【最強】CLAYMORE 〜 強さ議論スレッドNo.5【クレイモア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
893作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 17:48:12 ID:stXuMm6c0
ベスはしゃべったかどうかも怪しい
894作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 19:54:15 ID:iNDlTvn+0
息切れして喘いでなかったか
895作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 20:13:30 ID:54THoWQ90
>>882 >>884
今のクレアがオフィと同格は無いだろ

自力UPで確実に強化されてる高速剣(風斬り)
解放抜きでリフルの触手を破壊したり、攻撃を避ける身体能力

むしろ負ける要素なんて無いくらいじゃないか?
896作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 20:54:05 ID:GFBkO6lB0
ミアータのアリシアレベルというのはどのくらいの妖力解放を指してるんだろうか
解放無しでアリシアレベルだと現時点でテレサ再来になるなw

30%解放テレサ>覚醒プリシラ>覚醒アリシア=ミアータ(解放無し)
30%解放テレサ>覚醒プリシラ=10%解放ミアータ
30%解放テレサ=30%解放ミアータ

限界ギリギリがアリシアレベルなら、覚醒伸びしろ含めてもまだまだか…
30%解放テレサ>覚醒プリシラ>覚醒アリシア=70%解放ミアータ
70%解放テレサ>覚醒ミアータ>>>覚醒プリシラ
覚醒テレサ>>>>覚醒ミアータ

テレサ編のテレサを25歳、ミアータを9歳だとしたら、16年の経験値を埋めて覚醒すれば
覚醒ミアータ>>>覚醒テレサもけして夢じゃないなw
897作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 02:32:30 ID:OkXQTuXZ0
で、ソフィアとノエルってどっちが3でどっちが4なんだろう。
組織はきちんと番号つけてるけど、どっちかが納得してないって感じなのかな。
ノエルがNo.4だとは思うけど。
898作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 04:21:35 ID:0uMm2Asu0
今のクレアって覚醒時にイレーネの腕を完全吸収したことで1/4から3/8ぐらいに
なって素のキャパシティでも10番クラスにはなっていると思う。
 ・・・ふと思ったがデネブに左腕もらったら再生力つかないかな?
899作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 08:49:58 ID:0BtjmViA0
四肢覚醒クレアの右腕と左腕の触手(刃)の形が違うとこの絵が魅力的だった
覚醒者は形が洗練されてるほど強い印象があるから、
やっぱり触手の形が洗練されてるイレーネ右腕のほうが格上という描写なんだろうね
900作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 09:30:52 ID:NuBV7S/i0
ああなるほどリフルを除いて洗練されてる、プリシラなんてサイズ変ってないし
アリシアもそんなに大きくないからやっぱ強いということか
901作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 10:23:12 ID:NDcTCMfA0
そういやリフルの覚醒体のモチーフってなんだ?
プリはユニコーンでいいだよな?
902作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 12:27:57 ID:Vyn8Nqs10
????????w
903作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 13:30:18 ID:626fCxU5O
>>901
きしめん、昆布、たこ
好きなものをどうぞ
904作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 13:58:50 ID:0BtjmViA0
確かに麺類には違いないが
煮ても焼いても食えないだろうなwww

プリは堕天使+鬼かなあ
一本角は、一言でプリだと分かるように
ストーリー上の都合で生えてるんじゃないか
「翼の化け物」じゃ分かんないから
905作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 14:12:28 ID:9qD+62S80
プリはグレーターデーモンだろ悪の化身だ
906作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 14:22:35 ID:8I/p2sa60
ユマ強化法……

イレーネとクレアの件の時からずっと思ってたんだけど、
下位ナンバーをてっとりばやく強くしたいなら
一番強い防御型の戦士を一人用意して両手両足を順番に移植していけばいいんじゃ?

とりあえず、シンシアかデネヴの手足をユマに移植して
ガラテアさんが仲間になったらガラテアさんの四肢を移植する......。

これでとりあえずある程度は強くなるだろ。
ガラテアさんの50%くらい? 十分じゃね?
907tetkyo053222.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:2007/06/05(火) 14:58:51 ID:NuBV7S/i0
そんなことしたらルネに見かっちゃう><
908作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 15:02:07 ID:8I/p2sa60
あー、そうか妖力開放できねーんだったな。
忘れてたや。
909作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 18:53:46 ID:NuBV7S/i0
ソフィア・ガラテア
ウンディーネ・レイチェル
これがパワー系かな、そして
イース リフル プリシラ アリベス ルシエラ ラファ テレサ
クレアとミアータとかいう奴もいれたら
なんでこんなにナンバー1クラスのやつばっか多いんだw
910作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:09:04 ID:rb+Ddx9W0
ミリアは北野編で生存確率0って言ってたけど、
だったら思い切って全戦士を半覚醒化するように試せばよかったんじゃね?
弱いまま運に頼って特攻するより、半覚醒化に運をかけたほうが後々いいと思うんだが。
ひとりの半覚醒化に何人かで回り囲んで呼び戻せば結構いける気がするんだが・・・。
少なくともプライド高そうなフローラなんかは成功してたかも。
911作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:41:17 ID:a/NS0y2H0
覚醒して敵に回られたらどうすんだよw
912作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:46:17 ID:fYV4Wfu50
>>906
無限の住人思い出した。
だんだん衰弱していって最期は心臓刺されて死ぬユマ
913作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:51:51 ID:umMuIXcq0
>>910
成功率が低すぎる。
気の弱い下位ナンバーは軒並み失敗する可能性が高い。
まして戦場で極限状態になったわけでもなく......

失敗した場合、なにもないうちから自軍の戦力が減り、敵が増える。
しかも薬飲んだ場合と違い、生き残るかどうかが運まかせなわけではないので不公平感がある。

半分だけ覚醒したら強くなれるのでためしてみようぜ、死ぬ確率のほうが高いけどさ!

とか言われてついてくるやつ、いるわけないw
せめて『半覚醒に成功したガラテア』がいるなら可能性が少しあがるだろうけど......。

そんなガラテアは本編にさえいないしw 
そのやり方だとユマは確実に死ぬw
914作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:55:15 ID:HmC6fAwl0
鍛えられてもない未熟なプリシラが覚醒して一番強いSSS評価なのはなんでだ?
覚醒した時点で強さが違うとかじゃないのこれ
それともプリシラが覚醒した時にはもう覚醒前の深淵の者を超えていたって事?
915作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:56:37 ID:umMuIXcq0
あー、でも北編だったら>>910のは無茶があるけど、全員集合した時に
>>906のユマ強化法をためすのは有りだなw
集合時期を最低でも一月くらい早めないといけないのとベロニカさんが超大変だけどw
916作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 19:56:43 ID:a/NS0y2H0
リフルやイースレイより断トツ格上と作中で語られてるから
以上
917作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 20:04:29 ID:exqrqIVb0
ミアータ凄まじいな
ガラテアの命も風前の灯火か…
918作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 22:44:39 ID:Qn9t3/Xh0
>>911
みんなで袋にするw
919作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 00:14:27 ID:BwzyvZza0
>>916
8〜12巻まで見直したけど語られてなかった。
深淵の者に匹敵する力を持つ者が誕生したといっていいはあったけどね。
見落とし?それとも13巻での話?
920作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 00:15:20 ID:6p9lFhAU0
13巻。イースレイはプリシラにボコられて服従してただけ
921作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 00:20:32 ID:BwzyvZza0
>>920
なるほど、ありがとう。
922作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 00:29:06 ID:tXixzwg6O
深淵の者にも世代交代の波が・・・
923作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 00:33:36 ID:eTm+VoKl0
真・深淵

プリシラ
アリシア
ミアータ

正確には元No.1が深淵の者と呼ばれるから、プリシラとミアータは深淵ではないんだけどな。
924作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 00:34:10 ID:VyjdKdxy0
bTもきつい面子だろ。もっとも悲惨なのはbVを置いて他にないが・・・
925作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 02:08:57 ID:nEf5wasn0
アリシアも、7年でさらに強化されてるかもしれないし
ミアータの強さは未だ未知数

ヘタすると、組織の強さは椅子プリ組に匹敵するかも
926作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 03:02:45 ID:89UTOmhI0
>>914,>>916
リフルはそういったけど、実際はそう断トツでもない気が。
リフルは最初からNo1で自分より強い敵と戦ったことがないと思われる。
男の雑魚の覚醒者ぐらいは蜜柑でもできるんだから一人で片付けられたろう。
4〜5人でやっと勝てる覚醒者と戦わされているミリアーズ達から見れば
2人で勝てるんなら楽勝の部類じゃまいか。
927作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 03:54:05 ID:78spPdYu0
>>925
アリシアが強化されて同じくらい強いミアータならイスプリはボロ負け
覚醒者のレベルは成長しないがデフォ
928作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 07:58:40 ID:y1R4rKIo0
今月でてきた覚醒者のデザインがすきだなカメオ5
929作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 10:42:08 ID:nEf5wasn0
>>927
アリシアは、覚醒者になれるってだけで基本は戦士だぞ。
四肢覚醒から戻ったクレアも、7年間の修行で強くなってるみたいだし
930作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 10:53:13 ID:7xSEdtTM0
亀レスで申し訳ないですが、>>392 「プリシラ最強後付け設定で深淵の強さを相対的に落とした気がする」
これが真実の気がする。そのせいで>>914>>919のような感想が出ている。

もともとは「プリシラ倒そうとしていたら、もっと強いのが出てきた」という設定だったのを、
月ジャン休刊やら何かの影響で、プリシラ最強の設定に変えたように思う
931作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 11:28:33 ID:eHGvWL4V0
>>930
それがバレないようにミアータを格段に強くしたと思う。
深淵の強さを回想だけで落としたのは大失敗だよな。
ミアータのようなキャラを出さなくても
ラスボス深淵の三つ巴騒乱をミリアーズがもがきながら制して
クレアが仇討ちプリとラストバトルENDで十分良かったんだが。
932作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 14:05:05 ID:Lo3IzHgp0
初め深淵の登場は、覚醒テレサを予感させる巨大な存在の演出だったはず。
元1戦士が覚醒したら、こんだけ強い化け物になるんすよみたいな。
それがリフルの回想シーンで、元2のプリシラよりもずっと弱いことにしてしまったから
テレサ以前の1は全然強くないじゃん(イレーネレベルが覚醒したくらい)と蔑み、
更にテレサを神設定に押し上げる格好となってしまった。
それじゃいけない、「いつの時代にも寵児が居る」スタイルを守る為、
テレサの再来を彷彿させるミアータを創作したように思えるんだ。
933作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 14:57:03 ID:Oj30pB+D0
深淵にも世代交代の時期が来ちゃっただけなのさ
いつまでも永久的に王様でいられる訳ねえし
934作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 14:59:18 ID:LTCOSv7M0
これでミアータが覚醒もせずガラテアやミリアーズにあっさりやられたら・・・・。
もしくはミリアーズ入りとか・・・。
935作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 16:41:06 ID:KBJfcI2N0
プリがラスボスじゃないとしまりがないだろ
復讐のためにクレアは人間やめたのに、仇よりも強い奴出てきたんでそいつ等も倒しましょうじゃ
936作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 17:06:09 ID:9ypNocvyO
にしても、テレサってどんだけ強いんだろうね?
プリシラ含むテレサ討伐隊が、深淵の者に迫る勢いならテレサは圧倒的すぎ
討伐隊を軽くいなしてしまうほどなんだから
深淵の者とまではいかずとも、リガルドクラスを倒せるくらいでもやっぱりテレサは圧倒的
ダフは…どうだろう?クレア達が即席パーティで倒せるんだからダメか
逆にテレサ討伐隊じゃ並の覚醒者にも及ばない、或いはどっこいくらいなら…それは無いか
劣化した借り物の高速剣でクレアはオフィーリア覚醒体を倒せたんだし
今のミリアーズがテレサ討伐隊と同等だとしたら…あ、結局テレサ圧倒的だわ
937作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 17:12:52 ID:sRki/Bxj0
上手い事まとめてくれそうな気もする
いつも萎える予想立てて勝手に萎えてるけど
その度それなりに予想裏切ってくれるし・・・・まあ八木に期待
938作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 18:35:20 ID:t5kzBH100
「北斗の拳2」のように別大陸に移動する新展開。
組織本部に乗り込むか?
939作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 18:45:19 ID:y1R4rKIo0
もうこれ、クレアがプリあっさり殺したりして
ラキが原因で覚醒することなく首をはねておわり
テレサの時もそうだったからありそう
940作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 19:11:12 ID:EiROCFzK0
ラキって薄い
941作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 03:17:55 ID:Mca2GSKy0
顔で見分けつかないなこの漫画
942作者の都合により名無しです
どう考えてもテレサより覚醒プリシアの方が
だんぜん強いと思うんだが。強かったらなんで
テレサ死んだんだ???やっぱ覚醒寸前のプリシア
を殺してやる時、油断したからやられちゃったのかなぁ><
それにしてもクレイモアおもしろいですね〜続きが気になりますw