キン肉マン+U世 PART205 珠玉の一スレ編

このエントリーをはてなブックマークに追加
897作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:02:46 ID:4ZFRmudq0
試合の最中にマウンテンのことを思い出すテリー
898作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:09:46 ID:Q9ChEN100
マシンガンズが負けるのは正直ありえないと思ってるから
早く終わってほしいと思ってたりする。

何の意味もない消火試合をしないのがゆでだから必ず何かあると思うんだけど・・・
おそらくネプが確信する程までの状況でも勝てるマシンガンズの凄さを見せるんだと思う。
それと、ネプ疑惑だろ(ネプが実は偽物∪操られ?∪何かあったの?)とね。
ネプの予想外れる→セイウチンに何かが芽生える→? じゃないのかなあと思う。
899作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:12:00 ID:5N5mPB550
今のネプはアレだろ。
渋川「アライjrの勝ちでしょうな…」
猪狩「アライjrの勝利は動かないかと」

で、試合が終わったら
渋川「我々の予想は大はずれでしたな(笑)」とw
900作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:12:01 ID:+rtU54LD0
今週のテリーを見てキッドとのあまりの格の違いっぷりにキッドが哀れになった
901作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:13:04 ID:QSW4KiL4O
またひとつテリーの名言が増える予感がする
902作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:14:54 ID:+/AWQSQa0
>>863
かれこれ5年ほどまえから
こんなペースだがお前は今更何を言ってるんだ?
903作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:15:59 ID:LkTNXCaw0
試合勝敗は読めたようなものだからなあ(ラストにアクシデントがあるかないか以外は)

この試合の間にヌーヴォーは泣きじゃくる2人の真意を理解して
角つけて全開の力の2000万パワーズとわだかまりなくクリーンファイトな2回戦を戦って欲しい
904作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:16:34 ID:Z+fqL72F0
>>884
当初、リベンジャー以外変な偽物でしたが
905作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:17:53 ID:+/AWQSQa0
>>883
最近の格闘漫画のペースなんてこれが普通だ。
はじめの一歩とかもっと展開遅いぞ。
906作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:19:14 ID:x8WGw1dK0
>>894
究極タッグはまだ終わってねえ、今まさにやってるところだ
907作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:25:31 ID:NHlvJ11/0
1Pですべてを語ったテリー・・・さすがです。
908作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:40:42 ID:5kBkLG8p0
伝説に新技増えるかな?
909作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:43:43 ID:5N5mPB550
伝説の頭の中は20世紀だけに新世代からしたら
古臭くてカビが生えてる設定なのに、ここで最新の流行っぽい新技が出てきたら
どうなってしまうのだろう。

せいぜい許されるのはロビンがOLAP使うくらいじゃないのか?
910作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:48:03 ID:Bx3iCAvN0
この試合、テリーが激しく株を上げ
スグルがどうしようもなく株を下げるだけのような気がする
911作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:49:59 ID:7RDI2Zc+0
試合長引きそうだと思ってたけど、案外早く決着つきそうだな

ってまだわからんけどw
912作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:56:02 ID:X2nXR0St0
作中であんなにキン肉マンを褒め称えているのにこのスレではなぜか冷たい扱い。
913作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:58:41 ID:uwDyV1cb0
>>895
多分来週は回想シーンで終わりの予感・・・
914作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:00:09 ID:uwDyV1cb0
>>904
そ、それだ!
915作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:04:51 ID:PuqH5AnY0
 / 義 と \ , - '::::´:: ̄:::`丶、
│  眼 っ  |:::::::::_::_ :::::: __::, '´,\      , r_.ァ、 。
│  .じ く   |::/  - ‐- - -‐,' ' \ υ. l : ζ l ,
│   ゃの  /  '´ ',´-`ニ 二 ‐ ' /ヽ、, ゞ-‐' ソ,‘
. l   よ 昔 ∧ ',   ,==ー =ヽ } | , -、i_(_..ソ‐'´ :
 \_ に 〈:::::〉  /    _...、  ',. l l 〃ー‐‐ァ',ニヽ、
   |  ̄ ̄ /   !   ./, ‐- ',    ',ム...._/ノ j´ \
   l    l ヽ   、〃f..:j. ノ ,   `ヽ'´ /  /    \
    l     l` ニ '´,  ̄... - '´ r '   `Y  /  ノ , '  ヽ
/\ /、,\___l_   ' ,'´    ノゝ、'´_´ヽT l ...ノr〈‐'    \
 ツ F.l夫    /_ _ _     /ヽ , -.‐_7/ l `丶-イ ̄      lフヽ
 ツ 冂力    /__     `: /、_,ィ'=ニ,二ン| |      \ _   /
 ツ  ク    ∠    ゝ\ ̄ ̄` =='´ l      /l/
    貝    /ヽ、___,'   `丶 .., ' ´ ` 〉    ,'´/
    七    > ヽ  ` ー- -`- 、__ /      `ヽ
    (乂 )    \ヽ   : ヽ  / / l          )      、
   l  l     / \  :  l l  l ト、          } ー ‐- '
    ノ    て   l   :  l   | | |ー--       l
916作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:06:37 ID:O2IqkqZq0
>>914
しかもリベンジャーも技の前段階の頭突きの壁画だったし
917作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:16:18 ID:Blqt7v4M0
ふとおもったんだけど、ミキサー大帝にマッスルリベンジャーかけたら大変なことに
918作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:20:00 ID:LkTNXCaw0
偽のマッスルリベンジャー→そのままパワー分離器一直線
本物のマッスルリベンジャー→多分頭突き中にミキサー壊れる

と思う
919作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:20:40 ID:ehtQ2g5F0
モアイ胸の鼻(ややこしいな)使うより普通に手を出せよ
920作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:20:50 ID:PZO7oNSj0
オルテガさん「左手がお留守」って。
ヤムチャ以外にそれ使っちゃダメ。
921作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:28:00 ID:aXpkCiSvO
モアイドンがターンXのごとく分離して、それを足場にオルテガが飛び回ったりしてね
922ドルチ ◆NekocIEAOM :2007/06/11(月) 23:31:28 ID:QbLmGF1o0
ていうか、キン肉マン骨返しちゃ駄目だろ。
目的はコンプリートバブルを悪行超人に奪取されないことなんだから
正義超人同士で潰しあってどうするんだ。

マシンガンズと2000万パワーズなら当然マシンガンズが大本命なんだから
骨はトーナメント終了後、もしくはマシンガンズが2000万パワーズに
負けてから返してくれ。
923作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:34:50 ID:PZO7oNSj0
あ、そこでキン骨マンが出てきて・・・
924作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:36:36 ID:mRsy0lc1O
テリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キッド
だけど自分の技がツープラトンに組み込まれているという点だけはキッドが上か?
925作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:40:48 ID:Z+fqL72F0
>>924
カーフブランディングの上からキン肉バスターが合体
マシンガンズ・ドッキングであっさり打ち破られる程度の優位性ですな
926作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:50:01 ID:mRsy0lc1O
>>925その技の場合モアイにバスターかける方が利きそうだな。
927作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 00:06:03 ID:tiR9XlTO0
>>905
あれは作者か編集が100巻を意識して色気づいたからだろ
無駄にどうでもいい相手もってきて試合するし、ボクシングなのに野球して引き伸ばしたり
VS宮田をたいした理由もなく中止させたり
なにがあっても100巻でVS宮田かVSリカルド・マルチネスをもってこさせたいんだろうぜ
ぶっちゃけ一歩はもうマジ糞つまらなくなった 今の相手の試合も負けるわけねえの展開みえみえだし
928作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 00:18:40 ID:oi9I/aBr0
これ、マシンガンズ、アドレナリンズ、ヘルズベアズが全部負けて入れ替え戦の
時みたいに「主人公以外で勝ち残ったのは全部敵」状態になる可能性はあるんで
しょうか?その状況でかつ、フルコンディションの2000万倒したヌーボーなら
絨毯無傷で秒殺しそうですが。
929作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 00:38:23 ID:wbd6XKRl0
>>922
馴れ合いからは生まれない、互いに切磋琢磨しながらも敵に対しては勝利を勝ち取る力。

それが、真・友情パワーだ!!

どう考えてもこのスグルではアタル兄さんの出番はない。
930作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 00:41:50 ID:Qj5olJq7O
>>927
肉も一歩も展開遅いけど某ギャンブル漫画に比べればマシだと思う
931作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 00:44:12 ID:ppFcQ+jV0
>>878
マシンガンズ自体が地味だから
敵に華が無いと盛り上がらんのよね。
932作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:15:49 ID:s16Ts6K10
>>904
でもまぁリベンジャーもあんま格好いいポーズの技じゃないよな。
頭突きからアレに変わるのも意味不明だし。
933作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:18:21 ID:190J5bsSO
この試合はスグルが左腕を使えないから、バスターもドライバーも出せないよな
つまりマッスル・ドッキングも無理なんだから、新ツープラトンに期待したい
934作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:21:28 ID:cGR5C77g0
未完成スパークと偽リベンジャーの夢のドッキングじゃい!
935作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:22:05 ID:ZZShHEQi0
投げ落とせ
936作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:24:04 ID:s16Ts6K10
武道の面を割るときに使ったツープラトンのキン肉バスターなら片手でもできるんでないかな。
937作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:32:56 ID:kkm4CMxmO
帰還だよ帰還
足使うんだよ
938作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:37:50 ID:6teUG3r00
テリーが絨毯にWブレーンバスターでリングアウト
939作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:00:29 ID:rTDaNpUo0
テリー、感動してないでちょっとくらい怒れよ!!タッグパートナーが勝手に
弱点つくってんだから!!って思って読んだのに
このスレのテリーカッコヨスって空気何?なんか俺が心狭いみたいじゃん。
940作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:10:14 ID:8y6eOt/J0
スグルがダメなときほどテリーがマシンガンズをコントロールしないとな
ケンカしてる場合じゃないってことをわかってるテリーはカッコイイ
説明のセリフもまとまっててテリーらしさ全開だぜ
941作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:13:10 ID:uK1uOUgy0
>>894
肉は王位でバッファの復帰第1戦の前にちゃんと還してる。
迷惑かけないように、バッファの試合復帰前には必ず返そうって気持ちがあったんだろうな。

にしても、前夜に返して弱点作ってしまうのは
目先のことしか考えてないアホとしかいいようがない。
これではパートナーのテリーを信頼しきってない証拠で
トロフィー抜く資質も疑わしくなってくるし
本気でアリサ助ける気あるのかどうかも疑問符。

ゆでが「やさしさ」表現するためとその後の展開に繋ぐために
あまり考えずにやっちゃったんだろうけど、
このタッグではスグルがゆでの采配ミスで一番キャラを損なってしまってるな。
942作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:20:11 ID:Ex8TDWde0
2世はギスギスした展開が多いから、
俺も今回のテリーは久々にすごく良かったよ派だな。
正直、ちょっとほろっと来た。
泣き虫バッファも割といいと思ってる。たしかに泣き過ぎだがw
943作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:21:40 ID:mVwAMJVI0
ブロッケン→腹に穴開いたまま普通に戦ってた
テリー→全身骨折で100トンに勝利
リボーンアシュラ→首が折れたのに自分で戻した

スグルは片腕ぐらいで痛がりすぎw
944作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:22:34 ID:HAMLmzXSO
今ものすごい事を思いついたんだけど…

仮に時間と膨張が負けたらBブロックもロビンvs戦争の夢の対決になるんだな
945作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 02:25:16 ID:uK1uOUgy0
>>943
あのアシュラは無茶すぎるだろ
首の骨が見える骨折と
頭が断層したのを何事もなく治すのは
ゾンビ能力でも身につけたかと思ったよ
いまだに納得してない。

ゆでは他との兼ね合いをろくに考えずに
目先だけの演出するからひどいことになるんだよな。
スグルの腕もそうだが
シード編の頃からひどくなってる
946作者の都合により名無しです
>>939
君はホント、心の狭いヤツだな。