2ちゃんねる漫画用語辞典【第25版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
2ちゃんねるにおける特殊な漫画用語、あるいは一般的な漫画用語など
用語辞典の形式で自由に書きこんで《2ちゃんねる漫画用語辞典》を作ろう!というスレッドです。
☆ここで取り扱ってる用語は、少年漫画〜少年に人気の漫画が主です(他もOK)

注:用語を投稿するときには【】でくくってください →【このように】

例)【だってゆでだから…】 (だってゆでだから…)

『だって○○だから』の本家。

ゆでたまご の代表作「キン肉マン」において、
あまりにも設定の矛盾や科学的な間違いが多いために
「ゆでたまごの漫画なんだからしょうがない」というニュアンスで使われる。
この一言が出るとそれ以上の突っ込みを入れるのは野暮というものである。

語源は同作品に登場するジェロニモによる、
「だってオラは人間だから・・・・」から。
これも、様々な場面で応用の効く名セリフである。

関連:【だってKYOだから】【だって知欠だから】【完璧物理学】

2ちゃんねる漫画用語辞典【第24版】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161516285/

完成した本文はコチラに収録(既出ネタ要チェック)
2ちゃんねる漫画用語辞典Ver.4.0(仮 @Wiki
http://www14.atwiki.jp/niman/

このスレのルールは >>2-5までのどこかに
※新スレッドは>>960-975を目安に立ててください
2作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 12:46:02 ID:4sx372fO0
旧辞典[2ちゃんねる漫画用語辞典ver.3(仮](※閉鎖)
http://f3.aaa.livedoor.jp/~abal/
旧々辞典[2ちゃんねる漫画用語辞典スレ辞典版(仮)]
http://mangago2ch.s41.xrea.com/
旧々々辞典[2漫]
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/


《sage進行奨励》
《他スレでの書き込み要請禁止》

【カキコミする人】

1.【】で表題をくくる。基本的に1レスにつき1ネタ。ネタが関連する場合はこの限りにあらず。
2. 1・2行くらいであまりに説明不足の文章はカキコまない。客観的に見て意味が通るように推敲する。
3. あまり過度の中傷ネタは避ける。人が見ることを前提にしてるので、他人が不快にならないように。
4. 基本的にどんなネタでも良いが、みんなで「辞典」を創り上げるというのが目的だという事を忘れずに。
5. 誤字脱字、用語の使い間違いに気をつける。前出のネタをチェックしておくと損しない。

【受け手(ネタを読んだ人)】

1.カキコミした人により、レベルが違うのは当たり前。中傷丸出しネタ以外のものはできる限り尊重する。
2.間違っている点、不足な点は積極的に補足する。しかし、失礼な指摘の仕方はしない様に。
3.まったく意味のないレスは避ける。感想や意見交換は良、ただし感情的にならない。個人叩きは厳禁。

玉石混交、その中にエエモンがあれば皆で育てていきましょう。
作品の紹介をする際は、自分も他人も面白く、かつわかりやすく書く事を目指しましょう。
時事ネタは古くなるので文体に留意しましょう。(特に年数表記は客観的に)
個人的意見は荒れる元なのでご注意を。ケンカは非推奨。論議は良。
前スレでタイミングを逃した修正・追加の依頼も可。
依頼する前に、最低でも仮辞典と現行スレとその前スレだけは確認しましょう。
3作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 12:47:39 ID:4sx372fO0
4作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 12:48:39 ID:4sx372fO0
☆少女漫画板にも同様の板があります
2ちゃんねる少女漫画用語辞典・その四
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1115423607/

☆2ちゃんねる全体の用語はここで取り扱ってるようです
2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/

他にも類似のスレやサイトがありましたら連絡ください。

5作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 13:51:41 ID:UckmnQHf0
ブラボー
おおブラボー>>1
6作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 20:08:23 ID:TQp4omyA0
2ちゃんねるアニメ用語辞典【5本目】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145462974/
7作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 20:14:42 ID:WPMwGip/0
乙ーん
8作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 20:16:15 ID:7e0MHpjS0
9作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 00:45:49 ID:SRiNn+T1O
ここの住人は4コマ紙はあんまり読んでないと思っていたがそんなことはなかったんだな。
10作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 00:46:02 ID:BbmCqViN0
前スレに出ていたジンキ打ち切り騒動について
アニメとエロ同人誌からの知識しか無い俺がスレの情報と憶測のみで書いてみる。

・コミックブレイド(マッグガーデン)のロボット×女の子×レイプ漫画
 『ジンキ・エクステンド』がもっと萌え漫画として売りたい編集部と
 もっとメカが描きたい作者との間のゴタゴタのせい?で休載→打ち切り。
・打ち切りに関しては作者が個人のブログでメタクソに愚痴っている。
 どこか他の出版社がこの作品拾ってくれないかナーって雰囲気。
・つーかここまでハイペースで作家が壊れまくるのはコミックブレイドだけ。
 マジ…いや、本気で色々と異常だぜマッグガーデン。
・てなわけでスレでは編集部への移籍先について雑談中。
 エイジ、REX、エース、電撃、ガオ、UJ、RED、GX等が候補として挙がっている。

ちなみにこの作品「全てのロボットアニメは道を譲れ」とか何とか言っておいて
大張正巳のアレなOPと女キャラの尻以外に見るべき所が無かった
アニメ(byむらた雅彦)のせいで悪い意味で有名になってしまったのが可哀想だ。
11作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 05:11:08 ID:NeRBV/da0
メカまでレイプしそうな勢いだ
12作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 20:06:11 ID:An0O3BBG0
名ばかりのニート漫画は道を譲れ?
13作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 21:13:56 ID:qlTkjzdE0
この一件、引き抜いた癖にこの扱いって意味では網島が可哀想なんだけど、コイツの前科考えると難しい
かといってマッグガーデンの腐りっぷりも名高いし
14作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 21:27:39 ID:8d5WOgdN0
目糞鼻糞
15作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 22:49:09 ID:ct9NFCj20
大張のビッグマウスは原作者に迷惑なだけだわな

>>13
綱島の前科とやらは聞いた事もないんだが・・・

小学生時代にウンコもらした事?
16作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 23:08:44 ID:pZRa1baL0
ぶっちゃけ今のブレイドってARIAなくなったらそれだけで
潰れそうなんだが。
17作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 23:10:19 ID:BbmCqViN0
ロボに気合入れて書く為入稿遅れがちな作者に対し
「あんたのロボになんて読者の誰も期待していないから、さっさと原稿を上げろ」
「今いるロボ全部破壊して新展開に」
等編集がのたまったという情報もあるが
18作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 23:31:38 ID:vylcckNP0
この問題についてはブレイドスレみたほうがわかりやすいよ。
あのスレ住民はブレイド創刊以前からの住民が多いからそれなりにマッグの状態に詳しいし。
19作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 23:36:18 ID:qlTkjzdE0
現行スレ読むだけで多分殆ど理解できると思う
まだ250くらいしか進んでないし
20作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 00:48:12 ID:uHnrN0zy0
>>18
現行スレタイにワラタ
笑い事じゃないんだけど
21作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 02:57:34 ID:mu6kQHOB0
>>16
でもそれって逆に言うと、ブレイドは「ARIA」という看板作品を持っている。ともいえる訳で…

その看板すらない雑誌はホントいつ休刊(という名の廃刊)になるかドッキドキですよw
22作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 03:12:55 ID:bvcIQU3a0
看板作品がアニメが終わると同時に消えたガンガンWINGという雑誌があってだな
23作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 07:31:44 ID:cvDtT3m60
>>17
ぶっちゃけロボのデザイン糞だし
バトルも上手いわけじゃないからなあ
その情報はガセだろうけど間違ってはいないな
24作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 18:24:35 ID:MCCh0Jwi0
間違ってないかどうかを決められるほどに客観的な批評家様にこんな場末の末にお運びいただけるとは・・・
25作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 18:39:11 ID:zqOY3meY0
客観的批評家様ではないが、アニメ化にあたってロボではなくキャラに目を付けられたり
グッズも萌え萌えエロエロなキャラものばかり売れてるのが現実だしな
26作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:35:51 ID:2plXPoz30
ガンガンWINGの看板漫画ってなんだったの?
27作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:48:32 ID:VIA95hLA0
まほらば
28作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 20:02:50 ID:0liokD570
>>25
作者描き下ろしの抱き枕とかあったしな・・・
29作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 20:17:43 ID:q9RjS6JH0
アニメ化後しばらくは
まほらばよりエンチャーターの方が売れてたんだけどね
30作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:46:10 ID:DFvERCn10
>その看板すらない雑誌
つバーズ
まぁ正確には看板を看板とも思わなかった雑誌、だが
31作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:48:06 ID:oAcWBvi50
そして舞い降りる超人ロック
32作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:26:58 ID:fGUM84Fa0
今のところOURSという止まり木を見付けることが出来たようだ。
>ロック

飛び立つ前に枯れるか、
飛び立ってしばらくしてから枯れるか、
それとも汚名を返上できるか、

どうなってもネタとして美味しいな。

2大看板がクライマックスぽいけど大丈夫かねぇ。
33作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:54:19 ID:VXvQzB2c0
意外なことに「あててんのよ」って辞書登録されてないのな
もう旬を過ぎたものだし今更どうしようってわけでもないけど
34作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:55:51 ID:oZid5FiT0
ロックがいてもいなくても
アワーズは2大看板が終ったらヤバイんじゃないか?と言われてたからなぁ

実際はロックはプラスなんだろうけどね。固定ファンいるし
35作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:04:35 ID:XD4PjnuU0
>>33
そもそも投稿されてないので登録のしようがない
36作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:41:36 ID:hu4Q8DGi0
>>34
ロックに加えて
恋愛ディストーションも掲載誌がよく潰れるよな
犬上すくねの作品は面白いのにマイナーで不憫だ
37作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 02:59:00 ID:GWa0WFRJ0
まぁアワーズの連載陣は平均一つ以上は掲載紙潰してるんじゃねぇかってくらいのメンツだしな。
38作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 06:59:51 ID:Kzb0YEXW0
>>36
ライフオリジナルのことかー!!!!!
39作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 13:14:14 ID:MpD0lEq40
石田敦子もなかなか。
「純粋デート倶楽部」が後二話で終了って時点で
雑誌休刊→移籍してラス前発表→休刊
と二誌つぶしたのは壮観だった。
まぁ、なんだかんだでその後一年かけて最終話描けたけど。
確かエースネクストとアワーズライトとコミックカラフルピュアガールだっけ?

さすがに不沈艦といわれるだけのことはあるぜ、アワーズ。
40作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 14:04:00 ID:ekXZoBrd0
もう不沈艦じゃなくて潜水艦じゃね?誰かに沈められるのではなく自ら浮いたり沈んだり。
41作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 18:11:54 ID:7Xz/9ZS70
「焼きたてジャぱん」が酷いときいたんですが
誰かまとめてくれませんか?
42作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 19:09:20 ID:YqclUoxF0
平綴じ化で一時は死亡確認みたいな扱いうけてたけど
結構がんばってる
43作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 20:32:28 ID:3FT668bd0
【必要な分は見せたということだ。これ以上は見せぬ。】

久我重明(餓狼伝:板垣恵介×夢枕獏)の劇中台詞。
殺人空手家の彼が若手レスラーに空手の稽古を付けた時の台詞が元ネタ。
主にエロ画像を晒す→イイ所まで連続で晒す→上記の台詞のコマを貼る
という焦らし&騙しネタで用いられる。
例 http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166769105/475

ちなみに久我重明は元々餓狼伝とは別の夢枕作品(獅子の門)の重要人物だが
原作の時点で既に板垣イズム溢れるキャラで、初登場時は某代表人でネタにされた
泣き虫サクラと同類の板垣オリキャラだと思ってた読者も結構いるらしい(含自分)。
44作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 20:36:41 ID:pAK3EIGj0
【焼きたてジャぱん最終回】
サンデーで連載された漫画「焼きたて!!ジャぱん」が最終回を迎えました。
恐怖のパン魔王を食べて自らも魔王になったラスボス霧崎は、
河内の気持ち悪いリアクションのお陰で退け、
謎の集団に拉致されてしまいました。と思ったらピエロのドッキリでした。
どんどん意味不明になっていきますが、最後に東が地球温暖化を防ぐパンを作ることに。
こうして意味分からん展開で河内がリアクションでダルシムになって世界を救うのでした…。
45作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 20:41:06 ID:6eruGSCh0
>>44
なるほど!


全然わからん……orz
46作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 20:42:50 ID:pAK3EIGj0
ごめんなさい。読でた自分にもわからない展開だったもので。
47作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 21:33:48 ID:ESc41hbA0
ごめん、正直ネタだと思いました
48作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 21:58:59 ID:dsV4qAcI0
最終的にモルジブにやって来た東たち一行。物語の締めくくりとして
地球温暖化を防ぐパンを作ることに。ピエロの説明によると,東の作ったパンを食べた
ピエロ,黒柳,河内の3人のリアクションで地球を救おうということらしい。

…ってな感じだったっけ。
49作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 22:03:01 ID:BOQQeHT+0
>>40
(;´Д`)そんな加護女さんな
50作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 22:17:14 ID:BT0GVpKf0
あの最終回は唖然としたな。
今までの伏線とか全部放置かよ・・・
51作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 22:28:22 ID:MpD0lEq40
スーパーダルシムが世界を救いました。

って懐かしいネタだな。パン屋をやめたという下りだけが残念

・・・ナン屋になったのかな。
52作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 22:48:13 ID:pAK3EIGj0
ちょっと直す。
【焼きたてジャぱん最終回】
恐怖のパン魔王を食べて自らも魔王になったラスボス霧崎は、
河内の気持ち悪いリアクションのお陰で退けられました。
その後ピエロに拉致られた主人公一行は最終的にモルジブにやって来た。
物語の締めくくりとして 地球温暖化を防ぐパンを作ることに。
ピエロの説明によると,東の作ったパンを食べた
ピエロ,黒柳,河内の3人のリアクションで地球を救おうとするらしい。
そして河内がリアクションで津波から世界を救うためダルシムになって
大陸全部を浮かせたのでした。 最後はとってつけたようなエピローグで
ハッピーエンド。主要人物が適当なエピソードがある中で河内は、
パン職人を辞めてダルシムとしてリュウやケンと戦うのでした…。
53作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 22:51:11 ID:10MMa0iQ0
事実なのに、厄バレにしか見えないwwwwwwww
54作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 23:21:55 ID:ESc41hbA0
これに比べりゃイデオンなんて小学生レベル
エヴァでやっとこ中2かというトンでもぶりだな・・・
55作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 23:53:47 ID:hTJaaEuAO
ガッシュもギャグ展開で主人公の厨能力が消えちゃって賛否両論おこってたな。
56作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 23:56:57 ID:S/vt26iBO
俺は肯定派だな
実にガッシュらしい
57作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:05:52 ID:U1C37Xwl0
【ソードマスターヤマト】
増田こうすけ作「ギャグマンガ日和2」に登場した、
「不人気のために突然打ち切られ、しかも最終回に3ページしか与えられなかった」という設定の
作中マンガのタイトル
2ちゃんではその内容を文章化したコピペで有名

固有名詞を他のマンガやゲームのキャラなどに挿げ替えるコピペ改変がしやすいため、
漫画板以外の板でも改変されて張られているのをたまに見かける
58作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:07:12 ID:uU/jTWS20
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! C・Y・C第1巻は、発売未定です。 夢野カケラ
ヤマト「チクショオオオオ!くらえサイアーク!新必殺音速火炎斬!」
サイアーク「さあ来いヤマトオオ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
サイアーク「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる四天王のサイアークが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
サイアーク「グアアアア」
ゴクアーク「サイアークがやられたようだな…」
キョウアーク「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
レツアーク「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
ヤマト「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
ヤマト「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでベルゼバブのいる魔龍城の扉が開かれる!!」
ベルゼバブ「よく来たなソードマスターヤマト…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ヤマト「こ…ここが魔龍城だったのか…!感じる…ベルゼバブの魔力を…」
ベルゼバブ「ヤマトよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『聖なる石』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ヤマト「な 何だって!?」
ベルゼバブ「そしてお前の両親はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ヤマト「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ベルゼバブ「そうか」
ヤマト「ウオオオいくぞオオオ!」
ベルゼバブ「さあ来いヤマト!」
ヤマトの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!


なお、ガイドライン板に専用スレも立っている

ソードマスターヤマトのガイドライン3
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1167992046/
59作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:07:28 ID:r/0AFvStO
>>44がファーザーの妄想のあらすじみたいに見えるんだが
これ単に事実をありのままに書いてるだけなんだよな、多分・・・。

プリンセスハオが霞んで見えそうだ。
60作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:08:13 ID:OnJEIY/g0
>2ちゃんではその内容を文章化したコピペで有名
文章のコピペって見たことなんだけど・・・
61作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:19:46 ID:ZvITD4Hn0
>>55
消えちゃって…てピヨ麿頭打ってバカにでもなったの?
62作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:27:07 ID:jecIhDiL0
>>60
吉野家とか特攻野郎とかのコピペも見たこと無いの?
63作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:32:02 ID:4YARHUHn0
ヤマトのコピペだろ
64作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:32:26 ID:LU62D3hu0
>>61
どんな分野でも思考の道筋無しに答えがわかるメタ探偵能力「アンサートーカー」は、
変な夢を見たらなくなりました。
65作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:38:01 ID:f3ZvVoL90
あんなん雷句にしか描けんわ
66作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:46:28 ID:E5kiBO860
ヤマトのコピペはアニメとかゲームのスレでよく見るな。
というか、それ系以外のスレではまず見ないな。
67作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 01:04:27 ID:qc/6qdVC0
ベルゼバブ「ヤマトよ…戦う前に一つ言っておくことがある
 お前は私を倒すのに『聖なる石』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ヤマト「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
 このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」

↑これだけ使ってる簡略版も多い

パンの作者は昔コロコロでストU4コマ描いてた事にも言及して欲しいです
68作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 01:31:24 ID:i9QP6yiG0
【焼きたてジャぱん最終回】
恐怖のパン魔王を食べて自らも魔王になったラスボス霧崎は、
河内の気持ち悪いリアクションのお陰で退けられました。
その後ピエロに拉致られた主人公一行は最終的にモルジブにやって来た。
物語の締めくくりとして 地球温暖化を防ぐパンを作ることに。
ピエロの説明によると,東の作ったパンを食べた
ピエロ,黒柳,河内の3人のリアクションで地球を救おうとするらしい。
そして河内がリアクションで津波から世界を救うためダルシムになって
大陸全部を浮かせたのでした。 最後はとってつけたようなエピローグで
ハッピーエンド。主要人物が適当なエピソードがある中で河内は、
パン職人を辞めてダルシムとしてリュウやケンと戦うのでした…。
なお ジャぱんの作者は昔コロコロでストU4コマ描いてたことがある。
69作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 01:38:22 ID:m5I2DCsZ0
リアル冠って、キバヤシワナビー?
70作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 02:17:33 ID:tqou68wZ0
>>57
>増田こうすけ作「ギャグマンガ日和2」に登場した、
「2」の部分はアニメの事だからいらなくない?
71作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 10:37:54 ID:+SoDj90f0
どこにでもいる漫画家

彼女ができて浮かれまくる担当に誤植しまくられる

挙句に最後のコマに「彼女ができました」と記入してしまった担当

キレまくる漫画家にも彼女に夢中で上の空の担当

だが事態は急変。彼女にふられたショックで担当が死亡

誤植のせいかどうかはわからないがとにかく、ぶっちぎりで不人気だった「ソードマスターヤマト」

新担当からは非情の言葉が浴びせられる。「来月号で打ち切りです」

しかも与えられたページは3ページ

いろいろ伏線を張っていた同作品を3ページで終わらせるのは至難の業

http://image.blog.livedoor.jp/zot666/imgs/a/2/a29efc3f.jpg

最終話だけ異常な人気を得る

アニメ化決定

ttp://www.youtube.com/watch?v=urFeIsct9Pc
72作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 10:42:32 ID:gQMRcTJXO
アニメでは本編で誤植編をやって例の3ページはエンディングで詰め込んでたな。
73作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 10:44:42 ID:0dcXwSi60
でも、ジャぱん終わったら、サンデーで読む漫画がなんかなくなっちまった気がする…。

絶対可憐チルドレンすら、最近の展開はなんか読んでてキツイおっさんになってしまったからな。
74作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 10:54:00 ID:gQMRcTJXO
うえきが復活してからサンデー買いはじめた俺みたいなのもいる。キャラが滅茶細長くなってたワロタ
75作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 11:04:30 ID:xbniiPzO0
>>71
アニメ手抜きだなww
76作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 12:00:26 ID:KHgU8oc50
ウルジャンにあからさまなパクり漫画が掲載されてるね。
77作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 12:23:54 ID:C7mQ9kbY0
>>57
いかにもジャンプの打ち切りシステムを皮肉った内容だ
78作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 13:11:55 ID:akGgDbSM0
>>77
ああ。増田は神なんだ。
まだ単行本未収録だが、
同じ顔しかかけない漫画家を皮肉った話もあるからなぁ
79作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 13:57:49 ID:+SoDj90f0
ギャグマンガ日和が月刊少年ジャンプ掲載だと知っている人って、どの位いるんだろう。
80作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 12:44:50 ID:qQelm61r0
ミスや表現などを修正してみた


【ソードマスターヤマト】
増田こうすけ作「ギャグマンガ日和」に登場した、
「不人気のために突然打ち切られ、しかも最終回に3ページしか与えられなかった」という設定の
作中マンガのタイトル
その内容を文章化したものが2ちゃんでネタとして用いられたことで、一部で有名になる

固有名詞を他のマンガやゲームのキャラなどに挿げ替えるコピペ改変がしやすいため、
漫画板以外(主にアニメ、ゲーム関連板)でもこれが元ネタのコピペが張られているのをたまに見かける
3ページとはいえ全文だとけっこう長いため、台詞の一部分のみを取り出した簡略版に改造されていることも多い


(コピペ部分省略)
81作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 18:24:12 ID:D1YNoXMcO
これと芭蕉ネタはよくイラスト改変されてるな。
82作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 18:37:15 ID:c2QF1xt20
芭蕉ネタ?
83作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 19:31:41 ID:D1YNoXMcO
「ねぇ曾良くんの尊敬する人って頭に『ば』が…」
「つきません。」

みたいなのとか句じゃなくて紙を褒めるのとか
84作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 22:03:25 ID:KH3NOel10
ようつべのギャグマンガ日和のview count数がえげつない
85作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 05:06:01 ID:dXJwNdn50
>>78
アレ作者おんなじ奴だったと思うが・・・
86作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 10:53:44 ID:9GugYMu20
ハンコ絵漫画家を皮肉った自虐ネタなら、奇面組に勝るものはあるまい。
87作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 17:18:44 ID:POWCOK4B0
売れない漫画家を皮肉った自虐ネタなら、久米田に(ry
88作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 19:35:02 ID:5XliPMDM0
>>78
むしろ顔が書き分けが出来る漫画家の方が少ないよ
高橋陽一は大御所では最も書き分けが出来ない
89作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 19:47:55 ID:+s1RANxs0
高橋はサッカー漫画書いてるのに描き分けが出来ないのは致命的だと思うな
90作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 19:53:41 ID:eEORCqKx0
自チーム敵チーム 解説者観客全員が同じ顔で1月に1球しか投げない10年ぐらい続いてる野球漫画を知ってるが
91作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 20:05:26 ID:qZiSWxNS0
まだ10年しか続いてないんだっけ?
92作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 04:55:48 ID:5ci6/7Wl0
>>88
描き分け自体はそんなに難しくないよ
目や鼻や口や輪郭のパーツを変えれば良い
93作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 09:00:26 ID:f4aLFNUS0
【ハンコ絵】
題材・ジャンルを問わずにキャラの髪型、服装、カラーリング等の細部を除いた
基本的な部分が全てがまるでハンコを押したように一緒な絵の事。
この作風の原因は主に作者の@技量不足A量産技術B客ウケの3つ。
ハンコな絵を描く人は一般的にハンコ絵師と呼ばれ、AやBな作者ならば
客受けの良いキャラを比較的短時間で量産できる絵師として各地で重宝される。

ちなみに普通の美少女作品ファンにとってお気に入りの絵師が素人にハンコ扱いされるのは
非常にムカつく事らしいので美少女絵をむやみにハンコ絵扱いするのは控えておくべきである。
以前自分は某みつみな人のキャラってどれも似たり寄ったりじゃねーの?的な事を言ったら
物凄い勢いで謝罪と訂正を求められた上、キャラの特徴と属性と魅力について夜が開けるまで
数十人分延々と語られた事があった。勘弁してくれ。
94作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 09:41:17 ID:DQ2mB/qJ0
みつみとは誰かわからぬが最後三行はいらんわなああ
でもハンコ絵ってあるよね普通に
95作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 10:10:18 ID:5Eg5uK0P0
あだち充とか車田とか
96作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 10:51:34 ID:VkIcL1X80
あだちはどうだろうねえ
描き分け能力自体は高いが
(帽子やらヘッドギアやらヘルメットやらのキャラ多数でも認識可能、双子の描き分けも出来る)
作品ごとで顔の変化があまり無い
どっちかって言うとスターシステムに近いんじゃないかな
97作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 11:15:14 ID:11ppSn9E0
あだちのヒロイン顔はたしかTVチャンピオンで
ズラーっと並べられて誰が誰だか当てる問題になってたな
98作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 11:41:48 ID:ps2Ea8dA0
顔全体なら大体判別つきそうだ
髪消されるとわからなくなるが
99作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 12:03:11 ID:19JXfeIk0
あだち先生の場合はアレすらも含めて作風ですよ。
100作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 12:46:59 ID:zzcm6NSd0
あだちは多分、同じ役割のキャラには同じ顔しか当てられないんじゃないの?
主人公顔、ヒロイン顔とかが自分の中で完全に固定されてるステレオタイプ
101作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 13:13:57 ID:Z/8Gsx0T0
主人公とかヒロインが固定されちゃってるのはあだち以外でもいるからなぁ…
イケメン、美少女は描き分けしにくいうのは事実だし
102作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 13:49:20 ID:DQ2mB/qJ0
浦沢のことかー
103作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 13:51:15 ID:KaJdu6F60
>>97
あの時は、あだちヒロインの『目』だけを抜き出して、それぞれ誰かを当てる、という問題だった。
あの番組に出るような百戦錬磨の漫画マニアどもが、誰一人として全問正解できなかった。
104作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 14:01:59 ID:qHZ6OTAo0
>>101
梅澤もそうだな
105作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 14:18:00 ID:2/9owwii0
永野のり子とか主要キャラは3パターンしか居ない
106作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 15:18:59 ID:yEIubaRh0
>>93
下半分は載せる文じゃなくただの余談だよな?
107作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 15:19:53 ID:5Eg5uK0P0
原哲夫も主人公は基本ケンシロウ顔だな
108作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 16:44:23 ID:EX9JOK1A0
キャラのパターン化はそれこそスターシステムって名前で手塚が通った道だからなぁ。
それぞれのキャラが見分けが付かないって事はないから意味合いは違うけど。

>>107
慶次はもう少し砕けた感じの顔だよな
ジュウザを主役寄りにしたような
と、いうかキャラ付けが原作の前田慶次郎よりも北斗の拳のジュウザだよな
「雲」だし
109作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 16:46:39 ID:hmEDwNKw0
逆荒木とか福地君とか顔が(と言うか絵柄が?)全然安定しない漫画家もいるな。
110109:2007/01/23(火) 16:47:59 ID:hmEDwNKw0
間違えた。
逆に、だった。
111作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 17:36:19 ID:fAvxV8GQ0
絵柄安定しないのはどれもだぞ
あだちだって脳内妄想で語るやつばっか、実際に並べると時代毎に絵柄が随分違う
112作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 18:16:37 ID:eFDWWSH50
新人時代は劇画調だったもんな
113作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 19:20:42 ID:mNZhZVZD0
>>104
レベルは大分落ちるが瀬尾や真島もヒロインや主人公の見た目変わってないな
114作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 19:40:28 ID:wPXjZYcHO
P2!今期生き残ったみたいね
【アキラ祭り】書けるかな
115作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 21:06:41 ID:OaNrQoAU0
前スレの【アキラ】がサルベージできれば、それにちょいちょいと付け足すんだが…

あとは【P2打ち切り】でも書くか
116作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 21:17:30 ID:OaNrQoAU0
と思ったらまとめにあった。

【アキラ】
週刊少年ジャンプの卓球漫画「P2!」のキャラ。

同漫画の作者・江尻立真はいわゆる「萌え系」の漫画家であり、
本作においても、あからさまなショタ系主人公・ヒロムや、その姉的存在・乙女のバニー姿(12歳!)などで
その才を発揮してきたが人気が振るわず、掲載順が打ち切り当確ラインまで落ち込む。

アキラはヒロムのライバル的ポジションで、クールで釣り目の少年キャラ…と思われていた。
しかし12話において、実は女の子であったことが発覚し、しかもそのいかにもなシチュエーションもあり、
(ヒロムにシャワー室で裸を見られたのにも関わらず気付かれず、外に出て制服姿を見て初めて気付かれる)
いかにもな層が狂喜乱舞。それまで8スレしか消化していなかったP2!スレはアキラ萌えスレと化し、
一日で3スレを消費する。さらにVIPPERをも巻き込んだアンケ祭りが勃発し、現在も細々と継続されているようではある。

P2!はその後6週連続掲載順最下位という偉業を成し遂げ、すわ打ち切り確定かと思われたものの、
アンケ祭りが効いたのか、関係者の情報により奇跡的に打ち切りを免れたことが判明する。
まさしくP2!の救世主である
117作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 21:36:15 ID:OaNrQoAU0
おまけにもう一つ

【P2打ち切り】
週漫板に生息するコテハンの一人。ジャンプの漫画「P2!」でアキラ祭りが勃発したのとほぼ同時期に出現。
「ジャンプ打ち切りサバイバルレース」スレで、掲載順最下位を突っ走るP2!が打ち切り確定であるかのように振舞い、
P2!に関する話題を出す者にはもれなく噛み付き、議論を妨害し続けた。
さらに調子に乗ったP2打ち切りは以下のような書き込みを残す。

543 名前:P2打ち切り ◆9DBOpUdwP6 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 21:09:47 ID:CBA+YTyx
P2が終わらなかったらケツにラケット刺して
卓球の玉を金玉に見立ててうpしてやる。
だからp2打ち切り前提で議論してくれ。
マジでここのみんなの時間が無駄になるのを見てられないんだ

この書き込みをした後もP2打ち切りは暴れ続け、自分の大学や卒論のテーマを晒してまで
スレ住人をひたすらコキ降ろす。やがて彼で遊ぶために
わざとP2!信者のフリをする者も現れ、スレは荒れに荒れた。

ところが関係者により、P2!打ち切り回避の情報が舞い込む。
それと同時に彼は忽然と姿を消し、「弁明しろ恥晒し」「ケツラケットうpマダー?」など、
スレ住人の非難を浴びながらも、依然姿を見せていない。
118作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 21:41:28 ID:luCa7fwa0
なんという呪詛返し
119作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 21:46:38 ID:fAvxV8GQ0
まさに第二の17時間様
120作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 21:49:52 ID:LCPM8r8z0
コテはいらないよ
121作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 22:29:01 ID:jsfguLvW0
厄いわね
122作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 23:50:10 ID:8xRT52mZ0
>同漫画の作者・江尻立真はいわゆる「萌え系」の漫画家であり、

そうなのか?
123作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 06:26:14 ID:e3KYEdxq0
読みきり時の評価はそんな感じだったね
信者内祭りの方向性もそっちだし
124作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 07:49:04 ID:U9GH2+lO0
>>120
私怨を辞書に載せるのもねえ
125作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 10:56:31 ID:BhibRHJO0
【オレはこいつらとは違う…】
週刊少年チャンピオン連載中「Damons」(原作:手塚治虫 漫画:米原秀幸)に登場した
光学迷彩&ナノテクブレード使いの殺し屋「アールダー」の劇中台詞。
「『依頼を受けたターゲット以外は殺さない』という信念と誇りに従って殺しをやる自分は
何の理念も持たず多くの人間を手にかけたと思わしき他の殺し屋達とは違う」と考えて
同僚の殺し屋達に紹介された際に握手を拒んだ時の感情が元ネタ。
主にチャンピオン系スレで「自分は○○(荒らし・アレな人等)とは違う」と言いたい時や
自分も同類のアレなのに「オレはアレな人とは違う」とボケる時にAA付きで用いられる。
                          __
                       _,.  ´::::::::::::`::ー- 、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       /::::/::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::∧
                  |:::/::::/:::::::/::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::∧      と   オ
                  |::|::::::|::::::/:::,.イ:///:::::::ハ:::::::::::::∧
                  |::|::::::|::://-'く._/イ::/|/__|ム:::::::::::::}     は   レ
                       l::|::::::l:::l′ ‐== `'|/ィ=‐ リ }::::::::::::|
                    !:!::::::::::!    ´/ l|`  /:::::::!:::::!      違   は
                   |::::::::::::|    j l|  ノイ:::::::||::/
                   |:::::::::ハ|     -、:_j    /::/!::|l/      う    こ
                       ノイ:::|:|ヽ.   -‐__‐  /::/ .|/
                       _,ハ∧! |ヘ       ,イ::|::::|         :   い
                  //|  ハ  | ` ー--イ 、ヘl、::|
              ,. -f  |     '. |   ,.イ .ト、 \ ヾ            :    つ
           ,.  ´  | |\   '.|    | | ヘ ヽ-、_
        __,. -‐'´       ,   !::::::\‐'´ \  /  ー',  \` ー- 、.   :   ら
.      /^\  \    /  |:::::::::::::\―-  r―‐-;ハ    \    \
     /    ヽ.   Y  〈.   |::::::::::::::::::::`::ー┴‐::::´::::::|、  /    ∧

なお「Damons」は一応原作は手塚治虫の「鉄の旋律」だが内容はヨネコ色全開の
アクション漫画で、いわば石川賢による山田風太郎作品クラスの別物である。
126作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 14:14:54 ID:7at1zCBy0
足すとしたら

最近は、AAの…部分を「という友人」とし、さらに囲みを加えて
現代怪奇絵巻風AAにすることも多い。

かしら
127作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 18:40:42 ID:xQybhwFD0
>125
くの一忍法帳のことか・・・
くの一忍法帳のことかーーーーッ!!
128作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 20:26:34 ID:IZDQYk3D0
>>127
魔界転生か柳生十兵衛死すのことだろ常識的に考えて・・・
129作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 12:20:12 ID:pe+msfbb0
清麿の夢について詳細キボン
130作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 12:58:09 ID:ID+2AwJN0
あれは雷句節全開としか・・・
131作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 15:33:40 ID:sG6xs+iz0
荒唐無稽な夢としか言いようが無い・・・
強いてあげるならビクトリーム様再々登場
132作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 15:36:47 ID:Q+ZCDKOp0
雷句の場合、あれを今後普通に燃える展開の伏線にしかねないからまだ早い……
133作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 17:27:14 ID:X0zriLOO0
あの夢は文章じゃ説明しがたいなあ
134作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 18:13:26 ID:z54S4t4a0
>強いてあげるならビクトリーム様再々登場
majika 本気で気に入ってんだなー
135作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 18:27:22 ID:X0zriLOO0
気に入ってるってか人気キャラだからファンサービスなんじゃない
初登場時はあっさり送還されたし
136作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 18:30:20 ID:7HRET7IzO
ついにブラゴまでネタキャラになってたな。
137作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 23:03:27 ID:JnRAUf2L0
>>68
その説明【最終回】でなく【最終章】じゃね。
138作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 00:26:48 ID:JnW95r6VO
ゲンバー大王は将来間違いなく辞典に載るな。
139作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 00:43:23 ID:tJ54gy8p0
4話目で既にあのインパクトだからなあ……>大王
辞典に載せるにはまだイベントが足りないが。
140作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 13:11:47 ID:Jlcsrq2wO
遅レスですまんが。
あだち充は以前「主要キャラが同じ顔になるのは(一時期悩んだか)しょうがない、自分には無理」
と言っていたらしい。
ソースは過去ログ。
141作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 13:28:15 ID:18MIBqTZ0
>>140
他作品とのクロスオーバーとか考えなければ、
作品内で伽なお区別が付いてるから問題無いんじゃない。
>主要キャラが同じ顔
142作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 20:56:05 ID:+g8ftvK10
>>125
アールダーはターゲットでさえあれば妊婦でも何でも残酷に殺す鬼畜、ということも付け加えるともっと判り易いかも
143作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 22:23:00 ID:S6O9pZum0
アールダーってのは原作にもいたの?
その台詞はあった?
144作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 22:41:03 ID:a9VBYKEm0
原作に存在する要素を探す方が難しい。
145作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 09:05:23 ID:CxJBcyFX0
鉄の腕と念力と復讐というコンセプトは同じだが
それ以外は別物

南風がコケて、ヨネももう終わりかと思っていたが、なかなかどうして
146作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 10:43:39 ID:npIormb20
【表紙詐欺】
表紙と中身がコイツはもう詐欺ってレベルで著しくかけ離れている事。
エロ&美少女漫画、各種コミカライズ作品やマイナー出版社の作品でよくある。



以前アニメ好きっぽい客にマガジンZ版の種とガン×ソードの単行本を店頭で薦めたのは私だ。
147作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 11:05:39 ID:K08JDKz40
"表紙詐欺" の検索結果のうち 日本語のページ 約 55 件中 1 - 42 件目 (0.70 秒)
148作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 15:29:41 ID:nI0YPhym0
>>146はビニ本を知らない世代
149作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 15:39:16 ID:gOioa3l80
エロ本なんて買うのはインターネットが出来ない30以上の親父だけって言われてるらしいからな。
150作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 15:55:41 ID:aTVyhx180
バカだなぁ、エロ本は電源なくても読めるんだぞ。
151作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 19:46:22 ID:xiorVia80
お風呂やトイレにも持ち込みやすいしね
152作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 20:09:09 ID:LQXbk7Kc0
川上宗薫万歳
153作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 23:48:12 ID:7nysYXFV0
P2のアキラの苗字が確定してるっぽいな。
>>116の項目名は【川末アキラ】か
154作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 00:01:41 ID:Ru2FicroO
別に替えなくてもいいと思うがナー
それはそうとユンボルが突き抜けそうで心配
155作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 02:39:49 ID:OfCSKXy80
まぁ前スレでも言ってた奴がいたが、
アキラって漫画でも結構沢山ある名前だしねぇ。
俺の場合まず最初に大友克洋のアレが出てくるし
156作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 02:46:26 ID:E0X1H9cU0
ジャンプでアキラだと塔矢アキラが先出るだろうしなぁ

しかしやっぱその名字か
157作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 05:45:38 ID:znSyV9XY0
男装女なら、特攻天女のアキラもいるしな。
158作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 05:59:43 ID:H0HonwRk0
ジャスティス学園のアキラも男装女だな
男装っつうかヘルメット被ってるだけだけど
159作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 10:00:51 ID:Er1oZD+A0
アラキ
160作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 13:25:37 ID:Bot0Hjp00
それは吸血鬼。
161作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 00:24:20 ID:P5sSUACE0
本業どころか人間ですらない種族だと言われたのに半日近く突っ込みの入らない
荒木様萌え
162作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 00:51:35 ID:PR9byDV60
だって、辞典にも載ってる共通認識だしw
163作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 01:28:49 ID:0p664h/w0
突っ込みって言っても「吸血鬼じゃないよ波紋使いだよ」とかいうのばっかだしな
仮に辞典に付け加えるとしたら、

【荒木は吸血鬼】(あらきはきゅうけつき)
「ジョジョの奇妙な冒険」の作者である荒木飛呂彦に対する、ファンの共通認識。

作者近影の写真が掲載される機会が多い彼であるが、どれを見てもその顔は全く歳を取っておらず、
さらに描いている漫画が石仮面によって不死を得た吸血鬼との戦いを題材にしたものであることから、
「荒木は石仮面で既に吸血鬼になっているんだ」と言われるようになった事が由来。

また、作中には吸血鬼及び石仮面を作った「柱の男の一族」と戦う宿命を持った勢力として
「波紋使い」が登場するが、彼らも体内に波紋エネルギーを練ることで常人よりも若さを保つことができるため、
それになぞらえて、「荒木は吸血鬼ではなく波紋使いである」と言われることもある。

なお、荒木が連載を開始した1980年代前半から現在に至るまでの顔写真を集めた画像データが
ネット上でやりとりされることがあるが
どさくさにまぎれて、土方歳三(1860年代)やモナ・リザ(1500年代)が混ぜられていたりする。
164作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 03:39:57 ID:CWUqU36f0
荒木は吸血鬼ってネタにはもううんざり
165作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 09:49:55 ID:bNRa5ELF0
でも好き
166作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 11:56:55 ID:QUEcVjx90
泰蔵にあった「エステ・シンデレラが実在する説」とかは市民権得てるのか?
167作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 20:00:04 ID:JB7v2Bx60
>>164
うんざりするほどに普遍化していて、今更解説を求められないから辞典に載せる

まさに意義に適合してるじゃないか
168作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 20:11:29 ID:Tc5vGIee0
なるほど
169作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 22:25:54 ID:zvNvGCH20
>>93
亀レス済まないが、ハンコ絵ってこういうのかい
ttp://tnpt.net/uploader/src/up5856.jpg
170作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 23:05:55 ID:0LZxi4hk0
171作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 01:22:27 ID:eAUOvlUJ0
172作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 01:27:42 ID:l4kL818c0
>>170
何かスッゲー怖ー。
173作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 08:14:18 ID:xDFr+ELM0
>>169
じわじわ来るw
174作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 13:52:22 ID:AbbHJjIW0
【3番目死神風紀委員長中学2年生エスパーBHプラ板縦ロールヘリコプターボーリングトビウオとその妹ロボ絶滅ナルト
学び舎パワードスーツラミカスパイの大作戦友情ウニタ○ゴ裏設定青大将放射ダクトヤニタコプレ三つあみメガネ文庫
悪魔の坊クラゲ無頼カマボコ板夏のお嬢さんスレイヴ大○魔竜ブルマ宇宙怪獣大きなお友達消しゴムケーキ解説羊の顔
建前盗撮鈍く光ったマグナム弾天プラ魔改造亜光速801リンゴの皮トロロしっぽマスクトサカ草輪廻転生迫撃少女風紀団
担英タネコウモリダコタコイカたまみ両親ストーカーおた2ブレイクサルSD力さすらいの保険医体温計ネコ天使ズ
歩くサンマー担Xペン蔵ころねシャチョー天使博士ヒルメイドオクタイケモンゴッドシニガミ14号サイシュウカイ番長鼻行類
チョコ零式CCPG電撃ももえサイズ】

ももえサイズ(結城心一・全2+1巻)の正式名称in最終回。恐らく漫画の題名では最長だろう。
劇中で肩代わりした(ネタにした)物がタイトルに追加されるという設定のため最終回ではこの長さになる。
なお、この作品は並のオタクも裸足で逃げ出す妙にマニアックな小ネタと雑誌クラッシャーな経歴で一部で有名。
(零式byリイド社は休刊、コミックカラフルピュアガールは1話掲載して休刊・後にビブロス自体が倒産)
電撃大王に移籍してからは零式(エロ雑誌)時代のマニアックさと好き勝手さが薄れ小さく纏まっていたのが少し残念。

ちなみに作者は現在REXで相変わらず普通のマニアにもハードルの高いマニアックな小ネタ満載の作品を連載中。
妹の武梨えりが同誌にキャッチーな作品を描いてマニアな人に連載、単行本共にウケてるのとは対照的である。



…REXが潰れないうちに「ひめなカメナ」のアニメ化どこかやってくれないかな。
175作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 14:35:39 ID:C3fJm+ob0
http://mediator.ojaru.jp/free/longname.html
全漫画の順位ってわけじゃないけど2位に大差つけてるな
176作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 14:58:35 ID:sDkioHKJ0
タイトルうざい
それ見てるだけで最強厨のうざさを思い出す
177作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 15:22:50 ID:f77Z3Y7R0
まんがタイムきららパレットで描いている「ちろちゃん」のことも
忘れないでください
178作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 15:27:30 ID:FXOAGbZn0
タイトル最長って言ってもなー
アマゾンでそんな本ありませんっていわれちゃったよ
179作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 16:09:19 ID:vfg/FVkf0
>>174
ビブロスが逝った原因はロックのほうだろ
常識的に考えて…
180作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 17:01:02 ID:yDplfM200
>>175
ちょw2位って劇中で『だせえ』って言われて没喰らった乗っ取り後のタイトル(予定)じゃねえかw
一度もタイトルになってないんですけどw
181作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 17:09:29 ID:sDkioHKJ0
長い名前ってどこから拾ってきたんだ?
超機動暴発蹴球野郎リベロの武田2002年世界飛翔編は入れてもらえんのか
182作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 21:27:31 ID:sIbHg3qt0
>>174
シュベール出版倒産もスコアに加えといてください
183作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 19:57:06 ID:dT0YVpci0
>>177
>>まんがタイムきららパレット

違和感のなさに、あやうくスルーするところだったじゃねーか!
(『まんが4コマKINGSぱれっと』は『まんがタイムきらら』と同コンセプトの
萌え系コマ誌)
184作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 10:12:08 ID:736m+fxv0
【チンポコユリ】
ボンボン版機動戦士ガンダムF91(井上大助)に登場する試作型巨大MA「ラフレシア」の事。
ラフレシアから触手が無数に生えているとしか言いようのない「ラフレシア」の奇怪な形状を
主人公のシーブック・アノーが何故か「チンポコユリ」と称したのが元ネタ。

原文 「と、とんでもねーやつだ。触手の一本や二本きったってへでもねーんだ
     このチンポコユリは…どーしよ セシリーちゃんてば。」

現在はボンボン版Vガンの「貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」等と共に
トンデモなガンダムコミカライズ作品を分かり易く示す表現としてたまに用いられる。

なおこの作品は「このチンポコユリ〜」の他にも
「どえーッ!もうムチャクチャザンスーッ!どしぇーッ どんどんくるぜーッ!!」
「い…そったらーッおちゃめによけたがってーッ けんども今度は どてっ腹ねー!! 」
「うぬらめが八つ裂きだーッ!!」「おおッこの闇夜のカラスちゃんてば なかなかやるじゃんッ!!!」
「地獄の底にたたきおとしてやるーッ!!!そったら てめー念仏となえろーッ!!!」
「これでゲームオーバーだド外道ーッ!!」
などイカす台詞が多いが、劇場版(原作)のシーブックは真面目すぎて面白みに欠ける位のキャラであり
どう間違ってもこんな若本規夫にでも取り憑かれたような台詞を吐くおにぎり大好きキャラではない。
185作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 10:58:14 ID:GAzfXR/o0
で、それが少年漫画板のどこで話題なんだ?
186作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 11:12:16 ID:mtAH2zOv0
漫画板か旧シャア板で話題とか
もしくは見てないけどボンボンスレとかで

そうでないなら
ブログ作れだが
187作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 11:35:10 ID:9NSjLq4G0
ボンスレじゃ見たことないな
ガンダム系の話題はよその板の方が盛り上がってるし
188作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 11:38:52 ID:Yh4/Kcif0
すいません。ちょっとお伺いしたいのですが。
このID9ナンタラカンタラって如何にしたら変える事できるのでしょうか?
189作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 11:44:17 ID:9NSjLq4G0
初心者スレに行きなさい
ここを何だと
190作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 12:12:00 ID:mtAH2zOv0
>>188
あなたの頸動脈を切ればあるいは
もちろん、無事な頸動脈であることが必要ですが
191作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:03:23 ID:7NrbNpff0
ブラックジャックによろしくの移籍で何か書こうかと思ったが、単に悪口の羅列になりそうなのでやめた。
192作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:35:16 ID:1rRkAvS80
ロボットゲーム板とかでもたまに話題に出るな

”岡崎版ガンダム”とか”ボンボン版Vガンダム”とかと一緒にまとめて、
「漫画版ガンダムの異常な世界」みたいなネタにすれば、このスレでもありかもしれん
193作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 20:53:28 ID:mVVU4W3r0
>>191
kwsk
194作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 21:57:58 ID:gHA1wYhs0
山根和俊先生復活記念。

【極上だぜ!】
少年ジャンプの極上漫画「超弩級戦士ジャスティス」(山根和俊 全2巻)主人公の決め台詞。
ロックでガッデムで極上な主人公「ジャスティス」がカッコ良くキメる時に叫ぶ台詞である。
内容は全く覚えていなくてもこの台詞だけは妙に覚えている(元)ジャンプ読者は意外に多いらしい。
とりあえず「極上〜」という単語が出てきた時に即「極上だぜ!」なネタが書き込まれるスレは
年齢層が高くマニアックな住民が多い(ネタ)スレであろう。

ちなみにあんたのおっぱいよりでかいビーフでも焼いてくれと頼むのは主人公だが
トサカに来るのは友人「トサカのジョニー」である。
195作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 22:52:41 ID:kwKBpWtK0
ジャンプを縦にして読んでね!(うろ覚え)
196作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 23:24:55 ID:eRRg5dmH0
チャンピオンの新連載なのに極上絵師と紹介されてて噴いた
197作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 23:25:31 ID:DKMUkuWp0
山根はジャスティスが最高傑作だと思う。
凄まじいまでの勢いだけで描いてるような内容と台詞が最高
絵もこの頃が一番良かった
198作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 00:34:10 ID:TMe5T3UI0
説明を読んでもジャスティスについては全く思い出せなかったが
「あんたのおっぱいよりでかいビーフでも焼いてくれ」で一気に思い出せた
極上だぜは心に残ってないのに何故だろう?
199作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 02:15:28 ID:5gWRF+Nm0
>>198
君がおっぱい星人だからだ!
200作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 02:23:38 ID:x/kuVqy30
山根といえば小説挿絵で、
お姫様はひんぬーだっつってんのに容赦なく巨乳で描いてたのが印象深い
201作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 10:05:50 ID:0pxbXW+S0
それのせいで作画降ろされたのもある意味伝説だな
202作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 10:27:52 ID:QIg8Rc3Y0
>>200
その程度の違いでクビになるのか
ラノベの挿絵の世界では地の文無視した挿絵は普通なのにな
炎上とか
203作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 10:51:12 ID:TMe5T3UI0
そこら辺の話はココに書いてあるな
ttp://tiyu.to/n_j_uchikiri.html#13_06_04
204作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 04:17:03 ID:jPwK8GZB0
ジャスティスもGUYも好きだったんだけどな。
14週だったのか。
205作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 07:33:10 ID:BnQircZ60
まあ、十字軍時代のイスラム教圏が舞台の作品で、
作中でも「顔は出しているが肌は一切外に見せていない」と明記されてるヒロインを

ハイレグレオタード&半乳のビキニ鎧で戦う女戦士

にしてしまったのはさすがにやりすぎというか
206作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 17:47:32 ID:aUFj779V0
ヤマネェェェン
207作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 21:48:02 ID:3ok7y5+k0
>>206
ソレはタイムマシンのデザインがまんまリヴァイ(ry
208作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 21:57:57 ID:dML6RXFL0
漫画家やめてアニメーターになったと思ってたのは俺だけでいい……
209作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 23:02:36 ID:HgCHv1st0
ジャスティスはギルティギアのジョニーの元ネタなんだろうか?
210作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:11:03 ID:DwQ7urUt0
【転職】

1.職業を変えること。もしくは、変わること。作品内におけるキャラクターの受け持つ役目、立ち位置などがストーリーの進展によって変化したときなどに使う。

2.ある作品に出てくる登場人物が別の作品の登場人物に見た目や名前、設定などが似ているときに(時として揶揄する意味を込めて)使う。類義語:そっくりさん
211作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:28:52 ID:zEcjEhmN0
具体例も頼む
212作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:38:32 ID:ccI4q58S0
ていうか聞いた事ねえな
213作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:55:40 ID:wL/6Rcbd0
スターシステムとごっちゃにしてないか?
214作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 17:16:48 ID:X73Pha1r0
海皇紀スレでも見た事ねえや
215作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:26:42 ID:BcJ9q1aZ0
「僕の脳内専門用語をぜひ辞典に載せてください」ってか?
216作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:55:44 ID:S2LD8a6Q0
【ジェンダーフリー】
性別による従来型の硬直的イメージや社会的役割分担(ジェンダー)を認識した上で
それに拘り過ぎずに個々の能力に応じた自己実現が可能であるべきとする思想。

ふたなりやショタ、女装少年におにんにんを愛でるのは只のアレな性的嗜好であり
純粋なジェンダーフリーの思想とはかなり別物なので誤用にはくれぐれも気を付けるべき。
217作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 23:50:36 ID:vd6fUBhE0
だからそれは漫画系のスレで一般的に使われてる言葉なの?
下段のくだらない注釈を書きたかっただけでしょ?
218作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 00:10:24 ID:jY7d9+FI0
>>216
おまいチャンプスレのジェンダー話に触発されたろw
219作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 09:18:56 ID:vxCYOYMd0
「スレッドで話題になった」だけで項を作ることが許されるなら
ここはとっくに「仕立て屋スレ住人による百科事典スレ」になってるんだよ。
220作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 10:01:54 ID:9jY7QY6M0
【富樫死亡説】
ハンターの休載があまりに多いため
「作者である富樫はもうこの世にいないのでは?」
という話題がタマに出てくる
「富樫は死にました。」なんてスレもある
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153648076/
221作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 10:14:02 ID:7GztQK9G0
もういいから。あと冨樫な
222作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 10:34:36 ID:uiqArGcU0
少女漫画のコミックス帯に紹介文書いてたろ
223作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 11:08:09 ID:3m+2Ka+90
冨樫仕事しろw
224作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:17:12 ID:4JkhAKFX0
>>222
なんて漫画?
225作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:49:37 ID:uiqArGcU0
410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 23:02:54 ID:M4N/YIvD0
なにやってんだ冨樫
http://12120325nor.tuzikaze.com/yabasugi.htm

まだ見れるといいが
226作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:21:05 ID:kz8Ux11a0
萩原も休載期間に原作付きの弟子のコミックスの帯に「このネタ俺が描きたかった」
とか書いてたような…
227作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:32:37 ID:JktnoGfk0
ひふみのこと?
228作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:35:33 ID:uiqArGcU0
しうるたん萩原アシだったん?
229作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:51:17 ID:JktnoGfk0
ひふみの作画の人はハギー一門だったはず
230作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 15:54:53 ID:uiqArGcU0
ほーどおりでデビュー読切から異様に画力が高かったはずだ
サトケンもだがREDの付録見て感心してたところだ
231作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 16:00:14 ID:JktnoGfk0
【ぺろぺろ様】
漫画板のオヤジ向け劇画誌スレの大半、
並びに倉科遼(司敬)関係のスレに出没する本物のキチガイ。
ちなみにペロペロ様というのは自称。文章の末尾によくペロペロと書いている。
パソコンから書き込みをしていると思われるが、改行をしようとせず
ひたすら、倉科やオヤジ向け劇画関係者への罵倒を繰り返す。
普通なら「・・・」や「…」ですますものを「。。。」とするので
すぐにペロペロだと分かる。
書き込みの内容が真実なら、かつて劇画作家をしていたようだが
書き込みの内容は良くて人格障害、普通に考えて統合失調症の人間が
書くようなものばかり。しかも全部、恨み節。
そのイカレっぷりは、かつての柏木汚物を思わせるものがある。
ゴラクスレや週漫Timesスレ、倉科スレ住人たちはたまに噛みつくが
真性のアレだと分かると、放置するようになる。
まあ、街のどこかにいる「ブツブツつぶやいて徘徊するアレなオヤジ」のweb版みたいなものか。
でも、迷惑。本当に迷惑。
関連【柏木】【汚物】

232作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 16:04:57 ID:JktnoGfk0
ちなみに、ペロペロ様を知りたいなら
別冊ゴラク、ゴラクネクスター
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156029138/129-
【なみだ坂】 週刊漫画TIMESスレ 2 【解体屋ゲン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141732731/
【粗製乱造】 倉科遼総合スレッド 【焼き直し】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131803709/


慣れるとスレの保守装置扱いだけどね
アク禁前のスクリプトよりは出没頻度低いし

233作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 16:52:21 ID:xHrDGqpD0
だから荒らし紹介はやめい。
234作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 19:31:33 ID:Sl08FTN50
こいつの書き込み見るたびに笑いが止まらない
235作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 20:45:16 ID:9F+Mn9yI0
汚物クラスってなかなか出るもんじゃないよな。

LV01 ・アク禁になる
LV02 ・ヲチ板にもスレが立つ
LV03 ・専用のサイトが作られる
LV04 ・元の漫画よりも話題になる
LV05 ・FLASHが作られる
LV06 ・専用スレの数は軽く50を超える
LV07 ・民事で訴えられる
LV08 ・自宅訪問
LV09 ・NHKのニュースで判決が報じられる
LV10 ・ひろゆきが記念カキコ

色々あったなぁ…なんでまだ覚えてるんだろ
236作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 21:02:43 ID:InnB2Noc0
>>205
山根の友人の片倉もそれに近い物を感じる
237作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 21:07:43 ID:HsDRg7q60
>>232
誰かと思えば夜王スレの電波アゲの人か。
最近夜王の本編がデブでチンコプターなホストのクエックエッとコピー
くらいしか見所が無くてスレの流れが遅いから目立つんだよなぁ。
238作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 22:07:38 ID:BwiVZBXT0
今週のヤンマガ喧嘩商売のそのまんまネタ希望
239作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 22:11:50 ID:IqwtiAa40
>>205
亀だが
クルセイド版のヒロインは、イスラムでなくギリシャ系だった気がする
240作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 07:47:12 ID:C8cNg1nt0
小説ジハードの挿絵でもバッチリ少年体型のヒロインを巨乳ハイレグにしてたじゃない
あと主人公の第一の部下が死ぬところで背中から矢で射抜かれたシーンが胸から射抜かれた絵になっていて
単行本になるときに文章の方が修正されていた記憶がある

いろいろとロックな人だった
241作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 13:20:06 ID:9zEEilFE0
山根ってちょっと前にチャンピオンでキックボクシング漫画描いてたよね?
242作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 15:39:23 ID:zPSALkQP0
今週号から原作付きで学園ギャンブル漫画を描いてる。
243作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:50:21 ID:rLeUajAq0
【無明逆流れ】

【シグルイ】(南條範夫原作・山口貴由作)の登場人物、伊良子清玄の秘剣で、
刀を地面に突き刺して全身の力を掛けそのまま前方に倒れる事で、
相手の斬撃を避けつつ溜めた力を解き放つ事で下から一文字に斬り上げる技。

月刊ジャンプ07年3月号の「クレイモア」(八木教広作)にて、組織のNo.5のレイチェルが全く同じ原理の技を披露し、
あまつさえ、
空中へジャンプ→相棒のNo.3オードリーが剣を合わせて負荷を掛ける→開放されたレイチェルの剣が相手を両断
と言う強引な技まで披露
スレでは「技を盗まれ申した」「尻で挟めば問題無き事也」などの台詞とともに伊良子清玄のAAが貼られたり、
「空中で負荷を掛けたら逆上がりするんじゃね?」等の至極尤もなツッコミが入ったりしていた。
244作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:59:56 ID:Z+DyfEOO0
スレ見たけどそこまで話題になってるわけでもない気がした
245作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 20:44:58 ID:luG2lg6F0
「前方に倒れる」とか「下から一文字」とかは意味不明だが「尤も」を誤変換せず使ってるのは評価する
246作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 20:46:14 ID:BTXkO2mc0
無明逆流れって雷獣シュートと同じ原理だろ。
そんな盗むとか言うほどオリジナリティがあるとは思えない。
247作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:07:30 ID:8xGubfLH0
確か横山光輝の漫画でもやってたはず
248作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 23:22:13 ID:f98D8Nt30
みてないけど、開放の瞬間ジャンプするという肝まで真似てるんならパクリだと思う。
大地に突き刺す反動だけなら微妙。足に挟んでればかなり濃い灰色。
249作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 00:13:19 ID:6p1TqVWoO
辞典に載せるほどじゃないキガス
250作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 08:24:03 ID:GpF0aZFJO
【ヘイト】(へいと)
女性の漫画キャラクターを、「嫌う」よりもさらに強く「憎む」女性読者のこと。
また、そのような行為。「憎む人」から“ヘイター”と言うこともある。
同性読者から嫌われる男キャラは、その理由が「DQN・過剰マンセー」にほぼ集約されるが、
女性キャラの場合、上記2つに加えて「人気男キャラと恋愛関係を持つ」「外面&性格美人設定」
「雑魚のくせに偉そう」「複数の男性キャラから好意を寄せられる」「守ってキャラ」
「ブリっ娘」「作者の愛情や性的志向、感情の過剰移入」などの多岐に渡る理由で叩かれ、
さらに、実際にはない設定(尻軽など)や場面を作り叩くなど、その異常さから、
一部で、男性キャラのアンチとは分けて、こう言われるようになった。

主な例に、井上織姫(BLEACH)、春野サクラ(NARUTO)、リナリー・リー(D.Gray‐man)、
神谷薫(るろうに剣心)、遠山和葉(名探偵コナン)、涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)、
リザ・ホークアイ(鋼の錬金術師)、惣流・アスカ・ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン)など
251作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 08:30:03 ID:qbJWPIaw0
せめてアテナは入れなきゃ
252作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 08:51:50 ID:B93kWS6Q0
いやアレは男も納得するから
253作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 09:49:20 ID:R1xEhJPp0
ハルヒ・アスカみたいなヲタアニメの真性DQNと
神谷・井上みたいなジャンプ漫画のぶりっ娘と
いっしよくたに分類されるとよくわかんにゃい。
254作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 11:03:58 ID:5hScpRQNO
つーか女性読者に限った話じゃないけどね
女の方が多い感じはあるけど
255作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 14:21:36 ID:dWzNShFV0
>>254
そういうことは思っていても言わないほうがいい。
256作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 15:07:19 ID:rF5saTNm0
サクラは男から見ても明らかなDQNだと思うんだが
257作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 15:18:14 ID:RAxK4G+iO
>>250リザじゃなくてウィンリイだと思う
むしろリザは人気ある
258作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 18:29:04 ID:YNIPEDO80
織姫叩いてるのって主に女だったんだ。
読者ほぼ全員から嫌われてるんだと思ってた。
259作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 18:36:08 ID:T099eFZU0
【うういずみ】
2×2(ツーバイツー)で、一時チャンピオンで連載していた漫画作家。
ネットでの彼の評価は散々なモノ(あの絵ではしょうがない気もするが。)

また、浦安鉄筋家族でおなじみの浜岡賢次氏と交流があり、
浦安鉄筋家族の単行本では

「物があふれかえったゴミ屋敷同然のアパートに住んでいて、ゴミ保管用の部屋と自宅の二部屋を借りている」
「旅行に行く際、何故かスーパーの袋を一つだけを持って現れた。」

と四コマ漫画でうう氏の私生活の一部を報告してる。
事実とすれば非常にイタタな話である。

うういずみ氏のHP
http://www.uuizumi.com/
260作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 18:40:56 ID:8G+gTMMwO
死ね
261作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 18:41:27 ID:CKPAJKI90
>>259
マンガ家晒しはいらねーとか言う以前にううは女
惨状を書きたいなら転生ANIMAのなかったことになった話も入れろ
そしてどうしても用語として入れたいならララいずみでもう一度書き直せ
262作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 19:55:36 ID:IsJMUUhe0
>>260
こんな低質なの久しぶりに見た
263作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 21:37:39 ID:ud/iyAUH0
【こはるこいこい】は既出だっけ?
264作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 22:00:21 ID:qNxPbOY/0
>>262
番号ずれてるぜ
265作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 22:32:55 ID:3VMIhKT70
おれのいもうとまじすきかわいい
266作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 22:44:15 ID:Ur+UNhfe0
【06年組】
週刊少年サンデーにおいて2006年に連載開始した作品群の総称。
ほぼ全ての作品が人気面で明らかな失敗を遂げており、
単行本売り上げが大阪屋の週間ランキングで数百位台という始末である。
ちなみに05年には打ち切り御三家と呼ばれた「あおい坂高校野球部」、
「ブリザードアクセル」、「見上げてごらん」ですら
トーハン月間ベスト200にランクインしていた。
06年末にはある程度の人気を出せた新連載も台頭してきたが、
一時期はサンデーで2番目に売れていた「MAR」の続編「MARΩ」や
ベストセラー英国児童小説のコミカライズ作品「ダレン・シャン」など
売れて当然といったものばかりであり、依然完全な新作での成功例が無い。
サンデー系スレでは、藤田・河合・西森・皆川などのベテラン放出方針とともに
林サンデー現編集長への批判材料となっている。
267作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 22:51:38 ID:qqqbQHWM0
ジャンプも2006年で成功したのってトラブルくらいだろ?
268作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:09:02 ID:iXV89WVg0
>>266
ランキングの比較をしたいなら同じ出展を使わなきゃだめ。0点
269作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:23:20 ID:5hScpRQNO
トーハンにランクインしてないやつを大阪屋で調べるのが打ち切りスレの方法だぞ
信頼度では前者の方が上だがおおまかな売れ行きは後者でもわかる
そもそも打ち切り作品クラスの売り上げは他で知りようがないもんだ
270作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:36:36 ID:X6JyaTow0
>>266
サンデースレを一通り見てみたが使われてなかった。
>>250の【ヘイト】も見たこと無いけど主にどのスレで使われてるかは書いたほうがいいんじゃないの
271作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:45:47 ID:W1VzHGGn0
サンデー読者は被害妄想馬鹿や差別やちゃお麺みたいなのばかりだから相手しなくて良い
272作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:00:25 ID:atAhdg7A0
>>270
ヘイトって単語では見たことないけど例として挙げられてるキャラのアンチは強烈だってのは結構実感する。
同姓の妬みだってのは気付かなかったな。
幽白の躯もアンチが結構凄い。
273作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:04:18 ID:wao4BG4f0
ヘイトと言われても、
ダイモンズの主役がそんな名だっけ?
と浮かばないし、
むしろ関係ないスレで何故か常連AAになってる
アールダーが何故か浮かぶ。
274作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:07:00 ID:TfpVRcjT0
彼女たちは憎しみのあまりゼスモスを
275作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:12:20 ID:PokrSELV0
どこで使われてるかもわからない言葉をここに書くのって普及でも考えてるのだろうか・・・
実際使われてるならいいけどさ
276作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:17:16 ID:TmnOmg7AO
>>271
嫌なことでもあったのか
277作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:21:36 ID:nFIlIoSq0
ヘイトとか新シャアで二次創作関連の話するとたまに聞く。
少なくとも少年漫画板では多用される言葉じゃないな。
278作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:29:04 ID:UEm7esxg0
ウヨサヨ系だと嫌中韓厨の痛い差別発言を
ヘイトスピーチという……というか差別野郎は
世界中でヘイターと蔑まれているな
279作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:32:33 ID:YmawEY000
>>278
                       _,.  ´::::::::::::`::ー- 、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       /::::/::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::∧
                  |:::/::::/:::::::/::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::∧      と   オ
                  |::|::::::|::::::/:::,.イ:///:::::::ハ:::::::::::::∧
                  |::|::::::|::://-'く._/イ::/|/__|ム:::::::::::::}     は   レ
                       l::|::::::l:::l′ ‐== `'|/ィ=‐ リ }::::::::::::|
                    !:!::::::::::!    ´/ l|`  /:::::::!:::::!      違   は
                   |::::::::::::|    j l|  ノイ:::::::||::/
                   |:::::::::ハ|     -、:_j    /::/!::|l/      う    そ
                       ノイ:::|:|ヽ.   -‐__‐  /::/ .|/
                       _,ハ∧! |ヘ       ,イ::|::::|         :   い
                  //|  ハ  | ` ー--イ 、ヘl、::|
              ,. -f  |     '. |   ,.イ .ト、 \ ヾ            :    つ
           ,.  ´  | |\   '.|    | | ヘ ヽ-、_
        __,. -‐'´       ,   !::::::\‐'´ \  /  ー',  \` ー- 、.   :   ら
.      /^\  \    /  |:::::::::::::\―-  r―‐-;ハ    \    \
     /    ヽ.   Y  〈.   |::::::::::::::::::::`::ー┴‐::::´::::::|、  /    ∧
.    /       ヘ  |  _> ´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  く       / ハ
   |       ハ  | 「     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   \    |   }
280作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 03:16:14 ID:dibaH9OV0
何かヨネコっぽい流れなので

【絵はプロレベル。話はまんがをバカにしているとしか思えません。】
第66回週刊少年チャンピオン新人漫画賞投稿作品への米原秀幸(ヨネコ)のコメント。
他の作家陣も「絵は良いけど話はちょっと…」という評価なので実際話はアレなのだろうが
それにしても手厳しい。(参考 http://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/img/sm66_02.jpg
コメント発表時その酷評っぷりがスレ住人の印象に強く残り、改変ネタがチャンピオン本スレの
>>1に採用されたりもした。

なお、この他にも「絵はスゴイ。話は0点。」「トレスしか出来ない奴を漫画家と呼ぶな」
「写真を貼り付けたような画面でつまらない。登場人物一人として生命力を感じない。」
「構成が悪く話を理解する前に読む気が失せた」などヨネコの漫画に関するコメントは
新人の事を思えばこその厳しさなんだろうが実に手厳しいものが多い。

ちなみに、この酷評された作者は増刊に読み切り掲載経験もある期待の新人っぽい人で
キャッチーな女の子漫画が描ける人として一部スレ住民の間でも評判だったが
この酷評にえらく凹んで以降、何か漫画が描けていないらしい。
個人的には期待しているんだがね。秋田って一般ウケな絵が描ける生え抜きの人少ないし。
281作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 03:27:43 ID:Pvk4k92u0
全部絵は上手いが話は駄目って評価にワロタ
282作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 08:30:09 ID:B+dnH/7F0
某雑誌の看板漫画×2のあまりの酷さに落胆。

【紳士】
バトル漫画における戦闘時に紳士的振る舞いを行うキャラクターへの蔑称。
代表的な振る舞いとして
・最初から全力で戦わない。
・殺せるときに殺さない。
・自分の能力を教えてあげる。
・敵が会議中の時は待ってあげる。
戦術的理由や己の信念でこれらの行動をするキャラクターもいるが、
非道な設定のキャラクターが意味無くこれらの行動をすると
かなりの頻度で【紳士】に認定される。
283作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 09:18:56 ID:Td/jDwQG0
黒猫紳士とか股間の紳士がブレイクした時以来目にしてない言葉だな
284作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 09:22:23 ID:WsY4yZRLO
変態紳士も忘れちゃいけねぇ
285作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 09:27:18 ID:dYsgxH7m0
>>281
佳作のは違うやん

まあ、評価する人皆がこうだと困るけど、こういう人もやっぱ
居た方がいい気はするな。
286作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 09:29:47 ID:Td/jDwQG0
要約すると審査員にはやくみつるをって事ですね
287作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 09:32:09 ID:pPt96L+90
お前が言うな的な意見はないんか?
288作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 10:09:37 ID:dexhu9CB0
まあヨネコだしみたいな
289作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 12:01:01 ID:UEm7esxg0
ヨネコに言われたらぐぅの音も出ない
290作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 12:21:57 ID:alTGrRIb0
まあ、ウダヒマ、フルココ、ダイモンズと
力作多数だからな。南風は黒歴史だが
291作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 13:06:24 ID:H9blzuWu0
逃がし屋も忘れないでください。
292作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 15:06:21 ID:0z/Pcwpm0
>>287
もっと個性を!
293作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:11:31 ID:ZcHReyyB0
週漫板の懲罰鯖送りはもうちょい待てば書くこと増えそうだな
294作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:50:20 ID:WAakafCz0
誰か、「王様のオーパーツ」で一つ解説を・・・。オレはいい。叩かれまくったから。
295作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 19:53:38 ID:0WgceiUy0
>>293
何も知らんので誰かよかったら経緯を教えてくれないか?
296作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 20:11:19 ID:Z72rdLuM0
>>280
「漫画家には、むいてないと思う」(米原先生)
ってのも相当話題になったな。
297作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 20:54:43 ID:YmawEY000
>>294
様子見
298作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 22:11:04 ID:IJJ6B+6r0
>>280
米原はそのコメントを星野や小畑に対して言って欲しい
299作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 22:21:06 ID:HFBIfVKr0
小畑はそもそも話を他人に任せてるんだから全然違う
300作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:29:48 ID:KXXu5O350
本気で次で死んだらガニシュカは辞典に乗るクラスな気がするw
301作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:35:44 ID:TmnOmg7AO
【ドラゴンボールVSワンピース】
302作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:58:45 ID:Dgl3R/Pw0
【みなみけアメ公問題】

.講談社の週刊漫画誌「ヤングマガジン」で隔週連載されている
桜場コハル氏の作品「みなみけ」冒頭で、担当編集者が
「アメ公」なる差別的表\現を用いて、著作権侵害を糾弾した問題。
以下が問題の記述(平成18年6月26日発売分)

> You Tubeがアニメ削除してくれてめでたしめでたし! アメ公にも正義はあったのね。
ttp://rit-lix.net/mt/archives/monthly/2006/07/

この一文だけでは意図を読み取りづらいので解説すると、桜場氏の
出世作「今日の5の2」のアニメ版がアメリカの動画ポータルサイト
「YouTube」に許諾なくアップロードされたのに対し、講談社側の
削除要求が通ったことを表\している。

しかし、自己の主義主張のため覚悟があるなら格別、ただ面白可笑しく、
著作権を侵害された腹いせとばかり侮蔑語を用いるのは
まともな出版人・言論人のなすべき所行ではない。
日本人が「ジャップ」呼ばわりされるのと何ら変わらないではないか。
おそらく担当編集者には差別を巡る国際的な問題意識の欠片も
なかったのだろう。


303作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:59:44 ID:Dgl3R/Pw0
さらに8月28日発売分では同時多発テロの被害者感情を踏みにじる
以下のような記述も見られた。
> 次回登場はあの9.11発売号。
ttp://temptation.no-ip.org/up/src/1165936297014.jpg
こうした担当編集の暴\走に編集長のチェックが入らなかったのも
不可思議極まり、同社の左翼的・反米的傾向を示しているといえよう。

>欲しがりません、待ちますから。
ttp://temptation.no-ip.org/up/src/1165936316740.jpg
反米ともとれる発言に今後も注目が集まる。
304作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:00:56 ID:Dgl3R/Pw0
更にその問題の隠蔽すら後の出版物でも行われた

みなみけ+今日の5の2 桜場キャラファンBOOKより

p.95
第59話の煽り
「アメ公にも正義はあったのね。」の部分がまとめた文章の中から削除されている。

p.104
―――ネットでは、漫画の扉や欄外に書いてあるあおり文句も話題になりましたね。あれは担当者が書くんですよね。

M田 「なんかね(笑)、最初は好き勝手に書かせてもらっていたんだけど、途中からネットで騒がれるようになって、
逆に僕の方が意識するようになっちゃった。だから、その頃から妙に力が入ってきて、あまりうまくいってないですよね。」

p.107
M田 「あおり文句はいまだに気になっちゃうよね(笑)。」


反省の色は全く見られない。
305作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:01:11 ID:atAhdg7A0
暇なやつだな
306作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:02:26 ID:YmawEY000
週漫鯖流刑事件でもまとめようぜ
307作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:07:58 ID:RN8uPIYI0
>>302-304
これがチョンやらチャンコロやらなら確実問題になってるのに、
わざわざ問題にしないようなアクションがあるのはおかしいよね。

本スレでもテンプレ化してるのに、わざわざテンプレから無くせっていう工作員がスレ立てごとに湧いてくるし。
308作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:20:11 ID:of632OE70
この項目3回目くらいだっけ?熱心だな
309作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 00:29:24 ID:WZ/0Z2jz0
近頃鯖移動ばっかなのはなんでだい
保守はもう疲れたよパトラッシュ
310作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 01:05:54 ID:0o8F4NRr0
ID:Dgl3R/Pw0は以前も同じ投稿した袋だたきにあったのに
まだ懲りていないのか
ジャンプ混沌期の人と殺し合いでもしてろよ
311作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 01:17:32 ID:J4VKW4DD0
>>310
毎度の事だが、
>まともな出版人・言論人のなすべき所行ではない。

ここから4行は主観が入り過ぎだって何回言われたのやら。
主観を取っ払わない限り、採用はあるまいて。
312作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 02:41:20 ID:HjzMvXdW0
【犯されておるわ!】
ゴッドサイダーセカンド(巻来功士)の人気キャラ尊越様の劇中台詞。
自分の母親が地獄にいる事を信じたくない感じの仲間に対してわざわざ
「いや(地獄で)犯されておるわ!」と(読者に妙にガン飛ばしつつ)カマしたのが元ネタ。
掲載当時からその極悪っぷりがネタ大好きなゴッサイスレ住人のツボにストライクで
それ以降スレでは「すでに犯されておるわ!」「〜に毒されておるわ!」「乙されておるわ!」
その他諸々何かある度に「〜されておるわ!」という形式で書き込まれるようになった。

なお尊越様は眼光が異常に鋭く言動は非人道的で極悪、かつ唐突&豪快な脱衣癖アリと
どう考えても神の側の人間のトップで和尚なんてガラじゃないだろお前、なキャラである。


本編流し読みだけだと本当にいい加減だな…。修正出来る人がいれば修正して下さい。
313作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 09:19:05 ID:uSmM8B5r0
あ、いつもの粘着さんのおかげで思い出したんだけど
「桜庭」じゃなくて「桜場」なので訂正お願いします。

http://www14.atwiki.jp/niman/pages/24.html#koharusenseisan

あと、漫画のコハルスレでやたらと「アメ公」って書きたがる人はこのコハルせんせいさんネタは異様に嫌がります。
314作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 14:16:23 ID:h53+0Db1O
【クール】(くーる)
月刊少年エース掲載「新世紀エヴァンゲリオン」(作・貞本義行)のキャラクター・綾波レイに
代表されるような“無口・無表情・無感情・物事や人物に無関心”な性格のこと。
『ツンデレ』『陽気』『天然』などに並び人気となりやすい漫画キャラの定番の一種。
上記の綾波レイや「BLACK CAT」(作・矢吹健太郎)のイヴのように、特殊な出生が起因する、
「スクールランブル」(作・小林尽)の塚本八雲のように、単に感情の表現が苦手なだけ、
「名探偵コナン」(作・青山剛晶)の灰原哀のように、過去に負った精神的な傷が原因など、
一口に“クール”といっても、その性質は様々。ちなみに、知力・体力面で優れていることが多い。

クールキャラは、(主にギャグ系の)二次創作物ではネタポジションとして扱われることが多く、
二次創作の中で彼女たちが取る“実直だが微妙にズレた行動・言動”を『素直クール』という。
また、普段はクールだが、ごく稀に異性や可愛いモノにデレデレとした反応を示すことを、
【ツンデレ】(=普段はツンツンだが、時にデレデレ)からの派生用語として『クーデレ』と呼ぶ。
315作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 14:48:26 ID:DIuFclFF0
クールがホットになっちまったぜ
316作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 14:53:33 ID:wBvIdYh50
【週漫板懲罰鯖送り】
2007年2月8日にex21鯖の負荷実験用モルモットとして週刊少年漫画板に白羽の矢が立った
人の多さや他の板と隔離されていた事が選ばれた要因となったようである
懲罰鯖とも呼ばれるex鯖にはn日ルールというものがあり
スレが立ってから何日か経ったスレは24時間書き込みがないとdat落ちとなる
今はn=60なのでスレが立ってから60日経過したスレがdat落ちの恐怖と戦わねばならない
また、連投・大量カキコによる負荷の上昇が目的の為に規制は緩め(5秒規制)になっている
メモリ交換等による度重なる鯖の停止に併せて住人は振り回され気味である

よそで書かれてた事を纏めただけなんで補足とか手ぇ入れてつかあさい
317作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 15:00:17 ID:NRW81oDh0
【コポッ】
318作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 15:05:26 ID:bqpTWuWb0
週漫板で行儀の悪いのなんてジャンプ読者だけなのに
巻き添え食らった他三誌の読者が不憫だなあ
319作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 15:26:25 ID:2YQTS5b20
マガジン-スクラン
サンデー-ハヤテ
チャンピオン-バキ
は行儀悪いけどな
320作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 15:28:29 ID:Q+zXwjeu0
>>318
ジャンプ関連の信者は他の雑誌の漫画のスレにも出張して荒らしてくるから困る
代表例がDB厨とスラダン信者
321作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 15:30:41 ID:1f0gxd77O
>>314
漫画用語じゃないような
綾波からして元々アニメキャラだし
322作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 15:48:33 ID:sYc0PJ/k0
今だったら鰤厨じゃないか?
323作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 18:33:28 ID:fBe1QfMM0
>>314
むしろ辞典としては
素直クールみたいな、言葉だけからはイマイチ把握しづらい言葉の方が
重宝がられるんじゃないかなぁ。
324作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 18:52:07 ID:0o8F4NRr0
素直クールとかクーデレとかvipや虹裏くさいのは勘弁してくれ
325作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 19:27:53 ID:BvM+dWJX0
だいたいクールの筆頭が綾波っつーのも変だ
326作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 19:36:17 ID:8+P4wuZV0
そうだな。
少年漫画板なんだから、ラジカセでしゃべる人が来るべきだよな
327作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 20:02:41 ID:sYc0PJ/k0
引き出しの少ない厨に限って熱心だから困るって事例だな
あの手の解凍系キャラなぞ昔からごまんといる
328作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 20:22:53 ID:WZ/0Z2jz0
>>316
古くから地味にやってきた漫画単独スレが軒並みdat落ちして難民が大量発生。
間隙を縫って糞スレが乱立され無法地帯と化している。(2/10付)
329作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 20:23:18 ID:o6G7ZDO70
>>322
鰤の信者が暴れてるのはコミック売り上げスレぐらいしか知らないんだが
2chじゃ威張るの無理だろ
330作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 21:01:48 ID:hq/B+7VI0
>>314
COOL!COOL!COOL!COOL!
331作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 21:39:37 ID:3tPYC//r0
お、落ち着け。もっともっと、KOOLに…。
332作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 21:44:08 ID:44ByEWS20
漫画関係でクールっていうとむしろ改変期の区切りの意味のほうが先に来るのでは
333作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 22:26:22 ID:c04iBnTz0
>>294
下品で、ちょっと萌えで、主人公が頭のイタイ糞ガキって事ぐらいしか書く事ねーよ。
334作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 00:26:13 ID:aTpXaSDz0
>>316
なかよくゲハも送られた。
335作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 00:35:32 ID:HjjFv28B0
ゲハと同類扱いなんだ
336作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 02:32:34 ID:FBy+pCPP0
三戦とかなー
337作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 07:41:03 ID:gVsusSoTO
【ヤンデレ】
精神的に病んでいるが、好きな異性に対してはデレデレとした態度を取るキャラクターのこと。
【ツンデレ】から派生した新しい“萌え”の形式で、怪伝奇單「月姫」(制作・TYPE‐MOON)や、
サイコ推理物「ひぐらしのなく頃に」(制作・07th Expansion)などのPCゲームのヒットにより、
これまでは猟奇性として捉えられていたモノを、“萌え”として楽しむという行為が生まれ、
次第にそれが他メディアにも波及し、一部の漫画読者の間でも行われるようになった。

《臓物をブチまけろッ!》の台詞で有名な「武装錬金」(作・和月伸宏)の津村斗貴子や、
「未来日記」(作・えすのサカエ)の我妻由乃のように、愛情を向ける相手にはデレデレだが、
それに害する者や相対する敵には、病的なほどの猟奇性を見せるキャラのことを一般に指すが、
また、「ジョジョの奇妙な冒険・第4部」(作・荒木飛呂彦)の山岸由香里のように、
異性に病的な愛情表現をするキャラ、「勝手に改蔵」(作・久米田康二)の名取羽美のように、
異性に対してのデレはなく、単に精神的に病んでいるキャラも、そう呼ばれることがある。
338作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 07:47:27 ID:gVsusSoTO
>>324
「素直クール」「クーデレ」「ヤンデレ」辺りは、割と目にするので、とりあえず書いてみた。
必要なら載るだろうし、不必要なら載らないだろうし、書き手はただ投下するのみ

>>323
本当はそうするつもりだったけど、何を書けば良いかわからなかったから、
「クール」でまとめてみた。本当に書きたかったのは、下の2つ
339作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 07:52:46 ID://px845o0
山岸由香「里」じゃなくて山岸由香「子」な
340作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 08:45:35 ID:K4o1AlRY0
斗貴子さんは病んではいないだろう
スパルタンだが
341作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 12:31:30 ID:DMhcMPO10
カズキ以外にも人間には普通だよね
342作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 13:43:45 ID:2jdWpENK0
>>314
本来なら単純に「冷静」であり、2番手向けの性格の事なんだろうけど、最近は随分変わってるんだなあ。
343作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 14:34:26 ID:gB1E0JpY0
クールキャラが実力高いのはよくあるが体力面では別に高くないのでは
344作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 14:41:12 ID:MviDHj4W0
しかも開き直りかよ
ここはお前の思いこみ・妄想を貼り付ける場所じゃねぇ、クズは消えろ
345作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 14:59:49 ID:2jdWpENK0
>>343
わからんぞ。クールの典型としてケン・イシカワ版ゲッターの神隼人がいるが、
竜馬や武蔵がバケモノすぎるだけで体力は超人レベルだし。
346作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 15:40:47 ID:Cm3Qv9S70
>>250
【ヘイト】に「ダイモンズの主人公」も追加してください
347作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 16:05:55 ID:2Dg6uhVs0
>>345
ガイキチなキャラは味方になるとクールに変わるという典型でもあるな。彼は。
348作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 03:40:55 ID:ZFWpBsQv0
【〜は○○ではない。もっとおぞましい何かだ。】
元ネタはシグルイ(山口貴由)で伊良子清玄が師の岩本虎眼に虎眼の娘、いくと門下生の前で
男女の契りを交わすように命じられた際に、「そんな事をしたら誇り高きいく様が舌を噛み切って
死んでしまいますので勘弁して下さい。家が断絶しますよ(意訳)」と答え柳生宗矩をも上回る達人
かつ死狂いな師の命に背いた上で無事にその場を切り抜けた時のナレーションである。

「伊良子清玄は傀儡ではない もっとおぞましい何かだ」

現在は広くネット上で特定のジャンル内に収まりきらないピーキー過ぎる人物、作品などを
表現する際に「〜は○○ではない。もっとおぞましい何かだ。」等と用いられている。
例 チャンピオンREDは少年誌ではない。もっとおぞましい何かだ。
349作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 12:57:52 ID:VUOguk2y0
>>280
その評価された作者のサイトだけ以前から知ってて
日記で凄い沈んでたの見てどうしたのかと思ったらそういうことだったのか…
元々へこみやすい人ではあったみたいだけど。
350作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 15:15:34 ID:S+mDtb+X0
>>348
いくではございません
いくではございません

三重やがな>娘
351作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 17:24:26 ID:WDQf/8Hl0
【ギャンブルッ!連載昇格】
352作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 07:16:41 ID:fRsJXUQL0
あの程度で火病起こす奴らの方が
辞書に載る価値がある
353作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 09:37:42 ID:jnGfFDgS0
詳しく
354作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 09:50:36 ID:1hhKsPkL0
サンデーでは短期集中連載で様子見してその中から好調なのを本連載ってパターンが多いが
今回連載昇格した漫画がぶっちゃけつまらなくて何故これが?って思われてるというだけ。
355作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 11:07:01 ID:R41qqcX80
さらに言うと短期集中連載中に本連載にシフトしたっていうかなり珍しい事例
356作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 11:12:28 ID:PdwSdQcB0
なんかチャンピオンtかだと普通にありそうだけどな>355
357作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 13:07:10 ID:RIzFqgQa0
アンケートが余程によかったか、
どれか別の作品の打ち切りが急に決まって代わりがいなかったのか、
話題作りの為にもともと連載決まってたのを短期と言って煽ったのか・・・
358作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:03:34 ID:Z1PiE9m10
サンデー編集部の決断自体が一種のギャンブルというわけだな
359作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:17:57 ID:jibYKjViO
>>355
ジャぱんとか

いやあの頃のジャぱんは評価高かったけどな…
360作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 03:14:16 ID:eYM6mf/s0
とりあえずバンジョーがお星様になるっぽいけど、
結構前に巻末コメントで打ち切りっぽいこと匂わせてたな。

>>358
誰が上手いこと言えと。
361作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 09:23:04 ID:/MhPtsbp0
【等身大明日菜ぽっかぽか添い寝シーツ】
マガジン2007年11号で実施している読者全員サービス。
ネギま!(赤松健)人気ヒロイン神楽坂明日菜の作者描き下ろしパジャマ姿が
印刷されたシーツを3600円で応募者全員サービスするバレンタイン企画。
誤解している人が多いが抱き枕ではなくあくまでシーツである。
現在マガジン関連のスレ等ではこの全プレに関する雑談(つーか殆ど批判)と
アスペルガーないじめ漫画の話(つーか批判)で嫌な雰囲気で盛り上がってる。

つーか少し背伸びしたい中高生向け漫画雑誌でバリバリのオタ系サービスって
ソレ系のサービスにあえて踏み切らなきゃならない位に部数が苦しいのかね。
362作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 09:50:41 ID:5EmUZJG0O
俺が学生の頃はマガジンと言えば拓とかカメレオンだったけどな。
やっぱジャンプと売り上げ逆転した時が転換の契機だったんだろうか。
363作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 10:11:11 ID:DvpiMqn50
現在〜

からはいらないんじゃない
辞書に載るなら長く残るし
364作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 10:25:33 ID:Z0naQELd0
というか全部いらない。
365作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 10:31:00 ID:HLk0g3Fo0
それが載るなら宏海ィバニー抱き枕だっていいよな!
ってなるのがオチだもんな
366作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 11:40:59 ID:XX+xJjhv0
>誤解している人が多いが抱き枕ではなくあくまでシーツである。

↑っがアホ過ぎ。辞典の項目なのにこんな書き方しねーだろ。
「本来はシーツなのだが、抱き枕と誤解した人が多数発生した」みたいな感じだろ。

もう少しだけでいいから、辞典だってことを考えろよ…。ほんの少しだけ…。
367作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 12:56:36 ID:aqPvYk8x0
そんな細かいこと気にしてるのはお前だけだ
いかに分かりやすく伝えるかの方が重要だろ
368作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 13:37:40 ID:HLk0g3Fo0
いや366の方がわかりやすいと思うが・・・
ものには書き方ってのがあるんだよ
369作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 16:29:47 ID:vq14m5Gi0
>>365
それはない
370作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 16:55:31 ID:ZaXQLyeNO
文句つけるバカが消えないせいで、このスレは勢いをなくした。
371作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 18:22:09 ID:GHE/4vJg0
と、糞以下のオナニー書き込みしかできない屑が吠えております
372作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:17:05 ID:5fI/tXEdO
最近どこのスレも妙に荒れているな。期末試験や受験や決算が近いせいかねこりゃ。
とりあえず試験とか近い人はこんな過疎気味なスレ荒らしてないで勉強や仕事に励んでて欲しいものさね。
373作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:17:26 ID:bSGiGxZ90
まぁ
ケンカ売る奴が一番悪い
374作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:32:33 ID:WdiIXARN0
>366 Wikipediaにもこういう書き方が侵蝕してきてるような…
375作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:52:06 ID:Mw7ecfGfO
俺は文章の形式よりは読みやすさと面白さを重視すべきだと思うな、このスレに関しては。
事実を収集するだけじゃなく、後で読んでも面白いってのが重要だろ?
376作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 22:57:08 ID:4CkkoVLn0
シーツと書いてあるのに、勝手に抱き枕と誤解する奴って多いの?
377作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:13:10 ID:C661xJVg0
実際のページを見ずに又聞きだったら伝言ゲームみたいに間違うし
絵だけ見て文章を読まない人もいる
378作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 00:49:49 ID:L+3/r4hH0
ポスターとポストカード間違うようなもんか。
379作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:33:42 ID:cGX+zfYY0
それはなにか違うような。
ポスターを例に出すならポスターが額縁に飾ってある写真を見せられてポスタープレゼントってあるとする。
額縁は付いてこないんだけど額縁も付いてくると勘違いしてるって感じか。
380作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 08:29:02 ID:kfRhXPlc0
381作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 09:10:55 ID:xz50JH3v0
チャンピオンREDに18禁ゲーの体験版が付いてくる件は発売まで待ったがいいかね?
382作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 16:51:39 ID:MFoKnQFuO
ペンギン娘1巻がどうのこうのとか
383作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 17:05:52 ID:pbuKruwn0
毎月のように完全スルーになった北欧の邪神像や
腐女子だけが喜ぶ野球小僧のフィギアがついたりして立ち読みも出来ない
雑誌を出してる会社だからな
384作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:22:36 ID:igZ64oyV0
そろそろ百八式についてまとめるべきかな
385作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:30:13 ID:6r7crwvy0
【コポッ】
386作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 20:37:36 ID:kfRhXPlc0
鈴木ダイ先生復活(予定)記念
【マジ…いや本気で】(マジ…いやほんきで)

鈴木ダイの打ち切り漫画「MASTER GUN MASTER(以下MGM)」に登場する蟲使い
マスター・バグス・マスター(以下MBM 本名:ズー)の口癖。
目が細く、粋な眼鏡とソリコミ&パンチ(正確には頭に大量の甲虫が群がっている状態)に
ストライプの黒スーツでキメた、ぶっちゃけ立原あゆみ漫画の極道のパロディキャラである
MBM(以下本気!)が「マジ」と言う度にわざわざ「本気」と言い直す実にベタベタでしょーもないネタ
(立原あゆみの代表作は「本気(マジ)!」)がチャンピオン系スレ住人のツボに妙に入り、
「本気で〜」又は「マジで〜」と書き込む際に「マジ…いや本気で〜」と用いられるようになった。

       カサ
         ,ッfffmbッ、          小僧… マジ……
    ヵサ ;fmlmlmmミt、              いや、本気か?
      fm;c弋mc゙゙'mf、| |  /
       mc       j\┼十r{-、/   本気で
        mf ‐-、__} !l_, -- m | ゙'||''ハ、     言ってんなら…
      ミ>T:元テ))=((元テ7iヘ`ーLj--‐1ミ、
      { f|: ̄ ̄;'::|  ̄ ̄イf |)   __ {ミミミ、  俺もキチンと
       ;ミ! (!    )::{ !、  .::「'イ <!} 〈_);;〉}ミミミ、  マジ… いや、本気で
     ,ィ彡jハ.   `_'_ _,、 ,:!イィレrュ__ノミミミミミ、   応えてやるぜ?
     幺/l/ ト、 `^二゙´ / トくト匕7イミミミミミミミ
  ___/ |/ |:\.:i}{i:./, | \T‐ミミミ>==ー、`ミ
/ | | l/   | :.     i,' | __\丁/^)-vニン>'
 | | | //^,ゝ|ー-、 , -‐‐/rイ ト' | |//千べ

ちなみにこの本気!が登場した頃はMGMも打ち切り展開まっしぐらだったので登場して数話で
知らない内に死んでしまっていた。ってかMGMそんなキャラ多すぎ。南無。
参考 ttp://www.maji.jp/cover/maji/maji.html
387作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 21:11:33 ID:4GmSKgLx0
目が細く、粋な眼鏡とソリコミ&パンチ(正確には頭に大量の甲虫が群がっている状態)に
ストライプの黒スーツでキメた姿は立原あゆみの代表作「本気(マジ)!」の極道を彷彿させるが
こいつが「マジ」と言う度にわざわざ「本気」と言い直す実にベタベタでしょーもないネタが
チャンピオン系スレ住人のツボに妙に入り、「本気で〜」又は「マジで〜」と書き込む際に
「マジ…いや本気で〜」と用いられるようになった。

と勝手に修正
あと(以下本気!)だと混乱しかねないし普通にMBMで通せばいいじゃん
388作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 21:40:15 ID:xD/ijnt50
>>385
やめれー
389作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 22:16:07 ID:UvPS0Wcz0
>>388
逆に気になるじゃないか
390作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 00:40:16 ID:NonfuKJf0
>>385
ヅカバババ
391作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 00:52:15 ID:UaM9ULShO
>>381
「チャンピオン」「エロ」といえば、八神健(ななか7/16の人)が
18禁雑誌にエロ漫画を掲載してて驚いた(しかも、全くエロくない)
ジャンプで「密リターンズ」を楽しみにしてた読者としては複雑な気分
392作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 01:40:03 ID:TVxw9mnG0
>>380
これと問題提起シリーズが一緒に掲載されてるってのはどんなもんかな皆

……個人的にはどっちかに絞れよって思う本気で
393作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 02:25:21 ID:qidJDz0q0
なにげにレッツぬぷぬぷもエロマンガ誌に載っている世の中だ。
394作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:03:27 ID:k7uBuv+90
>>391
あの人はエロゲの原画もやってますから……
395作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 12:01:04 ID:bqONzwfn0
エースのありさもその関係だしな。
つか>>391、“7/16”ではなく“6/17”だぞ。雨宮さんは“18/7”だけど。
396作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 13:41:10 ID:ZIABdn6D0
>>395
見た目は子供、頭脳は大人?
397作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:57:11 ID:IfUxhIcN0
ユンボルの【働きたくねえ】ってでた?
398作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:59:06 ID:YKdciIWT0
いるの?
399作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:34:14 ID:bdUbRcyR0
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!
400作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:31:50 ID:G03xkPYH0
るろうニートスレかよ!
401作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:58:18 ID:nVMuZxLp0
>>393
kwsk
402作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 07:17:31 ID:5LLVsok9O
つーかLet'sぬぷぬぷっってまだやってたのか・・・。
403作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 08:38:37 ID:7SMxU/Lv0
【わしの波動球は108式まであるぞ】
週刊少年ジャンプ連載の『テニスの王子様』の全国大会準決勝第3試合で
青学の河村隆と四天宝寺の石田銀の試合中に河村の放った必殺技ダッシュ波動球を
その技の生みの親である石田があっさりはねかえしていったせりふ。
石田は壱式波動球であっさり河村の打球をはねかえし、参式波動球では河村が上空へ吹っ飛ばされるなど
バトル漫画のような展開になってしまった。そして「ワシの波動球は百八式まであるぞ」と、
合掌しながら宣言。一方の河村は吐血し顔には死相。
さらに試合はすごいことになり壱拾弐式では河村が観客席まで吹っ飛びで血まみれになりながら
勝つために相手に必殺技を多用させて相手の腕を潰すというもはやテニスでは考えられないような方法で戦い始め
それに対して石田は波動球の無効化で応戦し、弐拾壱式では爆発と血しぶきを
あげて観客席に河村が突き刺さり弐拾参式では観客席の一番上までふっとんでしまった。
そして試合は旧友の亜久津の応援によって息を吹き返した河村の最期の波動球で
石田の腕をへし折り河村の勝利に終わった。
石田の波動球は試合が終わってしまったため、108式は披露されなかった。


404作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 10:20:36 ID:baseKvPE0
波動球に関しては前スレにもあった気がする

つーか最近、更新が無さ杉
405作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:02:33 ID:pkPS/pzg0
前から言われてるが僕の好きな作品、キャラ集になるのがいやだというのもわかるが
現状の基準は厳しいを通り越してあらぬ方向に飛んでて辞典の体をなしてない。
もう少したとえばゲーム辞典アニメ辞典なら広い範囲を認めてると思う。
投稿出来るネタなんてほとんどない。
406作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:44:50 ID:bwWlFVS/0
スパロボ図鑑みたいな形式で雑談するだけでいいんじゃね?
407作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:04:41 ID:hnj5ym2I0
【シグルイ風に語るスレ】というのを時々見るが流行った経緯を知る人はいませんか
408作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:22:54 ID:uzXQKYRi0
流行った経緯は知らないが、シグルイはどこを見ても狂っていてネタにしやすい上に
ネタ改変も楽だから北斗や肉、ジョジョ、カイジ並みに〜風に語るってのがやり易い。

あとスパロボ図鑑スレのような異常な煽り耐性や煽り&ネタをネタで返し続ける勢いは
ここの住人に無さそうなので止めておいた方が無難。マッタリやれば良いのでは。
409作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:41:19 ID:hnj5ym2I0
んじゃシグルイ以外にも【〜風に語るスレ】が色々あるわけか
なるほど
410作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 15:39:19 ID:Eyfl950F0
>>408
あのスレはもはやスパロボ関係ないからなw
雑学ひけらかしスレみたいになってる

だからこそ面白いんだが
411作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:33:07 ID:QuQaRKei0
あの図鑑スレは最悪な意味でオタの悪臭部分の集合体かつ無法地帯だから
あんなのと一緒にされてもマジで困る。
412作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:38:58 ID:8MPMKEdK0
雑学ひけらかしで無法地帯というと仕立て屋スレみたいな?
413作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:42:21 ID:SMJGhJhz0
あちらのスレも見てるけど、
あちらのスレ速度に慣れるとこちら書き込みが少なく見えるから、
落ちるんじゃないかと心配になってるんじゃないのかな。

とりあえず1日2,3レスぐらいの速度で書き込まれてるから
そう落ちることはないと思うのだけど。

あちらはTスレ1日で消費する異様なことになってるんで一緒にされても困るのだが。
414作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:37:49 ID:bZt2Cor00
今見てきたがあんなひけらかしの糞カキコで「筆者」とか使ってる連中イタすぎだろ
415作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:49:52 ID:dkXI9/m70
このスレもほとんどそうだろ
416作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:51:34 ID:XeenChmr0
よそはよそ、うちはうち
417作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:54:30 ID:uzXQKYRi0
スパロボ図鑑スレや仕立て屋スレは一応辞典形式だが実は妙にマニアックな雑談スレと考えればOK。
あの2つのスレではわざわざ新スレが立つごとに前スレの流を纏めるってのが慣例になってるけど、例えば

 新スレ、漫画板に立つ→伯爵の本名判明→コムサのリクルートスーツ→殺人狂め→ガンダム名言集→東方不敗は女の子
→むべ山風をあらしといふらむ→ちゃんぴよんはチャンピオン→ド犯したるー!→生まれてくる時代を10年間違えた
→最近のチャンピオンについて語れよw→日陰者3誌→我が家の本棚→仕立て屋スレの古強者達よ!→元帥殿に、敬礼!
→頑張れ、元帥殿の床!→デッドストック→曹長>軍曹?→宗教について真剣な話題→VIPがパルプンテなら→デッドストックの保管方法
→再び漫画の流れに→漫画拳法→オリベのサルトはチョーサイコー→つ【激闘達人列伝】→極めれば逆の事も出来る様になる
→エロリガンテな流れに→ゴメンなさいNGネームで弾いて下さい→何は無くとも整理整頓→ブコフに真の価値は分からない
→コン=カタ→魔術師のマジック、何故思いつかなかった?→コンパニオンの実力を見せてやる!→きゃぷてんひゅーちゃー
→SFにリアルが追いついた!→全てはユダヤ・フリーメーソンの(ry→日産のプロ根性→ヴェニスの商人→スーパーカブは名器
→丸子はいくつ?→お隣さんごめんなさい→ジョークにソース→介錯with切腹→人がいなければ争いが起こることも無い
→人生はメシと札束とヤる相手がいればカタが付く→美味なり煉瓦亭→解禁キター!→小物の正体とは!?→ナポリの梁山泊
→嵐を呼ぶ(精神年齢が)幼稚園児、ヒマワリ(の社長)→バレンタインデーの馬鹿野(ry→サイドカー→今後の展開予想
→イタリアの軍事力は世界一イイィィィ!→キャベツの出所→野菜について語る→食い物についてもっと語る
→経験を積んでいないラウラはどうなん?→F1をローギアで→私はフランキー堺になりたい→野菜の持つ免疫能力
→スレタイはすんなりと→エロスは程々になbyサンマ傷の女→根菜混載→虫も喰わない安全野菜→金のなる木
→夫人様千?の物語〜趣味は馬肉を喰らう事です。タルタルステーキウマー( ゜д ゜)

一部の物好き意外こんな感じでスレが妙に初心者お断りなネタ雑談満載で進んでも困るだろう。
例えば「チャンピオンみたいなマイナー誌のネタがウザい?そーですか。ハイ次」な雰囲気とかになっても普通の人はアレだろう。
ここの辞典スレは今のままでのんびりやれば良い。個人的にはカオスな雑談は大好きなんだけどそれはそれ、別な所で。
あと他のスレの悪口とかも控えるべきかと。
418作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:56:18 ID:8MPMKEdK0
見てきた
>最悪な意味でオタの悪臭部分の集合体
まさにこの通り
419作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:04:26 ID:Eyfl950F0
なんか必死に「俺達はあんなスレにいる奴らとは違う」と自分に言い聞かせてる
ようにしか見えんのだが
420作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:14:32 ID:HAKqJ92f0
                        __
                       _,.  ´::::::::::::`::ー- 、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       /::::/::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::∧
                  |:::/::::/:::::::/::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::∧
                  |::|::::::|::::::/:::,.イ:///:::::::ハ:::::::::::::∧....  ┌――――――┐
                  |::|::::::|::://-'く._/イ::/|/__|ム:::::::::::::}   | 違    オ  |
                       l::|::::::l:::l′ ‐== `'|/ィ=‐ リ }::::::::::::|   | .う    .レ  |
                    !:!::::::::::!    ´/ l|`  /:::::::!:::::!    | .と    は  |
                   |::::::::::::|    j l|  ノイ:::::::||::/ .   | 言   ..こ.. |
                   |:::::::::ハ|     -、:_j    /::/!::|l/...   | い.    い. |
                       ノイ:::|:|ヽ.   -‐__‐  /::/ .|/     | 張    つ  |
                       _,ハ∧! |ヘ       ,イ::|::::|.       | る    .ら.. |
                  //|  ハ  | ` ー--イ 、ヘl、::|.       | 友    と.  |
              ,. -f  |     '. |   ,.イ .ト、 \ ヾ       | 人   .は.. |
           ,.  ´  | |\   '.|    | | ヘ ヽ-、_..     └――――――┘
        __,. -‐'´       ,   !::::::\‐'´ \  /  ー',  \` ー- 、.
421作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:30:46 ID:k6HxUjmc0
つうかそんなに雑談交えた〜ってのがやりたいんなら仕立て屋スレやそのロボット図鑑スレでやってりゃいいじゃん
あっちこっちで自由にお気軽にひけらかしたいんですっていうなら話は別だけど
422作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:52:13 ID:QvO2VEXj0
逆にスパロボ図鑑スレまで持ち出しる奴は、
自分の書いたオナニー項目を辞典に載せたくて必死に見える。

必要ない書き込みが増えるぐらいなら、今ぐらいのスローペースで十分。
423作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 22:25:38 ID:MSoUtFAq0
実際問題どんなネタならOKなんだよって感じだけどな
チャンピオンネタは「チャンピオンばっかイラネ」
コテ、荒らしネタは「個人・コテ中傷ネタはイラネ」
若干マイナーなネタは「そんなの見たこと無いからイラネ」
424作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 22:56:10 ID:Eyfl950F0
スレ内だけで通用する単語とかか?
少年漫画板全体に普及するネタなんてそうそう無いし
425作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 22:57:15 ID:3cdGqzyDO
そりゃもう、この嫌な流れを劇的に変える新しいネタさ。
俺には無理だけどね。
426作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:12:47 ID:XTriZW1d0
>>423
気にしないで書けばいいじゃん
面白ければ好意的なレスは付く
427作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:44:29 ID:bJdM8mSr0
>>401-402
ドキッ!というエロマンガ誌で連載中。
エロマンガ誌なので、ネタは全てエロ、描写はモロです。
428作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:23:40 ID:nXLCl7JjO
ある話題(引用、改編、ネタ)がでる→知らない新参が困惑、質問→説明面倒くさいので辞典項目のURLを貼る
って使い方が主だと思うから、それを想定すれば載せるべき項目がみえてくるんじゃね?
429作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 01:49:28 ID:EzfpnEco0
最近だと108式とかどんぴしゃだな
430作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 07:01:07 ID:wao4IuZQ0
>>163に対しての>>164なんて「辞書」の存在価値自体を否定してるもんなぁ。
うんざりする程に使い古されたネタってのは、
多くの人のそのネタとの共通認識と記述にブレが少なくなる訳で載せ時だと思うんだが。

そうかと思えば>>302-304みたいな、
辞典に載れば自分の主観が共通認識化すると思ってる勘違い粘着もいるしさ。
431作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 08:52:19 ID:JcUJXFYw0
誰かネタ出してくれないかな。こんな感じの議論が始まると無駄に長いんだよなぁ。
432作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 09:00:01 ID:Nfmo3Xn1O
出したら出したで即イラネって言う奴が沸いてくるしな
433作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 09:12:42 ID:cin+cpO8O
つーか、荒木は吸血鬼ネタは初版二版辞典には載ってる。
他にも旧辞典の再投稿が結構あり、
つーことは、単純にネタ自体がもうあんまないんだろ。
434作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 09:22:20 ID:U0mNX43rO
アラーキーは歳取ってないっていうか
むしろ若返ってるように見えるんだが
435作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 10:49:32 ID:XP1YtJQs0
いや、流石に手塚と対談動画を見ると歳取ってる
436作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 11:02:50 ID:Wl/XKfL40
擬態してんじゃね?
437作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 11:59:18 ID:0N/9SNf90
水木先生はちゃんと妖怪化してると思うんだけどな。
438作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 13:16:52 ID:wzwMmf1Q0
【エロゲデブ】
ウルトラジャンプで連載中(ただし今は休載中)「皇国の守護者」の原作者
佐藤大輔の異名。元々は軍事板やライトノベル板で使われていた用語だが
漫画の連載に伴って、漫画板でも使われるようになった。
元々、佐藤は自身の小説にアニメやゲームのパロディをしばしば取り入れており、
それらの中にはエロゲが元ネタとしか思えないものも多々あった。
さらに佐藤は何本も小説のシリーズを抱えているが、どれもが途中で放り出されている始末。
ついには元は信者だった読者たちが「なんで続きを書かないんだよ」
「エロゲにかまけてサボってるんだ、あのエロゲデブ」と
半ばネタと諦観を込めてこう呼ぶようになった。
実際のところ、そんなにエロゲをしているかどうかは不明だが
秋葉原で何人も似たような人物を発見できそうな、
Aボーイチックな外観からすっかり定着してしまった。

関連【御大】【金正男】【煉獄】

最近の休載続きでイラついてやった
許しは請わない。だが、後悔だけはしない
439作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 13:18:16 ID:wzwMmf1Q0
440作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 13:38:31 ID:0vul7cxg0
前にも見たぞ、このネタ。ジャンプ混沌期みたく連投してどうする。
441作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 13:51:25 ID:wzwMmf1Q0
【ブサ銀】
月刊少年チャンピオンで連載中の空手漫画「空手婆娑羅伝 銀二」のこと。
ブサイク銀二、ブサイク空手とも呼ばれる。
主人公の長尾銀二が少年漫画の主人公としてはありえないくらい
ブサイクな面構えをしている(ヤンキー漫画としてもブサイク)ことから、
いつの間にか月チャンスレでの定番呼称となった。

ちなみに作者は元極真空手の三瓶啓二の弟子。
442作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 15:36:40 ID:dXze1mDr0
アマギンあたりともかけてあるんだろうか
443作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 00:24:10 ID:+Knzi1IF0
>>438
ググったら2番目か3番目に来たからな。
>エロゲデブ



似非関西弁しゃべるアメリカ産火星人ゲームの脚本はいいから
とっと皇国の続き描いてください。
444作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 00:49:11 ID:adRqQcUp0
>>441
>少年漫画の主人公としてはありえないくらいブサイク

普通だと思うが。

いや、奴の顔が普通ということじゃなくて
不細工が主人公というのは。
445作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 01:16:25 ID:eRK2l8rK0
>ブサイクが主人公
ギャグ漫画だと別に珍しいことじゃないね

俺はブサイク主人公っていうとリーダ伝たけしが真っ先に思い浮かんだ
446作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 08:14:47 ID:SgV0gq/w0
ブサ銀は実物見たほうが早い。
主人公(中坊) ttp://blog79.fc2.com/g/graystyle/file/img427.jpg
ライバル達   ttp://blog79.fc2.com/g/graystyle/file/img428.jpg
          ttp://blog79.fc2.com/g/graystyle/file/img429.jpg

あとこの漫画はいたってノーマルで大真面目なヤンキー空手漫画。ギャグ漫画じゃないよ。

タンコーボン表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/P/4253212514.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V45299841_.jpg
447作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 09:40:22 ID:UpIc6YOT0
たまたま「定評」で検索したら一番上に池上サイトが出てきて吹いた
浸透した用語には不思議な力があるね
コンソメスープで検索した時とか
448作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 16:01:01 ID:ImgJmaxi0
>>446
やっぱヤンキー漫画としても空手漫画としても
ブサイクだわなあ、主人公
高橋ヒロシの漫画キャラが美形に見える
ま、美形出されても困るけど
っていうか、ライバルにネイチャージモンが……
449作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 16:06:13 ID:CRtISKn90
中坊!?
450作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 19:59:25 ID:v2NAV3qn0
最近流れがアレだから投下。

【アフロ】
1.聖闘士星矢に登場した12宮編最後の黄金聖闘士(ゴールドセイント)、魚座(ピスケス)のアフロディーテの事。
当時の読者たちは最後の黄金聖闘士だけに強敵が待ち受けるのかと思いきや、
「天と地のはざ間に輝き誇る美の戦士」
というなんとも微妙なキャッチフレーズで薔薇を咥えたカマっぽいロンゲが現れた。
彼は薔薇を武器に使った妙に恥ずかしいファイトスタイルで、主人公チーム最弱と思われていたアンドロメダ瞬に挑んだ。
そうして魚座の聖闘士は、聖衣を脱いだ瞬に素手で撲殺され、全国の魚座少年たちを絶望のドン底に突き落とした。
また、その後の冥王編でアフロは一時的に復活した時。蟹座のデスマスク(デス様)とコンビで
元同僚の黄金聖闘士である牡羊座(アリエス)のムウに挑み、手も足も出ずに敗北。
蟹座と共に魚座が星座の最低のヒエラルキーに組み込まれた。
いや、カマっぽい名前と外見(口紅引いてるし)と戦法で魚座=変態ナルシストというイメージも植え付けたのは蟹座以上に打撃かもしれない。
とはいえこのイメージは以前に登場したナルシストの白銀聖闘士の蜥蜴座(リザド)のミスティとイメージがそうとう混ざっていて、
実際に描写されたアフロは「力こそ正義」という信念に殉じる意外と真っ当な武人なのだが・・・・(ちなみに、アニメでは卑怯なナルシストだった)。

なお2007年現在チャンピオンで連載されている星矢の過去編「THE LOST CANVAS 冥王神話」において、
250年前に魚座の聖闘士を務めた人物として魚座のアルバフィカというキャラが登場。
こちらは付近の農村を襲った多数の敵に対して命懸けで立ち向かい、
村を守り抜き散っていくという非常にカッコいいキャラとして積年の魚座の無念を晴らしてくれた。
関連:【デス様】

2.アフロヘアーの事。最近では「ボボボーボ・ボーボボ」の主人公がこの髪型。ケロロ軍曹でも有名。
451作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:17:48 ID:CRtISKn90
「DEATH NOTE」の相沢周市もアフロって呼ばれてるな
髪をサッパリ切って、ダンディなヒゲ親父になっても「アフロ」といわれてる
452作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:11:03 ID:SgV0gq/w0
【カルボナーラ】
「月光のカルネヴァーレ」(漫画板的には漫画版by隅田かずあさ)の愛称。
異形と二丁拳銃とクトゥルーを愛する18禁ゲーム会社「ニトロプラス」製の同作品の
やたらと覚えにくい正式名称に代わって原作エロゲスレ等で使われていた愛称で、
チャンピオンREDでの連載発表以来ごく普通に作品スレ、REDスレの両方でも
この愛称が用いられるようになった。

なおRED2007年4月号に付録として同ゲーム(18禁)の特別体験版が付くという事で
発売以前に一部で反響を呼んだが、元々エロより異形&親父&二丁拳銃LOVEな
偏ったニトロゲーな作風+エロいシーンは普通にカットな上、他の連載作品が
・エロい事をするため足の指を舐めゲロを吐いて誘惑してくる元友人(元♂)な美少女の話
・過去の恥ずかしい童貞全開な記憶を追体験させられ続け自我が崩壊する30歳童貞な極道の話
・「追っかけがやめられません。どうすればいいですか?」→「一生やってな。」な人生相談
・いつも通りのシグルイ、ジャイアントロボ、山賢、聖矢G、女装少年の読み切り
と異様にインパクトの強いブツ揃いであり付録に関して発売後は特に話題になっていない。
453作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:14:16 ID:Tp1u0RAt0
付録ジャマなんだよ>かるね
454作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:38:29 ID:+Knzi1IF0
>>452
コレまでの真相とこれからの展開が!
のジャイアントロボと、

いよいよ決着か!
のシグルイ

おっぱいおっぱいな2本
と全くインパクトがありません。

肝心のCDもドラマCDとしか思えない表記になってるし。
455作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:55:10 ID:ImgJmaxi0
アフロ追加

3.4コマ漫画誌やヤングアニマルで活躍中の4コマ漫画家、重野なおきの愛称。
4コマ誌系スレ住人だけではなく、同業者や編集者もそう呼んでいる。
元々、重野は天然パーマの強い髪型だったが、友人の漫画家である神奈川のり子が
彼をアフロっぽい似顔絵にしたのを見て、4コマ漫画家仲間の間でアフロがブレイク。
あっきう、藤島じゅん(のちに重野の嫁になる)、みずしな孝之らが
ボーボボ並のアフロ+プレスリーのような衣装のキャラに仕立て上げてしまった。
ついにはアフロでない重野の似顔絵を描くのは、アフロ本人という結果に。
ちなみに半年近く散髪せずにいると、ホンマモンのアフロみたくなるのはガチ。
コミティアやサイン会で本人を見た人の証言によると、
実物は清水エスパルスの長谷川監督に似ているそうな。

関連【王子】
456作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 22:05:37 ID:EcRTgY3E0
>>454
ゲームの体験版と書いてあってドラマCDを思い浮かべる奴は居ないと思う
457作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 22:14:43 ID:+Knzi1IF0
>>456
表紙にすら書いてないんだ。
ゲームの体験版のデータとサウンドドラマの入ったCDーROMなのに、
ぱっと見、ドラマCDとしか思えない様になってる。
458作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 22:30:57 ID:EcRTgY3E0
あー、実物の話なのか
>452の文のことじゃなかったんね
勘違いしてますた、スマソ
459作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 23:08:42 ID:l1oI/ewU0
>>455
それは2ch用語じゃなくて公式用語だな
4コマ王子同様の
460作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 19:43:32 ID:8fcP0sUg0
【童貞】

1・女性との性交の経験が無い男性。もしくはある物事に対して未経験であること。
  「〜童貞」  対語・【処女】

2・チャンピオンRED掲載のファンタジー任侠漫画「ドスペラード(作・大和田秀樹)」における
  地水火風に含まれない第五の元素「萌」属性の魔法使いになるための条件。
  童貞のまま30歳を迎えた者のみが、「萌」魔法使いとしての能力を持つ事ができる。
  またその能力は、自分の過去の恥ずかしいメモリーを思い出し悶絶する事によって
  「死ねッ! 死ねッ!! 俺死ねッ!」状態となる童貞フラッシュバック現象(略称DTFB)
  によって更なる増幅を図る事ができる。
  ちなみにこの設定が明かされて以来、漫画板の大和田スレでは童貞同士の苦悶の声が
  響きあう、あたかも毒男板のような様相を呈している。
461作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:07:51 ID:alDRXMiK0
久しぶりのまとめサイト更新sage
462作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:45:24 ID:aM1GR7p80
>あたかも毒男板のような様相を呈している。
というか、2ちゃんではそうでない板の方が少ない気がする
463作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 23:36:43 ID:kjWNotN70
【あ…ああ〜〜〜っ】

キン肉マン二世の作中、及び肉スレ内でよく使われるセリフ。
「そ、そんな…」や「馬鹿な…」というニュアンスで、信じがたい出来事が起きた時に使われる事が多い。

類義語 「ゲェーッ!」
464作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 23:38:04 ID:alDRXMiK0
「ゲェーッ」の方が目立ってる気がする
465作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 23:53:53 ID:RnaqjYlp0
>>463
「ああ……」とかもあるな
466作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:32:56 ID:NRxRUtBm0
あ…ああ〜〜〜は多い時は1話中5回以上使われてる
最近のゆでのマイブーム?
467作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 01:45:33 ID:Linm75/Z0
車田吹っ飛びが登録したと宣言してるにもかかわらず現実には乗ってない
468作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 02:26:56 ID:8+n2rJXc0
>460
これも入れて。

【童貞】

3・アワーズにて連載中の『ナポレオン〜獅子の時代〜』に登場したロベスピエールのこと。
 作品前半の影の主人公と言える。
 歴史上ではフランス革命における恐怖政治の立役者だが、作中において堂々と「私は童貞だ」と相棒にのたもうた。
 史実ではそのような事実は特に確認されていないが、作品の内外から
 「史上最強の童貞」の異名を公認される程の強烈なインパクトを与えた。
 作品スレの一部住人にとって希望の星でもある。
469作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 02:49:10 ID:KA9Giuqs0
そういえば、日米英独仏伊露蘭各国が
各国の軍艦しそうに基づいた、大和型戦艦を造って戦うという内容の
通称「ヤマトファイト」と呼ばれる架空戦記で、フランスヤマトこ
と戦艦ロベスピエール活躍の章は「史上最強の童貞」というのだったな
470作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 03:30:10 ID:AVpghmpD0
>>469
改行と変換はよく確認すべきかと
471作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 04:26:50 ID:KA9Giuqs0
わりい
今、鎮痛剤のオーバードーズしているから
472作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 12:09:08 ID:nsmaDS7T0
キリスト教圏では学者なんかは童貞(少なくとも独身)のほうがとおりがよかったらしいが
473作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:12:22 ID:mRRuWrdd0
とおりって、何のとおりだよ…。
474作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:23:05 ID:pIOhBkxK0
そりゃあ後ろの…
475作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:24:00 ID:nsmaDS7T0
信用とか、そういうこと
476作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 13:24:27 ID:bkXPCN410
通りがいいって今時使わんか?
477作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 14:09:52 ID:YjYXDSyQ0
>460
チャンピオン系で童貞といったら
やっぱりバキでの「人を殺したことが無い」だと思うぜ。
478作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 14:26:57 ID:mRRuWrdd0
>>476
それは分かるんだが、
「奥様、あの人あの年齢で結婚していないんですってよ」「まあ」とか
そんなのしか想像できん。
479作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 14:39:31 ID:Mflv3avG0
ガンソードの主人公は・・・アニメの方か?
480作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 14:49:23 ID:bkXPCN410
>>478
近所のおばちゃんへの通り(心証)がいいんじゃなくて
おえらい聖職者への通りがいいんだよ・・・対象が違う
481作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 14:58:08 ID:B14F8OgG0
月刊少年ジャンプがえらいことに・・・・
482作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:06:07 ID:KfDQYAGI0
>>481
言うな……orz
483作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:15:24 ID:tMKDNHThO
項目作るのは最後の号が出てからの方がいいだろうな
場合によっては新雑誌も絡めて加筆修正するとか


しかし………orz
484作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:19:40 ID:P9sh3XR70
え?何?名前変わるの?
485作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:26:32 ID:KfDQYAGI0
>>484
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007022300469

>>483
そうしたほうがいいだろうな。もしかしたら出版サイクルが変わるだけかもしれないし。


誰だ!「そんなの高河ゆんが作品完結させるくらいの確率しかない」って言ったやつは!(泣)
486作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:31:33 ID:SPtJ6Ov90
どうせなら、超人ロック、読みきりでいいからのっけないかな
伝説を増やす意味でも
487作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:39:18 ID:6d2tHmmh0
既に休刊が決定してる雑誌に載ってもそれはロックパワーじゃないからイラン
後世には正しい伝説を残すべきだ
488作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 15:53:03 ID:EVyNGusk0
あえて。

【月刊少年ジャンプ休刊】
2007年2月23日、月刊少年ジャンプ(集英社)が7月号(6月6日発売)で
休刊となる事が正式に発表された。原因は月ジャンの部数が対ピーク比で
極端に低下した事(89年140万部→06年42万部)と発表されている。
これに対し漫画板の各スレでは月ジャン休刊の原因は部数の低下より
むしろコンテンツの弱さと単行本の売れ行きの鈍さにあるという見方が多い。

まぁ確かに月刊誌が42万部で休刊するくらいなら某ビームのオメコな編集長は
何回首を括っても足らないだろうし、「月刊オリジン」「月刊WORST」のように
これぞ月ジャン!という作品が存在しないと書店での単行本コーナー展開も
やりにくいだろう。ギャグマンガ日和やクレイモア、黒姫、テガミバチ以外も
個人的には微妙に好きなんだがね。ビィトの人?今はとにかく身体を労って下さい。

ちなみに一部読者は連載作品のソードマスターヤマトな最終回に期待しているらしい。


【ヤングマガジンアッパーズ休刊】
2004年21号で休刊。餓狼伝(夢枕&板垣)、RED(村枝兄貴)、バジリスク(せがわ)、
SUGAR(新井英樹)、R-16(ビキビキ)、サムライダー(すぎむらしんいち)、こばやしひよこ、
ジョバレ、神崎、不死身のフジナミ、ピアノの森、鼻兎、堂高しげる、風間やんわり、大市民、
巨乳ドラゴン、ちんぽ刑事、はっとりみつる、アマレスけんちゃん、スーパーミルクチャンetc
とにかく無駄に濃いコンテンツが妙に充実してた雑誌だったが、「売れ行きそこまで良くないし
この雑誌バラして他の苦戦気味な主力に漫画家移せばイイんじゃね?」って事で休刊らしい。

今でも旧読者からは復活が望まれているがその可能性は今の所ゼロっぽい。おおぉ。
489作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 18:26:50 ID:R/tfTp9/0
クレイモアがソードマスターヤマトな終わりかたしたら伝説になるな
490作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 19:44:45 ID:PqOdpcJ20
【コナン=新一】
元ネタは週刊少年サンデー連載中の『名探偵コナン』における
「江戸川コナンの正体は、謎の組織に薬を飲まされて体が小さくなった高校生探偵の工藤新一」から。
漫画板に限らず2chのスレにおいてネタバレや裏話(ゲームの攻略情報など)が貼られた時、
そのドサクサに紛れて

573 名前: 作者の都合により名無しです 2007/02/23(金) 15:53:03
ネタバレ

コナン=新一

と貼られることがある。
当然ながら「コナン=新一」という事実を知らない者がいるわけもないのだが、
ノリがいいねらーは「バカ…消されるぞ」「バーローww」
「ありえねえよw」「んなわけねーだろ…常識的に(ry」
などとレスを返してくれる。
類似例として「そげキング=ウソップ」など。
491作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 19:53:13 ID:nsmaDS7T0
「ライトがキラ」とかもそうだな
492作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 20:14:17 ID:zWzKJ1Ne0
「連載中」とかは後で直さなくていいように「連載」でいいんじゃねぇの!?
493作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 20:22:41 ID:hLdTgoti0
ネタバレ:コウジ死亡
494作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 20:25:54 ID:2N3u4hfY0
犯人はヤス
495作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 21:21:24 ID:k0m7vF3a0
ラスボスは主人公の兄イリアス
496作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 21:26:54 ID:XkPc6PlL0
ネタバレ:でぼちんパンモロ
497作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 22:30:39 ID:BGThJNiB0
映画「タイタニック」公開時に、「タイタニックの沈没」と発言したテレビ番組に
「ネタバレしやがったなこの野郎!」と猛抗議した奴がいたそうな…
498作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 22:34:37 ID:/rGAvgDe0
両親は痩せてきたので、最寄の町に解放された
犯人はクマ吉くん
499作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 22:45:02 ID:BM4l7PEd0
高虎校長の正体は凄兄ちゃん
ダーククロウの正体は豪の兄貴
500作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 23:01:39 ID:KA9Giuqs0
(・||・)
501作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 23:24:45 ID:JAOdthFC0
>>488
看板漫画の冒険王ビィトの長期休載が休刊の決定打となった
502作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 00:57:05 ID:ZMpt44Pt0
>>497
戦記物(日本の戦国時代とか中国の三国志とか)で、
誰それもうじき死ぬよな、とか、
あそことそこ鳶に油揚げ攫われるよな、とか書き込むと、
ネタバレするな、とマジ切れされるようなモノか。
503作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:00:20 ID:5892ha1f0
またそれとは微妙に違う気が。
504作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:01:41 ID:+rPui8pO0
>>502
知名度にもよるんじゃね?
タイタニック沈没はかなり有名な話だけどセンゴクや織部みたいな微妙な知名度のやつだとどういう人生を送るのかよくわからない人が結構多い場合はネタバレになる。
あと原作付きの漫画で原作のネタバレをするとマジ切れされてスレが荒れること多いな。
具体的にはY十M。
505作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:09:39 ID:FG3XL0pB0
シグルイはどっちだろ……?
506作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:14:30 ID:zIeVL2sI0
「のちの始皇帝」漫画のキングダムスレでもよく問題になってるよ歴史バレ問題
507作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:16:39 ID:ZMpt44Pt0
>>505
「原作ではこうだ!!」
「原作厨ウゼー!」

というやりとりを山口貴由スレでは定期的にやってるみたいですよ。
508作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:23:03 ID:5892ha1f0
>>504
Y十Mはまだまし。バジのときはひどかった。
そのときの教訓を生かしてるから最低限荒れてないように見える。
509作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:45:13 ID:TLKKRkfr0
>>507
餓狼伝スレでもそういうのあるのかな?
510作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:49:10 ID:UtWgXNLj0
【作画:石川賢】
第1話冒頭以降は原作バレがネタバレの意味を全く成さなくなる状況。
511作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:56:48 ID:M95ObXBW0
ダヴィンチコードなんか公開中にもかかわらず特番組みまくりだったろ
512作者の都合により名無しです
【おちょなんさん】