944 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2006/12/06(水) 22:48:37 ID:1FFxEND40
12/06 講談社 元祖!SDガンダムベストセレクション 横井 孝二 \560
12/09 マッグガーデン ジンキ・エクステンド 9 綱島 志朗 \580
12/09 マッグガーデン おとぎ銃士赤ずきん 1 緋色 雪 \580
12/16 メディアワークス ゼーガペインXOR 伊藤 岳彦 \578
12/20 秋田書店 鉄のラインバレル 5 清水 栄一 \560
12/20 秋田書店 鉄のラインバレル 0 清水 栄一 \560
12/26 角川書店 機動戦士ガンダムさん つぎの巻 大和田 秀樹 \567 書籍扱
12/26 角川書店 機動戦士クロスボーンガンダム 鋼鉄の7人 1 長谷川 裕一 \567 書籍扱
12/26 角川書店 機動戦士Zガンダム1/2 長谷川 裕一 \567 書籍扱
12/26 角川書店 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 14 安彦 良和 \588 書籍扱
12/26 角川書店 妹ガンダム 1 矢立 肇 \567 書籍扱
12/26 小学館 PLUTO 4 浦沢 直樹 \530
12/26 小学館 RIDEBACK(ライドバック) 7 カサハラ テツロー \590
テンプレらしいものもないから、前スレの12月発売ロボ漫画まとめでも張っておく。
↓以下、乙の嵐
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙Z乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
誰が乙るものかよ!
アンタって乙わーっ!!!
>>2 ぼくらのが入って無かったのはアニメ化したからっスかね…
とりあえず3スレ目の纏めてくれたの貼っておこうぜ。
・少年ジャンプ・・・機械戦士ギルファー(巻来攻士)
・少年マガジン・・・アイアン・マッスル(永井豪)
・少年キング・・・サイレン戦士(ひおあきら)
・少年ガンガン・・・妖獣武装ブライオー(松本久志)
・少年チャンピオン・・・ザ・ムーン(ジョージ秋山)
未来改戦Dクロウス(おおのじゅんじ)
・少年キャプテン ・・・スカルキラー邪鬼王 (石川賢)
中空知防衛軍(あさりよしとお)
・コロコロコミック・・・鉄鋼闘機ガイラ(上山道郎)
・コミックボンボン・・・棋神伝バトルコマンダー(津島直人)
・ホビーズジャンプ・・・ネットワーク戦士ウォリアー(矢野健太郎)
・ドラゴンマガジン・・・機神幻想ルーンマスカー(出淵裕)
・ヤングマガジン・・・サラーキア(永井豪)
・マガジンZ・・・アルケミスト錬金術師(鷹氏隆之)
・月刊サンデーGX・・・鉄人(落合尚之)
・ホビーボーイ・・・亜空転騒フィクサリア(よしみる)
・コミックSEED・・・アルファ+A(珈琲)
・冒険王・・・サンダー大王(横山光輝)
・小学五年生・・・ダイモス(横山光輝)
・コミックぽっけ・・・錠前戦士キーマスター (せたのりやす)
・マンガBOYS・・・聖剣王シグリード(環望)
・コミックRUSH・・・蜃気楼帝国(杉浦た美+城としあき)
・ファミ通ブロス・・・超機大帝テスラ(大野安之)
・アックス・・・MOTHER COSMOS(杉山実)
・ コミックガイズ・・・烈風!!獣機隊二○三(石川賢)
・サイバーコミックス・・・混淆世界ボルドー(市川裕文)
・アフタヌーン・・・OLサンダー(電光石火轟)
・東京スパロボ新聞・・・完全懲悪コダイオー(はぬまあん)
・スーパーロボットマガジン・・・オメガジェンダー(環望)
連載中の奴をちょっと弄った。
・ニュータイプ…ファイブスター物語/永野護
書いといて何だがとても連載中とは言いがたいためいれるか悩む…
少年誌
・チャンピオンRED…鉄のラインバレル/清水 栄一・下口 智裕
・コミックブレイド…イレブンソウル/戸土野正内郎
ジンキ・エクステンド/綱島志郎
少年誌以外
・IKKI…ライドバック/カサハラ テツロー
ぼくらの/鬼頭莫宏
・マガジンZ…緑の王/曽我篤士
・コミックビーム…機動旅団八福神/福島聡
月刊コミックアライブ…ガイスターバーン/山本賢治
ちと微妙かな?というの
・ビッグコミックスペリオール…MOONLIGHT MILE/太田垣康男
・マガジンZ…緑の王/原作 たかしげ宙 作画 曽我篤士
12 :
作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 02:11:22 ID:8FBbe9VD0
・チャンピオンRED…ジャイアントロボ〜地球が燃え尽きる日〜
これは?
・まんがタイムきららCarat…火星ロボ大決戦!/なかま亜咲
武井はロボ漫画で再起を図るのか…
釈明期のリベンジと言う訳か
長く続いてグダグダにならないことを祈る
(´-`).。oO(
>>9-13を1つにした雑誌が出てくれればどんなにいいかなぁ)
究極超人
ミカヅキは?
>>8 よく見ずにそのままコピペしただけだったんだわ。スマヌ
>>9-13 乙
コミックSEEDに「あけおめ!」、GUMに「エンジェルスカルプター」も。
19 :
名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 21:10:21 ID:GGCK5ntRO
パトレイバーはロボ漫画に入るのかな
>15 スパロボマガジンがどうなったか忘れたのかね?
アーク・・・ カムイが手にした牙は一体何だったんだ・・・誰か教えてくれ・・・
オイラがロボット漫画を描いて欲しい人達
うたたねひろゆき(パワードスーツは描いてたはず 貞元や永野がありなら彼も)
皆川亮二(何でロボットに乗って戦わないの? 双龍だけ? ニンジン突き刺してる場合じゃないぞ)
藤田和日郎(サンデーつながりで)
伊藤明弘(やろうと思えば出来るでしょ)
そしておそらくは実現しないのだろうなという人達でもある。
荒野の蒸気娘が入ってないな
>>20 スパロボマガジンが廃刊になったのは、ロボットマンガ雑誌だったからというより
掲載作品のクオリティの低さが原因ぽく見えた('A`)
パトの漫画はメディアミックスだが一次メディアになるんだよな
>>20 >カムイが手にした牙
もう、もう無理なんだよ…orzウオォォォォォ…
>>22 当時スパロボ系の掲示板で聞いた話だが。
スパロボマガジンは他の無関係な雑誌の別冊扱いで雑誌コードとっていたんだと。
そしたらその雑誌が休刊して、別冊扱いのスパロボマガジンもあおりを食らって休刊した、と。
雑誌そのものの売り上げはああいう雑誌にしてはよかったそうだ。
大阪屋遅いな
誤爆
ジャンプは画力不足
週刊誌に無茶言うな
そういえば電撃でやってたバルドフォースの短期集中連載の漫画は
単行本化されてないのかな?
>>29 三話しかやってないし単行本化するにはページが足りないだろうなぁ
伊藤明弘は初期の短編か同人で警察に導入された自立起動の小型多脚戦車が
ビル内で暴走して婦警がそれと戦うのがあった
>>29 もうコンシューマー移植等もやっちゃったし、最後のチャンスはDVDにでも収録するくらいか…
>>32 さすがはベテランってところか、時間短縮とクオリティの維持のバランスが良い
前回の経験を踏まえて勢いを維持して行って欲しいな
これでロボ漫画株が上がればなあ…
>32 「始まった」と「週刊で」の部分が矛盾していますな。 まあロボットは作画が命ですから、武井には頑張って欲しいですね。
>33 設定だけ聞いてるとアップルシードだな。 伊藤明弘はザブングルの漫画やガオガイガーの短編をまとめた『ブルーゲイル』が気になってるんだよな。
格好良い構図を考えるセンスが高い人だと思う。 コミカルな部分を忘れないのも嬉しい。
ウルトラジャンプの銃夢外伝で あの電が復活したが 鎧を着た人間が暴れまわっているようにしか見えなかったな。
もっとカクカクしながらも重厚感のある絵が欲しい。 火星大王みたいな。
そういう妙な揚げ足取るからメカオタは嫌われるんだよ
そもそもシャーマンキングの時点で週刊にしては高いクオリティのメカを描いてたろ
>>36 伊藤の描くザブングルはかっこいいなぁ・・・ストーリーは全く別物だけど伊藤らしい
何が矛盾してるかわからない俺は無学
>>32 (*゚∀゚)=3 ムッハー
好みのデザインだわぁー
緑の王で思い出したが
同じマガジンZでカルドセプトの漫画をやってたよな
あれにカードクリーチャーとしてロボットが出てたけど、
今もやってるのかなあ
人型戦闘機の類もロボットに入るの?
エウレカみたいな
>>43 >人型戦闘機の類
えっとねえ、こういうもののことをリアルロボットって言うのしらないかなあ?
むしろバルキリーではなくニルバーシュとかを戦闘機扱いしたことに
驚きだ
>>32 敵ボスがお下がりを裏切り者への御褒美にするくらいだし、
すぐに敵も主人公と同じタイプが主流になるんじゃないか。
そして「悪の組織に殴りこみ」、それが終わったら「トーナメント」
んでもって「大物ボス登場」、そしてまた「トーナメント」だな!
マクロス7トラッシュは全くロボが出てこなかったな…
ジャンプ読者がメカを選ぶか等身大(?)アクションを選ぶかが問題…
っつっても主人公が生身で巨大ロボを殴り倒すくらいだから
その辺をどう調整していくんだろう
世界観は好き、工事ロボは脇メカかと思ってたら世界の主流だったんだな
どうにも普段は平凡なサラリーマンだがひとたび事件が起こると道路工事を始める変態を思い出していかん。
>>48 だがそれがいい。その後の天空の学校はMS出まくりだけどな。
>>42 連載はまだ続いてるよ。
漫画版のオリジナル解釈だが、ロボットとして描写されるナイトや
メカメカしいデザインのガーゴイルがかっこいいよな。
そっか、初期のマガジンZしか見てなくて後は単行本で追いかけてたんだが
4〜5巻の間で開きがあったからちょっと心配だった
トンクス
>>52 ジャガーノートだっけ?戦車も格好良いよな
ゼーガペインのコミックってゲーム版の話だったのね
せたもロボ漫画多く描く人だなぁ
コードギアスの漫画一巻を買ったんだが
まだナイトメアが出てきてなくてがっくりした
でも背景とか見てるとちょっと期待できなさそうだな…
そういえば前号あたりまでか
エイジでACやフルメタとは別のロボットもののコミカライズを
やってたらしいな
コミカライズなら結構あるんだけどなあ…>ロボ漫画
>>57 速攻釣られるのもどうかと思うが
気づいたことがあるので書き込み
多分フロムから資料が提供されてない
本来角度がついてるパーツが水平だったり、局面が多角形になってる
わかりやすいのが脚部間接の六角形x2
設定資料が一般公開されてないパーツなので俺も判断しかねるが
あれは本来円形のものをポリゴンの都合で六角形にしてるんじゃないか?
少なくともこの二つの円が間接の分かれ目になってる
手なんかもゲームでは共通のものが使われてるから
もとのデザインとは違う可能性がある
ポリゴンから推測するしかないんだが…作者も難しいところなんじゃないか?
作家のHPを見ると基本は萌え系の絵柄らしい
2ちゃんやコアなファンサイトではちょっと論議を呼びそうだな
というかACオタの長文スマソ…
>>39 大都社から出ているブルーゲイル(ザブングルの本)、それからギャロップを読んだ。
ガンオタ(ガンダムの方じゃなく)表紙でラグが持っている銃はブローニングハイパワーかと思ったがH&KのP7なんだな。
ワイルダネスでもP7を二丁拳銃で扱うガキが出て来ているし 好きな銃なのかな。
それはともかく、金属の光沢を描かせるとピカ一だな伊藤は。 ウォーカーマシーンがまるで堅牢な動く要塞のようだ。
ただ鎧を着た人間が殴り合うだけ、に見えたりはしない。その分か「動き」を感じさせる絵では無いけど。
後半の方はエリアルの漫画も載っていて、何だよ これ完璧ロボット漫画の単行本なんじゃないか。
ギャロップはエロ漫画誌に連載していたんで半端な中断をした漫画なんで未だ設定もよく分からないけど
ロボット歩兵を操縦する降下部隊の話だった。ロボットが本格的に活躍する前にぶつ切れたのが残念。
この漫画はエロ満載なのに全然エロく無くて ベルスタア強盗団での話のがずっとエロかったな。
>>58 参考資料とかそういう問題ではない気がする。
火花や噴射炎などのエフェクト、ACの造形、絵の密度、人物、構図、どれをとっても正直微妙だ。
萌え系を悪く言うつもりは無いが、人選ミスだと思う。
シナリオに期待したいところだが……。
同人でACをゲーム画面から描き起こした事があるが
同じようなミスをしたのが懐かしい
あの時は目を凝らして何時間も画面とにらめっこしたなあ…
パーツを見るとAC4ではなさそう
アニメ化を受けての事だから第三次メディアに当たるんだろうけど、
アニメが止まってると漫画が見切り発車になる事も多いらしい
ルナシャフトとかそんな感じだったな
>33
ジオブリーダーズの1巻を思い出した...
関係あるのかな?
ぼくらの明日かよ…
>63 ブルーゲイルはベルスタア強盗団、ギャロップはジオブリの叩き台になっているよ。
読んでみればよくわかる
個人的にACは近藤和久に描いてほしかった・・・
68 :
作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 03:52:22 ID:Aoiq7Cti0
漫画でロボ物は、難しいだろ?
と正直に思うわな。
奇想天外な動きを漫画で表現するのが大変だからね。
アニメなら四の五の言わんで動くし・・・。
パトレイバーとかは、珍しい部類に入るけど設定等でかなり頑張っていたし。
SFそのものが沈没しているんだから、そのSFから派生しているロボットモノは厳しいと思うよ。
69 :
作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 05:13:34 ID:NGPBJrcR0
でもアニメのスパロボはひどかったなあ…
あ、いやすれ違いスマン
ACの作者のHP、早速荒れたな
気持ちはわかるがあんまり暴走されるとな…
悪意はあっても悪質じゃないだけましなんだが
古今荒らしで消えていった漫画家のHPの事を考えると心配だ
ACオタも漫画も
なんか怖いな、仮想の世界(ネット上)で仮想の世界(ゲーム)の事で
顔も知らない相手に文章で詰め寄るなんて
人間の格とかほとんど関係なくなるからなあ
まあそれでここに書き込んでる俺もどうかってことなんだが
とりあえず俺はエイジが権利を取得した時点で期待はしてなかったから
事情が事情だから仕方ないと思っている派
あそこは特別画力の高い作家がいないんだよな
71 :
作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 10:16:34 ID:RFz3hkQhO
SFは沈没なんてしてないだろそう見えるのはロックと同じく浸透と拡散が激しくて認識されなくなっているからだ
SFは読者の求めるレベルが高いんだよ
アレアレ?
誰もFLAGの特集番組も観てないのかあ?
このスレッドではFFSと並んで、話題にしても食い付きの悪い作品だなFLAG
正直設定とかの方よりも出て来るバワードスーツのかっこよさに痺れれちまったよ
敵側の機体も渋いし、視聴したくて堪らなくなったね
>68
アニメでも動画が少ないと動かせないんだよ。
FLAGは動きの少なさを逆手に取る演出だったが
逆に漫画でやるのにも向いてるかと思ったな
FLAGがなんなのか知らないからなあ
調べたほうがいいのか?
漫画がないならスレ違いになるが…
76 :
作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 01:15:08 ID:B0DAejCUP
浮上
ロボット漫画と言えばパトレイバーを思い浮かべるな
ACの漫画、相変わらず資料はなさそうだが予告よりはましになってた。
直前のフルメタとどっちがうまいかな
アクエリオンではなくて良かった。
ジンキ打ち切りage
ブレイド編集部死ねよ
綱島の日記読んだけど、ブレイド編集長の言葉がマジだったらそりゃへコむな。
ちくしょう、ロボット漫画ってそんな目で見られてたのか・・・
私のカエル様
ジンキは作者のやる気があるのが救いだな。
幸い知名度がそこそこあるから拾ってくれるところもあるだろうし…
ただ、同じ雑誌のイレブンソウルが心配になるが…
ブレイドの看板漫画のひとつだと思ってただけに残念だな
ジャンル自体は浮いてたかも知れんが絵やストーリー自体は
それほど合わないと言うわけでも…
いやでも最近戦闘シーンばっかりが続いてたのが裏目に出てたのか?
しかし…わからん
ブレイドは今後読者層を完全に中高女子に絞っていくつもりなんだろうか
イレブンソウルなんてさらに厳しいのでは
どちらにせよもうブレイドを買うことはなさそうだな…
ドラゴンでヒロインものの連載始めたから、ロボットはもう描かないのかなとか思ってた。
本人に継続の気があるのは救いだけど…どっか拾ってやってくれんかなぁ。
85 :
作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 09:59:44 ID:9+XV3nRPO
ジンキは、ゴチャゴチャして解りにくかったし、ブレイドの看板漫画は昔のことだ
そうだなー、ごちゃごちゃになるのはロボ漫画の宿命。
だから、一般向け漫画では、ロボが全く受けないんだよ…。
ラインバレルの作者が同じこと言われて無理矢理ハイブリの方を連載させられる夢を見た。
REDは何でもありだから大丈夫だろ。
ジンキの見難さはベタの使い方が原因だとおもうな
特にシュナイガーとか
印刷のせいだろうけどユンボルは目が痛かった
休載ちょっと前まではカラーとかも結構あったが休載が響いたんだろうな
>79-80 >82-86 >88 >89の言ってる事には少しも同調できんな。
>編集部死ね
そんな事を言う神経を疑う。
>日記
読んでないけど、同じような事態に自サイトでぶっちゃけていたけどすぐに消した人がいたっけな
そうだ上山道郎。
>ブレイドを買うことはなさそう
そういう言い草をする読者がいる漫画なんだな? 「他に読む物が無い」と言いたいなら具体的にそう言え。
ジンキを引き合いに出して雑誌全体を貶めるな。 今回の一件に対しての旨を投書でも何でもしろ。
>ごちゃごちゃになる
絵柄と受ける受けないは必ずしも一致しない。パトレイバーだって一般受けが凄かったわkでもあるまい
>REDは何でもあり
何をやってもいいから自分の趣味に走る、そんな態度で良い物が描けるのだろうか?
「面白い作品のために」何でもやる、というのを期待できないからREDの作家の殆どが嫌いなんだ。
そういやここのジンキ本読んだ人っている?
http://ninpuukan.harisen.jp/page027.html >81 あ〜あったなジャンプで。
叛乱したロボット兵器と人間が争っている時代に現れたカエル型のロボット剣士の話だろ。
あんまり受けずにすぐに打ち切られたけど 好きだったよ
>87 REDも毎回特集コーナー出してるし売る気はあるんだろうがな
実際売れてるんだろうか? どうせシグルイやカオシックルーンみたいなウケ狙いのグロしか読んでない奴ばっかだろうし
シグルイもさー 前にあった「シグルイの剣士をメカニック化する」カラーイラスト企画
みたいなのもっとやって欲しいよ
カルドの続きが気になって久々にマガジンZを手に取ったんだが
載ってなかった、うーん休載気味ということなんだろうか
>>92 11月発売号から、体調不良を理由にしばらく休載とのこと。
作者のブログでは、たいした病気でもなく、単行本新刊の書下ろし作業を開始しているとのことだが
再開は来月以降になる模様。
もともと書き込みが細かく筆が遅い人だったので休載も多いが
単行本発売直前で引っかかってるだけにやきもきする。
>>91 ジャンプ暗黒期のポコポコ連載始めては打ち切られる時期だったからアレだけど
今、ウルジャンかなんかで連載したら、そこそこ楽しめそうな気が>カエル
俺も好きだったんだけどなぁ・・・
RED嫌いがいるんだな。俺は好きだからそこまで否定されまくるとちとショックだ
シグルイやカオシックルーン以外も読んでるよ。
人の嗜好はそれぞれだからな。
2chの書き込みひとつでショック受けたりせず、好きなものは好きだと堂々としてれ。
結構前に同じようなことを言っていたやつがいたな、同一か
他人を指摘するのはかまわないが自分も同じ事をやっているのが…
この先を言ったらかみつかれそうだ
>>91 ジャンプは、ロボットものを連載すると編集部に死人が出る呪いがあるから。
詳しく
轟拳ヤマトは?
等身大で自律型のロボットまで含めると
際限が無くなるような・・
サライや他にも星の数ほど思い出せるが
ついでに言えば まともな漫画も殆ど無い
理由は簡単、ロボット漫画では無くて
エロコメディー漫画だから。
『少年ジャンプの打ち切りの帝王』黒岩よしひろが
ロボット漫画を描いてたのを思い出した!
『魔神竜バリオン』って覚えてる人いる?
>>103 そんな有名な漫画を得意げに思い出されてもなあ…
ハルノクニもネコ型ロボット漫画扱い?
カエル様もこのスレ的にはちょっと違う気がする
好きだったけど
まあ言い出したらアラレちゃんやらドラエモンとかまで話が広がるからなあ
前から議論されてるが明確なライン引きはない
つくづくこのスレはロボットを嫌うよなw
憎さ余って可愛さ百倍、って言うじゃないか。
109 :
作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 21:49:55 ID:t3FKS/+W0
俺の理想は山下いくとのメカデザインで、
銀魂くらいのギャグセンスで、
20世紀少年並みに奥が深くてそれほど難解でない物語が読みたい。
SF小説の世界じゃロボットといえば等身大なんだよなぁ。当たり前だけど。
鉄人とマジンガーは偉大だった。
ロボットというか、パワードスーツだからな。
FLAGはボトムズの制作陣の作品だが、今ボトムズの小説も連載してんだよな。
どっちも漫画化すれば良いのによとつくづく思う。
SF小説は、海外じゃ巨大なロボットという発想自体がウケない、受け付けないという事も多いようだし。
Marvelのショーグンウォーリァーズ(ライディーン、コンバトラーVとあともう一体が共闘する漫画)も
すぐに休刊したようだし
>>102 椎名高志のミソッカスシリーズは?
あれはエロコメじゃないぞ
ミソッカスって短編一本だけじゃなくてシリーズ化してんの? もしかして椎名のサイトの奴?
椎名はミソッカスはマルチの原点だ!と冗談交じりに主張していたが
むしろマリアという大傑作を創造できている事の方が凄いよ。
設定的にも魔法と科学が見事に融合しているし
素直に石森っぽい漫画か、いっそ石森漫画のリメイクやれば良いのに。
>>113 同型機を扱った「家電少女MISOCCUS」という作品が
最新の短編集に収録されている。
>>111 トランスフォーマーは……ロボットプロレスみたいなノリが受けてんのかな?
コミック版はコンボイがメガトロンごと人類に爆撃されたりして悲惨だったが。
基本的にマッチョ大好きな国だから、乗り物に乗ってパワーアップってなのは受けにくい。
でのロックマンは人気だってきいたけど
あれも、このスレ的には違うか・・・
向こうじゃ、MEGAMANってタイトルでアニメ化もされてるらしい。
説明が足りなかったようだな。海外では「巨大なロボットに乗り込んで戦っても、
ロボットが強いのであって本人が強いわけじゃない」という考えが根強くて
ロボット兵器は受けないらしいのだ。 自律型ロボット、人工知能はまた別物だ。
まあTFも何度と無く出版社が変わったりしているがな
Marvelにはアイアンマンという
パワードスーツを着込んだヒーローの漫画があるが
これも「鎧を脱げば何も出来ない自分」というのがテーマの一つになっていた。
ちなみにこのアイアンマン、スーツのバリエーションの一つに
0083のデンデロビウムを丸パクりしたデザインが登場した事があったらしい。
メカニックデザインに対しての興味を示した例は少ない。
大河原、永野、出渕らへのフォロワーも現れれば良いのに
でも、シドミード爺さんみたいな例もあるのよな。
保守スターバーン
121 :
作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 22:06:40 ID:ETXRyJXK0
保守などせんでもこの板は沈まん。
ライディーンのアニメに合わせて漫画とかやらないのかな?
クロウズヤードを本屋で見かけたので表紙買いしてみた
微妙……つまらなくはないが、面白い訳でもない……
123 :
作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 21:16:39 ID:FX+Oynw70
エースは立ち読みする気にならんからな。単行本になるのを待つか
電撃マ王の雷霆の如くは面白くなってきたって感じだ。
三国志つながりってわけでも無いが、
山本賢一と同じ絵を描ける人が三国志マガジンにまたもや掲載していた。
もはやあいつの独自性はクリーチャーだけだな。
123なんだが、
今更だがAGEスマン orz
>>122 そういやそんなロボ漫画があったよな・・・影が薄すぎてすっかり忘れてた。
いつのまにかドラマCD化してたのか。
IGPXをやっとこさ読んだが 何とも端折りまくっているのう。
漫画化の企画が出たのがたぶんアニメ化と同時だろうから、
アニメに合わせて一回目の優勝で締めるしか無かったんだろうな。
アニメも最初は1クールだったのが途中から2クール延長が決定して構成し直したそうだから。
このアニメは優勝争いに絡むチームより、むしろ枝葉の部分や他のチーム同士の対決などのが
気になっていたんだが・・・ ユリも登場しないし。 まあタケシが女に弱くて発情しっぱなしなのと
リズがタケシにベタ惚れなのがまるわかりなのは期待通りで良かったな。
IGPXは同人誌も少なかった・・・ ジンキとかロボットアニメの同人描いてる人はオリジナルで
ロボット漫画描けよっていっつも思う。 鉄のラインバレルの人物絵に似た絵を描くエロ漫画家がいたっけな。
広江礼威もガンパレの同人ノリノリでやってたっけ。
>125 何? sage進行なわけ?
リーンの翼の漫画もついに完結した。
監督も細かい部分で修正を加えていたそうで
エイサップとリュクスの別れも わかりやすくなっていてより感動できたよ
いっそこちらをアニメ化すればよかったのに。
そうすればエレボスの出番も激減しただろうから
後は赤華七神が活躍しなかった事と
「コイツはこの後どうなった?」という疑問が残ったから
後日談を期待したいが無いだろうなあ
ということはリーンは3巻で完結になるのか?
今ロボット系漫画のアシスタントに行っているんだが
大抵のロボット漫画はロボ描き専門のアシもしくは相棒を抱えてるっぽい
一人でキャラもロボもとになると厳しいんだろうな
月刊連載でも実際に下書きから描けるのは1〜2週間しかないからなあ…
作画に時間取られるのは本当みたいだ
ジンキは作者が描いてそうだけど…
ユンボルはもうロボ漫画認定してもいいよな
言ってる傍から終わりそうだが
一話だけしか見てなかったがそうなのか
うーむ…
ロボット活躍してる?
今週はかなり出番あるよ
作者の趣味丸分かりでどう見てもモーターヘッドです、本当にありがとうございました
だけどな。
WJ読者じゃないので単行本待ちだなあ
最強五人集のアデリー無駄にカッコ良いな…
136 :
作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:40:31 ID:snoA52eiO
今月のガンガンにロボ出てるね
どんなの?
>>91 ジンキ本とはまた珍しいな
アニメ化しても大して増えなかったし
139 :
作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 20:02:04 ID:MkqySmUUO
>>137 ソウルイーターのアジが書いた奴だからなんとも…でもまあロボット。主人公はめがねっこ。
ソウルイーターって「表紙買いして騙された漫画」第一位に選ばれたアレか?
どんな漫画なんだ?
サイボーグだしなぁ
えーと、主人公は、好物を食べる機械生物に寄生されてる少女で、
世界を支配してるっぽい悪役陣営に立ち向かう。
んでもって、悪役陣営の地方ボスの一匹(元からサイボーグなんだけど、更に強化装備追加)と戦う。
そのボスが、まぁ、それなりのサイズの逆関節足のロボット。どことなくランドメイト似。
まぁ、読み切りらしい読み切りですな。
この前さ…、敵の大群を通り過ぎた後にエネルギー状の翼から反物質か何かを放出して壊滅させる、ってゆうロボットを思いついてな…、このネタはいけるっ!って思ってたんだけどな………
ガンダム無双の月光蝶の説明見て、頭ん中真っ白になったよ…、ハハ……
もう、ネタなど考えつくされてるんだから、
後は、余計な物を削り落とした天然素材で勝負するしかないでしょうに。
技なんかを考えることに余力を使ってるようじゃ、ダメダメもいいところですよ。
マジンガーZはジャンプで連載してたんだよな。
ロボットものの金字塔であるマジンガーがジャンプってのも驚きだが。
そこまで凹まなくてもいいけどさ。
ロボットバトルを主題に据えてしまえば、最終的な結論はロボットプロレスでしかない。
それだったら、捻りに捻った100の技を考える必要があるから、技を考えるのも悪くはないさ。
でも、技は所詮、お話の道具。
それに、白と黒しかない漫画の上では、どんなに設定が複雑で壮大な技も、絵的に限界がある。
(トンデモ料理漫画の、リアクション合戦みたいな路線ならともかく。)
だから、無駄に技の裏設定だのビジュアルだのを、ぐだぐだと考える前に、
・技がどんな効果を相手に与えるか。
・技の効果範囲はどのように及ぶか。
・技の使用条件は。
・技の長所は。
・技の短所は。
といったことを、きっぱりと決めて、技の「使い方」を考えないと、
「単なるパワー数値競争」「後出しジャンケン大会」「技の展覧会」「セリフの朗読劇」
そういったものになっちゃうからさ。
FSSは何故話題にならないんだろう
>148 なってるよ。 それとも 「今の話の流れにおいて」話題にならないという意味?
>138 エロ同人しか読まないからな。もしかしたらエロく無い同人にならもっと有るのかも。
ちなみにエロ同人でもうたたねひろゆきなんかは例えばゾイドジェネシス本でも上手い事ロボットを使ってた。
いや操縦席でヤリまくるだけなんだけどさ。
メカニックとエロをどう絡めるか妄想して楽しんでるのって俺だけか? キモい?
俺達が考えたネタなんて探せばすぐに似たような設定が見つかる
斬新過ぎる設定というのは一般人では思いついても面白くできないから採用しない
一部の天才が採用してそれを面白くしてそれを見た一般人が天才を真似る
まあ、どうでもいいことだな。
でも漫画でもゲームでもパクリや被りなんて常識。悪と見られるけどね
今の時代斬新さではなく面白さを追求するべき
>>148 濃いファンは本スレにいるからねぇ
単行本出るの遅いし…
>メカニックとエロをどう絡めるか
グランバスとかエレガンダーとか
よし、みんな火星ロボみたいにすればいいんだ
早く木星ロボ登場しないかな(*゚v゚*)
グレートメカニックのボトムズ漫画の2巻出てますが…バトリング物見て絶句
…ぼ、ボトムズって呼んで良いのかよ 『自衛隊のスコープドック』なんてのまであったし
↑一巻は好感触だったが二巻が出てたんだな
情報トンクス
つららのことかー!
ジンキ、引き取り手が見つかりそうですね。
でも、妙なベクトルのある場所には捕まらんで欲しいところだが。
ロボット漫画って戦闘シーン見づらいのが多いけど、
これは見やすい!
ってのある?
長谷川裕一の漫画は結構見やすい方だと思う
夏元も見やすい方だとは思うんだがガンダムしかないのがな…
長谷川はトーンが少なめで書き込みも適度に白いから見やすい
初期ダイナミック勢とかも見やすい
なるほど、サンクス。
今度見てみる
長谷川のメカってぬるぬるしてるよね
長谷川裕一のロボット漫画なら完結しているけど「轟世剣ダイソード」がオススメ。
版権物とは一味も二味も違うオリジナル作品で3段変形する巨大ロボットが活躍する。
但し、全巻を揃えるのが難しいと思う。
文庫本が2003年11月に講談社漫画文庫から出ているが、今となっては書店には無い。
単行本を古本屋で集めると言っても、徳間版は2巻までの未完だし、角川版だと最終巻(7巻)は全編書き下ろしだからそんな多く出回って無い。
漫画ロボットって、複雑怪奇なデザインで重厚なトーンだらけより、
トーンが少ないほうが見やすいからな。
ダイ・ソードは書き下ろしがある文庫版が良いんじゃないか?
つか文庫版も絶版になってたのか…前に買っといて良かったよ
>>164 ぬるぬるって言われてもよく判らないというかどう反応していいのか…
>>167 ラドウの機体とかその辺を言ってるんじゃないか?
とりあえず、いまYahooコミックで長谷川裕一の新作が無料公開されているので
未見の人はそれを読んでみるのもいいかも知れない。
絶望した! テンプレにキーマスターは載っててガンドライバーは載ってない状況に絶望した!
170 :
作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 16:50:05 ID:t161TfDd0
伝統的に少年漫画板に立っているが、
本来は漫画サロン板にあるべきスレッドだよな。
まああそこだとかなり空気が変わるだろうが。
少なくとも火星ロボ&ジンキ猛プッシュな空気は無いね
171 :
作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 03:36:42 ID:KLFWoEvvO
あげ
コミックリュウに出渕が載せてる人生相談でも
ルーンマスカーについてのおたよりが多いらしい。
続きを描くのか描かないのかハッキリしろ! 永野より仕事してないじゃないか!
(出渕は今スカルマンやってます
173 :
作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 02:24:23 ID:XPycxLa3O
リーンの翼三巻は最終巻でした
何か分厚い巻でしたけど、
設定とかモチロンおまけだの後日談の短編なんてページは無いです
せめて富野のコメントぐらいは欲しかったな
関係ないけど、ハイパーウェポン2007は必読!
マジかっち〜
174 :
作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 05:22:42 ID:dnT/fhHDO
マガジンは萌え&オタク色に染まったが他のジャンプやサンデーにロボット系来たら純粋な厨が逃げ出すね
今月の映画秘宝ではロボット映画の特集を組んでいた。
かなり詳細に分類している。
ラインバレル2巻まで買ってみた。
メカはいいが
キャラや話が薄っぺらいな。
それがいい
フロントミッション連載再開だって
仕切り直しするみたいだけど
前までのは単行本化するみたい
…と初めてヤングガンガンを買った俺が言うと間違ってそうだ
前までの連載と言うのをよく知らないんだ スマン
181 :
作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 18:45:54 ID:RrGXl1/y0
>>176 NEO GEOっての見て100メガショックを思い出した
ユンボルは連載雑誌を間違えたでFA?
ウィキを見て知ったんだが
コードギアス漫画版ってナイトメアオブナナリー以外はロボットが
出てこないんだな…
なぜだろう…すごい損した気分だ
まだ買ってないナナリーの方は作画とかどうなんだろう
作画は確か鉄コミュニケイションやってた人だよな
>>184 ぶっちゃけ微妙、全然似てないし(元々がCLAMPだから仕方無いが)
それでもロボが出てる分「マ○コ版」よりマシ
でもどうせならスタッフの一人である「吉野」と組んだ経験のある
「佐藤(漫画版舞Himeシリーズ)」に描かせれば良かったのに、メカもエロも描ける貴重な人だ
>178 どのあたりが薄いと思ったのか知りたいのだが。
しかし彼らの漫画は むしろ仮面ライダーの奴のが話題になってる気がする(ネット上では)
このあたりからもロボットものは人気が出にくい、と考えるのは早計ではあるかな
>180 そりゃ良いな。前作は一応区切りの良い所で終わっているから仕切り直しても問題は無い
>181 最近久しぶりに3巻が出ただろ。
轟拳ヤマトってここで出てたっけ?
展開が昔っぽいし絵も同上だが
男らしいのが好きな人にはオススメ
>>186 連投スマン、情報センクス
個人的とこのスレ的にはナイトメアの描写の出来不出来が気になるところだけど…
原作者がいるならストーリーは心配ない?
190 :
作者の都合により名無しです:2007/02/28(水) 19:41:15 ID:E3vJk/H70
ぱふの2006年漫画ランキングを見たが相変わらず噴飯ものの内容だったぜ。
ロボットものとかメカものなんて一個も入ってないでやんの。
しかし考えてみれば去年はロボット漫画(メカ漫画)と歴史もの漫画、あとエロ漫画を除けば
殆ど読まなかったなあ。
>>184 反攻のスザクの作者はロボは書けるけど谷口の方針で書いていないんだと。
サンデーGXの正義警官モンジュが好き
>>190 ターゲット読者層が腐女子の雑誌に何を期待してるんだ、お前は。
>193 メカと世界史と、二次元エロが大好きな漫画ヲタの
嗜好を満たしてくれる漫画情報誌って存在するのか?
>>191 アニメとコミック、
同じ話なぞってるだけじゃ面白くない。
って人だし。
>谷口
後ネタバレ防止、ってのもあるんじゃない。
>>196 リヴァイアス:ヒロイン視点の話
スクライド:宇宙船じゃねーか!
プラネテス:話の順番やキャラ設定が原作と少し違う
ガンソード:黒歴史と後日談
たしかに、一つとして同じ話をなぞってない
198 :
作者の都合により名無しです:2007/03/05(月) 02:02:19 ID:3rZRskpa0
再開したフロントミッション読みましたよ。
ロボットアクション無しでも満足できるな。
私的には、ロボット兵器は兵士にとって甲冑や馬と同じだという認識があるんですが
自機に首級をくくり付けて凱旋してくる兵士たちに野蛮な美しさを感じました! 素晴らしい
>>198 生首ぶら下げに野蛮な美しさって
俺はその感覚を一生理解出来ないし、理解出来なくても困らないと思ってる
漫画が面白いというか今後の展開が気になったという点では同意
今月発売の電撃のコミック誌で機神兵団の岡昌平が連載って本当ですか?
来月は木星ロボ登場しそうな予感>火星ロボ
>200
そう、4月スタートの「ギガンティック・フォーミュラ」のコミカライズ。
>>193 ぱふでは無かったかもしれんが
どっかの腐女子向け雑誌が何ヶ月か前ロボットアニメ特集やってたぞ
漫画でオリジナルのロボットものは少ないからなあ…
>199 現実の戦争で無い以上、戦争における「熱狂」と、
戦争そのものが「政=祭事」であるという要素は
エンターテイメントとして昇華する上で重要なファクターだろう。
そこを押さえてあるかいないかで面白さはだいぶ変わる。
もちろん、料理する作家の力量が重要なんだがね。
>203 どうせギアスとか種なんだろうな。
オリジナルは少ないっても、無いわけじゃないってのは何度もここで語られてるだろ。
女が好きになれるロボットを創造する必要はあるな。 美しく輝くロボットが壊し合う姿・・・!
想像するだけでたまらねえ!! あ、だからって女性パイロットが無惨に死ぬシーンはいらないが。
無料配布のトランスフォーマーをパラパラっと読んでみたんだが
これが割かし良かった。日本の漫画技法が使われてない分、
絵が読みやすいんだよな。フルカラーだしアクションを純粋に楽しめる。
今年の五月五日ゴールデンウィークにも同じようなのを無料配布するだろうから
興味のある方はどうぞ。
http://blister.jp/ 原語版だけどな。
>>204 表現を否定してるんじゃないよ?表現としては許容範囲。
あくまでも美しいとは思わないだけで。
そういえば弐瓶勉の読み切りはロボット物といっていいのかな?
輝くロボット……?
勇者系か!
ゴルドランと申したか
轟拳ヤマト。
試しに読んでみた。高いが、いい。
212 :
作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 23:43:40 ID:36mGiVBt0
アイアンリーガーは漫画もアニメも面白かったが、
漫画版ってちゃんとした単行本になってんだっけ?
アニメとはけっこう展開が違ったよな。
ってか、一般の女性ファンにとってロボットは、
白馬の王子様の「馬」の方なんだよなぁ…。
名馬を手に入れるためにどのような武勇伝を繰り広げたか、ってのも、
まぁ、男なら気になる領域だけれども。
4月19日発売のコミックリュウ6月号に「冥王計画ゼオライマー前編」掲載。
幻の問題作が世紀を越えてなんと完結!!
ってあおりだけど前作は既に世紀を越えてた気が…。
ゼオライマーの旧作ってコミック新現実に掲載されてたっけ
>213 ユニコーンなんて女にしか触れないなんて言うけどな。
まあそもそもメカニックに興味津々って女性自体が少なかったから。
しかし今は少しずつとだが女のメカ好きも増えているようだ。
つまりロボット漫画にとっては好都合な時代になりつつある。
>>215 >>213から考えるに、
女が王子様を必要としなくなった、
と言えるのかもな。
男にとってのお姫様は昔から心の中にいるものだから
ある意味問題無いのかもな。
217 :
作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 15:38:40 ID:wwvHg+nu0
早く木星ロボを見たいな
あの和服の可愛い操縦者、男性経験有りなんだろ?
おまいが見たいのは木星ロボじゃなくてその娘が敵にされるエロだとおもう。
>217-218 率直に言って、吐き気がする。 火星ロボとジンキって
本当にこのスレッド限定の人気だよ。
>216 女は王子様は必要としなくても、「強い」女性や「美しい」女性は必要としている。
そのあたりを上手く押さえると、女性人気が高まるものが出来るのだ。
(゚∀゚)
_ノ| バーカ
| くT
◎―◎
コミックガオ!で4月から天元突破グレンラガンのコミックが開始だって。
作画は森小太郎
以前ここで紹介されていたライドバックとやらがアニメ化する様で
ぬるぬるぬるぽなメディアミックスは要らんから、漫画オリジナルのロボアニが欲しいのじゃよ…
ロボアニ…?
オリジナルならロボ漫画になるよな…アニという単語だから別物なんだろうか
>220 低能読者! 下品やエロを目当てにしてる奴は悪口も単調だぜ
馬鹿って言うほうが馬鹿
>217みたいな奴が
>>199や
>>151のような事を言っているのだとしたら理解に苦しむな。
>223 アニメが先じゃなくてまず漫画ありきなロボット作品が欲しいって事だろうか。
>>225 おまいがジンキと火星ロボ嫌いなのはよくわかったけど、別にスレ違いの作品ではないわけだし
こんな過疎スレでそんな感じ悪い書き込みすることもなかろう。穏便に行こうぜ穏便に。
ロボット漫画が好きな気持ちは皆同じだ。
硬派なロボ漫画好きな俺かっこいい
ふむ確かにそれは尤もなんだがな。
フロントミッションを購入したが大判じゃないんだよな。
非常に勿体無い。 どうもちまちました感じになってしまう。面白いは面白いんだけど。
後は講談社のMANDALAって本を王☆欣太めあてに買ったが、
その中にはロボットだかパワードスーツだかみたいな漫画を描いている作家もいた。
>>222 ぼくらのといいイッキに何が起こってるんだ?
フリージア映画化・セクシーボイスアンドロボ連続ドラマ化・鉄子の旅アニメ化・ぼくらのアニメ化・RIDE BACKアニメ化、夜回り先生はメディアミックスでピンポンもIKKIコミックスだっけ?
暇なんだよきっと
どうでもいいけど無敵番長バクライガって何巻で完結?
1巻以降が全然売ってないんだけど…
ん…FMの単行本はたしか27日発行だったか?
アマゾンを見てくるか…
バクライガは一巻と銘打たれているし本誌掲載時のコメントも
「キングダム・カム映画化希望」というおよそ最終回ぽくないものだけど
打ち切りです。続きは有りません
FMは24日発売だよ ヤングガンガン本誌でも告知されてるし店頭にも並んでる
打ち切りかぁ
もったいない…
昔コンプティークにて連載されていたそうま竜也の「トップをねらえ!NeXT GENERATION」
上下刊で単行本化だそうで。
懐かしいなぁ....
このスレみてると、なんだロボット漫画も廃れてはいないじゃないかと
ホッとできる。
そんなボクのお気に入りはラインバレルと火星ロボ。
ぼくらのっていうのもよく話題にあがるけど面白い?
アマゾン見たら発売されてたから注文してきた>FM
こないだ引越ししたときに横幅60CM程度の三段の本棚に
ロボットマンガをまとめてみたら奥二列縦二段分ぐらいうまった
まだまだ足りないなあ
>235
こっち側の業界にいるけど実際かなり厳しいらしい
好きなやつらはいるから細々とやっていくんじゃないかな
ぼくらのは結構お勧め
>>222 あんな地味作品をアニメ化してどうしようというんだ…
俺は好きだけどな!
…まあそれを言ったらぼくらのも似たような気がするけど…
>236 ロボット漫画をいかに描くか考えるかよりは、ロボット漫画をいかに売るか考える方から始めた方が良さそうだね
売るんだったら、結局アニメになっちゃうし。
そういえば数スレ前にロボットマンガの持込をしたやつの体験談が載ってたな
万人に受け入れられるように売るには結局ガンダムみたいなわかりやすい
かっこよさかキンゲみたいに奇をてらっていくかみたいな話だったっけ
漫画でロボット流行らないのは
「ロボット」として見ればいいものかもしれないけど、「漫画」として見ると凡作程度のものでしかないからじゃねーの
グレンラガンの予告漫画が載っていたが 丸っこいっていうか・・・・
あまり好みじゃない絵柄だな。 シャープなのが好きなんで。 まあ原作アニメからしてそうなんだろうけど
>241 「万人」だなんてザルな絞り方するよりは「女性」か「子供」だろ。 売るにはこの2群を狙うんだよ。
>243 またお寒いご意見ですこと。
確かに、ロボット漫画だから読んでる作品はあるな
ラインバレルのことかー!
ラインバレルは設定的にも展開的にもロボットが必須だろ。
ぼくらのとかアニメの閃光の、反逆のルルーシュとかの事を言うんだよ。
いきなり話題を変えるがFMの単行本、
一話が殆どロボットの戦闘シーンで少しイラついた自分がいたことに驚いた。
やっぱりキャラがあってのロボットなんだなあ
オール戦闘シーンの話とかは話がのってきてからが良いんだろうな
漫画自体は悪くなかったよ、良かったと言わないのはやっぱりこれからと言うところで
終わったのが残念だったから
新連載のほうはどうなるんだろうね
ちなみに作画はどっちも神
スレ違い覚悟で質問させて貰うが
お前ら「ガンダムALIVE」はどう思う?
あれは半分オリジナル漫画みたいなもんなので楽しめてる。個人的にはアリ
250には悪いが俺はナシ派
…まあMS娘とかついていけないタチだからなあ
形骸化されてくると拒否感が出る、そんな一意見
個人的にはありだが、ただ作者の人はもうちょっと女の子を可愛く描いて下さい
あの人もう結構ベテランにはいってきてるから絵柄はもう変わらないんじゃないかねえ…
あの人が描いた種は異常に評価が良かったね
ライドバックアニメになるのか。あれロボットと言っても乗り物だよな
メカについては神だが人物絵が駄目過ぎるのが残念
>248 フロントミッションって原作はゲームなんじゃないのか。
ゲームにおいては、既に暁愚連隊の面々などのキャラクターが設定されているので
説明にはそれほど頁数を割かなかっただけじゃないかと
ゲームは全くやらないし知識も無いので、適当に言っているだけなんだがね
なんかえらい無責任な文章だな
ハフマン系は1しかやっていないが暁はオリジナルのにおいがする
まあハフマンの情勢とかの説明もされてなかったけど
続いていたら後でやってたんだろうな
一話や一巻は顔見せとインパクト重視の構成だったんだろう
割り切れるかどうかは個人の感覚
やらないものはやらないんだから仕方あんめえ。 そもそもFMのハードが何なのかすら知らないし。
グレンラガン観たけど面白かったよ。 ドリルで巨大な敵ロボットを押し出して
そのまま岩盤を貫通して地上に到達してた。 何かユンボルを思い出した。
実況では井上麻里奈さんのアンチがウザかったけど。
伊藤静のがウザいわ! 前々番組のゾイドジェネシスの頃から馬鹿ファンがいやがって
そういやアイドルマスターXENOGLOSSIAって皆観る?
漫画はやらないのかな
>>260 アニメの方は見ようと思ってる
漫画版はメカがかっこいいがキャラが糞なので迷ってる
>>257 ロボット=戦闘用って先入観があるからさ、
ライドバックは既存の移動手段が進歩した乗り物ってイメージがある
264 :
作者の都合により名無しです:2007/04/06(金) 01:04:09 ID:h5lIXSLv0
大森倖三の描くリック・ディアス超かっけー
こんなスレがあったのか、
ロボット漫画少ないからカラクリサーカスでロボ分補充してました
しかしなんでこんなにロボアニメが多いんだろ
ロボアニメってだけで見てしまう俺みたいなゴミヲタがたくさん釣れるから
富野・庵野・押井
って日本を代表するアニメ監督が他ジャンルよりも多いから他が引っ張られてる、
今川・谷口・高橋・長浜とかも凄いし
押井はロボ嫌いだぜ?
でも押井がパトレイバー作ったのは事実だから
悪気は無いのだろうが、庵野が高橋監督より上なのが気に入らないな。
高橋氏は少なくとも富野監督と同格以上だし
それに個人的には押井より高山文彦のが好きだ
後アクエリオンの人とか。
下田正美、錦織博、佐藤竜雄なんかは嫌い
FSSの監督って何やってるのかな
>>271 高橋氏が「兵器としてのロボ嫌い」公言してるからじゃない?
その割に多いような気はしますが。
木下ゆうき、ムトウユージ、川越淳
アニメ色が強くなってきたから落ち着け
長浜は偉大。
とりあえず人の好きな物にケチつけるのはやめようぜ
ただでさえ少ないロボ好きなんだしまったりいこう
クロノ・トキオ
鳥山っぽい絵柄で宮崎のディテールを持ったロボ漫画出てこねーかなぁ
FMは相変わらず最高だな 今回は少し絵が荒れてた気もするが
高橋監督の最新作FLAGも ついに小説化だ こちらも見逃すな!
FMはバトル全く無い現状の方が面白いと思う
ドライブはC級ハリウッド映画のノリで受け付けなかった
280 :
作者の都合により名無しです:2007/04/11(水) 14:30:33 ID:exhsM/k30
まあバトルと虐殺は違うからな。 俺も虐殺描写は大好きだが
どうせならヴァルツァーに乗って殺し合って欲しいぜ。
ドライブってD−LIVE!!の事か?
夏侯惇夏侯淵曹仁曹洪がロボット兵器な漫画『新三国志 雷霆の如く』が
4月27日についに単行本化する。 興味のある方はどうぞ
281 :
作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 20:37:17 ID:R7F2lY9MO
あげ
282 :
作者の都合により名無しです:2007/04/20(金) 20:25:57 ID:lJwfdvhv0
ゼオライマー載ってた
エグザクソンは?
ブレイクブレイド1巻買ったけど、いいね
主武装の発射音が「カカカン」でちょっと迫力に欠けるなーとか思ったけど
ケロロ軍曹って、何気にロボットたくさんでてくるけど、ロボットものに含めていいのかな?
それはないだろ。
デザインセンスは悪くないと思うけどな、パロディだけど。
ケロロに笑えた事って一回も無いんですよ。
なのにアレが大人気だそうで、ちょっと自分の感覚っておかしいのかなって思う事があります。
自分のロボ漫画がガンダム並にシリーズ化
ロングランヒットしてプラモ沢山売れたら...
"プラモデル印税"ってどん位貰えるのかね?
単行本より単価高く、ゲームより息の長く、一顧客に沢山売れるわけで...
それともアニメ化の段階で権利はアニメスタジオや玩具会社にとられるのか?
富野はガンダムの権利10万位のはした金で手放しちまったらしいが...
>>289 そもそもメディアミックスや商品化権みたいなものは出版社が持ってるんじゃないの?
そうなのか?
漫画家でも個人スタジオ会社もってる人は権利管理してると思ってたが...
例 虫プロ(手塚)や石森プロ(仮面ライダー)とかは例外か
とにかくプラモ売れれば沢山貰えそうじゃね?10%でも
2000円プラモ=\200印税だもん
>>284 うん。ブレイクブレイドは意外とロボットがいけた。
あの発掘ロボがどんなギミック持ってるのか楽しみではあるね。
パターンだけど、小馬鹿にされてたオンボロロボットが実は凄い性能を秘めていた。
って展開は非常にそそる物がある。
>291 どうしてそういう素朴な皮算用が成り立つと思うのかがわからない
>>289 富野が30万で権利放棄した話は、
今の価値観持ち込んじゃいけないと思う。
それに御禿が権利持ってたらヤマトのようなことに
なってたかも知れないし。
Gは御禿が権利放棄してるからこそ
サンライズやバンダイに続編作り続けてもらえるのかも。
マジンガーZ(ダイナミックプロ=永井)とか
口うるさそうな巨匠権利者がいる内は完全新生した続編作れないっぽい
ライダークウガ登場も石森氏がなくなってからだし。
ここで高山瑞穂ですよ
>>295 だけど一歩間違うと劣化駄作の量産という罠もある。
ある意味ライダーシリーズがそうなっている。
(龍騎以降「面白いけど別にライダーじゃなくても」ってのがが続いてる)
ジャイアントロボ(RED連載、今川版)はロボ漫画なのだろうか?
個人的には超人モノに分類するモノのような気がする。
シリーズ物として続いてる以上過去作品も微量でもクローズアップされ続けるわけで
継続は力なり
>>291 出版社介さずに同人誌で連載して自分で玩具会社も建てて専売すれば丸儲けだよ!
↑軽く言ったんだろうが、商業出版のメドが立たないから
同人で出そうとしている作家もいるわけで あまり笑う気にはなれないな。
ダイナミック・プロはマジンガーの続編作りたがってるようにしか見えん
>>299 とはいえ、実際に出版社から玩具会社まで自分で立ち上げた漫画家が実在する以上
まったくの妄言ともいえんな。
ディズニーとか?
304 :
作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 01:35:19 ID:ZnoJenvyO
トッド・マクファーレンかもな。
ただ、彼がマーヴルを辞めて以降の漫画は面白いと思った事は無いんだが
スパイダーマンやハルクは最高だった
しかし少年エースのCMを見たが酷いな
ケロロ、ハルヒ、fateの繰り返しでお寒い限りだ
ガイバーやエヴァは休載ばかりだし
今でもエースネクストが懐かしくなるよ
>>295 ダイナミックプロ作品はダイナミックプロ以外が持ってる権利がややこしいんだよ。
ダイナミックプロが単独で持ってるわけじゃないから続編を作るのに支障が出て、
続編っぽいけど旧作とは繋がっていない作品ばかりになる。
そういう事態を避けるためにも分散せずで権利管理しとくほうがイイんだろうな
というか、上記の作品らは複数人物のアイディアの合体で生まれたのも多いから仕方ないのかも
(TVディレクターや玩具会社が発案したのに巨匠一人で作ったように思われてる事多い)
100%近く企画設計した漫画家が明確に自分の権利証明しとくためには
1、読み切り短編漫画で先に発表(アニメ会社には奪られないが出版社に権利とられる)
2、アニメ会社に企画書持ち込み(出版社にはとられないがアニメ会社に権利とられる)
...むずかしいな。よしんば個人で権利確保できたとしても、
それぞれ関係者たち自分たちにロイヤリテイ入ってこない場合
ちゃんと仕事しないような気もする...
アニメ製作スタッフのやる気低下してクオリティ低いアニメにされるかもしれんし
どうすんのがいいのかね...
307 :
作者の都合により名無しです:2007/04/26(木) 22:21:59 ID:s8njyCeb0
>300 Zマジンガーの続編って事か?
ぼくらの はアニメ化したロボ漫画だけどあまりメカメカしくないよね
SF漫画じゃロボはよく出てくるけどそうゆうのはスレ違い?
「ぼくらの」はSFとはまた違うのでは?
SFは狭義であればあらゆる物を弾き広義であればあらゆる物を含む
>>284 >>292のおかげでブレイクブレイドの名を知ったんだが
店でよく見るとメタルウィンドとランペイジの人じゃねえか
帯にもそう書いてあるしw 好きな作家だったんで描いてて嬉しいぞ。
単行本のページ数が少ないのは不満だったけど。
後買ったのにクリアファイルを貰えなかった。
効果音はバイクとかの駆動音やテクノ・ミュージックをイメージしてんじゃねえの
好きそうな作者だし
>308-309 『ぼくらの』はギリギリでロボット漫画だと思う。アクションが一応メインだし。
あの作者だと『トミコローツ戦記』なんてのもあるな。
おっと>310とタイミング被ったな。
後ブレイクブレイドと一緒に『新三国志 雷霆の如く』も買った。
曹操が女で、曹軍四天王がロボット兵の漫画
IGPXみたいに大判だったらもっと良かったんだけど、この版形だと
続刊も期待しちまうぜ。 やっぱり劉備や孫堅も出さないとウソだろ
ガンダムALIVEもSF?
アライブはバリバリのスーパーロボットモノだと思うが
区分けの討論って結論でないとわかっててもやっちまうよな
匿名掲示板とかでやると荒れがちだから好きじゃないけど
むしろ匿名だからこそ駄弁られると思うけどね。
ああそれと、渋谷ブリスターでは今年は無料配布やらんらしい。
ウソ情報広めちまってすまん。
317 :
作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 19:56:53 ID:4bquVREi0
ブレイクブレイド読んでちょっと思ったが、
隊長機とか主役機というのは 目立った装飾(角など)があったり
カラーリングが派手だったりして(白黒だと判り辛いけど)するわけだが
量産機などはその逆になるのだろうか? とそういうデザインを思い浮かべてみると、
おおボトムズじゃ。鉄のラインバレルの人も
量産型マキナのデザインで「量産型と言えばモノアイだ」と決定したわけだ。
まあ基本だよな
ま、実際のところは、「誰がどの機体を使ってもいい」というような調整をされるのが兵器なんだけどな。
ロボット漫画におけるロボット兵器の運用法と、
現実での機動兵器はだいぶ異なるので一概には言えませんね。
別にどれが正しいとか言うつもりではありません。
機体は低性能の量産型。
主人公の操縦の才能や経験で強敵(高性能の機体)を倒す
リアル系ロボット漫画無いかな?
自己レス。そもそもリアル系って言葉は曖昧すぎるか。
それに優秀なパイロットが低性能機体に乗り続ける
理由が必要だな。荒廃した世界でパーツが入手しにくいとか。
機動戦士ガンダムムーンクライシスの下巻に載ってる読みきりで
連邦勢力化に降下してしまったザクが単身でジム三機相手に奮闘する話があったな
「MSは戦車じゃないってことを教えてやるぜ!」って叫んで
ヒートホークを投げつけるのが好きだった。
バリエーション違いだけどボトムズATストーリーズにも321の希望に近いのがあった
後低性能じゃないけどパトレイバーの対グリフォン最終戦も近いんじゃないか?
あれは燃えたな
>>324 技術、経験そして覚悟の違いが物を言った戦いだったね
勝った後のやりきれなさもよかった。
やっぱ低性能機体で勝ち続ける話を作るのは難しいか・・・
ロボットじゃないけど、イニDも初期のそういうスタンスの方が面白かった。
やっぱり低性能な機体でハイスペックマシンを倒していく方がスカッとくるよなぁ。
アニメや小説とか他メディアならそれなりにあるんだが
漫画だとやっぱり心当たりが少ないな…
>>323-326 ザクにしろパトレイバーにしろハチロクにしろ
それがいかに他と比べて低スペックかを今まで描写されているからこそ
(ハチロクに関しては現実問題古い車種という事実があるから)
高スペックな敵を倒すカタルシスが得られるんだと思う。
つまり既存の作品の世界観を流用するならともかく
オリジナルの作品でそういう物語つくりをさせるのはちょっと難しいんじゃないか。
うーん、それほど難しい話でもないと思うけどな
何のメディアにしても何らかのハンデを持った主役は様々にいるわけだから
それを説明するのと大して変わらない気がする
複線の積み重ねはあるほどいいかも知れないけど
効果を得るのに必要な量を揃えるなら普通の読みきりでも出来ると思うな
むしろ、それを連載で持続させるほうが難しいと思う
リアルの欠片もないけど、「悪いな、俺たちは目を瞑っていても合体できるんだ。」はかっこよかった。
「センサーだ。カメラじゃない。」もかっこよかった。
ランパートはロボットと言えるのかw
ダイバージェンス・イヴのランパート・アーマーか?
>332 あの調子でいくと、スワロウやプログレスは巨大ロボット化ぐらいしそうw
>333 懐かしい名を聞いたぞ・・・ 一杯目は俺のおごりにしとく。
あれも宇宙を舞台にしたロボットものといえなくも無いな。 漫画は出てなかった気がするが
ユンボルの単行本を買ったんだが
なんかロボットと人間を両方たたせなくちゃならなくて四苦八苦してる
作者の苦労が伺える気がする
人間がメインで戦う内容は作者や編集が紙面を考慮してのことだったんだろうか…
ロボットがメインを張ってもジャンプで長くやっていくのは厳しい気もするけど
雑誌が違えば内容や評価も変わったんだろうなあ
雑誌で見ると目が痛かったが単行本で見るとよく描けてるだけに残念だった
336 :
作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 17:05:43 ID:D4BqpSUJO
なんかこの前友人とジャンプにロボをレギュラーとして出すには
どうしたらいいか談義したことを思い出した
とりあえずその場は「人間大の勇者系ロボをライバルとして出す」とか
「余りメカ部分を露出させずにマント・ローブ等で隠す」とか
「下手な人間より人間くさい性格」とか
色々な意見がんだが結局「よくわからない」って終わっちまったんだよなぁ…
このスレの人達はどうしたらジャンプにロボを無理せず出せると思う?
・ジャンプ連載漫画を全てロボット漫画にしてみる。
アイアンリーガー型か?
人間じゃギャグにしかならなくなった熱血・スポ根を真面目にやる。
ジョジョのスタンドのデザインはロボ的
しかし、ロボットではない
C・H・LINEってstudioSEEDの居残り組なんだな
前回の二の舞にならなければいいけど
逃げずに残ったって事は信頼していいのかも…?
でも外注はどっちにしても心配だなあ…
342 :
作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 15:20:12 ID:MUx04oHaO
>339 荒木はデザインセンスあるからな
でも彼は人間讃歌を描きたいのであって
デザインに凝りたいわけでも無いのだろうが
>341 でもムーンライトマイルのメカだって最初から外注なんだよね
だからこそ量産出来ている
>>336 とりあえず「ロボに自意識」は必須だと思う。
344 :
作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 19:11:50 ID:dVMy/ZrvO
三田竜介に描いてほしい
>>336 ロボットが出ても違和感の無い世界設定。
スチームパンクとか。
>でもムーンライトマイルのメカだって最初から外注なんだよね
だからこそ量産出来ている
これだけ聞くとメカのシーンだけ外注で描いて貰ってるのか
アシにやらせてると言う意味なのかとか変に深読みしてしまうな
いや、アシに描いてもらうのは全然普通のことだが
>345
シャーマンキング…に天使以外に確か搭乗型のロボットみたいなやつが
いなかったっけ?
347 :
作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 23:50:05 ID:SUkCvxgBO
ロボ漫画初心者なんだけど
これだけは読んどけ!という名作や熱くて読みやすい、話題作とかってある?
できれば今本屋で手に入れるレベルで教えて
オリジナルでかつロボットの設定画描き起こしから作画まで(作者作画率が高い)やってるのは
ジンキとかだからその辺を参考にしたらいいんじゃない
ユンボルもかな?
後作画レベルの高さでフロントミッション、ドライヴでも犬生活でもいい
中学生
トキオ・クロノ
>>347 鉄のラインバレル
武者番長も個人的にはオススメだが
ボンボンだし……ほかに読んでる奴いる?
ときたのガンダム漫画とかでもいいんじゃね?
わかりやすいし、ごちゃごちゃしてないし
>346 あー、作者本人がそう言ってたんだよ。
コミッカーズの幸村誠との対談で。 詳しい内容は失念してしまったんだけど
CGで描いて貰っているとか何とか。
>347 まあファイブスター物語を挙げないわけにはいかないな。
ありとあらゆる意味で唯一無二の漫画過ぎる。
>>353 ファイブスターはオタク史研究でははずせない存在だとしても
ロボット漫画としては裏番長的存在だろ
>353
なるほどー CGか
確かにそういう手もあるよな
フロントミッションの第一章が今週で終わったんだけど
戦闘シーンが多かったせいか今回は線が荒かったな
装甲車内での主人公のモノローグは多分原作者が今章で一番語りたかった
事だったんじゃないだろーか
新章は一ヵ月後だけど連載前に匂わせてた愚連隊の登場はあるのかな
形式としては犬達の生活を中編規模で群像的に展開していく予定なのか?
とりあえず単行本が待ち遠しい
357 :
作者の都合により名無しです:2007/06/02(土) 00:21:16 ID:Ae2pelOnO
後頭部に弾丸が当たると目玉が飛び出るらしいが それをきちんと描写してたなw
でも拳銃弾で頭は破裂するんだろうか?
ガオでやってるグレンラガンの第一話は
アニメ通りだった 作画は思ったよりグー
てかグレンラガンについてはここ全然話題にしてないな。
後はライディーン。
これは巷間では音響監督の厳しさぐらいしか話題になってないけど
ちょっと見ただけだが漫画のギガンティックは微妙だった気がする
今期のアニメでコミカライズされてないのはキスダムか?
キスダムはもはや超人アニメに変わってしまった
>>347 長谷川作品は総じてオススメなんだけど
どれもアッと云う間に絶版になるからなぁ・・・
長谷川もクロスボーンガンダムならよく見るんだけどな。
鉄人28号があれほどの早さで撤収し買い損ねるとは、この海のリハク一生の不覚。
グレはアニメの評判がいいようだから単行本が出たら買ってみようかと
考えている
グレンラガンをグレと略すの初めて見たw
月刊だし始まったばかりだから
単行本出る頃にはアニメ終わってるぞ。
アニメは劇団新感線の中島かずきがライティングをやっていて
三条陸のガイキング等にも通ずる台詞回しがあるが
それも漫画でそのままやっているが
漫画で活字にすると少々微妙に感じるかもな。
IGPXやクラスターエッジも漫画版でアニメの展開を追って欲しいが
まず続きが描かれる事は有り得ないのだろうな
ガンダム00もそのうち漫画化するんだろうなー。
しかしがゆんだけは止めて欲しかった
映画のトランスフォーマーももうすぐ公開らしいが、漫画の方も何か邦訳されるだろうか?
366 :
作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 06:28:09 ID:NHmz4y9RO
パトレイーバーってロボマンガ?
ボンボンあたりがやるのかな>TF
>>361 Wikipediaで、「皇帝の紋章」の一巻あたりの売り上げが「仮面ライダーSPIRITS」の3倍以上になってるけど
とても信じられないよなあ。何かの間違いだろあの数字。
累計200万部とかマジかよ…20万部の間違いじゃないか?
皇帝の紋章よりクロノアイズの方が売れてる気さえするんだが。
仮に本当に200万部だとして、長谷川の知名度が全く上がってないのもそれはそれで悲しいけど。
>366 パトレイバーなら完璧にそうだろう。
>367 ううん、日本人が描いたTFじゃなくて海外で制作された漫画の邦訳って意味なんだが。
海外の漫画なんて皆興味無いのかな? ロボットが動き回るのを求めてるなら良いと思うんだが。
アメコミは読んだことがあるけどちょっと慣れなかったからなあ
>>370 翻訳されても高すぎて手がでません。
ジャイブのTF、中断したままだよな。
アメコミヒーローは、基本的に「自分の体」で戦わないと駄目だからな。
だから、搭乗型ロボットは卑怯者扱い。
戦隊物はウケてるらしいが、その辺はどうなんだろう
>371 アメコミと一言に言っても、それこそ「日本の漫画」と区別するのと同じくらいに
乱暴というか、アメリカの漫画にも色々あるからな。
まあ自分が言っているのは いわゆる「スーパーヒーローコミックス」の事だし
好き嫌いの激しいジャンルだとは思うけど。
>372 だから今度の映画化で続刊だの新訳だのが出ると踏んでいるんだが
値段が高いのは変わらないか。 タカラの出版部門から出しているんだから
ある程度は仕方が無いけど
376 :
作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 19:16:13 ID:n5JKH0c60
>373 まあそれもある程度は事実なんだけど、
単に「ロボットが出て来る物語に日本ほど慣れていない」事が一番大きいよ。
アイアンマンなんか常にパワードスーツで闘っているわけだし
(スーツのバリエーションにデンドロビウムをモロパクした物が出た事がある)
バットマンだって何度か着用している。
>374 Power Rangerは、やはりアメリカで同様の子供番組が無かった事が大きいと思う。
ちなみに漫画化していて、それの中にはオリジナルのメカニックも出て来るよ。
又聞きなんで恐縮だけど、まずガンダムWが放送されて中々の人気を博したとか。
WやORIGINの英訳版も売っているのを見た事もある。
米じゃアトム→鉄人→マジンガー→ガンダムの流れがアトムで止まってそうだな
SEED中のCMで海外のプラモ販売の特集があったけど
実際はどうだったんだろうな
日本の漫画は海外でも強いけどロボットマンガの勢いは非常に厳しそうだ。
漫画、アニメ、ゲーム等の各メディアごとに
海外のロボに対する反応が知りたいなぁ…
380 :
作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 05:05:02 ID:oHqDJcM10
dfsagdsa
hfdssdhf
jghhf
rqwrqq
gfhfgh
ccvnfgcn
rewerwe
382 :
作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 18:20:21 ID:cvje50QM0
ゼオライマー読んでる?
ガンダムALIVEやりたい放題だなw
ここまでされたらもはやネタとして見るしかNEEEEEEE
385 :
作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 08:36:59 ID:A+xVsgyu0
大仏に頭を掴まれるブリッツがシュールすぎるぜ
機動菩薩ジャイアントガラン
387 :
作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 20:03:39 ID:gRrA7Y6aO
大仏w
388 :
作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 20:24:55 ID:HtoJp8yv0
>383 まあボンボン潰れるからヤケになってんだろう。
もう00とか作らないでいいからALIVEアニメ化しろよ
ALIVEは漫画で丁度良い
どっちかというとユニコーンをアニメ化してくれ
ケロロの後番にフルカラー劇場を
アシ先の先生の作画が鬼みたいに早いんだが
あの調子でガンダムとか描いてたのかと正直びびった
バース感覚の強い人で修正する必要がないからなんだろうけど、やっぱり速さは武器だよな
一般の消費者から見たら速さなんて掲載時に見えないものは大したステイタスには映らないんだろうけど
バース感覚って何?パース?
OK Boss ドンマイ ダイジョーブ
392へのレスを見てると実感がわくな
まあほとんど消費側の人間だろうからあんまり共感を得られないと思う
>>393 風景画描く時に遠近感や奥行きを齟齬なく描けるってこと
我々素人が描く時は奥に向かって集中線みたいなの描いたりするけどパース感覚が優れてるとフリーハンドでも問題ない
397 :
393:2007/06/20(水) 06:50:43 ID:wHMbOV4e0
>>396 最近アニメの方でベルカ式作画なんて新語が誕生したようだし、
マジで
>>394みたいなのかなぁと、思ったんだ。
ラインバレル買ってきた
これから読むお
一々報告しても、このスレッドで話題になるのはどうせごく一部だし。
話題振っても食い付き悪いし。
そんなことは無いと思う
ただ前スレで目に付くロボ漫画はそれなりに語ったから何となく切り出しにくくなってるだけで
今月号のラインバレルは最近戦闘はしょり気味だったので久しぶりに良かった気がする
初期に比べて構図がかなり解りやすくなってるし
ラインバレルのメカの描き方は、
最初の頃のほうが好きだったな。
あそこまで破壊されたら、次登場する時にパワーアップだよな?>ラインバレル
@下半身呼び出して一瞬で再生
AガンダムXディバイダーみたいにしばらくテールスタビライザーを他パーツに換装
と予想
今の状態でも持て余してるのにまたパワーアップはちょっとなあ…
これで早瀬が奮起してまじめに戦い方を学んで
ピンチに陥る→新たな武装登場のループを断ち切って欲しい
ジンキ復活しましたね
微妙な形で…
復活するだけでも快挙だと思う
ってか角川にコネがあるんだろ綱島。 ニュータイプに毎月近況報告してるし。まあどうでもいいけど
月刊コミックラッシュ8月号掲載9月号予告より
>>新連載 ドールマスター(仮) 藤岡建機
>>前作から10年、待望のロボットアクション続編!!
だって。
メダロットか?
ちょっと検索してみろ
一巻だけ発売されたオリジナルのロボットものだったよな
>410 読者に対して取捨選択した情報しか与えずに
それで同情票を集め自分に賛同してくれる人が多くて嬉しいとか言ってるのはお笑い種だと言うのさ。
まあ落ち着け
隅をつついて優越感に浸るのはネットで特に出やすい悪い癖だ。
408の感情的な文章じゃ414で言いたかった事は伝わらないし
多少の矛盾も含んでいるので突っ込まれたり文句言われても仕方なし
まあ、どうでもいいとか思ってんなら書き込むな
最初っからお笑い種だと書いとけよ
そう言う意図が無かったとはいいきれんだろうけど
誰だって好きなものを根底から否定されれば弱音ぐらい吐きたくなるし
その弱音を誰かに聞いてもらいたいとか思ったこと無いの?
もう少し多面的に見ようよ
しかしドールマスターとはまた
えらい掘り出し物を拾ってきたな・・・>ラッシュ
前作の簡単なあらすじが知りたいんだが
古本屋でも入手困難か?
俺は確か去年アマゾンで買ったな
ユーズドならまだあるんじゃないか?
古本屋で見たことは無い
内容は確か次期主力機選抜のための大会に
元エースパイロットの親父を持つ少年が町工場を代表する
職人メイキングな機体を駆って出場するって話だったな
大企業とかいわくありげなエリートとか出てきたっけ
メカデザインは好きだけど作画時に省略的にデフォルメしすぎて
画面が見にくいのが気になったな
メダロットのときにも思ったけど
近年の新創刊祭りで、昔の中途半端に終わったマンガが掘り返されるのはいいことなのか悪いことなのか。
その漫画の成り行きしだい
ドールマスターは去年出版されたから、新品でも余裕で買えるはず
>421 ゼオライマーの事かー!
昨日太田垣康男のMLMの作画風景紹介されてたな。 鉛筆の線画を取り込んで処理するみたい
↑メディアは?
誌かネットなら教えてくれ
TVならあきらめる・・・
>423
再開にあわせたのかな
426 :
作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 00:04:03 ID:UDounW0x0
マンガのゲンバは再放送もやる筈だよ。
↑
わかった
センクス
萌王やニュータイプの記事読んでないから既出かもしれんが、ロボットもののTRPGのメカデザインに綱島の名があった
綱島・・・
よりにもよって移籍先が・・・
ブレイド自体マイナー誌だからどこに行っても変わらない気もするけどなあ
漫画とは違うから板違いになるが。
エンブリオマシン(仮)っつー新作TRPGが中世を舞台にしたロボもので、それのメカデザ担当。ジンキとはかなり異なった方向性になってる。
もっと詳しく知りたいならR&RっつーTRPG専門雑誌の今月号見てみれ。ちっちゃく書かれてるだけだが。
ロボットって書くとしんどいな。途中からめんどくさくなる。
書き終わったら「ほぅ……」てなったが
漫画家すげー
ニュータイプで「これから忙しくなる」って言っている>綱島
何をやるから忙しくなるのかは言っていないから聞くな。
永野のファイブスターの連載再開は早くて再来年だな それも最短で、だろうな。
デザインズ2を読んでも実に魅力的なデザインや設定を提示できているのに勿体無い。
>>434 描く時間無いんだから仕方ないんじゃないの?
FSSなんてエルガイムの尻尾駄作マンガだからどうでもいいけど
嫌いな人が多いし俺も嫌いだがあの人はいろんな意味で別格なんでしょ?
10年近く前某銃器マンガの人が永野護を「自分をブランドと公言するのは引くがその域に達してるのが・・・」なんて言ってた
>>434 勿体ないもなんも本業とやらをやらないといけないんでしょ?
週刊レベルで掲載しないと設定も年表も消化できないだろうけど無理
作者も読者も緩く死んで行けよ
どうでもいいんだよあんな糞漫画
失せろ!
ID:uxIcNWCp0
なに発狂してるんだ?ここまで行くとアンチも病気だな
438 :
作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 21:32:25 ID:8dTFITLT0
はい、一旦リセット!
439 :
作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 02:48:01 ID:VYEJDAYv0
何でボンボン廃刊について語らないんだ?
ボンボンスレじゃないものさ
441 :
作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 16:57:52 ID:TJQpCz2s0
でも少しは語ってもいいだろうに。
ファンロードでロボットもの特集をやっていたが、あの手の雑誌にはありがちな
お寒い内容だったな。 もうちょっと、なあ。驚かせるような結果を期待できないものか
ヤングガンガンのフロントミッションはなかなか面白いな
いやドライブは糞漫画
犬人生はなかなかだと思うが
444 :
作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 19:17:53 ID:FN4emfLs0
ロボット兵器の出て来る漫画で、
ロボットが人間を踏み潰したりしているのを読むと
「あー掃除するの大変そうだなー」といらない心配ばかりしてしまう。
まあ虐殺シーン好きなんだけど
しかしエグザクソンよりもぼくらのの砲撃戦のがよほど読み応えも迫力もあるのはどうした事かね。
おそらく、エグザクソンの作者はガンアクションの漫画描いてたけど実際にはガンマニアでも何でもなくて、
ぼくらのの方はガチなミリタリーオタクだからなんだろうな。
FSSで早くバスターランチャーやフレイムランチャーが活躍する所読みてー!
>>445 夏厨か?その話題は荒れるから禁止だ
次スレからテンプレに入れとくべきか?
>>446 FSSは少年漫画の範疇から離れてるからFSSは禁止と入れとくべきだな
>>435 某銃器漫画の人って誰だ?
銃器漫画描くような人って大抵ロボットものも一度は手がけるわな
>>445 エグザクソンの人はかなりのガンマニアだと思うぞ。
ガンスミスキャッツ見てると本当にそう思う。
後はカーマニアでもあるな。
450 :
作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 13:24:56 ID:cjNORSqC0
>>445 ガンマニアであってミリオタじゃないんだろ。
>エグザクソンの作者
みてないからよく判らんが。
>449 >452 それがね、園田は車の免許を持たず銃を撃った事も無くて
ガンスミス描いてたんだよ。 今はどうだか知らないが
>>453 ロボに興味ない人が書いた方が一般受けしそうな作品になる気はするけどな。
サッカーしらないのに人気サッカーマンガ書いた人とかいるし。
>>454 リンク踏めばすぐわかるとはいえ、「何の」次号で新連載するのかくらい書こうよ
>>454 津島か!(;´Д`)
ゲッターに津島は、混ぜるな危険の領域だと思うけど…
週ジャンで黒岩よしひろのバリオンを見たとき紙細工みたいな動きの軽さに
「漫画で巨大ロボットのアクションを描くのはムリがある」と思ってしまった。
でも描線と画面の構成の問題なのかな。安彦のジ・オリジンなんかは
あれでMSの存在感がちゃんと出てるしなぁ。
>>458 黒岩は突き抜け漫画家の代名詞みたいな奴だしなぁ。
それに、月刊ならまだしも週間だと厳しいんじゃないの?
ロボットの重々しい存在感とか、迫力ある戦闘とか毎週こだわって描いてたら作者死ぬぞ。
ユンボルもロボのデザイン自体は悪くなかったが、
迫力のあるアクションなんかほとんどなかったし。
>>459 つ高山瑞穂
いつもMSの存在感も描けてるし戦闘シーンも迫力ありますが何か?
>>460 いや、俺は月刊ならまだしも、週刊でそれをやろうとすると
作者が死ぬって言ったのだが。
まあ、よっぽど絵が上手くて早くてアシのレベルも高ければできる・・かも。
確かに週刊じゃ作画が厳しいかな。スタッフの確保の問題かとも思うけど。
どうせ週刊じゃメカの作画なんかは作家本人はほとんどタッチできないだろうから。
黒岩の絵は線をカチっと閉じて描いてたのがメカの迫力を表現するにはマイナス
だったような気がする。小さい画面でディテールをカチカチっと描こうとすると
逆にオモチャっぽくなるのかも。
>>454 スパロボの漫画描いてた繋がりで、八房龍之介だったら良かった。
「線を投げっぱなし&無駄に書き込み」ぐらいが、巨大ロボに相応しい。
隔週に近いペースで描いてる太田垣氏はやはり偉大だな。
元々が週刊連載で精力的に執筆していた人だから。
>>463 八房がゲッター描いたらそれこそ邪神になっちゃうだろ常考
>>453 なるほどロボ漫画の作者はロボット搭乗経験ありといいたいんだな。
なにそれ。ばかじゃないの
>>463 描いて「た」じゃなくて描いて「る」ぞ。
電撃ホビーで今も連載中。
470 :
作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 03:17:52 ID:bVRznVr20
搭乗型ロボット開発してる人もいるし、
ガンダムのアトラクションまで登場したしな。
ああいうのはやはり遊んでみた方が良い気はする。
ドスペラードの最終回のロボットってダサかっこいいな
ザンダクロスみたいで
472 :
作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 11:54:44 ID:OL0NGeSN0
いつの間にかフロントミッション再開してた。
次は整備や補給に関しての話でもやってくんねえかな
今回の話は太田垣の悪癖が出てきたなって感じだ
この人警察や自衛隊とかに過剰な思い入れがあるよね
474 :
作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 11:53:25 ID:MUnBVlfg0
グレンラガンはライターの中島かずき氏が
ゲッターロボとリンクさせるみたいに言ってるらしいのは本当だろうか?
それはともかく、女性キャラクターはヨーコとニア姫だけいればいいよな。
>>471 ドラベースに見えた俺はクロえもん
そういや、あれもロボ漫画
>>474 んなつまらんことするなよと言いたい
新世代のロボアニメを見せるんじゃなかったのか?
まあしかしCLAMP嫌い竹田嫌い谷口嫌いで本当良かったよ。
コードギアスを毛嫌い出来て。
2chをはじめとした信者どものウザさを観てると、観ていなくて幸運だったわ。
漫画ももちろん論外だぜ
アンチスレにでも池厨房
作品じゃなく視聴者を叩く時点でスレ違い板違い。
そもそも漫画じゃないからスレ違いの板違いだろ。
このスレときどき変なアンチがやって来るよな
相手にしてもらえるからね
483 :
作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 20:53:38 ID:TgK2icWJ0
>478-482 飽きずにようやるのう
484 :
作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 14:57:33 ID:1Yzj1ucZ0
つーか、きちんと反論すればいいのに感情的にオウム返しするだけなんだもん
ギアスなんてエロ同人のネタにするしか取柄ないしそれを狙ってんの明白じゃん
やっぱ、ボンボンみたいな、ある意味で野心的な雑誌が消えるのが痛いなぁ。
今時、メディアミックス無しでロボットモノを載せるような雑誌ってないもんねー。
Vジャンプがボンボンの後釜になってくれんかね
銀魂サンライズルートもあるんだし
>>486 今度出るケロケロエースが前のボンボンのノリを引き継ぎそうだな。
ラインナップを見たら現在のボンボンのガンダム枠の漫画をそのまま
ケロAに移籍して欲しいと思ったよ。
講談社「!何ということだ、最初から全て罠だったんだ
全てのガンダム誌利権を乗っ取るため...
ケロロ、ガンダムエース、電撃模型誌、アストレイ、そしてボンボンの廃刊
全ては角川に仕組まれていたんだよ。あいつら〜」
>>485 児童向けだと厳しい
大きなお友達向けだと充分余地がありそうなんだが
ケロケロも爆死の予感が大きい
490 :
作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 16:26:23 ID:oXHCdLri0
ライディーンの一巻は、どうも微妙だな。
もうちょっとガツガツやる場面が欲しいんだが。
続刊ではそうでも無いのかな?
IGPXはなんだかんだでアクション満載で良かったな
スパロボマガジン復刊しないかな。
バンプレのオリキャラの受けは良くなってるし、
グレンやギアスやエヴァ劇場版や新ガンダムと、注目作は増えている。
以前よりは長続きするんじゃないか?
前よりジャンルがニッチ化して
ずっと悪くなっている
復刊しても絶対即死
つーかそのメンツだとロボットそっちのけになりそうだ
>491 何だよその注目作ってのは・・
分かって言ってんのかってラインナップだな。
だいたい石川賢いないしなあ
ロボットものの寿命は近いだろうな
十年後には頭の悪いパロ満載ヲタアニメであるあるネタとして語られるのみになる‥
>>495 スパロボさえ残ってりゃまだ戦えるとは思うが。
>>491 バンプレオリは電スパの漫画で我慢してください。
ギアスもグレンもエヴァもガンダムもそれぞれ別個に漫画連載持ってるんだし。
ロボアニメ自体がヲタアニメなのをどうにかしてくれ
>>485 野心的と言えば聞こえはいいけど、
只、行き当たりバッッタリだっただけ、だと思う。
>495 ハヤテのごとくの事ですね
パロディ漫画に、感心するような引用があるかもなんて期待するのも間違ってます
>>499 爛熟しきったジャンルだしね…
ガンダムが無ければあっという間に行き詰まってたと思う
ただあれでジャンルの深化と引き替えに設定が複雑化しすぎて一般層から遊離していった
ロボットに乗って闘うという荒唐無稽な発想を「照れ」無しに捉えることは今では不可能になった
>>501 特定のアニメを指したわけではないがな
エヴァ以降ヲタにだけ受けるパロ「のみ」で構成されたアニメが増えてしまった
アニメ業界自体斜陽だからねえ。これらからどんどん萌えアニメが増えて
需要が少ないロボットアニメが作られず、コミカライズさえ無くなるだろう。
ゲーム業界もスパロボ、アーマードコア、ガンダム以外のロボットゲーは
売上がいまいち。
マニア化が進んだせいで排他的、攻撃的になったのも原因だが
それはどのジャンルも同じか。
素直に、ヒロイックなロボットモノをやればいいのに、縮小再生産&深夜進行だもんねえ。
>「照れ」無しに捕らえられない。
漏れ、ちびっ子の頃、ナナメに構えてたガキで、
学校行事を恥ずかしい、と思ってたら、
「恥と恥ずかしさは別。恥ずかしいからといって、真面目に取り組まないければ、それこそが恥になる。」
と、教師に教わったけどなぁ。
>>504 ロボオタ同士の仲の悪さは異常
ジャンル自体が地盤沈下している状況で足引っ張り合うし
>>505 商売ですからな
今の子どもにはロボ玩具が売れないわけで
あと、今の風潮や傾向を無視して
大見得切って大真面目に今の時代に会わない作風の作品作って
結果残せなければ恥でしょ
それで世間が悪いとか、受けないのかなあ、とか愚痴っていたら
救いようのない大恥野郎
>>505 グレンラガンは結構王道で熱い作品だとは思うけどな。
509 :
作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 10:52:20 ID:eTZE5RZz0
>503 寝ぼけてんのか? ロボットアニメ自体は少なくないし
萌えアニメだって昔からたくさんあったぞ。
それよりも、そのロボットアニメで人気あるようなのがギアスやグレンみたいな
二次的要素の強いものばかりだという事が余程問題だろう。
まあ現在はネットやパロディが人気を左右する時代から仕方ないのかも知れないけどね。
ってかグレン好きなら漫画もちゃんと読んでるんだろうな?
>>509 なんつーか、それこそが斜陽な姿そのものだと思う
あと、萌アニメは昔は少女向けアニメがその役目だった
オタが勝手に消費していただけ
ファイブスター物語がほとんど語られてないな
専用スレがあるとかいうのなしよ
補足するが
あれは少年漫画でもないし作者の漫画に対するふざけた態度
気が向いた時にだけ描く刊行スタイルにも問題ある
漫画文法的にも未成熟だし個人的には面白いなんて到底思えない
一部のキモオタだけが面白がるロボ漫画なんてここで語るに値しない漫画だと思う
FSSのパクリとか揶揄されるユンボルの方が完成度も設定の練り方も巧い
>>513 その余計な一レスが荒れる元だとは思わなかったのか。
>>514 時々来るFSSバカにはお灸を据えた方がいいだろ
奴らは空気の読めないアホだし
>>515 そうやって無駄に「先んじて牽制する」なんて発想で行動するから
アンチは醜いとか言われちゃうんだぜ。
一方的にこき下ろすレスのどこが「お灸」なのかも甚だ疑問だな。
作者の都合を押し出した不定期な掲載は客観的に見て批判の対象たりえるが
それ以外はほとんどお前さんの主観交じりの中傷じゃないか。
とりあえず落ち着けよ
518 :
作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 09:40:39 ID:CDGNlkJT0
( ´w`)<ロボット漫画でボーっとする、ナンチテ
審議の必要性無し
(・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・)
>>516 何キレてんだ?
以前からFSSの話題になると大荒れになるのだから先んじて牽制する必要あるよ
あとFSSの内容に義務教育未終了者には読んじゃいけないような記述も結構あるそうだから
“少年漫画”という板で取り上げるに値しない漫画には変わりない
だいたい作者自身もFSSをロボット漫画ではなくおとぎ話と定義しているのだから扱う必要なし。
>>513 ロボ漫画好きなんて子供以外キモオタしか居ないと思うが?
結局みんなFSSが好きってことか
>>523 それはない
SF漫画でもないなけれなシナリオ優れてるわけでもない
1stガンダム〜エヴァまでのロボットアニメ低調期に
角川が仕組んだ臭い造花をごくごく一部の頭の弱い蠅並のカスが読み続けてるだけ
物語消化型の作品としても大したことない
ラインバレルの7巻、もうそろそろ発売だな。
FSSも普通に面白いロボットアクションなんだけどな。
FSSに限らず、結構偏見を持っている人が少なくないようだな。
自分もそうだけど、少しぐらいは量を読んでみたり、読み解こうとする努力があっても良いんじゃない?
>>510 それを言うなら、サブカルチャー(この区分もお笑い種だな)自体が
日本ではそうなんじゃないかって気もするよ。
萌えアニメと簡単に言うが、作っている人たちは「女の子が沢山出てるけど萌えアニメでは無いです」
という認識を持って臨んでいて、実際にパロディや飛び道具のような展開とかを用いずに
動画も多く普通に面白い作品もあるんだけどね。 まあ、そういうのがあまり売れてないわけよ。
しかし普通なつもりで観ていたら、「あの作品のあの描写はコードギアスのパロディだ」と
指摘されて知って「ああそうなんだ」と思う事もあったりするけど
>>527 漫画夜話でいしかわ御大に絵が下手と言われ続けたみっともない漫画がFSSなんじゃないの?
俺は正しい漫画読みだからFSSなんか読むぐらいなら死ねよ
>少しぐらいは量を読んでみたり、読み解こうとする努力があっても良いんじゃない?
努力を惜しむ訳じゃないが努力するに値しない漫画がFSSだ
読む価値がない糞漫画はおいといて
フォーチュン+ブリゲイドて面白いの?
>>511 読んでないが、設定本が単行本並みに売れたという小噺にワロタ
地雷臭いガンダム00よりマクロスの新作のほうが楽しみだ。
何でいつの間にアニメも語ってんだ?
だったら高橋監督のFLAGやボトムズについても話題にしろよ
FLAGの機体超かっけーのに
534 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 11:39:10 ID:bWlixmnV0
次回のマンガのゲンバで特集やるぞ。
535 :
作者の都合により名無しです:2007/08/25(土) 15:00:54 ID:hDKTYYYMO
≫524
ごめん、「ないなけれな」ってどういう意味?
ロボ漫画か・・・。
俺にとって最高のロボ漫画は「混交世界ボルドー」だな!
続編をまだ諦めてない、諦めてないからなあああ!!!
>>537 ルーンマスカー並に続巻はありえないから
539 :
作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 08:36:30 ID:XihqDxyU0
ルーンマスカーは出渕が食えなくなったら描くと思うよ。
「描くかも」「描きません!」と言った発言をしているのは
煽るだけ煽っておこうって戦略もあるんだろう。
しかし出渕ってアニメ屋としては二流どまりだな。
絵を描く能力、デザインセンス、そしてアニメを創り上げる事は
それぞれ別の要素なんだな。
>536 名前を出さないようにしただけで、ファイブスター物語の特集だよ。
作者が出るコーナーじゃないから、今後の展開とかは知る事は出来ないだろうけど
漫画夜話より面白いとは思うぞ。
FLAGは完全アニメ作品だから関係ない。っていうかとっくに特集番組やってたし。U局だったけど
その時から観ろ観ろ言ってんのに、誰も知らないのか?
ついでに、大森倖三がまたガンダム(というかザク)漫画を描くそうだ。
>>539 ぶっちゃん、監督や脚本は向かないけどメカデザとして中位、小物やアドバイザーとしては優秀だと思うよ。
現役のメカデザイナで軍服ちゃんと書けるのはこの人ぐらいでしょ?
そういえば懲りずにゆうき作品のアニメやるみたいだね
で本筋
ファンサービスの一環で煽ってるつもりしてもなのかも知れないが描く気無いと思う
あと角川に版権置いてる限り単行本は刊行されない悪寒
大分前、ルーン2巻出るとブチがコメントしてたが
予測最低販売部数(3か5)売り上げる見込みがない単行本は発売しないという角川の方針転換でご破算に・・・
でもコミックリュウに移籍すれば問題ないなwww
FLAGもねえ・・・途中まで有料のネット配信で見たけどごめんなさいしちゃったよ
良輔さん丁寧な作品づくりするけど肝心の中身が・・・
作中でのハービックの必然性・メカとしての説得力がなくてね
放送前はリアルなメカを見せるという触れ込みにwkwkしてたのだが・・・
大森のガンダム漫画てダムエー?立ち読みしてみるか
ケロケロエースで00の漫画描くらしい
>>541 どうもです。
ケロエーだと小学生向きかな?
ギアスでクランプが受けたからって、
00のキャラデザにがゆんを採用するのかが理解できない。
それ以上に有名なのが沢山いるってのに、なぜにがゆん?
>>543 つかロボットアニメのキャラデザでキレるなよ
クランプ然りがゆん然りあくまでもキャラ原案だぞ
誰なら良かったの?
腐漫画家ってのが原因の一つかと
がゆんは一応キャラデ原案にとどまってるけど肝心のデザイナーの人の個性が出てないからなー・・・
つかがゆんでなくても叩かれる可能性はあるだろうけどね
ま、これ以上はスレ違いになるからやめとく
>540 あくまでスルーするのねw まあ意地になっているわけじゃなくて
FSSは面白いロボット漫画だと思うから話題にするだけなんで、流れで無ければ
無理に振るつもりも無いから良いけど
出渕はメカデザインに関しては超が付く人だと思うよ、Hi-νは微妙だったけど
FLAGに関してはそういう批判も分かるが、やはり漫画や小説じゃなくて
アニメだからこそ映えるお話だとも思ったな。
何か誤解してそうな気もするが、大森氏が描くのは
以前出たガンダムエースの増刊の続刊で、ケロケロエースは別の話題だよ。
>543 こっちの方は、ギアスに関してならスルーしてるから知らんけど
高河ゆん起用は監督らとコネがあったかららしいよ。
あの人、メカ物を描いた事は無いよなあ? それ以前にちゃんと完結させろと(ry
もういっそ荒木飛呂彦キャラガンダムでいいYO!
>>546 つかFSSでスレ荒れるのが嫌なんでしょ?だからスルーしてやってるのに・・・
荒らしに認定しないでくれ
>FLAG
FLAGはガサラキ同様、構想を動画落とし込むときに問題があったような
シナリオも然り、メカデザイナーの人選然り、動画然り
ほぼ同時期の富野御大作リーンの翼同様空滑り感が否めない
>がゆん
監督のコネがあるとしても、がゆんそんなに酷くないと思うけどね
ガンダムSEEDで味を占めたサンライズが腐女子にも受ける登場キャラの作りを頼む場合
1.男女の双方に人気がある作家
2.腐女子のツボを押さえてるヤヲイ系作家
のどちらかを使うのが上策じゃないの?
クランプは前者であり、がゆんは後者であった。それだけだろ?
>大森
補足どうも
>>547 アニメ化に恵まれてない人だぞ
荒木氏を使うとなるともう少し線を減らさせないとダメだな
549 :
作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 16:47:40 ID:eigUQbN90
何かピリッとした新連載や新刊ないな〜と思ってたら、
板垣恵介がロボットアクションの連載をチャンピオンで始めたw
次号からは必読だ!
誰かサイバーボッツ書いてくれないかな〜・・・。
ジャンク屋と野生児二匹と姫が空気に成りそうだけど。
津島直人のゲッター読んだ人がいたら感想教えて
>>551 ゲッターのデザインは気に入ったけど、この人にはいろいろと荷が重いと思った。
スーパーロボットコミックとか、アンソロ系の中の下くらいのレベル。
やっぱ八房にやらせるしかないな。
冗談じゃありません。
ガチ博士のヤンキーラボラトリーはロボ漫画に入るか否か。
無駄に考証が細かかったりするからなあこれ。
557 :
作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 00:36:22 ID:3DFjk1YF0
みんなトランスフォーマーズは観た?
あれに板垣が刺激されてロボット描いたと踏んでるんだけど。
新劇場版エヴァは盛況らしいな。
00はこの先厳しいな。
FSSのアンチがいるみたいだけどw
このスレ見てライドバック買ってみた。結構面白いね。
今日の帰りに続きを買おう。
>>559 五巻からの展開は賛否両論だろうな
俺は否なんだが持ち直すと思って見守ってる
アニメ化決定してるにも関わらず話題にならないよね
561 :
作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 15:16:44 ID:gKNI6ncL0
そういやアクエリオンも映画公開するんだよね。
TVCMやってるだろ
562 :
作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 19:22:17 ID:YCwmhmsJ0
スレ違いだけどグレンラガンがどんどんつまらなくなっていくな。
萌えアニメとして観ているが、早い所終わってくれないかな?
(姫とヨーコの声優が好きだから観てる)
燃えアニメとして期待してる人なんて脱力しっ放しだろ?
漫画版はこんなお寒い話にしないでバリバリ独自にやって欲しいなあ。
無理だろうけど
563 :
作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 19:35:59 ID:wfLvYXWG0
アクエリオンはロボットなのか
釣りバカ日誌みたいなの想像してたよ
超竜バリオンって燃料が海水って設定で噴いた
>>565 海水っつーと水素取り出して核融合とかそんなんかね
他にも特殊な膜に水を通すことで発電するといった
水からエネルギーを得る研究は現実のものだし
漫画としては海底2万マイルのノーチラス号に倣ったとか
竜神は海の神とかって設定を大げさに生かしたんじゃないの
>>562 アークグレンとか単純に「超スゲェ!」
と興奮しましたが何か?
グレンは近年のロボ物の中じゃ久しぶりに勢いのある作品だしな。
569 :
作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 11:25:00 ID:mBf+8zuk0
あんなんで興奮するってんだから楽だよな・・・
もしかしてコードギアスやらきすたとか好きな人ですか?
とりあえずボクちゃんは柿原の叫び声がヘタ過ぎてまず萎えるのだがね
漫画版では柿原や小西の声は無いけど、麻里奈や裕佳梨の声も無いのも痛し痒しだな
>563 ネタだよなw CMでもロボット出て来るのに。
アクエリオンはあまり人気ない印象あるなー ネタでもマジでも面白いんだが
ぶっちゃけアクエリもグレンも大差ないだろ。
ここはロボット「漫画」のスレなんだから、
グレンとかアニメの作品の愚痴を言いたいならアンチスレにでも行けよ。
俺なんてコイルしか見てない
ただの声ドルオタクだろ。
「声目当てで見てる」って時点で作品そのものを見る気が無いんだろうし。
ここで先日一巻が出たGロボ漫画版について聞きたい
どうも地雷くさいが買った奴いる?
グレンは、勢いがあるし、楽しさもある。
でも、クリエイターの心、魂を感じない。
言うなら、パロディとか熱血描写に対して、照れてる感じかな。
正直にぶつけてくればいいのに、ちょっと躊躇して、それで投げかけてくるものだから、
一流には手が届かない。
>>573 地雷。アニメ版(2007年)GRのコミカライズ。
シナリオが崩壊しているアニメ版を元にしたので、漫画版もヒドイことになっている。
アニメに登場したGRシリーズが全部登場していないのもマイナスポイント。
一巻だけでGR全部出てないからマイナスとか…
アホの子かオマエは。
少なくとも
>>575がレビューしているのは、コミックガム連載のやつで一巻完結だな。
チャンピオンREDの「地球が燃え尽きる日」と混同してる人がいるんじゃないか?
あれ?
>>549 >>557にツッコミが入ってないなw
M.P.B.M.には笑わせて貰ったのに。どうせならティラノとも闘えい
一話で軽くティラノをいなしたヤンキー恐竜漫画のジサマ最強
野生のティラノなんて雑魚なのだそうだ
新劇場版エヴァのシンジは貞元漫画版に近いな。
富野御大に続いて庵野監督も丸くなったんだな。
582 :
作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 18:17:41 ID:qhHcOcX80
何だよREIDEEN二巻でおしまいかよ
一巻以降の巻でアクション満載になるのを期待したのに
コミックボンボン10月号掲載、11月号予告
>かつてない衝撃!!!最新鋭、巨大ロボットまんが誕生!!新ヒーローはコイツらだ!!
>2号連続巨弾読み切り 前編50ページ!!
>マザー・コスモス
>原作・設定/鬼才クリエーター 杉山 実
>まんが/『ククルとナギ』『デビルチルドレン』の藤異秀明
>超絶コラボレーション作品だぜ!!
>高度に発達し滅んだインタリオ星で、お宝(巨大ロボ)発掘に命をかける発掘士サトルと相棒のスコップが、
>巨大ロボ・オオカミを操り、一攫千金を目指すぜ!!
いまさらボンボンは何がしたいの?
584 :
作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 19:09:05 ID:Xn0nL+sx0
M.P.B.M.がすぐに壊されたのは板垣が描くのがめんどくさかったから?
久しぶりにアイマスを見てみたけどこれまた酷いね。
どこがアイマスなんだ?って感じだし サンライズはクソアニメ量産&パクりマシーンになったんだ
アウトロースターとかが懐かしい。漫画版はつまらなかったけど
板名も読めないのかい?
つまらん奴だな、「アイマスの漫画版は面白いですよ」とか言えばいいのに
>>587 アイマスはアニメ化なんかされてません。
キャラだけパクった糞アニメなら知ってますが。
アニメの話題は板違いだ他所でやれ
>>590 あの改悪が許せない気持ちはよくわかる。
流石
漫画版を「チャンピオン」で連載してれば評価変わったかも
ちくしょう、角川め…でも秋田だと「男を主人公にしなきゃいけない」と言うのがあるから無理か
誰か男にして女装させればいいじゃん
それなんて舞-HiME?
ぼくらのはアニメ版と合わせて読むと色々な意味で双方の面白さが増すなあ。
個人的には、ウシロとカナがくっ付いて終わってくれたら満足できるかも。
原作漫画でもそのフラグ立てつつあるし
そうなの?
>>595 それでも最悪な出来になりそうだがな。
舞シリーズ糞だし。
>>600 アイマス信者が望むような展開にしなかった。
それだけでアニマスの失敗は決まったようなものだな。
アニバスターと申したか。
アイマスなんてキモヲタ物作るなよ
一般層が益々ロボ物から離れていくだろうが
604 :
作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 09:13:12 ID:JSKqw1ZJ0
偽アイドルの卵が斧を振り回して殺人するなんてアニメは
放送中止になっちゃえばいいのにね。
605 :
作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 10:09:17 ID:lVaK85Wd0
ここって、僕は内容だってよく読めてるんだもん!って
主張したがってるガキが、あれもクソこれもクソ言ってるだけだな
2ちゃんですから。
誉めたり薦めたりも色々してるけどな。ちゃんと読んでる?
ところでスカイガールズはロボット漫画になりますか?
>>608 外骨格なので…一応入る、でも出来は…凄く微妙
それよりもグレメカDX出たが…やっぱボトムズは良いな〜
>599 カンジとウシロや、マチとカナの会話からそんな感じがする。
あの作者だから単純なハッピーエンドは無さそうだが(仲間は軒並み死んでるわけだし)
二人のベッドシーンは期待できるかも。アニメほど二人の対話は進展してないし
どうせやるなら成長してからの方がいいけど、関さんに死亡フラグ立ってるから
パイロットに欠員が出て補充要員になってしまうのだろうか?
ぼくらのは露悪趣味な漫画だけど、作者にはミリタリー趣味の方もあるから
アクションとして読んでいて面白いわ。
つーか、どんなロボ漫画が理想だと言うんだ。このスレ住人は。
612 :
作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 00:48:42 ID:5EZ2/s1U0
何が「つーか」なのか分からんな
また文句ばかりとか言われるかも知れんが
鉄のラインバレル、主要キャラクターの背景の掘り下げは読み応えあっていいけど
そろそろ他のも読みたくなってきたな。何か明るめの内容で新作でも描いてくれんかね。
二人いるなら量産できそうな気もするんだが。
そういやREDはプラレス三四郎の続編とかもやってたな
ブレイクブレイドにも触れてあげようぜ
ランペイジもネット配信始まったね。
615 :
作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 17:10:58 ID:RIx0L62Q0
>>613 でわ。
主人公ライガットしかデルフィング(古代ゴゥレム)動かせない理由だが、
私はライガットがコールドスリープ等で眠っていた“古代人そのもの”ではと
思っていたりする。父親&弟とは血が繋がっていないってことで。
(発見に絡んだ)クリシュナ王家(直接の関係はないが、ホズルと彼から聞いた
シギュンはその真実を知っている)の意向で、アロー氏の子として育てられたとか。
友人はちょっとDQNの入った奴だったんだが、19で出来ちゃった結婚。可愛い女の子が生まれた。
奴は凄く喜んで真面目に働くようになった。俺も嬉しかったよ、友達が更正してw
でもね、娘が5つの時に奥さんが急な病気で亡くなってしまった。
奴はそれからも変わらず娘を男手一つで育ててて偉いなと思っていた。
俺が久し振りに地元に帰ったので奴と一緒に飲んだ。その時に聞いた話。
奥さんが亡くなる前、奴に告白したらしい。
「A子(娘)は本当は貴方の子じゃないの、ご免なさい。」ってね。
奥さんは決して相手の名前だけは言わなかったらしい。
それでも娘を育ててるんだから、お前は偉いって言おうとしたとき奴は言った。
「A子の13の誕生日に抱いて女にしてやったぜ、それだけを楽しみに育てたんだからな。」
「最近は自分から腰を振るんだぜ。俺に捨てられたくないばかりにな。」
「お前にも抱かせてやろうか?」
俺は断ってその場を後にした・・・
それ以来奴には会っていない・・・
ロボットじゃあ肌が出ないからな。
少年たちがヒロインの肌に二次元の恋を感じさせる集客力。
腐もまた然り。
じゃあ機械じゃなくて生体ロボットにすればいい。
アトムの有機物バージョンみたいな。
ブレイクブレイドは主人公が25歳(だっけ?)童貞って設定が
生々しすぎてイマイチ感情移入できない。
いっそ古代人云々は抜きにして一定年齢以上で童貞の男性、ってのが
操縦できる条件だったら大笑いできるんだけど。
あと主人公の弟も同じ魔力無しだってのがなんらかの伏線だと思う。
ひょっとしたら主人公交代フラグとか。
620 :
作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 22:35:46 ID:RIx0L62Q0
>>619 確かにロボットものとしては、ライガット達の年齢ちょい上すぎだよね。
10代とはいかなくとも、3〜5歳下くらいでよかったんじゃ? と思う。
(ついでにクレオが14〜16、リィが20前後で……)
>弟の伏線
弟「兄貴が動せるなら俺だって」
↓
スイッチ触るが何も起こらず
↓
「魔力の有無は起動の条件ではない」判明
ではないかと(;^_^A
主人公交代があるとしたら、息子or娘では?
ゼスの娘がいることだし(^_^;)
まあ実際のパイロットなんてある程度は年齢重ねてないと務まらないけどな。
そんで、その作者の漫画の主人公はみんなあんな感じやし
>617-618 でもファティマにめっさ文句言っとる人とかおるやん。
ブレイクブレイド2巻の感想
:y=-( ゚д゚)・∵;; カンッ
もう二巻出てるんか。 そろそろ吉永裕ノ介の単独スレッドを
漫画板に復帰させてもいけるかも知れんのう。
大森倖三って本当にケロケロエースにもOOの漫画描くのな。
ザク漫画の方はトニーたけざきの漫画と合わせて読むと
ザクの天敵、白い悪魔について何とも言えん気持ちになってくるわ
ロボット関係ないが、ランペイジも再開したからな
redEyesの話題がないな
俺は好きじゃあないけど
三国志でロボ漫画ってすごいなw
ロボットの夏侯惇が女の子な曹操に操縦されてたりするアレか。
>>628 SD三国伝はこのスレの範疇になるのだろうか
この間発売した火星ロボ2巻がいい感じ。
キャラ・メカ紹介は本格ロボット作品
カラー書き下ろしはエロマンガw
大森倖三は何だか絵だけ漫画になりそうだな まあ自分は絵がよければまず読むし
ロボット物といえど大森ぐrふぁい描ける奴はそうはいないんだよな。
>630 三国志ガンダムはさすがに、ないだろwと思ったぜ。
しかしまあ、今月のCDAなんか読むとZとかなおさら三国鼎立に見えなくもないな。
そうするとZZのジュドーたちを三国時代で言うとさしずめ・・・石勒かな。
でも、SD三国伝は何気に人気で侮れないらしいぞ。
SD三国伝はキャスティングがマニアックすぎて
逆に注目せざるをえないw
635 :
作者の都合により名無しです:2007/10/11(木) 19:47:24 ID:z2uPUhti0
関さん死んじゃった・・・
知り合いのロボット好きの少年漫画家が連載用のネームにロボット物を出し続けてたけど
編集が首を縦に振らなかったんで結局今スポーツ漫画で連載している。
何だかんだ言って編集がロボットもの好きじゃないと無理みたい。
アトムの誕生した日を現実が追い越して夢をみることができなくなったから
そんなっ…そんな寂しい事いうなよ!
639 :
作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 17:36:37 ID:PbgLgv990
パトレイバー以来全然見ないな
641 :
作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 02:13:58 ID:/mwI1bfv0
>>1 単純に作画が大変だからだと思うが。
デザインも半端じゃ読者から見向きもされないと思うしね。
/ \,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
/ ̄ ̄ ̄ ̄\, ⌒十⌒⌒⌒ヽ
/VVVVVVVV ヽ ( ─、 ─、 )⊃
├─┬─┐ヽ |  ̄| ( ┃ ・|・ ┃ )
| ・|・ |─ |___/ ( , ┸━●.━┸- 、 )
|` - c`─ ′ 6 l ((_______) )
. ヽ (____ ,-′ ( )
ヽ ___ /ヽ ( )
/ |/\/ l ^ヽ ( )
| | | | ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ヽ|/
/\ノ\ノ\ノ\ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|.─ 、 ─ 、 ヽ .) | // ̄ヽ/ ̄ ヽ |
| ・|・ | |___/ / | ・ |・ | |
|` - c`─ ′ 6 l | | 人 ノ |
. ヽ (____ ,-′ | >-─´-`─-< |
ヽ ___ /ヽ / ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ
/ |/\/ l ^ヽ ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ
| | | | | ̄ ̄  ̄ ̄| \
643 :
作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 11:06:13 ID:SJ0255sO0
前期はロボットアニメが豊作だったが今期は不作だな
マクロスがやっているのが助かるわ
644 :
作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:28:55 ID:fYndK+5u0
関さん、カンジに続いてまさかカナが・・・・
そうそう、これは興味ない人もいるだろうけど
ジンキは来年春から電撃大王らしいですよ?(耳をほじりながら)
有線サイコミュ試験型ボールでおk
砲塔部分にインコム一個だけつけてんの
647 :
作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 05:07:46 ID:6rKnTjyrO
ゼスモスとナノテクなら巨大ロボット兵器も製造出来そうだな
人型じゃないけどそれなりにデカいの出てきたよ今週
649 :
作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 11:44:44 ID:LPBnmzUd0
漫画にロボットが主役的な存在で出てこないのは、魅力に欠けるから。
そして、描くのに時間かかるし、設定や基礎知識ないと読者に叩かれるから。
単純で分かりやすい、お子様用のロボット漫画なら今からでも出て不思議ではないと思うが?
知識なんていらないからゲッターをもっと読みやすくしたのが欲しい
熱血合体ロボが
651 :
作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 17:45:03 ID:6rKnTjyrO
そういうのが観たければ戦隊の特撮で良くないか?
今でも戦隊シリーズって漫画化されてるのかな
設定厨とかキモイんだよ
人型でデカイロボが暴れる漫画が読みたい
勿論主人公は熱い奴な
>>652 熱いとかもウザイな
厨設定同様記号化され消費されつくされた感が・・・
昔のロボットマンガ読んでろよ
グレンラガン見ろ。
またアニメの話になるのか。 REIDEENとGRの地上波放送やってたけど面白いわ
どうやら趣味に完璧に合致した作風だかららしい。
フロントミッションの単行本も出てるんだな
これも好みが別れそうだけど
656 :
作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 06:18:59 ID:cV3+EfM70
>652 もうちょっと、細かく設定して書き込みしてみるって発想は無いかい?
具体的にどういうコンセプトで、ロボットやパイロットはどういうデザインでどんな奴かとか。
キャラクターデザインは必要だが
過剰な詳細設定は必ずしも必要ではないって主張だろ?
必死で設定詰め込むと「どこかで使わなきゃ」って欲が出るから
大まかな辻褄さえ合ってれば割と隙間だらけの方が読む側描く側どちらも気楽。
細かい整合性は読んでる側が適当に補完すればいいんだから。
「設定『厨』とかキモイ」ってのは、俺はてっきり「設定ばっかり
ほじくり返すような感想なんていらねー」って事かと思ってたよ
ところで「デカイロボ」って、全長何メートルくらい?w
>>658 大きさなんて細けぇ設定気にすんな!
でかけりゃそれでいいんだよ!
鉄人28号も2m〜50mくらいだしな
まあ、アニメでも漫画でもシーンごとに大きさは明らかに変わってるからな
ラインバレルアニメ化って既出?GONZOらしいが
>GONZO
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
原作自体話がアレだから大して気にならん。
665 :
作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:56:00 ID:KPEB6GOn0
>663-664 こういう奴らこそお話にならんわな・・・
特定の事物を貶めたいなら他所で好きなだけやれい。
ROBO☆ROCKなんかに期待してるのに。
巌窟王は、漫画版はFSSとどっちが再開するのが先か勝負って感じだが。
でもなあ、鉄のラインバレルみたいにまだまだ完結のきざしも見えない作品を
アニメ化するのって単純に難しいと思うんだが。 オリジナルでやるのかな?
そういやマンガのゲンバで『ぼくらの』特集か。 以前にFSSもやってたな
いわゆるSF作品が少ないのは以前から気にしてたな
ファンタジーは結構有るが
漫画スレだからアニメの話題はどうでもいいよ。
アニメならそれこそSFもロボット物もどっさりあるだろ
>>668 そりゃああるだろうが、それを語るなら最初からアニメ板へ行くよ。
「普通の少年…というよりは、むしろおとなしいぐらいの健気な少年が、いきなりロボットを託されて、どうしよう?」
ってなパターンの、漫画が欲しいかな。
で、ロボットは、ちょっとした人工知能が積んであって、
少年の操作以上に暴れまわっちゃう事がある、と。
エヴァじゃん。
んーじゃ、
コンソールに表示されるその人工知能の自画像(?)がロリ巨乳美少女で、性格がヤンデレだったら?
>>671 ロボ物の基本だろ、鉄人とかマジンガーとか
エヴァもそれを受け継いではいるけど
674 :
作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 22:51:21 ID:9Ki5yCrRO
思い出したんだけど
ボンボンのガンダム野郎って何気にロボット漫画じゃね?
676 :
作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 07:51:59 ID:QAmkybkf0
>670と>672は書き込んでる人が違うよな。
暴走するんだったら何のために人工知能を搭載してんだよw
コンソールに表示されるアレってんならバイオメガのバイクにあったが、
女の子が制御ユニットってだけならアウトロースターやFSSがそうだ。
ヤンデレってのが何か分からんけどな。
重機の車両の紹介を見ていて気付いたが、人が機械をロボットだと認識するの
「二足歩行」でも「顔」でもなくて、「マニュピレーター」なんだな。
人の手に近いかあるいはそれ以上の機能を持った機構をロボットと呼ぶ。
>>676 重箱の隅つつくようだけどマ「ニュ」ピレーターじゃなくマニ「ピュ」レーターね。
678 :
作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:39:26 ID:Fe5hhEI30
鬼頭莫宏の顔が意外にまともでびっくり。
元々は「魔法を使うごとに、大事な人が死んでしまう魔法少女」として
『ぼくらの』を考えてたそうだな。 実に悪趣味だ。
>670 MXテレビのREIDEENが正にそれだ。
ブレイクブレイドの最新話がなかなか熱い
人工知能って出来ないことが証明されたんだよね確か
人口知能の定義すら曖昧なのに、
不可能を証明なんて高度なことができるわけないだろ。
>>678 しかしもっと不思議なのはそんな悪趣味な鬼頭に妻子がいるという事実。
俺は鬼頭以下なのかよ○| ̄|_
683 :
作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 21:10:22 ID:A0WYjSDjO
鬼頭は当年きって四十歳。
妻はかなり年下らしいな。
まああれでチャリ好きだっりするスポーツマンで顔はまともだし
人間は外見だよ、キミ?
妻がかなり年下ってことは
歳取るまで生計立てられなかったってことだろ
685 :
作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 18:32:48 ID:eIyVZa5E0
既出だった映画のROBO☆ROCKを観たが
ランドツェッペリンの出番が少なくて全然物足りねー!
トランスフォーマー(本当は「ズ」が付いて複数形)ぐらい予算あればよかったのに。
>>683 (∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
>>676 ヤンデレだから暴走するって事では?
未来日記って漫画のヒロインの様に。
687 :
作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 01:46:23 ID:kzbczDQPO
このスレ、もはや数人だけで回してね?
まあほっといても沈まない板だから良いんだけどさ
>>687 しょうがないじゃん
タイアップ無しのロボットまんががほとんどないんだし
689 :
作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 18:06:28 ID:P84Uoo/zO
>>688新参だけど「ほとんど」ってことは少しはあるの?
>>690 それは潰れた雑誌や10年以上前に完結済みの漫画もかなり混じってるから当てになんないよ。
俺がほとんどって言ったのはもしかしたらあるかもしれないから。
ぼくらのみたいな変わり種じゃなく「これは巨大ロボットまんがだ!」って言えるのはごく少数。
正直言って俺もガンダムと津島ゲッター、戸田今川Gロボ以外読んでない。
692 :
作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 20:58:40 ID:QdMeS5h50
00糞つまらんな。
大人しくユニコーンアニメ化してりゃいいってのに。
>>691 直球がいいなら、
話は所々拙いところもあるけど
ラインバレルとかどうだろうか。
>>692 漫画板に来てアニメの話するなよ頭沸いてるのか?
ケロケロエースってまだ出てないのか?
出てるだろ
697 :
j:2007/12/08(土) 16:01:41 ID:YMXGCed50
698 :
作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 22:18:38 ID:fjcUywF9O
フロントミッション再開!
ってまたもや生身の歩兵の話かよ
699 :
作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 01:10:15 ID:EyBxHZ+y0
くそう、このスレ見てたらもっとロボ漫画読みたくなってきた
パトレイバーとラインバレルしか持ってない俺に
なんかおすすめありますか?
ブレイクブレイドは?
>>699 それしか例示がないと、どういった作品を進めりゃいいのかわからんぞ。
とりあえずこのスレ読み直して、あがってる作品を適当に手にとってみれ。
俺のお勧めは火星ロボだが、ギャグ4コマが好かん人には向かんだろうしなぁ。
バーコードファイター
いいからだまってゲッターロボかっとけ。
マジンガーも忘れるなよ。
704 :
作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 16:36:20 ID:r78CCJMtO
>699 リーンの翼、エルガイム、IGPX、REIDEEN、-GR-ジャイアントロボ
とか言ってみる。
単に好きなアニメのコミカライズなだけだが
そういや電撃コミックスGao!が潰れるらしくて
グレンラガンはどうなるんだろう
ニア姫様また出てないのに
705 :
699:2007/12/09(日) 18:45:56 ID:EyBxHZ+y0
>>700 読んでみた。結構良かったね
ていうかYahooにウェブコミがあることを初めて知った・・・
>>701 すいません。以後気をつけます
4コマは好きだから機会があったら読んでみる
>>702 ごめん、それ多分みたことある
なぜかイマイチだった記憶が・・・
>>703 アニメは観た
マジンガーはあんなに昔のやつなのにカッコイイってばっちゃが言ってた
>>704 リーンとREIDEENは面白かったから買うかも
金があれば
>>704 ガオもついに潰れるのかー…エルフを狩る者とかオズヌとか好きだったなぁ
グレンはアニメも終わったし、打ち切りなんじゃねーかなー
このスレ的にはエウレカは無しの方向なの?
あの漫画はキャラの表情が素晴らしかった。
709 :
作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 21:51:33 ID:ubBP3sGWO
FSSのカレンダーは皆さん買います?
>>709 ここで聞くか?
アンチに釣り糸たらすなよw
>>709 わざわざageて釣り糸垂らすな
粘着キモヲタ乙
712 :
j:2007/12/12(水) 14:09:11 ID:Wz9T3yQj0
>>709 んなゴミ買うならMGガンダムユニコーン買うね!
ラインバレルは話も作画も微妙だから徹底的に改変してもらいたいもんだ。
GR面白いけど肝心のジャイアントロボの戦闘が少ないよ〜
ラインバレルはスタッフが神だからアニメは原作越えすると思うな
Gロボは超展開と掲載順から打ち切りが囁かれてるw
杞憂だと思うがアンケ出しとこうかなw
ジンキ再開するが題名が『ジンキ―完結編―』となっててびっくりした
でもトラブル続きでもうグダグダだからさっさと終わらせて次頑張って欲しいとは思う
>>716 平井の奇形キャラだけは受付けん。
谷口にしても、ギアスの終わり方糞だったし、地雷になる確率も高いと思うがな。
718 :
作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 14:20:29 ID:SHNDi94EO
忘れてた
スレ一周年記念あげ
U
一年で1000行かないとか・・・
721 :
作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 21:17:56 ID:ZgRkuclaO
谷口って言ったらジローな私
永野ならのりこじゃなくて護だが
>716 あれ、GRってRED連載の方だと思われてるか。
アニメの方なんだけど(今川じゃない方)
まあRED連載のも面白いけどね
だからアニメは板違いだと
またアニヲタか
>>722は多分アニメになったコミックガム版のGRのことを言ってるんだろう
726 :
作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 20:25:02 ID:ECCa42i5O
アニメに限らず、ロボット作品は脚本よりコンテのが重要だよな
/ ̄ ̄ ̄\
| ぬ る |
| |
| ぽ |
\___/
728 :
作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 18:19:40 ID:E+56dg6rO
またもやアニヲタが推して参るが、
REDを手にとって、ラインバレルのアニメ化の報を喜ぶ前に
スタッフやキャストを見て絶望し、漫画本編を読む気力すら無くなった。
平井、谷口、柿原、能登とはね・・・
恐れ入ったよ。
井上麻里奈を目当てに見たグレンラガンで
福井裕佳梨という大器を知った。
千葉紗子を目当てに見たジャイアントロボで
GRシリーズの殺し合いに惚れ込んだ。
嫌いな奴が関わってるという理由で、読む気が失せるという事もあるんだな。
ロボット漫画と聞いて一番に思い出したのはツインシグナル
俺はシグナルのせいでオタクになったな。
世間がエヴァエヴァ言ってる時、A-ナンバーズの名前暗記しようとしてた。
735 :
作者の都合により名無しです:2007/12/23(日) 13:32:04 ID:EFFwVMVqO
今夜マクロスフロンティア放送しますね。
>>550 遅レス
サイバーボッツって昔コミゲで連載してたよ。
単行本も他社から出てた。
昔見たダンクーガの漫画はひどかったな
なんつーか作者のオナニー全開(とくに後半)
おまけに古本で売ってるところが50円の糞漫画の棚にあって臭いがイカくさかった
原作が糞だのなんだのいってるやついたけどあれじゃあいい訳にもならん
BURNはアニメ企画が没になったのと雑誌休刊がなければなぁ
739 :
作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 01:53:00 ID:eQ//fMuc0
>>737 長谷川裕一のアレは原作よりマシなレベルだ。
つかダンクーガの原作過大評価されすぎだ。
大森倖三は今度はGMとズゴックの漫画か。
何か地獄の黙示録とか好きそうだな
今年ロボットアクションで一番良かったのはGRだったな。
GR−1がGR−2の脳天に半月刀を叩き込んだり
GR−4のドリルがGR−5を貫いた所とか何度も見返した。
横山光輝御大のようなデザインも良いよなー。
今度はザ・ムーンのアニメ化でもして欲しいや。
>737
>古本で売ってるところが50円の糞漫画の棚にあって臭いがイカくさかった
漫画そのものには何ら関係が無いw つーか、だったら買うなよ
>>740 今川GRは神格化されすぎだな
漫画がどんどんつまらなくなって行くのを見ると
大怪球編でOVAが終わって良かったと思う
>>737 (こういうのもなんだが)
ダンクーガBURNはkonozamaで偶然俺が見たとき
中古は大量にあったのに対し、
誰一人評価する奴がいなかった時点で何があったのかを物語っている…
743 :
作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 12:27:47 ID:6SiXONThO
今川GRにもGRシリーズって出て来るの?
出て来てるよ
こちらは原作通りGR3までしかいないが
ところで特撮版の要素があるGRってもうないのかな?
ギロチン帝王とユニコーン極東支部の戦いがもう一度みたい・・・
新年age
明けましておめでとう
今年もロボット漫画がたくさん読めますように
本年中のFSS再開を熱望してもいいですか
>>747 デザインズ4巻刊行と同時に連載再開なんだろ?
アニメ制作が頓挫しない限りどうやっても無理
SEEDコミックスの「あけおめっ」を読んだ
何故いちいち全裸?けっこう面白かった
750 :
作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 07:12:36 ID:vzXcXiB60
はっきり言ってロボット描けるほど画力がある漫画家が居ない。
751 :
作者の都合により名無しです:2008/01/03(木) 15:35:03 ID:YuQFIKRCO
ではロボット漫画に必要な漫画力とはなんだ
ロボット漫画を描くにはそれだけじゃなく、「漫画」として面白いものを描ける力がないと連載が続かないてのが難しいところ
マクロスFの漫画はエース連載みたいだな
青木ハヤトって例によって聞いたことない漫画家だな
756 :
作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 21:51:06 ID:Vizr3vMtO
意外に上手い人かも知れないし
>>756 朝目にあった作者のサイト見たがロボのイラストはなかなか良いよ
作者自身ロボヲタくさいし漫画は期待できそう
>>737 元のアニメもそうだがダンクーガノヴァの惨状を思えば
所詮ダンクーガなんて誰がやってもそんなモンって事で
>>740 話のつまらなさがロボットの活躍を台無しにしていた気が個人的に
なにあの登場人物の行動動機が不明瞭なマーズって感じで
>>741 ま、アレは「ロボット」アニメじゃねーからなぁ
2月にゲッターロボ飛焔のコミックスが出るらしいよ
760 :
作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 10:04:04 ID:OfP2joJG0
モンスターを召喚したり鎧をまとって戦う漫画が
全てモンスターや鎧の代わりに専用のロボットで戦う漫画だったら
随分と読む漫画が増えるだろうにな!
大体の男子は中高生にもなってロボットなんか見ないだろ
幼児の頃は見るけど、大抵は年齢が上がるにつれ卒業する
ロボット好きな奴って、自分で闘うのが嫌だっていう心理が
裏にあるんだと思う。あと格闘と違ってロボットの
戦闘はいまいちわかりにくいし、勝っても達成感が無い
763 :
作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 04:07:25 ID:KIvmH5cu0
>761 モンスターなら良いのかねえ?
まあ、そういう矛盾した論理立ってない思考も中高生なら逆に有りそうだ。
自分で戦うのが嫌というのも色々と解消点はあるし、それが欠点だとも限らないだろう。
たとえば軍人が兵器に搭乗するなら完全に戦っていて、負ける事は=死だ。
逆にこれが重過ぎるわけだから、非搭乗型にすれば子供たちにも操れるし
戦った相手同士の友情、なんてお決まりの展開にも非常に繋げやすくなる。
ロボットの戦闘は分かりやすいと思うが。 人間と違うのだから、機体を破壊すればそれで勝ち負けが定まる。
ロボットで格闘を行う作品も(漫画も含めて)少なくないしね。
>762 何度かこのスレでアメリカ人によるロボットへの偏見というものへの見解を見聞きしたが
それこそ「偏見」というものなんだよね。 実際に読み、アメリカ人から話を聴いた上で判断したわけじゃないだろ?
搭乗型のロボットがメインになる漫画は少ないが皆無ではない(売れたのでは知らないが)
パワードスーツで良いなら、今年映画が公開されるアイアンマンなんてのはあるがね。
戦隊特撮のコミカライズでよろしければそっちもアリか。
人型で自律行動するロボットの漫画もある。 アイアンジャイアントはアメリカじゃこけたらしいが。
人間の脳を搭載されたサイボーグとか、シミュラクラとか、
そういうのならむしろアメリカの方が本場だろうね。 ここまでいくとロボットとは離れるか?
こんな感じでいかがかな。
大体の男子は中高生にもなればモンスター物も見ないと思うが
765 :
作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 21:04:03 ID:KFGJdduPO
知識ばかりは増えていくけど
嗜好や行動自体は幼くなっているのが現代
少なくとも、ゲームでならあまり子供っぽいとか考えんでやってるよ。
そういうのがガキっぽいとか言う子も、
手にするのは大作系RPGだったりするので
結局モンスターには親しんでる。
日本人は昔からモンスター自体は大好きだしな
766 :
作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:24:59 ID:W0f0XbN80
ダイモンズはロボット漫画と化してもおかしくない!
メカのほうが描くのがめんどくさいからモンスターにその役割が移行したんかね
ロボアニが高度に発展しすぎたため、漫画では追いつけなくなった、という説もあるな。
正直、ゴテゴテと物をつけるより、「見た目は、ほぼ人間。」なロボットで十分だと思うんだけどね。
769 :
作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 10:14:06 ID:w4AO2r0p0
横山光輝なんてディテールは人間と変わらないが
デザインは重厚でかっこいい。 デザインは重要だよね。
>768 CGで描いたロボットのアニメーションよりも
手描きの漫画の方が見応えはあるよ。
「高度に発展」している部分が「シナリオ」であるというなら賛同できないし。
>>769 それはそれで、どんなもんかねぇ。
手描き動画は、ここ二十年のアニメーターの血と汗と涙の結晶で、
一人の漫画描きが、数人のアシスタント連れた程度じゃ追いつけるはずもないし。
立体CGも、まだまだ成長途上で手描きにゃ敵わないけど、
最近のだと、初代マクロスの影塗り動画も再現できるようになってきてたし。
あと、シナリオは個人の資質の問題だけど、
それを持ち出してしまうと、漫画である必要もなくなってしまうわけで。
まぁ、ロボ漫画はロボアニに劣る、なんて事はないと信じたいけど、
でも、だからといって、ロボアニメと張り合ったり、比べあう必要は何も無い。
素直に、それぞれにできる独自の路線を歩きゃいいのよ。
772 :
作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 04:53:45 ID:pIeGl3+f0
>771 まだまだ追加できますな。鬼頭莫宏の漫画とか
岩瀬昌嗣がアフタヌーンでやってたカームブレイカーは
主人公が兵器として開発された美少女アンドロイドで、
何気に巨大な搭乗型ロボット兵器も頻繁に登場していたな。
まあ本質的にはヲタネタギャグ漫画なんだけどw
これを今アニメ化したら面白い気も、する。
ドラマガのルーンマスカーのカラー特集、処分するんじゃなかったなぁ・・
>>770 ロボアニメの動画も、所詮は職人技で、一個人の力による部分がほとんどだぞ、
時間や人数に比例するような代物ではない、ほぼ個人の消滅が技の消滅みたいなもんだ。
>>772 岩瀬と言えば腐女子にすら見捨てられた種漫画
一応シリアスにしようとしてる分、絵の破壊力は凄まじかった
俺も腐男子&メカフェチなんで
悪くは言えない。
岩瀬の種か。設定画のガイアが横たわってたり、クランプも真っ青な
頭身でキャラが描かれたり、描き分けが出来てないのを忠実に再現した
あれね。
高山版が好評なだけに何でコレが連載してるの?と疑問だったけど
最終回の両手でパルマを放つ場面は好きだった。
779 :
作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 04:02:37 ID:gxN3bDuQ0
ある意味岩瀬版はアニメの糞っぷりを超えていたと言えるな。
780 :
作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 18:02:42 ID:/QBDSYmYO
一迅社から3ヶ月連続で出されるという
グレンラガンのアンソロジーが中々良かった。
アニメそのままに近いコミカライズよりも好みかも
DVD5巻のドラマCDをBGMにするとピッタリだ
今月は「フォーチュンブリゲイド」と「ゲッターロボ飛焔」の単行本がでるな。
飛焔ってそんなのあったのか
ゲッターは石川の壮大な釣りだったんだなあ…
みんな薄々解りながら「完結マダー?」とかほざいてたもんですよ…
>>775 確かにそれはいえるかもね「逆襲のシャア」のメカ作画も仙波という人が
ほとんど一人でやってたらしいしね。
仙波氏はメタブラやガンフロの方が有名だな
>>783 完結よりもさらに進化するゲッターのその先を見たかった
>>783 >>786 石川は、自ら、自分の漫画を体言したオチを付けてくれたんだから、文句言わない。
そもそも書き下ろしですら打ち切り風に終わらせる漫画家にきちんとした完結は(ry
過去に週刊誌でロボット漫画はあった?
もはやこたえる気もしない。
>>789 「魔神竜バリオン」
作者が黒岩よしひろで、当然打ち切り。
もう20年も前の作品になるのか。
792 :
作者の都合により名無しです:2008/02/12(火) 01:19:12 ID:wv2yuw4v0
過去よりも現在と未来を問うべきではないですか?
ゲッターロボ飛焔なんだかんだで普通に面白いと思ったのと頑張ってるなという印象
どうせやるなら津島にはこのまま加速し続けて突っ走って欲しい
794 :
作者の都合により名無しです:2008/02/27(水) 23:59:11 ID:xYx6e9lwO
ぼくらの やっぱ面白えや 巌窟王も次号で再開! でもそのまま完結編!
最後に甲冑による決闘を描いてくれると信じたい!!
ガンツ ロボ漫画化なるか
ジョージ秋山ってあの銭ゲバのっすか・・・・・
なんかめちゃくちゃ壮絶そう
799 :
作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 00:39:47 ID:29PpizBR0
ネタ切れ
鉄人28号、鉄腕アトムなどが使い切ってしまった。
ロボ物の基礎はアトムよりマジンガーZ(というかダイナミックプロ)と鉄人
大体のロボットはマジンガーとかゲッターとかがやってるし
802 :
作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 20:30:25 ID:Ri8v7UsyO
ダイモンズはいよいよ搭乗型ロボットが出て来たが
烈先生も失った脚をゼスモスで強化すれば良いのにな
803 :
名無しさん:2008/03/04(火) 16:16:37 ID:dxsFfg+e0
ロボット漫画は「Drスランプ」と「ドラえもん」の2作があれば十分じゃないか。
今の漫画界に必要なのはマッドサイエンティストのダメ親父が主人公のSFギャグ漫画じゃ!
>>803 スレをちゃんと読め。ここの住人は「用語的に正しいロボット」のマンガなぞ望んでおらん。
805 :
作者の都合により名無しです:2008/03/05(水) 04:17:56 ID:GqA7r4Qh0
どう見ても釣りだろ。
週刊でロボット漫画書きたいとか思ったけどロボット書くの大変だな
807 :
作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 18:00:39 ID:d5r+AALY0
それ以前に週刊連載が大変ですから。
何と言えば良いのか分かりませんが、お体に気をつけてくださいね
まあまずは漫画家にならんことには(ry
ありがとう頑張るよ
チャンピオンREDでボトムズが始まるらしいよ
810 :
作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 09:07:04 ID:VxIC8UuaO
グレートメカニクスでも連載してなかったか?
>>809 また変な黒歴史ができそうだな。
最近のサンライズは駄作出しすぎだ。
812 :
作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 23:31:23 ID:ka/F9aWo0
サンライズといえばキングゲイナーがついに完結していた。
ロボット描くなら細かいこと気にするな
描きやすく締め切りに間に合わせられるように
来月のいちごからラインバレルの番外編が連載するらしいな
ちゃんとしたロボ漫画になるかは分からんが
815 :
作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 23:26:23 ID:QYPiryg7O
それより疵面の続き描け
今月ブレイクブレイド出るな
>>814 ラインバレル見たが過大評価しすぎな内容だな。
正直ジンキのほうが面白い。
ジンキはエクステンド序盤が酷過ぎるがミッシングリンクで良くなった
ラインバレルは安定して読めるが最近ちょっとグダグダになり過ぎ
ぶっちゃけ漫画としては五十歩百歩
ラインバレルはゴチャゴチャして見づらいし、
主人公クズ過ぎだし安定はしてない。
820 :
作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 20:33:55 ID:rjmRoeRX0
まあアニメに関してはどっちも糞にると思うぜ。無印とエクステンドを
同時進行しようとして爆死したジンキに、
反吐が出るほどキモイキャラデザに改悪された挙句、ゴンゾが制作に携わって
いるラインバレル。
どっちも酷くなるんじゃねーの。
821 :
作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 23:23:12 ID:1U2OHGjcO
どんな作品からでも美点を見い出せない者とは
交わす言葉などないな。
アニメはアニメ板でな
レッドはラインバレルGロボボトムズとロボ漫画の宝石箱だな
ミカるんにもロボ(?)出てきたし言うことないよ
ただペンギンが(ry
シグルイは一回カラーでやったロボット企画があったが
あれで連載してたら良かったよ。
漫画としては平田弘史や森田信吾のがずっと面白いし
そういやジンキは電撃大王5月号で始まるってよ
>819 女の子に頭突きかます奴のがクズDQNだと思うが。
あれはギャグだろ。
826 :
作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 08:40:51 ID:ZX37UmHb0
827 :
作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 22:13:08 ID:MniuZL4jO
そういや永野のがんばれエストカレンダー届いたけど
メカニック一つも登場しないんだな。分かってた事だけど
スクールデザインズも同上
そういえばゴシックメイドはどうなったの?
多少スレ違いだが
続報は去年以来なし!>GTM
そうか…
まあライドバックみたいに忘れた頃にひょっこり続報が来るんだろうな
831 :
作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 02:26:26 ID:LhkLvbIr0
攻殻1.5読んで面白かったけど
ロボット的要素は全然だな。
最近出た1.5って昔出てたCD-ROM付のとは何か違うの?
833 :
作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 22:34:43 ID:fYvJwfIvO
帯に描いてある通りだよ。
設定も良いけど、漫画描けよ士郎も永野も
特にサイトーの漫画は描き直して欲しいな。
ロボット兵器でスナイパー対決する漫画なんて
面白くなりそうだ。
834 :
作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 20:45:18 ID:O6PuJOF50
ブレイクブレイドはテンプレ当時連載してないような…
ブラッドに載ったのは2006年10月号だがその後すぐに雑誌が消滅したし
ヤフコミで再開したのも2007年だしテンプレに載ってる方がおかしいんじゃないか?
結構面白いというのは同意するが
DSの雑誌でロボット漫画見たけどタイトル忘れた
ガンダムALIVEってどうなんかね
信者がやたら絶賛してるけど
>>837 TBSになってからのガンダムよりは面白いよ。
839 :
作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 19:45:11 ID:DYuyqd3h0
比較論でばかり語るのはやめようや。
しかしやっぱり皆、湿っぽい人間ドラマとか謀略渦巻く背景よりは
かっけーロボットが大激突するアクションが好きだよな?
それ以外は、オマケと言っても良いという。
おっぱいもか
>840 うのまことのアニメでも見てろ
842 :
作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 18:40:16 ID:0BXZipTI0
>>839,840
おっぱいとロボットはどちらも必須な要素じゃないか
そりゃジャイアントロボのようにおっぱいなしでもやれるんだろうけど、
おっぱいはあったほうがいいな
845 :
作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 20:13:54 ID:mcgl5uioO
おっぱいとロボット・・・
ビジンダーの事ですな。
オッパイミサーイル
! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. -=・=- -=・=-}-、 今年はシアトルのフェンスの素材が変わってるはずなんです。
l !{ } ,ハ !f/ どうやら、スパイクの刃がかかりやすくなっているらしい。
l !ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ 今までは上ろうと思ってもすべっちゃってたんですけど、今年は
! .! i.ヽ. ,'"-===-'; | フェンスの上まで上れるかもしれません。
.l. ! /\ \;; `''';;;'''´;/ そうしたら、ホームランも捕れちゃいますからね。
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
今川のGロボをロボ漫画にくくるのは勘弁してくれ。
今月も5コマしか出てない上4コマは背景扱いで
動きもしない。
今川の、じゃなくて戸田の、だろ。
Gロボの絵はかっこいいのになあ
文句ばっかり言うのはどうかと思ったが、チャンピオンREDのボトムズって
杉村麦太かよ。 プロローグ読んでもまたグロい「だけ」のREDお得意の感じになりそうな・・・
あのGロボ、頭がデカすぎる気がする。
体は原作や特撮に近いんだけど頭がコマによってはOVAみたいだから余計に頭でっかちに見えてくる。
851 :
作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 12:46:56 ID:ChElyTRy0
あのボトムズは黒歴史確定だな。
グロい「だけ」で中身スカスカの駄作になるのな。
852 :
作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 04:49:06 ID:UqOs4g3i0
大森倖三の漫画いいね
ジンキ目当てに久々に大王読んだら、ギガンティックフォーミュラの漫画版があってびびった
アニメと展開違うのな
指令の顔が若々しくなってるやつかww
普通に面白いよなギガンティックフォーミュラ。
すわくんやらヒロインの女の子がアニメと違ってるような違ってないような
だがそれがいいかもしれない
857 :
作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 22:37:29 ID:3afcFV3eO
ぼくらの描いてる鬼頭ってアクションのアイディアと描写力は卓越しているが
描く事自体に興味は薄いのかね。カナの戦いが二話で終わっちまった
カンジの時はあれだけ長引いたのに
ブレイクブレイド、主役ロボの名前がようやく出たな。
重装甲デルフィングかっこいいわ
859 :
作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 11:21:13 ID:s5vCpBmki
今夜のテレビに板野一郎が出るんだ
860 :
作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 17:35:16 ID:7fMxrC93O
アニメギガだよ。
以前は河森正治も出た番組だ
862 :
作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 19:41:50 ID:jZxvtkLN0
ゴルゴ13の装甲兵SDR2を初めて読んだが
普通にドローンにした方が有用性が高いと思った。
ちょうど読んだ小説に、実際に似たようなドローン出てたし
863 :
作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 22:50:53 ID:EeUgZ0YqO
フロントミッションやっぱりさっぱり面白い。
なにこれ・・・絵はきれいだけど殆ど静止画じゃん。キャラもロボもまったく動いてない。
ひどすぎる
865 :
作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 15:04:59 ID:/OZtAWaJ0
GFにロボット漫画あるよ。ギャグだけど。
866 :
作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 21:35:53 ID:ZuC99/gjO
>864
どれの事?
FM?
そんなに酷いかな?
867 :
作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 19:46:50 ID:p2890U6FO
機巧童子ULTIMOはあんまり期待してなかったけど
面白かった。 どうやらロボットものらしいな。
868 :
作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 23:54:39 ID:Tx3DCAyN0
真対ネオのゲッターロボOVAでは
バット将軍は戦死してるんだ。
>>868 死んでねーよwww
第三話で活躍してくれます。あとその話題は板違いな。
で、杉村ボトムズはこのスレ的にはどんな感じ?
871 :
作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 00:24:40 ID:HjSHOm+IO
アイアンマンは完全にロボット物だな……
グレンラガンと合わせて9月が楽しみ過ぎる!
漫画の邦訳には期待できないが。
872 :
作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 20:38:46 ID:jsb7HV8d0
今日配信のコミックマグナ5月号から「AI.com」っていう作:Ark Performanceの
ロボット漫画っぽいのが始まった。
津島ゲッター読むついでに読んでみるかね
874 :
作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 18:41:53 ID:572izF+TO
ザ・ムーンの単行本どこを探しても見つからん
尾玉なみえのジャンプSQゲスト読み切りが(ギャグだが)該当のようだ。
ストーリー漫画が手垢つきまくりなら、後はギャグ漫画しかないだろうな
それでも完全な「新ジャンル」ではないけど
877 :
作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 07:38:25 ID:M90UvcdpO
コードギアスのトリスタン、
ロボットでトリスタンはルーンマスカー思い出して切なくなる
火星ロボがクライマックスに入りつつあるな
880 :
作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 18:55:34 ID:Go5Wz17QO
>870
読んでみたけど第一回はセリフどまりで
実際のグロテスク描写はなかったのは良いが
どうも動きが軽いわ。 ワタシは薦める気にはならないな
次回のサブタイトルが「磔刑」だからグロそうだし
>877
アイアンマン読んだけどロボットものとは言い難いな。
映画は楽しみだが
ラインバレルのアニメ絵を見たが気分が悪くなった。
平井みたいな下手糞にキャラデザやらせんな。
知らんがな
アニメの話はアニメ板でやれ
まあラインバレルは不殺とかぬかしたあたりから糞化したからな。
大型ロボットが大きな敵と戦うのってウルトラマンからの流れ?
外国じゃあまりないよね
ウルトラマン:1966年7月17日放映開始
鉄人28号:月刊「少年」1956年7月号より連載開始
どう考えても鉄人の方が先です、本当にありがとうございました
それはともかく、日本人は自然に対する畏敬からか
巨大なものに対する一種の崇拝を持ってたりするからな
怪獣映画で主役が怪獣になるのは日本くらいじゃないか
欧米なんかだと怪獣が出たら人間がブチ倒してナンボ
あっちは「人間バンザイ人間最強」ってテーマが根底にある
それと、乗って操縦するロボットと遠隔操作するロボにも感覚的に開きがある。
888 :
作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 09:47:56 ID:4fo+CD5D0
>885
海外ではロボットを扱った作品自体が少ない。
この理由は、日本には手塚や横山以外にもそれ以前から多々あるロボットものが
数多くあった事が直接的な原因になっていると考えて良い。
つまり、単に「数が少なかった」事が、ジャンルとして少数派のままでいる理由の大部分であって
それ以上の意味合いは、指摘されるほどに強くはないと思われる。
>886
おいおい、知らないからって無茶苦茶言うなよ。
拙い自分の知識でもことごとく反駁できるぞ。
キングコングは鉄人よりも有名だろう。 レイ・ハリーハウゼンのクリーチャー映画とか
悲劇性を持った怪獣が主役の話なんてあっちのが元祖なんだけど。
自然に対しての畏敬っていうのは大魔神あたりからそう思ったのかも知れないが
あれの元ネタもチェコの古典的名作の巨人ゴーレム。 どれも鉄人よりもずっと古いんだよね。
自分の手元には、1965年にソビエトで書かれた 知性を持った大型ロボットが主役の小説がある。
興味があったら読んでみてはいかがか
自然征服論って日本人にも根強く抱いていると思うよ。 日本の環境は比較的住み易かったが
それでも大河や海、氷原などの厳しい自然に対して
敬いつつも人間的な力で征服していこうという姿勢は確実に存在した。
>387 「操縦する」という概念自体も、西洋的な技術の方が根底にありそうな気がするよ。
甲冑を馬にまで着込ませて騎乗し敵と激突する。 自動車に乗り込んでレースをする。
こういうのも、言ってみれば「ロボットもの」の元祖に成り得るんじゃないか?
とたわごとを弄してみる
うわ気持ち悪ぃ
>>884 いやあれは中学生が事の重大性も認識せずに正義の味方ゴッコしてるだけだから不殺については別におかしいことはない
問題はそこからの長〜い足踏み
話の本筋もそうだが主人公とヒロインの絡みがキリヤマ編とグランネイドル戦で全く進歩してないのに呆れた
アラレちゃんを語れるスレときいて飛んで来ました
892 :
作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 18:19:44 ID:7zYl4sZsO
>888
その本の名前は?
>892
ナターリヤ・ソコーロワ著『旅に出る時ほほえみを』
某国の学者が学術的探究心で作った巨大ロボットが登場する。
ロボットは知性を有しながらも搭乗式の操縦システムがあり
地底の花崗岩を掘り進める手甲と外殻、岩盤を崩壊させる光線を照射するレンズを持っている。
895 :
作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 19:42:19 ID:QoZtaANqO
マガジンSPECIALにてさとうふみやが鉄人28号を掲載していた
>>895 まんま金田一にしか見えん奴が半ズボンで
ヤンキー口調なんがアレだった
それ以外は悪くなかった
897 :
作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 21:14:23 ID:zn6oBwDD0
ロボットの登場する小説もっと教えてちょ。
ラノベじゃない方がいいな
899 :
作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 23:54:48 ID:gaUGIKnQ0
キスダムをBSで見てるけどまあまあロボットのアクション良いな。
キャスティングが好みじゃないのが難点だが
アニメの話するなよ
コミックマーブルに灼熱のアンタレスっていう読み切りが掲載されてた
後編しか読めなかったがパトレイバーみたいな世界観で巻き込まれ型主人公が重機でロボット倒す話だった
誰か読んでる奴いたら前編の話教えてくれ
俺漫画家になれたらロボット漫画書くんだ・・・ジャンプで。
なんとゆー脂肪フラグ!
おまえの犬氏には無駄にしないぞ!
>>902 じゃあどうすればジャンプでロボットモノでも生き残れるか
考えてくれよ・・・
とりあえず意思の無い搭乗型ロボは受けないと思うんだ
後必殺技は必須だろ
904 :
作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 19:36:37 ID:NB0GjJsrO
あれ、真面目に訊いてるの?
それなら編集さんと話した方が良くないかい?
>>904 「漫画家になれたら」って言ってるじゃまいかw
参考までに聞いてみただけです・・・
まあ、2chで人気のある作品は一般で大ヒットする訳じゃないから
正直ここで聞いた通りに描いても駄目だと思うよ
ジャンプは死亡率の高すぎる戦場だから
生き残りたいならリアルな話描くなで終わる
どうしても描きたいなら普通のバトル物として人気出たあとに脇か敵としてちょっとずつ出していく
で、主役はテッカマン形式で変身でそれっぽく装おうしかないな
907 :
作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 21:33:46 ID:Of3yN3LLO
昔、魔神竜バリオンというロボ漫画が週刊ジャンプで有ってな…
まぁアレは打ち切り大王黒岩よしひろが描いたからってのもあるが
本気で目指してるんで、ロボ漫画が載ったら俺だと思ってアンケだしてくれよなw
まぁまだ修行中の身なんだが・・・夏から投稿する・・・
読者層的な意味でも打ち切り回避的な意味でもチャンピオンオススメ
>>908 よう同志!(←読み方ライバルな)
オレの場合は搭乗型のいわゆるリアル系ロボが描きたいんで月刊誌めざしてる
このスレ賑わすようにガンバロ♪
>>907 なんか記憶の片隅で名前だけはそんなのあったような気がしてきた。
不思議ハンターとか変幻戦忍アスカとか書いてた人だよな
今エロ漫画家で画力落ちてる気がした。
今確かマクロス描いてるけど普通に画力落ちたよ
エロ漫画家でもロボ描ける人って実はいるんだけどねぇ…
913 :
作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 18:42:07 ID:TwM/5bZIO
ちみもりおとか?w
今度マガジンZで西川秀明がゲッターロボ描くんだね…
あの人エロ…じゃなくてロボってどうだっけ?
メカというよりはクリーチャー寄りの画風だと思うけど…
まあゲッターだからいいんじゃね?
>>914 メカは描ける。
ってか、ゲッターみたいに「原形留めてねーよ!」ってぐらいナマモノなメカには丁度いいかもしれん。
西川絵って、敵陣営は普通に石川クリーチャーの部類だから、
案外、しっくり来るんじゃないかな?
ZMAN見る限りいけそう
ドグラとかの方が得意そうだが、まあゲッターも大丈夫だろ。
919 :
作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 03:12:36 ID:2ZoUdS4m0
流れに逆らうけどBLASSREITERでロボットが出て来るようだが
漫画にも登場しそうな気配はあるかい?
漫画版ブラスレイターは色々別次元
921 :
作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 20:05:35 ID:yo6021OE0
知性を持ったバイクって一種のロボットじゃないの?
轟拳ヤマト…一応筋道付けて終わったけど、短縮されたのはショックだった
と言うかスターリンのやる事スケールデカ過ぎ
>>801かーなーり遅レス
実際はアトムの中で変形・合体は当然として搭乗型巨大ロボットなんかも含めた
色々なネタを扱ってる(そのどれもが手塚が最初とは言わないけど)んだケドね
ただ、あくまでアトムが主役だからなのか大半のネタが単発で終わってしまっていたりと
まだ膨らませる余地があったのでマジンガーをはじめとした後発が育ったんだろうけど
まー育ったのは漫画じゃなくてアニメばかりか
924 :
作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 16:19:28 ID:ahDGO8au0
もうすぐ次スレの季節
>>903 俺は意思無し搭乗型リアルロボット路線でいくぞ!!何故なら書きたいから!!!
骨は……拾ってくれよな…
927 :
903:2008/06/12(木) 07:46:47 ID:qoCnN/gr0
>>926 同志・・・というかライバルかw
お互いがんばろうぜ
てかサンデーがヤバイ、マガジンは編集主導、チャンピオンは論外と来たら
メジャーはジャンプしかないしw
何でバレたん…?
>>927 まさかお前同じ電波…!!
おう、頑張ろうぜ。…とは言っても俺はあと四年はかかるからなぁ…
だよなw
ジャンプ"しか"ないんだよな。
内容についてはエースかチャンピオンRED行けって感じだけども
>>928 なんで4年もかかるんだよw
さては高校生か?
俺も今大学1年だから、3年の就活までにはがんばりたい・・・
>>929 いや俺も大1だけどさ、この春から漫画書き初めて漫画の能力も低いんだ。私立で親に迷惑もかけてるしとりあえず大学は卒業したいじゃん。
四年はかかるんじゃないかな…
>>930 なるほど、卒業しとけば潰しも利くしな
俺も絵は修行中なんだけど、ロボ描く練習ってしてる?
今のとこ人間ばっか描いてるんだが
>>931 するだろJK…
むしろロボット書いたほうが立体を捉える力がつくんじゃなかったっけ
デザインも重要だから日々苦悩してるよ
こんなんを戦わせて週刊連載かと思うとゾッとするぜ…
さっきから俺ら話しすぎじゃね?ロボット漫画に関してるからいいのか…?
>>932 プラモとか見ながら描いてんの?
まぁ微妙にスレ違いだけど・・・他に話題も無いし
やっと復活した…
>>933 パトレイバーのフィグマ?を見ながら書いたり
オリジナルのロボットを簡単でいいから考えて、それを動かしてみたりかな
ラインバレルの漫画とかも参考にする
ラインバレルは、劣化オービタルフレームでしか無いデザインがなあ…
937 :
作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 23:55:31 ID:oZtK/lYc0
なら今こそ重厚デザインやってくれよ!
絶対かっこいいって!
>>935 アヌビス最高だよな!
というかジェフティが最高だよな!
いや、本当はエイダが最高なんだけどな!
若者にはシュラッとしたのがうけてるからなあ…
イモいとか言われそう
イモいの良さも知らずにっ…!!
新川のデザインって独特だよな
月光はマサチューセッツ大学?の4足歩行ロボっぽくてきめえw
フロントミッション犬買ったがドライブより面白い
ドライブ書きこみ量が凄くて見づらかったから
ヴァンツァー同士の戦いは少ないほうがいいかもね
確かに月光とか・・・普通思いつかないよなぁ、あんな姿は
>>940 結局ドライブは投げっ放しエンドか
まあ犬の方がずっと面白いから良いけど
犬は良いな。フロントミッション世界を書くには最適の路線だ。
ってかフロントミッションは本筋の他に、
もうちょっとライト向けのSDチックな戦争でない奴と、ガンハザードを展開しろって。
944 :
作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 20:17:47 ID:czVobUvU0
アニメーションノートでメカニックデザインの特集してるな。
レゴブロックで自分のデザインが変形できるか試作してみるっていうのは脱帽だよなー
レゴで変形確認ってマクロスのひと?
がわらのひとは木型削って確認してたらしいけどね
946 :
作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 20:37:38 ID:6YQf1KNs0
947 :
作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 18:19:05 ID:nYJDgn2k0
フトントミッションでいよいよロボットアクションが始まったか。
随分と待たされたが次々回ぐらいで終わりなんだろうな。
今日初めてこのスレ開いたが・・・
何故ここ2回のイレブンソウルが話題に上がってないんだ?
やっぱりアレか?ARIAが終わったブレイドなんて誰も見ないのか? orz
イレブンソウル→十一魂→士魂→ガンパレですね、分かります
>>348 燃えるだけじゃなくて、ストーリー的にも結構重要な局面に到達したな。
ただ、ここに至るまでがちょっと長かったから、
そういう意味では離れた人も少なくないかも。
3、4巻の辺りとか、連載で追うと結構長かったし。
日常シーンでの伏線を活かして話を展開させてるから、
後から読み返すと、巧いなあと思うんだけど。
最近ブレイド買うのやめちゃったんで…単行本派なんだよ
そろそろ、次スレテンプレの為に連載している巨大ロボット漫画を纏めてみるのは如何だろう?
俺は「ブレイク ブレイド」(FlexComix ブラッド)しか浮かばんかった…orz
えーと、余所のスレで書いた奴で微妙に古いが…
ヤマトとか
>>922見る限りもう終わったっぽいし
あと
>>872 ・チャンピオンRED…鉄のラインバレル/清水 栄一・下口 智裕
・コミックブレイド…イレブンソウル/戸土野正内郎
・電撃大王…JINKI─真説─/綱島志朗
・IKKI…ライドバック/カサハラ テツロー
ぼくらの/鬼頭莫宏
・コミックビーム…機動旅団八福神/福島聡
・MAGNA…フォーチュン+ブリゲイド/松田未来
ゲッターロボ飛焔 〜THE EARTH SUICIDE〜/津島直人 原作:永井豪・石川賢
・コミックRUSH…DOLLMASTER-彷徨の六花-/藤岡建機
・FlexComixブラッド…ブレイク ブレイド/吉永裕ノ介
・まんがタイムきららCarat…火星ロボ大決戦!/なかま亜咲
・描き下ろしだと思われる…轟拳ヤマト/飯島祐輔
・月刊コミックアライブ…ガイスターバーン/山本賢治(休載中)
・ニュータイプ…ファイブスター物語/永野護
この二つは単純にロボ漫画と言っていいものか…
・ビッグコミックスペリオール…MOONLIGHT MILE/太田垣康男
・マガジンZ…緑の王/原作 たかしげ宙 作画 曽我篤士
ロボ漫画ではなくロボっぽい物に変身漫画。
・ヒーロークロスライン…DARK QUEEN/松原あきら
REDはボトムズとジャイアントロボもあるじゃないか
あと誰にも知られてないことだがIKKIにはもう一つロボ漫画がある…!
サンデーGXの「正義警官モンジュ」はロボ漫画に該当しないのか?
面白くて好きなんだけどなー
>ボトムズとジャイアントロボ
アニメを元にした作品は除いてるんじゃね?
ガンダムAとか全部あげなきゃならんし
と思ったけどゲッターは入ってるな
>>955 基本的にこのスレでは自律型はお呼びでない。
んなこたーない
雑誌ほとんど読まないからロボット漫画情報はここだけが頼り
>>949 ガンパレはよく知らないが作者曰く「イレブンソウル」は「志」のつもりで付けた名前で
「士魂」ってのは全くの想定外だったらしいよ
>>954 IKKI、近所で売ってないんだよ…情報あるなら書いてくれ
>>956 ゲッターは悩んだが一応入れた。
ガンダム系みたいに量産されてる訳でもなく
アニメタイアップという訳でもなかったから
ボトムズとジャイアントロボも悩んだけど…
そういや数年前にチャンピオンでD−クロースとかいう漫画があったなあ。
主人公機の特殊能力が「敵をフリーズさせる」というもので、当然ながら異常に盛り上がらなかったw
オルフェの連中は原作のある話を適当に書くとまあまあいける。
とは言っても評価する気にはならないがね 腐向けじゃなけりゃ厨向けの作品ばかり書くし
ジャイアントロボは今月もロボの存在空気以下じゃん。
タイトルにロボって文字があるだけで、中身は超人バトルしか書く気ないんだから
ロボ(を売りものにした)漫画とはいえないだろ。
アーマードコア並のロボットを週刊でやるのは無理だと思うんだ
装甲装甲したロボじゃなくて、
オーバーマンみたいな「巨大な人間がきぐるみ着ただけ」みたいなデザインでやるべきかと。
無理にアニメに合わせる必要は無いって。
漫画には、漫画向きのロボットがあるはずなんだから。
ドラえもんと申したか…!
週刊じゃないがアップルシードのランドメイトは漫画向き
ロボットというよりスーツだが。それに漫画だと欄外に説明文が書けるw
欄外説明文は読者としては余りやってほしくないことではある。
イチイチ読まないといけないから漫画のテンポが崩れるからね
漫画内で説明して欲しい
973 :
作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:50:47 ID:5JLieZhvO
そんなん士郎と永野くらいでしか読んだ事ないが
欄外説明(笑)
ハンターハンターとか
銃夢にも多いな欄外コメント
ゼクス主人公にして火星大王や電みたいな巨大ロボットと戦うスピンオフを…って今やってるのがそれか
>>975 ハンタの説明、解説は欄内だよ
モンジュ1巻読んだ。楽しくもせつない話だね
戦闘シーンやメカっぽい描写も適度にあるからロボットモノとしても楽しめる
これとFRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLEを次スレの
テンプレに入れてくれ
モンジュをテンプレに入れるのはどうかと思うなぁ
よく「ガンダムかっこいい〜♪」とか言うけど
ここの住人的にはガンダムのデザインってどうなの?
ガンダムよりもガンダム以降のリアルメカと呼ばれたやつのがかっこいいと思う
ガンダムよりバルディオスのほうがカッコいい。
バルディオスって何だっけ(^^;)
>>980 種OO含んでも?
984 :
作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 12:25:24 ID:BgZpFVevO
あ、いつの間にか書き込みが。
早く埋めないと沈むよ?
小説版に出て来る機体って好きなの多いな
G3とかΞとか
永野Zの表紙に描かれてるガンダム、あれは何て言うんだ?
次スレきごんぬ
986 :
作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 16:15:54 ID:DXRBunZP0
>>983 〜ドラグナーで終焉をむかえる'80のリアルロボと呼ばれたメカのつもりです
個人的にはSeedは微妙、00は優良
プラモはSeedも00もつくってます
>>984 (デルタ)ガンダムだと思う
モデルグラフィックスだかにフルスクラッチが載ってたと思う
サザビーとかケンプファーとかデナンゾンとか
今でも受けそうなデザインだと思うな
989 :
作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 21:14:51 ID:MqRjbd7s0
VガンダムのMSってブレイクスルーだったな。
個人的にはゲテモノにしか見えなくて嫌いだったりするが
ってかオーラマシンの焼き直しか?
今年はシリーズもの以外は、ロボットのアニメとタイアップ漫画(こじつけだなこりゃ)は無いようだな
次スレは?
991 :
作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 02:07:23 ID:WHQZxMx50
一年半もかかって完走か
次のスレッドは更にのんびりとしたものになるだろうな
992 :
作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 05:03:53 ID:eSSgrfXF0
>>983 「津波エンド。」
「お前ら、もう寝なさい。」
このホストじゃしばらく建てられませんorz
995 :
作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 00:41:26 ID:pyfG6fTj0
もし出来てるならテンプレ貼っつけてくんない?
それならやれるしさ
996 :
作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 17:59:14 ID:zfCACc6n0
996
^^
きゅひゃくきゅぢゅきゅ〜(3の付く数字と3の倍数でアフォに〜♪)
>>997乙
次スレへ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。