【新作】遠藤達哉を応援するスレ【熱望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
強気女主人公が魅力のジャンプ新人作家、遠藤達哉の連載を待ち続けるスレ
現在は西義之のアシスタント中(ムヒョ単行本より)

■最新作■
屋上探偵−オクタンー JUMP the REVOLUTION(9/29発売)
           *作画のみ(原作:大崎知仁)
■過去作品■
西部遊戯 赤マル00年春号掲載    第5回ストキン準キング受賞作
月華美刃       WJ00年51号掲載
WITCH CRAZE    WJ01年21/22号掲載
PMG-0        WJ04年24号掲載
屋上探偵 *小説  JBOOKS 06年2月発行 挿絵担当/ショート漫画つき(作:大崎知仁)

■前スレ■
【屋上探偵】遠藤達哉を応援するスレ【作画で復活】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158234684/
■過去スレ■
遠藤達哉の新連載マダー?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1113869947/
【連載】ジャンプの隠れた才能・遠藤達哉【させろ】
http://makimo.to/2ch/comic6_ymag/1071/1071931829.html
遠藤達哉スレ
http://makimo.to/2ch/comic3_wcomic/1054/1054472482.html

00年から01年分は保管庫へ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6204/
2作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:49:32 ID:VBGeKRjL0
■豆知識■
池本幹雄: COSMOSシリーズ作者
似た境遇にあったためか、よく言及される作家。現在は岸本の専業アシの模様
移籍について:ジャンプには専属制度があり、契約している場合、他誌への移籍・接触は契約違反
遠藤はオクタンにより現在契約中と推定されるが、過去一貫して契約中だったか、
今後も契約続行されるのかは不透明
◆遠藤達哉読切保管所◆
ttp://book.geocities.jp/suna_kimo/initiator/endou.html
※清く正しく美しく利用しましょう
3作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:54:51 ID:VBGeKRjL0
たぶんすぐ落ちるだろうからスレタイも前スレもあえて変えなかった。でも一応貼っておく。
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170989849
ここなら細々と、でも長く待てそうだ。
遠藤だけじゃなくオレらも復活できたらいいな。週漫板に。
4作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 19:01:46 ID:uU7JM8kN0
月華美刃とか好きだったから
ググってみたら個性が死んじゃったみたいだな
5作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 19:31:54 ID:EbDd2l1K0
え・ん・ど!え・ん・ど!れ・ん・さ・い・ま・だ・か!
え・ん・ど!え・ん・ど!れ・ん・さ・い・ま・だ・か!
6作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 20:18:51 ID:KQe47xC80
>>1
スレ立て乙。
このスレが1000届くまでには連載して欲しい。
7作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 21:10:02 ID:LAkk/fJy0
つうかこの人今でも自分の漫画描いてるの?
長いこと赤丸とかで見ないじゃん
8スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/02/13(火) 22:24:22 ID:49ctquQTO
(=゜ω゜)y─┛~~

>>1

>>7
その辺りはテンプレの通り
9作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 22:29:43 ID:LbBmVmzzO
>>1
スレ立て乙

せめて一度くらい連載しないかなぁ
10作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 00:14:44 ID:AbdGnTS60
PMG−0は面白かった
切り抜いて持ってるからたまに読んだりするけどやっぱ良いわ

なんでもいいから連載してくれないかなあ
11作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 23:48:44 ID:jWNNXqA00
新天地ほっしゅ
12作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 11:46:31 ID:MGkixJfKO
遠藤のwikiがあるのは外出?
13作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 16:55:35 ID:mIkLLDGk0
この人の作品は画力も高く面白いと思うんだが
オクタンになって絵も話もものすごく劣化してないか…?
かなり気になったんだが
14作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 05:43:40 ID:ibY96f3xO
>>12
初耳

>>13
絵柄については色々言われてた
前のほうが良かったと思う人がいるみたいだ、自分もどちらかというと前の絵のが好きだな
ちなみにオクタンに関しては原作がいる
15作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 10:54:10 ID:fR1apIqb0
オクタンは原作が空気すぎて判断が難しい
オレは遠藤の場合むしろストーリーの方をかいてほしいんだが・・・
画はまだ稚拙だったけど読ませる力があったからね
今の画で魔女描いてくれ
16スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/02/22(木) 03:16:13 ID:r7ni790FO
(=゜ω゜)y─┛~~

>>12
けっこー前からあるな
前々スレでwikiの話が出た辺りからあったと思う

>>13
上手い下手でいったら確実に上手くなってはいると思うがな。記憶はわりと曖昧だ

遠藤の作品は特にストーリーが好評だったと思っていたんで
作画で復活は様子見としては得策ではないと感じたな
いとうみきおがコミックで少年ジャンプで女主人公はNG的な話をしてたのが気掛かりだ
17作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 06:33:10 ID:Vef/PehR0
オクタンの絵なんかカクカクしてね?
MY並みに見える
18作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 18:40:26 ID:M/s/uSUY0
確かに女主人公って少年ジャンプに合わないってのは分からないでも無い。。
が、逆に他で掲載するとしたらどこかと言われると思い当たらない・・・。
ストーリー自体は少年向きな気がするんだが。

せいぜい月刊少年ジャンプあたりかな?
19作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 21:35:27 ID:fwJfYnPe0
よりによって今MJの話題を出すかw
20作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 23:20:56 ID:M/s/uSUY0
>>19
ごめん、、なんかまずかった・・・?素で分からない。。orz
21作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 02:24:19 ID:O2UEFwEN0
>>20
【漫画】月刊少年ジャンプが休刊
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1172204360/l50

もう月刊は無理だけど新雑誌で遠藤来ないかと思ってしまったな
2218:2007/02/24(土) 02:56:03 ID:RD79pIRB0
いつの間にそんなことになってたんだ・・・。
スマソ、何も知らんで下手なこと書いてしまった・・・。orz
23作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 16:44:53 ID:0aa7KC9qO
木城ゆきとの日記で
ライトノベル部門とタイアップした誌面の新雑誌になる
と書いてあるんだが
24作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 16:59:38 ID:6G81Rma7O
オクタン?
どーせなら新雑誌では女主人公OKにして遠藤に漫画描かせてくれよ
25作者の都合により名無しです:2007/02/27(火) 01:25:54 ID:hOw8TbGj0
月ジャン休刊とか意味分からん。
遠藤がいつの日か月ジャンで連載してくれる。
そんな風に考えていた時期が俺にも(ry
26スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/02/27(火) 01:51:25 ID:Q70WLFj7O
(=>ω<)y─┛~~

遠藤、MJで連載予定→MJ休刊決定→よってWJにて連載決定
こうですか?わかりません!
27作者の都合により名無しです:2007/02/27(火) 08:51:12 ID:pgftfa4GO
いいえウルジャンです
28作者の都合により名無しです:2007/02/28(水) 20:50:21 ID:Sr8NzBqC0
私は一向に構わん
29作者の都合により名無しです:2007/02/28(水) 21:41:41 ID:MOVitPIe0
ネウロがいる現段階ではオク探でのWJ連載は無理
30作者の都合により名無しです:2007/03/01(木) 03:10:48 ID:6cl7Vftk0
赤マルスレおちた・・・
31スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/03/01(木) 18:55:43 ID:f3c28+3cO
(=゜ω゜)y─┛~~

殆どのファンがオク探よりはオリジナルでの連載を願っている真実
32作者の都合により名無しです:2007/03/04(日) 01:20:28 ID:vfacXajC0
西部の時から好きなんだよな、この人。
引越しのどさくさで切り抜きをなくしてしまったのが悔やまれるorz

なんでもいいからオリジナルで連載してくれ。
33作者の都合により名無しです:2007/03/05(月) 16:42:33 ID:DLiNY28u0
今月3話ソードマスターこまみたまになった中山と3、4番手になってくれる。
そんな風に考えていた時期が俺にも(ry
34作者の都合により名無しです:2007/03/09(金) 14:28:53 ID:pRbq9No40
もうPMGー0から3年経つのか・・・。
一体いつになったら遠藤は連載してくれるのか・・・。
35作者の都合により名無しです:2007/03/09(金) 22:25:46 ID:IlMqiKSc0
3年?
時のたつのは早いなー
36作者の都合により名無しです:2007/03/11(日) 11:24:15 ID:EtocLe3j0
WITCH CRAZEに無限の可能性を感じた!
37作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 22:37:42 ID:ykCGJTFtO
読み切り作品は今読んでも面白いよなー
38作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 21:06:34 ID:Ey9nTcvD0
今のままだと読みきり作家としてジャンプに飼い馴らされそうだから困るな
かつてのふじりゅーや叶のように
39作者の都合により名無しです:2007/03/22(木) 00:58:03 ID:psh4MVFl0
次に遠藤の漫画を読めるのはいつになるのやら・・・
40作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 19:58:38 ID:9WYw3y780
くすぶってる間って、仕事以外になにしてるんだろう
41作者の都合により名無しです:2007/03/24(土) 04:27:12 ID:e3LRjJkSO
>>38
その辺のことは詳しく知らないけど藤崎竜は短編の単行本出てるじゃないか、連載も何度か貰ってるし
42作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 21:48:01 ID:kdzJptIu0
ストキン漫画部門の受賞者で連載に成功した奴って今までいたっけ?
43作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 22:06:38 ID:XYEeFT4X0
あずまけいしん・・・3回連続打ち切り、これで終わりだろう
中島諭宇樹・・・打ち切り法師、アシをしつつチャンスを待つ
岩代俊明・・・1年過ぎてみえなくなったが新人としては成功か
遠藤達哉含む他の受賞者・・・読切のみで連載に至らず
44作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 22:53:27 ID:Z//7rlFKO
ソワカ好きだったんだがなー
少年誌には重すぎたな…
45作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 01:29:21 ID:+rivGLyz0
ネーム部門と比べると漫画部門はふるわないな。
何が悪いんだろう?
46作者の都合により名無しです:2007/04/10(火) 23:52:25 ID:c/fOdkNA0
次の赤マルにも遠藤の名前はなしか・・・
47スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/04/18(水) 13:06:14 ID:SiGMJe+xO
(=゜ω゜)y─┛~~

それでも遠藤なら…遠藤ならきっと何とかしてくれる
48作者の都合により名無しです :2007/04/18(水) 21:51:50 ID:m0Ne8R+o0
チラ裏だけど、さっきテレビみててスタッフの欄に「遠藤達哉」という字を発見。
まさか、とは思いつつも、それだけで幸せになれた自分が居た
遠藤頑張って欲しいな
49作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 20:21:22 ID:TVmlGUhw0
遠藤が新作出す前にスレが落ちてしまう予感
50作者の都合により名無しです:2007/04/28(土) 01:45:07 ID:labHhm0U0
短編集出してくれないかなぁ・・
51作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 14:15:26 ID:S9G1L99kO
マジでプロアシ?
52作者の都合により名無しです:2007/05/01(火) 02:34:36 ID:YhfbbzqRO
オクタンの作画と挿絵やったけど実際はどーなんだろうな?
53スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/05/07(月) 19:22:48 ID:6D9Tx66E0
(=゜ω゜)y─┛~~

わけあって半年以上保管庫の管理ができなかったわけだが。さっき先月のアクセス数を見たら140もあってオドロンパ
一番多い月で350、このスレ意外と人がきてるのな
54作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 22:19:10 ID:1j4O4alfO
>>53
いつも乙です
小説のクオリティはゴニョゴニョだったが
オクタンから遠藤の絵のファンになった人が結構居るのかもね
嬉しい限りだ
55作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 00:18:53 ID:8FPvrqq/0
乙かれ

いつかは単行本で読みたいね。
雑誌処分する気ももう失せたけどw
56作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 01:02:53 ID:593+rj+YO
これはもうダメかもわからんね
57作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 18:10:27 ID:KHVAOjSv0
Witch Crazeのスレで最初ゾンパと比較されまくってた時
こっちの方が絵が上手いと言われまくっててワラタ

……ほんと、Witch Crazeは良かったんだけどなー
魔女たん萌え萌えですよ
58作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 22:47:27 ID:Y4ccSTEt0
月下美刃派の俺が通りますよ。

女主人公ってのはやっぱりきついのかねぇ。
ぱっとだとアラレちゃんくらいしか思い出せないし。
59作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 23:09:12 ID:SwKIHPJL0
女主人公でやるにはしばらく週ジャンに居候することになる
クレイモアが移籍して間髪いれずに連載するしかないだろうな。
60作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 20:43:48 ID:vGevnDx10
魔女のやつと月下美刃見た時、こいつは間違いなく人気作家になると思ったんだけどなぁ
なんで未だに連載すらさせてもらえないんだw
人気なかったの?
61作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 20:07:20 ID:Kx7h8nTLO
・遅筆
・やる気がない
・ジャンプで女主人公はウケない
・編集部の脳味噌がトコロテン
・プロアシ志望

どれだ
62作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 22:38:46 ID:Y6R0XHbv0
>>61
上3つ
63作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 06:50:32 ID:rNBx9QXCO
次の新連載には来るかな……
64作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 20:16:50 ID:fGwZi1gC0
来て欲しいな。
65作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 21:39:29 ID:zvZ9jGInO
何時まで待てば遠藤は来てくれるのだ
66作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 14:30:39 ID:qjW7nX5oO
テレビ番組でジャンプを創刊号から全て集めるって企画見てて
遠藤の作品が載ってるジャンプもあるんだなー…とか考えてた
67作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 01:51:17 ID:ZYeswoH+O
連載希望
68作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 16:26:08 ID:zG3XYJPVO
連載きた夢見たり、短編集でた夢見たりしたら末期だな
どれもこれも遠藤のせいだぁ…
69作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 14:22:15 ID:8P1Ur9R8O
新連載まだ?
この人埋もれさせるなんて何考えてんの編集は…
70作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 01:22:38 ID:nJ/oDY6k0
ジャンプで連載しても、正直打ち切られると思ってる俺…
ただ一度でも連載したら評価は出るから他誌での連載もしやすくなるからな。
71作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 21:21:30 ID:OTrXuH9cO
秋に創刊の月ジャンの後継誌に来ないかしら
クレイモアもあるし女主人公の需要はあると思うのだけど
72作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 00:43:15 ID:EQRh7Zjn0
そうだ!
誰かが集英社に入社して担当になって遠藤をデビューさせればいいんだ!
そうだ!
73作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 18:26:15 ID:Vo/HximZ0
まずは早稲田を目指せ!
74作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 23:51:05 ID:/rC7ws/B0
サバスレ情報だからあてにならないけど
遠藤が来るかもしれない・・・?
75作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 03:36:32 ID:SR/sSmkb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
JUS】ジャンプ アルティメットスターズ PART126 [携帯ゲーソフト]
【ぷにぷに】怪物王女のリザは肉球可愛い [アニキャラ個別]

なんかこのスレ住人らしくて笑った
最近またファータ様が恋しくなってきた。傷だらけの女っていいな
76作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 12:18:43 ID:nkpecgPFO
これか

名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2007/06/16(土) 12:01:31 ID:AJJnYXEm0
このスレの最初の方に出ている自称関係者の事についてなんだけど…
俺は星野が新雑誌に来るとかは聞いたことないよ
主だった移籍予定組はジャンレボに読切載せてた人らだし
和月藤崎かず遠藤とかそのあたり
ジャンプ小説原作の遠藤の他にスーパーダッシュ原作のもある


オクタンでも遠藤が復活するきっかけなら大歓迎だ
77作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 14:36:38 ID:BUDa8udSO
まじかよ!凄く嬉しいぞそれは
でも本当かどうか分からないからあんま期待しないでおこうかな
78スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/06/16(土) 14:53:19 ID:zGbRmAX7O
(=゜ω゜)y─┛~~

>>75
両方とも俺じゃないか
79作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 18:01:40 ID:bSp2a3d60
お前は帰れ
80作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 21:29:43 ID:ciO5HsbRO
たまにはageてみるか


>>80なら
このスレの内に、遠藤掲載オメ!の文字が書き込まれる
81スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/06/22(金) 22:41:09 ID:iC6tYKtnO
(=゜ω゜)y─┛~~

遠藤掲載オメ!
82作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:55:59 ID:6YkrXRkHO
>>81
ちょwww
アンタって奴ぁ・・・
83作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 22:18:31 ID:Vku8LAjdO
オクタンもいいけどやっぱり遠藤の作品も読みたい
チャンスがないのかもしれんがもう一度書いてくれないかな
84作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 00:47:27 ID:6lrDG2LMO
やっぱ強気で強い女主人公が魅力だよなぁ。
持ち味を活かす機会を与えて欲しい。
85スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/06/28(木) 13:20:05 ID:TvBIPqysO
(=´ω`)y─┛~~

86作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 10:12:22 ID:Sllh0fk4O
新雑誌にこなかったな…
87作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 12:57:36 ID:IOqVg9rC0
>他、執筆陣続々決定中…!
とあるので、まだ希望が無い訳でもない。
88作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 16:03:50 ID:tMusBR560
しかし結構すごい執筆陣だな。
創刊号だけ買おうかな。
89作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 12:23:35 ID:yslViLDOO
次の赤マルに読切載らないかなー
諦めきれない俺が保守
90作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:01:45 ID:Tn3Fv6m10
保守
91作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 21:46:42 ID:Zt4Yx1Wo0
遠藤きたら新雑誌買うつもり
92作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 19:51:14 ID:RMSLt4TxO
個人的には短編を集めた短編集がみたい
ウィチ〜とかまた読みたい
93作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 08:39:28 ID:BLVchqEjO
衝撃の情報をゲットした
94作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 16:00:13 ID:6ILA9Lmp0
何?いい知らせ?
95作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 21:12:30 ID:v3zBn5rsO
秋の新しい月刊で連載するみたいだね
96作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 21:35:46 ID:h8EPrRFJ0
95の書き込み見て、嬉しくて踊ったら額割った
97作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 22:52:03 ID:mA/zHdxmO
連載きた連載!?これは嬉しい
オクタンかなオリジナルかな?
98作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 23:39:12 ID:6ILA9Lmp0
ktkr!!
99作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 08:09:36 ID:6cNpIo4RO
オクタンではなく、女主人公の完全オリジナルらしいね
100作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 16:37:11 ID:hX81ROSwO
>>99
マジでーーー!!!!

書き込み増えてるな〜と思って覗いてみたら…
………やべ、泣きそうだ
101作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 17:33:59 ID:QaKoKGXXO
ところで情報元はどこなんだ?
102作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 22:56:48 ID:25exJ6np0
うれしいからあげ
103作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 23:34:20 ID:38/QwVoW0
ソースはないのか・・・?
104作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 01:03:16 ID:jO0oEzjzO
まぁ秋になったら分かるよ。
どっちにしろ、秋まで待たなきゃならんでしょ。
105作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 22:08:54 ID:cLIOX+fzO
>>99>>104

ソースがなくても信じてみるよ。ここまで待てたんだから秋なんてあっという間だし
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:29:35 ID:RJ745zZE0
最後の黄泉きり何時だったっけ…
もう遠い昔のようだw
107作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 11:55:59 ID:SVHMUnmxO
3年以上前だなw
正直オクタンだったらへこむ…
108作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 14:43:19 ID:EXdo2pfZO
載ってなかったらもっと凹むだろ
109作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 17:34:17 ID:1z/NMz2oO
ごもっともw
しかし西部から7年か…
年齢的にも少年誌はラストチャンスかもなあ
110作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 13:13:36 ID:Ipcqb4QEO
130: 2007/08/03 09:57:20 ZQmqPyji0 [sage]
来週のジャンプ予告で載ってたSQの追加作家
木下聡志 ドラゴノーツ
遠藤達也 TISTA
神尾葉子

和月はエンバでいくようだ
111作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 16:15:28 ID:S9tL0M3A0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
きたこれ!!!!
112作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 17:46:44 ID:zOgSRcdPO
キタ――――――――――――――――――!!!!

おい、誰か俺の頬を叩いてくれ!夢じゃないゆな!
113作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 18:26:42 ID:sCm/Qx+WO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
114作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 19:04:07 ID:ZlmzTcta0
592* 名前: ◆MOKONApGnw [sage] 投稿日:2007/08/03(金) 18:17:52 ID:AfKZfMzD0
ttp://www.vipper.org/vip575978.jpg
ttp://www.vipper.org/vip575979.jpg
115作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 19:11:14 ID:ZlmzTcta0
>夢じゃない ゆ な!
もちつけ

  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
116作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 19:38:51 ID:2e/l3lRJ0
おー、やっときたか!
しかもファンタジーみたいだし、世界観ときっとあってる。
117作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 19:58:06 ID:rHC784mu0
>>114
新作嬉しい。銃持ってるのは女の子かな?
それにしても藤子さんと神尾さんが浮いてる気がする
118作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 20:46:52 ID:nqL+n6jG0
おめ!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
119作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 21:43:06 ID:zvbS5CcQ0
witchcrazeしか読んだことのない俺が通りますよ

キタ──(゚∀゚)──!
この調子で短編集出してつかさい m(_ _)m
120作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 21:56:05 ID:CjFAMBO+0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
噂は本当だったのか
完全オリジナルってのが嬉しい!
121作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 22:21:39 ID:dRf9T23h0
嬉しいのを通り越してうまく言葉にならない。

おめでとうだ!とにかくおめでとうだ!
遠藤おめでとう!待ってたお前らもおめでとう!
よかった!よかった!!
7年前に月華で遠藤に惚れ込んで以来、ずっとこの日を待ってたんだ!!
でもここのみんなが居なかったら、オレは途中で諦めていたかもしれない。
そして遠藤のことも忘れてしまっていたかもしれない。
このスレがあったから、オレは遠藤を忘れず今日まで待っていられたんだ!
ありがとう!みんなありがとーーー!!
122作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 22:31:21 ID:rHC784mu0
連載ってことは、コミックスになるよね?
その際に短編集も出たらいいなぁ。
123作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 23:11:55 ID:zOgSRcdPO
>>115
落ち着いたw

このスレを見返してたら感慨深いくてさ
正直もうオリジナルは諦めかけてたから、実際に本を見るまでは夢見てんじゃないかって思ってしまうんだよ
凄い誕生日プレゼントになった
124作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 23:45:49 ID:r/y9iHzp0
遠藤がスクエアで漫画描くと聞いて飛んできましたよ(゚∀゚)!

待ったかいがあった・・・
苦節何年だよこの待たせやがってこんちくしょーーー
125作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 00:18:54 ID:bDmgzr9YO
>>123はまだ落ち着いていないようですw
>感慨深いくてさ

なんか嬉しすぎて言葉にならんよ
取り合えずお前ら創刊号買ってアンケ出そうぜ!
126作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 01:40:14 ID:SZrvs9Bt0
11月マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
127作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 14:04:53 ID:iHStJqbqO
>>125
> 取り合えずお前ら創刊号買ってアンケ出そうぜ!
そうだな
遠藤がマンガで飯食っていけるかは俺たちに掛かってるんだもんな
よし、お父さん十冊買っちゃうゾ
128作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 16:45:52 ID:UxmoECLmO
ずっと言いたかった!今こそ言わせて貰う

遠藤掲載オメ!

129作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 17:33:13 ID:E7DM3rlg0
やったやった嬉しいぞお(`・ω・´)!!
遠藤掲載オメ〜!
俺、このスレの皆と一緒に喜びを分かち合えて嬉しいよ!
130作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 18:07:56 ID:rjd9XjhhO
完全に出遅れた…たった今知った
しかもオリジナル、嬉しくて何も言えんよ
遠藤おめでとう、とにかく待ってて良かった
131作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 18:33:16 ID:SZrvs9Bt0
遠藤掲載オメ!
132作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 20:38:09 ID:EFqs5Qq+0
きたなー遠藤おめでとう
西部から7年か・・・感慨深い
133作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 23:24:19 ID:LbV5WhYf0
遠藤のマンガが読める…うれしいよー
134作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 16:31:24 ID:7WVLHye4O
連載なの?読み切りじゃなくて?
どっちにしても嬉しいが
135スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/08/06(月) 06:32:09 ID:wVnx8HWBO
(=゜Å゜)y─┛~~

鼻血噴いた
遠藤オメ
136作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 13:42:00 ID:vxa/5IodO
>>80がちゃんと実現して良かった…w

>>134
読切の文字がなかったから連載だと思う
読切でも充分嬉しいけど連載だともっと嬉しいな
137作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 15:25:41 ID:3iwL3Ex+O
今ジャンプ読んだ
うわああああホントに遠藤達哉って書いてるうううううう
夢じゃないんだイイヤッッホォォオオォォォォゥウ!!!!!
138作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 17:14:00 ID:5MP1w8tZO
よっしゃあぁぁぁぁぁあぁぁぁっぁ!!!!!!!
遠藤…待ってたぜ!!!
この調子で池本も頼むよ集英社様ぁ!
139作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 17:18:31 ID:ELoa9+Yq0
SQ公式が更新してた
あらすじが少し載ってるみたい
140作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 19:18:14 ID:mgqS/Gfx0
スナイパーものか。
やっぱ小さい女の子にデカイ銃ってのは一種のロマンだよな。
ミリオタとしては銃器をちゃんと描いてくれることを切実に願う。
141作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 20:18:00 ID:Lwo3qV8zO
第1巻と同時発売で短編集たのむ
連載記念で創刊号と同時でもいいよ。
142作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 20:57:13 ID:VU+yB5BB0
スクエア公式からコピペ
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/tista/index.html

標的を射抜くのは、悲運な狙撃者が放つ 血塗られた銃弾・・・

次々と著名人の命が奪われる、連続狙撃事件がNew York Cityで発生。
超遠距離からの射撃で、標的を射抜く犯人は、「NYCの死神“ミリティア”」と呼ばれ、人々から恐れられていた。
凶悪な連続狙撃犯の存在に脅える街に住む、少女・ティスタが背負う過酷な運命とは…!?
143作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 21:04:33 ID:P2BXYD5nO
ニューヨークが舞台なのか
どうやらファンタジーじゃないみたいだが、それはそれで楽しみだ
144作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 21:56:29 ID:yFEd8ngP0
連載が単行本にまとまれば
いままでの短編集も期待できるかな?
145作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 00:36:55 ID:l4gABSSV0
単行本が売れれば期待できるんでない?
146作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 09:41:08 ID:k56wrhFAO
遠藤の連載始まったらスレの流れ速くなるのかな…。
なんだか寂しいぜ…!

とりあえず短編集期待。
147作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 11:19:10 ID:GcP/YFo80
今さっきジャンプスクエアの広告に遠藤達哉の名前見つけてもう俺涙目
WITCH CRAZE見たときから遠藤の連載待ち続けて6年だよ。ジャンプスクエアは買わないけど単行本は絶対買うよ!
148作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 11:34:14 ID:C8bi0IpdO
スクエアも買ってやってくれw
特に集英社のアンケは読者が思う以上に影響力があるみたいだし

しかしスクエアは本誌をつまんねーと言いつつ読んでる大学生あたりがターゲットなのか?
いまいち客層がよくわからん雑誌だ
149作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 11:49:12 ID:bq4Tamrx0
ジャンプ見て飛んできた俺、参上!
うふぉぉお!遠藤おめーーーーーーー!ウイッチレイズから待ってた!
短編集出てほしいなぁ。
スクウェア自体はいわゆる「懐古厨」むけかな?
そして懐古厨なんで問題ねえや。スクウェア買うよ!
150作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 13:37:27 ID:9ovi7mzF0
やっぱみんなWITCH CRAZEか・・・俺もそうなのよ・・・

とりあえずTISTAに期待。
151作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 16:53:39 ID:z07FC/4yO
西部遊戯から待ってた
あの時はこいつすぐ連載するぞと思ったのにまさか八年も待つことになるとは
152作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 17:09:36 ID:wRFcpPb5O
>>80だけど、嬉しくて表現できない
内容も少しずつ分かってきてるし、11月までwktkして待ってる

遠藤掲載オメ!
153作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 20:16:35 ID:UoENLF030
うおおおお完全出遅れてるが、すごい嬉しいな。
自分はPMG-0の頃からだけど…ホントもう嬉しい。

遠藤掲載まじおめ。まじおめでとう。
154作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 21:08:49 ID:DFSveiYfO
キタキタキタキタキターッ!!!!!!
遠藤連載決定オメ!女主人公じゃねーか!!!
何気に保管庫が更新されてて感動したw
155作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 22:00:33 ID:/KraWkKBO
ほんとだ、保管所の人乙です
自分は月華で初めて遠藤知ったよ、けっこう満遍なくいるもんだなw
156作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 22:31:39 ID:2m1oXEGg0
遠藤連載キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪

久々にスレ更新したんだが、こんな吉報があるなんて思わなかった。
早く11月になんねーかな
157黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2007/08/08(水) 00:51:46 ID:NRNPceSP0
俺も西部遊戯の時から待ってた。長いもんだったな、ホント。
ところで、これからいろんな人間が増えてきそうだし、早めだけど個別作品スレを
立てとくってのはどうだろうか?
158作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 01:38:30 ID:bU/8v80gO
まだ立てなくていいいよ
そんなもん
159黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2007/08/08(水) 02:33:31 ID:NRNPceSP0
じゃあやめとくか。
ところで、今回も犯罪絡みの話みたいだけど泣きぼくろ×2の女キャラとか出てくるかな。
読み切りキャラの再利用みたいな感じで。
160作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 08:44:34 ID:0vLQJGSM0
連載決定を知って初めて来ました。
自分は月華美刃で初めて知りました。
ジャンプでつまらない新連載が始まるたびに何故遠藤に描かせないのか?
遠藤は短編作家で連載作品を描く能力が無いのかとやきもきしてました。
最近は小説の挿絵の仕事をしてたのですね。
ここで初めて知りましたが画風変わりましたね。
個人的にはWITCH CRAZEの画が一番好きだったので少々残念です。
161作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 12:25:52 ID:bU/8v80gO
>>160みたいな人間が存在することが残念です。
162作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 13:26:21 ID:CZCsxIOX0
遠藤の新作楽しみだな
163作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 13:48:51 ID:4DSAT4zt0
ここまで待望された読みきり漫画家もいないだろうな。幸せな奴だ
とにかくおめ
164作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 14:04:26 ID:OHsH2gMv0
叶なんかも読みきり時代からファン多いぜ。そして叶も読みきり時代からファンだったw
プリフェの時は遠藤アシやってたな。
165作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 03:09:53 ID:nAlxddgeO
月下から待ってた!
遠藤おめ!
保管所の人乙!
166作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 17:47:16 ID:cCAyi6XP0
もっともりあがれ〜
167作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 20:52:14 ID:lYLFoxLP0
テンション上がってきた
どうにも興奮が冷めないくらい嬉しい

…このノリで彼女にプロポーズできそう。
本当に嬉しい情報だ
168作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 23:27:53 ID:i3DqOsY8O
俺も、次に知ってる女性と顔をあわすとき
会釈だけじゃなく声だして挨拶できる勇気がわいた気がするぜ
169作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 15:34:56 ID:QBhtPbcc0
( ;∀;)イイハナシダナー
170作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 22:32:13 ID:FsANAN/50
やばい、、少しスレ見ない間にすごいことに・・・。
とにかく遠藤氏と俺らおめでとう!!!

>>142
相変わらず良い表情(瞳)描くなぁ
連載が続いて読み切り短編集なんかも出てくれると嬉しすぎるんだが・・・
>>114見れないけど、同じ画像かな?
171作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 20:35:32 ID:93mYqtXX0
今赤マル読んで初めて知った。
遠藤待っててよかった。


で中島は?
172作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 21:45:38 ID:WKaOggkI0
>>171
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1181382705/505

江尻のアシも続行じゃないのかなw
173作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 23:37:51 ID:bSPfHT5eO
待つのが長い長すぎる!!
実際経ってみればあっという間なんだろうけど
174作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 23:48:36 ID:oMAB3CV00
このスレでは5年以上待ってた人も珍しくないからな。
11月までなんてすぐ目の前だ。
175作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 03:25:56 ID:hGotmGCL0
月下美刃も割りと最近かなぁと思っていたが
今からするともう大分前なんだもんなぁ。
当時は連載近いと思ってたのにまさかこんなに伸びるとは思いもしなかったぜ。
176作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 14:59:56 ID:ny8rhZrqO
月下が発表された時に小学1年だった女の子は
今はもう中学1年の美少女になってるんだぜ
177作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 15:05:08 ID:gnk1aXASO
もしくは、腐女子になってるかもな
178作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 18:25:21 ID:sJgEq2yxO
折角の創刊号なんだから、巻頭以外の連載陣も扉をカラーで描いてくれたら最高なんだが無理かな

漫画が読めるだけでも十分嬉しいが、カラーも見たいとつい欲が出てしまう
179作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 07:56:10 ID:V3ofN2Wj0
月下が出たとき中2だった俺は現在大学2年になりました。
いまだに遠藤大好きです。
180作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 16:45:12 ID:oyqdBe6o0
昔の遠藤の読みきりは一通り読んでた
正直 凄まじく面白かった訳じゃなかったけど
連載が続けば化けそうな予感はしていた

オクタン読んでみたけど女の顔の絵が随分変わっちゃったなー
読みきりの頃よりかなり年月が過ぎてる事が、
凶と出るか吉と出るか…
181作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 21:52:33 ID:Eq022kQb0
マジで楽しみだー!!
誰かPMG-0のデータ持ってない?
激しく読みたいわ。
182作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 22:44:49 ID:Es9FfXySO
持ってるがお前にだけはやらない
183作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 03:46:29 ID:0aHbyaLDO
正直読み切り描く度に劣化していってたから
あんまり期待はせずに待つよ
184作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 14:59:07 ID:Nu/ttz9qO
オクタンの女の子みたいなのは本人たぶん嫌いなんじゃないの?
もっと卑劣で性格悪くて暗い女キャラが書きたいんだと思う
185作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 01:15:11 ID:yBfVDuKzO
描くのはどっちかというと明るいいい子の方が多いのでは?たぶん
男に振り回されてるオクタンはいかにも遠藤の嗜好と真逆っぽいけど。
186作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 06:29:17 ID:c9/tW+aG0
それにしてはオクタンの周子はかなり活き活きと描いていたように思える…
187作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 14:14:30 ID:3s04JjfsO
女の子の活躍を描くのが好きなのかもしれないね
絵は少し不安だな、カットだけ見るとそんな感じないけど
188作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 15:24:30 ID:NZYaFOLG0
女の顔が昔の鳥山明みたいにぎょろ目になってて萎え
昔はきつい目の女ばかりだったような気がするが
189作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 17:14:37 ID:hhS68GYu0
>>171
俺も中2だった気がするが大学3年だな
190作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 17:18:04 ID:hhS68GYu0
まちがえた
>>179
191作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 19:48:52 ID:zFvAxHbVO
明日、JQ公式更新で新イラスト公開ってあったけど、遠藤のも新しいの出るんだろうかwktk
192作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 15:04:37 ID:5dcY3JrU0
193作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 15:42:07 ID:4eIhZ/dB0
>>192
超乙! 有り難う
かずに遠藤に小畑に神尾に八木に藤子か…ワクワウウ
でも和月の名前が無いのは何故だ?
個人的には藤竜と梅澤が加われば尚良しだな
それとサラブレッドと呼ばないで書いてる人も加わって欲しい

何にせよ楽しみ楽しみwwwwwwwwwww
194作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 18:34:39 ID:5dcY3JrU0
和月氏のは次ページに。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50749.jpg
195作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 18:40:23 ID:Yo19q99x0
>>191
製作中の新作カットうpされてたよー
196作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:22:00 ID:IouRMw/AO
>>195
トン!見たよ!
モノクロで描かれたの見るとティスタが少し幼く見えた。少女って何歳だ?
制作中の最新カットの文字に、遠藤が本当に書いてんだなーとか思ってしまってジンときた
197作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 10:10:59 ID:W2s5ZRuN0
まじに連載か〜
ホントうれしすぎてもう何がなにやら…
198作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 17:56:56 ID:3PRXbhnK0
7年か10年ぶりだって?
劣化してなけりゃ良いんだけどなー

とりあえず応援してます
本当は魔女の話の続きを書いて欲しいけどね('A`;)y─┛~~~
199作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 20:37:56 ID:PKADtKhaO
月下が一番好きだ。
これが連載されるのをずっと待ってたんだぜ…
200作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 18:06:32 ID:kJ0rwMRO0
個人的に一番好きなのはPMGだが…!このスレの皆、各々思い入れのある漫画は違うだろ?
でも俺は遠藤だったらどんな漫画でも許せるよ!お前にだったらなにやってもらってもいいんだぜ遠藤(*´Д`)!
みんなもそうだろ?新作楽しみに待とうぜー
201作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 22:49:21 ID:KKLer9vwO
ずっと待ってたから勿論楽しみなんだが正直不安もある
ムヒョのアシを長くやってたから影響が少し怖い
202作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 02:06:07 ID:Dp0QCndd0
たしかに変な影響受けてたらやだな。
持ち味がすり減ってなければいいんだが。
磨いててくれたらもっといいんだが。
203作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 16:31:43 ID:BebcFbfQ0
単行本何冊か出ることになったら今までの読みきりも収録されないかな
とにかく11月が楽しみだ
204作者の都合により名無しです:2007/09/18(火) 21:10:58 ID:1QbsyXO50
もういくつねると 発売日
205作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 14:21:43 ID:8STMvNIQ0
10月にちょっと一人旅行ってくるんだけど、
死んだら死んだでまあいいかと思ってた。これじゃ死ねないよ
絶対生きて11月に遠藤新連載を読んでアンケ出すんだ
206作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 19:46:34 ID:3Bwx+ugIO
フラグ立ってますよ貴方
207作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 17:47:21 ID:RkZpegto0
今回舞台はニューヨークなんだな
現代の実在する都市が舞台の漫画って初めてなのかな
ファンタジーじゃないんだね
まぁ全然いいんだけど
208作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 19:16:52 ID:T3BZcq4O0
ニューヨークって名前だけ借りた架空都市って可能性もあると思う。
月下美刃とかウィッチクレイズとかはさり気なくSF設定だったし。
209作者の都合により名無しです:2007/09/21(金) 00:26:50 ID:ONGRGKxTO
摩天楼と自由の女神さえ描いてりゃ、あとは何だって同じだろ
大事なのは内容
210作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 11:12:04 ID:v0sW4nsxO
なぁ少し気になるんだが遠藤って男?それとも女?

なんか女性作者と交流あるみたいだから気になる。
211作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 11:25:33 ID:WMc65Ov80
そんなの知ってどうするつもりだ
212作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 12:31:38 ID:wlIIaKCNO
女だったらハァハァする
男だったらハァハァする
213作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 15:07:00 ID:v0sW4nsxO
いや、単純に気になるだけ。
wikiにも性別ないし、あの作風は女って方がしっくりくるかなぁと。
214作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 16:26:14 ID:MwEGf/4B0
そうか?
確かに女キャラの扱いは女作家っぽくもあるけど、
「男が描く少年漫画向けアクションヒロイン」って感じがするんだよな。
なんというか、ヒロインの精神構造が男だし。
215作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 13:09:21 ID:1HLIV4GkO
普通に男だよ
名前も本名
216作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 16:29:41 ID:nwpdzPwqO
スクエアスレから

254 作者の都合により名無しです sage 2007/09/28(金) 11:19:15 ID:0wbUdz/70
創刊3号までWJ作家SQ作家+読みきり作家全員分の書き下ろしポストカードが付くらしいよ


遠藤のポストカードとか夢のようだ…
217作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 09:10:07 ID:ynzG2haRO
デビューしてかなり経つのに、いまだに男か女かはっきりしない奴がいるのは何で?
218作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 16:46:56 ID:tq28pOM20
それだけ知名度が低いからかと
ジャンプで連載してからかなりの年月が経ってるし
新人並の知名度だとしても不思議ない
219作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 14:04:18 ID:J13oN8oY0
思いだせんのだが
連載…してたっけ…?
220作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 16:48:19 ID:5yt7CZrX0
してないよ(´・ω・`)今回が漫画連載としては初じゃないか?
オクタンシリーズはやってるけれども
221作者の都合により名無しです:2007/10/01(月) 01:45:19 ID:bTY8k61xO
オクタンは挿絵だし、今回が初連載だね
遠藤はまだ新人の扱いになるのか?
222作者の都合により名無しです:2007/10/01(月) 21:50:45 ID:vWnLUX9f0
西部遊戯月華ウィッチと読んで
こいつは近いうちにキそうだぜ…と思ってからはや数年
長かった…
楽しみだわー
223作者の都合により名無しです:2007/10/02(火) 20:56:28 ID:NLx1rP8nO
あと一か月!
224218:2007/10/02(火) 23:27:59 ID:czX/W0rb0
>>219
ゴメン 間違えた
連載してたんじゃなくてジャンプに読みきり漫画が載ってただけ
225作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 11:26:40 ID:1lH4AUa80
>>216
これはしっかり保存しておかなきゃな。長い道のりだった・・・。

これはまだ公開されてない絵かな?
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date53793.jpg
226作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 17:41:05 ID:hMaFFIf+O
>>225
今週のジャンプに載ってたのだな!
公式には載ってなかったから初めてだと思う。これで三人登場人物が出たみたいだが、雰囲気がそれぞれ違うな
掲載絵の大きさからスクエア的に期待されてるんじゃないかと感じた

あと、遠藤のポストカードは2号に付くみたいだ(ソースは公式)
227作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 23:54:59 ID:5bdq+FcB0
http://jp.youtube.com/jsq1102

遠藤君がんばれ!
228作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 00:56:08 ID:DM2I1wOH0
寒ッ
229作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 20:40:27 ID:/DOQzcwZ0
なんだこれつまんねー!!
230作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 12:41:59 ID:XnOQY/gi0
ひどすぎる
231作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 20:15:56 ID:IUAfimS1O
見事なまでに滑っとるな
まあ漫画が面白ければ何でも良いよ
232作者の都合により名無しです:2007/10/20(土) 14:07:21 ID:D61XxrboO
あと二週間で遠藤の漫画が読めるんだ
やばいよ我慢汁出てきちゃうよ
233作者の都合により名無しです:2007/10/20(土) 23:01:24 ID:JjS8kjJM0
逆になんで今まで連載できなかったんだ?
やっぱり週刊はきついってこと?
234作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 17:30:02 ID:VxDlQho/0
週間少年だと打ち切り確定だったと思うし。
でも遠藤持ってきた方が
まだいいと思う新人も多かったからなぁ…
235作者の都合により名無しです:2007/10/21(日) 21:52:39 ID:0nvgRaYUO
133 編集長のインタビュー sage 2007/10/21(日) 13:58:33 ID:cYB120W20

(中略)

新人では遠藤先生を抜擢しています。彼はストーリーテラーですよ。
絵柄も魅力があって、新人ながら、すでにファンがついている



無料冊子からの抜粋らしいが、これを見る限り遠藤はかなり期待されてそうだ
あとSQ的には新人扱いなんだな。すでにより今でもな気分なんだが
236作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 13:36:08 ID:Rn0duRuo0
ソースどこ?
こんなこと言いたくないけど、遠藤ファンなんて2chにしかいないだろ・・・
と言うか遠藤ファンは大概ここに集まってると言ったほうがいいかもな。
これが事実ならマジで編集2ch見てんじゃね?
237作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 13:37:44 ID:Rn0duRuo0
あぁぁ下二行が見えてなかった。
無料冊子か・・・本屋行った時探してみるかな。
238作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 15:49:44 ID:RYKj4Hau0
ファンレターとかそういう事は考えないわけですか
239作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 23:25:00 ID:k6hboEV70
遠藤同盟とかなかったっけ
240作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 02:37:39 ID:jGO47CSf0
でも一番活発なところというと
ここな気がしないでもないw

連載で輪が広がればいいねぇ。
241作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:08:40 ID:x7NKSPdl0
>>236
omae seken semasugi
242作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 08:13:01 ID:UxLFSDjXO
落ち着け
月下美刃から待ち続けた俺はあわてない
静かに待とうず
243作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 15:57:14 ID:WcFoaAF5O
同じく
あと9日で遠藤の新作が読めるかと思うと、今までが夢のようだ
244作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 17:28:23 ID:ZLZrfkoA0
絵柄が変わっちゃったな(´・ω・`)ショボーン
ジャンプに読み切りを載せてた数年前の方が好みの絵柄なんで残念だ
245作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 00:33:54 ID:mXNT6X0CO
絵柄変わったのはちと残念だったな
それでも遠藤の漫画が読める喜びは変わらないけれど
発売日が楽しみだ
246作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 01:00:40 ID:qJ/qK0Kt0
遠藤まだかよこんにゃろてめいwくぉpjだjl;sdfふじこ
247作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:10:16 ID:9IaRAryo0
おまえらおちっつっけwwftgyふじおklp;
248作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:38:44 ID:iH2WzyczO
>>246->>247
ふじこふじおw
芸が細かすぐるww

後6日だオラァァァ!!!
249作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 14:37:48 ID:UdN4zmgU0
カウントダウン始まったな!

wktkし過ぎて落ち着かない。しかし月華美刃から長かったもんだ。
ちゃんと単行本出た時に収録されると良いな〜。って、更にまだ先の話だけど。

>>236
分かる人は分かるんじゃない?好みもあるだろうけどさ。
月華美刃が掲載された時、新人でも面白いものを描く人を見つけるような人との間では結構話題になったもんだよ。
250作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:43:55 ID:jMH+Ht+CO
>>249
読切選本かTISTAの単行本に今までの読切が載ってくれたらいいな
ちゃんと本で読めるかもしれないと思える事がこんなに幸せだとは…


つー訳で、あと5日だコラァァァァ!!!
251作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 00:30:13 ID:9s6eAVp10
おおおおおまおま、おおおちおちおちおち
252作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 01:09:46 ID:/5yz4Bx/O
おちんちん!

ごめん
253作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 10:06:05 ID:HxYEdXW+0
長かったな
ジャンプの読み切り最後に掲載された時、小学生だった自分も
今では一児の親になりました、掲載が楽しみです
254作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 12:06:02 ID:CLvyCVpw0
( ゚д゚)
255作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 16:24:26 ID:vwJCupZm0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:(x ゚д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
256子どもが一人増えました:2007/10/29(月) 19:16:11 ID:wB+kOh/4O
>>255
つ、釣られないからね!


あと4日なんだから!!!
257作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:22:41 ID:xrSpmCa70
あと三日!!

既出絵かもしれないけど、今週のWJに載ってたやつ。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date56500.jpg
258作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 10:47:17 ID:yTn8vZtB0
あと2日くぁwせdrftgyふじこl
259作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 15:37:42 ID:PJLrBtUlO
バレは発売日の0時からでおk?
260作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 17:12:04 ID:73HvLtUz0
1巻と一緒に短編集出してくれたら憤死する
261作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 17:13:29 ID:7mvpStN1O
>>259
それが良い

もう手に入れた人はいるんだろうか?
MJは一日早かったけどSQはいつ出るのか、最悪一日遅れになりそうで嫌だ
262作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:35:49 ID:bz9XJFE+0
TISTAは主役が女ってことでいいのかね?
遠藤よくこだわりぬいたよ
263作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 23:21:35 ID:CuR2WWdN0
この人の連載が始まるなんてビックリです。知ったときは本当に興奮しました
月華美刃の頃から好きでした。でもスレがあるなんて知らなかったわw
これから応援していきますね
264作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 04:02:40 ID:841gfT6I0
しかもこのスレ、初代スレじゃないんだぜ。


…長かったなぁ。
265作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 04:14:12 ID:gn9NziQBO
長かった。実に長かった
中学生が社会人になっちゃうくらいだからな
そういや保管庫どうするんだ
あれはそろそろ消した方がよろしいんじゃないか
それとも単行本に収録されるまで残しとく?
266作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 10:54:25 ID:Gp+mYQ9QO
読んだ。
若干読みにくいところもあったけど、ティスタが予想以上にかわいかったんで満足。
客観的に見ても、新連載の中じゃかなり上のほうだと思う。
267作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 11:43:42 ID:q4Ubg+AbO
コンビニで普通に売ってたから読んだぜ。

ぶっちゃけ期待以上だたわ。西部遊戯から待ち続けた甲斐があったぜ……
268作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 12:34:00 ID:SShTJS/5O
早売りゲット。面白かった!
やべー!早くこのスレで語りてぇ・・・
269作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 14:05:35 ID:d3Vrq6CB0
あと一日!って書こうとしたらもう普通に読んでる奴がいて泣いた
270作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 14:56:14 ID:09DKIap20
月華美刃から7年か
初連載おめでとう!
271作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 14:58:42 ID:+oafBDY/0
明日マダー?
272作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 16:58:55 ID:5lQ+LXkRO
もしかしたらと思い探し回ってきたがどこにも早売なかったよ、明日本屋で確実に買うorz
273作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 18:35:36 ID:rcWtQB5oO
不安だったが早売り組の感想見てると新規組の中じゃいいみたいだな
274作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:02:24 ID:13tQctYF0
フラゲする余裕が無かった。。早く読みたい。。orz

バレ0時からだとコンビニとかでも売って無くない?出来れば6時か10時とかにして欲しいなー。
フラゲ組の感想読む限りでは安心して読めそうで何よりだ。

ちなみに、ここは3代目スレであってるっけ。
275作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:17:32 ID:5lQ+LXkRO
>>274
テンプレにある過去スレ含めて数えるなら四代目になるんじゃないかな?
276作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:31:25 ID:3TnqAK6M0
読んだ。
PMG-0の時のようなハリウッド映画っぽいセリフ回しの角が取れて、
引き込まれる自然なセリフ回しになってたのが印象的だった。

扉絵見てやっぱ遠藤はセンスあるなとオモタ
277作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:52:20 ID:VXaOr/EV0
読みましたが、今までの主人公とは一味違ったな
だが、それがいい
278スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/11/01(木) 21:02:05 ID:8mjGGygcO
(=゜ω゜)y─┛~~

読みました。とりあえず興奮でドネがムキムキ
WJより対象年齢の高い雑誌で描いてくれるのは自分としてはとても有り難い
279作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 21:02:41 ID:i6UyCd4pO
普通にかなり面白かった
期待大
280作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 21:24:37 ID:SShTJS/5O
カラーページ貰えて63ページって、かなり期待されてそうだと思った
あと二時間半・・・!
281作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:02:25 ID:vwbzKqzkO
コンビニで立ち読みして、一発ではまった……

勢い余って、昔の読み切りもググッて読破。


結論。
久しぶりに良作家に出会った。
ジャンプSQ、GJ!!



短編並のクオリティを維持出来るかどうかが、今後の鍵かな。
上手くいけば看板も夢じゃないとみた。
282作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:15:00 ID:13tQctYF0
気が早いだろうけど、
一応バレ語りと荒れるのを想定して早めに次スレのテンプレとスレタイ案を上げておきました。

>>950あたりに参考になれば。
連載開始したし、そろそろスレタイ形式も変えた方が良いかなと思い・・・
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date56748.txt

では、、0時から数時間はログ取り退避に徹しますノシ
283スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/11/01(木) 22:38:04 ID:8mjGGygcO
(=゜ω゜)y─┛~~

まず「TISTA」のスレを立てるのか「遠藤達哉」のスレを立てるのかを考えなきゃいけないんじゃまいか?
つまりTISTAスレと作者スレを分けるか否か。分ける必要があるかどうか
というかこのスレが残ってるうちにTISTAスレが立つ可能性もあるが

次回があるという事実に何故か驚いた。そうだよ連載なんだよ嬉しいなちきしょー
284作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:42:14 ID:tEnxdw2i0
TISTA読んできました
ありがちなネタだけどかなり続きが気になるよ
285作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:51:50 ID:SShTJS/5O
月刊誌だし流れはソコソコだと思うので遠藤総合スレでいいんじゃない?
バレに関してはSQバレスレに任せて、このスレでは前述のジャンプSQ発売日解禁が無難だとオモ
286作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:56:29 ID:0kH+vGMl0
ああ早く明日の朝になればいいのになー
楽しみすぎる
287作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 23:14:12 ID:VXaOr/EV0
分けると面倒ですよ
ただでさえ創刊したばかりだし

本スレじゃあ好評っぽいな
288作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 23:50:08 ID:JHdvB3gl0
今日手に入るなら本屋行けばよかった
早く読みたいよ
289作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 01:41:32 ID:2o6M4vJy0
短編集欲しいね〜
出たら短編集としては屈指の名作になると思うんだけど
290作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 02:22:43 ID:OQSfgR3LO
オクタン入れたら短編集出せるぐらいの量にならないかな〜
本の形で読みたいよ
291作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 04:40:29 ID:j4lYpD1MO
今読んだが期待以上に面白かったし本スレでも好評でうれしくてたまらない
絵上達してるし台詞回しもカコイイ!
おまいらと連載待ち続けたかいがあったぜ!!
292作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 06:23:50 ID:ADM7nhMlO
おいおいなんだよこの終り方って思ったけど連載なんだよな
夢のようだ
早く一ヶ月過ぎろ

しかしまさか第一話でいきなりヒロインがゲロ吐くとは思わなかった
293作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 06:27:16 ID:m2SMhhTFO
ヤベェ…ついに集英社にネ申漫画が掲載された…
この衝撃は10年ぶりかも知れない。スクエア読んだ奴は例外無く引き込まれる仕様
294作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 07:19:32 ID:yoJQYLMyO
ここでさんざん持ち上げられてたからタバコ買いがてら読んできた。

絵は言われてるだけあってさすがだけど、まぁ内容はありがちすぎるありがち。

別に目新しいものは感じない凡作。

見るとこは絵だけってとこかな。
295作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 07:37:26 ID:OQSfgR3LO
TISTAすごい持ち上げられてたから何故か逆に不安だったけど、違う感想もちらほら出てきてホッとしてしまったw
まだ手に入ってないけどここの評判は良い感じだから今から楽しみ
296作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 07:41:48 ID:k1acSN200
普通に面白かったけど、まぁ今後次第だな。
ありがちなネタなだけにもう1つ何かがないとこれ以上盛り上がれない。
297作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 09:06:30 ID:bRPPLw38O
ベタ展開ならアーティーがこのまま組織の幹部になってティスタと敵対する展開
298作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 09:34:34 ID:jX+gBgkE0
この人絵が綺麗なだけで面白く無いよね?
299作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 10:54:56 ID:TSmo3Ow9O
絵は普通じゃね?ちょっと雑な線もあるし。
この人の売りは独特な雰囲気を持った女主人公のキャラだろ。
だからこのキャラがツボにはまらなかった人にとっては凡作だと思う。
これはもう好みの問題だからどうしようもない。
300作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 12:16:54 ID:aidqTWhFO
短編でも通用する内容だっただけに、どう膨らませるのか楽しみでもあり、不安でもある。

十話前後で終わらせるつもりなら、このまま鬱一直線な展開もアリかな?
301作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 12:30:37 ID:2o6M4vJy0
スゲー出来はいいと思うし連載の中では一つ抜けて面白かったけどヒロインは今までどおり元気なヒロインのほうが良かった個人的に
302作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 12:39:48 ID:mrrrtl5o0
まぁくだらなかったのは間違いない

この身内のみで進む程度のスレの伸びが物語ってる
本誌じゃなくてよかったな。本誌なら10週コース
303作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 13:55:10 ID:qY5XiviMO
>>302
既に数年耐えて来た俺達にとっては、
その程度の煽りに耐える事など容易い。


連載してるのをこの目で見るとマジで嬉しさが実感出来るわ。
毎月遠藤氏の漫画読めるだけでスクエア買う価値が有る。
304作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 14:29:09 ID:AwFyB6oP0
さーて、来月はどうなるか凄い不安だ
正直読切しか見てないとなるとなんとも

それにしても大学生ですか
305作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 14:43:44 ID:bWOfjXTQ0
今読んだ。新連載第1話にしてはなんとも爽快感のない話だったな。
こんな調子で物語を続けていって大丈夫なのかな。
ティスタは今までの主人公と違って陰のある感じだし、
あまりにもカタルシスがなくてちょっと不安になってしまった。

まあ、まだ1話目だし、物語の導入部分でなんやかんや言っても仕方ないんだけどさ。
あとティスタの顔の形が気になった。ちょっと四角すぎる。西の影響かなあ?
306作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 14:51:21 ID:mrrrtl5o0
とにかく凄い作家になる奴は劇的な伸びがあるが
こいつは月下から何ら成長無い
かつての森田・井上・桂・鳥山・冨樫・尾田なんかデビュー受賞作から7年経てば
別人な位変化してるんだよな
307作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 14:58:07 ID:Aivr5mKsO
そりゃ連載で揉まれたからだろ
308作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 15:06:03 ID:2o6M4vJy0
PMG-0から三年か・・
ひたすら長かったわ
個人的にはあっちのヒロインのほうがかわいかったな
309作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:00:17 ID:Fh0e3d3N0
やっと読めた
連載作品なんだなあ、本当にずっと待ってて良かった
これで遠藤知った人もいるみたいだし嬉しいよ
ただ面白かったけど>>305の言っているとおり少し不安になった
ヒロインも今までの元気なヒロインや強気なヒロインと違うし
でもまだ一話だからこれからだよね…
310作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:13:39 ID:YwrM7CtK0
自分はSQで初めて読んだけど、こういう系の漫画好きなせいもあるが
一瞬でファンになったよ…今まで知らなくって後悔。
311作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:22:35 ID:BZsKm7EeO
読んできた
新連載の中ではダントツで面白かった

それにしても長かった
312作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 16:44:38 ID:/0/lcmAaO
姉御肌の女の子は絶対出てくる
というか期待している
313作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 17:37:26 ID:sXUAVuUgO
月下から長かったな…
待ち焦がれたぜ。そして遠藤の想いの丈しかと受け取った!
不安もあったけどティスタとアーティーのキャラが良かった。まだまだ謎が多そうだけど漫画読んで久しぶりに興奮したよ

贔屓目なしで面白いと思う
犬村と周子とか小ネタにもニヤリしたw
314作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 17:54:17 ID:XHIgI0qtO
不安と期待を抱えながら随分待ったけど、面白かったんでその甲斐あったよ。
SQ購読決定。
強気娘を見たかったけど、こういうイジイジしたのもけっこうアリだな。
315作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:01:34 ID:HM4wPg5i0
>>313
モブキャラにいたの見たことあると思ったらオクタンのふたりだったんだね
他にもいるんじゃないかと探してしまったw
316作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:02:56 ID:YVhzigO20
いろいろ期待しすぎてたせいか、正直微妙だった…
317作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:05:36 ID:z6ixzPH+0
なんか言いだしにくいが空気読まずいう

これなんてアンデルセン?
318作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:18:03 ID:UN7EYpoH0
>>317
一瞬ハンスのこといってるのか若本のこといってるのかわからなかった
319作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:19:10 ID:cTukCApW0
面白かった。
今後もあると思うと嬉しいけど、同時に今後も続くか不安でならない。
最初からこんなにティスタが精神的に動かされやすくていいものかなぁと。
しかし皆も言ってるけど、可愛いねぇ。それに、今までに無い雰囲気を出せてる気がする。
こういう遠藤女主人公キャラもありだな、と思ったわ。

バレだけど、ティスタの絵を見てあの親父が驚いたのは何故?
人前に顔を出さないならミリティアだとは分からんはずだし・・・あれ?
320作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:25:53 ID:fFMCVip20
>>319
驚いたのはアーティーだよ
321作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 18:33:31 ID:OQSfgR3LO
これから面白くなるかもしれない詰まらなくなるかもしれないんだよな

期待と不安で胸がいっぱい
322作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:09:28 ID:P1D6PMCVO
ぴえむじゼロってどんなやつだっけ?
これも主人公女のやつだっけか。
323作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:24:27 ID:m/1t3Y/Y0
今頃気づいた。
アーティー&ティスタって、「シスター・ミリティア」のアナグラム?
324作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:31:23 ID:PWlPWFwy0
夢は一人で作っても寂しい
とかいう台詞に、遠藤の人間性を見た気がした。
最後の読み切りから3年か。いい時間過ごしたんだと思う。
頑張って欲しい。
325作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:50:42 ID:8jzYVwGk0
連載始まっただけで嬉しいからまともな判断が出来ません><
とりあえずこれからもっと面白くなればいいな
326作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:52:10 ID:32ZS1rrR0
初連載としてはまあまあよかった
ただ、WJ読切経験者ならこの程度の漫画は描けて当たり前
2話目以降に真価が問われる。次回に期待
>>317
悩み、躊躇するアンデルセン
327作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 20:01:09 ID:eYCylAGUO
過去の作品のような爽快感はないが、信者の欲目か
すげぇ面白かった。
気が早いがTISTA完結したら、次作は月下とか西部
みたいなの期待。

応援してるぜ!
328作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 21:23:10 ID:AanjM3jQ0
それは気が早すぎだろうw
面白かったならTISTAの続きにももっと期待したらええやんw
329作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:04:10 ID:3lasBJr6O
西部遊戯のころから根っこの部分は変わってないから続きのアイデアもちゃんとあるとは思うがどうなんだろ
330作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:49:19 ID:cTukCApW0
>>320
レスd。ちょっと落ち着いて読み直してきた。

ティスタ可愛いよティスタ(;´Д`)
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date56899.jpg
331作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:13:08 ID:NYqRzObB0

この子が狙撃したり銃撃ちまくるからねぇ。
332作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:16:10 ID:xhliRFRy0
一瞬これって読切?と思ったけどおもしろかった
長年待ったかいがあったよ。個人的にベスト3に入る面白さだ
しかしそれと同時に遠藤が上位に入ってしまうスクエアに不安を覚えてしまった
333作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:28:13 ID:sXUAVuUgO
気持ち分かる。スクエア本スレで好評な意見が多いのは嬉しいが何故か心配してしまうんだよな

でも折角の連載だし、この数年が遠藤を成長させたんだと思ってゆっくり見て行こうぜ
334作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:48:02 ID:9E0BgXKi0
なんか似たような漫画なかった?
ロリッ娘が銃で殺しまくる奴
335作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:49:16 ID:eYCylAGUO
>>328
早漏ですまんw
アンケ出そうかどうしようか…。
連載してほしい作家のところは池本とか津田今日子かな…。

ティスタが館長撃つときの吹き出し読めねぇ。
あたし??
336作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:49:53 ID:ZAXzix7s0
ありがちな設定をどう広げていくかが見せ所だよね。
CLAYMOREと並んで楽しみな作品のひとつになった。
337作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:05:12 ID:k1zyqJwJ0
>>334
ガンスリンガーガール?読んだことないけど
338作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:10:36 ID:8dEv7j3zO
あのPMG-0の人か
あのときはすんごく印象に残ってたなあ。
今回も面白くてホント期待が膨らむよ!!
339作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:12:26 ID:5J5AmkF60
何やら本スレではブラックラグーンや
ヨルムンガンドなどと似てると書かれてる
いちいち比較されそうで面倒だな
340作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:16:19 ID:GGfp8d8Z0
本スレでガンスリンガーガールに似てるんじゃね?って書いたけど無視されますた
341作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:18:54 ID:SHb4GfGlO
>>337
多分ガンスリ
ただティスタは見た目がロリなだけ
個人的にどっちも面白いと思う
銃と女(少女)というので比較されるんだろうね、良い意味でも良くない意味でも濃い作品が多いし
ヘルシングなんかも名前だけだけど上げられてから

遠藤は遠藤の良さをこれから出していけばいいと思う
342作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:21:45 ID:nadCabj4O
長いこと待った甲斐あったー!連載嬉しすぐるよ!!
今までと違ってヤンデレ気味のヒロインで新鮮だなー
ありきたりな話とは思ったけどこれからが楽しみ
信者補正もあるけどかなり面白かった!
343作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:25:22 ID:gZAERQYkO
可愛い娘が銃乱射って超ベタやんけ。
まぁ萌え要素ってやつ?
暇潰しにここで話題になってたから読んでみたけど、オタッキーにしかウケんやろ。

どんだけ中身ないんよw
てかぶっちゃけ可愛いくないんやけどな!ww
344作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:28:25 ID:8A/F53cg0
俺は魔女狂の頃からの信者だから、何年になるかな?
内容としては、凡作だな ありきたりというか、有り触れてるというか
まぁ、派手さを求めてる話じゃないみたいだから、このくらいでいいんじゃねぇか?

にしても、ティスタ 可愛いな*
345作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:29:14 ID:Kks75nHY0
>>342葛藤とかしてるからヤンデレとは少し違うと思う
346作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:50:42 ID:7aLZUOq0O
とりあえずまだ誰も突っ込んでないのでスタバのフラペチーノ吹いたと言っておく
遠藤のこういうダサすぎるセンスはもっと評価されるべき
パープルシキヴズ様とか
347作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:26:19 ID:SHb4GfGlO
>>346
パープルシキヴズ様は見る人が見ればダサいのか…orz
あの敵けっこう好きだったw
348作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:34:09 ID:AYJLyPqN0
パープルシキヴズ様のデザインは覚えてないけど、>>346が言ってるのはネーミングセンスのことだろう
スタバノ・フラペチーノは俺も吹いた
349作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 02:37:42 ID:6Y8w0sqR0
常時スイッチが入った感じのティスタでやってほしいな
来月はいきなり数年後とかになるのかね
350作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:07:49 ID:NHYTExrf0
この作者の描く漫画って毎回マニアックなんだよな。
酷い言い方をするとヲタク臭い…
351作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 17:51:35 ID:ObeSGyF50
この漫画これからどんな風に展開していくんだろう
352作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:18:08 ID:9R5hQpUgO
初めの内は悩み苦しみながらいろいろな聖務を続けて、
途中から対教会組織とのドンパチバトルものになります
353作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:38:44 ID:gZAERQYkO
>>352
ドベタやけど、そんな感じプンプンやな!ww

一体どこでGOサインだしたのか編集長に聞いてみたいわ
354作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 18:43:14 ID:4zx1FNQiO
良くも悪くもベタな話ばっかりだったからなあ
いつも行ってる感想サイトでもそのことでめっさ叩かれてたし
他がいいからこそ残念で仕方ない
355作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:14:19 ID:pWKoJ2AxO
ティスタっつかミリティアにキた。可愛いわ〜
356作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:30:47 ID:nIeWoV3l0
 
357作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:40:31 ID:dJUDhn/b0
今回の主人公が今までの読切の主人公と違うのは
賛否両論のようだな
少年誌的な思い切りの良い主人公も良いがこういうのも良いと思う
358作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:41:39 ID:US/Xo5XFO
>>352
ティスタ…クレア
画家志望…ラキ
教会…組織

目とか明らかにフツウじゃないから何かしてるはずだし、
同じ立場のスナイパーとか次々出てきたりして
359作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 19:55:33 ID:9/Sala+N0
何気に巻末コメが少し気になるんだけど、最後まで――って
長くやるつもり無くて何話で終了予定とか既に決まってるわけじゃないよな?
360作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 20:17:11 ID:J82R0awf0
決まってるならそれはそれでいいな。無理やり話伸ばされてgdgdになるよりはマシだし
361作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 20:28:31 ID:/i26do5H0
1話読んだ限りだと、終わり方をもう考えてる印象を受けたな。

>>358
それはどうかと。
あれは血統や民族なんじゃないかと思ってるが、、どうだろうね。
って、スルーするところだったかな・・・?
362作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:16:25 ID:XOhg2XXFO
スクエアでは一番よかった気がするけどなんか似た雰囲気の漫画があった気がする
なんだろ?
363作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:25:01 ID:a9/qXLw0O
TISTAは結構良かったけど個人的にもう一回だけオクタンを漫画化してほしい





つかオクタン2が読みたい。1を買った本屋が潰れていろいろ回ったけど見つけられずじまいだ。
364作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 21:42:23 ID:5vuU7JTX0
ティスタの目は血統だと思った
親父が組織に何かされてそれがティスタに影響したとかも考えられるけど

>>362
多分上で名前の出てる漫画のどれかじゃないかな

>>363
ネットで買うのだ!
365作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 22:41:53 ID:a9/qXLw0O
いろいろと調べてて週刊の読み切りがどんなのかやっと思い出した
ゴーグルつけててマフラーつけてる女が主人公のあれか
それを思い出したせいで明るい女主人公の漫画読みたくなっちまった
366作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 23:00:38 ID:V9dZuckVO
>>365
つ保管庫
367作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 23:33:13 ID:S1B1nCX3O
スクエア読んで初めてスレにきました
スレの前のほうに月下美刃と書いてあってなんか聞き覚えがあるなーと思ったら、ああ!あの漫画か!と思い出して感動した

スクエアの中では個人的に一番面白く読めた。心理描写の描き方と盛り上げ方が巧いよね
ただ重い話なのでこれからは時々救いがあればいいな
368作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 00:06:04 ID:dJUDhn/b0
どうでもいいが、ページ数一番多い
369作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 00:57:47 ID:v2Kd7PLDO
毎月これくらいのページ数でいってくれないかな。
そうすれば3ヵ月でコミックス一冊分のストックができる。
けど、さすがに無理か。
370作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:11:12 ID:BhhmBeP70
今日読んできたけど、確かに今までと雰囲気が違うヒロインだな。
でも親父との回想シーンに遠藤達哉らしさを見たよ。
心理描写というか、キャラ作りは格段に上手くなったように思う。
これから今までの遠藤達哉女主人公タイプのキャラが出てくるのを祈る。
371作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:25:28 ID:Dz9huE8i0
TISTA。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000265825.zip P:WJデビュー作のヒーローの名前全角
372作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:32:43 ID:s7+XP2xRO
まだ売ってるし立ち読みも出来るんだからやめとけ
ファンなら買えるもんは買って読め
373作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:39:21 ID:Dz9huE8i0
分かった、削除しといた。ちゃんと購入はしてるよ。
切り抜きついでだったので。データと実本両方無いと落ち着かなくて・・・。
スレ汚しスマソ。
374作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:53:28 ID:m0W5yVM90
どうでも良いが訴えられる可能性があるからほどほどにしとけよ
WJの漫画でそれやった奴らは何人か訴えられたんだから・・・
375作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 02:06:06 ID:MClpxH+H0
WITCH CRAZE連載しろよう
376作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 02:13:50 ID:s7+XP2xRO
でも保管庫は本当にどうするよ
人も増えるだろうしこれまでみたいに信者だけのなあなあで済ませるわけにもいかないだろう
過去の読み切りを読む手段が当時のWJだけだった頃と違って今は短編集が出る可能性があるわけで
「短編集?zipがあるからイラネ」なんてことになったら目も当てられないぞ
377作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 03:39:18 ID:uVbfsAaDO
近日中に消すって書いてあったよ
378作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 06:30:01 ID:q/wI5RN40
まぁそれが妥当だろうな。
人が増えるとアンチも出るし、問題になりそうなものは今の内に消しておいたほうがいい。
スナキモ、今までありがとな。月華からの俺はあそこで初めて西部読めた。感謝している。
あの過疎スレでここまでモチベーションを保てたのはお前さんのおかげだ。

あと、評判良くてみんな忘れてるけど、長く続いてほしいならならちゃんとアンケ出しとけよ。
このスレの誰かが遠藤の色紙ゲットするのを期待してるぜ!俺はクジ運悪いからなぁ・・・
379作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 08:58:22 ID:RVBmNgh2O
>>366
俺携帯厨
家にパソコンねえorz
380作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 09:42:37 ID:JbsjxU03O
遠藤て死んで清々する屑描くのやっぱうまいなー
381作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:39:17 ID:7NNXlAgR0
月下すげぇとか言う奴多くて
ずっと読めなかったが落として読んだ

一体どこがいい?破綻した世界観、意味判らないキャラ
ヘタな台詞まわし。無難な20年前からのストーリー

お前ら期待させすぎ
382作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:51:21 ID:a4PY2VS70
TISTA読んで一発でファンになった俺が来ましたよ。
TISTAの心理描写とか台詞回しにゾクゾクきたんだけど
作者の過去作もこんな感じですかね?
383作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:56:18 ID:7NNXlAgR0
心理描写って
過去から散々使い古されてきた葛藤と演出じゃんw
384作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:57:36 ID:NduOtFoL0
はやく二話目読みてえええええ
一ヶ月は長いぜちくしょう
先の見えないまま何年も待たされた身なのに
いざ読めるようになると、一ヶ月間すら途方もなく長く感じる
385作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:00:03 ID:tWjtv+970
>>382
こんな感じっちゃあこんな感じだけど
今作と比べると、心理描写は薄めでカタルシスは多め。
過去作っていっても読み切りしかないけど。
386作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:02:10 ID:2x3FZLbzO
>>379
イ`
連載も始まったし連載作品の単行本でもいいからマジで読み切りも載せてほしい短編集で出せるならそれが一番いい

アンケ出した、JSごとうまく軌道に乗ってほしい
387作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:15:10 ID:4Em5p2ub0
今日保管庫の存在知ってWITCH CRAZE何年かぶりによんだけどめちゃくちゃおもしろいな
でも吸血鬼ものとか大剣振るうマンガて今だと少し古いから連載とかは難しいかも
あの時連載していれば・・・
あとこれ人狼って映画の影響受けてると思う
388作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:25:50 ID:iMGek8eK0
保管庫利用させて頂きました。(落としたからには短編集出たら買うぜ)
TISTAとは少し違う作風なのね。
月下美人とか思い出したわ〜よく覚えてたな俺w
SQスレ見るとTISTAの評価かなり高いね。
実力ある人だろうになんで今まで日の目見なかったのかな。
389作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:25:51 ID:TsdqM6b5O
アンチが出てくると連載してることを強く感じるな。
390作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 14:22:52 ID:ZqkI+pU5O
ノッてる月刊誌なら、中堅どころに位置しそうな雰囲気は持ってる。

ただ、JSの中でもトップクラスの評価ってのは……
他の面子も頑張れよ、とは思うな。



以下、個人的な細かいツッコミ。

・懺悔室での見下ろし視点ティスタ怖え……目玉は描かない方が良かったかも
・「今日はデートだ!」のアーティー、左耳ピアス描き忘れてる・戦闘ver.ティスタ見て憎まれ口叩くアーティー、表情が惜しい。もっと“戸惑い”を感じさせる表情が欲しかった
・手に穴開いたアーティー見てショック受けてるティスタ、グラサン越しに目玉見せるのは片方だけでも良かったような気が……
・オッサンの頭撃ち抜く場面で『少し……羨ましかった』という表現に少々違和感。『だから』や『貴方が』等の言葉を前に挟んで欲しかった


銃器の描写や物語の設定等がアレな点とかは、展開上の都合みたいなモンだと思ったのでツッコむのは控えた。

ってかコレ、最初短編かと思ったしな。
相当力入れたんだろうなー、と。
391作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:00:39 ID:sNnKyKu/0
保管庫って何?
どうやって見れるの?
コミックス出たら絶対買うから誰か教えて
392作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:12:24 ID:4Em5p2ub0
393作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:27:22 ID:Z4dniMGS0
来月号にどう繋ぐかが重要だろうな
大学辞めるのだろうか
てかアーティーこれからどうするんだろう
394作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:30:50 ID:e7dp45D10
昨日読んだ。この後どう話を膨らませつなげるのかよくわからん。
1話目が微妙でも7年間待った俺の心は微動だにしないが
前身のMJはつまんなかったら3〜4話で打ち切ってたからなあ。
395作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:34:00 ID:3oRfknwkO
ティスタのもってたライフルかっこいいな
396作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 15:40:46 ID:Z4dniMGS0
ティスタの銃ある角度で見ると鉄骨にしか見えない
397作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 16:20:48 ID:nkpRC/z60
危ないwTISTAのスレを立てようとしていますたw

SQでは1番面白かったと思う
評判いいし、うまくいけば1番人気になれるくらい評判いい
2話以降がどうなるか次第でさらに化けると思います
この作者さんの漫画初めてですがかなり思い入れのある人が多くて驚いたw

大丈夫、この調子で描けるならSQのトップ3も夢じゃない
398作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 16:41:02 ID:nS/YoUviO

ああああああああああああぁぁぁぁぁぁ!?

遠藤達哉が新作描いてるうううううううううううう!!!
399作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 16:41:25 ID:e7dp45D10
ばか!気づくのおせーよ!
400作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 16:51:03 ID:+L0qgWAD0
面白かったよ! 単行本買うよ! 短編集がでたらそれも買うよ!
401作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:26:30 ID:ygApV4nH0
今思ったが、アーティ・ドロワーってArty・Drower、
つまりAtrとDrowをいじったんじゃね?
402作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:30:11 ID:lU1oco8vO
てか、このスレで遠藤氏を応援してる奴は、
今月号のSQのアンケート絶対に出しとけマジで。

週刊のソレと違ってアンケートの枚数少ないだろうから、
(抜き出される何割かに含まれる可能性高いから)
影響デカいぞホント。
403作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:33:38 ID:o9eXlHmo0
遠藤よかったね!ティスタの表情なんともいえん…遠藤の女の子は皆かわいいね。
アンケだすぞ〜皆も出せよ!そして色紙当てろ!
404作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:36:40 ID:Z4dniMGS0
まあ出した方が良いだろうな
確率は低いが色紙貰える可能性あるし
405作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:43:58 ID:ZqkI+pU5O
>>401
多分そう。
ただ、綴りは「ARTIE DRAWER」かと思ったけど。

ティスタの姓“ロウン”は、孤独(LONELY)と掛けたんだろうか。



第2話の鍵は、やっぱあの爺さん刑事かな?
ってか、今の所、二人の接点になりそうなキャラは彼しか居ないような気が。
406作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:44:50 ID:UuNbkLU30
どうせ抜き出されるからアンケいいやと思ったけど
>>402の意見をみて総数が少ないから影響力あると思った
出しおこうかな
ただ、普通に人気あるから問題ないと思うよw

エンバ、カガミバチ、TISTAあたりの3強になりそう
407作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:45:01 ID:+0EK9/4Q0
ティスタの自室にある薬のカプセルらしいものが気になる。
射撃の腕は天性としても、1000ヤード以上射程がある
ヘルシングに出てくるような化物ライフルを扱う筋力は、
なんかの肉体改造を受けてるのか?
408作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:01:32 ID:YUi3Pmjl0
何気にキャラの名前凝ってるよね>>346とかw

>>405
吐いてる姿見て精神安定剤か何かだと思った
あんな華奢な子が…って考えると何かされてるのかも
409作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:02:32 ID:vy1vu+3xO
そればっかりは「ファンタジーですから」としか言えないなあ
薬はともかくね


mixi見たらティスタの絵書いてる人いて嬉しかったよー。コメント見たら月下から待ってたとあって、なんか、愛されてんな遠藤!
410作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:02:45 ID:YUi3Pmjl0
405じゃなくて>>407だった
411作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:04:31 ID:FPTmHkbn0
アーティーの身を案じて
普段なら淡々とこなしてそうな聖務で(聖務前は苦しんでそうだがw)
銃を無茶苦茶に乱射して覗き穴空けるティスタかわゆい。
館長を撃つ前の、標的を射抜く視界が涙でぼやけてたのも良し。
殺し屋なのにムラッ気ありまくりだなw
412作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:08:33 ID:Z4dniMGS0
目がライフルの照準に改造されたとかか
血とか言ってたから改造ではなさそうだが
413作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:52:56 ID:7NNXlAgR0
スレの伸びなさが物語ってる。
WJの微妙な読みきり以下のスレの進み具合だな
414作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:59:39 ID:JQZSJCEP0
ホント、7年長かったもんだぁ・・・。
小6なら大学生になってる歳月だ。切り抜き保存しておいて良かったよ。

パパから貰ったウサギちゃんの腹が裂いてあって、目と首が黒く巻かれてるけど、
目は分かるが、首を絞めてるのは良く分からない。。大切にいつも持ち歩いてるのになー。
腹は下手な裁縫で綴じてるから、後で直したんだろうが、この辺と父親は今後描かれると良いなぁ。

>>407-409
女の子は、あまり筋肉とか体に出にくいし、
シャワーシーン見る限りでは、細いけど無駄な脂肪が無さそうな感じがした。SF設定なんだろうけどw
415作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 19:06:14 ID:iMGek8eK0
父親もあのスーパーアイ(仮称)持ってたんだろうに真正面から殺されてるぽい所が気になる。
416作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 19:45:12 ID:+0EK9/4Q0
>408
そういえばスナイパーは、手の震えを抑える薬を飲むという話もあったな。
改造を受けてるにせよ、シスターが争えない血とか言ってるし
ティスタ自身の才能が凄いってことは確かだけど。

>415
裏社会には、それ以上の異能の銃使いもいるのかも知れない。
でもまあ、殺し屋なんだから殺した相手に復讐とかは筋違いだし、
父親を殺した相手と因縁の対決とかいう展開はない気がする。

しかし、こうなると週刊の方に連載されなかったのは良かったのかも。
絶対次々に超能力を持った敵が出てくるバトルマンガにされるからな。
バトルの内容も、凄腕のはずなのにお互い弾が全く当たらないしょっぱいバトルか、
弾が当たっても人間が死なない人外バトルになっちゃうだろうし。
417作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 20:11:09 ID:JQZSJCEP0
背信は死ってあって、
特に抵抗した跡も無かったし、十字架の前で死んでるから、
何かしら教会を裏切って、粛清を受けてそのまま死んだんじゃないかな。
逃げたらティスタにも影響が出るかもしれなかったとか。独白は、諦めて死を受け入れた感じがした。
418作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 20:18:24 ID:Z2FWqxw+0
女が全然可愛くねーな
シャワーシーンも色気ゼロだし
419作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 20:20:37 ID:8ALDnuIV0
遠藤作品は初めてだけど面白かった
絵はそんなに好きじゃないけど、話の組み立てが上手いね
420作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:11:25 ID:iq2VGGGf0
ティスタは主人公って感じじゃないんだよな。
2番手くらいのヒロインの位置が良いと思う。メガネかけてるし。
421作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:14:41 ID:8ALDnuIV0
ヒカルの碁みたいな展開で魅せるタイプのスポーツ漫画が欲しいな
422作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:18:30 ID:8ALDnuIV0
誤爆した
すまん
423作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 21:52:08 ID:Af4BGmbj0
主人公の筋トレシーンがみたい
424作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:32:32 ID:w1oHKBaT0
老シスターさんが「貴女達は…」とか言ってたから、他のミリティアも
そのうち出てくるんだろうか。
425作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:38:35 ID:MClpxH+H0
女子がキレるシーンを描かずして何が遠藤かっ!
426作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:48:06 ID:Z4dniMGS0
いや、別の意味でキレてるから
427作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:20:33 ID:RdU1/pyZ0
遠藤打ち切ったらゆゆさねえ
428作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 08:25:19 ID:mg4IaBt30
保管庫消したのね
遠藤はやく単行本化しろおおおおおおおおおおおお
429作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 09:37:48 ID:ViTz79oQO
たぶん1巻は4話分収録だから、コミックス発売は早くて4月頃?
長いなぁ・・・
430作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 13:01:06 ID:hBJKXre70
保管庫消したのか
危なかった・・・
431作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 13:56:56 ID:CjJUICUwO
思い出した
これ、リュック・ベッソン監督の『ニキータ』や『レオン』の世界観そのまんまなんだわ

確か『ニキータ』のキャッチフレーズは『泣き虫の殺し屋』だった筈だし



ありがちな設定なのに楽しく読めた、って事は、やっぱ“魅せ方”が巧いんだろうな……
432作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 14:40:04 ID:EKnwcnZmO
あのころのベッソンは良かったな
433作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 16:48:31 ID:bHGDsdeZ0
保管庫の管理乙
短編集はやく出ろ〜出ろ〜
434作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:51:37 ID:noKE55yX0
月華美刃とWITCH CRAZE好きで連載してほしいなと思っていた。
連載おめでとう!の記念にカキコ。
早く短編集出してくれ。
435作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 00:45:40 ID:8kML3Nps0
月下美刃のころから遠藤好きだけど、今回のはあんまりって感じだった。
スレでは評判いいけど。どうしてだろうな。遠藤の絵見たさにオクタンまで買ったのに。
436作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 01:03:15 ID:jnlRHZs0O
主人公の性格が今までのヒロインと違う
今回はファンタジーっぽくない世界観
主人公の主な武器が銃

今までの作者と比べると違いはこんな感じ?
437作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 01:06:53 ID:visLLRPc0
どんな話になるんだろうな
アーティーはこれでおしまいか、それともレギュラーで出るのか
続きものになるのか一話完結の暗殺話になるのか
個人的にはアーティーいらね
438作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 01:35:40 ID:8kML3Nps0
なんつーか、卑屈な表情が目に付くようになったってのが直感的な感想だわ。
世界観つーか、設定からくるものかもしれんが、どうもなぁ。

もっとさっぱりしてる快活なキャラ(設定?)が俺は好きなのかもな。
スレにはこれでおkって人が多いみたいだし、まぁ打ち切りにさえならなければ
これから好きになるやもしれん。とにかく、遠藤頑張って。
439黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2007/11/06(火) 01:53:35 ID:r2Tilgvs0
>>424
近接戦闘型の勝気な女ミリティアが登場すればこのスレの需要を満たせるのではなかろうかw
真面目に考えていくと、主人公の生き方に対して何らかの指針を示していける姐御肌の
キャラとか、そんな感じのやつがいてもいいかもしれない。
440作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 03:19:43 ID:rBMQRCna0
http://news.livedoor.com/article/detail/3372284/
【早くもマスコミから酷評の嵐〜集英社の新創刊「ジャンプスクエア」】

>「テレビCMを流し、『ジャンプスクエアを検索しないでください』というフレーズや、
>(毎月8ページ連載の)藤子不二雄Aなどの大御所が筆を振るうということで、
>一部で話題になりましたが、基本的に同誌の執筆陣は、
>才能はあるが『週刊少年ジャンプ』の締め切りについていけない
>筆の遅い作家先生が押し込まれたようです」(集英社関係者)
441スナイパーキモハゲ創始者 ◆VzAIRWbGP6 :2007/11/06(火) 03:39:25 ID:hvZhE1riO
(=゜ω゜)y─┛~~

少年誌の読切だと少ないページで明るくまとめるのが基本だからな
暗いところを見せたりある意味スッキリ終わらないのも連載ならでは。雑誌の対象年齢WJに比べて高めだしな
細かいところに遠藤らしさが見られるし次回からの展開に大いに期待したい

漫画は自分にとって面白いかどうかが大切なのは分かるが……
レビューサイトのTISTAの感想を見て回ったが新規のファンにも人気なようで正直凄く嬉しい
442作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 04:26:33 ID:j4wyJvASO
あれ?アーティって一発キャラじゃないの?

この人、表情描くの上手いよな
読んでて引き込まれる
443作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 06:35:16 ID:IlO5A0CP0
TISTA読んで即ファンになった。
今までの作者とはちょっと違う作風みたいだね。
でも今までの作品見てもありきたりの設定でも面白く魅せる、
という本当に実力がある作家さんに見えるんだけど
何で今まで芽が出なかったんですかね?(ジャンプに飼い殺しされてたのかな・・・
444作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:15:23 ID:DlDEd/aL0
今までの遠藤の女主人公みたいなのは
たぶん敵役で出て来るかと予想
女スパイとかテロリストとか
445作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:52:16 ID:Za0JKO6jO
正直話はガンスリに似てるが良いと思う。絵も好きだし。
良い意味でジャンプらしくないところがいい
446作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:12:38 ID:6XIljSvf0
ちょっとゴチャゴチャしてて、読んでて疲れたけど、SQの中では輝いてたと思うよ。


なぁ、エンバって面白いか?俺にはどうも・・・
447作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:34:50 ID:19d1k9eX0
荒れるような事わざわざ書かんでも・・・
俺にはエンバもTISTAも最高にイカス漫画だぜ。
448作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:36:50 ID:jnlRHZs0O
上のほうで短期連載なんじゃないかって言われてたけど、そんな気がしてきた
巻末コメントとかも…考えすぎかな…

>>446
自分は面白いと思ったけどなぁ>エンバ
読み切りの主人公たちがどう関わってくるかも楽しみだし
面白いかどうかなんて人それぞれ何だからそんな気にしなくてもいいんでは…
449作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 19:17:08 ID:s8LRXSGS0
>>444
女刑事は? 頭を使うタニアみたいな感じで。
450作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 21:07:34 ID:XARv6uZI0
もうおっさん刑事いる
CIAとかなら良いかもしれない
451作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 21:09:34 ID:PUXgpwbh0
この作者、編集者の言う事を聞かない感じがする。
そしてそれが悪い方向へ働いている気がする。
452作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 21:34:42 ID:jHaS6uMT0
そうか?
むしろちょっとベタすぎて編集厳しくて思う存分描けてない気がする
453作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:17:43 ID:t3tHu4ksO
>>450

CIAってスパイだろ
殺人犯捜すならFBIだ

しかし、こういった組織は出てくるのか?
なんか話広げられれるか不安だ
454作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:26:22 ID:19d1k9eX0
広げるちうか、やっぱ短期連載だと思うよ。
下手に広げて駄作にしないでスパっと名作に仕上げるならそれも良し。
455作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:27:20 ID:ZpoCfEHy0
>>453
ミリティアの活動は組織的臭いから、そういった組織を調査する諜報員
という立場ならありじゃないの>CIA

しかしアーティも言ってたけどティスタはグラサンホント似合わんな
456作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:04:57 ID:F6v8P2190
ああ、西部遊戯の人かあ…

集英社関係者のコメと7年半もかかったあたり、相当遅筆なんだな…

もしかしたら落とし常習者になるかもね。
457作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:30:18 ID:UvRukXFiO
TISTAで館長を撃ち殺す前のコマ何て言ってんの?
458作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:36:54 ID:ZpoCfEHy0
「あたしにもう」……?
でもフキダシの左上「に」に見えないな。

見えたまま読むと「あたしロもカ」なんだがイミフw
459作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:00:23 ID:VDDvKpmC0
アーティが「ティスタあああああ」と叫んでると思ってたがよく見るとティスタの台詞だったのか
コマに台詞が全部入りきってないなら「あたしには何もないの」とかそんな感じじゃなかろうか?
460作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:49:43 ID:rKlwv3I40
全5、6巻ぐらいの程よい長さだといいなぁ
461作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 01:03:11 ID:mVKzDyhK0
ジャンプ漫画は人気になって連載が続くと
それにしたがってどうしようもなく糞作品になってしまうことが多々あるからな・・・
短くてもきっちりした作品として完結して、次に新しい作品で楽しませて欲しい。
462作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 02:11:32 ID:8yghPK7fO
長ければ人気作
長ければ立派
短い作品なんて以ての外

こういう雰囲気があるよな
短くても良いものはあるのに・・・
463作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 02:42:38 ID:zOQQXSvJ0
○あ
もた
△×

↑これは確実にわかる。
×は「し」に見えるが違うかもしれない。
○は「る」に見えないから「あたるもんか」じゃない。
○は「に」に見えるし「(あた)しにはほかにな(にもな)いの」はしっくりくるが、
△も「な」に見えないから違う。
うーん・・
「あたしにも△」として、△は九に見える・・「あたしにも九」?
うん、さっぱりわからん。
464作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 03:56:26 ID:DOsKdJ3GO
「あたしにもう」近付かないで
かね?無理矢理だけどw
465作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 08:33:28 ID:/uA2jbyg0
問題のシーンの前後(ネタバレ注意)

「・・違うの 私は小さい頃からずっと・・・ たったひとつだけ それだけで生きてきた・・・」
「みんなと違うの・・全部遠ざかって・・!何もなくなって・・!!」
「ひとだけ残ったのが私の全部なの・・!!!」

「あた○○○も○○」

(すこし うらやましかった・・)
「・・ッ ごめ・・ごめんなさい」
(でも・・近づかないで・・)
(・・私は臆病だから・・・
「・・さよなら アーティー」
466作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 08:40:49 ID:/uA2jbyg0
文字合わせ抜きにして考えられるセリフ

・あたしには他に何も無いの(一番しっくりくる
・あたるもんか(前後考えると微妙
・あたしに近づかないで(割としっくりくる
・あたしも普通の女の子になりたかった(前半部とは合ってるがキャンディーズかお前は
・あたしの名前を呼ばないで(直前にアーティはティスタと叫んでる、前ページの繰り返し
・あたしの名前を言ってみろ(ジャギ様かお前は
467作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 08:48:20 ID:gTVJg4VDO
やっぱ一人で考えちゃダメだな
「あれ○○○毛○」としか読めなかった…
468作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 08:55:55 ID:9yDqIyY70
最後あたりのシーンは「エヴァ症候群」だな。
意味不明なのがカッコいいいみたいな。
469作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 09:04:37 ID:PDXi6/oH0
>>468
最期の意味不明なシーンってどの辺り?
さっぱりわからないだけど。
470作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 10:16:58 ID:Lf15EFUWO
>>468
御前、カッコいいよ!
471作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 15:28:19 ID:X5n4S9L/O
ジャンスクではおもしろい方じゃん
472黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2007/11/07(水) 20:08:13 ID:rXCGf1s/0
>>449
頭を使って事件を捜査するタイプなら私立探偵とかもあるな。
まぁ、これはフィクション世界ならではって感じだけど。
473作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:47:41 ID:G5tu0T1rO
「あたしはミリティア」
と読めたりもした
474作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:52:10 ID:cXGstPJ80
保管庫の作品をもう一度アップしてくれる神はいないだろうか…?
正直短編集出るまで待てません
475作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:01:52 ID:Dmr58TYU0
もう諦めた方が良いかと
色々問題あるようだし

今後の展開としてはテロとかと並行して暗殺任務をこなすのが良いな
その方が緊迫感が出るだろうし、ストーリーの幅が広がる
476作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 00:59:19 ID:sQuNpQfT0
>>474
捨てアド去らせるなら直接データ送ろうか?
ただ、来月以降になるが。
477作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:05:33 ID:0qPZrQ1U0
普通に「あたしだもん」じゃない?
478作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 01:56:06 ID:ZOlYcAP10
>>476
それをやっちゃうと荒れそうだから気持ちだけ受け取るよ、ありがとう。
いつか気まぐれな神が投下してくれるのを地道に待つよ。
479作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:00:50 ID:9nRP4Gzd0
ここで誰かがうpしたりするとあとから来た人もうpうpうるさくなってまためんどくさいことになるから
一切うpしない方向でいったほうがいいのでは
俺も取り逃したけど短編集まで我慢する・・・
480作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 02:40:14 ID:lo01+rAf0
今後どんな方向に行くのか判らないけど
個人的には最後はハッピーエンドにして欲しいな
ご都合主義と言われない様な範囲で
481作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 06:39:54 ID:CROJRJcI0
バッドエンドの方が完成度は高まりそうだけど
ティスタとアーティに幸せになって欲しいとも思う。

てか、たかが漫画のキャラに「幸せになって欲しい」とか思うのなんて何年ぶりだろ・・・
482作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 06:41:56 ID:CROJRJcI0
>>478
うpじゃなくて短編集待とうぜw
俺はティスタ読んでここ来てギリで保管庫から落とせたけど
落としたからこそ当然短編集出たら買う。
483作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 15:43:28 ID:9gNXlvT/O
TISTAを読んで初めてこのスレに来た人は驚くだろうなw
え、この作者ってこんなに待ち望まれた人だったの?て感じで。
そもそもスレを探すのに難儀しそう。普通、作者名には目が向かないだろうし。
というのが最近の俺の妄想。
484作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 15:53:31 ID:Nw8ub7gs0
次スレはタイトルいれたほうがいいよな
SQ本スレに誘導あるとはいえ、新規にはわかりにくい
485作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 16:09:45 ID:4bYvhBC50
大統領とか出てくると燃えるのだが難しいか
他にも24みたいに色んな要素を混ぜて欲しい
486作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 17:07:27 ID:Z9/UH736O
>>484
次スレは>>282にテンプレとスレタイ案使えばいいと思う

24みたいできたらすげーな、収拾つくかは疑問だけどw
遠藤頑張れ遠藤
487作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 18:06:35 ID:/QSwfpmH0
テンプレ保管所はもう消していいんじゃないか?
あと作品リストにオクタン2も加えておいたほうがいいだろ

まあとうぶん先になるだろうが
488作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 00:14:01 ID:tFx7sxvo0
この速さなら次スレまでが立つのは多分次号以降だろうけど、
TISTAスレが無いと思って立てちゃう人がいるかもしれないね
489作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:43:06 ID:QckfjWVMO
なんか絵柄がヘルシングっぽい
490作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:50:03 ID:552mMGaF0
読み切りみせろ
491作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:50:40 ID:+Cg09s/oO
作者もヘルシングっぽくなったのはわかってるだろ
この路線はセンス問われるから頑張って欲しい…
492作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:59:48 ID:TvySlhqa0
ティスタの「そそくさ〜」って歩き方が好きだw
493作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 08:00:24 ID:VgjX1sZ4O
来月はまだか
494作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 11:21:12 ID:qIvaKxC6O
しかしこの女何歳なんだろ。
10年前から仕事してたとか…
495作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 11:52:04 ID:rgWe1YYVO
シスターミリティア「私が死んでも替わりはいるもの」

2代目か3代目と予想
496作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:13:16 ID:7LdCm0ik0
大学一年だから19くらいじゃないの?
497作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:14:30 ID:pq/oHz+OO
の割に、幼児体型だよな
498作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 14:47:50 ID:qIvaKxC6O
>>495
組織の別の暗殺者ってことはないだろうか。
10代と思わせて実は超童顔の30代とかだったら個人的にネ申ヒロイン
499作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 16:15:31 ID:14HRQQ1F0
10年前のシスターミリティアはきっと女装した親父だよ。
500作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 21:14:58 ID:lyEPZ8fMO
スクウェア総合スレでティスタ推す奴多すぎて怯える
俺が我慢してるってのに、俺以外のこの八年で狂信者として熟しきった奴らが電波レスしてるんじゃないだろうかって
501作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 21:25:18 ID:ECx6XYYE0
オクタンで遠藤に惚れた俺が来ました
ティスタスレ探してしまったw

同じ目を持ってるはずの親父が正面から殺されてたっぽかったのは
何かの条件下でその能力(目)が消えてしまうんじゃないかなーと思ってみた
しかし連載1話目から泣いた漫画は始めてだ、応援するよ遠藤!
502作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 21:57:58 ID:SLTFWyUn0
>>500
気持ちはわかるが落ち着けって
SQスレでは他の作品の一話と比べると良い方って言われてるだけだから
それに推さなくったて、よっぽどの空気じゃなければ
連載作品には必ずアンチはつくもんだよ
503作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 22:22:05 ID:/7mAZ5ia0
>500
大丈夫だ
クレイモア信者が数倍目立ってる
504作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:05:52 ID:5CIUv2ogO
しかし今作は雰囲気が暗いなぁ。
これまではWJ仕様というか、主人公キャラのおかげで明るく進んだが、
ティスタの1話では救いがないまま終わったし。
505作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:12:11 ID:C97tN/0s0
この漫画、俺なら15ページでまとめる自信がある。マジで。
506作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:14:18 ID:1qlszVrKO
>>505
御前カッコいいよ!
507作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 00:16:24 ID:Ya7rtnQrO
じゃあネームで良いから晒してくれ
508作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 06:41:18 ID:uI1hLrwy0
>>500
それはないんじゃないかな。
TISTAは普通に人気で新規を取り込んでると思う。
俺がそうだし。
読みきり数話描いただけでそこまで狂信的ファンが出てくるとは思えないし。
ただ、このスレ読む程のファンは何度も「TISTA面白い」と書き込むのは
少なくとも今の時点では自重して欲しいのは同意。
素直にTISTAがどれだけの人に支持されるのか自演無しで見てみたい。
509作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 11:05:04 ID:+91Ll+//0
遅れたがSQ増刊おめ
どこの本屋行っても見つからなかったんで、助かった
510作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 11:50:58 ID:xn8fddwg0
>>508
それ自演か自演じゃないかどうやって判断するんだよ、お前w
511作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:38:52 ID:Ne2AVpD3O
なんて不毛な会話
512作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:53:35 ID:iUCUkK8n0
>>510
嘘を嘘と見抜けないと難しい。
513作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 15:03:57 ID:D0GBVaoO0
>>503
あれは信者になりきったアンチな希ガス
514作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 16:01:30 ID:wmu8PeTsO
>>467

> 「あれは私の毛だ」としか読めなかった…


m9(゚∀゙) ソレダ!
515作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 19:09:32 ID:n3WRZJMe0
あたし ”には なに” も ”ないの” ・・・?

”も”の下は ”見えない””みえない”のどちらでも無さそうなので、これしか浮かばない。
516作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 20:12:09 ID:PefnTjYY0
刃森・・・?
517作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 22:33:59 ID:C97tN/0s0
ティスタ(ヒロイン)はアーティ(絵描きの男)の事をどう思ってるんだろう?
少なくとも恋愛という感情まではいってないよな?

あと、「すこし うらやましかった…」ってセリフ、何がうらやましいんだろう?
普通の日常的生活かな?
518作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 23:44:48 ID:TkGq3laJO
アーティの、夢に向かってがむしゃらな姿勢が羨ましいんだろう。
ティスタの場合、ただ一つのことしか出来ない(許されない?)から
どんな夢があってもそれは叶うべくもない。
519作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 01:01:07 ID:D/eSDmIY0
普通の日常的生活も
アーティのがむしゃらな姿勢も
アーティとの甘い恋も全てじゃないかな。
「あたしに近づかないで」と独白してるからアーティへの思いが大きい気もする
520作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 09:22:21 ID:DUpTim4L0
数えて見たら63ページもあったのか。
521作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 10:18:45 ID:8My1H12RO
無駄なページ多いしな
522作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 19:13:58 ID:ONgC8OEe0
敵キャラアンデルセン神父みたいな魅力的なの欲しいな
ただの悪じゃつまらん
523作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 19:41:11 ID:u9T5DJpn0
アンデルセンみたいなのだと
漫画の方向性そのものが変わってしまう
洋画みたいな敵キャラがベストかと
524作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 20:38:26 ID:DUpTim4L0
>>ただの悪じゃつまらん

そう思ってた時期が俺にもありました。
525作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:43:41 ID:y2dtNsQjO
クレイモアスレでTISTAの感想聞いてるレスがあって>500の気分になった…
なんかこの程度のことで反応しすぎてダメだな

悪役で思ったが今回のおじさんは今までの悪役と比べると格好いいほうかな(見た目が)
526作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:06:59 ID:jqAlEs2gO
台詞回しも格好よかったぞ。
日本人には似合わない、いい意味でクサい台詞を吐いてた。
527作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:28:57 ID:IiS6ZbnHO
俺の中のNo1は大納言ハハナ・パープルシキヴズ
528作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:51:53 ID:e6oRrnvf0
オレもあのキャラは結構好きだw
パープルシキヴズの元ネタは分かるが、ハハナってのはどこからきたんだろうね?
529作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 01:47:07 ID:zUU4BtoS0
ハハナは俺も好きだw
同じく、ハハナの方は分からない。
パープル〜は、、このスレ見るまでネーミングについて全く考えてなかったけど。。orz

味方?とのやり取りだと、WITCH CRAZEのじいさん&モルナーガなんか舞台っぽくて良かったな〜
530作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 06:11:38 ID:pZOfVvJK0
素敵サイト様が遠藤先生を絶賛してたから気になってSQ読んだ。
イマイチに感じたけど信者的に前の読み切りと比べてSQはどうなの?
>>525
・・・信者ではない
532作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:11:35 ID:+yymCpfXO
ハハナってなんだろうな…

>>530
このスレ読めばだいたいわかると思うが
面白いって意見といまひとつって意見がある
あと待たされすぎたせいで評価できないって意見もあったw
533作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:18:25 ID:JQpHOx3Z0
クレイモア好きだけど遠藤も月下美刃の時から好だった。
俺は今でも月下が一番好き。
534作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:23:59 ID:XdjHrBsf0
横乳と寄り目がたまらないよな>>533
535作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 20:33:52 ID:JQpHOx3Z0
いや、あの頃は横乳とかはあまりww
テンジだっけ?白羽取りに失敗するダサかっこいい人が好きだったんだ。
536作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 04:23:00 ID:fLZtjHrC0
あれは良いキャラだよなあ。
ハハナといい、キャラが立つってのはああいう事を言うんだろうな。
537作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 08:36:59 ID:5dlPkmZR0
ワキ・ヤクエイ様のキャラの立ち方は異常
538作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 00:33:05 ID:xAnAlcTH0
濃いおっさん・おばさんキャラを沢山出して貰いたい
つまり暗殺者とかだけじゃなくて、ホワイトハウスとか軍事企業とか
そういった少年漫画に無い要素を取り入れて欲しい
539作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 00:43:45 ID:0z2X9JhvO
せいぜいFBIとNYPDの中年連中で十分だと思うけど
おばちゃん出すならサッチャーとライスを足して二で割ったような鉄の女を希望
540作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:27:06 ID:JOZmMN1XO
来月号カムヒア‥‥!?
541作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:56:21 ID:yVysXFsOO
親父と同じ目してるからって何も親父と同じ殺し屋になることないのに
なんで吐くような思いしてまで殺し屋してんの?
542作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 20:51:39 ID:GFBMk4lJ0
バカだから
543作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 21:58:50 ID:T7LA9xWP0
殺し屋をして稼がなければ協会(孤児院?)が潰れちゃう ><;
…って感じじゃないか?
544作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 22:16:34 ID:FuurSj/9O
背信は死って言ってるし、親父みたいに殺されちゃうとか
もし親父が組織に逆らって死んでたら、孤児院とかティスタの周りの人間を盾に脅されそうだな
545作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 22:16:55 ID:ffZNqDrh0
一話目なのでそんなこと分かるわけなく
来月を待った方が良いかと

マフィアとか絡ませて欲しいな今後としては
546作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 22:20:22 ID:yVysXFsOO
あの神父は何者なんだろう
547作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:01:10 ID:Oi75rMEl0
漏れは孤児院から神父が”目”を目的に勧誘してきて、
1話であった通り、ティスタには孤独の中、”目”という他に必要とされるものが他に何も無かったから・・・じゃないの?
他に何もなかったって独白は、そう言う意味だと解釈した。

まあ、今後のエピソードで触れられるとは思うけど。
548作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:26:47 ID:jRrmEDty0
どことなく最初のころのクレイモアに似てるなあ。ただ、その似ている部分はこっちの方が好き

あっちのラキにできなかった役割をアーティーが演じてくれることを期待している
549作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 01:48:54 ID:NxvOKWvz0
「あたしにはこれしか無かった」
とクライマックスでおもっきり告白してるのにどこ見てるんだw
550作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 20:24:37 ID:SN4dkw4S0
一行スレでも面白かったって言ってる人が多いのに
なんでTISTAの漫画スレがないんだろうw
551作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 22:22:24 ID:zyjnrO9xO
552作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 22:27:44 ID:7u53R9LU0
ほんとに?だわ。
553作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 23:10:35 ID:01fxnqIp0
いやまあわからんでもないよ
554作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 10:14:29 ID:fT9QZAveO
次スレでスレタイにTISTAって入れれば問題無いっしょ。
555作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 11:37:46 ID:u06g66kl0
どうでもいいけどPMG-0が一番おもしろかった
556作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 17:16:19 ID:0Fakn4gU0
いや月華かWITCHだろ
557作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 18:29:32 ID:UL4k8eE1O
漫画として一番好きなのは月華
でも一番踏んでほしいヒロインは魔女
558作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 20:08:32 ID:z+gdFz5w0
ウィッチ読みてぇ
559作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 22:20:48 ID:iq9OFUTAO
登場人物たちのこれからが気になるのは月華
話しの続きが見たいのは魔女
西部PMGは読み切りとして面白かった
今はTISTAが連載作品として楽しみだ

なんだかこうやって昔の漫画の話してるとまだ読んでない人に悪い気がするな…
560作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 23:01:54 ID:3d8kJzAW0
まだ読めるでしょ
561作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 03:35:39 ID:sFFSPVCF0
物語の第一話としたら月華が一番好きだなー。

さて、過去の読切が単行本化されるのはいつだろう。
出ても当時のジャンプも捨てないけどw
562作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 04:00:45 ID:bCXgVC3i0
本誌に載ってた月華のカラーは自分の宝物のひとつだ。
当時すっげーキレイだな〜と感動した覚えがある。あれだけは捨てられないな。
563作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 07:19:42 ID:LvRSl0y80
この人ほんと早くから実力あったよね。
きっと尾田とカブるから連載取るの難航したんだろうな。
564作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 09:09:34 ID:CWyG03fOO
いや、単純に作者がジャンプに向かない女主人公ややグロものしか
描きたがらなかったからだと思うぞ
流石に尾田とカブるからはないわ
実力的にも作風的にもそんな要素はないだろ
強いて探しても人間のデフォルメ具合ぐらい
565作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 09:16:12 ID:fr5/W7FB0
信者フィルターってのは恐ろしい、、、

まあ、人によって感じ方は違うものだけど。
566作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 10:53:27 ID:858EgHEB0
実力とかカブるというもんじゃないでしょ。
今のTISTAだと大分薄れてるが所期は絵がモロワンピ系統だったじゃん。
真島ほどじゃなかったけど。
カブるから連載を避けるってのは雑誌の戦略として常識。
567作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 13:23:56 ID:EiST8shU0
雰囲気と勢いがCOSMOSと同じ臭いを感じる
そしてこういう漫画はジャンプ系では成功しない
ガンガンかアフタにでも池
568作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 14:04:42 ID:+JdgnHi20
かぶるならどっちかといえば師匠だろ
569作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 14:31:17 ID:n2tTpA030
>>567
だからスクエアみたいな雑誌に呼ばれたんじゃ?
まぁ池本も遠藤もジャンプじゃなかったらもっと早い時期に連載もらえたかもしれんね
570作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 15:15:09 ID:xK+h5OaQ0
>>566
眼科へGO
571作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 17:00:54 ID:ZyFWP8bcO
本スレでも言われてた尾田に似てるってのがよく分からない
キャラのデフォルメ仕方が似てるっていうのはわかるけど、構図や演出とかも似てるってことなのかな
久保に似てるのはすごくよくわかるw
572作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 19:03:58 ID:pxo6O8Vb0
ワンピ連載前の尾田の絵になら似てなくもないよ
まあ連載取れなかったのとは無関係だろうけど
573作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 21:46:27 ID:wNl1valC0
キャラの造詣は完全にカブってるね。
連載で小慣れなかった分キャラのデッサンは上手くなったが。
574作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 23:28:12 ID:fr5/W7FB0
アカデミック的に上手くなっただけな感じ。

方向性間違えてないか?遠藤達哉。
575作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 18:21:06 ID:77bF4tUCO
エイメンって台詞は間違いなくヘルシングのパクり
576作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 18:27:34 ID:IE/p85oC0
マンガがあればいーのだとかいうクソサイトで紹介されてたぞ
577作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 22:01:51 ID:UDqQNwMuO
ヘルシングのエイメンってドイツ語だよな?
そこらの知識なかったんだろうか、それとも歌のエイメンのエイメンなんだろうか
安直だけど舞台がNYみたいだし
578作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 01:36:23 ID:bQpKdTQMO
アーメンもエイメンも発音が違うだけでどっちも英語
エイメンの方はいくらか古い発音みたいで昔の映画だと普通に使ってる
イギリス英語だと今でも使うみたいだし移民の伏線だったりして
まあどっちにしろエイメン使ってるだけでヘルツングのパクリっつーやつは狗の餌だ
579作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 08:22:23 ID:a4tvBmfsO
ようやくジャンプスクエア買って読んでみたら

遠藤達哉が連載してるじゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

おまいら、なんで早く教えてくれなかったんだorz
テンジ的キャラはいつでるんだろうか
580作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 10:19:29 ID:o26GAcDz0
>>579
糞漫画は教えない方がいいでしょ?
581作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 14:05:07 ID:QRQsKrnz0
まあ>>576も言ってる糞サイトでも言ってる通り一話からいきなり面白すぎるってマンガはあんまないからね
単行本1巻くらいの話出てから出ないとなんとも胃炎
582作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 20:36:45 ID:WygWg/E+0
盟友遠藤先生の連載がSQで始
まりました。読んだら何か嬉
しくて胸が熱くなった<義之>

なんか関係あった?
…ってそういえばアシしてたな
583作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 00:42:24 ID:a0mcqz1n0
例の素敵サイト読んだら西部遊戯が結構面白そうだったけど、
当時は赤マル購読してなかったので手元に唯一無い・・・。orz
誰か保管庫にあったやつうpしていただけないだろうか・・・?
FileBank FreePlan ID:tistacraze folder:tista pass:ミリティアを英文字で
他の三つの読み切りはうp済みです。アップされたら消す予定です。
584作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 02:02:51 ID:BsP+7yvZ0
なんのために保管庫消したと思ってるんだ。
そういう軽率な行為が大事になりかねん状況になったから自粛したんじゃねーか。
585作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 08:40:29 ID:xGxiZVd00
読む方法なら他人にうpしてもらう以外でもあるだろ。
違法でも合法の手段でも。
586作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 09:28:05 ID:PaA7KqW7O
「おい、俺様が読みたいから誰か逮捕されろ」と暗に言ってるわけだが本人分かってるのかしら
分かってて言ってるならクズだし分かってないなら馬鹿だね
587作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 11:16:13 ID:YWKqr3BwO
>>583
まぁなんだね
読めない人はここにもいるんだから大人しく収録されるまで待とう
588作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 11:57:13 ID:d448XuWB0
Militaireであってんのかしら
589作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 13:31:44 ID:wH7Wl/+h0
またクズか
590作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 10:39:54 ID:6nm7WK6iO
あと十日ほどで2話目が読める!本当に連載なんだよな。
どうも実感がわかないけど。
591作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 07:44:01 ID:iBgRRAtI0
TISTAでファンになったにわかだけどwktkが止まらん
このスレの住人は7、8年もこんな気持ちを味わっていたのか・・・
592作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 16:35:40 ID:VM+jsZVl0
新参だがこのスレの人たちには敬意払いたいとマジで思ってるぜ。
593作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 17:11:41 ID:eOQTl898O
かなり初期からのファンだが田中芳樹ファンには勝てねーと思ってる
594作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 18:30:15 ID:IHU+GBbvO
新井素子を待ってた時間を考えたら7年は余裕だった
595作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 07:55:01 ID:rH5GIgBt0
上條敦士ファンなんて13年待ったんだぜ?
596作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 13:03:32 ID:Lu+Z/jnPO
最近完結したゼオライマーなんて20年待った
597作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 14:07:12 ID:A3pC1nBs0
やはり上には上がいたか
俺も遠藤を7年待ったがまだ短かったのか
598作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 16:20:17 ID:66tXTIdN0
そういや叶も10年近くかかってたな

俺は漫画版オクタンから入ったが、7年以上待ち続けてた猛者もいたんだよな
何にせよ第二回が楽しみだぜ
599作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 19:27:04 ID:azt50Fb00
ちなみに霧木凡ケンの作品を10年待ち続けたファンの前に現れたのはぷーやん。
600作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 19:36:24 ID:ucW6R2If0
切ないな
俺らもどうなるか分からないから怖い

来月も続けて暗殺の話だと妙にマンネリ化しそうなので
とりあえずアーティーか、今後敵対しそうなキャラを出して欲しい
601作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 20:45:59 ID:2dDL5n3aO
敵対キャラはまだ早くないか?
2話目だぜ?

俺はあと2話くらいは暗殺話でもいいと思ってるが


しかし、月華美刃とWITCH CRAZEを切り抜いてファイリングしたのを
久々に見たがやはり面白いわ
TISTAにもテンジみたいなキャラ出してくれないかな?
602作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 10:41:35 ID:hQ0hicpPO
>>582
西と遠藤は単に作家とアシという関係じゃなく、お互い新人時代からの古い友人同士だったはず
初代担当も一緒だったような
603作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 20:28:55 ID:LixR9rnBO
三ヶ月暗殺話とか
三ヶ月話動かねーのかよと思う
どんどん新しい進展見さすべき
604作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 23:26:31 ID:pJXUxlTuO
>>602
ただのアシって関係じゃなかったんだな
そこまでは知らなかった
605作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 02:04:55 ID:fhtrX8YmO
ブラックラグーンに似てると聞いて立ち読みした俺が来ましたよ

どちらかと言うと劣化エンジェルハート(笑)
絵はそこそこいい線いってるとは思うが
606作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 03:57:06 ID:A2JG41C30
>>605
連載作品のたった1話だけ見てよく判断できるな
俺にはとても出来ない
607作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 07:50:38 ID:3O35UXML0
小ばかにしてた日本人画家って元ネタあんの?
608作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 23:27:28 ID:zb5/CqOM0
>>606
思いがけず、魔法陣グルグルを思い出してしまったw
609作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 23:59:16 ID:F+qTzBQf0
エンジェルハートはあんなに重くないだろ
610作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 01:32:50 ID:k84nLECI0
>>608
ただし魔法は尻から出る
611作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 07:06:05 ID:SSbSDTF60
少女の孤独な悲哀を描く物語と
少女が血の繋がりの無い父親から見守られて成長する物語
アーティとのつながりが強調されればまだわからんが
少なくとも第一話だけじゃエンジェルハートとTISTAの共通点が本気でわからない。
612作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 07:13:45 ID:u1LKCA6U0
発売は4日だっけ、wktk
早売りしてる所はそろそろ出始めるのかなー
613作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 10:32:23 ID:qqsukW9OO
>>611
一話だけなら殺しが嫌な女の殺し屋ってとことか?

あと五日か…楽しみだけど肩透かしくらうことを考えると期待しすぎるのが怖いなあ
月一で漫画読めるのは素直に嬉しいんだ
614作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 12:51:04 ID:fb5ZnG/Q0
2話目のはじまりが本当に予想できない。
アーティが一発キャラなのかどうかも分からない。
615作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 16:30:08 ID:E6cvpcboO
さすがに一発キャラはないだろ
学校同じなんだし
616作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 17:10:19 ID:LS42r5YP0
あのままティスタは学校を去りそうな勢いだったが。
最後のNYの街並みをバックにした「どこに居んだよ」という独白の後に
フツーに学校でバッタリじゃ締まらなくね?
それとも、本当のお前はどこに〜みたいな意味合いだったのかな。
笑顔がなんたらかんたら言ってたし
617作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 19:08:31 ID:L7WZS8bT0
アーティは一発じゃない…と願いたい。
初めて正体がぱれちゃった人みたいだし(他は死亡済み)、このまま退場したら変だな
利き手がダメになって、今まで通りには夢を追えなくなったんだから
アーティもティスタとの関係で何か新しいものを掴んで欲しいな。

ティスタ学校は変えると思うけどね…
618作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 21:18:10 ID:woN8QVbdO
まさか、アーティ入院中に神父様と二人で見舞いに来たりしないよな……

ティスタ「正体バラしたら死ぬわよ☆」
アーティ「( ゚Д゚)ポカーン」
神父「……だそうです。お気をつけて」

こんなんだったら泣くぞw
619作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 00:37:32 ID:CYMR9lHu0
アーティは画家を諦めて警官になると予想
なんか刑事の知り合いいたし
620作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 02:12:34 ID:KVbT6F+b0
それでティスタの事件を追うんですね。(もちろん周りには正体は言わずに)
王道展開ってのはいいもんです

でも、あそこまで絵に思い入れ持っていたんだから、趣味でいいから続けて欲しいな…
うまく動かない手を握り締め、「クソッ…!」ってうなだれてみたりしつつもさ。
621作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 20:35:57 ID:S/BZOV5+O
確かにアーティーと刑事の関係ってのはストーリー的になんかありそうだよな
あの刑事はシスターミリティアを何年も追ってそうな感じだしな
622作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 22:59:52 ID:mYS0rByU0
アーティーとティスタの逃避行
623作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 23:41:36 ID:SQXcF6py0
アーティパーティ開こうぜ
624作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 02:39:57 ID:RwpC1lJ70
後2日したら、2話だなwktk
625作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 07:25:38 ID:k/FzMKu9O
読んだ

繋ぎの回としては中々。
来月辺りから急展開するかも試練
626作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 08:40:56 ID:TxbqpUJnO
おぉwktk
627作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 13:05:41 ID:ywbBFl/zO
>>625
詳細書かないアンタは偉い。

ネタバレは夜0時からですね。
628作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 15:12:47 ID:0uJH6K620
ポストカードよかった
629作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 16:42:48 ID:TEGybDIDO
1月号で次スレが立つぐらい伸びるとよいな
630作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 17:06:54 ID:jSId6fmcO
>>628
残念、それは私の毛だ
631作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 20:00:25 ID:77dZ4RB10
2話読んだけどこりゃ失敗だー
632作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 21:25:37 ID:6oDzv8wq0
ネタバレ、出来れば本屋が開くくらいにしてもらえまいか。

2話は、どうなるやら。。1話以上に評価がしづらそうなので期待抑えつつ楽しみにしとこう。
633作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 22:14:18 ID:IKax9Z/e0
自分勝手な奴だな
スレ離れれば良いだけだろ
634作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 22:40:40 ID:jffXyf/TO
>>632
このスレはそんな進まないと思うから買ってから見ても大丈夫だと思うよ
635作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 23:26:36 ID:6oDzv8wq0
>>633
0時の時点で手元に置いておける人の方が少ないんだから、
早くバレ語りたいが、知りたくないやつは見るな・退避しろって方がよほど自分勝手じゃない?

と思ったけど、他の少年漫画のスレでは0時デフォが多いみたいね。
正午がデフォな漫画スレとか見てるので感覚が良く分からない。
SQバレスレは機能してないのかね?

どちらにしろ、いずれ嫌がらせか好意かのバレが出てくるだろうから退避せざるを得ないんだろうが。
てことで退避。
636作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 00:00:27 ID:Y5JVRjLkO
ネタバレいくぞー

シッパイダーマンでむせたじゃねーか
つーか>>631はさりげにネタバレしてんじゃねぇ
637作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 00:09:35 ID:DsQe954k0
age
後他の漫画に比べて展開が速いなとは思った
638作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 00:15:49 ID:acUmt5HvO
確かに展開早いよな
短期連載なのかな?
639作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 00:18:42 ID:xVupVyoYO
SQ本スレでも短期連載じゃないかって言われてたね
創刊号のコメントといい気になる
640作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 00:29:48 ID:siNZyE/k0
短期なら短期でも良いけどな
話が纏まりやすいし何よりティスタ以外も読んでみたい
641作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 00:36:55 ID:6QuXkilt0
読めれば良いがな・・・
今月は随分ティスタが可愛くなってたな
後、教会の人間は信用してないようね
やはりアーティーの存在の方が大きいようで
642作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 01:59:07 ID:J5G6tCcB0
>>635
半年ROMれとしか言いようがない
643作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 07:08:43 ID:uK3oOFNAO
うさぐるみ抱いてるティセが可愛すぎる件
644作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 09:48:36 ID:xB8TNbVk0
とりあえずティセかアーティどっちか死ぬエンドは確定かな。
645作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 10:31:59 ID:X4D9/13wO
まぁ、その前に二人が会えなきゃ話にならん訳で。

次回あたり、
復学したティスタにニナ絡む
→モメてる所をアーティー発見
→ひと悶着&何かいー感じ
→教会側にバレ
みたいにならんかな。


それはそうと、シッパイダーマンは来月掲載の変態仮面リメイクに引っ掛けたんだろうか。
646作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 16:37:35 ID:X/CpX/TD0
今月号はちょっと期待はずれだったかな。
後半が読みにくいっていうか引き込まれなくて残念
アーティが絡んでる話が一番好き
647作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 18:36:12 ID:xVupVyoYO
展開早かったし濃いーな
シッパイダーマンも面白かったが次ページ開いたらいきなり罪花罰で吹いたw
648作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 21:20:36 ID:KuFa1eZI0
どうでも良い事だが
ティスタの癖毛が無くなってる
一話も修正されるのだろうか
649作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 21:24:49 ID:eyCSjwOX0
月下美刃読みてーなー 久しぶりに
まぁ7年も待ったから短編集くらい余裕で待てる・・・かな
650作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 21:38:42 ID:C7VyP61a0
あれ、書き込まれてないや。
しかし、扉絵が素晴らしかったな。前号もよかったが、今号のかっこよさは異常。
中身も濃かったねぇ。
651作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 21:57:28 ID:lDWc+0/p0
2話は後半がちょっと動きが少なくてテンポ悪かったな。
語りが多すぎて読みにくかった。
前半の街中でいきなり狙撃するシーンはすごい良かったけど。

あと、一話でも思ったけどティスタの眼に望遠能力みたいなのがあるのはほぼ確定だな。
銃にスコープ載ってないのはかっこよさ重視だからかと思ってたけど、
今週使った銃にマウントベース(スコープ等を載せる土台)があるにも関わらず、
あえて何も載せてない部分に作者の意図を感じる。
652作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 23:25:40 ID:7orcsio30
あっさり上手くいかないほうが好みだから
アーティのティスタ探し→迷い→自問自答って流れが良かった
けどこういう展開は1ヶ月待つのが辛い
653作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 00:35:14 ID:+rd2Cte90
アーティはレギュラー確定か。
変に冗長になるより短期集中連載でサクッと行った方が良い雰囲気だと思った。
今月も切なくなる話だったな……この状態で来月待つのしんどいわ。
654作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 00:53:12 ID:KEbxSxW1O
シッパイダーマンがギャルゲオタなのはティスタ腐女子化の伏線
655作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 01:54:32 ID:S+OXjo8K0
1話ほどのインパクトはさすがになかったけど、面白かった。
来月にも期待。
656作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 01:55:33 ID:RSLBj4Wx0
ロリティスタはいつもの遠藤ヒロインだったな
657作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 02:23:15 ID:whfS4UCfO
ティスタの眼って結局何なんだろ…これはまだ少し引っ張るのかな
>>656
ロリティスタには癒されたよ
658作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 16:42:07 ID:QiR9c9QW0
あまりおもしろくなかった。
アーティがティスタを追うのも期待通りだし、
ティスタにとってアーティが大きな存在なのも嬉しいのに
何でだろ。

ところで最後のto be continue...いらなくない?
初回は気にならなかったけど、毎回コレはちょっと…
単行本化した時どうするんだろう。
659作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 16:45:00 ID:/aW+Jx3E0
オナニー作品になったな
660作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 19:28:12 ID:JdlcSBkG0
今後は中東のテロリストが出て来てくれると燃えるのだが
661作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 20:51:26 ID:whfS4UCfO
詰め込みすぎで読者放置状態だったね
初連載だし元々週刊の人だし、次は改善してるといいな
来月に期待
662作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 22:49:49 ID:45g53VzJ0
シッパイダーマンを激しく応援したくなった。
と言っておいてなんだけど、なんであんなのが子供に人気なのか。
663作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 23:58:21 ID:0o/Zj5h1O
神父が部下から渡されたアレが気になる。
タイトル、新訳聖書の『使徒行伝』だそうだが……
664作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 00:54:56 ID:RVc7O3TL0
話自体はつまらなくないが、絵が軽すぎて
また読もうという気にならなかった

前号だけの読み切り作品だったら良い感じなのに
665作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 11:19:25 ID:c8dC6Q0WO
なんか絵柄がキユを彷彿とさせるわ
666作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 12:06:44 ID:nOXgZf6vO
>>663
調べてみたがさっぱりだ
詳しい人なら意味解るのかな
667作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 18:08:32 ID:eXjjbvgM0
内面が中心だったな二話は。
つぎは外面でのお話が進むといいな。
設定とかが今のところ少ないから今後なにかしらのこだわりを見せて欲しいな。
今のところキャラの心理描写がよく目立ってるけどそれ以外はまだまだだし。
668作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 20:21:19 ID:MpPgErCN0
たしかに内面ばかりが目立つな
2話目にしてくどいと思ってしまった。
おもしろかったけどさ。これ以上続くとちょっとね
669作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 23:55:44 ID:Pz67Vz4y0
SQサイトで見れるティスタとアーティの2ショット絵って
どこに載ってた絵?WEB上だけのやつ?大きいサイズで見たい
670作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 01:03:40 ID:JYoOgWb50
プロ子が今後のキーマンになりそうな気がする
生存者の情報をどこから手に入れたのかも謎だし
671作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 04:53:12 ID:3hWO86SK0
3回で終わる短編っぽい展開だなw1巻で終わらせるんじゃないか?
672作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 05:25:40 ID:wgQYoeilO
どこをどう読めばそう感じるのかな
人間って面白いね
673作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 08:53:59 ID:YtdHuR4u0
評判は微妙みたいだけど、自分は、この暗くて鬱々した展開は好きかな。

シッパイダーマンはには、打ち切りマンガのニオイを感じるけど。
674作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 11:22:00 ID:r1TgJcrs0
とィスタの目の副作用っぽいのが気になる
675作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 11:23:17 ID:r1TgJcrs0
おうわ、新キャラを生み出してしまった。
ティスタね。連レススマソ
676作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 13:08:18 ID:n+ucmDqFO
672みたいな面白くもない馬鹿は何なんだろうな
677作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 13:10:38 ID:qNQFFWDJO
アーティー、テイスタと再会したらどんな顔するんだろ。

満面の笑顔か、困惑顔か、はたまた『お前さぁ、あーゆー時は……』みたいな不機嫌顔か。
678作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 14:28:21 ID:YtdHuR4u0
案外、ティスタがなんか言おうとする前に泣き出したりして>アーティ
679作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 15:20:14 ID:YdCSOIqiO
男らしく抱きしめると思うぜ
680作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 16:44:18 ID:Tx9sRUNi0
今読んだ。
幼女ティスタが可愛かった。
今月号は本当につなぎの話だったな。話が動くのは次号からか。
681作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 00:25:50 ID:bwoJ0AOY0
展開早いって意見の人が多いみたいだけど、むしろ遅く感じた。
次回でアーティーがティスタに会いに行くんだろうけど、
それを決心するところまで今回詰め込むべきだったと思うな。
今回の評判がイマイチなのは、アーティーとティスタの苦悩を見せるだけで
両者ともそれを打破せず終わってしまい、読者がカタルシスを感じることが
できなかったのが原因なんじゃないかと思うし。

ティスタのミリティアとしての凄さは前回描いてるんだから、
暗殺シーンのうちのターゲットの描写を薄くして、その分のページを
アーティーを動かすために割いてれば詰め込めたと思うんだけどなー。
682作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 00:30:54 ID:174W7gH/0
むしろアーティいらないと思ってる自分。
忘れた頃に登場とかでもいいんじゃないの。
ていうか、忘れるくらいまで連載してくれればいいんじゃないの。
683作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 00:58:56 ID:eATIV8YD0
アーティはすぐ追わなくてもよかったかなーとか思った
たとえ短期連載だったとしてもさ。
イキナリ冒頭で色々動いてしまって、「溜め」がない感じ。


しばらく、病院で塞ぎこむシーンがあってもよかったような気がする。
そうやってアーティが立ち止まっている間も、ティスタは次々人を殺す
そのニュースを何度も耳にして…ついにティスタを追う決心する、みたいな。
ちょっと溜めて欲しかった。

あと、一話目はティスタ目線だったのに、二話目がアーティ目線だったから
なんかちぐはぐな感じ。どっちに重点起きたいのかな。
684作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 05:57:00 ID:uUUs9HdCO
>>676
日本語でおk
685作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 04:18:54 ID:pqKbktkH0
>>681
苦悩、葛藤もろくに書かずにカタルシスを感じられるわけがない。
というか、現状欝モノな(短期)連載の2話にカタルシスを求めるなよw
たとえばテガミバチなんかだと1話ごとに落とす作りだけど、この漫画は違うと思う

俺は逆にアーティの絡み方が思ったよりきちんと描かれてて嬉しかったな。
お互い軽く接しただけで、今後どーやって絡ませるんだろう、と思ってたんだけど
なんとなく気になって探す→葛藤し立ち止まる の流れは上手いね。
683とは真逆になるけど、この展開こそ溜めだと思うよ。
ティセとは関係なく、館長のこととか親父のこととか考えても良いんじゃないかとは思うが
686681:2007/12/09(日) 05:08:45 ID:cTev9Ahv0
>>685
苦悩葛藤なんて今回ので十分じゃないかなぁ。
じっくりやるのも良いと思うけど、読者はそんな待ってくれないと思うし。
なので、次回への引きも考慮して
> なんとなく気になって探す→葛藤し立ち止まる
この次のステップまで今回入れて欲しかったんだよね。

まぁ、こう考えるのも、そもそも短期連載って噂を俺が信じてないのと、
アーティとティスタが再開してからが本当の物語の始まりなんじゃないかって
勝手に思ってるからなんだけど。
長く続いて欲しいから、ネタは出し惜しみせずにどんどん使って欲しい。
687作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 13:32:04 ID:BxOx0ANq0
個人的には一話で正体ばれず、しばらく一話の二人の関係をもう少し引っ張った方が良かった気もする。
どっちにも感情移入が足りないまま、二話でいきなり二人とも苦悩してるのがなんとも・・・
688作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 19:18:56 ID:hj5QwTU8O
一応、少なくとも二週間は経過してる訳だが……
なんとなく物足りないのは同意。

まぁ、その辺の不満は来月あたりで吹っ飛んでたらいーな、と。
689作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 22:00:46 ID:y2/gpEOY0
悪即斬すぎるあたりがどうもなあ。
シスターなんだし教会なんだし、悪党といえどほいほい簡単に殺すという
展開に違和感。デスノートの人間版みたいで。
一話の主人公二人の導入部はいいなあと思ったが二話で微妙になってきた。
690作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 00:30:21 ID:xdJd1QiS0
そこでまた悶着があったら、さらに展開が緩慢になるぞ
691作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 01:36:11 ID:rb2jiyw90
a
692作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 20:30:15 ID:AwF3KqM70
ちょっと気になってるんだけど、この漫画の今後の展開について、
皆はもっと一般的な、「連載漫画」的なものを想定してたりする?
物語としての明確な展開とシナリオ・プロットは決定済みで、最終回は何話先、そこで終わらせるつもり、
そーいう風に描いてんのかな?と俺は感じてたんだけど…それが短期連載臭いってことだと思うし。
そもそも何の確証もない俺の推測なんだけど、同じようなこと思った人いない?

>>689
シスターで教会なのにアレ?というのは逆に狙ってやってるんだと思う。
正義がどうとかじゃなく。シスターが銃ってのがそもそもそーいうノリだし
693作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 20:38:58 ID:/zQhfHx90
ティスタの目眩みたいなのは麻薬の影響かな
そうだったら結構リアルだが

後「悪を憎み駆逐せよって神父様がいつも言ってるじゃんか!!」
マインドコントロールか?
694作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 21:48:22 ID:EOF010fe0
>>692
オレも短期連載臭は感じてる
何の根拠もないただの印象だけど
695作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 21:56:03 ID:EsqcuASw0
短期で終わられたらやだなあ
次の連載プロットがあって、それをすぐにやってくれるってのなら別だけど
696作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 22:30:50 ID:Bkc7h19SO
けど、下手に伸ばして凡作にするよかマシじゃね?<短期

『麻薬絡みの犯罪者を駆逐してる集団が、実は麻薬使ってました』ってのも、結構アリガチな感じ。


Happy End:ティスタ死神業引退、アーティと以下略。マッキー涙目w
Bad End:アーティ・ティスタ両方死亡、神父様ウマー


……やっぱティスタ死にそうだなぁ(´・ω・`)
697作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 22:39:41 ID:jY+eQB6K0
うわ、さっき遠藤が連載始めたの知った。
速攻で駅前の本屋まで行ってきたがSQ売り切れてた…。
コンビニ8件全滅だしさぁ。しょーがねーから
明日新宿の紀伊国屋まで行ってSQ買ってくる。
俺は信者じゃねーから感想は容赦しないぜ。
698作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 11:13:47 ID:T50AjIgNO
ティスタとアーティは今後もすれ違い続けて再会することはないような気がするな
699作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 12:52:05 ID:sfLfGzX20
再会したら最終回間近って感じはする
短期なら尚更
700作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 17:50:32 ID:vt1oy5Li0
再会しなかったら大学どうするんだよって感じがするが
701作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 18:34:13 ID:grtRmKXg0
アーティはもう天涯孤独なの?
全面的に世話してくれてたおじさんが死んで、これからどうするんだろうか。
のんびり大学ライフをおくる余裕なんて無くなりそうだけど
702作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 18:49:02 ID:FXKPdarS0
長期連載だとどう展開するんだろう。
足洗わせて放浪しながらいい人っぽいことするロードムービー方式かな。
皆の言う通り、NYにいるとどう転んでも全一巻で話がまとまってしまう。
703作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 21:53:55 ID:nDiiie+Q0
テロリスト暗殺とかだと結構時間使いそうだが
今のところ麻薬関連のターゲットしかいないからな
704作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 00:41:04 ID:Bhv8xYHw0
短期連載のうわさの出所ってどこだよ
705作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 01:50:09 ID:C/MEqXNjO
遠藤って話に麻薬が関係してくるのが多いな

>>704
出所というか巻末コメントや構成がそう思わせるだけ
706681:2007/12/16(日) 23:21:53 ID:Pn/ocEvE0
「最後までおつきあいいただけたら幸いです」
とか何とか書いてあったんだよな。
まぁそれだけだし、ただの憶測に過ぎない。
707作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 01:02:12 ID:ZecI/UaW0
5巻分くらいは楽しみたいな。
月刊で5巻というと2年ちょっとくらいか?
それくらい毎月wktkしたい
708作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 01:14:08 ID:RUw3Ojv70
カラーページとポストカードはなかなか良かったから、単行本のカバーには期待している。
709作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 02:03:10 ID:D4f8MIUM0
どのサイズで出るんだろうな
710作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 13:50:32 ID:eAVmAEmzO
ティスタは単行本で一気に読むのが合うかもな
でも遠藤の漫画が見たいからSQ毎月買う

>>697
ツンデレ乙。買えたら報告ヨロ
711作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 22:28:00 ID:NhXGBpwuO
ティスタよんでこの人のファンタジー読みたいなと思ったら描いてるのか
短編集が楽しみだ。
あとこの人台詞回しがかっこいいね。
もう少し線をスッキリ描いて欲しけど。
712作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 12:17:59 ID:1KKqLly90
短編集出るのかなあ。出たら神速で買うのに。
TISTA一巻すげー楽しみだ。
そのときに短編集も出してくれたらいいのに。
713作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 13:35:53 ID:ZoI32zyZ0
短編は実績ないと無理だな

ティスタの組織の目的によってストーリーが大きく変わってくるだろうな
ティスタが組織に創られたものとかだと色々出来そうだが
714作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 13:36:14 ID:jhuqcjiP0
短編集出して、ってどこに言ったらいいんだ?
715作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 14:11:46 ID:P0SM+zMkO
むしろ編集部以外のどこに言えば良いんだ
716作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 03:29:49 ID:EkrVp7hY0
短編よりティスタ単行本に収録のほうが現実的だと思うが
717作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 12:17:20 ID:MI803adl0
>>716
各巻にそれぞれ一作ずつ掲載とか?
相乗効果で売上アップ、単行本発行ペースも上がって一石二鳥かな

でも、読みきりが同時収録ってあまりなくない?
表題作に関連してない作品だと尚更。少女漫画とかではよく見るけどさ
718作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 22:56:13 ID:1RO+gTav0
既に読みきりが四つくらい溜まってるから、単行本に載せるより
ティスタ人気良好→短編集の流れのほうがファンとしては嬉しいな
各作品の感想とか聞きたいし
719作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 00:59:12 ID:N9leaEng0
月刊誌だから2〜3巻出して短編集、って感じじゃないかな
ティスタから入った身としては是非短編読みたい
720作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 02:00:33 ID:d7946bvd0
短編か
まずある程度の新規開拓が必要だな
それが無理だったら厳しい
721作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 10:29:45 ID:gyGknlNK0
教会の組織を裏切って、暗殺者に狙われながらアーティと逃亡するという展開が王道だろうな
722作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 20:17:54 ID:YfdshKVvO
いやいや
ティスタを嗅ぎ回るアーティを組織の上の人たちが疎ましく思って
ティスタにアーティ暗殺指令を出すのが王道だろう。
そんでもって、ティスタは煩悶の末、自殺。
組織涙目www
723作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 21:59:29 ID:d7946bvd0
ティスタ「なんでやねーーーーん」
724作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 22:11:28 ID:w3c+wur80
ティスタ「アーティ・・・?」
725作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 00:03:16 ID:Iv0IrtcHO
>>723
ちょwww
726作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 13:29:50 ID:8i5qLn8QO
>>722
ありそうだ‥自殺は勘弁してくれろ
しかしアーティと駆け落ちだと収入に不安があるな
727作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 23:45:29 ID:4j4fAp1P0
新キャラがどれくらい出るかも気になるな
敵スナイパーやミリティア後継者ネタも面白そうだ
728作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 00:24:02 ID:7CZATzcD0
後継者の前にまず目の秘密からだなw
729作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 08:04:19 ID:tmWugU8/0
>>717
銀魂とか乗せてたぜ
730作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 02:24:07 ID:80yaSxmD0
あの孤児院の子供達が量産型ティスタなんだろうな
そして目だけでなく、耳やら体質やらも改造されたキャラが出て来たり
731作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 11:02:46 ID:2rNjHu5HO
>>730
其なんて悟空の大冒k(cy
732作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 03:07:23 ID:fAZKWESH0 BE:296601252-2BP(0)
>>729
銀魂は2作だけだったし、ページ数も遠藤氏のに比べると若干少なめだったからなぁ。
最高でPMG-0の55Pほどのは短編集に希望をかけなきゃ無理そう。全平均45P以上あるからね。

しかし、短編集に希望持ってる人多いみたいだけど、
なかなかそう簡単に出させてくれるもんじゃないと思うよ。。
読み切りの多かったなみえちゃんですら連載から更に数年。ページ数は少なかったけど。
あとはジャンプ系だとかずはじめなんかも結構かかった。
新規ファンには是非読み切り作品は読んで欲しいとは思うけれど。
733作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 11:08:27 ID:/sCvgth90
たなかかなこのように連載2回目通算3冊目で
短編集出る場合もあるし、そこら辺は運だな
>>730
今後ポストティスタみたいな子供が出てきて
話に大きく絡んできそうだ
734作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 18:34:22 ID:nYzLgWrWO
ドラゴンの耳
フェニックスの髪の毛
タイガーの牙
ガラパゴスエレファントタートルの鼻
彼等4マンセルで行動する刺客に追われる逃避行がティスタとアーティーに待ち受けてる訳ですね。
735作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 06:52:09 ID:PSXG2iyG0
初期作短編集は売れっ子の証だからな・・・。
まあTISTAで遠藤氏もきっと売れっ子になるさ。
736作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 22:04:35 ID:xBxBvnlqO
今年は本当に良い年だった(遠藤ファン的な意味で)
来年はもっと良い年になりますように
737作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 00:12:11 ID:g7H54dy40
今年も遠藤氏と自分含めたファンたちにとって良い年でありますように。

お前ら、今年もよろしくな。
738作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 00:46:46 ID:o8OHMH6G0
あけましておめでとう
先ずは三日後だ
739 【大吉】 dama!:2008/01/01(火) 01:39:50 ID:ULoHI79YO
大凶以外なら3話以降TISTAヤンデレ化
740作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 01:56:09 ID:4SWGzdzQ0
あと三日で3話目が読める
今年はなかなかに幸先が良い
741作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 13:31:56 ID:es3Td1PnO
う〜ん、tistaはな…ヘルシングを部分的だがかなりパクってるな。
742作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 13:38:05 ID:wg7zUfSS0
エイメンって台詞くらいしかヘルシングを感じなかったけど、他にどの辺?
743作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 14:19:31 ID:es3Td1PnO
まず協会全体がアンデルセン化。
ティスタのキャラ、イメージ、武器、がモロにリップバーン中尉(ヘルシング5巻参照さらに番外編も見てもらえればわかる)
最後の黒い枠のtobecontinuedはヘルシングのを小文字にしただけ
懺悔はアンデルセン(単行本よりovaを見た方がわかりやすい。)
エイメン
まだ二話見てないけど一話だけでこれだけある
744作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 14:47:56 ID:5B83Lh1K0
おまえにかかればなんでもヘルシングのパクリってことになるらしいから
もう黙っていいよ
何か反論してもヘルシングのパクリってところに話を落としこむつもりなんだろ?
おまえがヘルシング大好きだってことは十分わかったから巣に帰れ
745作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 14:57:40 ID:es3Td1PnO
聞いたから答えただけだ。

2ちゃんでキレンなよ。
今の時代パクりなんて当たり前だが一作からパクリすぎたら目立ってしまう。
ただこの作者は連載より読み切りの方が向いてると思う。
西武遊戯読んだ時はかなり出来がいいと思った。
絵も週刊誌向きだな
746作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 15:18:25 ID:tlpmGUGzO
今更だけどさリア厨時代からの遠藤信者だけど言わせてもらうと
遠藤って設定に関してはオリジナリティまーったく無いよ
それこそ埋もれても仕方ない凡百の週ジャン新人どもと同レベル
今更あれとネタかぶってるとかなんとか言われても、だったらナニ?
遠藤の魅力ってそれじゃないだろ
オリジナリティの無い連載経験も無い新人がこれだけ人の心をつかむには別の圧倒的な何かがあったはず
747作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 15:35:10 ID:AaPyWMGvO
とりあえず、タニアとかファータみたいな女キャラを出してだな…
パープルシキヴス様でもいいや
748作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 22:09:19 ID:0dxrEESyO
後1日と数時間。

此処まできたらネタバレ禁止徹底しましょ。
749作者の都合により名無しです:2008/01/03(木) 03:07:37 ID:oso3Xs31O
たしかに遠藤にはオリジナリティないね、作画担当のほうが向いてるのかもしれないけど
遠藤のキャラクターで漫画が読みたかったから、連載が決まったときTISTAだったのは嬉しかったな

読める人は今日読めるのか、いいなぁ
750作者の都合により名無しです:2008/01/03(木) 11:09:02 ID:s23wclPX0
遠藤氏の魅力は例え使い古された物語でも
その魅せ方で読者を惹きこむ所だろう。

そして最も魅力ある所はセンスだな。
パープルシキヴス、スタバノ・フラペッチーノというネーミングは
遠藤氏の脳内じゃないと生産出来ない。
751作者の都合により名無しです:2008/01/03(木) 11:11:33 ID:s23wclPX0
そのセンスを述べるとするとだな、
ダサイと見せかけて逆にダサカッコヨクネ?と思わせてヤッパリダサクネ?
という感じ。
好きだ。
752作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 10:56:37 ID:URkZo5+v0
3話よかった。SQで一番続きが気になるなー
展開はわりとありがちなんだけど見せ方がうまいよな
753作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 11:48:19 ID:F0MlyJZuO
やっぱティスタ第一発見者はニナだったか。


てかティスタの裸がエロ過ぎる(;´Д`)ハァハァ
754作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 12:00:18 ID:HFyF//WV0
裸なんてあったか?
と思って見返したら確かに1コマだけあったなw
このシーンの流れのこのコマで興奮出来るアンタはスゴイw
755作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 12:02:19 ID:HFyF//WV0
てか西先生が友情出演してる件について。
756作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 18:22:56 ID:kvPe8d5b0 BE:355921643-2BP(0)
3話読んだ。
やばい、、2話は繋ぎだったとはいえ、ちょっと衝撃受けた。いい話だ。
直接合わなくても絵で通じる事が出来たのが良かったのか哀しい運命へと繋ぐのか。。
目については、これからどんどん明かされて行くっぽいね。いいないいな。

西先生ってWJの方でコメントしたのかな?最近買ってないので分からないけど。
友情出演って「NYANCO」のTシャツの人?
757作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 18:53:46 ID:1eoQBC9DO
ところで、アーティが追加したっつうあの絵、
下の部分になんて描いてあんの?真ん中はティセだよな?
758作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 19:12:49 ID:kvPe8d5b0 BE:474561582-2BP(0)
何度も観て、、多分これだと思う。
 「HELLO DEAR」

何かにかけた他の意味があるのかな〜。
759作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 03:18:08 ID:X7oJLAaA0
遠藤氏は西先生のアシ経験有り。
WJで西先生が「遠藤氏は同士、連載が決まって嬉しい」とコメント。
遠藤氏はそれに今号のコメントと西先生をカメオ出演で返礼。
こういうのはイイなー。
760西君とおれ:2008/01/05(土) 12:40:16 ID:ZM5FeD6aO
この漫画を読んでいて感じる違和感、キャラのノリがブリーチキャラみたいな日本人のノリなんだよな。架空の世界で描けば気にならないんだけど…
761作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 17:28:57 ID:/XXSMSaJ0
今月も先月も面白かったけど
なぜか1話の前では霞むんだよなあ…なんでだろ
762作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 20:11:00 ID:nROED8JG0
設定背景描いてるし新キャラ出してきたし
きっちりお膳立ては出来てきたから
いずれまた1話のようなカタルシス来ると思うよ。
てか1話は神過ぎた、毎月あれ望むのはキツイだろうw
763作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 20:56:05 ID:zM2vBPQcO
ティスタ10代か…
超童顔の30代期待してたんだが(´・ω・`)
764作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 21:02:54 ID:ZnoCQeyl0
30代で学生はいやすぎるwww
765作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 21:24:30 ID:E/SvR9Nk0
25歳で未亡人よりはいいな
766作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 23:21:40 ID:maeRu9sd0
プロ子がやっちゃったら神回になると思うよ
767作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 23:22:49 ID:maeRu9sd0
後、メガネ神父の正体がマクさんの相棒とかだったら面白そう
768作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 04:17:54 ID:hZ9eFYUWO
次回あたりでアーティ、孤児院に辿り着きそうな予感……
メガネ先生に詰め寄る→渋々連絡先教える
みたいな流れで。

で、実はアーティも父親が死んだ時に其処へ行く予定だった、とか。

事件を闇に葬りたかった(&アーティの才能に気付いていた)ギースは、アーティの復讐心をむやみに助長させかねない孤児院で育てるより、自らの手で彼を育てる事を選んだ……
そんな欝展開もアリかも。
769作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 11:27:27 ID:tZqwFlY6O
2・3話と心理メインだったけどアーティーの心構えが出来たから、次は物語が動く番じゃないかな。

それに次号はTISTAのポスターが付くんだぜ!こんな楽しみな事あるかってーの
770作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 06:49:39 ID:JsfyY40E0
>>767
あの相棒がメガネ変えてヒゲを剃るとモミアゲがピーン!となってメガネ神父になるわけだな。
771作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 12:01:58 ID:BK48UH150
付けもみあげ
772作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 23:39:51 ID:sAAZY5Xw0
>>769
アニメ作品とベテラン作品しかポスターにならないと思っていたから
ポスター化は嬉しびっくりだ。アンケが良かったのかと妄想してしまう
773作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 02:39:49 ID:eo72F0Nw0
紙面で浮いてるって捉え方もあるけど、逆にいえば数少ないしっかりしたシナリオモノ
下手にぶれず、ちゃんと描き切ってほしいな
774作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 21:32:31 ID:vdcti/eZ0
復学はあるかね
提出してからのリミットはどの位だろう
アーティーと秘密を共有すればいけそう
775作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 23:57:49 ID:BNEl5Hha0
今月のが2話で良かったような・・
776作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 04:00:24 ID:b+wNscXd0
もうちょっとストーリーに起伏があればなぁ。
ずっと鬱の一本調子だからどうしても単調になってしまう。
ティスタはせめて仕事の時だけはもっと勢いつけて殺って欲しいな。
ほら、あれだ。ヘルシングのアンデルセンみたいな感じで。
まぁさすがにあそこまで逝ってしまうとやりすぎだが、とにかく勢いが足りない。
実際嫌な仕事する時って、自分で無理にテンション上げなきゃやってられないもんだし。
それで一息つけるようになると反動で一気に鬱になんのね。主に自己嫌悪で。
ティスタの能力の凄味もあんまり伝わってこないし、双極性障害みたいな
精神病のせいにでもして、仕事のシーンをもっと盛り上げてほしいな。
二話以降は評判もあんまり良くないし心配だ。とりあえずアンケ出してくるか・・・
777作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 12:22:45 ID:0CTjk8oq0
そろそろ物語を動かしてほしい
778作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 18:46:47 ID:TRLPUx410
>>775
俺も思ったw
先月と今月は1話に纏められたはず。
779作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 18:50:53 ID:TRLPUx410
>精神病のせいにでもして、仕事のシーンをもっと盛り上げてほしいな。
暗殺の盛り上がりを求めるのは悪くないと思うが
少女の葛藤が本質的なテーマなんだから
それこそストーリー滅茶苦茶になると思うぞ。
780作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 19:32:05 ID:GfcTEcJwO
ティスタ。
新キャラの鑑識ねーちゃん。影が薄いよなぁ。
だいたい現場検証のシーンで誰も彼女に突っ込まないのが問題だよなぁ。
女の妄言を垂れ流してるようにしか見えないもんな(まぁ、その妄言が当たってはいるけどさ)
781作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 19:37:08 ID:0T7iC7Qe0
鑑識じゃないな
心理分析官だ

この漫画おっさん率高いな
782作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 20:54:32 ID:gwPtuiyR0
影が薄いってか、脇役ならあんなもんじゃね?
ティスタの心理を表現する手法としては見事だと思うが
783作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 23:58:24 ID:VEHqnqqPO
>>780
明確に突っ込むべきこと言ってるか?
ヘタな何言ってんのコイツ?的リアクションも全くそんなこと思いつきませんでした!的
感心も薄っぺらくなるだけだと思うしなあ
シスターミリティアって通称がある以上警察側にとって神云々はある程度の
共通認識だろうしさ
784作者の都合により名無しです:2008/01/10(木) 00:59:35 ID:32ad01z/O
自分も>>780のような違和感はあったけど
FBIの心理分析官ってことと、現場だけで犯人の感情まで当てるシーンで納得してしまったw
たぶん>>782の理由なんだろうね
785作者の都合により名無しです:2008/01/10(木) 23:54:19 ID:k1IorMZc0
ジャンプSQで一番注目してるんだがPMG-0と同じ作者だったんだな。今日ググって初めて気付いた
どうりで心の琴線に触れまくる訳だぜ。
「こんな鉛弾一発で人が死ぬんだ」なタニアとは正反対の位置に存在するキャラだよな>ティスタ
786作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 06:44:56 ID:KG+AynD0O
ティスタ以外に遠藤漫画を観ていないオレは、
早く短編集を出して欲しいと思う。
おまけに戦う女が大好きなんだよ。
戦う女の漫画はいくつあるの?
787作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 07:02:35 ID:uv6M6dPRO
>>786
遠藤が手掛けた作品でって意味ならオクタンの読み切り(ある意味戦っているか?)以外は戦う女だよ
788作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 17:18:07 ID:xmX95zun0
俺も今作で初めて作者を知った。
連載にずいぶん時間かかったのって、それだけ編集部に大事に育てられたってことか。
コマ割りとかアングルとかとにかく絵がいい。
話はあんまり進んでないけど、ティスタのうじうじした感じが自分好み。
やっと役者がそろってきた感があるので、そろそろ物語の目標が見つかればいいかな。
そうすれば一気に話進みそうだ
789作者の都合により名無しです:2008/01/12(土) 12:17:04 ID:Xy1Y7uSs0
スノウの分析でアーティーに調査の目がいくみたいだし
プロコもいざとなればアーティーを・・・って考えらしいから
2人が再会したと同時に色々動き出しそうだな
790作者の都合により名無しです:2008/01/12(土) 14:42:45 ID:AzNyK7n0O
俺達に明日はないみたいなオチにならねえだろうな
あれはあれで好きだけど少年誌でやられると色々きついよ
791作者の都合により名無しです:2008/01/12(土) 15:42:45 ID:xcB4mViYO
作者、かなり映画好きそうだからなー
アクションシーン描くために香港映画観まくったらしいし
792作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 16:05:04 ID:xi3TENCSO
>>791
リュック・ベンソンも好きそうだな。
793作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 23:38:07 ID:H/Z/8TXhO
SQ創刊号立ち読みで済まそうとしたのに
この漫画見て購読決めた者としては…

正直3話はがっかりな感想だなぁ。

この作者は連載物描かせると
流す回作っちゃうタイプみたいだね。

手塚のBJみたいに一話完結で進めていくとかした方がダレナイで良いと思った。
794作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 03:00:45 ID:sscMi1tl0
流してるわけじゃなく
ちゃんと物語の筋を考えてやってるから、メリハリが付いてるだけなんじゃ?
795作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 12:59:21 ID:LRZizpYq0
ニナの台詞にあった昔のアーティーってのは思ったより重要そうだな
叔父の言葉から解釈するに犯罪の才能があるのかもしれない
そうだとしたら、覚醒後のアーティーはジャック並の活躍をする
796作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 14:20:11 ID:udAQ1ZlZO
>>787
遅れて済まない。

さんくす。戦う女が多いかぁ。
更に短編集が欲しくなったぜ。
797作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 23:18:01 ID:5cdD996GO
似てるのかなって言ってたのはティスタが昔の自分に似てるってことだったのか>アーティ
ずっと誰のことかと思ってた
798作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 02:15:01 ID:e6trgBQE0
しっかし、連載もらったってのに伸びねースレだな
799作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 02:26:22 ID:QnFDEHUY0
月刊連載なんてこんなもんだ
800作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 04:58:37 ID:kQbaalUwO
TISTAと冠された次スレを早く見たいものだ。
801作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 14:04:02 ID:2slmU1vR0
ウェストギーノて西義之のもじり?
802作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:54:09 ID:uQJcGQxdO
心理描写や内面描写をしつこく書くことによって
のちのカタルシスに繋げてるんじゃないか。
さすがに10年ぐらいたって連載してるんだから計算の内だとおもいたいな
803作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:09:54 ID:u90Od55n0
>>801
なるほど。なんか色々元ネタありそうだなぁ
804作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 04:50:14 ID:QaCH+Y6zO
心理分析してるところ、
なんかの映画で見たことあるな
ハンニバルだったか現場で被害者がどう動いたかを辿りながら
ブツブツ分析してた
805作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 23:12:29 ID:AZ+dxmyP0
tistaおもしれー
806作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:41:53 ID:ZwORyu020
何気にプロ子が死にそうだな
ティスタに射殺されそう
807作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 11:43:29 ID:N4cG45bA0
 
808作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 03:18:55 ID:/ULqvRqGO
展開については色々と言われてるけど次号がすごく楽しみだなぁ
809作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:59:19 ID:Z8VdQKnq0
結構ためを作ってるからね。
ここらでガツンと展開がほしいよな。
1週間がなげーよ。
810作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 20:27:57 ID:ZWqlTkCv0
次回で、コミックス一巻収録分終わりかね
811作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:16:25 ID:odrJ59hv0
そんなにかいたっけ
812作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:34:07 ID:l5iESOR+0
月刊だから普通は4,5話で1巻分たまるから、有り得なくはない。
けどまぁ、もう一回くらいかかりそうな気もする
大御所とか人気作者だとページ数多めにもらえるけど、そんなこともないだろうし。
813作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 01:08:04 ID:2DrNb6h70
確か180Pでコミックス規定ページに達するんだっけ?
1話が60Pを越えてたし、4話で1巻になるかな
814作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 02:29:52 ID:tw/j1AAdO
今の時点で150ページ分くらい描いてるんだから
あとは読み切り1本載せて1巻出してほしい。
はやく単行本ほしいんだよお
815作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 10:25:24 ID:7qs1ND1/0
ポスターちっちゃく載ってるけどかっこよさげで楽しみだ
816作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 20:52:44 ID:+BC9JhS00
それより読み切りの単行本化を…はやく…
817作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 05:45:24 ID:tms6pfMAO
展開予想

アーティ、ニナと連絡

会うことに

当日、マッキー&スノウに取り調べ

「デートの約束してんだよ!!」と言って早めに切り上げ

ニナから眼鏡&書き置きGet

書き置きの文面から手掛りを探そうと、近くのネカフェへ

例の教会のHPへ

NY支部の場所を調べ、いざ出発

一足遅れで警察動き出す


さて、どの程度当たるかな……
818作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 12:22:20 ID:n+VJmpz5O
ポスターも扉もカコイイ!
今月もおもしろかった。やっぱこの漫画は心理描写が秀逸だな。来月は急展開?
819作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 16:46:41 ID:fyZ/0r5b0
今月の話は4日になってからだ
820作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 17:57:48 ID:IIjJoU130
コンビニに普通に売ってたけどフラゲだったのかな
821作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 19:01:04 ID:zB2OlbCkO
今月の公式発売日は四日
4号ならフラゲ
822作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 19:06:27 ID:3c4V3KPZ0
前にもコンビニに二日前あったって書き込みあったな。
その後近所巡ったけど、無かった。。orz

さて、4日が楽しみだ。ポスター楽しみすぐる。バレまで退避するか。ノシ
823作者の都合により名無しです:2008/02/03(日) 07:38:46 ID:iYhWYmVLO
一足先に読んだ。

ゾクゾクして、泣けて、ドキドキした……
ヤベェよ遠藤、これサスペンス映画顔負けだわ。
824作者の都合により名無しです:2008/02/03(日) 20:48:46 ID:XBNqGHWw0
うおおおお明日楽しみだぁああああああああああ
825作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 01:36:49 ID:3lPj8JpD0
早く読みてぇぇぇぇっぇぇぇ
アシスタント募集してるな。連載前に人数確保できなかったんかな
826作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 01:59:59 ID:BVI1oIOq0
公式サイトの美術スタッフ募集内のイラストがカッコイイ
これってどこかにフルサイズ載ってたっけ?
827作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 06:35:14 ID:ZdZSia4TO
解禁、って事で色々考察。


新規キャラが登場しなかったので、繋ぎの回はこれで終了か。
あと、『アーティーが孤児院出身』『眼鏡に同封された書き置きの行方』など、新たに出てきた伏線も。
まぁ、“ティセ”のくだりは何かベルセルクっぽかったが、特に安っぽさは感じられなかった。
(てか、ページ開けたらいきなり出てきてびびったw)
来月はスノウvsアーティーが一番の見所だろうから、緊張感溢れるやり取りを期待したい。
(ラストでいきなりティスタの名前を出したのは正直どうよ、とは思ったが……)



あと、相変わらず小ネタ冴えてるわw
特にズワイガニ&タラバガニwww
828作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 10:44:23 ID:n44uqpNQ0
なんかベルセルクみたいなシーンがあったのだが
829作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 11:58:48 ID:aYBVtnqA0
スノウとアーティーは仲良くなっちゃうだろ。
そしてティスタがスノウを・・・・
そんな感じ。
830作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 14:10:21 ID:Iv7JMCM0O
やっぱり二話と三話一つにまとめた方がよかった気がするな
831作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 16:28:10 ID:ZdZSia4TO
>>829
んな事になったら、ティスタの前にニナが(ry
832作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 17:39:13 ID:gWL37KEZ0
ポスターも扉絵もストーリーも良かったな。
なんか物語が並行して進んでいく感じがたまらない・・・。
大分ストーリーが進んできたね。個人的にはこの位のペースが心地よいな〜

今回は珍しく見開きもあったし。決めの印象が上手い。
ティセは髪の毛下ろすのがデフォになったね。
833作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 19:22:51 ID:VTUt1qMDO
まだ立ち読みしかしてないが今月思ってたより良かったな
ティスタ格好良いよティスタ

今月号は品薄なのか?書店もスーパーも立ち読みされてヨレヨレしたのしか残ってなかった
田舎なのに…orz
834作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 19:24:54 ID:gc7JHBzO0
ティセはこのままなし崩し的に普通化して女の子になるのかと思ってたけど、
ポスターとかでもシスターモードのまんまだし、最後までこの状態なのかもなぁ。

>>829
スノウは仲良くなる気なんてさらさら無いと思うけどw
835作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 20:30:37 ID:3lPj8JpD0
面白かった!そして掲載順が高くて驚いた
小出ししてたネタが繋がってきたって感じかな
眼帯ティスタがかっけー
836作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 20:58:35 ID:68Ny3gdH0
スノウがアーティーと接触したせいで、一気にティスタ包囲網が狭まった気がする。
ティスタは身内からも切られそうだし。
837作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 21:05:41 ID:4HBJug7L0
元々面白かったけどスノウ接近で一気に来たね。こっから一気に加速しそう。
なんとなく「私はLです」を思い出した。こう腹の探りあいだったのが一気に全面戦争っていうシチュ・・・燃えるね。
来月が楽しみ。

>>835
アンケいいんだろうね。いいこっちゃ。
838作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 21:07:15 ID:ZdZSia4TO
プロコと婆さんシスターはティスタかばって死にそう
医者とモミアゲは……切るだろな、多分


個人的には、スノウのドジッ娘属性がどこで発揮されるかに注目したい
あと、いい加減アーティーも覚悟決めんかい、と
839作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 21:23:07 ID:4pmU2fPk0
ポスターかっけーなおい

今回いつもより前のほうに載ってたけど、
これはアンケ効果なのかね
840作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 22:57:32 ID:gc7JHBzO0
>>838
むしろ今月のアーティーは諦めかけてたからなぁ。
スノウとの接触で逆に引き寄せられる展開になるんだろうね。楽しみ。
841作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 23:18:41 ID:gWL37KEZ0
ポスターを壁紙っぽく・・・出来ない。。
初めてやったけど、こういうのって難しい・・・。

ttp://upload2.dyndns.org/up/4/_/jump/1202134641.jpg/attatch P:tista
842作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 23:52:06 ID:DCHidmtxO
今月の話は不覚にも泣きそうになった。ママン…。
そして人と思惑が交錯しだしたね。かなり面白かったよ。
843作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 00:49:48 ID:g5ywlgyw0
>>841
いただいた
844作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 00:56:11 ID:RNs9lIyn0
>>841
うおおGJ
いただくよ
845作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 23:09:48 ID:Cs95aiSl0
ゾンビパウダーのキンクロさんみたいなのがいたな
「顔は判別できませんが」が演出として地味に良かった
846作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 06:57:50 ID:FmPkzXKc0
ニナが個人的に物凄くタイプなんだけど
847作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 14:54:40 ID:ANTlCTlbO
あ、それ分かるわ。
良くも悪くも、ティスタと正反対なんだよな……
アーティーの好みじゃ無いんだろうけど、あれはあれで“いい女”だし。

万が一、アーティーがスノウの色仕掛け(?)に騙されでもしたら『色猿氏ね』でレスが埋まるだろうねw
848作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 22:48:00 ID:RXJJ6OXt0
刑事のおっさんがケツの青さも取れてねえとか言ってたのに凄い違和感があったの俺だけ?
あいつらに蒙古班ってないだろ。
849作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 00:53:59 ID:tLlwddtMO
んな事突っ込んでやるなよw


そーいや、スノウってアーティーより年上……だよな?
学生のフリしても、心眼で女性の裸体を描けるアーティーに通用するとは思えんのだがw
850作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 01:41:21 ID:gpwet6es0
スノウが来月にでも突き止めるとは思えないがどうするのかね
監視してたようだから続けて調べることだろうけど
深入りすると普通に死にそうだが
851作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 14:41:10 ID:oWxIKdr60
>>849
あれ大学みたいなもんじゃないのかな
多少の範囲なら年上でも学生でいけるんじゃないだろうか。
852作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 20:36:16 ID:4x6nTNkF0
しかしあんくらいの歳の人が、あんなキャラだったら痛いな
853作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 20:59:29 ID:vpOGgbGJO
頑張って若作りしてるつもりなのかと思ったけどw違うのかな
854作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 23:56:38 ID:YBCyzhbj0
あれは演技だろう。
そして萌えた。
855作者の都合により名無しです:2008/02/09(土) 00:54:39 ID:odC+avufO
今月のシネマレビューの白熊が可愛かった
好きな映画もなんか意外だったな
856作者の都合により名無しです:2008/02/09(土) 18:17:51 ID:8qfGcu9l0
しまった、、バラバラにしてレビューとか分からない・・・。不覚。
ついでに巻末コメント保存するのすっかり忘れてた。orz

誰か今までの(出来たらスキャン画像で)持ってる人居たら教えてくれないかな。
今後データベース化するとしたら持っておきたい・・・。2−3号切り抜いて捨てちゃったかも。

今月はこれかな。
<冬は空気や星がキレイで好きです。布団でもぞもぞもするのも幸せです。ZZZ…。(遠藤)>
857作者の都合により名無しです:2008/02/11(月) 23:36:01 ID:LVh7YtCO0
今月私可哀想もおとなしめだし話も進んでるのになんでかそこで叩かれてるな
858作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 20:28:22 ID:Grm+KYLE0
>>855
お前のおかげでシネマレビューのとこ逃さなくて済んだ。d。
これの右下にあるやつ、元絵がカラーっぽいけど、どこで既出だったっけ・・・。

意外と映画観ないのね。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000050660.jpg
859作者の都合により名無しです:2008/02/14(木) 21:12:05 ID:K9Pw0U2b0
今月変な幽霊みたいなのがテイスタにまとわりつくシーン笑った
ああいう鬱演出はセンスがなきゃギャグにみえる
860作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 05:20:41 ID:tCaHK/eHO
アゲ
861作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 08:38:59 ID:l5cmJ6W2O
テスト
862作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 15:37:22 ID:OIkOcQkvO
>>858
右下の絵はWJに載ってたSQの予告で連載作家が発表されたとき使われてたよ
863作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 15:55:50 ID:JbjG/slI0
アシ募集した奴いる?
864作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 15:13:46 ID:cPdUMB3C0
アシを募集したのは遠藤です
ティスタは二話以降微妙だな〜
とりあえず短編集出るまで頑張ってもらいたい
865作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 16:00:45 ID:IXBf4tov0
話が動かないなあ。来月に期待
866作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 17:00:45 ID:MEeu9tft0
>>862
何号だか分かる?
単行本になった時にカラーのまま入れてくれたらいいんだけど。
まだ持ってるやつならクリアファイルに他のと一緒に入れておきたい・・・。

話が進まないって感想結構多いね。
自分的にはしっかり要所要所描きながら着々と進んでる気がするんだけどなぁ。
最近の少年漫画は展開早い感じだから(実はあまり進んでないのが多いけど)、そう言う層が入ってるのかね。
SFの雰囲気作りって結構大切だから、むしろ序盤でしっかり作風を描いておかないと後でダメになるから逆に安心。
次は5話か〜。単行本は夏ぐらいになるんかな〜
867作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 17:10:30 ID:PJx7wnAw0
展開が遅いというより同じことを何回も何回も繰り返してる感じ
月刊だからもっとテンポよくしてほしい
いい加減にしろしつこいとおもってしまう
868作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 17:58:27 ID:qwO8ud4V0
テンポよくしたら、展開速すぎとか言うんだよね
869作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 20:16:08 ID:POebEwJD0
月刊だから早いくらいが丁度いいんだよ
連載始まって3ヶ月経つのにいまだに方向が曖昧というか
描く必要なさそうなとこばっかり描いてる感じで
先に書くべきことを描いてからポエム描けというか
870作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 21:52:17 ID:mDk2ulp0O
>>866
自分が持ってるWJでは45号とかそれぐらい
予告はMJ移籍組の読み切りが載ってた夏〜秋の創刊前あたりかな


月刊だと早足なぐらいがサクサク進んで調度いいんだよね
今の展開も単行本とかでまとめて見ると印象が変わるのかもしれないけど
871作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 23:54:25 ID:W1/Cn/CB0
まあ、少年漫画だし、多少展開速いほうが受け入れられやすいという意見には賛成。
872作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 07:59:06 ID:oXh53y79O
おまいら気長にいこうぜ
7年(デビュー作から数えたら8年)も待ったんだ
今さら展開の遅さなんて気にしてらんねえさ

つか、言うほど遅くもないと思うが…
月刊少女誌とかならあんなもんだよ連載ペース
SQは明確に少年誌ではなく、いろんな漫画を読む中間層をターゲットにしてると聞いたから
(だからこそ藤子A氏や神尾葉子が連載してる)
少年漫画ぽくない展開の遠藤作品があってもいいと思う
873作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 18:02:41 ID:6fY/M12x0
少女漫画的かどうかはともかく、確かに少年漫画のような話の作り方してなさそうだからね。
遅いって意見には違和感を覚える。
早めても多分つまらんだけだぞ、こーいうのって
874作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 18:37:40 ID:BBcR3Gph0
同じく、8年待って今更遅いだの何ともなー

読み切りの時から読んでる人は特に、
ストーリーより雰囲気とかネーミングやら細かい作りに魅せられてる人が多いと思う。
だから、ティスタ1話で入り込んだ人って遠藤氏の漫画に別の方向の期待しちゃったんじゃないかね。
別に古参気取りする訳じゃないけど。
そう言う意味で短編集出てくれたら新たな面白みを発見出来ていいんじゃないかなーって思うなぁ。
上でもあるけど、展開早くても確かにそんなに面白くなるとは思わない。

あ、今更気づいたけど、刑事が「嫌な事件思い出した」シーンと、
ティセの強盗回想シーンが同じなんだね。ここでも一応接点あり・・・と。
875作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 19:11:14 ID:9A8j0YE/0
こんな少年漫画的設定でネチネチと心理描写
続けられてもな〜
もうちょいテンポよく進むといいんだけど
876作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 21:45:53 ID:2xJOsi3f0
>>875
>こんな少年漫画的設定

そんなに少年漫画でもないと思う。

個人的には、色んなマンガを読んでるせいか今のペースを悪いとは思わないけど、
アンケ取れなくて終わるなら少し早めたほうが良いかなとは思う。
877作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 21:51:55 ID:TavaoRIb0
今月はよかったよ
2・3話で同じようなことをやっちゃったのが展開が遅く感じる理由だよね
878作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 22:17:04 ID:1fLxfet30
これで和月みたくいきなり休載するようなら
うんざりするとこだけど
この人はちゃんと毎月描いてくれるだろうな
879作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 23:04:34 ID:BBcR3Gph0
少年漫画っぽいけど、ちょっと違う感じだよね。
アフタとか他の月刊誌でも、もっとローペースなのは多いけど、
打ち切られる位なら少し早めるしか無いな。2・3話は確かに少し被る感じはしたし。

SQ関連の編集は忙しいのか分からんけどね、
和月氏に関しては編集がアシ募集を怠ったらしく、二人くらいしか用意出来ず、しかも全然使えない。
その手の絵師の知人が教えてくれた。その話聞いて以降、次の号で早速休載してて、あーやっぱりかぁと。
なので、その辺は編集がしっかり仕事してくれるのを祈るしか無いね。
5月号の引き抜き読み切り陣なんかすごいし、かなり集英社的には気合い入れてるんだろうけど・・・。
880作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 23:46:51 ID:6fY/M12x0
和月の話はともかくw
SQはかなり気合入れてるだろうね。
割と出だしは順調だったようだし、暫くは活発にやるんじゃないかなぁ
881作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 00:10:02 ID:lyMyddtU0
ごめんw

言いたかったのは、遠藤氏を潰すような真似だけはしてくれるなよ編集部ってことだった
作家がいくら頑張っても編集が無駄にしちゃうor路線変えようとする事があるからね。それが心配。
882作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 01:59:09 ID:rC/SYnq9O
かおすキッチンの作者は編集に何も言われなくて逆に怖いって言ってたよw
SQはあまり口は出さないスタンスなのか、その担当がたまたまそうだったのかもしれないけど
883作者の都合により名無しです:2008/02/18(月) 06:21:51 ID:SizLJfNzO
集英社(に限らず出版業界は皆)最近業績良くなかったみたいだしね。
SQでは起死回生を図ってるんじゃないかな。
だから今までのような編集の方法はやめる、とか…
そのくらいの覚悟で取り組まないと出版業界もうだめぽって知り合いのラノベ作家が言ってた。

どうでもいいが、かおすキッチンの「一昔前の魔法少女物の露骨なパロ」っぽさが好きだ。
884作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 03:45:21 ID:jpMuc/9u0
 ー--、           ./ │:::,‐   .゙-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ,       ,--ァく   ./  |、:;l゙   _,,,iiiiilill;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ヽ__     ,/´ .| `ヽ .7_  |::|  .'lllll!!゙゙゙      `ヽ、:::::::::::::::::::::::      ──
.         '´ _,ノ´     ./. ゙l::lllト‐、  ,,iilllllliii,,,、  `'、:::::::::::::::::::::::
                  /   ゙ll,,,iii,゙l  ''゙゙゙、  ゙゙゙゙゙ヽ  ゙l、:::::::::::::::::::::::  ────
 ー--、            /    ゙l゙ │  i、   ̄``-:    \:::::::::::::::::::::::        /
 ,         ̄フ    i     │l゙   `ゝ--、__      ゙i:::::::::::::::::::::::      /|
 ヽ__    ̄ ̄フ    l     り .(             `l:::::::::::::::::::::::        |
           (_     >    / `」 ~゙'i、       __,ノヽ::::::::::::::::::::           |
   |            {     .|  `  .,ノ゙''-,   ``ヽ    l:::::::::::::::::::       ─┼─フ
   |       ̄フヽヽ ゝ     ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、 |    .|:::::::::::::::::::::         | /
   |     ̄ ̄フ    {          `>__,,,---__,、 │ l    ゙l::::::::::::::::::::::          |
          (_    ゝ       .ゝ卮∨',゙| .ゝ |   " 、:::::::::::::::::   ──フ
.   ̄ ̄)          {             ,]-yrイ/、 ,|   │  ノ´       |/
    ´            \           l゙゙┴゙‐'│,ノ ,!││ 丿          ノ
  ////          __>       \__,/   .| ,! ノ /    / ̄
  ・・・・         / '            ゙l    .l゙ ゙l_,‐′    |
            /                ヽ、_ _,レ'′′   /
885作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 22:04:05 ID:dgKC6Ymm0 BE:533883029-2BP(0)
あと一週間。。保守がてらに貼り。>>870d
ttp://upload2.dyndns.org/up/4/_/jump/1203858038.jpg/attatch P:tista WJに載ってた予告カラー一コマ。

ちなみに、西氏がコメントしたWJの号も分かる人が居たら教えてください。
一応全部巻末コメント集め終え。しかしまだまとめサイト作るほどの情報が無いのが寂しい。
886作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 21:04:58 ID:EUxvwUlo0
西義之先生のコメントは、WJ2007年52号みたいです。
巻末コメントまとめサイトで発見。
あと、どの号だったか忘れたけど、本編の建物に「TISTA」の文字が
887作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 23:10:33 ID:6KXQC/KT0 BE:1038104257-2BP(0)
>>886
レスありがとうです。
52号、、確かまだ残ってたかな。。これも保存しておこう。
最近ムヒョ読んでないのでTISTAの文字発見するのは苦戦しそうだ・・・w
何はともあれ、情報d♪

上にうpした画像は創刊号の最初にちゃんと太ももあたりまでカラー絵あったの発見しますた。
888作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 23:23:11 ID:kBDLS6j20
ティスタに何か動きがあれば面白くなりそうだが
その為には切欠がいるな
今のところはアーティー位か
889作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 10:40:37 ID:CPbL12aY0
1話だけしかよんでない俺に
今までのあらすじを教えてくれ。
890作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 22:15:21 ID:EkoV50b60
>>889
ティスタちゃんはワケ有りの殺し屋。

<ティスタちゃん初期設定>
【暗殺スキル】◎  
【メンタル面】×
【顔】○      
【乳】△


1話でアーティと出会い、
その後、徐々にブレていくティスタちゃん。
2〜4話では、ティスタちゃんの苦悩が描かれる。
そんな中、警察などの捜査は確実にティスタに迫ろうとしていた。
891作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:42:50 ID:5CFz7hxD0
ふと思い出したけど、次の候補がふつーに生きてるっぽい孤児たちってことは
性格や価値観まで後天的にガチガチに植えつけるってことなのか。
あんなお気楽なガキを凄腕殺し屋にしなくちゃならないわけだから
892作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 16:46:11 ID:jdZOTFKAO
そこら辺はイタリアに外注します
893作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 06:24:49 ID:95bT1Qe/0
なんか合点がいったぞw
894作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 18:29:11 ID:cg2Zo1b4O
何のこと言ってるのかやっとわかった…
895作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 20:09:17 ID:I2uqNcv60
もうすぐ発売日
896作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 21:54:05 ID:DiJwRlSYO
>>892のオチが解らん俺にkwsk
897作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 17:28:16 ID:q/akEeHT0
>>896
原作者が出しゃばりまくってアニメがひどい出来になっているあれじゃないの?
898作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:09:40 ID:xIiBxIE/O
本スレ見たら、来月またポスターつくらしい
899作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:34:34 ID:FHDGwb1x0
フラゲ
よかったよ
900作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 16:40:56 ID:7J+o6lVa0
コミックス1巻出るとか、そういう情報はねーんだな?
901作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:08:20 ID:FHDGwb1x0
>>900
ねえ
902作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 17:58:54 ID:j9ev0R6t0
無かったな。ドラゴノーツとかテガミバチあたりでは見たんだけど。
まあ、全作品を一気にコミック化したら、発売されない月も出てくるから、
1月ずらしてくるかも
903作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:04:27 ID:cvbGjjKT0
購入まで退避してたが、感想レスが全く無いすばらしさ。
単に過疎ってるだけかもしれんけど。

やっとこのスレも900超えたかぁ。一応またテンプレとスレタイ案候補txt上げておく>>975あたり
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72957.txt
904作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 18:09:24 ID:eXOstEAk0
一応、明日が発売日だしねw

オレもゲットしたけど、頑張って口をつぐんでるとこだ。
905作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 19:16:52 ID:QLe+84S60
言いたいことは山ほどあるがな…

一応明日が発売日なんだけど、うちの一番近いコンビニは
昨日には完売してた。
906作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:22:20 ID:aDXbZgd6O
みんな何でそんなフラゲ出来てるんだよ…
くそー近所にはどこも置いてなかったぞ!
907作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 21:23:40 ID:XS5efz9U0
俺も不思議に思う

SQのフラゲしたことねえ
908作者の都合により名無しです:2008/03/03(月) 23:41:34 ID:qQjJzLx1O
流通における中央と地方の時間格差の問題だな
909作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 00:28:57 ID:LkXPhxUd0
今月はかなり良かったな
スノウが事実上の探偵役か
後、神父があっさりと素顔晒したな
910作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 11:19:14 ID:k0ofaRW3O
子どもたちと触れ合うティスタいいよいいよー。
あまりのギャップになごみまくった。
もっとこういう側面も出してほしいな。
楽しく読んでるんだけど、あまりに鬱々としすぎて少し疲れる。
911作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:10:40 ID:/bJe5nWf0
570Pのティスタいいね。すごい和んだ。
ちょっと左目の眼帯が憂いを感じさせつつも。

スノウのなりきり深層心理推理、、なんかデジャヴったと思ったらモンスターだと気づいた。
まあいいんだけど。出来たら涙は左目からだけの方が良かったかなーと思った。
あれだけシンクロしたら、スノウも崩壊していいような、、とw

ちょっとピンチがいきなりすぎるかな?と感じた。

スカーくん、、リスカから取ってるんだろうなw
912作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:19:48 ID:jCFsUx1B0
もっと単純に”傷跡”じゃないかな。>スカーくん
913作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:25:37 ID:/bJe5nWf0
書き込んでから気づいた。。確かにscarそのままだったね。
914作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 16:48:46 ID:XuF6LM/90
今月やけに背景白かったけどアシ不足しとるんかな。
915作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 22:56:54 ID:AzUiUhvF0
スノウいいのう。今月面白かった。作者がんがれ
916作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 00:12:04 ID:C7tq5XxlO
スノウいいね
今月号はキャラが光ってて良かった

どうでもいいがスノウは「スノウ」がファーストネームで
ファミリーネームは「ホワイト」じゃないかと特に深い根拠もなく予想している
遠藤のネーミングセンスならやりかねん…ような
917作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 10:35:41 ID:oNmBq4oxO
SQからの新参組だがこれのためだけにSQ買ってる。
918作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 11:37:08 ID:gt71YchPO
ずっと気になってたんだけどあの虫歯菌みたいな帽子は何なんだ?
919作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 12:22:52 ID:0GZQ7WgIO
スノウは27か。
齢相応な顔立ちだな。
キャピるとちょっと痛々しいのも良い感じだ。
920作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 16:13:24 ID:c1UNAJNGO
スノウ27歳ぃぃぃぃぃ!?
ハタチ前後かと思ったらまさか三十路前とは……。

スノウはティスタを見つけたらどうするんだろうか……。
ティスタを捉えた時に彼女がどれだけティスタを知ることが出来たかで変わりそう……。
921作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 17:45:19 ID:uqNO5sbQ0
まぁ予想通りっちゃ予想通りだけど
20歳でーすv(27)って表現にはワロタ

しかしティスタがどんどん可愛くなってる気がする…というか、等身伸びた?
922作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 18:36:09 ID:o8RrvashO
今月面白かったな、掲載順位が後のほうだったね

>>921
たしかに等身のびてるような…
あと本スレで指摘されてたけど、ゴートってのは誤植か何か?
923作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 19:21:20 ID:C7tq5XxlO
ホントだゴートになってる…羊?

なんかスノウの年齢にしてもそうだが色々リアルっぽく描いてるよね
リアルってかアメリカの刑事ドラマとかハードボイルド小説っぽいふいんき(ry
絵は典型的なジャンプ少年漫画なのにストーリーは青年漫画(?)そして戦うヒロイン
これだから遠藤はたまらん
さてアンケート書かねば…
924作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 21:16:10 ID:8A2CAqSM0
ボートの誤植でしょ。

山羊みたいな悪魔への捧げ物じゃなくて。
925作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 17:37:42 ID:B3IoPb7rO
クマの顔がひでぇw
926作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 18:00:52 ID:y0o8erEiO
熊は笑えたwwww
927作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 21:38:20 ID:x4eehs8c0
クマクマって何だろうとじっくり読み直したら・・・これはなんだw
更に怖くて泣かせそうなぬいぐるみだw
928作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 16:43:11 ID:sRGSm9qj0
前から薄々思ってたけど・・・
特に今月ブラックラグーンぱくりすぎじゃね?
929作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 17:56:04 ID:f8lpNyNy0
どこらへんが?
930作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 18:01:14 ID:prNxstSgO
最近のブラクラヲタはいよいよ月厨そっくりになってきたな
931作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 19:01:12 ID:iHzuVfRVO
ティセ可愛くなったな
最後のガスマスク見てウィッチクレイズのハンター思い出した
932作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 19:27:58 ID:mb54qgjm0
遠藤はガスマスクと神父をよく出すなーってイメージ
933作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 19:38:03 ID:ewBOaKAAO
ティスタは眼帯がついてからの方がいよいよ可愛い
934作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 00:33:30 ID:UY13NWtT0
でも病みすぎだよな
かわいいのに
935作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 12:10:08 ID:6aQzqUFx0
今月はよかった
スノウがようやく動き始めた感じ
そして眼帯ティスタは可愛い
936作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 07:44:52 ID:Nc5cEYzsO
30分レスがなかったらティスタは俺の嫁
937作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 07:49:55 ID:iWsF2qZU0
おめでとう
938作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 07:56:22 ID:EXvZcP9Q0
VIPでやれ
939作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 20:50:11 ID:cnk8mzoCO
>>932
ガスマスクにデジャヴ感あるなあと思ったら過去の作品にも出てたね

ティスタ病み具合は今後の展開で良くなるのかな
940作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 22:44:30 ID:ChyPyNT00 BE:593202645-2BP(0)
どう妄想してもハッピーエンドが思いつかないTISTA・・・。orz

しかし、逃避とは言え、眼帯してるティセは可愛いなぁ・・・。

ガスマスクはPMG-0, WITCH CRAZEで出てきてるかな。
鬱要素以外はTISTAの世界観は今に始まったことじゃないね。
941作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 14:30:13 ID:rUOmIpak0
保守
942作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 23:46:42 ID:5/N6cP8S0
まだ十日しか経ってないのか。
やっぱり月刊は長い。
943作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 06:20:06 ID:3fo4XZIyO
善くも悪くも師匠と呼べるアシスタント先の西先生の影響を受けてると言える
ストーリー展開のように感じてきた…
こいつはもしかして背景設定(組織関係)みたいなのを語らず
最終兵器彼女みたいなのになるのかな?それはそれでアーティが覚悟を決めて必死になるのを描くの大変だな
944作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 15:29:30 ID:sY1tvreP0
単行本化マダー?
945作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 19:40:03 ID:BFCU/oaV0
6月だな
946作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 21:32:17 ID:7lF0QtqJ0
短編集と一緒に出すために作業が遅れていると前向きに待つか
947作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 00:12:40 ID:aK+qERD60
正直短編集は作家として実績知名度ないし、夢のまた夢だろうな。
読みきりは普通に連載単行本の穴埋め的に使われるだろう
948作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 02:44:40 ID:Ixr4unnx0
>>945
なんでわかるの・
949作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 13:47:34 ID:WTfJduuq0
短編集は無理だろうなぁ。
かといってページ数の多い連載と読み切り一緒に入れるのもきついかと。
TISTA1話〜4話余りページ含めて192P。
西部遊戯は知らないけど、月華美刃だとしたら47Pある。読み切り入れると単行本から1話減る計算になってしまう。
210P超える事はほぼ無いし・・・。どうなるんだろう。
950作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 18:17:51 ID:jyILr8LP0
アーティがあんまり良いキャラじゃないのが問題だと思えてきた
そんなにお熱になるか?こいつに
951作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 18:38:19 ID:YAwoM6RL0
もう一回会ってからどう動くかって感じじゃない?
ティスタにしても、もうだいぶアーティのことは(意識的に)忘れた感じはあるし
アーティはアーティで絡んだのちょっとだしもう忘れよう、って方向になってるし
良いキャラかどうかはともかく、もう一度会ってもらわないと話が始まらない。

というわけで、捜査の手が伸びて切迫した状況で再会する前、
3話か4話あたりで一回ニアミスくらいしてても良かったと思う俺
952作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 22:41:28 ID:aUDfm6wY0
ウィキペディアのTISTAページの関連項目に
Luck Stealerがあるのって何で?
953作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 22:45:25 ID:hwLdxa3H0
本当だ
何でだろ

特に関連ねーよな
954作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 20:07:44 ID:Bau6pJ9x0
TISTAページ作った人が最初から関連項目にLuckStealer入れてるけど
この人は多分LuckStealerページの関連項目にTISTAがあったから
とりあえず書いといたって程度じゃないかな

でLuckStealerページも最初に作られたときから
なぜか関連項目にTISTAが入ってる

消して問題ないでしょ
師弟関係だっつーならまだしもだ
955作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 23:30:20 ID:cgJTSF+O0
でもこの人が映画あんま見ないって意外。
もし見てたらNYを感じさせる描写とかあったのかな
956作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 01:56:22 ID:/XWAdiuMO
見てたら、肩にでっかいラジカセ担いだ黒人が出てくる
957作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 01:31:17 ID:tzEULar5O
単行本は6月に決定した模様。
958作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 14:52:08 ID:Y7jUDjsZ0
ソースを出せ
959作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 22:15:11 ID:yVVU2+j70
そーす
960作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 07:27:37 ID:s3kIGMg10
保守
961作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 12:56:58 ID:tDr6WM8N0
ポスター、前回の真っ暗なのも良かったけど
今回の明るい感じがまた良いな
962作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 11:56:10 ID:hZx/KvhS0
なんだかんだで優遇されてるようだ。
人気は取れてるんだろうな
963作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 16:41:34 ID:98o6gwAU0
でもスレ自体はすごい過疎
盛り上がったのは連載前と第1話ぐらいだったな
964作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 21:20:19 ID:Kgv6XhXc0
まぁ、月末だしな
965作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 15:14:24 ID:iDD6ECrq0
もう半年経つのに1スレ消費してない
966作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 15:55:00 ID:z9ptmuTM0
月刊連載で、過去に連載作もあるわけじゃない新人ならこんなもんだよ
967作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 18:19:17 ID:L3NHNHMi0
アニメ化前のエアマスター時代のヨクサルスレで、一日40レスを越えたんで住人が
お祝いしてたコトを思い出した。
968作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 22:07:14 ID:j6ElRi5u0
こんなもんだろ
MJでビィト連載開始時にしばらくビィトスレにいたが
月末は閑散としてた気がする
969作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 23:11:47 ID:xuo+q49s0
まかな
970作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 23:18:40 ID:UlDbxZN70
そろそろ次スレのスレタイとテンプレをどうするか考える時期だな
971作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 23:18:50 ID:xuo+q49s0
くかすみ
972作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 23:26:21 ID:h1/HSLUa0
【TISTA】遠藤達哉総合スレ2
973作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 02:13:54 ID:W30cwLNP0
バランス悪いなw
974作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 12:38:32 ID:QUAhjI4R0
スレ番は2でいいの?新参者なんでわからん

【TISTA】遠藤達哉2【ジャンプSQ】
【TISTA】遠藤達哉2【総合スレ】
975作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 13:15:40 ID:hJstq+v40
遠藤スレ自体は次で6スレ目だがな。
俺が初めて来た時は「遠藤達哉の新連載マダー?」のスレだったから
それ以前はスレの流れが繋がってたのか知らね。少なくとも
新連載マダー?→応援するスレ→応援するスレ2(今ここ)
この3スレはちゃんとした流れを受け継いで立ったスレだよ。

タイトルは
【TISTA】遠藤達哉総合スレ○【ジャンプSQ】
でいいんじゃないかな。○のところにスレ番入る感じで。
976作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 16:56:05 ID:hLRI3Bp80
今までの流れはあるにせよ、遠藤スレよりTISTAスレのほうがいいんでね?
【ジャンプSQ】TISTA【遠藤達哉】みたいな
TISTA以外の仕事は当分ないだろうし
977作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 20:21:58 ID:Ll9EPrvL0
>>903
【TISTA PMG-0 月華美刃】 遠藤達哉総合スレ

はどう?
古参が読み切りの話もしたいかもしれんし。
TISTA知らなくても過去作で検索にもかかれば良いかなぁ〜と。
総合スレとしては1扱いでいいんじゃないかな。なので番号無し。
978作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 21:08:42 ID:1N9WDP3F0
せっかくの連載なんだから、漫画のタイトルをメインにしてやろうぜ
979作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 21:10:57 ID:xtLFk4lP0
>>977
総合スレって入れるなら、作品名全部入れなくてもいいんじゃね

今連載してるTISTAだけ入れれば
980作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 02:09:58 ID:fkOqSnUwi
遠藤達哉とTISTAは入れなきゃいかんよね
あと池本の豆知識はもういらないと思う
981作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 05:38:34 ID:vnGtjCBL0
面白かった!そして掲載順が高くて驚いた
小出ししてたネタが繋がってきたって感じかな
眼帯ティスタがかっけー
982作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 16:27:27 ID:DqUoS2+20
次号でアーティーと再会かぁ。
983作者の都合により名無しです
++TISTA++遠藤達哉スレ○   でどうだろう?

○はスレナンバー、++の部分はなんかオサレな1行AAとか。