コミックランキング売り上げ議論スレPart49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは970あたりでつくってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋の報告はいりません。
・お前が働いてる本屋の情報も全くいらない。規模小さいからな
俺が働いてるところはデスノ>ワンピなんだが有り得ないだろ!?
・本当にどうでもいい雑談(鰤はDBを越えたなど)はそれ相応のスレでやれ。
・売上比較は明確な数字を示してからしろ。自分はこう思うからとか馬鹿か!
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプの話はもちろんいいですが、打ち切りスレや総合スレと勘違いしないでください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・過去ログ等>>2-6
【前スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart48
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1167224875/
2作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 18:57:55 ID:n9WuTrGJ0
【過去スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164515504/l50
コミックランキング売り上げ議論スレPart46
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1162386191/
コミックランキング売り上げ議論スレPart45
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160842058/
コミックランキング売り上げ議論スレPart44
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158811659/
コミックランキング売り上げ議論スレPart43
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1157003352/
コミックランキング売り上げ議論スレPart42
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1155219768/
コミックランキング売り上げ議論スレPart41
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1154151171/
3作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 18:59:27 ID:n9WuTrGJ0
コミックランキング売り上げ議論スレPart40
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152081410/
コミックランキング売り上げ議論スレPart39
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149932234/
コミックランキング売り上げ議論スレPart38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146970915/
コミックランキング売り上げ議論スレPart37
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144574122/
コミックランキング売り上げ議論スレPart36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143050953/
コミックランキング売り上げ議論スレPart35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141774883/
コミックランキング売り上げ議論スレPart34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139322349/
コミックランキング売り上げ議論スレPart33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1136771277/
コミックランキング売り上げ議論スレPart32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133959291/
コミックランキング売り上げ議論スレPart31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131633374/

4作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:00:23 ID:n9WuTrGJ0
コミックランキング売り上げ議論スレPart30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129476451/
コミックランキング売り上げ議論スレPart29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126592417/
コミックランキング売り上げ議論スレPart28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124074912/
コミックランキング売り上げ議論スレPart27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121869239/
コミックランキング売り上げ議論スレPart26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120145397/
コミックランキング売り上げ議論スレPart25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117890171/
コミックランキング売り上げ議論スレPart24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115580958/
コミックランキング売り上げ議論スレPart23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113315831/
コミックランキング売り上げ議論スレPart22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110642535/
コミックランキング売り上げ議論スレPart21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108503354/
5作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:01:12 ID:n9WuTrGJ0
コミックランキング売り上げ議論スレPart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1106855409/
コミックランキング売り上げ議論スレPart19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1103730101/
コミックランキング売り上げ議論スレPart18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100616845/
コミックランキング売り上げ議論スレPart17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096555197/
コミックランキング売り上げ議論スレPart16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092567220/
コミックランキング売り上げ議論スレPart15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089465453/
コミックランキング売り上げ議論スレPart14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1086791227/
コミックランキング売り上げ議論スレPart13
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1082126263/
コミックランキング売り上げ議論スレPart12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080236144/
コミックランキング売り上げ議論スレPart11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1076917507/
6作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:02:01 ID:n9WuTrGJ0
コミックランキング売り上げ議論スレPart10
../../comic3_ymag/1073/1073628642.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart9
../../comic3_ymag/1069/1069338879.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart8
../../comic3_ymag/1063/1063767348.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart7
../../comic3_ymag/1056/1056288215.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart6
../../comic3_ymag/1051/1051721658.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart5
../../comic3_ymag/1047/1047441989.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart4
../../comic2_ymag/1043/1043683044.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart3
../../comic2_ymag/1039/1039080369.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart2
../../corn_ymag/1031/1031715383.html
コミックランキング売り上げ議論スレ
../../corn_ymag/1021/1021889443.html
7作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:09:51 ID:n9WuTrGJ0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 5冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165575848
コミックスの売上げを見守るスレ その8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158221579/

【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
8作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:11:10 ID:n9WuTrGJ0
9作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:15:14 ID:g63zboGN0
10作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:43:53 ID:gyKsYFOI0
11作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:56:44 ID:1nRhVzU50
12作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 22:53:03 ID:I7Nm0hOT0
>COWA!が80万部、カジカが60万部、サンドランドが80万部

これマジ?
13作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 01:26:40 ID:Dh/Y80/L0
カジカ以外のソースは見たことない
14作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 01:56:33 ID:kLc5DSWa0
単巻の話だよな?マジでそんなに売れてんのか?
15作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:48:57 ID:M889x01T0
1 ONE PIECE  44 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
2 BLEACH−ブリーチ−  25 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
3 NARUTO−ナルト−  36 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
4 アイシールド21  22 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
5 20世紀少年  22 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
6 PLUTO   4 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
7 ラブ★コン  15 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
8 あひるの空  14 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
9 よつばと!   6 \600 メディアワーク コミック マニア コミック
10 WORST  16 \400 秋田書店 コミック 少年(中高生・一般) コミック
11 金色のガッシュ!!  27 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
12 クロスゲーム   6 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
13 MAJOR  61 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
14 銀魂  16 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
15 僕等がいた  11 \390 小学館 コミック 少女(中高生・一般) コミック
16 鋼の錬金術師  15 \390 スクウェア・エ コミック 少年(小中学生) コミック
17 頭文字〈イニシャル〉D  34 \514 講談社 コミック 青年(一般) コミック
18 School Rumble  15 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
19 FAIRY TAIL   1 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
20 のだめカンタービレ   1 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
21 V・B・ローズ   8 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
22 ハヤテのごとく!   9 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
23 のだめカンタービレ   2 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
24 GANTZ−ガンツ−  20 \590 集英社 コミック 青年(一般) コミック
25 のだめカンタービレ   3 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
26 のだめカンタービレ  10 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
27 のだめカンタービレ   9 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
28 のだめカンタービレ   4 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
29 のだめカンタービレ  16 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
30 のだめカンタービレ  11 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
16作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:50:39 ID:M889x01T0
31 のだめカンタービレ   5 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
32 のだめカンタービレ  12 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
33 のだめカンタービレ   8 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
34 学園アリス  12 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
35 機動戦士ガンダムTHE ORIGI 14 \560 角川書店 コミック 少年(小中学生) コミック
36 のだめカンタービレ   6 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
37 のだめカンタービレ  13 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
38 のだめカンタービレ  15 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
39 のだめカンタービレ   7 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
40 のだめカンタービレ  14 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
41 DEATH NOTE  13 HOW T \648 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
42 範馬刃牙   5 \400 秋田書店 コミック 少年(中高生・一般)
43 高校デビュー   7 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般)
44 海皇紀  30 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般)
45 機動戦士ガンダムさん つぎの巻 \540 角川書店 コミック 少年(小中学生)
46 史上最強の弟子ケンイチ  23 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般)
47 大奥   2 \590 白泉社 コミック 青年(一般)
48 ホムンクルス   7 \505 小学館 コミック 青年(一般)
49 Wジュリエット2   1 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般)
50 涼風  14 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般)
51 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 9 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
52 DEATH NOTE  12 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
53 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫 11 \933 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
54 恋愛カタログ  32 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般)
55 風光る  21 \390 小学館 コミック 少女(中高生・一般)
56 クレヨンしんちゃん  45 \533 双葉社 コミック 青年(中高年)
57 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫 12 \933 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
58 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編   1 \571 スクウェア・エ コミック 少年(小中学生)
59 げんしけん   9 \514 講談社 コミック 青年(一般)
60 うわさの翠くん!!   1 \390 小学館 コミック 少女(中高生・一般)
17作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:51:56 ID:M889x01T0
61 涼宮ハルヒの憂鬱   3 \540 角川書店 コミック 少年(小中学生)
62 リアル   6 \590 集英社 コミック 青年(一般)
63 さよなら絶望先生   6 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般)
64 新暗行御史  15 \552 小学館 コミック マニア
65 DEATH NOTE  11 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
66 DEATH NOTE  10 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
67 美味しんぼ  97 \505 小学館 コミック 青年(一般)
68 DEATH NOTE   1 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
69 ワイルドライフ  20 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般)
70 DEATH NOTE   5 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
71 MARΩ   1 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般)
72 ホタルノヒカリ   7 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般)
73 DEATH NOTE   8 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
74 DEATH NOTE   7 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
75 DEATH NOTE   9 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
76 DEATH NOTE   4 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
77 DEATH NOTE   2 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
78 DEATH NOTE   6 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般)
79 ピアノの森  13 \514 講談社 コミック 青年(一般)
80 絶対可憐チルドレン   7 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般
81 パフェちっく!  19
82 DEATH NOTE  3
83 ラブ・ベリッシュ!  3
84 サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編 4
85 NARUTO−ナルト−  35
86 ひぐらしのなく頃に 暇潰し編  2
87 ダイヤのA  3
88 魔人探偵脳噛ネウロ  9
89 愛を歌うより俺に溺れろ!  3
90 Pumpkin Scissors  6
18作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:53:28 ID:M889x01T0
91 交響詩篇エウレカセブン  6
92 ×××HOLiC  10
93 妹は思春期  8
94 BLEACHイラスト集
95 ふたりエッチ  33
96 あのコと一緒  7
97 ONE PIECE  43
98 きらりん☆レボリューション  8
99 ゴッドハンド輝  32
100 ツバサ  17
101 BLOOD+  4
102 デーモン聖典  9
103 D.Gray−man  9
104 スプラウト  3
105 続・先生のお気に入り!
106 ギャリズム  5
107 もやしもん  4
108 極楽・青春ホッケー部  6
109 すもももももも〜地上最強のヨメ〜  6
110 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 6
111 コードギアス 反逆のルルーシュ  1
112 JIN−仁−  6
113 NANA−ナナ−  16
114 BLEACH−ブリーチ−  24
115 すき、ところによりアラシ。
116 飼育姫
117 BLACK LAGOON  6
118 小悪魔偏差値
119 トッキュー!!  13
120 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 下
19作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:55:08 ID:M889x01T0
121 結界師  1
122 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 上
123 はじめの一歩  78
124 銀魂  15
125 あずみ  40
126 ジパング  26
127 げんしけん  9 特装版
128 太陽の黙示録  13
129 都立水商!  14
130 結界師  2
131 楽園ルウト  6
132 甘い生活  31
133 結界師  3
134 豪華版 PLUTO  4
135 TOUGH−タフ−  13
136 あたしンち  12
137 犬夜叉  47
138 嬢王−じょうおう−  7
139 ONE PIECE  42
140 結界師  4
141 ビューティーポップ  7
142 結界師  5
143 女神の鬼  5
144 MELTY BLOOD  2
145 チェリッシュ
146 結界師  6
147 ゴールデン・デイズ  4
148 ああっ女神さまっ  34
149 結界師  7
150 バキ外伝 疵面−スカーフェイス−  3
20作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:57:14 ID:aevsJfnP0
151 ネギま!パーティーBook ネギパ! 5
152 エロイカより愛をこめて  34
153 結界師  14
154 SEX PISTOLS  5
155 のだめカンタービレ  0 キャラクターBOOK
156 結界師  8
157 学校のおじかん  9
158 クロサギ  12
159 シュガシュガルーン  7
160 キングダムハーツ2  1
161 屍姫  4
162 D.Gray−man  8
163 湾岸MIDNIGHT  36
164 BECK  28
165 トリニティ・ブラッド  8
166 潔く柔く  4
167 蝶々雲
168 結界師  9
169 太臓もて王サーガ  5
170 ヤマトナデシコ七変化  17
171 D.Gray−man  1
172 働きマン  3
173 結界師  10
174 NHKにようこそ!  6
175 D.Gray−man  4
176 蝶よ花よ  3
177 D.Gray−man  3
178 おとなの時間  6
179 D.Gray−man  7
180 D.Gray−man  5
21作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 05:58:04 ID:aevsJfnP0
181 D.Gray−man  2
182 結界師  12
183 ユリア100式  2
184 結界師  13
185 Love Lesson.Com
186 僕の初恋をキミに捧ぐ  5
187 D.Gray−man  6
188 らせつの花  2
189 結界師  11
190 9番目のムサシ  20
191 LOVEY DOVEY  1
192 ToLOVEる−とらぶる−  1
193 完全版 CROWS  13
194 ケロロ軍曹Black ケロロ小隊24時編
195 ダブル・フェイス  11
196 完全版 CROWS  14
197 ヴァンパイア十字界  8
198 LOVELESS  7
199 ぱすてる  15
200 ブラッディKISS  1
22作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 06:03:33 ID:fb3MdIgkO
日販の方の月間はきてたっけ?
23作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 06:11:42 ID:6Cz9Oxqz0
来てなかったはずだ
24作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 07:02:24 ID:RVnRAoZEO
先月はジャンプと浦沢の月だな。
たまにはマガジン勢が3位以内に入るのを見たいもんだ。
25作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 09:42:04 ID:pJ2iTe8QO
アイシルって発売日に助けられまくりの4位じゃね?
20世紀・PLUTO・ラブコンがもう少しまともな条件なら負けてるし。
26作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 09:54:15 ID:0vlBVXnw0
発売日同じなら銀魂にも負けるしね
27作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 12:25:19 ID:3/9k8kVt0
あひるとアイシルだったら、断然アイシル?それともややアイシル?
28作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 13:24:31 ID:KtyJhs910
>>17
ダイヤのAって何気にネウロに勝ってるのな
29作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 13:37:18 ID:dgXVjRRu0
ネウロって10万そこそこだし……
30作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 14:54:51 ID:mFIUZw9Y0
高屋奈月『フルーツバスケット (22)』第1位!
大暮維人『天上天下 (16)』第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
2(-) 天上天下 (16) 大暮維人 集英社 530円
3(-) 君に届け (3) 椎名軽穂 集英社 410円
4(-) おおきく振りかぶって(7) ひぐちアサ 講談社 540円
5(-) 僕の初恋をキミに捧ぐ (6) 青木琴美 小学館 410円
6(-) ジパング (27) かわぐちかいじ 講談社 540円
7(-) ソウルイーター(8) 大久保篤 スクウェア・エニックス 410円
8(-) 名探偵コナン (56) 青山剛昌 小学館 410円
9(-) 魔法先生ネギま! (17) 赤松 健 講談社 420円
10(-) エア・ギア (16) 大暮維人 講談社 420円
31作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 15:10:15 ID:384cOd/xO
大阪屋とだいぶ違うな
32作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 15:21:50 ID:03pnbFo30
何でコナンが初週扱いなんだ?
33作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 15:23:43 ID:YVQVjio2O
コナンどころの話じゃねぇぞ
34作者の都合により名無しです :2007/01/31(水) 15:58:23 ID:hckQ7B5h0
高屋奈月『フルーツバスケット (22)』第1位!
大暮維人『天上天下 (16)』第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(3) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
2(5) 天上天下 (16) 大暮維人 集英社 530円
3(-) 君に届け (3) 椎名軽穂 集英社 410円
4(-) おおきく振りかぶって(7) ひぐちアサ 講談社 540円
5(-) 僕の初恋をキミに捧ぐ (6) 青木琴美 小学館 410円
6(-) ジパング (27) かわぐちかいじ 講談社 540円
7(-) ソウルイーター(8) 大久保篤 スクウェア・エニックス 410円
8(1) 名探偵コナン (56) 青山剛昌 小学館 410円
9(2) 魔法先生ネギま! (17) 赤松 健 講談社 420円
10(4) エア・ギア (16) 大暮維人 講談社 420円

トーハンは前週を表示するのをやめたのかな?

しかしマガジン勢は2週目になると一気に落ちるな。
35作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 16:05:25 ID:03pnbFo30
マガジン勢はフルバや天天には及ばないからだろうか
2週目で結構差が付くな
36作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 16:11:02 ID:GzKba849O
フルバと天天は1週目1日だけだったからな
37作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 16:31:05 ID:pJ2iTe8QO
いや金曜発売だから、2日だろ。
38作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 17:06:57 ID:voF0qWon0
発売日考慮してもエアギアは初動型で天上天下は普通だったりする
この差は何なんだろう?
39作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 17:23:21 ID:f2uRHSV7O
マガジンとUJの購買層の違いじゃね
40作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 18:26:46 ID:OoPdmPyA0
ネギまめちゃめちゃ落ちてるな。エアギアもそうだが
41作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 18:48:35 ID:h0gpJ74A0
エアギアは見事なまでに伸びなかったよな
マガジンので放送後まともに伸びたのはスクランと涼風くらいだろ
42作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 18:51:40 ID:MDajLx4M0
鈴鹿はほとんど伸びてないだろ
43作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 18:53:55 ID:RVnRAoZEO
GTOや金田一みたいに、ドラマ化するしかないか。
44作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 19:03:17 ID:h0gpJ74A0
>>42
週間20位前後が10位に食い込むようになったからそれなりに伸びたよ
落ちるのも早かったけど
45作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 19:25:30 ID:YVQVjio2O
>>40
でもネギまは今までなら二週目は10位以下に落ちてたよ
46作者の都合により名無しです :2007/01/31(水) 19:42:13 ID:hckQ7B5h0
>>43
GTOや金田一はドラマ化する前に、ある程度売れていたんじゃないの。
売れていない作品をドラマ化しても、最近だとクニミツみたいな
微妙な作品になると思うけどね。
47作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 20:32:50 ID:OoPdmPyA0
>>45
ああ、そうなんだ。俺は最近マガジン読み始めたもんだから。
ネギまがのびてるってことかそれとも相手が弱いのどっちかって
ことだな
48作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 20:38:36 ID:pJ2iTe8QO
マガジンに限らず、少年誌で売れてる漫画でドラマ化できそうなのが無い気がする。
とりあえず、寒い名前のついた技を出しあって闘うような漫画はアウトだろうし。
49作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 20:41:24 ID:dgXVjRRu0
エターナルブリザード!
50作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 20:42:34 ID:b7B6fkND0
>寒い名前のついた技を出しあって闘うような漫画
ドラマっていうか特撮になるしな
それだと
51作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 21:05:05 ID:voF0qWon0
今はどこもアニメ化重視してるからな
のだめ(デスノもか)の好例があるしドラマ化路線に力入れてもいいと思うんだがな
52作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 22:49:43 ID:6GKChnh+0
ソウルイーターが久々にTOP10内に入ったか
売れてんだか売れて無いんだか分からんな
53作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 22:57:17 ID:Dh/Y80/L0
書店員の人によると初版は15万を超えてるということだけど本当かな?
54作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 22:59:46 ID:fb3MdIgkO
普通に15万部越えてるでしょう
一応ガンガン2番手?だし
55作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 23:14:13 ID:Icipbprk0
アニメ化なしで15万超えってガンガンじゃ珍しいな
鋼もアニメ化前はこんなもんだっけ?
56作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 23:34:17 ID:uzWr9Gt60
57作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 00:25:53 ID:P1wQZQCd0
ガンガンで連載した漫画でアニメ化前にランキング入りしたのは
鋼、ピスメ、スターオーシャンセカンドストーリーが記憶にある(まだありそうだけど)
それに加えて、ソウルイーターか
58作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 00:33:55 ID:u5UobEo7O
スパイラルもアニメ1年前に入ってたな。
59作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 01:58:45 ID:92/guKxCO
そんなに不正がしたいなら自分でなんか発見して下さい
60作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 02:03:12 ID:92/guKxCO
間違ったwww
61作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 02:14:09 ID:pp1PoSn00
スパイラルは何だかんだでアニメ化後、結構売れてたよな
ガンガン系のコミックの大体が初動型の中、2週連続でランクインしたり
外伝的作品のアライブが2月に発売するが、どう来るか・・・
62作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 20:06:10 ID:BgCFpc3Y0
アライブって続いてたのかw
63作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 20:12:04 ID:pp1PoSn00
アライブは、本編のスパイラルのネタバレがかなり含まれてるから
本編が終わるまで休止してたらしい
で、今ガンガンで連載再開している
64作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 20:24:23 ID:qsiA5gUs0
本編が終わる前に連載開始した意味無いな
65作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 20:42:13 ID:PgKiVW2E0
もうBKじゃ叩き売りされてるけど買うなら今のうちかな
66作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 23:49:41 ID:dD7TyQqe0
破面編入った今19巻からブリーチはまた伸び始めるな・・・
Dグレはオリスト入って売り上げ落ちてきてるが
67作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 23:55:33 ID:2JNYjTUtO
コトー1000万部突破ソースはヤンサン
68作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 23:57:28 ID:GDC8+cDWO
>>66
のだめに勝ったら信じよう
69作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 03:05:23 ID:oXgbGdmG0
ブリーチ26巻 現在6位
Dグレ10巻 現在17位

今週もコミックランキング
1位鰤
2位Dグレ
3位アイシ
で決まりか・・・
70作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 12:12:45 ID:YH9Aco2OO
今月リボーンが出てれば、
ブリーチ・のだめ・Dグレ・リボーンの今伸びまくりの全漫画の直接対決だったんだな。
まあ鰤の1位は確実だが、Dグレとのだめは微妙だな。
発売日がかなり有利なDグレが2月は上かも。
71作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 12:14:08 ID:diUX6DluO
どこから突っ込むべきか
72作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 12:26:43 ID:0sr55zF0O
もうお前いいよ
73作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 12:48:57 ID:bzrcX1yUO
釣りならもっと上手く、ね?
74作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 13:04:06 ID:RTbSj95r0
のだめは去年の段階で16巻1900万部で平均120万あたり
鰤が平均136万で日数も有利だからさすがに勝てないだろうけど抜いたら凄いな
75作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 14:44:41 ID:8ZGLoLBn0

76作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 15:55:12 ID:u8J1ELZvO
リボーン厨妄想垂れ流すのいい加減にしろ。ウゼエ。
77作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 16:14:05 ID:mvyffnxd0
リボーンの話になると携帯厨ばっかになるのは気のせい?
78作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 16:18:27 ID:diUX6DluO
>>74
既刊が12月にハヤテレベル(20〜30万部)売れてるから無理とも言えない
79作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 16:58:43 ID:46BZAdDVO
>>77
気のせいってかたまたまだろ。馬鹿みたいに過剰反応し過ぎ
80作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 17:08:31 ID:f2bp9u6IO
この時間にパソコンの方が不思議だがw
81作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 17:23:22 ID:Q9u6Vf4C0
とらぶるどこまで伸びるかねえ
82作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 17:53:35 ID:qm3fFOVsO
週間で10位以内にこれるかどうかってとこだろう
83作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 18:47:48 ID:A6yMm1/O0
ジュンク

380 鰤
300 Dグレ
300 ジャガー
170 アイシル
150 とらぶる
100 るろ剣完全版
*70 ムヒョ
*20 村雨 
84作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 19:00:56 ID:OF6xtlWj0
打ち切りスレに貼れよ
ジャンプだろうが売れてない作品はいらねえ
85作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:33:57 ID:D/e9db+I0
とらぶるとかは売れてる部類に入るの?売れてないの?
86作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:39:27 ID:atyAumbn0
頑張ってるぐらい。とか、っていうのがよくわからないけど
87作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 21:58:25 ID:DH3H/Yn60
普通に売れてる部類だろ、とらぶるが売れてないなら
殆どの漫画の話が出来なくなる
88作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 23:17:23 ID:/li9BtnU0
売れすぎだと思う。
89作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:30:12 ID:9aLfoQyq0
左:集英社12月初版ランク、中:発売日、右:トーハン12月POS
*1 12/04 **1 ONE PIECE 44
*2 12/27 **3 NARUTO 36
*3 12/04 **2 BLEACH 25
*4 12/25 **7 ラブ★コン 15
*5 12/27 *14 銀魂 16
*6 12/04 **4 アイシールド21 22
*7 12/19 *84 サラリーマン金太郎 4
*8 12/19 *24 GANTZ 20
-- 11/24 *43 高校デビュー 7
*9 12/25 *54 恋愛カタログ 32
10 12/25 *81 パフェちっく! 19
11 12/04 *53 るろうに剣心完全版 11
12 12/04 *51 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 9
13 12/15 *83 ラブ・ベリッシュ! 3
14 12/15 *96 あのコと一緒 7
15 12/19 138 嬢王 7
16 12/04 *88 魔人探偵脳噛ネウロ 9
17 12/19 132 甘い生活 31
18 12/04 112 JIN 6
19 12/04 *94 BLEACHイラスト集
20 12/19 145 チェリッシュ

サラ金・・・
ネウロが集計が10日〜20日少ないパフェチックとラブベリッシュにも負けてる・・・
90作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:41:25 ID:cLxRpe/o0
サラ金壮絶に死んだな
まあ中途半端なとこで終わったからしょうがないかもしれんが
91作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:47:48 ID:1VxyJgNQ0
ネウロはネットでの人気の割りに売上は芳しくないなあ
92作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:51:27 ID:WDgvxjdO0
ネウロは信者は騒ぐけどアンチスレに人がいない
売れてる作品は必ずアンチスレも勢いがあるもんだ
93作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:51:57 ID:Jixu2Mqa0
売り上げが芳しくない割にジャンプの掲載順は異様に高いな
94作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:59:43 ID:kdl+nEvx0
ギャグ漫画と同じような存在なんじゃね?
インパクト勝負で単行本買う人は少ない
95作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 02:01:41 ID:9aLfoQyq0
初版ランクの9位〜13位は部数に大差なさそうだね。
96作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 05:53:32 ID:ea/c/MlH0
一部の層は信者レベルにまでハマるけど、一般ウケするような作品ではない。
でも信者はアンケ出してるし、売り上げも率先して切るほどひどくはないから
続いてると、そんな感じじゃね?アンケ出してるのかは知らんがw
97作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 09:43:58 ID:SrbZUimw0
やっぱnaruto>鰤か
98作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 09:49:05 ID:oGQkxovB0
売り上げだと鰤>ナルトだったからその内初版も入れ替わると思ってたんだが…
まだみたいだな
99作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 19:05:12 ID:Zu511/p9O
何の参考にもならんが去年のとらのあな売り上げランキング
ttp://d.hatena.ne.jp/CAX/20070202
100作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 19:23:18 ID:kdl+nEvx0
ワンピやNANAが何位なのか気になるところだ
101作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 19:38:03 ID:HLwpsJoZO
ほんと何の参考にもならんなw
102作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 19:47:53 ID:ewy5Cawv0
オタ漫画度の指標になるかと思ったけどそうでもないしな
103作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 20:27:21 ID:avlWzByL0
とらのあなみたいなオタク店ってメッセージペーパーや特典を付ければ売り上げが上がるから
全く参考にならない。
104作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 20:53:04 ID:TAckmGeiO
ジャンプよりエースの方が売れてるんだろうな。
105作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 21:28:14 ID:3A+CB7p90
というかジャンプは置いてない
106作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 21:55:31 ID:QRpPkfd50
ハガレン以外に読んだことあるのがひとつもねー
107作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 23:08:58 ID:VyRlN+wy0
とらぶるはいちご並の売り上げに達するだろうか?
108作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 23:09:13 ID:TAckmGeiO
>>105
そうなのか、この手の店は行った事がないから知らなかったよ。
でもランキングの半分は持ってるから、今度行ってみようかな。
109作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 23:35:32 ID:f0g/z2c20
いちごってそんな売れてたっけ?
110作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 23:39:32 ID:bKspC+PS0
とらぶるなら二巻の時点で余裕でいちご超えてるんじゃね
111作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 23:52:50 ID:IT/gxZK70
2巻の初版で30万くらいいきそう
112作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 23:58:49 ID:ewy5Cawv0
こういう漫画は天井低くなりがちだから5巻までどれだけ伸ばせるかが勝負だな
113作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 00:13:23 ID:Ir9aswq00
Dr.スランプの完全版はるろ剣に比べると微妙だな
114作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 01:24:32 ID:duVZQeRr0
>>113
は?
115作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 01:52:22 ID:KuG0p/JG0
微妙ってレベルじゃねーぞと言いたいそうです。
116作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 02:33:32 ID:EmWS3elX0
るろ剣が25万でスランプが3万ってとこか
117作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 02:51:17 ID:k3aaXTaFO
じゃあムヒョは25万以上か
118作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 02:52:56 ID:dML6RXFL0
はぁ?
119作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 03:44:59 ID:ob8lJhA2O
るろ剣は15万程度のムヒョのすぐ上だから、16〜18万てとこだろ。
初版ランキングみれば25万なんて無いのは明らかだよ。
120作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 03:51:11 ID:5UcIfP1DO
漫画の作者の収入ってどうなってんの?ジャンプとかで連載してたら給料もらえてそれ+単行本とかの印税?
121作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 03:56:32 ID:3LEhZhlk0
給料というより原稿料がもらえる
ただしこれはアシ代で全部消えるので実質印税のみ
122作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 05:11:43 ID:lzz8Fs7k0
Dr.スランプはもて王以下
123作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 08:17:58 ID:EiAZxzo60
まさにスランプ
124作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 16:28:23 ID:OhVa3SzvO
むしろスライム
125作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 16:31:43 ID:U7ix1ZIx0
スライムもりもりの漫画はどれだけ売れたのかな
126作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 19:16:31 ID:ebKUPa1U0
かねこは冒険記が絶頂期だった。
イベント用の短編15分とはいえアニメ化したんだし
127作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 23:11:30 ID:Nf8psmld0
.
128作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 00:25:33 ID:+MBQaarRO
>>109
ジャンプのファンタジー要素なしの恋愛系だと、最低だったはず。
きまぐれ約1700万部
アイズ約1000万部
いちご約500万部
129作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 01:03:27 ID:n9vBUfxZ0
きまぐれがファンタジー要素なし??
130作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 02:00:52 ID:u8YzSzhC0
ファンタジー要素無しってまた凄く狭いな……
131作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 08:07:19 ID:99OJ7HkG0
今回ダイヤのAどの編まで行くかなぁ
10位以内には入ってくれ!
132作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 08:09:59 ID:nn1yejCg0
無理です
133作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 08:14:41 ID:99OJ7HkG0
>>132
そっかorz
今回マガサンの面子ってどんなもんだっけ?
134作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 08:45:36 ID:OAKv3VMdO
信者ウゼーと言われる前にぐぐりましょう
135作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 13:18:00 ID:s9mLqINzO
ダイヤが10位以内とかどんな妄想だよ
136作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 13:19:56 ID:KStpjqY80
あひるですらトーハンに初ランクインしたのは5巻だからな(ちなみに5位)
ダイヤはいつか入ればいいねくらいな感じじゃないか
137作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 13:28:52 ID:G84d6Tud0
フェアリーテイルは本当に異常だな
138作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 13:59:00 ID:+zQ4ooc20
自然界でよく行われる擬態というやつだな
あっちは見つからないようにするためだけど
139作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:29:03 ID:rjaVOJXc0
大阪
1位 BLEACH 26 久保 帯人
2位 D.Gray−man Vol.10 星野 桂
3位 アイシールド21 23 稲垣 理一郎
4位 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 青木 琴美
5位 ピューと吹くジャガー 12 うすた 京介
6位 ホーリーランド 14 森 恒二
7位 君に届け 3 椎名 軽穂
8位 純情ロマンチカ 8 中村 春菊
9位 To LOVEる−とらぶる 2 矢吹 健太朗
10位 ひぐらしのなく頃に解 目明し編 1 竜騎士07
140作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:31:30 ID:9MyYcLpO0
矢吹おめ
141作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:37:02 ID:QGsDjH1l0
大阪屋重い…
142作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:39:22 ID:9W2fsjkp0
ひぐらしって何気に良コンテンツなのかね

そしてどうでもいい事だけどごんた堂店主の似顔絵がFF作った人にしか見えない
143作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:40:44 ID:n9vBUfxZ0
ひぐらしはしっかり漫画描ける人をあてたのが勝因。
144作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:42:54 ID:7kOdUOvaO
ひぐらしはオタ系の弱い大阪屋で10位なら、
トーハンでは6位ぐらいまでは有り得そうだ…
145作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 14:45:28 ID:9W2fsjkp0
つか大阪屋マジ重いwwwwww
さっき見たときは余裕だったのに
146作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:03:53 ID:QGsDjH1l0
11位 ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 竜騎士07
12位 フルーツバスケット 22 高屋 奈月
13位 るろうに剣心 15 完全版 和月 伸宏
14位 るろうに剣心 16 完全版 和月 伸宏
15位 おおきく振りかぶって Vol.7 ひぐち アサ
16位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 10 西 義之
17位 天上天下 16 大暮 維人
18位 ハツカレ 10 桃森 ミヨシ
19位 名探偵コナン 56 青山 剛昌
20位 ジパング 27 かわぐち かいじ
21位 年上の彼女。 5 甘詰 留太
22位 メンズ校 1 和泉 かねよし
23位 黒鷺死体宅配便 6 山崎 峰水
24位 闇金ウシジマくん 7 真鍋 昌平
25位 あい・ひめ 2 みつき かこ
26位 常務島耕作 6 弘兼 憲史
27位 ポケットモンスターSPECIAL 24 日下 秀憲
28位 ソウルイーター 8 大久保 篤
29位 林檎と蜂蜜 19 宮川 匡代
30位 FAIRY TAIL 2 真島 ヒロ
147作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:08:39 ID:owbnPm/SO
148作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:26:39 ID:QGsDjH1l0
太洋社

少年 1 集英社 BLEACH 26 久保 帯人 2007/02/02
少年 2 集英社 D.Gray-man 10 星野 桂 2007/02/02
少年 3 集英社 アイシールド21 23 村田 雄介 2007/02/02
青年 4 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解 目明し編 1 方條 ゆとり 2007/01/27
少年 5 集英社 To LOVEる-とらぶる- 2 矢吹 健太朗 2007/02/02
少年 6 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 みもり 2007/01/27
青年 7 白泉社 ホーリーランド 14 森 恒二 2007/01/29
少女 8 小学館 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 青木 琴美 2007/01/26
青年 9 白泉社 年上ノ彼女 5 甘詰 留太 2007/01/29
少年 10 スクウェア・エニックス ToHeart2~colorful note~ 3 きたう みつな 2007/01/27
149作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:31:17 ID:MRvcLmgP0
君に届けって結構売れてるんだなぁ…
150作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:47:47 ID:1KlH4ZwxO
僕の初恋をなんたらってやつもな
151作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:52:53 ID:ikMDSFpu0
ひぐらしは原作が同人ゲで手を出しにくい層も多いし
加えて原作にとても忠実なのが支持されてるんだろうな
月姫も同じく
152作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:56:48 ID:azYJyRsrO
>>139
8位ってBLだっけ?
売れてるんだなぁ…
153作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:57:46 ID:iSoC0AliO
トラブるは次巻でリボーンに勝つんじゃない。
154作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:01:59 ID:9W2fsjkp0
リボーンってそんな微妙な売り上げだっけ?
155作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:13:11 ID:ey4AaHDf0
女尻シリーズってまだ新作出てるの?
156作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:18:26 ID:ikMDSFpu0
>>154
バトル化アニメ化してプッシュかかった今でも40くらいで停滞してる
157作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:24:05 ID:igMX8WVV0
フェアリーテイルなんでまだ残ってんだよw
158作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:24:12 ID:NMo24bEtO
いくらジャンプだからってあの系統の漫画でそこまでいくか?
159作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:34:41 ID:h6NeS76s0
トラブルは死ぬかと思ったら意外に少しは売れたんだな
エロコメでは苺くらいの売り上げは期待出来るかもな
160作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:35:16 ID:r0t1SSDVO
流石に頭打ちだろう
リボーン超えたらネギまに肉薄する
161作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:40:08 ID:lb6CVj2o0
とらぶる2巻もう重版してるのか
162作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:42:25 ID:igMX8WVV0
とらぶるは次の弾を撃ってきたから、まだ上がる
163作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:55:14 ID:9W2fsjkp0
このジャンルじゃ伸びても40万行くか行かないかってところで打ち止めな気がする。
164作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:55:58 ID:s9mLqINzO
イヴ出したのはどう見ても死亡フラグにしか見えん
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:26:01 ID:3C3lGWW+O
トラブル健闘してるなぁ
166作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 19:29:35 ID:QC4CEenV0
トーハンランクインできるかね?とらぶる
167作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 19:36:33 ID:N3cO3/350
e-honも在庫切れしてるし初版次第だな
168作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 19:39:10 ID:mTGWO6ku0
>>162
とらぶるに金色の闇が出てから文庫の黒猫も売れるようになったっていう噂が
とらぶる単行本にイヴ効果が反映されるのはイヴが出る4巻か5巻あたりからか
169作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:01:14 ID:r0t1SSDVO
雑誌読んで買ってるんなら今効果出るんじゃ
170作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:06:57 ID:azYJyRsrO
>>166
今週のラインナップならなんとかできるんじゃね?
171作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:11:45 ID:dtVJeaXL0
ジャンプ週なんてもともと初版15万ちょっとありゃ余裕で10位以内だろ。
るろ剣完全版が証明してるし。
172作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:43:39 ID:QC4CEenV0
るろ剣が初版15万くらいときって一巻の時の話だろ
花男完全版の初版が約15万の時るろ剣完全版一巻の方が
初版ランキング上にいたかたら
それから何回も重版されてたから今20万〜25万いってんじゃなかったけ?
よくわからんが・・・
173作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:50:35 ID:owbnPm/SO
そういえば、ひぐらしって初版15万以下だったよな
174作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:55:31 ID:7kOdUOvaO
>>172
15万ぐらいのムヒョのすぐ上だし、
前後のメンツを見ても初版20万は厳しいな。
せいぜい17〜18万ぐらいじゃないか?
175作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:58:28 ID:QC4CEenV0
>>174
ムヒョはもう20万いってると思ってたけどいってないのか
176作者の都合により名無しです :2007/02/05(月) 21:36:42 ID:19d9Nl6MP
るろう>カウンタック18万>ムヒョ15〜6万
18〜20万ってとこかな
177作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:45:27 ID:FWEp7plv0
>>174
るろ剣とムヒョの間が丁度居なかっただけだろ
178作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:58:20 ID:r0t1SSDVO
あれ?ネウロが6巻100万部でムヒョはそれより売れてんじゃなかった?
179作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:03:17 ID:wnVT//OuO
マロンにトーハン200キター
180作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:10:28 ID:YCj76fBc0
>>178
そうだよ。ムヒョとネウロには差がある。
181作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:13:23 ID:rSST+b080
182作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:14:03 ID:r0t1SSDVO
いやそれだとムヒョ15〜16万部はおかしくないか?
183作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:21:51 ID:zU4rz2500
テニスとリボーンは意外にまだまだ差ついてるんだなぁ
リボーン既刊は初めて全巻ランクインしたけど
184作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:36:09 ID:ikMDSFpu0
テニスからナルトの間にある境界線がデカいな
185作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:41:27 ID:CJDmjtfH0
Dグレ1巻は相当前に100万突破でもしたのか???
9巻8巻すごすぎ・・・
186作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:52:54 ID:N3cO3/350
Dグレはまとめの方に新しい部数情報来てるがあれだと累計平均が下がる事になる
毎月全巻ランキングしてるのに不思議だ
銀魂なんかは姿見えなくてもどんどん平均部数上がっていくに
187作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:54:36 ID:h6NeS76s0
テニスは落ちたと言ってもまだ結構売れてるな
リボーンはこのまま行けばネギま抜くかも知れん
188作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:57:50 ID:owbnPm/SO
っていうか、リボーンはエアギアより上かよ
あと、犬がヤバイな
189作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:02:21 ID:N3cO3/350
エアギアは2週間ハンデあり
190作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:04:03 ID:zU4rz2500
リボーン>エアギアはハンデあるからなんとも言えん
しかし犬………

>>185
1巻〜4巻くらいは結構長くランクインが続いた時期があったからな。
今続きの部数を稼いでるんだろうが、かなり粘るな。
つか本当に累計下がってるな。何でだw
191作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:05:12 ID:zU4rz2500
>>189
スマン被った
192作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:06:52 ID:cPQO+CcS0
つーか犬、フェアリーテイルより下かよ
193作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:08:47 ID:h6NeS76s0
ナルトと銀魂は発売日がなー。
何かもったいないな。面白そうな月だったのに
194作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:17:20 ID:r0t1SSDVO
フェアリー1巻42位て
確か11月発売だったはずなのに
195作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:18:56 ID:cPQO+CcS0
12月じゃなかったっけ
196作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:28:51 ID:7kOdUOvaO
ラブコンって何気に二ヶ月連続トップ10入りしてるな。
197作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 00:45:36 ID:pbsHX1aD0
>>186
順位と実売数が比例しているとはかぎりません←よく読もーぜ・・・
普通に考えて800万部はおかしいだろ
今の時点で800万部なら銀魂にもテニスにも抜かされてるぞ
198作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 02:32:54 ID:ybS7/LlV0
Dグレは小説版が2巻合計60万部以上だから、それ加えるかどうかでかなり変わるんじゃね?
199作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 03:09:27 ID:pbsHX1aD0
それなら銀魂も同じだろ
200作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 07:43:42 ID:45lyYAscO
最初のネット記事もあとのネット記事も小説はちゃんと別集計になってるな。

1〜9巻で750万部。1〜10巻で800万部って事は、9巻までの重版を無視して
単純に計算しても10巻初版は50万部…
いくらなんでもこれはおかしいな
201作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 09:14:27 ID:HDcmVPf/O
710万部を750万部にしてたんじゃない。
202作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 09:49:25 ID:pbsHX1aD0

いやどっちにしてもおかしいんだよ800万部は
流れ的に銀魂と変わらないんだぞ?
しかも銀魂とも大きな差をつけているわけで9巻や8巻なんかしつこく200位以内に入ってるし
203作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 11:49:55 ID:a+rt5lQoO
銀魂が水増しなだけだろ。
Dグレが部数を低く出す意味がない。
204作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 12:10:01 ID:UGz138MY0
銀魂水増しって随分前から言われてるのに
信じたくない儲が大量に潜んでる気がする
儲ってそういうもんなんだろうけど…
205作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:10:33 ID:cIPWpZSRO
別に儲とまで行かなくても自分の好きなものをけなされたら気分悪くなるだろ
206作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:12:59 ID:CVTu15UA0
水増しと言われて貶されてると感じるなら信者だろ
207作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:20:55 ID:waX4KTApO
相撲で八百長と言われて気分を害したら儲か?
208作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:40:33 ID:XwbZ1vuB0
難癖付けられてるならともかく銀魂はデータから見ても八百長だし
そんな事で気分悪くするの銀魂厨だけ
209作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:49:18 ID:lb4psV/o0
あほくさ

しっかしのだめは未だに60位以内か
鰤との月間勝負が楽しみだ
210作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:52:01 ID:47rqBxZT0
トーハンPOS200 1月です

1 名探偵コナン 56 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
2 フルーツバスケット 22 / 花とゆめコミックス / 白泉社 / \390
3 NARUTO−ナルト− 36 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
4 テニスの王子様 36 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
5 天上天下 16 / ヤングジャンプコミックス / 集英社 / \505
6 魔法先生ネギま! 17 / 週刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
7 家庭教師ヒットマンREBORN! 13 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
8 エア・ギア 16 / 週刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
9 エンジェル・ハート 21 / BUNCH COMICS / 新潮社 / \505
10 ラブ★コン 15 / マーガレットコミックス / 集英社 / \390
11 PLUTO 4 / ビッグコミックス / 小学館 / \524
12 ライフ 14 / 別フレKC / 講談社 / \400
13 君に届け 3 / マーガレットコミックス / 集英社 / \390
14 結界師 15 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
15 FAIRY TAIL 2 / 週刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
16 銀魂 16 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
17 犬夜叉 48 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
18 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 / フラワーコミックス / 小学館 / \390
19 DEAR BOYS ACT2 24 / 月刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
20 おおきく振りかぶって 7 / アフタヌーンKC / 講談社 / \514
21 紳士同盟† 6 / りぼんマスコットコミックス / 集英社 / \390
22 うえきの法則プラス 3 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
23 女子妄想症候群 9 / 花とゆめコミックス / 白泉社 / \390
24 元祖!浦安鉄筋家族 15 / 少年チャンピオンコミックス / 秋田書店 / \390
25 テガミバチ 1 / ジャンプコミックス / 集英社 / \438
26 ソウルイーター 8 / ガンガンコミックス / スクウェア・エニックス / \390
27 龍狼伝 37 / 月刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
28 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫 13 / ジャンプコミックス / 集英社 / \933
29 ジパング 27 / モーニングKC / 講談社 / \514
30 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫 14 / ジャンプコミックス / 集英社 / \933
211作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:53:31 ID:47rqBxZT0
31 ONE PIECE 44 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
32 遙かなる時空の中で 13 / 花とゆめコミックス / 白泉社 / \390
33 恋愛カタログ 32 / マーガレットコミックス / 集英社 / \390
34 パピヨン−花と蝶− 1 / 別フレKC / 講談社 / \400
35 ハツカレ 10 / マーガレットコミックス / 集英社 / \429
36 のだめカンタービレ 16 / KissKC / 講談社 / \390
37 BLEACH−ブリーチ− 25 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
38 のだめカンタービレ 15 / KissKC / 講談社 / \390
39 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
40 のだめカンタービレ 13 / KissKC / 講談社 / \390
41 のだめカンタービレ  14
42 FAIRY TAIL   1
43 のだめカンタービレ  12
44 幸福喫茶3丁目   6
45 のだめカンタービレ  11
46 DEATH NOTE  13 HOW T
47 のだめカンタービレ  10
48 たらんたランタ   2
49 ルードヴィッヒ革命   2
50 のだめカンタービレ   1
51 MAJOR  61
52 のだめカンタービレ   2
53 のだめカンタービレ   9
54 のだめカンタービレ   4
55 のだめカンタービレ   3
56 キャプテン翼 GOLDEN−23   5
57 のだめカンタービレ   6
58 のだめカンタービレ   7
59 のだめカンタービレ   8
60 のだめカンタービレ   5
212作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:55:31 ID:47rqBxZT0
61 彼岸島  18
62 バーテンダー   7
63 ひぐらしのなく頃に解 目明し編   1
64 カウンタック   8
65 DEATH NOTE  12
66 シュガシュガルーン   7
67 焼きたて!!ジャぱん  25
68 パフェちっく!  19
69 新宿スワン   7
70 DEATH NOTE  11
71 うわさの翠くん!!   1
72 真説ボボボーボ・ボーボボ   3
73 DEATH NOTE  10
74 オトメン 乙男   1
75 DEATH NOTE   9
76 ひぐらしのなく頃に 宵越し編   1
77 DEATH NOTE   8
78 DEATH NOTE   7
79 花の名前   3
80 常務島耕作   6
81 DEATH NOTE   6
82 DEATH NOTE   5
83 あい・ひめ〜愛と秘めごと〜   2
84 DEATH NOTE   4
85 美味しんぼ  97
86 最強!都立あおい坂高校野球部  10
87 DEATH NOTE   1
88 DEATH NOTE   2
89 DEATH NOTE   3
90 あひるの空  14
213作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:57:39 ID:47rqBxZT0
91 クロサギ  12
92 華麗なる食卓  23
93 機動戦士ガンダムさん つぎの巻
94 林檎と蜂蜜  19
95 NARUTO−ナルト−  35
96 スイート★ミッション   5
97 機動戦士ガンダムTHE ORIGI 14
98 鋼の錬金術師  15
99 僕等がいた  11
100 金色のガッシュ!!  27
101 湾岸MIDNIGHT  36
102 D.Gray−man   9
103 OverDrive   9
104 わにとかげぎす   2
105 BLEACH−ブリーチ−  24
106 銀牙伝説ウィード  43
107 僕は妹に恋をする   1
108 クッキングパパ  90
109 舞姫テレプシコーラ  10
110 クロスゲーム   6
111 空色海岸   1
112 ポケットモンスタースペシャル  24
113 結界師   1
114 GANTZ−ガンツ−  20
115 WORKING!!   3
116 Dreams  45
117 涼宮ハルヒの憂鬱   3
118 よつばと!   6
119 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート 13
120 百鬼夜行抄  15
214作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:58:56 ID:47rqBxZT0
121 結界師   2
122 結界師   3
123 僕は妹に恋をする   2
124 銀魂  15
125 ドラゴン桜  17
126 超☆お素敵ダーリン   1
127 メンズ校   1
128 あずみ  40
129 君に届け   2
130 僕の初恋をキミに捧ぐ   5
131 家庭教師ヒットマンREBORN!  12
132 ホーリーランド  14
133 アカギ  19
134 結界師   4
135 結界師   5
136 ネギま!パーティーBook ネギパ! 6
137 セキレイ   4
138 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜   3
139 少年進化論   4
140 僕は妹に恋をする   3
141 D.Gray−man   8
142 結界師   6
143 モンスターソウル
144 BLEACH−ブリーチ−  23
145 結界師   7
146 愛を歌うより俺に溺れろ!   3
147 ブリザードアクセル   8
148 アイシールド21  22
149 結界師  14
150 結界師  13
215作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:59:48 ID:XH9LoV4a0
151 一騎当千  12
152 君に届け   1
153 結界師   8
154 アイドルのあかほん   1
155 すもももももも〜地上最強のヨメ〜   6
156 家庭教師ヒットマンREBORN!  11
157 家庭教師ヒットマンREBORN!   1
158 絶体絶命でんぢゃらすじーさん  10
159 見上げてごらん   8
160 結界師   9
161 結界師  12
162 結界師  11
163 結界師  10
164 ピアノの森  13
165 新約「巨人の星」花形   2
166 D.Gray−man   7
167 OL進化論  26
168 高校デビュー   7
169 家庭教師ヒットマンREBORN!   2
170 20世紀少年  22
171 家庭教師ヒットマンREBORN!  10
172 傀儡師リン   2
173 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編   1
174 風光る  21
175 学園アリス  12
176 家庭教師ヒットマンREBORN!   3
177 家庭教師ヒットマンREBORN!   9
178 みえるひと   7
179 黒鷺死体宅配便   6
180 銀魂  14
216作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:01:43 ID:XH9LoV4a0
181 D.Gray−man   6
182 家庭教師ヒットマンREBORN!   4
183 僕は妹に恋をする   4
184 家庭教師ヒットマンREBORN!   8
185 ONE PIECE  43
186 家庭教師ヒットマンREBORN!   5
187 すき、ところによりアラシ。
188 ラブ・ベリッシュ!   3
189 家庭教師ヒットマンREBORN!   7
190 完全版 CROWS  15
191 家庭教師ヒットマンREBORN!   6
192 SHUFFLE!−DAYS IN T 6
193 D.Gray−man   5
194 コードギアス 反逆のルルーシュ   1
195 D.Gray−man   4
196 GO AHEAD   4
197 完全版 CROWS  16
198 のだめカンタービレ   0 キャラクター
199 誰にも愛されない
200 銀魂   1
217作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:35:44 ID:n0pDg+200
別に貼らなくていい
218作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:36:20 ID:XH9LoV4a0
貼らないとログ検索面倒くさいんだもん
219作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:37:54 ID:n0pDg+200
お前の都合かよ、氏ねよ
220作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:39:27 ID:XH9LoV4a0
そんな事でファビョるなよww
コミックランキングスレなんだから別にいいだろw
221作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:51:42 ID:n0pDg+200
自分で言うなボケ
222作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 14:59:18 ID:QLWykxY90
ID:n0pDg+200
スレ違い
223作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:01:43 ID:CA/VRCag0
ランキング転載なんて昔から
転載元がサンデー打ち切りから見守るスレに代わっただけ
224作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:42:20 ID:E2djBOEq0
test
225作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 19:32:11 ID:yk26feCQ0
ひぐらしが10〜15だから、のだめは全巻それ以上売れてるのか。
226作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 21:41:53 ID:u7QbvdFZO
ひぐらしは5日くらいしか集計期間ないしなあ
227作者の都合により名無しです :2007/02/06(火) 22:07:05 ID:6pNzTXHvP
でもカウンタックも初版18万ぐらいだろ?
228作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 22:59:59 ID:QHj3R1ZS0
クローズ完全版ってこんなに低かった?
229作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 23:56:43 ID:u7QbvdFZO
>>227
それは明らかに刷りすぎじゃね?
サラ金やこち亀とか実績持ち作家は多めに刷って貰ってそう
230作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 00:04:54 ID:BcsPUJp/0
そりゃ実績ある人は昔のファンがいつ来てもいいように在庫とっとくだろう。
231作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 00:46:51 ID:FYcsDs7O0
Dグレスゲー・・・累計800万部でこんなに粘るものなのか・・・累計とランキングが一致しねー

ブリーチ何気にスゲー・・・24巻の粘りも大したもんだ・・・

銀魂明らかにおかしいぞ・・・ランキング粘ってねー・・・なのにあの累計部数・・・一致しないな
232作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 00:57:50 ID:Pfb6Cj0D0
Dグレは一時アンケもかなり良かったらしいけど
女票ばっかりだから掲載順が良くならなかったらしいし
単行本発行部数もひょっとして逆サバ読み…
まさかな…
233作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 01:18:20 ID:74mvwYxf0
鰤は25.24,23巻なのに
ナルトは36、35巻しかランクインされてない

鰤って本当にナルト以上の初動型なのか・・・?
234作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 01:36:38 ID:wFkUO33e0
よくわからんのだが発売月はそれぞれいつなんだ?
235作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 03:45:28 ID:BlDmEGbc0
ナルトは週17P掲載だからコミックス出るの遅いんじゃなかったっけ
236作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 06:43:33 ID:RLrPCL8v0
>まんたんウェブの画集・バラージ紹介によると、ブラックラグーンは単行本1巻から6巻までの
>累計発行部数を100万部を突破したらしく、画集と同時にDVD最新刊も発売となっています。

http://www.senakablog.com/archives/2007/01/_barrage_rei_hi.html
237作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 07:02:22 ID:wPe+RtjF0
ってことは6巻初版は20万部以下か?
ランキング4位→5位で、面子から見ても20は超えてると思っていたが…
238作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 08:14:07 ID:U7/RyhyyO
まあ週間ランキングなんて発売日に左右されるし
月間ランキングも発売日考慮したら順位通りではない
からなあ
239作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 09:10:10 ID:tEvDf2540
ジャンプ厨…(笑)
240作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 09:31:45 ID:FYcsDs7O0
>>232
2ちゃんの推測に過ぎんよそれは
売れてるのにはかわりないしアンチはとにかく必死すぎるだけ

>>233
ナルトがちょー初動型なんだろ
241作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 10:22:15 ID:/Kp+rZmmO
微妙に鰤の映画効果が出てんじゃないの?
ナルト初動型はないわ
242作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 10:33:49 ID:UcVLDrKO0
>>240
グレイマン云々は打ち切りスレの関係者情報だよ
微妙妙に間違ってるけど
243作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 11:56:51 ID:769tiBDH0
久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(26)』初登場第1位!
星野 桂『D.Gray−man (10)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) BLEACH −ブリーチ−(26) 久保帯人 集英社 410円
2(-) D.Gray−man (10) 星野 桂 集英社 410円
3(-) アイシールド21 (23) 稲垣理一郎 作
村田雄介 画 集英社 410円
4(5) 僕の初恋をキミに捧ぐ (6) 青木琴美 小学館 410円
5(3) 君に届け (3) 椎名軽穂 集英社 410円
6(-) ひぐらしのなく頃に解 目明し編 (1)  竜騎士07
原作監修
方條ゆとり 画 スクウェア・エニックス 590円
7(-) ToLOVEる−とらぶる−(2) 矢吹健太朗 画
長谷見沙貴 作 集英社 410円
8(-) ホーリーランド (14) 森 恒二 白泉社 530円
9(1) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
10(-) ひぐらしのなく頃に 宵越し編 (1)  竜騎士07
原作監修
みもり 画 スクウェア・エニックス 590円
244作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 12:05:22 ID:jr2d2E5k0
とらぶる入ったな、ジャガーはランク外か
245作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 12:21:40 ID:rk/IOfiz0
ジャガー意外だな
246作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 12:32:33 ID:C9wFxFHqO
>>245
いや、前回も負けたフルバ3週目が9位だし妥当だろ。
犬夜叉とかの落ち目組と一緒の扱いでおkなレベルだ。
247作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 13:12:38 ID:hhEa6f3n0
>>207
>・八百長相撲があったといわれているがそのことについて(会場若干ざわ・・・)
>閣下、困る。内館に話を振って逃げたw
>内館か一通り話したあと閣下。
>「これねー。ちょっと難しい。あなた(質問した女の人)と酒飲みながら2時間話したらわかってもらえると思う。」
>「今は「あると思うよ」とは答えられるのではないかな」
>「たとえば、横綱−横綱がかかった大関という一番で、横綱が相手得意の上手を取らせてあげる。
>その上で真剣勝負。こういうのはあるんじゃね?」
>終始言葉を選び気味に答える閣下でありました。

むしろ八百長(水増し)を受け入れてこそ信者
248作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 13:25:11 ID:FYcsDs7O0
>>242
本物と言う根拠もないわけだ
249作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 14:34:46 ID:aBzDzh6u0
まあ、疑おうと思えばトーハンのランキングだって疑えるしね
250作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 14:56:36 ID:ZOcpmERHO
まぁそんなことを言い出したら切りが無いわけで
あんまり行き過ぎると厨二病になるぞ
251作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 15:18:28 ID:4xTIRxpk0
トーハン

久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(26)』初登場第1位!
星野 桂『D.Gray−man (10)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) BLEACH −ブリーチ−(26) 久保帯人 集英社 410円
2(-) D.Gray−man (10) 星野 桂 集英社 410円
3(-) アイシールド21 (23) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
4(5) 僕の初恋をキミに捧ぐ (6) 青木琴美 小学館 410円
5(3) 君に届け (3) 椎名軽穂 集英社 410円
6(-) ひぐらしのなく頃に解 目明し編 (1)  竜騎士07 原作監修 方條ゆとり 画 スクウェア・エニックス 590円
7(-) ToLOVEる−とらぶる−(2) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 410円
8(-) ホーリーランド (14) 森 恒二 白泉社 530円
9(1) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
10(-) ひぐらしのなく頃に 宵越し編 (1)  竜騎士07 原作監修 みもり 画 スクウェア・エニックス 590円
252作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 16:19:25 ID:tEvDf2540
8つ上のレスすら読めないのか
253作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:13:58 ID:evbjXpelO
とらぶるは、二巻でトップ10入りか。ムヒョとネウロは何巻でトップ10入りしたの?
254作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:15:11 ID:3S1wAVv10
とらぶるとフェアリーテイルってどっちの方が売れてんだろうな
255作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:15:22 ID:i2jlA71n0
分かって聞いてやるな
256作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:15:44 ID:C9wFxFHqO
>>253
まとめサイトで過去のランキングを見たらいいと思うよ。
きっと見当たらないから。
257作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:22:21 ID:9xn+iIPO0
ネウロもムヒョも15位〜20位くらいじゃなかったか
10位以内にははいったことなかった気が
258作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 18:46:22 ID:aBzDzh6u0
旧パクリ四天王は本当に安定してるな
259メロン名無しさん :2007/02/07(水) 19:03:29 ID:uulAu1OE0
>>254
同じぐらいの売り上げなんじゃないの。
260作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:07:55 ID:cmvtxVgQ0
>>253
ネウロもムヒョも今までランク入り無し
この二つはアニメ化とかでも無い限り部数伸びそうに無いな
261作者の都合により名無しです :2007/02/07(水) 19:12:54 ID:uulAu1OE0
恥ずかしっ。
めちゃくちゃ初歩的なミスをしてしまった。スマン。
262作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:15:09 ID:YguUcVbT0
旧パクリ四天王っていっても真島・安西・矢吹の三人はパッと思い出せるけど
あと一人は誰だっけ?っていうくらい影薄いな。
263作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:31:16 ID:rBlhKNWI0
>>241
多分それだ
映画始まる時期辺りからe-honランキングに既刊ランクインとかしてたからな
264作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:33:01 ID:BLyJITsxO
>>254
FTの方が売れてそう
265作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 20:31:18 ID:Hm+ZaBXm0
>>262
悪魔狩りかいてた奴だっけ?
名前なんて覚えてないw
266作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 21:54:08 ID:fLwSDF8C0
君に届けって初版どの位なんだ?
結構累計型か?
267作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:11:12 ID:vQzmJYPG0
下が弱すぎで残ってるだけな感じだろ。
どうせ初版は25万もあるかどうか。
268作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:33:33 ID:8xGubfLH0
でもフルバ落ちてるけど
269作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:40:24 ID:BLyJITsxO
そりゃ3週目だし
270作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:43:15 ID:PPXIxGXg0
集英社1月初版ランキング

1.天上天下16
2.テニスの王子様36
3.こち亀153
4.君に届け3
5.REBON!13
6.紳士同盟+ 6
7.キャプ翼GOLDEN−23 5
8.ハツカレ10
9.るろ剣 完全版13・14
10.カウンタック8

http://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
271作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:46:20 ID:ZOcpmERHO
>>268
3週目のフルバが残ってる時点で低レベル
272作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:53:46 ID:QdilzkqD0
>>270
ええええええええええええ
REBORN初版少なすぎだろ・・・
273作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:02:22 ID:WEn/+kJPO
こち亀やらキャプ翼を刷りすぎてるだけで、妥当じゃね?
274作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:04:00 ID:PPXIxGXg0
>>271
3週目の天天は残れなかった週ともいえるのだが
275作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:34:43 ID:BLyJITsxO
>>274
過去2年(3巻)見たけど天天が3週目でも残ってることは無かった
276作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:43:32 ID:8PgFZrTD0
>>270
なんか微妙にひどくね?
277作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:44:55 ID:FukIUxUu0
微妙どころじゃなくひどいよ
278作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:49:47 ID:8a5PkFJa0
年末早売りに主力出すから一月はこんなもんじゃね
去年は年末組が新顔陣だったから一月も強かったが
279作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 01:41:57 ID:qOrzXdng0
>>271
フルバって結構3週目残ってるだろ
280作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 10:42:02 ID:n+HbZQo6O
来週はムヒョがトップ10入りしそうだな。
まともな新刊はほぼ無しで、いつもよりもひどい最低レベルの週だけど。
こんなのでもランク入りしたら信者は騒ぎまくるんだろうな…。
281作者の都合により名無しです :2007/02/08(木) 10:57:10 ID:fKTlIRjWP
>>273
まだ3巻の君に届けに負けてる時点でダメだろ
少女は実売率高いし。
282作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 11:12:58 ID:MftEt1UiO
>>280
普通に無理だろうな
コトー、メイド様、刃牙、センゴクあたりがでるし
283作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 11:25:31 ID:pTZW4kHrO
>>280
単行本の場合俺らみたいに売り上げ気にしてる奴の方が少ないだろ
284作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 15:11:50 ID:pTZW4kHrO
売り上げなんて帯とかの〜百万部突破、くらいしか情報無いもんな大多数の人は
285作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 17:10:42 ID:DjYTRfWV0
>>281
1日遅れの僕の初恋をキミに捧ぐが平均40万だから、
君に届けも同じくらいだろうし、妥当じゃないかな。

平均25万の紳士同盟+よりは上だし。
286作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 19:19:24 ID:iuVrrr8l0
287作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 19:39:28 ID:qOrzXdng0
少女漫画って意外と作者オタがつくのか
下手な少年誌の新連載よりヒット率高いっぽいな
288作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 19:57:59 ID:5hScpRQNO
少女漫画はジャンプより打ち切り厳しいぞ
289作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 20:25:39 ID:zlpIS6xY0
それは無い
290作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 20:37:28 ID:/8NUlyU7O
少女漫画とか少年漫画とか関係なしに出版社ごとに違うんじゃないの?>打ち切り
人気出たらダラダラ引き延ばすのはどこも一緒だろうけどw
291作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 20:43:53 ID:HwbV2Jjc0
出版社ごとじゃなくて
編集部ごとじゃない
292作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 21:09:08 ID:8OWiLullO
少女漫画はヒットすると最終巻までダラダラ売れるというか、
息が長い印象がある
293作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 21:10:05 ID:CVadJ5qB0
とらぶるがこれだけ売れたからM0はいずれ切られるだろうね
294作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 21:13:49 ID:o/4jN0lxO
そりゃいつかは切られるよ
295作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 21:31:34 ID:AOoUP3oM0
エムゼロは来月発売か。
正直売り上げが出るのが楽しみだ。
296作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:07:21 ID:EySoJQQc0
プリフェの頃からネット上ではわりと人気あったけど
コミックの売り上げは伸びてなかったな
297作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:26:59 ID:zlpIS6xY0
とはいえ30万くらい売れてただろ
298作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:29:02 ID:AOoUP3oM0
すげーな…30万って錬金並みだぞ?
299作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:30:48 ID:VN+SlXFr0
そんな売れてないっす
300作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:44:26 ID:W1VzHGGn0
20万台前半だな
301作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 02:13:37 ID:qlcK6aNzO
1巻から週間ランキングに入ってたのは知ってる>プリフェ
302作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 06:51:23 ID:V/A2U7o10
プリフェのトーハンランクの推移

1巻 ランク外→10位
2巻 ランク外
3巻 9位
4巻 ランク外
5巻 10位
6巻 9位


最高9位じゃ20万いくかいかないかだろうな
303作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 10:08:01 ID:j82EQE8G0
6,7巻も出てていまだにトーハンに入ったことの無い
ジャンプ漫画もあるけどな。どれとは言わないが。
確か2chでは絶賛されてる漫画だったっけw
304作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 10:50:45 ID:TmnOmg7AO
どうしてこう頭の悪い発言をしたがるのか理解に苦しむ
305作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 10:51:10 ID:T0T4C5B70
その漫画の話はやめようぜ
荒れるから
306作者の都合により名無しです :2007/02/09(金) 14:27:51 ID:QSYUi9qUP
>>303
9巻でてるネウロと10巻出てるムヒョには関係無い話しか。
307作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 14:31:41 ID:dFaA7HIJ0
じゃあ太臓あたりか
308作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 15:40:53 ID:lEqeGWer0
ジョジョの奇妙な冒険第7部は初版30万部くらい
出てるよね?この前6巻が6版になってたから
10巻はそれくらいあるかなって思うんだけどどうかな?
309作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 15:44:03 ID:jizor0jx0
そんなないって
310作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 15:47:02 ID:lEqeGWer0
そんなないってと思う事を
事細かく検証していただきたい。
311作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 15:52:39 ID:IyZlMEnb0
>>308
初版23万の累計25万くらいです
312作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 17:48:00 ID:g+G7pzsrO
>>310
13巻時点で300万部だった結界師に負けてた
313作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:06:54 ID:cGtYxDx4O
結界師ってそんなショボい売り上げでゴールデンなのか
314作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:09:29 ID:lEqeGWer0
>>312
探したんだがどこにもない。
315作者の都合により名無しです :2007/02/09(金) 18:14:10 ID:QSYUi9qUP
トーハンPOS 9月
★025位 結界師 13巻(9/15〜)              
 026位 STEEL BALL RUN 9巻(9/04〜)      
316作者の都合により名無しです :2007/02/09(金) 18:18:30 ID:QSYUi9qUP
当時の結界師の部数は平均25万部みたいだね。
【単行本も12巻で300万部の発行部数を突破(2006年8月1日現在)】
初版は20万部少し超えてるぐらいか?
317作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:20:16 ID:CaCTz8xzO
SBRは15万ぐらいでFAだな。
318作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:27:36 ID:dFaA7HIJ0
そんなに差があるかな
319作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:31:00 ID:mQvMfDvZ0
発売日考えるとありえない事もない
まぁSBRの初版は20万か少なくても弱程度だと思うが
320作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:35:21 ID:rRlrKuBI0
そう考えていくとムヒョネウロってどんだけ売れてないのよ
321作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:37:38 ID:dFaA7HIJ0
>>320
ネウロは6巻の時点で平均16万部くらい
322作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:38:26 ID:mQvMfDvZ0
ムヒョ14万ネウロ12万ってとこじゃね
323作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:38:40 ID:ySVzswdk0
時々ムヒョネウロの話を蒸し返す奴いるよね
324作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:50:14 ID:lEqeGWer0
>>315
なんだ月間ランキングかよ。
これって公式じゃないし、明らかにおかしい
ランキングのときあるから(週間と比べて)
あんま信じてないんだよね。
他にないかい?
325作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:04:58 ID:g+G7pzsrO
何言ってんのこの人
326作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:05:17 ID:rWvyYT1+0
このスレでは公式みたいなもんだろ
327作者の都合により名無しです :2007/02/09(金) 19:11:00 ID:QSYUi9qUP
【集英社初版で平均発行部数25万の紳士同盟+より下】
【集英社初版及び週間ランクで平均発行部数25万の冒険王ビイトより下】
328作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:15:38 ID:iX5Unir20
定期的に現実を受け止められないジョジョ信者が沸くね
329作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:18:40 ID:KbYZLcgk0
>>325
意訳:俺の気に入らない結果が出たランキングは採用しない。
330作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:30:38 ID:lEqeGWer0
>>327
これで納得できたよ。ありがとう。



月間ランキングはありえないランキングが何回もあっただろうが
このダボハゼがっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッぁッぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッぁ!!!
331作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 20:19:21 ID:dFaA7HIJ0
そういやトーハン200って全体の何割くらいが集計されてるの?
コンビニとかは集計にはいってないんだっけ?
332作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 20:29:29 ID:ZgtdXvDP0
今日び、POSが入ってない書店も少ないと感じるけど。
コンビニも取次がトーハンのとこは当然入ってるでしょ。
333作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 20:43:09 ID:rRlrKuBI0
中小書店は意外とPOS無いところあるよ。
334作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 21:11:05 ID:qlcK6aNzO
POSが何なのかわからない自分は負け組
335作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 21:28:31 ID:ReNLRYOn0
ワンピ45巻の初版は223の予定
336作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 21:49:59 ID:BJNLIj+O0
>>324
言わせてもらうが、ネタで毎月200位まで書くバカがいるか?
しかも、初代の人はそれを1年以上も続けてたんだぞ。
337作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 21:54:23 ID:CaCTz8xzO
コミックに関していえば、
わずかだけどトーハンの方が日販より規模が大きいんだよな。
総額で日販が上なのは、開発商品の項目のせいで。
338作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 22:44:35 ID:THJrK8Jh0
ワンピはずば抜けてるな。
339作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 22:48:05 ID:lEqeGWer0
>>336
誰も書いてる奴が嘘ついてるなんて言ってない。
月間トーハンそのものが数字として怪しいと言ってるだけ。
まぁ集計の範囲が違うとかそんなんだろうけど
340作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:11:17 ID:Mt/iNWaR0
340
341作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:12:43 ID:HUwi4lsB0
ジョジョ厨って頭悪そうだな
342作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:20:49 ID:cGtYxDx4O
そうやって煽ることしか出来ないのか
343作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:26:07 ID:TmnOmg7AO
怪しいとか言い出したらトーハン週間だってそうなる
誰も本当に正しいかどうか確かめようがないし
てもそんなこと言っても仕方がない
344作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:51:13 ID:dFaA7HIJ0
まあデータの怪しさだったら

ジョジョ累計7000万部>>>>>(超えられない壁)>>>>>トーハン200

だな!
345作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:13:11 ID:YCPA11zq0
ID:lEqeGWer0これは酷い
346作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 07:37:44 ID:iclLOy4L0
>>344
ジョジョ信者だけど反論できない(>_
347作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 11:47:49 ID:efIXwA5xO
いちいちジョジョ儲を装ってバカな書き込みしなくていいよ。くだらん
348作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 11:52:27 ID:0FzfR6qi0
いちいちジョジョ信者を装って怒ってる振りなんかしなくていいよ
349作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 12:37:50 ID:/ot4uMdBO
>>348
つまらん
帰れ
350作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 16:16:15 ID:SKKmpv2x0
月間のPOSにはe-honの売り上げも入ってる気がするな。
e-honは個人の客も注文できるから。
例えば、月末の週に発売したものの週間ランキング。普通は月間でも
そのランキング順に並ぶものと思うけど、月間ランキングでは違ってたことがある。
注文を受けた日付のものをあとで(集計期間外)出荷しても、期間内にカウントしてるんじゃあ。
351作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 01:51:16 ID:Sx2802F50
人皆無
352作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 01:52:46 ID:xO9t7q1z0
 
353作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 02:13:58 ID:HwWrCE6tO
なんかランキング来たら語りようもあるんだが
354作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 02:22:45 ID:xQyWh64qO
予想しれ
355作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 08:53:18 ID:08sOmBpcO
上3つは変わらんだろうな
356作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 10:43:39 ID:siJa6vtLO
てか新刊少なすぎだしな。
357作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 14:57:13 ID:DDyvbE36O
コトーが3位以内に入って来るんじゃない。
358作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 17:27:03 ID:08sOmBpcO
月曜発売とは言えちょっと微妙な気が
359作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 14:07:20 ID:ID5zDU0x0
test
360作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 17:13:39 ID:o2OznI5MO
大阪屋は明日?
361作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 22:17:39 ID:yFFmGwfZO
太洋社もね
362作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 01:57:25 ID:iZpAqs1l0
>>293
とらぶる厨は頭のデキが相当悪いな。
なんでエムゼロがとらぶるの単行本云々と関係あるんだよ。
仮にムヒョが売れたってネウロが切られるわけじゃないだろ?
それと同じだバカモノが。

まあ無いとは思うが、ジャンル被りだからだとか
知ったかぶりするのは止めろよw
ならラルグラドやM&Yも仲間でいいのか?という事にしかならんからな。
363作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 03:42:22 ID:Om1UHB8N0
そんなどうでもいいスレ違いな亀レスするなよw
364作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 10:55:51 ID:BmieKm4iO
M0厨を装ったとらぶる厨か
365作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 11:25:49 ID:RxgNFqEgO
>>363
亀レスだろうが遅レスだろうが、何としてでも反論しないと気が済まない性格なんだろ。
366作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 12:06:57 ID:EmRd1qXCO
単にジャンプ厨を刺激して荒らしたいだけにしか見えないんだが。
367作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 12:55:56 ID:mZE7gidcO
ど う で も い い
368作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 13:52:40 ID:ffgV8nXV0
ムヒョやネウロもそうだけど毛はもう5年も連載して編集部プッシュによるアニメ化もあって
まだ1度も10位以内入ってないんだよな。
369作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 14:57:50 ID:814mGpE0O
ギャグは売れにくい
370作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 15:35:30 ID:7ehyE/dV0
順位   書名       著者 出版社 シリーズ名     税込価格   ISBN
1位 BLEACH 26 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743156
2位 D.Gray−man Vol.10 星野 桂 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743180
3位 アイシールド21 23 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743164
4位 Dr.コトー診療所 21 山田 貴敏 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 4091511597
5位 会長はメイド様! 2 藤原 ヒロ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184327
6位 ピューと吹くジャガー 12 うすた 京介 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743172
7位 センゴク 12 宮下 英樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063615227
8位 範馬刃牙 6 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253209882
9位 蒼天の拳 16 原 哲夫 新潮社 BUNCH COMICS \530 4107713180
10位 夏目友人帳 3 緑川 ゆき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184467
11位 Y十M(ワイじゅうエム)〜柳生忍法帖 6 せがわ まさき 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 406361526X
12位 龍の花わずらい 3 草川 為 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183355
13位 空手小公子小日向海流 26 馬場 康誌 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063615219
14位 To LOVEる−とらぶる 2 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743229
15位 るろうに剣心 16 完全版 和月 伸宏 集英社 ジャンプコミックス \980 408874165X
16位 R−16 10 桑原 真也 講談社 アッパーズKC \540 4063615235
17位 るろうに剣心 15 完全版 和月 伸宏 集英社 ジャンプコミックス \980 4088741641
18位 賭博堕天録カイジ 9 福本 伸行 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063615243
19位 かな、かも。 1 橘 裕 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184416
20位 君に届け 3 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \410 4088461347
21位 ナニワトモアレ 27 南 勝久 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063615197
22位 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \410 4091308201
23位 ナニワトモアレ 28 南 勝久 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063615200
24位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 10 西 義之 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743199
25位 Deep Love REAL 8 tetsu 講談社 ヤングマガジンコミックス \590 4063615251
26位 ケロロ軍曹 14 劇場公開記念特別版 吉崎 観音 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 21−23 \840 4047139025
27位 さくらんぼシンドローム 2 北崎 拓 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 4091511627
28位 JIN(仁) 第7巻 村上 もとか 集英社 ジャンプコミックスデラックス \530 4088596277
29位 純情ロマンチカ 8 中村 春菊 角川グループパブリッシング あすかコミックスCL−DX \588 4048540726
30位 ドカベン スーパースターズ編 16 水島 新司 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \410 4253206662
371作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:02:19 ID:BmieKm4iO
今週・・・ショボくね?
372作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:05:46 ID:EmRd1qXCO
ジャンプ2週目がショボいのはいつものことです。
373作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:09:00 ID:Evg1P9H+O
とらぶるも結構下がったな
やっぱ初動型か
374作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:12:52 ID:Om1UHB8N0
むしろよく残ってるほうじね?もっと下がるかと思ったんだが
375作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:29:00 ID:DFfLxntA0
ジャガー上がったな
376作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:43:37 ID:J9f1hCh00
とらぶる思ったより持ち応えてるな
超初動型かと思ってたが
377作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:44:29 ID:/4Vi01j/O
会長はメイド様売れすぎwwwwwwww
378作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:45:54 ID:j8dNvKT50
ヤンマガ勢は相変わらず堅実だなw
379作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:49:19 ID:mZE7gidcO
>>376
周りがしょぼいからそう見えるんだろうよ
380作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:50:54 ID:TJjtzsjU0
>>376
るろ剣より売れてることに驚いた。
381作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:07:29 ID:YAFqR9adO
トラブル一巻がトーハン月間でるろ剣のとなりにいたからそんなもんじゃね?
382作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:42:45 ID:B5PsUPe7O
蒼天ってどのくらい売れてるんだっけ?
383作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 19:24:59 ID:W+edAyCrO
のだめカンタービレ 17巻2100万部
http://www.nodame-anime.com/cgi-bin/index.cgi
384作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 19:44:17 ID:lhRC516fO
のだめ、あんだけ売れてもまだそんなもんなのか…
385作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 20:00:33 ID:Z8G8YJDo0
のだめはこの4ヶ月で各巻30〜40万は実売でいってるのにな。
刷った数ならもっと増えてもおかしくない。
386作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 20:00:46 ID:814mGpE0O
嘘だろ?
毎月20万部は増えてたぞ
387作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 20:09:56 ID:AsOu/4U40
少女漫画売り上げ談義スレから
61 :花と名無しさん :2006/12/27(水) 21:11:18 ID:???0
tp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061227bk01.htm
また、のだめか!と言われそうですが、1900万部のソースが他にもあったので
貼っておきます。

12月末16巻1900万部→2月上旬17巻2100万部だからこの1、2ヶ月で考えたら妥当かと
388作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 20:17:37 ID:SoKcsdlD0
ちょうどドラマが始まる頃16巻が出た時は1300万だから
4ヶ月で800万?そんなもんか
389作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 20:49:57 ID:AsOu/4U40
太洋社 調査期間:2007/2/6 - 2007/2/12

更新日:2007.2.13

総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 集英社 BLEACH 26 久保 帯人 410 4-08-874315-6 2007/02/02
少年 2 集英社 D.Gray-man 10 星野 桂 410 4-08-874318-0 2007/02/02
青年 3 小学館 Dr.コトー診療所 21 山田 貴敏 530 4-09-151159-7 2007/02/05
少女 4 白泉社 会長はメイド様! 2 藤原 ヒロ 410 4-592-18432-7 2007/02/05
少年 5 集英社 アイシールド21 23 村田 雄介 410 4-08-874316-4 2007/02/02
青年 6 講談社 センゴク 12 宮下 英樹 560 4-06-361522-7 2007/02/06
青年 7 講談社 Y十M(ワイじゅうエム) 6 せがわ まさき 漫画 560 4-06-361526-X 2007/02/06
少年 8 秋田書店 範馬刃牙 6 板垣 恵介 420 4-253-20988-2 2007/02/08
少年 9 集英社 To LOVEる-とらぶる- 2 矢吹 健太朗 410 4-08-874322-9 2007/02/02
少年 10 集英社 ピューと吹く!ジャガー 12 うすた 京介 410 4-08-874317-2 2007/02/02

390作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 21:19:59 ID:814mGpE0O
ヲタ洋社なのにコトーが大阪屋より高い!?
391作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 22:37:58 ID:EmRd1qXCO
>>386
月間順位からして毎月各20万はありえないよ。
だいたい16×20万×4で1280万になるのに、上に出てるのは17巻も入れての+800万みたいだし。

根拠は知らんが、16×40万+100万?(17巻の初版)で740万→刷数で800万ならいいとこじゃね?
392作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 01:08:09 ID:Cw2GjcgK0
ちょこっと改変&付足し
左:集英社12月初版ランク、中:トーハン12月POS、右:発売日、():創6月号
*1 **1 12/04 ONE PIECE 44    (37巻初版223万部)
*2 **3 12/27 NARUTO 36      (31巻初版162万部)
*3 **2 12/04 BLEACH 25      (21巻初版126万部)
*4 **7 12/25 ラブ★コン 15    (12巻初版44.5万部)
*5 *14 12/27 銀魂 16       (8巻初版45万部)
*6 **4 12/04 アイシールド21 22  (17巻初版52万部)
*7 *84 12/19 サラリーマン金太郎 4
*8 *24 12/19 GANTZ 20
-- *43 11/24 高校デビュー 7
*9 *54 12/25 恋愛カタログ 32
10 *81 12/25 パフェちっく! 19
11 *53 12/04 るろうに剣心完全版 11
12 *51 12/04 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 9
13 *83 12/15 ラブ・ベリッシュ! 3
14 *96 12/15 あのコと一緒 7
15 138 12/19 嬢王 7
16 *88 12/04 魔人探偵脳噛ネウロ 9
17 132 12/19 甘い生活 31
18 112 12/04 JIN 6
19 *94 12/04 BLEACHイラスト集
20 145 12/19 チェリッシュ
393作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 01:16:48 ID:Cw2GjcgK0
左:集英社1月初版ランク、中:トーハン1月POS、右:発売日、():創6月号
-- **3 12/27 NARUTO 36      (31巻初版162万部)
*1 **5 01/19 天上天下 16      (14巻初版54万部)
*2 **4 01/04 テニスの王子様 36  (28巻初版72万部)
*3 *39 01/04 こち亀 153     (144巻初版39.5万部)
*4 *13 01/25 君に届け 3
*5 **7 01/04 REBORN! 13     (8巻初版45万部)
-- *10 12/25 ラブ★コン 15    (12巻初版44.5万部)
-- *16 12/27 銀魂 16       (8巻初版45万部)
*6 *21 01/15 紳士同盟† 6
-- *25 01/04 テガミバチ 1
*7 *56 01/19 キャプ翼GOLDEN-23 5
*8 *35 01/25 ハツカレ 10
*9 *28 01/04 るろうに剣心完全版 13
*9 *30 01/04 るろうに剣心完全版 14
-- *31 12/04 ONE PIECE 44    (37巻初版223万部)
-- *33 12/25 恋愛カタログ 32
-- *37 12/04 BLEACH 25      (21巻初版126万部)
-- *62 01/04 バーテンダー 7
10 *64 01/19 カウンタック 8
394作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 01:34:17 ID:bd6avYD30
>>377
こりゃ、ドラマ化だな。
395作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 01:36:35 ID:Cw2GjcgK0
アイシルが落ちたのか上2つが伸びたのか?
30周年150巻で上げてはいるんだろうが、リボーンはこち亀より少ない
銀魂(初版50〜60万くらい?)2ヶ月分みるとPOS15位前後で実売20万くらいか

しかしこち亀だな
これは50万部近く刷ってるよな
それでPOS39位(実売10万ちょいか)は刷数が過剰にもほどがある・・・
てかトーハン・日販でほぼ半々だとすると
トーハンのPOSは出版社公式部数の半分だわな

POS15位前後で、トーハン取次ぎでの実売10万くらいか
るろ剣なんかも、仮に初版15万部だとトーハン取次ぎ7.5万部の
更に実売分で28位・30位にランクインしてるわけだ

それでも、こち亀は月間POS40位前後を半年キープ(日販も同様の推移)して
やっと初版分がはけるわけだが
実際には発売翌月には200位以下で、これでは2年経っても初版がだぶ付く
マジで駅前書店チェーンとかコンビニはトーハン・日販通してないとか
何かしらの別ルートがあるのかも?
396作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 06:11:50 ID:q/uuk0su0
ブリって今どのくらい売れてるんだ?
落ちた落ちたってよく聞くが。

トーハン200見たら11月発売のナルト35巻に
10月発売の鰤25巻とそんな順位が変わってないとこ見ると
ナルトにはやっぱり勝ってるのか実売って思うが。
397作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 06:25:48 ID:MasjvV5Y0
今月の月間ランキングで鰤とのだめどっちが勝つかな
まあのだめの方が集計ハンデあるし不利だけど勢いあるからなー
398作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 07:46:19 ID:zBuYyKg80
>>395
こち亀だけが集計外で売れまくりはまず無いだろう。
このトーハン等と釣り合わない初版ランクの高さは、
 1・一定以上を刷る契約をしている
 2・刷ったものの大半が日本以外のどこかへ
 3・何らかの理由で、刷ってないのを刷ったことにしている。
もしくは社員にこち亀で現物支給でもしてるとか。
399作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 08:53:21 ID:FN5eVr0E0
>>398
1か3だな。2は海外のマンガ市場の規模から考えてありえない。
1と3なら、会社の方針として長期連載の漫画を守っていこうみたいな感じ

本当に50万部ならトーハン、日販、大阪屋、太洋社、全てで載らないなんてありえないしな
400作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 09:29:07 ID:Lauomj9o0
>>391
12月は初速型のハヤテと同じだったぞ
401作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 10:12:14 ID:pl+G5Jud0
集計外のコンビニで売れてる説も根強いが>こち亀
確かに美味しんぼとか静かなるドンとか(これらもランキングと部数合ってない気がするし)
必ずといっていいほど置いてある。
このへんのは食堂とかによくあるって感じだが。
402作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 10:25:03 ID:21U8CBwRO
>>400
ハヤテの初版は20万台前半ぐらいなんじゃないの?
22万とすると6割消化でも13万だし、そんなに外れてはいない気がする。

まさか初版が2週間で10割売れてるとか、週間トップ10に入ってるから30万は確実だとか思ってないよな?
403作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 11:04:56 ID:v0pO3EdfO
トーハンはとらぶる残ってるんだな
404作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 11:37:36 ID:27me6JMC0
久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(26)』連続第1位!
星野 桂『D.Gray−man (10)』連続第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) BLEACH −ブリーチ−(26) 久保帯人 集英社 410円
2(2) D.Gray−man (10) 星野 桂 集英社 410円
3(3) アイシールド21 (23) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
4(-) 会長はメイド様! (2) 藤原ヒロ 白泉社 410円
5(-) Dr.コトー診療所 (21) 山田貴敏 小学館 530円
6(-) ピューと吹く!ジャガー (12) うすた京介 集英社 410円
7(-) 夏目友人帳 (3) 緑川ゆき 白泉社 410円
8(-) センゴク (12) 宮下英樹 講談社 560円
9(-) 範馬刃牙 (6) 板垣恵介 秋田書店 420円
10(7) ToLOVEる−とらぶる−(2) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 410円
405作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 11:40:15 ID:LDYbY0QaO
>>402
ハヤテは2ヶ月目ランクインしないから8割以上売れてそう
406作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 12:08:30 ID:laHr3lZL0
夏目友人帳が7位って凄いレベルだな
前回80位台だぞ
407作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 12:13:34 ID:laHr3lZL0
月間で
408作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 12:18:21 ID:21U8CBwRO
>>405
二週間で8割は品切れ続出レベルだぞ?
ワンピやNANAレベルの数ならともかく。
409作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 13:27:55 ID:NvZQIE8MO
メイド様、コトーより上とは‥‥
410作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 13:58:05 ID:ttZ62EDI0
アイシルも結構2週目強いな
コトーの1週目より上とは
411作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 15:14:03 ID:IXk2shlZO
メイド、コトーより上にきたのか…
ジャガーは最近いつもこんなもん?
412作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 15:49:20 ID:H8tPRqgx0
ジャガー高くね?まだこんなに売れてたのか
413作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 16:20:14 ID:OAiNT3YH0
メイド様2巻でコトー越えか、ポストホストに成れるかもしれん。
414作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 16:30:02 ID:H8tPRqgx0
メイド様ってどんな漫画?
タイトルの通りの萌え漫画と考えておk?
415作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 16:30:54 ID:ttZ62EDI0
少女漫画でメイドって需要あんのか?
416作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 16:49:42 ID:MAe+J8bIO
ヲタ女(腐女子に非ず)にはありそう。普通の女は知らんけど
417作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:13:03 ID:qqZd9K7T0
え、少女マンガなのメイド様ってやつ
男がこぞって買ってるのかね?
418作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:24:09 ID:siW5wXiN0
会長一応ツンデレだから。ツンギレに近いけど。
419作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:30:00 ID:7Qvsh3U20
>>414
メイド様は、気の強い生徒会長がメイド喫茶でバイトしてる話。
手軽に読めて、話自体は普通の少女漫画かな。
420作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:30:36 ID:9rKCADHY0
ツンギレってなんだよw
421作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:31:50 ID:qqZd9K7T0
>>418
何だその重度更年期障害みたいなやつww
422作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:32:27 ID:mKEN5NVSO
掲載誌の本スレでは総スカンに近いが、完璧ヒーロー大好きなリアとオタ女と
ツンデレメイド(高校の生徒会長だがメイドカフェでバイト中)目当てのオタ男に人気らしい

絵はまぁ少女漫画だけど内容はオタ向けかも
主人公は確かにツンギレw
よかったら載ってる雑誌持ってるからちょいとうpしますが
423作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:33:57 ID:2gZ8OEPr0
>>422
気になるのでたのむ
424作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:39:49 ID:mKEN5NVSO
了解
外出中なので一時間後くらいにうpするわ
425作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:44:29 ID:MAe+J8bIO
涼風よりツンギレ?
426作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 18:16:23 ID:LjKJlhCZ0
涼風より理不尽なキレかたはしねーよ。
つーか相手の男がなに考えてるかわからんし。
427作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 18:39:49 ID:Qcnf8LQFO
夏目のランクアップがすごい。
話はかなり地味なんだがな。
428作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 20:12:52 ID:LjKJlhCZ0
それなんてエロゲってセリフがあったなメイド
429作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 20:46:02 ID:mKEN5NVSO
430作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 20:46:56 ID:siv2ONRD0
誤爆?
431作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 21:15:31 ID:nzuNlMJQ0
>>430
429=424=422で、ここの住人からのリクもあってのメイド投下でしょ

>>429
乙、でも、誤爆扱いされないためにひとこと欲しかったよ
432作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 21:19:27 ID:q7pfthqV0
1
433作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 21:40:58 ID:mKEN5NVSO
>>422=>>429ですスマソ、配慮が足りなかった
>>431のおっしゃるとおり
434作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 21:59:17 ID:pvp3845z0
少女漫画って男と女の顔の区別が付かないな
服と胸しか変わらない
435作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 23:19:36 ID:ttZ62EDI0
少女漫画家の描く女はメイドでも萌えないな
やっぱ女作者って感じだ
436作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 23:59:50 ID:bvDSebYP0
メイドなのに邪悪顔だな。
まあ、今後の注目株になりそうだな。会長メイド
437作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 00:03:01 ID:LDYbY0QaO
>>435
エマも女作者じゃん
438作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 00:04:52 ID:Z+nmjMCjO
ララから出ていってくれメイド
439作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 01:05:27 ID:gFdA06KHO
スレ違いは出ていってくれ
440作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 01:24:16 ID:TBOCZa25O
>>435
別にメイドが題材だからって全てが萌え狙ってるわけじゃないだろ
441作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 01:37:35 ID:LHrNK2aY0
メイド=萌え狙いっていう認識は
家政婦=見たっていうのと同じくらい間違ってる
442作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 01:40:19 ID:WPaI4v6zO
5点
443作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 02:12:29 ID:vpfNVAZEO
メイドやらツンデレやらを曲解して詰め込んでる感じだけどな。
エマとは比べるのもおこがましいが
444作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 02:58:16 ID:1Rnj375LO
同意
作者も萌えとかよくわかってなくて、タゲ層相手に手っ取り早く
話題性出す為に流行りのネタ(ツンデレ、メイド)入れたんじゃないの?
萌え狙いならもうちょいそれらしく描くだろうしさ(別の方向のあざとさならあるが)

メイドはホストまで化けるか、同雑誌のコルダ、ヴァンパイア止まりになるかが見所かね
遥かクラスまで行ったら御の字?
445作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 07:11:27 ID:fRsJXUQL0
スト様が死んだとか言って文句言ってる腐女子のような図々しさ
446作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 10:05:01 ID:QdLe8ZMS0
>>443
エマとは目指してる方向性が真逆に近いぞ
447作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 11:48:37 ID:iH7GqGro0
>>435
おれは女の方は可愛くて好きだが男の方が駄目だった
448作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 12:11:11 ID:tzxSilTL0
>>420
遅レスだが、週マガの涼風スレに逝ってみそ
449作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 14:46:03 ID:W8bWU3k10
お前らスレ違いすぎ
450作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:03:39 ID:HFNKBMwzO
女が乱入しすぎ
451作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:45:11 ID:5hAFJvpM0
書き込みみただけで性別わかるとかエスパーすぎ
452作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 22:16:04 ID:1Rnj375LO
WARATA
453作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 01:14:52 ID:WSdnE//E0
>>398-399
それなりに重版かかってるから1・3もない。

仮にコンビニが集計外だとして取引が20万部あったら
ワンピだと全体の1割以下でNANA相手でもない限りトーハンPOSに影響するような数字じゃないが
こち亀なら4割を占めるわけじゃん。
こち亀・リボーン共に50万部発行だとして
コンビニ取引(トーハン・日販集計外)が亀20万部・リボ10万部
残りをトーハン・日販が亀15万部・リボ20万部ずつ取次いだなら
発売月の初動が6割ほどだとトーハン・日販でのランキングに結構差がでるでしょ。
454作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 01:28:51 ID:5bXJfHI70
実際コンビニ取引ってどれぐらいの量があるんだろうな
一店舗に置いてある数は精々5冊ぐらいだけど店舗の数が書店より段違いだから書店と同じぐらいはあるんかな?
455作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 01:36:05 ID:beJtcmogO
POS店の売り上げ率×取次出荷部数=推定売り上げ部数
みたいに出してるのか、POS店の売り上げ数で順位を出してるのか
コンビニだって取次通してるはず。キヨスクは知らん
456作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 02:14:55 ID:1wFFyXrt0
去年までコンビニバイトしてたけどやっぱトーハンとかと結構違ってたなあ
だいたい覚えてる限りではワンピ40 ナルト20 鰤10 ハガレン15 NANA20
こち亀10 ハンタ15 集英はこんな感じだった 講談社のは多くても10、ほとんど5以下
小学館はコナンだけ15ぐらいあとは講談社と一緒
意外だったのが秋田書店のワーストがいつも15以上来てた、バキも10以上
コンビニは少女系ほとんど入ってこなかったな フルバとかいつも3冊だったし
457作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 02:42:16 ID:I3wWq6Ug0
>>456
一見してこち亀が異様に多いな。
458作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 03:15:14 ID:JP3xkJqm0
ワンピ40 ナルト20 鰤10 ハガレン15 NANA20 ハンタ15

ここらの相当たるミリオンメンバーでやっと10超えるぐらいか。
459作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 07:16:29 ID:JTQoF50h0
俺が働いてるコンビニはのだめとかNANAとかはワンピ次ぐくらい入ってくる
そしてミナミの帝王とゴルゴがナルト鰤並みに入荷されるw
460作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 07:25:18 ID:Z2p1Tai2O
日販はコンビニ集計されてるんじゃないの?
されてるなら、ジャンプ週でトップ10にすら入らないのはやっぱ不自然すぎるよ。
461作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 07:42:31 ID:O01HmGbi0
さすがにトーハン、日販、大阪屋、(太洋社)の全部に入ってないのはおかしい
ある程度の規模をもつのが3(4)社も揃えば、かなり正確になると思うが。
仮に3(4)社以外のところで売れてるとしても、刷りすぎだと思う。
462作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 08:37:49 ID:M3KFVsLH0
463作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 11:20:37 ID:zCV8CXLQ0
Dグレ10巻は100万超えてきそうだな
464作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 11:30:33 ID:l074yqih0
コンビニだとワンピ売れてるのか
トーハンでNANAに負けてるのに初版勝って
書店員スレで入荷が少ないと不満が出てるのは
そのせいかね
465作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 13:36:00 ID:I3wWq6Ug0
刷りすぎなら集英社の損失になるんじゃないの?
作者は刷った分印税が入るから嬉しいだろうが
出版社は損失になるとわかっていて過剰に刷るものなのか。
466作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 13:39:30 ID:QYSdFVTIO
一番近い本屋でもバスで30分はかかる場所だったから、小学生がよく買ってた。
467作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 14:05:43 ID:6jmFlPbV0
こち亀は2年後も連載してる、と確信してるから
2年後までなくならない位刷ってるんじゃないの?
468作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 16:52:06 ID:ruDPifwT0
昨年の年間売り上げ1位は何?
469作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 17:06:48 ID:vq14m5Gi0
累計ならワンピで平均ならNANAじゃない
470作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:23:19 ID:JmEMMB4f0
集英社の一人勝ちだな。
集英社は単行本だけでどれぐらいの収益を上げているんだろうか?
471作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:39:39 ID:Z2p1Tai2O
だが集英社は他が真っ赤だし、売り方がうまいわけでもないんだよな。
472作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:39:42 ID:4NhR/OG1O
他の赤字補填だろ
473作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 23:11:33 ID:zG0XWd6o0
集英社はすぐ難民出すし売り方は下手だろう
474作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:02:25 ID:W8UihymdO
業界では売り方や宣伝がうまいのは
小学館>講談社>>>>集英社
といわれてる
475作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:13:31 ID:9yt2fikuO
どこも幻冬社よりマシだな
476作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:19:04 ID:otX/IQW2O
集英社はあんだけ稼げる漫画を抱えてるのに収支は真っ赤とか、
どんな経営の仕方をしたらそんな事態になるか不思議だ。
これじゃ、いずれは小学館に完全吸収されるのがオチかな。
477作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:20:34 ID:cMFPTvOU0
それってどこで見れる?赤字のヤツ
478作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:58:10 ID:unBsyiUF0
漫画が出版の全てじゃないからな、当然だけど。
ポケモンとドラえもん抱えてる小学館の方が強いよな。
479sage:2007/02/17(土) 02:27:14 ID:yqsGth+k0
どこの情報だよ。
集英社が漫画で真っ赤なら小学館も講談社も
さらにひどい赤字だろ。
集英社の漫画部門はめちゃ黒字!
480作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 02:35:34 ID:6r7crwvy0
>>479
お前頭悪いって人に言われるだろ
481作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 04:32:31 ID:oOBtNPpX0
ttps://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=1212

NARUTO・37巻累計7100万部(関連書籍を含む)
BLEACH・26巻累計3500万部
482作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 06:54:14 ID:tAUu5KRc0
>>481
ナルトはまだ36巻までしか出てないぞ
483作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 07:00:24 ID:m02wPAF5O
まじっく快斗結構売れてるなバーローwww
484作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 07:01:58 ID:oOBtNPpX0
あれ本当だ、ぴえろの勘違いか
じゃ36巻累計で
485作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 07:23:04 ID:soH7CYgP0
>>473
それだけで売り方が下手って言うのも無茶な話じゃない
486作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 07:42:52 ID:HWKwqJjp0
集英社は1巻の初版をいつも少なめに刷るのはなんでなんだ
487作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 07:47:23 ID:jz5ANenF0
売れ残りを避けるためじゃないの。
488作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 07:51:17 ID:97vtcY6I0
>>486

【ジャンプ・コミックスの初版部数は大きい?】
人気作品ともなればその初版部数は圧倒的に大きい。だが、連載打ち切り作品や新人の第一巻となると、
部数は絞られる。実は、大ヒット中の『D.Gray-man』は6万部、『銀魂』は最低部数の3万部からそれぞれ
スタート。ジャンプコミックスの部数はアンケートの順位などを分析して編集部と販売部で慎重に設定
されているのだ。
489作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 09:03:07 ID:NqvsNbbbO
銀魂とかDグレなんて新人なんだからそんくらいで妥当だろ
490作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 09:22:26 ID:HWKwqJjp0
デスノも少なかったぞ1巻
491作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 09:23:15 ID:jz5ANenF0
最近だと、新約巨人の星はかなり刷ってそうだけどな。
492作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:04:49 ID:SfcqI/gE0
ブリーチ3500万部って・・・・26巻は100万部しか売れてないのか?
493作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:11:58 ID:97vtcY6I0
鰤は23巻3200万→24巻3300万→25巻3400万→26巻3500万と
1巻毎に綺麗に100万UPになってるな
494作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:14:07 ID:tAUu5KRc0
それってつまり既刊が動いてないって事か…?
495作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:14:39 ID:eFSM4u000
どう考えてもおかしいな。
23巻の時が水増しだったんじゃないか?
496作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:36:46 ID:/W8Pmkwg0
・初版+重版が毎回100万程度だっただけ。
・大量の水増しを徐々に修正中。

のどっちかしかありえないわけだが、
後者なら今の数値も水増しの可能性が高い。
497作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:49:56 ID:w18oPiPS0
23巻以前はアニメ効果でガンガン部数が増えてた頃だな
累計発行部数は売れた時でなく刷った時に増えるわけだから、当時の在庫がまだあって
現在は初版分のみ足すだけになってるとか?
498作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 12:29:57 ID:otX/IQW2O
>>497
じゃあブリーチの初版は100万で、一年近く前に出た23巻も重版の必要がないほど余ってるってことか?
消化率70%もいけば品切れする店は結構出るから重版するだろうし、
それが事実なら、実売70万以下ってことになるんだが。
499作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 12:37:03 ID:w18oPiPS0
NANAが一気に部数増やした後に停滞した例もあるし
Dグレみたいに既刊重版あってもさっぱり累計増えない例もあるし
まあどっちにしろしばらく様子見ないと分からんか
500作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 12:46:46 ID:otX/IQW2O
>>499
それらとは違う事例だと思うんだが。
明らかに初版で超えてるはずの数字よりも増え方が少なく、しかもそれがずっと続いてる。
上で出てる、大きく水増ししたのを徐々に修正してるってのが一番妥当なとこじゃないか?
501作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 13:22:09 ID:FuM1/r3s0
ブリーチの初版が100万いかないなら、
ナルトの実売は100万以下ってことでいいの?
502作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 13:44:27 ID:G/RnOKONP
>>496
もし鰤の初版、合計部数が水増しだとすると月間で負けていた
デスノ、ハンタ、ナルトはもっと酷い水増しだと思われる
それか各取次ぎと組んでランキングを捏造したか。
でも鰤だけにそんな大掛かりな捏造する意味分からんしね
503作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 13:46:59 ID:G/RnOKONP
>>500
鰤だけで考えればそれも考えられるけど
ランキングで3タイトルと絡んでるからな。
504作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 14:05:11 ID:otX/IQW2O
>>500
絡んでるといってもNANAには100万だろうが150万だろうが全く勝てないし、
Dグレなんて100万もいってないし、あんまり意味ないと思うか。
例えば鰤の初版は実際は130万でそれに重版した分を180万として、
それを100万ずつ足す形で発表し、80万ずつ水増しした分を修正してるとかじゃないのかな。

それなら実際は130万刷ってるわけだから、ナルトやハンタに勝っても不思議はないんじゃないか?
505作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 14:39:40 ID:EfixX+YoO
鰤は他の看板と比べると不思議な立ち位置だよなぁ
映画もアニメも奮わないってことは子供にあんまりウケてないのかと思うと
コミック売り上げだけははすごいんだからどんな層が買ってるんだろう
506作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 14:45:43 ID:G/RnOKONP
>>504
ゴメンちょっと難しい…
あと3500万で鰤の平均は134.6万だから初版130万は多いんじゃないか?
507作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 14:45:53 ID:0HZtTGD30
腐れおにゃのこだろ
508作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 14:54:29 ID:u7Lr75Bt0
>>505
読めば分かると思うけど、小学生低学年ぐらいだと受けないと思うよ
主人公の年齢設定も高めだしね。中高生男子がメインターゲットじゃないか?
この層金もって無いから映画もみないし
509作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 15:29:49 ID:NqvsNbbbO
中高生女子だろ常識的に考えて
510作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 15:38:54 ID:u7Lr75Bt0
アニメ始まる前は他のジャンプ漫画に比べてぜんぜん弱かったし。
腐人気は碁とかデスノの方がメチャクチャ強かったぞ?
今も銀魂、リボーンに負けてそうだし
511作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 15:47:01 ID:MFoKnQFuO
デスノ?
512作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 16:16:09 ID:6r7crwvy0
鰤は中高生男+中高生以上女だろう
だからナルトと比べて飽きられてからが辛い
513作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 17:00:17 ID:u7Lr75Bt0
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168066941/
○女性向け同人の流行年表(2006/04/12β版)

83 神火星
85 Cつば
87 ☆矢
88 吟詠伝・魔王電
89 トルーパー・多摩ネットワーク
90 シュラ戸・ワタル・グラソ
91 歳バー
92 セラムソ・龍ボール・ミラー呪・ビイ図(芸能)
93 幽ユウ
94 スラダソ
95 絵ヴァ・癌W・流浪剣
96 ゲーム全般(案ジェ、慶応F等)・ミステリ・蛇(芸能)
97 最終幻想7・ポケモソ
98 列5・放心・椅子
99 減衰・鳴門・渡来銃・尾$
00 デジモソ・頭D・食うが(特撮)・碁・再勇気(ミネクラ)
01 コナソ・癌パレ・針
02 再防具・指環・庭球
03 癌種
04 金岡
05 種死・振り
備考:J/9・新/谷・沈モクの艦タイ・犬/夜/叉・金/田/一・スプリガソ・拾弐国期・FE
現行の備考:死帳・銀玉・リボーソ
514作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 17:23:00 ID:/TqFqa760
なぜ女はカタカナを半角にしたがるのか。
515作者の都合により名無しです :2007/02/17(土) 18:28:22 ID:G/RnOKONP
>96 ゲーム全般(案ジェ、慶応F等)
KOFをわざわざ漢字にする意味が分からん
516作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:07:40 ID:pQRKlpIW0
それは腐女子がするという検索避けとかいうやつじゃないのか?
517作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:55:25 ID:W9ygD0zO0
この流れ気持ち悪い
518作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 20:00:13 ID:uCE0XZ4x0
珍走の当て字と同じぐらい、頭が悪い暗号だな<検索除け
519作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 20:41:36 ID:p/CbslyOO
腐だけの間でヒットした所で、売り上げはせいぜいリボーンレベルだろ。
腐に限らず「女性受け」というなら別だろうけど、このスレには関係ねーよ
520作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 21:27:48 ID:SfcqI/gE0
>>504
Dグレ結構粘るぞ
100万超える要素はかなりある
521作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 22:31:33 ID:NqvsNbbbO
リボーンって腐って言われてるけどぶっちゃけ腐じゃねぇだろ
522作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 22:32:19 ID:QReljJXn0
>>513
なぜ01年にコナンが?
523作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 22:47:34 ID:N1eUFGfW0
>>521
アニメ製作の中の人が女性人気が高いので
そっちに焦点をっていってたぞ公式で
524作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 23:02:48 ID:v7iztXGGO
玩具のターゲットも腐女子だったな
525作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 00:05:23 ID:MSHNlS/f0
>>521
どう見ても腐、八割方腐
526作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 00:11:06 ID:SHu5DRba0
○○はオタ向けじゃない といってる奴はオタク
△△は腐向けじゃない、といってる奴は腐
527作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 01:38:04 ID:m0HXf6U10
鰤が3巻連続100万部ってことはありえないと思うがな・・・常識的に考えて
Dグレも結構行きそうな気がする
528作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 02:54:04 ID:EDSH+VdV0
鰤が3巻連続100万部なら
ナルトはどれだけ水増しされてるのかという話にもなる。
529作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 02:56:53 ID:2MpBsDgg0
てか水増しってほんとにあるの?
そんなことしたら普通に法に触れそうな気がするんだが
530作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 02:58:19 ID:MSHNlS/f0
あるし触れねーよ
531作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 03:03:47 ID:hKPratrEO
>>521
鯖スレとかに腐のサークル数が前貼ってあったけどテニヌの次に多かったよリボーン

しかし部数水増し疑うと一体どの数字を信用すればいいのか・・・
532作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 03:05:29 ID:2MpBsDgg0
>>530
なんで?決算時とか絶対数字合わないじゃん
533作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 03:09:02 ID:rB9a4wmt0
ナルトは32巻6100万→33巻6250万→34巻6400万→35巻6700万→36巻7100万(これは関連本含)
35巻以前は1巻毎で綺麗に150万UPだな
534作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 03:56:55 ID:2b6P4QNEO
鰤は伸びてる勢いをより大きく見せるためにかなり水増ししてたんだろ。
それを伸びが収まったから少しずつ正しい累計部数に戻していってる最中じゃないのか?
わざわざ少なく部数を出す意味なんてそれぐらいしか考えられない。
535作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 04:09:18 ID:WcwUd3bw0
>>531
そのために生まれたのが出版指標年表じゃね?
536作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 04:24:04 ID:rB9a4wmt0
例年通りなら四月に出るな>年報
537作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 08:39:52 ID:m0HXf6U10
完全にブリーチ落ちたか・・・

文教堂月間ランキング
早くものだめに抜かされてた
538作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 09:02:03 ID:MjNP0TZ20
年間ランキングがデスノ>ワンピになってる文教堂の何を参考にしろと…
539作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 09:58:26 ID:m0HXf6U10
トーハンも同じ結果になると思うが・・・
だいたい一緒の結果だしトーハンと文教堂
540作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 10:23:52 ID:nQ/c/mHB0
この前の文教堂の雑誌売り上げランキング見なかったのか
541作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:20:09 ID:2b6P4QNEO
>>540
でもそのランキングでこのスレは、ジャンプ1位マンセーしてなかったか?
542作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:23:29 ID:JRskNkIV0
>>541
こんな滅茶苦茶なランキングなのに
それでも一位なジャンプはやっぱり圧倒的なんだな

って話だっただろ
543作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:28:09 ID:2b6P4QNEO
>>542
でもコミックだと太洋社みたいなもんでしょ?
太洋社だけのランキングが出て、1位はすごいなんて誰も思わないような。
544作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:47:19 ID:JRskNkIV0
>>543
何が言いたいんだよ
545作者の都合により名無しです :2007/02/18(日) 14:36:34 ID:A4HAqAJcP
>>534
もし本当は120万ぐらいで修正中と考えるなら
平均180万のハンタ、平均190万のナルトはどれだけ
水増ししてるんだ?
546作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 14:48:00 ID:g+yHtJgU0
してないんじゃない
547作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 15:03:05 ID:8yU9K33L0
>>545
今、鰤が勝ってるから鰤が平均も上じゃないとおかしいって事?
確かに水増しはあるかもしれないが、ナルトもハンタも初版160万ぐらいまでいったし、
過去で伸びた重版分も含めりゃいかないこともないと思う。

少なくともその理論ならコナンはとっくに平均100万以下になってるんだが。
548作者の都合により名無しです :2007/02/18(日) 15:08:20 ID:A4HAqAJcP
でも各ランキングで鰤に負けてるぞ?
549作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 15:10:54 ID:hYaWdp3O0
ナルトは最新刊下がってるだけだろ
要は落ち目のナルトにピークの鰤が勝っただけ
550作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 15:14:53 ID:g+yHtJgU0
>>548
初版で負けてるっしょ
551作者の都合により名無しです :2007/02/18(日) 15:34:13 ID:A4HAqAJcP
よく考えたら他も雑な累計部数発表してるんだから
少ない部数だけが正確な数字って事もないな。
おそらくそのうち200〜300万伸びたりするんだろ
552作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 16:29:34 ID:mG8mnPsi0
鰤スレでやってね
553作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:57:02 ID:TTiednt70
全然関係のないことなんだけど。
IDの最後が0=パソでO=携帯なのは解るんだけどPって何?
554作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 18:37:57 ID:vktYVN750
>>553
http://p2.2ch.net/
これ使って書き込むと末尾がPになる
555作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:12:38 ID:TTiednt70
>>554
ありがとう。
556作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 02:17:00 ID:CIoLXB+D0
>>523
それはジャンプフェスタ行っってカンチガイした馬鹿アニメ会社の人の発言だ
ジャンプフェスタに行けばどの漫画も女性人気ばかりに見える
557作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 02:23:20 ID:tldtDqtl0
>>556
勘違いしてるのはお前だよ
558作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 02:29:08 ID:DGcnwGfs0
どういう経緯であれ
会社の人間がそう判断して
そういう方向性で売っていくと公式で発言したという事実は変わらない
559作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 02:31:25 ID:CIoLXB+D0
それとコミックス売り上げって関係ないじゃん
560作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 02:38:05 ID:q6V1lQap0
それはいつものことだしもうなんか突っ込むのもめんどい
561作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 05:41:07 ID:VbejecCo0
子ども向けで売れないなら
もう腐女子かキモオタに売りつけるしかないじゃない
562作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 05:45:35 ID:mRUOh2WgO
鰤が3週連続でトップ取るんだろうな。
やっぱ凄いわ。
563作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 05:49:49 ID:VASXp+ns0
サンマガ何が出るんだ?
564作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 06:17:04 ID:cXa4hvH9O
>>559
お前が言うか
565作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 11:07:41 ID:+rgQTQsTO
リボーン信者はどうしたんだ?鯖スレでも暴れてたし
マガジンは一歩とかダイヤのA2が出る
566作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:03:43 ID:dbooyPKq0
おまいら、
漫画カテの売り上げスレと、テレビカテの視聴率スレは
2chで最も蔑視されてるスレだってことを
ちっとは自覚しながら議論汁
567作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:25:45 ID:MPCAPhe10
最も蔑視されるほど知名度無いよ
568作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:56:09 ID:qHD2obkVO
2ちゃんそのものが、世間から蔑視されてるから問題ない。
569作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:27:27 ID:qGBp0jVK0
大阪屋きたな
570作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:34:36 ID:XP5aJiH20
大阪屋
1位 のだめカンタービレ #17 二ノ宮 知子 講談社
2位 はじめの一歩 79 森川 ジョージ 講談社
3位 まじっく快斗 4 青山 剛昌 小学館
4位 ハヤテのごとく! 10 畑 健二郎 小学館
5位 MAJOR 62 満田 拓也 小学館
6位 BECK 29 ハロルド゙作石 講談社
7位 BLEACH 26 久保 帯人 集英社
8位 蒼天の拳 16 原 哲夫 新潮社
9位 僕と彼女の××× 4 森永 あい マジックガーデン
10位 絶対可憐チルドレン 8 椎名 高志 小学館
571作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:37:24 ID:XP5aJiH20
11位 さよなら絶望先生 第7集 久米田 康冶 講談社
12位 ダイヤのA 4 寺嶋 裕二 講談社
13位 D.Gray-man Vol.10 星野 桂 集英社
14位 範馬刃牙 6 板垣 恵介 秋田書店
15位 capeta(カペタ) 13 曽田 正人 講談社
16位 Dr.コトー診療所 21 山田 貴敏 小学館
17位 溺れるナイフ 5 ジョージ朝倉 講談社
18位 純愛特攻隊長! 6 清野 静流 講談社
19位 アイシールド21 23 稲垣 理一郎 集英社
20位 ワイルドライフ VOLUME21 藤崎 聖人 小学館
21位 ロッキン★ヘブン 3 酒井 まゆ 集英社
22位 ゴッドハンド輝 33 山本 航暉 講談社
23位 天上の虹 20 里中 満智子 講談社
24位 Q.E.D-証明終了- 26 加藤 元浩 講談社
25位 エリアの騎士 4 月山 可也 講談社
26位 ピューと吹くジャガー 12 うすた 京介 集英社
27位 センゴク 12 宮下 英樹 講談社
28位 さくらん 安野 モヨコ 講談社
29位 春を抱いていた 12 新田 祐克 リブレ出版
30位 MARΩ 2 星野 倖一郎 小学館
572作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:37:40 ID:MPCAPhe10
メジャーw
573作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:41:24 ID:rH9H7fBXO
バーロー
574作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 15:40:02 ID:Hla6IwaX0
絶チルが10位て
575作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:06:41 ID:srGNJTx60
>>574
しかも11位が絶望だし。「今週はレベルが」だな。
576作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:07:25 ID:1lcnLbCOO
絶望やダイヤより上か
577作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:10:44 ID:Bt008HlL0
快斗ハヤテとメジャー押さえてサンデー勢1位かよww
578作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:12:54 ID:srGNJTx60
のだめさえなければ一歩は久々に1位取るチャンスだったのにな。
579作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:15:02 ID:yqXgaQUI0
まじっく快斗って何だ一体
サンデーで連載してんの?
580作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:16:12 ID:mVLNh1wn0
バーローwww
581作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:19:48 ID:rH9H7fBXO
13年振りの発売ってことはガラカメ、バスタ、FSS以上のブランクだよな
582作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:22:04 ID:n1sTgiE+0
随分とレベルの低い週だなあ
583作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:22:39 ID:lnE0n2NE0
ハヤテって初動でも落ち目の一歩にすら勝て無いのか
しょぼいな
584作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:25:20 ID:yqXgaQUI0
発売日が違うだけだろ
同じ発売日なら一歩はメジャーより下
585作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:26:43 ID:rH9H7fBXO
発売日一緒だ
586花と名無しさん :2007/02/19(月) 16:33:05 ID:9+N007HX0
毎週「レベルが低い週」と言われてるけど
どのくらいのレベルが普通なんだよ?
587作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:33:13 ID:YBnlZ7v20
一歩って初動強かったっけ?
発売日一緒ならハヤテメジャーに勝てるとは思えんが
大阪屋だからか?
588作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:34:08 ID:YBnlZ7v20
>>586
30万部でぎりぎりトップ10入りくらい
589作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:37:22 ID:Jwpa/TQ60
>>588
それ初版で?
590作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:38:59 ID:YBnlZ7v20
初版以外に何があるんだ
591作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 17:01:29 ID:qHD2obkVO
>>588
それサンマガ週のレベル激高週並だぞ?
592作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 17:29:14 ID:RpAwX+W2O
絶望って初版10万くらいだっけ?
593作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 17:34:01 ID:5l7I+Rl10
バーローすごいな
コナンじゃなくてもそこそこいける
もう終わらせて新連載やった方がいいんじゃね?
594作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 17:39:36 ID:q6V1lQap0
バーローって言わせれば売上20万は確実
595作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 18:25:34 ID:n1sTgiE+0
2週目の刃牙がまだ14位にいる時点で、レベルが高くないことは明白だ
596作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 18:31:43 ID:G68jWjiT0
ダイヤ全然伸びなかったな
597作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 18:46:21 ID:Q+pNsDh10
マーはもっと酷いぞ・・・・
月間ではまた前回同様伸びるのか?
598作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 18:54:52 ID:/rlJ5P7J0
>>584
それはない。
>>592
初版10万部後半ぐらい

先週と今週低すぎ。今月が低いのか
599作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 18:55:15 ID:8MPMKEdK0
マメガ1巻はマーと間違えて買った子がいるんじゃないか
600作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:29:26 ID:HQgaYU+N0
>>598
ジャンプ週も初版10万台前半のひぐらしが6位とかで、
いつもどおりだが、強いのは上位2,3だけのパターンだから、
サンマガ週とその次週が大したのなければ、
必然的に低レベルといわれる週が続く。
601作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:48:47 ID:WEDtHCuE0
CMでメジャー累計3400万部って言ってたけど増えた?
602作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:51:08 ID:8MPMKEdK0
増えてない
603作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:24:30 ID:hBYXgJ9v0
>>596
今のところ18万〜20万くらい?
まああんま伸びてはいないな
604作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:44:14 ID:+pKJgFG10
>>570
マジックガーデン・・・・・・・・・・
605作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 22:19:42 ID:RpAwX+W2O
606作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 00:25:43 ID:eR/IL3u70
太洋社

総合
レディース 1 講談社 のだめカンタービレ 17 二ノ宮 知子 2007/02/13
少年 2 小学館 ハヤテのごとく! 10 畑 健二郎 2007/02/16
少年 3 講談社 はじめの一歩 79 森川 ジョージ 2007/02/16
少年 4 小学館 絶対可憐チルドレン 8 椎名 高志 2007/02/16
少年 5 小学館 まじっく快斗 4 青山 剛昌 2007/02/16
少年 6 小学館 MAJOR 62 満田 拓也 2007/02/16
青年 7 双葉社 こどものじかん 3 私屋カヲル 2007/02/10
青年 8 新潮社 蒼天の拳 16 原 哲夫 2007/02/09
少年 9 講談社 さよなら絶望先生 7 久米田 康治 2007/02/16
その他 10 講談社 BECK 29 ハロルド 作石 2007/02/16
607作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:11:46 ID:5Xp8rBKa0
お前ら絶チルがんばったなと何故素直にいえない
二言目にはレベル低いばっかり
608作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:17:50 ID:2dq6ktzPO
僕と彼女の×××がんばったな
609作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:21:23 ID:OAYzUzjwO
かなり久々の新刊だよな>僕と彼女〜
610作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:21:44 ID:k+YP4FR40
今時懐かしい入れ替わりネタのやつだっけ?
611作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:43:14 ID:BJJVICSc0
>>607
素直も糞もねーよ
いつも絶チル≒絶望だし、メンツ見れば明らかにレベル低い中でのランクイン
612作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:57:34 ID:o4rVEy9tO
Dグレ3週目に勝ってる時点で、
それよりかなり下のフルバ3週目が10位以内に余裕で入るジャンプ週でも、
トップ10には確実に入ることになるんだが。
613作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 03:47:02 ID:uIyTcMOx0
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
614作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 04:41:50 ID:bWazqRFRO
テンプレも読めない者が多いな。
615作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 11:08:53 ID:J8E9/Ii8O
空気読めないアスペルガーがいるスレはここですか?
616作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 11:33:35 ID:SZniTH4X0
小学館グループってもの凄くかせいでそうだな
あの一族がどんだけ一族で稼いでるのか想像したら売り上げスレにいる自分が
一瞬むなしくなった
617作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 16:27:44 ID:XsF+DuCQ0
MAJORってアニメは数字取れるのにコミックはさっぱりだな
つかサンデー系はそういうのが多いな
618作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 16:34:16 ID:K+ZuYt1O0
あんなに巻数増えたんだからこれだけ売れりゃ十分だよ。
619作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 16:34:43 ID:Tbt7Xmj70
サンデーがアニメプッシュしてるけど
集英社は全くといって良いほどアニメに力入れてない
ってだけ
620作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 17:00:16 ID:9WbXMdFd0
まあ結果的にはメジャーはアニメ化でも大して伸びなかったって事だな
621作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 17:05:15 ID:XsF+DuCQ0
サンデー系統はアニメ化してもコミックはたいして伸びないよな
アニメ自体が数字取れればいいんだろ
そういや結界って部数でてるのかな?
622作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 17:53:44 ID:Nfmo3Xn1O
ガッシュがかなり伸びた。
メジャーは流石に巻数多いからな。
ただ元々持続型だったのがさらに顕著になって
2ヶ月目のトーハン50位とかそれだけ見ればミリオンクラス
623作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 18:04:17 ID:5kCGSdTs0
それだけ見ても意味ねえし
624作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 20:22:36 ID:gbL5eCQLO
>>621
たしか15巻で300万部そこそこ
つまり1巻あたり15万部ってとこだな
でもアニメ始まってからトーハンランクに全巻食い込んだりしてたから伸びてるかも
しかしよくゴールデンに持ってくる気になったな…
625作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 20:37:08 ID:UzkJc7yU0
>>624
結界師はもう平均30万いってるだろ
626作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 20:39:11 ID:k+YP4FR40
そもそもどのように計算したら300万÷15が15万になるのか詳しく教えて欲しい
627作者の都合により名無しです :2007/02/20(火) 21:03:00 ID:2w3yh1rzP
【単行本も12巻で300万部の発行部数を突破(2006年8月1日現在)】
アニメ化前に25万部突破してますが?
628作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 21:08:16 ID:gbL5eCQLO
ごめんなさい
全てにおいて自分の責任です
小学校レベルの算数も出来ない馬鹿は日付が変わるまでROMっときます
本当に申し訳ありませんでした
629作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 21:45:26 ID:OXkS+9cu0
結界師意外と売れてたんだな。
全然売れてない印象だった。
630作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 23:26:56 ID:LrV4dp1G0
作風と同じくもの凄く地味にジワジワ売れてるな
大阪屋でも既刊ランキング結構高いしまた今月も全巻ランクインしそう
631作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 23:31:40 ID:5Xp8rBKa0
まじ快3位ワロタw
売れすぎだろw
632作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 09:06:22 ID:BocVO4m50
でも月間じゃムヒョ並だろう。
所詮相手に恵まれただけ。
633作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 09:24:33 ID:I/Rh/6Gq0
ムヒョって絶チルレベルじゃない
634作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 12:05:36 ID:EC+IPi97O
ハヤテが2位て
635作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 12:19:04 ID:WBmmSwCK0
二ノ宮知子『のだめカンタービレ (17)』初登場第1位!
畑健二郎 『ハヤテのごとく! (10)』初登場第2位!

コミックランキング
1(-) のだめカンタービレ (17) 二ノ宮知子 講談社 410円
2(-) ハヤテのごとく! (10) 畑健二郎  小学館 410円
3(-) はじめの一歩 (79) 森川ジョージ 講談社 420円
4(1) BLEACH −ブリーチ−(26) 久保帯人 集英社 410円
5(-) 蒼天の拳 (16) 原 哲夫 武論尊監修 新潮社 530円
6(-) まじっく快斗 (4) 青山剛昌 小学館 410円
7(-) MAJOR (62) 満田拓也 小学館 410円
8(-) BECK(29) ハロルド作石 講談社 530円
9(2) D.Gray−man (10) 星野 桂 集英社 410円
10(-) 僕と彼女の××× (4) 森永あい マッグガーデン 590円
636作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 12:25:15 ID:rUcOnqOX0
3週目にジャンプ勢が2つも残ってるってのも珍しいな
637作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 12:27:39 ID:VsQT35BW0
まあハヤテが2位だし
638作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 12:30:59 ID:Tr8u+UY60
BECKも結構落ちたな。
639作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 12:31:26 ID:pFolFEma0
Dグレすげえな
640作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:16:37 ID:33jGD5Dj0
Dグレすげえな・・・100万は超えてるのか?
なんか最近粘りが凄いような気がするな
641作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:19:37 ID:bRP9TGtdO
Dグレが凄いと言うより強豪が少ないだけだろ
642作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:25:06 ID:XDS/23PG0
いくら強豪が少なかろうがすごいと思うけど
643作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:27:07 ID:fg0LwP590
コナン安心して終わらせろよ
644作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:31:02 ID:UP4M6t21O
>>642
なにがすごいのよ
645作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:43:37 ID:RidbUxvmO
じゃあ、金曜発売どころか水曜発売でも確実に3週残るフルバは、
それはもう、すごいなんてもんじゃないってことだな。
646作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 13:44:26 ID:pFolFEma0
>>644
逆になにがすごくないんだと思うんだ
647作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:04:24 ID:VsQT35BW0
ジャンプでも3週残るのはワンピナルト鰤ぐらいだし
ハンタとデスノが消えたから今はDグレが4強の一角?
648作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:11:52 ID:dJQw+Q7R0
4強って表現はおかしい
649作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:15:22 ID:VsQT35BW0
よ…四天王で
650作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:17:54 ID:dJQw+Q7R0
そうじゃなくて明らかに頭ひとつ抜けてる3つに無理やり入れたがるのか
651作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:20:11 ID:VsQT35BW0
いや上から四番目はDグレかなと思っただけで深い意味はないよ
652作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:27:29 ID:XDS/23PG0
四天王とか使うときは確かに強さが並列に近い印象だからな
653作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:35:57 ID:7ISMsKcWO
「ほう、Dグレがやられましたか」
「ふっ‥‥所詮Dグレなど我ら四天王の中で一番の格下」
654作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:36:28 ID:rUcOnqOX0
まだグレイはそこまでの位置に達して無い
せめで初版100万部は逝かないと
655作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 14:43:25 ID:z6w0S9cN0
てかスレ違いのジャンプ厨多すぎ。
四天王だのは全く関係ないだろ。
しかも騒ぐほど全くすごくない。
50万のフルバでも3週とか残れるわけだし。
656作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 15:22:36 ID:ogMWUh3ZO
ちょっと雑談しただけで過剰反応し過ぎ
657作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 15:26:48 ID:7VjSUV1W0
一歩3位すげえ・・・て思ってたらハヤテに負けるマガジンの看板www
658作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 15:32:16 ID:+6nUw9GI0
ハヤテはたぶんこの2位がトーハンでは最高順位だろうな。
アニメ化後ネギま並に売れたとしても、これだけ相手に恵まれることが無いだろうからな。
659作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 15:33:19 ID:5x3a+Gna0
>>657
×マガジンの看板
○マガジンのこち亀
660作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 15:34:13 ID:5x3a+Gna0
ハヤテは日曜朝に1年放送らしいから
結構伸びるんじゃね、サンデー連載だから
知らないヲタも多いだろうし
661作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 15:41:35 ID:rUcOnqOX0
朝じゃあ伸びるか怪しいけどな
夕方とかの時間帯の方が有利だし
662作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 16:33:32 ID:gQ7yUUic0
最近じゃ朝も夕方も大して変わらん気がする
深夜よりは確実に伸びるな
663作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 16:35:15 ID:RWg8eJvU0
>>661
あの枠は結構良枠なんだよ
先週同時間帯のマイメロが5.4%取ってた。
ネギまの時間帯よりは確実に良い
664作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 16:40:57 ID:sMe86riI0
今マガジンで一歩より売れてるのって何?
一番売れてるのがツバサだっけ?
665作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 16:47:46 ID:RWg8eJvU0
ツバサ、ネギま、エアギア辺りは一歩より売れてる
あひるの空とフェアリーテイルも抜いてるかもしれん
スクランはどうなんだろ
666作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 18:02:29 ID:EC+IPi97O
あひるも一歩より上だったと思う
667作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 18:25:12 ID:I96UXW0k0
マーはアニメ化後+10万部くらいだっけ
それなりに伸びたほうではあるかな
668作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 18:37:09 ID:hbwVE27+0
今週のトーハンは同じTOP10内でも上と下で物凄い格差があるな
まじっく快斗以下は、相当レベル低そうだ
669作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 18:37:23 ID:7VjSUV1W0
中でもトーハンで1位取れるのはツバサ&ネギだけ。
中でもツバサは2週連続で取った事もある。
しかし看板がツバサてしまらねwww
670作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:12:37 ID:jtYxscp/0

671作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:20:08 ID:YwbmesiF0
ネギまってツバサやホリックとほぼ確実に被るから
1位取れる漫画じゃあないだろう
672作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:23:42 ID:66S20qR90
>>665
ツバサ、ネギま、あひる、エアギア>一歩>フェアリ、スクラン
>>671
1、2回は取ってるかな。まあ、ツバサとホリックがずれたからだけど
673作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:33:56 ID:N/NT+AxT0
フェアリーテイルはこれから確実に抜くだろうな
アニメ化すればツバサ越えも期待出来る
674作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:39:32 ID:aeGytW3hO
スクランも2週連続で1位になった事があったな。
675作者の都合により名無しです :2007/02/21(水) 19:40:52 ID:t+bJja73P
看板タイトル部数÷雑誌部数
ワンピ283/ジャンプ283=1.00
コナン100/サンデー100=1.00
ツバサ60/マガジン215=0.28
範馬刃牙30(予想)/チャンピオン50=0.6

やっぱマガジンだけダントツだな。看板の弱さ
676作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:41:39 ID:b2lxvzOK0
>>675
コナンは平均にしたら180万くらいいくんじゃね
677作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:44:21 ID:DBcLnCkb0
フェアテイってレイヴより上だよな。
順調に成長してるのね。
678作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:45:25 ID:rUcOnqOX0
フェアリーテイルなんて所詮レイブクラス
679作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:49:12 ID:66S20qR90
>>675
それは読者の分散度じゃね。弱いわけではないと思うが
あと、チャンピオンは浦安の方が上だと思うし、両方とも20万台かと
680作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:54:52 ID:rUcOnqOX0
分散って言うほど売れてるの多いわけでもないぞマガジンは
ツバサとネギま合わせてやっとコナンレベルだし
681作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:13:49 ID:BHyFTbbMO
今回は1位と2位の差がスゴそうだな
682作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:18:03 ID:XDS/23PG0
ざっと5〜6倍ってとこか?
1位の2位の初版の差
683作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:24:36 ID:b2lxvzOK0
3倍くらいだろ
684作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:31:19 ID:RidbUxvmO
ハヤテって20万〜25万ぐらいだろうから、4倍ほどはある。
685作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:36:41 ID:dd3FFJd30
ってか今週ベスト10にはいるチャンスだったのになぁダイヤと絶望。
今回ではいれないんだったらもうチャンスないかもな
686作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:43:18 ID:cAEM14fJ0
>>684
40万くらいなかったっけ?
687作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:48:06 ID:PLSIKbq3O
おい!
たまには秋田書店も仲間に入れろ!
椿ナイトクラブ、一万部確実に突破してるんだぞ!
688作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:49:18 ID:EsnRF1tV0
>>686
平均でもそんなにいってないだろ
689作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 22:06:27 ID:dd3FFJd30
>>686
ハヤテって12月トーハンではフェアリに3ランクも差つけられてただろ。
それからもわかるように20万〜25万ぐらいが妥当。平均では30〜35万
ぐらいじゃね
690作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 22:17:37 ID:KWv1zS500
4巻で100万部突破してたから今だとそんなもんだな
691作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 02:07:13 ID:H+twDXB40
クロゲが初版35万部、ガンツが28万部くらいだから
その間、程度じゃない
692作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 05:36:01 ID:P1ph0vCQ0
4月に鰤とナルトまたぶつかるんだな
693作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 09:51:45 ID:icWxH7GY0
Dグレはアニメの方では5%行ったみたいだがコミックはどこ間まで伸びるかね
694作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 09:54:27 ID:QtzIIJEq0
一度視聴率が高かったくらいでそんな影響ないよ
695作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 13:16:40 ID:2h/2lpWN0
ハヤテ凄いな。
サンデーも安定してきてよかったな
696作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 14:08:13 ID:D7kw1z3A0
>>685
ダイヤはまだ可能性なくはないだろ
697作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 15:15:54 ID:UtAN9MJd0
ねーよ
698作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 15:56:06 ID:neG45S3J0
ダイヤって12月トーハンでは涼風と40ランク以上も差があったからなぁ。
そこからして今後厳しいなぁ。
699作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 15:59:33 ID:erX16Br/0
サンデーって1年で20万部突破出来なかったら打ち切り候補入りだっけ
この調子じゃトーハン入る前に打ち切られるんじゃないか
700作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 16:10:12 ID:diYgfmmn0
サンデー?ジャンプの間違いだろ?
サンデーの単行本は看板クラスを除けばそんな売れてねえよ
701作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 16:10:44 ID:JINjgjJC0
>>699
それどこの情報?2年このスレにいるけどはじめて聞いた。
702作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 16:14:58 ID:boavYcXcO
そもそもダイヤはマガジンだ
703作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 16:34:21 ID:YAq64iV/0
>>700
ジャンプはアンケ至上主義
704作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 17:44:39 ID:erX16Br/0
ダイヤってマガジンだったのか、読んでないからてっきりサンデーかと

>>701
昔サンデースレで聞いた
705作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 18:43:46 ID:M1Jj2AiG0
それじゃサンデーの漫画のほとんどが打ち切りだよ
706作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 18:51:30 ID:g0FBFmMSO
売り上げ低いと打ち切りの候補対象になるってだけで、
アンケや編集部の贔屓などを入れた上で決まるんじゃないの?
ジャンプだって20万以下とかだと問答無用で切られるという訳じゃないし。
707作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 18:57:44 ID:CMvNiVQf0
一昔前のジャンプなら20万部以下なら打ち切られてたイメージあったけど
今じゃ10万部以下でも続いてるもんもあるしな。
708作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 19:14:16 ID:EFK+lx6L0
サンデー打ち切りスレなんて関係者来ないし
妄想と願望だけでレスしてる奴がほとんどだぞ
709作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 19:21:59 ID:GOS8Gkr/O
ちょっと前はトーハン週間50と月間200貼ってくれる人いたんだけどね
元々ここにいたのにジャンプ厨のせいで去ってあっちに行ってたんだけど
710作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 19:46:21 ID:BIJA7ojgO
>>708
何その哀しいスレ
711作者の都合により名無しです :2007/02/22(木) 19:47:29 ID:3B+pPJaiP
過去スレ全部読んでるけど
月間200の人がここに居た事無いと思うけど…
712作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 19:59:08 ID:Sal8bSiiO
(ノ∀`)アチャー
713作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:11:15 ID:sC6Yx0nT0
ところでトーハンって年間200とかは出してないわけ?

売り上げ実数が知りたいけど、さすがにそれは無理だろうから
年間ランキング出れば結構正確な推測できると思うんだけどな
714作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:18:12 ID:g0FBFmMSO
まあ、オリコンみたいに商売にしてたのならともかく、
無駄な労力かかる上に利益にならないんだし、これからもやることは無いだろうな。
715作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 23:24:16 ID:WD0v8dVRO
>>713
発売日によっての有利不利がデカすぎて、月間ランキング以上に混乱するだけだとおもうけどな
716作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:15:07 ID:58HQ++d8O
コミックス1巻ではなく1作品ごとにまとめるとか
717作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:20:58 ID:+ct931YB0
1作品にまとめると去年一番売れたのはNANA、のだめ、デスノ?
どれなんだろう…。
718作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:48:00 ID:m9LCcddO0
巻平均じゃなく作品でまとめた累計なら、やはりワンピじゃないかな?
新刊の出るペースが倍違うから少女漫画はないよ。
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
719作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:55:11 ID:fON18Hsy0
週間少女漫画がないのはどうしてなんだぜ?
720作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 01:02:09 ID:m9LCcddO0
昔は有ったんだけど、なくなったって事は需要がないのだろうね。
生理的に女性の描くペースとか読むペースが月間向きなのかもな。
721作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 02:11:22 ID:7LImUYTQ0
高橋留美子の筆の速さは異常
722作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 03:27:18 ID:mfk4vmTd0
なんか年間は一応オリコンが出してた
でも文教堂+αでの傾向が分かる程度の意味合いしかなさそう
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/41696/
723作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 06:26:24 ID:u2Y1EtUB0
>>721
留美子は例外な
724作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 07:12:29 ID:f6unAAWp0
>>722
集英社大杉ワロタww
しかし意外とメジャーがすげえ。巻数多いのもあるが。
725作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 08:29:43 ID:sZ219ncS0
/
726作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 09:49:33 ID:K+a4X9Lf0
文教堂は物凄い流行に敏感なんだな
メジャー高すぎ
727作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:20:39 ID:pIOhBkxK0
全巻累計なんじゃね?
728作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:26:10 ID:h5zeZNq/0
【話題】「月刊少年ジャンプ」7月号で休刊…「キャプテン」「わたるがぴゅん!」など連載[02/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172204033/

______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
729作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:42:44 ID:6CtiOdQ60
はじめの一歩ははいってないのか。あんなに巻数続いてるのに
730作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:52:29 ID:f6unAAWp0
じゃあこち亀は?美味しんぼは?っていう。
731作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 14:07:34 ID:tE0YIOWc0
>>722
銀魂やアイシルはあるのにコナンは無いのか
732作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:26:33 ID:UrtEd9Gq0
タイトル別の年間売りあげでしょ?
いくら巻数多くても過去累計じゃなくて1年間だからなぁ
文教堂さし引いても、新刊もいまいちなヤツの既刊がバンバン売れるってコトあんまないような気がする
733作者の都合により名無しです :2007/02/23(金) 16:44:54 ID:gesXKLZSP
月刊少年ジャンプが休刊
集英社の漫画雑誌「月刊少年ジャンプ」が6月6日発売の7月号で
休刊することが23日、分かった。部数がピーク時の3割程度に落ち込んだためで
「発展的解消の形で時代に合った新雑誌を今秋をめどに創刊する」(同社広報室)
という。同誌は1969年12月に「週刊少年ジャンプ」の姉妹誌として創刊され
89年には140万部を誇ったが、昨年の平均発行部数は約42万部。
これまでの人気連載作品に、ちばあきお氏の「キャプテン」、なかいま強氏の
「わたるがぴゅん!」などがある。
734作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 21:19:36 ID:eILVtZGmO
月ジャン作品はコミック売れないから
このスレ的にはあんまり影響ないな
735作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 21:30:06 ID:tdrclCMN0
月刊誌としては売れてるほうなのに休刊になったのは単行本売上が
さっぱりなのも理由だろうしな
736作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 21:51:46 ID:Hea5CgoB0
今は「月刊少年誌」ってののアイデンティティを
確立し辛い時代だからな。
どれもが「月マガ」になれるわけでもない。
737作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 22:50:48 ID:51TbXK8j0
月マガはトップクラスに売れてるというより
昔から変化が少なく売上を維持してたら周りが勝手に下がっていったイメージ
738作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 23:57:44 ID:DzogNpoTO
月マガは長期連載が多いから部数が下がりにくいんじゃないかな。
739作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 00:05:59 ID:YndrMn7a0
パンプキンって色々プッシュしてるのに伸びないね
内容が地味だからかな
740作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 00:23:27 ID:eiIjmXSS0
クレイモアこれから伸びそうだったのに
741作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 02:03:59 ID:XH/HZlBV0
月マガはメンツが豪華だからねぇ。
742作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 03:00:57 ID:2W3sSMs20
その割には仁DとBECKとみなみけ
くらいしか浮かばないが
743作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 03:05:50 ID:6l+gLobf0
つディアボ
744作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 03:09:55 ID:+saSBBKP0
つcapeta
745作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 03:24:44 ID:6HPhxJ0F0
イニDとみなみけはヤンマがでは?
746作者の都合により名無しです
>>738
本家マガジンに読者食われないのが良いんじゃない