1 :
作者の都合により名無しです:
浅野りんが参加してる4コマやアンソロのリスト
ドラクエ系
「ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場」9、10、11、12
「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 ガンガン編」6、7
「ドラゴンクエスト1Pコミック劇場」1、2、3、4、5
「ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場 4コマクラブ傑作集」2、3、4、5、8、9、10、11、14、15
「DQ4コマ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」上・下
その他アンソロ系など
「ファイアーエムブレム 紋章の謎 4コママンガ劇場」2、3
「MOTHER 2 ギーグの逆襲4コママンガ劇場」
「WONDER PROJECT J 4コママンガ劇場」
「今日からキミもプロ作家!! 秘伝 4コママンガの描き方」
「スーパーコミック劇場 Vol.2 ファイアーエムブレム」
「スーパーコミック劇場 Vol.3 WONDER PROJECT J」
「スーパーコミック劇場 Vol.4 サイキックフォース」
「ぷよぷよ ハイパーGコミックアンソロジー」
「Lの季節 プレミアムストーリーズ」
「東京魔人学園剣風帖 短編集」
「テイルズオブエターニア プレミアムストーリーズ」
出版は全てエニックス
乙カレーション!
6 :
作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 15:06:15 ID:Khqvtx9tO
うる星とポンキマって似てね?
2007/09/15
コミックブレイド”アヴァルス”新装刊。
全ての刺激を貪欲に―。
今秋、話題は月刊コミックブレイド アヴァルスへ。
※コミックブレイドMASAMUNE初夏号及び掲載作品についてのお知らせ
●今号掲載作品の内、「to be continued!!」のマークが最終ページに入っている作品に
関しては、弊社発行雑誌にて連載を継続します。
時期等詳細に関しては、月刊コミックブレイド9月号(7月30日発売)をご覧下さい。
●8月発売のコミックブレイドMASAMUNE真夏号は、今号との合併号のため、発売されません。
コミックブレイドMASAMUNEとしての刊行は今号を最後とさせていただき、9月にコミック
ブレイド アヴァルス新装刊号を刊行させていただきます。
コミックブレイド アヴァルス新装刊号についての詳細は、月刊コミックブレイド9月号
(7月30日発売)をご覧下さい。
●マンガ賞「アルティメットチャレンジ」は、春号での応募分を持って最後とさせていただきます。
春号での応募分の選考結果につきましては、コミックブレイド アヴァルス新装刊号にて
発表させていただきます。
http://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/masamune/avarus.htm
∧_∧
ミ( " ▲ " )ミ ♪
| |@∀@| |
/U ̄U ヽ
≪ ≡ ″≡ヽ
三( ▼ )三
| ▽<_介>▽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | @ @ | <
>>1君、乙部だ。 |
|| ゝ ゛ヮ 丿|│ \________/
|| |_>< 」 |
| | ‖\/ヘ| |
| | ‖>||<‖‖
| [/// \||/[//
\| ̄ /|  ̄| ノVWハハ
‖ / | ‖ Σ (^皿^;"b
(つ と .)
>>1 ::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
12 :
作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 09:59:20 ID:3DTzM2p70
750 名前:名無し[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 16:59:21 ID:00AMeRYb0
りんたんの漫画は昔から大好きだがポンキマだけは例外
あれはうる星をパクりすぎ
「知らなかった」や「偶然」や「影響」では済まされないレベルだし
うる星を知らないなんて通用しない。おかしい。
万が一にもりんたんが本当に知らないにしても編集者の誰かしらは絶対に知ってるはず。
もまいらそう思わないか?本当はそう思ってるよね?わかってるよね??
私はファンだけど(だから)こういう事を見て見ぬフリはしない。それだけ言いたくなった
寿司くいて
天外屋に住みたいんですがどうすればいいですか?
ないよそんなの
盗 作 漫 画 家
>>18 >今号掲載作品の内、「to be continued!!」のマークが最終ページに入っている作品
パンゲアはこれに該当。
ただし「弊社発行雑誌」とは具体的にどれなのかはまだ不明。
アヴァルスへそのまま移行か、ブレイドへ移動か
月刊連載になるのかどうか・・・
ポンキマのテーマソング、たぶん当時流行ってたセンチメンタルバスのSUNY DAY SUNDAYに決定しました!
真面目な話、盗作だのパクリだのいうなら
シアンが虎縞ビキニでないのはおかしい
まあ錬金術はハガレンのパクリとかいう人なんだろうけど
いや、それはお前の一人歩きだろ・・・
39度の蕩けそうな日 炎天下の夢 Let's Go Let's Game〜♪
うわぁ、超懐かしいwwwww
君をただ見つめてる〜
ゲームの行方よりず〜っと君が気になる〜♪
千津乙
ネタないなら似てる箇所の検証始めるか・・・
キミの笑顔は いつの日も 小麦色した 球児みたい
>>25 「突然やってきた初対面の女の子と同棲する」って設定くらいじゃね?
29 :
作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 09:11:49 ID:ixthkfUj0
わがままどうし いつまでも どこまでもいこう 日曜日
君は 君こそは日曜日よりの使者〜
まだマッグに居るの?
いい加減他所に移れば良いのに…。
一迅とか?
一迅は腐女子臭プンプンだからりんタン向けではない
REXがあるさ…
それに少女漫画をまた読みたいと思うのは俺だけですか?
いや、他にもいるよ。
エニックスに戻ることはありえないだろうな
どして?
>>38 そりゃエニックスとひと悶着起こした編集たちについていったんだし
衛藤などはガンガンで描いてたりしてたけど
今のガンガンに戻るメリットはないな
愛のシャボンに抱かれて〜 私だけのあなた〜
仮にスクエニに戻れたとしても片身の狭い思いするだろうな
あの騒動で人生狂ったって人多いんだろうなぁ
お陰で漫画雑誌から卒業することができたけど。
歌う人多いなこのスレwww
人生w
漫画家ではいただろうが…そういう意味?
魔神ぐり子とかどうなったんすかねぇ
>>45 検索なさい
なんでマッグに固執すんのかね、特に優遇はされてないのに。
ドラマCDと復刊、あと画集出せたくらいじゃね?
旦那が居てマッグの編集とかなら理解せざるを得ないが。
それほど打ち込んでないのかもしれんぞ。漫画に。
>>44 そうそう。漫画家の話
2行目は気にしないでw
>>46 今更言い出せないって気持ちがあるんでない?
マッグに来たのは担当との付き合いもあったんだろうし、辺にこじらせたくないとか
あと優遇されてないのは編集が想定していた程人気が出なかったからだろう
創刊初期はそれなりにプッシュされてた。限定版もドラマCDも画集出してもらえたし、カラーだってそこそこあった
パンゲアに至ってはマサムネ創刊時に準看板並みの扱いも受けてた訳で
それでいて今この現状ってのは・・・・ファンとして辛いな
まぁ人気が出て欲しいってのはわかるけど
個人的には連載が続くなら細々とでもいいと思ってる
まぁ描きたいもん描いてくれればそれでいいんだけどね
>49
最後の行吹いた
個人的にはポンキマとパンゲア(当時)打ち切ってまで
移籍し専従する必要性があったか…という感じだけど…
衛藤のような選択肢もあったんじゃないかと。
ゴーストや打ち切りよりはマシといえばマシなんだが
作家サイト(浅野ん家)無理矢理作って放置プレイとか
編集者のやり方がまずいんだよなあ。いきなり終了させて、続編開始なんて、トラブルになるに決まってる。
一迅社はそこら辺、上手くやったよ。
看板としてどうしても必要だった最遊記と破天荒以外は掛け持ちさせたわけで。
その峰倉と遠藤もエッセイを連載してるし。
上手く行けば、スクエニと新天地の両方に拠点を持てたのに。
マッグは離脱だけど、一迅社は拡大なんだよな。
まずいも何も上と喧嘩して息のかかった編集連れて出てったマッグと、
独立したいからと話して作家や連載の配分を話し合ってから出て行った一賽社(当時)じゃ、
根本的にスタートが違ってたからなぁ。
内情を知ってるつもりになってるのが一番の問題
オマエが?
マッグでデビューしてスクエニに行った作家ならいるけどね。
ヤンガンの咲の作者。
しかもマッグではいまいちの人気だったのがスクエニ行っていきなりヒット
この差は何なんだろうな
そりゃ母体の規模の違いだろ
スクエニもマイナーメジャーとは言え、さすがにマッグよりはな
60 :
作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 20:06:06 ID:0GJuTbW20
やっぱ高橋留美子の真似しすぎたのがまずかったんじゃね?
PONキマがアニメ化されなかったのって「うる星に似すぎてたから」ってのが理由だし
読者層も関係してるような気もするがな
男性向けのヤンガンと腐女子読者が多いと思われるブレイド
小林立の絵柄はどっちかってーと萌え系?だから、その辺がヤンガンで当たったんジャマイカ?
マッグもゼロサムも腐向けなんだよな。(腐であれ一応 層が違うが)
でも編集同士は結構仲良い。アキバブログにコラム載せたり一緒に呑んだり。
ということで百合姫(S)で読み切り、REXで(続編であれ新作であれ)連載お願いします。
>>62 俺も百合姫で読みきり描いて欲しいと思ってた。
恋してなんぼとかライアーライアーみたいな作風の
百合漫画読んでみたいな。
まぁ百合以外の読みきりも読みたいけど。
64 :
作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 14:06:24 ID:ncy6AqeS0
>>60 どこがそんなににてんの?
あんなありがち設定
PONとキマイラ久しぶりに読んだ
今読んでも面白いなw
パンゲアとキマイラとあるけどパンゲアは売ってしまおうか…
>65
それ自作自演よ
>>66 売却は許可できない!
繰り返す!売却は許可できない!
パンゲアはマジでもうちょっと頑張れ
このままじゃ本当に地味なファンタジーで終わってしまう
今日、漫画喫茶でうる星読んできたが、これは・・・・
諸星あたるとその両親が・・・PONキマそのまんまだな・・・
設定も全体的なノリも世界観も構図やコマの流れも本当に良く似ている。
てか擬音までそのまんまコピーするのはどうかと・・・
これを影響を強く受けたと解釈するか、パクったと解釈するかは判断の分かれるところだね
ホントにアタマ悪いなコイツw
三週間ぶりに来てみれば、まだやってんのか…
新スレにまで粘着ご苦労
>>70 やっぱりか。
何度も話題出ている以上やっぱりパクり説は濃いな。
まあ作品的に優れたものがないから問題にはならないようだが
>72
自分の陳腐さに気づかない人は懲りるって事を知らないからね。
しかしこの事の是非じゃない根本的な所が認識出来てないバカさ加減は、
天野スレに粘着してて自滅したあのなんちゃって漫画家に似てるな。
まさかあっちで総叩きの目にあってターゲットを変えたんじゃなかろうな・・。
あれ、まさかと思ってたけど
ほんとに元アシだったとは驚きだったよ・・・
お前ら頼むからスルーしろよー
>>69 シコウがライセの力を覚醒させてどうするのか
刺青の男が何故ライセの姉をさらったのか、その理由がまったく想像がつかない
というか引っ張りすぎな感があるから停滞してる感じが付きまとってるんだよね。
あっ、と驚く謎明かしがあればいいんだけど・・・
謎を出すだけ出しておいて、けどそれがいつまでも放置されてるんだよな
>>77が言うように引っ張りすぎもあるし
まぁ話もぼちぼち佳境に入りそうだから、これから少しづつ回収してくれることを願おう
>76
釣りだからNG推奨
パンゲア、あと何巻くらいになるんだろうね
パンゲアってこんな感じで終わるんだろうなぁっていうのすら見えないんだよね
まぁその分これから怒涛の展開を見せたりしたら燃えそうだけど
>>79 そうだな、そうする すまんかった
いやでも、PONキマは明らかにうる星をパクってるぞ。あとらんまも。
こんなのPONキマ連載中はパソ通で散々言われてたもんだ。
まあ浅野が好きな漫画家に高橋留美子を挙げてる時点でもう確定なわけだが。
パクリを指摘されるのも当たり前。実際にうる星を読んでみれば、誰でも
>>70と
同じ感想を持つ。むしろ、パクリを必死に否定するほうがおかしい。
PONキマがうる星に似すぎている、パクっているからアニメ化出来なかったっていうのも本当。
ゲーラボにも書かれていたことだしな。いい加減、信者はPONキマがうる星をパクってるって
ことだけは認めたほうがいい。ていうか、数年前はこのことは当たり前の認識とされていて、
誰も噛み付いてきたりしなかったんだけどな。
ライセとクレハはくっつくのかどうか
そういう方向に展開するかねぇ。
完全にくっつくっていうより、二人の仲はこれからだみたいな終わり方しそうだな
真実から目をそらすためにひたすら話題を変えようとするその涙ぐましい努力は認めるよ。
ただ、PONキマがうる星、らんまからパクってるのは間違いのない、疑いようのない事実だってことは
ちゃんと認識しておけ。お前らみたいな熱心な信者には辛いだろうが。
一度、うる星をちゃんと読んでみろ。PONキマがうる星からどれだけパクってるかがよく分かるから。
一部は盗作って呼ばれても仕方がないレベルだが。小学館が抗議して、アニメ化が頓挫したのも
当然だと思うよ。浅野がそれがトラウマになったのか知らんけど、その後の作品は意図的に高橋留美子を
避けてたみたいだけど。まあそれでまったく面白い漫画が描けなくなったんじゃ本末転倒だけどな。
よくよく考えるとそのテの進展した連載なんてなかったような。
そういう漫画は苦手なんだろうか。
>>87 俺はそう言う微妙な関係が好き
どちらかの片思いとか、見ててじれったくなるところとか
>>87 まあ作者自身、そういうのを描かないようにしている節があるけどな。
ロリコンネタは何故か頻繁に使うのになwww
虎太郎は結局あんじゅと芳玉どっちが好きなのか
あんじゅは好きっつーより、ひたすら可愛いって感じだな
妹や娘を愛でるようなものじゃね?
むしろ姪っこ感覚
最終感のその後のページで着物買ってあげてるシーン好きだな。
てか何巻のカバー下に作者が「虎太郎さんすっかり行動がロリコンですね」って書いてあったwww
エゼル3巻買いました。
シンプルな表紙で初め気付かず。
>>89 描かないっつーか
ガチ恋愛ネタは苦手そう
恋してなんぼの時、そんな感じのコメントがあったようななかったような
>>97 タヅマさんマジでイケメン杉w
無印2巻のカバー下の撮影ネタみたいにノリノリでポーズ
とってたんだろうなw
りんタソは恋愛ネタ描けるほど恋愛経験無さそう
りんタソカワユス
101 :
作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 03:43:35 ID:E9agdon30
ドラクエ4こまが全盛期ですね
PONキマから露骨にパクリやりだしたからね・・・
若いうちからパクリやっちゃうと、必ず後で潰れるんだよ
浅野からしたら高橋留美子をそのままコピーした方が楽だったんだろうけど
でもりんたんの描く恋愛はさわやかですきだ。
恋してなんぼくらいな感じでライセとクレハくっつけてほしい。
キスシーンとかはいらない。
くっつくより今の微妙な関係の方が良いな
たまには一歩進んだ関係も見てみたい
うる星の三鷹みたいな終わりかたするんだぜ。絶対。
うる星じゃないという苦情は一切受け付けない
恋愛ものは苦手そうだね、何となく
恋してなんぼも相当恥かしがってたみたいだし
恋愛ネタは描けても、恋愛ストーリーは描けない作家って結構いるよ
まあ、ある意味自分の恋愛観、或いは恋愛体験を浮き彫りにして描くようなもんだからな。
そりゃ照れるわ。
千津の「普段とのギャップに弱いのよ」ってのも、りんたんの経験なんだろうか
浅野の数少ない恋愛ネタといえばFEアンソロのジュリアンとレナのネタがあるが・・・
どの作品もあれで止まりそうだ。
恋してなんぼは努力賞にふさわしいと思う。
112 :
携帯スマソ:2007/07/08(日) 19:14:08 ID:DqWjC8yHO
りんたんの作品はどれもいいね♪
ポンキマは今でも見てるお!
もう随分と続編を待ってる
113 :
携帯厨:2007/07/08(日) 19:23:31 ID:DqWjC8yHO
りんタソの家って、
フレスコの近くだったと思うから、
会えたらいいな
あっても分からないと思うが
旧PNで調べ(ry
携帯厨は氏ね
ファンなら作家ストーキングするより作品を愛せ
りんタソは明るくて元気いっぱいだけど恋愛にはあまり縁の無い女の子って感じだったんだろうな
昔はファイアーエムブレム4コマもやってたんだよね
ジュリアン・レナ・マチスの話が多かったような気がする
パクリ漫画家をなぜ語ろうとするの?
パンゲア売ってないよ!
>120
送料でもう一冊買えるな
神木隆之助が八満でドラマ化汁
読んだ。おまけが充実してるね
新巻本屋で山積みGet。
ちょっと嬉しかった
さて、道民の自分はあと3日ほど待たねばなりませんよorz
>>125 (´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
三日後に盛り上がろうorz
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作盗作
3巻単行本修正入りまくり。
15話(真夏号)が特に多い。扉絵とか丸ごと差し替えてる。
今回オマケも妙に気合い入ってるし、単行本作業に本編一話分くらいの労力を費やしたんじゃないかと。
購入しますた。
ブレイド通販で頼んだから届くのは明日かな
タヅマさんシンプルすぎて店内三周しちまったよ
話があっちにいったりこっちにいったりで全体的にヒサメさんが美人だった
ハクロウとタヅマさんはいいコンビだ。
ヒサメさんも加わったし、3巻は大人組が良い味出してるね。
>>128 3巻ようやく買ったが、オマケ多くて嬉しかった。気合い入ってたよなw
お前らマンコ濡らしてんじゃねーよBitch!
今日、新刊買ったんだがP42の3コマ目って写植落ちじゃないよね?
なんかセリフが入りそうな感じだったんで気になった。
>>135 今日じゃなくて昨日だな…。
自己ツッコミすまん
いやそんな細かい事どうでもいいんじゃねw
>135
吹き出しじゃなくてトウハのほっぺだよ
あー、シアンのマンコの中に俺のドロドロしたザーメンたっぷり注ぎ込みてぇー
んなことしたら村人が死ぬぞ
それはクレハだろ
カバー裏を見ると申し訳ない気分になるな
この人、高橋留美子の漫画パクって落ちぶれたって本当?
落ちぶれるのはこれから
ただでさえ落ちぶれてるのにw
これ以上どこまで落ちるんだ?
ガンガン離れた時点で落ちぶれてるでしょ、常考・・・
そろそろ学生どもが長期休みなんだなあ……。
>>146 正直、ガンガンに残ってたところで・・。
ところで誰か紙相撲をやってみた猛者はおらんのか
ポンキマ1巻第5話の表紙のシアンはかわいすぎるよ
りんタソもあんな絵描けるんだな
お家騒動以前とはもはや購読層が違うと思う、ガンガン
今日ポンっとキマイラ読んだらめちゃくちゃ面白かったので来てみた。
ポン太とシアンは可愛いし、八幡も良いキャラしてる。
今は大分絵が変わってるんだろうか。
発行日付見たら10年くらい前だった…。
こんなに面白いなら、他の作品も読んでみたい。
とりあえず絵はデビュー時から全く変わってない。
正直、これだけ変わらない人も珍しい。
俺にはかなり変わったように見えるんだが。
ポンキマから比べて、大分線が細くなったからか…?
線の強弱は変わったが、それ以外の絵の基本的な部分はほとんど変わってないと思う
DQ4コマから見ると確実に洗練されてるがベースはそのままだな
エゼル三巻読んで画力むっちゃ上がったなーと思ったけど
そう言われたら根底は変わってないな。
でもやっぱうまくなったよ
ポンキマから入って、古本屋でちょーこ見つけて「同じ作者の人だ!」と盛り上がって立ち読みしようとするも
その何だかいかにも少女漫画みたいな装丁・絵柄のため気が引けて手が出せなかった小学生のあの頃をふと思い出した。
ちょーこ面白いけどな。
ジャケ買いした最初の漫画だった・・・
思えば確かに少女マンガだな、あの表紙。
りんタンってタバコ吸うのか
エゼル3巻のコメント読んで初めて知った
とりあえずエゼル2巻を読んでみるべきだと思うんだ(´・ω・`)
シアンは八満の肉便器・性奴隷
八満に性欲あるのか
ないことはなさそうなんだが・・・どうみても
金銭欲>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>性欲
にしか見えない。
今久しぶりに天レト読んだんだがなんでさいころ三つで56分の1だとかになるのか誰か。
それは連載当時さんざんに言われてたな。
「りんタン高校出てるのか?」「いやそれより担当が気付かないのがおかしい。担当も(ry」とか何とか。
あれ、それって56分の1であってなかったっけ?
確か本誌に載せてたときにいくつだったか間違った数値書いてて、
それが間違えで散々言われていたと記憶しているんだが。
・・・・・・まぁうろ覚えなんで自信はいまいちないけど。
どっちかと言えば担当の責任だろうなぁ。
その勉強してりゃいい工房にとっちゃ常識レベルでも、
社会に出て何年も使わない事なんて分数計算でも間違えるたり、
おかしな思い込みのままだったりするし。
全部の要素をチェックするのは無理だし、
そこまでやってたら漫画描く作業が間に合わなくなりかねないし。
本誌掲載当時の「間違ってるぞ」という印象しかなかったw
56であってたのか。単行本で修正されてたとは。
56であってるとなると、むしろスレ住人の大半が
「おまえ高校出てるのか」という話にいきつくのかと思うと
悲しくなるな…w(自分もそうだが)
全部で56通りなのは正しいけど
三つ同じのが出る確率と二つ一つが出る確率と全部違うのが出る確率が違うよーな気が
三つ同じのを当てるのは1/216
二つ一つのを当てるのは1/72
全部違うのを当てるのは1/36
虎太郎の当てた三六一は実は1/36じゃないかな間違ってたらごめん
あ、一つ一つの出目の確率の高低に着目したらそうだね。
ペン持ったら簡単に確認できるじゃないか…
え、俺は間違えたと言うか「え、これもレトロマジックか?」と思…間違えたっていうんだよねこれ
というわけで
>>169トン
やっぱキマイラがアニメ化されなかったのが痛いな
あれがアニメ化されてればもっと人気のある漫画家だったろうに・・・
やっぱゲーラボに載ってた、「高橋留美子のうる星とらんまから露骨にパクリ過ぎたのが原因」
でアニメ化されなかったってのが本当のところなんだろうな
あと2、3日したらアヴァルスの情報判明するけど、エゼルはどこいくんだろうな
>>177 いや、その理論はおかしくね?
ああ女神様をパクリまくった月天はアニメ化されてんじゃん。
昨日久々に平成ヴァンパイア見た
恋してなんぼ良作品すぎる
「オーキッド」って金玉って意味なんだってよ
今テレビでやってた
そんな時間にそんな妙なトリビアって何のテレビだよw
皆知ってるだろうけど、Jr.の名前の由来は色。紫系とかなんとか。
>>179 また餌をくれてやるとは、お前はいい加減学習能力がないのか?
それともただ単に、夏休み故にたまたまおいでなすった方か?
ところでJr.といえば、途中先端恐怖症の存在を忘れていたのは俺だけだろうか?
そんで太ったポン太にまち針を向けられたときに思い出した。
っつうか何でそんな恐怖症持ちになったのかが気になる。
186 :
作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 17:45:29 ID:RkiNu0Qw0
アイデア盗作でもあの絵柄、面白さは好きだ
俺の青春です
Jr.はバカでロリコンなイメージしかない
先端恐怖症とかすっかり忘れてたぜ
キッドいわく、シアンと子供の頃2人で森で遊んだことがあって、気がついたら木のうろに頭をつっこんでいたという描写があった。
そのときのトラウマで暗所・閉所恐怖症という設定で、八幡たちにそうじ箱に閉じ込められてしまい幼児化する、にするつもりだったんじゃないの。
さすがにその設定だと面堂終太郎とかぶるからストップかかったんだろう。
結局、暗所恐怖症の設定はポン太でも使ったしやめといた。
ではキッドが先端恐怖症になったのはなぜか?
俺の解釈としては、
木のうろに突っ込む前に何らかの先端物が刺さりそうになった。そのときのはっきりした記憶はないが今もトラウマとなっている。これ。
そーいやポン太に暗所恐怖症みたいな設定あったな。
他に忘れられてそうな設定といえば、やはり八満の顔面キャッチだろうか…。
船長が恐いおじさんだったこと。
>188
オマえの妄想にさらに妄想を被せて語られてもな・・・
>>189 実はポン太が世界をどうこうするくらいの神獣だったってこと。
途中からもうペットか何かにしか見えなくなってた件。
なぁに、初めから可愛いペットだったさw
地球侵略忘れた宇宙人みたいなもんだろ
京都府京都市左京区浄土時下馬場9・・・・・あっ!
196 :
作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 00:08:44 ID:Xe+KejFD0
ポンキマがパクリと言われているけど、それについて浅野さんは
何かコメントしてるの?
>194
当人は最初から何考えてんだかって感じだったしね。
>>195 ほんの一瞬自分の住所かと思った・・・。
それ、どこの住所だよ?
ググルアースで検索してみた。
鴨川沿いの良い所じゃん。
アキバ系のデブキモヲタがポン太の親になってたら
どんな成長を遂げていたのだろうかとw
そんな親だと、ポン太の成長もそうだがそれ以上にシアンが心配な件w
ああ、大丈夫ですかそうですか。
>>202 それで神獣がぽてまよみたいな容姿だったとしたら・・・
別の意味で面白そうだw
チャート様の試練でポン太が支えきれずにそのまま・・・
まあそんな奴が主人公になれるわけがない
俺が親だったら、ポン太を利用して
シアンと気持ちいいことする
まーマジレスすると
チャート様の試練で殺されるのがオチだな。
シアンも助けてくんないだろうしw
愛情を注げばポン太は懐くのだろうか…デブキモヲタでもw
八満のクラスにキモヲタいたよなw
1回だけ登場したが存在を消された
パンゲア、アヴァルスで続行決定。
>>アヴァルス
雑誌の名前?
聞いたこともないが…(創刊されるわけではないよな)
>>215 ブレイドスレかネタバレスレ逝ってこい
つかアヴァルスは女性向けらしいが、エゼルは女性向けなのか?
新雑誌でタイトル変わらずに連載続行らしいね
>>216 宣伝で女性雑誌みたいな扱いになってるけど少女マンガ誌ではないんだよね?
ブレイド自体(少年誌偽装した)腐向け雑誌なんですが
2回も掲載誌変わるなんて不幸な連載だ
打ち切られないだけましだけど
>>219 同じドラクエ4コマ作家だったチノ先生も雑誌何回か移動した事を忘れないでください
222 :
鳥図頭:2007/08/02(木) 00:12:49 ID:p+9VYlx9O
やっとエゼル3巻読んだ。エゼルになってから一番良かった気がする
個人的に、無印は進むにつれてどんどん面白くなっていったけど
エゼルになってからはイマイチだなァと思ってたから、好みの展開になってきて嬉しい
いや自分の心象だけ書かれても・・・
感想なんてそんなもんだろ。
ポンキマ続編キターー
どう見ても釣りですw
でも今の絵柄で続編描かれても「全然キャラが別人じゃねーかww」
…とはならないんだろうな。
絵の雰囲気もあんまかわってないから。
カラーは綺麗になったなと思うけど。
りんタンCGで絵は描かないのかな
ホムペにある壁紙とかすごく綺麗なんだけど
>>227 だよな、絵柄が変わらなさすぎてイラスト集の書き下ろしがどれかわからなかった。
というかイラスト集なんだからどの雑誌より、とか書き下ろし、とか書くよな…
りんタンには手塗りでいてほしい。
レトロ最終巻買った。
やっぱおもしれえな。新作なんか描いてくれよ。
>>229 そうか?俺はイラストの初出は気になるから明記されてた方が有難いんだけどな
そしてどのイラストがどの号のものかとか、どれが描き下ろしだとか、クイズ感覚で知識度を試してる
きんもーっ☆
おいらは頭が悪いのだろうか。
>>231のレスは一見
>>229に反論してるように見えるのだが
主張している事は231も229も同じ事を言ってるように感じる…
おいらは頭が悪い
そういえばイラスト集って既出イラスト全部載せてる訳じゃないんだよな
ちょーこのカラー扉とか載ってなくてがっかりした覚えがある
そりゃ全部は普通にないだろ
いや、全イラスト載せてるやつだってある。ただマッグの画集はそうじゃなかったというだけで
この辺の基準は出版社ごとに異なるからな…
パンゲアのイラストが少なかったから、2冊目を出すつもりで
意図的に省いてるのもあるんじゃないかと思った。
CG塗りは、コピックでさっと塗りました丸出しの絵ならCGで塗ってくれんかなと思ってる。
メインは手塗りでいてほしいが。
ポンキマアニメ化キター
241 :
238:2007/08/06(月) 21:20:44 ID:vwIcT8JH0
>>240 そういうのもだけど、むしろ新装版ちょーこの表紙とかな…
パンゲアのテレカみたいなのだと気にならないんだけどね
4冊同時発売だったし時間なかったんだろうなー
浅野先生、見ため若いんだね
俺21だけど、全然アリだよ
独身なんてもったいないなぁ
優しいお姉さんって感じだった
今日ブックオフで天外が終わってたのを知ったわ
最後の共闘はねえよww
244 :
妹:2007/08/07(火) 02:42:55 ID:lBwf6o86O
>浅野先生、見ため若いんだね
>優しいお姉さんって感じだった
kwsk
既出かもしれないけど結局Jr.とシアンは本当に幼い頃遊んだことあったの?
シアンは否定してるけどJr.とセリーズには覚えがあるから
シアンは記憶消されてるんじゃないかと、なんかの伏線だとずっと思ってたんだが
物語中に出てる要素は把握してるのに、
その上なんでここにそれ以上の事を知ってる人がいると思うの?
ただシアンにとってJrはその程度って言いたかっただけなんじゃなかろうか
単に伏線消化しきれなかっただけかと
今までの傾向見ると消化し切れなかった線もぬぐえないが
単純に印象なかっただけじゃない?
>>245 浅野先生の妹と友達だから
遊び行った時に会った。
インドアらしいけど、お洒落な感じだよ。
ピアスとかしてたし
>>251 そういうことをホイホイこんなことろで書くようじゃ次は妹さんとも遊びに行けないな
>優しいお姉さんって感じだった
魔神ぐり子の漫画のりんタンが強烈に印象に残ってる自分としてはとても想像できん
魔神キャラはほとんどあんなんだからなあw
近況が全く分からん
天外を一気読みして思った。
ポンキマとキャラ配置が一緒じゃねーか!w
エゼル3巻ようやく買えた
発売から一ヶ月経って入荷するなんて酷いよ
>>258 せめて、あだち勉の弟の10分の1でも売れてくれればねえ
>>259 10分の1でも超売れっ子な気がするんだが・・・
妹は浅野絢美って言うんだね…
倫子の素顔知ってる人いる?
俺は知らないぜ
知らぬが仏さ
>>257 それは…なんていうかすごい本屋だな
単に収益をみこんでないってんなら入荷しない手もあるだろうに、何で一月…
ともあれよかったな、手に入って
浅野りんは多分、甘い匂いがする
りんタソに優しく童貞を奪ってもらいたい
>>268 宣伝乙
そう言えば昔懸賞でパンゲアの掛け時計が当たった事を思い出した。
ポンキマのカバー裏でやってたクイズ、
当たった人いるんかな?
直筆で返事くれるみたいだけど
何て書いてたんだろう
十八番のカラオケを当てる奴でしょ?
ファンレターの数で人気指数を計ってたりするのか?
一人何通でも応募できたし
普段ファンレター書かない人からも来たらしいし
りんタソはしっかりしてるなぁ
>>270 当たった人羨ましいよなぁ
自分は外れたけど、描き下ろしの残念ハガキが来たのは嬉しかった
残念ハガキだけでも羨ましす。
締切り過ぎたあとに本買ったから、かなり後悔した
今更だけどエゼル3買ったわ
面白かったし、これペース上がれば言うことないな
>>272 描き下ろしって、何描いてあったのかkwsk
>>275 ポンキマのメイン5人+一匹
5人ってのはシアン、八満、千津、清丸、キッドね
すると一匹というのはホーウィか。
ポン太じゃねーのかよw
いや、清丸の上にいる、ミサイルとか出す彼のことだろうよ
ハチマンに飼われてるシアンのことじゃない?
シアンは八満のペット・性奴隷・肉便器
八満がムラムラ来たらマンコおっ拡げて八満のチンポをイカせるのが仕事
というかシアンは八満の父にも体を売ってるに違いない
じゃなきゃ居候なんて普通させてもらえない
笠置家の住み込み慰安婦シアンw
ホーウィの困った顔が眼に浮かぶわい
俺もシアン欲しぃなぁ…
キモス
ふと思ったんたが、ライセ達の旅の資金はどこから出ているのだろうか
>>284 適当に家から金持ってきたんじゃねーの?それで町ではやっていける、
外だと野宿とか山菜採りだとかで野生暮らししてんだろ
それと、なんか手伝いをしてその褒美をもらうとか。
街で適当にバイトでもしてるもんだと思ってた。
秘密の家庭教師〜浅野りん〜
>>284 ハクロウは教団からの依頼の前金みたいなのをもらってたし
タヅマさんはメンフィスの酒場でバイトやってたな。
ライセ(というかユタセタ)は教団の刺客から財布を漁ってた。
金の調達の描写はこんなもんだけど、286の言うように
金がなくなったらバイトでもやるんだろうな。
クレハが酒場でバイトしたら・・・大丈夫かなw
タヅマさんは同じく酒場のボーイで
ライセは荷運びの手伝いか
そろそろ浅野りんも、顔晒してもいいのになぁ
パンゲアもこれで2回目の引っ越しか
日常漫画と違ってストーリー物だからまだまだ先が見えないな
しかも隔月だったり季刊だったり月刊だったり
よし、次は週刊に引越しだ!
>>294 そうなれば確かに嬉しいが、今のりんタンに週刊をこなせる気力があるとはとても思えん…
隔月間のガンガン時代ですでに根を上げてたからなw
単行本は8冊か
まだ新キャラ出てるし先は長そうだ
ブレイドにアヴァルスの予告が載ってたけど
エゼルはメインの連載陣ではないみたいだね
その他の連載陣での紹介だった
アヴァルスは腐女子狙いだし
エゼルにその役が担えるかと言えばまず無理
だから編集的には推す必要がないってとこじゃ?
・・・だったらなんでアヴァルス行きなんだよと突っ込みたいところだが
>>283 残念だが、キミのその意見には同意せざるを得ない
テ ラ キ モ ス
やはり女キャラに魅力がありすぎてくまるわ。
ポンキマ続編マダー?
302 :
作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 20:40:34 ID:zagvk7Jy0
無印パンゲア3巻のクレハの下着姿はかわいいと思う
毛布のせいでかえって見せない特殊なエロスに満ちてたな
よく見るとブラなしで上はスリップのみ…
1巻じゃ髪下ろした下着姿でセタ達と寝てたな、クレハ
さあ、今週末にはエゼル再開ですよ。
惰性な感じ
うんこども爆死
雑誌自体は何円するんだろう
ゴキラ君、俺を殺すのは一生無理だと思います。
五イ本不満足を読んで下さった方なら分かる通り、俺は手足無くともケンカは強いですよ。
それに生ゴミって言葉は、確かに人を蔑むような捕らえ方をしますが
その人を蔑む言葉を平気で使う人ほど、心に何か悩みや病を抱えている訳です。
君はその軽蔑語を使っているって事は、よっぽど嫌な事があったんでしょうね。
人を恨むということは誰にだってある事ですが、その様子だと人への恨みがかなり強いと見えます。
恨みが重なって起こした新シャア板荒らしや自演騒動は許せない事ですが、君をそこまで
追い込んだ学校とかいじめを考えると、よほど辛い思いをしたんだなと思います。
精神的に何不自由も無かった俺が言うのもなんだけど、辛い事があるのなら
勇気を持って人に話すべきだ。親でも友達でも、誰でもいいです。
そうすれば、君の抱いている憎しみの感情は少しずつ和らいでいくでしょう。
ついでにトマ・バジ君。こういう掲示板でデマを飛ばすのは勝手ですが
そんな人を蔑むようなデマを流してばかりだと、何時かは酒鬼薔薇みたく
陰険な事件を起こすような人間になってしまうし、周りからもそういう風に
見られます。誰からも相手にされなくなる前に、今後そういう態度を改めた
方がいいですよ。たかが掲示板だというようですが、そう思った一片を
書くと、その思いが段々と強くなって、次第には人誅やゴキラのように犯罪を起こしてしまいます。 これは忠告ですよ。
女キャラ魅力あるよなあ
もちろん男キャラもいい味出してるけど
ちょーことシアンは時代を先取りしすぎたぜ
アヴァルス売ってないぞ
もしかして少女マンガのコーナーに行かないとダメなのか?
売ってないと思ったら1日遅れで売ってた
掲載ページ数は40ページ
40P!?頑張ったな今回。まぁ休載期間考えたらそれくらい描けてもおかしくはないが。
これが毎月続けばいいがなー。たぶん来月辺りでまた30Pくらいに戻るだろうな
次巻はいつかね
マサムネは季刊→隔月連載だったけどアヴァルスは毎月発売なので月一連載になりそうだ
毎月15日が楽しみになってきた
この調子なら来年早々にも4巻かな
雑誌が月一発売であることと、連載作品が毎月載ることとは全く別のことだぜ…
ペケ3つは隔月のままだしなあ
久しぶりに短編集読んでたらなんか発見
「12年前98歳の老猫だった俺は(中略)
その俺を助けてくれたのがこの家の持ち主だった老婦人だ(中略)
婦人が亡くなったのは16年前の事だ…」
なんていう世にも奇妙な物語?
わお、本当だ
>>319 つまり既に幽霊になってた婦人が太郎を助けて太郎の鈴に姿を変えてて、
タモリ「こうして話をしているワタクシですが本体は別に居るのです。実ははこの…」
という世にも奇妙な物語の一頁になるのか!?
てゆーかこれは12と16を入れ違えたか6を16にしてしまったのかな。気付かなかった。
デビュー作として掲載された時からそうだったのか、それとも単行本化される時にミスったのか気になる所だ。
まだ変なのが粘着してるみたいだなw
通報したんじゃなかったのか?回収されてないみたいなんだが
誰も書いてないようだがタツキの侍女みたいな黒髪の女が可愛い
次巻では名前が判ると良いけど
なんか死にそうで心配>黒髪の女
>>324 分かる分かる
なんだかとばっちり受けて殺されそう
成る程、タツキがユタセタ以外に心を開ける唯一の人間を失って何か暴走するってパターンかな?
タツキが黒髪っ娘に笑顔を見せたりセクハラしだしたらフラグとして要注意だな。
もちろんこんな予想は裏切って欲しいものだが。
ところで来年日テレでヤッターマソがリメイク放送だそうな。
そういやりんタンはヤッターマン大好きとか言ってたな
PONキマを超える作品がない
ポンキマばっかパクリ言われてるけど
パンゲアも人魚の森だろ
ネタがないねぇ
アヴァルス発売されたらちっとは賑わうだろうか
ポンキマ→ガイシュツ
パンゲア→人魚の森
天レト→萌えよ剣(メインキャラが微妙に似てる)
平成バンパイア→良く分からんがパクってるに違いない。
版権モノ(ドラクエ4コマ)デビュー時代から好きだ
既存の作品を面白おかしくするのが得意だからってパクリとまではいかんだろ
ポンキマはうる星の平成版オマージュって感じで俺は楽しめたけどな
ひょんなことでヒロインが主人公と同居する学園ドタバタコメディーとして、お約束的な部分を取り入れた模範的作品だろ
ただ、浅野先生の凄かった点は、必要最低限のお色気シーンは登場しつつも、媚びを売るようなシーンがなかった点だな。
そこは八満の性格設定がよかったというべきなのかもしれないが。
少年漫画なんだからシアンの入浴シーン、就寝シーンくらいはあってもいいだろ・・・常考
シアンが普段自室で何してるかってあんまり描写ないんだよね
>333
別にポンキマや八満の性格に関わらず、浅野作品には全てにおいて狙ったお色気シーンというものがほとんど皆無
自分もそこは評価してる。少年誌だから普通はサービスシーンのひとつやふたつ入れるんだろうがな・・・
浅野作品は健康的なお色気が可愛いよね
ちょーこはパクリとか何かに似てるとか思ったことないな
和風テイストの世界観が好きだ
パクリパクリ言い出すのはいつものアレな人だろ。ほっとけ。
きょうも元気に活動中の朴さんと李さん
八満に性欲らしき物が確認できたのって「見せるんなら赤ぐらいはけよ」の時だけだもんなw
そんなエロエロ展開描ける人だったら今頃コミックハイあたりに移籍してるってw
タヅマさんに声をかけた娼婦のおっぱいは、実に良かった
あーパンゲアならそういう表現も多いのかな…
と、そうだ関係ないけどポンキマショートアニメって動画サイトにアップされてんのな。
パクリパクリ言ってるのは漫画の読みすぎで可笑しくなった人だよ
>>338 でもこれ中学生とは思えないセリフだなw
そう言えばクレハはレイプされそうになってたな
掲載誌が一時期全ての連載作にレイープシーンを載せようとして(ry
>>345 あー、アレって編集部の方針だったのかw
そういえば、大分昔に読んだ奴なんだが
マリオのアンソロに浅野りんの4コマ載ってたな
これって既出?
>>347 以前
>>3のリスト作った者だが、その時はマリオ4コマについて調べがついてなくて
情報提供を募ったものの話題はそれきりになってた。
良かったらその本について覚えてる事何でもkwsk
DQ4コマ10巻の楽屋裏でりんタソがマリオに描いてると言うのを見て探したが
これまで漏れが調べたマリオ4コマの1〜5、8巻には載ってなくて困ってたんだよ。
349 :
347:2007/10/18(木) 14:29:13 ID:I0bmuREg0
>>348 うあーどうだったかなあ…
もしかしたら4コマじゃなかったって可能性もあるけど、
たぶん4コマだったと思うな。
絵は相変わらずスッキリしてた。
それに、マリオのゲーム画面を基調とした内容だった気がする。
第一印象は…え、これポンキマの人の?って感じだった。
7,8年前の話だからなあ…もう家には残ってないと思う…orz
350 :
347:2007/10/18(木) 14:36:05 ID:I0bmuREg0
351 :
348:2007/10/18(木) 16:25:51 ID:x0m0EQJEO
352 :
348:2007/10/18(木) 16:39:31 ID:x0m0EQJEO
浅野りんが参加してる4コマやアンソロのリスト
ドラクエ系
「ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場」9、10、11、12
「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 ガンガン編」6、7
「ドラゴンクエスト1Pコミック劇場」1、2、3、4、5
「ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場 4コマクラブ傑作集」2、3、4、5、8、9、10、11、14、15
「DQ4コマ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」上・下 (※浅野作品は再録のみ)
その他アンソロ系など、表紙のみ参加等も含む
「ファイアーエムブレム 紋章の謎 4コママンガ劇場」2、3
「スーパーマリオ4コママンガ劇場」7
「MOTHER 2 ギーグの逆襲4コママンガ劇場」
「WONDER PROJECT J 4コママンガ劇場」
「今日からキミもプロ作家!! 秘伝 4コママンガの描き方」
「スーパーコミック劇場 Vol.2 ファイアーエムブレム」
「スーパーコミック劇場 Vol.3 WONDER PROJECT J」
「スーパーコミック劇場 Vol.4 サイキックフォース」
「ぷよぷよ ハイパーGコミックアンソロジー」
「Lの季節 プレミアムストーリーズ」
「東京魔人学園剣風帖 短編集」
「テイルズオブエターニア プレミアムストーリーズ」
出版は全てエニックス
>>347氏 探して&教えてくれて本当にありがとうね。次スレを立てる方、上記の記載よろ
どういたしまして。
力になれたみたいで良かった。
アヴァルス読んだけどクレハがおもしろかった
4巻いつ頃でそう?
昨日ν則に浅野りんスレが立ってたな
50くらいでスレストくらってたが
クレハとヒサメさんが可愛かった
358 :
作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 23:42:40 ID:4QlOBYUWO
ヒサメの性格が以外に可愛くて、少しショックだった。
だが、それがいい
ポンキマって読んだけどまんまうる星やつらのパクリじゃんか
うる星新装版のゲスト執筆にりんタソ登場マダー?
どうしようかなアヴァルス
あの表紙では無理。
おとなしく単行本待つよ。
MASAMUNEまではリンたんのために買ってたけど
さすがにもう付いていけない・・・俺も単行本町
俺も単行本派に切り替え
つかなんでアヴァルスなんだよ。本誌に行きゃよかったのに
そもそも漏れの棲む田舎町ではどこの本屋でもアヴァルスを創刊号以来全く見掛けない件。
売れてないのかな。ここでもしまた雑誌が潰れたら本当に天空物語みたいだなあ。
本誌に行かなかったのはアンケートかなんかで人気があまりでなかったからかなぁ
雑誌ころころ変わって全部把握してるの昔から読んでるやつだけだからな
しかも無印の方が相変わらず絶版状態
これじゃ先細りはどうやっても避けられない
アヴァルスへ行ったのは女性読者が多いからじゃないの?
りんタンがちゃんと生活できてるのか心配になってきた
漫画家の収入って殆ど単行本売り上げの印税でしょ?
悲しいけどコミックスそこまで売れてるって訳でもなさそうだしね・・・
早くいい男見つけておかないとりんタソが危ない!
セキ滅茶苦茶久しぶり
忘れた頃にやってくるな
アヴァルス売ってないから読めない
春号 30P
初夏号 38P
10月号 40P
11月号 34P
12月号 32P
もう4巻分描き終わったから3月までには新刊出るね
アヴァルス読んだ。
先月掲載されてた松葉博の漫画が毎月連載してくれたら雑誌を買いたいと
思えるんだけど、女性向け作品ばかりの雑誌でパンゲアの為だけに買うのは
ちとキツイな。
次回はセンターカラーだから買って見るけど。
で、エゼルはペースは相変わらずゆったりだけど、セキ、タヅマさんの両方のサイドからライセの
過去が明かされ始めてるのに、当の本人は蚊帳の外ってがおもしろいな。
ようやく読めた
父さんって偉いハゲかと思ったけどあんな胡散臭いやつだったのか
信用できるのは父さんだけどいってたけどどんな生活してたんだ
ライセの過去や周りを埋めてきてるけど、思ったよりでかそうだし
アヴァルスが消えてなくなる前に描き終えれるんだろうか
ようやく新連載が始まりだしたがどうなることやら。
378 :
作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 17:27:05 ID:tV2UOQQSO
保守
りんタソのクリスマスの予定は?
HPのパスワードを思い出す
忘れたから更新ないのかよw
>>381 天外(確か)4巻でそんなよーなこと書いてあったぞ
保守ぶどう
パンゲアを読もうと思うのだが、無印とエゼルは両方読まないとダメなのだろうか。
どっちを買えばいいのか分からん。
両方。
エゼルは無印の続編だから、エゼルだけ買ったって訳わからんぞ
雑誌が変わったからエゼルってつけただけだからな
アヴァルス読むものがなくてもう単行本だけでいいかとかなり迷う
エゼルの為だけにアヴァルス毎月購入
流れ切ってしまうけど、この前何となく買った某少女漫画の絵が
りんタンの絵に似てたんだ。
表紙は似てなかったから中見てびっくりした。
さらにその人サイト持ってたから見てみたら、その似た絵がいっぱいあったw
りんタンと関係ある人…でもなさそうなんだがなぁ。
流れなんてあったかね
>>389 気になる
直接名とかでなく検索のヒントでいいから頂戴
>>389じゃないけど
和らび
の人かな? 違ってたらスマン
>>388 マサムネまではそんな感じで雑誌購入してたが、アルヴァスで単行本待ちに流れた。
というか、そもそも店でアルヴァス見掛けないなァ…
立ち読みできるような小さい店にはまずないな
普通の本屋にもなかった
駅ビルのとかかなりおおきいとこ行かないとみつからねえ
駅ビル?
保守。
今月見たよ
下半身はパンツかフルチンがよかった
田舎のTSUTAYAなんだけどアヴァルス毎月2冊入荷してる
「浅野りん〜ポンキマ・チョーコ〜」スレッドが
過去ログ倉庫に格納されてしまった
こっちも過疎ってるし…
新情報ないのかなー…
りんタソはちゃんとご飯食べてられてるの?
>>392 見れば見るほど似すぎててびびったw
絵柄もさる事ながら、雰囲気とか構図とか、醸し出す空気とか。
パクリと言うより、りんたん好きすぎて影響された挙句ああなったって感じだが。
仮にもプロならさっさと気がついて自分流に直して欲しいもんだな。
402 :
391:2007/12/28(金) 06:32:10 ID:2h7hm7bO0
>>392 レス遅れた、ありがとう
なるほど納得。あんまり似てない…?と思いながら見てたけど、要所要所で似てる感じ
>>401 もう自分流にはなってるんじゃない? (漫画は読んだ事無いから、サイト絵みただけの判断だけど)
りん+他少女漫画絵が色々混ざってる感じ。
絵柄の影響を受けるのは一般的なことだし、浅野りんが好きなんだろうなぁって分かるのは何か嬉しい…
今年の下加毛先生の運勢&八満のお年玉。
八満が満足する金額ではないなwww
下加毛先生は吉で大満足だろうな
無印5巻セットを買ったんだが、まさか第一部完!で終わりだとは・・・
続編連載中らしいし気長に待つか
407 :
作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 22:22:09 ID:X914dnW40
もはや浅野作品最長シリーズだからね、パンゲアは・・・
連載期間が長いのに話数はそうでもないという・・・w
載ってる雑誌が悪かったなw
読み切り→隔月→月刊→(一時中断)→季刊→隔月→月刊
こんな漫画めったにないぞ
幸宮先生の天空物語は…ちょっと違うか
>>411 月刊→(一時中断)→季刊→(一時中断)→月刊→(移動)→月刊
だっけ?
マイナーな漫画家の作品が、雑誌を渡り歩くってよくあることだろ。特に珍しくも無い。
雑誌クラッシャーと呼ばれる漫画家なんてのもいるんだから。
毎回このテの話で一人は得意気にロックネタをレスする奴が居るから、
さすがに飽きるな…。
あれも元よりメジャー誌に載るでもなく長くやってるだけだから、
ある意味必然的にそうなってるのに、
事あるごとに嬉しそうにネタにされて気の毒に・・・。
保守したい
サーバー変わったあたりから過疎ってるな
パンゲアって読みきりも含めたら今年の3月で10年になるんだよな・・・
東京アンダーグラウンドの外伝目当てで季刊のWING買った時
巻頭で目を引き、面白い読みきりだったからコレがきっかけで、PONキマの方にも
興味持ったんだよ。
何もかもがなつかしい・・・
途中でぐだぐだになった漫画が多いから
完結までがんばってほしいな。
↑漫画じゃなくて■e作家だった。
420 :
作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 15:08:04 ID:7AnTgmQX0
ゎぃ ゎ ヵッォ ヵョゎぃ ヵッォ
ぁゃゃ ゎ ぉヵュ ぉゃι゙ ゎ ぉι゙ゃ
ぁぁ… ぉヵァ ぃゃ ゃゎ…
「ヵッォ ぉゃっ ょ-」
…ぉゃっ ぃぃ…
「ぇぇ- ぉぃιぃ ぉヵヵ ょ?」
ぉヵヵ? …ぁゃιぃ ゎぁ…
ぃゃゃゎぁ… ぉヵヵ ぉぃιぃ…
ιょぅゅぁι゙ ぃぃゎぁ…
「ヵッォ ぉヵヵ ぉぃιぃ?」
ぉぃιぃ ょ-
「… ヵッォ ぁι ゎ?」
ぁι? ぇ? …ぅゎぁぁぁぁ! ゎぃ ぁι ヵ゙! ぁι ヵ゙ぁぁ!!
「ヶヶヶ… ぉぃιぃ ぉヵヵ ゎ ぉぃιぃ ヵッォ ヶヶヶ」
ぃゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
… … … ぁっ!? … … ぁぁ ゅx ヵ… ぃゃゃゎぁ…
「ヵッォ- ぉゃっ ょ-」
ぉヵァ ぉゃっ ゎ?
「ぉぃιぃ ぉぃιぃ ぉヵヵ ょ! ヶヶヶヶヶ」
ぃゃぁぁぁぁぁ!!!!!
一昔前は単行本が文庫化するのが流行りだったが
ここ数年は完全版がブーム
ポソキマの完全版出ないかなー
ガンガン連載時に結構、巻中カラー多かったような気もするし
>>392 その人のデビュー作からのファンなんだが、似てると思ったことはないなぁ
作品の雰囲気が全然違うし
コミックス4巻3月発売だってさ。
何か今月は腐女子が喜びそうな展開だった。
4巻ってどこまで?
父さん登場くらい?
ここはいつも通りの静けさで安心したぜ
他のスレはどうにかなってるの?
盆と正月が同時に来たようなお祭り騒ぎ
ARIAが超展開を迎えて史上空前の祭りに
とりあえず浅野さんにコミカルな短編か恋してなんぼみたいな話を描いて
ほしいと思う今日この頃。
他スレのこたどうでもいい
パンゲアってあと何巻きらい続くのかな
アヴァルスでの今の状況から考えると、
急いでまとめて3巻、ルクレイムで完結するなら5〜6巻
その後まだあるならワカンネ
まあ正味な話、この人終わるときには急に加速して終わりに向かうからよくわかんない
最近の活動ペース見るとパンゲア完結で漫画家引退しますっていいそうで怖い
ふつーの女の子になります!
>>429 いつものコミカル短編で、女の子主人公のが読んでみたいかも
結婚はありません
なぜなら…
魔神ぐり子に男紹介してもらえ
未だに京都に住んでんのかな。
あ、今日吉田の節分祭だ。行ったらいるかも。
ゼルダの伝説のリンク見るとライセ思い出す
なんか自分の中のイメージが似てる
最近ちょーこを読み直して可愛さに和んだ。
やっぱちょーこ可愛いなぁ・・・・四巻しかないのが悲しいところだ。
出来れば続編を描いて欲しいもんだ、ハーメルも戻ってきたヤンガン辺りで。
月刊+隔月なんて無茶させたらパンゲアがどんなことになるか分からんから今のままでいいよ
むしろパンゲア終了でいいよ
だめだよ!
DQ4コマ劇場(投稿の方)を久し振りに見返した
懐かしさと共にウマさにびっくり。
この人は18歳の頃から絵や作風が安定してたんだな…
アヴァルス買った
・・・・・・・・・・・・・・・orz
なんかあったのか?
掲載してなかったんじゃないかな?
原稿落としたかんね
>>447 お前は俺かorz
エゼルの為だけに買ってるのに・・・
単行本派になります・・・
え?マジで落としたん?
りんタンにしてはかなり珍しいんじゃないか?
アヴァルススレを覗いてみたが、作者急病らしい。
魔神ぐり子先生が見舞いに行けば悪化しそうw
急病って書いてあるけど大抵落としただけだよね・・・
まっぐのそれ場合は以上にヤバいケースがあるからな・・・
りんたんの具合が良くなりますように
落としたの初じゃね? そんなこと無い?
本屋でアヴァルスを手に取ってレジに持って行く前に
目次ページの作者コメントだけ見ておこうと思ったら
休載で載ってないと知って買わずに済んだ
これはマサムネ時代からやってるので無駄な買い物をしなくて済む
大抵はビニール本だったり亀甲縛りされてたりで目次なんて見ることもできないんだけどな
>>458 マサムネの時にもあった。
エゼル1巻と2巻の間がかなりあいているのはそのため。
あの時の休載期間は長かった
今月こそは載ってると思って買ったのに載ってないってのが何回か続いて泣きそうになった
ちょーこ懐かしいなぁ。
ものすごく好きで大人になった今でも取ってある。
圭太とのクリスマスのやりとりとかすごく良かった。
スレチだけど先週女の子産んだんだ。
名前を本当に「蝶子」にしてしまったけど今更ちょっと後悔が・・・。
(男の子だったら圭太にする予定だった。)
「お母さん、家庭科の宿題で名前の由来聞いて来いって。ちょーこの由来教えてよ」
超高速
単に「ちょーこー!」って呼びたいだけだったりしたら
やっぱ怒るかな(笑)
蝶子ちゃんのその後
パターン1:今時『子』を名前をつけるってどうなのよ、皇族かよ、とグレる。
パターン2:蝶とはいえ女なのに虫の名前って気持ち悪い、と凹む。
パターン3:蛾子(がこ)、蛭子(ひるこ)よりはマシだったと諦める。
パターン4:浅野りんを恨む。
パターン5:親から由来を聴いて早速漫画を読んだがあまり感性に合わず絶望する。
パターン6:「シアン」のほうが良かったと嘆く。
パターン7:「ちょーこ」は呼びやすい。周りからの愛称になる確率は高く、本人も気に入る。
>467
>皇族かよ
なんて渋いツッコミwww
変な名前大流行の今、シアンちゃんって普通にいそうだよな…
もう少し考えてあげればいいのに。
だけど蝶子ってもとは本当に居た女性から名前をつけたんでしょ?
皇族wwwwwwww
>>466 子供が聞いても本当の事はそっと心に締まっておけ
>>468 それこそ『黒髪なのにシアンちゃん・・・?』
おまいら今日はりんタンの誕生日なんだぜ。
とりあえずおめでとうございます。
おめでとうございまーすw
りんたんおめ
早く元気になって続き描いてね
おめ〜
おめ!
ちょーこって普通に可愛い名前じゃないか?
りんたんおめー
ひらがなだと可愛いんだけどなぁ
超虎
張虎
かわいくねぇww
ええと・・・何歳になったのかは訊かないでおきます。
今時のヘンなDQNの親がつけるような名前より
よっぽど可愛いけどな。蝶子って。
ティアラちゃんよりはいいと思うよ…
りあむよりもいい。
清丸君や千津ちゃんも既に日本のどこかで誕生しているんだろうかと思いググって見たら、
千津って名前の人が結構いるんだな。清丸は「浜清丸」とか船の名前が出てきたが。
檀や碧子って人もいるもんだ。
千津って言いにくくないか
膣みたいだし
漢字の意味や字画などを調べてまわり思案に思案を重ねる、そのような子供を思う感情が大切で美しいんだといってみる
シアンにシアンを重ねる
今のご時世なら、あんじゅちゃんもきっといる
いたよ、前見かけた
らいせもいたな
あんじゅ って多分天使系からっぽいけどな。
ひどりはどりは居そうだ。
杏樹って名前の芸能人がいた気がする
じゅにあ や すみす も当然のように居そうだ
八幡とか地名系?の名前は素敵だと思うけど
その土地に縁故がないと付けづらいな。
てかりんたん地元スキーみたいだし、
恋してなんぼみたいな関西弁ラブコメまた描いてくれないかな。
浅野作品でパンゲアだけは駄目な自分は
天外が終わってからさみしくて…
>>488 海は綺麗、月は綺麗、二つ重ねて読みが「みづき」なんて言葉の響きも美しい、
そうやって子供を思う気持ちも美しい、だけどできた漢字は「くらげ」。
こんなんが本当にいいと思っておるまい。
>>495 そういえば三条土下座像も出てきてたな。
>>494 俺の中学校の時の同級生に漢字忘れたけど゙じゅにあ゙っていたよ。
八幡とか蝶子って漢字がかっこいいな
和風な感じがいい
清丸
>>499 ただどーしても「蝶子」というよりは「ちょーこ」なんだよな、ちょーこはw
本当は超虎だというに
エゼル10日発売だと思って泣きそうになりながら探し回ってしまったじゃないか・・・
月末ですね
本来は4月になる予定が
決算合わせで繰り上がった模様
つぎ休載なの?
単行本派の俺に休載の理由教えてください。
>>505 来月の休載理由は分からないけど先月の休載理由は風邪だったらしい
単行本出る関係で休載なんじゃないの?
508 :
作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 20:45:46 ID:cvkGEDzHO
単行本発売まであと少し、ああっ!!待ち遠しい。
コミックス買ってきた。
ポストカード付けてくれた。
あれ、昨日だったんだっけ明日だと思ってた
特典はどの店でもついてるのか?
>>509 どんだけフラゲしてんだ?
28日発売のはずだが・・・
本屋に確認しに行ってしまったじゃないか
512 :
作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 21:05:29 ID:2WCW4GkB0
513 :
_:2008/03/28(金) 19:06:51 ID:wjE0Tigt0
今回も公式通販でメッセージペーパー付いてきたのかよー
その辺の本屋で買っちまったよー
>>513 公式通販ってもう4巻取り扱ってない?
今見に行ったらラインナップに無いんだが・・・・
見つかった。ありがとう。
公式通販見てきたけど、メッセージについては何も書いてなかったんだが
>>517 >・パンゲア・エゼル 4巻 浅野りん 590円(税込み)
>ルクレイムが近づくにつれ、明かされていくライセの過去…そして未来。
>今回も特製のメッセージペーパー付き!
メルマガより
俺はこれを信じて注文したぜ
ポンキマ面白かったー
ポン太マジ可愛すぎ、抱っこしてぇ
は?
>>519は過去からタイムスリップしてきたのかとww
シアンちゃんのおっぱい!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおお!!!!!
後ろから鷲づかみにして揉みしだきたい!!!!!!!
うおおおおおおおおおお!!!1111ッッ!!!
マントをめくり上げ超ミニタイトスカートの上から尻の谷間にチンコ直で擦り付けてそのまま放出したい!!!!!!!
うおおおおお!!シアンッッ!!シアンッッ!!!!!!!
本屋の入荷は1冊だけだった
自分が買ったので売り切れ
相変わらず話の進みが遅くて
新刊出たというのにあんまり感想がない
強いて挙げるならユタセタの父ちゃんがなんか怖かった
なんか鬱ENDしか想像できなくて不安なんだが…
近所の本屋に20冊位平積みしてあってびびった。
テンドとかリュウエンとか、久々に見た気がするわ
おいおい、シアンたんがガーターベルト+ストッキングで誘惑して来るんだが・・・
誤植発見した。
108Pのセタがカルパ=ライズの事をカルパ=タルーって言ってる!
新しい画集が夏に出るらしいな
無印パンゲアの復刊を・・・
てか新刊のはずなのにアキバのどこへいってもエゼルの4巻を置いてないんだが…
悔しいので魔公子の書いてるシアンのエロ同人誌を中古で買ってきた。
久々にポンキマ読んだら10年後の未来の話が2009年で時代を感じた…
シアンのエロくらい描いてほしかった
つ 男子生徒の妄想で水泳部スク水姿のシアン
つ バレー中?に体操服姿を隠し撮りされるシアン
つ ポン太の夜泣きの回に、寝巻き姿を披露するシアン
つ いくつかの扉絵でいつもよりかは露出度の高いシアン
八幡は色気より金に走ってるのでどうしても健全なシーンしかないから困るな
二次創作するしかないよね
しなくていいです
してもいいです
見る見ない書く書かないは自由です
シアンたんはお風呂シーンくらいあっても良かったよね(´・ω・`)
だよね(´・ω・`)
今度創刊される(かもしれない)ヤング誌で新連載があったりして
544 :
し:2008/04/12(土) 13:05:52 ID:eTvehmdF0
むしろチャンピオンREDで連載始めたり・・・
545 :
作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 06:34:06 ID:X3Vq122rO
個人的には、八満と柚香が本気で殴り合う場面が見たかった。「笠置〜!!」、「柚香〜!!」みたいな。ジュニアでも可。
546 :
し:2008/04/13(日) 10:58:31 ID:gEXlfNlL0
ジャンプでも呼んでろ
547 :
作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 16:22:08 ID:X3Vq122rO
いや、だって八満がまともに二人を相手にしている場面なかったし、そういうのもありかな〜って思って…。
殴り合う場面なんて柚香の妄想の中でしかあり得んな
もし八満が柚香を殴るようなことがあっても柚香が一方的にやられて終わりだろw
>>480 それ三国志にいる
しかも調べてみたら2人
乱馬と良牙なみのライバル関係を希望ということだな
551 :
作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 20:12:15 ID:2xc3cnN5O
りんたん目撃
左京区浄土寺下馬場のフレスコ
552 :
し:2008/04/13(日) 20:18:33 ID:gEXlfNlL0
あーそういうのいいから。
うん次
壁画でも描くのか?
何でりんたんの顔知ってるの?
ふつーにすげぇw
元気だった?
ああクソ何か執拗に住所ネタを晒しあげる馬鹿がいるからこの手のネタに絶対触れないでいようと思ってたのに…
>>555が本物ならスゲーうらやましいと思わざるを得ない○| ̄|_
画像保存しますた
560 :
し:2008/04/13(日) 23:59:57 ID:gEXlfNlL0
やめとけってのに。
住所はねえ、引っ越したらしいというレスをだいぶ前にどっかで見たんで
>>558さんの心配してる件は大丈夫だと思うよ。
562 :
し:2008/04/14(月) 02:13:58 ID:C90m2ltR0
どうでもいい。
だがシワシワのレシート裏にサイン頼むのって、本来なら結構失礼なことだと思うぞw
りんたんがそんなこと気にしない人なのか、すげえ良い人なのかのどっちかは知らんが。
よく考えたら、プライベートのところで会ったことやサインを2ちゃんで晒すのも
軽々しいやつだな。
自分だったらやらないな。
そんなこと2ちゃんで言われても・・・
今更パンゲアの4巻をゲットしたんだが、ユタセタがライセとクレハにちゃんと
心を開き始めているのが見えて面白かった。
話自体はあまり進んでいないけど、ライセの過去とか分かってきたし、続きwktk
>565
なんで?
パンゲアと聞くと
ゆうきまさみの漫画を思い出す
クニエだっけ?
最後どうなったか知らないけど、当時両方読んでたなぁ
食べる前に飲む!!
4巻の表紙と目次のところのユタセタの絵ちょっと変じゃなかった?
崩れてきた・・・?
ハイハイマロスマロス
こういう人居るよね
ヒント:アシスタント
ヒント:時間
休載やのに危うくアヴァルス買いよった
ポンキマか天レトパチンコになんないかな
最悪だな。クズらしい発想だ。
シアンが脱ぐならやる
581 :
作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 18:07:53 ID:qocy6kqpO
いろんなとこ探してもなかったのに秋葉原で新しくできた
駅の本屋でようやく新巻ゲット。
隅に一冊しかないから分かりづらかったけど面白かったよ。
続き早く出ないかな。
無謀にもパンゲア無印未読でエゼル買ってみた
やっぱり話についていけなかった…
無印復刊して下さい、マジで
造反漫画家のカテ発見。
無印って絶版だったのか…知らなかった
このスレ見て新刊出てたこと知って買ってきた
気になる終わり方だったな、早く続きが読みたい…
ニコニコにドラマCD上がってたな
ニコ厨は手が付けられなくなってるな
ポンキマのドラマCD学園天国編だけ持ってるんだが、
他にもあるんかね?
>>587 天レトのドラマCDがある
1作しか出なかったが
パンゲアのドラマCDも聞いてみたい
浅野先生ぶぶ漬けどうぞ。
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} だが断る
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
592 :
作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 21:29:28 ID:3KoJr8X4O
八満達の高校生バージョンが見たい。そんで、昔のことを思い出したシアンがなんやかんやでキッドと付き合うとかいう流れになるとなおよし。
キッドとは付き合わないだろ・・・
キッドは最終的にエルとデキそうな気がする
ポン太が50件くらいしかヒットしないって少なすぎじゃね?
そういう名前のペット沢山いそう
当時って個人HP自体が少なくなかったっけ
ブログとかもないし
596 :
作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 12:35:35 ID:qnm8Ejr8O
八満とシアンもくっつかないんじゃないか?八満が最終回あたりにシアンを助けに行ったのは自分自身の責任と、人のために自分が犠牲になろうとしていたシアンを止めるためだと思うし、多分、それがキッドやクリムソンでも八満なら助けに行くだろう。
ハチマンはあの状況でシアンとくっ付かなかったら真性のアホだろ
シアンのおっぱい揉み放題だぜ!?おい!
進化しまくったポン太といちゃつくものとばかり
シアンの魅力ってなに?
・ツンデレキャラっぽいのに読者に媚びを売るようなデレがほぼ無いところ
・押しかけ女房設定
・川上とも子の声
・おっぱい
・ふともも
・髪型と髪の色
シアンてすげえ人殴りまくってるけど、好かれてるから不思議だ。
事情はどうあれ暴力振るうキャラってあんまり好きじゃないけど、俺も好きだし。
八満の行動がひどいからツッコミだという認識があるからなのかな。
かといって八満も嫌われてるわけじゃないし、
りんたんてキャラの描き方が上手い気がする。
っつーか、八満を止めるには、殴るくらいでないと止まらないしな。
火炎放射で焼くとか、ミサイルを撃ち込むとかに較べれば常識的で好感が持てるし>殴り
>>600-
>>603 なるほど
シアンって作中でも物凄いモテモテ設定だったんで理由がずっと気になってた
皆のおかげで少しわかった気がする
答えてくれてありがとう
作中でなら、見た目が可愛いから、だろ
あと無知なところが所謂『萌』になっているんじゃないか
シアンは作中でもはっきりと“美少女”設定になってたからなあ
それまでの浅野作品からすると珍しい例だったような希ガス
少女漫画の呪縛から脱却した瞬間だったのかもしれん
クラスの男全員からちやほやされているのに女子にひがまれることも一切なかったことが凄いと思った
クラスの男子には一切興味がないというオーラが
出まくってたから、僻まれなかったのかも。
そういえばもうポンキマって10年くらい前にやってた漫画なんだよね・・・
10年前の今頃は千津が主役の回をやってて、その次の号ではJrが
初登場する回だったのかな。
610 :
作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 18:27:59 ID:mdtE3MFaO
ちょうど三太・岡本がダメ人間に、清丸が真人間になっているころですね。
あの清丸が何をどう間違えたら真人間になるんだろうな
どうみても魔人間の誤植です。本当に(ry
あの未来話は面白かったなwwww
頭打って記憶飛ぶしかないだろ
千津は最初から最後まで報われない奴だったな
何のためのキャラだったんだろう
何の為のって・・・
あんた漫画読むのに向いてないんじゃない?
>>615 世には報われないヒロイン萌えというものがあってだな・・・
初恋は報われないものだろ?
これほど理解力の無い子にレスで教えようとするなんて馬鹿な真似をするのはやめてください!
なに書いたってどうせ理解できないんですから!議論やバッシングのレスがついたとして
「釣りでした」とか言うだけですから!スルーするのも紳士のたしなみだと思うですよむにー
>>619が方向がちょっと違うマジレスに見えて笑えた
りんタン漫画であの位置に来るおなごは千津が一番良いよなー
海原はなんかだめだ・・・椿は可愛い
海原はCHOKOビースト最大の萌えキャラなのに…
尻を触られるという直接的なセクハラ行為を受けたのは浅野作品の中では彼女だけでは
海原がPONとキマイラのシアンのモデルだとか、
CHOKOビーストの次回作では海原のようなヒロインとひねくれた主人公のやりとりを中心にしたらPONキマが生まれた。とか
昔どこかで読んだっけ。
>>622 どこだよそれ
俺これまでの浅野作品関係の記事やインタビューほとんどチェックしてるけど
そんなのは聞いたことが無い
> これまでの浅野作品関係の記事やインタビューほとんど
うp
俺はなんで買わなかったんだろうPONキマ7巻
どっかネットで新品売ってるトコねぇかな、それとも地元の本屋巡りか…
流石に新品はもう無理と思われ…
アマゾンで中古を買うのが早いよ
ところで今日はアヴァルスの発売日ですね
パンゲアはこれからもずっと隔月化のようだな
>>628 マサムネ時代に逆戻りか
そのうち季刊掲載なんてことに…
りんたんも熟女か…
最後にもう一花咲かせて欲しい…
五歳のライセがとても可愛かったYO!
パンゲア終わったらもう描かんのかな・・・
>>633 描くつもりなら読みきりの一つや二つはでてるだろうしなぁ
子供の頃から買ってるのってりんたん位だから頑張って欲しいんだけどな。
描こうと思えばなんかの続編とかも出来そうだし、職業なんだから何かしら描くだろう
637 :
作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:00:27 ID:h4CNePrXO
ポンキマ続編希望…
職業・漫画家なのに続編はおろか何も描かないという男を俺は知っている
「たつ」で始まって「ねこ」で終わる人なんですけどね
そういえば、ちょーこの半裸シーンならあったね
全然サービスじゃないけど
この作者は原作付きのほうが生きるんじゃないの
引き出し異様に少ないし、ネーム作りに苦労するタイプ
なにこの上から目線
原作付の方が生きるというのには同意だけどな
パンゲア終わったら、連載でゲームの漫画化でも描いててくれりゃいいのに
原作付きだとりんタンの持ち味が失われるじゃないか
あの独特なギャグセンスが好きなんだ
やっぱりアットホームコメディが読みたいです…
もしくは、恋してなんぼっぽい漫画を希望……
結構少女漫画もいけるんじゃないかと思った。
千津もかわいかったし。
少女マンガも悪くないけど、浅野さんに描かせるのはギップルに描かせるような感じになるんじゃないかと思うんだ・・・
平成バンパイアが好きだった
>>648 「くっそー恥ずかしいなー何描いてんだろ自分」って思いながら描いてもらうのがいいんじゃあないか。
にゅうとうを描いてくれてもよかったんじゃないすか!?
地区美券は他の作家で使いなさい
それ以前に次回作はあるのでしょうか…
アヴァルス読んだ。
3、4巻あたりでユタセタに不信感抱きまくりだったライセが
ユタに心を開き始めた展開にちょっと感動した。
あと、セキがネタキャラになりつつあるねw
しかし、パンゲアは自分は面白いと思って読んでるけど
このスレではいまいち盛り上がらんよね。
雑誌が置いてないのが原因なのか、それとも複線の
消化に徹していて平坦な現在のストーリー進行が原因なのか。
655 :
654:2008/05/21(水) 22:06:13 ID:Hmmp6LMS0
ユタじゃなくてセタだった。間違えてスマン。
>>654 雑誌がってのと、隔月ってのと
話が周りを均等に掘り進むように、毎回別のところの話になってるからなあ
○○は××なんだ!?となっても次回は別の話じゃねえ
>>654 一応単行本講読はしてるけど自分の好きなタイプの漫画とはかけ離れてるからなぁ・・・
>>654 パンゲアが一番好きなんだけど、単行本派なんだ。
単行本だと話がほとんど進んでないから話すことがないw
>>654 話が平坦なのには同意。起伏がないから盛り上がらない、バトルシーンがあっても地味目
だから読んでも印象に残らない。ファン以外の読者なら尚更
その所為かは知らんが、最近掲載順下がってきてるような・・・
ジャンプじゃあるまいし、まだ他誌で掲載順位とか言ってるバカが居るのかよ
今は終始ライセの過去を明かす話になってる上、情報がすんごい
小出しだからなぁ。おまけに、3つの視点がコロコロ変わってブツ切り
感が否めないし。
頭領が何かたくらんでるらしい描写をみると、シャンテの里がらみの話で
一波乱起こす展開にするっぽいけど、それが、教団の秘密やシコウの謎なんかと
上手い具合に絡んでくれればいいなぁ。
やはり構成に難があったり隔月だったりするのが考察されにくい原因なのか。
週間連載か、せめて大ページの月間連載ならこういう手法もありだと思うがなあ・・
ドラクエを描けばいいよ
原点に帰るのもいいかもな
そういえば千津と椿と俺の3人でデートした夢を見たなぁ
あれはいい夢だった
イタタタタ・・・
千津は俺の嫁
千津って膣に似ていて卑猥だと思う
>>665 漫画描いてうpしる
わらたw
クレハ人気ないな。かわいいのに
そういやシアンや千津、椿は可愛いと思うのにクレハには全く魅力を感じない
何故なんだろう
海原さんも忘れないであげて下さい…
クレハタソが自分でつねってひりひりした箇所をなでなでしてあげたい
675 :
作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 16:23:15 ID:honKDhwpO
クレハがいなかったら暗いパンゲアがますます暗くなる
クレハの天然可愛さが漫画の癒やし
浅野作品どれでもいいからアニメ化しないかな
希望はポンキマ
ポンキマはうる星のパクリだから無理
アニメ化したら八満の性格が丸くなりそうだ
ちょーこがいいな
萌えアニメかと思われそうだが
いや実際萌え(ry
ポンキマは八幡と船長とキッドと清丸が
そのままでいられるか分からないからちょーこで
ちょーこは能力モノでマスコットキャラクターもいるしドタバタ具合が受けそうだな
天レトは衛生第二辺りで是非
ちょーこの声はこおろぎさとみあたり?
天外を希望する。動く椿ちゃん見たい。
パンゲアを希望
あのバトルをアニメで見たい
杖の変化は確かにアニメにしたら映えそうだ
暗いアニメになりそうですが
タヅマさんがきっと何とかしてくれる。
押し入れから出てきたパンゲアの単行本全部読んで
そういえば続きどうなったーだろーと思って検索したら、いつのまにかタイトル変わって続編出てるし!!急いで単行本買ってこよう
なにこのヲレ日記
ポンキマはアニメ化しても結構人気出そうだけどなぁ
今出たら、野球部と若干の絵柄つながりで、大きく振りかぶってのパクリとか言い出すやついそうだけどw
691 :
作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:09:02 ID:KekCZGBeO
アニメ化に伴い、シリアスに作り直されるポンキマ…
キッド「貴様…」
ハチマン「…くくっ、俺を殺したいんだな天上人。…いいだろう、さあ 殺し合おう、オーキッド。」
…元ネタ知ってる人います?
いま描いてるの パンゲア だけかな?
>691
書き込む前にちょっと冷静になろうな
そんなことより、
さっさと作者のサイトをなんとかしたほうがいいんじゃないの?
パスワード忘れたんなら管理者に問い合わせればいいことだし
いつまでも更新の止まったサイトがあると
目の上のタンコブみたいな感じで気持ち悪い
あなたにとっては更新されないサイトでも、
新規ファンにとっては
「見たことのない絵がたくさん置いてあるサイト」だということを
忘れないでください。
意図的に更新停止にしてるサイトならいいと思うが
浅野さんは理由が理由だから、突っ込まれるんでしょ。
まぁ、PW再請求をしない=管理する意思がもうないってことだろうけど
もともとHPで情報発信することに対して魅力を感じていないんでしょうな
ブレイドって、創刊当初に、編集主導で漫画家達にサイトを持たせてた感が
そうそう、だから最初の頃は「無理くりやらされた割に精力的にやってるなー」なんて思って見てたけど
例の理由でぱったり止まって「やっぱり『やらされて始めた』サイトなんてこんなもんか」と思ったもんだな。
久しぶりにポンキマ読んだ
色褪せない…
読むたびにポンキマの世界に引き込まれる
最終話まで読んで、あぁもうこれで終わりなんだなって思うと
切なく寂しい
未解消の部分が多い分、続編に期待してしまう
続編希望のメールを送ったり、手紙出したり…
本当いろいろ思い出すよ
ポンキマのおかげで、空を見るのが好きになった
確実に自分の人生に影響を与えた漫画だ
浅野先生ありがとう
ポンキマの世界にいきます
702 :
作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:18:56 ID:Se2Yyr+LO
「ポンキマの世界に行きます」だと、自殺をほのめかしている人みたいだな。気のせいか?
>>701 おい、どうした早まるな
浅野先生に感謝するなら先生が筆を置くまで見届けるんだ
下手に「通報しました」だの「通報しませんでした」と書いたらややこしくなるかもしれないので黙ってた
浅野先生もマッグの呪縛を離れて、リセットして欲しい。
さすがにスクエニには戻れないだろうから、西川先生大活躍の白泉社あたりはどうかな?
浅野先生のイメージ
男勝りで京都弁
常に笑いが絶えない
機械音痴
アシにも敬語で話してしまう
古本屋でパンゲア1〜5をまとめて1000円で売ってたんだけどこれお買い得なの?
ポンキマは面白かったから興味はあるけど、パンゲアはさっぱり知らない
ジャンルとか内容とかどんなもんなんか教えてくれ。面白そうなら買ってくる
中世西洋風ファンタジー。
うじうじ系主人公がうじうじしたり励まされたり元気になったりしながら旅をする。
パーティは夢見る乙女が一人と浅野氏お得意の生意気系子供が双子で一組と気の良い兄ちゃんが一人。
今も連載中だから、かなり続きが気になると思う・・・
WING時代は人気あったんでしょ?
雑誌を買わない人まで含めての広義的な人気は知らんが、雑誌を読んでる人的には人気がある方じゃないの。
わざわざアヴァルスに分散させるぐらいだし。そんなことしてるから本誌の層がどんどん薄くなるんだが。
>>710 WING時代はカラーも多かったし表紙も何回か貰えてたし、準看板の地位にいたのは間違いないと思う
それを思うと今の扱いが寂しすぎる・・・
シアンで抜きたいけど単行本の絵じゃもう抜き飽きた。
714 :
作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 15:16:55 ID:ONtWPOlOO
そこで続編でしょう。高校になったメンバーが繰り広げるドタバタファンタジー!過去に封印された大陸の犯罪者達が再び出現し、神獣と八幡を襲う!二人の運命は!そして世界の運命は…、あれ?抜ける?
ポンキマはホントいい作品だった。最後駆け足になったのが惜しいが。
パンゲア1〜5巻をまとめて買って読んだんだがギャグ分少ないな
ギャグ漫画じゃないからしょうがないけど八満とか清丸みたいなキワモノを期待してたのにいないし
>716
オマエバカか?
ユタセタは充分キワモノだろう
パンゲアに清丸がいたらどうなるよww
セキさんの髪型が清に見えて仕方ない
どの作品もキワモノ系キャラは個性がすごいね
ちょーこの檀は何度読んでも…w
一瞬本人かとオモタww絵似てるね
ニコ厨は死ねよ
つべ厨は死ねよ
>530
新しい画集って結局出ないのかね
スレでたまに話題に出るPONキマのショートアニメ見たわ。
ドラマCDより前につくられたんかな?声無しは残念だったけどアニメ化しやすそうな作品だとは思った。
FC版DQ3の漫画を描いて欲しいなあ、と無茶を言ってみる。
>600
>ツンデレ
ツンデレっていうより、クールというか、ドライって言う方が正確かも。
柚香が流された時には助けようとしなかったし。
八満との関係が進展しなかったのは、
地上の人間との関係が続かないと考えてたからではないか。
ここいら辺は作中で説明が無いけど。
>548
炎天下で八満に勝負を挑む図があるw
どうしてもあのシーンは、打たれて落ち込んでるAAを思い出して…。
732 :
作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 21:58:02 ID:wItqYUpFO
ポンキマ続編希望。ただし、それやるとポンキマの世界での時間軸がえらいことに…。本編での時間軸なら、今頃八満達20代だもんなぁ…。
いつまでも小学何年生ってのもこの業界じゃザラだし、ヴァイスの後の話をやってほしい
シアンをもっとそそる感じで
サラリーマン八満
八満はサラリーマンに収まるかね
ホリエモンみたいになってそう
学園モノから離れて天上編にすれば良い
10年後のエルが主人公とか
シアンがあの年であのおっぱいだからいいんですよ
あの頃の読者はもうそろそろ社会人だろ
だから社会人八満、その妻シアン、愛人ちづ、雑誌編集者清丸、未だ高校生キッド
でいいと思うな(岡本、三太はプー)
幸いドラマCDあるんだから有志で映像つければいいと思うよ
パンゲア見つからん
自分はちょーこの続編がみたいなあ
最後いきなり風呂敷畳んだ感じだったし。
二人の数珠が外れるまでやってほしいなーなんて
ポンキマとちょーこはアニメで見たかった
てか浅野センセの作品はどれもアニメに向いてると思う
同意
ポンキマはカードの存在もあったしな
アニメ化したらグッズも出たろうな・・・トレカ始め色々
ポン太のぬいぐるみ
シアンのミニスカ
シアンのおっぱいマウスパッド
清丸の被りもの
恥ずかしいが、俺も被ってるよ
わざわざこうして書き込むほどのことでもないけど
今週のジャンプの読み切りでポンキマ思い出してノスタルジー
ああ、いきなり赤ん坊の親にさせられるアレな…同感だ。
俺は同じくジャンプの「ぬらりひょんの孫」の馬頭丸が頭に被ってる動物の骨が
体の成長と共に大きくなってることに清丸の被り物を重ね合わせてノスタルジーしたぜ…
夏になると清丸の相棒欲しくなる…冷風機うらやましすぎるw
サイレンで清丸を彷彿とさせるロリっ娘が出ていたような気が。
……いや、最近浅野せんせの漫画分が不足してるだけか。
そろそろパンゲア以外の新作も読みたいよな
読み切りでも描いてくれないかねぇ
俺は、パンゲアみたいなシリアス設定のアクション漫画より、
ほのぼの設定の日常漫画の浅野先生の作品の方が好きだから、
正直、パンゲアを連載終了して、新作みたいな・・・。
さすがに引退すると思う
嫌いじゃないのだけど、個人的にはパンゲアは微妙
ペースが遅いせいだろうか?
読み切りでよいので、恋してなんぼみたいなのが読みたい
パンゲアは「いや〜冗談冗談」みたいな軽いノリが合わないファンタジーだからだろ
浅野作品らしくないんだよなきっと・・・
パンゲアはなんか不安になるわ…
りんたん作品纏めるのは決して上手じゃないから…
759 :
作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 15:20:52 ID:/1cHtM3iO
ポンキマ読むたびに思うんだが、八満はキッドや柚香が邪魔ならポン太を使って焼いてしまえばいいんじゃないか?なんでバカ正直に相手をするんだ?
だれ
パンゲアはライセの過去を明かして行ってるのけど
物語の核心にちっとも触れる気配が感じられないのと
ファンタジーものに良くあるショッキングなイベントが最近
無いから今の展開はテンションがあがらんなー。
まぁもう10年間読み続けてるので最後まで見るけどね。
あんがい邪魔ではないと思っている
>>750 その読みきりの作者、大変なことになったらしいね。
知らんな。聞いたこともない。
浅野りんこ
浅野りんこ
パンゲアはやっぱり進行が遅い&伏線張りすぎなのがダメなのか
あと浅野漫画の長所だった「キャラ個性」が足りないのか
ヒサメとかハクロウの謎が解明されたら使い捨てになりそうなキャラだしなあ
>>767 そんな感じかなぁ。
ところで全く実感がないけれど、パンゲアって人気あるんだよね?
なんだかんだいって移籍してまで続いているわけだし。
移籍前はかなり人気あったらしい
でも再開までにけっこう時間かかったし
無印は入手困難?だから新規ファン増えにくいし
正直いろんな雑誌を転々としながら良く続いてるなぁとは思う
雑誌転々→問題ありながらも続行→なんとか完結→気づいたら引退
どうしても幸宮チノの末期を思い出す。
引退寸前の作家って、休載が増え始めたらもう怪しいんだよなー(´;ω;`)
りんたんは、結婚でもしない限り、潰し効かないんじゃないか
ウィキペディアにいまだにパンゲアの項目がないんだよね・・・
デビューからもう15年も経つんだし
パンゲア終了と同時に引退してもおかしくはない
おかしくはないんだけど、でも最後にもう一花咲かせて欲しい
浅野りんAVデビューですね
やっ、やめろ!
魔神ぐり子とレズAVを出して欲しいどすえ
りんたん閉経
新創刊の青年誌で新連載
M氏が編集長という噂もあるので、可能性はなくはないこともない
なくはないこともないって……賛成の反対並みに曖昧だなw
しかし作風がもろ少年向けだから、原作者をつけるか、何かのコミカライズとかじゃなきゃ
青年誌ではやっていけない気がしてならないが
>しかし作風がもろ少年向け
つまりエロを解禁する時が来たと……そういう事だな?
浅野せんせがエロ解禁したら各所で話題になりそう…
まあ、ヤンガンみたいな雑誌なら浅野せんせの作風でも十分行ける、というかむしろ看板になれる
ヤンガンを青年誌にカテゴライズしていいかどうかは微妙だけど
浅野作品にあまりエロは求めてないなあ
シアンみたいな健康的なエロならいいけどw
下世話な話だけど今の状態で収入とかは大丈夫なんだろうか
浅野センセが健康にやってるならそれでいいんだけどさ
下の世話なら俺が担当するわ
浅野自体にエロ要素がないから
調教から始めなきゃな
いかい動きがまるでないな
パンゲア新装版ついに出るのか!
りんたんおめでとう!
ガセかと思ったらマジだったww
10月発売かー
しかし何故今になって・・・
もう新品では手に入らないと思っていたのでここは素直に喜びたい
あとはポンキマ新装版か…
パンゲアよりポンキマの新装版欲しいよ
友達に貸して以後返ってこないから綺麗なの欲しい
もちろんおまけ漫画付きでよろしく
>>787 季刊誌じゃなくて、月刊のアヴァルスに移って順調(?)に連載してるから
読者の要望もあってそろそろ出そうってなったんゃない?
もしくは権利の都合で今まで出せなかったとか。
新装版やっとでるのか。ちょーこの新装版は割りと早い時期に出たのに
ポンキマ、パンゲア共になかなかでなくてヤキモキしたもんだ。
これで、アヴァルスからの新規の読者について来てもらえるな。
新装版の詳細って何か出てる?
刊行スケジュールとかカバー描き下ろしとか
PONキマ、扉絵カラー多かったし完全版出せよ
ラブコメ描いてくれよ
ファンタジー&アンソロ以外を描いて欲しい
ファンタジーじゃないのって恋してなんぼくらいじゃないか?
お菓子な野郎とライヤーライヤーも忘れないであげてください
またシアンで抜いてしまった
ポンキマ新シリーズ始まらないかねぇ
あの頃の勢いが懐かしい・・・
シアンは、下着に男物のYシャツが寝巻きってのが萌える
あの太ももに挟まれたい・・・
ポンキマストライク!!
ってキャッチフレーズが何故か忘れられない
新シリーズか・・・1000年前の天上とか?
本格的カードバトルでアニメ化→グッズ大売れ
そういやあのカードも中途半端だったな…
Jr.とシアンの過去とかもそれっきりだったり
細かい伏線は回収する予定はあったんだろうか
>>805 Jr.とシアンの過去ってただ単にシアンが無関心だったってだけで別に伏線とかじゃなくない?
そんな細かいところを気にしながら読む漫画でも無いと思うし・・・
Jr→シアンの理由が欲しかっただけだろう
先端恐怖症の理由がシアンに出会った頃に関係してるのかと思ってた
ロケットおっぱいを顔面に押し付けられて窒息死しかけたとか
誰の?
と言うか何でそれで先端恐怖症になるwww
有閑マダムじゃね?
あの回は面白かったな
有閑マダムの意味がわからなかったあの頃…
俺は清丸が嫌いだった
オレも。
なんで?
斜に構えた清丸の態度とか。
清丸だけポンキマの世界観から外れてる気がする
…っていうキャラを許容できるかどうかが分かれ目だな。
パンゲアはどんどん複線回収されていってるな
地下のアレが姉だったらルクレイムでキレイに終われそうだ
820 :
作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 15:05:39 ID:uMhucaK5O
>808
先端恐怖症の理由は幼い頃、ある事件でクリムソンがキッドを庇い片目を失ってしまったから…、とか妄想してみる。
ついに近場の書店がアヴァルス入荷しなくなった・・・
これを機に単行本派に転身するかねえ
>807
シアンが無関心な人間にはとことん無関心な事を示したのでは。
それはJr.がいなくても見てりゃわかるw
同級生との絡みが少なかったのが残念。
多分、シアンは生理が特別長いんだよ
だからほとんど毎日イライラしてる
いや、うん、そういうこと書いてて恥ずかしくない?
間違った
ポンキマは抜きどころが少ないから
自分の妄想にたよるしかないorz
1巻の下着姿でハァハァ言ってるシーンと
3、6巻の水着とウェディング姿くらいかな
素人だな・・・
俺は普通にシアンの私服で抜ける
ああ…久々に来たから忘れてたが、浅野スレってこんなんだったよな…w
ところで浅野りんは豆が好きなの?
豆が好きというか
豆に敏感て言ってた
これ豆知識ね☆
指の豆のことね
ツマンネ
832 :
作者の都合により名無しです:2008/09/21(日) 15:08:37 ID:37uDZAPKO
キッドと柚香の絡みがほしかったなぁ。
プールの話でちょっとだけど絡んでたじゃん
ネンマツ
カレーの話でも微妙に絡んだ?
キッドとゆのかがちゃんと作戦練って八満に挑めば面白かったかもしれない
837 :
作者の都合により名無しです:2008/09/22(月) 21:41:34 ID:ZkRnYouvO
千津の話題が出ない事に絶望
>>836 しかしチームワークが取れず敗北
というオチまですっかり見えました。
千津は腹痛になった回の「アレはまだ先のはずだし・・」みたいな台詞しか覚えてないわ
なんでそんなとこ覚えてるんだw
辞書のエロイ単語に赤線引いてるような小学生男子の思考ってヤツです
浅野りんは生理が長いって言ってた
浅野倫子
844 :
作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 21:20:24 ID:bKCTz3pdO
八幡に海馬の服着せたら似合うと思う…と唐突に言ってみる。
りんたんの漫画が原作付アニメ乱発の時代でもスルーされる事に絶望した
ドラマCDですら恥ずかしくて逃げ出しでしまうのに
アニメ化なんてなったらりんたんが倒れてしまいます
例のOVAの出来は恥ずかしいですね
りんたんの後輩だお
>>848 あの微妙な出来をもう一度見たいんだが、
テープが見当たらないんだよなー
851 :
作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 23:51:09 ID:4Wu3DiMOO
ドラマCDのキッドの声は、なんとなく違和感があった。あそこは緑川のようなクールな感じが合うと思う。 あっ、柚香ならありだったかも…
ガンガンから移籍してなかったらTVアニメ化してたかもな
あの頃のガンガンは何でもかんでもアニメ化だったから
ドラマCDも好評だったしね
パンゲア・エゼルってまだ連載中?
新装版パンゲアが出るって話は話題にならないのかな…
新装版ちょーこ同様、表紙描き下ろし、おまけページ付き、かな?
>>850 PONとキマイラ ショートアニメ でググレ
>>853 avarusっていう雑誌で隔月連載中
>>854 結構前に話題になったけどそれで終了
発売されるまでこんな感じじゃない?
誰か今印ってコミックス買ってない?
あれすごいんだけど
浅野臭が
ビックリした
なんだろうねこのアタマ悪そうなレス
見たことも聞いたこともないし
今後読むこともないだろうな
何だよ浅野臭って
臭そうじゃねぇか
今漫喫なんだけど今印ってのあったよ
見てて面白いくらいパクリ
1 投げる・叩く等の浅野独特のスピード感があるアクションがそっくり
描き方も真似ている?
2 ネーミングセンスがどことなく似てる きっと気のせいではない
3 絵柄が昔の浅野っぽい
このスレに集う浅野好きが見たら訴えたくなるんじゃね?てくらいだよ
金払って読むもんじゃねえな
箇条書きマジック
りんたんの漫画がアニメ化されたら本気出す
>>862 それはつまり浅野りんは高橋留美子のパクリと言ってるようなもんじゃね
ドラクエ4コマ見てたっぽいし影響受けてるんじゃねーのかな
同じエニックスだしなぁ。
憧れて真似る所から始めて応募してきたのかもしれんし、
女性のようだからアシとかしててもおかしくないし、
系列で似てるのは良くある事だと思うが。
あからさまな憎しみを発散させてる奴はなんなんだ?
写メできればしたんだけど漫喫じゃ無理だった
一目見てうわぁ…ってなるくらい影響受けすぎでなんか見てて痛かった
けど駆け出しのようだし目を瞑る
似てるwwww
ホムペ見た限りでは、若干画風が似てるかな程度だが
まぁ満喫行くとき読んでみるわ
>>871 なんか下の方にあるマンガの画像がモロにモロだなあトーンの使い方とか線の細さとか
妙に細かいとこが似てるな
でもレビューが悲惨すぐる
パクリとかなんとか下らない話題より
むしろ浅野好きにおすすめな漫画とか教えて欲しいわ
ほんとうに下らんわ。
そんなこといってアシ出身とかだったりしてな
似てるの絵だけじゃん
なちゅーか色んな人から色んな影響受けてるって感じだな
個性がないだけ
誰でも初めはそうじゃん。
>>876 買って読んだの?どうせwebで見た限りってだけだろ
おっぱいモミモミ
>>878 初めっておま、素人の絵始めたてじゃないんだぞw
もういいよこの話題は・・・
好きな作家に浅野りんは挙げられてないから無実です
うすた京介らしいです
同じ系列の作家書くわけないじゃん
正直その漫画にもその人にも興味がないのでよそでやってくれ
浅野先生頑張ってね
先生みたいな漫画家がいるだけで
日本の誇りです
京都の誇りかもしれんが日本までいくと
とかいうヤツに限ってパンゲアを碌に評価しない
浅野りんといえばハウルの
夏に画集が…というのはガセだったン?
今雑誌ではどうなってますか? 隔月40ページぐらい?
パンゲア新装版1,2巻
10月10日発売
パンゲア新装版3,4巻
11月10日発売
パンゲア新装→好評→ポンキマ新装→好評→続編→アニメ化→浅野引退
ポンキマ新装とアニメ化はホントに実現して欲しい
新装はともかくアニメ化するくらいならこのまま消えてくれた方がいい
ポンキマ続編でも何でもいいから新作が読みたいです
八幡・シアンの3年後を描いた同人誌を思い出した欝だ
カマッテ君乙
中学2年生にしては性欲が無さ過ぎる
全部金欲やら研究欲やらに回っちゃってるんだろう
逆にシアンの性欲が強い
ほほう・・・
902 :
作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 12:06:42 ID:SHBxwrEAO
八・清が特殊で、他が普通くらいじゃないか?
キッド、三太、岡本、ゆのか、膣
シアンの生活感の無い部屋に萌えた
シアンの部屋の描写ってどの話にあったっけ
シアンの姉が部屋に入ってきた時
パンゲア新装版、ブレイド通販で買ったら何かおまけついてくるの?
ポン太
パンゲア新装全巻と12月増刊買うと
全プレ色紙だって。
でもナイチルも同じなので増刊二冊買う必要が。
全プレだと…複製か
12月の増刊って何だ・・・?
増刊はりんタンの新作も期待していいってこと?
コミックスの帯でプレゼント見ただけで
増刊になにか載るのかは書いてなかったよ
>>913 もやむの新作が載る増刊が出るそうだ
もしかしたらりんタンも何か載せるのかも
複製もれなくのウチ、10名が直筆か
今日新装版買おうと思ってたら一部の店ではペーパーが付くとの話がブレイド公式ページに。
ブレイド通販にはパンゲア新装版が見当たらなかったので危うくペーパー無しを買う所だった。
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
>>919 お前のおかげでアニメイトまで行ったけど引き返してきた
ってかアニメイトじゃ付いてないのか…