【新作も続編】藤異秀明総合スレ7【キボンヌ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
悔いなど全く無い!!! 人生は素晴らしい!!!


…で、明日はどっちでしょうか、先生。
ここは漢も美少女も筋肉もパンチラもそつなくこなす藤異秀明先生の漫画について語るスレです。
『UMA大戦 ククルとナギ』講談社コミックボンボンで第一部堂々と完(ノД`)
デビチルとDチルも合わせて語って逝きましょう。

前スレ 【ククナギ】藤異秀明総合スレ6【デビチル】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1159794231/
※作画がコロコロ変るのは仕様です。突っ込んでおジャ魔女に扮した男にホームランされても当スレは責任を負いかねます
2作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 11:44:22 ID:HuN4u/HA0
■関連スレ■
月刊コミックボンボン総合スレッド29月号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172224440/l50

漫画板・過去ログ
ボンボン連載中-真・女神転生 デビルチルドレン
http://comic.2ch.net/ymag/kako/998/998404035.html
ボンボン絶賛連載中!【真・女神転生 デビルチルドレン】罰
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1016/10168/1016898749.html
【真・女神転生】藤異版デビチル【Dチルドレン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063636536/
【ククナギ】藤異秀明総合スレ5【デビチル】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142642260/

★真・女神転生Dチル ライト&ダーク 第8章★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100813589/l50
【犬】真・女神転生 デビチル【鳥】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071909966/l50

■関連サイト■
・コミックボンボン公式ホームページ
ttp://bombom.kodansha.co.jp/
・コミックス予定表
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/

■既刊リスト■
真・女神転生デビルチルドレン 全5巻
真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク 全3巻
UMA大戦ククルとナギ 1〜5巻(きっと)絶賛発売中 以下続刊キボンヌ

ちなみにククナギ5巻にゃ書き下ろしデビチルがあるよ!!
購入の価値アリっ
3作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 11:46:08 ID:HuN4u/HA0
誰も建てないようなので建てた…反省はしていない

あと
>ちなみにククナギ5巻にゃ書き下ろしデビチルがあるよ!!
これについてkwsk!エレジーたんはでますか
4作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 12:03:44 ID:uGQBhh230
1ありがとう1Z!
朝にテンプレ貼り逃げした奴だけどアニメのスレ移転前のだったんで貼りなおすよ


【犬】真・女神転生 デビチル【鳥】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1071909966/

★真・女神転生Dチル ライト&ダーク 第8章★
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100813589/


>>3
巻末に3枚の既刊CMページが。エレジーたんも1コマあるでよ
5作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 13:22:04 ID:kgNJtfE8O
>>1
乙トリ


あと前スレを速攻で埋めた奴はミクトランに逝って氏ね
6作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 15:34:56 ID:JzXVoM5S0
>>1
木下乙ースケ
7作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 18:39:52 ID:22wlNJqM0
>>1乙。ちくせう今まで即日購入できてたのに未だに手元にない…
8作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 20:10:13 ID:wW9EJ1s+0
>>8
9作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 22:02:55 ID:1KL5Th+L0
藤異は少年にヘソを出させないと死んじゃうのか?
10作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 23:23:07 ID:diiHa4Fb0
否、ヘソこそが少年の本体にして全て。 その他は飾り。
11作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 23:50:35 ID:l4YCUg/q0
今さらなんだけど、単行本のサブタイってどこに書いてあるの?
どこを見てもわからないんだけど…。

忘れちゃいけない>>1乙。
12作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 00:02:51 ID:diiHa4Fb0
>>11
「KUKUL TO NAGI」の下をよーく見てみ。
13作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 00:06:41 ID:F9JkGtqt0
>>12
d!
14作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 10:22:15 ID:m0Pis6Za0
新スレ誘導前に埋めた馬鹿はどこだ
15作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 11:26:31 ID:fEVukByp0
>>14

997 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/03/13(火) 10:39:18 wW9EJ1s+0
UME大戦

998 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/03/13(火) 10:40:16 wW9EJ1s+0
UME大戦 2

999 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/03/13(火) 10:44:29 wW9EJ1s+0
UME大戦 3

1000 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/03/13(火) 10:46:48 wW9EJ1s+0
UME大戦 4

>>8
16作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 18:06:07 ID:87GNShJy0
ヤーヤの電ノコの色 分からず終いジャマイカorz
17作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 19:58:20 ID:foQJ5jaLO
新連載!
「金星兄妹テスカ☆ヤーヤ」
どうぞお楽しみに!
18作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 20:09:24 ID:03xIegdC0
昭和のにおいがするwww
19作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 21:00:59 ID:87GNShJy0
>>17
ttp://www.uploda.org/uporg730980.png.html
pass:ya
無理して少女マンガっぽい画風にしてみた
ナギは悪役ポジでおk?
20作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 21:02:58 ID:WYactCnW0
殴り書きww
21作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 21:04:40 ID:87GNShJy0
サーセンwww
22作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 00:48:39 ID:rUZmo0Ry0
>>19
それだ!!
>>ナギは悪役ポジでおk?
異論ナシ!
23作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 00:57:47 ID:wDdEUKLU0
>>19
さ、再うpを…


主人公サイドで一番かっこよかったのは肉体的には
普通(いや、でもないか?)の小学生なのにハンデを
補うためロボに乗って戦ったアンジー達だったな。

特にアンジーは熱かった。ありゃヤーヤのハートにも
火がつくはずだわ。
24作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 09:16:32 ID:X3e0SwYR0
やっと5巻見つけた
いきなり面白さがハネ上がってきた所で終了かよ
25作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 13:00:48 ID:qVlZTRWQ0
逆に考えるんだ
人気がなかったから打ち切られたんじゃなくて
新しいタイアップ漫画を藤異先生に描いてもらうために打ち切らざるを得なかったと考えるんだ
26作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 13:54:46 ID:H+vn4AriO
何?この自演スレw
2719:2007/03/15(木) 14:03:33 ID:g17K0htQ0
>>23
http://www.uploda.org/uporg732036.png.html
pass:ya
ごめんね
殴り描きでホントごめんね
清書するつもりだから許してね
28作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 18:34:52 ID:ylzSGySv0
待ちたまえ>>25
ククルとナギは悪魔でも 第 一 部 完 だ !!!
29作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 19:13:42 ID:6IyqFkm00
ナギ怖い、ナギ怖いよ?!
3023:2007/03/15(木) 19:25:21 ID:wDdEUKLU0
>>27
GJ!!

ナギww
……でもまぁ、ネタ抜きに主人公がこういう顔しそうなのが
藤異作風なんだよね。

>>28
>ククルとナギは悪魔でも 

違和感無く読んでしまったw
3119:2007/03/15(木) 19:46:53 ID:g17K0htQ0
>>29
悪役ですしw

>>30
>……でもまぁ、ネタ抜きに主人公がこういう顔(ry
主人公じゃないよ!
悪役だよ!
3219:2007/03/15(木) 21:21:32 ID:g17K0htQ0
ttp://www.imgup.org/iup348985.png.html
pass:ya
清書しました
なんか足りないような気がしないでもないけど気にしない
なんか塗りがはみ出したりしてるような気がしないでもないけどやっぱり気にしない
去年描いたヤーヤと比べると塗りが変わりすぎてるぜw
33作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 23:08:52 ID:x/mm73Im0
目が輝きすぎとる…w
ヤーヤたんの瞳はもっとこうどす黒くてだな(ry
34作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 23:21:04 ID:sQlIXNax0
足りないのは毛髪。
そして多すぎるのは 乳 だ!


ってそろそろ原作の話したいよ……
35作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 06:18:25 ID:HMw9+tw7O
>>33
画風のせいだよ、多分ね
普段描く時はハイライトいれないから無問題

>>34
胸はね
普段俺が描くと貧乳どころか
無乳になっちゃうんだよね
だから意識して描いたら
大きくなりすぎちゃったんだよね
ごめんね
36作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 18:11:40 ID:hzSl7vn50
さて、それじゃあみうらの性別について語ろうか
胸ある(ように見える)から♀だと思ってたんだけど
「みうらくん」って呼ばれてるしよくわからん
37作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 18:40:25 ID:fISB2J9i0
>>36
ほんまに僕は中途半端〜っていう台詞がなんか意味あり気だと思わんかね
38作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 18:51:24 ID:erX+5cqDO
一瞬よつばとスレかと思った…
みうらはメガネじゃなくてチビの子だよな?
初めてククルを見て頬を赤らめてたし当たり前に男だろうけどかわいい
39作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 20:41:25 ID:czToRohDO
性同一性障害とか?
40作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 23:31:24 ID:fISB2J9i0
なんかそれっぽいよな
41作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 15:52:54 ID:k5sT7J1m0
お前ら無理矢理脳内設定作ってまでみうらに萌えたいのかww
42作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 17:50:38 ID:PI+tnIBs0
>>41
ここでしか見れないあいつらの夢、放置してやるのがきっと愛だよ
43作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 18:23:03 ID:Do3GLsk90
俺はかわいければ男でもおkだよ
44作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 21:29:18 ID:cHQ0sODhO
愛を感じたよ
45作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 01:38:01 ID:JXah8ypFO
お前らのせいで俺の中でみうら急上昇
46作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 11:52:41 ID:8VMKjL7h0
>>44
おまえがそう言ってくれるのを待ってた。
47作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 22:03:37 ID:BDeEky7E0
デビチル1話でデビライザーを届けたお兄さんは何者?
明らかに見た目が人間なんだが。
48作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 23:27:20 ID:jdCVN6b90
どっかで配達屋さんと呼ばれていたよ
49作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 22:39:26 ID:zr2j+HhO0
せっかく入手できたのに土日が規制食らってた…
生協のおばちゃんは無反応でした、さすが十人十色の学生を相手にする猛者
今回ショロトルが一番ショックだったわ、それにしてもゼット色っぺぇなぁ
50作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 23:08:46 ID:4UwKPW6W0
まぁショロトルは今回の打ち切りの最大の犠牲者かもしれん…。
51作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 01:17:38 ID:00/MGaCj0
最初からあの予定だったりしたらむご過ぎる
52作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 06:22:51 ID:SQLblJdO0
ヤーヤたんのフィギュアを作る予定だったサイトによると
もうしばらくイベント参加は無いみたいね・・・つまりは、そういう事だ。

デビチルの指人形でも買ってくらぁ
53作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 07:13:02 ID:rjyHxRVTO
フィギュア化まで打ち切られるとは
かわいそうなセンセイ…
54作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 07:56:00 ID:uCtySGIT0
企業じゃないんだから打ち切りとか作者かわいそうとか何いってんの?って感じだな
55作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 17:37:57 ID:rjyHxRVTO
かわいそうな俺…
56作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 20:15:04 ID:00/MGaCj0
悲しい人、愛するセンセイすら信じることが出来なくなったのね
57作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 20:34:20 ID:P/5s9q9c0
5巻のゼットを見ると
何故か奥 浩哉を連想してしまう
58作者の都合により名無しです:2007/03/20(火) 21:53:19 ID:ly7sQ5jKO
そうなると河下水希を連想してしまう
59作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 00:36:13 ID:/nqpnWHk0
>>57
あのゼットは乳ないけどふんいきがククル調。

で、新作描くとしたらここの住人はどんなジャンルの読みたいよ?
60作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 09:35:24 ID:212Alx/VO
NGワード:ゴスロリ チェンソー
61作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 12:27:27 ID:qeQf6OoC0
新作だったらデビチルみたいな魔法とかしゃべる動物なんかが出てきて
バイオレンスな戦いをするのがいいんじゃないか?


あとおっぱいは正義
62作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 20:24:22 ID:cGTrIA5l0
和風なやつかバリバリのファンタジーが見たい…
63作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 21:01:09 ID:/BJGBipE0
ククナギ1巻の中表紙で
桜が降る夜の京都を歩くナギとスーパーサイヤククルの絵があるけど
あの雰囲気そのままの漫画を読みたい
ていうか中身見るまでそんな漫画だと期待してた
64作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 21:51:59 ID:UfV6N3Sv0
朝目新聞にククナギネタがあって吹いたw
65作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 22:43:22 ID:/BJGBipE0
どこや
66作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 23:01:59 ID:mBJiCa+K0
探してる途中でデスノパロにハマった俺
67作者の都合により名無しです:2007/03/25(日) 03:27:01 ID:OX+Nn6fUO
ヤーヤの影響で俺に目つき悪い子属性がついた
68作者の都合により名無しです:2007/03/25(日) 06:21:22 ID:mBwpm6Qo0
>>67
いいことじゃないか
よかったな
69作者の都合により名無しです:2007/03/25(日) 23:28:13 ID:NJHnbZxA0
>>64のいうククナギネタがいまだ見つからない・゚・(つД`)・゚・
誰かヒントでいいから見たヤシ教えてくれ
70作者の都合により名無しです:2007/03/25(日) 23:37:57 ID:I9HyxOR+0
>>69
朝目新聞 ネタ絵描きBBS ネタ絵板 5〜6ページ目くらい
71作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 00:01:12 ID:ShJogCcd0
>>70
横からd!
72作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 00:03:48 ID:mfnhr+Hz0
>>70
見れました
d!
73作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 22:09:22 ID:tA1Bn64JO
見つけてくれてありがとう。
それでこそ描いた甲斐があったと言うもの。
74作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 23:27:03 ID:Cz4raXSq0
>>73
お前の仕業なのかww

また描いてくれ。
75作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 16:26:01 ID:IPyGXjSt0
懐かしくなってデビチル読み返してるんだけど
未来の母親ってなんで殺されたんだ?
父親も不明だし殺した奴も分からんし
76作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 17:53:06 ID:qyifhmwc0
刹那と未来が異母兄妹で
刹那と永久は漫画版では無視されてるけど異父兄弟であってる?
77作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 18:07:21 ID:FLyt7rf10
ナガヒサは漫画だと模造人間だって高城が言ってた。したがって君は第4巻をすみずみまで読むように
78作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 20:20:56 ID:GDaIp7+i0
終盤のエレジーが異常に可愛いので第5巻もすみずみまで読むように
79作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:41:45 ID:rf8o3TX/0
模造人間だって核になる人間が必要だろ
ナガヒサはそいつと天使を掛け合わした試験管ベイビーじゃないのか

>>78
それは間違ってるエレジーは全編に渡って可愛いので2巻から全部読むように
80作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:55:55 ID:/gMFPPDi0
もういっそ全巻読むことw
81作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 23:51:03 ID:R8uFYajy0
>>79
別に核になる人間が必要だって描写は無くね?
たぶんDBの人造人間のイメージで考えちゃってるんだろーけど
82作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 01:16:00 ID:TG6H+0i70
>>81
いや核っつーのは人間の体そのものじゃなくて細胞核や卵子の事ね
ラファエラがナガヒサのことエンゼルチルドレンって呼んでたから
一応天使と人間のハーフなんじゃないのか?だから母の核とどっかの
天使の遺伝子を使って培養したのがナガヒサなのじゃないかと
83作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 09:03:03 ID:++6qYS8P0
>>82
そもそも人間界の生命体と同じ構造であるという前提も疑わしくね?
模造人間の定義が曖昧だから何とも言えないけどさ

ところで、ウィキペディア見てみると漫画版ナガヒサの項で
> 決して刹那の弟ではない
こう言い切っちゃってるんだけど
そう判断できる要素って何かあったっけ?
84作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 12:41:00 ID:eGiPFjbL0
顔あわせても会話無いし
本人同士の反応からは全くの他人だって事がうかがえる。

そもそも刹那と血が繋がってるほどのキャラなら
アスモデウスやナハトと同レベルの扱いってのは不憫すぎる
85作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 14:27:06 ID:+5KSlCxi0
5巻裏なんて誰って感じだしね…ってか統一する必要ないし各々の解釈でいんでないの。
86作者の都合により名無しです:2007/03/31(土) 23:57:28 ID:nus2V0NeO
ヤーヤ!君のそ〜の手には〜
87作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 06:39:45 ID:0r9jgWZ6O
テスカ………様
88作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 11:50:11 ID:LvSlU97X0
今日、今更ながらククナギを買いに行ったんだ
そしたらボンボンコーナーにククナギが無かったんだよ(厳密にはボンボンコーナー自体消えてた)
ボンボンコミックスは昔から全部置いてあるから「あれ?」と思って店の人に聞いてみたのよ
っでそしたら講談社コミックス、マガジンの単行本なんかが置いてあるコーナーで
デルトラなんとかと一緒にククナギが平積みされてたのよ

我が目を疑ったよ

その平積みされてる5巻の帯に「UMA大戦ククルとナギ アニメ化決定!!! ボンボン5月号にて第二部開始!!!」って書いてあって
結構でっかいポップなんかも出てて(俺の中では)スゴイ事になってて興奮して急いで帰ってきた
っで今こうやってココに書き込んでる訳だが・・・


  マ マ マ マ マ マ マジか!!!?本んん当か!!!!!!!!?
89作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 12:29:08 ID:cR8JJU5o0
エイプリルフールは口で嘘つくから許されるのあって
ネット上のカキコミでは駄目だぞ。
殺害予告とか本当につかまるからな。
90作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 13:04:54 ID:LvSlU97X0
>>89
はいはい大嘘ですよアウトアウト 正直スマンかったorz

でもククナギ5巻を今日じゃなくて昨日やっと買ってきたのは本当だよ
っでなんだこの面白さは・・・デビチル5巻みたいな(個人的に)微妙な出来を想像してたら
見事に予想を裏切られた訳だが、これで打ち切り?このありえないくらいの盛り上がり方しといて打ち切り?
だったらデビチルの5巻も打ち切りなの?とかボンボン編集部は本当に無能なの?
って感想しか出てこない訳だが・・・ククナギって一回もボンボンの表紙になった事もなかったよな確か

つうか全っ然っ打ち切りじゃないだろコレ ぴったり単行本5巻分で収まってるし(Dチルは流石に伏線消化できなかったから打ち切りだと思うけど)
91作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 17:55:52 ID:EzpZwr+l0
90の人かわいいw昼に見たとき一瞬騙されたww

Dチルは明らかに打ち切りなワケだが。3巻の絵柄の変化とカバー裏が物語っているよね
デビチルは連載年数の限界だったんじゃないかなと思ってる。新作は出てたわけだし
ククナギは……なんだろーね。雑誌巨大化したらノー支援になってたクの字もねぇ
実にもったいない
92作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 22:01:32 ID:WJDRUNMG0
デビチルは限界でもなんでもなく、
単にゲーム&カード&アニメの仕切り直しに合わせる為の打ち切りだよ
93作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 09:02:51 ID:LMjWS5b30
そういやDチルはアニメの方も打ち切りだったね
メディアミックス怖い
94作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 09:19:30 ID:8/q2g0PE0
アニメも打ち切りなのか?
モンスターファームは二期やったのに…
95作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 17:48:24 ID:FQDYuIgh0
>>90


いや、指摘したけどそんな落ち込むなw
殺害予告したわけじゃないし。

で、ボンボン編集部ですか?あなたの言うとおりです。
昔から言われてますよ。

最終巻「だけ」出さなかったり、コミックスすら出さなかったり
酷いものでは1エピソード分丸々抜いてコミックス出したり。

面白い漫画は速攻で打ち切るので
昔からはっきりいってアレです。

ククナギは最終話の「人生は素晴らしい!」が好きだ。
96作者の都合により名無しです:2007/04/06(金) 01:48:15 ID:GUBu9O4T0
今、ボンボンはどんな感じになってるんだろう。
ククナギ終わってから立ち読みすらしてないからわからん。
97作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 09:50:24 ID:jcGbvNSUO
>>93
ジャスト1年やったんだから打ち切りではないんじゃね?
98作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 11:11:36 ID:fePuXD6k0
ククナギって、ファンサイトとかファンアートとかあんまりないよな。
ヤーヤなら、イラストだけぼちぼち見かけるけど、他のキャラだと全然見ないよ。
ククナギをジャンルに入れているサイトやサークルってないのかな?
99作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 13:32:30 ID:65IQvLHj0
ヒント:ここで探そうとしない
100作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 23:33:34 ID:fePuXD6k0
おk
根気よくググったり、カタログとかを見たりしてみるよ。
101作者の都合により名無しです:2007/04/08(日) 21:22:02 ID:zbIBvcfQ0
突然だが、一つ懺悔させてくれ。
ヤーヤを始めて見た時、「何このポリゴンリボン」って思ってしまった。
そしてキャラ名を覚えるまでヤーヤの事を「ポリゴンリボン」って呼んでた。
このスレを見るまでは、ここまでの人気キャラだとは思わなかったんだ。
すいませんでしたorz
102作者の都合により名無しです:2007/04/08(日) 21:50:20 ID:IG12arhh0
ヤーヤ! …ヤーヤ??
ttp://akm.cx/2d2/src/1175925625421.gif
103作者の都合により名無しです:2007/04/08(日) 22:15:30 ID:fEVRS0s40
チェーンソーみたいなやつだけじゃないかw






あ、あと死んだ魚のような目も似てる…か?
104作者の都合により名無しです:2007/04/08(日) 23:12:05 ID:O+U/rVyYO
ゴスロリ気味の服もな
105作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 16:31:55 ID:a1M+HJuYO
ヤーヤじゃなくて、ソーヤな
106作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 19:58:29 ID:VkNaH6PM0
そうやな。
107作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 20:37:30 ID:oW4klKW80
・ソーヤー ヤーヤー
・シマシマニーソ
・チェーンソー
・病んだ目
・ゴスロリ気味の服

藤異センセ、ブララグに何か影響受けてます?
108作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 21:26:46 ID:19WZDlv/0
ヤーヤ生きてないから病んでないよ?
109作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 21:40:01 ID:zOcCx5GM0
精神がやーや病んでます。
110作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 21:51:32 ID:YnVrLMv50
そんなのヤーヤ
111作者の都合により名無しです:2007/04/10(火) 06:18:00 ID:Hj32lrVR0
やっぱりアッチも方が先なのか
112作者の都合により名無しです:2007/04/14(土) 23:06:50 ID:Om4tLh2IO
先生早く新作を…
113作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 21:26:59 ID:bHeedGhIO
先生は今グレンラガンの視聴で忙しいんですっ
114作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 03:55:54 ID:xwX1P1cw0
藤異先生の絵って年々悪化してないか。
デビチル3〜5巻(の最初まで)あたりのあの線の細さとか素晴らしかったのに。
あの絵柄が好きだったのになぁ。なんでわざわざ線を太くしたんだ。
115作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 11:08:12 ID:fZgW5k8G0
絵柄が自分の好みで無くなったからって
すぐ悪化とか劣化とかいう奴ってなんなの?
116作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 19:40:22 ID:6wCqkH6W0
俺はククナギから入ったからデビチルの細い線は違和感あった
ウボァ
117作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 22:15:39 ID:TEyWhCwB0
好みの問題でいえば初期(デビチル1話から1巻)の絵柄が一番好みな俺は少数派
118作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 23:49:48 ID:XaQFwO8m0
>>117
オオ、オレとオマエ、トモダチ!アクシュ!
119作者の都合により名無しです:2007/04/18(水) 00:03:39 ID:bSD+I+Lf0
俺はククナギのイツトリ戦あたりが一番好きだな。
ククルがマジで「美少女」って感じがした。
120作者の都合により名無しです:2007/04/18(水) 20:52:21 ID:1Pjs+lHi0
Dチルのラストの絵柄が好き
121作者の都合により名無しです:2007/04/22(日) 03:39:01 ID:YF3trtws0
来月急に読み切りが載ればいいのに
122作者の都合により名無しです:2007/04/22(日) 14:35:09 ID:gRDch2HQ0
魔法少女 まじかる☆チャルっち♪
123作者の都合により名無しです:2007/04/22(日) 20:33:18 ID:BnGX6zG+0
そこはテーポだろう
124作者の都合により名無しです:2007/04/23(月) 20:18:29 ID:nrM38Z4zO
テーポは10秒チャージする前から弾丸を補充して持っていれば…
…って石の破片でもいいのかよ!っていうか…どっちみち負けてたな。
125作者の都合により名無しです:2007/04/23(月) 22:50:28 ID:0t2/m48j0
>>122
あえてつっこむ

な ん で チ ャ ル ッ チ な ん だ ! !
少女でもないが女でもないだろ!!
126作者の都合により名無しです:2007/04/23(月) 23:11:05 ID:yrQKdO6V0
いつも失敗ばかりしているチャルっちは、友達になってくれる人がいません。
でもある日、自分の影からもう一人の自分が話しかけてきたのです!
「ぼくとともだちになろうよ!そうすりゃてっぺんとれるぜ」
「ちじょうせんがおこのみかい!!」
127作者の都合により名無しです:2007/04/23(月) 23:23:58 ID:kSND2la60
泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。 
128作者の都合により名無しです:2007/04/24(火) 00:56:34 ID:uUEmvAcR0
>>125
名前が可愛いからだと思うに一千万ククル
129作者の都合により名無しです:2007/04/24(火) 23:55:07 ID:q7JWFY4x0
>>125
変身するからじゃね?
130作者の都合により名無しです:2007/04/27(金) 16:48:45 ID:uT5/04E0O
新作ぅうう!!まだ〜?
131作者の都合により名無しです:2007/04/27(金) 23:13:55 ID:xXvHxUHZ0
俺は彼女を見捨ててしまった・・・!
あんな化け物相手に何ができるってんだよ!
だって小学生だぜ?しかたないだろ?
必死で自分に言い訳をするがわきあがるのは後悔と自責の念ばかり。
「俺って・・・最低だ・・・!」

 
イケメン(仮名)があおいちゃんを見捨てて逃げたその後を描いた「UMA対戦ククルとナギ」第2部はコミックボンボンろ月号から連載開始!
132作者の都合により名無しです:2007/04/27(金) 23:17:52 ID:U9PDPA5L0
>ろ月号

金星での暦ですか?

133作者の都合により名無しです:2007/04/28(土) 00:22:38 ID:Bk+ac7yd0
ワロチ
134作者の都合により名無しです:2007/04/28(土) 08:19:40 ID:ZXulmDvFO
うわーイケメンに興味ねぇー〜
135作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 21:06:08 ID:Lln7dYaqO
ボンボンで18禁スレでも立てたらどうなるよ
136作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 21:33:34 ID:krpAAqWk0
こないだ落ちたよw
137作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 21:41:32 ID:Lln7dYaqO
た…立ってたの!?いつ!?

知らんかった
138136:2007/05/01(火) 21:51:13 ID:e3OwwSVe0
残念だったねぇw

立ったのは2年くらい前かね。初期にはネコマタ物が未完で投下されてたり
だいぶ過疎ってて戯れにヤーヤ投下したら無反応でそのまま落ちた_| ̄|○
139作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 18:11:03 ID:wvpQtcyGO
>>138
ああ、小説のスレね
すっかり忘れてたけどそんなのあったあった
話聞くだけだとボンボンスレと言うより藤異スレみたいだな

俺は小説じゃなく半角二次元かお絵かきで立てようかと…
前から考えてるけど弾が足りないので補充してから立てたいと…
思うけどいつになるやら
140作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 19:25:56 ID:rpJ2C01b0
ちゃんとした藤異作品はネコマタだけさー。ククナギは小ネタとわっちのだけ
他はクロちゃんとロボポンとか。コロボンスレだったがボンボン多かったかも

絵はさらしたかないので見つけたら応援するわ
141作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 20:33:47 ID:wvpQtcyGO
了解
ヤーヤ多分読んだことあるな…多分ね
142作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 02:53:23 ID:GQ/fWW9s0
デビチルなら角煮の女神転生スレでたまにだけど投下あるよ
143作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 15:03:32 ID:KiBSMwuy0
スレがイカ臭くなってきた
144作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 20:55:01 ID:sqRdSTSd0
それはイカん
145作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 23:20:21 ID:0ftz2Vkv0
金星人の宇宙船がイカっぽくなかったか
地球人虐殺してたけど
146作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 01:05:45 ID:KOv/KuDz0
ブチブチブチッ
147作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 09:56:12 ID:HiI28O/ZO
京都を襲うイカ…
なんかガメラ3のイリスみたいだ
ブヂュブヂュッギャァァァ
148作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 11:48:44 ID:g2DpbdDV0
イカ臭いモノが
集中砲火を浴びて切断・・・
149作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 21:17:43 ID:AwEVpnoW0
イカ臭いものが宙を舞い粉砕…
150作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 13:00:43 ID:uyII2KDqO
イーカげんにしなさい
151作者の都合により名無しです:2007/05/05(土) 13:17:08 ID:c5EOlZdLO
ボンボーン 掲載誌
152作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 13:50:51 ID:ZtPVlzZ0O
ヤーヤフィギュア…見たかった
153作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 03:05:10 ID:/193xp+fO
ここの住人全員で講談社に第二部キボンメール出そうぜ
154作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 18:26:53 ID:Yh77E0U/0
だが断ってみる、ゼブルっぽく
お前らは お前らで 生きのびろ!!!
155作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 20:06:36 ID:CWccqLGP0
メールよりハガキの方がいいわよ
結局俺はしないけど
156作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 02:10:20 ID:7e9pW/zv0
なんか作ってみた。
ttp://up.2chan.net/x/src/1178555258650.jpg
そういやヤーヤフィギュアは冬出品予定になってるな…
157作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 06:55:20 ID:EbqnBBem0
こ…こいつすげークオリティ持ってやがる
や、やらしいポーズを!もしくはお顔のアップを見せて頂戴!

このスレでフィギュアのサークルは活動休止したみたいなこと聞いたけど
違うのかな
158作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 22:14:26 ID:KU466Eu/0
>>156
神!焔の君も見たいですっ
159作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 08:56:14 ID:vmv11JV5O
>>158
ヤーヤ
160156:2007/05/10(木) 00:54:37 ID:dy8dtJ600
>>157
思いっきりお人形な顔なんで萎えさせても悪いからやめとくよ。
調節したら再うpするわ。
161作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 18:36:33 ID:HJ3O6eb8O
楽しみにしてます!
162作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 08:47:11 ID:tiq3BFTE0
ya-ya-ya
163作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 21:35:26 ID:heDYIT4S0
今からそいつを

これからそいつを

嫐(なぶ)りに行こうか
164作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 00:26:46 ID:vMHr5IvN0
嬲るじゃなく嫐るってことは…


なぎとあんじーがあぶない!
165作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 00:16:18 ID:1Eehbq980
すばらしきこのせかい・・・
166作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 10:51:05 ID:flRrorAl0
すばらしきのこでかい・・・
167作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 00:28:11 ID:MDtWaRLL0
>>164
ナギが何されるのか知りたいな
168作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 01:26:13 ID:mX+zuFs/0
>>167
そりゃあもう腰のあたりからズッパリと


返り討ちに
169作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 12:08:42 ID:6dkOvu3x0
↑アキラっぽく


しかしこの流れは最近つまらんね。新連載求む…
170作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 00:24:08 ID:056uhd4O0
ふと気になったが、このスレ的に岩本版ロックマンXってどうよ?
171作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 00:44:18 ID:m+L4ZLLJ0
今月号に新作絵が載ってるらしいがマジか!?
172作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 12:33:09 ID:DK3ngPJK0
>>171
くあしく頼む
173作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 21:29:32 ID:o6kSB/tW0
ボンボン買えよ…




いや、ごめん。俺も買ってないんだけどさ
174作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 21:45:11 ID:+iE1qWEk0
今月号は買ったけどどこにあるかわからんぜ
教えてくれたらスキャンしないこともない
175作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 22:41:30 ID:G6bLOh3n0
>>173
あやまるなよ…ボンボン読んですらいないんだからさ

>>174
その暁にはネ申と崇め奉る
176作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 22:54:25 ID:XtSspt3v0
藤異のいなくなった今のボンボンなんて
NOAくらいしか読むもんないし
このまま復活しないならいっそ無くなってしまえとも思う。

このご時世に松本なんか呼んだりして
何がしたいのか全然わからん。
177作者の都合により名無しです:2007/05/17(木) 21:44:59 ID:HCBNjgfr0
ここで細井雄二がククナギ書いてくれたら……




いや、なんでもない
178作者の都合により名無しです:2007/05/17(木) 23:18:10 ID:ily5eZD20
ここで荒木(ry
179作者の都合により名無しです:2007/05/17(木) 23:34:02 ID:/kVzaLof0
結局>>171はガセだったのか
180作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 15:43:55 ID:qRy3vazt0
金星人なら……






\   /:.:.:.:.:.:,r-------- 、:.:.:.:ヽ /
 \ /:.:.:.:.:./l、ll二.l⌒l 「ヽr-ヽ、! /
__  l:.:.:.:.:/ |ヽ||_ l、_ノヽコ|ー 「 l:| _―
   ̄l__L.:-―――――-二ヽリ _―
ミヽ、l;=、シ ヽ、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
=ミ:|{入| l └” ゞノフヒテ==___) ―
三ミ|!ヽ (|l     /_ ̄ ハヽヽヽ  ―
に_そ/~l、_,,. -'" ̄;;;;/ヽL_l | l| l | 三
、   ~>''";;;;;;;/;;;ー、;/   `ヾリリ \
::_>''";;;;;;;;;;;;;/;;_;;;;;/`丶、__ , 人`ヽ、
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;入、   Υ~  )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;ー、/  `ヽ、ノ`ー-'/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ーイ_
―ー┬ー―-く-、   }J か 勝 拳
 / 、ヽ l  | `ー―'J い 負 ひ
/ /ヽ \_ヽ   〉  ! ! せ と
  /   |、  ̄ヽ |    ん つ
 /   | / - _ !く       で
/   | //  |l  ̄う_     /
    | //  |l    / 丶----"
    | //  |l    /   |!   \
181作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 17:56:55 ID:HsNCtejNO
今月のHJにも木下エースケが投稿してるな たった今気付いたが

>>180
わがままな豹の戦士だな… そういうのは だめよ
182作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 20:23:01 ID:qRy3vazt0
来年のナギ達3班の自由研究は

「サニーパンチの有無について」だな
183作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 21:28:15 ID:nKIWCmcl0
来年には日本…というか京都には平和が戻ってるんだろうか
184作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 22:45:26 ID:9YFDVT6h0
その前にボンボンは大丈夫なのかと
185作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 00:42:41 ID:9nSgpt2+0
wikipedeaのククナギの項を更新したのここの住人の誰かだろwww
186作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 00:58:00 ID:ZYF60PBE0
>モテ男(仮称)

って、沢田って名前じゃなかったか?w
187作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 18:24:07 ID:RGoq6v4u0
>>185
ああ、それ俺。
知らないうちに知らない人がちょこちょこ更新していて、
見てる人結構いるんだなーと思ったり思わなかったり。
188作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 23:06:04 ID:nyPrDlBy0
うぃきって常にちゃねらが更新してるんだと思ってたんだが違うの?
189作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 01:41:13 ID:iGb5JjpL0
今更だけど、三浦とアンジーの元ネタってウィリアム・アダムスだったりして

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B9
190作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 03:51:14 ID:tr+S+5ht0
三浦→みうらじゅん
篠岡→伊集院光
安斎→安斎肇
池田→池田卓生
渡辺→渡辺雅史  だろう。
191作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 06:18:28 ID:jgberFUQO
え…えーとすげー的確だな…
下二人の人は知らんが、タモリ倶楽部縛り?
192作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 08:29:23 ID:ZkqrIz1h0
>>189の説、好きだなあ

>>191
>>190は藤異先生。連載再開待ってます!
193作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 19:16:40 ID:FkK/2y0P0
今週のジャンプで「ヤヤちゃん」登場。
なんだってまた目が死んでるんだろう。
194作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 20:29:14 ID:iGb5JjpL0
頼れる奴らは皆、目が死んでるのさ
195作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 23:14:04 ID:ADNq0j5c0
池田と渡辺ってTBSラジオの?
ところでククナギに池田と渡辺っていたっけ?
196作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 23:33:05 ID:C/P7YoPw0
ヤーヤにどるんされた栄光なる人たちだよ
197作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 18:10:40 ID:gBdmfK280
ヤーヤの剣って電話機にもなるんかな?

とぅるる(ry
198作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 20:33:21 ID:qf2lCccH0
剣使って会話してるシーンなんてあったっけ?
つうか宇宙人なんだからテレパシーとかだろ
199作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 22:01:53 ID:+UUpGGQo0
テテテテテテテテテレッパシー
200作者の都合により名無しです:2007/05/24(木) 15:41:43 ID:7l9dNLDo0
藤異作品総合の二次創作サーチ作ろうと思って
鯖借りてきたのにCGIの仕組みがよく分からなくてお手上げだぜ
誰か俺の代わりに作ってくれなんだぜ
201作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 23:29:29 ID:JDTDXh3T0
おまいら藤異先生の作品はどれ(少ないが)が好きだ?
自分はなんか微妙みたいだけどデビチル(無印)が好き。
ただでUMA大戦は読んだ事ないんだがおもろいのか?
そうじゃなくても先生の作品だから買うけど・・・
202作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 23:50:18 ID:uc3yrcwZ0
個人的には面白いと思う
とりあえず、ここではヤーヤ(敵側ヒロインだよ)が人気キャラ
203作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 00:28:13 ID:j7KwJuoH0
無印が一番好きだ。
UMA大戦はこっち側のヒロインが過去の男が居たり、
なんか色々と確信犯っぽい言動が多すぎて可愛さが感じられなかった。
ヤーヤは可愛い。
204作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 15:01:15 ID:WYxg5jLs0
クドラクかわいいよクドラク
205作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 22:35:44 ID:QoZHH5XH0
ミズチかわいいよミズチ
206作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 00:48:40 ID:mQfQ/TKO0
ホシガミ様を鑑賞したい
207作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 22:45:15 ID:SGJLcL+M0
ビビサナかっこいいよビビサナ
すぐ退場したけど・・・
208作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 18:29:56 ID:I7yKOSxc0
ペルソナァァァ
209作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 18:34:25 ID:ffk/eZEs0
ククナギ1巻の
『もうスキは見せないわよ!!!』と言って
潰れた家の廃材を投げつけて目潰しするシーンが
「こいつの使い道はまだあるぜー!」に見えてしまって困る。
210作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 15:18:50 ID:H+q/cNN1O
>>209
「うっ!?」
211作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 19:54:51 ID:yhKzGNxS0
第二部のオープニングは、迫りくる無数のUFOに
ハレのメカに乗っかったナギが
「行くときゃいつも―― 正面きって堂々とだーっ!」
って突っ込んで、乗り込んだハレのメカで嬉々として量産型ククル(?)を大量に轢き殺しつつ、
「なんだなんでぇ てめぇらじゃ弱すぎて話になんねぇぞーっ」
と暴言を吐くんだろうなぁ……


いや、自分で言っててシャレになんないかも。
212作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 21:57:12 ID:ucqYrvuD0
いや…そんなのナギぢゃない
俺なら……ここで吐くのはもったいねえから家にかえるぜ!!!
213作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 07:00:54 ID:tmHjOJDW0
>>212
だって……『シャイニングかかと落し』って
「クラックシュート」に見えたんだもん
214作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 11:44:16 ID:/DifpTjdO
あ? あ? 何故だ? 何故ナギがプロレスシューズを履いている?
215作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 18:02:24 ID:tmHjOJDW0
とりあえず思いついたイメージとしては……

ナギ=テリー
アンジー=アンディ
三浦=ジョー
篠岡=ダック
あおい=舞
ナギの父=ジェフ
沢田(イケメン)=ビリー
イツトリ=ライデン
チャルッチ=ホア・ジャイ
ヤーヤ=キム
ヤオツィン=ローレンス
テスカ=ギース

現在思いついてるだけでこんなん
216作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 19:52:56 ID:Vcp4hHlq0
先生!ククルたんがいません!!
217作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 21:08:12 ID:AoPFDX5l0
ワラタw
218作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 23:42:53 ID:tmHjOJDW0
ククル=タン・フー・ルー(力与えたから)

補足
アンジー=アンジー・ボガード(ハレの誇る睡眠教育で空も飛べます)
イツトリ=自転車で三浦に突っ込んで木に激突、その際に三浦に「はおっ!」と言わせ、サービスカットを見せた
ヤーヤ=三浦に木の葉で目潰し喰らってボコ殴りにされます
イケメン=トマトマンの大群に無力だった為、プライドもズタズタにされてナギに八つ当たり
ヤオツィン=ミクトラン二刀流→スタジアム型のUFOで特攻するも、
      ナギのスーパーバーンナックルで中にいた他大勢の金星人ごと爆散
      「金星人なら拳ひとつで勝負せんかい!!」の台詞と共に散る
219作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 00:21:50 ID:ph3mpEZs0
スマン、一番重要なの忘れてた。

テスカ=気を発散させる余り、顔が変わりやすい特徴ゆえに、文字通りクリスタルボーイになってしまう
    (これ→ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~winme/pukiwiki/index.php?%5B%5B%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%A5%DC%A1%BC%A5%A4%5D%5D
    ナギもそのワンシーンだけ寺沢武一の顔つきになって、左手のフェマニックカノンで戦う事になる。
    で、結局は
    「なにが焔の君だ、てめぇのアカシャの力はでたらめだよ
    焔の君ってのはな・・・・自分の気だけを発散させりゃあいいってもんじゃねぇ
    相手のアカシャの力も気も・・すべて自分にとりいれ増幅させにゃあ意味はねえ
    おまえはおれを攻撃しているつもりでミクトランに気をとられてたんだよ

    清く・・正しい心でなければ気はあやつれねぇ・・・・それが――
    所有者(ククル)の教えだーっ!」
    と言う台詞と共に館の最上階から叩き落され、死亡。この間、ナギはこの上ない笑顔であった
    
220作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 15:29:32 ID:RScmQ1yf0
空気読んでなくてごめんなさい。
新しいソフトに慣れる練習として作ってみました。

↓ようつべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=A4U9aR-kKmw

↓ニコニコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm425585

作り終わってから思った事は、「エレジーの出番が少ない!」でした。
一番好きなキャラなのに。
221作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 20:01:24 ID:xE6Nw1fZ0
うわっ
すげぇな…
222作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 20:26:13 ID:OwmhWvGw0
>>220
乙。セリフも全部入ってるともっとえがった…
223作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 20:56:54 ID:5Me3eG5w0
>>220
これはGJだな。
224作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 21:18:49 ID:ph3mpEZs0
>>220
オレ、デビチル読んだ事無いけど、これを機会に興味がもてたよ。
ありがとう、お前さんにプレゼントだ。

⊃スーパードリンク
225作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 22:31:15 ID:RScmQ1yf0
220です。ご好評頂けたようで嬉しい限り。
ところで画質が気になったのでswfのままのアップロードも試してみました。
やっぱり変に加工しない方がきれいになります。

ttp://swfup.info/view.php/7088.swf
226作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 23:38:36 ID:ph3mpEZs0
おおっ>>220の体の色がかわった!!

早速落とさせてもらったよ、GJ!
227作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 06:39:56 ID:t4jWzTA40
すげー!!!ククナギもお暇があれば是非・・・
228作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 19:28:29 ID:hEVFTO1M0
ククナギ5巻、ヤオツィンがUFOぶつけようとするシーンにて、
「フザケンなッ!!! その中(UFO)にはお前の仲間もいるんだろッッ!!!」
と、無関係の連中を気遣うような事言ってるのに……

情け容赦無しにUFOごとヤオツィンぶっ飛ばしておいて
「ハハハハッ!!! 楽しかったぜッ!!!
お前みたいな奴をブッ飛ばすのはなァッ!!!」
この暴言……アレ? どっかで見た事あるような?

ああ、
「女をなぐるしゅみはねぇ」→「ライジングアッパーッ!!」
これか。
229作者の都合により名無しです:2007/06/12(火) 21:56:24 ID:b9tF4cDE0
やっぱナギは覚醒して脳ちょっとやられちゃったのかなぁ?

ていうかナギって名前っぽく呼んでるけど苗字なんだよな。ククルも。
230作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 16:05:28 ID:Iv7vhsoPO
もしナギの本名が「田中 光」とかだったら「ククルとタナカ」ってタイトルになってたんだろうかw
231作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 18:41:26 ID:VjogG4V90
そこまで来たらいっそもう「ククルとオオタ」で
232作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 21:11:58 ID:GAWy3uqKO
いやいやむしろオオタとタナカで
233作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 01:01:57 ID:PELJ7KwC0
こうして1組の偉大なお笑い芸人が生まれたのだった。

「悔いなど全くない!!! 芸能界は素晴らしい!!!」
第2部 完
234作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 20:44:53 ID:pwV1qEDU0
今月号のアンケの絵、あれ藤異さんのもあるね。
235作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 00:57:41 ID:DlFxoDFE0
kwsk
236作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 02:06:23 ID:rPN88IhE0
237作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 02:28:55 ID:DlFxoDFE0
タイトル見ると
とりあえず期待ができない…
238作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 06:31:16 ID:yeKfvGPJ0
>>236
『インタリオ伝説 発掘士サトル』
連載を勝ち取れる感じが全くしないタイトル…
いや、面白そうだけどねボンボン向きな臭いがするよ、うん

ところで「某アニメの影響」の「某アニメ」って何?
239作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 06:48:09 ID:bv9lhS4G0
サトル…
藤異作品ならなんでも美味しくいただけるので絵が掲載されてんなら今月号買ってくるよ
240作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 14:08:22 ID:VPKeWrb80
>>239
主役キャラとちっちゃいけど一枚絵が載ってるよ
241作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 14:35:10 ID:2uc+N0/W0
>>238
グレンラガンのことでないか
242作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 15:13:24 ID:VPKeWrb80
>>238
ヒゲの事かとおもった
243作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 17:05:45 ID:wiKm0Zd/O
ユンボルの続き描くの?
244作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 17:27:24 ID:tBxFJ9iaO
ユンボルワロスw
245作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 23:08:23 ID:83h41Mar0
>>220
神だ…!Dチルのも是非作ってくれ
246作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 23:58:19 ID:+CUXnumW0
なんで日曜なのに誰もいないの?(・ω・`)
247作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 01:57:06 ID:HjPsO0uj0
そして月曜に・・・
248作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 08:29:43 ID:AGZB8ZRh0
ボンボンが今年廃刊?そのあと藤異先生どこ行くの?
249作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 09:42:02 ID:u87A/NyN0
チャンピオンREDとかヤングキングアワーズとかの
相応しいところに落ち着くよ
250作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 10:54:54 ID:vHBjGVrZ0
藤異ならREDいちごでエレジーたん主役の話書いてくれるって信じてるから!
251作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 12:20:41 ID:u87A/NyN0
魔族年齢150000歳なので、いちご枠に入りません
252作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 20:43:24 ID:sI3f9dLs0
>>240
サンクス。
買って読んだけどあれ藤異先生かなぁ…一応アンケート送るけどさ
253作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 18:41:22 ID:8FmRZgy+0
天空を黒煙でおおい
大地を血で染める
お前たちには聖なる存在が必要なんだ
従え!!!
そしたら救ってやるよ

オレの脳内アニメでは未来と同じ声だが
正体がバレたら、やや邪な感じの甲高い声で喋りだし
特に「従え!!!」を強調しうわナニヲ略
254作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 12:30:34 ID:YQ1NgNHIO
ユンボル…藤異じゃくて
アシの木下エースケなんでは!?
ついに!?…みたいな
255作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 13:54:47 ID:0jTifK1X0
木下はデッサンが甘いので人違いだとオモ
256作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 19:41:40 ID:2lCk8lyr0
藤異先生のために十数年ぶりにアンケートハガキ出した
連載されるといいなぁ・・
257作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:24:51 ID:9BbotNDy0
このスレ久々に覗いてよかったぜ。明日ハガキ出してくる!
258作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:00:48 ID:dv9Epjfp0
ボンボン休刊ってマジなのか…?
259作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:34:50 ID:BzPctr5W0
>>258
kwsk
260作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:52:09 ID:ORY8nMY/0
所詮いしかわのクズが言ってるだけ
ほっとき
261作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 00:53:57 ID:0ioaTNOs0
移籍先はどこだろう
ちょっと多いが
本命:月間マガジン、マガジンZ
対抗:チャンピオンRED、サンデーEX、ヤングガンガン、ヤングアニマル、少年エース
大穴:コロコロ
262作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 00:20:15 ID:5hWHLBCp0
絶対月マガかマガジンZだな
ヤングガンガンは連載作品が多すぎて休載が多くなるからイヤ
ヤングアニマルは紙質が悪い
RED、GXは店に売ってなかったりするからイヤ
エースは付録付く事が多いから立ち読みできなかったりする
263作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 00:34:40 ID:XtQNM5E90
先生に「新・熱血硬派くにおたちの挽歌」を書かせたらどうなるかな?
264作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 13:06:41 ID:V/ciS1fK0
>>エースは付録付く事が多いから立ち読みできなかったりする
休刊にならないよう必死なんだ。
265作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:43:20 ID:43ov8QQx0
先生にシグルイを読ませたい
266作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:49:38 ID:mIM1G9Uc0
デコスキーだから
水瀬伊織 に萌えてる
267作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:49:39 ID:SNfsKUeL0
あえて後継誌にそのまま入り込むに1票。
268作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 07:52:23 ID:2iEP9O3v0
>>267
本当に有り得そうで怖い…
269作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 20:03:56 ID:d5+iAHBAO
先生に[はじけて!ザック]を書いてもらいたい
270作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 02:37:45 ID:Kvga7FU90
156でCGとか作ってたものだが
しばらく放置してたけど、どうにかまとまったと思うのでうp
流れ的に最悪のタイミングになってしまった感もあるが
ttp://paya.blogzine.jp/photos/uncategorized/yaya1.jpg
ttp://paya.blogzine.jp/photos/uncategorized/yaya2.jpg
んじゃ(=゚ω゚)ノ
271作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 15:07:59 ID:tQKTRXPr0
>>270
ウォーソードはもう少し長い方がよくないか?
272作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:34:11 ID:IRMWv4OL0
>>270
GJ!
273大好物はトリの唐揚げ ◆00USAk6ypM :2007/07/12(木) 01:20:39 ID:bU2n7FneO
ヤーヤ様はいいキャラしてる
274作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 20:35:09 ID:CbLszFLSO
一ヶ月以上空いてしまいましたが、ひとつ出来上がったので公開します。

swf版: ttp://swfup.info/view.php/7303.swf

youtube版: ttp://youtube.com/watch?v=orxnMoxUoD8
ニコニコ版: ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm603008


ククナギ編は現在作成中ですので、もうしばしお待ち下さいませ。
275245:2007/07/14(土) 00:27:56 ID:ILC/PHp80
やっぱり神…!ククナギのも期待してるよ!!
276作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 10:29:01 ID:umqaLN0e0
ニコ動の方が見れなくなってる…
277274:2007/07/14(土) 18:17:25 ID:nw4iDrokO
ごめんなさい。ニコニコのはちょいと修正しまして、新しいアドレスは

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm610991

です。携帯でアドレス直打ちって面倒臭い…
278作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 17:26:45 ID:7KL5TYhu0
>>274
ラストが無茶苦茶カッコイイ…!
(*^ー゚)b グッジョーブ!!
279作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 00:06:46 ID:MKN0A0hB0
アバレンジャーって言いきっちゃったよ!マジでGJ

ククナギだとなんの曲だろうね…
280作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 01:16:15 ID:ENQLfGd10
>>279
ベタだが「残酷な天使のテーゼ」が合っている気がする
281作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 01:30:30 ID:TJ4R8hAY0
インストでやってくれたほうが
余計な音と感じなくて良いんだけどな
282作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:32:45 ID:2cO8Poh3O
エヴァ主題歌は確かにハマるなぁ
しかし俺はラーゼフォン主題歌のヘミソフィアに一票
283作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 13:21:28 ID:G7P4C+I+0
【出版】「コミックボンボン」(講談社)が12月号を最後に休刊 小学館のコロコロコミックに大差つけられ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184638612/

ハッハア! 楽しかったぜぇ! 
284作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 13:42:54 ID:RSBlXr+uO
>>285
ああ…ついにこの時が…
285作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 13:51:53 ID:RSBlXr+uO
ありゃアンカーミスってる

>>283
286作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 15:36:14 ID:lXiYsZBQO
藤異先生はどうなるんすか!?
287作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 16:09:08 ID:8dCVYCJU0
やっぱマジですかいOTL

>>283
ちょっwwナギっwwおまっwww キマっちゃってるwwww
288作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 17:03:51 ID:+JABEX6i0
ハンゾーを打ち切り奇天烈とニセモンをこれから面白くなりそうな所で4コマ漫画なんかに変え
デビチルを打ち切りククナギを打ち切ったボンボンなど潰れて当然

正直、ザマミロって思ってる
289作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 19:19:46 ID:ENQLfGd10
>>286
きっと、オタクへの理解とタイアップのノウハウがあって
作家やファンの気持ちを汲み取ってくれる出版社が拾ってくれるから大丈夫
(個人的にスクエニ・角川あたり希望)

>>288
講談社はもう漫画部門から撤退したほうが良い
作家は優秀な人が多いのに編集者が無能
多分、漫画部門は姥捨て山になっているんだ
じゃなきゃ近年の迷走っぷりは説明できない
290作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:15:53 ID:MKN0A0hB0
ククナギが打ち切られた今ではNOAしか読む物なかったなぁ
藤異先生の新作とハンゾーが最後に読みたかったよ
291作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:52:03 ID:LT5wjOzu0
編集長「そうだ、ついでだから打ち切るときに藤異がなんて言ってたか教えてやろう」
社長「何?!」
編集長「次は、お前の番だ…、せいぜい、悔いる、ことだよ…」
292作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 23:08:12 ID:qaeUq9DH0
ボンボン休刊か。ククナギ終わってからは全く手をつけてなかったけど。
しかしホント藤異の明日はどっちだ!?

>>291
ワラタw
293作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 23:24:51 ID:2CIULNPV0
多分雑誌がよければ藤異センセは化ける、だから週刊いってくれ
294274:2007/07/18(水) 00:00:30 ID:lWEK4eGg0
>>283
マジかよ……orz

そんな気分なので、もっと待つつもりだったけどもう放出します。
ククナギのMADです。やけに早かったのは3連休ずっと雨だったからです。

>>280
>>282
全然違う曲でごめんなさい。

swf: http://swfup.info/view.php/7346.swf (激重いです)
youtube: ttp://www.youtube.com/watch?v=ApCrUghjwUQ
ニコニコ動画: ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm652347
295作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:09:47 ID:AmJoWJiXO
神よ……ありがとおおぉぉおお!!
296作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:11:17 ID:0lZQIDyT0
>>294
GJ!
やっぱククナギよかったなぁ
297作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:49:46 ID:A4rYtH6T0
>>294
俺、たいていのMADは曲に不満を覚えるんだけど
これはいいわ。すごくマッチしてる。
京都舞台の漫画に和風テイストな曲。歌詞には「花のように」
これはいいわ。これはいいわ。
298作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:20:56 ID:2ZZlt3mQ0
>>294
ペルチルワロス
299作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 23:25:00 ID:0lZQIDyT0
>>294
改めて思ったけどやっぱり台詞は全部入ってる方がいいのでは
300作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 00:26:11 ID:ZN/2WNFo0
ライバルで連載するのってやっぱ発掘士サトルなの?それともククナギ第二部?
301作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 00:43:34 ID:lQF3ovYR0
ライバルに連載することは確定してんだっけ?
302作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 01:05:56 ID:YeZhYpTY0
ククナギ二部をやるなら、わざわざ発掘士サトルの発表なんてしない
303作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 02:55:25 ID:orbV9LUj0
残念だが確定どころか行方不明
明日はどっちだ?
304作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 09:30:07 ID:pPJWflYM0
ロックマンXとかククナギを打ち切る時点で
この雑誌に未来はなかったんだよぉぉぉぉぉ!!
305274:2007/07/19(木) 12:39:58 ID:LOVWLkOE0
>>298
ああ、やっぱ正体バレてますね。あれだけ露骨に宣伝すれば当たり前か。

>>299
作る側になると分かるんですが(なんか嫌だなこの言い方)、
画面に絵を大写しにするとフキダシ(大概コマ端にある)が削れて字が読めない、
字まで入れると今度は絵が小さくなってバランスが悪い、
そんな何秒も写らないのに台詞がびっしりあると目が疲れる、
台詞を残すと曲が台無しになる事がある(デビチル無印MADのラストカットがいい例)、
第一字だらけだと画面がうるさくて仕方が無い

等、様々な理由から台詞のカットを多用しています。
逆に印象的な台詞とか短い感嘆符付きの台詞なんかは出来るだけ残しているつもりです。
306作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 20:07:05 ID:FH2AvjrQ0
今更の話題でアレだけど
マヤ絡みでアポカリプトって面白かったんだろうか?
ttp://www.apocalypto.jp/
307作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 16:58:17 ID:bMj4Zjns0
>>305
見たよ。陰陽座かね…マッチしてて力作乙でしたー
308作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 19:04:25 ID:CML66Yv8O
ハンゾーは1,2巻だけ初版で持ってるんだけど、何?打ち切りだったの?

続きが見つからないったらありゃしない。スレ違い覚悟で聞くけど、どんな打ち切られ方だったん?
309作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 01:02:19 ID:6HRIm5ph0
>>308
4ヶ月くらいの長編を完結させて
第一部完。6,7巻くらい出てたような
310作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 11:24:29 ID:3Sm+wDbmO
>>309
ありがと。
ライト&ダークのオチよりはまともだったのかな。
やっぱり欲しいなー
311作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 15:57:41 ID:Q94P19gt0
>>310
ライトダークは読んでないから知らんけど
いきなり切られたって感じの終わり方じゃなかった。
奇麗に終わってたよ。

つーかハンゾーは最近、復刊ドットコムで予約開始になってたぞ
312作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 18:20:21 ID:nwH5GabG0
>>311
確かにどちらかといえばまとまった終わり方だった
でも幼心に端折ってる感やご都合主義感を感じたのも確か

デビチルが軍団長全員とレミエル倒してENDと思い込んでたのもあるんだろうけど
せめてメフィスト達との決着はちゃんとつけて欲しかったよ…

その辺を除けばライトダークは総合的に見て良い作品だったと思うんだ
313作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 19:50:04 ID:nwH5GabG0
youtubeから>>305さんが作った動画が全部消えてた…
314作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 21:15:23 ID:pB6E4nhC0
メフィストとイサクの死因は馬に蹴られただもんねー…
315作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 21:22:50 ID:nwH5GabG0
馬じゃなくてアズラエルのラリアット…だと思う
316274:2007/07/25(水) 22:33:52 ID:wriMZivi0
どうも、274=294=305です。
なんかYoutubeから「規約違反を繰り返したためアカウントを恒久停止します」とか言われちゃいました。
なんでも使用した音声の権利を持っているJASRACに文句言われたそうです。
そんな訳で私のアップした動画は全て削除されました。
お手数かけますが今の所無事なニコニコ動画でお楽しみ下さいませ。

はて、一体どこから足が付いたのやら。
317作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 22:36:55 ID:zsczr4Kn0
さすが正義欠落ジャスラックだな
318作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 22:55:16 ID:Q1S5BPaS0
ジャスラックって本当に素晴らしいですね
319作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 23:09:27 ID:Q94P19gt0
ジャスラックってもういらねーだろ
どーせ還元するべき金もピンハネしてんだろ
320作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 00:50:29 ID:yY/EZRo80
話題ずれてない?
321作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 05:55:17 ID:lf805nHt0
>>315
皇弟のラリアットで圧死した二人を思うと泣けるが同時にアズラエル最強伝説が生まれた


どうでもいいがジャスラックの件でまとめサイトがつくりたくなった
>>316
322作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 17:20:16 ID:yY/EZRo80
>>314
>>321
やっぱ死んだ事になってるのかorz
デビチル2巻のフェンリルみたいな感じで何とか生き延びてて欲しいのだが…
323作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 17:37:13 ID:NMxJfHPs0
>>322

3巻カバー外してみ。
みんな生きてるから。
324作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 17:43:23 ID:yY/EZRo80
>>323
泣ける
325作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 08:05:30 ID:TCpppnxD0
>>313を見て「講談社意外と厳しい?」と思ったけど
>>316を見て「さすがJASRAC様」と思ってしまったよ
326作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 15:20:08 ID:/G+ko4cO0
夏休みだと言うのに人が少ないな…
327作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 21:47:56 ID:gJe4VZjZ0
まぁ何せネタがないからなぁ
328作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 23:12:53 ID:bkXF5C860
じゃあ俺が エレジー攻 X アスモデウス受 の同人を描くよ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:59:51 ID:T8wO9thm0
それより誰かイサクとメフィスト描いてよ
330ナギ:2007/08/04(土) 12:29:22 ID:UY470m0a0
>>316

>「規約違反を繰り返したためアカウントを恒久停止します」

いったいなんの規約だよてめぇ〜!
331作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 10:21:06 ID:guakHjNt0
人生はすばらしいもの
332作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 14:25:01 ID:NoJJbAtT0
本っ当に人がいないな!こういう時こそ妄想を働かせるべきだろう、諸君
333作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 18:36:51 ID:u8hyXVd40
ライバル創刊号の表紙に藤異が起用されるかどうかについて
でもやっぱり新人とかが表紙になったりするんかな…

まぁ看板作品くらいには成れるだろウン
334作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 19:36:11 ID:VQ7d7gls0
ライバルにてんてーがいくならライバル読者になるお^^
335作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 21:24:58 ID:MkXj98pJ0
ライバルって何?
336作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 00:40:45 ID:SqbHcU0y0
>>335
ナギのライバルはテスカ
337作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 11:08:05 ID:TjbKrNzq0
>>336
ライバルとか言う割にはちょっと力が物足りないような
やっぱライバルって言うとショロトルじゃね
俺の中では
ククル>>>>>ショロトル>>…元彼と二番目の差…>ナギ[越えられない壁]テスカ=ヤーヤ
338作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 12:47:23 ID:/9o92Juq0
ショロトルが全盛期ならな。


ククルはテスカに負けてたし
やっぱ覚醒ナギが現時点で一番強いんじゃね?
339作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 00:33:39 ID:JAmmHPXA0
話題にも上らない死神博士に乾杯
340作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 02:40:00 ID:Ts9DMYVA0
あれは真のラスボスの噛ませがふさわしいからな
341作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 06:41:36 ID:PtbYsS3p0
あいつの真の目的は若返りなんだとオモ
342作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 13:54:25 ID:7biRYbhm0
若返りとかより不老不死とかの方がそれっぽい
あとあいつ若返ったらエレジーの父ちゃんみたいになりそう
服とか似てるんで何となく
343作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 23:31:29 ID:c7SIT21G0
ククルの頭に脳みそ移し替えてアカシャの力を身に着け
何万年も先まで生きようとか考えてそう
344作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:38:15 ID:fqg3E7o40
実家で読もうとしたら4巻だけないぞ
ネットで探しても在庫がねぇ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:20:01 ID:9Q+pC9RT0
書店で取り寄せてもらいなよ
346作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 20:16:53 ID:0wslVDwp0
念願のヤーヤのERO同人を手に入れたぞっ!
ってもたいしたもんじゃないけど。
347作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 20:25:29 ID:82LCei6v0
ゆずってくれ たのむ!!
348作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:09:57 ID:LHWPsIPb0
>>346
うばいとるつもりでころしたけど、ヤーヤ本の行方は分からなかった・・・!!
349作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 00:50:13 ID:iCqtV55w0
そう。関係ないね
350作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 04:21:27 ID:1GIRQ6qu0
ほんの少しでいいから見せて欲しい
351作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 12:03:39 ID:dSJ6Yf0u0
おまえらはおまえらでヤーヤたんのエロを描けばいい
352作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 13:08:56 ID:NwOHUd6IO
>>346-349
ワロス
353作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 17:46:01 ID:Maxc5HEI0
ナギが絡んでいないなら、関係無いね。
354作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 23:49:02 ID:/g4Gjz2M0
あえて登場する男キャラ全員でリンカーン
355作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 23:39:50 ID:t/FqXqa50
むしろ片っぱしから喰われる
356作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 21:14:02 ID:GsJS5tCe0
保守
357作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 10:47:02 ID:ked06FgB0
どんだけ人いないの…!(ノA`;)
358作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 02:19:37 ID:QAbYSEVg0
hontonine-
でもライバルが始まるまで、藤異先生は何処で何してるんだろう?
発掘士サトル描きまくったり、ククナギ二部描いたりしてるんだろうか?

いやマジで。

楽しい楽しい夏休みももう終わっちまったし…秋休み突入!とか
359作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 15:39:44 ID:Z68z0gBg0
きっと藤井先生は次の漫画の構想を練っているんだよ!!
きっとそうだよ!!!
360作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 15:48:07 ID:49+DPKym0
いっそ同人デビューしてくれ

>>357
ノシ
やあ友よ、久方ぶりに参った
361作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 20:44:18 ID:B9n96jtz0
>>360
同意。同人なら打ち切りもないし、何より好きなように描けるもんな
362作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 22:30:10 ID:Cm0zKaqu0
>>360

でも藤異さんのエロとか見たいか?
363作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 23:21:19 ID:aNKZABu30
同人=エロじゃないぞ
364作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 23:48:52 ID:iwixNxKc0
>>362
ヤーヤのエロを作者本人が描いたら、お前ら買うだろ
365作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 23:54:45 ID:TOGjboZe0
でもそんな藤異はいやだ
というか今のままでも十分エロい
366360:2007/09/06(木) 02:08:25 ID:UyOmdXxX0
>>362->>365
ただ純粋に続編を描いて欲しいと思っただけなんだが…(´・ω・`)
エロよりも萌えよりも燃えが欲しい
367作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 05:21:01 ID:JuO89X/w0
同人ねぇ…
デビチルの後日談とかだったら歓迎する

でもやっぱり同人よりも、さっさと他の雑誌で何か連載してくれた方が嬉しい
368作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 10:16:51 ID:r4j005xJ0
ここで360参上だが>>366にビビったw
きみ361じゃない?

とりあえず自分なら先生の同人誌は普通の作品でもけしからんのでも美味しくいただくよ
369360もとい361:2007/09/06(木) 20:52:44 ID:XeUG/AyM0
>>367
個人的には他社に移って欲しいのだけど無理かな?
編集部が離してくれなさそうだし
>>368
スマン間違えた;
もし続編とは関係なくて萌え全開だったとしても読む。
しかしエロはヘタなエロ作家よりもリアルで生臭くなりそうで怖い
370作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 21:48:33 ID:nhblYwg90
もういちごでエレジー主役の話で良いよ…いやお願いします
371作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 22:04:21 ID:TGCoxaK+0
いやいや、ヤーヤたん主役で
372作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 23:05:58 ID:agKG8Nyq0
フェンリルとガルムのラブラブ40年で!
373作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 16:17:52 ID:KdQz18gV0
>>372
決定
374作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 18:31:45 ID:pQZQG1U7O
それより先に
木下コースケが独立したらいいじゃない
375作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 21:15:26 ID:Dn2XxxVq0
 _  ∩
( ゚∀゚)彡エースケ、エースケw
  ⊂彡
376作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 23:05:55 ID:KdQz18gV0
もう独り立ちできるんだろーか?実力的に
377作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 01:10:14 ID:K1Jsum6D0
いい線行ってると思うけど。デビューしたら意外と主力になるんじゃない?
絵柄的にも話の構成的にも藤異先生より安定してそう
378作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 04:04:41 ID:cHHGO0nz0
木下氏ならほぼ毎月ホビージャパンの
ハガキコーナーでイラスト投稿しているよ
379作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 01:32:14 ID:pKJJg5he0
ククナギのさぁ4コママンガとかのオマケあったじゃん
あれって木下氏?

残念ながらどうしようもないくらい、クソつまんなかったのは俺だけか?

380作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 01:46:09 ID:giHERGjW0
黙れ!
黙れ!
381作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 10:13:42 ID:Au8skJcQ0
リョナっぽい絵を希望したい
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1189171172/


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
内藤泰弘トライガンマキシマム50 ラブアンドピース [漫画]
chuchu ちゅちゅスレッド その3 (小学館) [少女漫画]
平野耕太ヘルシング†140 殺し屋の徒党とどう違う! [漫画]
GUN SWORD ガン×ソード part83 [アニメ2]
【東武3000】クロスポイント Part5【名鉄7700】 [鉄道模型]

・・・
382作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 22:52:23 ID:pKJJg5he0
しかし、デビチルの方の「永遠にごきげんよう!!!」はオマケマンガとしては最良の出来だった
何でククナギでは無くなってしまったんだ…Dチルでも有ったから期待してたのにorz



383作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 21:21:52 ID:sNAv+opl0
明らかに子供向けじゃないから自重するよう言われたんじゃない?
384作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 20:44:50 ID:FX9y/OWG0
本スレ早売り情報 読み切り?漫画のマザーコスモスについて

41 :作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 20:29:09 ID:+qeWii4y0
あ、マザーコスモスはミンナが大好き藤異せンせだぜ

キタカァ!!
385作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 21:08:05 ID:m8+GkhoT0
きたよぉ!!!嬉しすぐる
386作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 21:32:15 ID:5pcEJYDY0
買ってククナギ2部のアンケを出そう
387作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 21:34:31 ID:t97IJlkT0
久しぶりにボンボン買うか
388作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 21:38:31 ID:4NlSFoC10
近々ボンボン解体予定なのでなんなら今月号に載ってた予告のカットを
うpしようと思うが需要ある?
389作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 21:42:33 ID:ZFjngJKJ0
>>388
あります
390作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 21:55:57 ID:olBE7az70
あるアル!
391作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 22:34:01 ID:79wvuqQY0
予告カットの煽り文読むと、実は先日のアンケートに載ってた
「発掘士サトル」のタイトル変更版なんだな、マザーコスモスって
392作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 22:58:35 ID:UPB/aP7I0
ナイスな変更だな
さすがに発掘士サトルはダサい
393作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 23:06:04 ID:ZFjngJKJ0
某ユンボルみたいだしな
394388:2007/09/14(金) 23:10:37 ID:4NlSFoC10
ttp://www.uploda.org/uporg1017507.jpg.html
予告カットうpった。絵柄に劇的な変化はなし
パスはfujii
395作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 23:13:34 ID:UPB/aP7I0
原作付きなのか
また作者の趣味かと思ってたw
396作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 23:15:30 ID:olBE7az70
>>394
乙!

しかしなんだろう、この感覚は…。うーむ
397作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 23:21:06 ID:ZFjngJKJ0
>>394
d糞
398作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 00:04:52 ID:9YG0nMCl0
ttp://www.interq.or.jp/yellow/sugiyama/comic-p/mazakosumosu.html
なんじゃこりゃー

少年漫画アレンジになるのか?
399作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 00:35:03 ID:qWsBmKkr0
>>398
なかなかよさそうな世界観だな
400作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 01:38:46 ID:h9JaXFiA0
杉山実…去年ボンボン増刊のガンダムマガジンで
この画風爆発したガンダム漫画描いてた人か
それより前にも見たことあると思うんだが思い出せなかった
401作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 18:55:38 ID:8ERko1RE0
ボンボン買てきたよー
前後編なんだね。来月、再来月と購入決定。
しかしFF7の主人公みたいなのが発掘士サトル??
アンケートの時のが良かった…
402作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 20:03:35 ID:RnwlsHql0
ボンボンホームページの予告にカラー画像きてるね
金髪なんだね
403作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 20:24:32 ID:HzUK937C0
>>398
雰囲気が違いすぎてワロスw 林田球のほうが相応しそう
ていうか、帯にいるヒロインらしき?子と
右下の「あっ!」と驚いてる子がギャグ漫画調にしか見えんww

ていうか、原作では「楽園」を探し求めるのが目的で、
藤異版のほうは「お宝(巨大ロボ)」を探すのが目的だね。

なんか、原作借りる意味あんのかな?
404作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 22:41:07 ID:o3fy2BmJ0
>>403
それは藤異先生のストーリーの構成力が(ry
405作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 15:01:39 ID:GvF/E4W40
原作の方、ギャグマンガ日和の絵柄に見えてしまって脱力。
406作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 18:55:35 ID:6m19d7j30
ギャグマンガ日和同意
407作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 23:30:10 ID:bmgif4SZ0
その発想はなかったw>ギャグマンガ日和
408作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 06:27:50 ID:Jlp/2gUz0
2人の掘り当てた巨大ロボとはコレだった!
http://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/moc23.html
409作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 08:49:41 ID:kTivcqxc0
…藤異先生、待望のヤーヤフィギュアが出来ましたよ…>>408
410作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 16:24:02 ID:FNLzp72/0
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/58281020070913_120921_0_big.jpg

「おいヤンが見えるか?ひどいありさまだ」
「ええ・・・ SDのほうが どう見てもキタキタ親父だわ・・・」
「そうだ 一体 誰が何の為にこんなことを・」
「長いことキタキタ親父を見ていくと 呉もキタキタ親父に見えていくものよ」
「俺達も そう見てしまうのか・・・」
411作者の都合により名無しです:2007/09/17(月) 16:29:53 ID:FNLzp72/0
誤爆した
412作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 09:44:34 ID:OUWMgmTd0
さて、マザーコスモスが読めるまでこれで少し遊ぶか


211 作者の都合により名無しです [sage] Date:2007/09/24(月) 10:54:02  ID:JYkwMx690 Be:
    水木先生の原作からしてねずみ男はガチで鬼太郎謀殺を図るようなキャラだ
    なんか灰汁抜きされたねずみ男が当たり前みたいな流れが変だな
    シニカルでやり口汚いのが当たり前なのが鬼太郎でしょうに

212 作者の都合により名無しです [sage] Date:2007/09/24(月) 11:44:57  ID:3A6LLMK/0 Be:
    他キャラ、特に主役の鬼太郎が優しいヒーローになっているからバランスが悪いんだろう
    原作の不気味で飄々としたヒーローもへったくれもない鬼太郎と極悪ねずみ男ならお互い様な感じ

213 作者の都合により名無しです [sage] Date:2007/09/24(月) 14:53:04  ID:3K3h+gtY0 Be:
    藤異に描かせれば右も左もド外道ばかりの
    鬼畜な鬼太郎になります
413作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 10:40:50 ID:ZBzoKuIC0
ちゃんちゃんこで、動脈が破裂するまで締め付ける鬼太郎
414作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:11:55 ID:f2XKlcjZ0
猫娘が巨乳でムチムチ
415作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 00:52:44 ID:ik12yoUM0
一反木綿はダークスピアラッシュで四散する。
416作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 01:30:10 ID:HaELiRjY0
回が進むにつれてマッチョになり
そしてセリフが削られていく目玉の親父
417作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 21:05:28 ID:iSZSLZkH0
目玉のおやじ「危ない鬼太郎!!」

ネコ娘は可愛い顔して特攻で命を散らす
まさに修羅場
418作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 23:47:19 ID:UO9ez8la0
ぬりかべ『ごしゃあっ』
419作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 23:19:46 ID:1aiclZyT0
人間たち(ブチィッ!!)
420作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 23:49:29 ID:6gK6SYh40
目玉の親父「私は、一度死んでますの」
421作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 00:50:29 ID:XKYc4Kif0
先生のmangaはシンフォニックメタルがよく似合う
422作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 15:48:41 ID:pNklf8iJ0
最終巻ってもう出たっけ?
423作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 19:18:15 ID:AdFEEjkWO
愛蔵版3巻は来年でしたっけ
424作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 07:42:26 ID:3+WTv/UW0
いったい、なにを愛でるというのだね?
フェンリルのふっさふさな毛かね?
それともエレジーのロールなへアーかね?
もしくは
425作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 18:06:31 ID:ESrkZ5lmO
ハンゾースレと間違えた!テヘッ
強いていえば眼下一杯に広がるホシガミ様の陵線愛でるね
そういや新劇場版ヱヴァの宇多田の主題歌はククナギにピッタリじゃないかねスレ住民しゃん
426作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 18:48:40 ID:CMbYVUF80
この前出てたMADの曲の方が合ってそうな感じが。
なんか京都っぽいし
427作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 19:26:35 ID:g2I2a2pLO
いつも早売りバレしてっけどひとつこのスレに吉報

REX12月号特別読み切り
VILLAIN VILLAIN 藤異秀明

見た感じヤバい目つきの女の子が主役なバトルアクション
428作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 21:48:26 ID:ESrkZ5lmO
ヤーヤ似の女の子か!?
429作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:01:59 ID:RPfuM5mT0
コミックREX12月号…11月9日で、いいんだな?
オッケー、刻んだ!
430作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:44:26 ID:RPfuM5mT0
あそーだ、予告カットはないの?
431作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:50:49 ID:YafyBMwJ0
wktk
432作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 02:19:25 ID:ZLtRWjlH0
誰かヤーヤを書いておくれ
433作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 07:34:31 ID:MGc2mvPi0
ついにボンボン以外でその名が来たか…
予告カットあったら買いにいくど今月のREX
434427:2007/10/05(金) 10:36:15 ID:k5A+gm2GO
予告カットうpしようかと思ったがそれのために買ってくれる人がいるみたいなんでやめとく
435433:2007/10/05(金) 12:14:23 ID:kRkb3sMi0
そうか、スマン
画像拝みたかった住人には悪いことしたなァ...
  ‖
 Λ‖Λ
(/(゚Д゚)
 |(ノ |)
 ∪ 」|
 |||
  ∪∪
  :
  :
  -==-
436作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 17:55:10 ID:Y01Ndwrd0
ククルとナギ5巻が売ってなーい
誰か助けて
437作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 18:39:26 ID:47XxBl6q0
書店で取り寄せてもらえないの?
438作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 19:26:23 ID:2SU0D74C0
今日REX立ち読みしてきたけど予告カット見つけらんなかったorz
予告って後ろの方にあるんだよな?
帰ってくるまで紐で縛ってあったリュウの方と勘違いしたかと思ったぞ

ってここまで書いて気付いたんだけど予告が載ってるのは10月号じゃなくて11月号?
439作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 22:19:34 ID:Tu18VDou0
さあREXの発売日を常識で考えようか
440作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 01:59:48 ID:hOAbBNug0
常識…?常識……?
11月号の発売が10月9日………早売りって…5日前から手に入るのか
あぁあれか東京はマジすげぇな常識で考えなければいけなかったのか
つうか早売りって早売りすぎじゃね?何をそんなに生き急いでいるんだ
441作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 09:56:35 ID:ER6KKQaNO
まあ今週は祝日の影響もあったから特に早かったな。ボチボチ本屋にならぶころか、楽しみだ
442作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 12:34:15 ID:DJzIbW/40
>>437
本屋行ったら出版社に在庫がないって言われた
古本屋を待つしかないようで
443作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 12:39:37 ID:WZIQPApF0
いまだに単行本買ってない俺オワタ
444作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 18:41:46 ID:orWnlBKT0
ボンボンの最終巻は発売日に手に入れるのは常識

だって少ししか出さないから
445作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:00:04 ID:rHBunPL30
>>444
そんな常識があったなんて…
446作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 20:44:20 ID:5u25rsxK0
VILLAIN VILLAIN  やばい・・・・かっこいい・・・・
447作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 12:09:23 ID:miU00QmeO
誰か予告うp!
448作者の都合により名無しです:2007/10/11(木) 20:05:24 ID:L38/h21q0
REX見て来た。
やっぱ主人公は少年なんかね。
449作者の都合により名無しです:2007/10/11(木) 21:33:02 ID:U/aYvwbB0
おにゃのこじゃね? 胸あったし
450作者の都合により名無しです:2007/10/11(木) 22:07:53 ID:wUn5WmjU0
REXてどこ行ってもビニール閉じだから困る
451作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 00:24:46 ID:tb6eeo8O0
いつぞやのMAD作りの者です。大変長らくお待たせ致しましたが、
一部で要望のあったヤーヤ主役のMADを作ってみました。

曲は「チェーンソー女」つながりでコレにしました。自分の発想の貧困さに絶望。
でもあのアニメは突っ込み所満載で面白かったです。

ニコニコ動画: ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1256971
Daily motion: ttp://www.dailymotion.com/soshock/video/5352594

※youtubeからは追放されてしまったため、
Dailymotionを利用しています。以前の動画は
デビチル無印 : ttp://www.dailymotion.com/soshock/video/x2m7vr_mad_creation
ライト&ダーク: ttp://www.dailymotion.com/soshock/video/x2m7xn_mad_creation
ククナギ : ttp://www.dailymotion.com/soshock/video/x2m848_umamad_creation
452作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 16:16:51 ID:Wy+kC8nJ0
乙ー
新作もでるしまたよかったらおながいします
453作者の都合により名無しです:2007/10/13(土) 16:20:06 ID:85qnq9aIO
新作があると聞いて飛んできました
454作者の都合により名無しです:2007/10/14(日) 22:42:42 ID:IHUqnsrG0
455作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 00:34:29 ID:cOwvyVUs0
じっくり見て初めて女だと気づいた
456作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 01:11:49 ID:zhWoccPB0
>>455
ムネか ムネなんだな
457作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 02:17:54 ID:qGyJ2TQl0
REXか・・・
少女漫画みたいな感じで女キャラががん首そろえて表紙ってのやめてくれないかな・・・
立ち読みも買う事もなんか恥ずかしくて無理。助けて。
458作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 02:39:35 ID:2r5ESO4h0
マトモな本で隠したり、Hなオマケいらない外してって言ったり
こそこそ変なことすると、妙な印象を与えられてしまって覚えてしまうから
あっさり普通にやったほうがどうでもいい、って店員が言ってた。
459作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 10:55:27 ID:Iz+vYckM0
店員にしてみりゃ客が何買おうとどーでもいい罠
万引きのほうがよほど問題だから不審な行動してる人間の方が注目される
460作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 18:52:28 ID:Z0imcy1+O
そこまで嫌なら通販で買ってろ
461作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 19:57:39 ID:cyHFZfUn0
せっかく新作拝めるんだからお前ら餅つけよ…
単行本でるかも怪しいから表紙がどーの言ってないで買ってソンはないと思うんだけどな
462作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 20:40:34 ID:zhWoccPB0
表紙が恥ずかしいなんて
俺なんて今日も鬼太郎表紙のボンボン買ってきたっつーの
463作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 21:15:26 ID:zhWoccPB0
もー藤異先生は
藤異としあきか藤異ゴローに改名しちゃいなさい
464作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 22:38:13 ID:Iz+vYckM0
>>463
>藤異としあき
なんかふたば方面が喜びそうな名前だな
465作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 22:42:06 ID:3vhWpEA00
正直、REXなんて雑誌ここでその名を見るまで全然
知らなかったが、もちろん買うよ
466作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 01:30:46 ID:JpjxElDzO
REXがRXに見えた俺は太陽の子
467作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 01:45:44 ID:WG5Arm4E0
リボルゲイン!
468作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 01:48:26 ID:i6vFbAvW0
おまえら、マザーコスモスの感想はどうした?
469作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 18:14:26 ID:gofGZQTS0
おれにはとても言えない。





藤異てんてーはやはり原作つきが安定しているんじゃないかなんて
てんてーなんだか巨大ロボもの好きそうだしいっそ描かせたらいんじゃね?なんて
ああ、てんてーの描く少年少女はやっぱりイイ(・∀・)!!なんて
てんてーポーラたん激しくカワイイよ!なんて
おまえらはイチジク隊長の性別はどう思うよ!なんて…

おれにはとても口に出来ない。
470作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 18:37:13 ID:nhHSlTG90
最後のイチジク隊長がエグ過ぎるんだけど
原作でもあんなんなんかな
471作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 22:17:52 ID:TIOvjryg0
マザーモッコス見た。

イエティ足りないよイエティ
472作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 22:50:34 ID:aFuhyseA0
久々にボンボン買ってみるか
473作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 00:02:07 ID:77jrAcRq0
>>470
普通に考えると藤異式改変だろ
474作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 10:37:58 ID:rTIDPDwy0
普通におもしろかった
みんなアンケート書こう
475作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 19:10:02 ID:+QsHBiG20
「普通に」面白かったという台詞って

a「なあなあコレ凄くイイから読めって!」
b「あ…うん、読んでみる」
a「どう?どう?」
b「まあ、普通に面白いよ」

ってな印象
476作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 23:28:10 ID:4DTfPHIN0
イチジク隊長
ゼットやみうらという前例があるから油断できん
477作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 21:55:38 ID:vI/wD3kk0
イチジク隊長が女の子に見えた俺は、手の甲グッサーされてもいいデスか
478作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 22:59:11 ID:oe2CcgVY0
>>477
エグってやるよ名無しィィィ・・・
479作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 11:43:57 ID:j0ujEV/f0
>>475
474だけど
萌えとかエロとかグロとか抜きにして
普通に少年漫画としておもしろかった
て意味
480作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 00:25:02 ID:mlOAswNUO
メカ作画が杉山ってあるけど、ポーズとか構図は藤異だよね。
原作知らんけど、メカデザインは原作遵守?
481作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 11:25:44 ID:T2IJOLqB0
明らかにメカだけ線のタッチが違うし、>>398のまんまだし
メカ作画ってのはそういう意味なんでしょ。逆じゃなくてヨカッタネ
482作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 22:48:04 ID:qQsCmFiG0
なーんか絵のジョジョ度が上がってるなーと感じた。トロルの肌の表現とかモロだし、
手前にあるものに点々トーン貼って奥に注目させる手法(ジョジョ五部でよくあった)とかも。
コレって前からやってたっけ?
483作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 23:30:14 ID:iDqO0NJ20
トロルの足切られシーンの構図見たら、なんか氏の苦手な所っぽい
484作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 01:46:09 ID:G1DEpREP0
あそこオオカミ巨大化してるよね
うォォン
485作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 16:41:05 ID:7PxMO4Ky0
オオカミにブレンパワードに似た、
オーガニック的な何かを感じた


あと関係ないような気がするし、あるような気もするので書くが
「たのみこむ」からアニメのデビチルDVD発売のお知らせ。
中止になった品が集めやすい単品売りを予定してたのが、今回BOX売りに変更。
(売上的な意味で)一般販売に難がある作品は大抵BOX売りなんだよね

ちなみに、アニメに出たデビルが同時期に漫画版にもチョイ役で登場してたりする。
先生の絵が電波に乗って流れたのもこの番組(カードゲームのCM)。
でもそれだけで買うには高すぎる買い物だな…
486作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 18:48:21 ID:CRJQAuRr0
アニメ版は漢フェンリルがオカマフェンリルになっていた時点で見限った。
刹那の声が怪人ゾナーだった時点で無かった事にした。
487作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 19:43:30 ID:ygty1XF80
ならゾナーをみたことのない地方のおれは勝ち組
488作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:08:05 ID:CRJQAuRr0
381 名無しの歌姫 2007/10/23(火) 21:21:26 ID:rx7zfCXt0
金星人の特徴

スポーツ万能
流行に敏感
常識が欠如している
家庭に不向き

細木番組より
489作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 19:21:04 ID:WFfca6+I0
ちょw
490作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 20:18:34 ID:2X8rE0kN0
>細木番組より
信憑性がガクッと堕ちたような気がしまんた
491作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 15:34:31 ID:L+f5JQjQ0
一週間誰も来てないのか…
VILLAIN VILLAINってどんな話だろうね。

比較的高年齢層向けに硬派なガンアクションとか妄想してるけど。
492作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:18:10 ID:CE9Ik0860
公式サイトの予告絵を見た感じでは格闘技っぽかったような…
493作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:36:54 ID:UWL9SL3v0
>>486
OPは好きだった。
クールとかのキャラも特に違和感はなかった
でも、刹那が少し色黒だったような
494作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 05:46:58 ID:0V7Ual5D0
>>493
ゼットよりは普通
495作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:05:30 ID:wDbsLdTo0
REX発売まで7日きっているのに 誰もいない
496作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 21:18:48 ID:PLyqHZfu0
いるよ

って丸1日経ってたかw
497作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:09:58 ID:n9B4N0vP0
いないよ
498作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 10:16:43 ID:aZRrzjVE0
あなたのそばに
499作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:19:51 ID:WDV/CqTV0
最近ROM専なんだわノシ
500作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:17:10 ID:mu7GxrHl0
早速読んだ。藤異らしい作品だった。
501作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:33:50 ID:G4h0YiT90
久しぶりに来て、読み切りがあることを知った。
ちょっと図書券でREX買ってくる。

ここのおすすめ2ちゃんねるは、何かカオスだな。
502作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:41:43 ID:G4h0YiT90
ちょっ
ボンボンにも読み切り載ってるのか!?
図書カードで買ってくる。

感想が少ないのは、知らないファンが多いからか?
面白かろうとなかろうと、俺は買ってくるけど
ここまでリアクションが薄いと何か不安だ。
503作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 03:04:17 ID:xCuttd5g0
普通に人が少ないんだと思う
504作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 03:25:35 ID:XLHByVsR0
2・3日前からねーなと思ったら
REX今日9日発売かよ
505作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 17:55:27 ID:RzVHSnmM0
買ってきたよー
で、一言だけ言わせてくれ・・・

マイコォォォォォォォォォ!!!!
506作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:02:34 ID:NvnyPJx5O
俺も買ったよー
それにしても少年の名前ヒデェなw
507作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 20:30:49 ID:NDOCslhZ0
買ってきた。テラ藤異wwwwwwwwwww
しっかしこんな表紙の雑誌買うの初めてだわ
508作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 20:45:27 ID:Dr+wURH10
買ってきたポウッ!!
やっぱり藤異のアクションは見ていて楽しいな。
509作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:54:40 ID:YjW+krXw0
読んだ!
なんだか以前よりジョジョだな
とりあえずこの調子でどんどん描いて欲しいw
510作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:09:13 ID:hJMZLhJm0
まああんまそればっかりになっても困るけどね
今更立ち読みすりゃよかったかなぁとも思うが、まあそこまで肝座ってはいない
511作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:48:44 ID:zd1nfbbY0
買って読んでみたが、中々すげえヒロインだな。
512作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:42:24 ID:XH5lVgaK0
リスカ跡でヤンデレと見せかけたぶっ飛びヒロインだな。
なんで偽名にしてもピーターなんて男性名なんだろう。
513作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:20:13 ID:40WzhP8f0
買うのが恥ずかしいならamazonを使えばいいじゃない!
514作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:25:27 ID:qHuAcdGS0
どるん どるん
515作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:50:20 ID:sJH+sBsr0
REX読者から来ますた
ぶっとびCPUなので
この調子でREXでも連載持ってくれないかな
516作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:51:44 ID:f6G7hAhI0
>>512
緋田→ひだ→ピーター
なんじゃないか、多分
517作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 10:26:54 ID:SmNlcZPa0
マイコー(仮)が車から降りるシーンあったけど、
「パンッ!!!」「チャッ」「シュクチョク」って空耳アワーじゃないかw

ttp://www.youtube.com/watch?v=wXch6NF0ncM
518作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 13:21:14 ID:IgD/Tb640
藤異秀明短編集が出るかどうかは今後の先生の活躍次第。
ファンはREXを全力で買いに行けッ!!
(二度と読めなくなる可能性も十分ある)



なんかボンボンに載ってても違和感ない作品だなぁ。(末期のボンボンは何でもアリだったから…)
ボンボン休刊とマザーコスモス載せる関係でREXに流れたのかも
519作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 16:22:03 ID:UJUff5qa0
藤異先生はやっぱり良いなぁ・・・・。
短編集とかだしたら間違いなく買うと思う。
520作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 21:08:38 ID:lDWpMwUt0
誌面が大きくなって印刷が荒くなってから画面の迫力に欠けると思う…
読みきりはまあ読めたし面白かったけので単行本化キボンヌ。

それより今読んだわけだがお前らがマイコとか主人公の名前がなんだとか言うから
予告カットの主人公がマイコでおにゃのこと思いきや男の子でなんだかとっても凄いことになりそうだなんて考えてしまったじゃないか。
せ、責任とってよね!
521作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 12:25:59 ID:rVpJiR4b0
マザー前回より断然おもしろい・・・・・。
絵も好みだ(笑)
522作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 02:08:52 ID:wvgjHCou0
VILLAIN2、俺にとっては微妙だな…。
ジョジョの影響は今更じゃないが、これは劣化ジョジョつまんねえ…って感じ。

素直に誉められないから、アンケートハガキには
ククルとナギ第2部連載してくださいって書いて送った方がイイと思う。
なーに、ガウガウわー太2とパッパラ隊2が載ってる雑誌だ!何も問題は な い
523作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 18:50:14 ID:45DLlDNkO
そんなにジョジョっぽいか?
デビチル初期のセリフ回しとかは分かるけど、
今はそんなにジョジョだと思わないけどなぁ。
ジョジョと藤異作品どっちも好きだけど、本気で分からないや。
語尾の「ッ」とか…?
524作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 18:50:16 ID:swHhdvPeO
やっぱりコの使い方が気になるなぁ
爆発キメ小さいとかラストページ顔のアップばっかり〜とか
まあ藤異先生が好きに描いてるって感じなのでヨシ
525作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 12:45:54 ID:EvIVshck0
敵が車?から出る所がジョジョのディオ登場を連想したな。
526作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 22:16:15 ID:JR8DZsTy0
ボンボン買って来た。
つまりポーラは不二子ちゃんって事でいいのか。
にしてもトリガーカッコいいなぁ、巨大ロボに二丁拳銃で喧嘩売るのかよw
527作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:15:40 ID:KdtFhyE/0
トリガーみたいなキャラは良いよね!!
フェンリル隊長を思い出してしまうww
まぁ・・・その、何だ、ポーラは可愛すぎる。
528作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:04:46 ID:M1pIJ+Sv0
ミーちゃん、ミーちゃんはどうなんよ!将来有望だぞ!
529作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:19:23 ID:LhkXoRTv0
>>528
ミーちゃんは未来のような顔立ちになりそうな気がするw
てか読みきりでも絵柄が変わってるとはww
今回のような細い線の方が自分的には好きです!!
530作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 19:02:40 ID:qX8jM+yR0
相変わらず安定しないよな。俺はナギが覚醒した所から最終回までのタッチが好きだな。
531作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 20:17:11 ID:R1h3JuXk0
そんな絵柄変わってるとは感じなかった前後編だったよ。
そんな俺の一番はデビチル3巻あたり
532作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 16:07:42 ID:a/sTPRh/0
ライト&ダークの絵柄の変わり様に比べりゃ
ククルとナギの絵柄の変わり方なぞ・・・
533作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 23:25:39 ID:zo5qr+Zg0
ちなみに新連載はまだなんすかね?
534作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 10:30:09 ID:V/BhI7490
こんにちは。毎度のMAD野郎です。
やっとですが「VILLAIN VILLAIN」のMADが出来たので報告まで。


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1624858

ニコニコが観られない方は
ttp://www.dailymotion.com/soshock/video/6026619


『マザーコスモス』は現在制作中なのでもうしばしお待ち願います。
それでは。
535作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 19:22:15 ID:CrL0isqY0
>>534
乙!
毎回楽しみにしてます
かっちょええー
536作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 21:30:49 ID:I/lpZ0H7O
今回のは絵柄変わったんじゃなくて丁寧に描いただけのような…
537作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 23:28:14 ID:DvtVGPZ20
>>536
砂糖水一気飲みのシーンは大分かわっとる
538作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 01:24:45 ID:GJOftsYG0
REXが近場に置いてない
539作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 20:25:04 ID:CeZSrcbo0
俺もREXが周囲の本屋どこにも置いてなくて見つからない
540作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 17:57:53 ID:xFctjuTy0
>>534
ようやく見た見た!乙です!
コミックレックスがレックスコミックなんが気になったけどカコイイー

マザコス楽しみにして待つ
541作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 10:19:09 ID:l3AkFUnkO
とにかく保守。

マザーコスモスの原作ってどんな所で売ってるの?
542作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 21:55:07 ID:f9QHOOlrO
つーか、原作読んだことある人いる?
543作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 02:28:46 ID:oYeMGXXT0
コスモスじゃないマザーなら1〜3プレイしたんだけど…
544作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 02:58:00 ID:HqFl8hF50
母1のイヴのかわりにモッコス様登場で感動シーン台無し。
545作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 01:39:14 ID:VvyGMxgaO
デビチル漫画版専用スレないの?
546作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 06:16:28 ID:iDgQRMzSO
>>545
ここは藤異総合なので、デビチルの話も全然OKだぞ。
547作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 13:27:42 ID:cnruHbjp0
めちゃめちゃ遅くなってすみません。結局一ヶ月もかかってしまった…
例のモノが出来たので報告に参りました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1771526

ニコニコ動画が観られない方は
ttp://www.dailymotion.com/soshock/video/6306389

選曲が安直でごめんなさい。オオカミがアレにしか見えなかったもんで…
548作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 00:00:56 ID:cpecl0WW0
ボンボン編集部の実態は、絶対こんなんだウィツーロに京都を渡した後隕石落としが確定して
事実を絶対隠して逃げるそして本当は、隕石が落ちるのを奴らにとって一番の楽しみだ本音は、こんなんだ
「これでコロコロいや小学館は、滅びるウィツーロに京都を渡した後まさか我々に
隕石を落とすとは、驚いたよ ついに我々の勝ちだなついでにロックマンの版権も取り戻せる
後は、ハレの馬鹿どもの自滅を待つだけだ」
549作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 00:57:03 ID:vKkKTRck0
>>548
リアル池沼の方はご自身の巣にお帰り願えますかこのボケ
550作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 02:11:15 ID:1oBpTgu10
デビチルやククナギに比べるとDチルが何か地味な感じがするのは
もしかしてヒロインがパっとしないからかなぁ……?
名前が中々出てこない(黄色いビネコン?持った方とか。アミは思い出せる)
551作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 14:10:05 ID:cUM4hMZ3O
えーと…レ?レ…レ……?
552作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 17:04:44 ID:TI0NKVez0
ああ、あの箒持って走る奴。
553作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 18:01:39 ID:U7g9Qv7C0
あのおじさん、どっかの社長なんだぜ。奥さんは他界してるけど。
554作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 17:13:53 ID:BmvVGJndO
ヤーヤの事ヤンデレとか書いてあったけど、
ハジメの方がよっぽどヤンデレだと思う
555作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 21:47:01 ID:prXGEHXo0
ヤーヤは病んでるより死んでるからねえ
556作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 19:00:31 ID:2HIzfU2a0
新ジャンル
シンデレ
557作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 22:42:08 ID:oAyyayHh0
うへっ久しぶりに書き込めるぜ こういうのでいいんだよこういうので
>>547
>例のモノが出来たので報告に参りました
あーいいなぁ こういう映像作品俺も作りてぇ フラッシュとか
>オオカミがアレにしか見えなかったもんで…
てめえw

シャンバラシャンバラシャンバラシャンバラ崩壊崩壊崩壊崩壊
イツトリ チャルッチ ヨアルリ 鉄球 10秒 ホモガキ イカデビルー

死ーなーないーわー
558作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 20:26:46 ID:OiGc6iKV0
ヤーヤはヤンデレじゃないよな
幼少期の体験で心が歪んだ+お兄様のためならどこまでも残酷になれる
ってだけで。
559作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 23:22:56 ID:VzX1Nreo0
頭がミクトランなだけだと思うよ>ヤーヤ

幼女の頃は普通のお嬢ちゃんで心が歪んだのは恐らく死後、再生後です
むしろテスカが生きながらに歪んでったとオモー
560作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 00:45:23 ID:1vjHa7d10
どこ情報だヤーヤがヤンデレだって wiki?

マシンガンテーポの指弾は結局石つぶてでもなんでもいいんだよな・・・
補充に10秒掛る弱点だって戦う前から弾丸貯め続けて
何発でも何百発でも持ってたら関係ないよな

だからいい加減どこからどういう弾補充するか教えてくれよ!
561作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 20:28:42 ID:vcS4N7CU0
ククナギの4巻で、ナギがテーポにやられてパワーアップするときに出てくる炎の巨人が
どうやってもデジモンのメラモンにしか見えないのは俺だけでいい

でもそんな話はどうでもいいんだ!新作はまだか!!?
もし、ボンボンが健在だったらククナギの2部や、マザーコスモスが読みきりじゃなくて続きものの連載になってたりしてたのか?
562作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 22:03:54 ID:e8DD2KtN0
>どこ情報
ニコニコ。
563作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 23:10:02 ID:UkQYwk380
REXのあれだよ
564作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 23:54:44 ID:mBR+tRylO
「ヤンどる」
565作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 05:30:34 ID:d4CntF+S0
>>560
胆石や尿道結石を指先からこうピュッと
566作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 09:49:22 ID:tdLq3/Z/0
ジョニィも爪発射したあとどうやって補充…あれ、誰か来たみたいd
567作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 10:59:15 ID:oplnV8E10
>>565
俺は唇の上の二つの供給口から排出(左右5発ずつ)説を唱える
568作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 11:23:08 ID:3QYojFIB0
えー…と、それはつまり…
鼻くそ…か?
569作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 02:14:52 ID:XWvy13EH0
とにかく保守。

ライバルっていつから出るんだっけ?
少し前になれば連載陣の情報とか来ると思うけど、藤異先生がいるといいなぁ。
570作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 01:07:17 ID:j6fS1TWTO
アンハッピーニューイヤー…
571作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 18:33:01 ID:VmE9QOyOO
つライバルは44に
572作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 23:18:40 ID:JdOb+8cT0
保守。今年も藤異先生の漫画が読めますように。
573作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 13:16:39 ID:yCctfoX00
ククナギ2部が始まりますように…。
574作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 01:55:14 ID:QcYtrv3U0
しょーもないネタだけど、どう?
http://mousoushindds.tsuchigumo.com/sensi.html
575作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 18:25:28 ID:73sXrIeD0
すごく…厨二病っぽげふんげふん
576作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 01:55:08 ID:Hgsjpcdx0
何も気付かずにいれば良かった? 
そうすれば ずっと楽しい日々が続いたっていうの?

そんな事‥ ありえない
人は変わるものよ 私だって変わるし あなただってそう


えーと、このグラマーな娘は小学生…だよな?
577作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 11:36:42 ID:9zuejStqO
何を今更。

ところで、読み返して思ったんだけど
レナも救世主召喚されたんだから、いずれ(打ち切られなければ)デビルチルドレンの力を得たりしたのかな?
ジンが筋力、アキラが感覚だから次は頭脳系?
578作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 14:30:49 ID:Sf+cBcYz0
ファイナルヌード!愛を感じるわ!という役
579作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 01:07:23 ID:yzSxJb8S0
あぁ、打ち切りだったんだ
580作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 16:16:04 ID:nEJ8oCVY0
珍しくDチルの話題なので便乗

打ち切りの被害者
味方:アキラ・レナ・ドレイル先生…というか反乱軍の皆さん
敵:皇帝(弟)・軍団長3人(特にグレモリイ)・イサクとメフィスト

でもなんてったって皇帝(兄)と藤異先生が一番可愛そうだと思うわ
581作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 21:07:05 ID:FQ1lUxvS0
アキラはおいしいとこ割とさらっていったじゃん
むしろ可哀想なのはレナだろダブルヒロインなハズなのにさ…
582作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 15:06:13 ID:7mrWh8HBO
一週間目の保守。
仮面ライダーキバのタイトルロゴを見てたら
デビルチルドレンの背中の紋章を思い出したんだけど、
アレは結局何だったんだろう
583作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 22:34:50 ID:u8WR6M060
ダイとバランの竜の紋章とか、キラとサーバインの車輪眼とか
キン肉マン王子と偽王子のなんたらマークとか
584作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 22:26:36 ID:R0SIY0EJ0
四巻の値段が凄いことに・・・・。
あるうちに買っとけばよかった。
585作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 23:34:06 ID:tH6PY7HO0
初代四巻よりも初代一巻のほうがすごい気がするのだがw inアマゾーン
586作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 02:33:02 ID:JF/xRQme0
なぜ4巻だけ
587作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 06:09:53 ID:Q1lJwAep0
【地域/三重】白装束の男たちがぶつかり合う奇祭「ヤーヤ祭り」開幕 最後は全裸で海に…尾鷲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201914845/l50
588作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 07:32:58 ID:1fwdq+5j0
4巻えらいことになってるなw
589作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 07:38:35 ID:1fwdq+5j0
>>585
―1円で本が売ってますが、どうやって利益出してるの?
1円出品の場合、送料が340円で購入者は341円支払います。
この341円のうちアマゾンが手数料で80円を取り、
出品者はメール便80〜160円で発送します。つまり1円本で100〜180円の入金となります。
1円出品は基本的に、プロマーチャント契約をしていない場合赤字になります

0円も同じ感じなんじゃね
590作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 10:41:43 ID:xXYH5mO8O
藤異ってHP持ってないのかな?
591作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 11:33:02 ID:ov+WkwXs0
持ってたらココに良いニュースとしてやってくるだろう、つまりはそういうことだ
592作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 14:28:48 ID:z/10K4tp0
ブログでも何でもいいからやって欲しいよな。
製作秘話とか裏設定とか色々持ってそうだから内容には困らないだろうに
593作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 18:41:40 ID:ui9ABHEH0
藤異先生HPをエースケ氏が運営するのが俺の理想
巻末の日記漫画みたいなのが時々載るブログ
594作者の都合により名無しです:2008/02/11(月) 21:12:17 ID:Qf8I2nS00
ライバルの作家陣ってもう発表された?
595583:2008/02/19(火) 19:52:33 ID:4C27Iiu70
>>582
お前のノーリアクションの使い方…… YESだね!
596作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 00:33:26 ID:TrRIc4ZPO
藤異氏の描かれたデビルチルドレンのPC用の壁紙がおいてあるサイトってありますか?
597作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 23:31:40 ID:38RJuuEW0
デビチルのトレーディングカードゲームあったじゃん
あれのスターターのパッケージや促販ポスターって藤異のイラスト?
598作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 01:57:38 ID:LcCYxj/ZO
>>597
そうですよ。

>>596もお願いします。
599作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 23:05:57 ID:LbNXnzk40
>>596
見たことないな
というかそんなんあったら俺も欲しい
600作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 21:11:44 ID:7vbRl72V0
>>598
マジかやっぱそうなのか
つうかマジだ公式見たらそれっぽいイラストのカードとか結構あるのな
ttp://www.megatencard.com/old/index2.html
>>599
俺も俺も
でも結構いろんなところ探したけど無い つうか皆無じゃね?アニメ版ゲーム版のすら見つからないし漫画版なんて
ククナギのだったらボンボン公式に3、4枚あったけどその公式ももう…
601作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 23:32:39 ID:O97fkaT40
初期後期の絵の比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1887347
602作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 00:00:12 ID:w+Pdvtho0
>>600
アニメとゲームの壁紙はあるとこにゃあったよ。
去年見つけたけどスクリーンセイバーもあった

ちなみにデビチルの頃は公式サイトなかったからねぇ
誰かが趣味でつくった壁紙しかないんじゃね?
何とのうクロハンスレ行けば幸せになれるかもねー
603作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 05:33:20 ID:W0HDhUK/0
>>601
おいおいー怪人8面相できる勢いなのにあの程度の差で終わらせるのかよ
604作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 04:52:59 ID:YN2XTZ4u0
>>601
解ってたのにフェンリルの首の太さの違いで爆笑しちまった
>>603
デビチルからDチル、ククナギ前期〜後期までの変化の過程見たら憤死する自信があるよ俺
つうか見てぇ。
例のMAD職人の人いままでの絵柄の変わり様まとめ動画やってくんないかしらな〜
このレス見てたらやって欲しい。是非やって下さい。いや、マジでお願いします…orz

そういえばもうククナギが連載終了して1年経ってるんだな
605作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 20:11:05 ID:Iz6VlJPl0
藤異なら別のペンネームでジャンプにサイレンって漫画連載してる
606作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 00:36:11 ID:nl9Q2Q2v0
>>604
えーっと、それってつまり各キャラの顔を例えば1巻→2巻…と続けて、
最後にいっぺんに写す ってのを数キャラ分やればいいんですかね?
BGMはどうしようかなぁ。
607作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 01:01:49 ID:wf6wCKZS0
>>605
kwsk
608作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 05:47:51 ID:F/e/P57p0
うぉ!?本当にやっていただけるとは思ってなかった…
>>606
>最後にいっぺんに写す ってのを数キャラ分やればいいんですかね?
それと
個々のキャラの絵柄の変化じゃなくて
デビチル、Dチル、ククナギ、の各巻から、マザーコスモス、VILLIANまで全部ひっくるめた
藤異秀明絵柄変化の歴史?みたいなのが見たい
各作品の各巻の主人公の顔(絵柄の違いが判り易いコマ?)を古い順に最新のまで全部写してって
最後それを全部いっぺんにまとめた比較表みたいなのを ド ン みたいな………
>>607
えー違うだろ?目の描き方とか全然別人
藤異だってわかる共通点て何かあったっけか?つうかどこからそんな話が
609作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 08:52:06 ID:Qzu9yjja0
ペンネーム変えてジャンプに連載ってどんな新人だよと思って調べたら新人じゃなくてワロタ
610作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 19:59:23 ID:Z8DmdXtP0
藤異絵の特徴は鼻の穴と口の感覚がすごく狭いことだと思うお
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/03/05(水) 20:00:04 ID:Z8DmdXtP0
>>610
感覚→間隔
612作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 16:10:48 ID:0z4T5hZ+0
どこからそんな話もなにも、単に>>605の眼がおかしいだけ
613作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 18:22:16 ID:w0+qsANj0
>>612
ひどい・・
614作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 21:35:49 ID:zlFeyWNt0
615作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 12:51:49 ID:If3a3f4N0
ナシなのか、じゃあチェックする必要ないな・・・
616作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 22:25:18 ID:XeUCehxb0
もうボンボンは本当に何処にも欠片も残ってないんだなって事を確認するために創刊号は買うよ俺
岸本の読みきり俺好みだったし…チラ裏

藤異センセやんないのかよ、てっきりライバルでやるものだと…4月からまた毎月、藤異が読めるんだと楽しみにしてたのに…
じゃあ次は何処で描くんだろ? シリウス?マガZ?アフタ?
それとも読みきり描いた今いろんな意味で話題のREXか…?
617作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 23:32:26 ID:B8GTUF2w0
>>616
ここにもREXの波もってくんなよ
618作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 01:59:50 ID:ojYUdMZb0
>>617
ごめん魔が差した
619作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 16:27:04 ID:IMaYTit30
テレビマガジン増刊 テレまんがヒーローズで
電王クライマックス刑事のコミカライズしてた
620作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 16:36:18 ID:lTRTwocm0
知人がmixiの日記で本人が告知してるって言ってた。
621作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 17:21:00 ID:BEaK83s0O
藤異先生が仮面ライダー描くのか
622作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 16:07:31 ID:/dSO/o5l0
603 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 14:09:49 ID:/S4/QdMG0
コミックボンボンの後継雑誌か何か(星野竜一版鬼太郎が載ってるやつ)で、漫画版の電王を読んだ。
ストーリーは4月の映画が元になっていた。ウラタロスが「乳酸菌取ってるぅ?」と言ってるのを見て、
ローゼン人気の凄さを感じた。
623作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 16:11:44 ID:dUROncuC0
岩代俊明の絵柄って、藤異に似てないか?
624作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 16:48:03 ID:jUDRjpGj0
>>623
似てない
625作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 16:53:44 ID:dUROncuC0
>>624眼腐ってんじゃない?
626作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 17:47:29 ID:/dSO/o5l0
その漫画家さんの絵柄をよく知らないから何ともいえんが
↓みたいなスレが立ってるくらいだから
藤異せんせ画に似せてるコマがあるのかもしれないね
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205477730/
627作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 18:33:06 ID:88JqACXe0
テレまんがヒーローズ買ってきた
良い感じ。
藤異先生のことだから、電王もキバも見てるんだろうな
でも、公開前の劇場版のマンガですから、やっぱりいい所でですね
628作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 15:56:32 ID:bqqYxgeh0
>>623
似てない、そっちこそおかしいんじゃ?
比較画像くらい持ってきてくれよ
629作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 16:30:19 ID:/I8nBlzYO
>>627
最初からクライマックスな代わりに、本当のクライマックスで…
630作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 17:40:51 ID:BIddRnF+0
>>626
ナギ覚醒のときに出てきたメラモンみたいなのと
サイ能力が形になって出てきた物の描き方が似てるような気がしたが
別にそんなことは無かったぜ!
つうかそのスレ、設定の話だけじゃね

>>620
藤異先生Mixiやってるのかよ
見たくてもなんか手続きしないと見れないから俺MIXI嫌いなんだが最近の漫画家は皆やってるよなぁ
…やっぱりちょっと頑張ってやってみるかな
631作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 20:00:26 ID:/ULypGvX0
読んで来た。めちゃめちゃ頑張って子供向けにしてたな。
つーか良太郎が女の子にしか見えないんですけどw

しかしまた読み切りか… やっぱ連載が欲しいぞ。
632作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 22:30:00 ID:2xqEbfUk0
先www生wwwみくしやってらしたんですかwwww
633作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 23:37:00 ID:bypTS34C0
読み切りでもいい、生存確認ができるなら…!
といいつつ通常のテレマガしか置いてなくてそれを買いそうになったんだぜOTZ

テレまんがヒーローズ探しの旅に俺はでるよ
634作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 15:48:40 ID:B2CzeDq4O
>>633
テレまんがヒーローズはテレマガと違い、かつてのボンボンと同じ判型なんだぜ
コロコロの隣あたりにあると思うよ
635作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 22:42:23 ID:DCSMp6dI0
>>634
ありがとうお陰ですんなり見つけられた!
今から読んでくるわー
636作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 21:45:26 ID:6jPeDvjpO
キバがかっこよかったな
637作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 19:01:25 ID:dgKp4Nra0
トーンの張り方のせいなんだろうけど
電王やモモ達がノッペリして見えるのが残念だわ
638作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 19:50:53 ID:gl4n3r/Z0
ライバルって連載期待できそうにない?
639作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 01:54:21 ID:pF9WGDlR0
ライバルはボンボンとの関係は皆無
期待するならテレまんがヒーローズの月刊化で連載
640作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 18:36:39 ID:tIODSLAu0
ククルとナギ 最後はガメラ的な感じだったな
641作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 18:18:59 ID:KN/Yab2KO
アンジーには通常モスマしか余ってねぇ
642作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 18:35:45 ID:Eopldaf50
エレジーかわいいよエレジー
643作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 19:50:34 ID:xrVppqS10
藤異ってもしかしてジャンプに連載してる?
644作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 21:43:26 ID:Eopldaf50
はいはいサイレンサイレン
645作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 00:54:51 ID:5ldvM+w40
いい加減にしろ、そんなに似てる似てる!俺もそう思った!って言って欲しいのか?
646作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 04:24:14 ID:02AgXQDyO
言うほど似てねーよ
647作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 04:48:11 ID:CfM7DKmG0
全然似てねーよバーカなんでサイレンなんだよアーホ
ククナギ5巻の線とハンタの線って似てね?
648作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 12:06:35 ID:FDwE99rK0
未来っておジャ魔女のアイコって奴に似てね?
649作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 13:30:24 ID:qPQbRNAo0
藤異先生アイコ好きなんだよな確か
650作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 22:21:50 ID:GPcSsVG00
パメルクーラルクー資料ナシー
651作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 10:39:01 ID:T2SGVQH/0
みえるひとの2巻105pの明神の顔って刹那に似てない?
652作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 19:17:28 ID:FFiwcenI0
まずは画像を見せてくれないと、なんとも言えない。
653作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 01:08:02 ID:2ex+WUddO
ハセがアゼルに似ている感はある
654作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 01:34:08 ID:c3jh6+bn0
どうしてそうサイレンにつなげたがるのかと
655作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 13:10:56 ID:YL55Lfvq0
サイレンでぐぐったけど全然似てねーだろ氏ね
656作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 17:28:08 ID:y0FOvfuC0
サイレンってもゲームのSIRENとか色々あるから
「PSYREN ジャンプ」でググるんだぞ、一応?
657作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 01:37:41 ID:t7fr6Vnw0
念のためそれでもう一回ぐぐったけどやっぱり似てねーだろ氏ね
658作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 08:45:34 ID:LxvDR0Jo0
いや似てるだろw
おまえ眼ん玉腐ってんじゃないの?ww
659作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 13:29:15 ID:t7fr6Vnw0
だってコレだろ?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/f5/ea/10039242401_s.jpg

似てる要素無いじゃねーか氏ね
660作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 13:32:31 ID:LxvDR0Jo0
おまえが死ね
全部が全部似てるわけないだろ
661作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 13:52:08 ID:t7fr6Vnw0
じゃあどこが似てるんだよ
全部どころか一部も似てるところないんだよ氏ね
662作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 14:42:38 ID:LxvDR0Jo0
語尾に死ねつけるのがこのスレのデフォなんですか?w
663作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 16:44:19 ID:sTpT3ocjO
コーローセッ

コーローセッ
664作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 19:02:55 ID:wQFVz/fz0
あー…邪魔臭い。俺も>>662市ね
665作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 21:08:37 ID:LxvDR0Jo0
おれは似てると思う
全否定せずに思いも汲んでくれてもいいんじゃないか?
666作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 21:20:26 ID:ZNwegiuR0
>>637
色んな絵柄を試していた時期で、確かライト&ダークの終盤っぽい描き方だよな。
一説ではあの絵柄が子供向きじゃないとか苦情があったらしい…そのせいか?
667作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 00:46:55 ID:hIUGqxF70
>>665
本気でどこが似てるかワッカンネェモン私ね
668作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 01:43:17 ID:u3/clRpc0
つーか似てるのを見つけると藤異の新連載でも始まるのか?
なら探すが
669作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 11:24:07 ID:iO4B6F9o0
>>668
藤異の新連載として、錯覚して読めるよ
670作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 13:54:31 ID:npEYmlFsO
ヤーヤの画像キボンヌ
671作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 15:17:35 ID:6No69bi00
PSYRENなあ。第1話から読んでるが、
藤異に似てるとか錯覚したとかそんなん1ノットも感じたことないわ。
672作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 15:22:23 ID:iO4B6F9o0
そうか、ファン失格だな・・
673作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 15:24:07 ID:Dy0DNoO+0
似てると感じる→藤異と他の違いが分からない奴
似てないと感じる→分かってる奴
674作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 15:27:56 ID:iO4B6F9o0
俺は、もう藤異のファンを名乗るのやめるよ
デビチルもククナギも好きだったけど、結局は何もわかってなかったんだな俺はorz
675作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 17:07:19 ID:fdt5fBv80
そもそも何も関係ない別作家の話を何スレもされても困る
似てるか似てないかとか正直どうでもいいし…
676作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 18:11:09 ID:Dy0DNoO+0
話題が無いのが悪いんだ…
677作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 19:11:00 ID:npEYmlFsO
ククルがオッパイ震わす岐阜動画くれ
678作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 22:46:52 ID:hIUGqxF70
話題が無いからあの漫画が似てるとかそうゆう話してもいいと思うんだが
本当に似てないから駄目なんだ

似てると思うんだったらどこがとか具体的に解るように言ってくれんと…
679作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 00:21:30 ID:9qeFG6Yq0
てかこの流れウザイよ…
話題ないからってレスつけたり似てようがファン名乗るの辞めようがどうでもいいから引っ張るなって
680作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 11:50:27 ID:Yflp7izGO
そうだ
他に話すことあるだろ
ヤーヤのエロさとか
681作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 11:53:50 ID:b7RVl9LA0
ナギとククルを全裸にして密室に閉じ込めたらどうなるかとか
682作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 13:09:08 ID:Yflp7izGO
そりゃお前
最初驚き照れたお互いも
状況確認して脱出がかなわぬと分かるうち落ち着いてきてナギから
「寒い?」「もっと引っつこうか」って話になり
ククルから「私…知ってるよ」って感じで「でも閉じ込めたやつが覗いているかも」「見せつけてやったら…いいよ」とかって
おっぱじめようとした矢先にアンジーたちがカワバンガーッと助けに来る(邪魔)
683作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 22:14:42 ID:b7RVl9LA0
ふぅ…




>>682
さすがに変態的すぎるだろ、そこまでの妄想は…引くわ…
684作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 22:34:24 ID:xdTOgY/Q0
>>680
腋。語るまでもない


テスカとヤーヤと宇賀神と瀕死のアバドンを全裸にして密室に閉じ込めた場合も頼む
685作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 01:30:09 ID:8iNC+U7H0
この作者公式サイトとか無いのか
686作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 03:07:57 ID:foeQVzw10
残念ながらないと思うんだ・・・
mixiで先生のおもちゃ日記が読めるからそれで我慢するといい

藤異せんせーかわいいよせんせー
687作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 22:17:35 ID:kRkAytEl0
あいこちゃんフィギュアについて言及してますか?
688作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 19:06:13 ID:AXbHCbhS0
この漫画見て某少年漫画のキャラ思い出して噴いたww
689作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 10:43:34 ID:FsgVNe7/O
ニコニコのあいちゃん変身シーンに
藤異秀明のタグがあって吹いた
690作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 16:18:58 ID:Eg1R1/I4O
>>684
宇賀神が目を覚ますと横で激しく抱き合ってる兄妹(みんな全裸なのにヤーヤだけニーソ着用)、
「なにやってんだお前ら!!」
「ウガちゃん、私の相棒になったらヤーヤの○○○の○を使わせてやってもいいぞ」
「えっマジ?」

血眼になって自分も仲間に入れてくれと懇願するアバドン。
男二人の間でゆるやかに動いていたヤーヤはアバドンの粗末なナニをチラ見して爆笑。
アバドンは壁に爆散した。
691作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 22:22:18 ID:rtcQDhew0
つまんないけど
アバドンって誰
692作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 15:59:45 ID:PKrLII0h0
>>691
デビチルの悪魔
テレビアニメではフェンリルと並ぶ幹部キャラ(レギュラー)だったが
藤異版では戦いに疲れて仲間を裏切り、家族のことを頼んだあとフェンリルに処刑された
出番は4ページだけ
693作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 20:14:40 ID:sqUdFoEc0
ポケモンで言えば
漫画版でコジローがムサシに叩き殺されるようなもんだな
694作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 20:49:24 ID:yazw1EjF0
アニメのアバドンとフェンリルのキャラソンがきもかったのを思い出す
695作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 21:50:33 ID:J49/UOGq0
あの歌好きだったよw
696作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 12:33:37 ID:NMBhnpTOO
とりあえず保守。
先生これからどうするんだろう。
個人的にはまたタイアップものとか描いて欲しいなぁ。マガジンZとかで。
697作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 15:36:48 ID:2cQlRxsE0
DEVIL CHILDREN
HO!HO!HO! クールロワイアル!

そんな図が浮かんだ
698作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 00:56:40 ID:4dWeTF5B0
DEVIL CHILDREN
HO!HO!HO! 光の御子ビーム!
699作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 16:55:24 ID:paGvqbwx0
世界樹の迷宮のコミカライズとかあってると思うのにな
まぁ掲載する雑誌が見当たらないが・・・
700作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 19:46:14 ID:sfeZepLKO
それ既にREXでやってなかった?

ペルソナ4のコミカライズとか描いてくれないかなぁ。
701作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 20:05:06 ID:xAIDr2FHO
保守。
私のMADが完成する前に落ちてもらったら困る。

ごめん…
まだ仕事に慣れなくて余裕がないのよ。
702作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 00:05:18 ID:sErKtmus0
藤異先生って年いくつなんだろ
とっくに30は超えてたよな?
703作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 21:24:17 ID:3E4NbzXJ0
ノシ
おいらとおないどし
704作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 21:55:13 ID:Q+fkOy4Y0
ボンボン公式にプロフィールが載った時点で28だったよね
デビチルやってた時点で30歳は超えてると思ってたw
705作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 23:20:39 ID:kykYSDLA0
ライト&ダークの巻末オマケに「ワンピースと絵柄がそっくりですね」ってハガキが載ってて吹いた
706作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 23:23:27 ID:u5jMtW540
名前は伏せますが自分は藤異秀明先生にあこがれて漫画家になりますた^^
最近は連載をとある少年誌で持たせてもらってます
707作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 09:58:06 ID:VcjIZupi0
>>706
月刊?週間?
是非とも読んでみたいです〜
708作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 01:28:33 ID:Wi9lAdIL0
>>704
デミチルのコミックの巻末漫画でボンボンにのった顔写真みて30過ぎてると思ったってはがき見て落ち込むってのがあったなw
709作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 01:13:02 ID:mBUTNKbv0
読者の声がライトスタンドに!
710作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:18:21 ID:+xMrbtz00
今更ながら聞いてみる
REXの読みきりどんなだった!?
711作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:35:31 ID:VnX5pdmnO
シュクチョクッ
712作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:00:55 ID:rJlGJ+Bg0
触覚
713作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:39:01 ID:+xMrbtz00
つまり触覚で敵を斬り裂いたり血の雨にする話だったのか。理解した。
714作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 23:17:34 ID:uqWJA7yy0
ケロケロAスレより
>>買ってきた。
次号ホビー業界激震するカードゲーム巨大企画発表だとか。
詳細は東京オモチャショーとカードダスドットコムでそのうち発表。
そしてイメージイラストを描いてるのが藤異秀明なので漫画やってくれるじゃないかと期待しますよ。
イメージイラストはドラゴンとかロボットとかクリーチャーとカードを構える少年。
あとサンライズもページ下の会社欄に加わってるのでアニメでもやるのかしら
715作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 23:19:42 ID:TWPWkTCr0
355 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 20:26:03 ID:vRz9kzm00
買ってきた。
次号ホビー業界激震するカードゲーム巨大企画発表だとか。
詳細は東京オモチャショーとカードダスドットコムでそのうち発表。
そしてイメージイラストを描いてるのが藤異秀明なので漫画やってくれるじゃないかと期待しますよ。
イメージイラストはドラゴンとかロボットとかクリーチャーとカードを構える少年。
あとサンライズもページ下の会社欄に加わってるのでアニメでもやるのかしら

漫画やるとしてケロケロエースで描くんかなぁ……ライバルよりはマシか?
716作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 23:35:25 ID:ys1R9Hdk0
いまさらカードゲームが流行る時代とは思えない
717作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 23:41:52 ID:r/VbMnz70
これはひさびさにいいニュースですかな
718作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 01:37:55 ID:EvjO5rwS0
719作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 01:42:56 ID:TN+be6cL0
カオシックルーンなノリなら読む
720作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 17:03:38 ID:zlz7I95Y0
無理があるだろww
721作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 20:53:36 ID:JJPn1AOM0
明日発売のフラゲ速報とは知らず今日買ってきちまったよケロケロA…
722作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 21:52:13 ID:1zlNYXDn0
また絵が変わってるな
723作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 15:56:31 ID:seENNMKrO
先生は師匠の上の師匠の血を持っている
724作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 00:20:26 ID:6R7H0lXQ0
クリーチャーのデザインもやるのかな先生
公式オープン楽しみ
725作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 14:37:52 ID:0zBWb4Ry0
公式サイトオープンしたな
ttp://battlespirits.com/
726作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 15:13:17 ID:xQTKuw8/0
こっちも貼っとく
ttp://animeanime.jp/news/archives/2008/06/20_battle_spiri.html

新連載ktkr!
727作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 00:59:22 ID:pYAUOE7G0
新連載予告あった。
ttp://tsuru.pekori.to/item/6681

本当にカオシックルーンなノリになりそうな勢いだなw
728作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 01:49:28 ID:IRqYmW5T0
海馬wwww
729作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 06:57:35 ID:pjFILMon0
社長に刻み込んじゃうかw
730作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 07:07:27 ID:ZvhzsNif0
ボンボン的には海馬はりんたろうの人だろう
といいつつあの人全然インパクトないけどな!!

唐突に海馬とか言われたら社長しか浮かばんよ!
731作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 12:12:46 ID:kv2hqOKX0
もう今からモンスターが血の雨になる様しか思い浮かばない
732作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 02:02:52 ID:pjFxMHKn0
海馬って脳の「海馬」か…
少し探しちゃったのは俺だけでいい
733作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 10:03:31 ID:nAqMwEvT0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /    
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ     
     lヽ_ /  | B ┌───7 S /._/         
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

734作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 10:22:49 ID:2IWumA1V0
ストーリーはアニメとは違う展開になるのかな。
そうしたほうがキッパリ楽しめる。
735作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 14:30:44 ID:sFcV7LFB0
あの藤異せんせーがアニメそのままの話をやるとは思えないw
736作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 18:41:07 ID:1/nc/TUoO
前にここで藤異版ポケモンとか妄想してたなぁ
737作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 11:46:37 ID:rV5PEoiQ0
エレジーが髪を切ったのはちょっと残念だった。
あのくるくるロールがイイのに!イイのに!
738作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 15:59:33 ID:AvUq0Lgf0
同志よ。あの髪型がいいんじゃないか。
739作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 11:54:48 ID:wKXCMPs5O
今更だが、ショロトルって絶対
「これこれこう言う訳でククルと別れたけど、本当は今でもククルが大好きです。」
ってキャラで、それを聞いたナギが葛藤する展開になると思ってた。

これも打ち切りのせいなんかな。
740作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 19:42:12 ID:m3LFk08d0
ククルは尻軽すぎて萎える
741作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 04:46:19 ID:JOjyzRdj0
>>739
明らかに無理やりまとめに入ったからな
742作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:51:37 ID:8CB4Yrc60
もっかい一からでいいから描き直してくれんかなぁ
こんどは編集部の介入なしに好きなように
743作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 14:06:47 ID:ev7corvn0
序盤のを見る限りは、ククルはもっと小悪魔的なキャラで
少年ナギを自分の望みのままに使おうとしてたのかなぁ、と
負のヒロインの対称になりそうな、正統っぽいヒロインもいたことだし
744作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 13:38:26 ID:pnJob/6Q0
>>743
その展開、連載当初期待してたんだけどな
前の恋人のことが忘れられなさそうなのにナギにゾッコンになって
ツーマンセル発言するまでに至る経過が欲しかった

自分勝手すぎる主人公たちより金星人側の方が共感もてるしなんか不思議な作品だったよな
745作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 14:24:45 ID:spWuEIrQO
連載まだか
746作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 18:25:57 ID:BV3ZBy4r0
記念の新連載が7月26日であることを海馬に刻め込めッッ!
747作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 16:02:33 ID:U6Rk+7tt0
流石に連載初期は我慢しそうだがなw
748作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 19:35:25 ID:iNzx47RP0
3話目から我慢できずに藤異が漏れ出すと見た
749作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 21:34:13 ID:WdpWOiW60
毎月絵柄がバンバン変わってお送りいたしますw
750作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 20:33:56 ID:NZrxxb270
絵柄がころころ変わったのってDチルだったっけか
あの時はコミクスじゃなくて毎月雑誌で追いかけていたが
毎月初めてDチルのページを開くたびドキドキもんだったぜ…
751作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 08:45:27 ID:G5K5z9JP0
相変わらず人少ないなここは、せっかくケロケロエース出たのに
誰か買った?
752作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 13:16:40 ID:o0H79sGY0
売ってなかったよ
地方だからか!?
753作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 16:21:54 ID:GYre7iCH0
うちの地方も売ってない
754作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 02:38:59 ID:CDiQ3B6t0
こっちもない
聞けばケロケロってコミックス化してる作品少ないらしいじゃないか
心配になってきた
755作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 02:50:02 ID:2r1XCBYm0
>>754

>>コミックス化してる作品少ないらしい

そんなのボンボン時代となんら変わらないじゃないか。
今更うろたえるような話でもなんでもない。
756作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 20:46:05 ID:9GugKt6g0
ケロケロエース買って来た。
ギャグコマもバトルコマも、藤異絵全開でバランスよく入ってる。
話自体は最初だからか、当たり障り無い感じで何とも言えないけど、
キャラにどことなくデビチルを思い出させるのは先生のサービス?
女子キャラがどれだけエロくなるかに期待。
757作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 20:53:16 ID:fokWAOsj0
マルコがフェンリルを彷彿させる。
かなり忠実そうだけど!

個人的にはあのモヒカンキャラがどんだけ藤異流になるか。期待しまくりw
758作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 09:20:50 ID:vD7d9w2q0
ttp://www.battlespirits.com/event/08/kerokerocup/
来月のケロケロエースを買うとスターターが丸々1セット手に入るって
何かボンボンでも似たようなのあったような…

しかし複製原画…(ゴクリ)
759作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 17:29:11 ID:VqMRsiE40
Vマスターの再来
760作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:01:46 ID:bvsHQR7U0
>>759
あのポッチン乳首漫画か
761作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:07:48 ID:BOA7+nTR0
762作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 02:22:48 ID:UPNkuWxx0
なんぞこれえぇええ
また絵柄が変わってるな。
763作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 03:31:57 ID:1o9mqbhu0
ちょwww先生何やってんのwwww
764作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 10:12:40 ID:Q1M/Vb6E0
ごぁああああ
なんざこりゃああああ
夏コミに行く予定も知り合いもねぇお………OTL
765作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 21:00:00 ID:QvcLUyiY0
なんだかペンタッチがデビチルの頃と似てるな
女の子向けのゲームの漫画だし、わざと細い線にしたんだろうな
ちょっと読んでみたいぜ
766作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 23:43:41 ID:zJQaj5y00
同人サイトかと思ったら
商業サイトだった
767作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 14:13:44 ID:aQURXvnSO
いろいろ活動的だなぁ、センセ

早く弟子のデビュー作品がみたい
768作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:46:32 ID:BkZvk5Bd0
>>761
あー浮いてるわー一人だけ浮いてるわーwww
769作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:22:01 ID:XqZ4ivgjO
>>767
藤異の弟子って誰?
770作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:31:25 ID:DsDI9e9+0
エースケ
771作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 18:46:50 ID:B1DSz0m50
そういやエースケ氏って何かの販促の読みきりかなんか描いたことあるんだっけ
あと単行本のオマケ漫画とか…でも弟子なのかあの人?アシ専かと思ってた
772作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:27:26 ID:Z/1wB6uvO
>>761
むっちゃ気になるw一般発売したら買っちまいそうだ…!
773作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 11:36:24 ID:k5Bb64HB0
夏のテレマガヒーローズには漫画描いてなかった
10月に藤異の電キバと
他のゲキ・ゴーvsゲキ・キバの漫画含めたコミックが出る
774作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 13:14:53 ID:exPbHmMq0
>>761
右上のコマがちょっとだけ上田信舟ぽい
775作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 14:39:21 ID:EaLVLuVK0
>>773
一式まさとと合同で単行本一冊ってことかいな
恵まれてるなぁ
書き下ろしもあったらさらに嬉しいね
776作者の都合により名無しです:2008/08/17(日) 17:24:01 ID:JcgRWZAu0
>>774
鳩の戦記と申したか
777作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 11:33:45 ID:/0+Xcxde0
>>774
メガテンつながりだからいいんじゃね?
打ち切られつながりかもしれんが
778作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 02:40:26 ID:m67VRAuoO
Dチル大好きだったけど
この人、凄い頻度で絵柄変わったよね
師匠の師匠の影響か?
779作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 07:35:00 ID:4TaXMyku0
>>778
師匠の師匠に限らず、
師匠も結構大きく変わってったよね
胸とか胸とか胸とか胸とk

そういえばケロケロエースってもう出てるのか?噂のスターター付きの
780作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 21:44:35 ID:PE9xXgTa0
>>779
メンバーズカード1枚以外は全てべつの人
781作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 04:05:03 ID:RJdmMI0q0
今月号のケロケロエース読んだけど使い捨てっぽいキャラが濃すぎるww
782作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 07:30:41 ID:jWqq04Hp0
炸裂してたねw
元気王は藤異先生にしては珍しいキャラクターな気がする
783作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 19:17:45 ID:QK7318zx0
元気王やクラスメート→アニメでもレギュラーなのであまり変えられない
敵キャラ→使い捨てなのでやりたい放題

てとこじゃね?
チンコに「?」がアニメ設定からそうなのか藤異先生の趣味なのかが気になるw
784作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 14:27:34 ID:C5vr4lEA0
あれはナゾオトナメンバーズの証みたいな?
変貌にもほどがあるしw
先生の遊び心は小さなお子様達にはかなりなトラウマになりそうだよね
785作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 22:08:53 ID:JTo4xK6zO
やっぱり主人公の腕がとんだり 仲間が顎にから引き裂かれるんですね
わかります
786作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 22:11:52 ID:heOz6+Mn0
「元気王」はバシンの事を指してるんだよな?
787782:2008/08/29(金) 22:48:25 ID:Gxh7jeZA0
>>786
( ロ ) ゚ ゚
788作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 05:05:36 ID:FCNVcBToO
ケロケロA買ってないから内容わかんないけど単行本を期待して買わなくてもいいかな?それとも藤異の部分だけスクラップしてでも保存した方が良いかな?
あと先月号の表紙と今月号の表紙と付録のダンボールで既に絵柄変わってる気がするんだけど気のせい?
789作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 09:16:21 ID:pKlNyFBWO
エースの姉妹誌なんだから
スレインがキモピザ変態にとっつかまって脚舐り回されるくらいやってくれるよね
790作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 13:51:42 ID:ouaYee/A0
>>788
連載中の単行本何冊か出るみたいだからバトスピも出るの確定じゃないかな
でもしばらくはアンケートだして支援した方がいいかもよ
791788:2008/09/02(火) 16:51:41 ID:chJ4QNTnO
>>790
亀だがサンクス
なんかIDがオゥァイェェ アオ!!って言ってるように見えた
792作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 17:02:31 ID:WOdfTICB0
>>790
何興奮してるんだ
793作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 00:33:08 ID:ompfgQkvO
>>790
ォゥァイェェ/アオ!!
794作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 23:25:28 ID:32r4mh9W0
VVの「砂糖もっと」ってMIBのパロだったのか
そういえばピーターってゴキブリっぽい触覚とか付いてた…っけ?
795作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 23:49:48 ID:ySOfdGq70
ナイトメアの発売日決まったね
796作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 17:59:25 ID:25vAYiXT0
>>794
触覚あるよ。MADには「ハート型のアホ毛」ってタグが付いてたけどw
ロットンはどの虫をモチーフにしているんだろう、と思って
蚊(砂糖水大好き、血)
アリジゴク(相手の体内に自分の体液を流し込んで内側から食う)
など考えてたんだけど、ゴキブリだったのか
797作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 06:11:53 ID:DTCLIWYa0
そうそうハート型だった!
登場シーンかなんかもゴミ箱(ポリバケツ)に入ってたよね
798作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:29:02 ID:5F3A6rAI0
複製原画ゲットしたぜぇ!しかも二枚!イヤッホォゥ
799作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 08:22:10 ID:sQ1nFj4UO
藤異の作画が一定化するのと師匠の師匠が漫画再開するのどっちがさきだろ
終わらない勝負になりそうだが
800作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:50:05 ID:paLsXuMdO
なに、師匠の師匠が連載再開して、なおかつ絵柄が一定化するよりは可能性がある
801作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:21:52 ID:Mb1LTsdI0
師匠の師匠もだが、師匠は師匠で何やってるんだろうな
802作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:55:01 ID:Yg4728RU0
師匠は師匠でロボポンのエロ描いたみたいよ
師匠の師匠は何時元気になって何処で連載再開するんだろうね
803作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 15:17:53 ID:a6q69e1r0
ロボポンのエロって、少年誌で?成年誌で?
804作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 19:59:57 ID:/ilqg+ZLO
>>803
同人で、しかもガチエロ描いてるぜ。
あとニンテンドーDS&Wiiのイラストコーナーの挿し絵もやってる。

最近は結構色んな所でイラスト描いてるし
そのうちどっかで漫画描くんじゃね?
805作者の都合により名無しです:2008/09/22(月) 00:24:36 ID:qw1IdWKF0
まんが版スーパーヒーロータイム
一式まさと/藤異秀明/藤沢真行/石ノ森章太郎/八手三郎
11/6
806作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 00:23:03 ID:m5wbgW50O
藤異先生のククルのせいで巨乳フェチに目覚めました。ナギが羨ましくてしょうがない
807作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 20:48:36 ID:Dz91cJCL0
>>806
次はお前だ
808作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 00:19:50 ID:Gnve8WuUO
次にククルにパイズリされるのは俺だ
809作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 19:20:03 ID:Ai6CXVQ90
次の次の次にククルにパイズリされるのも私だ
810作者の都合により名無しです:2008/09/28(日) 11:29:17 ID:+tT2oeMa0
でもヤーヤのちっぱいはお兄さま専用なのでお兄さま以外仕使えません
811作者の都合により名無しです:2008/09/29(月) 22:19:21 ID:QSVw3KAeO
ナギの耳でコクとするか…


はうっ!
ふぅ…
812作者の都合により名無しです:2008/09/30(火) 00:57:30 ID:uT/yvD5w0
藤異版とアニメ版の違いを教えてくれ
藤異版にもメガネコは出てくる…のか?
813作者の都合により名無しです:2008/09/30(火) 08:36:26 ID:5MvXntHt0
等身
Jの性格
ナゾオトナの濃さ
バシンの戦闘中参加率

メガネコさんやママンもいるよ。
アニメよりは大人しいけど悪かない。
814作者の都合により名無しです:2008/09/30(火) 18:07:00 ID:4nT5A99D0
漫画オリジナルのフェンリ・・・マルコとかもだな
815作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 07:27:56 ID:GKozCXH2O
上げ
816作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:28:38 ID:SbFwIFrAO
もうケロケロエース全部藤異作品でいいよ。
817作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 23:32:26 ID:3Z2QODQ70
>>816
先生を過労死させる気か?
818作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 00:11:06 ID:jK+cPfac0
>>816
やめ(ry
819作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 12:34:59 ID:7AfwDrXT0
三国伝とか無闇に壮絶になってそう
820作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 12:53:47 ID:Yu7Y/9MSO
UMAの奴なんてまんまククナギになっちまうな
821作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 10:51:02 ID:AMqsmhB0O
藤異はどこまでなら描けるだろ
がんばりゃ週一一作品とか月一二作品とかならできるかな?
822作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 03:03:09 ID:5ZhCuMju0
隔週で3週に1回休みぐらいだとちょうど良さそう
823作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 00:15:07 ID:njNNrz7B0
ケロケロA・少年突破バシン【藤異秀明】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1225463261/
824作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 11:53:38 ID:B692WJoCO
やっとククナギ5巻ゲット!ところで「ハハハハッ!!!楽しかったぜッ!!!」のセリフってナギのなのか?
825作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 12:33:04 ID:brmlJeM9O
うん
826作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 18:51:33 ID:B692WJoCO
5巻のナギはちょくちょくキャラ変わるるよな
「オメェ等最高の親友だぁ」とか
827作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 08:33:38 ID:DWh7BuYoO
実際窮地でかつ最高に『ハイ』って奴になると人は人格かなり変わる或いは豹変するからそういうことだろ
828作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 20:29:50 ID:fXmoxCziO
復活後のククルって何で服装変わったの?前の格好好きだったのに
829作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 22:45:12 ID:TJO5G2IL0
>>828
藤異せんせが飽きたんだろ
同一のデザインですら毎月のように絵柄が変わるくらいなんだから
830作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 11:24:50 ID:tw24HWngO
テスカの趣味
831作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 19:59:51 ID:u39BZPRm0
まんが版スーパーヒーロータイム
一式まさと/藤異秀明/藤沢真行/石ノ森章太郎/八手三郎
11/6→12/17発売に変更

どうりで探しても売ってないわけだわorz
832作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 13:16:44 ID:p0PQmOGA0
バトスピの単行本は今月26日ってケロケロに載ってるけど
収録は何処までだろ?J登場くらいかな
833作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 15:56:37 ID:3yJQ3JKy0
>>831
まじかorz
どーりで発売日で講談社探してもタイトル見つからないはずだわ
834作者の都合により名無しです:2008/11/27(木) 22:23:22 ID:Z6/wLmKD0
単行本買おうぜ
三店回ってようやくみつけました
割と絵が安定してますね
835作者の都合により名無しです:2008/11/30(日) 20:21:39 ID:EGRFfPdV0
>>831
講談社の公式でさらに1/23に延期になってた……
836作者の都合により名無しです:2008/12/01(月) 04:02:21 ID:uSxUCuFt0
ライト&ダーク3巻の前半と後半の絵柄と雰囲気の違いっぷりはワロタ
837作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 15:51:52 ID:bZTSuZe2O
今日やっとバトスピ単行本買ったけど単行本一冊分の絵柄がこんなに安定してるって驚いた俺は変なのか?
838作者の都合により名無しです:2008/12/07(日) 16:36:36 ID:LLT5SIZa0
バトスピは安定
Dチルは不安定すぎ
ククナギは乳
839作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 22:08:53 ID:iHcVb7hh0
今回の表紙裏ネタの笑いどころがわからん
…さらに倍率…ドン
840作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 22:21:47 ID:azK3h3g+0
普通、2フレーズだったら
「倍率ドン!
    さらに倍!」
な気はした。
841作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 11:53:14 ID:96wWP4+DO
裏表紙はゲームの初期PVとかにあるまだ設定の固まりきってない段階のものを断片的に写す奴を下らない駄洒落でやったものとかだと思ってる
842作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 11:54:02 ID:96wWP4+DO
裏表紙じゃねぇや表紙裏だ
843作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 23:18:03 ID:U15YGNDt0
>>838
乙女ゲーアンソロはまた違うテイストだったね

ククナギ後半のタッチをヘロらせて…ちがうな。
Dチルの髪の毛が木目調の頃っぽい絵柄だった
844作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 18:22:11 ID:xlkUBkNx0
バシンのキャラに惹かれてアニメ視聴してたら藤異っぽい絵がCMで出てきたんで
まさかと思ってこのスレ来てみたらやっぱりそうだったんだなw

しかしバシンってどこか雰囲気がボンボンの漫画っぽい気がする
モンスターが子供置いてけぼりなデザインなのとか
845作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 21:02:36 ID:jC5xuM0b0
カードゲームのモンスターなんてそんなもんじゃね?
846作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 11:56:23 ID:zU0zNPeDO
元ボンボン作者の作品だし
847作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 14:15:42 ID:aDYvxSw/0
そんなことは知った上でだろう−−;
848作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 19:55:55 ID:z4gJSltu0
で結局ヤーヤって普通に殺されたの?
849作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 20:38:56 ID:UwOo/t690
兄が死んだから動力切れになるのか、それとも永久機関みたいなものか
850作者の都合により名無しです:2008/12/20(土) 22:02:34 ID:+3b3Wpn40
お兄様と一緒にいるために生き埋めになったんじゃね?
ヤーヤを「生きている」と表現していいかはともかく
851作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:28:08 ID:/O4VNqHxO
もともと生きているかも微妙な線だしね
でも意識は保ったままだろうし生き埋めのまま腐るまで兄とおねんねすんじゃない?
852作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 10:41:25 ID:4MYb8xFoO
師匠さんがクロノア描いてますた
853作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 11:10:55 ID:b45ma9LeO
kwsk
854作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:18:55 ID:4MYb8xFoO
デンゲキニンテンドーでタモリ師匠がクロノア前後編の話
855作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:35:24 ID:mRdwmdKg0
ロロが奇乳になってしまうのか…?
856作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:53:04 ID:u8E2SQLm0
>>855
Wiiのは1作目のリメイクだからロロは出てこないよ
857作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:45:01 ID:sNQ0N2xbO
じゃレフィスとヒューポのおかんがえらい事になるのか
858作者の都合により名無しです:2009/01/06(火) 23:20:26 ID:SxhaGZl/0
なんかスーパーヒーロータイムの漫画が2月6日に伸びた上に
藤異の名前が消えて、代わりに巻数がついてる……
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/index.html#bonbon
859作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 01:40:23 ID:+W4djg120
著者名がガンダムALIVEっぽい感じになってる。間違いかなぁ
860TWN:2009/01/08(木) 21:56:49 ID:KT53Jzui0
藤異秀明MIXI

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=16688190

同人ゲーム『夜光戦機ヴァイナー』藤異秀明なゲストエネミーデザイン

http://viner.wikiwikiweb.jp/%2583%258A%2583%2593%2583N/
861作者の都合により名無しです:2009/01/10(土) 13:19:42 ID:m2S92fMg0
>>858
2が同時発売になった。しかし藤異の名前はない……
862作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:03:25 ID:oms6zJt2O
ククナギ五巻のデビチル広告のタカジョーに
おっぱい付いてね?
863作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 10:47:08 ID:nQzWW0jY0
付いてますが何か?
864作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 12:36:31 ID:ngucObcmO
ゼットって素敵だよな
おっぱいも素敵だよな
おっぱい付いたゼットはスゲー素敵だよな
865作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 14:44:08 ID:mNvm86xn0
つまり刹那包囲網完成だな
866作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 00:38:48 ID:1gJWlzOm0
スイレンの尻が少年誌とは思えん程エロ過ぎる
867作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 02:04:42 ID:PqFe1MTY0
師匠が乳で弟子は尻か
868作者の都合により名無しです:2009/02/04(水) 19:38:29 ID:jNX6j3kp0
そろそろ講談社の「スーパーヒーローズ」が出るな。
869作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 17:35:33 ID:ldbElQEAO
自分は特オタですが失礼します。
この人が書いた電王&キバの漫画が掲載されてた時より
加筆修正っぷりが素晴らしいのでびっくりしましたw
普通は最後に何ページか追加して終わりだろうに
途中もっと見たかったシーンが追加されてるし、
フォントとか語尾とかあらゆるところが細かく変わっててすごく感心。

愛を感じましたよホントに。
870作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 13:09:46 ID:0j+e9qvj0
オーナーがムキムキでプリン食ってるところとか
もしかして映画もそうなのか
871作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 03:16:21 ID:RwNWUqXY0
チャーハンじゃね?
映画ではやってないけどTV本編ではチャーハンの山崩しをスポーツとしてやってる
872作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 09:41:36 ID:WK4H0dOSO
ムキムキオーナーってなんだwww
見てみてえwww
873作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 09:59:16 ID:tuD1AuxJO
小さいコマだよ。
あのシーンは漫画オリジナルなんだけど、
本編でもありそうな感じがいいw
874作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 17:05:31 ID:iheL9qHgO
スーパーヒーローズ買ったが面白いな
他二人は解るのにキバの作者他に何かいてたか解んないけど
875作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 19:41:06 ID:5Y0mEnx0O
キバの作者は他に2巻のさらば電王とかリュウケンドーのコミカライズがある。
が、商業作品はそれぐらいなので特オタ以外は知らないのも無理はないかと。
876作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 19:56:37 ID:ZIdsNRvw0
特オタで悪かったな!
877作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 20:05:14 ID:iheL9qHgO
そういえば
二巻売ってなかった(´・ω・`)
878作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 06:24:54 ID:mSfSWm1CO
電キバでえらいキバットの顔ころころ変わってたよね
縁の部分の形がとくに変わってた気がする
879作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:24:19 ID:obC3s/ENO
ククナギ全巻買っちゃった
二部やれよ
おっぱい!おっぱい!
880作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 18:09:44 ID:IxqLvMm30
ククナギのテーマって一言で言えば何だろう
愛?
881作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:37:16 ID:2NutPG6aO
ククルとナギの五巻の最後にデビチルの絵があったんだけどさ、あれ書いたの藤異先生だよね?
タカジョーあんな顔だったっけ…
882作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:57:40 ID:bzmi7Zl+0
タカ嬢だったよね!!
883作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:53:26 ID:S8yziD+g0
だって、絵柄のタッチの変化が凄まじいひとだから…
884作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 16:30:00 ID:veILeBrh0
刹那「一つだけ言っておく、俺の絵が安定した事など一度もない…ッ!」
885作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:01:54 ID:K+uPbH3i0
ククナギやバシンは比較的安定してるが
それ以前は本当に絵柄の変化がひどかったな
最近Dチルを読んだが、最終巻での顔の変わり方が激しすぎて吹いたw
886作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:04:22 ID:EKeGWG5zO
単行本だと一部コマ修正入ってるから一話の中でもさらに顔変わりまくってるコマあるよなwww
887作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 20:19:56 ID:o6CaBlGs0
デビチルの変化はそれほど気にならなかったが
Dチルはもう…わざとやっているとしか思えなかった
888作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 21:21:10 ID:ubsQP77D0
特にビフロンスがすごすぎるよな
1、2、3巻とどう見ても同一人物には見えなry
889作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 16:12:49 ID:fKJMroHk0
デビチルの追加ページの変わり様と言ったら・・・
890作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 09:29:39 ID:yTJ191fYO
でもデビチルは他とくらべりゃ安定してる
891作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 16:01:33 ID:MSZflfhY0
デビチル3〜4巻あたりの絵柄が好きだな
892作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 08:29:47 ID:mJmxa8Ce0
保守
893作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 10:59:46 ID:xyvG4K3kO
アゲ
894作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 02:01:01 ID:4Ab4ZhMvO
私のパートナーは 



世界一ィィィィィィィィ!!
895作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 07:45:31 ID:HbYQ3oOI0
マザー・コスモスは単行本化の予定は無いんだろうか?
前後編があるボンボンはしっかり残してあるんで、後悔してないからいいけど。

てか結局、原作読んだことある人が来なかったな。
そんなに、どマイナーだったのか。原作の情報を読む限りでは
藤異秀明版にはない、まだ明らかにされてないような部分ありそうだったな。
原作を買って読めばいいのかもしれんが、ギャグ漫画日和に似すぎてる絵柄のせいで躊躇してるw
896作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 22:55:11 ID:igpDb5eR0
バシン2巻が買いに行けてなーい
897作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 23:21:19 ID:TK3Jk3Y10
この前やっと見つけて買ったよ
898作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 01:53:57 ID:AahqPkRT0
ククナギの父母の葬式の時にナギに話しかけたねーちゃんってデビチルの未来?
899作者の都合により名無しです:2009/06/17(水) 23:59:02 ID:QYWQEPDv0
俺も未来に見えた
900作者の都合により名無しです:2009/06/18(木) 00:48:54 ID:Oo1KvMjJO
ククナギであおいが敵に捕まった後裸なのは何故?
901作者の都合により名無しです:2009/06/21(日) 15:45:39 ID:GAUaiaNWO
藤異先生にファンレターを書こうと思うんだが届くだろうか?
902作者の都合により名無しです:2009/06/22(月) 00:22:26 ID:VM2h1WDO0
ケロケロ編集部に送れば届くんじゃね
903作者の都合により名無しです:2009/06/26(金) 23:40:48 ID:MJQXGWMK0
今日尼からククナギ2巻が届いた
無事全巻揃ってよかった
904作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 00:39:29 ID:oJNk0tWq0
いっそイラストつきファンレターをですね
そういえばデビチルの頃から巻末に結構ファンのイラストが載ってるね
905作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 12:34:49 ID:Ka2TXV4C0
幼年誌だからなー
906作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 19:26:16 ID:2Cej4/X30
幼児が描いた絵が見当たらないのもよくあること
907作者の都合により名無しです:2009/07/24(金) 12:21:19 ID:5ABt3XnS0
いくら不釣合いだからって、『ライト&ダーク』の内容を指示したクセに、
『UMA大戦 ククルとナギ』と『ライト&ダーク』を打ち切らせたコミックボンボン編集部と講談社を許さない。
というか、マガジンZが休刊になった時点で、講談社そのものを許せない。
許してほしかったら消化不良に終わってしまった『ライト&ダーク』のリメイク(加筆修正による完全版コミックス製作)
、および『UMA大戦 ククルとナギ』の続編(第二部)を製作させろってんっだ。

↓一刻も早く協力を求めます。↓
[たのみこむ]
コミック版デビルチルドレンをもう一度!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=38051
藤異秀明の『UMA大戦 ククルとナギ』の続編(第二部)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=80451
908作者の都合により名無しです:2009/07/25(土) 16:10:31 ID:eh6wjA960
ライト&ダークはもう全体的に何か違うから
打ち切られても諦めはすんなりついた

ククナギ2部は見てぇ……
909作者の都合により名無しです:2009/08/23(日) 15:35:40 ID:Kegd6uBC0
バニンハー
910作者の都合により名無しです:2009/09/01(火) 08:08:56 ID:ZT0fCiXiO

911作者の都合により名無しです:2009/09/05(土) 19:03:22 ID:M6zwF7Bu0
バシン完結したんだっけ?次はなにかなー
912作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 13:32:03 ID:lSgV5JYz0
昨日ククナギの倶来寺のモデルになった鞍馬寺に行ってきた。
そんで漫画との比較写真撮ってきたんだけど見たい人いる?
913作者の都合により名無しです:2009/09/06(日) 17:03:05 ID:1IqYhz0m0
mixiで藤異先生がバシン完結記念に質問受け付けていたが
ククナギのあの後について、彼ら全員がどうなったかの質問の答えの絵はちょっと見てみたかったな。
914作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 14:52:01 ID:GzKTPyml0
みんな死ぬのか…
915作者の都合により名無しです:2009/09/08(火) 22:01:52 ID:m4thbAcW0
適当な答えのような気もするが
鬱だ…
916作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 21:49:55 ID:SNRC+9UF0
3巻買った まだ完結じゃなかったのか
ネット上に藤異情報が少ない ここぐらいだ
mixi見てみるか
917作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 02:38:46 ID:bhAIYJquO
コロコロでアニマルカイザーの漫画描いてよ〜。
918作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:55:54 ID:43hSCUjOO
電撃任天堂でもいいからなんかタイアップ描いてー
あそこならボンボン作者多いし

そして今の子供達に新たなトラウマを叩き込んでくれ
919作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:32:45 ID:iEDY9l0U0
そろそろライバルに来てもいいんじゃないかな
タイアップよりもオリジナルが見たい
920作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:29:08 ID:KeFs9CAf0
古本屋うろついてたらデビチルとライト&ダークが全巻そろってたんで買ってきてしまった
921作者の都合により名無しです:2009/10/10(土) 19:56:06 ID:FoElS8HH0
…デビチルは無印もライト&ダークも何だか打ち切りっぽい終わりだなあ
922作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 01:05:37 ID:urUkZy3n0
無印はちゃんと完結して…あ、鍵集めがぶっ飛んでたかぁ
923作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 03:28:45 ID:xOgCiHvc0
ファイヤーランドのくだりで一気にトバしすぎたんだなぁ
新作出るし早めに終わらせるのは仕方なかったんだろうけど
無印デビチルが8巻まで読めるのとDチル3巻まで読めるのとだったら
俺は前者を取りたかった
924作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 15:03:49 ID:lOm3l1KFO
俺もだ。ライト&ダークも嫌いじゃないけど。

>>882
お前がヘンな事言うから電波を受信してしまったじゃないか


高嬢『セっちゃん、僕、女の子になっちゃったよ。』
刹那『は?』
高嬢『ホラ、おっぱいもあるよ。触ってみてよ』
刹那『えっ!ちょっ!』
高嬢『あンっ、そんなに強くしたらッ』
刹那『え?!』
高嬢『まだ信じらんない?じゃあしょうがないなぁ〜、こっちも触らせてあげるよ。でもセっちゃんに弄られて、ちょっと濡れちゃったんだけど。』
刹那『・・・ッ!』


スマン、ヤーヤに踏まれてくる
925作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 16:40:26 ID:OCiX7AQfO
>>924
ヤーヤに踏まれるなんて御褒美じゃないか(一撃死かもしんないけど)
よってお前は全人類の数に分身したスマイル軍団の真ん中に24時間放置プレイの刑だ
926作者の都合により名無しです:2009/10/14(水) 23:27:10 ID:c/+hhPcY0
恍惚の表情でどるんどるんされる924が目に浮かぶ
927作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 19:47:41 ID:TRZrZsuZ0
>>924
刹那ハーレムすぎてナガヒサさんの目から光が消えてるんですけど
928作者の都合により名無しです:2009/10/16(金) 21:09:58 ID:9goJ3nB80
魔神英雄伝ワタルや勇者特急シリーズのようなシンプルな話かと思ったら
互いのエゴをぶつけあう富野アニメってオチな赤黒版
929作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 00:52:54 ID:M8BCmtYs0
>>927
ナガヒサとスフィンクスは目から光が消えてるのがデフォですか
930作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 01:10:17 ID:EmM2mOBeO
>>297
じゃあナガヒサのために高嬢は俺が貰おうか


高嬢様ディープホールは止めてくだs
931作者の都合により名無しです:2009/10/17(土) 11:53:42 ID:SEU9Kx300
NEW! ファイアーランドが壊滅しました
932作者の都合により名無しです:2009/10/18(日) 22:02:30 ID:9Z5OMm4F0
「バシンの世界か…」
バシン4巻いつのまにか出てたな
次は何描くのかな
933作者の都合により名無しです:2009/10/21(水) 14:34:01 ID:CKfdjLmp0
ククナギの第二部を
934作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 04:39:43 ID:wkHIcQ8f0
そういやネタ元的には金星人って皆殺しにされてもおかしくないんだよなぁヘブライというかスペインな異星人連中に
つまりククナギ第2部は神々の名を冠した太陽系の星々の民によるバトルロワイヤルとか
935作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 04:06:24 ID:8ZMxGOmO0
藤異先生はホームページお持ちでないの?
936作者の都合により名無しです:2009/11/10(火) 15:09:15 ID:MVt84MB+0
スフィンクス初登場話のあの歪んだ笑いは
当時小学生だった自分のトラウマになりますた

今じゃ藤異大好きだが
937作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 16:06:19 ID:DkpWaCh00
藤異先生のホームページはないけど
mixiで日記を読める
938作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 22:50:53 ID:DTFxJyB20
新作情報マダー?
939作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 11:05:58 ID:PL8uAtp/O
コロコロで新作やらないかな
940作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 05:20:37 ID:Pl+Ri45d0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8847783

メチャクチャ遅くなってすみません。何か出来たので、ご視聴頂けると嬉しいです。
941作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 00:34:30 ID:JtwQ304vO
ナギ達にククルの体つきは凶器だよね
942作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 17:25:58 ID:sqp8U/za0
全巻読破記念age
943作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 19:23:07 ID:cbDzJfJm0
カフアさんの元ネタってチトラカフアンで合ってる?
944作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 20:46:50 ID:rUJk0dnL0
カマプアアだと思うが
945作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 20:48:28 ID:rUJk0dnL0
ごめんやっぱチトラカフアンぽい
946作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 23:12:56 ID:kDTnc61B0
一人だけアステカ関係ないのもおかしいから聞いたんだ

ところで過疎だなあ(´・ω・`)
947作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 10:04:16 ID:6xXT1lFQ0
ハートアホ毛の女の子が主人公の読みきりの続編が観たいよぅ
948作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 23:35:23 ID:y5OAcGzh0
>>947
mixiで藤異自身が言ってて気がついたけど
wikiとかに書かれてる
VILLAIN VILLAIN「原作:俊英」ってホントにどっからでてきたんだろうな
949作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 22:20:33 ID:McvFIXBX0
バトスピの主人公がせっちゃんに見えて仕方ない
あと指が、手タレか!って程に綺麗に描かれてるの見たけど
遊戯王DMの影響を受けたのかな
950 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 14:39:59 ID:eLHbminFP
別冊コロコロコミック4月号(2月27日発売)にて読切漫画「ジャン!ジャカ!ジャン!(Jean junk a Jean)」を描かせていただきました。是非是非よろしくお願いします!そして出来れば次に繋がる様アンケートなど・・・ッッ!!!
http://twitter.com/hideakifujii
951作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 01:32:06 ID:vbSyx8UJ0
コ、コロコロで麻雀マンガ!?
952作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 14:47:55 ID:IY68kWBx0
コロコロかぁ…
もうちょい上の年齢層の雑誌じゃないと
この人の持ち味って出にくいような
953作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 00:28:02 ID:qpZEMsKO0
今や猫も杓子もtwitterだなぁ
954作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 15:32:11 ID:QZt6EYpO0
昔は
今や猫も杓子もblogだなぁ
だったからそのうち慣れるさ
955作者の都合により名無しです:2010/03/03(水) 23:32:13 ID:tdDK5BRsO
別冊コロコロ買ってもっと藤異先生に好き勝手にバイオレンスにやらせてやってくれってアンケートに書こうぜ!
956作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:24:13 ID:iaU0TjF60
コロコロに参入か…
もはやさすらいの漫画家さんになってるけどここに留まるのかねぇ
957作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 22:28:36 ID:1eRnb9il0
別コロ買って読んだけど、ケロケロエースに戻してやってくれと思ったよ…。
958作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 23:39:06 ID:UizJTShH0
ケロAに居場所があったらハナからこんなことしないだろう。

試行錯誤の迷い道くねくねを歩いているようだな。 REX(だっけ?)も向いてなかった様子だし。
どこか向いてそうな雑誌を提示してやれw  俺はライバル、別マガ、SQ、チャンピオンREDあたりをw
959作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:53:58 ID:I3g9FE19O
REXFってヴィランヴィラン掲載してたとこ?
Gってのがわからん…
ガンダムでもやってたのか?

藤異さんは厨二臭い作品が多いからガンガン系にでも行けば、と思ったがあそこだと没個性の恐れw
チャンピオンREDに行くにはエロスとほとばしる萌え的なリビドーが足りないと思う。
SQはネタ次第かなぁ…

なんかもう あのデビルチルドレンの! は通用しないと思う。
960作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:57:21 ID:I3g9FE19O
FとGってアプリの文字化けだったのか…orz
上3行スルーで
961作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 21:33:16 ID:le6bfBTb0
子供向けというより、いい年して子供向けアニメを見ているおっさん向けな変化球作家だからなぁ。
ド直球は厳しそうだな。 やっぱライバルか別マガじゃない? 繋がりもあるだろうし。
962作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 10:05:10 ID:P/Q/vuWUP
ほんと、ボンボンほどあってる雑誌は無かったな。
963作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 03:22:57 ID:yepALDI80
プリンセスナイトメアのオフィシャルコミックス買った人いない?
買おうか迷ってるんだがどう?
964作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 22:04:44 ID:NPyOLt6I0
画がきれいでした。
藤異ファンなら買って後悔はしない…と思います。
965作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 23:58:50 ID:eWmqlIPW0
>>964
サンクス
ちなみに藤異先生の枠は何ページくらい?
966作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 16:42:41 ID:lSRFUxEj0
>>951
麻雀マンガのつもりで読もうとしたらモンスターハンターっぽい漫画だったでござるの巻
真に受けて身構えた俺に謝れよ!常識で考えてコロコロで題材が麻雀なんてあるわけねーとか思っても
しかしコロコロで描いても見開きのカッコよさとか
仕掛けカッコイイ素敵武器とか藤岡隊長とか「冒険大好き!」な感じのいつもの藤異先生で安心した

でもやっぱりデビチルとかククナギばりにダイナミックな連載をガッツリ読みたい
今の児童誌じゃやっぱ限界あるだろうし、しかしあの作風に合致する雑誌も…
講談社だったらそういえばシリウスってどうなん?
967作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 21:05:40 ID:jibWjfgg0
>>965
vol.1は31ページ、vol.2は35ページありました。
968作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 22:06:50 ID:PxfMjRh80
俺はライバルや別マガより、ちょいオタ入ってる上にカオスなシリウスのほうが向いているような気さえする。
うまくいけばアニメという路線もほか雑誌より多そうだし。
969作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 22:29:31 ID:iG8fpIXP0
なみえが成功している時点で何でもありだな
970作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 19:01:59 ID:qcJNwYzD0
>>967
ありがとう
今日届いた
やっぱ良いわこの絵 かっこいいしかわいい
971作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 06:58:57 ID:ows8uWUA0
先日古本屋でバシンがあったので読んでみたが
変態で吹いた、一体何をターゲットにしてるの
972作者の都合により名無しです:2010/03/25(木) 07:25:51 ID:TdBrnEsH0
藤異ファン
973作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 11:02:11 ID:eVOH8PK+0
バシンは面白かったけどバシン以外のキャラをもっと活躍させて欲しかった
ストライカーとかマイサンシャインとか
あとサウスピが良い人っぽい連中ってのにイマイチ納得できなかった。序盤の悪人っぷりがね・・・
974作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 20:14:59 ID:NzL+HHnKO
ダンこそ藤異で見たかったにゃー
975作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 08:55:18 ID:JPhZDPs/0
>>973
悪いサウスピ団は全員ナインさんの部下だったってことで
それにしたって、学校に出たときはセンセがなんとかしてくれよと思うが
そのくせマサコ先生と恋人って設定は生きてるっぽいし・・・

>>974
藤異がダンを書いたら、間違いなくカザンさんが大活躍してたと思う
976作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 15:18:31 ID:m0bVuGe30
「女の子がかわいくない」は普通に言われます。
約13時間前 webから

×かわいくない
◎エロい
977作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:12:59 ID:tnNaE40r0
コロコロスレより

359 名前: 作者の都合により名無しです Mail: sage 投稿日: 2010/04/27(火) 20:38:49 ID: 3KkdDcJ60
別冊6月号掲載順
リスト略

さらに5月28日に増刊号?(夏号と表記)として「コロコロG」が発売
判明している連載陣は
・新デュエルマスターズ(藤咲聖人)
・ロストプラネット(藤異秀明)
・イナズマイレブン 豪炎寺修也物語(やぶのてんや)
・ゴゴゴ西遊記〜激リアル編〜(小西紀行)
・ヒ・キ・ガ・ネ(曽山一寿)
・錬人(松本しげのぶ)
978作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 07:04:39 ID:kamiohWz0
一瞬デュエルマスターズを藤異先生が描くのかとオモタ
979作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 13:18:22 ID:lYscf+uJ0
ついにコロコロにまで進出か……
980作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 23:26:38 ID:dnIVJGuN0
>>978
それ見たいなw
981作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 12:45:55 ID:9tZA7A4u0
コロコロ定着かぁ…
さすがに持ち味出せなくないかな?

子供向けとかブッちぎって我が道を歩んでくれるならいいけど
982作者の都合により名無しです
コロコロ……
きっとデビチル風味なポケモンを書いてくれるよ
ポケスペ(氷漬けにしてバラバラ、火口に敵トレーナーを叩き落す)がOKなんだからいける