍狼伝は全37巻をもって終了
また、1巻からの再スタート
40 :
作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 19:56:47 ID:q6vuvlW+O
新シリーズは『龍皇伝』で再開します。
>>36 えーかわいいと思った。
ところでランの父親って誰かもう出ました?
>>41 まだ明記されてないがほぼ呂布で間違いないだろう
張遼に関わりが深い大柄な武人で故人といえば、呂布位のもの
>>42 ありがとう。
すると虚空の姪ってことになるな。
呂布がもう少し分別を心得ていたら、呂布は天下を取れていたろうな。
45 :
名無し@沢村:2007/08/18(土) 05:56:25 ID:1NmG72IH0
虚空の姪にしてはランはザコ顔すぎるな。
どう見ても蓮花の舎弟にしか見えない。
>>44 分別のある人はそもそも特に落ち度もない養父を殺したりはしないので
それはない。
48 :
名無し@沢村:2007/08/18(土) 17:59:24 ID:FY7+ARba0
呂布って龍狼伝には出てこないだろ?
何で呂布の話すんの?
>>48 新キャラのランが呂布の娘かもしれない。
あと虚空も呂布の弟。
50 :
名無し@沢村:2007/08/18(土) 22:39:44 ID:Mbngx81v0
>49
呂布自体は出ないだろ?
52 :
名無し@沢村:2007/08/18(土) 23:02:58 ID:Mbngx81v0
三国志ってバルト三国の話か?
>>53 同じくw
>>53は何いってんだ?と最初思って見直してみたら、うわ俺もだ、と…orz
同じくw
同じくww
竜の『軍師』って違和感あるな。
今は将軍だっけ。
57 :
名無し@沢村:2007/08/19(日) 05:54:05 ID:aLYPW0yn0
蓮花も将軍なのか?
呂布の一人娘は呂布が死ぬ前に袁術の息子の嫁にやる所だった。
その時も10代の前半だったと思う。
その時からもう10年以上たってるからもう20代半ばのはず
ランはとてもそんな年齢には見えない
まあ、それを言ったら呂布に弟がいたなんて話も聞いた事ないけどね。
59 :
作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 12:23:08 ID:UiM8ZQoJ0
60 :
作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 12:36:43 ID:d1HoS6mCO
>>58 もう一人娘がいた話しにすればいいよ
ご都合主義だけど
どうも呉軍と南荊州軍の数字が一定しない
最初は南荊州軍の先鋒隊の数は5千だったのが、いつの間にか2千に激減している。
本来なら南荊州軍だけでも兵数2万はいても可笑しくないのに。
>>58 吉川小説では呂布の娘が二人出てくる
呂布の弟はNHKの人形劇に呂王という名前で出てきたことがある
62 :
作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 17:00:11 ID:JuvgnNVkO
なんでこの漫画アニメでやらないんだろ。ちょっと人気あったらアニメ化するご時世なのに。そんなに人気ないのかな?迫力ある戦争シーンを見てみたいのだが
台湾のゲームやりたいけど何で日本で発売してくれないんだろ。
言葉とPCの壁を超えるほどの力はない。
64 :
名無し@沢村:2007/08/19(日) 20:55:24 ID:rL/3ju5B0
>59
蓮花は将軍なんだろ?
なあ将軍だと言ってくれよ、たのんますよ!
65 :
作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 23:08:42 ID:RZ9Q57D70
…愛人だよ
志郎と同格って事はないんじゃね。
志郎の副官ぐらいの地位かな?
67 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 03:58:21 ID:NRoYsUR0O
ランが呂布の娘だとしたらなんで劉備だけ恨んでんだろ?
曹操を恨んでないのは何故?
劉備が処刑しろって言ったからかな?
,.-'"二フ
______ / //´
く__ヽ、__`ヽ. | | /
`\ ヽ、! ____,/ / !_
`ヽ ヽ、'' ´ i。i./ `ヽ. ○
,`>!。/ `´ ヽ.
O / i 、_ヽ. 、 ', ゜蓮花は志郎の愛人、ランもすぐに愛人
,' /__,! ハ ハ,.ニ!、 iヽ! ! に決まってるじゃないです
i .i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ !、 ! かァ ───────‐ッ!!
イ i ハi ト_!. 'ー'゙。OVi ', o
レヘ 7,, _,,... -─ 、 ""i | i ',
O 。 !人 |´ | 人/ ハ ',
/ .ヘ`ヽ、_____,,..ノ//トー-'、! ', 。
レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !
! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |
./ /7:Y/ , l |:oo::::::`ヽ::i |
//::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ
/::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ
69 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 06:52:28 ID:J+gs//A10
>65
蓮花は将軍である志狼の上官にして愛人なんだろ?
それならば満足だ♪
>>67 基本的にこの作者はあんまり三国志に対する深い思い入れや造詣がない人だから
その辺の漫画か何かで適当に受けた印象を下敷きにして書いている可能性が
かなり高い。
71 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 15:10:37 ID:Y2lOsfbLO
呂布の処刑を強く進言したのは徐州を奪われた劉備だからな
>>69蓮花は志狼の都合のいい愛人…ただそれだけの一般兵
73 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 16:48:55 ID:l2phu05x0
>72
一般兵じゃないだろう!!
兵卒が蓮花を「蓮花様」と呼ぶシーンは何度も出てくるし、兵隊を引き連て進軍するシーンだってある。
また泉陵の城を志狼の代わりに、城代として守っていたこともある。
少なくとも将軍がそれに準じるクラスでないとできないことだ!!
ワロタ、店頭見たら本当に一巻になってた。
まぁ、買ったんですけどね
75 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 16:53:25 ID:l2phu05x0
山原よ、おまえな、蓮花の身分をもっとはっきりちゃんと書けよ。
将軍ってのがダメなら、将軍の参謀でもいいから、身分をはっきりさせてくれ!!
>72のような野郎に蓮花がバカにされるのは、耐えられないんだ!!
なんでそんなにファビョってるんだよw
77 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 18:37:25 ID:NRoYsUR0O
>>70>>71 なるほど
てことは呂布が最後命乞いした事もなかった事になってそうですね
ランの夢だとかなり男らしい事言ってるし
あと青龍が五虎神って名乗ったのはなんでだろう?
勝手に名乗ったんすかね?
78 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 18:50:44 ID:Y2lOsfbLO
さすがの劉備も呂布だけは許せなかったと見えるな。
79 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 20:26:27 ID:uZj8ODP50
5虎神って、赤飛虎、黒瘴虎、黄戸虎、白冥虎、青龍の5人か?
すると虚空は何なんだ?
忠達は5虎神の長って前に自分で言っていたから、5虎神の長は虚空ではなく忠達なんだろうな…
すると虚空のポジションって何なんだ?
>>62 月マガでアニメ化なんてチンミと修羅の刻ぐらいしかないよな
81 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 20:55:15 ID:uZj8ODP50
>80
龍狼伝がアニメ化されないのは、口に出して読んだときのゴロが悪いためじゃないのか?
「りゅーろおでん」と子供が口に出して読みにくい音韻を踏んでいるためだ。
もっと子供がスカッ!と口に出しやすいタイトルだったら、内容的にはちっともアニメ化されておかしくないと思うが…
>>80 CAPETAもあるよ
名門!多古西応援団は実写になったように
いっそ実写でやれば・・・CGの嵐だなw
83 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 21:17:51 ID:BKKUDqFWO
>>79 いや、虚空が長だったはず。
何巻か忘れたけど、そうゆう描写があった。
てか最新刊は絵が変わってたからショック。
特に張飛はもっと濃かったorz
84 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 22:54:28 ID:Y2lOsfbLO
>>79 虚空は反逆フラグが立っているから、五虎神の長ではないでしょう。
85 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 23:24:39 ID:25HMf63a0
>>79 いや、5虎神の長は忠達だ。
赤壁の戦いのとき、自分は5虎神の長なんで5虎神の技はすべて使えるといっていた。
虚空が5虎神の長のような描写ってのは、もっと前に森を背にして影のようになってはっきり見えない5虎神を長っぽく従えているような描写があったが、それのことだろ?
やはり自分ではっきり5虎神の長と名言した忠達の言葉のほうが正しいと思う。
86 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:41:58 ID:NRoYsUR0O
最新刊の最後の人物紹介だと五虎神は虚空、黒瘴虎、黄尸虎、白冥虎、赤飛虎になってるんだよね
でも青龍も五虎神って言ってるから謎なんですよ
87 :
名無し@沢村:2007/08/20(月) 23:52:11 ID:25HMf63a0
>86
それは謎でも何でもないぞ!
単に山原の脳内で生じた矛盾というだけだ。
88 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:54:18 ID:Y2lOsfbLO
青龍に取って横尸虎よりも、自分の方が五虎神に相応しいと考えているはず。
BECK
そろそろチンミと合流すれば新鮮味が出て盛り上がるはず
91 :
作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 14:07:18 ID:lxPRUithO
ママ「ちょっとあんたー、醤油足りんから今すぐ買ってきてやー!!」
パパ「ただいま!ほい、買ってきたよ」
ママ「…あんた、それ醤油やない。周瑜や。
もういい。次は胡椒を買ってきてやー!」
パパ「ただいまー!ほい、今度はちゃんと買ってきたよ!」
ママ「…それ黒瘴虎やないね。んもう、あんたはいつもそうなんやから」
そんでイチャイチャラブラブ。
・・つまらんが書かずにいられんかった、すまん。
>>90 チンミと合流する為にはあと1700年ぐらい引っ張らないと駄目だなw
龍神がチンミを連れてくる or 龍神がシロウを連れて行く
とかすればOKじゃね?w
この世界でのチンミはモンランレベルです。
でもコラボは見てみたい気もするな。
どうせ極めて無難な内容に終わりそうだから
面白くはないだろうけどw
96 :
作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 23:46:57 ID:9XMCG1690
>>75 大丈夫だ。
曹丕の妃という身分がちゃんとフラグとして残ってるぞ。
ゆくゆくは魏の皇帝の妃だぞ?
97 :
作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 00:29:12 ID:FHw4AlnGO
>>96 もう歴史は変わってしまっているから、その線は薄いだろう。
雷神まで使えば意外と龍狼伝の世界でも上位をはれるんじゃね?
99 :
作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 12:47:35 ID:APKLBPHs0
f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/_)_〃 |
>>97 まあ、三国志の歴史通りには絶対にならんだろうが(劉備が徐州にいたら益州とれんし)
曹操の魏国が立たないと決まってはいないだろう。
長男は志狼登場前に死んでるから次男曹丕が曹操の後継者だってのは変わらないだろうし
もう曹丕にはシン氏って妻が居て、曹叡も生まれてる筈だが
殺された中に曹丕の妻子が含まれているかもしれん
>97
蓮花が本物の郭氏を抹殺し、新たな郭氏として入れ替わる
これが覇lordならこういう展開がありそうだが
とりあえず五虎神については初登場時に
虚空と共に
覆面=黒
女=赤
道士風=白
武人=黄
青年=青龍とは似てないが青に相当
が登場してるんで、虚空抜きで5人居るのが正解
5人は仲達直属の配下だから仲達=五虎神の長で間違いないんだろうが
虚空は五虎神の特別顧問みたいな位置付けなんだろう
青龍は本当に謎なキャラだな
鳳凰と青龍以外にも玄武・白虎あるいは麒麟・霊亀みたいな別人格がいるのかも
103 :
名無し@沢村:2007/08/22(水) 17:53:46 ID:Ca6x3zvN0
>96
知らなかった。蓮花って歴史上の実在の人物だったのか…
喧嘩は強かったのか?
( ゚Д゚)
仲達が敗北した後、皇帝をどうするのかで一悶着がありそう。
劉備としては皇帝を助けたいのだろうが、曹操と志狼の二人が、今更皇帝の風下に立つ事をよしとはしないはず。
皇帝の避難(亡命)先としては、一族が統治する蜀が理想的だが。曹操が果たしてそれを認めるだろうかだ。
いちおうまだ夏休みですし…
ここからどう話を展開させるんだろうか
1.上手くつじつまを合わせて三国志の流れに戻す
2.流れを戻すのは無理だから完全にオリジナル展開
3.何も考えず行き当たりばったり
今の状況だと劉備の蜀行きが地理的難しいな
徐州から劉備が魏を制圧
曹操が荊州、蜀を制圧
孫権が呉
にするとか
何も考えていないなんて事は・・・あるのか?
>>107 前スレより
941 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 00:54:54 ID:1bYzaoxa0
じつは『龍狼伝』のストーリーは、いつもその場その場で考えているんです。
それまでだって、「赤飛虎が追いかけてきたぞ! さあ、どうやって足止めしよう?」
「モンラン死んじゃった! 死ぬと思ってなかったのに!」とか、そんな感じなので(笑)。
もう、『龍狼伝』は究極の辻褄合わせマンガなんです。
不思議なことに、いつもそれで辻褄が合ってしまうので、そのやり方で10年、
描き続けているんですけど(笑)。
いつもだいたい3ヶ月さきぐらいまでは見えているんですが、
見えているのはそこまでなんです。
だから、3ヵ月後に志狼が何をしているのか、作者である僕にもわかっていない(笑)。
109 :
作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 22:38:10 ID:FHw4AlnGO
2と3のコンボってのもありそうだな
一応、ガイドブックでの伏線によると
1:本物の司馬仲達が出て来る
2:志狼は皇帝なるか或は他国もしくは日本行き
3:志狼は現代に帰れる確率はあるが真澄はない
4:どの道にしろ後漢王朝の崩壊は確実
こんな感じかな
112 :
名無し@沢村:2007/08/22(水) 23:35:11 ID:lHNcBzEw0
>111
蓮花はどうなるの?
荊州を志狼が奪還、周喩あぼーんがとりあえず路線だよな
いっしょに黒があぼーんするか?
関羽か張飛か趙雲とか誰か死にそうなきガス
114 :
作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 01:35:57 ID:TnfuK4wJO
>>113 周瑜は間違いなく死ぬだろうけど、黒はまだ死なないだろうさ
赤飛虎とか、もう何回復活するのかと
ほんとウンザリした記憶がある
新章始まってすぐに5虎神は死なないだろ、流石にw
醤油もなんだかんだで5巻くらいまでは生き延びそうだってか話しが進まなそうd
かんぬとかも死なないだろうな
てか、真澄は現代に帰れないのか
どういうオチをつけるんだろうなぁ
118 :
名無し@沢村:2007/08/23(木) 05:43:32 ID:aYUYUehf0
>116
ますみは現代に帰れないのか?
やはり思ったとおり、志狼と蓮花が現代で結ばれるんだ。
119 :
作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 05:44:15 ID:79Zq14Us0
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ν^)
(mJ ⌒\
ノ _,,..,,,,_/ /
( / ,' 3 `ヽーっ ←蓮花
/\丿 l ⊃ ⌒_つ
(___へ_ノ.`'ー---‐'''''"
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ν^) グシャアッ! ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( / ,'\_▓░█▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
/\丿 l ⊃ ▒▓_つ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.`'ー---‐'
逆の気がする
真澄が戻れて四郎とれんふぁが三国時代で結ばれるような・・・
121 :
作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 10:28:33 ID:TnfuK4wJO
作者いわく、真澄は志狼とは違って自分の手を汚さずに、人々の犠牲で生きてきたから、その辺りがコンプレックスとなって現代に帰る事を拒む。
志狼は現代に帰れない場合、(曹操と劉備の後押しで?)中国の皇帝になるか、あるいは中国を出て他国か日本に行くしか選択はない。
皇帝に為らずに中国に留まれば、志狼を危険人物と見做す連中が、敵として志狼に次々と襲い掛かってくる事になる。
今後の志狼の予想
1:準備に時間が掛かる日本行きの線は薄い
2:豹と一緒に匈奴の行きの可能性もあるが、荊州の民の事を考えるとその線も薄い
3:これまでのいきさつから、呉の孫権に使える可能性は極端に低い
4:皇帝の助命と引き換えに劉備が隠退して、志狼が劉備の後継者となり蜀帝国建国に動く
5:志狼は荊州を地盤に益州と并州を統合して、史実よりも巨大な蜀帝国を建国し蜀皇帝になる
6:或は、荊州に未練も持つ呉を山越と一緒に攻め滅ぼして、南方一帯に新帝国を建国をする。
7:呉を滅ぼした後に、益州も併合して、曹丕の魏帝国と中国を分割統治を行う
8:曹丕に使えて、本物の司馬仲達と協力して統一魏帝国を誕生させる。
9:統一魏帝国を誕生させた後に、その功労を元手に真澄と一緒に日本行きを実現
こんな感じかな
ただ曹丕と敵対するイメージが沸かない
122 :
作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 11:41:31 ID:izsXw3Xg0
蓮花萌え
そうか?
最近は絵柄の変化から奇形化が進行してる気がするんだが。
>>103 釣りでもいいや。
曹丕がコナかけてただろ蓮花にw
当の蓮花はシローしか見えてないから全然気付いてなかったけど。
あれどう見てもフラグにしか見えない。
>>124 おいおいそんなこと言い出したらレン姫も志狼に・・・
126 :
作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 13:33:06 ID:n7LU3N5N0
おいおいそんなこと言い出したらアイリンも…イヤなんでもない
>>124 おいおい、曹丕は真澄と結婚だろう。曹丕は魏帝国皇帝になるんだし、自己保身に長けた真澄も曹丕との結婚を選ぶ。
志狼は行動力がある楓と結婚だろうな。志狼が日本に行くと言えば、喜んで一緒に行くだろうし。
蓮花は…………
う〜〜〜〜〜ん
まあ作者が何とかするでしょう。
どうせ結婚後もシロー以外と性交しないんだろうな>マスミ
レンファはあれじゃねえの?
新しく出てきた龍騎兵の下っ端の奴
名前忘れたけどレンファを「気が強いがいい女」とか言ってた奴。
あいつとくっつけようって腹じゃね?
シローとくっつく見込みもないのにいつまでもレンファを一人で悶々と
させておくのはさすがにアレだと思うんだけど
レンファがシロー以外とくっつくのは嫌だなぁ
131 :
名無し@沢村:2007/08/23(木) 19:38:01 ID:5Pnocs2U0
>129
そいつは虎豹騎の兵卒だった伍真というザコだ。
おいおい、山原は蓮花をあんなザコをとくっつけようと考えてるのか?
それじゃ、蓮花があまりにも不幸すぎるぞ!!
山原なら途中で蓮花を殺すだろ、だからおまえら気にするな
後は志狼と真澄が一緒になって元の世界に戻るか、
今の時代の日本に2人で行って真澄が卑弥呼になるとかだろ
伍真とユウキを混同する奴がいるとは思わなかったw
龍騎兵の編成がイマイチ分からないのだが
部隊長って居るのかな。
300人だから必要ないか。
136 :
名無し@沢村:2007/08/23(木) 23:35:21 ID:yPe/co4C0
>135
部隊長はとりあえず蓮花だろう。
将軍クラスの蓮花が部隊長ごときじゃ失礼だが、とりあえずやってもいいんじゃないか?
137 :
名無し@沢村:2007/08/23(木) 23:44:35 ID:yPe/co4C0
まてよ、龍騎兵ひとりが虎豹騎ひとりより強いとしても、
現在の蓮花の実力からいって龍騎兵300人とほぼ実力は互角だろう。
そうすると龍騎兵っていらなくないか?
蓮花の一途に武を求める正確からいって、雲体風身くらいは自力で習得しているはずだからな。
(志狼が仁姫に雲体風身について説明するのを聞いて、自分で修行したはず)
闘仙術はなくても、志狼にはない蓮花の変幻自在の武術+雲体風身で実力は「龍狼伝」中5本の指にはいると思われる。
蓮花は部隊の兵の性欲処理の対象ですよ。
言い換えれば肉便器。
龍狼の5指って誰だよ。
レンファ、仁姫、アイリンは分かるが
後、2人が悩む
魔墨は?
ルン
>>137 そりゃおかしい。
蓮花の実力は、虎豹騎2桁分であって3桁分はない
3桁は切れた志狼で体壊しながらやっとできるレベル
平均的な龍騎兵10人分位だろ精々
それと雲体風身は、無理してるだけなんで使う必要はないって
ガキで身体ができてない志狼以外で使ってるのは、半端な実力の奴ばかりだろ?
本当に強い奴は雲体風身のドーピングなんてしなくても強いのが龍狼伝
>>131 なんだこいつwwコテ付けてまで馬鹿を晒してるのかよ
二度と来るなよwwwww
兵士100人=虎豹騎1人
虎豹騎10人=龍騎兵1人
龍騎兵1人=虚空衆1人
こんなもんなんかね?
>>144 龍騎兵強すぎ!。
これでは呉軍全滅フラグが立ったも当然。
146 :
名無し@沢村:2007/08/24(金) 20:40:56 ID:VNRq+zkr0
このスレには蓮花を過小評価してるやつが多いようだが、
そいつらに聞きたいが、蓮花VS仁姫、蓮花VSテンゲルではどっちが強いと思うのかな?
仁姫はともかく、テンゲルは見かけが強そうだから、まさか蓮花より強いと思ってるバカはいないだろうな?
おれの公平な判断では、仁姫とテンゲルが二人がかりでかかってきても、蓮花は片手で相手できるくらい実力差があると思うよ。
>>146には蓮花を過大評価してるやつが多いようだが、
いっぱしの将軍クラスに蓮花1人で勝てると思ってるのかな?
李典にあっさりと欠点を見切られて射ぬかれて殺されそうになった頃から
多少技が切れるようになっただけで本質的な成長はしてないのが蓮花だろ
お姫様の遊びの護身術レベルでしかない仁姫は兎も角
実際の戦闘シーンはないものの、漢と違って武力で劣る物は将になれないという
匈奴の将軍テンゲル相手に手抜きで勝てるほど強い筈がない
虎豹騎が強いといっても、曹仁や曹丕も軽々と倒してる程度って事を忘れるな
個人武勇に限って最強クラスじゃない並の将軍クラスの強さ
部隊指揮なんかに関しては、数百人動かす部隊長クラス
それが蓮花の実力
勿論、20前の小娘でそこまでできるってのは相当に凄い話だけどな
たかが脇役ちょい役にそこまでの考察はいらない
所詮はお色気要員だしな
>>144 それだと竜騎兵300人は
雑魚30万人分の武力しかないことになる。
戦いは数だよ兄貴
152 :
名無し@沢村:2007/08/24(金) 23:49:11 ID:voywcQLB0
龍狼伝の現代からタイムスリップして昔の中国に行くって設定は、王狼伝のパクリじゃないのか?
王狼伝のは三国志じゃなくチンギス・ハンの時代だけどな。
だけどチンギス・ハンじゃなくてジンギス・カンと書いてあるから、ずいぶん古い漫画なんだな…
えーと・・・勉強しなおせ
154 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 00:20:21 ID:9LvzzLph0
>153
勉強?チンギス・ハンとジンギス・カンは別人なのか?
同じ人間で昔はジンギス・カンと表記していたが、いまはチンギス・ハンと表記するんじゃないのか?
155 :
664:2007/08/25(土) 01:24:52 ID:Hmn/q1xb0
>>665 おお、そっちで確定だったか。ホッとした
でもなんで停学になったんだろ
誤爆しちった・・・
真澄の志狼への最大の不満は、志狼の出世欲の薄さだろうなーぁ。
158 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 01:52:35 ID:9LvzzLph0
>157
違うな。真澄の志狼への不満なんてものは存在しない。
なぜなら真澄自体存在しないからだ。すべては山原が脳内でつくりあげた世界。
架空の人物の心の中身を考えるなど無意味。
読者はただ漫画で描かれたことだけを見て楽しめばいい。
ますみちゃんは権力ダイスキだからなあw
確かに何時も権力者のそばにいるなw
志狼が何度助けに行っても権力者のそばにいるよ。
蓮花はシュミレーションの三国志ならどれくらいの
能力なんだろうな
武力85くらいか?90あんのかね?
162 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 12:17:59 ID:LnDXNQsL0
>161
シュミレーションやったことないが、最強でどれくらいなの?
多分最強マイナス3ポイントくらいだと思う。
コーエーの奴だとりょふが100でちょうひが99ってのが鉄板
参考資料 最新の三国志11版
五虎将
関羽 97 張飛 98 馬超 97 黄忠 93 趙雲 96
劉備 73
呉軍
周ユ 71 甘寧 94
曹操軍
曹操 72 曹丕 71 曹仁 86 許楮 96 張遼 92 張コウ 89 楽進 84 李典 77 夏侯惇 90
とりあえず70代の武力があれば虎豹騎はサクサク殺せる
蓮花の戦績から見るに初期70台前半現在で80代前半程度だろう
部隊指揮能力である統率はこの辺が軒並み80代後半や90代に対して
精々60代後半位しかないだろうが…
夏候dは趙の3割よりちょっと強いくらいだぞ
>>165 90台の数字1毎に、1.5倍位強さが違うんだろ
モース硬度の10と9は10倍以上硬さが違うんだ
167 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 15:37:12 ID:FbkzTkrU0
最新参考資料 超最新の三国志12版
五虎将
関羽 97 張飛 98 馬超 97 黄忠 93 趙雲 96
劉備 73
呉軍
周ユ 71 甘寧 94
曹操軍
曹操 72 曹丕 71 曹仁 86 許楮 96 張遼 92 張コウ 89 楽進 84 李典 77 夏侯惇 90
その他
呂布 100 志狼1000 蓮花69 真澄1 山原0
歴史オタクの志狼は、真澄とは違って、逆に権力とは距離を取るか、一線わ置いて存在している。
169 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 16:02:15 ID:w9Eu0Nu40
>164
蓮花はいままでザコしか相手にしたことないのが悲しいな。
志狼が黄戸虎、蓮花一行が青龍を相手にしてたときは、せっかく武勇を見せるチャンスだったのに、
途中からしばらく姿が見えなくなってしまって何やってたんだ、蓮花は!?
山原も志狼にしか活躍の場を与えないんじゃ芸がないよな。もっと幅のある漫画を描けよ!
170 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 16:05:01 ID:PgLfWeDZ0
38巻はいつでるんだ
>>170 38巻はでない代りに中原繚乱編1巻がこの前でた
やっぱり志狼は日本行きかな〜と思う。
作者もインタビューで、そう思わせる発言をしている。
豹と一緒に匈奴に行く手もあるが、それだと曹干の魏帝国との対立は確実だしね。
37の続きがすごいきになるんだけど
月マガ読まないし38巻はもうでないんだろうか
174 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 17:03:41 ID:GChEfmsYO
>>172 俺の勝手な予想だと仲達と戦ってる途中に真澄が殺される
真澄が龍になり志狼と一体化して仲達倒す
そして最後は左慈と一緒に消える
それか最後に龍神が登場して真澄を生き返らして1巻の飛行機の中に戻る
夢かと思うけど紋章が割れていて夢じゃないよっていうオチ
どうでしょう?
>>174 ついでに龍神が魔墨の処女膜を元に戻して
志郎も童貞に戻してもらうってやつか。
>>174 志狼の権力欲の無さを見ると、他者を押し退けてでも皇帝になる線は消えてくる……。
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん
177 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 18:18:34 ID:jTIwpTHI0
>174
日本のアニメによくありそうなパターンのオチだな。
そういう子供の読者にこびたようなオチは嫌いだな。
>>177 ちょっと待て
月刊「少年」マガジン連載作品だし対象としてる読者は子供だぞ
179 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 19:09:01 ID:cdJZTnKbO
>>178 少年向けの某週間雑誌では、女子高生ヒロインが妊娠しましたが。
180 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 20:25:02 ID:O+LQh06h0
>>178 対象読者が子供なら、なおさら蓮花おねーさんが活躍したほうが喜ぶんじゃないか?
>>180 10月号で蓮花に陸遜の首を揚げて貰いたい所
>>173 だから、37巻の終わった直後の回から収録されているのが
中原繚乱編1巻だっての
183 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 23:01:56 ID:GChEfmsYO
>>177 でもこのオチ以外だと志狼と仲達相討ちオチくらいしか考えられないような…
っていうか三国志最後までいたら志狼と真澄何歳になっちゃうんだ
184 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 23:18:55 ID:cdJZTnKbO
>>183 二人が最後まで、三国志の世界にいたっていいじゃないか。
志狼が呉軍を荊州から叩き出して、荊州を掌握するのは確かだからね。
問題はその後、荊州が一つに纏まって再建されれば、陸軍22万5千人・水軍7万5千の大軍を志狼は手に入れる事になる。
志狼がこの荊州軍を手に入れて、権力への誘惑に勝てるか興味がある。
(煽る奴も必ず出てくるだろうしね)
閃いた。真澄が後の卑弥呼になるンだよ
186 :
名無し@沢村:2007/08/25(土) 23:37:23 ID:D3zlA21z0
>184
志狼が22万の配下を手に入れれば、蓮花も5万くらいの軍勢を率いる将軍にしてもらえるかな?
>>186 無理でしょう。
蓮花に一軍を指揮する将軍の器はないでしょう。
選び抜かれた小数精鋭部隊の部隊長はともかく。
188 :
作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 00:15:12 ID:HIMfUnj80
5個新
1虚空
2(赤)石碑子
3(黄)王四股
4(黒)国証拠
5(青)清流
6(白)薄命子
あとは?
というよりこれまでに既に何百回と繰り返されたレスだな。
志狼と呉はトコトン相性が悪そう。
志狼は冬の間に荊州を完全に掌握をしたら、春を待って呉に攻め込む展開もありかも。
呉よりも先に益州を何とかしようよ。
今は権力の空白地でしょあそこ。
あ、あれ?荊州とってから益州を取る構図、
何処かで見たな・・・デジャビュ?
>>192 益州は関中と蜀に分裂して争っているよ。
後、権力不在ならお隣りの司州(洛陽)も今は権力不在な気がする。
でも相性の悪い呉を何とかしなければ、益州には行けないでしょう。
志狼の陣容も、呉と益州の両方を相手に出来る状態じゃないしね。
中原繚乱編だから直に中原が舞台になるんだろうが、いつになるんだろうな。
>>194 先ずは、志狼が呉を潰してからだね。
仲達も今は、徐州の劉備軍と豫州の曹桑軍の二正面で、そう簡単には動けないからね。
西涼は馬張が皇帝への反逆フラグが出ているし。
益州の蜀と関中は敵対していて、皇帝の見方処の話しではないし。
河北の諸勢力の大半は、元は曹桑の家臣が大勢いるから、皇帝も余り宛にはできないときてる。
皇帝も呉以外は、余り宛にできる勢力が存在していない。
周ユが戦死したら呉は呂蒙が主導になって劉備軍・志狼軍とは協調路線になんじゃない?
劉備が益州とって西から劉備軍
中央から荊州の志狼軍
東から呉軍 大将は呂蒙かな?
の3軍が北上し
東から曹操軍
北から匈奴軍
西から馬騰軍で包囲して仲達を討つんじゃね?
>>192 「もともと誰もいなかった益州を劉備が取った」ってわけじゃなくて、
劉璋という人がちゃんと統治していたところに
親戚の誼をいいことに乗り込んでかっさらったんだよアレはw
198 :
作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 10:49:32 ID:k9Azc/GFO
海に沈んだ女はまだ出てこぬかーー!!!
早くイベントを起こさぬか…!!
>>196 徐州で仲達と対峙している劉備に、益州に行く余裕はないでしょう。
志狼も余り益州には興味が無さそうだしね。
荊州を平定すれば、長江の水路で、一直線に呉の首都建業を狙えるのだから、志狼が敢えて難所が多い益州に攻め込む必要は何処にもない。
てかこの漫画の兵力多すぎだろ…三国志演技に影響されすぎ
赤壁で曹操軍が20万くらいだから長板なんか15万がいいところだろうに
300人は別に多くないと思います。
>>200 いや実はそうでもない。
『三国志演義』を元に書かれた横山氏の『三国志』では、龍狼伝以上の兵力が動いているよ。
>>199 もともと益州とりにいったのも、張魯に圧されてるから助けてって言われて
手勢を率いて援軍に行ったまま乗っ取りを挙行したわけだし
徐州に居る状態の劉備は仲達の策略で身動き取れない状態のようだし
大義名分が立てば徐州を離れて益州入りする可能性はあると思う
曹操にしろ、周ユが死んで焦りがなくなった呉にしろ徐州を任せられると思えば
出来レースの禅譲する事だってできるだろうし
そもそも正史じゃこの頃の徐州は曹操領だしね
あり得ない話ではないと思う
204 :
作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 12:58:01 ID:GTop9HKfO
>>203 今の所、劉備や孔明の頭の中では、益州の事はすっかり後回しになっています。
呉が欲しいのは、小国の徐州ではなく大国の荊州なんですよ。
何故、呉が執拗に荊州にこだわるのは、南荊州と呉南部が水路と陸路で直結しているからです。
呉軍が徐州に向かうとしたら、豫州の曹桑軍に背後を任せる事になる。
また曹軍も徐州を呉軍に任せるのは躊躇う。最悪の場合、仲達の皇帝軍と呉軍の二正面作戦を覚悟しなければならない。
むろん曹桑軍の場合、志狼の荊州軍を増援軍として宛にはできるが、古来から二正面作戦は裂けるのが鉄則。
また呉にしても、荊州が志狼に掌握されたら、大軍を徐州に向かわせるのには躊躇う。
結局は、徐州は劉備に任せるのが曹桑軍に取っ手有一の選択になる。
権力よくっつーかこの世界で皇帝になってもむなしいというか
やることなくね?
史実系の曹操なら兵農分離とか儒の一掃とか法の整備とか好きそうだが
シロウは統治にも女にも興味なさそうだし
真澄は権力者のところにいないとトイレが臭くて耐えられなさそうだが。
なんでこのスレって魔墨の評価は不当に低いんだ?w
>>206 中古だから
腹黒だから
対する蓮花は
永遠の処女
志狼一筋
>>206 命脈が尽きた漢王朝を無理矢理延命させようとしているから。
>>205 志狼は国家統治に興味が無いのは事実ですね。
でも曹桑はそれが歯痒くてしょうがないのでは。
だから南征将軍の地位を志狼に与えて、国家に対する義務感を持たせようとしていると、見るのは早計でしょうか?。
>>208 うん。何も考えてないよ。その場のノリで南征将軍の名前を出してみただけだと思う>作者
>>208-209 南征将軍じゃなくて、征南将軍だって
四征将軍っていう結構上位の正式官職だから
征南でも南征でも一緒じゃないから
211 :
名無し@沢村:2007/08/26(日) 20:13:11 ID:W1Zsk5020
38巻じゃなくて1巻買った。
ランの親子が襲われるところで、志狼と蓮花が追軍を全滅させて出てくるシーンがあるが、
あれって数百人はいるよな?
本軍ではなくても一応「軍」というからには、少なくても4,5百はいるだろう?
それを志狼と蓮花が2人で全滅させたんだよな?
すると蓮花も半分の2,3百人くらいは倒したことになるな。
やっぱ蓮花ってすげーな!!
山原は蓮花をバージョンアップさせたみたいだな。
次は5虎神の誰かを倒すんじゃないかな?
>>211 バカか?
2人でやったんじゃなくて、龍騎兵本隊でやったんだよ
1人当りノルマは3〜5人程度だろ
蓮花はせいぜい2桁行ったかどうか
志狼と蓮花が2人で同時に雑魚退治始めたら
10対1位の比率になるだろう
蓮花は1人倒すのに3呼吸位の動作が必要だが
志狼は1呼吸の間に5人位たおすからな
10対1ですむのは途中から志狼の周囲に敵が減っていくから
まぁ、ブログにでも書いてろよ
あと沢村とかどうでもいいからトリつけろよ、弾きやすいように
214 :
名無し@沢村:2007/08/26(日) 20:41:46 ID:W1Zsk5020
>212
馬鹿か、龍騎兵本隊でやったんなら、ランはあんなに驚かないだろ?
2人で全滅させたからこそ、ランは驚愕したわけだ。
また素早さでは志狼より蓮花のほうが上だから、追軍の総数が5百とすると、
志狼が230人、蓮花が270人くらい倒したと考えるほうが自然。
それなのに息ひとつ切らしていなかった蓮花はまさに闘神!!
>>198 閃いた。
大袈裟なナレーションのついたあの女は、最後の戦いが終わり仲達を倒した志狼の前に現れるんだ。左慈と共に。
そしてボロボロの志狼と感動で警戒の甘くなった左慈のスキをついて、志狼をザクッと…。
女は結果として、三国志の歴史を形だけでも元に戻す役割を果たすんだよ!
>>214 わかった蓮花の凄さを体現する為に傭兵にでもなって戦場で数百人倒してくれ
それから帰ってきたら君の言葉を信頼しよう
>>214 あと、ランが驚いてるのは倒した人間を見たところじゃない
倒れている人の数だけ見た時 つまり誰がどれだけの数で倒したではなく倒した時間に驚いている
2人を見た後は敵だと思っていた志狼が味方になったことだけに驚いてる
どこにも
>>214がいうような 2人で倒した事に驚いた場面はない
自分の妄想に都合が良いように場面を捏造しない様に
219 :
名無し@沢村:2007/08/26(日) 22:57:11 ID:p1z91W3H0
>>217 おれが数百人倒して来ないと、蓮花が強いと認めないわけか?
その論法でいけば志狼も忠達人も虚空も弱いことになるな。
おまえ数百人に勝てないだろ?
蓮花も忠達も虚空も等しく弱い。実力は皆同じで弱いってことなら、おれは満足だな。
>>219 蓮花が数百人倒したなんてのはお前の妄想にしかないが
志狼は虎豹鬼を一隊1人で壊滅させてるし
最強クラスと目される武将に勝っている
蓮花は名のある強敵に勝った事がない
同じかどうか、小学生でもわかるな
221 :
名無し@沢村:2007/08/26(日) 23:16:33 ID:p1z91W3H0
おまえら、蓮花を軽んじるとは、それでも日本男児かよ!!
ますみやランや月英は軽んじてもいいから、蓮花だけは重く見る、それが真の男気ってもんだろ?
反省しろよ!!
>>219 いやそうじゃなくて、遠回しにしんでこいっていってんじゃねw?
レンファって強くなってるの?
初期は関、張、趙の3将軍に次いで強いといわれてたが
虎豹騎の部隊長にフルボッコされる程度だから
張飛たちに比べるとかなり差がありそう
>>221 月英が一番だが、いかんせん出番がない・・・
225 :
名無し@沢村:2007/08/27(月) 06:01:56 ID:Yu7Ru6Tr0
>224
月英が一番ってまさか強さがか?
月英って伝心術ができるだけで、後は武より知の女だろ?
どこをどう見れば、月英が強いって出てくるんだ?
月英なんて、蓮花と闘ったら、1秒いや0.1秒ももたないだろう。
蓮花犯してー
>>225 月英は結構強いぞ。
あの蓮花を片腕で軽々と持ち上げて、蓮花が抵抗仕手も体勢が全く崩れない。
228 :
作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 19:18:49 ID:/Jzam+e6O
うおおお
うむ。
231 :
名無し@沢村:2007/08/27(月) 20:03:14 ID:huGyDy+f0
>>227 蓮花は見た目体重40s台位だろ?
ちょっと柄が大きい女なら40sの荷物を担ぐくらい簡単にできる。
それにいま読みなおしてみたが蓮花が抵抗したところはどこにも描写がないぞ!
蓮花は「ちょっ、月英さんっ、何を…?」と言っておとなしく担がれていっただけだ。
さあ、どこで蓮花が抵抗してるのか言ってみろ!?さあ、さあ!?
それに月英は山越のザコどもにすら身柄を拘束されるほどの弱体。
どこにも月英が強いと判断できる根拠はないが、なぜ月英が強いと言い張るのかな?
>>224は月英が好きなだけで強いとは言ってないように読めるがオレだけか?
233 :
作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 21:21:43 ID:zf45lz/a0
>>226漫画のキャラなんて犯せるわけないだろ!
低脳童貞野郎w
>>232 いや、あれを「強さが一番」と読み取れるのは
下らんコテハンをつけているヤツだけだろう
235 :
名無し@沢村:2007/08/27(月) 22:50:41 ID:9N/RP4Jj0
>226
蓮花犯してー
とは蓮花にぼくを犯してーと頼んでるのか?
そりゃ蓮花は、おまえを百人束ねて同時に犯せるくらい強いが、
蓮花は女だからおまえを犯したりしないよ。
女が男を襲っても「犯す」という言い方をすると思うのは俺だけか?
いや月英はそうとうな武芸の達人だぞ。
脳ある鷹は爪を隠すで、自分の本当の力を隠している。
馬から馬車に軽々と跳び移ったり、昏睡状態の志狼の意識を取り戻している。
山越との始めての遭遇戦でも、志狼と同じタイミングで山越の気配を感じ取った。
その時の志狼の台詞が・・・・
月英を自分と同じ同格の武芸者として扱っていたはず。
>>237 武芸者というよりは、方師というか道士扱いだな
武術その者を使う訳じゃないが、様々な術を心得た人みたいな
ファンタジーRPGでいうと、戦士・武闘家じゃなくて、魔術師・僧侶系の高レベルみたいな
孔明の発明品は月英がって話もあるよね
というかネタバレだけど、孔明は月英の作ったアンドロイドです。
241 :
名無し@沢村:2007/08/28(火) 05:58:22 ID:0qLcitwe0
>>237 馬から馬車に飛び移るくらいはランや仁姫でもできる女性の護身術レベル。
志狼の意識を取り戻したのも、敵の気配を感じ取ったのも、伝心術の応用だろう。
まとめると月英は、知力にすぐれたテレパシストで護身術のそこそこの使い手って程度。
蓮花と闘うのは100年早い!!
なんつーかこれほど空しいスレッドを見るのは稀だな。
もう少し他に話題はないのか。
五虎神ってやっぱシローが倒すのかなぁ?
三国志の世界は
兄弟は手足の如く、妻子は衣服の如しとか言ったり、
客に食わせるものがないという事で妻を殺してその肉を食わせたりして
その話が美談となったりする時代。
女の将に兵士は従わないだろ。兵士が女ばかりとかならともかく
レンファの立場はシロウの護衛みたいなもんだろ
>>244 護衛っていうか秘書官みたいな扱いだろうね
妾、の間違いでは?
>>246 蓮花は、2年前の赤壁の時点では、夜伽の意味も知らない初心な小娘だったしな
未だにお兄様=徐庶に操を立てているかもしれん
志狼も、ますみ以外には色々とチャンスあっても手出してないみたいだし
>>243 五虎神に勝てそうな人間て、志狼以外だと
五虎将−黄忠と甘寧くらいな感じなんだよな
黒は今回周ユ倒す流れで一緒に倒されるんじゃないかと思う
白当りは劉備討伐にでも動いて、関羽当りに斬られるかもね
白が作った最強のキョウ巳鬼が張飛にバラバラに破壊されたりとか
最強キョウ巳鬼作るとしたら、ベースは呂布・孫策・大史慈あたりが候補かな
呂布には、ラン
孫策には義兄弟周ユと弟孫権
大史慈には一応大史亨が縁者でいるから
248 :
名無し@沢村:2007/08/28(火) 17:56:59 ID:3FMbD8/N0
>>237 仮に月英が武術の達人だとしても、蓮花の敵ではない。
以前に関羽が蓮花の実力を評して「並の達人より上」と言っていた。
>>244 女の将に兵士は従わないなんてことはない。
テンゲルを見ろ。ちゃんと兵士は従ってるじゃないか。
テンゲル程度に従うのだから、蓮花にはもう絶対服従だろう。
ただし蓮花の場合、上から押さえつけるのではなく、兵士たちが自主的に従うような慕われる将になるだろうけどな。
>>248 お前さんは、他人と話があわないから、自分で蓮花萌えサイトでも作っていた方が良いよ
完全に目が曇ってる
テンゲルが、程度じゃ蓮花はゴミになっちまうな将器でも、立場でも
身寄りの1つもない武芸馬鹿の流民女が蓮花で
族長たる老王の娘で、知将として誉れ高い軍才を持つ身で色々と苦労もした後のテンゲル
どっちが将として信頼性があるか分からないんじゃ、本当に見る目がない
1対1の戦闘限定なら蓮花が勝つ可能性も高いかもしれないが6:4位かな?
将として扇ぐのは無理だ
本当に蓮花馬鹿だな
劉備軍では関羽や張飛の下で指揮せず、志狼のしたでも同じようにしてるような
蓮花がテンゲルに勝てるわけないしw
251 :
作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 20:14:49 ID:D/a2gwbW0
蓮花はツンデレ
ムチムチエンジェルに出演した点は評価できる。
>>249 バカに何言っても無駄だよ
せっかくコテ付けてんだからNGワードに入れとけ
蓮花の公式上の立場は志狼専属の護衛でしょう。
志狼に護衛が必要なのかは疑問ですが。
まあ実際は志狼の愛人と思われているでしょう。
255 :
名無し@沢村:2007/08/28(火) 22:47:04 ID:g/3jFIcl0
蓮花のような顔、体型をした女が活躍する漫画って異常に少ないんで、
おれは山原だけは、それをやってくれるとひそかに期待してるんだ。
何でだろうな。典型的な男のヒーローをそのまま女性化したのが、蓮花みたいなタイプになるはずだが、何でどの漫画でもいまいちの存在なんだろうな?
女性のヒロインタイプ、女性の最強タイプは、男のヒーローを女性化したタイプとは別のタイプなんだよな…
そこがおれにとって、漫画界最大の疑問だな。
>>255 ハリウッド映画でも見ろ。
そもそも男にとって真に強い女性は男性の劣化バージョンではない。
家庭を完全に支配する権力者のことだ。
アメリカは大統領の上にもう一人、ファーストレディー(大統領夫人)がいるとか
最高の勇者とは何か?それは死を恐れないものではなく、虎を一撃で倒せるものでもなく
女房が怖くない者だ。とか
中国の女性に武術なんて覚えなくてももともと世界最強とか。
現実において女性は十分強いのに、わざわざ男の子向けヒーローもので腕っ節が強い女性が活躍する漫画なんか描いても空しいだけだろ
とか書いていて思ったのは劉備がケイシュウ(に限らないが)から逃げ出すとき、妻子を歯牙にもかけないが
恐妻家の男性諸氏は内心拍手喝采だったんだろうな。
家庭や妻子を省みず老後の生活を気にせずひたすら夢を追いかけるというのは、まさに現実を生きる男にとって最高の夢なのかも
劉備といえば偽善の代名詞だよな。
まあこの後の展開は、
★南荊州軍、鳳雛の計略で当陽城攻防戦で全滅。呉軍校尉陸遜捕虜
★周瑜が指揮する呉軍本隊が江陵城を出撃
★龍騎兵団、一旦譲陽城に退却
★周瑜は竜の子の存在を知るが、譲陽城攻略作戦を強攻
★夏口の黄忠が志狼に味方すべく、荊州軍を引き連れて夏口を出撃
★呉軍本隊が譲陽城全面に展開。周瑜は譲陽城に無条件降伏を勧告
★志狼は即決で、無条件降伏勧告を拒絶
★焦る周瑜は、享の慎重論を振り切って譲陽城総攻撃命令
★呉軍本隊の総攻撃は失敗し、享が蓮花に捕えられて曹操軍の捕虜になる
★享が隙を見て譲陽城から脱走。呉軍は夏口の荊州軍の接近を知る
★呉軍は新月の暗闇を利用して、夏口の荊州軍を挟撃の奇襲攻撃を開始
★囮の夜営陣地を攻撃した呉軍は同士討ち。死傷者多数の大損害を出す
★呉軍は野営陣地に退却をするが、野営陣地を占拠していた曹操軍と荊州軍に攻撃される
★呉軍大敗北で、周瑜やカンネイといった将軍級が相次いで戦死
★数千に数を減らした呉軍残存部隊は、享の指揮で江陵城に全面撤退
★大敗北の報せを受けた遜権は、魯粛の進言受け入れて荊州からの退却と曹操との和睦を決定
★建業の決定に享は、周瑜の仇討ちを胸に秘めて呉本国に撤退
まあこんな感じだろうな。
10年ぐらいかかりそうだなw
262 :
名無し@沢村:2007/08/29(水) 03:44:55 ID:qIg0Elr90
>>257 山川惣治の「十三妹」は蓮花にかなり近いタイプの女性が活躍するおれの好きな漫画のひとつだが、
十三妹はほんのちょっとだが顔のニュアンスに「もう少しこんな感じだったら…」と感じさせる部分がある。
その点、蓮花の顔なら100%納得できるから、蓮花が活躍してくれると一番うれしいんだが…。
263 :
名無し@沢村:2007/08/29(水) 04:21:56 ID:qIg0Elr90
>260
おまえは三国志の歴史に興味があるようだな。
だが「龍狼伝」は子供向けの漫画だし、三国志そのものに興味がある子供って少ないぞ。
それよりは、五虎神との戦いや蓮花の活躍のほうに子供は期待してるだろう。
>>260 カンネイは死なないんじゃね?
呉が出張ってくるには奴の力が必要だと思う。
でも先読みばかりしてると山原に「その設定いただき!」とかされるぞ
★シュウユはチュウタツに魂を売る
↓
★かんねいやリクソンはシローに降る
↓
★わたしがまちがっていたのか伯符よ許せぐはぁ
こんな感じとみた
266 :
作者の都合により名無しです:2007/08/29(水) 10:15:47 ID:R+VncA990
時はすぎ、現代三国志の魂を受け継いだ伯符が大暴れ
一騎当千に続くw
>>263 お前は、ここに書いてもしょうがいないから
その分を作者宛のファンレターにでもついやしてろ
熱意が届けば、活躍が増えるかもしれんぞ
>>260 ★譲陽城戦で大敗した呉軍は、戦死した周瑜の代わりに享の指揮で江陵城に撤退
★歓喜に沸く譲陽城。志狼は捕虜の陸遜と面談して、呉軍の南荊州からの全面撤退協力を要請
★もはや勝ち目無しと判断した陸遜は、志狼の要請を受諾して速馬で江陵城に向かう
★速馬で江陵城に戻った陸遜は、享を説得して江陵城を放棄して、呉本国に撤退を開始
★志狼は呉軍の江陵城放棄を知り、主力軍(曹操軍・夏口荊州軍)を率いて江陵城に入城
★周瑜の戦死と呉軍の大敗を知った遜権は、陸遜と魯粛の進言を受け入れて、曹操との和睦と南荊州からの撤退を決定
★北荊州各地から譲陽城に、民兵が続々と集結してその数数万となる
★南荊州からの呉軍の撤退に合わせて、志狼は南荊州を相次いで平定
★志狼は荊州の南北格差を無くす為に、荊州の首都を江陵城に移す事を決める
★志狼は江陵城を中心とした、長江大交易網立案計画書を曹操に提出
★曹操は速効で志狼の計画を了承。呉との和睦を決定し志狼に全権を一任
★柴桑にて志狼と遜権が会談。呉と曹操軍との和睦が成立
★呉との和睦に成功した志狼は、江陵城に戻り張遼から民兵の編制を終えたの報せを受ける
★南荊州を黄忠とギエンに、江陵城を再び張遼と徐晃に民兵に任せ、志狼は主力軍を率いて新野城に移動し、許都を伺う軍事体制を構築
★焦燥感を募らせる漢皇帝は、河北各地の緒候らに出兵命令
あんまり張り切って先の展開予想なんかしちゃうと
作者が書けなくなるからほどほどにしておきなさいw
でも普通に面白いw
作者が考えてるのは精々
このシリーズの最後に周喩が死ぬとかくらいじゃね?
272 :
名無し@沢村:2007/08/29(水) 20:13:04 ID:SimySpOc0
>268
このスレには「龍狼伝」ではなく、「三国志」そのものに興味があるやつがいるな。
少年漫画板じゃなく、三国志・戦国板に行ったほうがいいんじゃないか?
色々な伏線があるが、最初に出てきた 使命〜 の文字を月英が知っていたという伏線はどう畳むつもりなんだろうか。
やっぱり志狼は諸葛亮と何かつながりがあるとかになるんかな?
>>273 そんな伏線とっくに作者は忘れていますが何か?^^
仲達は余り部下に恵まれているとは言い難い。
何故って、成功よりも失敗が目立つからさ。
竜の子関係以外は殆ど成功してんじゃね?>五虎神
まぁ俺はそんな事よりも、一話のパイロットがゲントクなのが気になる>伏線
277 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 07:50:17 ID:B9obsPSo0
>>276 いやゲントクではない。
眉の形が違う。パイロットの眉はへの字
ゲントクの眉はフラット。
278 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 07:57:46 ID:B9obsPSo0
どうもこのスレには蓮花よりもテンゲルを評価する者が多いようだな。
おれが蓮花に応援するのは、ああいう顔、体型の女性に活躍してもらいたいということだから、
蓮花とテンゲルの顔と体型を入れ替えるなら、テンゲルのほうが強いといわれても異論はない。
また蓮花と月英の顔と体型を入れ替えるなら、月英のほうが強いといわれても異論はない。
結局ああいう顔、体型の女性が強かったらいいなあ♪ということだから。
どうかな?
>>270 お前の妄想に付き合う義理はない
まさにお前が書いているとおり、そうであったら良いのにという妄想を
さも事実の様に書くから嫌われるんだと自覚しろ
蓮花が可愛いという事なら十分同意できるが
少なくとも男ならそこらに一杯居るレベルでしか強くない事をちゃんと認めろ
いいからお前は作者に蓮花萌えですとファンレター送ってろ
活齔社出版の真説三国志を読んでいるけど、魯粛は本当に面白い人物だよ。
「長江を制すれば、天下を制するのも夢ではありません。まずは荊州を取りましょう」
と、遜権に天下取りを奨めた事がある。
早い話しが、「漢帝国の復興などと言ってないで貴方が皇帝そのものになって下さい」とゆう壮大な構想。
周瑜亡き後、魯粛が志狼と呉の関係をどうするのかな?。
アンチ権力思考の志狼をけしかける事が出来るだろうか?。
281 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 12:50:07 ID:h+DdskpM0
「龍狼伝」の結末予測したけど聞いてくれるか?
それは志狼が忠達を倒すという予想だ!!何当たり前だって?まあ聞け。
志狼は忠達と戦う前に、いつぞや大狼と戦って体が動かなくなったように、また動かなくなってしまうんだ。
しかも今度は最終回に近いから、体の動かなくなりかたはもっと深刻で、もう二度と動くことはないというものだ。
そこで月英の登場になる。
月英はその不思議な力で、志狼の魂を蓮花の体に乗り移らせる。
こうすると蓮花の魂はなくなってしまうが、志狼のためならと、蓮花もそれに同意する。
そして、蓮花の体に乗り移った志狼が忠達と戦い、見事打ち倒すというものだ。
そして志狼は、そのまま蓮花の体の中で蓮花として生きていく…
どうだ?こればらば志狼が忠達を倒したことになるから読者はみな納得するし、
おれも心の中身は誰でもいいから、蓮花の肉体が活躍するんなら、それで満足だから、みんなが納得する結末になって大変めでたいと思う♪
この結末って、どう思う?
>>281 100%ないし
念体使うなら身体は要らないし
念体抜きで戦うなら蓮花の肉体じゃ力不足
結論そんなラストはない
283 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 15:02:54 ID:MwTQHQGF0
>>282 そんなラストはないってなんだよ!!
おまえ断言するなよ、おまえ!!
結局「龍狼伝」なんて山原の頭で考えた架空のものだろが!!
断言すんじゃねーよ、バカ、何様のつもりだおまえ!!
さっさと連載終わってくれ
それか3ヶ月サイクルでコミック出してくれ
>>283 オマエの考えたラストもオマエの頭の中の妄想なんだがw
そんなラストは無い!!!!
こればらば とか言ってる時点で
そんなラストは無いww
286 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 15:22:06 ID:MwTQHQGF0
>>282
ラストはおまえが決めるんじゃなくて、山原が決めるんだが。
それにここのスレはすべて、こうなるんじゃないかなという妄想なんだが。
そもそも漫画自体妄想を絵にしたものだから、それを語るのは妄想になって当たり前なんだが…
あと気にあるのは、蓮花の肉体じゃ無理という発言だが、テンゲルの肉体なら大丈夫なのか?
そもそも架空の人物の肉体の強度をどうやって比較したのかな?
287 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 15:26:08 ID:MwTQHQGF0
つい
カッとなってしまったな。
蓮花の武力をけなされるのならともかく、蓮花の肉体的強度をけなされたものだから、ついカッとなってしまった。
おれは蓮花の肉体をこそ女性の中で最強のものと称えたいのに…♪
288 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 15:29:58 ID:MwTQHQGF0
蓮花の肉体はテンゲルや月英の肉体より丈夫だよな?
ちぎれたりしにくいよな?な?な?
頼むから賛成してくれよ。
既出の女性キャラ誰でも無理
雲体風神の酷使と尊者の文から学んだ生成の力で鍛えられ
闘仙修行で鍛えぬいた志狼の体でさえ
五虎神戦では酷使しすぎてボロボロになるんだから
蓮花を含めて、ここまでに登場してるどの女性の体でも無理
蓮花に最大の見せ場があるとしたら、赤相手だろう
赤の術をますみが封じ、蓮花が倒すとかいう展開はあり得ない事もない展開だと思われる
男キャラが女性キャラ倒すのはあんまり良いシーンにならんからな
おまいらスレを私物化してるクソコテに良く付き合うな。
漏れは即効でNGワード指定してすっきりさっぱりだ。
とりあえず俺は「五虎神なのに6人居る不思議」と
「海に沈められたけど助けられた女のその後」さえ判れば後はどうなってもOK。
・・・諸葛亮の影の薄さにはかなりがっくりだけど(笑)。
>>290 捨てられたのは海じゃなくて長江と言う河なのだけど……………。
>>290 虚空が五虎神じゃないでFAだろ
初登場時からそうだし
諸葛亮は今の所、志狼と並んで仲達のマーク対象で身動き取れないんだろう
これから士元が頑張って仲達の目を引きつけてくれりゃ、裏をかいて動く事もできるだろ
293 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 17:13:55 ID:K84FvOqE0
>>292 五虎神は黒瘴虎、赤飛虎、黄戸虎、白冥虎、青龍の五人。
これは山原自身が漫画の中で書いているものなので間違いない。
1巻の巻末に出ている人物紹介の虚空、黒瘴虎、赤飛虎、黄戸虎、白冥虎の五人というのは、
山原自身が書いたのではなく編集部のほうでつけたものだと思われる。
しかも月刊マガジン編集の人間ではなく単行本担当のほうの編集部の人間がね。
編集部の人間は、おれたちほど漫画をよく読んでいなかったと考えるべき。
虚空が益州で蜀の劉璋に味方する形で、漢中を攻め滅ぼして匈奴に攻め込む形にならないかな。
そうなれば、志狼と曹操の反仲達包囲網は機能しなくなる。
>>291 ああそうか、すまんかった。
ばかっ広いんで海だと思ってたよ。
296 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 17:42:40 ID:K84FvOqE0
>289
有り得ないこともないというより、それは大いに可能性が高いな!!
男の志狼が女の赤飛虎を殺すのは、子供向けの漫画としては良くなさすぎる。
そうすると赤飛虎を倒すのは蓮花しかいないことになるぜ!!
うぉっしゃーーーーー!!やったぁああーーーーーーーーーーーーっ!!!
早く蓮花が赤飛虎倒すシーン見たいなあ♪やったぜ!!!!
289よ、よく教えてくれた♪
297 :
作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 18:06:56 ID:jVyTEt9eO
赤飛虎も志狼が倒す気がするな
その考えだと鳳凰も蓮花が倒さなきゃいけなくなる
赤飛虎と五虎神の誰かが同時に来たら話は別だけどね
山原が新技考えるか雲体風身覚えさせないかぎり蓮花の活躍は難しいのでは?
つーか赤飛虎はもう完全に賞味期限切れてるよな…
何回首切られた→実は生きてたパターンをやれば気が済むのかと
だって赤、体術だけなら劉協に斬られるレベルだし
術をますみあたりが破ってくれりゃ蓮花でも勝てるだろ
今後赤が1人で攻めてくるとは思えんし
仲達か虚空あたりと志狼が戦ってる最中にますみ狙うかなんかが出番だろうし
そうなればますみの護衛についた蓮花が倒してもおかしくない
鳳凰はそれより前にやってきて戦闘モード(女じゃないと思われ)で志狼に倒されるんだろう
>>294 益州から匈奴は遠過ぎ、間の長安とか通らにゃならん
益州の北あたりにいるのは、キョウという馬超と仲の良い別の異民族
301 :
作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 19:52:23 ID:1TGcPnJ4O
>>300 じゃあ馬超がいる涼州に攻め込めばいい。
302 :
名無し@沢村:2007/08/30(木) 19:52:56 ID:apJ9kO4r0
五虎神で一番弱そうなのは、白冥虎のような気がするな。
顔が一番ザコっぽいし、ただのゾンビ使いだろ?
>>300 口実は、史実通りの涼州軍閥解体を名目にして馬超を挑発すればよい。
>>279 なぜおれが切れられてるのかさっぱり判らん。
>>268−269の流れに相槌入れただけで、
レンファが可愛いとか一言も言って無いんだが・・・
沢村には切れかけてる一人だぞ俺。
アンカー付けなかったから、沢村が面白いと思っている
(若しくは本人)と勘違いされたか俺?
あの流れならアンカーは必要ないと思ったんだけど・・・
305 :
作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 22:28:20 ID:jVyTEt9eO
馬超といえば、千山っていつまでシロウの所にいるんだろう?
307 :
作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 23:01:22 ID:B/7HANPJO
くだらない質問スマソ
なんか知らんが流れ吹いた
>>302 ポジション的には
白冥虎・・・ザボエラ
黒瘴虎・・・ミストバーン
>>306 千山次第だろ。
平気で人間を踏み潰せる馬だから、その場の気分次第でどうとでも動くのだろう。
>>309 国生は既にそこが見えたキャラ
漫画的にはまだ底の知れない白がミストバーンと思う。
313 :
名無し@沢村:2007/08/31(金) 18:25:21 ID:od9GG/Kj0
赤飛虎が死んでは生き返り死んでは生き返りってのがしつこいという書き込みがあったが、
おれの予想では、山原は五虎神のうち黒瘴虎を最後まで残そうと考えていると思う。
そして次が赤飛虎。赤飛虎は五虎神のうち最後から2番目に死ぬんだ。
だから山原はまだ赤飛虎を殺したくなかっただけなんじゃないかな?
また、白冥虎だが、これはコロッとやられると思う。
全員死なないといけないわけじゃないよな。
主を変えて活躍する将も少なくないし。
トーハン
CLAMP『ツバサ (20)』ランクアップ第1位!
安野モヨコ『働きマン (4)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(2) ツバサ (20) CLAMP 講談社 420円
2(-) 働きマン (4) 安野モヨコ 講談社 540円
3(1) 鋼の錬金術師(17) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
4(-) 僕等がいた (12) 小畑友紀 小学館 410円
5(5) エア・ギア (18) 大暮維人 講談社 420円
6(8) V・B・ローズ (10) 日高万里 白泉社 410円
7(-) ジパング (31) かわぐちかいじ 講談社 540円
8(-) ながされて藍蘭島(11) 藤代 健 スクウェア・エニックス 410円
9(-) 花よりも花の如く (5) 成田美名子 白泉社 410円
10(-) 龍狼伝 中原繚乱編(1) 山原義人 講談社 420円
誰が買ってるんだよ
アシスタントは一人あたりノルマ五千冊なんです。
317 :
作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 10:04:15 ID:fTWJzVQo0
俺と真澄と蓮花で3P
法正と張松の二人が出て来ないかな〜あ。
319 :
名無し@沢村:2007/09/01(土) 18:13:15 ID:SK7gt1og0
「龍狼伝」の人物たちの足元見ると、運動靴みたいなのはいてるけど。
この時代の履き物って、運動靴みたいな形してたのか?
つま先の尖った革靴は三国志の挿し絵に出てくるけどな。
321 :
名無し@沢村:2007/09/01(土) 19:52:10 ID:JWzYjeY90
革靴だったのか?
つま先が上向き加減なところは、月星の運動靴にそっくりだ。
322 :
作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 02:33:26 ID:65u1VKxS0
>>293 赤壁あたりでも
五虎神最強とか五虎神筆頭とかさんざん煽ってたよね
編集じゃなくて、作者が考えるのが面倒になって一度は虚空を繰り入れたのが
やっぱり青龍出してから気が変わって、元通りに軌道修正したんじゃないの?
登場初期の青龍の発言や描写は、どうみても仲達派のそれじゃなかったし
作者の頭の中、整理整頓出来ていないな。
じゃあ、しょうがないから誰か作者にこれから先の展望ヒントを。
とりあえず三ヶ月くらい先の展開は考えて描きましょうよ、先生。
長期休載の時に3ヶ月先を考えてたと思うよ。
セキヘキの偽チュウタツのオチは考えてるのかねぇ?
1:当陽城攻防戦で鳳雛の計略で南荊州軍全滅。そして陸遜が曹操軍の捕虜になる。
2:周瑜は志狼の存在を知りながらも、予定通りに壤陽城攻略作戦を続行。
3:志狼は一旦、壤陽城に退却をして、夏口から荊州軍を率いて出陣した黄忠将軍と連絡を取り、周瑜の呉軍の撃滅を決定。
4:周瑜は壤陽城の近くに呉軍を布陣して、志狼に無条件降伏を迫るが、逆に志狼に病をうち明かされてしまう。
5:焦る周瑜は壤陽城への総攻撃を命令。だが、志狼の奇策により呉軍は出鼻をくじかれて、総攻撃は失敗して享が曹操軍の捕虜になる。
6:焦躁の色を隠せない周瑜に、コクショウコが姿を表して、周瑜に忠達の配下になる事を進める。
328 :
作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 10:07:10 ID:n1Ho4WTRO
だいたいいつ頃2巻は発売するの?
虚空にしろ青龍にしろ、名前に虎が入ってない時点で考えなしなのは明白
そのうち真の名でも出てくるのかもしれんけどね
色+虎って最低限の法則くらい守れよ、と思う
そろそろこの魔法の言葉を使ってもいい頃合だと思うんだ。
「だって山原だから」
赤壁の戦いとかは人気あったろ。
実績はあるんだ。
まぐれじゃなかったことを期待しとこうぜ。
332 :
作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 15:50:53 ID:162ja31r0
自分は赤壁はあんまり後半が好きじゃないけど
匈奴編の
志郎vs黄とか
志郎vs青は
「コミックで通して読むと」単品のバトルとしては、良かった
あと大抵の漫画だと、必ず主人公側の決め台詞というか
イデオロギーを強調しながらバトルが動く(例・るろ剣)パターンだけど
青龍は黙らずに、きっちり反駁反論してるのが自分的にはポイント高い
虚空を筆頭・別格…色を含まない、無色の虎空にして
初めから青龍を四神として出していれば、こんなわけ分からんことには
ならんかったろうに。
334 :
名無し@沢村:2007/09/02(日) 19:51:07 ID:qfHpSM/C0
>333
1巻巻頭のあらすじに書いてある、「5虎神・黄戸虎と青龍を倒し」ってくだりはどう解釈すればいいのかな?
5虎神の、黄戸虎と青龍ってことなのか?
5虎神の黄戸虎と、青龍ってことなのか?
335 :
作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 20:39:00 ID:sCLLp7k9O
>>334 18巻の目次の下にあるあらすじ見てみな
五虎神の一人・虚空ってなってるから…
336 :
名無し@沢村:2007/09/02(日) 22:46:13 ID:rSWB3oKD0
>>335 どうやら矛盾した情報が「龍狼伝」の至る所に錯綜しているようだな。
337 :
名無し@沢村:2007/09/02(日) 22:50:23 ID:rSWB3oKD0
とても強い達人が「フッ」というのは、どの漫画でもおきまりのパターンだが、
「龍狼伝」でもそれは例外ではないな。
「フッ」というセリフはこの手の漫画には不可欠なのかな?
はじめは虚空が五虎神だった
でも仲達の呪縛がとけて抜けた
それを補うために青龍が入った
という都合ではないかな?
339 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 00:26:43 ID:ti+KIHrN0
>>337 さっさと追い討ちかければ一気に仕留められるのに
わざとそういう無駄な台詞で間をおいて結局勝負は水入りとか
または相手の反撃を許すパターン多いよね
毎度わざとらしすぎて少々うんざり
340 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 01:11:33 ID:YXY7cvmMO
>>338 最初は五虎神の設定だったんだけど作者が途中で虚空は仲達の武を越えるために一緒にいるから正式な部下じゃないみたくしたからメチャクチャになっちゃったんじゃない?
341 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 04:25:01 ID:X6aUWWbh0
まとめるとこういうことだ
最初 五虎神&虚空で、合計6人
途中 虚空が五虎神最強の男という扱いになり、合計5人
現在 五虎神(青龍もその1人にされる)&虚空で、合計6人
五虎神という名前の6人組だった、でおk
名前に五という数字が入っているからといって5人組とは限らないのサ。
343 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 09:31:15 ID:djV6JmxRO
女子12楽ボウみたいに実際の人数とは違うみたいなもんでしょ。六虎神だとゴロが悪いし
なんつーか迷走してるな
五虎神にはもう一人いてさ、名に色と虎含んだやつね。そいつ倒して青竜が入ってきたとか。青竜は白虎たち四神を幹部とした組織のもので、仲達を監視してるのだ!とかありそうじゃまいか?
347 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 11:33:40 ID:YXY7cvmMO
青龍は大幻の部下で最後仲達を裏切り新シリーズへ
みたくなったら面白いけど何年かかるかわからんなあ
取り敢えず、今月号は当陽城攻防戦ですな。
まあ結果は目に見えていますけど。
11月号は周瑜が志狼の存在を知る
12月号は壤陽城攻防戦の前フリと黒ショウコが周瑜に接触
1〜4月号は壤陽城攻防戦で呉軍の大敗と周瑜の悔し台詞と吐血絶命
周瑜「なぜだ!。天はこの周瑜のみならず、竜の子をこの地上に遣わしたのだ。グッ、グバ」
5〜7月号は志狼の荊州平定と孫権とのトップ和平会談
ここで孫権が徹底抗戦の方針を取れば面白い。
そうなれば、7〜10月号は建業攻防戦になる。
350 :
名無し@沢村:2007/09/03(月) 23:29:18 ID:NbNVBaXc0
青龍は中国読みにすると「チンロン」になるのかな?
351 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 23:49:24 ID:djV6JmxRO
鳳凰がでたし次はルギアだな
352 :
作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 03:48:50 ID:htYbbzq0O
早く虚空裏切りフラグ回収してくださいな。
仲達一度竜の子にやられたじゃん
で氏に際に仲達を頼むみたいな事言って。
あの伏線回収されたの?
355 :
名無し@沢村:2007/09/04(火) 09:23:16 ID:hMfsEASD0
>354
龍の子にやられたのは仲達の影武者。
影武者が何人かいるとすれば、実力は五虎神以上だから、 影武者だけで部隊を組織すれば五虎神はいらないかも?
356 :
作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 11:51:02 ID:ekyg4KKYO
あった。
影武者とかアフォなことやらんであそこで終わらせておけば良かったのにね…
よしんば漫画自体が終わらないとしても
まだ新しい展開に持っていけて新鮮味はあったと思うんだが。
影チュウタツは死体だけどかなり思考回路発達してたな
360 :
名無し@沢村:2007/09/04(火) 17:08:51 ID:RkFs6ht00
五虎神の名前って、色+漢字一字+虎が基本になっているが、
青龍の名前はそれから外れているな。
あえて基本路線で名前つけなおすとすれば、青朧虎になりはしないだろうか?
淋しがり屋アイリンが原因で『空城の計』がおじゃんに。
蓮花がオナヌーして喘ぐ声が原因で『空城の計』がおじゃんに。
呉軍が頭よくないので敵のいない城を素通りして『空城の計』がおじゃんに。
蓮花の色気に勝てないから真澄は脱ぐことで勝つのである
365 :
名無し@沢村:2007/09/05(水) 00:10:43 ID:mVLkfkQp0
神作画
モクッが素晴らしい。
陸遜はとんだ勘違いから真実に到達。
でも今の志狼なら並の兵士5千人ぐらい、一人で殲滅できるでしょうに。
368 :
作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 05:12:37 ID:TmvyAhZn0
早く連載終了しないかな
369 :
作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 05:16:53 ID:g2aKJQK/0
潜伏術に馬術、萌えキャラが色物キャラにみえてきた。
>>361 原作三巻の話?
まったくだ、あの兄妹のせいでバレたからな
>370
それがなんと(ry
「わたし、どこに行くの・・・・っ!!」
「また・・・・一人ぼっちになるの!?」
あのね、アイリン。・・・・君にね、乗馬を教えたのは誰とツッコミはしてはいけませんか?。
劉備の所で、お世話になっていたのなら、一人ぼっちではないはず。
そりゃあ 親しい人はいなかったでしょうが。
アイリン「スタイルを保つためにやっていたジョーバ運動がこんなところで役に立つとは………」
>>355 仲達の影武者を倒したのは曹操(最後はスライディングで剣を刺した)
志狼は虚空と戦った(真澄が雨を降らせることで何とか勝った)
>>374 とどめを刺したのは志狼。キョウシキの影武者だったから喉に剣を突き刺されても、頭に仙氣発勁
喰らって脳がぐしゃぐしゃになってもまだ戦っていた。その姿に兵士が怯えて影武者に襲いかかるが、
そこに関羽が横やりを入れ、レンファが仙術武器を志狼に渡し、曹操が囮となって最後は仙術武器でとどめを刺される。
当陽の戦いで多分陸遜は捕虜になるよね?
とりあえず遼来来はまだなのかのぅ
張遼は龍狼伝より明らかに蒼天航路版張遼の方が強い。
380 :
作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 23:10:05 ID:g2aKJQK/0
>376
孔明を師と仰ぎだしたりしてな
それにしても、シロウは色々な意味で女難の相なんだなw
つまりいずれ汝南で兵を挙げるという伏線か。
あれ?天運=女難って誰かいってなかったっけ?
エロ親父の起死回生の策で劇的な逆転勝利
志狼一人で二千人切り
つーか、策なんかいるの?
脂漏一人で普通にあの程度の兵士、全滅させられないのか?
そこはほら、危機感を出して盛り上げるためにも・・・
黄色は一人で城を落としたというのに。
このマンガってもう終わってね?
月刊誌ってこともあるだろうが、展開がゆっくり過ぎる。退き際を見失ってる気もする。
某妖怪マンガみたいに落ちぶれる前に展開を急いだ方がいいな。
志狼の一振りで50人は惨殺出来そう。
陸遜は、逃げ出した所を真後ろ数百m先から真っ二つにされて終わり。
×退き際を見失ってる気もする。
○退き際を見失ってる。
×退き際を見失ってる。
○そもそも作者は退き際とか別に考えてない。というか何も考えてない。
じゃあ皆が考えてあげるとしよう。
それともやだ?。
1人化け物クラスがいるならあれだが呉にいるとは思えんし、3000なら本当に志狼1人でどうにでもなりそう
陸遜も志狼の強さ知ってるんだからあんな喜び勇んで攻めろって言えないだろ
>>392 どうせ皆が考えうるもっともgdgdな退き際より、更にgdgdな退き際になるので却下
>>393 知らぬが仏の陸遜でしょう。
孫権の御前試合以降の志狼の成長を知らないのですから。
395 :
名無し@沢村:2007/09/06(木) 05:17:17 ID:b6XZI1UB0
>>389>>393 志狼の一振で50人惨殺なら、一振1秒で60秒で3000人惨殺できる。
さらに10分くらい体力が持てば、3万人惨殺できる。
志狼はどれくらい体力持つのかな?
1時間持つなら、18万人。24時間持つなら、432万人。
一振り50人斬殺すると単純計算だとそうなるが
5秒もすれば敵は恐れおののいて近付いてこないから
殺数としてはそこまで跳ね上がらない。
まあでも逆に凡夫相手なら大軍でも体力使わずに圧勝できてしまうことになるわけだが。
アイリンの お兄ちゃん…抱いて 展開はまだか
枕元に裸で立ちすくすようなの期待したいね
馬と人間が同時に真っ二つにされたのをみながらも、攻撃命令を出す陸遜と陳は兵の命を使い捨てにしている。
堀を越えて城壁を攀じ登って攻撃する兵に、空破山の斬撃が襲ったら防ぎようがないぞ。
ていうかショックで発狂しちゃったらどうする気なんだよ、シロー
シロウ一人で大将格の首を取れば簡単に片が付きそうだなw
あそこまで個人の戦闘能力が突出してたら一般兵じゃ止められんぞ
今月はさすがにアイリン氏ねと思ったんだが・・・・
シロウも予定変更して敵兵をアイリンの目の前で血祭りに上げたりして
よほど腹がたったような感じ
402 :
作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 10:56:49 ID:0rn6QM5W0
陣取りの合戦では、強い一人だけじゃ絶対勝てないんだよ
そいつとの戦いは徹底的に避けて、そいつが居ない所を全部抑えておけばいい
居なくなったら占拠、やってきたら退去を繰り返すだけでいい
それに、守るべき民がいる以上敵兵を全滅させてもその間に民をやられちゃ話にならん
403 :
作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 11:11:41 ID:s1p4d8z50
あんな一般兵が5千なんて大した事ないじゃん
虎豹騎5千で10万と互角だったから
それより強い龍騎兵300人なら楽勝でしょ・・・・
皇宮で五個新にさえ気づかれずに潜入できたなら、シュウユくらい簡単に暗殺できるだろうに
405 :
作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 11:25:53 ID:0rn6QM5W0
>>404 二つ間違いがある
気づかれてないというのは事実じゃない。気づかれていたが泳がされてたどり着いただ。
あと寝所がはっきりしている劉協と違って
前線の陣屋にいる周ユの居場所を探るのは少々難しい
所詮、志狼の技術は陰行と体術の高度な技術なんで
潜入するための段取りは素人芸でしかない
だから一流の暗殺者無呼からは一見で学ぶ事が多々あったわけだし
>>402 志狼の空破山は一対集団向きの剣術だから、相手が密集隊形で攻め込んでくれるのは大歓迎。
ましてや鉄製の縦が無い雑兵では、志狼の空破山は絶対に防げない。
当陽城は水堀がある城塞なので、攻め込む南荊州軍は多数の筏を水堀に浮かばせてから、せこを足場にして城壁を攀じ登って攻め込むしかない。
だが今の志狼の空破山なら、筏を真っ二つにする 事は造作もない事。
むろん南荊州軍も、弓で志狼を狙うだろうが志狼には弓は通用しない。全てかわされるか弾き返される。
普通アイリンを盾にするのって卑劣な行為なんだろうけど
あまりに戦力差がありすぎて、それでも必死にきのころうとする呉の将が哀れに見えた。
アイリンが「お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない」と俺にいう展開はまだ来ませんか
籠城して志郎だけ出陣して適当に暴れて城へ撤退を繰り返せばよくないか
志狼を強くしすぎて、周りが足を引っ張らないと話が進められないんだろうなぁ
>>410 志狼を強くし過ぎたからこその展開だろう。
全部殺す必要性はない。
二千人程、空破山で惨殺すれば後は怯えて攻めてこない。
>>405 五虎神には気づかれてなかったよ。仲達に突っ込まれて、みんな驚いてたじゃん。
大抵の合戦なんかは百人も死ねば兵が逃げ出して壊走するのが普通なんだけどね。
みんなの意見をまとめると、この漫画に志狼は不要、という結論に辿り着くんだがw
インフレ加速しすぎてるからしょうがないじゃん
バランス悪いので、インペイを上回る特殊部隊を登場させよう。
>>414 出来上がってる三国志の世界に無理矢理入ってきたんだから
居場所がなくても仕方あるまいw
>>413 剣を交えたら死亡確定な相手に好き好んで近づく奴は普通いないもんな
あんなのが敵にいたら戦にならんてw
虎豹騎並の基地害じゃないと逃げるよな。
>>417 最初の頃はまだそうでもなかったんだけどなぁ…
やっぱ超人バトルのノリになってから駄目になった気が…
砲塔が未婚手…月英は?
#山越のおっさんの上で腰を振ってるのを見られてリコーンとかならw
422 :
作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 21:46:19 ID:KWPWyVeKO
>>408 レンファがラリアットかますのかよww
なんつーかこの漫画はドラゴンボールみたいにインフレしすぎで無茶苦茶。
脂漏=ごくう
かこうとん=ヤムチャ
みたいな感じ
柳の体術最近でないね
>>421 月英は孔明の嫁だろ。
つーか嫁子供は山越に預けたってオッサン言ってなかったか?
なんで未婚になってんだお
426 :
作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 22:24:56 ID:tzh28rpe0
アイリンと志狼の恋愛フラグ立ったな
志狼はロリに走ったw
志狼と真澄と蓮花とアイリンで4Pハァハァ
さすが竜の子だ!
下降dは兵卒に負けそうだよな。
たぶんあの夏侯惇はアイリンにも負けそう。
429 :
作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 01:25:49 ID:7XO7IMkT0
中原繚乱編1巻の、張遼親子を助けた呂烈って誰?
夏侯惇が配下に迎える為に相当苦労したと言っているが・・・
実在した人物なのか?
志狼が自分の国家と軍隊が持つために、敢えてオリキャラを作った可能性が高い。
少なくとも、軍事面では体裁を整えつつある。
志狼→総司令官
呂烈→戦闘指揮官
鳳雛→軍師
蓮花→親衛隊隊長
徐晃→前線指揮官
張遼→幕僚総監
後は信頼出来る前線指揮官と、有能な文官を揃える事ができればと言った所。
>>431 いや待て
徐晃→前線指揮官
張遼→幕僚総監
この二人は曹操に忠誠を誓っているわけでシローが曹操から独立したらついて行かないだろ
呂烈もそんな感じ
曹操に召抱えられ、龍の子軍団を作ったのでその軍団長的な役割を与えられたんじゃないだろうか
シローが独立した場合もついてくる可能性があるのは
鳳雛→軍師
蓮花→親衛隊隊長
この二人だけじゃね?
ああ、蓮花に目をつけたオリキャラ男とかウーヂェンとかもついてくるか
そういや、劉豹どこいった
もう昔の内容を覚えてないんだが諸葛亮はどこへ行ったんだ?また漫画喫茶で読み直すか…。
>>438 赤壁で東南の風を呼ぶべく黒ミサをやってたら
うっかり魔界とのゲートが開いちゃって、出てきた魔物に食われた。
>>435 クソワロタ
そんな異次元な展開だったっけか…。これは読みたいな。サンクス
>>432 いずれ志狼は曹操が健在な内に、決断しなくてはならない時が来るよ。
全てを捨てて日本に行くか。
荊州を地盤に、長江全域に自分の独立王国を建国するか。
豹と一緒に匈奴に赴いて豹と一緒に、統一匈奴王国を建国するか。
曹丕に志狼を扱い熟す器量と才幹があるのか疑問だしね。
特に、真澄を巡って志狼と曹丕が対立するのは確実だろうし。
439 :
名無し@沢村:2007/09/07(金) 05:51:23 ID:rWwIMwSJ0
>>431 蓮花は、親衛隊隊長ではなく、虚空衆のような精鋭部隊の隊長では?
ひとりひとりが一騎当千の精鋭部隊の隊長。
440 :
作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 06:19:42 ID:3eQy8uuIO
それを親衛隊と呼ぶんじゃ?
沢村( ´,_ゝ`)プッ
ゆとりだったのか。
>>432 >そういや、劉豹どこいった
寿春で曹丕とケンカ友達やってるんじゃね?w
>>442 多分、曹仁と一緒に新野じゃないのか?。
許都にも1番近い場所だし、新野ならアイリンとの絡みも期待できる。
アイリンに一目惚れの劉豹→アイリンにアタックするが→直ぐに振られて落ち込む→曹丕にからかわれる→んで直ぐに曹丕と大喧嘩
三竜将軍 作ろうぜ
レンファ、ラン、アイリンが候補だな。
446 :
名無し@沢村:2007/09/07(金) 19:40:55 ID:26GuyHYN0
今月号のアイリン情けなさすぎ…!
蓮花あたりがアイリンに護身術を教えてやれば、ラン程度の腕前にはなるだろうにな…
楓、蓮花、アイリン、ランの四聖剣が誕生しないかな〜あ。
あるいは、龍騎兵軍団四騎龍でもいいや。
448 :
名無し@沢村:2007/09/07(金) 20:34:48 ID:26GuyHYN0
>447
その四聖剣のリーダーは当然蓮花だよな?
449 :
作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 22:45:51 ID:3eQy8uuIO
テンゲルだよ
>>429 作者が無双4を夏侯dでプレイして偶然入手できた護衛武将
作者が三国志9pkをプレイして夏侯dに育てさせた抜擢武将
これらのいずれかじゃねえか?
>>434 今月号によると里親に引き取られた
>>433 中原燎原編になってから久々に登場して劉備と会話してたような気がする
うろ覚えだが
2巻は今年中に出る?
来年の一月くらいじゃないの。
453 :
作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 04:56:13 ID:iEpWLv1L0
志狼が自分の国家と軍隊が持つために、敢えてオリキャラを作った可能性が高い。
少なくとも、軍事面では体裁を整えつつある。
志狼→総司令官
呂烈→戦闘指揮官
鳳雛→軍師
蓮花→性処理係
徐晃→前線指揮官
張遼→幕僚総監
後はラン、アイリンも教育して性処理係にすることだな
454 :
名無し@沢村:2007/09/08(土) 05:52:21 ID:bTaG/Nza0
今月号で初めて「龍狼伝」を読んだやつは、「龍狼伝」って面白くない漫画だと思うだろうな。
続きを読みたいとも思わず、そのまま漫画の存在すら忘れてしまうだろうな。
455 :
名無し@沢村:2007/09/08(土) 05:58:09 ID:bTaG/Nza0
蓮花、テンゲル、月英、仁姫の四聖剣誕生しないかなあ…♪
もちろんリーダーは蓮花。
>>455 蓮花→荊州
テンゲル→匈奴
月英→徐州
仁姫→呉
皆ばらばらで無理だな。
バラバラなものが力をあわせることによりかつてない(ry
(続き)
三国志マンガ初の超絶バトルへと進化する
のちの天地を喰らうである
460 :
作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 09:26:03 ID:QxSrnM7H0
たった五千くらいで何を驚いてるのやら
竜騎兵三百騎は一番格下の奴でも敵の大将を一撃で倒す強さなんだろ
話がテキトーすぎ
陸遜の顔が邪悪すぎてワロタ。
竜騎兵>虚空衆>虎豹騎でいいの?
個人のインフレの次は軍隊のインフレかよw
たかだか5千。
龍騎兵団に取っては軽い運動に過ぎないさ。
志狼一人で2千
龍騎兵団が3千
それで終わり
465 :
作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 14:17:14 ID:LkKbjNjBO
この作品って週間誌でやるべきじゃない?
モブキャラが多いからなんだかんだで週刊だとさすがにきつそう。
まあ月刊にしては内容がスカスカすぎってのは事実なんだけどなw
300騎って全員兵卒だよな。
ユウキは空城の計でも抜擢されてるし
扱いが兵卒ではない。
300騎の中でずば抜けて強そうじゃね?
ただ蓮花みたくへばりついてるだけじゃね?
本人も末席つってたし
>>466 話に収拾がつかなくなって果てしなく引き延ばしに入ってる気がする
ついでに言うと、それで更に泥沼化しそうな予感もバシバシする
例えると、フニャコフニャオ先生の「ライオン仮面」みたいなもんだな
次号で南荊州軍全滅
>>454 今月は別に悪くないと思うけど。
赤壁以降の展開のダルさに比べれば。
ストーリーがちゃんと動いている分だけ全然マシだよな
473 :
名無し@沢村:2007/09/08(土) 20:49:05 ID:QH1nAJnX0
>469
月刊誌だけあって、話の引き延ばしといってもバキほどじゃないな。
バキはわずか3分間の死闘に何か月もかかる。
ピクルにいたっては連載6回目にしてやっと研究所の室内から建物の出口のところに場面が変わっただけ。
だが「龍狼伝」は本筋に関係のないエピソードをやたら盛り込むことで話を引き伸ばそうとしてるなら、もっとタチが悪いかもしれないな…
474 :
作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 21:16:13 ID:eKiKrLsL0
龍狼伝と言えばオレも初期は好きだった
目がパッチリしてて真澄はカワイイし志狼も格好良かった
それが段々恐い絵柄に変わって行き ストーリーも段々わけわからんくなって
ついて行けなくなり単行本買う気もまるで起こら無くなくなった
初期はあれだけ面白かったのになんで途中から面白無くなったのかと
作者一体どうしたのか?と思うのだが
475 :
作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 21:17:43 ID:eKiKrLsL0
龍狼伝と言えばオレも初期は単行本買い集めるぐらい好きだった
目がパッチリしてて真澄はカワイイし志狼も格好良かった
それが段々恐い絵柄に変わって行き ストーリーも段々わけわからんくなって
ついて行けなくなり途中から単行本買う気もまるで起こら無くなった
初期はあれだけ面白かったのになんで途中から面白無くなったのかと
作者一体どうしたのか?と思うのだが
476 :
名無し@沢村:2007/09/08(土) 21:25:03 ID:QH1nAJnX0
>475
真澄は確かに目がパッチリしていて可愛いが、冗談のひとつも言わないし、何となく人間味に欠けるよな…。
その点蓮花のほうが明るいし可愛いさも真澄に見劣りしてなくて、魅力満点。
477 :
名無し@沢村:2007/09/08(土) 21:33:58 ID:QH1nAJnX0
>474>475
龍狼伝はいまでも好きだな。
単行本全部持ってるし…
ただ倒した忠達は本物じゃなくて実は生きていたってのと、赤飛虎が何度倒しても死なないところは、さすがにキレかけたけどね…。
478 :
名無し@沢村:2007/09/08(土) 21:42:01 ID:QH1nAJnX0
山原も生活があるだろうから、早く連載が終わってしまうと、次の連載依頼が来なかったとき困るから、いつまでも「龍狼伝」にしがみついておきたいという気持ちはわからんでもないな…
赤飛虎を何度も生き返らせるのも、結局は自分の生活のため…
だがあまり同じパターンを繰り返すと、読者が離れていくだろうから、山原も難しいところだな…
三国志の武将の出番がもっとあればな…。匈奴編は何年やってたんだ?
480 :
作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 22:19:06 ID:LkKbjNjBO
何かこのままのペースだったらあと20年くらいかかりそうじゃない?
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・
ライバルは司馬だが最後の戦いの前にシローが現代に飛ばされる気がする
最後は夢落ちかな
でもシロウはムキムキ
マスミはバージンでなくなってる
484 :
作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 04:14:04 ID:miwjBQIHO
そもそも仲達は司馬懿なのかな?
本人だとしたら大幻に操られてたか支配されてたオチかな?
それとも偽物?
司馬懿が死んだら三国志が歴史通りに終わらないんじゃ…
ネオ三国志だから変わってもOK
>>484 劉備が益州に行かない時点で、歴史は大きく変わっている。
487 :
名無し@沢村:2007/09/09(日) 06:23:59 ID:MyZB5i/A0
>480
山原は老後の生活のことも考えて「龍狼伝」の進行をいかに遅くするかに知恵をしぼっている。
真澄とシロウはセックルしちゃったよね
妊娠するかと思いきや
全然はずれたw
ボクの考えた最強武将はいつ登場するんですか?
山原先生の考えた最強武将しろうで我慢して下さい
>>486 「なぜ黄忠さんがここに!?」というか、冒頭で徐庶が死んでる時点で既に
山原オリジナルだよね。
普通の単行本より厚めのやつを読んだんだけど、十巻までしかないの?
赤壁までで仲達もニセだったし、続きが激しく気になるんだけど。
>>491 というより山原的には基本的に演義(からさらに咀嚼されたもの)の知識しかないから、
史実では曹操軍に移った後の徐庶がよろしくやって出世していったってことを
たぶん知らなかったんだと思うw
それで「どうせ徐庶は劉備軍から離れたら退場させても問題ないだろう」
って目論見があったんじゃないかな。
関平が養子だったら泣く
495 :
名無し@沢村:2007/09/09(日) 13:50:17 ID:DyPtI6sF0
>493
山原的には、「横山光輝の三国志」の知識しかない可能性も考えておいてほうがいいと思う。
山越
497 :
作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 16:10:30 ID:0T0sXw/C0
読み返してみたんだが
そういえばシロウの母ちゃんと月英の関係性というか
類似性というか、そういうのを指摘するような時期もあったんだなww
このあたりの伏線も回収されるのかねえ。
498 :
名無し@沢村:2007/09/09(日) 16:29:58 ID:qsQzdKXy0
>497
1巻で、志狼には漢民族の血が流れているという説明があったが、月英はインド人だから、志狼の母親の先祖だったって線は薄い…
むしろ蓮花のほうが志狼の母親の先祖に当たる可能性が強い。
タイムスリップしたとき、ちょうど蓮花の真上に落ちたってのも、そういう因縁があったからかもしれない。
蓮花孕ませる→志朗の先祖→志朗三国時代へ→以下ループ
500 :
作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 20:04:49 ID:TfHQ3EuVO
龍狼伝を見ていつも思うのは山原は三国志に対する知識が非常に少ないということ。正史を知らないのはもちろんのこと演義の知識さえ怪しい。
だからこんなgdgd展開になるんだと思う。
501 :
名無し@沢村:2007/09/09(日) 20:53:56 ID:1kF8sqVg0
>>500
やはり横山三国志の知識しかなかったのか…
502 :
作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 21:03:40 ID:cdprvhEVO
アイリンたんさえ見れば良し
>>500 それもあるだろうけど、どうしてもオリ展開しなきゃいけないから難しいんだろうな
最強の虚空より強い宗楼に勝ち
それより強い闘仙術の開祖にまで勝ったんだから
なんでいまさら五虎神くらいにてこずるのかわからん
虚空やら関羽・張飛みたいな武人タイプが相手なら
念体も使えるだろうし楽勝のはず
五虎神が邪悪な存在で念体使えないとしても、それ以下のレベルの連中なんて仙術だけで十分だろ
もう、まともに相手になるのはせいぜい仲達くらいのはずだが?
インフレしてんのかデフレしてんのかはっきりせい
普通に考えたらもうシロウと五虎神とか仲達とかの戦いに従来の
三国志の武将連中はとてもついていけないような流れなのに、
趙雲が青龍倒したり、楽進が黄シコの手を切り落としたり、曹操が
仲達(偽)をスライディングタックルで首をプスッとやったりするから
力関係が訳わからなくなってくる。
油断補正です
油断補正にしては補正係数が高すぎるぞw
曹操はムラッ気があるので調子のいい時と悪い時じゃ別人になります
>>507 うっかりさんはバナナの皮で滑って転んで死ぬので十分範囲内です
しょうがねーじゃん orz
510 :
作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 23:11:56 ID:cdprvhEVO
>>509 パタリロでさえ
すべって♪ころんで♪失神
なのに?
神って大将より相当格上だよな。
五虎神に五虎大将が敵うわけないよな。
名前的には。
名前負けしてる可能性もあるから一概に断じることはできないが。
512 :
作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 00:50:38 ID:OAKyP4oV0
>>511 名前だけ見ればな。
でも趙雲が、本気じゃなかったとは言え震雷を破ったし
関羽が念体を一合で間合いをつかむし505さんの言うように
力関係は分かりにくいな。
初期のチュウタツって影武者?
張飛と趙雲二人同時相手は厳しいとか
志郎の息吹の能力に嫉妬したりしてたけど
本物だったら考えられないよね。
ライブ感覚で話が作られる龍狼伝では強さなんてその場の乗りでいくらでも変わるよ
張角がいきてたり
なんでもありの三国志よ
間違いなく呂布もでてくる
今、真澄とか何才だ?
高校2年で三国時代にきてたから逆算したらわかりそう
何才でセックスしたかもわか(ry
なんか最近書き込み増えてね?
何の影響だろ
内容が面白くなってきたからじゃね?
匈奴編より今の方が三国志っぽい
面白いというかやっと展開が変わったからな
良くも悪くも展開が読めない
520 :
名無し@沢村:2007/09/10(月) 04:59:40 ID:5sN+r8Np0
これまでの五虎神との戦いじゃ、青龍との戦いに一番手こずったようだが、青龍が五虎神最強なのかな?
ところで青龍との戦いの時、いたはずの蓮花の姿がしばらく見えなくなっていたけど、何をしていたのかな?
>>520 黄>青>黒赤白
ゾンビになった虎豹騎軍団を片付けてた
ちなみに志狼の軌跡
雲体風身を学ぶ(虎豹騎1,000人を1人で倒す・五虎神とタイマンするLV)
↓
月氏の秘術を学ぶ(生命力が増強・大自然の気も操る)
↓
雲体風身をさらに修める(気の渦を作り出すLV)
↓
闘仙術を学ぶ(虚空に普通に勝てるLV)
↓
気脈・血脈に続き意脈を見極める(不可視の神速も素手で掴めるLV)
そもそも、志狼を将に抱く龍騎兵団が負ける姿が想像できない。
対虎豹騎戦用に作られた一騎当千の精鋭部隊が。
シュアン
「いいか
闘仙術はその強さ故
加担した方にまず間違いなく勝利をもたらしちまう
言わば“陸の黒船”なんだよ!!」
「いいか お前の言った通り闘仙術は
時代の苦難から人々を守るのが本来の理
だがそれはあくまでもどの権力どの派閥にも属さない
自由な拳としてだ!」
「自由の拳でなくば
その強さ故必ずどこかに歪みを生み出す!」
っていう風に説教しようぜ。
>>516 20スレほど取得してるが、その中では土塚スレに次ぐ進行だな。
これってインフレもそうだけど
最初は、相手の気を読んで行動を事前に完全察知するって設定は
深仙術で普通に可能な技術のひとつだったじゃん
それが途中から闘仙術の特殊技法みたくなってるよね
動きを読むだけならわざわざ仙気を相手と合流とかする必要ないじゃん?
闘仙術の意義は、結局は念体だけだと思うんだけど
527 :
作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 15:31:04 ID:VlVRZrZYO
闘仙術は完璧に消化不良、というか山原がいかに話の先を考えずに作っているかが分かる。
最上位の術のハズなのに念体しか作れないとかもうね…今後話の展開で念体で倒せない敵が出たらどうするつもりなのか?
528 :
作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 15:38:42 ID:/Dx9uj8d0
>>526 気を察知する術(小周天の察気)は、神仙術にもあるが解像度も低くて、動画処理の駒数も少なく
闘仙の大周天の気脈をよむ術は、解像度が高くて、動画処理の駒数も多いんだろう
志狼が編み出した意脈を読む術は、動作が起きるよりも速く見れるさらに高度な察知術なんだろう
529 :
作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 19:12:41 ID:LcU6PMRT0
闘仙術が消化不良ってのはやっぱり自覚あったせいか
たしか闘仙術ならではの剛拳ってのがいきなりでてきたよなw
あれだってなにも闘仙術じゃなくてもよかったんじゃないかって
思ったもんだったが、みんな納得したのかな。
つか青と黄と虚空以外の神は曹操や関張趙馬に勝てないよなw
赤白黒の弱さ・・・
532 :
名無し@沢村:2007/09/10(月) 22:10:14 ID:vrxhhwjn0
>>531 黄や虚空は武術オンリーだから、一度死ねばそれっきりだろう。
だが赤と青は今後何百回となく、死ぬ→生き返るを繰り返す予感。
恐らく1年に1度の間隔で、赤が死ぬ→生き返る、青が死ぬ→生き返る、を交代ですると思われ。
黄はただのザコ。
恐らく、山原が次の連載の
虚空vs関羽
赤飛虎vs張飛
黒瘴虎vs馬超
白冥虎vs黄忠
青龍vs超雲
こんな展開だったら神
このマンガ早く終わんねえかな。もう疲れたよ。
巻数引き伸ばしで家が建つまで続く
536 :
名無し@沢村:2007/09/10(月) 22:47:31 ID:vrxhhwjn0
>533
忠達 vs 志狼
虚空 vs 志狼
白冥虎 vs 伍真
黒瘴虎 vs 関羽
鳳凰&赤飛虎 vs 蓮花
おれはこんな展開を希望♪
537 :
名無し@沢村:2007/09/10(月) 22:57:27 ID:vrxhhwjn0
鳳凰と赤飛虎は蓮花おねーさんが2人いっぺんにやつけてくれる.
鳳凰&赤飛虎連合軍は、さらに赤飛虎の重暗示によって、テンゲル、月英、仁姫、ランをいっぺんに蓮花に襲いかからせ、事実上6対1の壮絶バトルとなる。
だが蓮花はテンゲル、月英、仁姫、ランを殺さないように注意深くみね打ちで気絶させ、鳳凰、赤飛虎の急所を的確に仕留めて殺す。
所用時間約3分…さすがの志狼もそれを見て驚きあきれる…という展開。
538 :
作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 23:30:20 ID:E6ZmocyuO
張角、虎豹騎VS伍真、夏侯惇、曹仁等、曹軍精鋭部隊
青龍=鳳凰、皇軍特殊部隊VS趙雲、黄忠、魏延等、劉備軍
赤飛虎VS蓮花、ラン
白冥虎、ゾンビ呂布VS関羽、張遼
虚空衆VS張飛、馬超、竜騎兵
虚空VS志狼
仲達、大幻VS左慈
左慈の遺言を聞いた後に仲達VS志狼
べただな
最後はやっぱ魔墨と脂漏のタッグじゃないか?
最後は週湯倒して「俺たちの戦いはこれからだ!」的なところで夢オチ、飛行機に戻る。
夢オチしたら今まで読んできたのがすべて無駄になってしまう……
それじゃゲームオチで。
左慈が実は時の牢獄に封印されていた、古代ムー帝国最後の王だったとか(ムー帝国は始皇帝が憧れていた伝説の蓬莱国)
大幻がその弟で仲間と結託して恐ろしい怪物を呼び出そうとしているとか
青龍が3人目の天運の相の持ち主で、志狼のペンダントの3つ目のパーツ(宝石)を持っていて、
滅びの怪物を宇宙の果てに飛ばせる究極の仙術を使うのに必要だとか
その究極の仙術は天運の相が3人でペンダントを合体させないと使えないとか
そんな展開でも俺は驚かないさ
あれ伍真ってどうなったんだっけ
546 :
名無し@沢村:2007/09/11(火) 18:43:32 ID:9l3u0fha0
>>544 伍真は志狼のそばにいると危険が多いということで、実力をパワーアップさせるため、 左慈が仙術を教えた。
その点いつも志狼のそばにいる蓮花のほうがもっと危険が多いはずだが、充分な実力を持っているので教えなくても大丈夫だったのだろう…。
あと性欲処理に必要だった。
548 :
名無し@沢村:2007/09/11(火) 20:15:52 ID:6sz+7MP90
大狼との戦いでは、大地の神にさえ戦いを挑んだ志狼。
神に戦いを挑む実力があるなら、志狼をタイムスリップさせた龍とだって戦えるのでは?
忠達を倒した後は、龍神自身が現れ、志狼と一騎打ちになるのでは?
549 :
名無し@沢村:2007/09/11(火) 20:20:48 ID:6sz+7MP90
鳳凰、赤飛虎は死んでも生き返る不死身キャラとして有名だが、実は蓮花だって一度死んで生き返っている。
そう蓮花には大地の神という強力なスポンサーがついているのだ!!
守護することこそあれ敵対はまずしないだろ。
551 :
名無し@沢村:2007/09/11(火) 20:41:06 ID:6sz+7MP90
>550
いや、志狼がこのまま仙術を極め続けると、やがては時の流れにすら干渉できるほどの能力を得、自力で元の時代に戻れるようになるだろう。
そこに龍が現れて、「よくぞそこまで仙術を極めた。わしはお前が我が良き好敵手となるのを待っていたのだ!」と言って、最後の戦いが始まるのではないかな?
>>545 ケンオウで思い出したが左賢王 豹はどこに?
553 :
名無し@沢村:2007/09/11(火) 21:20:35 ID:Z3atIHQr0
>>545
ケンオウという言い方は正しくない。
拳王、もしくはラオウな。
>>553 元ネタを理解できていないなら無理してレスしないほうがいいよ。
ロト紋ってマイナーなのかねぇ・・・
メジャーではないな
557 :
作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 04:45:01 ID:16Azwxmt0
これだけははっきりと断言できる!
蓮花は志狼の愛玩具w
558 :
名無し@沢村:2007/09/12(水) 05:48:19 ID:/2ADvoJp0
>557
いや、真澄は処女を失ってしまったが、蓮花はまだ処女だろう。
559 :
作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 08:55:18 ID:BjwfRRuAO
でもアナルは非処女だよ?
>>546 いやいやそうじゃなくて老王達に捕まってそのあとな
中原繚乱編の前後とか
561 :
作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 14:08:36 ID:53BD+cKC0
でもまあ、ただでさえ月刊なのに
この展開の遅さ、引っ張り具合はたしかに疲れるなあ。
というわけで、最後はシロウの念体で作り出した
民の思念”ドラゴンロボ”に乗り込んでチュータツ倒してくれればいいや。><
展開が遅いとよく言われるが、月刊マガジンの中では並の速さかもしれない。
孫六より進んでるよw
チンミよりまし、ディアボーイズなんか腐ってる。
前フリ(単行本1〜18)が長すぎた。
3分の1くらいに収めるべきだった。
最後は玉璽を手に入れた志狼と真澄がセクルして、志狼が龍の力を得る
一方、厨立は偽玉璽を手に入れて巫女のミイラの前で儀式をして大狼の力を得る
二者の戦いは熾烈を極め終いには宇宙空間まで飛び出してしまう
志狼は天の力を無限に放出するのに対し、厨立は相手の力をひたすら吸収する
だが、相手の力を吸収しすぎて最後はパンクして自滅
勝利した志狼は新たな国作りの旅に出る
シローは脱童貞したのか?
裸で抱き合ってる描写だけでは、本番が行われたかどうかわからない。
そのぐらい話の筋から読み取れないお前はゆとり。
>>565 むしろ前フリのほうが面白かったが。
「歴史を知ってる少年」だけでよかったのに、強くなりすぎ。
>>570 うるへー!
俺が学生の頃は、円周率3.141592で計算してたぜ。
573 :
作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 20:28:39 ID:53BD+cKC0
これから五虎神がシロウと互角か圧倒的になる展開を考えてみた。
黄から予想して残り全員不死・無敵を演出してくるとおもうので
赤なら重暗示によって不死。
切っても叩いても蘇る、ただ攻撃方法がさっぱり思いつかない。汗
白は多分最強のキョーシキを開発中、これをぶつけてくる。
元が死んでるの無敵、なおかつチェーンナップされている。
予想としては発剄を喰らっても平気な心臓、張飛以上のパワー(笑)
大狼以上のスピード(笑)、摩牟以上の肉体強度(笑)
そして予想素材は呂布><。
黒は、全身仙術武具濁の豪華装備、まさにジャンプの封神演義。
青は・・・・・・・・玄武と白虎マダーチンチン
まあ、とにかく話をサクサクすすめてほしいものだ
サクサク進めて来月はシローが全土を平定・・・完
もう、これでいいやw
どんな展開を予想してみても志狼が仲達を倒すシーンが想像できないんだよね。
バ親子じゃねぇんだから。
結論:龍狼伝は月マガでは展開は早いほうである。
577 :
作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 05:19:03 ID:7BBUvKt40
結論:龍狼伝は作者死亡で未完で終わる
578 :
名無し@沢村:2007/09/13(木) 05:24:16 ID:G85SsxJU0
山原って月マガの他の漫画読むことあるのかな?
>>578 お前マジツマラネーからコテハン名乗るな
はげどう
たかが5千
南荊州軍は志狼一人に任せておけば無問題
他の連中は昼寝でもしてろ
虎豹騎一兵卒がが100人に匹敵すると言ってたからな
それを1000人殺したわけだから10万を相手にしたわけだ
張遼もびっくりだな
遼来来
>>579 コテ名乗ってるおかげで、あぼーん出来るから便利
最近、やたらとレス番が飛んでるw
585 :
名無し@沢村:2007/09/13(木) 22:20:55 ID:oGg8gfEr0
蓮花はまだ抱き合うシーンがないな。
まだ処女かな?
もしかしてレズだったりして。テンゲルあたりを可愛がってそう。
ハゲ(ry
は(ry
588 :
作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 18:20:20 ID:+d3M8Fl90
真澄のかわりでいいから抱いて!
の展開マダーチンチン
589 :
名無し@沢村:2007/09/14(金) 20:19:41 ID:6SwaWVd80
蓮花は処女。男に興味ない。
テンゲル、月英、仁姫、ランを監禁して、おもちゃにしているらしい。
>>589 頼むから、くだらない妄想を垂れ流すだけか
まともに漫画について語るかのどっちかにしてくれ。
前者なら気兼ねなくNG登録できるし
後者なら大歓迎なので。
>>590 未だにNGにしてないお前自身の感性を疑うことから始めようか
>>528 おお、なるほどー
詳しそうだから、前からの疑問もついでに訊きたいんだけど・・・・
24巻の元武導師の、念体についての解説は
「合流した仙気を通じて相手の体に虚像を送り込み、傷を負ったと錯覚させ、脳の思い込みの力で肉体を自壊させる」
これは念体の基本概念であって、特に問題ないんだけど
1 どうやら志狼の話だと、この仕組みをしっかり理解して強い認識力を持てば、念体によるダメージを回避できる?
さらに、これに対する元武の解説では
2 「さらに仙気が強大になれば、虚像を送って自壊させるのではなく、合流した仙気を通じて直接相手の気を操り、肉体を傷つけられる」
自分はこんなふうに考えてるんだが、この解釈でいいだろうか
どうもあの場面て、いまいち日本語がわかりにくいんだよ・・・・・
593 :
名無し@沢村:2007/09/15(土) 19:42:23 ID:SN3SjpKm0
>592
念体はどんどん極めていけば、結局念が実体化するってとこに行き着く。
つまり万物の創造主になるってことだ。
594 :
作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 22:47:12 ID:rzXkUc8B0
真澄って処女じゃなかったっけ?
いつ志狼とやったんだっけ?
全巻読んでるはずだが思い出せない…
>>594 赤壁の戦い前夜。
編集的にはやってないことにしたかったらしいが
いちおう作者はやらせたつもりだと言ってる。
赤壁の時なんか二人とも20越えてるっしょ
やって当たり前w
開始207年(15歳)→現在210年(18歳?)
598 :
作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 03:25:27 ID:jTeDlgut0
あはは、俺なんか大学の頃から読み始めて30歳になろうってのに
いまだに童貞ですよ?
劇中3年くらいしか経ってないのにリアル10年以上たってて
キャラに感情移入できないくらい年月経ってるだだから
漫画って怖いよね!!!
あははっはhh・・・・・・・・・はっぁ・・・・・・
599 :
作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 04:39:23 ID:MayMeQj90
>>598 俺なんかもう結婚して子供もいる…
これからこれからがんばれ^^v
600 :
名無し@沢村:2007/09/16(日) 05:32:27 ID:RjaUW6HB0
志狼は現代に戻りさえしなければ、真澄とも蓮花とも結婚できる。
この時代第一夫人、第二夫人…といるのは当たり前だからな。
もちろん真澄が第二だろう。第一は言わなくてもわかるよな?
第一は・・・
炎武あたりか
602 :
名無し@沢村:2007/09/16(日) 05:50:34 ID:RjaUW6HB0
>601
もう…あぽーーん!!
大穴狙いで赤飛虎。
糜夫人だろ?
こっそりサジが助けていたんだ
最終話はたぶん憎しみに捕らわれた脂漏と厨達が激しく争ったおかげで
龍脈に影響が出て大陸が崩壊しかけたところで
思念体になった魔墨が飛んできて両手を合わせると温もりが…みたいな説教をし
脂漏と厨達が和解、合体して龍脈を繋ぎとめ、世界は救われた…みたいなENDだと思う。
>>593 サンクス
いずれは天地の気を自在に操るとかも言ってたもんね
今月かなりイラッとさせられたからじゃね?
ってかなんか絵が下手くなってないか…
昔はもっと整った絵が描けてたし、動きの表現も上手かったのに…
>>598 30歳になっても童貞だったら魔法が使えるようになるらしいよ。
色恋沙汰よりも早く話しを進めてくれ。
11月号予想
空城の計略を見破った南荊州軍は、総力を上げて当陽城への総攻撃を開始する。
だが、奥の手を考えた鳳雛の計略に嵌まった南荊州軍は、各所で軍を分断されて志狼と龍騎兵団に殲滅されて行く。
勝利を確信していた陵遜と陳将軍は、全軍に撤退命令を出すが、時既に指揮系統が機能せずに壊乱して行く。
そこへ二人の前に志狼が姿を現して、怒りの『空波山』の斬撃を浴びせて二人は斬殺される。
陵遜と陳将軍を始め、主な指揮官を失った南荊州軍残存部隊は、龍騎兵団に相次いで降伏をする。
12月号予想
南荊州軍が壊滅仕掛かっている時に、江陵城から出陣した周瑜と呉軍の元に、陸遜からの早馬が到着をして、曹操軍の指揮官が竜の軍司だと知る。
厭な胸騒ぎがした周瑜は南荊州軍の、進撃中止命令の伝令の早馬を当陽城に向かわせる。
だが、伝令の早馬が当陽城で見た光景は、空となっていた当陽城と壊滅した南荊州軍だった。
引き返して来た伝令の報告を受けた周瑜は、断固たる覚悟で譲陽城攻略へと決意する。
絵がヘタれたからかもしれんが
リクソンは簡単に殺されそうなデザインだな
対してシュウユはもう少し先まで延命されそう。
1月号予想
譲陽城全面に呉軍を展開させた周瑜は、譲陽城の守りが予想以上に堅固なのを見て、享を使者として志狼に無条件降伏を勧めるが。
周瑜の病を知って要る志狼は、無条件降伏案を一蹴して享に、周瑜の病を知っている事を享に伝える。
自分の病を知られている事を知った周瑜は、譲陽城への総攻撃を呉軍全軍に命令を出す。
城壁の周りに張り巡らされた防護柵と、各所に仕掛けられた落とし穴で城壁に辿り着く事が、困難を極める。
自分の予想通りに事態が進むのを見た志狼は、全騎兵部隊と共に譲陽城から討って出る。
2月号予想
志狼は呂烈と徐晃の両将軍らと共に、全騎兵部隊を指揮して譲陽城から出陣をする。
左右の敵軍を呂烈と徐晃の二人に任せ、志狼は龍騎兵団を引き連れて、呉軍の中央軍を蹴散らしに掛かる。
呉軍中央軍を指揮するのは、朱然と徐盛の両将軍であった。二人は志狼を討ち取ろうと、二人同時に志狼に向かうが。志狼の空破山が、朱然と徐盛の二人を一撃で切り裂いてしまう。
二人を失った呉軍中央軍は総崩れを起こして、壊乱の敗走を始める。その有様を見た周瑜は歯ぎしりをしながら、呉軍全軍に宣城への全面退却命令出す。
3月号予想
圧倒的な勝利に沸き返る譲陽城。志狼は軍の主立った者達を集めて、呉軍壊滅と江陵城奪還作戦の内容を説明する。
一方、朱然と徐盛のニ将軍を失った呉軍は、宣城への退却を続けていたのだが。
江陵城が黄中と巍延の二人が指揮をする、夏口の荊州軍の攻撃を受け手いる急報の報せに、呉軍は動揺してしまう。
荊州軍に、呉本国との補給を絶たれる事を恐れた周瑜は、病を押して江陵城救援に向かう。
4月号予想
江陵城救援に向けて動き出した呉軍だが、その背後を譲陽城から出撃した曹操軍が、総力を上げて夜襲を敢行する。
譲陽城の曹操軍と夏口の荊州軍の動きが、連携した物だと悟った周瑜は、志狼の手の平の上で踊っていた事を悟る。
享は周瑜に、当陽城へと撤退して呉本国からの援軍が到着するまで、時間稼ぐべきだと提言。周瑜も、享の提言を受け入れて当陽城へと撤退を開始する。
5月号予想
周瑜は病に苦しみながらも、敗残兵達を纏めて当陽城に到着をするが、大量の武器と食糧を失った事で、長期の篭城が不可能であった。
逆に志狼は、降伏した呉軍将兵と置き去りにした武器や食糧を、手に入れて戦力の増強に成功をしていた。
周瑜は享に江陵城に向かわせて、武器と食糧の調達に向かわせる。そして、病に苦しむ周瑜の前にある影が姿を現す。
6月号予想
当陽城を包囲した志狼と曹操軍は、周瑜に無条件降伏を勧告するが、周瑜は無条件降伏勧告を拒絶して、徹底交戦飲み構えを取る。
志狼は不吉な予感を感じつつも、長期化を避けたい志狼は曹操軍全軍に総攻撃命令を出す。
曹操軍が当陽城の手薄な守りの一角を突いて、当陽城の城壁に登る事に成功する。
だが、そこに待っていたのは僵尸鬼となっていた周瑜であった。
僵尸鬼になった周瑜の力は凄まじく、次々と曹操軍は周瑜の斬撃の餌食となって行く。
志狼は自ら当陽城へと向かい、僵尸鬼周瑜との一対一への戦いに挑む事になる。
色恋沙汰を抜きにして戦闘をメインにして欲しいよー…………。
616 :
作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 14:41:07 ID:IpdGxgxA0
このまんが陳将軍が多すぎる。
いったい何人出てくるんだ?
>ID:qvrRSWVrO
自分のblogにでも日記帳にでも書くといいと思うよ。
いや、レポート用紙にキッチリまとめて作者に送るべきだ
「こんな風にはしないで下さいね」と一筆添えてw
この漫画って、もう史実どうでもいい状態なの?
何故陵遜を簡単に殺すような予想が出てくるのか?
今後の歴史に影響のあるキャラは簡単には殺さないだろ
徐庶はあの後活躍しないからいいとして。
周喩も赤壁のあとは特に何もなく、病死するだけだからボスにちょうどいい
って事だろ。
そう考えるとホウトウ当たりはちょっと微妙か
>>619 「ネオ三国志」だから史実なんて関係なしw
史実キャラが物語りにあまり関わってない感じ。
志狼が周喩を暗殺すればいいのに
624 :
名無し@沢村:2007/09/17(月) 18:27:57 ID:GswXzxha0
>611〜>615
それは軍と軍の合戦の予想だろ?
個人VS個人のバトルの予想はないのか?
11月号予想
志狼が鳳凰と戦おうとしたところに蓮花が現われ、簡単に倒してしまう。
12月号予想
志狼が赤飛虎と戦おうとしたところに蓮花が現われ、簡単に倒してしまう。
1月号予想
志狼が白冥虎と戦おうとしたところに蓮花が現われ、簡単に倒してしまう。
2月号予想
志狼が虚空と戦おうとしたところに蓮花が現われ、簡単に倒してしまう。
3月号予想
志狼が忠達と戦おうとしたところに蓮花が現われ、簡単に倒してしまう。
4月号予想
志狼はますみより蓮花のほうを愛してると知って、ますみが自殺してしまう。
5月号予想
志狼と蓮花は現代に戻ってめでたく結婚する。
虚空はいずれ味方になるような気がする。
で、仲達とのタイマンでボコボコにされる。
チュウタツに人間味がないのが残念。
3流悪役って感じ。
つうか敵役のはずなのに作者何にもキャラ考えてないのが見え見えだもんね
たまに出して適当に思わせぶりな台詞言わせて、お茶を濁すだけ
一応、人間を滅亡させるとかいう方向にしたようだけど
どうなることやら
あれはシュラトのガイみたいなもんだ
そもそも人間絶滅が目的って何だ。宇宙人か。
630 :
作者の都合により名無しです:2007/09/18(火) 13:49:48 ID:KuevvnmaO
まぁやってることは人間業じゃないよなww
厨達と五虎神が人間殺して回るほうが早い気がする
直接殺してまわっても
相当な数殺せるだろうが
魏、呉、蜀の強い武将たちに団結でもされたら
無傷では済まないというか最悪やられるだろうし
あんまりいい方法ともいえない気がする
チュウタツ・虎空は、もったいぶらずに前線で戦えばよくね?
厨達は滅ぼすのが目的かつ本人の殺傷能力も異常に高いのだから前線で戦うべき。
虚空も己の武を磨いて厨達を倒すのが目的なら前線で腕を磨くべき?
いやでも前線とか雑兵しかいないから決戦に備えて修行してた方が効率いいかもね。
虚空の鉄コンで流血したのが唯一の救い。
636 :
作者の都合により名無しです:2007/09/18(火) 23:15:43 ID:naLEvPzzO
ちょいと独り言を。
イメージで選ぶ声優
志狼…藤田さん(キテレツ大百科の主人公)
仲達…鈴置洋孝(天津飯、紫龍)
黒障虎…内海賢二(ラオウ)
張飛…郷里大輔(ミスターサタン)
許楮…銀河万丈(なんでも鑑定団のナレーター)
ウージェン…檜山修行(飛影)
無呼…(美味しんぼの海原雄山)
馬超…(北斗の拳のジュウザ)
周喩…三ツ矢雄二(界王神、シャカ)
鳳士元…山田邦夫(ルパン)
……あとは、わからん。スルーしてくれ。
>>636 志狼は折笠愛じゃないか?
よく少年の声をやってるよな。ガンダムとか
638 :
作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 00:18:23 ID:eOxltkT20
むこが嵌りすぎてワロタ
639 :
作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 00:20:30 ID:eOxltkT20
チュウタツはよく策が不発に終わるけど、それでも出世してしまうすごいやつw
ブライト艦長はもう逝去されました
641 :
名無し@沢村:2007/09/19(水) 04:55:24 ID:nmOBl41B0
イメージで選ぶ俳優
志狼…中村七之助
仲達…松方弘樹
真澄…深田恭子
蓮花…大下容子
虚空…竹中直人
テンゲル…江角マキコ
月英…皆藤愛子
志郎の声ってコロスケなん?
志狼…保志総一朗
仲達…石田彰
でおねがいしますv
種厨がこんなところにまでw
645 :
名無し@沢村:2007/09/19(水) 13:04:07 ID:D7ip/JK+0
まあマガジンは少年向け雑誌だが、「龍狼伝」は小学生には人気ないのが想像できるな。
なぜかっうていうと、声に出して読んだとき、読みにくいし、恥ずかしいからだ。
つまり「りゅううろおおでん」となる。
おまえが小学生だったら、友達に「今月号のりゅううろおおでん、読んだか?」って言えるか?
おれだったら、ちょっとそれは遠慮したいね。
山原はそこのところがちょっと誤算だったな。
初期ならともかく、今のあの画風を好む小学生が
いたら見てみたいわ
>>636 鳳士元…山田邦夫(ルパン)
誰だ・・・
今月の新三国志読んだ?
649 :
名無し@沢村:2007/09/19(水) 15:25:21 ID:88iuJzQi0
「龍狼伝」は「りゅううろおおでん」となって小学生は発音しにくい。
小学生受けを狙うなら「ドラゴンウルフ」でよかったんじゃないか?
まあ「ドラゴンウルフ」だと画風を少し変えなければならなくなるが‥
初期の画風に、鳥山か富樫あたりのテイストをちょっと加えればタイトルに合った画風になりそうだがな。
>>637 折笠は、テンゲル大当戸かレン姫の方が合ってるかと。
>>642 そっちではなくメガネ少年の方。キテエイイチだったか。
>>647 山田さんはもう亡くなっちゃったけど。今のルパン役はクリカンかな。
りゅうろうでんと、みんな呼ぶだろw
呼びにくいし
真 澄→田中理恵
蓮 花→坂本真綾
"仲達"→子安武人
赤飛虎→田中敦子
黒瘴虎→内海賢二
黄尸虎→玄田哲章
白冥虎→竹村拓
虚 空→稲田徹
青 龍→保志総一朗
鳳 凰→田村ゆかり
アレ、珍しく誰もいない。
声優ネタなんていうマニアックな話についてこれなかったかな?
ごめんね。
>>655 それ、誰が誰だかわかんない…。
658 :
作者の都合により名無しです:2007/09/21(金) 03:01:06 ID:A/5rhLBK0
OVA決定記念age
えっ!?OVA出すの?
ドラマCDっしょ?
りゅりょーでん、と言ってしまう
スレ違いの声優ネタをいい歳したおっさんがやるだろうか。
664 :
作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 03:47:01 ID:080zE7BK0
665 :
作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 17:53:25 ID:g5B/Clic0
今まで講談社の漫画ではTV局がアニメ化してくれないなら
講談社自身がアニメ製作しようと言う企画のOVAがあったな
沈黙の艦隊 ああ女神さま 逮捕しちゃうぞ サザンアイズ
いつだってmyサンタ がそれに当たる
龍狼伝も講談社伝統のそのOVA企画なんだろう
ああ女神さま 逮捕しちゃうぞ はOVA製作後TV局がアニメ化したが
666 :
作者の都合により名無しです:2007/09/22(土) 17:54:35 ID:g5B/Clic0
と言うかOVAのソースってどこにあるの?
次の月マガにOVA予告が載るの?
雲体風身って頑張ればできるような気がする。
669 :
作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 00:20:07 ID:9ltxQXFGO
>>665 いつだってmyサンタ懐かしいな〜
あの頃の赤松漫画読んでたらここまで赤松が墜ちるとは思わないよな。
素人でも雲体風身を習得できる呼吸法もないわけではない。
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
雲体風身は、事故などでカラダが不自由になったときの最後の希望だよね。
ずいぶん昔に志狼が体得法について説明してたとき、そう思った。
673 :
作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 20:42:52 ID:yoI2ltIO0
蓮花かわいすぎ。愚息が暴走して困る
子供のしつけは親の責任だぞw
そこは運体風身の呼吸法でなんとかするんだ!
呼吸法と聞いてグバァンスレから飛んできました
今週の少年ジャンプ
ピューと吹くジャガーが龍狼をパクっててむかついた。
そのまんまやんけ。
>677
ちょおまw
あれをそのまんまてw
679 :
作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 08:57:57 ID:maIuybRc0
パクリ漫画があると聞いて飛んで来ましたw
アイリンの足ひっぱりぶりは異常だなw
そうでもしないとシローが強すぎて話にならない。って気もする。
単身で敵本陣のりこんで大将首取る。
とか言う三國無双猛将伝志狼伝なプレイが可能だからな。
>>678 「三国志が厨設定満載の格闘漫画になっている」
同じじゃないか。
683 :
名無し@沢村:2007/09/25(火) 21:35:53 ID:cqCqFDUa0
豪尻(;´Д`)ハァハァ
龍騎兵団と南荊州軍の戦いは10ページで終わるはずなのだが……。
686 :
名無し@沢村:2007/09/26(水) 19:26:50 ID:RYJTNosH0
仙術武具の乾坤圏は「封神演義」からのパクリだな。
仙術武具には乾坤圏のほかに混天綾、火炎槍がある。
また龍娘娘(にゃんにゃん)という呼称も「封神演義」からのパクリ。
古代中国では女神のことをにゃんにゃんと呼んだようだ。
また赤飛虎という名前も「封神演義」に出てくる黄飛虎の色を変えただけ。
「封神演義」というと、おまいらは漫画のしか知らないだろうが、同題の古典がちゃんと存在する。
>>686 それ、作者が編集を脅すのに使ってたなw
曰く「そんな事言うなら、封神演儀をそのまま描くよ」
「そ、それはやめて〜」
とかw
いったいどんな事がw
パクリとか言ってる時点でクマー
それをパクリというのか?
お前の存在は親のパクリとかいってんのと一緒じゃね?
690 :
名無し@沢村:2007/09/26(水) 21:33:02 ID:A/ZHPl5M0
>689
それはパクリだよ。
例えば新人漫画家が「空破山」という技が出てくるバトル漫画を描いたら、龍狼伝からのパクリとは思わないか?
それと同じで「乾坤圏」という武器は「封神演義」からのパクリ。
ただし「空破山」という技が出てくる漫画を描いても「龍狼伝」からのパクリとは思わないと言うんであれば、何も言うことはないが…
これはひどい中二
俺が言いたいのは「じゃぁ、YAIBA(名探偵コナン描いてる人の前作品)は日本書紀のパクリだな」ということ。
故事古典レベルのシロモノを持ち出してパクリだったら、今の作品の大半はパクリだろ。
結論を言うと、そんなに愚痴垂れても読むんだろ?結局。
お前が何を言いたいのかがわからん。
パクリを批判したいなら講談社に直接言えw
元々封神も道教、仏教、その他もろもろの神様だとかをパクった寄せ集め話。
原典なんぞ気にする方がおかしい。大体、著名な武器の名前なんて
使い古されてるだろ。
娘娘だって特に強調するような語でもないし。
そんなことより蓮華のファンサイトはないのかい
今、気付いたのだが、この漫画三国志パクってね?
696 :
作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 02:43:23 ID:59EKoq8RO
>>686 そもそも三国志パクッた漫画なんだから別にいいんじゃないの?
仙術とか調べる時に封神読んでそのまま使ったんだと思う
乾坤圏を三国無双からパクッたとしたら笑えるがな
>>696 >乾坤圏を三国無双からパクッたとしたら笑えるがな
マテ
この漫画何年から連載してると思ってるんだ?w
698 :
作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 02:47:09 ID:59EKoq8RO
知ってるけど、乾坤圏自体普通に
三国無双より前から登場してなくなかった?
何年ごろだったかもう記憶がアイマイだが…
700 :
作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 02:54:50 ID:59EKoq8RO
>>699 今調べたら無双の方がちょっと遅かった
ごめんなさい
701 :
作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 04:47:30 ID:wjYLcNu10
>>699 乾坤圏の元は封神演義のナタクが使う仙術武器だな
ただしこいつのは腕輪を投げると自動追尾で
相手の頭に当たるというモノで、どっちかというと鈍器
>>701 志狼に愛人の一人や二人が出来ても、真澄は文句は言わないだろう。
今更だが大幻じゃなく、南華老仙だったら黒の人とつながってたりして、よかったんじゃないかと思う。
何がいいんだが自分でもわからんが
>>702 699だけど、何で俺がレスされてるんだ?w
別におかしくはないと思うが
>>704 いまからでも大幻=南華仙人にできるような希ガス
708 :
名無し@沢村:2007/09/27(木) 19:59:49 ID:QWGaAm8I0
709 :
名無し@沢村:2007/09/27(木) 20:17:34 ID:QWGaAm8I0
>704
大幻なら小学生にも理解できるが、南華老仙では理屈っぽすぎて子供には理解できないだろう。
南華老仙だったら、通天教主のほうがまだ子供にわかりやすい。
また忠達の正体は、楊箋ではないかと思う。
710 :
名無し@沢村:2007/09/27(木) 20:22:55 ID:QWGaAm8I0
このスレには、おれをイラつかせるためにわざと蓮花をこきおろす、いやがらせ野郎がいるな。
だが残念でした。おれが一番好きなのは何玉鳳で、蓮花は二番目に好きなのでした。
わはは残念だったね。いやがらせ野郎クン。
なんてことだ。
俺の今までの苦労が水泡に帰すとは・・・
このマンガ、最後は志狼が真澄の呼んだ竜の力を取り込んで(もしくは合体して)、仲達を倒すんだろうか。
過去に龍脈を発動させたこともあったし。
もしそうなったら、マンガ史に残る駄作として短い間語り継がれた後、忘れられるんだろうな。
最後は飛行機で目覚めて夢オチって何回言ったらわかるんだよ・・・
715 :
名無し@沢村:2007/09/28(金) 19:56:57 ID:VK3iaBJw0
>>713 そんなありきたりの結末じゃ、マンガ史に残らない駄作としてすぐ忘れられるな。
中国語翻訳を見すえるなら、志狼はますみではなく蓮花と結ばれなくてはならないし、
最後に忠達を倒すのも蓮花でなくてはならないだろうな。
中国人口は12億。そうすれば印税ががぽがぽ入って、山原は別荘も建つし、クルーザーやフェラーリーも買えるぞ。
ただ日本の読者のことも考えて途中まではますみをたて、最後のどたんばで中国読者のためにますみを捨て蓮花をとるという作戦がいいと思うな。
ああそうだな
ほんとに行き詰ったら夢落ちやりそうで怖いわ
719 :
名無し@沢村:2007/09/29(土) 07:44:33 ID:w5WCaRBh0
夢落ちの可能性はあるな。
というのは、志狼もますみもすでに20歳超えてるから、
元の時代にもどっても中学の同級生のところにはもどれないだろ?
だが少年向け雑誌の一般的期待とはもとの同級生のことろにもどることだろうからな…
そうするとその矛盾を埋めるのは、夢落ちしかないってことになるな…
青年誌ならもっといろいろ自由な結末が考えられそうだけどな。
少年誌にどれだけの自由性が許されるかってことだろうな。
まさか山原が夢落ちするとは思えないけどな。編集者次第だろうな…
龍が歳も処女膜も元通りにしてくれる説が有力。
なんだかんだで、天下二分の計になると思う
志狼→益州、涼州、南荊州、呉
天下四分になるんじゃね?
魏呉蜀+蓮花帝国
723 :
名無し@沢村:2007/09/29(土) 10:43:22 ID:snGvfhbM0
>>720
それは夢落以上にひどいな。
少年漫画の読者にはそういう需要もあるのか?
シローは神武天皇
>>719 まだ3年しか経ってないから20歳超えてない
「飛行機事故で植物状態になった三国志(演義)マニアの少年の見てる夢」
727 :
名無し@沢村:2007/09/29(土) 22:08:02 ID:tKWd83660
728 :
作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 22:34:32 ID:RTUO1JXgO
>>726 俺もそれは考えたwwでもそれだと悲しすぎる…
山原は東京大学物語みたいな夢落ちをやりそうで怖い
この作品って完結するのかねぇ・・・?
730 :
作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 05:43:53 ID:s+KfuJzZ0
>>720また処女膜やぶれるんでつねw
志狼良かったな、処女膜やぶるのってなぜか男にとっては嬉しいステータス!
魯粛が志狼に天下取りをけしかけてくれないかな〜あ。
自分から、天下を狙うタイプじゃないからな〜。
仁姫とテンゲルの顔が似すぎ
733 :
名無し@沢村:2007/09/30(日) 20:12:41 ID:w0nAZZ3M0
>732
テンゲルのほうが顔が長い。鼻筋も通っている。背も高く、筋肉質。
見た目から明らかに仁姫よりも格上。
蓮花には見劣りするが…
734 :
作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 20:54:59 ID:pQptaDPY0
かわぐちかいじのジパングとともに歴史改変しまくって
今更どうやって現代に戻る気なんだろう?と
まるで最終回の展開が予想出来ない漫画だな
ジパングなんか現代から来た自衛隊員が何名も死亡してるしな
>>734 でもなんかもう予想してもぜんぜんワクワクしないというか
「なんでもいいからとりあえず早く終わってくれ」としか思わないんだがw
736 :
作者の都合により名無しです:2007/10/01(月) 04:24:07 ID:ii/czBXI0
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ クソ漫画の話は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃クソ漫画 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
>>733 ムチムチエンジェルズに出た功績で
仁姫の方が格上じゃないかな。
蓮花には、負けるけど。
738 :
名無し@沢村:2007/10/01(月) 20:01:33 ID:/KX3p3Ob0
>>734 そういえばテンゲルと蓮花が直接口きいた場面てなかったような気がするな…。
どういう感じで会話が交わされるのかに興味あるな。
739 :
名無し@沢村:2007/10/01(月) 20:04:29 ID:/KX3p3Ob0
テンゲルと蓮花が直接口きいた場面もないし…
長く続いてる割には、ふくらみのない痩せた漫画だな。
わかった!
最終回はこうだ。
夢落ちではなく死に落ち。
あの飛行機は乱気流の強力なやつで空中分解するんだよ。
そして迫り来る死までのほんの刹那、志狼の脳みそがフル稼働して見せた幻。
まあいわゆる一つの走馬燈みたいなもんだ。
俺も死なないと現世に戻れない気がするw 結局夢オチみたいなもんだけどw
743 :
名無し@沢村:2007/10/02(火) 05:53:48 ID:A2UK/tkO0
仙術を極めれば時間の流れを超えることもできるだろう。
無理無茶無謀無知だよ(><
>>743なんてどこかに消えちゃえ〜(^^v
我狼伝スレと間違えた
なに疾風拳とな
747 :
名無し@沢村:2007/10/02(火) 18:19:40 ID:HGQCrq8Z0
>746
我狼伝ではなく、飢狼伝だろが、ぷっ。
餓狼伝だった気がするうえに安価も違っている人が他人を笑っているのを見つけたらどうすればいいんでしょう?
とりあえず犯せ
なんか飢餓伝説みたいだな
>748
NGにすれば見えなくなるよ
752 :
名無し@沢村:2007/10/02(火) 20:46:04 ID:qdaQA3Hu0
10月号見てわかったんだが、「龍狼伝」は東アジア全域で読まれているらしいな。
印税すごいだろうな…。
ところで日本以外のアジアの国々の人々は、 蓮花、ますみ、テンゲル、月英、仁姫、ラン、鳳凰、赤飛虎の格付けは、どういうふうに受け取ってるんだろうな…。
日本の読者とは違った感性で受け取ってるんだろうな…。
当然アジアの人々にとって、最高・最強は蓮花だろうな。
>>751 じゃ、みんなでNGしよう。
…ってか、もうやってる?
754 :
名無し@沢村:2007/10/02(火) 22:39:01 ID:HxecTWwm0
夢オチもいやだが、代紋TAKE2の「実はゲームでした」オチはもっと嫌だ。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ 寝言は寝て言え
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
龍狼伝、あと何年で完結するのやら…
ぐほうっ
759 :
作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 06:34:03 ID:7Doy/qspO
晋の時代まで継続確定。
あと50年くらいあるぞw(晋まで)
もっと展開速くてもいいと思うが
歴史オリジナル化で話の展開考えるのが辛いんだろ
やっぱ冨樫の偉大さがわかるわ
今月号で南荊州軍が10ページで全滅する事を期待しよう
763 :
名無し@沢村:2007/10/04(木) 14:45:46 ID:HKmgGg1I0
元まで続くと思うな。
せっかく昔の中国にいるんだからチンギスハンと戦わないでは終われないぞ!
その間志狼は歳をとらない。ゴルゴ13だってもう40年くらい歳とってないんだから、
ちっとも不思議じゃない。
あとますみ、蓮花も歳とらない。
764 :
名無し@沢村:2007/10/04(木) 14:53:06 ID:HKmgGg1I0
清まで続いて、志狼と十三妹こと何玉鳳が結ばれるという展開もいいな。
何玉鳳が出てくれば蓮花はもう用済みだから、死んでくれていい。
志狼と何玉鳳連合軍が日清戦争で勝利するという結末がいいな。
シロウは、セクースで精気を吸い取る術で永遠の若さが保てそうだよな。
房中術で若返った大幻と闘う志狼。
中辰は、パラレルワールドの大人時代の士郎に違いない
龍騎兵を業と弱くしている展開はなんとかならんのか……。
対虎豹騎戦部隊が体力不足って……。
「梯をかけろっ!!」「城壁を登って、城内に攻め込めいっ!!」
遂に始まった当陽城攻城戦
曹軍龍騎兵団三百に対して呉軍五千!
圧倒的に兵数が劣勢の中で軍師鳳雛は、当陽城の構造を利用しての後退戦術を取りながらの、呉軍の消耗と出血を強いる作戦を取る
「弓兵構えいっ」「梯を登る兵を援護しろっ!!」
「おうっ」
城壁に梯を架けて城壁をよじ登る呉兵達。それに対して曹軍は投石の山を呉兵の頭上に見舞う
「ご苦労なことだ。褒美にこいつを喰らいな!」
ガラガラ
「ひっ」「ぎゃあっ」「わあああっ」
「おのれっ」「曹兵を撃ていっ!!」
「くっ・・・・」「だめだ当たらない」
弓兵隊は弓の雨を放つが角度が悪く、投石板に邪魔をされて有効な攻撃ができない。
「笑わせるぜ。城壁の下から矢が当たるかよ」「こっちの兵が少ないからと、攻城兵器なしで突っ込んでくるまぬけどもが!」
(とは言っても、投石に限りがある)(多勢に無勢の不利は変わらねえか!)
呉軍の下手な城攻めを酷評しながらも、長期戦になれば勝ち目が無いのを悟る鳳雛の、苦渋の顔色は冴えないでいた。
>>769 「ぬう・・・・っ」「やはり、城攻めの兵器がなければ攻めあぐねるか」「ここは一時退いて、周都督の本軍を待った方がよいか」
曹軍の抵抗に手を焼く陳将軍は陸遜に一旦後退を提言するが
「ご案じめされるな陳将軍」「城壁から兵に落としているのは、おそらく城内の瓦礫。応急の手段と見えるゆえ、投石はすぐに底をつきましょう」「しかも、瓦礫を落とす兵が少ない」「やはり、敵兵は少人数に違いありません」
と、余裕の弁を語る陸遜
「少人数?」「それで篭城か、なぜ城を捨てて逃げなかった?」
「おそらく、当陽の民を逃がすための時間かせぎと思われます」「竜の子は長板坡で、多くの民や兵を殺されています」「その無念が起因して、篭城を決断したのでしょう」「情が深いと言えば聞こえが良いですが、戦場ではまったくの愚挙。自らの死を招くだけですよ!」
と、陸遜は志狼の決断を正鵠の酷評をする。
>>770 「投石が止んだぞっ」「落とす瓦礫がなくなったか!」「今だっ」「一気に攻め込むぞっ!!」「はっ」
投石が止んだ事で、呉軍は一気に当陽城の城壁を駆け登るが、そこには龍騎兵団が呉軍遅しと待ち構えていた。
ザシュッ、バシュッ、ズン
「うわっ」「怯むなっ」「登れいっ!!」「うおおおっ」
はなっから、ある程度の犠牲は覚悟の呉軍は犠牲を顧みずに、次々と城壁を駆け登る
「ゆくぞっ」「呉兵を倒せっ」
ガスッ、ジャッ、ズガッ
しかし、地形的優位に立つ曹軍龍騎兵団は、駆け登った呉兵を次々と城壁から切り落とす
「わっ」「あ あがれないっ」「たった一合で斬られてるっ!!」「上にいる敵は・・・・」「化物かっ!!」
呉軍に取っ手、厳しい消耗戦に突入していた。
>>771 「ぬぅ・・・・っ」「投石は尽きたのに、城に入れぬとはっ」「敵兵は本当に小数なのかっ!?」
当初の楽観的予測は完全に吹っ飛び、次第に顔面蒼白になる陳将軍
「竜の子が率いる兵団です」「個々の武力はこちらの歩兵を、はるかに上回るでしょう」
「な・・・・っ」「それを知っていて 突撃させたのかっ!!」
陳将軍は陸遜の冷静な物言いに激高する
「はい」「いくら武力に優れようと、人間の体力には限界があります」「間断なく攻めれば、必ず敵は疲弊して武力も堕ちる」「そうなれば、敵は我が大軍に飲み込まれて絶命するしかない」
「な、なるほど」「もしここで、竜の子の軍を討てば軍功は計り知れぬっ」「呉だけでないっ。皇帝にもわきの名声が届くだろうぞ!!」
陸遜の冷静な分析で、生き挙がる陳将軍。だが、陸遜は時間との競争に焦りを感じていた。
(名声・・・・、この好機さそんな浮ついたものではない)(もし竜の子が、何万という大軍を率いたなら、どれほどの脅威となるか)
(そうなれば、いくら美周公といえど、この戦は長期戦となろう!)(病身の周公にそれを耐える力はない。ここで何としても、竜の子を倒さねばならぬのだ!!)
>>772 「兵よ進めっ。死力を尽くせっ」「怯む者は、親族もろとも首を伐ろうぞ!!」「竜の子とその兵を、必ず討ち取れいっ!!」
名声欲にかられた陳将軍の冷酷な命令に、必死の思いで当陽城に突入して行く呉兵。犠牲を顧みない呉軍に次第に押され始める龍騎兵団
「うおおおおっ」
(呉兵の士気が上がった!?)
ブオッ「ぬうっ」、ゴッ「おうっ」、ヒュ「ハッ」
ギイイン
「うっ」
ギリ、ギリ
戦死者こそ出ない者も、次第に体力が低下し始めて押される龍騎兵達
「へへっ・・・・」「そう簡単にやられてたまるかっ!!」
「むう・・・・っ」「ハアハア」「なめるなっ!!」ズカッ
「ちっ、さすがに龍騎兵も疲れてきたか!」「ここまでだっ。下がるぞ竜騎兵っ!!」
バッ
「あっ」「なにっ!?」
鳳雛の合図で、一斉に退いて遅滞後退戦術を取り始める龍騎兵団
「敵兵が退いたぞっ」「今だっ、城壁を登り切れっ!!」「敵兵を追えっ」「おうっ」「城内に入って城門を開けるんだっ」
ここぞとばかりに、城壁を次々と登り切り取り付き始める呉軍。そして、遂に、当陽城の橋が降りて城門が開いた
「今だっ、城内に進めっ」「敵兵を残らず討ち殺せいっ!!」
この絶体絶命の窮地を志狼と鳳雛はどう切り抜けるのか?
勝利を確信する陸遜と陳将軍!。だが、当陽城西門では志狼が率いる龍騎兵団の、精鋭部隊が反撃の狼煙を揚げる。
「敵兵はここで迎え撃つ!!。竜騎兵の初陣だっ、必ず勝つぞ!!」「我は、天地志狼。竜騎兵の将だ・・・・っ」「竜の子の名にかけて、呉軍を倒すっ・・・!」
774 :
名無し@沢村:2007/10/04(木) 22:41:38 ID:2t8qxip30
>>773 >ブオッ「ぬうっ」、ゴッ「おうっ」、ヒュ「ハッ」
>ギイイン
>「うっ」
>ギリ、ギリ
Yoshi先生こんなところで執筆してないでケータイに戻ってください
最後は志狼頼み……
定期的に連花が剥かれるシーンが無いとダメだな
だから、なんで最初から脂漏が全開で戦わないんだよwwww
ストーリーの都合なら都合で、せめて納得のいく理由付けをしてくれよなwwww
納得いく理由
志狼「全開とかめんどい」
780 :
作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:34:04 ID:IXbW8a1+0
志狼<真の主役というのはピンチの時に出るものなのさ( ´∀`)b
志狼「自分、自宅警備員ッスから」
783 :
名無し@沢村:2007/10/05(金) 06:02:16 ID:s6OEsGg80
>>769〜
>>773 わかった、読む分には、いつもは小説なんて読むまず漫画ばっか読んでるが、
自分で書く分となると、絵が描けんから、漫画でなく小説になってしまうんだよな?
な?
今の脂漏が現代に戻ったら、とても素敵だね
785 :
作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 08:04:36 ID:A5lJvGGc0
ユウキって竜騎兵の中でも1,2を争う猛者っぽい。
平均的な竜騎兵(歩兵)の武力は、虎豹騎とそう変わらないくらいじゃね?
「おおっ、とうとう城門を突破したぞ!!」
「いかに竜の子が武の達人でも、この兵数は耐え切れまいっ。勝ったぞ、竜の子に!!」
当陽城に雪崩込む呉軍の姿に勝利を確信する陳将軍と陸遜。
「地鳴りが近いっ。呉軍が城内に入ったか!!」
「いよいよですね大将!」
「アイリン、奥に下がって待っていろ」
「はい」
「敵兵はここで迎え撃つ!!。竜騎兵の初陣だっ、必ず勝つぞ!!」
竜騎兵団の将、志狼が率いる直属部隊が当陽城西門での反撃の体制を整えていた。
陸遜が初めて登場したときよりも壮絶にかませ犬っぽさが増しててワロタ
逆に周喩はいつの間にかラスボスっぽくなってるし
当陽城正門の城壁では、後退した竜騎兵を追撃していた呉軍が、竜騎兵団の待ち伏せに足止めを強いられていた。
「うっ」
「ここからは、誰一人として通さぬっ!!」
「なにをっ」
「人数はこっちが多いんだ行くぞっ」
確かに、待ち伏せていたのは後退した竜騎兵十数人のみ。数の上では、呉軍は圧倒的に優位にあった。数の上だけならである。
「うおおっ」
「笑止!」
最初に突撃した呉兵数人が、最初の一撃で惨殺されてしまう。
「う・・・・・」
「つ 強い・・・・っ!!」
「どうした。この程度では我ら竜騎兵はたおせぬぞ!」
「くそっ・・・・」
「退くなっ。退けば将軍に家族ごと罰せられるぞ」
圧倒的な武量の差に怯みを覚える呉兵に、部隊長から叱咤が呉兵全員に走る。
「それに見ろ、奴らだって息が荒い。いくら強くても、疲れれば必ず倒せるはずだっ!!」
「進めっ、死ぬのを恐れるなっ!!」
進むも地獄なら、退くも地獄の南荊州兵で構成されている呉兵。彼らには家族のために後退は赦されていなかった。
「来いっ。竜騎兵の力で、呉の全軍を震わそうぞっ!!」
迎え撃つ竜騎兵も、曹軍きっての精鋭部隊としての意地で、一歩も退く汽はなかった。
(やれやれ、ここまではなんとか策通りか)
(城壁の狭い通路に敵を誘えば、敵兵が一度にせめられるのは4 5人・・・・。数より武力が有利となる)
(だが、それも・・・・、竜騎兵の体力が続けばの話しだ!)
鳳雛は圧倒的に不利な兵数を補うために、城壁を利用した後退戦術を選択したが、不利な状況に深刻な顔を隠せなかった
(いくら竜騎兵の武力が勝っていても、三百人では五千の敵兵を全て倒すことは、とうてい無理だ!)
(小数の兵で、大軍を倒すには”奇策”しかないっ)
(まさにいちはばちかのな・・・・っ!!)
戦の常道は、常に敵軍よりも上回る兵数を用意するのが常識。それに正反対の戦況に、軍師鳳雛は焦りを感じていた。
(竜騎兵だからこそできる”奇策”っ。生き残るにはそれに賭けるしかねえっ!!)
「西門だっ」
「敵兵の逃走を許すなっ!!」
当陽城の造りから曹軍が逃げ出すとしたら、正門の反対側の西門しか有り得なかった
呉軍が此処を制圧しようとしたのは極めて正解であった
だが、此処には、世の常識を根底から無視した曹軍が待ち構えていた
「うっ」
「なにっ!?」
僅か人数は数人。その数人が放つ剛毅と殺気に呉軍の足が止まる
「うっ・・・・」
「敵兵の待ち伏せか!?」
待ち伏せていた曹軍の中から、一人の若武者が前えと出る。
「我は天地志狼。竜騎兵の将だ・・・・っ」
志狼が絶対的な自信と確信を持つ部隊。その武技と武力は数千の敵兵に負ける事の無い自負が、志狼と彼らにあった。
「竜の子の名にかけて、呉軍を倒す・・・・・!」
怒りの将、志狼の反撃が始まる。
猛る志狼!!
圧倒的劣勢の中
勝機は−!?
12月号につづく
擬音がなくなりましたね
どうでもいいが進まんな
連花が組み敷かれるシーンまだー?
794 :
名無し@沢村:2007/10/05(金) 18:14:01 ID:UOL3O+PM0
NARUTOみたいな無駄ゴマ乱舞も見たくないが、今週みたいな意味無し大ゴマも見たくないな
当然の事だが、話の中で一発逆転の凄い作戦を立てるのはホウトウでも、
実際は作者が頭の中で考えなきゃならんわけで・・・
あまり現実的な、読者を唸らせるようなのは無理だと思うんだ。
結局はシロウの超人的な活躍でなんとかするという展開しか無理だろ。
>>784 杖を持った真澄が水の上を歩いて志狼を異界送りするシーンが浮かんだ
しかもBGMはプラネタリウム
>>796 初めの頃は軍師軍師言われてて戦記っぽかったが
最近はずっと北斗の拳だったしな・・・
作者の軍師ネタはもう枯れてるのか
頭で考えて兵を動かすよりも、自分でぶん殴りに行って
解決した方が早いからな志狼は。
戦略も何も敵陣に単騎で突っ込んで志狼無双したらいいのに
志狼と龍騎兵の正しい使い道は、敵陣への夜襲と奇襲のふたっつ
陸遜ではないが、今回の篭城戦は完全に間違った使い方
理由
当陽城の周囲は平原で遮蔽物や狭隘な地形がないから
結局は脂漏無双でいいってことだな
龍騎兵≒虎豹騎≒一般兵10騎相当
と考えると300対5000も絶望的な数字じゃない上に
包囲されるんじゃなく橋の上での向かい合った戦なら
体力消耗を考えても相当粘れるんじゃね?
龍騎兵疲れるの早すぎね?
いくら相手の士気が高いとはいえ・・・
無傷で倒すのは厳しいという意味だよな。
半数死んでいいなら余裕で勝てると思う。
運体風疹に回数制限つけるとかしておけば良かったのに。
そうすれば「無駄に戦うわけにはいかない」ってことで
軍師らしく駒を動かして戦わせる様子も不自然なく描けたのに。
いい加減、作者も行き当たりばったりを止めて
もう少し先のことを考えて話を作るべきだと思う。
部下の龍騎兵は普通に敵兵殺害してるのに志狼だけ
無傷で敵兵処理していく必要あんのかね
まさか種ガンみたいな主人公にまでは堕ちないよね
不殺は自己満足だが、実際に殺した数って志狼>仲達だよな
ところでキャラクターの名前に中国語読みと日本語読みが混在してるのは何で?
蓮花が「レンファ」のくせにどうして曹操は「ツァオツァオ」って呼ばれないの?
漫画だから
呉軍が敗北する理由
1:城壁の狭い通路に歩兵を集中させた事で大量の歩兵が遊兵とかした
2:城内に突入した歩兵を空坡斬が最も活用できる街路に集中させた
(つまり逃げ場が無い)
3:龍騎兵は兵の大半を温存させている
(実際に戦っているのは百人以下)
4:城壁上の戦いでは十人一組で戦っている
(他の連中はただ今体力回復中か休養中)
5:呂烈や蓮花の二人はまだ戦っていない
(残りの二百人以上を率いて後方で待機中)
>>808 レンファと呼んだほうがかわいいからに決まってるだろうが
812 :
名無し@沢村:2007/10/06(土) 18:24:04 ID:FsCPbmK90
>808
曹操のような歴史上の実在の人物は「そうそう」と日本読み。
蓮花のような架空の人物は「レンファ」と中国読みだそうだ。
また志狼、真澄は架空の人物だが、日本人なので日本読み。
また赤飛虎や黒瘴虎は、本名ではなく呼称なので日本読み。
ただ虚空だけは、本名っぽくて架空の人物なのに、何故日本読みなのか、どうもわからん…?
月英(ユエイン)さんは架空の人物だったのか…
ウーヂェン、シーリウは架空の人物だね。
虎空は、呂布の弟だから本名は中国読みになるのかな。
呂烈もよく分からん。
作者がそんな細かい所まで考えて名前を決めてるとは思えん。
適当だろ。いつもの如く・・・。
816 :
名無し@沢村:2007/10/06(土) 23:28:42 ID:zLGkxOHL0
>813
月英はインド人のはずなのに、なんで漢名があるのかな?
テンゲルは中国の一部族なのに、漢名はなくて、部族名だしな…。
817 :
名無し@沢村:2007/10/06(土) 23:33:19 ID:zLGkxOHL0
>816
月英さん?
月英にさん付けするんなら、蓮花にも蓮花さんと言え!
>>816 黄氏の養女になったからじゃね と、一応理由付けをしてみるがこの作品は伏線張りすぎで回収されるまではニントモカントモ
みんな作者は、伏線放置がデフォと思ってるようだが
俺は、そろそろ真澄の侍女(名前忘れた)だったヤシが
シロウに復讐する頃と睨んでいる。
俺もずっと気になってた。
12巻で左慈老師に助けられる「メイファン」だ。
後々乱世に大きく関わってくるらしいけど。
822 :
:2007/10/07(日) 11:12:15 ID:v1FeIrpM0
つうか一撃できってるやん
ということはひとりあたり剣を17回ふるだけで呉軍壊滅だよw
17回ふっただけで疲れるわけが無い
隆起兵どんだけ体力ないのさww
>>822 いや17回も剣をふる必要はないだろう、それぞれが2・3回剣を
ふっただけで呉軍の五分の一以上が死傷しているのに対して
龍騎兵はほとんど無傷という状況になってしまうから普通なら
そのあたりで呉軍は大きく浮き足立ってあっというまに総崩れに
なるよ。篭城してる側ならばともかく攻城側が全滅するまで攻め
続けるなんて普通はありえないから。
824 :
作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 12:15:07 ID:DUBfyzyz0
>>822 たぶん最近作者はバガボンドかなんか読んで
「人を切るのってこんなに疲れるんだな!」って影響されたんだと思う。
どうしてバガボンドかというと、この作者が手に取ったり参考にしたりするのなんて
その程度のものだってことね。
確かになんか今月は
五千、五千て敵兵の数を強調しててわざとらしかったよなあ
たかが一人あたま十数人じゃねえか・・・全員が虎豹騎以上の実力なんだろ?
それも手始めに志狼が空破山の何発か撃ってやれば
それだけで軽く数百人は倒せるだろうに
鳳統の策がスゲーってことを作者はきっと見せたいのだよ
でも考え付かなくて引き伸ばし祭り
828 :
名無し@沢村:2007/10/07(日) 20:13:01 ID:nIiMLnyg0
>810
呉軍くらい蓮花ひとりで全滅できるだろ。
829 :
名無し@沢村:2007/10/07(日) 20:18:46 ID:nIiMLnyg0
五千の呉軍を全滅させるのに必要な人数。
テンゲルだと60人必要。
月英だと180人必要。
仁姫だと250人必要。
ランだと350人必要。
赤飛虎だと5人必要。
鳳凰だと2人必要。
蓮花なら1人で充分。
なんかよーわからんけどNGかな・・・と思った
831 :
作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 20:50:57 ID:SzuQPaGY0
>188
>335
赤壁の時に、虎豹騎の五千が一般兵の十万と互角で
鳳統は「虎豹騎のこの強さを最初からわかっていれば作戦も〜」
みたいな事言ってたのに
今回は、虎豹騎以上に強いという龍騎兵三百が手勢なのに
敵兵五千程度で何故怖れるのか、しかも志狼もいるのに明らかに矛盾
作者テキトーすぎ
呉の囚人兵や家族人質モードの兵が一般兵より強いのと
竜騎兵が虎豹騎より弱いからじゃね?
城壁の上から志狼が空破斬びゃーびゃー撃つだけで
城壁の下に居る敵兵ぷちぷち死にまくるだろ
虎豹騎が強かったのはゾンビ化してたからじゃないのか?
まぁなんだ。
シローは軍隊率いるより単独行動の方が戦力になるってことだな。
838 :
作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 00:07:55 ID:CNvu+h1b0
展開長引かせて単行本数増やしても売れる>作者の陰謀w
城壁の上で梯子部隊を待ちかまえ、上ってきたやつを斬りつけるとき、
複数人で入れ替わりながら切ってれば、もっと長持ちするだろうに。
雑兵5000人なら、龍騎兵一人当たり30人ずつ仕留めれば、200人で済む。
圧倒的実力がうりなら、そのぐらい出来るだろ。
といっても、龍軍師の見せ場作るためには仕方ないか。
理解不能の技に恐怖し、無造作に掴みかかるつもりか。
だが、そこに野生の迅さはすでにない!
この間合いを待っていた!
いくぞ、真・仙気発頸!!
841 :
作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 08:09:51 ID:elI3BKba0
投石で梯を壊す選択肢はなかったの?。
どうせあの時代の梯は木製でしょう?。
丸太組んで作ったはしごに石を投げ落としてもそう簡単に折れるわけないだろ。常考
今月の最後にただならぬ殺気を放ってた奴只者じゃないな。
おそらく今後のキーマンになるだろう。
なら投石と一緒に油を梯に流して火を点けて燃やせばいい。
無理に呉軍と雌雄を決する必要はないのだから。
油は貴重品で梯子はいくらでも作れる。
小説読んだり、映画やドラマの攻城戦見たことないのか?
誰でも思いつくようなことなのにやらないのは下策だから。
847 :
名無し@沢村:2007/10/08(月) 21:35:28 ID:AadBINTU0
例のごとく、後方で待機している蓮花の出番はないんだろうな。
例のごとく、志狼がいいとこ全部自分持っていってしまうから…
どんな小さな戦いでも、見せ場はすべて志狼がかっさらってしまう…
おかげで、蓮花はいまだにザコとしか戦ったことがない…
じつにトホホ…の話ではあるな。
いや、虎豹騎の部隊長と戦った事があるぞ >蓮花
850 :
名無し@沢村:2007/10/09(火) 00:17:49 ID:LmT37AMW0
>848
それは思い出したくないな…おれにとって一番イヤな思い出のひとつだ。
石柳なんて、テンゲルどころか下手すればランだって勝てそうな、ちょいキャラだったのに…
当時の蓮花はまだ幼なすぎたから…無理もないな。
いまの蓮花なら石柳が百人がかりで来って、小指一本で瞬殺できるのだが…
ぶっちゃけ今はどんくらいなんだろね
騎督のハンには勝てないとしても・・・
ゾンビ化した連中は普通に倒してたから
まず虎豹騎の幹部級以上の実力、乾坤圏持てば志狼と戦った副将も倒せるかな
作者のお気に入りで絶対に死なないという安心感があるね >蓮花
853 :
作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 01:47:36 ID:MsKhCR7n0
蓮花死ねばいいのにヽ(´ー`)ノ
>>853 hahahaこやつめ
なんてこといいやがる
愛い奴じゃのぅ
蓮花は志狼の夜伽係りです^^
857 :
名無し@沢村:2007/10/09(火) 10:15:53 ID:ZbcPaYxf0
蓮花とテンゲルの太腿を並べて万力の間にはさんで、ぎりぎり絞めつけたら、どっちの太腿骨が先に砕けるの?
蓮花はかなり終盤(現実で10年後くらいw)には前線から退場するかな…
と思ったけど、普通に鳳凰とか倒すようになりそうだ。
無呼は今でもストーカー中なんだろうか
860 :
名無し@沢村:2007/10/09(火) 13:51:54 ID:sssYdYok0
「龍狼伝」を深読みすると、時々蓮花をもっと活躍させたいという、
作者の意志が感じられる部分もあるが、いまだに実際に蓮花が活躍せずにいるのは、
やはりストーリーの展開上の都合によるものだろうか?
過去蓮花が活躍する最大のチャンスは青龍と、蓮花+超雲+戸厨泉の戦いだったのだが、
あの時志狼が来る前に、蓮花が青龍を倒しておけばよかったと悔やまれる…
志狼が黄戸虎を倒して、こっちにもしゃしゃり出て来た時は、さすがにシラケてしまった。
861 :
名無し@沢村:2007/10/09(火) 13:58:58 ID:sssYdYok0
もし「龍狼伝」が中国人や台湾人作家が、中国や台湾読者向けに描いたものだったら、蓮花が青龍を倒すという展開は充分に考えられるな。
志狼が何でも自分でやってしまうというのは、日本的感性による限界のような気もするな。
漫画はよく知らないが、日本と中国・台湾の映画を比較する限りでは、そういう感性の違いが明らかに感じられる。
蓮花を巡って志狼、曹否、ユウキの三国バトル開始
たしかにこの物語は、主人公を中心に宇宙が回ってる感じがする。
864 :
名無し@沢村:2007/10/09(火) 16:06:46 ID:uvy+j8010
>863
いや、それはどの漫画でもそうだ、
だが漫画によっては脇役にも活躍のチャンスを与えるものがある。
「龍狼伝」にはそれは一切ない。
いつでも志狼がしゃしゃり出てきて、他の者の活躍のチャンスを奪ってしまう。
865 :
名無し@沢村:2007/10/09(火) 16:12:05 ID:uvy+j8010
>863
山原がもし会社の上司だったら、やりがいのある仕事は一切部下に与えないで自分が一人占めしてしまい、部下には単純作業のみをやらせるタイプの上司になりそうだな。
だから蓮花が活躍するチャンスは期待できそうにないな。
867 :
作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 23:16:51 ID:zEnvPNk+0
蓮花?チュウタツから志狼を守って今度こそ死ぬよ
>866
つNG登録
蓮花をNG登録でおk
870 :
作者の都合により名無しです:2007/10/11(木) 05:44:11 ID:ya92l75B0
蓮花死ね!!( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\
やっぱり5千の敵に苦労するのはなぁ
相手も虎豹騎と同レベルなら納得できなくもないけどさ
>>871 志狼は普通の兵士殺したくないから
手足に負傷させて戦闘不能にするだけの戦闘してるんだろ
住民を守る必要がなくて、全部殺すつもりで壊滅させるくらいなら
志狼1人でやるのは簡単なんだろうがな
住民を守るためにどうするかがあるから初めて展開が戦争物になる
守る必要がないなら、志狼がヒットアンドアウェイ繰り返すだけで壊滅するから
虐殺戦闘物にしかならないで知恵比べも何もない
>>872 でもいつも最後は怒って志狼無双か一騎撃ちだけどな
現状じゃ北斗の拳+種ガンのスパイラルだな軍師空気
この展開は、どう考えても陸遜を業と逃がすための展開だよな……
志狼は西門
蓮花と呂烈の二人は南北の城壁だろうから
本来なら蓮花と呂烈の二人は、正門の左右に配置されるべき
蓮花は、露出はかなりのものだが戦功はあげてないよな。
超人の相手は無理でもそれなりに活躍して欲しい。
陸遜の首を取ってくれないかな。
陸遜は関羽殺すのと夷陵の火計炸裂くらいしか出番ないから
山原的に不要なら殺られるかもしれん
マジメな話、レンファってますみの代わりのヒロインだろ。それ以上でも以下でもなく、単なる画的な都合。
女っ気がないと男塾みたいになってしまうから。
一騎当千密林に注文した。
879 :
名無し@沢村:2007/10/11(木) 20:16:24 ID:hXwsnckI0
>877
いや、それは逆だな。
2.3号前の週刊新潮に山原のインタビュー記事が出ていて、
その中で「龍狼伝」に触れた部分があって、山原はますみは蓮花の失敗作云々…という発言をしていた。
>>879 そこらへんはガイドブック(天運と破凰?)に詳しい
元々の読み切りの設定ではレンファがヒロイン+通訳
だったらしい(元の設定では志狼は日本語しか話せない)
881 :
作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 19:29:27 ID:OKUJKb+k0
蓮花死ね!!( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\
さっさと仲達殺しに行けよ。何年足踏みしてんだよ
シローとチュータツが一騎打ちすれば終わらせられるが、
それはネタ切れになった後の最後の手段に取ってある
884 :
名無し@沢村:2007/10/13(土) 20:25:09 ID:3vRO9Sbu0
>882
いや、仲達はまだ無理じゃないかな?
志狼の現在の実力は、虚空と同程度かそれよりやや劣る程度。
30巻で虚空は仲達にまだ歯が立たなかったからな…。
したがって、いまの超人的な志狼でも仲達はまだ無理だろう。
蓮花なら仲達くらい楽勝だけどな。
この漫画もインフレしたよな。
初期の設定ならチュウタツも雑魚化してそうなのだが。
雑魚化はしてないだろう。
というよりむしろ脂漏は最近デフレしてる気が。
雲体風身を身につけた時点である程度
それなりに戦えるくらいのレベルにしておけば良かったのにと思うんだが
この作者に今さらそんなこと言っても無駄だな。
いかにして龍狼伝を引き伸ばして食っていくか、作者はそれに心を砕いている。
仲達に子供時代があったのが意外だったな。
俺はてっきり、某妖怪マンガみたいに邪悪な龍が人の姿をとっていると思ってたからな。
で、お前らはしゅうゆ死亡までに何年かかると思うよ?今回。
890 :
作者の都合により名無しです:2007/10/14(日) 10:29:07 ID:C26ZdFrf0
余裕で5年はもたせるだろう(;´Д`)
18〜20巻くらいカナ
親友のように誰かに暗殺される線は……あ、やる勢力がないな
山越がいる
この漫画、もうすでにバリバリの独自路線なのに
ちょっと名のある幹部クラスの将は
一騎打ちですら死なないってのがまるわかりだからな・・・
シロウ自身初期の頃で三国志の武将と互角レベル。
その後シロウは超人並の強さを身につけて、それでも五虎神と
やっとの戦い。
でも、五虎神と三国志の武将連中は互角レベルの戦い。
本来なら三国志の武将なんて雑魚レベルになってるくらいのインフレの
はずが三国志武将は相変わらず強いままだから、強さのバランスが
おかしくなってるという気がする。
馬超なら黒瘴虎レベルは簡単に倒せる気がする
897 :
作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 20:09:44 ID:vsxcWyns0
馬超ごときでは無理無茶無謀!!
他の三国志の武将も鍛錬して強くなってるんじゃないのか?
作中では何年も経ってるんだから強さが変わらんてことはないと思う
899 :
作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 07:36:16 ID:4DBmoghF0
今後の展開が楽しみ…
とっとと話進めろ!!
発展途上な武将も多そうだけど年齢次第だな。
一騎当千の関羽に萌え
>>898 何年もっていうか脂漏が現われてから3年しか経ってないから大した成長はなさそう
903 :
名無し@沢村:2007/10/17(水) 05:52:53 ID:VH2eQooa0
>>901 関羽は一騎当千じゃないんだが。
関羽は万夫不当なんだが。
905 :
作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 13:42:07 ID:c4mdLk4A0
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
>>906 おまえ三国志ヲタじゃなくゲヲタだろ?w
いいえアニオタの方です
一騎当千は巨乳パンツアクションアニメ。
三国志とは何ら関係無い。
関羽がでてくるなら三国志でええやん。
この漫画だって新三国志と銘打ってあったし。
>>909これも同列だろw
どー考えても既に三国志から脱線しまくりじゃん
>909
一騎当千はアニメにもなったが元は漫画だよ。
いま13巻まで出てるし。
主人公が強い様で弱い気がするのが、龍狼伝と一騎当千の共通点
・・・もういいだろ、とっと最強になれよ・・・
914 :
作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 07:40:17 ID:39Ql7JtF0
一騎当千スレに失せろクズヽ(`Д´)ノ
>>913 志狼は作者の思いつく限り伸びしろの塊だから
なんだこの流れw
仲達ってホントに強いのか?
今の超能力武闘を極めたシローなら一撃で殺れるんじゃね?
>>917 志狼の通った道など仲達は2千年前に既に通っているのだ!
もう仲達が何度も転生している志狼としか思えない
仲達って武の神とか言われてるけど、実際は太守の首刎ねる
くらいしかしてなくね?
序盤は志狼に苦戦したり、今は役所(宮廷)勤めだし。
赤壁までの仲達は影武者だったんだから本当の実力はまだわからん
影武者が虎空と同等の武力だったよね。
厨タツ神格化は、いかにも少年漫画って感じ。
この漫画のオチはどれだろ?
1.夢オチ
2.代紋TAKE2風ゲームでしたオチ
3.男坂風未完オチ
4.作者が飽きてgdgdオチ
5.オチがないので永遠に続く
924 :
作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 05:41:42 ID:TCInkpOD0
6.作者死亡で未完( ´∀`)ゲラゲラ
ソードマスターシロウ
926 :
名無し@沢村:2007/10/19(金) 11:10:40 ID:2YV/mAYp0
中国の漫画をぐぐってみたが、どうも「龍狼伝」は翻訳されてないみたいだな。
東アジア全域で翻訳されているはずだが、中国は東アジアには含まれないのかな?
「ワンピース」も「ハンター×ハンター」も「ナルト」も「ねぎま」も中国翻訳されているのに、
「龍狼伝」はどうして翻訳されてないのかな?
台湾でサイン会をしたと単行本にも書いてあったろうこの雌豚
>あの月刊少年マガジン連載の人気コミック「龍狼伝」(作:山原義人先生)が台湾で完全ゲーム化。
>>926 答え
自国を舞台にした漫画の主人公が日本人だから。
そろそろ仲達と志狼が一当てすればいいのに。
志狼が善戦して「龍の子、そこそこやるようになったな。
だが破凰と天運はうんたらかんたら」とか言って消える仲達。
志狼が「仲達っ!」ってお決まりのアップで以下次号。
930 :
名無し@沢村:2007/10/19(金) 15:50:16 ID:TCqKmjol0
>>929 おまえ偏差値低いだろ?
文章からDQNの匂いがプンプンするぞ。
932 :
名無し@沢村:2007/10/19(金) 22:17:53 ID:8r9/OYBV0
いやそれあんたもw
じゃあ俺以外みんなDQNで
935 :
作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 04:29:56 ID:3HRomMD+0
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ν^) <死ね!!
(mJ ⌒\
ノ _,,..,,,,_/ /
( / ,' 3 `ヽーっ ←蓮花
/\丿 l ⊃ ⌒_つ
(___へ_ノ.`'ー---‐'''''"
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ν^) グシャアッ! ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( / ,'\_▓░█▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
/\丿 l ⊃ ▒▓_つ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.`'ー---‐'
エロくない蓮花に用はない。
937 :
作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 17:30:28 ID:9WhhQ4ce0
蓮花が死んだ方のがストーリー的に面白くなりそうだ。
>>937 それが原因でシローが更にパワーアップするだろ
強くなりすぎて収拾がつかなくなるぞ
・・・と言いたいが既に物語は破綻してるしなw
939 :
名無し@沢村:2007/10/21(日) 21:10:54 ID:F5yE53m00
>935
蓮花さまの肉体が殴られたくらいで潰れるかい!!
コブシのほうが砕けてしまうわい!!
テンゲルや月英程度の肉体なら、殴られれば簡単にへしゃげるけどな。
ということで蓮花の肉体は女の中で一番丈夫という結論が出たようだなwww
940 :
作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 22:52:35 ID:pY+HYxbsO
タクシー会社の求人で志狼がタクシードライバーのイラスト掲載されてるけど、許可とってるのかな?何故に志狼のイラスト?
古文単語の本でゴルゴ(さいとうたかをが描いた本物)があるくらいだし
案外本物かもな。
942 :
作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 15:43:24 ID:s6LCHXih0
蓮花死ね(`・ω・´)
943 :
名無し@沢村:2007/10/22(月) 20:50:44 ID:KWf9IpwX0
卑弥呼が中国に使者を派遣したのは、ちょうどこのくらいの時期ではなかったかな?
日本からの使者は「龍狼伝」に出てくるのかな?
944 :
作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 23:17:32 ID:IW5Yn286O
>>943 卑弥呼の使者が来たのは曹丕が死んだ後じゃなかったっけ?
946 :
作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 00:04:15 ID:ERsGJfxoO
荀ケってこのまま曹操に仕えるんだろうか?
最近出番ってあったけ?
948 :
名無し@沢村:2007/10/23(火) 21:01:52 ID:x2cH8Lsr0
>946
まだ30年はやいのか?
だがすでに歴史は変わってるんだから、その影響で卑弥呼の使者も30年はやく来ることにしてしまえばいい。
倭ってまだ乱れまくりだろ
倭の使者に劉備が殺されて趙雲が虚空の子を産んで志狼も大変ですね
>>950 曹操が美肌なのね…
てか使者じゃなく漂流者じゃなか?
もしや!華雄もジャパユキさんで周瑜が二世?!
黒瘴虎は張角を名乗る偽物!?
孫策が爽やか熱血男児なのは親父の影響なのねん
関羽はヘタレ化が進み
張飛は立ションして号泣(爆)
952 :
名無し@沢村:2007/10/24(水) 03:52:09 ID:s2X0vcCU0
>>949 この頃の倭は「火の鳥」などを読むと、サルタヒコなどが活躍していた時代で、
当時の武士は全員ヤマトタケルみたいな変な服装をしていた時代だ。
また風景や庶民の生活などはディテールが欠如していた時代なので、「龍狼伝」のディテールで倭の様子を描くのは難しいだろう…
覇王の種だかって設定とかどうなってるの?
具体的に疑問点を述べませう
955 :
作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:39:33 ID:OoWmPori0
月刊誌から週刊誌に移れ、展開遅すぎる(`・ω・´)
>>957 すげえ納得wwwwwwwwwww
それにしてもこれは狙ったように酷いな。
959 :
作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 04:11:09 ID:OKp4AoHJ0
そろそろアニメ化だな(´・ω・`)
赤壁で仲達を倒して、僕たちの戦いはこれからだ!で一部終了なんだろ。
961 :
作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 10:59:09 ID:lWPXu5ylO
どんどんつまらなくなって来ました
>>960 左慈が横から顔を出して「もうちょっとだけ続くんじゃよ」
その後、シローは結婚して子供を作るんだなw
964 :
作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:35:49 ID:Z7NOgwmb0
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ クソ漫画の話は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃クソ漫画 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
965 :
作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:39:20 ID:WsKK+9HKO
でいつになったら左慈が助けた女は出てくるの?
もう何年も待っているんだけど。
月英さんはもう出番がないんだろうか・・・
出番待ちの人たち
・左慈が助けた侍女
・月英さん
・炎武
・楓さん
・豹
・虚空(衆)
・白冥虎
919 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 23:39:44 ID:9hEkkfSY0
もう仲達が何度も転生している志狼としか思えない
逆だろ?
志狼が転生を果たした仲達なのだw
転生しているうちに浄化されたのかも試練w
無呼ってどうなったっけ
>>969 2部の初期から出てきてないね。無呼はシロウの首をとるために真澄を許都においといて
シロウを許都におびきだしたいから、シロウが真澄を許都から連れ去るのを邪魔しようとしたが
大幻老子にそれを邪魔されて真澄が許都から脱出しようになったがやっぱり真澄が電波を受信して
厨達の策を見破って真澄は自分から首都に残った。結果として無呼の思惑通りに。多分許都で
真澄を救出するときに再戦になるんじゃないかな作者が覚えてれば・・・
971 :
作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 05:59:14 ID:vO5ap5lp0
無呼は病で死んだ(´・ω・`)
無呼って青龍の操る巨猿に殺られてなかったっけ?
そういえばいたな巨猿。
あと楓さんを襲った五人衆も「復讐してやる」って
言っていたが多分消えたな。
無呼は巨猿に殺られてないよ。手傷を負わされて逃げたけど。
五人衆なんてよく覚えてたな。すっかり忘れてた。(´・ω・`)
974 :
作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 15:58:40 ID:qmuBD/mB0
__________________________
∧_∧オレモ∧_∧オレモ.∧_∧オレモ∧_∧オレモ ∧_∧ \
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ ) オレモ. |
( ∩ )_( ∩ )__( ∩ )__( ∩ )__.( ∩ ) _|
∧オレモ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ̄ ̄ ̄// /|
) ( )( )( )( )( )オレモオレモ. | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄オレモ. ̄ ̄オレモ. ̄ ̄ ̄オレモ. ̄ ̄\ )./ |_|/
| | ┃
| _)
この漫画は、記憶に残らないキャラが多いよな。
再登場で盛り上がるキャラは誰だろうか。
死んだはずのモウランが志郎と同等の武人になって
再登場したら最高に盛り上がる。
のは多分俺だけ。
モンランはキョウシキになってラスト直前に敵で再登場だろ
そして涙ながらにモンランを討つシロウ
978 :
作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 07:30:05 ID:CdZJim7z0
>>975第1話に出た修学旅行のお友達(´・ω・`)
もう忘れてしまったけど、第1話で2人が飛ばされる時って
事故か何かあったんだっけ? それとも突然消えたっけ?
どっちにしても人ふたりが消えたら大騒ぎだよな
積乱雲から龍が出てきて飛行機をすり抜けて機内にいる二人を
飲み込んでいった。まあ大騒ぎだろうけど龍の力で周囲の人間の記憶を消すなり
現代では時間が経過してないことにするなりどうとでもなるんじゃね
ムッキムキになった主人公が帰ってきたら騒ぐとおもう。18巻までしか読んでなかったからびっくりしたわ
呉の三聖とか蔡瑁(死んだ?)とか戦争孤児とか……
983 :
作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 12:16:52 ID:0iWyZ41h0
この漫画って初期のほうで面白いネタを使い果たした典型的な漫画だな
オレとしては初期のころは単行本買い集めるぐらい面白かったのに
途中から月マガで自然に読まなくなるぐらいつまらんくなった
赤壁以降は典型的なジャンプ漫画になってしまった。