■エニックス雑誌統一スレッド 83月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
944作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 22:06:23 ID:QDtroAkT0
まさか今月の表紙も・・・

またコンビニじゃ買えないなorz
945作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 22:29:11 ID:Ka3O68cC0
今まで通りなら、アニメ終了までにさらにあと1回表紙あるぜ
946作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 23:10:18 ID:GlCsdERG0
いつも言われてるけど、ピンク色メイドの表紙を乗り越えた俺にはなんともないぜ
947作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 23:22:22 ID:oXWkYa430
慣れるとむしろ快感になってくるぜ?
948作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 23:35:35 ID:PIsXYnjV0
エロ本と同じ棚に並んでたら普通に買えるが
少女マンガ誌と一緒に並べられたらおしまいだな。
949作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 23:43:13 ID:Mg2EdZLD0
イマドキは少女漫画誌のほうがエロいじゃん、少年誌と違って性描写が当たり前だし
950作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 00:07:06 ID:MoZ4PHn30
表紙の話だよね?
951作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 00:16:23 ID:7hTR3QFw0
少女誌はそのうち駅弁フットーな表紙が出るに違いない
952作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 02:35:20 ID:nPMomaW00
ぶっちゃけ最近のエロゲは少年漫画として売り出しても気づかれないと思うくらいだし
逆に少年漫画がエロゲ風でも大丈夫じゃね?
953作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 08:36:07 ID:Q72+xhi/0
>>952
ToLOVEるがどうかしましたか?
954作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 09:14:59 ID:C5up8XZ30
>>953
あの程度、昔からある正統派お色気少年漫画のレベルでしかない。
955作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 10:12:11 ID:Uyq5whWS0
エロゲ風っていうとやたらアオリに
泣ける!とか文学!とか書いてあって
ファンもそんな事言ってる漫画か?

なんかイヤだな
956作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 11:46:57 ID:wU+ZIjnwO
泣けると書いてあると泣けなくなる
957作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 13:30:59 ID:guGwBzeT0
○○○ー○じゃあるまいし
958作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 13:32:38 ID:5uzEgOTeO
今月の表紙にお前が泣いた

カラーでのすずの髪の色に連載当初から違和感がある
モノクロはどう見ても金髪だと思うのだが
959作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 13:41:30 ID:GtIk8ZEE0
トライア様繋がりでトラスティベルのコミカライズ来ないかな…でもナムコ主導だから無理かorz
桜庭の戦闘曲聴いてると全盛期のAAAを思い出して血が高ぶるね。
960作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 13:53:56 ID:zp+e6j4LO
何故か>>949のレスが美少女の声で脳内再生された俺は末期
961作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 15:00:07 ID:xMuem6Pw0
>>958
今期アニメ化つながりで瀬戸の花嫁の燦にも全く同じ感想を抱いた。
962作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:12:15 ID:vNZVjQUP0
瀬戸の花嫁に関しては、初期と今じゃ燦の顔が全然違う方が気になる
1巻に比べると、どんどんロリ化しているのが何とも・・・
作者も絵がそんなに変わるほど新人じゃあるまいし
963作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:39:37 ID:XJHeeU9D0
某所で聞いたんだが、ひぐらしのコミカライズってなに?
皆殺しとかまだやってない奴がやんの?
964作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:49:22 ID:Ut3ntv7v0
965作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:53:22 ID:XJHeeU9D0
>>964
いや、早売りに載ってたらしい情報について聞いてるんだが
966作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 17:59:26 ID:Ut3ntv7v0
ああ、早売りの情報なの?だったら知らないわ
ネタバレスレは覗いた?
967作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 18:00:38 ID:XJHeeU9D0
あ、ごめんここバレスレかと思った
968作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 22:34:18 ID:YvUiBNOs0
ID:XJHeeU9D0ちゃんったら、うっかりさんね!
969作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 23:11:58 ID:7hTR3QFw0
ラリホーラリホーラリラリラリホー♪
970作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 01:18:08 ID:ios6z4V90
恋せよガオガイガー
971作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 01:26:27 ID:Q7d3Jir/0
ヒーローなロボットの漫画が欲しいなぁ。
972作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 01:29:07 ID:OV0FkRwp0
ロボットに人権はないんですよ
973作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 01:37:38 ID:5mVOK0R/0
そりゃロボットはロボット権だもんよ
974作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 01:41:24 ID:Q7d3Jir/0
いや、例の打ち切りみたいな巨大ロボットでなくて、
どっちかというとメダロット路線な、
メカっぽいけど等身大〜やや小さめをイメージして言った。
975作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 01:52:51 ID:Kz/f3dzY0
俺が読みたいロボット漫画

・ロボットがフィギュア大のサイズ
・相撲で戦う
・絵が劇画調
976作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 02:41:03 ID:7pqST0Md0
スサノオで我慢しろ
977作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 02:48:12 ID:vsH9u9CK0
パッパラ隊の桜花で我慢しろ
978作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 02:55:12 ID:Q7d3Jir/0
あー…エログロ込みの、スサノオのリメイクをヤンガンに乗せて欲しくはある。
979作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 11:06:03 ID:8dilzRhy0
フィギュア大って、エンジェリックレイヤーがあるじゃん
980作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 12:46:15 ID:4/YmfSpx0
今のガンガンにロボット描ける人なんているのか
981作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 13:26:50 ID:UdQOKGiM0
ソウルの作者のアシにメカが得意って人がいたと思ったが
982作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 14:19:26 ID:5mVOK0R/0
誰か次スレおねがい、次は84月号

★スクウェア・エニックス、マッグガーデン、一迅社の雑誌などについて語るスレです
  先月号/http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176812967/

☆ネタバレは公式発売日の正午まで原則禁止です、以下の専用スレをご利用ください
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171380849/
  基本的に【sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう

★関連リンク
  漫画賞データベース(スクエニ・マッグ・一迅社)
  http://emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログHTML版(雑誌スレ全般)
  http://emidb.net/
  スレッドリンク集
  http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html

★公式サイト
  スクウェア・エニックス
  http://www.square-enix.com/jp/
  マッグガーデン
  http://www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  http://www.ichijinsha.co.jp/
983作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 14:25:27 ID:5mVOK0R/0
★関連スレ
  投稿者&新人作家スレ 9
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163240330/
  裏スレ 6
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1079698522/
  受賞作品・読切作品スレ 1
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137744459/

  月刊Gファンタジー 6月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1157031725/
  月刊少年ギャグ王
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147795266/
  月刊ガンガンウイング 7月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166112904/
  ヤングガンガン 37号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177855944/

  月刊コミックブレイド 41月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178610072/
  隔月刊コミックブレイドMASAMUNE 3月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166609886/
  月刊プレコミックブンブン 5月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156031758/

  月刊コミックZERO-SUM 17月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171494563/
  月刊コミックREX 8月号
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180140220/
984作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 14:33:03 ID:rXwkIIHx0
>>983
>>2と比べると・・・・・・
WINGがガンガンウィングになってる

次はダサい雑誌名はやめてほしいな。
一番マズイのはロゴだが。
985作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 15:42:48 ID:xE5KLH+b0
>>970
( ゚д゚)<うぃっうぃ〜っ♪
986作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 17:12:08 ID:5mVOK0R/0
公式に WING から ウイング に変更されてるからカタカナのほうがいいかなと思って

まあブレイドがカタカナだったりゼロサムが横文字だったりギャグ王が旧誌名だったり適当だけど
987作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 21:15:13 ID:OV0FkRwp0
久々に1000ページ
988作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 22:11:30 ID:LIKUTYG00
>970-
なぜツインシグナルが出ないのか
989作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:17:48 ID:EfeelrDN0
次スレいきます。
990989:2007/06/11(月) 23:26:30 ID:PGpVbu220
無理でした。
誰かお願いします。
991作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 00:37:07 ID:PqMBE6+O0
■エニックス雑誌統一スレッド 84月号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1181576172/
992作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 01:03:01 ID:zcs3w3jh0
爆裂給食当番ランチくんはどこで読めますか?
993作者の都合により名無しです
国会図書館