キン肉マン+U世 PART182 シーユーアゲイン ヒーロー編

このエントリーをはてなブックマークに追加
741作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 15:24:41 ID:urd8wbcj0
まさか死亡確認という復活フラグが芝居という高等テクニックということか!?>>739よ!?
742作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 15:42:30 ID:YICWbnMz0
腕一本くらいなら「うおぉっ!!」の一言で再生する奴もいるんだけどな。
743作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 15:47:17 ID:JTTcmBCk0
腕一本くらいなら次に登場した時とつぜん生えてる奴もいるな。ゆで漫画で
744作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 16:01:05 ID:j6cHL5Oy0
顔面に頭蓋骨陥没の重傷を受けても
次に登場したときには感知してた奴もいたな、ゆで漫画で
745作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 16:01:29 ID:LHZ0JCDS0
足に寄生虫超人埋めた奴もいたな。
746作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 16:08:12 ID:Bw1si7nCO
>>743
きっと腕を再生するにも格というものがいるんだよ。
747作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 16:41:27 ID:hix12W6J0
金色のファルコは義足だけど
そのお陰で残る脚の超強化が出来た訳で…
748作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 16:43:59 ID:XMdd/PTJO
今気付いたがテリーとファルコは中の人が同じだ
749作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 16:52:53 ID:r3MjLpVQ0
さて誤爆の超人はいつ登場するのやら・・・
見ものだな、サンシャイン
750作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:11:26 ID:cuvE8nkjO
きっとテリーマンはプラナリアの遺伝子を持ってるんだよ
751作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:20:13 ID:C4uW2+HrO
来週はどこまで話が進むのやら。
ミートのベル赤不発事件の解答編があるとして、
ジェイドが醜態更に晒して。
握手イベントフラグで引きくらいかな。
こんな事やっていて、スカー悪行化兆候やセイウチ若干改心とかあるのかな。
スカーなんてパカのせいで、一番良い奴に見えるのだが。
752作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:29:40 ID:cWzKBNU6O
そうだ、ブロは死ねば完全体として生き返る。
死ねばいいんだよ、ブロ。

プリズマン戦で死んでるか。
753作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:31:00 ID:cWzKBNU6O
sage忘れた、スマソ。
754ジェイドラブ:2007/01/18(木) 17:32:21 ID:YQKfY+RV0
>>753
どんまい 気にするな!
755作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:39:32 ID:cWzKBNU6O
ジェイドラブさんて優しいんだね
756作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:54:24 ID:FNsv8CCT0
>752
ブロは死んだら超人墓場で親父と同様にニートになって、
フワフワ浮かんでる気がする・・・。
757作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 17:58:02 ID:qpRWai4D0
>>751
スカー、試合前は何か不穏な様子もあったのに
始まってからはジェイドがアホやってるせいで妙にまともな奴に見えるな
758作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 18:02:17 ID:2dTu8qY/0
とりあえず不穏なフラグを忘れてスカー応援したくはなるなw
759作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 18:56:23 ID:U4u3grfuO
スカーは悪い子ぶっても「バリはん」と呼んでるから根は良い子なんだよ
760作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:29:58 ID:QlSDVmTJO
ブロの腕にバリはんを移植したらいいじゃない
761作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:35:44 ID:OXljh3xp0
>>760は超人博士
762ジェイドラブ:2007/01/18(木) 19:44:34 ID:wea2wx7U0
このスレ終わったら私、就職するんだ。
763作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 20:24:02 ID:OMtTNsQeO
無い内定フラグKtkr
764作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 21:14:31 ID:11BmsxhP0
遅ればせながらプレボ読んできたぜ・・・・
あの義手はひでえなロボダッチかと

しかしベル赤修行シーンの長い決め台詞がやたら格好よかったな
一つの技にこだわりがある超人というのもいいものだ
765ジェイドラブ:2007/01/18(木) 21:17:53 ID:wea2wx7U0
一つの技って言っても、ただのチョップだよ。
あのバカ師弟ww
しかも威力もたいしたことないw
766作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 21:48:59 ID:aIjB3NJ+O
フィニッシュ決めようとして技が発動しなかったら
そりゃテンパるわ
おれもフィニッシュホールドの夢幻高速突きでなかだし決めようとしたら
技が不発でみるみるしぼんでいき焦りまくったからな
767作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 21:51:26 ID:p3XoFVV60
>>764
後付け設定だけどな
768作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:01:21 ID:YICWbnMz0
対ラーメンマン戦を見るとブロは意外にもかなり多くの技を使えるテクニシャンともいえる。
ただしラーメンマン曰く「倒すまでに至らない」程度の威力だけど
769作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:21:04 ID:UMT8IioOO
二世になってからのスニゲーターの設定とかぶるな
770作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:21:45 ID:CkcgHENfO
ブロの最大の魅力は初登場で麺に返り討ちにあって以降
一戦ごとに成長していった学習能力の高さにあると思うんだが
弟子はいつも同じように醜態さらして同じようにやられてるなあ。
771作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:22:51 ID:flMjnzkV0
明らかに内臓まで抉れてた腹の穴は綺麗に塞がってるのに、
腕はポンコツ義手…
どう考えても、腕をくっつけるほうが簡単だと思うんだが。
772作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:23:32 ID:p3XoFVV60
いちいちゆでに突っ込んでたらこっちの神経がもたないよw
773作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:48:43 ID:BBbChGwm0
ブロの全盛期は、復讐に燃えててあの時計みたいなやつを
キャメルクラッチで真っ二つにした、あの時だったな。
以降は作者も使い切れずファン人気もなく今イチ超人の道まっしぐら。
774作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:49:25 ID:1ZDYh5Hi0
腹はまた人工皮膚で穴は開いたまんまなんじゃねーの?
775作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:53:52 ID:YICWbnMz0
>>773
見てくれがいいからファン人気だけは結構あったぞ。
776作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:54:48 ID:uw6IwFJj0
王維編でも開きっぱなしだったのか。
ブロが完調だったらソルジャーが王位継いでたな。
777作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:57:51 ID:33+siJ8t0
>>770
宇宙野武士に謝れ
778作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:42:21 ID:XiTWpZhxO
ウコン
779作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:56:30 ID:C4uW2+HrO
ブロの強さって安定してるんだよな、実は。
テリーロビンのようにシリーズで強さが違ったり
戦争のようにボス→善戦→かませと落ち込んだりしてないし。
卓、麺、ブロの三人は正義超人安定組と評価している。
780作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:57:00 ID:+J2a/Y/30
ネタばれまだぁ?
781作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:05:35 ID:RCSawhBAO
ブロは順調に成長したキャラだと思う。
782作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:14:01 ID:8wTcIIxjO
オリンピックでラーメンに敗れてからは
カーメン、ニンジャと連勝して王位争奪編で強さのピークを迎えたからな。
初代ボスのフェニックスに一撃カマしたのもインパクト強い。
人間のレフェリーを殺した?そんなんしらん、わからん。
783作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:14:04 ID:DJIyYAX5O
モンゴルに助けられロビンに助けられネジに瞬殺
784作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:16:41 ID:+7tjNV3j0
>>782
DNDNですか?
785作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:52:47 ID:jC1BLzjyO
今の展開はクズ以下
こんな調子で後何年も続くくらいなら今すぐ終わった方がマシ









(´・ω・)だってよぅ……愛すべきガゼルが出てないんだぜ?
786作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 01:01:53 ID:nvc1cTHk0
>>785
ガゼルのことは忘れろ、そうすればお前は強くなる。
787作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 01:03:09 ID:1H2df7KG0
ロビン校長とケビンマスクを助ける事も大事だけど、
みんながみんな過去に行ってしまったら、誰が今の世界の平和を守ると言うんだ?
788作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 01:20:06 ID:a79arrSp0
>>785
出番あったじゃないか。ガゼル唯一の名シーン「グゴゲー」の回想が。
789作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 01:21:37 ID:o4QcjazG0
正直、ガゼルが運動不足じゃなかったらジェイドに勝ってた
つまり今(ジェイドのベル赤健在でも)ガゼルはジェイドに勝てる
790作者の都合により名無しです
キャラが完成されてるだけあって、今回の試合は序盤から話が動いててテンポ良いな。

初登場キャラの試合だと、ゆでが手探り状態で描くから
2〜3週無駄に浪費しちまうからなぁ。