◆小箱とたんの「スケッチブック」16冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
        / / / /レ' /   ,、_
        ,' ,'  / /   /    /     月刊コミックブレイドの一番最後でゆったり連載している
      + !/  し'    i     !      『スケッチブック』という漫画が面白いと思う人たちの喋り場です。
    。    ゚+  o   レi   l
__    i´)   _    ー、ノ  +   コミックス第1巻〜3巻、結構好評発売中。
:.:.:.:.:.:|   (ノ  -‐..... .. ̄`ヽ、   iヽ、ノ  「出張版」も3巻と併せて発売されました。
iiiiiiiii::|    /::::::::::::::::;,;_,,::::..ヽ   i     *「出張版」とは、コミックブレイドMASAMUNEで連載されてたものを
:.:.:.:.:.:|   ,/::::::/!::/i:::/ ,iノ_!::::::. l  `ー、_    集めた、4コマではない形のスケッチブックです。
iiiiiiiii::|  /::::::/''i7_ レ' ' l,;ソl::::.r‐、
:.:.:.:.:.:|  /:/!::l /´!;;)   "゙!:/ ( ,!       前スレ
iiiiiiiii::|_l/ |/lゝ、       ,ィ´____    ◆小箱とたんの「スケッチブック」15冊目◆
-'(_:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ'ゝ>、_  == /レ':. :. . o:.:. :    http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170989305/
;;;, `;、:..:.:..:.:..:.:..i;/ i;/゙ーr‐'´!-' ::. ゚ .: . :. . :
;;;;;,, `'';,:. :.. . :. o :. : ノ   >、: . .: :.,_:.__  顔文字板
;;;;;;;; ;'" ,,.,,   :.: /_,,,-‐'´  \-=iiiiiiiiiiii   【小箱】スケッチブック【とたん】
;;;;;;;;;;,,,゙''`  ゙;;,,.,./´ ̄ -‐'   /´ヽ      http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1064825973/
;;;;;;;;; o ;;;;;;;;;,, /ソ       ,i   |,,,,,,,,,,,
;;;;;;;;,,  ,;;;;;;;;; i,!        /l´  l ;;;;;;;;
;;;;;;;;  ,,;;;;;;;;;;, |       / |   | ;;;;;;;;  まとめサイト
;;;;;;;;, ;;;;;;;;;;;;;, i       /  .|   ! ;;;;;;;    まとめられた「スケッチブック」
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ノ      〈  /― l ;;;;;;;    ttp://betatron.hp.infoseek.co.jp
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  /        \/   / ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ー―--―‐ ,/   / ,;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;; 〈_  ゙゙゙゙゙゙̄ ̄r'    / ,;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;  /;;;;,, ゙̄TT^ーぐヽ、  / ,;;;;; o ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;,, ,!;;;;;;;;;;;;;;;|;;|;;;;;;;;;,l  ヽ/ ,;;;;;;;;,,,,;:;;;;;  関連サイト等は>>2以降に
;;;;;''_  l;:;:;;;;;;;;;;;;;i;;|;;;;;;;;;;|_!i'/__ ;;;;;'' _
;;' rュ・゙ヽi;:::;;;;;;;;;;;;;;゙h;;;;;;;;;;;;゙!・ =ュ =' ‐ `ヽ
_i、_ン|:::;;;;;;;;;;;;;;i| l;;;;;;;;;;;;;;|__ノ_ヽ__ノ_
 ̄|| ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;i| |;;;;;;;;;;;;;;l ̄|| ̄|| ̄||゙゙゙
  ||   |;;;;;;;;;;;;;;;;;i| l|;;;;;;;;;;;;;|. ||  ||  ||
2作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 01:09:17 ID:RB6/Ip4B0
コミックブレイド過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/gazelle110/kako_blade.html

お絵描き掲示板
ttp://skeb.hp.infoseek.co.jp

スケブ専用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/1826

スケブAA職人サイト
ttp://homepage3.nifty.com/audience/aa/sb/index.html

アニメ スケッチブック〜full color'S〜公式
http://www.sketch-full.net/

アニメ新作情報板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1177759154/

アニメ漫画速報板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1177778549/

4コマ漫画板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174706143/
3作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 01:16:19 ID:cbR7Mx9A0
>>1
4作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 06:54:43 ID:Mtz0QjE/0
>1乙〜
5作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 10:28:04 ID:ucaxUNwU0
>>1乙!
6作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 18:01:44 ID:Q7jrYyn90
(1は乙かもしれない・・・)



(でもないか)
7作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 20:49:11 ID:b2fGPU1+0
>>1
乙2号ぎゅいーーーん!
8作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 20:58:17 ID:CDx0M0wW0
乙一
そういえば>>1のAAの扉絵、やけに根岸が爽やか過ぎる
オジさん思わずハァハァしちゃったよ
9作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 21:48:44 ID:V8XSNDfa0
やけにウエスト細くて胸があるように見えるな
10作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 22:38:57 ID:uDYBbm000
前スレのAAは誰だ?
見ても全然分からない・・・。
11作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 22:50:19 ID:CDx0M0wW0
神谷では?
12作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 00:12:42 ID:VZFYmZ3j0
>>1

そうだ神谷だ
13作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 00:14:56 ID:pWy58Ctz0
ライダーおめ
14作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 01:37:01 ID:8bHpUn210
>>1のAAは根岸だったのか。誰だかわからなかったぜ。
15作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 11:27:56 ID:U0embtmB0
アニメ化オメ
16作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 11:58:56 ID:hZzrG3nD0
アニメ化に伴って単行本出版が遅れているのかな〜?
公式キャラ設定にケイトが居なくて悲しいぜ。
17作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 13:31:40 ID:VNkreyAH0
4巻が全然でないからとっくに忘れかけてたぜ
アニメ化と聞いて飛んできました
18作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 14:35:25 ID:PjVHp5b60
俺なら根岸に90分で3000回中田氏できる
19作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 15:40:47 ID:sAU3D1a10
そのネタもうやめいwww
20作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 15:57:18 ID:Tz+KeuIL0
>>1
漫画の方でもこの根岸は女キャラに見えたよな
21作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 16:53:23 ID:2ouWDCV30
そういえば、神谷のハンコは今回なし?
22作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:29:59 ID:4sZjGzC70
今じゃ岩崎のハンコだしな
小さい印刷見本は残ってるけど
23作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 19:19:12 ID:EiCczhh+0
>>16
ケイト巨乳って本当なの?
24作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 20:58:22 ID:IQM6WNKD0
>>1乙ばい

ところで、一巻から読み直して気になったんだが、美術室のいたるところにある
野菜や果物の段ボール箱についての話は既出か?
25作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 21:28:31 ID:nmScCZin0
未出。じゃ、まずは一巻から見ていこうか。

いちご、みかん、一条祭り、メロン、はくさい×2、か。
ついでに、段ボール箱じゃないものとして、
お茶缶、ルービックキューブ、サニーレタス、サカナ、メロンミルクが登場した。
26作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 21:50:11 ID:xM3ljBQN0
微妙に関係ないが俺の通った高校の美術室にも白菜のダンボールがあったな
27作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 00:35:00 ID:8SA++9ch0
段ボール箱なんて、大体どんな部室でも、モノ入れとしておいてあるでしょ。

何はともあれ、>>1
28作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 03:50:36 ID:2bd8drOu0
俺が欲しいのは朝倉先生入りのダンボールだけだぜ!!

>>23
大嘘
あれ俺が書いた
まあ「瓢箪から駒」って事もあるけど・・・
29作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 17:13:46 ID:OX67K57x0
4巻7月も出ないようです
いつ出るんでしょうね
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0707_han2.html
30作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 19:48:17 ID:1ywbmDAy0
部費で巨乳
31作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 20:03:24 ID:E9e1IEhs0
部費で拒乳
32作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 20:12:31 ID:rtXXBUwh0
>>29
2巻の悪夢、再び
33作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 20:24:52 ID:XejWC7nz0
>>25
巨峰とかあった気が。
34作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 20:39:41 ID:RrtKB83t0
>>32
アニメ放送開始に合わせよう合わせようとして結局(ry
35作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 20:48:52 ID:+Ejc5gMp0
4巻はどのくらい分厚くなるんだよ
36作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 21:18:42 ID:37wdYErOO
4巻出たら祭になりそうだな
37作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 21:36:13 ID:rtXXBUwh0
前夜祭で燃え尽きると予想
38作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 21:44:08 ID:i4uNkYwXO
アニメ化発表の時も、そんなに盛り上がらなかったもんなあ
39作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:15:54 ID:UhHVi/MU0
これだけ待ってるともはや発売が来年の一月だろうが再来年の十五月だろうがテンションが大して変わらない
40作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:40:54 ID:rtXXBUwh0
>>39
すまん、地旧暦で書いてくれ。計算がめんどい。
41作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 04:52:07 ID:YdOB5k6w0
4・5巻同時発売!
とかマジでありそうでこわい
42作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 05:49:56 ID:LRrlm2I50
アニメ放送開始頃に4巻、放送終了頃に5巻で狙ってるとか。
43作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 06:27:15 ID:M8MybgwQ0
>>42
何年放送するつもりだよ!
44作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 11:04:05 ID:2aOr5VJf0
なに?同時発売がありえない?
逆に考えるんだとたんたんが来月から48ページ連載に移行すると
45 ◆d61PEjlHb. :2007/06/12(火) 14:02:09 ID:f2hl2+OU0
マッグに問い合わせたら未定だってさ、チクショー
46作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 21:05:14 ID:zMd0ADAX0
じゃあ俺、Macに問い合わせてみる
47作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 21:31:03 ID:CkAzdqJh0
>>46
何て言ってた?
48作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 21:54:26 ID:vEhZR+7Y0
>>47
都内のハンバーガーは値上げだってさ
49作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 22:04:09 ID:Dyos+qWQO
そりゃあマクドやがな
50作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 22:23:04 ID:7w6oWEue0
Safari 3はWindows版も登場。
あとはLeopardについて。
51作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 23:05:42 ID:TBo4L/FT0
iTunesはいつVISTAに完全対応するの?
52作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 01:03:33 ID:BfNMskf00
>>10000だったら90分で3000回青に中田氏できる
53作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 21:05:01 ID:A/1WSvSE0
>>52
色々と投げやりだな
54作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 21:58:07 ID:L2DG1ear0
段ボールネタは全然盛り上がらんな。
お前ら、何の話なら盛り上がれるんだ?
金か?女か?

せめて、カニ釜飯を作るぐらいの行動力が欲しい。
55作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 23:17:36 ID:PfzzAMnQ0
金と女とくれば金髪美少女にちゅっちゅしたい話で盛り上がるぜ!
ケイトにちゅっちゅしたい!
56作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 23:48:38 ID:h7VLpuvK0
そうだな
じゃあスケブらしく、虫の話でもしようか

まずはゴキブリから
57作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 23:50:41 ID:TtE7eIUy0
空に猥褻な単語を教えて空が麻生さんや涼風コンビに「〜〜ってどういう意味?」と
質問して真っ赤になる鳥ちゃんや動揺する涼風コンビが見たい
58作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 00:09:11 ID:jLE/bOCLO
なんで夏海に聞いて鳥ちゃんが狼狽すんのよ
59作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 00:11:37 ID:b7NjaqNC0
>>58
鳥ちゃんが隣にいて聞こえるからだよ
麻生さんは多少照れながらもちゃんと意味を教えてくれるのだよ

隣に居て聞こえただけで顔を赤くする鳥ちゃんが見たいのだよ
60作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 00:40:33 ID:tzCUyEJc0
良いなぁ。耳年増な鳥ちゃん・・・。

だけど動揺する涼風コンビのほうが見たい!
61作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 00:54:21 ID:EjktWD/R0
涼風コンビは動揺しつつも質問にはギャクで返してくるので空の情操教育に悪いです。
62作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 19:19:07 ID:et1CsGhX0
    ( ゚д゚) ・・・

    ( ゚д゚ )

http://www.nicovideo.jp/watch/sm272673
63作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 19:27:49 ID:et1CsGhX0
スマソ、誤爆
64作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 21:08:47 ID:7VExXiym0
涼風コンビはむしろ空に間違った意味を教えて濫用するように仕向けると見た
65作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 22:40:50 ID:51imB+fL0
アニメ始まるとネギシゴンとカミヤゴンの人形が発売してほしいな・・・
66作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 23:00:09 ID:2ZUleOjZ0
じゃあけろきちも
67作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 23:11:02 ID:+ltq3tEW0
空閑っちと真砂さんの腹話術人形は俺がもらった
まあ口の部分だけシリコンでできてるんだけどね
68作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 23:18:52 ID:c48cISf+0
じゃ俺空閑先輩のハケ
69作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 00:05:57 ID:nc51LpSg0
そこでまさかのデジタルカメビジュアル化
70作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 01:17:55 ID:z7EQ7w0p0
そんなお前らに電池で使える微妙な小型扇風機をプレゼント
71作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 07:23:11 ID:Zrp81Stb0
ペットボトル入りのおしるこを…
72作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 07:25:24 ID:KU0P0Ti90
うちの空は電池で動く
73作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 08:56:05 ID:KuhKKgGv0
俺の空は性欲で動く
74作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 12:47:20 ID:lMSatkOMO
俺の性欲は空で動く
75作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 12:57:19 ID:Q41hcHD50
俺の空は週刊プレイボーイで連載されていた本宮ひろ志の漫画作品である
76作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 13:30:23 ID:Xkf2xi6KO
瞳さん…
77作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 16:47:29 ID:CHOcB6UU0
樹々先輩の天気予報の音楽ってオカリナの音で

てててててててん ててててん
てててててててん ててててん
てんてんてんてて てんてんてん ててっててん

てててててててん ててててん
てててててててん ててててん
ててて てんてん ててててん

ちゃららららら ちゃらーらーー
らーらーらー らーーー ららー
らーーらー(以下うろ覚えの為省略

のあの曲かね
曲名わからんけど
78作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 16:59:19 ID:v+SoinPA0
てんてんてんきはど〜お〜か〜しら〜
ゆうひがあがればは〜れ〜も〜よお〜♪

じゃないのか?
79作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 17:09:27 ID:CHOcB6UU0
80作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 18:27:20 ID:U6xkD22/0
>>78
おつきさまごきげんななめはあめもよう〜
TEPCO天気情報〜

関東ローカルじゃん!
81作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 18:35:57 ID:v+SoinPA0
ああ、あれ関東だけだったのか。
じゃあNNNニュースプラス1の「木原実のお天気ラボ」はどうだ。
聖剣伝説2っぽいBGMで個人的に凄い好きだった。
でも調べてみたら96〜00年の間だったらしいから、時期的に違うかな
82作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 21:05:25 ID:IfsmjT3i0
僕の名前はヤン坊〜♪
83作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 21:48:51 ID:Wpind4db0
僕の名前はマー坊〜♪
84作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 21:53:08 ID:ooxOpvng0
そして俺の名は無礼人!!
最強のコミック誌…もとい
最強の監督だ!!
85作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 00:34:37 ID:PZurXSdfO
仲間には阿波留守がいるのか
86作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 00:48:57 ID:vUCPrDIf0
マサムネはもう・・・
87作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 07:07:34 ID:SbKk4UL20
昨晩飲み会で最後に抹茶アイスを頼んで、
例のネタを言いたかったのにタイミングを逸してしまった自分が情けない
88作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 07:25:58 ID:scdkwKc00
>>87
ならばここで思う存分叫ぶがよい。

熱い抹茶と冷たい抹茶!!
89作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 19:55:19 ID:h/8yvNWG0
>>88
な、なんと贅沢な!!
90作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 01:17:13 ID:2ySGvV+2O
小箱とたんはマサムネでまた連載しないのかなぁ
91作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 01:33:25 ID:k45GBokx0
マサムネは無くなるよ

●8月発売のコミックブレイドMASAMUNEは今号との合併号のため、発売されません。
 コミックブレイドMASAMUNEとしての刊行は今号を最後とさせていただき、
 9月にコミックブレイド アヴァルス新装刊号を刊行させていただきます。
コミックブレイド アヴァルス新装刊号についての詳細は、
月刊コミックブレイド9月号(7月30日発売)をご覧下さい。
92作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 02:36:11 ID:DPTQMdHY0
>>70
昔夏休みの自由研究で自作したことがあったが、本当に微妙だったぜ。
あまりにも力不足なので電池を増やしたかったが、そうすると重大きくなって邪魔なんだよな。
93作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 06:59:37 ID:Y5yif5Gn0
>>92
無線送電にすれば良かったw
94作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 07:23:27 ID:BrRX7YKq0
大人パワーでリチウムポリマー電池を導入(反則)
95作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 11:55:21 ID:XmQgc9AM0
今月号にショート漫画が載ってることに今更気づいたorz
96作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 20:45:52 ID:z/6VLTFyO
ちょww動物奇想天外wwwww
97作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 20:58:06 ID:/Z/G97aZ0
>>96
何があった。
98作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 21:21:34 ID:aGKc0a2k0
愛が。
99作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 21:47:35 ID:b6AfK6FW0
アニメ、夏の新番組のには載ってないね
10月からなかな?
100作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 21:55:44 ID:9h6LZpDL0
>>96が気になるんだが
101作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 22:00:21 ID:vqMRaIl20
ブレイド読めば分るんじゃない?
102作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 22:46:45 ID:z/6VLTFyO
誰も見てないのか……
今日の動物奇想天外、アオジタトカゲが出てきたw
タイムリー過ぎるwww
103作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 16:42:19 ID:cfqCO4Hd0
スタッフがスケブオタって線は?
104作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 16:56:10 ID:5iicwOwb0
ドキュメントの撮影って放送よりかなり前にするんだぞ…。
企画立ち上げから言ったら半年くらい前からじゃないか?
105作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 17:07:13 ID:8Y9uoWZl0
とたんが動物奇想天外関係者って線は?
106作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 17:12:07 ID:aP6I4O790
なんでそんなに関連付けたがるのか……
107作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 18:46:51 ID:UKRgax4U0
スケブがアニメ化する夢を見て
夢の中で、スケブがアニメ化するわけないから夢だと気づいた
108作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 19:07:43 ID:EkcfvNuz0
夢の無い奴だな
109作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 20:32:34 ID:3klQoENy0
いや、逆に夢の世界を生きる幸せ野郎なんじゃなかろうか
110作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 21:21:46 ID:VxCFSWtZ0
何を騒いでたのかと思ったらそのことか。
そういえば自分もおっと思ったわ。
111作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 21:36:16 ID:i03ouBKW0
俺なんておっとっとと思ったぜ?
112作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 22:00:29 ID:EhDtOVT80
俺なんかおとうとが青かと思ったぜ!
だが正解はC俺が浜田だった。現実は非常である。
113作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:22:29 ID:C5CWJi6u0
ttp://blog.livedoor.jp/hako888/archives/50517605.html
↑の小箱さんって、小箱とたんですか?
114作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:52:37 ID:nqiP/WoG0
それ久しぶりに見たわ
結構盛り上がってたなぁ
115作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 18:17:14 ID:fhH5AGW/0
そういや小箱とたんって露出がほとんど無いよなー
写真はティッシュケースだし、後書き漫画は涼風だし
116作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 18:46:11 ID:iHYH3lz80
とたんたんも面白い事が無い時は
イモリの尻尾を掴んでうねりを体感して楽しんでいるんだろうか
117作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:27:51 ID:gowsppfQ0
ダンボールスーツ作ってるんじゃないの?
118作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 00:31:08 ID:hrOPDO1a0
それはあずまの特許です。
119作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 00:47:34 ID:UzP35O3rO
幼女を追いかけ回しているのさ
120作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 01:00:13 ID:r4IjHoC10
とたんなにをするー!
121作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 06:40:21 ID:dCg9MzxI0
>>120
逆噴射?
122作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 06:54:09 ID:dTCSZdI60
>>121
とたんに何を言い出すんだ
123作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 17:40:31 ID:Qu3FJhdB0
田辺さんが逆にセットされたトイレットペーパーも平気で使うと
言っていたので田辺さんもトイレに行って紙を使うんだ… と
色々いかがわしい事を考えてしまった
124作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 20:06:45 ID:TFf/HKfG0
いかがわしくないよ
生理現象は人間誰にでも起こることだもん
排卵とか
125作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 20:52:44 ID:VhAa0IZF0
あくびやくしゃみすら出てこないしなぁ…
126作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 21:15:32 ID:h+Cs5KvX0
涼たんは漫画のキャラだからウンコなんてしないよ!
放尿したあと×××についた雫をグリグリ拭くために使うのさ
127作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 22:11:28 ID:BjkXWZoG0
空はしょっちゅう茶を飲んでいるからトイレが近そうだな
128作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 00:47:32 ID:TB3fDhys0
涼風コンビの言うことはマジなのかギャクなのかわからん。
129作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 01:51:05 ID:gcJkgP/aO
マジだけどギャグです。
わかりやすくいえばギャグを大マジに言っているのです。
130作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 09:03:32 ID:8/oQOIou0
真顔でお尻ペンペン
131作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 09:59:29 ID:gcJkgP/aO
真顔でセクハラ
132作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 17:31:43 ID:xxfIFO7Y0
空閑っちが真砂さんにお尻ペンペンでセクハラしてる姿を想像してしまった
133作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 17:51:18 ID:nv1kH7bO0
単なるお尻ペンペンでもスケブと合わせるとエロすぐる
134作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 20:23:12 ID:bZ6+enyZ0
お尻に新種の温泉ペンギンが
135作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 20:25:23 ID:TDJoRHJX0
そしてその温泉ペンギンはハードボイルドだった。
136作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 20:38:55 ID:q5O3BeIc0
>>135
温泉なのにかたゆでとはこれいかに
137作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 22:54:08 ID:UbrcTQf70
ところで>>1の根岸がオーラを出してるように見えてしまうんだ
138作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 00:46:43 ID:uslyGHziO
田辺涼&氷室風のオーラの泉
139作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 01:57:09 ID:+g5Ii+4OO
シュールなw
140作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 10:33:51 ID:b1Bp4Is10
司会進行は空。

想像するんだ・・・
141作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 23:48:10 ID:DWITJkkE0
ちりめんじゃこの霊が見えます
142作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 00:21:50 ID:cVs/fqGQ0
涼風コンビって女同士でエロ本の交換とかしてそうな気がした

…気がしただけだぞ!
143作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 02:38:33 ID:+W7aOMKDO
それどころかお互いをおかずにしてそうなんだぜ?
144作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 02:57:30 ID:oKmvxpyq0
>>143

お互いにカミングアウトしてないのかw
エロ同人に描くなよ! 絶対エロ同人に描くなよ!!
145作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 08:05:14 ID:KLBTbHdH0
お互いにカミングアウト済みでお互いをオカズにしてるほうだろ?
家帰るまではそんな風には見えないレベルで
146作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 15:51:56 ID:sd+mtg9n0
この漫画でエロ話が出来るとはみんな凄いな。
147作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:42:26 ID:ymlMdft70
涼風コンビだけは妙に百合臭さが漂っている
148作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:52:29 ID:JrTriHxJO
男の絶対数が少な過ぎてノーマルカプが考えにくい
149作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:59:07 ID:mWnAwmF50
部長と空閑さんはラブい
150作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 19:46:20 ID:aVUCpE+m0
涼風コンビと夏海×葉月はなんとなくあると思うんだが
151作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 19:59:07 ID:G/nfW1zk0
空×青は結構ありだと
152作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 19:59:50 ID:KMKb62KGO
ネギシゴンとカミヤゴンは?
153作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 20:08:32 ID:UGJv2MSd0
それはガチすぎる
154作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 20:20:22 ID:C2mui0cr0
根岸と神谷は恋人とかそういう仲じゃない気がする
ギャース! ギャース!
155作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 20:48:01 ID:3SVEOqAc0
毛糸と夏海はいい仲に見える
156作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 21:30:37 ID:rEsVsKX50
根岸→神谷→部長さん→空閑っち→根岸→…てな感じの四角関係と予想
他、純愛ラブコメ路線:栗×樹々、真砂×彩雲、神谷兄×神谷姉、ぶち×ハー
しっぽりエロコメ路線:風×涼、のがすか×そよぎ、ミケ×クマ
夏海、葉月、ケイト、青、月夜は空のハーレム要因
157作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 21:34:45 ID:cprz3TDc0
猫もかよ!
その発想はなかったわ

スギョーウジョーブピョーと空閑先輩は確かにいい関係のような気がする
158作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 01:18:57 ID:pUqKM34c0
ネギシゴン×カミヤゴン

怪獣の
159作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 02:10:51 ID:YyIOF4lw0
根岸はギャルゲ主人公ポジションなのに、
日が暮れるまで延々ヒロインとあっち向いてホイやってるダメな子だからな
160作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 05:18:29 ID:0osArtXF0
そんなことに付き合える女友達がいるだけいいじゃないか。
カラオケとかボーリングとか金のかかるとこじゃなくて、
あくまで「日常的に」遊べるのは羨ましい。

それにしてもあの二人はなんで下校時刻まで美術室にいたんだろう。活動していたわけじゃないのに。
することがないならとっとと帰っても良さそうなのに。
だれかを待っていたのか?
161作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 06:02:22 ID:HQRf0ddE0
意味もなく部室でダラダラしちゃうことって無いか?
162作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 06:08:31 ID:bgF9pflo0
>>161
神谷のような女の子がいるなら美術室に泊まってもいいぜ
163作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 09:06:25 ID:8gIMirDZ0
夜はゴキブリ同伴だけどな

合宿の時は、やっぱ部長と根岸だけ別の部屋で寝てたんかな
ウホッ!
164作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 10:03:48 ID:voisr+GqO
>>157
オレも久々にコミック読み返して、お会計が・・・の話とか蔦の話とか読んで、確かにそう思った。
あと、改めて設定見たら、空閑センパイってオバケ駄目なのな。意外だった。いろいろ可愛い想像しちまったよ。
165作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 13:13:41 ID:00o1hw5kO
合宿でゴキが出たあとみんなで何してたんだろ。
涼風コンビは普通に二度寝しそうだが。
166作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 13:39:16 ID:jfv2J8yN0
いや涼風はそんなに無神経じゃないと思うが
栗ちゃんは実害がないから〜とかいって我慢できそうではあるが
167作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 13:53:36 ID:CVPCx5hz0
栗「見てて、ゴキブリは頭を潰しても動き回るんだヨ」
168作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 17:02:02 ID:uSWrf8KE0
あれ?栗ちゃんが物凄く
黒く見えるよ・・・
169作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 17:14:17 ID:TFjMTsg/0
ゴキじゃなくてもほとんどの虫は下半身に動きを司る脳があるからな
不衛生だから実害はあるだろう

だがささっさんだけは「なんだゴキブリかぁ。」と二度寝したかもしれない
170作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 18:14:56 ID:bVcs1qjE0
不衛生って、ゴキブリの不衛生さは普通の虫の不衛生さとそんなに違わないよ。
あいつは風評被害で殺されるかわいそうなやつなのだ。
171作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 18:36:37 ID:1cE6hZr80
この漫画読んで「福岡行ってみたいなぁ」と思っていたけれど、
あのゴキブリのシーンでそんな気持ちは雲散霧消した俺は道産子
172作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 18:38:46 ID:c+WMBQ+H0
のがすか先生も行きたがる菊地渓谷とやらに一度行ってみたいけど

遠い…
173作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 19:37:38 ID:YyIOF4lw0
ゴキは不衛生だどうだじゃなくて、見た目のキモさがやっぱキツい。
ちなみにゴキブリと同じくらい雑菌持ってるスズメは可愛いさでかなり得してる
174作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 19:45:34 ID:jfv2J8yN0
スズメは空飛ぶネズミって言われるほどの害獣だからな

作物の害虫食べてくれる益獣でもあるが
175作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 19:49:49 ID:8gIMirDZ0
あまり注目されてないみたいだが
「風の強い日、スズメは踊っていた」のスズメは
かなり破格に可愛いと思うんだ
176作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 20:07:44 ID:voisr+GqO
>>167
頭潰しても生きてるけど、何も食べられないから死ぬってアレか
177作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 20:42:20 ID:DLHCQ8ru0
気持ち悪いから流れを切っちゃうけど、
「海坊主」がいるなら
「空坊主」とか「根岸坊主」がいても良いと思わない?
178作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 20:45:55 ID:gGHFC51L0
>>177はケイトだな
麻生さんリアクションしてあげないと
179作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 20:52:57 ID:PDXCZ8KQ0
鳥ちゃんにパス↓
180作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:14:41 ID:N5EuPmoF0
えっ、ええっ…。
181作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:29:25 ID:o31IPZ9X0
ネギ坊主とか栗坊主ならあるじゃないか。
182作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:32:05 ID:DqkXNvUr0
今日本屋に行ったら1〜3巻と出張版がアニメ化の帯付きで売ってたから思わず買ってきた漏れが
今北重産業
ところで1巻2冊目な件orz
183作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:51:50 ID:DLHCQ8ru0
>>180
オー!ナルホド!
私ワカリマシタ!
「ドラえもん」ハ
「空坊主」デスネーッ!?
184作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 23:12:16 ID:hkI5x/Tg0
海坊主は海に住んでるのが海坊主
じゃぁ、空坊主は空に住んでるのが空坊主?

ドラえもんは空を飛ぶけど、空に住んでいるわけではない
じゃぁドラえもんは・・・・・・・・・押入れ坊主?

と思ったが、やはりドラえもんは「未来から来た猫型ロボット」なのであった
185作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 23:25:14 ID:8gIMirDZ0
>>182
俺も全巻2冊ずつ買ったから安心しる
ボロボロになった1冊目はバラしてスキャンしたんで
旅行先でも仕事先でもPDAでスケブを読み放題だぜ
186作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 00:00:01 ID:R/IPKCtv0
ドラえもんが海坊主に間違われる話があったね
187作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 00:01:56 ID:6lNrBmsQ0
>>185
何の仕事か知らんが、仕事中に遊んでて良いのか?
188作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 00:04:08 ID:AWSuT7F/0
雷火兄さんの仕事は自宅警備
189作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 00:07:58 ID:HS6Nsk/d0
>>187
休み時間か、移動時間中の話でしょ。

>>188
仕事中に読み放題だなw
190作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 00:31:22 ID:LcVGJpFZ0
眠い・・・でもがんばってノートとらなきゃ
状態で書いたノートって何であちこち線だらけになるんだろーねー
191作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 03:49:01 ID:ipTQNUWp0
眠いってなったら寝ちゃう俺にはわからん
192作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 04:47:59 ID:2q0kt0Eq0
>185
おk、安心した
ってか何か言いなw
193作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 06:57:38 ID:aFdANORk0
>>192
「良いな」って言いな。
さもなくば、歳の数だけハエ取りリボンを吊るしてもらおうか。
194作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 07:55:36 ID:2q0kt0Eq0
>193
良いな
うん、言い直してみた
別に変換するのが面倒だったとかそういうわけじゃなかったんだからね


まあ、ごめんだよ
195作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 16:34:16 ID:AWSuT7F/0
なかったんだからね!といえば
アニメでは夏海タンがツンデレキャラになりそうな予感
やっぱね、ツインテールだしね
196作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 16:38:17 ID:znz0I++FO
あ、あんたのためばなかばってん!
197作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 17:08:07 ID:dws+2KwX0
>>196
新ジャンルだな…
198作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 18:10:24 ID:syqR2SQt0
>>196
チャ、チャンスだから逃さなかっただけなかばってん!

すまん博多弁よくわからん
199作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 18:45:20 ID:F3iOpKz80
べ、別にアンタの為じゃなかとよ! でOKかと
200作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 20:04:20 ID:eZG2rQTN0
...んだからね! のニュアンスをだしたいんじゃないかな。
201作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 20:04:29 ID:5uhQvkJa0
<無人島>虫が大繁殖、消滅の危機 瀬戸内海
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070626-00000063-mai-soci
202作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 21:16:53 ID:eZG2rQTN0
>>201
なにが消滅するのか記事見るまでわからねえ!
読んでびっくりしたがな。
203作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 21:26:21 ID:6lNrBmsQ0
>>201
俺も読んでびっくりした。
しかしホボロ島って初めて聞いたわ・・・。
204作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 23:41:28 ID:/nELrLP30
岩を破壊して環境破壊と思うのは地球上で人間だけ・・・
つまり、環境問題は、地球のためでも生物のためでもまして、人間のためではない.。
ビジネスのためにある。

べ、別にアンタのためじゃなかばってん!
ビ、ビジネスのためとよ!?
205作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 01:16:07 ID:dObosYDc0
ttp://2chwatch.blog84.fc2.com/blog-entry-289.html
さあ、このセリフを麻生さんが言っていると想像してみるんだ。
206作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 01:43:16 ID:oIWx8NJrO
んばば!
207作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 10:29:48 ID:cayN2Up8O
>>205
てめぇ・・・・・・・・・なんて(素敵な)ことしやがる・・・・・・・・・
208作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 22:18:26 ID:AGDiZwhI0
>>205のスケブ妄想パターンは108式あるぞ
209作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 22:50:37 ID:lfpzIhWh0
アニメでは博多弁萌えと言うジャンルを切り開いてくれると期待
210作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 22:59:36 ID:NTVQGKUx0
同人が出回った暁には・・・
211作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 00:03:18 ID:DDlrQU4t0
スケブの同人描いた人が「スケブお願いします」とか言われたら戸惑いそうだな
212作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 02:22:29 ID:p5aX32zA0
最近2ちゃんやWEBで涼風というのを良く見かけるので、スケブも本当に
有名なったな、と思っていたけど、勘違いだった。
213作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 04:42:47 ID:2OSMR+tU0
>212
 |
 |
 |
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
214作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 05:18:11 ID:nrRBUevQ0
なぁお前等ホントにコレがアニメで受けると思うか?見所は何?
215作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 05:30:18 ID:cvtSw+hQ0
>>214

まったりとした空気
…もちろんそれがアニメでどれだけ表現されるかが不安だが
216作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 05:58:41 ID:LJaNDWjC0
ARIA作った所っていうから一応期待はしてる
217作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 06:41:03 ID:IFOR679S0
ギャグはギャグとして普通に面白くなるんじゃないか?
風涼の漫才とか、よっぽどテンポ悪くでもしなければ
そのまま流しても普通のショートコントとして通用するっしょ
218作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 06:44:04 ID:2OSMR+tU0
>214
ゆる系まったり癒し要員
ARIAとかびんちょうたんと同じノリ

どっかでみたらきすたのあおりにゆる系って…どこがだよ、スケッチブックじゃあるまいし
というか漏れがブレード買ってた当時の連載で今も続いてるのってスケッチブックくらいなんだろうなorz
219作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 08:33:56 ID:jIqWtH6XO
創刊号から続いてるのはもうARIAとスケブだけか。天外レトロジカルも終わったしなあ
220作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 08:42:06 ID:LJaNDWjC0
ARIAは終了フラグ立っちゃったからなぁ
221作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 08:44:37 ID:KWuUcX870
いっそのこと原作は原作、アニメはアニメと割り切って。
原作ではできないことをやりまくるのはどうだ?
222作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 10:22:52 ID:Rihnl6bB0
きっちりアニメの話はアニメのスレで、とテンプレなりに
載せたらいいんじゃないかと思うよ。
アニメの出来がどうであれ、そうしておけば少なくとも
漫画を語るのには問題ない。
223作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 11:41:11 ID:DDlrQU4t0
>>217
涼風のギャグはきれてるよね。
ラジカセの話は死ぬほど笑った。
スケブであんなに笑うとは思わなかった。
224作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 12:55:16 ID:o1Ozpn820
海と川の境界線についてのネタはもはや
ネタでもなんでもないと思ったけど爆笑した俺
225作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 12:59:42 ID:EBrHTOumO
描かれてない部分を上手く補完してもらえると嬉しいね、アニメは
原作をなぞるだけじゃつまらないし、見てる人をおいてけぼりにしない程度に自由に作ってもらいたいね
226作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 20:44:02 ID:6TNRcvvT0
涼風のやりとりでは
生首ネタが一番好き
227作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 20:45:51 ID:9W4S0Wk40
合体ケルベロスで潮噴いた
228作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 20:58:59 ID:BRPGrJv00
のがすか先生のセリフに「すずかぜ」ってルビが振ってあるのを見るまで
涼風を「りょうふう」って読んでた
229作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:34:42 ID:i5i99dgY0
>>219
EGと×××も忘れないであげてください
両方とも一応主力ですよ
230作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:34:48 ID:EYcZOzgA0
「梶原 空」

画数:梶[11] 原[10] 空[8]
天画(家柄)21画 大吉 頭脳明晰で誠実な人柄
地画(個性) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
人画(才能)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
外画(対人)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
総画(総合)29画 中吉 損得勘定に長けたチャレンジャー

評価 : 73.7点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s16590
231作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 23:19:54 ID:KWuUcX870
>>227
あれって鳥ちゃんが猫を作り始めた段階で自分たちも猫を用意したのかな?
笑いを取る一瞬のための準備は怠らないぜ!
232作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 00:19:12 ID:nAFmeQnnO
>>229
すまん。ステンシルとウイング移籍の作家しか見てなかったから
233作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 01:15:45 ID:/Vf9r7jo0
>>230
清々しいほど全て完全に的を外れてるな
234作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 03:14:56 ID:EiP8cskj0
>>232
確か×××もステンシル組だったと記憶してるが
それに実はスケブも創刊時からではなかったはず(3号から?)
235作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 06:13:05 ID:hfpSUhN/0
>>234
ちょっと待て。
それじゃ、家に保存してある創刊号に載ってる「スケッチブック」というタイトルの4コマ漫画は何だ?
236作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 07:24:00 ID:VFte8Tzi0
>>235
いいえ、それはトムアンドジェリーです
237作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 12:28:30 ID:tfiZV15uO
保存してあるのかw
確かに俺の記憶でも創刊号から載ってたな。
238234:2007/06/29(金) 21:05:48 ID:EiP8cskj0
>>235-237
ごめん、実はスケブを知ったのは単行本出てからなんだよ。
だからたぶん何か違う連載とごっちゃになってるんだと思う。
239作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 21:09:14 ID:jwR1IzMk0
創刊号から載ってるよ。間違いない。
ウィキペディアにも書いてある。
240作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 21:42:10 ID:FjnKlxi30
>>237
もちろん単行本全部持ってるけど、
何故かスケブだけは雑誌をスクラップする時にも全部そのまんま残してる
241作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 21:59:38 ID:sGvzItWr0
単行本奥付の掲載誌とかってみんなあまり見ないのかな
242作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 22:18:51 ID:B/V/4x/y0
被害者の母「息子は少年法改正の前日に17歳と15歳の加害者に2時間あまりのむごい暴行を受け脳死状態になり、五日間、意識不明続きました。
          お医者様の判断で個室に移された日、私は枕元で『助けてあげられなくてごめんね』と話しかけると、息子は何も言わずただ涙を流しました。
          交通事故にあい、半身不随となり、壮絶なリハビリを乗り越えやっと歩けるようになった息子を脳死状態になるまで殴り続けて殺したのです。」

民主党ネクスト法務大臣「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
民主党ネクスト法務大臣「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」

被害者の母「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと暮らしてるのが納得できない」
民主党ネクスト法務大臣「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党ネクスト法務大臣「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母「事情って何ですか?」
民主党ネクスト法務大臣「そ、それは置いといてですね・・・」
243作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 22:20:54 ID:B/V/4x/y0
誤・・・すまん
244作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 22:22:08 ID:xyGbmSR+0
ダメ
245作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 22:33:15 ID:EiP8cskj0
太田総理w
246作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 22:53:21 ID:sGvzItWr0
二度と来なくて良いよ
247作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 23:08:09 ID:qdBy7iOz0
そういやアニメの声優が発表になったと聞いたんだが
公式サイトには出てないな
ブレイドの早売りにでも載ってたんかな?
声優には詳しくないんで名前は覚えてない
248作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 23:40:25 ID:+VKeguXP0
■[アニメ]TVA「スケッチブック 〜full color'S〜」今秋よりTV放送開始!
> 梶原空:花澤香菜
> 麻生夏海:中世明日香
> 鳥飼葉月:牧野由依

コミックブレイド2007年8月号では、空閑木陰、春日野日和、栗原渚のキャラクターデザインも公開。

これか
249作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 23:45:19 ID:piLOFAGO0
アニメスレで話すことなんだろうが
空の声優さんについて言うなら、はっきり言って棒読みです。
個人的にはゼーガペインってアニメでよかったから好きなんだけど…合うかなぁ
250作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 00:05:47 ID:aYLAkeb70
あの淡々とした語り口には合うかもしんないな

ていうかキャラデザの順番、メインキャラの第一層は空・夏海・葉月として
第二層が空閑っち・のがすか・栗ちゃんか…
4巻の表紙は空閑っちの公算が大きくなってきたな
のがすか先生やケイトは、メイン3人と顔の部品が同じだからなあ
251作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 01:21:39 ID:ujO1lBij0
大体空って声優いるのか?

ワーナーアニメのワイリー・コヨーテみたいにプラカードに台詞が書いてある、
というのがいいんじゃないかと思う。
252作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 01:29:36 ID:ezxzNmx60
デフォそれじゃ「ごもっとも」のネタができない
253作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 01:52:11 ID:CDfY+HQW0
ナレーションがあるじゃないか
254作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 07:52:29 ID:umIherDM0
>>248
■[アニメ]TVA「スケッチブック 〜full color'S〜」今秋よりTV放送開始!
の「TVA」ってテレビ愛知の事?
255作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 08:00:58 ID:CDfY+HQW0
テレビアニメだろw
256作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 09:05:28 ID:eZqJbINW0
鮭TVA
257作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 09:19:19 ID:SwWGHoz+0
>>254
MOONPHASEだろ

あそこはテレビアニメをなぜかTVAと略す
紛らわしくてしょうがない
258作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 09:20:58 ID:SwWGHoz+0
>>249
それよりも夏海役が関西の人なのが気になる
博多弁上手くできるかな
259作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 11:12:53 ID:1+6kRQ/E0
>258
らぶこんみたいにならなければおk
あれはひどかったorz
260作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 11:51:30 ID:WOnAXLRe0
>>今秋よりTV放送開始!
あれ…?今夏じゃないの?・ω・
261作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 12:18:24 ID:XBYn3BE40
今号は鳥ちゃんがよく出てた気がする

それにしても大庭のけんだまネタはいつになったら出てくるのだろうか
262作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 12:56:58 ID:4rsGrhLm0
公式も更新されたねー

・・・ムネのある栗ちゃんに違和感w
樹々くんも、きょぬーキャラになったりしないだろな
263作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 13:15:03 ID:Ap7ETYmo0
>>260
アニメスレを見てもらった方がいいんだけど、秋でもまともに仕上がるかどうか心配されてる
264作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 14:16:54 ID:iV6zlXc70
根岸のキャラデは二ヶ月くらい先になりそうだ・・・
次は樹々くんとケイトと涼風コンビかな〜
265作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 18:50:09 ID:hdf5Ft7B0
今月号のポスターAセット卑怯なくらいに俺の好きな作品ばかりだ・・・
いつもはスケブ立ち読みしてるだけだがまた今回も買ってしまうんだろうな。
266作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 20:12:34 ID:JrZMZI1U0
アニメ版栗ちゃんスタイルいいじゃん
こりゃエロ同人誌も出るっちゅーねん
267作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 21:21:17 ID:F44CFA2P0
くが先輩が不気味だったな
268作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 22:16:24 ID:PIhrHXY/0
やべえええものの見事に声優全員知らねえwww
こんなどこの馬の骨とも知らん奴にやらせるとなると、
スケブはやっぱアニメーターや新米声優の踏み台アニメにされる運命か
269作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 22:28:02 ID:ng1UjJEh0
ARIAも主人公の人は知名度高くなかったじゃない。
オーディションやって決めたんでしょう。
270作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 22:28:02 ID:aYLAkeb70
残りのキャラは巨乳にするかどうかで小箱とスポンサーが揉めてると見た
271作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 23:21:05 ID:rQ5cmW1v0
乳なんて飾りですよ
272作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 23:35:33 ID:SwWGHoz+0
>>268
逆に考えるんだ
枕営業とは無縁だと考えるんだ
273作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 00:46:09 ID:0Gwzw4r70
ほんわかした枕を手にしたサラリーマンを連想する空であった。
274作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 01:08:13 ID:wnFBhYyc0
>>258
監督が博多弁と関西弁の区別が付かなくて採用した……なんてな。
275作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 01:11:05 ID:fSP9Gw5U0
あんまリアルに博多弁で話されてもちょっとなあ。
デフォルメされたというかアニメ的な博多弁で十分だと思うけど。
276作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 01:14:40 ID:LoPaIj9w0
九州弁といえば、モエモエのアレは熊本人的にはどうだったんだろう
277作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 01:28:09 ID:CT3jWvwj0
おみゃーら、もっこすじゃがぞなもし!
278作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 01:46:01 ID:V6kamL2H0
関係ないけど福岡の財政危ないらしいね
279作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 02:14:03 ID:PfPQdbCN0
(・・・枕営業?)

というモノローグと共に?マーク浮かべている空が容易に想像できた。
280作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 04:58:21 ID:boP9EnQu0
公式のキャラ紹介にぬこ達がいないのは何故?
281作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 04:59:41 ID:xJ1bTKAt0
きっとゆっくり寝る間もないほど忙しいから
少しでも時間があったら寝られるように枕を持ち歩いて営業してるんだろうな

>280
これから追加されることを期待する…
部長が早いか猫が早いか
282作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 05:20:36 ID:RvaZ4NL/0
方言と言えばあれだ、大地柄太郎のOVA
キャラ同士の意思の疎通に恐ろしい齟齬が生じてるの
いっそのことあれに出てきたどこぞの方言しゃべってる人くらいこてこてにしたら…
現地民にすら何言ってるかわからなくなるかorz
283作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 07:13:57 ID:9W7/4gEM0
>>280
トップ絵には描かれてるからシカトされてる訳じゃないんだよな
284作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 14:08:55 ID:6urD+aTj0
>>282
妖精姫レーンだっけ?見たことはないけども
285作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 20:58:12 ID:RvaZ4NL/0
>284
それなんだぜ
妖精さん目当てで1話目だけニコニコで見たんだぜ
あれは漏れには無理だったorz
286作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 05:46:23 ID:Kx+0Y9Np0
ダメだ「ねぇ…えっちせんと…?」が頭から離れねえ
もう夏海たんを性的な目でしか見られないよ…
287作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 12:17:35 ID:TILu1DRFO
>>286
オレ発見
同人が楽しみで仕方ないよ
288作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 12:56:18 ID:Fsz4qx3V0
だが現実は部長の「やらないか?」一色という罠
289作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 17:38:09 ID:TILu1DRFO
>>288
畜生、根岸総受けでアッー!かよ
せめて女体化を・・・・・・・・・
290作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 17:44:54 ID:R14FnUG+0
1話の体育教師×美術教師
291作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 20:14:22 ID:QC+icHkS0
>>289
水をかぶれば女になる

かもしれない
292作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 20:17:11 ID:d7UFRhsT0
根岸「俺、部長みたいな人好きですから」
部長「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」
293作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:00:46 ID:IqYZ/oEB0
>>286
葉月にだよな。
葉月に言ってるんだよな!!
294作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:13:46 ID:Y0ZVok6Z0
>>293
マペットで一人芝居にきまってるじゃないか
295作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:56:34 ID:5wjQskgV0
人形でごにょごにょネタはありそうだな・・・>同人
296作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:58:33 ID:d7UFRhsT0
マペット達がが麻生さんの身体をいやらしく愛撫するんだな
297作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:59:46 ID:x87KpHE+0
逆だ
麻生さんがけろきちの身体をいやらしく愛撫・・・できないか
298作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:08:35 ID:z319Cpaj0
自慰ネタは良いな、麻生さん

「あら?今日、お人形持ってないの?」
「ああ、昨夜ちょっと汚しちゃったけん、洗っとうとよ。」
「昨夜・・・・・・・・・って、なんで?」
「(ギクーッ)あ、いや、その・・・・・・・・・。」

みたいな
299作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:15:32 ID:dWMY1CsO0
>>294
気だるそうな目で芝居させてる様が目に浮かぶ
300作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:37:56 ID:uxzRORxI0
なんか下ネタが増えて来たな…
301作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:41:23 ID:xvNvPP4z0
増えて来たというか、ネタとしては一つだ。
302作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:43:19 ID:x87KpHE+0
今日、友達と話してるときに
「待合室」を「抹茶アイス」って言ってみたけど
普通に通じたよ

一瞬「ん?」って顔されたけど
303作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:49:55 ID:QdGhkm0d0
自分は、性的な表現が一切無いのがスケブの一番好きなところ
だからエロ同人とか下ネタとか見ても嫌悪しか覚えん
正直自重して欲しいわ
304作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:55:38 ID:dWMY1CsO0
お風呂シーンやパンチラどころか水着すらないんだぜ…
305作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:59:48 ID:R14FnUG+0
2chでは直接的な性描写が無い漫画のスレほど変態が集まりやすい傾向がある・・・
306作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:07:18 ID:Igdye0jp0
妄想回路を稼働させやすいのかね。
俺はスケブでエロスを感じたことはさすがに無いなぁ。
でも、アニメの絵は原作よりも萌え成分が強化されてるし、
アニメ始まったら、下ネタは増えそうだなぁ。
307作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:21:30 ID:SIPf/J8O0
>>306
変態スレ化はどこのスレでもあるアニメ化の弊害だよな。
放映中は仕方ないとしてもアニメ終わって元に戻るかどうかがは問題だね。

らき☆すたまであんなことになった今4コマ漫画のアニメ化が本当にアニメ会社の踏み台程度にしか思われていないような気がしてきたよ・・・
ここのノリ好きだから変わってほしくないけど他の4コマ原作のスレ見てるとそうもいかないんだろうなと思わされてしまう。
308作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:46:05 ID:Y0ZVok6Z0
一休さんより性描写少ない。
放送の時間帯どうなるんだろうね。
土曜の朝があってるとおもうけど。
オタク向けじゃないんだから深夜とかじゃないよね
309作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:49:54 ID:j3nfz9OG0
放送料金が安いので深夜放送決定です
本当にありがとうございました
310作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:56:38 ID:R14FnUG+0
最初から深夜以外あり得ないだろw
311作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 00:04:28 ID:3IGYvY9Z0
ここはエロ化肯定派と否定派、双方の意見を取り入れるべくですね
アニメでは百合化をですね
312作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 00:10:38 ID:WoUEN9w/0
普通に放送は深夜でしょ。
日中に放送しても何の問題も無いだろうけど。
313作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 06:29:04 ID:KOeg7HJ90
ここは意表を突いて早朝というのはどうだ
314作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 06:42:35 ID:LwaRadhm0
なるほど、朝の5時なら素晴らしく健全ですね!
315作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 08:39:56 ID:Q2+0NsxjO
>>311
意義無しッ!

それはそうと、やっぱこういう健全ほのぼのマンガだと角煮やエロパロの需要は無いんだろうか
316作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 09:22:32 ID:cv0xMOzO0
ARIAなんてアニメ化以降エロパロ出まくりですよ
317作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 10:14:56 ID:+ajHbnGv0
そんなの見たくない
好きな作品を汚されるは気分が悪い
318作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 12:53:17 ID:3IGYvY9Z0
俺は同人やファンアートの範囲だったらエロパロもアリなんだけどな
なんつーか、基本的に原作とは別だし…

アニメは原作と同格に近いからエロ化は微妙だ
作者本人も目を通して判押してると思うと…
巨大ケムシに追われて走る樹々くんの胸がブルンブルン揺れてたら
原作レイープだ!と言って怒るだろうな
怒りながら使うけど
319作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 13:14:15 ID:3IGYvY9Z0
まあこんな事を書いといて何だが、やっぱアニメでも総貧乳は敢行して欲しいな
キャラデザの春日野先生が年相応の胸になってたし
マジで樹々くん辺りが巨乳になって出てきそうで不安なんだ
せっかくの長身貧乳というアイデンティティーを反古にするのはもったいない
320作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 14:45:41 ID:JqiDxd2s0
>>317
残念ながら作品はお前だけのものじゃない。
同人は見たくないなら見ないようにするしかない。

でもアニメはエロ化は徹底的に避けてほしいな
321作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 15:04:46 ID:w0OFxJ1H0
みんな胸が無いのは貧乳設定なわけじゃなく普段はデフォルメ化して描いてるせいでしょ。
キャラ紹介のページとか割としっかり描かれてるとこはみんな相応に胸あるしな。
樹々くんや先生は設定的には元々胸大きい方だったはず。
アニメも設定画は普通の体型でも普段はデフォルメ化されて描かれるのかもしれんよ。
空が貧乳なのはガチだけど。
322作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 19:22:32 ID:9wsMCOnWO
今のうちに見なかったことにするスキルは修得しておくべきかもな
323作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 20:11:44 ID:AFdb6Km10
亀だが

>>311 >>315
同意!
324作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 21:16:31 ID:YwXVKbH00
やっぱエロいのは無しの方向で行ってくれることを望んでる。
というか俺は原作の空気が好きだから、それをそのまま動かしたようなアニメになってほしいな。
325作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 00:37:29 ID:qMFQ5TBi0
>>324
昔それをやったらえらく不評だった「すごいよ!マサルさん」というアニメがあってだな…w
326作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 00:47:55 ID:YWuUxYuX0
不評だったk?
327作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 00:52:57 ID:Kxdq3dkF0
>>322
>>324
スケブの空気はかなり独特で、うまくアニメ化するのは難しいだろうし
アニメの出来がイマイチでも、「あー、やっぱりこんなもんか・・・アニメの事は忘れよう」って
流す位の心構えで居た方がいいかもね。
ヤな言い方だが、今からあまり期待しない方がいい。

アニメ化された作品のスレでよく
「こんなの○○じゃねぇ! 黒歴史認定。いいか、おまえら、アニメの話はするなよ」
ってレス見かけるけど、そうならない事を願う。
328作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 00:54:34 ID:1ryRjsoY0
ひたすら無難に作って欲しいな
ヒットしなくてもいいから
329作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 00:56:17 ID:xBluO/960
【オニンニンがヴォッキッキ】(おにんにんがヴぉっきっきっ)
月刊アフタヌーン連載の神戸在住のスレで飛び交っている言葉。
漫画『神戸在住』自体は非常にマターリとしたエロ無しの雰囲気漫画(ちなみに舞台化された)
…のはずなのだが、スレ内は妄想大爆発の(;´Д`)ハアハア状態で初見の香具師は、
「エロ漫画のスレに来てしまったのか?」と勘違いする程の勢い。
漫画板では究極の変態スレとして有名である。
住人はこの言葉で意思統一されており、漫画同様にマターリしている。

彼ら曰く、
『ヴォッキッキとは「勃起」より広義な意味を持ち、魂の喚起とでもいいましょうか「萌え」よりもっと衝動的な・・・・以下略』
とのこと。
なお『オニンニン』とは生殖器のことではないらしい。
非常に神秘的なモノのようだ。
330作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 01:00:43 ID:3fQkvHzr0
アニメは子供向け昆虫アニメになります
331作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 01:01:09 ID:FiBxBMlG0
エロイのはいけないと思います
332作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 01:15:37 ID:qMFQ5TBi0
>>328
そんなスタンスなら初めからアニメ化せんわ
333作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 02:12:13 ID:XH3qSTsb0
アニメの中では別に下に走らんでしょ

同人?コミケ?
そっとしといたりーな
334作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 02:54:39 ID:kgYaHcf60
4巻アニメに合わせて発売なんかなあ・・・
335作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 03:28:36 ID:zEFLUqOZO
しかしちょっと胸の描写があっただけでここまで騒然とするとは
改めてスケブの性の薄さのようなものを感じる
336作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 05:09:28 ID:TfpoH2O90
登場人物が全員男だったとしても殆どのネタに違和感が無い
337作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 08:51:38 ID:NaDimVcL0
>>336
しかしもし本当にそうだったとしたら、人気は今の10分の1もなかったことは間違いない
338作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 08:54:26 ID:0V+eaj6W0
性別逆転させて2人だけ女であと男でも
俺は普通に見れてたような気もする
萌えじゃなくて和み求めてるからかな?
339作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 09:31:35 ID:ZKIeEfum0
そもそも初見だとスケブキャラって男だか女だか
迷ったりするからなw
アニメは声付くからそんなことも無いだろうけど。
340作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 10:10:48 ID:fTp3wPEh0
樹々は最初男だと思ってた
341作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 10:31:08 ID:nami81NQ0
俺も
栗ちゃんは間違わなかったんだけどささっさんだけは男にしか見えんかった
342作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 11:14:22 ID:YWloX94r0
>>338
若干納得いくような気もしたが・・・やっぱり女の子の方が和むよ
栗原さんとか空閑さんとか特に
343作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:14:42 ID:Z9uXFOhh0
>>339
部長や根岸ちゃんが女声だったらどうするよ?
344作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 14:19:51 ID:QLCCYtDJ0
ささっさんと月夜さんは男だと思ってた
345作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 14:47:14 ID:jAn9xcOFO
>>343
オレの頭ン中じゃ部長はキョン声で根岸は谷口声だった
他の人もおおまかなイメージ付いちゃってるんだよなぁ・・・・・・・・・空以外は
346作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 16:39:15 ID:rDP3goiq0
上野さんは女でも良かったな
高校のジャージで玄関に出てくるとかマジ萌えるぜ!
347作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 18:27:39 ID:ivSkxXQXO
アニメ放送開始と同時に
「TVアニメ放送中!」なんてオビ付けられて
4巻発売しそうだな
348作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 19:35:36 ID:NHZgOyYY0
うおおおとっとと4巻だせってんだよ
349作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 20:50:32 ID:qht7sr3a0
逆に考えるんだ
今すぐ4巻を出し、放送開始と同時に5巻を出せばいいと考えるんだ
350作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:07:40 ID:g7jcqojoO
俺は神谷さんが男だと思ってた
351作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:40:53 ID:Z9uXFOhh0
コレだけ4巻が出ないとなると 放映開始直前直後に4巻発売して、放映終了直前に5巻出すんだろうか
352作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:57:25 ID:GDyBrM180
>>324
のだめがそうだよな
353作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 22:34:28 ID:WdOLfRfG0
やっぱ死を連想させる4が使えなかったんだろうね。増補版、よりぬきスケッチさん、
とか使い続けるしかない。
354作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 22:40:53 ID:9Q4HlkOiO
未だに真砂さんの性別が分からん。
355作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 23:04:51 ID:qMFQ5TBi0
最初は神谷が男だと思ってたなぁ
ていうか樹々に対して敬語使ってるから
樹々とクリちゃんを3年生だと思ってた
樹々も涼風に対して「この子たち、苦手だわ…」とかお姉さんっぽい喋り方だったし
356作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 00:01:19 ID:5DF/DBGa0
アニメだと性別はスカートですぐ判別できそうだな
357作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 00:03:03 ID:j15SmGjD0
>>346
上田ですけど、よびましたぁー?
358作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 02:43:45 ID:0DRO1MVA0
俺も神谷だけは男か女かかなり悩んだな
359作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 10:05:37 ID:MDf3edIkO
オレは神谷は迷わなかったなぁ、なんでだろう
やはり「ヒ・・・ヒッチコックだ!?」のささっさんは迷ったが
360作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 14:27:03 ID:cEKQvCBTO
初見で根岸を女だと思った俺は異端か?
361作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:04:02 ID:Dm/NS1sz0
異端の根岸使い
362作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:44:06 ID:2Eq5KzTU0
今 で も 栗 ち ゃ ん を 男 と し か 見 れ な い
363作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:53:43 ID:BXkYvhcm0
男として見てもなんら問題ないというのが何とも
364作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:16:47 ID:WL47wJEz0
まあ一番の性別不明は小箱とたんなんだけどな
女だったら栗ちゃんみたいな・・・
男だったら青キュンみたいな・・・ハァハァ
365作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:20:10 ID:ye37xd850
とたんは部長さんみたいな可愛い人です
366作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 23:13:52 ID:jUgdlDpe0
昨日の事です、外を歩いてる時に誰かが私の後をつけている気がしたので振り返ったら誰もいませんでした
怖くなって急いで家に向かいました。家に入った瞬間電話の呼び出し音が鳴りました
私は恐る恐る受話器を手にとりました
「も、もしもし」
「・・・・・・・・」
「あの、どちら様でしょうか・・・?」
「・・・・・・・・」
「答えて下さい!!あなたは誰なんですか!!」
「俺俺」
「俺って誰ですか!?俺じゃ誰かわかりません!」
「俺だってば姉さん」
「え・・・・・!?」

私はハッと気が付きました。この声は紛れもない私の二つ下の弟、雄士の声でした
しかし弟は三年前、交通事故で亡くなったはずです
とは言っても私は当時、海外留学の為スウェーデンに行っていて、事故の事は電話で両親から聞いただけです
正直日本に帰ってきた今でも弟の死が信じられませんでした。どこかで生きていると心のどこかで信じていました

「本当に雄士なの?でも雄士は三年前に事故で亡くなったって・・・」
そう言うと電話は突然きれてしまいました

あれは何だったのでしょうか?本当に雄士だったのでしょうか?あちらの世界から私のことが心配になって電話を掛けてきたのでしょうか?
367作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 23:41:17 ID:B0i6RKLv0
どこの誤爆だ。
368のがすか:2007/07/06(金) 00:26:20 ID:H3GVH9Hy0
さあ、百物語をやるわよー!
369作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 00:33:33 ID:rZYINzOk0
風呂にゴキが(ry
370作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 01:01:07 ID:4pbL9Prw0

  >>366は本当に怖い話なのだろうか?
  よく見ると良い話に見えなくも無い
  いや、もしかすると弟さんは事件に巻き込まれて
  死んだことになっていたのかもしれない
  だとするとやっぱり怖い話なのか?
371作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 01:02:21 ID:AzEnGfVL0
確かに空ならそんな思考しそうだな
372作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 01:03:41 ID:Jbkrjr6V0
俺俺詐欺にしか見えない
373作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 02:57:03 ID:Wbh79sWS0
とらのあなに行ったらGAのキャラがスケッチブックのアニメ化を祝っててびっくりした。
374作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 03:03:08 ID:Ygpxcdpu0
それは画材置き場かい?
375作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 04:25:21 ID:DilErc910
もしそうなら即行とらだよ貰いに行くわ。
でも何で雑誌違うスケブなんだろ?ひだまりやドージンのときも祝いネタ描いてたのかな?
376作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 05:13:07 ID:g8BO6NnH0
GAと聞くとついギャラクシーエンジェルの方が浮かんでしまうな…
377作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 11:42:13 ID:Jbkrjr6V0
ああ、ギャラクシーエンジェルの事じゃないのか
378作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 13:38:56 ID:wlsg9MBPO
え?違うのか?
379作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 14:51:58 ID:4pbL9Prw0
ギャラクシーエンジェルじゃなかったらなんなんだ?
380作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 15:02:15 ID:5f1xRJ7s0
『がんばれあたしたち』
381作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 16:22:53 ID:v5WK5hopO
芸術科アートデザインクラス
だったっけ?
382作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 16:24:30 ID:azFUq0Sm0
芸術科Aクラス

やっぱみんな同じようなの見てるんだな
383作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 16:34:12 ID:LsXRWktI0
両者ググってみたけど、芸術家Aクラスよりギャラクシーエンジェルズがスケブ祝ってる方が
絵的に面白いので後者に決まりました。
384作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 18:24:03 ID:zOPsroyh0
勝手に決めるなよ
385作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 19:16:02 ID:7eKP3QKC0
とらのあな本店のスケブ贔屓は異常
386作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 19:25:32 ID:J1ikof0+0
>>373
どこのとらのあな?
スイスのアルプス?それとも国際貿易センター?
387作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 20:47:42 ID:NC/ndVRA0
>>385
ギョーカイ人の受けは異常にいい漫画ですから
388作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 20:53:27 ID:7eKP3QKC0
389作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 23:41:44 ID:j8oT7ZVA0
>>387
そうなん?初耳だ
他の漫画とかサイト見てて「あ、この人スケブ読んでんのかな…」
と思うようなネタが結構あるんだけど
確証持てるほどネタが類似してる訳でもないんだよなあ

実際、単行本の売り上げは良いみたいから読者数は多いんだろうけど
はっきりスケブを話題に出してる例ってあんまり無いし
390作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 00:16:39 ID:45L2poWy0
○本の住人の作者さんがスケブキャラを描いた程度しか知らないですわ
391作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 01:03:44 ID:VXEVSTtQ0
きゆづきさとこってあれか、去年GBAソフトのキャラデザしてた人か。たしかユグドラユニオンとか言う…。
とたんもなんかのゲームのキャラデザしないかなぁ。総貧乳になりそうだが…
392作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 01:15:32 ID:zT1AFjOr0
>>389
> 他の漫画とかサイト見てて「あ、この人スケブ読んでんのかな…」
例えばどういうのがあるの。

百物語で言えば、空は怪談苦手そうだ。
393作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 01:38:08 ID:ylS292LE0
スケブには奇抜な顔の人間は出てこないが
野マネの浜田とか無礼人はかなりキワどい絵面だった
ゲームのキャラデザやらせたら案外、名悪役とか輩出されそうだな
394作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 02:03:57 ID:sxBltejK0
むしろスケブをゲーム化
395作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 02:39:36 ID:2cvBDIJL0
牧野由依が鳥飼さん役で出るのか
監督・脚本・監修ARIAチームだし8割方OPかEDは牧野になりそうだな
396作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 10:28:44 ID:SyZLokpt0
そんなことより今日7/7は栗ちゃんの誕生日ですよ
397作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 21:02:35 ID:jOoqCmN7O
誕生日おめでとう
栗ちゃんの好きなパンはむしパン
398作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 21:15:00 ID:23XY2X+g0
栗ちゃん
誕生日おめでとう
一瞬、栗ちゃんと鳥ちゃんを読み間違えたのは内緒だ
399作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 23:02:09 ID:qFkQ8c5t0
今日、とらのあなへ行ってきたんだが、例のものは何階の何売り場だ?
俺が見た売り場は全然見当たらなかった。
もしかして、スイス本部の方だったのか?
400作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 23:12:33 ID:5HJXQq6a0
店員に聞いてみればいいのに
401作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 00:06:10 ID:ulDZLiIK0
栗と鳥の漫才コンビは
栗鳥ース
402373:2007/07/08(日) 02:35:48 ID:EhbwcnEz0
むこうのスレではほとんど話題にならなかったのにこっちはえらい食いつきで焦った。
とりあえず、>>388のようなことです。
自分が行ったのは名古屋店の三階、商業誌フロアのKRコミックス棚。
探すのなら大判の四コマ漫画コミックスを売ってるところをみるとよろしい。
403作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 07:38:50 ID:r0MctKcB0
業界人も注目のスケッチブック
ゲーム化する日もそう遠くはあるまい

落ちゲーなんか良さそうだな
404作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 08:24:59 ID:SFnv0OQD0
w
405作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 11:50:59 ID:HhFr9OXT0
メビウスゲーム以外ありえない
406作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 11:55:26 ID:0E3dzD650
ああメビウスゲームしたくなってきた

りんご
ごますり
りんご
ごますり
りんご
……
407作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 12:28:48 ID:7Bg922eX0
>>406
ごますり
408作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 13:01:45 ID:cO6dHmzC0
>>407
りんご
409作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 13:46:04 ID:keQ6H/Yy0
>>408
ごますり
410作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 14:41:18 ID:e8SKIGMS0
>>409
りんご
411作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 15:29:20 ID:VCIg3nOo0
>>410
ごますり

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1826/1167322685/
続きはこちらでどうぞ
412作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 15:37:16 ID:cO6dHmzC0
>>411
りんご

そんなスレあるんだ。
413作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 21:55:53 ID:78huZgKB0
ごますり
414作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 23:29:24 ID:bIi2WwjhO
りす語
415作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 23:33:26 ID:S7Z3Qmry0
ごすろり
416作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:17:37 ID:SrVvnHU00
リブギゴ
417作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:24:33 ID:UBYWzDgp0
これアニメいつから?
ちょうど絶望先生のためにTVKとかMXテレビとか見られるようにしたから
早くして欲しいんだけど。
418作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:28:30 ID:8IjyZuRaO
答えはスレの中に
419作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:41:36 ID:/nIBE+VH0
とらのあな横浜店は特に何も無かった。帯も付いてなかったし・・・・・・。
420作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:44:34 ID:/362acbR0
帯って2種類だけかな?
421作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:47:10 ID:/nIBE+VH0
>>420
空、麻生さん、鳥飼さん、のがすか先生の4種を確認している。
422作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 19:41:44 ID:mK4dd3cJ0
あの美術部は部員が全員そろったことあるのかいな?
423作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 19:43:17 ID:8IjyZuRaO
合宿
424作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 19:43:51 ID:4JXNmBcE0
幽霊部員含めるとないよ
425作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 20:01:10 ID:AQAmlvGU0
幽霊部員はひとり見たら20人はいる
426作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 20:51:17 ID:30JF132e0
ひとりの影に30人じゃなくて?
427作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:30:37 ID:mK4dd3cJ0
忍法!影隠れの術!!
428作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 00:09:54 ID:WFbK536c0
かーみーかーぜーのー術ー!!
429作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 00:14:08 ID:qdaEBFu10
最近4冊読み返してみたんだけど、冷静になると、まあそれほど
面白い漫画でもないよね。
430作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 01:12:02 ID:KDX41AQDO
>>249
美術部一同「科学忍法・竜巻ファイター!」
431作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 01:14:56 ID:KDX41AQDO
ぐはぁ!アンカーミスったorz
432作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 23:01:50 ID:PY0Ex5hf0
>>423
合宿はよくみると涼風がいない。
クリスマスパーティーが月夜以外全員参加(多分)
433作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:03:15 ID:x4akD1qi0
合宿の頃はケイトいなかったんだよなー
434作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:28:58 ID:BjN7PPSl0
カナダに帰ってたんじゃない?
435作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:39:00 ID:sg0GVnry0
オチに気づいて辞退してたんだよ。
436作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 01:29:07 ID:FXxvZ4CC0
あの時ゴキブリを仕込んだのはケイトなんですよ。
437作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 04:15:55 ID:g8qwpnUu0
この手の日記漫画がアニメ化した場合、他に何かしらパンチの効いた要素が必要なんだが、
スケッチの他と違うところって蟲しか思いつかん。
438作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 08:55:17 ID:88YEzld/0
だから21時54分からの5分番組にしろとあれだけ
439作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 08:57:39 ID:zvPcFFAFO
>>429
まぁ、そういう漫画だからな
ぼんやり読んで、ほんわかすればそれでいいんだ
440作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 14:25:20 ID:en1pyZ1i0
>>437
魚もあるぞ!
441作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 14:34:30 ID:xgrVbQ5/0
え?結局20分アニメになったのか
ギャグマンガ日和と同じ尺にすればネタを出し切ることも無いし
適度に間も使えてよかっただろうに…
らきすたのネタが尽きた後の変なテコ入れ具合を見てると本当に不安になってくる。
442作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:01:29 ID:mNzdT8Ns0
原作ネタだけで間を持たすわけじゃあるまいし、
五年以上前からやっててネタのストックはやたらあるから1クールくらい大丈夫でしょ。
443作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 22:46:29 ID:h1N09uOq0
そこで必殺

脚本:小箱とたん
演出補:小箱とたん

ですよ。
444作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 05:12:59 ID:Nkk5F0Hq0
>>441
らき☆すたは本編は通常進行だからネタ切れは関係ないんじゃないか?
あれは単にスタッフがやりたい放題なだけで、こっちに関して心配するような事ではないだろう。
445作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 13:21:18 ID:gCulwjC0O
ネタがきれたら猫を出せ
446作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 20:30:25 ID:WzrDZOk70
>>445
ネタがきれたら、メビウスゲーム



何回やったら放送事故扱いかな〜
447作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:56:38 ID:CdOoftYV0
むしろOPがメビウスゲーム。
90秒間ずっとりんご、ごますりって言い続けるだけのスケブっぽいシュールなOP。
もちろん出てくるのは涼風コンビのみ。
448作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 00:16:36 ID:xFEqfsKa0
次回予告中ずっとメビウスゲームとかなら普通にありだな
449作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 01:11:54 ID:3BI8fb37O
>>447-448
マジにありそうw
450作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 01:17:02 ID:PypbmXMR0
Aパート終わりにリンゴ
Bパート始まりにゴマスリ
それを毎回続ける
451作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 02:06:24 ID:u4uuac0TO
なんか洗脳されてるみたいでこわいんだが
452作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 08:48:18 ID:dOzQ91rxO
曲の間奏中ずっとメビウスゲームとかどうかな、と考えてたら、なんかつるぺったんの曲が脳内再生された
453作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 10:20:30 ID:gH6+FCoi0
>>447
エンディングならやってもいいと思う
454作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 10:32:14 ID:+3e/3RKN0
部員総出でメビウスゲーム
455作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 15:17:40 ID:m9pHN6xN0
間違いなく神谷か空閑さんで終わるな
456作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 21:11:06 ID:vyhXvO8S0
ことばつながりでこのタイミングでもじぴったん
457作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:17:59 ID:K4xRmC3w0
なんかつまらない流れだね。
458作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:32:39 ID:e38vaSXS0
それでは何か面白い話をどーぞ
459作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:57:09 ID:7ZOb6iTb0
セイヨウミツバチがスズメバチの襲撃を受けると全滅しちゃうけど
ニホンミツバチはスズメバチの体を何十匹という大群でおしくらまんじゅうして
蒸し殺すんだよ

中心近くにいるニホンミツバチも何匹か蒸し死ぬけどね
460作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 02:05:05 ID:VElB62NN0
つまらん!お前の話はつまらん!
461作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 02:13:43 ID:avgLonw40
ウサギは寂しいと死んじゃうってよく聞くけどあれは根拠のないデマらしい
寂しいと死んじゃうのは僕ちゃんだけなの
462作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 02:35:27 ID:O6VrRO650
むしろウサギは縄張り意識が強い為、ペットとして飼う場合は一匹で飼うのがお勧め
463作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 05:10:04 ID:z+mwrcIY0
青によると、空は寂しいと無言で手を掴んでくるそうですよ。

最近全巻読み返したら、空がスケブ携帯してるとか
麻生さんの趣味がマペット作りだとか
佐々木さん(巨乳)がギター弾きだとか
ウヤムヤになった設定が結構あったんだな。
464作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 07:06:56 ID:UMCoYckS0
別に有耶無耶にはなってなかろう。
465作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 18:35:26 ID:KpIzC+9J0
空が唖者って設定はまだ生きてる?
466作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 18:50:03 ID:M9bTzjcc0
唖者じゃなかろーよ。
467作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 18:55:34 ID:UHwxzPa00
寂しくなると無言で手を掴んでくるとかまったく空は本気で可愛いぜ俺の嫁
468作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:31:25 ID:csi1eh+90
結局8月も4巻は出ないのね・・・・・・
469作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 00:20:16 ID:77RFnWj5O
あえて言おう、9月発売であるといいなと!!
470作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 00:29:46 ID:HRhxaeLsO
来年の?
471作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 00:56:40 ID:cC1r5Xy20
アニメは10月でしょ?出るとしたらその前後じゃないの?
8月なんて中途半端な時期には出さないでしょ
472作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 01:13:22 ID:whPe8k9a0
9月ならあり得る

なぜなら中間決算合わせだから
473作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 01:27:24 ID:/2Yz3JT30
怖いのはアニメが終わった後、アニメで盛り上がった人気が冷める過程で原作の人気まで落ちる事
たまにあるんだよな
474作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 01:37:04 ID:tpxaQ6AJ0
この作品は大丈夫でしょ
もともとある程度のマンガ読みしか読んでない作品だから
一時的に盛り上がって終ったら、前よりちょっと人が増えてるって感じだと思う
475作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 21:32:48 ID:1uGm5wWK0
11人いるっ!?
476作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:12:53 ID:SHqUnkkM0
個別の11人?
477作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 23:06:05 ID:UuvM6WU90
人気も何も最初からスルーされるし、さほど気にする事でもなかろう。
478作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 23:11:30 ID:l0/DuXbP0
そんなに流行らないだろうな
479作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 00:58:18 ID:dZmpAHiD0
嬉しいような嬉しくないような
480作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 06:22:43 ID:eV4rLfSN0
今からでも遅くないからアニメ化中止して欲しい!
481作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 10:36:12 ID:LTNQ577+0
遅いって
482作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 12:44:12 ID:7KZjF9ZX0
とたんたんが不祥事起こせば中止になるかもね。
まぁ、もれなく連載もSTOPするけどw
483作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 17:49:45 ID:ChPzMGdJ0
俺もアニメ化不安だったけど今期の4コマ原作のアニメが(今のところだけど)丁寧に作られてるから
放映する前からそんなに悲観的になることもないんじゃないかなと思えてきた。
最近は4コマ独特の間を考えないでネタ詰め込んだりキャラや世界観破壊したりするアニメばかりだったから更にね。
ドージンもぽても逆に4コマ漫画には出せない間を上手く作り出してるのが良いんだよな。
いや、内容はもちろん原作ありきだからそれ以上は好みの問題だけどスケブもこれくらい丁寧に作ってほしい。
484作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 18:35:01 ID:O7gnzmho0
ドージンは色々と間違ってるような気がするが
485作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 20:10:26 ID:H0BuyU8t0
とたんたんが起こしそうな不祥事・・・
自宅の庭で適当に草を育ててたら実は大麻だったことが判明したとか
486作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 20:43:20 ID:Gvhl1sRg0
ノートを2冊買おうとしてレジに持っていったら
店員さんが1冊と勘違いしてレジを打ち込んで
2日ぐらいしてから、とたんたん気付いて万引きみたいだなーっと落ち込むだったことが判明したとか
487作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:34:59 ID:TJpAA9Hq0
飼ってた謎の生物に
水にぬらさない、
明るい光に当てない、
夜12時以降は絶対に食べ物を与えてはいけない
という掟があったのに
それを守れずに凶暴化させてしまうとか
488作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:41:23 ID:O7gnzmho0
福銀からマスコットをパクるなとイチャモンつけられたり
489作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:48:11 ID:TJpAA9Hq0
しかし実は福井銀行とか福島銀行だったり
490作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:57:14 ID:bDSCgLMS0
猫を放り投げても、きちんと着地するのを繰り返し楽しんでいたら
動物虐待と勘違いされてしまうとか
491作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 23:24:36 ID:lh1t1ayA0
冷凍サンマをもっていたら強盗と間違えられたとか
492作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 00:51:03 ID:6MUVQrMK0
>>487
なんというグレムリン…しかしギズモの可愛さは異常
493作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 08:00:38 ID:j27Z4V8H0
誘拐された赤ん坊を助けたら、犯人に間違われたとか。
494作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 08:28:37 ID:oH68alGf0
>>493
4人ほど憑いてそうだな
495作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 20:27:32 ID:rL7kAKPW0
今月のニュータイプだかなんだかに、新作アニメ情報の中のスケッチブックのトコ見たんだけど、
空閑さんのところに「天然」って書いてあって少しがっかりした。
天然じゃないよ空閑さんは…
496作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 20:48:16 ID:7EclbFs80
クウガ木陰は天然ではない

もっと別の何かだ
497作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 21:35:00 ID:LrLqRBhuO
空閑さんは確信犯だ
498作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:26:29 ID:btcKKqeOO
天然なのは陸海空トリオだ!
499作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 23:08:18 ID:A7Q31MlW0
彼女は天才ではない、天然なのだ!
500作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:02:38 ID:Dj20JZPu0
>>495
その文章を書いたライターさんは
1.原作や資料を読まず絵のイメージだけで書いた。
2.アニメ版の空閑さんは天然だった。
501作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:09:14 ID:q+PH3bvc0
3.漫画を読んである意味天然だと思った
502作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:38:18 ID:yO29zgb80
4.実は総天然色という意味だ。
503作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:45:07 ID:34+WEQiX0
5. 一応、人工では無いよな・・・。
504作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:47:04 ID:q+PH3bvc0
6.ハンサムの空閑さんは突如反撃のアイデアがひらめく
505作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:16:35 ID:JlRaWPkk0
7.答え−1 答え1 答え1  現実は非情である
506作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:19:34 ID:Jmba8V6b0
非情なら2じゃね?
507作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 18:31:32 ID:zrX7X5Tp0
小箱「杉本…巨乳化はするなってあれほど言ったのに
   …あれほど言ったのに」
杉本「…(ニヤリ)」

ズザバァッ!!【マッグ死亡】

小箱「ちくしょう…!俺のほうが生き残っちまった!」
508作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:23:43 ID:tkP70OAHO
空閑さんはマジなのか意図してやってるのかわかりにくいからな
バーチャル吊革の時なんか天然に見えたが
509作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:25:47 ID:pRD/HgLk0
マジだと思うが天然じゃなくて変人というのが正しいと思う
510作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:44:08 ID:HXQRH3Sk0
>>509
それだ
511作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 22:13:31 ID:YSgvTEyP0
メンヘルちゃん。
512作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 22:45:01 ID:n62fnwC30
不思議さんじゃあるまいし
513作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 22:50:18 ID:4eJbzS640
一条さんとは違うんだぜ
514作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 23:11:19 ID:q7GsLJIl0
>>512>>513
そうだよな、不思議ちゃんなのは空のhゲフン、ゲフン
515作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 23:54:14 ID:hiz5cakz0
原作の一条さんには近いと思う
あんなにメンヘラじゃないが
516作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 01:00:50 ID:AhYnkdVW0
3巻には空閑さんがナマズのヒゲ騒動に不快感を示していたり、飼猫に「学校で嫌なことがあった」と言うシーンがあったな。
空閑さんにもそういう感情があるんだと安心した。

>>433-435
3巻にケイトが「黒い虫なら美術準備室とかにいる」というネタが……
517作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 01:11:27 ID:oCyJt3y70
あれだけいるんだ
いつ目撃してもおかしくない
518作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 13:47:31 ID:WPZ4SpXI0
そう、一匹みかけたら三十匹はいるという計算からすると、
あの美術準備室には・・・・・・・・・ひぃぃぃぃぃぃいいいいいい!!!!??
519作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 14:42:17 ID:cgHdo5UJ0
美術室の何を食ってあいつらは生きてるんだろう
520作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 15:05:43 ID:e0QXVCc8O
ゴキオンは髪の毛一本で一週間は戦えます
空とか毛糸とかの長いのなら特に・・・
521作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 15:13:21 ID:exwn6MT10
絵の具カスでも食ってるんじゃない?
522作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 15:15:01 ID:kwevb5lP0
パンくずはけっこうありそうだぞ。
その気になればキウイも食えるしな。
523作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 18:55:21 ID:E1P/Jr3TO
Gは何でも食うとは聞く。だから、水があって暖かければ大抵の場所で繁殖するとか。
524作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 19:43:29 ID:yiAxe2Wg0
ゴジラに巨大なゴキブリ宇宙人がシルエットだけ出てくるんだけど
どう見ても生きたゴキブリをライトに当てて影を大きく見せてるようにしか見えなかった
525作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 21:54:46 ID:yUM7IP3a0
空やケイトの髪の毛が一本あれば
俺でも一週間は持つぜ?
526作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 22:08:42 ID:+JrDYIQZ0
水だけで半年もつと聞いたことがある。
あと、いよいよ困ったら人間の赤ちゃんの皮膚を食ったりするらしい。
527作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 22:19:29 ID:WGgd6/k80
>>525
当然だよな。
528作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 22:23:31 ID:YVLkBxcu0
あいつらならブルーマウンテンも食いそうだ
529作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 22:36:23 ID:oD7NXB8j0
チェスの奥義?
530作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 22:45:24 ID:nLUHk5Ex0
>>525
空や夏海たんやケイトの○○毛だったら後10年は戦える
531作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 00:28:39 ID:eMvgcCzX0
>>530
まつ毛?
532作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 01:00:37 ID:94Ue8/mp0
東海道中膝栗毛
533作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 03:05:33 ID:JKjca6ivO
なぜか真っ先に思い当たったのが石毛だった。
元巨人の。
534作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 07:17:53 ID:u/gVYEvW0
わかった、上野毛だ!
535作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 09:23:13 ID:cmfu6Lt40
>>534
どうせなら多摩川はさんだ反対側を
536作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 10:35:56 ID:NzN7+GHTO
初心に返って、アホ毛
537作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 12:31:24 ID:nSX0rd+mO
上毛カルタ
538作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 13:24:27 ID:Ta/xnWwm0
>>537
俺の町でチャンピオンになれば即刻世界チャンピオンになれるゲームがどうかしたか?
539作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 13:26:07 ID:eA//K9K50
つるまうかたちのぐんまけん
540作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 20:55:11 ID:NzN7+GHTO
>>539
ぽえーん
541作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 21:13:56 ID:wxtMYEKR0
『どせいさんと空閑さんは会話できそうな気がする』
542作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 03:29:19 ID:scCkICsQO
>>538-539
おめーらよく知ってるな
543作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 03:39:27 ID:uA5mKX+h0
昔、成恵の世界ってアニメがあったんだが…監督が原作の主人公を気に入らないからって
キャラを自分好みの性格に変えてしまってファンから大不評だったって話があってだな…

「空閑先輩が天然」と書かれていたのを見て、なんとなくその事を思い出してしまってだな…。
544作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 13:24:53 ID:ySI+/MOS0
実際、空閑さんや涼風コンビの微妙な人間っぽさを表現するのは難しそうだよな
アニメ版ぱにぽにの一条さんや姫子みたいに極端なキャラ付けに変更されそう
545作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 17:14:54 ID:z0KD+4SY0
極端なキャラ付けは、安易だが判りやすいと言えば言えるからね。
ただ、苺ましまろの美羽の様に悪餓鬼キャラとされてしまい、
ファンからバッシングを受けまくった香具師も居る。
そうならない事を祈るのみ……
546作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 17:54:02 ID:NJDoE4qh0
空閑さんはいわゆる天然とは違うけど、だったら何なんよと言われても微妙だよな。
547作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 17:55:26 ID:uA5mKX+h0
「変な子」
548作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 17:57:09 ID:QCRaHGBx0
俺の中で変人で決定
549作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 18:56:51 ID:lhtPPyMsO
空関さんは変人を装った変人なんだと部長さんが言ってました
あと部長さんは逞しかったです
550作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 19:38:03 ID:x40M4xgD0
部長の声はうえだゆうじがいいな
551作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 23:03:15 ID:RnkmJaQq0
>>549
誰?
552作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 23:30:59 ID:uA5mKX+h0
空の親戚じゃないのか?
553作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 08:03:57 ID:EOL9lbAc0
>>547
むしろ変じゃない奴があの美術部にいるのか?
554作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 09:13:44 ID:BcpblMe/0
アソウと鳥ちゃんは変じゃない。



と本人達は信じている。
リアルでも「変じゃない他人」っていないんじゃないかな?
みんな他人の癖や習慣を見て「それは変だ」と思ったことがあるだろう?
555作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 09:21:38 ID:tgPSXM/tO
そういうレベルで話ちゃうのか
部長はどう考えても普通人だろ
556作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 10:38:48 ID:EzFboQeV0
Automated Meteorological Data Acquisition Systemを苦もなく答える部長が普通か
たいがいのキャラは>>554のいうレベルで変だと思う
空みたいなのも昔知り合いにいたし。男だったけど
557作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 12:42:46 ID:e4ujR8nD0
変人ってそういう意味じゃないだろ・・・
558作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 13:02:37 ID:kEpb9gJb0
アメダスの正式名称を言えるのとまともにしゃべらないのとは次元が違うだろw
559作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 16:54:43 ID:DN5zFrNE0
部長の変人レベルを10くらいだとすると、麻生さん、鳥ちゃんは20、空、空閑っちが50、涼風が70くらい。
560作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 17:25:45 ID:BFan4VCK0
鳥ちゃんは変じゃないだろ…唯一の常識人だろ…
ホントはそのポジションに樹々くんがくるはずだったのに
彼女はいつの間にか変人側にシフトしてたんだろ…
561作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 17:45:26 ID:e4ujR8nD0
樹々くんはどう見ても初登場時からボケキャラです
562作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 17:51:25 ID:BFan4VCK0
変人だけど常識人という絶妙なポジションにいるのが我らが栗ちゃんだな
563作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 18:24:03 ID:2PbZ9Iwb0
>>559
空は 20+15i くらいじゃね?複素平面を持ち出さないと説明できなさげ
564作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 19:12:45 ID:dB8VmJBzO
部長は六尺の香り高い雄野郎だから。
565作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 20:06:44 ID:8lf3dGTt0
1.81818182m
566作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 21:17:09 ID:c6v4/+AD0
どうでもいいが、俺の中で神谷が高山みなみで再生されるんだが。
あ、柴田もあってるかなぁ
567作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 21:35:06 ID:KQEW3lKU0
乱太郎のイメージ?>神谷
568作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 21:35:19 ID:CPjfOGWR0
鳥ちゃんはねこ呼ぶときに「にゃーっ」と鳴くけしからん萌えキャラ
麻生さんは阿蘇山
569作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 22:41:23 ID:BFan4VCK0
  _、 _
ヽ 兪/ <か〜ぎか〜けたっ♪
570作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 01:28:31 ID:RnAf2d0I0
太郎さん
571作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 07:18:03 ID:kBGBH+yJ0
どすこい太郎
572作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 08:32:34 ID:xm1olV+X0
僕の夢だよ土俵のヒーロー
573作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 12:31:45 ID:Lv/JggYT0
>>554
方言のキツいキャラって、登場当初はボケだったのに
だんだんツッコミにシフトしてって
最終的には一番の常識人になるんだよなあ
エクセルサーガの住吉とか・・・
574作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 12:56:08 ID:fLzDrP5G0
そーともかぎらんでー
575作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 12:58:45 ID:YeDi6nTT0
またおおさかやー
576作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 14:31:04 ID:ZOy68dHrO
こーべかもわからんでー
577作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 18:58:40 ID:2djfkEgs0
この中に一人!
ネタがわかってない奴がおる

>>576
おまえやー!!
578作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 19:11:14 ID:o9uLGaM7O
逆転ほーむら〜ん
579作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 19:51:27 ID:pw629QAP0
それは逆転じゃないです
580作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 21:45:54 ID:4vqaZgnI0
それを言うなら和歌山かもしれへんでーだな
581作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 22:36:20 ID:JMeXbw+p0
今夏、福岡に行くんだが、何処か行くべき所ある?
582作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 23:14:36 ID:H2S5jRGY0
志免鉱業所竪坑櫓
583作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 23:17:58 ID:fLzDrP5G0
博多駅。駅舎が明太子になってるってのはやっぱり一見の価値がある。
584作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 23:21:30 ID:at+7u9o80
3巻84ページの「寝ぐせ」って、あれ誰?

・・・っていう質問はがいしゅつ?
585作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 23:23:54 ID:H2S5jRGY0
>>584
オレだよ、オレオレ。
586作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 23:26:57 ID:lAmx9vZe0
鳥さんが興味を示しました
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2007/07_48.pdf
587作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 23:42:08 ID:r/vFPJb90
>>584
栗ちゃん以外考えられないだろ
588作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 01:05:14 ID:FmYOTFQm0
>>586
普通に欲しいこれw
神奈川在住だけど。
589作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 01:28:33 ID:VndUSMNqO
>>577
冗談のつもりだったべよー
590作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 08:02:37 ID:gkjZ2TYH0
どんたこす!
591作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 08:16:36 ID:IcW2Ll/v0
ちかっぱすいとー
592作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 22:40:36 ID:+wnodR9Y0
ガムテープはがすと光るって、静電気なんだっけ?
ルミネセンス発光現象だとか聞いたことあるけど。
(てか、静電気=ルミネセンス現象のひとつだとか?)
593作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 01:22:43 ID:YyLtIA5GO
つまらん!お前の話しはつまらん!
594作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 04:51:43 ID:pYMKsCM90
ルミネセンスは静電気が元ではあるが、放電によるものとは発光原理はまったく違うだろ。
馬鹿か?
595作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 06:39:24 ID:M+HWNz4s0
一般的にはんなこと知らなくても馬鹿とは言われないと思うよ
596作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 08:33:35 ID:VXHTv15bO
>>594
それが専門知識だと理解できてない辺りで、底が知れる
597梶原 青:2007/07/25(水) 10:50:16 ID:npZUu1r10
姉ちゃんが、「2chで静電気について質問したら叩かれた」と言ってかなり凹んでいました
あまりいじめてあげないでください
598作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 11:38:26 ID:wctsjDFf0
>>597
俺が頭なでこなでこして慰めてあげるからちょっとお姉ちゃん呼んで来い
599作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 17:42:35 ID:9Gfyl67L0
本屋にスケッチブックアニメ化記念!!ためし読みBOOKとかいう
チラシを小冊子っぽく折り畳んだものがおいてあった。

着々と進んでるんだな
600作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 18:19:57 ID:hhBD1h6/0
らきすたに倣って、主題歌をオリコン上位に食い込ませる計画も立てないとダメだな
あと聖地として福岡巡礼もアピールしないと
601作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 18:57:23 ID:VsCQi0eJ0
やめてくれ…

アニメのデキが良かったらココも凄い流れ早くなっちゃったりするんだろうか?
作品の質はもちろん重要だけど、おもしろい作品を語り合える環境も重要だから複雑だなぁ。
602作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 19:07:17 ID:Jo3XlqHn0
福岡巡礼
福岡の学校の校庭でトイレットペーパーを投げる
福岡で雨宿りしながらたんぽぽくるくる
福岡で切らないネギを食べる
福岡駅をめんたいこにする
ん、大丈夫だね
603作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 20:37:25 ID:ACwtpmhT0
で、福岡銀行はあのピンクのラッコの使用許可を出したんだろうか
・・・と思って調べてたらどういうことだこれは!鳥ちゃんが泣くぞ!
ttp://www.fukuokabank.co.jp/news/h2007/h06-18-summer/img/fukunosuke.gif
604作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 21:11:05 ID:M55m8DpD0
>>603
これから新規の人間が増えるかもしれないというときに何をしてるんだ、早まるんじゃない
605作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 21:14:28 ID:HiW7RWJs0
>>603
次回からふくだとくのすけになります
606作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 23:47:52 ID:GvDjk2kg0
>>602
最後のは駄目、というか無茶苦茶すぎるだろw

これのアニメは出来が良くても特に大きな話題にはならずにゆったり行ってほしいな。
去年のまじぽかみたいな感じで。
件のらき☆すたもそうなると思ってたんだけどね。
607作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 00:08:31 ID:fOkHNOWQ0
らきすたは京アニって時点で大騒ぎなる事は目に見えてた
マターリ系だからあんまり大きな事になって欲しくないんだがARIAも結構人気でちゃったし無理かなぁ
608作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 00:39:40 ID:deH1XZd70
現実世界を舞台にしてて、国内にモデルの場所があるって時点でちょっと危険
まぁ、首都圏どころか本州でもない分、かなりマシだとは思うが

鷲宮って割と近所だから、複雑な心境なんだぜ
609作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 04:05:41 ID:yf3gOqmD0
【社会】 「こなたと同じ場所で踊りたくて」 アニヲタ、鷲宮神社に殺到…当の神社は静観の構え★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185389726/l50

これは負けてられないな。早い所福岡駅を明太子にする計画を進めなければ
610作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 07:13:10 ID:9WfU2ZNv0
>>609
>早い所福岡駅を

どのくらい早ければいいのだろうか
611作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 07:28:48 ID:GysKCt6M0
福岡駅は福岡県に存在しない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E9%A7%8
612作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 07:54:27 ID:NyzBM1YW0
613作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 11:42:39 ID:YhCGGUui0
去年の夏の甲子園に富山県の福岡高校が初出場してたから知ってるわぁ
614作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 12:38:47 ID:zext2Fi00
福岡のアニメ放送は愛知以下
615作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 19:04:40 ID:kSj+I8XA0
まぁカナダが福岡にあったみたいなもんだな。
616作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 20:28:18 ID:DTWOK3zZO
最近まで福岡には「博多市」があるものだとばっかり思ってた
仙台人の俺が通りますよ
617作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 21:50:50 ID:u4p2ViqZ0
調べてみたら
県庁所在地に県庁所在地名のJR駅がないのは
埼玉、福岡、沖縄だけみたいだな

らきすたの鷲宮市は首都圏から行きやすいし、短期間で回りやすい
スケブの福岡は遠いし広くてどこが聖地か分からない
ARIAのヴェネツィアは随所に聖地があるが遠すぎる
ひぐらしの白川郷はアクセス悪すぎ
618作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 21:59:35 ID:M3Eq1WNS0
アニメの設定の話だと、スカイガールズに地元横須賀が出てくるのだが、
滅び損なった世界?だけに、面影は地名以外に見られないので、ちょっと寂しい。
619作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 22:14:20 ID:EOH6sI180
>>617
さいたま市は一応「さいたま新都心」があるけどね。

あと、旧浦和市なら、浦和の名の付く駅が沢山あるし。
620作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 22:19:23 ID:yK6PMrRc0
空へ
元気なようで
安心しました
621作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 23:09:19 ID:FrJnAVSyO
>>618
ヨコハマ買い出し紀行でも横須賀って面影ないよな。
622作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 23:48:27 ID:TKdiZlPj0
つよきすの松笠=横須賀は巡礼にいく人いたね。

ストラトス4にもけっこういたってのも信じられないが。
623作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 08:07:42 ID:kJXJGIo7O
>>616
一昨日のヘキサゴン見るまで俺もそう思ってた
624作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 19:46:00 ID:s7Hc2yww0
福岡市にしようか博多市にしようか投票で決めようという事になった
投票日に福岡派が博多派の人間を数名を便所に監禁して、その数票差で福岡市に決まったんじゃなかったったけ
625作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 21:39:36 ID:bk6F2oOH0
おのれ、ハカッタな!
626作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 21:44:52 ID:HFSHvuEm0
>>625
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
627作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 21:48:22 ID:h4wSVZIW0
>>625
早野乙と書くのが礼儀らしい。
628作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 22:28:07 ID:h4wSVZIW0
フラゲ情報なのでちょっと行間空けますね













9月10日 4巻&作品集「スコアブック」発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
629作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 22:40:58 ID:o4AEhIQ80
まじで!?
630作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 22:56:24 ID:Murf2Xww0
ブレイドのフラゲなんてする人居るんだ
631作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 22:58:23 ID:sr9Ihyfx0
アホかお前ら。世間では一年に一度、ウソを言って良い日というものがあってだな
632作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 23:04:14 ID:0wkwfKsG0
やっぱりアニメ化も嘘なんだな
633作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 01:17:16 ID:UTgR7wUs0
空 。oO(ほにほに〜)
634作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 03:45:20 ID:0MbgO8R7O
そういえばぽてまよの声が空なんだっけか
635作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 11:22:38 ID:vVs6PzBTO
4巻9/10発売ってのは確かみたいだな。
本屋のレジ前にあったためし読みBOOKにも書いてある。
636作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 11:42:25 ID:b22FFCMkO
4巻の表紙は誰だろう?
キャラ紹介順なら先生だが、なんか空閑先輩の気がする
まぁ個人的には根岸か神谷か部長が良いんだけど
637作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 12:00:26 ID:aMv2FBqs0
>>628
MA☆ZI☆KA!!!!
てか、作品集「スコアブック」ってなんだろwwwww

表紙はあえて涼風コンビで。
638作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 12:04:37 ID:aMv2FBqs0
あ、ageちゃったけどまいっか。
639作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 12:06:45 ID:SVHeV0m10
>>637
そりゃ中身はアレしかないでしょ
ブレイド本誌にはちゃんと書いてるからそれを見ろ、ということで
640作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 12:42:26 ID:/mMA/pTh0
スコアブック=野球マネージャーの仕事=
なるほどな
641作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 19:16:40 ID:yQCiNd6J0
しのーかキター!!
じゃなくて野球部って明記しなかったってことはもちろん虫退治のほうも入れてくれるんだよね?
642作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 19:28:04 ID:I4849nM+0
>>628
ここにもお願いします
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171380849/l50

とうとう発売か楽しみだぜ
643作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 21:13:13 ID:w6Vimcnz0
長かったよな
644作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 21:59:50 ID:em29u5MLO
きっと例のマネージャーの人がマウンドで黄昏れてるみたいな表紙なのだろう
おお振り的なものを予感してジャケ買いした人がこのスレに苦情を書き込んでいくのだ
645作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 22:55:10 ID:cD13QJ390
>>644
空のモノローグみたいな文体だな
646作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 23:49:56 ID:6hM3XjiV0
お、ついに発売するんだ。
発売を引き伸ばしておきながら、アニメ放映前に発売するって事は
2冊同時発売をやりたかったのかな? 3巻と特別編同時発売の時みたいに。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:30:02 ID:e163vJot0
とするとアニメの放送時期は正確に決まったんかな…
一世一代の小箱ラッシュだな
648作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 12:29:33 ID:lJLgWoVQ0
公式サイト更新されたね
OPは知らない人だった
649作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 12:34:40 ID:eUjUmeCe0
デビューCD・・・
650作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 20:08:34 ID:O0zcgD5e0
不安だ…
いい方向に転がればいいんだが。
651作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 20:24:23 ID:zVSNJ9ZG0
存在感に満ちた歌声には大器の予感がある。
652作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 20:33:13 ID:eUjUmeCe0
存在感に満ちた、とか特に褒める所無い時によく使われるよな
653作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 20:37:53 ID:b84i0KaZ0
OPの人、俺と誕生日一緒だ・・・どうでもいい話だが
それより劇中音楽の人が気になる
有名な人?「並々ならぬ意欲を注いでる」ってのは期待していいってこと?
654作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 21:03:04 ID:VBrLtRbK0
OPには期待出来なさそう
655作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 21:50:32 ID:zm/MHd8C0
>>651
つまり晩成型ってことですかそうですか
デビューCDには期待すんなってことですかそうですか
656作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 22:04:03 ID:G8i+9gP20
瀬尾ことば名義の頃の作品は収録されるのだろーか
1ページギャグ時代の野球部マネージャーとか
657作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 22:18:45 ID:yXWGrwdB0
作品集というものが出るほど、小箱は何かスケッチブックじゃない作品発表してたっけ?
658作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 22:25:48 ID:/nUzCLA60
そもそもスケッチブックって音楽要らん気がするのだが…。
風の音とか草の音とか道一面のカエルの鳴き声で十分だろう
659作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 22:35:10 ID:OSc4iJNB0
メビウスゲームに歌唱力はそんなに必要ないんじゃないか?
660作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 23:03:23 ID:/3i4f3yq0
歌唱力が最も求められるのはのがすか先生のなごり雪
661作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 23:22:49 ID:tIUlm/QcO
ささっさんは?
662作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 12:24:03 ID:XcCNtN130
そんなことより今日はのがすか先生の誕生日ですよ
663作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 13:03:54 ID:pmfGxNn10
('A`)


はい他に質問は(゚∀゚)?
664作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 15:28:54 ID:PUoMswE40
先生教師になって何年ですか?
665作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 17:51:15 ID:PP/2t8zx0
先生独身生活何年目ですか?
666作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 19:43:26 ID:tNvRkoj10
9月10日ですよ、みなさん。
かめむぅ〜
667作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 19:45:33 ID:6Y7diLyu0
ニシキキンカメムシは臭くないのか?
668作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 22:25:35 ID:mVcptEhu0
電池は食べないで下さい
669作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 17:54:25 ID:CIId0x8j0
まあアクションゲームにおいてはシャンデリアは落ちるために
存在するようなもんだね、と思ってクスっと笑った
670作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 19:07:10 ID:fOwScEud0
そのシャンデリアから肉だのダイヤだの鉄パイプだのが出てくるわけだな。
671作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 19:26:13 ID:wi+PqR4G0
ICOでも落ちますシャンデリア

「シャンデリア」って早口で16回言ってみて?       言える?
672作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 19:50:57 ID:YgaRlDkg0
1、2、シャンデリア
2、2、シャンデリア
673作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 20:01:49 ID:evbwEka10
みくちゅじゅーちゅ
674作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 20:09:01 ID:Sbvv6Y5A0
とかちつくちて
とかちつくちて
675作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 22:24:27 ID:yCOLdGA2O
超光戦士シャンデリアン
676作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 23:12:14 ID:IE9cx0+P0
>>675
それはシャンゼリオン
677作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 01:58:21 ID:rFAt+Dd20
鯖じゃねえぇぇぇ!
678作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 07:47:21 ID:FgBOCwdo0
涼風コンビの扱いが小さすぎる件について

あと最近栗ちゃんの出番が妙に増えてきた気がするのは気のせいだろうか
679作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 09:28:24 ID:I6t5yEeT0
栗ちゃんの昆虫話とかが作者の趣味の範囲だから得意とかなんじゃない?
涼風コンビのはひらめきオンリーだから使いにくいと思う
680作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 09:46:15 ID:riRPRKQg0
栗ちゃん主役でいいよ
681作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 12:29:00 ID:ilSB7g5t0
アニメ内コーナーに生物ネタ専用の「栗ちゃんネル」を作られます
682作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 14:37:28 ID:zLWM/aYv0
BBC風の昆虫観察ドキュメンタリーになり
683作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 15:12:30 ID:rUf20hhW0
モリゾーとキッコロのなかの柳生真吾みたいな感じ。
684作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 18:50:48 ID:kdXOTrMn0
>>678
夏だからさ・・・
685作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 01:43:15 ID:WOI0VDGMO
涼風コンビは暑いの駄目そう
686作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 07:11:18 ID:nv07s3Xt0
>>685
熱いものには確かに悶えていたけどね
687作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 13:12:07 ID:4FfE7Li80
不条理キャラが完璧じゃないのが良い
空閑先輩vs柴田さんとか
涼風コンビvsティッシュペーパーとか
688作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 15:13:04 ID:0bbOs/nr0
「空閑先輩」「涼風コンビ」「ティッシュペーパー」で思ったんだが、
空閑先輩と涼風コンビの絡みはティッシュペーパーの時だけだったっけ?
689作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 15:39:24 ID:aq72Spxf0
あとは二年生(大庭除く)だけでピザを食べるときに一緒にいたぐらいか。
690作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 21:06:05 ID:1gvQBwNd0
涼風コンビは巫女のコスプレ衣装を持っているので侮れない
691作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 21:52:39 ID:MQYMViQn0
どうでもいいが、「美術部」なのに工作系のスキルが高い奴が多い気がする
692作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 21:55:42 ID:sR37/kL70
>>691
美術って言っても絵画だけじゃないでしょ
693作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 22:53:57 ID:OV1rx6K80
>691
破壊工作とかか?
694作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 22:56:40 ID:Eq3TBAOr0
工作道具が一番充実してるのは美術室だろうからな
695作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 00:03:12 ID:QiuQYHRq0
高校には工作部とか無さそうだしね
造形は木も金属も使うし
696作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 00:10:06 ID:2Lj0NLLH0
○×高校工作部・・・・・・ホスト部クラスの怪しさだな。
誰か、マンガ描いて、コミケで売れw
697作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 00:58:06 ID:PRXG6z1h0
そういやホスト部とスケブのパロ絵見たことあるなあw
698作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 07:05:52 ID:j2R/Vi+pO
工作員がいる部活か
699作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 10:50:39 ID:WxKvs/7aO
>>697
朝目だったっけか?
700作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 12:21:37 ID:KeJvtdzbO
「びっくり肉まん」とか時代を先取りしすぎだろ
さすがに段ボールは入れてないが
701作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 12:28:45 ID:PRXG6z1h0
>>699
朝目にも紹介されてたがマイナーが好きってサイトだったかな。
他にもいくつかスケブのイラスト置いてあった。
702作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 13:27:03 ID:/5MvD1bs0
>>700
それでも神谷さんなら・・・神谷さんなら何とかしてくれる
703作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 20:57:19 ID:iwIqhoM90
ちゃんと食えるダンボールを開発
704作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 23:59:20 ID:HwRMcS+S0
(味が)しみこんでる
705作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 00:21:16 ID:O7dPWRxmO
神谷ロボに使用済み
706作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 11:48:21 ID:QhqyJjon0
食べ物を粗末にしてはいけません
707作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 11:59:21 ID:I+DJaeVPO
んめぼし
708作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 19:04:24 ID:y1F2APTh0
>>705
神谷ライダーにも使用されてて僕の顔をお食b
709作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 19:19:26 ID:kVaMLV5o0
神谷ライダー、新しい顔よー
710作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 20:27:29 ID:jMLR57+e0
アニメ化か…むかしこのスレで「アニメ化するなら声優どんなのがいいかな」って不毛な会話を繰り返し繰り返ししたのを思い出すぜ
711作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 22:23:44 ID:8tpMEdft0
アニメ化するなら声優どんなのがいいかな?
712作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 23:22:59 ID:Hq9DtZBW0
神谷さんをこれ以上色物にするんじゃありません

>>711
その話題ふると6割方スレが荒れるぞ
713作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 23:57:57 ID:whEdtqxP0
部長はうえだゆうじ
714作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 00:11:33 ID:r0bsYWkP0
目の細さだけでいってるだろう
715作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 00:16:57 ID:hpSszhFZ0
鳥ちゃんはハーさんが良いと思う
716作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 02:45:54 ID:KlW3+Q+wO
じゃあ空はミケさん
717作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 03:04:25 ID:YGz+BBQZO
じゃあ俺はオムライス
718作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 03:10:03 ID:N8pFqOwm0
ここで意表を衝いてピーちゃんは小箱とたん。

最近は根岸が空の扱いに大分慣れてきてるね。
根岸が丸くなったとも考えられるけど。身長上げるためにカルシウム摂ってたおかげかな?
ところで小箱とたんの嫌いなものって何なのか分かった人います?
何か変わったものたくさん食べてそうだけど多分みんなが普通に食べたことあるものが答えなんだろうと思うけど浮かんでこないんだよね・・・
719作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 09:59:30 ID:x7cYg/tm0
「なんか白っぽいぐちょっとした物になんか物が漬かってるっぽい物」…分からん
白っぽいぐちょっとした物なら、脳内で毎日のように夏海たんに飲ませて(ry

だが、むかし友達ん家で食わされた「エゴ」とかいう食い物を思い出した
海草を煮固めたものらしく、紫色のぐちょっとした寒天に紫の海草が漬かってるっぽい物だ
恐ろしく生臭くて一切れ食うのが精一杯だった
そこん家の家族にとっては争って食うほどの御馳走らしいが・・・
まあ紫色だしコレは違うか

ちなみに俺の地元はゲテ食い長野県
海が無いが、新潟に親戚がいるパターンが多いのでエゴは入手しやすいらしい
720作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 10:15:37 ID:lA9ibGxv0
イカの塩辛とか?
白っぽいぐちょっとした物になんか使ってるっぽい物
721作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 10:47:52 ID:vKxTt/EB0
フルーツポンチとか?
722作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 13:13:30 ID:+jsfeuCe0
「なんか漬かってる」とか言ってるんだから粕漬けじゃない?
723作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 14:30:59 ID:gmTncXLK0
白くてぐちゃっとしてる食べ物といえばヨーグルト
724作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 14:50:35 ID:4GAHW/Pp0
杏仁豆腐は違うよな…
725作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 16:48:41 ID:kshh6ZUy0
恐怖のしろいジャム
726作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 19:18:28 ID:z3tzOXO90
『熟れ寿司かなんかではないかなぁ』
『20年ぐらいやると原型とかなくなるらしいし』
『なの』
727作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 21:00:28 ID:iXNbrAvk0
腐乳だろ
728作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 21:27:37 ID:YCQGW8G40
ああ、ホモ漫画でたまにあるショタに何故か若干乳があるって奴だな
729まとめサイト”管理”官:2007/08/07(火) 00:32:39 ID:ly5b1XBM0
まとめサイトのタイトルが変わりました。

 旧 まとめられた「スケッチブック」
 新 Skb 2.0

というか、そもそも、「まとめられた〜」は暫定的な名前だったような違ったような。
730作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 07:02:19 ID:JKzmJpZQ0
管理官さん乙

アニメ化、4巻&野マネ発売ときてスケブもまさに第二の時代の幕開けだなあ
これで一区切りついたら、次は映画化と記念館設立かな
731作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 07:15:47 ID:8G77ER4C0
とたん像はなんでここまで謎なの?
サイン会でもやらんかな?
732作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 08:02:49 ID:9VjzjT880
>>731
実は3人の合作ペンネームなのですよ
733作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 09:15:12 ID:oML/LMR50
このCMの最後の方に出てくる塔って
空が描いてた、志免鉱業所竪坑櫓……みたいなもの?
そのものズバリじゃないだろうけど、同じ目的で作られたヤシなんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=Fl0XDy_-QW0
734作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 09:29:24 ID:Y2aMwbaf0
>>733
このすっげえCM好きだった……。ありがとう。
なんもかんも懐かしいわ。

http://www.nikaido-shuzo.co.jp/cm/2002/index.html
調べてみたら福岡の志免炭坑鉱堅抗櫓跡らしいから、そのものずばりなんだと思う。
735作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 10:20:16 ID:oML/LMR50
>>734
あらほんと。福岡で撮ったんだねー。こちらこそサンクスコ。
736作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 19:15:04 ID:GqKadfQg0
最近見始めたんだけどおもしろいねこの漫画。
夏海の九州弁が大好き。
福岡の人ってみんなああいう喋り方なのかな。
737作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 19:31:23 ID:8G77ER4C0
違います。
738作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 19:37:19 ID:cwWHoejD0
>>736
おもしろい ねこのまんが と読んでしまった。
・・・これでもあってるか。
739作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 19:51:43 ID:DAWNdoJ80
>>733-734
CD欲しいよーと、中学の頃からダミッチしてる。
740作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 21:08:23 ID:YQew7R4T0
>>733
だが少し待って欲しい
一体、誰が何のために二階堂のCMのうpなぞしたのか
741作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 22:03:25 ID:SQb4Deyz0
今月号
本編始まる前のページの空が異様に大人びてた
742作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 23:33:55 ID:NpGFolDD0
コミケのマッグブースで買い物すると、紙袋がもらえるらしい。
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/08/etc_mag_garden_070807.html
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-08-07-510.jpg
743作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 00:14:01 ID:WhIBPyAc0
>>742
文字無しで欲しい
744作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 00:21:33 ID:mIAFZq9F0
文字なんかいらんだろ
常識的に考えて
745作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 00:27:01 ID:wl6olMCQ0
欲しい
746作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 00:52:58 ID:e1SViN0M0
>>742
紙袋の絵柄良いなぁ。(人物でない方の)空の青さと広さが特に。
コミケ行く予定だし、忘れずに購入してこよう。情報サンクス。
747作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 01:26:01 ID:73GxdoR10
>>742
紙袋の絵ってそれをぐるりと紙袋にするわけではないよね?
とするともう1枚違うイラストがあるのかな?
748作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 06:11:25 ID:SOvLg0kx0
紙袋ほしいけど特に欲しいものがないな。

>スケッチブック特製トート付コミックセット 価格3,000円
これは少し高いしな…
749作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 08:58:13 ID:0MBdNqOHO
なんか分からないが急に毛糸たんに会いたくなった
750作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 09:02:02 ID:0MBdNqOHO
誰かどうでもいいことで揚げてしまった俺を叱って欲しい
751作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 10:31:50 ID:1uJ1mC4b0
揺れるお会計を見て悶絶するの刑。
752作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 12:58:56 ID:O0D8MSfq0
人通りの多い場所で木の実を取ろうと跳ねまわるの刑。
753作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 13:57:58 ID:mXLoks5/0
http://www.kajisoku.org/img2-01/img1133_k44.jpg
そしても一つ志免炭坑鉱堅抗櫓跡
未だにこれなんて読むか分からない
754作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 14:27:13 ID:mXLoks5/0
755作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 15:08:42 ID:1uJ1mC4b0
読みは「しめ たんこうこう(?) たてこうやぐら あと」らしぃ。。。
756作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 21:48:07 ID:PMB0HVuS0
とりあえず、志免炭坑鉱堅抗櫓跡がスケブの聖地と言う事でおk?
757作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 23:45:57 ID:p9/50Uw20
危険なためフェンスで囲まれてて近づけないので注意。
758作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 00:25:14 ID:GxRUhUVT0
>>748
海賊版買っとけ。毎回1Pとたんタン描いてるし
759作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 01:30:32 ID:chwL1F5r0
>>757
万が一、「らきすた」並みに人気が出てしまったら
平気でフェンス内に入って写真取るような輩が出てくるんだろうなぁ。
760作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 01:38:26 ID:LwX7StzO0
万が一なんておこりませんよ
漫画じゃないんだから
761作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 01:45:10 ID:jpzwyKEK0
>>759
そんな事、スケブがアニメ化されるくらいあり得ないからw
………… ハッ ΣΣ(゚Д゚;)
762作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 03:00:18 ID:0CX6e1OX0
まあ、事故でケガするのは入り込んだ本人だから勝手にすれば?
てことなんだろけどね。
台風の度に外壁のコンクリがボロボロ剥がれ落ちてるって聞いたけど・・・。
763作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 03:01:50 ID:0CX6e1OX0
ああ、762は>>759です。ゴメソ
764作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 06:39:14 ID:LC8pPaJo0
そういえば某掲示板でスケブと共通点の多い漫画として挙げられてた「百合星人ナオコサン」でも
何かにつけ、その「志免炭坑鉱堅抗櫓跡」が出てきたりするんだよな
廃墟嗜好の人間にとってのメッカなのか
765作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 07:20:11 ID:dTbGw3AE0
豊後森とか崎戸とか端島とか九州は見所がいっぱいDEATH!
766作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 08:41:10 ID:mDAjSELs0
>>762
しかしその原因がスケブアニメによるものと報道されたら・・・
どこかの神社と違って「立ち入り禁止」が明示されてる分、風当たりも数倍強いぞ。
767作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 11:16:12 ID:vIB5okkf0
そう言う人達には二階堂のCMでと言うように口裏合わせを……
768作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 13:04:35 ID:G6M8ZU5o0
二階堂のは昔のも良かったな。
769作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 15:01:38 ID:cpNlPvft0
らき☆すたのあれはデマだったし、そこまで心配する必要はないかと。
http://www5.ocn.ne.jp/~yoc/gra.html#20070727
770作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 17:05:53 ID:CA7QANR70
まぁ何にしても明太の買占めだけは勘弁な
771作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 18:53:02 ID:vIB5okkf0
まあ、スケブのアニメがそこまで人気になるとも思えん。
と言うかそうであってほしい。
それなりに知ってるぐらいでいてほしい。
772作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 19:20:21 ID:Y08vXMIz0
二階堂のダウンロードできたー。
でも、やっぱりCD欲しい(´・ω・`)
773作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 22:37:27 ID:ys4s5CSi0
>>770
それを言うなら鰹節の買占めのほうが深刻
774作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 00:13:28 ID:CBTNsBQ90
いりこも危ないぞ。
775作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 00:19:02 ID:Q8+AwG1l0
ティッシュとトイレットペーパーだろ
776作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 00:31:49 ID:G8s24xSg0
実は既にスケブが原因で金田町がなくなったという伝説が・・・
777作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 01:25:22 ID:PwEgp4K50
〜「博多駅を明太子にするオフ」開催決定のお知らせ〜
778作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 11:08:37 ID:wvfzYclH0
エ?博多駅ッて明太子ジャナカッタンデスカ?
779作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 15:34:26 ID:qgCDYAZNO
というかモデルになった高校の方が
780作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 15:45:38 ID:TamV4fqxO
福岡県西区の市立高校だっけ。入学希望者増えそうだよな
781作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 16:06:17 ID:iorbLjI80
博多区か宇美辺りじゃない?
782作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 16:18:40 ID:6Yp4O2AG0
樹々君の50m走5秒77がどれぐらい速いのか調べてみた。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312334608
(((( ;゚Д゚))))
783作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 16:24:54 ID:rwfa0cne0
女子世界新じゃないかw
784作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 20:42:33 ID:BYH6URk/0
女子世界新出すほど毛虫が嫌いなのか。
専門のトレーナーの下について訓練を受けたら
男でも100年は破れない記録を作りそうだ。


そのトレーナーはもちろん涼風コンビ。
785作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 21:01:18 ID:9M4c4OEj0
貴女にはケムシの背後霊がついてます
除霊してもいいですか? NOかイイエで答えてください
786作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 21:44:56 ID:gc23En4R0
し、四面楚歌!!
787作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 23:54:58 ID:BGRXUDDo0
前後左右が駄目なら上に飛ぶか下に潜るしかない
788作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 01:41:27 ID:zxePa5tM0
ささっさんなら、「下に巨大毛虫が居る!」て言えば、空でも飛べるに違いない。
789作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 03:06:24 ID:VfDB/wpTO
3巻まで買ったが未だに登場人物を覚えられない俺が居るorz
790作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 03:15:27 ID:OlIDv1k30
大庭先輩に惚れてしまったのは俺だけかしら
791作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 07:11:04 ID:EWHvtX3S0
大庭?それ誰?上野さんでしょ?
792大庭月夜:2007/08/11(土) 07:39:57 ID:re8SZQHX0
ああっ読者が私を覚えていない〜
793作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 07:40:11 ID:zB4XyAOe0
大庭「あああっ、スレ住民が私を覚えてない〜」
794作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 10:49:37 ID:E8CmsqOR0
あっ…
ひ、ひさしぶりー…。

………
795作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 22:03:15 ID:yvGYIGy00
斉藤君でしょ!
796作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 00:37:22 ID:rODuh6XC0
違います
小箱です
797作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 00:44:14 ID:LoNFASTm0
大庭ってアニメ版の新キャラ?
798作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 07:59:26 ID:fJHBemzQ0
>>797
確か小説版に出てきたキャラだろ?
799作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 09:29:09 ID:ileOh5OX0
>>797
1巻P136のランドセル背負ってる子でしょ?
800作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 10:07:26 ID:fJHBemzQ0
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
801作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 10:27:20 ID:Cvy4P6HC0
ところでブレイドはアニメ化するともれなくゲーム化もするわけだが、やはりスケブも…
802作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 11:08:30 ID:DFx6d6V+0
DSで昆虫の問題がメインのゲームになります
803作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 11:11:43 ID:OPLTac7tO
生物の知識が深まるほど、栗ちゃんと親密に・・・
804作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 11:25:39 ID:kPkHV02U0
マイクに息を吹きかけてお会計を揺らしたりするゲームだろ?
805作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 11:40:22 ID:W07upvNW0
変な脳トレが似合いそうだなw
806作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 13:05:07 ID:ef+3+SZo0
ケイトが変な当て字で書いた言葉を解読するとか、
画面が徐々に変化して、どこかに現れる大庭さんを探すとか、そういう感じか。>変な脳トレ
807作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 13:28:10 ID:DFx6d6V+0
リンゴとゴマすりしかない もじぴったんとか
808作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 14:07:32 ID:IZrp7+6l0
ドジョウを探すRPG
809作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 14:53:27 ID:npmpR+Ms0
神谷先輩がアートについて教えてくれます
810作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 17:48:30 ID:7uX2jeuA0
日が変わるごとに町のどこかがちょびっと変化する
それを見つけてはちょっと微笑むシュミゲー。
811作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 20:26:41 ID:RWOkc8cD0
結構、おもしろそうだな
812作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 23:00:28 ID:LR+tSopy0
その代わり道路の白線部分しか歩けません
813作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 23:57:41 ID:NPh0IpqA0
どうぶつの森な雰囲気になるか
萌えドリルな雰囲気になるか
ムシキングな雰囲気になるか
814作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 01:14:16 ID:mAPIL8ZU0
美術部に所属し、美術部メンバーと親交を深められる。
ただし、どんなに親密になっても個別EDはない。
815作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 01:38:00 ID:6VoGy+Ep0
アニメ化がきっかけで知って、
コミックの既刊分は持ってるんだけど、
未刊分って、どのくらいストックあるの?
流れぶった切ってごめんね
816作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 02:30:42 ID:SdzjWfuW0
少なくとも来月出る1巻分。
でも出るの遅かったから結構ストックは溜まってそうだな。
前回出たのが去年の1月なわけだし…。

ゲーム化するとしたら、デスケルを通したシューティング(?)は必須じゃないかね。
817作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 06:52:33 ID:iTg9rqY50
ただしあくまで脳内だからいくら撃っても別に敵は消えないと。
818作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 09:38:57 ID:CDnEY/RE0
不毛だ・・・だがそこがいいっ!
819作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 11:01:14 ID:8Jdseyzf0
ああもう
はやく9月になんねーかな
820作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 12:03:34 ID:xEy0d1mv0
>>817
撃つと反応するだけのシューティングやりてー
鳥ちゃんとミケうちてー!
821作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 13:29:53 ID:Ciap+A9G0
エレベータの扉をこじ開けるゲーム
どれくらい長く扉を触っていられるか。
ただし、指が戸袋に吸い込まれたらゲームオーバー。
822作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 14:09:48 ID:aiIoGv5D0
グルーブ地獄みたいになってまいりました
823作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 14:32:08 ID:oVbcq2AX0
涼風のCDラジカセの早直しゲーム。難易度が上がるほど台所から戻ってくるまでの時間が短くなる
修理しているところを見られてしまうとゲームオーバー
824作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 14:48:27 ID:x7ADVsEGO
メイドインスケブ
825作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 16:41:35 ID:SpEnLhdB0
>>824
それだ

ミニゲーム集にすれば良いんだ
826作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 23:35:09 ID:pvDs2JVV0
>>820
撃つと反応するということは弾は妄想ではなく実射なんだな?
消しゴムとか。

中途半端に開いた扉をむりやり通るゲーム。
827作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 02:50:27 ID:tCigv5zO0
スケッチブック(4)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861274265/
スコアブック~小箱とたん作品集~
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861274273/

9月が待ち遠しい
828作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 07:12:23 ID:aYp3Fgfg0
やや時代遅れな感があるけど、デスクトップアクセサリー集とか欲しいな
いやむしろ3.1〜MEのみ対応で…

空…簡易ペイント、夏海…ファイルロック、葉月…デフラグ、ケイト…エセ翻訳
風涼…タスクバーで延々メビウスゲーム
栗ちゃん…クリックするたびランダムで虫の薀蓄を表示
樹々くん…ビープ音用スピーカーでMIDIを再生
春日野先生…ヌルクリアでファイルを復元不能に削除
根岸…強制シャットダウン
部長…レジストリエディタ
829作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 07:38:31 ID:xo6aiapk0
下敷きをフリスビーのように投げて、割れた破片でパズルをするゲーム。
ダンボールがシャッフルされて、どれに朝倉先生が入っているか当てるゲーム。
鳴き声で虫の種類を当てるゲーム。背中で魚の種類を当てるゲーム。

常識的に考えてクソゲー。それでもやるのがスケブクオリティ。
830作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 08:44:19 ID:M0QO1oW70
>>829
俺は下のだったら欲しいぞ。
背中で魚の種類なんて絶対分からないけどw川魚ならまだいけるか?
そういえばまだ根岸の将棋もどきゲームが挙がってないな。
831作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 08:52:26 ID:bdkuTzVe0
回り将棋のことかー!!
アレは早い話すごろくだよ


そして待望のセロテープ回しをゲーム化
832作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 10:31:10 ID:UKyanwzB0
バーチャルつりかわゲーム
833作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 11:12:34 ID:rHdO7Z+/0
毛虫を避けて車道を走るゲームも入れてくれ
834作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 12:45:23 ID:X8B61S6YO
美術部なんだしスケブペイントでいいだろ
俺は「根岸のハエ叩きゲーム」しかやんないけど
835作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 16:04:10 ID:3FKYgJFM0
>>828
>春日野先生…ヌルクリアでファイルを復元不能に削除
石膏像のことか〜っ!!!
836作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 17:33:21 ID:lr21Qa5V0
根岸は俺の嫁
837作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 17:44:39 ID:TY6whSt/0
>>834
ボスは巨大蝿の代わりにネギシゴンやケルベロスだな
838作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 18:01:36 ID:VEerT29v0
かなりの糞ゲー臭がするが、何故かものすごく欲しい
839作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 18:02:51 ID:Om+85+g70
そこで敢えてのナマズ(空バージョン)だ
840作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 19:41:24 ID:Ab2S70Oe0
>>833
ペプシマンのゲームみたいなのな
841作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 19:48:12 ID:i7pTN6bw0
とりあえず、ささやかなものであればここにいる人間は大概買うということは分かった
842作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 20:28:20 ID:XZ+TmFcR0
スケッチブック、書店で見つけ1〜3巻と出張版を一気に揃えてからもう1年近くたったかな・・・
9月の4巻が楽しみだ

そしてアニメも楽しみだ
843作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 03:29:06 ID:nQxg/orL0
アニメは楽しみじゃないなあ。
844作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 03:59:16 ID:CzuRKBYNO
トロと休日みたいな町歩きゲームならマジで買う
まぁ、夏休みの終わりには皆と別れて故郷に帰らなイカンわけだが
845作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 12:10:41 ID:/6y+0Lz5O
CGのクオリティはFF12を越え、キャラクターはラジアータより多く、
プレイ時間はペルソナ3(普通にやっても100時間強)に匹敵する
壮大なゲームを








部費で
846作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 12:21:49 ID:3SR3OqVN0
無理言うなw
847作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 12:34:06 ID:8jzCuj9m0
スケブオンラインだろ。



部費で
848作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 13:20:03 ID:5uhkxTuw0
悲観するほどARIAのゲーム悪くはないよ







真ルートやるとちょっと欝になるけど
ちょっとか・・・?
849作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 13:57:27 ID:5weLvlE80
話し変わってしまうが
今月のアニメージュだかにケイトのアニメ絵上がってたよな
…頭だけだが
850作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 14:45:26 ID:3SR3OqVN0
眉毛は!眉毛はないのか!
851作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 15:07:56 ID:HkU92wI20
ストリートファイター2の準主人公ケン・マスターズは、
本来金持ちの息子だが夫婦仲の悪い両親への反発心から
黒髪の地毛を金髪に染めたと言う。だから金髪なのに眉毛は黒。

毛糸もk
852作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 15:25:00 ID:t5A/tVzn0
ネコたちを操って敵を倒したりアイテムを集めたりするゲームとか。
ビー玉を一万円で売ったりするトレードゲームとか。
普段使わない正式名称で頼まれた物を探すゲームとか。
中途半端な倒し方をしたら場のテンションを落さないふるまいをしなければいけないボーリングとか。
エラーの発生する星占いとか。
ぶちのセリフを中心とした英会話教育ソフトとか。
853作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 19:09:56 ID:2F5yPb4PO
なぜか、エクセルサーガと同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
854作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 19:29:39 ID:cZZPeGNU0
しらんがな
855作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 01:28:17 ID:60E5Piiw0
なぜか、博多っ子純情 と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、クッキングパパ と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、エクセル・サーガ と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、攻殻機動隊シリーズ と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、太陽の黙示録 と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、海猿 と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、ヒミツの保健室 と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
なぜか、巨乳ハンター と同じ世界の「福岡市」が舞台だったりする
856作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 02:15:22 ID:0ZxqeiGT0
全部まとめて福岡市
857作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 05:13:45 ID:N8yZqYUgO
福岡市だけあればいい!福岡市だけあればいい!
858作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 05:25:42 ID:AAlJ+BF10
んじゃアニメは福岡市だけの放送で。
859作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 05:53:48 ID:U8IGPgbG0
福岡市って博多にあるの?
860作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 09:49:27 ID:QGcXaUuWO
福岡氏ならいるかも
861作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 10:33:50 ID:1k4nVN6s0
福岡市は明太子で出来てるって本当?
862作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 10:52:11 ID:PE/RUytV0
福岡氏は明太子で出来てるそうだょ
863作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 15:56:28 ID:weCoKDwp0
明太子の一粒一粒には小さい福岡氏が入ってるんだろ
864作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 18:58:53 ID:1bs91uCtO
ケイト「コレはナンデスカー?
空閑「それ?中国の肉まんよ」
ケイト「ニクマン?」
空閑「段ボールを刻んで煮たものよ」
865作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 20:26:02 ID:KWU5zRzS0
富山県の福岡が舞台だよ
866作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 20:42:31 ID:+ifmUaVc0
福岡通り探検隊
「しらない。ヒヨリ、アイス食べたい」
867作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 00:32:51 ID:Zj12q3Qo0
ところで、こみけデスのよー
868作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 00:35:21 ID:hzW18fCU0
でもそんなの関係ねえ
でもそんなの関係ねえ
869作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 00:40:40 ID:J6tnLfR50
福岡に

コミケは

無いッ!!
870作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 00:51:52 ID:5Il01K1n0
>>869
福岡ドームで即売会はやってるみたいだけどね
871作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 00:55:12 ID:4aw8sUQG0
神谷の工作の即売会なら行くのに…
872作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 18:02:18 ID:VZOByi/q0
試しに樹々さんの上に座ってみよう
873作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 18:42:27 ID:xJSbzg0k0
        
        ..  >>872
         ∴′
        ゚∵
   (ノ´Д`)ノ  眠れるかっつーの
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
874 ◆d61PEjlHb. :2007/08/17(金) 20:31:08 ID:lxi3sW2g0
コミケのマッグブースでスケッチブックの紙袋配ってた
あちらこちらで空達を見かけるのはなんか違和感があるw

他にマッグブースにあったスケブ関連グッズは
湯のみ(1000円)とQUOカード(1000円)と
単行本4冊セット+オリジナルトートバッグ(3000円)
今回の海賊本には描いてないっぽい
つーかバッグだけ売ってくれよ…
875作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 22:16:26 ID:5G++pTE90
『駅にもポスター貼ってあってねぇ』
『すごいねぇ』
『まぁARIAの方が圧倒的だったがね』
876作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:04:47 ID:HWRPW1570
>>874
あの紙袋がもらえる条件って何だったの? 俺、海賊本買ったんだけど袋もらえなかったorz
帰ってきてからマッグのHP確認したけど書いてない。袋自体が商品ってワケでもないみたいだし・・・。
混んでたんで迷惑かと思って帰ってきてしまったが、食い下がればよかったかな。

ちなみに海賊本にとたんたんはちゃんと描いてるよ。
最後までちゃんと読むべし。
877作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:19:15 ID:p15odHGS0
>>876
あれって色んなところで配ってたっぽい
マッグの真ん前のメディアファクトリーでもらったよ
しかもメディアファクトリーでARIAとスケッチブックの映像も流してたw
どんだけマッグにお膳立てしてやってるんだとw
878作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:19:48 ID:+d0h96f/0
>>876
まじっすか?
ブースに貼ってあった紹介には小箱の名前が入ってなかったから、てっきり描いてないんだと思ってたが。
879作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:20:45 ID:YjyUF5w60
湯のみ一つ買っただけだが紙袋くれたぜ
880作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:32:04 ID:p15odHGS0
しかしこうしてグッズやらアニメの紙袋やら見ると
本当にアニメ化するんだーって実感が徐々に沸いてくるな
881876:2007/08/17(金) 23:43:15 ID:HWRPW1570
>>877
>あれって色んなところで配ってたっぽい
只の配布物だったのか。明日行ってももらえるかな?
情報サンクス。

>しかもメディアファクトリーでARIAとスケッチブックの映像も流してたw
さらりと重大情報を言ってないか。もしかして、動いてる空達が見れた?

>>876
まじっす。1Pだけ。・・・てか、買ってきた海賊本を改めて見たら、
とたんたんの名前が表紙・裏表紙のどこにも書いてない。
多分、ブースの紹介のところにも書いてなかったんだろうね。
サプライズのつもりかも知れんが、逆効果なだけな気がする・・・。
882作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:50:59 ID:p15odHGS0
>>881
動いてる空見れたよw
明日行ったら紙袋もらえるんじゃない?メディアファクトリーのブースも注目。
俺はループするまでずっと見てたw
一騎当千とか荒川弘の新作アニメとかも流してた
883 ◆d61PEjlHb. :2007/08/18(土) 00:29:51 ID:93gpYHqK0
紙袋は湯のみとクオカード買ったら付いてきた
それと16時過ぎにマッグブース行ったら無料配布してた
つーか海賊本載ってたのかー、名前無いから無視するところだった

それと、紙袋にあった「テレビ東京 毎週月曜26時00分から10月1日より放送開始!!」
ってはこのスレでは未出情報かな? とりあえず書いとく
884作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 00:32:10 ID:ndv9dSBu0
とりあえず、ネタかも知れないが今回のコミケで話題になったもの

・人形に話しかけながらゲロを吐く人
・なのは枕カバーが買えずに3倍で買うと泣き叫ぶ人
・正しいリスカの仕方論議が講じてリスカ実演する人
・ゲームCGからの使い回しと知ってグッズを破壊する人
・徹夜組でなのは枕カバーを取り合いした挙げ句破損させてお通夜な人々
・通路脇でしゃがみこみ「プヒィ」と言うだけの謎の腐女子
・大雨から館内に逃れてきたらコケて泥水の上にエロ同人誌撒き散らす人(無言でそれらを拾ってあげる人)
・男子トイレを占拠しそのまま女子トイレに変更させた人

それに加えて例年のごとく、異臭・奇声・失禁・脱糞・射精の5コンボ。
さて、最狂かつ最凶、そして最悪の3日目はどうなるか……???
885 ◆d61PEjlHb. :2007/08/18(土) 00:35:34 ID:93gpYHqK0
>>884
それ1年前の
886作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 00:38:54 ID:6Vn6BsN20
なんだよ神聖なこのスレで関係ない話すんなよー
887作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 03:07:07 ID:OlIpAGx30
・人形を手にはめながら喋る人
・1キロ198円のおみそを前日1.3倍で買ってしまい立ち尽くす人
・正しいカレー作りから逸れてアルミホイル細工する二人
・絵の具のついた筆を振り回して部長をドロドロにする人
・三人組でなまずのヒゲの本数を言い争った挙げ句三人とも間違ってたと知りお通夜な人々
・突っ立って「りんご」「ごますり」と言い続けるだけの謎の女子二人
・電車でつり革掴むフリしてたらコケて手すりに頭をぶつける人(それでも懲りずに続けてしまう人)
・クマの絵を占拠しそのままパンダの絵に変更させた人

それに加えて例のごとく、無言・奇声・昆虫・貧乏・ねこの5コンボ。
さて、日常かつ美術、そしてアニメ化の4巻目はどうなるか……???
888作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 07:08:44 ID:YVFMQntm0
大庭さんは腐女子
これは譲れん
889作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 07:28:27 ID:Or70hO3P0
根岸×部長でハァハァする大庭さん・・・嫌だ
890作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 16:43:24 ID:93gpYHqK0
メディアファクトリーブースでスケブのPV見た
最後の「いちについて、よーい ほんわか」
ってのには寒気がした…恥ずかしいセリフ禁止
891作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 16:57:37 ID:ndv9dSBu0
>>890
なんかもう早くもアニメスケブに絶望した俺…
他所の雑誌でスマンが「成恵の世界」の悪夢再びか…
892作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 17:04:48 ID:/WasOjX10
>>890
それはないな
893作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 18:07:16 ID:teBHsub30
>>890
いやいやいやいやいや
嘘だろ???
894作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 18:50:20 ID:8GBIkrcf0
>>890
そういうゆるゆる感を過剰にアピールするのは確かにやめてほしいな。
895作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 19:39:57 ID:z3TW6Qp/O
ていうか、ただ萌え系狙った台詞であって、ゆるゆるを強調してすらいない
ネタであってほしいが、もし本当ならスケブオワタせざるを得ない
896作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 19:47:38 ID:sTm2xTUzO
>>890はネタ。
ほんとうは「位置ニツイテ、ヨーイドンケツ一等賞!」って言ってたよ?
897作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 19:54:19 ID:ywM7qao50
>>890
セリフが入る前の雰囲気はよかったんだがなぁ。のがすか先生の顔とかちょっとおもしろかったし。
声聞いてこれはちょっと違うかと思ったけど、まぁ慣れるかもしれんし。
セリフは確かにいただけなかった

んで、紙袋に描いてあったんだけどテレ東 月曜 26:00〜は生で見るのはきつい。
つかU局じゃないのか。
898作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 19:58:21 ID:2e7A4zzO0
>>897
部長「放送まで相手してやろうか?」
899作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:04:32 ID:NgEFEtiZ0
『湯のみ欲しかったんだけどなぁ』
『そしてもう何セットめだよくわからない全巻ですよひゃはー』
900作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:06:48 ID:z3TW6Qp/O
アニメ化が発表された頃に言われてた最悪のシナリオを突き進んでるな
これはいい原作レイプですね
901作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:11:53 ID:o8MKOD2V0
マジで萌え系狙った感じの映像だったの?
この目で見るまではちょっと信じられん・・・
902作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:27:28 ID:AUQZVL1rO
冒頭で、春日野先生が自分のドッペルゲンガーに拉致されるシーンは、まさにホラー映画そのもの
真っ赤に変わった画面と若い女性の悲鳴は深夜に見るとトラウマになる
903作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:45:21 ID:rVp+zg/M0
とりあえず今日、スケッチブックの同人誌が出てたのを確認した。
904作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:46:02 ID:Mj5tmevS0
エロ?
905作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 21:26:29 ID:T+2Ku9js0
エ場?
906作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 21:29:46 ID:rVp+zg/M0
普通だった。あと、誤字がある・・・・・・。
907作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 22:11:17 ID:sTGXL2c50
908作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 22:55:52 ID:YP51/VJC0
小学生溢れる今日のポケモンフェスタに、
スケブの例のでかい紙袋を持ってやってきた猛者、
怒らないからちょっと前に出なさい。
909作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 23:02:49 ID:b2v8edHy0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・`)  よんだ?
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
910作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 23:05:26 ID:YP51/VJC0
>>909
GJ。
911作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 00:33:05 ID:G1ITfvPd0
アニメ版なんて所詮「公式同人」ですよ。
912作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 00:33:38 ID:P7Y8KdnJ0
どうでもいいけどコレを小学生に読ませるとどういう反応をするんだろう。
913作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 06:01:12 ID:oSi3U1k10
>>897
U局だと90%の確立で福岡で放送が無かとです
914作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 06:29:50 ID:AGEM28Bn0
>>907
やっぱ根岸と部長さんて後回しなのなー
根岸を誰がやるのか、結構重要だと思うんだが・・・
915作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 07:08:48 ID:ysZMHE1y0
>>900-901
まぁアニメのターゲットはもう作品にのめり込んでるウチらじゃなくて
アニヲタだから。そこからどれだけ金を落とせるかってわけだし
多少の萌え要素くらいしょうがないとは思うけど。魔法少女が出てきた
ってんなら流石にアレだけど
916作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 10:39:58 ID:6nzIxOgr0
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-08-19-282.html
説明文によると、ARIA&ひだまりスケッチらしい
まあいいけどね
917作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 15:38:43 ID:PQQOXPfe0
もし根岸と部長が空気扱いだったらスケブ成り立たないよな
アニヲタ対象ならなおさら、萌え&ほんわか感を安易に使えば逆効果だろ
つまりスケブの萌えアニメ化は百害あって一利なしってことだ
918作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 15:48:03 ID:eEQvOyDl0
アニヲタにはどっかの誰かさんのような
婦女子も居るってことを忘れんといてー
919作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 16:06:12 ID:I+iJG8Ya0
いちについて、よーい ほんわかってどう萌え狙いなん?
飛躍しすぎてなんかもうお前らがわからん、イメージ違うとかならわかるが

無理矢理ネガティブになりたがってない?
920作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 16:09:45 ID:WpjDBMWB0
らっていうなよ
921作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 16:19:22 ID:AGEM28Bn0
>>919
まあ、そだね
922作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 16:46:47 ID:wJpTdUFx0
流れちょんぎるが、神谷が小清水ってミスキャストだと思うのは俺だけか…?
神谷って甲高い声で高いテンションってイメージだったんだが
923作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 17:40:40 ID:gkNC2q7h0
・キャスト
梶原空:花澤香菜
麻生夏海:中世明日香
鳥飼葉月:牧野由依
空閑木陰:斉藤桃子
栗原渚:田村ゆかり
佐々木樹々:近江知永
神谷朝霞:小清水亜美
春日野日和:広橋涼
氷室風:桑谷夏子
田辺涼:浅野真澄
924作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 18:36:07 ID:QCuIjTtDO
小清水って他にどんな役やってた?
925作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 18:41:40 ID:PZDEei6sO
考えてみれば女の子多めだよな
それでここまで色気を感じさせないとは…
926作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 18:59:48 ID:P7Y8KdnJ0
>>925
これであとまだケイトと朝倉先生と柴田さんと雪花さんが控えてるんだぜ。
927作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 19:00:12 ID:9jhG6rmY0
栗原渚
佐々木樹
神谷朝霞

このあたりは最初男だと思ったし…
928作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 19:02:21 ID:clVFarlL0
「々」が抜けてる、「々」が。
929作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 20:19:34 ID:XtT6WOAv0
>>928
それなんて読むのか分からんし。
930作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 20:20:49 ID:IIcEwzt50
栗原々渚
佐々木樹
神谷朝霞
こうですかわかりません

しかしささっさんって「々」が2つも名前に入ってるんだな
今更だがちょっとおかしいw
931作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 20:40:35 ID:XtT6WOAv0
藤原々々みたいだなw
932作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 21:56:55 ID:BXqSwSNy0
コミケから今帰りました。
とりあえずスケブ同人誌1冊だけゲットです。
933作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 22:07:57 ID:TB5kqC3H0
3日目に「同人誌ゲット」って書くって事は
同人誌の内容は勿論アレなんだろうなアレ
934作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 22:16:33 ID:BXqSwSNy0
違うよ
二日目にゲットした奴だ
今川焼きとかロールケーキとか
すごろくとか木彫りのカモとか
祭りの夜店とかそういう内容
935作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 22:18:56 ID:m1+fzLLM0
うp
936作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 22:34:52 ID:Qmq7eYFu0
>>922
それならスクランの天満そのままの演技で足りるってか?
937作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 23:03:42 ID:AGEM28Bn0
>>926
ケイトがまだ出てないって何か不自然じゃないか…?
まさか「人気出て2クール目が決定したら登場」とか言うんじゃ…
938作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 23:05:21 ID:P7Y8KdnJ0
939作者の都合により名無しです:2007/08/19(日) 23:14:16 ID:y7JQ16UL0
>>924
明日のナージャ
スクランの天満
940876:2007/08/20(月) 00:02:13 ID:xJ94+YDS0
コミケより帰宅ー。
紙袋も無事ゲッツ出来た。情報くれた人ありがとう。
PVも見てきたが、確かに最後の一言は蛇足に感じた。
かなりゆるゆるまったり感を強調してたけど、第二のARIAでも狙ってんのかな?

>>903
>>934
定正→訂正
好評→好平

これにピンと来たなら、多分俺と同じ本を買ってる。
てか、スケブはそこしか出してなかったような気が・・・。
941作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:09:39 ID:g+f8qqxk0
とりあえず、俺らの知ってるスケッチブックとは別の物だと思っていたほうが良さそうだな


でもDVD出たら買うんだろ?お前ら
942作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:31:38 ID:fA90x8800
流れぶっちぎりで何だが、9/10に出る野球部の
タイトルって何だっけ?
943作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:32:48 ID:xojZ++rN0
944作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:34:47 ID:2ogcbSNH0
何ていうか、「全部ひらがな」って感じの声だ。
945作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:38:37 ID:g+f8qqxk0
>>944
なんか肺をやられて苦しそうに声を出してるような感じ…
無理に呂律が回ってない感じを出そうとしてるせいか、なんか知能障碍者っぽいイメージが…
946作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:39:06 ID:HjttH+MB0
>>943
乙。
空の声、まんまムシウタの詩歌だな・・・

>>942
スコアブック
947作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:46:59 ID:x4IiRcu80
あーあ。
948作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 00:48:12 ID:w75vIfsp0
俺の必殺技「なかった事に」が発動しますか?
949作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 01:29:19 ID:ezMlXeik0
>>940
俺も買った。カタROMでスケッチブック検索したらここしか出てこなかったな。
950作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 02:13:59 ID:3U6SaHUe0
こんないっぱいしゃべるの空じゃない。
951作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 02:44:02 ID:lXotVOjB0
「描いておきたい想いがあります」か
空の、絵や人や自然に対する構えは、こういう腰のすえたことではなくて、
もっとふわふわとしたとらえ所ない、それこそこの作品の最大の魅力である、えーと、

まぁいいけど DVDも買うだろうけど
952作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 02:47:13 ID:g+f8qqxk0
>>950
空は人見知りが激しいだけで
独白とかは結構雄弁な気がするが
953作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 07:03:27 ID:1xyD1RS50
なんか、色がついてるだけで違和感(?)があるんだよ
954作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 08:47:14 ID:46Isy0hL0
白黒テレビ買え
てか今も売ってるのかな
955作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 08:59:57 ID:1xyD1RS50
設定をいじれば...
956作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 10:11:58 ID:XuCe+eBl0
どこに行ってもアニメ化作品の原作ファンは始まる前から文句言うな
「アニメ化」の一番嫌なところだ
957作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 10:15:09 ID:qb1uaVW1O
カラーでも表紙のような色合いは好きなんだけどな
958作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 13:18:10 ID:hpKjBMWT0
俺の他の好きな漫画でキャベツと空鍋のタッグが実現したというのに
それに比べてスケブはいいほうだと思うぜ
959作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 13:20:29 ID:/tQ80Q2R0
>>958
過度な期待どころか少しの期待も出来ないな
960 ◆d61PEjlHb. :2007/08/20(月) 14:45:57 ID:OYZ3hgGF0
961作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 14:47:25 ID:/tQ80Q2R0
>>960
バッグと湯のみがものすごく欲しい
962作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 14:52:49 ID:tDmiDV6w0
涼風の居なさに糸色望した
963作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 15:10:18 ID:AEPfkiN20
>>960
湯のみ欲しかったなぁ。
完売するの早いよ。
964作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 15:20:10 ID:xS2SVnZz0
>>961
同じく
965作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 16:20:19 ID:g+f8qqxk0
>>958
じゃあスケブはキャベツとヤシガニの夢のタッグを目指そうぜ
966作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 16:26:47 ID:tDmiDV6w0
絵が止まること自体にはあまり違和感がなさそうだw
967作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 16:36:11 ID:yeDBK54C0
湯のみいいなあ
俺も欲しい
968作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 16:51:25 ID:uJC3e5hQ0
>>966
しかし酷い作画で動きまくる罠w
969作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 17:52:15 ID:OYZ3hgGF0
そろそろ、次スレ
970作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 22:59:08 ID:fA90x8800
お会計だけ物凄い神作画になったりとか
971作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:26:25 ID:/CExY4nf0
>>916
誰も突っ込んでないのでとりあえず
ひだまりスケッチブックって・・・そりゃ、ひだまりスケッチのファンブックのことだぁぁぁ!!

>>960
その一コマだけでケイトに適当なこと言いそうな空閑さんが良い味出しすぎですね。
俺が行ったときにはすでに湯のみどころかスケブ関係全て売り切れてたけど通販で再販するみたいなこと言ってたからひとまず安心。
972作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:27:55 ID:g+f8qqxk0
どうやら「いちについてよーいほんわか」をキャッチコピーにしたいらしいな
予告の最後に必ず入れるとかだろうか
973作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:43:17 ID:wKX0gdca0
勘弁してくれー
974作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:52:46 ID:McPZGyI+0
本気で寒気した
975作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:54:39 ID:wKX0gdca0
あのセリフだけはずしてくれればオッケーっす
976作者の都合により名無しです
>>971
関係無いが、ひだまりTVの初回放送で、「富士山」があったっけっか……
あまりの酷さに、DVDに残してあるよ……