まじっく快斗 第4幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
[青山剛昌/作]の『まじっく快斗』について、いろいろ語って下さい。

■下記を必ず守ってください■
◇関係ない話は書き込まない。
◇用も無いのに書き込まない。
◇アンチ・荒らし等はスルー推奨。

【過去スレ】
まじっく快斗
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096789010/
まじっく快斗 第2幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130375416/
まじっく快斗 第3幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1148201495/

【4巻発売のための署名運動】
まじっく快斗4巻(たのみこむ)
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=6305
まじっく快斗の完全版(復刊ドットコム)
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=25116
2作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:43:24 ID:pNeGF6Hy0
▼第1巻
01.蘇る怪盗
02.警官がいっぱい
03.時計仕掛けのハート
04.怪盗キッドの忙しい休日
05.海賊船浮上せず
06.緋色の誘惑

▼第2巻
07.彼から手をひいて
08.日本一の無責任総理
09.わたしが主人(マスター)だ
10.大人とわかってくれない
11.ボールにかける少年
12.ゴースト・ゲーム
00.■初期未発表作品■ハスラーvs.マジシャン

▼第3巻
13.スターウォーズ
14.名探偵登場!!
15.眼下の怪盗
16.紅子の宅配便
00.<番外編>刃VS.快斗!
17.ブルーバースデー
18.グリーンドリーム

▼(第4巻、未発売)
19.クリスタル・マザー
20.レッド・ティアー
21.ブラック・スター
22.ゴールデン・アイ
3作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:44:12 ID:pNeGF6Hy0
■アニメ化された作品

<番外編>「刃VS.快斗!」
2000年サンデー全プレビデオ「コナンVSキッドVSヤイバ 宝刀争奪大決戦!!」
  ○名探偵コナン シークレットファイル Vol.1に収録!
原作に、コナン・少年探偵団・蘭・小五郎・(服部)を足した話。


19番「クリスタル・マザー」
2004年サンデー全プレビデオ「コナンとキッドとクリスタル・マザー」
  ○名探偵コナン シークレットファイル Vol.2に収録!
原作に、コナン・蘭・敵キャラ1人を付け足した話。


21番「ブラック・スター」
『名探偵コナン VS 怪盗キッド 完全版』に収録されている。カラーもそのまま。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091794041/qid%3D1097537005/250-3632996-4030618

テレビ・名探偵コナン 219話「集められた名探偵! 工藤新一VS怪盗キッド」にてアニメ化
  ○ビデオ・名探偵コナン PART8-10巻に収録!
4作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 03:26:17 ID:YkCjOSnu0
>>1


>14 名前:作者の都合により名無しです メェル:sage 投稿日:2006/05/22(月) 13:10:49 ID:28XbmNaX0
>>>1
>乙!

>このままだと4巻発売より、スレが第4幕に行く方が早いかな?

4幕到達の方が早かったが、前スレの情報がもし本当なら
来年の4巻発売が夢じゃなくなる。
5作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 03:55:12 ID:P5fbjBpd0
>>1-3

来年のコナン映画がまじ快の焼き直しでないことを祈る。
まじ快が理不尽に叩かれるのは見たくないよ。
6作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 04:29:19 ID:mU0p1BACO
>>1
乙です!
7!!!!前スレのまじ快新作情報!!!!:2006/12/04(月) 08:47:36 ID:Pw9S+q+C0
>>1&前スレ1000乙!


961 :作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 11:53:37 ID:vVjVthP6O
みんな聞いて!!新年4、5合併号はまじっく快斗

972 :作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 22:29:48 ID:vVjVthP6O
マジマジ
ラストで犯人捕まったあとに灰原が紅子がいってたセリフ?と似たようなこと言ってて
あー、まじ快懐かしいー
って思ってたら隣の告知スペースにまじ快やるよって書いてあった!

994 :作者の都合により名無しです :2006/12/03(日) 23:47:10 ID:H+x+nf3o0
>>972
>ラストで犯人捕まったあとに灰原が紅子がいってたセリフ?と似たようなこと言ってて

ちなみに、なんて言ってたの?

995 :作者の都合により名無しです :2006/12/04(月) 00:06:01 ID:DFoEFmQNO
おとぎ話でよく言うじゃない。悪魔が涙を落とすと魔力を失うって

996 :作者の都合により名無しです :2006/12/04(月) 00:16:58 ID:mU0p1BACO
>>995
んじゃあ、コナンの柱には『正確』になんて書いてあったの?

997 :作者の都合により名無しです :2006/12/04(月) 00:26:33 ID:DFoEFmQNO
次号はお休み。新年4・5合併号は『まじっく快斗』だぞ!!

ちなみに2・3合併号では、一冊丸ごと使って大企画!!コナンサンタを捜せ!だって。


↑質問にちゃんと答えてるし可能性が高い!
8作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 09:38:38 ID:Pw9S+q+C0
まじ快コミックのページ数は
第1巻→全188ページ
第2巻→全190ページ
第3巻→全182ページ

で、未収録分が
クリスタル・マザーの巻:31ページ
レッド・ティアーの巻:29ページ
ブラック・スターの巻(前後編):17+18ページ
ゴールデン・アイの巻(前後編):19+18ページ
→全132ページ

だから、今回の新作が1話だけだったら4巻発売は難しいな。前後編でも厳しいし。
前後編の場合132+18+18=168ページ。
今回のが三部作だったらちょうどいいのだが。あるいはコミックにおまけページを付けるとか。
9作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 10:24:44 ID:MxP5ImnN0
10作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 10:52:10 ID:+WpeVWv30
>1乙華麗。

>8コミックにおまけページを付ける

「コナンvsキッド最初の対決」はコナン扱い?まじ快扱い?
これ、おまけになりませんか?

でもそんな無理やりツギハギっぽいまじ快はちょっと嫌だ。
11作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 13:56:27 ID:fDmaASdm0
>>1

>>3に追加
My First BIG 名探偵コナン−コナンの誤算−(コンビニ等に出てた廉価版ムック)に
「ブラック・スター」が 「最初の対決(ファーストコンタクト)」のタイトルで収録されていた。
古書店で探しやすそう。


前スレ1000GJ!

1000 名前:作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:44:57 ID:pNeGF6Hy0
1000ならまじ快アニメ化
12作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 15:33:12 ID:Pw9S+q+C0
>>10
「コナンvsキッド最初の対決」って?
コナンの16巻の話はコナンだし(コミックに出てるから当たり前)
ブラック・スター(前後編)はまじ快だよ。
13作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 18:54:27 ID:fDmaASdm0
>>12

>>10じゃないけど、「ブラック・スター」のことだと思う。
初出は、まじ快として雑誌掲載。
その後『コナンvsキッド完全版』(書籍)に 「最初の対決(ファーストコンタクト)」というタイトルで収録。
>>11で書いたように、コナンの廉価版ムックにも「最初の対決」で収録。
まじ快の4巻が出たあかつきには、ちゃんと「ブラック・スター」の題で載ると信じてる。
14作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 21:36:12 ID:YkCjOSnu0
前スレの>>995で信憑性が一気に湧いたな

ってか、これがただの捏造だったら最高の釣り師だよ…
15作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 21:38:27 ID:mU0p1BACO
でさ、みんなは>>7を信じてる?
俺は期待してる!
16作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:22:13 ID:doU/n/NW0
サンデーバレスレによれば詳細無しだが真らしい
17作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:40:32 ID:PwN/fkQe0
70%ぐらい信じてる。
これで「まじ快話をコナンの中で消化しようとしてる」とか
気を揉まなくてよくなるな。

コナンの中での掴みどころの無い天才KIDより、まじ快初期のドタバタ
してるキッドの方が好きだ。
でもあまり崩して描くと、コナン読んでKIDを理想化しちゃった
腐女子から抗議されるかも。
18作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 10:19:32 ID:TuPs8kiB0
>「まじ快話をコナンの中で消化しようとしてる」

これ、過去スレでも言ってた人いたけど、それは無いっしょ!
「ゴールデン・アイ」をやった時点で大丈夫だと思うが。
そもそも作者が否定してなかったっけ?
19作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 17:29:38 ID:icfkAkUX0
>>7

> 961 :作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 11:53:37 ID:vVjVthP6O
> みんな聞いて!!新年4、5合併号はまじっく快斗

> ラストで犯人捕まったあとに灰原が紅子がいってたセリフ?と似たようなこと言ってて
> あー、まじ快懐かしいー
> って思ってたら隣の告知スペースにまじ快やるよって書いてあった!

> 995 :作者の都合により名無しです :2006/12/04(月) 00:06:01 ID:DFoEFmQNO
> おとぎ話でよく言うじゃない。悪魔が涙を落とすと魔力を失うって

> 997 :作者の都合により名無しです :2006/12/04(月) 00:26:33 ID:DFoEFmQNO
> 次号はお休み。新年4・5合併号は『まじっく快斗』だぞ!!
> ちなみに2・3合併号では、一冊丸ごと使って大企画!!コナンサンタを捜せ!だって。
> ↑質問にちゃんと答えてるし可能性が高い!

さっき1号買ってきた。
全部本当だった。
祝杯をあげなくては。
20作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 18:29:13 ID:PUi+BmB2O
>>19
マジで?!信じていいんだな?
ヤッホーーーーーーーー!!!!!!!!
21作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 19:09:01 ID:TuPs8kiB0
マジみたいだ!
とあるサイト(ブログ)に書いてあった!!
22作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 19:26:43 ID:TuPs8kiB0
コナンのバレスレにも書いてあったから、決まりだな!


347 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 18:02:50 ID:???
買って来たぞ。
監督は山本監督ってこと以外
本編内容・映画タイトル・脚本・ポスター絵柄(色も)全てバレ通り。
まじ快は2.3合併号と柱ではなっているが、
次号は休載なのでおそらく4.5合併号だろう。

351 :マロン名無しさん :2006/12/05(火) 19:21:59 ID:???
次号(2.3合併号)予告に「まじ快」の連載の文字はなかった。
「コナンサンタを探せ」という企画予告あり。
23作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:32:48 ID:q5X8NYC50
mjd!?


               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ キタ━ーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)キタ━ーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡⊂(´∀`⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ キタ━ーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚∀゚⊂⌒`つキタ━ーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)キタ━ーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚∀゚⊂⌒`つキタ━ーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚∀゚⊂ ノ ∧∧≡≡)キタ━ーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   キタ━ーーーーッ
24作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:39:35 ID:Ibb/wrVq0
       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
25作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 22:07:40 ID:PwN/fkQe0
祭りだな??
本当に祭りでいいんだな???
26作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 22:34:19 ID:TuPs8kiB0
>>25
OK!OK!

明日は本格的に祭りが始まるかな?
27作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 22:57:32 ID:twn9b6qkO
今日、サンデー買って来た。
嬉しすぎて実感湧かないよ。
自分が買った分は、
「次号は休載。4・5号合併号には『まじっく快斗』だぞ!」
と印刷されてた。

来月十日あたりが発売日かな?
28作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:04:28 ID:q5X8NYC50
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
29作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:30:47 ID:lvRN4BtIO
マジですかー!!!友人にも教えなきゃ!!!!!
30作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:36:28 ID:PUi+BmB2O
新作の件、マジっぽいな。
今度こそヤッホーーーーーーーー!!!!!!!!
4・5合併号絶対買う!
31作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:49:18 ID:aq2JLGDG0
この目で見て確認しないと落ち着かんから
あと10分したらサンデー買いに行く

本当に本当だったら、ビールも買ってお祝いするかな…
32作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 00:05:03 ID:AT0Km22z0
本当に!!本当なんですね!?
田舎だから水曜になってもすぐにはコンビニにサンデー出ないんだよー!!
早くこの目で確かめたい。
そして祭りを!!お祝いを!!!!
3331:2006/12/06(水) 00:12:02 ID:Vwg2eO+E0
買ってきた!!!本当だった!!
嬉すぎる…!!
34作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 01:20:56 ID:YdHsmw6C0
まじなのか!
でも明日自分の目で見てくる!
そして、お祝いのプリンを食う!
35作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 01:39:48 ID:4WVPC/8L0
祝うならやはり
「チョコレートアイスクリーム。ダブルで」
36作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 03:11:58 ID:VI9K914x0
>35
ktkrwwwww

すげえ嬉しい
37作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 07:15:57 ID:b5qDC3MHO
快斗キタ----(゜∀゜)----!!!
来月まてねえ
38作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 08:23:35 ID:IT0Xjr02O
オメ!記念マキコ
しばらく来ないうちに前スレ落ちてたのかw
39作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 10:21:51 ID:HoErXNqQ0
朝コンビ二で確認してきたぁあああ!
プリン中止。やっぱチョコアイス買うわ。
40作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:13:47 ID:YHofrOAMO
>>39
こんな寒いのにアイスかよw

まじ快キターーー!!
41作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 17:43:02 ID:4WVPC/8L0
アイス買ったよw

ディーン&デルーカのクーベルチョコ!
42作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 20:10:41 ID:5ECXPgdy0
俺が買ったサンデーは「次号はお休み。新年2・3合併号は『まじっく快斗』だぞ!!」だった。
修正前と後のがあるっぽいな。

>>40
しょうがないよ。どんなに寒くったって、アイスクリームは甘いんだから。
43作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 20:21:27 ID:hK9q2dcG0
俺も家の冷凍庫のアイスを引っ張り出して食うか
ピノ
44作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 20:34:30 ID:gsf2H4gY0
どっちが修正前でどっちが修正後なんだ?
ちなみにこっちは>>42と同じだった。
45作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 20:38:35 ID:5ECXPgdy0
>>44
新年2・3合併号の予告に「まじっく快斗」の字が無いから
4・5合併号が正しいかと。
4640:2006/12/06(水) 20:42:05 ID:YHofrOAMO
>>42
そのネタだったのかー!!>アイス
全然気付かなかった。まじ快ファン失格?・・・
47作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 20:44:09 ID:h06TBqb+0
あれれ?
私が昼間に買ったサンデーの柱は新年2,3号だったよ(・ω・)?
どっちなんだ?!

もしかして前後編で二週連載なのか?
48作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 20:57:31 ID:wlYoEzHq0
ストックしていたまじ快一話分と合わせて一気に二話載せちゃうとか…?
49作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:05:04 ID:Jkhj7PgZ0
立ち読みだけど、自分が見たのも2・3合併号って書いてた。
予告ページは見てないけど…

これを気にある程度定期的に連載してほしいなぁ。
50作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:38:23 ID:hK9q2dcG0
>>46
m9(^Д^)プギャー!
51作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 22:30:09 ID:aBbcb2j90
掲載は新年4・5合併号、発売日は12/27らしいよ。
52作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 22:52:36 ID:4WVPC/8L0
定期的に連載か…難しそうだな。1年に1回でもいいんだけどな。
1年に1回まじ快、1年半に1回コナンにゲストとかだったら
ファンがなんとか待てるペースなんじゃないかな。

数年ぶりとかになると、ファンもなんだか過剰な期待してしまう。
53作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 23:14:27 ID:bCBH84ls0
俺、嬉しくてサンデー2冊買っちゃったwwwwwwwwwwwwwww
54作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 23:31:42 ID:5ECXPgdy0
>>46
「アイスクリームは甘いんだから」で元ネタが分かるんだから、お前は立派なまじ快ファンだよ!
>>51
それはどこからの情報?
55作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 00:06:44 ID:oQAMRhac0
>>53
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 00:55:24 ID:UoDbApSK0
>>53
おまえバカかよ!!
そんなことしたらまじ快掲載は5冊にwwwwwwwwww
57作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 01:20:30 ID:36UJeD8uO
今までROMってたけど今度ばかりは叫ばせてもらう!

新作万歳www
58作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 02:21:32 ID:fEV5l1wyO
久しぶりにきたら前スレもう埋まって落ちててやけに加速したんだなとか思ってたらまじかよ!?


めちゃくちゃ嬉しいんだが(゚∀゚≡゚∀゚)!!!自分もお祝いするか…アイスでw
59作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 03:05:02 ID:5YsXXa0m0
>961 名前:作者の都合により名無しです メェル:sage 投稿日:2006/12/02(土) 11:53:37 ID:vVjVthP6O
> みんな聞いて!!新年4、5合併号はまじっく快斗

ところで最初の書き込み、これどこの内部情報?
今出回ってる雑誌でも、コナンラストページには「2・3合併号」
で載ってて、情報混在で右往左往してる人多いのに、最初の書き込みで
ここまで断言してる
早売り読みレベルでは無理じゃないんかとw

祭り情報は大変ありがたいですが、ヤバいことはやめとけよ〜
60作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 03:15:26 ID:h9f/aVdC0
>>59
普通に早売り買っただけじゃないの?
誤植本回収してないみたいだし、新年4、5合併号記載のほうを手に入れただけかと。
61作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 03:54:08 ID:5YsXXa0m0
そうなのか?
早売りで手に入るのって、刷り直し分より誤植(先に刷ってた)刷りの
確立の方が高そうだけど。
6227:2006/12/07(木) 04:55:41 ID:+ZLam+y40
第一報の人とは別だけど、自分が早売り買ったのは新宿。
大手取次と印刷屋が集まる場所なんで、後に刷られたものが配本されるんだと思う。
63作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 10:35:40 ID:8pFe5Sw5O
2・3合併号が12月13発売で
4・5合併号が12月27日発売だよね?
64作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 11:16:05 ID:nygKXqRaO
>>63
うん。そうだよ!
65作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 12:31:55 ID:XDCz8wnI0
発売日まで20日もあるのかよぉぉぉぉ!!
まぁ、それまでこのスレでは前夜祭(意味が違う・・・)で、盛り上がろうぜ!
66作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 13:03:28 ID:f/VezD6L0
やったーやったーやったーやったーやったー
来年はコナンアニメもそろそろ花鳥風月の回じゃないのかな
(どうだっけ)。祭りだ。今日はビール飲もう。
青山先生にかんぱい。がせなら、泣くよ。。
67作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 13:58:05 ID:cEzIZE/Q0
20周年にして待望の4巻発売か?

流石クリスマス。奇跡が起きても不思議じゃないよね。
68作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 14:52:20 ID:nygKXqRaO
最高のクリスマスプレゼントだよ!
さすが青山先生!!
69作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:00:21 ID:XDCz8wnI0
>>8
>前後編の場合132+18+18=168ページ。

コミックだと、最初にタイトル一覧みたいなページとかで4ページ使うし、
最後にキッドの幕ページで2ページ使うから、合計は174ページ。
後ろにサンデーコミックの宣伝を入れれば4巻出せるんじゃね?
70作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:48:43 ID:h9f/aVdC0
コナン1週休むのだから、2話分のページ数があると予想。
71作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 22:45:06 ID:WctcmMN5O
27日発売ってソースある?
毎年そんなスケジュールだっけ?
年末の雑誌配本って、例年何日までだろ。
教えて! エロい人か取次か書店員さん!
72作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 23:29:47 ID:fEV5l1wyO
足りない分のページは青子たんのイラスト集でおけ
73作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 23:58:47 ID:8pFe5Sw5O
>>64
遅ればせながら、ありがとう


もうこのスレに幸せオーラがwでまくりwww
74作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:00:23 ID:Wuc+Is+u0
KIDvsコナンの時の青山センセのインタビューとか、入れられるのでは?
ブラックスター絡みだし。

20周年で何か他に考えられるとすれば、4巻発売と同時に
新装版になるとか。
75作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:10:56 ID:0Sib/pSeO
>>74
新装版って?何が?
76作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:58:02 ID:enhuS5940
表紙のデザインじゃないだろうか、さすがにちょっと古いもんな
だけど俺はあの古さがいいと思ってる
77作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:58:43 ID:KOYi21KW0
赤表紙だけは譲れません
78作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 01:10:31 ID:Wuc+Is+u0
自分も三巻までのあの懐かしいデザインのカバーは好きだ。
だけどカバーの変更程度で売り上げが伸び、その分まじ快の
掲載頻度が増すなら、その方がいい。

3巻が出たの10年以上前なんだものな〜
79作者の都合により名無しです :2006/12/08(金) 02:34:16 ID:czLzfeOx0
まじ快の新作が掲載されると聞いてとんできました
嬉しすぎてパソ画面が歪む・・・
80作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 10:07:00 ID:Ku7+94b80
まじ快の新作まで待ちきれねー!
もう昔の作品を読み直してるよ。
それが終わったらコナンの16巻〜55巻のまじ快関連を読むよ。

早く新作プリーーーズ!!!!
81作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 19:11:28 ID:XxNh3LtY0
まじかい!!!!!!
82作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:04:37 ID:c1+gOuW50
お前ら喜びすぎ(´Д`)y-~~~  








キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



      .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

83作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:06:27 ID:yOCKXY/70
記念かきこおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
84作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:26:06 ID:3Z0H71gI0
読んだ事ないけどwktkしてますお
8580:2006/12/08(金) 23:30:18 ID:Ku7+94b80
まじ快の3冊は読み終わった。
やっぱまじ快は文字数少なくて読みやすいね!
コナンの方も読むが、まじ快読むより時間かかりそう。
86作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 10:51:22 ID:u0SA5RDR0
664 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/12/09(土) 10:35:07 ID:???
>>662
快斗の予告でいいんだよね?

『最高に華麗に、最高に大胆に!!』
『天才的マジックと変装術を駆使して、盗みを行う、怪盗キッド!!
「名探偵コナン」でもおなじみのコナンのライバルが、前後編で4年半ぶりに登場!!』


表紙と巻頭カラーで、快斗のクオカードプレゼント有りです。



↑キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
前後編っぽいな。2週間(合併号だから3週間だが)は楽しめるな!
4巻発売の可能性も高まった!!
87作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 12:25:16 ID:d+C5uZ8HO
>>86
表紙と巻頭カラーか!最高だな!!
しかも前後編。ぜってーサンデー買う!
売り上げ伸ばして、1年に1回でも描けるようにしたいしw
88作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 12:55:46 ID:ZwZ+hHGu0
そうそう。サンデーの売上に貢献せねば。
89作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 13:45:07 ID:iIawuvPL0
よーし、パパ頑張ってサンデー3冊買っちゃおうかな
90作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 14:47:34 ID:Zh3uMnJg0
じゃあ私は4冊!ww
91作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 14:49:36 ID:ocU1vmVaO
前後編嬉しい

僕は5冊買うぞ
92作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 15:08:51 ID:9GixRH7H0
え、じゃあ6冊??
93作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 15:35:25 ID:d+C5uZ8HO
じゃあ俺は前後編で6冊wwww
94作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 16:55:30 ID:oAWYg/+U0
まるでオークションだな
95作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 17:06:45 ID:2eq4Bil20
とりあえず3冊は買うかなマジでw
おまいら、アンケートもちゃんと出そうな
96作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 17:23:06 ID:lCoa8KTt0
>>84
今すぐ読め
97作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 18:30:13 ID:3xWUDrSW0
久しぶりにスレ覗いたら・・・キタコレ
何年ぶりだっけ
98作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 18:39:26 ID:d+C5uZ8HO
>>97
>>86
>4年半ぶりに登場!!
99作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 18:46:12 ID:h///+S080
>>86
表紙&巻頭カラー&クオカードってマジか!?
にしてもまた最高の煽り文句をつけやがってw
サンデー何冊買えばいいんだwwwwww
10084:2006/12/09(土) 19:12:55 ID:NnUcigMh0
>>96
(´・ω・`)
101作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 19:51:19 ID:ocU1vmVaO
1冊は綺麗に切って
ファイリングするお

きもいとでもなんとでも呼べ
102作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:02:16 ID:ZwZ+hHGu0
>>101
キモッ!



……真似させていただく。
1冊は、そのまま完全保存だ。
103作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:08:08 ID:u0SA5RDR0
>>101
いや、キモくないぞ!ファンならそれくらいやるぞ。
俺なんか読書用と保存用の2冊サンデー買うつもりだし。
104作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 21:46:08 ID:oaE6CTZT0
そうだよな、次に会えるのがまた4年後かと思うと…orz
105作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 22:53:27 ID:eRH9HZ4jO
紅子様の扱いがどうなるのか
はたまたあのとんでも魔力は無かったことにされるのか
そこが問題だ
106作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:14:02 ID:d+C5uZ8HO
>>105
魔力が無かった事にはされないと思う。
それより1号の灰原の台詞から、
『遂に紅子が涙を流して、魔力を失ってしまう!』って展開を期待してる。
いつかは描かれる話だし。
107作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:31:37 ID:GP6K+Wus0
6号でも巻頭カラーもらえるのか?
…さすがに続けては、もらえないのかな?
後編が1/10なんて、おちつかねーじゃねーかっ
108作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:42:35 ID:v82L+XAy0
>『遂に紅子が涙を流して、魔力を失ってしまう!』

もし作者が紅子の作中立ち位置を当初と変えずにいる気なら
「パンドラ」の不老不死設定と同じ位、不思議重要な設定だから
ラスト近くまで引っぱると思うよ?
109作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:01:41 ID:zkm5LrSz0
そもそもラストはいつなんだ。


コナンを早く終わらせてまじ快に本腰入れるか
年に一度でもいいからコナン休載させて
まじ快描いてもらいたいところだ。
110作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:19:23 ID:iJ0rQ2MgO
年に一度のクリスマスプレゼント企画にしてほしい
111作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:20:51 ID:iJ0rQ2MgO
そして、まじっく快斗見るたびに

「年の瀬だなぁ」
って感じたい



しあわせだー!!!
112作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:31:55 ID:zb9WzfEm0
売り切れて買えなかったらどうしようと心配になるなw
アンケートちゃんと出すぞ!楽しみ!
113作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:43:35 ID:MU1mBSGk0
27日発売でいいのか?
普段サンデー買わないからよくわからん…
114作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:58:01 ID:zkm5LrSz0
>>113
いいんじゃね?サンデーは毎週水曜日発売で、
次週の合併号は休みだから次の週空けて27日。

発売したら年1(かそれ以上)になるように
アンケートを出しまくるぜ!!!
115作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 02:04:20 ID:MU1mBSGk0
おk!!
116作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 08:00:11 ID:+DopmfUYO
>>95>>112>>114
アンケートって何?
117作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 08:28:40 ID:zkm5LrSz0
>>116
1号の330pを見れ。
118作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 08:46:42 ID:YwZpwWBp0
こなん通信社の「シェリーのひとりごと!」に注目!
119作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 09:02:13 ID:+DopmfUYO
>>117
やべっ!1号持ってねぇw
何て書いてあるんだ?
てか、2・3合併号には書いてないの?
120作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 09:20:29 ID:+DopmfUYO
↑なんか勘違いしてた。
1号持ってるわ。2・3合併号まだ発売されてねぇww
121作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:17:59 ID:YwZpwWBp0
>>119-120
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:38:17 ID:mhiAICL30
でもさあ単行本ではいきなり絵がうまくなって萎えるよね。
それとも昔の絵にあわせて描くのかな?
123作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:49:02 ID:aTasC3O00
こんなセリフ、紅子ちゃんもそんなこと言ってたわね・・・
124作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:52:15 ID:YwZpwWBp0
>>122
3巻までちゃんと持ってる人なら、それほど違和感は無いと思うが。
YAIBA前後がビビった!
てか、3巻の前半の絵が一番ヤバイ!!昔のと似てねー。
今の絵の方が1・2巻に近いよ。
125作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 13:48:46 ID:zK4s9ePI0
>>110
クリスティみたいだね
是非そうなって欲しい
126作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:16:05 ID:P90etsID0
>>124
1・2巻に近い絵なら安心だな。
自分も3巻の前半の絵に一番違和感感じる…
だけど、かといって青子をグリーンドリームの時のように
まんま蘭の顔にしてほしくはないな。

コミック未収録分のサンデー見てないからわからないけど、
絵のほうはどんな感じになってた?

127作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:48:59 ID:v82L+XAy0
絵柄の変遷は仕方ないよ
KIDvsコナン持ってる人はBS編の絵柄が確認できるだろ

快斗や青子は、印象あんまり変わってないと思うんだよ。
まるきり別人は白馬くらいじゃないの?

128作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 15:19:08 ID:Tvl8WKsg0
ぶっちゃけ、1冊の中でものすごい変遷が見られるよ。
129作者の都合により名無しです :2006/12/10(日) 17:27:41 ID:N3RAO+pn0
白馬はコスプレしなくなったな
130作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 17:54:28 ID:Tvl8WKsg0
きっとバァヤに叱られたんだよ。
131作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 19:55:15 ID:YO0Xof3o0
前回みたいに問われてベラベラ話すのではなく
「それは私が怪盗だからですよ」的返答でよろしく

前編は2日遅れのクリスマスプレゼント
後編はお年玉プレゼント
ありがとうありがとう

こな通シェリーのクリスマス企画も一応チェックしておくか
132作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 22:48:22 ID:wjUdLxRW0
絵柄の変遷よりもキャラの変化が嫌だ
青子を1巻のアホ子に戻してくれー!
133作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:46:07 ID:3HqmTSW6O
>>110-111
4巻以降全部冬服かよwww






青子たんの夏服が拝めねぇ(;´Д`)ハァハァ
134作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 02:37:13 ID:FXeKLJzR0
>>110-111>>133
スケートネタもたらふくだ。
快斗カワイソス
135作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 09:50:23 ID:WAJwhdEK0
>>132
キャラはあまり変化してないと思うが?
変化したのは「話のテンポ」と「漫画の雰囲気」だとオモ。
だからキャラも変化したように見えるだけ。
『怪盗キッドの忙しい休日』と『ブラック・スター』を比較するとよく分かる。
ジェットコースターで頭ごつん!は、今はできないだろう。
しかし、青子のために動く快斗と、快斗の事を信じる青子がそこにいる!
136作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 14:23:50 ID:qv53eQL8O
まじ怪はギャグ漫画だと思ってた……。
ギャグに埋もれるシリアスが好きだったんだが、いつのまにかコナンテイストになってるのな
あの魔法よりありえないマジックとかはもう拝めないのかな(´・ω・`)
マジックのタネ説明なんかいらんよ
コナンの快斗はパラレル快斗にしてくれないかなぁ






まぁ紅子様が見れるならなんでもいいが
137作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 23:59:46 ID:EZ/VCA6T0
新作でこのキャラは登場するか?
可能性の高い順に並べてみた

快斗=キッド
青子
中森警部
寺井(このあたりまでは多分確実に登場)
白馬
紅子
初代の回想
コナン又は工藤新一
快斗の母
白馬のバアヤ

バアヤの顔見た事無いんだが…実在するのか?
白馬の妄想じゃないのw
138作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:05:48 ID:pHkvadjbO
コナンが出てくるのは勘弁してほしいかも…
139作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:25:42 ID:z4FpBfoh0
>>137
恵子を忘れてるぞ。
140作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:43:27 ID:w1bydKds0
久しぶりに、魚が嫌いネタやってほしい。
かっこいいだけのキッドなら、まじ快やる意味ないでしょ。
141作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 01:00:24 ID:7tOURLEnO
確かに。青子はまだ魚柄のパンツなのだろうか?
142作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 08:01:22 ID:gDORZxEe0
かっこいいだけのキッドなんて最近じゃコナンでも見てないけどな。
143作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 09:29:33 ID:CcZdGPaE0
>>140
>かっこいいだけのキッドなら、まじ快やる意味ないでしょ。

その点は大丈夫だと思うよ。
まじ快の中では一番新しい「ゴールデン・アイ」でも短剣落としたりしてるしw
14484:2006/12/12(火) 09:42:48 ID:ABI89F1w0
白馬って1巻から出てる?
145作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 09:57:00 ID:CcZdGPaE0
>>144
3巻から。
けど、>>124などで言われてるように、作画がヤバイ。
白馬に関してが一番ヤバイんじゃね?
14684:2006/12/12(火) 10:05:04 ID:ABI89F1w0
>>145
3巻か(´・ω・`)
ありがとう
147作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:04:10 ID:5WItxTnt0
>>142
それはそれで困る。
コナンのキッドは徹底的に二枚目がいい。
別作品なんだから、まじ快キッドとはっきり区別して欲しい。

それよりも鎮魂歌DVDの
ブックレットにある怪盗キッドの説明文…
ちょ、おま、それ本気でいってんのかwwwwwww
148作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:10:17 ID:KCEousOXO
>>137
コナンの灰原のセリフを考えると、紅子は出てきそうな感じがする。
あと、映画やコナン本編に出てきて、前回(ゴールデン・アイ)の展開を考えると、白馬も出てきそう。
149作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:16:51 ID:8Sh2a6aF0
>>147
なんていってんの?
150作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:17:41 ID:KNIDr/s5O
ブックレットにはなんて書いてありましたの??
151147:2006/12/12(火) 16:49:54 ID:5WItxTnt0
>怪盗キッド
正体不明の怪盗。
だがコナンが本気で調査すれば
正体もすぐに判明する!?

お前に分かるくらいだったら
とっくに捕まってるっつーのwww
152作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:59:22 ID:KCEousOXO
>>151
まじ快はギャグ漫画方向なんだし、そんなに過剰反応しなくても・・・
まじ快とコナンは別作品なんだし。もしキッドがコナンキャラなら最終的に捕まるだろうよ。
153作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 17:17:13 ID:JFyq/Qov0
新作があるだけで嬉しいけど・・・
ちょっとだけ我が儘を言うならカラーページで女の子キャラを見てみたいな。

青子とか紅子とかカラーページはレッドティア−の時だけだったし・・・
髪の色とかどんな色なんだろう。
154作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:17:23 ID:8qWOKq1I0
>>151
どーみても優作は盗一がキッドと見抜いてるんですが。
もし「本気で捜査しないといけない事態」になれば、
コナンの捜査線上に優作と盗一の関係はすぐに浮かぶかと。
その息子にたどり着くのにそれほど時間はかかるまい。
155作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:27:36 ID:CqzD5zHs0
>>147
> コナンのキッドは徹底的に二枚目がいい。
> 別作品なんだから、まじ快キッドとはっきり区別して欲しい。

パラレルじゃなくて同じキャラだから。
作者も「コナンのキッドが二枚目なのは、コナン視点だから」って言ってるし。

ブルーワンダーや花鳥風月のオチが、既に普段の快斗だからなぁ。
個人的には、そっちの方が快斗らしくて好きだ。
156作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:42:37 ID:CcZdGPaE0
>>155
同意。
同じ人物なのに作品によってキャラが変わってたら、クロスオーバーの意味が無い。
てか、不自然。
157作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 20:15:30 ID:wAaWEoKQ0
147じゃないけど、コナンでは作られた「キッド」の部分だけ出して
素の「快斗」の部分は出さないで欲しいってことじゃないかな?

155の言うとおり
>コナンのキッドが二枚目なのは、コナン視点だから
なんだから、三枚目の顔が見えるのは変だろ
158作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 21:46:13 ID:CcZdGPaE0
>>157
ドジなキッドはコナンの見えない所で起きてるのだが。
159作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 22:01:31 ID:7tOURLEnO
>>153
実は青子の髪の色ピンク(2巻表紙参照)
160作者の都合により名無しです :2006/12/12(火) 22:24:12 ID:fhWozd6O0
マジか。そんなファンシーな色で良いのかよ青子
「青」なのにww
161作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 22:33:31 ID:G/Ctt8v/0
>>151、154
まあ正体を疑うだけなら、白馬にも過できるわけで…
正体がバレそうになっても誤摩化せるってところが、“マジシャン”
の腕の見せ所じゃないかと。
162作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 22:40:19 ID:wAaWEoKQ0
>158
いやだから“コナン視点”で書かれてるはずのものに
コナンが見えてない所であったことが書かれてることが
おかしいとは思わないか?
163作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 22:58:07 ID:CcZdGPaE0
>>162
言葉をはしょった俺がバカだった。
コナンの見えない所でのドジは“コナン”が原因だろ?

ただ単にキッドのドジが書かれてるなら、同意だよ。
164作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 00:15:55 ID:Tp04YcHg0
WEBサンデーのカット見ただけで嬉しい…(*´Д`)
サンデーもチェックしよう
165作者の都合により名無しです :2006/12/13(水) 00:22:06 ID:Tx2SuvKU0
4年ぶり・・・・緊張してきた・・・・・
166作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 07:10:54 ID:ixirawMj0
>>162
>>158じゃないけど、おかしくはないよ。
そんなこと言ったら、コナンで倒叙物やベルモットとジンの会話なんて描けない。

読者から見ると、どうしてもコナンがキッドにやられた感が強くなるだろうから
(キッドは宝石を確認して目的完遂、コナンは犯人であるキッドに必ず逃げられる)
「実はキッドもコナンの反撃にやられてる」部分を出してるんじゃないかな。
一番の理由は、作者のキッド大好きなんだろうけど。
167作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 07:45:12 ID:W+eH2KytO
>>166
うん。俺もそう思う

WEBサンデー見て来た!待ちきれねーー!!
168作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 10:05:44 ID:E0QA5ouA0
すみません、白馬は出てるんですかー!?
169作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 10:14:11 ID:E0QA5ouA0
ああ、今日がまじ快じゃなかったのねー!
誤植予告に踊らされたよ……。
雨の中コンビニに行くとこだったよ……。
27日まで待てねーよー。
170作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 13:13:02 ID:28o0zBTvO
今三巻読んでて思ったんだが、紅子と白馬のフラグはどうなるんだろう?
「とりあえずたてときましたー」って感じがぷんぷんするんだが
171作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 16:46:19 ID:dGTaglF40
サンデーのサイト見てきた。
カッコつけてる、コナン視点ぽいキッドを見るとなんか気恥ずかしい。
素顔のバ快斗が好きだ。はやく読みたいよ。
172作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:14:45 ID:lIQrDp+6O
あと2週待てん

タイムマシン売って!
173作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:28:38 ID:mdWIgUFO0
147だが亀レススマソ。
俺が一番言いたかったのは、まじ快の醍醐味(ドジなキッド)を
コナンであまりやって欲しくないって意味なんだ。
コナンとの境界線があやふやになりそうで変な危機感をもってたのかも。
とりあえずこのスレの住民に謝っておく。

はやく快斗と青子の夫婦喧嘩なやりとりが見たいな・・・。
174作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:59:07 ID:ixirawMj0
>>173カワイス。

> はやく快斗と青子の夫婦喧嘩なやりとりが見たいな・・・。
禿同。
175作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 20:34:30 ID:xgTUIHcW0
快斗のお母さんの名前が知りたいのは俺だけじゃないはず。
176作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 21:05:44 ID:Kxl4XeCH0
>快人と青子の夫婦喧嘩

快人と青子の関係ってどういうスタンスなのかな。
新一と蘭みたいに、告白はまだだけどお互い自覚有り
服部と和葉みたいに、告白まだ・男は自覚なし・女は自覚有り(?)

青山作品だから、ところがどっこい快人は赤子が持っていきました
とかはあり得ないだろうし。
177作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 21:17:14 ID:QCJlzc7B0
>>175
それずっと気になってた。しかも快斗の母さん1話しかでてないよな。
178作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 23:23:35 ID:3j7aVJBcO
>>177
工藤有希子のエッセイのファンのお母さんね
あの一言モエス
青山剛昌ノリでいくと麻美とか…?
179作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 23:50:20 ID:sHc9j1AA0
>>176
幼なじみカプ鉄板だよね、快青。
ラブアピールは分かりやすいし、二人の仲もかなり良い方では?
青子は天然だし、快斗は普段馬鹿やっててもいざとなればテレの無い行動派だし。
青子の父親の警部からも、良いボーイフレンドっぽく認められてる。

ただお似合いカップルの見た目に反して、事情が複雑だから
その二組以上に恋愛成就するのは困難だろう。


180作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 00:08:23 ID:yKZD/K7Z0
個人的には、快人→自覚有り・青子→自覚なしの服部&和葉とは
逆のパターンだと思うな。なんか、精神の成長具合的に。

1巻のセリフからして、快人sママンは初代=キッドってのを知ってた
のかな?
181作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 00:17:31 ID:y3g+Tq350
春か夏に4巻出るといいな
182作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 00:55:57 ID:WqSsGt/LO
>>180禿同

つか快斗ママネタやって欲しいんだが…
183作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 02:47:03 ID:qsdXhFnFO
アイスクリームとか、青子の方が意識してるような
快斗は白馬が来てようやくちょっとした危機感を持った感じ
絶対取られない自信があったんだろうな
青子は逆で自分に自信がないんだろうな
184作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 08:50:01 ID:5ISjJgmD0
>>178
「みなみ」だったりしてなw
185作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 13:44:38 ID:WqSsGt/LO
自分の勝手な解釈では青子は好きという感覚がわかってない感があるような気が…
186作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:39:39 ID:ffF5IvGs0
なんか家族と恋愛が半分ずつ混じってる感じじゃね?青子は
187作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 21:02:52 ID:Sb82wvg80
>>184
俺もそう思ったwww
188作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 02:43:16 ID:q5s2MubWO
みなみはわかるけど麻美とは?
189作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 16:29:33 ID:pa0JVRqy0
このスピード的に、4巻発売される頃には次スレになってそうだな
190作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 18:48:58 ID:NNqpvFqPO
>>189
確かにw

個人的に今度の新作には『茶木警視』を出してもらいたい。
いや、深い理由は無いけど・・・
191作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 22:09:40 ID:YFR+AG3U0
4年半ぶりに新作も出る事だし、春頃にはこのスレ使い切ってる
だろう。

コナンとの世界観リンクはあんまり望んでないけど、もし
なんらか共通点があるならば、赤井・ジェイムズブラック
あたりは出て来ると面白い。
192作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 23:13:33 ID:G0TBxSmr0
自分もなぜ麻美なのか分からん。
でもコナンで既に新一に片想いしたレモンパイの先輩と光彦の姉で
使ってるから、その名前はもうないと思う。

「みなみ」は確率高いだろうね。まじ快キャラは名前に色が入るから
「水美」とか強引に当てそうだ。
>190-191
茶・赤・ブラックなら登場に違和感ないかもな。
193作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:27:29 ID:guly/5P3O
黄子で、おうこ!



なんか汚い…
194作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:30:55 ID:E41Y4b540
>>193
「黄」は寺井ちゃんがいるからないだろな。
195作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:38:57 ID:LeyjNZmPO
麻美ってたぶん、剛昌センセの短編?のちっこい探偵のジョージのヒロインからだと思う。
見た目が快斗ママに似てるからかと。
196作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:41:52 ID:ssGMh6ey0
>>194
寺井ちゃんの下の名前?よく覚えてるなあ
197作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 01:01:21 ID:5KMwlzFP0
> 茶・赤・ブラックなら登場に違和感ないかもな。

茶木警視は、元々まじ快キャラじゃね?
198作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 03:28:13 ID:E41Y4b540
>>196
そう、寺井黄之助。
クリスタルマザー〜ブラックスターが掲載されたサンデーDXに名前が載ってる。
4巻を夢見て何度も何度も読み返してたら、そりゃあ覚えるさorz
今回の新作によって夢が現実になることを祈る。
ゴールデンアイだけ当時立ち読みしただけで持ってないんだよ;
快斗と白馬の電話のやりとり好きなのに・・・
199作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 03:57:52 ID:NdX23ere0
>197
茶木警視はコナンでしか出て来てない。まじっく快斗には出てない。

そういえば中森警部がコナンに出て来た16巻の時に警視庁に転属?になってたのにはびっくりした
時計台の時のあの高木刑事ポジションの人は警視庁の人ではないのか・・・
警部との絡みが面白かったからまた出てこないかな、あの刑事さん。
200作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 12:17:28 ID:guly/5P3O
ゴールデンアイって単行本になってないよね?
201作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 12:24:04 ID:4JR+tDXX0
>>200
なってないよ。>>2にも書いてあるけど、今のところ一番新しい話だよ。
今度の新作で4巻出せたら、それに収録するだろうね。
202作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 12:27:30 ID:rTO7s0UF0
71 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2006/12/09(土) 18:15:42 ID:O8+j6rlW
一応バレスレにきてたまじ快ぞ予告を載せておく。

『最高に華麗に、最高に大胆に!!』
『天才的マジックと変装術を駆使して、盗みを行う、怪盗キッド!!
「名探偵コナン」でもおなじみのコナンのライバルが、前後編で4年半ぶりに登場!!』


表紙と巻頭カラーで、快斗のクオカードプレゼント有りです。
203作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 12:29:29 ID:4JR+tDXX0
204作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 13:15:35 ID:VJKLEA7t0
27日発売か〜。
待てないなァ。。。
205作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 13:16:35 ID:VJKLEA7t0
27日発売か〜。
待てないなァ。。。
206作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 16:10:54 ID:w5jodV4KO
>>199
あの刑事、コナンのアニメには出て来たよな
207作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 16:56:54 ID:guly/5P3O
>>202
ありがとう!
4巻でるかな
楽しみ過ぎ
208作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 17:02:51 ID:ssGMh6ey0
『最高に華麗に、最高に大胆に!!』
この煽り見るだけでwktkが止まらない(;゚∀゚)=3
楽しみすぎてクリスマスなんか吹き飛んじまうぜ
209作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 21:42:26 ID:w5jodV4KO
オレも!
210作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 21:52:11 ID:HBYF4soK0
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./( ´・ω・`) プレゼントはまじっく快斗
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
211作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 23:58:38 ID:8wNHn4ne0
いきなり最終回だったらどうしよう・・・・。
212作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 00:02:43 ID:4JR+tDXX0
>>211
それは無いだろw
どうやって組織とかを決着させるんだよww
213作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 00:03:09 ID:G4+gXgiF0
まじ快は青山センセーのライフワークですよ。
コナンにもまだまだ登場させる気満々だと思うし、こんなところで
風呂敷を包むわけは無い。
214作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 18:23:41 ID:1aT5i7+pO
けど、今度のヤツはどんな話なんだろうな。
謎の組織か、ドタバタギャグか、ラブコメか。
個人的には組織の話が見たい。
215作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 19:40:11 ID:blgXLSYG0
俺もそろそろ組織の謎が少しでも進展してくれる事を願う。
けど、久しぶりに紅子が見たい!コナンにも出てこないキャラだし。
216作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 20:49:38 ID:2LGIhLQV0
>>212
ttp://www.youtube.com/watch?v=urFeIsct9Pc
その気になればきっと3ページで終わる
217作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 22:35:10 ID:/qiEViga0
ちょ・・w
218作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 01:48:22 ID:f+mhH5U60
>>216
思わず観ちゃったよ
ちょ…w
219作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 12:31:09 ID:mJMrVWm+0
『まじっく快斗』(1〜3巻)の再配本に帯が付いてるっぽい!
その帯は怪盗キッドの予告状になってて、次回のサンデーの予告なんだって!!
本屋に行く予定がある人は確認してみては?
220作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 14:29:20 ID:RJPs/91l0
み、見たい・・・!!!
画像ないのかなー・・・。
辺鄙なところに住んでるから見れないよ。
221作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 20:35:49 ID:dmOSU0AWO
再版本の帯に4巻予告きた!
222作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 22:19:01 ID:f+mhH5U60
4巻の予告?
次回サンデーの予告ならともかく、4巻の予告?
223作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 23:08:17 ID:wHjTbN8u0
4巻クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!??
224作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 23:16:56 ID:AFHZHbK70
mjd!?(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)mjd!?
225作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 23:24:54 ID:rYD4MFmu0
ちょ、まじで4巻!?

今日本屋に行ってみたけど、まじ快に帯ついてなかった。
買い占めて入荷待ちしようかと5分くらい真剣に悩んだ。
誰か画象うpしてくれよー。
226221:2006/12/20(水) 00:25:15 ID:M9Ao8crh0
ID変わってるけど221です。
近所の本屋で帯付きコミック見つけて思わず買っちゃったよ

画像アップの仕方が分からないんで出来ないんですが
帯の表紙のほうはサンデー予告、
そして裏表紙のほうに

『これまでの我が軌跡
〜クリスタル・マザー、レッド・ティアー、ブラック・スター、
ゴールデン・アイ〜
いずれも余すところなく、
如月の月に貴殿にお目にかけよう…』

とありました。

……4巻予告…ですよね…?
なんか自信なくなってきた…
227作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 00:37:17 ID:twO2Ovjq0
如月ってことは2月っすか?
wktkしてきたぞ
228作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 01:05:41 ID:XLu+qGFuO
>>226
マジで!
遂に4巻も発売かー!!
229作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 01:26:41 ID:TXQMnYl10
うはwwwww
来週の日曜といい4巻発売予告といい
まさに盆と正月が一緒に来るみたいだwwww
230作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 11:04:02 ID:TSvIHQg20
4巻キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
今年(来年)は、まじ快祭りだな!
コナンアニメでも「キッド」「快斗」「白馬」「盗一」「チビ快斗」のオンパレード!!
231作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 17:34:43 ID:/+8A+nwe0
四巻来たね!!

>229
来週の日曜って何かあったけ??
232作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 18:02:28 ID:m6SIaQAo0
まじかい!

1巻も読んだ事無いけど
233作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 19:10:37 ID:TXQMnYl10
>>231
つ日曜=サンデー
234作者の都合により名無しです :2006/12/20(水) 20:06:18 ID:JzeZCEqw0
うああああああああああああ
4巻きたああああああああああああああああ!!?
青山先生ありがとうありがとうありがとう快斗ファンでよかったありがとう

嬉しすぎて涙が  あれ
235作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 20:10:41 ID:SJBSLVejO
4巻予告キターーーーーー!!?

この日を待ってたよ青山先生マジありがとう…
236作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 20:43:41 ID:UY7vhY5sO
くそう……こんなに喜んでたまるか……
嬉しくて泣いたりなんてしないんだからな!
2冊買おうなんて思ってないんだからな!
5巻に期待なんてしてないんだからな!
237作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 20:55:34 ID:TN06N3H60
>233
ありがとう!!
こっちではサンデー水曜発売だからピンとこなかった…
238作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 20:57:15 ID:m6SIaQAo0
日曜=Sunday=サンデー
239作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 21:08:30 ID:TN06N3H60
>238
あ…!!今わかった…
240作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:50:12 ID:P3BageV6O
嬉しいいいいいいいいい!

だが、嘘だったらどうしよう
立ち直れない…
241作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 23:00:05 ID:Wkf5wtBG0
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!!!
3巻発売から一体何年待ったことやら!二月楽しみだ
242作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 23:09:31 ID:U95oqybr0
帯予告状情報聞いて速攻本屋に探しに行ったけど帯ナシばかりでした・・・
帯アリはいつ入るんだこの田舎はーー!?
マジ手に入れたい予告状・・・!!!

一旦本屋の在庫が売れなければ入らないのかしら?
243作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 01:23:54 ID:pgE+G3dX0
帯の予告状つきコミックはマジみたい。
2月が待ちどーしー!!
その前に27日に早くなれーー!!!!
244作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 10:36:25 ID:oAZj3S/cO
自分ブックオフで今のまじ快コミック買ったからガチで新品欲しかったんだよな。まじ快は買ってからはまったからさ。ちょうどよかった!
245作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 17:46:46 ID:5TVup5+C0
四巻ktkr!!
キタコレ!!
246作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 19:42:52 ID:Y6lB+TfcO
見てきた!
帯は背表紙の作者名が黒いよ。
やべ、泣きそう。
247作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 22:25:46 ID:Cjsf16C40
4件くらい本屋行ったけど、帯付き発見出来ずorz
とにかく祝!4巻発売決定!

カイトくんの噛み付き効果なのかもしれない…。
248作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 22:56:46 ID:DJxrOv0j0
帯の背表紙は>246のいう通り作者名が黒文字ですよ
249作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 23:02:15 ID:sdbB+MFR0
見れた人がうpしてくれれば・・・(´・ω・)
250作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 23:09:00 ID:CLQGh2/F0
私が入手した本の帯は作者名が白ヌキ文字だったけど。
二種類出回ってるのか???
ちなみに帯自体は赤と黒の2色刷りで >226 と同じ文面。
251248:2006/12/21(木) 23:48:14 ID:Y6lB+TfcO
>>250
木綿。
カバーが黒文字、帯が白抜き。
逆でした。orz
252246=251:2006/12/22(金) 00:44:26 ID:aIw6MYMH0
自分、>>248 じゃなかった。
嬉しすぎて意識がモウロウとしているらしい。
明日、もう1度本屋へ逝ってくる。
253作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 01:18:17 ID:nkPIkx480
帯のために2冊目を買った。
後悔などする訳が無い。

ttp://p.pita.st/?oiifgirw
ttp://p.pita.st/?i3ixtuls

うp初めてなんで、上手く見られなかったらごめん。
254作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 01:28:48 ID:7NUSwLmO0
神キタコレ
確かに2冊目買っても悔い無しな帯だ!
255作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 02:24:01 ID:rrJZ6mpJ0
>>253
>「まじっく快斗」第4巻 2月16日頃発売!!

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
ついに4巻キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
256作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 06:07:37 ID:tvBVPM7QO
2月16日!!!
俺25歳の誕生日じゃないか・・・

青山様からの俺へのプレゼントktkr!!!!
257作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 16:19:01 ID:/oRyI6YHO
買っちゃったょ合併号
ぎゃーでもバイト
あああー!!!!!!茶木警視うぎゃーなんか悪い奴らいっぱいばあやあーーーーっっっっっ
血圧上がる。
258作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 17:06:08 ID:lWeKaXhA0
是非詳細を!!
259作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 17:19:34 ID:ziRIhH4w0
もう見れる椰子が!?
裏山しー!!
しばらくネタバレ見ないよう潜ってるわ。

おまいら、ちゃんとアンケート出しておけよ!
260作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:14:46 ID:d6nb/rbe0
kwsk!!!!!!!!!!!!!!!!111
261作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:26:22 ID:Df72qOiJ0
待てないやばいwktk!!!
262作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:26:25 ID:MhUjXuYD0
もう見られるヤツいるのか?!本気で羨ましい…!!

悪いんだが、このスレにネタバレ投下する場合は「ネタバレ投下」などと
ワードを入れてはもらえないだろうか?
自分が買えた暁にはあぼん解除してバレ投下&感想を楽しみたいw
263作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:34:07 ID:CMI0RbJ50
>>260
!が1になる気持ちもわかる

もう見れるとかうらやましい(:;:;゜:;Д:;゜:;:;)
ああダメだ待ちきれない(:;:;゜:;Д:;゜:;:;)
ってかまじ快ファンの人はいい人ばかりだなぁ

ところでkwskとかkwtkってなんですか?(爆
264作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:44:10 ID:Df72qOiJ0
kwskは、詳しくお願いします で
wktkは、わくわく 
ですよー。
265作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:46:38 ID:d6nb/rbe0
kwsk くわしく
wktk ワクテカ
ktkr キタコレ
ksk 加速
など

2ちゃんねる用語 3-3.6 母音を省略したローマ字表記
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E7%94%A8%E8%AA%9E
266作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 18:49:13 ID:CMI0RbJ50
おおお
ktkrしか知らなかった(:;:;゜:;Д:;゜:;:;)
ありがとうございますm(_ _)m
267作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:19:59 ID:/oRyI6YHO
ネタバレした方がいい?12時すぎくらいなら書けそうだけど…
268作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:21:36 ID:1264/s3XO
>>267
ぜひ!
269作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:36:31 ID:cIoGW3gi0
ここでするのか?


今日やっと1.2.3巻注文した。
270作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:38:33 ID:/oRyI6YHO
バレスレのがいっかな?
271作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:50:40 ID:xLoeNZf1O
バレスレにあげて誘導きぼん!
272作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:57:42 ID:rrJZ6mpJ0
>>267>>270
よろしくお願いします!

バレスレってここ?↓
週刊少年サンデー速報スレッドcomic31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1162641318/
273作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 00:20:06 ID:9h/xH80yO
バレ投下して下さる方
もしして下さるのなら、
見たくない人のために改行と、
注意書きお願い致します。
274作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 00:51:00 ID:DiC6Fj7sO
書いてきたよ。
エラーでまくってだいぶこまぎれになっちゃったけど…
ゴメン。改行はしたけど注意がきしてない。。
275作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 00:58:21 ID:5b98vOJX0
速報スレにバレ来てたよ



ネタバレ嫌な人は、水曜までこの周囲のスレには近づかない方が
いいと思うんだが。
276作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 01:08:34 ID:rnad7K0a0
>>274
乙です!
早速見てきたけど面白そうな展開だな!
あまり言うとネタバレになるから言えないけど、今回のはマジ面白そう!!
『怪盗漫画』って言うジャンル自体あまり見かけないけど、今回のは純粋にそれを楽しめそう。
たまには初期のようなギャグや、謎の組織(不老不死の)とかもやって欲しいが、
やっぱ今回のような『怪盗漫画』的展開は面白いよ。てか新鮮。

本編をこの目で見てみないと、何とも言えないが・・・
277作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 01:16:20 ID:DiC6Fj7sO
雰囲気だけでも伝わったかな?自分もこの展開は久々にテンションあがったよっ
4年振りだし。ゴールデンアイとはまた違った感じのワクワク感。
278作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 01:21:23 ID:9h/xH80yO
>>274
すみません
このスレに書くなら
という意味です
我儘申し訳ありませんでした
279作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 01:30:50 ID:DiC6Fj7sO
>>278
いやいやそんな気にしないでください。
280作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 10:51:16 ID:Cd0mQJG/0
画バレはないのか…
281作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 13:07:22 ID:zTFSE38C0
もう読めてる人ってどういう裏技を使ったんだろう?
なぜか出版社のある東京じゃなく、大阪だと早売りがあるっていうしそれかな
羨ましすぎる…
282コナソ:2006/12/23(土) 15:36:07 ID:qVScun7g0
バレ氏さま乙です

>281
それは聞かないのがお約束ですよ

バレ見たけど。。。。なんかコナンっぽい推理ものが交じるんじゃないかと
すげえ不安だ。。。。。。
283作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 15:48:10 ID:Xm/zzOrpO
俺もバレ見て来た!
バレ見た限りじゃ『推理要素』は無いと思ったが?
何か推理するような所が無いし。頭脳戦はあるかもしれないが。
まぁ、どんな展開だろうと楽しみだ!!
284作者の都合により名無しです :2006/12/23(土) 17:31:46 ID:saNbVLwE0
バレ見てきた。
何やらストーリー的に進展ありそうな雰囲気だな
やばいマジ楽しみ。まじ快読めるだけで幸せ
発売日は朝イチで買いに行く
285作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 23:27:52 ID:irB3CO2p0
絵が気になる、絵が。
やっぱ全然違うよね(*゜Å`*)

286作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 01:05:47 ID:itYLcpB00
同じく。

実はコナンでキッドを知ったので、3巻以降の絵は見たことない。
絵柄的にはやっぱりコナンみたいな感じになってますか?
>4年前くらいの新作
287作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 01:51:35 ID:enOnIxLP0
むしろ1巻第1話の絵柄










だったらウケル
288作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 03:20:37 ID:NTr2nJpqO
>>287
一瞬本気でビビった(゚Д゚)


たしかにウケる
289作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 08:03:36 ID:y4SDvEL/0
絵柄初期は結構少女漫画っぽいよな。線は細いし描き文字とかもまるっこいし。
でもあの柔らかさが好きだった。今は絵は上手くなったけど、さっぱりしちゃったし
描き文字(効果音とかの)のフォント?が一種類しかないのがちょっと不満だ。
290作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 08:04:45 ID:y4SDvEL/0
快人だとちょっと意識して絵柄やテイスト変えてくれたらいいなぁ
291作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 11:47:33 ID:wtbp1gInO
紅子様欠乏症……orz
期待した分きついわ
292269:2006/12/24(日) 14:47:07 ID:u+Ugnppl0
セブンアンドワイで注文したのが届いた。
3冊とも帯付いてたわ。1冊帯が破れてたけど/(^o^)\ナンテコッタイ
293作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 00:51:32 ID:Tmy7bZCWO
>>292
いいなぁ!今年の8月頃まじ快1〜3巻買っちゃった私って一体・・・
294作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 03:00:01 ID:Rj/GH2CJO
あと2日あと2日あと2日
295作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 13:01:59 ID:LzFVApQE0
シェリーのひとりごとで、最初何言ってんだかわからなかったけど、
「来年早々参上します。怪盗キッド。」って言ってる。
296作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 16:43:25 ID:77Am2yFrO
あさっては「まじ快」だぁーー!
297作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 17:30:28 ID:S26WJGyW0
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
298作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 19:24:36 ID:6/VNpeSwO
時計台の話は今回の4巻に入るのかな?
コナンには入ってなかったよね…?
299作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 21:05:54 ID:QOAVOHsFO
帯の為だけに3冊注文した。
賭けだけど後悔はしない。

あああああ明後日ー!
300作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 00:16:29 ID:Ymb/LwB9O
明日!明日!
301作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 01:05:55 ID:LGfpJwbj0
27日は1時間早起きして早朝コンビニに寄ってまず立ち読み。そしてすかさずゲット。
帰りがけにも更に一冊サンデー買ってるかもしれんwww
302作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 01:27:21 ID:Qfaznf/t0
朝サンデー読んで、その後仕事できる自信が無い。
仕事休みたいよ〜
303作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 12:14:56 ID:BuThZ6tS0
コンビニって何時からあるんだっけ? 6時?
304作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 13:10:38 ID:ojPmx9Lh0
>>303
ん?日本語おかしくね?
そもそもコンビニは24時間営業だろ?
305作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 13:17:07 ID:ghs2o+p70
コンビニの早売りで手に入った〜!
表紙のキッドで泣きそうになる…
306作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 13:32:49 ID:boNIkggm0
>>304
24時間営業してるコンビニで当日発売の雑誌は何時から置かれるかって質問なんだろう
307作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 16:06:07 ID:BuThZ6tS0
ごめ、>>306の意
4時頃にコンビニの前通るから、そこでゲットしときたいけど……
308作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 16:10:33 ID:HaSTM0HzO
ん?
309作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 22:40:10 ID:mgCbJpM70
>>305いいなぁぁ(*´∀`*)
310作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 00:05:48 ID:3uWQIrcZ0
サンデーのサイトをチェック!!
311作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 04:30:18 ID:wTf3sVeSO
GETした(*´Д`*)
312作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 06:04:18 ID:ZHczN7lx0
コミックスでしか読んだことがないので教えてほしいんですけど
何年ぶりの掲載ですか
313作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 06:39:17 ID:A7jANSD60
>>312
4年半ぶりですよv

早起きして買ってきた!!!
コンビニで表紙見ただけで超テンション上がった!
も、もうココでもネタバレ解禁ですよね?そわそわ。
314作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 07:53:46 ID:BQuz4AghO
朝からコンビニ行ってきたけど、置いてなかった…
木曜発売デフォな田舎が憎い…orz
315作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 09:36:05 ID:PBjVn9K10
まじ快読んだーーー!
中森銀三ハァハァ。

って来たのにあー、盛り上がってないと思ったらみんなまだ仕事だよね。
いや私もいちおう仕事中なんだけどさ。
316作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 10:35:51 ID:+fk4ONZ+0
おまいら、ラストの目次ページも必見な!
ありがとぉぉぉぉ!!ゴーショー!!!!
317作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 11:14:33 ID:r+IBXhAC0
読んだ。コナンを読んでる感じがする。
318作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 12:12:32 ID:BOz7wy0zO
>>317
それは錯覚だ。
「中森警部」も「快斗」も「盗一」も「白馬」も『コナン』に出てきてるからしょうがない。
319作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 12:41:21 ID:ZXd8ZYsdO
立ち読みですませようと思ってたけど、表紙見て衝動買いしちゃった
それにしても、さすが青山って感じの内容だな!白馬とインターポールもやばそうだけど、ナイトメアに正体ばれてるのは…今後の展開が読めねーよ青山
320作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 12:46:44 ID:Ob7cndbM0
読んだが白馬キャラ変わりすぎだろ
コナンに登場させたせいもあるかも知らんが初期のヘタレっぷりはどこいったんだよ・・
大体コナンに登場してるから確かにコナン読んでる感じはするな
あと名前忘れたが魔女オンナはもう出てこないの?
321あさひ:2006/12/27(水) 13:01:52 ID:Wu44v72i0
これで4巻ももうすぐでるねwww
超おもしろいわーw
322作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 13:09:51 ID:VkyAAg4/0
サンデーゲト。
十分に堪能しつくしたところでいざアンケートへ。

@特別読切:まじっく快斗



( ゚д゚)

なんかちょっと・・・悲しかった・・・。
323作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 13:33:34 ID:bpy9RFVRO
快斗の顔が新一に見えたw
でも、もともと似てるんだから当たり前か

後編も楽しみだお

白馬のばあやって、今までに出てきてたっけ?
白馬のキャラって、オチがついてナンボな気がする
324作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 13:34:28 ID:wxICHnE80
あー、やっと白馬出たな。
最近、白馬すら、コナンに普通の脇キャラとして出ていたので不満だったんだよ。
おまえは、まじ快のキャラだろう!!と。
このまま定期的に、まじ快やってくれんかな。
コナンに頻繁にでるより、2年に一度でも、まじ快やってくれた方が良いよ。
325作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 13:39:44 ID:RFgKtlPj0
やっぱ面白いなww
2年に1度?
1年に3回はやってほしいぜ
まぁ無理だろうけど…
326作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 13:53:46 ID:duXoIlYZ0
まじっく快斗でキッド見ると、俺の原点って気がする。
キッドVS白馬VSナイトメアVSインターポールか。
おもしれーな。
コナンと対決しても痛み分けだから、まじっく快斗で白馬や警察と対決してくれた方が楽しい。
327作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 14:18:51 ID:PBjVn9K10
ばあや、怖そう。
もっとやさしい感じのおばあちゃんがよかった。
もちろんただやさしいお世話好きキャラじゃなくて、
やるときはテキパキビシッとやる人。

なんかあの、黄昏の館のばあちゃんに見えた。
328作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:17:10 ID:NZV3I0r7O
みんないいなぁ。
俺ん所は木曜発売だからなぁ。田舎は嫌だ。

早く読みてー!!!!!!
329作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:25:51 ID:6AWPz5pl0
俺の想像では
名前の似てる黒馬と白馬がライバルになっていき
キッドのライバルはコナンに変更という方向に向かっていくんじゃないかな。
330作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:26:25 ID:flI1TeL5O
>327
たしかに、もっと可愛いイメージの人かと思ってた
あんなロッテンマイヤー風な人だとは…
331作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:28:30 ID:mnu2Tmdq0
>>329
あの黒馬が、これからも出てくるレギュラーキャラに見えないが
332作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:40:00 ID:PBjVn9K10
>330そうそう。かわいいイメージがあった。
個人的にはもっとふっくらしてたら良かった。好物はお饅頭。

でもまあいいや。
たぶん白馬がコスプレしなくなったのは、あの厳しそうなばあやに、
もう高校生なんだからいい加減にしなさいって怒られたんだ。
333作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:40:11 ID:6AWPz5pl0
ナイトメアって一応世界を飛び回ってるという大物設定がついてるけど
今回の話でしか出てこないのかな
ぱっとでのキャラだし別にいいけどさ
334作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:45:55 ID:Cp+0SiKO0
そういう大言壮語っぷりがコメディだ

女の子には流行があるからしかたないけど、
青子の服と言動には思うものがあったなぁ…
335作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 16:10:12 ID:bhohHekQ0
>>333
黒猫だってそんなもんさ

大物なのは、怪盗キッドだけで良いです。変にゲストキャラはいらないから、
キッドとその仲間達が目立つ展開にして欲しいよ。
336作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 17:59:25 ID:VhIN5jQb0
しぇりーのひとりごと。。。
やられ役ってナイトメアなのか白馬なのかw

青子とのラブコメはなさそうだなあ。ちょっと残念。
337作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:06:28 ID:qdp9uRDp0
白馬じゃない事を祈ってるよ…やられ役w

自分も久しぶりにラブコメ見たかったな。
でも後編楽しみ。
338作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:24:19 ID:FjVzBoH70
あれは、絶対白馬のことだよーー!!
白馬好きだから複雑。
でも、白馬らしいんだけどさ
339作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:32:16 ID:flI1TeL5O
じいちゃんをマークした結果、キッドの犯行の度に、
彼が尾行を気にしつつ姿を消すことを知ったナイトメア


つまり、毎回きっちりじいちゃんにまかれたってこと?
340作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:42:22 ID:wTf3sVeSO
10回は読んだ

今回の話って、2月のコミックにはいるかな?
341作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:54:30 ID:yo4NvSMr0
お前ら買い占めすぎだwww
サンデーどこにもなくて地元の本屋にかろうじて一冊だけ残ってた、危ねえ
342作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:55:13 ID:IuDYJsOi0
久々のまじ快は心躍ったなあ
…そういや本棚、4巻入れるスペース作ってなかったw別の漫画1冊抜かなきゃな
>>340
もちろん
今回の2話でようやく単行本を出せるページ数が確保できたんだから
343作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 19:14:55 ID:Cp+0SiKO0
前回まじ快が載ったときは、中学校の修学旅行中だったんだよなあ…長かった
344作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 19:40:42 ID:otvs3159O
普段の水曜早朝駅前コンビニ……サンデー30冊山積み
今日の朝の駅前コンビニ……サンデーラストワン

ちょwww
まだジャンプだって売れ残ってる店なのにwwww
345作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 19:42:21 ID:O+KZr+670
前回、紅子様が出た時は、就職活動中だったな。随分、年とった・・・
346作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 20:24:01 ID:oL+Wx0pG0
まじ快好きの俺はサンデー2冊買った。
兄貴も2冊買っていた。
理由を聞くと
「久々にまじっく快斗が載るから売り上げに貢献しようかと思って。」
20年兄弟やってるけど
兄貴もまじ快ファンかよwって今更思った。
347作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 20:51:51 ID:2ZRy4VfeO
まじ快GETした(^ω^)
やべぇ
まだ読んでないけど
手足が震えるよ
348作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 20:56:01 ID:WJ8zBTW70
白馬、今回はキッドを捕まえにきたのかそれとも
ナイトメアなんかの横やりでキッドが捕まったらつまらないから、
自分がナイトメアと対決する気で来たのか。

黒い馬は黒羽じゃなくて、ナイトメアって事だよね?
快斗は馬じゃなくて鳥だし。


青子が現場をウロウロしてると、まじ快の青子と言うより
ホームズアオコみたいだな。
349作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 20:57:15 ID:7msiRS1tO
>>137が言ってから、あー俺もバアヤ見てみたいな。
って思ってたら本当に出てきたw
350作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 21:54:34 ID:92zM9bDZ0
でもこの話あと一話で終わらせられるのか…?
351作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:16:09 ID:ZXd8ZYsdO
前々回がvs工藤新一で前回がvs黒猫。そして今回がvsナイトメアなわけだけど、今後は毎回ゲストキャラみたいなのを出すつもりかな?
初期みたいにただ盗むだけだと、ドタバタギャグ漫画路線になりそうだよな。もうギャグ路線にはできないんだろうけど、毎回ゲストキャラを出すのもネタが続かないんじゃない?
コナンと違ってまじ快は話を作るのが難しいだろうな…
352作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:22:04 ID:2pvzFCcN0
>>350
コナンに続くとか?
353作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:22:18 ID:7AlPEs6v0
>>351
> コナンと違ってまじ快は話を作るのが難しいだろうな…

「週刊連載は無理」と作者が言ってたよ。
354作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:34:01 ID:WJ8zBTW70
>>351
まじ快は基本的にはゲストキャラ出すだろ?
イングランド王室の母子とか、初期の王女&ドロン刑事とか。
警部、白馬、紅子とかメインで対決する回の方が少ない。
355作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:47:01 ID:ljIqw+qOO
快斗の髪の毛がぺちゃんこなのが気になる
356作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:02:41 ID:X+WR3ykx0
そうだね、ふわふわクセっ毛じゃなくなってたね
357作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:19:25 ID:r+IBXhAC0
というか薄くなった?w
358作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:20:47 ID:X+WR3ykx0
作者に似て禿げたw
359作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:27:21 ID:r+IBXhAC0
www
次また読みきりがある時もっとうすくなったりしないよなw
360作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:30:02 ID:MUjtz+mu0
青子がどうしても蘭に見えてしまって残念…
361作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:32:10 ID:t7l9/qJS0
てっきりあー山が快斗の中の人の髪型意識してんのかと思った
もう青子のふんわりヘアは再現不能なのか・・・
362作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:36:40 ID:X+WR3ykx0
かっぺーさん系だね。
最初「タッチ」の和也かと思った。
363作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 23:44:04 ID:2uU+aEqCO
前の方でも言ってる人いたけど4巻には時計台のは入るのかな?
364作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 00:32:13 ID:9UVVsKTs0
時計台ってVS新一のやつ?
あれはまじっく快斗のスタンスだから入るんじゃないかな
365作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 00:34:20 ID:8u0o6HgD0
>>364
スタンス云々以前に まじっく快斗だから当然載るよ
366作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 00:35:02 ID:8u0o6HgD0
ところで、茶木警視って今回がまじ快初登場だよね?
367作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 00:52:30 ID:JVlsqRdiO
4巻収録分の話に紅子様の出番ある?
あるなら買おうと思ってるんだけど……。
368作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 01:11:42 ID:Ch0dX8lA0
>>367
時計台にいるよ。
コナンアニメではスルーされた、魔法使おうとするシーンも
まじ快ではある。
369作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 02:03:20 ID:WppQ3aLt0
面白いけど、コメディ成分が足りんな。
コナンに近い雰囲気だ。
快斗母と魚嫌いネタはおあずけかな。
370作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 07:14:29 ID:FzFRecBIO
コメディは、4年半ぶりで前後編じゃなけりゃ、あったかもな。
さすがに今回は無理だろ。
てか、今までがコメディあったから、たまにはシリアスで新鮮かも。
371作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 07:44:45 ID:LhG9PiWQ0
青子に声かけられてビビる快斗。
あーゆー顔を見たかった!
372作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 08:45:43 ID:AWWv7T240
551 名前:[名無し]さん(bin+cue).rarsage 投稿日:2006/12/28(木) 00:55:14 ID:JjleyOHY0
まじっく快斗炊いて下せえ
373作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 09:42:01 ID:ltmrbJwf0
>>355-359
そうか?今回のは普通に『ふわふわ』で、髪の毛のボリュームもあったと思う。
初期の頃のは『ふわふわ』というより『もじゃもじゃ』じゃね?w
374作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 10:03:39 ID:ZDB+E2QT0
ともかくアンケートだしまくれ
375作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 10:52:42 ID:a3OzMDr8O
つうかお前ら買い占めすぎじゃね?
ほんとにないんだけど

俺3冊しか買えなかった
376作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 12:51:53 ID:nu/K/Cxl0
俺…一冊しか買わなくてごめんみんな。
377作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 13:54:04 ID:LhG9PiWQ0
3冊目買おうかとコンビニ行った。
サンデー積み上がってるのを見てテラウフフw ってしたかったのに
1冊もないよww 珍しい。
378作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 14:13:48 ID:utF18jpC0
今回の新作で一気に世界観広がったな
379作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 14:25:42 ID:oABj4LtmO
まじ快のために
初めてサンデー買ったんですけど
アンケートってどこにあるんでしょうか?
380作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 15:02:01 ID:4dV9c3YB0
>>379
つ本誌p,268

皆も書けよ!
381作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 15:20:21 ID:nu/K/Cxl0
アンケート送るともっとまじ快やってくれる可能性が増えるかもなの?
382作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 16:35:08 ID:8vWWLViyO
そう信じて自分は出す。

つか朝起きたら昨日読んでたサンデーないなぁ?とか思ってたらなんと、




枕にしていた
あああああああああああ!!!!!!
383作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 17:28:09 ID:7tCTqZOPO
いい夢見れそうだなww
384作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 17:36:03 ID:oABj4LtmO
>>380
ありがとうm(__)m
385作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 19:24:07 ID:FzFRecBIO
今週のヤツでは、キッドがケース自体に隠れて宝石を盗んだ過去に怒る中森警部のシーンが面白かったww
背景の「手&ケース」を見た瞬間懐かしさが来て、その後の快斗のツッコミwwww
386作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 19:32:27 ID:LhG9PiWQ0
ばあや!
白馬が出てきた喜びよりも、ばあやのインパクトの方がでかすぎ。
快斗の前にキッドをやったり、ヘリを操縦する寺井ちゃんもすごいが
あのばあやなら戦車くらい操縦しそうじゃね?
387作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 19:33:52 ID:qThkJAv40
寺井ちゃんVSばあや、なシルバー対決が見たいぞ
388作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 19:43:41 ID:FzFRecBIO
>>387
ウケるwwww
確かに見たいな、それ。
389作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 19:55:05 ID:ZcQ1SDB70
そして恋に落ちる二人…
390作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 20:21:59 ID:8vWWLViyO
ねーよwww

つか青子はやっぱり青子だな。自分のこと青子って呼ぶあたり可愛い。蘭が自分のこと蘭って言ってもあれだもんなwww
391作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 20:34:32 ID:yLfREf1p0
ちょっとお前ら怒んないから正直に白状しろ。
俺の地元でサンデー買い占めたの誰だ。
本屋4つまわったがどこにもない。
コンビニ3つまわったがどこにもない。
友達に近くまで来たから家に上がらせろといって
サンデーがないか調べたが友達の家にもない。
怒んないから買い占めたやつは明日でもいいから
俺の玄関の前に買い占めたサンデー全部もってこい。
392作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 20:41:43 ID:JFTVGcqf0
>>390
青子は子供っぽいとこが魅力
393作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 20:47:38 ID:8NPD7wv7O
>>390
それ思った。青山センセが青子のキャラを忘れてなかったのが一番嬉しい。
機動隊のシーンといい、青子はお馬鹿でほんと可愛いなw
顔は蘭になっても中身は青子で良かった
394作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 20:57:11 ID:WS6XMs6/O
四年半もたってたんだなー表紙見てなんか感動したよ
連載なんて贅沢は言わんがときどきでいいから掲載してくれたら嬉しいよ
395作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 21:45:38 ID:TXr1w/AyO
「なーんちってェ(はぁと)」と満面の笑みで言ってるのが、
ああ青子だなぁwと思った。
快斗の後ろで笑顔見せてるのも可愛かった。

紅子も後編で出ないかな〜
396作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 21:51:09 ID:KWoTi1xlO
前の本誌登場からもう四年半なのか…時間経つの早いな…
397作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 21:54:16 ID:ltmrbJwf0
そういえば、「ばあや」の名前は何なんだろ?
「白馬 ○○」だとしたら「あや」かな?
え?何でかって?

白馬 あや

はくば あや

(はく)ば あや

ばあやwwww
398作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 21:58:38 ID:Zn5c1+8E0
コナン「バーヤー」
399作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 22:19:32 ID:PLS9ZhUm0
快斗、髪を切りすぎた?
なんか髪にボリュームがないんだけど。
400作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 22:26:24 ID:WS6XMs6/O
ボサボサと言われたのが気に食わなかったらしいw
401作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 22:31:03 ID:rtqiFiA80
彼はそろそろ禿期です
402作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 22:56:04 ID:CWhgfdA30
今回のはありだけどワクワクっつーか躍動感がなくなっちゃったな。
カイトに例えるなら1〜3巻→子猫 新作→成猫 っつーか。
青山も歳取って40だし、20台のころみたいな作品は描けないんだろうな
403作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 23:23:19 ID:8vWWLViyO
>>402
快同…じゃなくて禿同

ワクワク感がないってかスピード?みたいなのがない感じ。なんか切なくなってきた
404作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 23:39:21 ID:Ch0dX8lA0
今の方が落ち着いてるってのは同意だけど、今の青山だからこそ
描ける「まじ快」世界ってのがあると思うんだよ

大人になるって寂しいことだけど、悪い事ばかりじゃないさ


と言いたくなる、20年前の小学生。
405作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 23:51:28 ID:CWhgfdA30
>>403
すでに「快斗=禿」かよww
406作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 23:59:24 ID:Kh7kd42D0
まさか快斗が禿キャラにされる日が来るとは夢にも思わんかったw
親父は禿てないのにな・・・カワイソス
あと、びっくりした時は目ん玉飛び出して髪の毛逆立ててくれたらよかったな
407作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 00:18:12 ID:tGwak/Oz0
それ出版社違うやんwww
408作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:00:16 ID:HsrlNUiV0
>>404
>今の青山だからこそ 描ける「まじ快」
コナソとのMIXのことかーーーーww

快斗も生年月日通りなら37歳だから薄くなってもおかしくはないよな・・・
409作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:13:08 ID:NH8pxf5H0
みんなで俺の快斗タンを禿げ禿げと馬鹿にしやがって〜〜!
快斗タンはな〜、シルクハットのかぶりすぎで頭が蒸れて禿げてきただけなんだよ。

せめて毛髪的不況とか言えよ!
410作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:18:50 ID:BRjOaLKRO
とりあえず新一よりは禿でないからいいじゃないかww
411作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:26:34 ID:+FFz8Fpk0
>>409
毛髪的破綻でもおk?
毛がどうあれ快斗タソ相変わらず可愛かったからいいじゃないかw
412作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:34:08 ID:FCM4DaWC0
青山先生の次回作『ハゲっと快斗』にご期待ください
413作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:35:38 ID:HsrlNUiV0
髪型が今までと微妙に違うのはヅラなんじゃね?
414作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 01:53:34 ID:NH8pxf5H0
俺の快斗タンをいじめるなぁ〜!!
快斗タンはな〜、禿げたって可愛いんだっ!
415作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 03:06:09 ID:16r4c11kO
快斗がキッドだと知ったら、青子は嫌いになるのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:12:49 ID:p//vK4fM0
ハゲ話の腰を折って申し訳ありませんが質問です。

『まじっく快斗』の発音(音程)は、
(発音記号とかよくわからないので有名人の名前で例えると、)

こ→ば↑や→し→さ↑ち→こ↓

し↑ん↓じょ↓う↓つ↑よ→し↓

どっちですか。
私はさちこ派です。
417作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 03:13:02 ID:R9qCJS2wO
サンデーすごい勢いで売れてるな!
コミック発売したら売り切れそう…?予約しておこうかな〜。
418作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 04:13:45 ID:4GvWJ+4E0
ま↓じっ↑く↑か↑い→と→
419作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 05:40:37 ID:hrLTpDa+O
>>417
その心配はないから安心しろ
420作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 07:46:28 ID:/jv316z90
まだサンデー買ってない・・・
421作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 10:16:10 ID:FCM4DaWC0
俺もま↓じっ↑く↑か↑い→と→
422作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 11:04:03 ID:weQs1KG10
>>402-404
個人的にはワクワク感は昔のより今の方があるな。
けど、403が言うようにスピード感がない感じ。
だって文字数が多くて1コマ1コマが小さいんだもん!
3話だったら良かったんだろうけど、前後編でやらなきゃいけないから厳しいんだろうね。
423作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 12:57:51 ID:POnFe5zr0
連載していた頃の編集長はまじ快のことあまり評価してくれていなかったって
聞いたことあるけど、コナン休載してまでまじ快を掲載してくれる今の編集長はそれなりに
評価してくれているってことかな…

特別読切扱いになってるのがちょっと寂しいけど。。
424作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 13:20:54 ID:82nY6NX50
手っ取り早くカネになるんだろ…
425作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 13:29:38 ID:hrLTpDa+O
(;´д⊂
426作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 14:45:15 ID:E2a0A7UP0
サンデー発売日前夜は「ハングライダーで飛べない程の大雨」で
発売当日の朝は快晴。
自然のマジックも粋な事してくれますね
復活おめ!!!
427作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 15:22:42 ID:FCM4DaWC0
>>426
大雨だったからまじ快見てなんつータイムリーさとオモタwwwwwwww
428作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 19:02:15 ID:/jv316z90
やっとサンデー買ってきた
キッド表紙でテンション上がった
429作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 05:37:19 ID:bNevrPSi0
>>427
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

ズボンの裾ビショビショにして本屋へ行ったが、帰宅して「タイムリーw」と喜べた。
430作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 11:15:13 ID:GiEwJqyF0
何か急に香ばしいレス増えたな・・・
431作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 13:16:44 ID:N2LtKRpVO
>>361
もう快斗がかっぺーにしか見えないw
432作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 14:47:16 ID:T4F1Ehd30
おまいらに買い占められてやっと隣駅でゲットできた俺がきましたよ。

なんかコナンっぽいな、今にもコナンが出てきそうだ。
「名探偵快斗」
433作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 20:55:52 ID:CIPnhI7H0
近場でサンデーを買い占めている奴が数人いるとみた
隣町までいってやっと発見した

交通費>サンデー
434作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 22:41:25 ID:ZHRkN1nN0
俺も
交通費>サンデー×3
んで中身なんだけど
ナイトメアって俺的にピエールって感じなんだけど。
そのピエールが快斗をつけ狙う変態ストーカーに見えた。
それとなんで千間のおばあさんでてんの?
435作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 23:55:37 ID:bXQmaIXwO
千間のばあさん?
白馬のばあやの事?

確かに似てる
436作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 02:34:00 ID:OgNMNroFO
子供に子供送らせるってどうよ?
437作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 05:31:25 ID:fRGupomc0
ナイトメア=犯罪計画師=金田一の高遠  なんじゃね?

それかパンタローネ様
438作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 13:48:40 ID:QHGQkJaTO
>378 おかげでキッドがショボくなった気がするがね
439作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 20:02:50 ID:elIK6MnI0
どうしたら昔のようにギャグ要素がでるのか・・・
俺的に考えてみた
@ナイトメアが蝶サイコーとか言い出す。
A実はもうすでにスネークがナイトメアのせいでICPOに捕まっている。
B白馬の乗った車がガス欠で現場までたどり着けてない。
Cばあやの1人勝ち
440作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 21:39:57 ID:OgNMNroFO
>B
それだ!!
441作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 21:54:37 ID:WIloj4xe0
4は鉄板だな。

1に笑った。
442 【ぴょん吉】 【1297円】 :2007/01/01(月) 10:08:51 ID:QxpGyRRtO
どれどれ
443作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 14:21:17 ID:oAkdQmGrO
快斗、散髪したてのような頭が可愛いね。
444 【末吉】 【168円】 :2007/01/01(月) 17:00:44 ID:59Y6ET3w0
>439
白馬の活躍みたいからB以外で
445作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 22:56:26 ID:PtHYQ4eT0
Bだったら
ばあやの第一印象が・・OTL
446作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 23:38:26 ID:Z/K5GfCGO
ちょww1ページ目の警察達キッドに気付けよww
っていうか服びしょ濡れのままでハングライダー飛べるの?
447作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 01:18:17 ID:04VWerAy0
ガス欠w
しかも蝶サイコーってwwwwwwwwwwwwwww
448作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 01:19:00 ID:4wFWPvhVO
そういうことは言わないってお約束だろ?
449作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 17:54:18 ID:GCbPeedX0
モノクルの代わりに蝶サイコーマスクを…
450作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 22:03:42 ID:ykP75XbS0
えっ?快斗がつけるの?
451作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 00:05:19 ID:ma7NkH4pO
きんも
452作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 20:40:32 ID:bXuZc6um0
がんも





がんもどき食いてぇ
453作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 01:06:48 ID:qQBK1//D0
ぐーぐーがんも

とかちょっと思い出した。
ごめんなさいコーヒー飲んでくる。
454作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 05:30:59 ID:79HREyrkO
カイト
455作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 16:07:44 ID:SZod0+DD0
既出?

サンデー2月の新刊

2月16日発売

ダレンシャン(2) 新井隆広
あいこら(6) 井上和郎
ハルノクニ(4) 中道裕大
GOLDEN AGE(3) 寒川一之
まじっく快斗(4) 青山剛昌←←←
MAJOR(62) 満田拓也
ハヤテのごとく!(10) 畑健二郎
武心(4) 万乗大智 410
ワイルドライフ(21) 藤崎聖人
絶対可憐チルドレン(8) 椎名高志
妖逆門(4) 田村光久
MAR Ω (2) 星野倖一郎

うる星やつら 新装版(7) 高橋留美子
うる星やつら 新装版(8) 高橋留美子

456作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 16:23:17 ID:QmVSovwA0
既出
457作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 16:31:41 ID:hH9A5a2mO
既出だが、この覧に
まじっく快斗(4)
と書かれてあるのは、やっぱり感慨深いなぁ…
458作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 17:13:59 ID:4ClRToPa0
まじっく快斗(4)(完)になってなくてよかった・・・・
459作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 19:47:01 ID:XSBL3HD00
わ、笑えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 21:40:41 ID:w0CIFoe0O
笑えないwwwwwwwwwww
461作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 21:44:13 ID:L4kuwX5y0
笑えないwwwwwwwwwwwwwwwww
462作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 22:09:20 ID:rYzb4ARV0
あと1話で完結…は無いだろうけど(笑えない)

今回出てきたICPOのおじさんが、例の組織や先代キッドの謎の一部を
知ってる可能性はあるかも?
ICPOとナイトメアの顔の形が似てるけど、これは「そういう事」でいいのか?
463作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 21:07:33 ID:bgJNrklu0
ナイトメアって変態ぽいよね
464作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 09:01:30 ID:BK3BI22P0
>>462
まー他に容疑者いないしね。
465作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 14:44:23 ID:Ak7TWpo00
話の作り方やセリフ回しがすっかりコナンだなー
466作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 14:46:31 ID:rno3jee+O
速報にバレ来てる
467作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 15:21:54 ID:2ITn9Qct0
ナイトメアの仮面何かダサい
468作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 22:14:44 ID:Mc9abIqd0
>>467
あー山だからしょうがない。新一よりマシだろう
469作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 22:35:00 ID:eR8gG9P9O
バレ見た!
10日まで我慢できなかったお(^ω^)

まじっく快斗、月刊でも年刊でもいいからやって欲しい…
470作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 00:58:52 ID:jaCi1c8W0
そういえば快斗の誕生日って公になってるけど原作で出てきていたっけか?
白馬は年月日まで名乗ってたが
471作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 09:27:06 ID:rE11XH4wO
白馬の集めた怪盗キッド情報で身長体重誕生日などいろいろ言ってるよ。
スケートに難ありとかww
472作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 22:05:01 ID:v99zRb4P0
ついに明後日!!!
wktkして待機中www
473作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 23:29:33 ID:HLGyeqfN0
>>471
待て!血液型は言っても、誕生日データは無いぞw
474作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 00:37:16 ID:a1XE2dkS0
快斗の誕生日は……何かに青山と同じ6月21日って書いてあった気がするけど。
コナンの関連本だったかなー。
475作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 00:40:51 ID:a1XE2dkS0
あ、原作の中でってことでしたね。
ごめんなさい。間違えました。
476作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 11:43:32 ID:QujevrR7O
新一と一緒だと思ってた!
6月21なんだー
477作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 14:03:59 ID:BaNEiaMrO
相変わらず女性の割合が多いですね
478作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:31:35 ID:5bZvpd1n0
>新一と一緒だと思ってた!

なにその腐丸出し設定
479作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:40:51 ID:fT3u65Ty0
>>470
前に青山が本誌目次の質問に、
「6月21日。怪盗キッドの誕生日(笑)」って答えてた気が。
480作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 22:16:38 ID:QujevrR7O
>>478
なんか青山って、
そういう繋がりみたいなの好きじゃない?
481作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 22:50:54 ID:AcMld0E60
好きっていうか、設定考えるのめんどくさいんだろ
自分の誕生日と一緒とか言うのは。
482作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 22:55:52 ID:bgbLquGV0
新作と4巻発売決定の影響なのか
最近知った新参なファンの人っぽい書き込みが多いなぁ。

4巻発売で少しでも人気が出て
一年に一回でもいいから新作が見れるようになってほしい…
483作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 23:16:28 ID:hIxBDnxy0
>>481
そうだろうな。誕生日分かってるのってコナンぐらいだろ。


てかおすすめ2ちゃんねるを見る限りこのスレに腐が居そう。
きめぇ
484作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 23:52:01 ID:IMOiHtNT0
腐なんてどこにでもいるだろう
485作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 01:05:59 ID:UHGwfp/b0
キッドが出てるコナンの巻数って、
16、20、30、44、46、53、55
だけだっけ?

改めて書き出してみると少ないよなぁ
486作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 01:54:52 ID:cLt1KOE20
今までのまじ快の中で一番つまらんかった。
487作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 01:59:22 ID:BKsnlvp10
>>439
君凄いね。あながち間違ってないよ
488作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 06:28:53 ID:mZbVPNxtO
つまんないって言うか
鬱エンドだよな。
コナン風推理要素はいらないし…
489作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 09:40:40 ID:Qc1xYsV00
>>483
おすすめ2ちゃんねるって何?
490作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 10:00:51 ID:NBzPIy/u0
>>486
同感
合併号で、ひっぱっておいて、読者をガクっとさせる
青山先生のいつもの手腕に、もろひっかかったよ……

毎回オチに、がっかりする
491作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 12:30:19 ID:KNJbk4QT0
つーかさ、短くまとめなきゃならなくて、題材を生かしきれなかった印象。
なんか勿体ねーと思った。
こんなふうに話を無駄使いされるんなら、コナン終了後にじっくり描いてくれた方がいいかも。
492作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 14:17:58 ID:IFTFk4QVO
ビッグジュエルとは全然関係なかったのな…
何年かぶりなんだから、話進めてくれよ…orz
493作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 14:54:31 ID:5Xkp+acvO
まじ快も数十巻やるつもりなんだろう
494作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 15:01:10 ID:lzp/BIe3O
作者の命が心配…
全作書ききるまで、どうぞ健康で…
495作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 15:42:42 ID:r4vhe4yG0
コナンさえも未完のまま終わりそうで怖い…

ゴールデンアイの時といい今回のといい白馬は探偵だから仕方がないとして、
快斗まで探偵みたいな言い回しだったなorz
496作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 16:56:27 ID:lyPmKYriO
ん〜、コナンの快斗ってかキッドと白馬だったなぁ…

今度また読切があるんなら、
コメディ色強めのやつが読みたい。
あとその時は紅子も見たい…
497作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 17:38:58 ID:Cw8ZaIbvO
前編は良かった…
無理に二話にせず、前中後にしたほうが良かったんじゃね?
っていうかコナンでも疑問に思ったことあるけど、手袋の裏側に指紋ってつかないの?
498作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 18:57:14 ID:opqwzqqX0
今回のは黒猫の回より面白かった!
ん〜まぁ、今回はシリアスだったからな。人によるかも。

>>495
>快斗まで探偵みたいな言い回しだったなorz
「海賊船浮上せず」や、その他にそういう系あるから別に気にならないが。
終わり方も↑みたいに死ぬネタだったな。久しぶりに感動したよ。
499作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 19:50:04 ID:5jbYdj1v0
つか盗み方とか別にどうでもいいと思うんだが・・・
俺の中では一番つまらなかった。
次回作まであと何年待つんだorz
まあ今回のような終わり方も嫌いじゃないけどね。
500作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:03:05 ID:YOSoewK30
白馬も何しに出たんだ?って感じだったな。
青子がキーパーソンになったのは面白かったけど。
上で言われてるけど、ほんと、前中後編で良かったんじゃないかな。
すっげー尻切れトンボに感じたし、何よりまじ快読んだー!って感想じゃない。つまらん。
正月中、楽しみにしていただけに残念だ。
501作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:09:46 ID:AY/z3utt0
青山は、もうコナンにキッド出さず、まじ快描く時に温めていたネタを一気に使ってくれないかな。
コナンで言うなら、一番初めのコナンvsキッドとか、空中歩行とかの方が、トリッキーでワクワク感があったよ。
今回、風呂敷広げてみたものの畳みきれずだと思った。
502作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:20:01 ID:BmmTqxEV0
黒猫の方が面白かったなあ自分は。ナイトメアが、あの人なのバレバレだったし。
気づいたんだが、コナンで出てきたビッグジュエルっぽい宝石は「ブラックスター」
「ブルーワンダー」「金剛石」(映画もいれるなら、銀翼のサファイア)で、結構多い。
まじ快で出てきたものは、5つくらい?
いつか、コナンに出てくるビッグジュエルの方が多くなりそうで怖い。そしたら、
コナンの中でまじ快終らせるという噂もあながち嘘では無いのかもしれないと思えて。
勘弁しれくれ。
503作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:45:55 ID:NBzPIy/u0
名探偵コナンの連載が終了しないと
まじっく快斗の世界の話は進まないんだろうな…
504作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:55:58 ID:LBHPm0rt0
コナンの時間軸が分からない…
月日経ってないんだよね?あんまり。

まじ快の時間経過は、少なくとも1年以内って事だけだよな。
505作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:56:16 ID:5jbYdj1v0
コナンなんてアニメ打ち切りでもあと十年くらい続きそうだもんな。
506作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:03:21 ID:w6BcPYC/0
4年半待たされてこれかよ!質落ちたな。
これが4巻のラストの話に入るの考えると、読み終わって鬱になりそう。
507作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:17:30 ID:Du6pVfGL0
犯人わかりやすすぎ。なら、推理要素は省いてストーリーとアクションに
重点置けば良かったじゃないか。
508作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:25:39 ID:+jfLeOyv0
4巻に加筆修正を期待しようぜ
509作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:27:53 ID:jasbubbL0
ばあや(´・ω・)カワイソス
510作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:40:59 ID:Du6pVfGL0
ラストの白馬の言葉に、「ルパンは大事なものを盗んでいきました。それはあなたの心です」の銭形警部の言葉を思い出したのは俺だけか?
シリアスなのに吹き出した。
511作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:45:15 ID:LBHPm0rt0
>>507
犯人分かりやすすぎって事で、犯人探しじゃなくて
オパールを取るタネ仕込みがメインだとは思う。

ビッグジュエル狙いじゃなくてもいいんだけどね、
(ビッグジュエルしか狙っていないと気付かれると困るし)
せっかく4年半ぶりなんだからそろそろ進展させてほしかった…
512作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:51:12 ID:Du6pVfGL0
>>510
コナンには気づかれてなかったっけ?金剛石編で。
513作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:51:43 ID:Du6pVfGL0
↑アンカーミス511にだった。すまん。
514作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 22:02:21 ID:8MS/VJoo0
>>507
>犯人わかりやすすぎ

インターポール息子の「頭痛い」発言から、息子二重人格=ナイトメアキター(・∀・)ー!
と思ってた俺勝ち組
515作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 22:20:20 ID:i+82+bya0
 僕が先手だとか勢いづいて言っていた白馬はどこに行ったんすか?先手以前の問題ワロス
516作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 22:51:48 ID:xEt8MRRf0
白馬か青子か、快斗本人の明るい場面が最後欲しかった。鬱だ。
517作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 23:13:01 ID:XN2NrkLt0
前回も思ったが、こんなセリフがギチギチ詰まった快斗はいらんよ
快斗はコナンと違って何でもありのファンタジーだと思ってたんだがな
518作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 23:16:02 ID:DZxXTOsK0
>>514
ちょ、身長wwwwwwwwwww

ナイトメアは宝石すばやくポケットに入れてKIDの腕両手で掴めば助かったんじゃね?
しかしつくづく「まじ快というよりコナン」っぽい作品だったな・・・
519作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 23:46:06 ID:W1e1u6NU0
白馬が足止めされてたのはキッドのほうが一枚も二枚も上手っていう演出だとオモタ
コナンは同じ手にひっかかるだろうか
520作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:01:54 ID:BneM84wjO
最後に手袋落としてたけど、あれじゃ指紋とられるだろ。
キッドも青山も詰めが甘いよ。
521作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:02:06 ID:tWZbC4E/0
コナンにはスケボーがあるから、罠自体が無意味であるw
まあ、足止めしたのは白馬が来られたら困るからって事で、白馬の才能は
ある意味認めてるんだと思う。
これで刑事物なら、そこらへんのチャリか、バイク盗んで、美術館に急ぐんだが、
白馬には無理だったんだな。
522作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:10:19 ID:09hYtGM10
手袋って指紋つくの?
ナイトメアがずり落ちたときにキッドの皮膚の細胞が削れて付着しそうな感じはする。
523作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:13:41 ID:exb+qxNvO
手袋の内側に付かないか?
524作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:14:09 ID:5TaXxll20
つまらんかったな。結局、キッドと対決できるのはコナンだけです。
なので、コナンにキッドをばんばん出して、そっちでまじ快話完結させますって宣伝か。
昔のまじっく快斗を思い出してくれ!!
525作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:19:49 ID:JcwciXq90
右手の手袋が取れたはずなのに、
トランプ銃を撃つ瞬間に復活してるのは気のせいだろうか…。
526作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:20:10 ID:7crIy43A0
キッドの正体をほぼ見破っているのは白馬くらいなので(警部も少し)
コナンに及ばないって事は無いだろう。
コナンの探偵甲子園見る限り、探偵度としては
コナン>服部>白馬な感じだったが。
あ、違うな。  優作>キッド>コナン>服部>白馬      何かのゲームでは。
527作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:30:46 ID:EV+kjrTl0
毎回思うけど、せめて3話は割いてほしいよな。
ネタや演出がデカいけどページが足りなくて詰め込んだ挙句
強引に収集つけて安易なオチに肩透かしくらった感が大きい。
528作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:33:39 ID:v1e7Jr8s0
そうだな。コナンの方だと、3話とか4話とか長いから、面白いってのもある。
まじ快だって、4回くらいあっても良いじゃないか。
したら、1ヶ月まじ快楽しめる。・・・・いいな、1ヶ月。
529作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:48:07 ID:09hYtGM10
>>523
マジか
じゃあキッドヤバイな
530作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:53:22 ID:dqCxm/DK0
次のまじ快話の伏線になったら、青山先生は神だと思う。
531作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:54:16 ID:09hYtGM10
>>526
でもコナンは快斗という人物自体を知らないし
キッドの正体を知ることについてはかなり不利なのでは
532作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 00:57:51 ID:eOuWHN+k0
1巻?2巻?正体ばれそうになった快斗がジェットコースターに捕まって失敗。
ものすごい上空からキャプテンETのテントに落ちるシーンあったろ。
コマわりとか臨場感とかものっすごい躍動感があって印象に残ってる。
・・・コナンとリンクして下手に現実感が増した今のまじ快じゃああいうのできないんだろうな・・・
533作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:00:07 ID:cPgs74eV0
白馬のばあや、キッドに騙されて足止めくらっちゃうくらいのかわいいキャラなんだから
やっぱりもっと優しい感じのおばあちゃんが良かったな。

>508そういうことってあるの?
534作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:08:47 ID:09hYtGM10
>>508ってHUNTER×HUNTERが元ネタ?
535作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:09:09 ID:CsM3635T0
まじ快の醍醐味は、ストーリーのファンタジーっぽさと、アクションだと
思ってたんだけど(ローラースケートでビルの壁降りるのは面白かった)
ああ言うの無理かな。
好きなんだけどな。
>>531
まじ快、あまり知らない人?
白馬は、白馬研究所のデータで調べたから、快斗を知っている知らないはあまり関係無い。
536作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:09:12 ID:rMrAb9Pl0
>529
快斗名義の前科はないだろうから快斗の指紋は保存されてないだろうし
中森警部のマークはとっくに外れてるようだから大丈夫じゃないか?
白馬が本気になればまた別だろうけど。
537作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:11:25 ID:CsM3635T0
535に追加。
凄いのは白馬よりデータだなw 今の世なら個人保護法案にひっかかりそうだ。
538作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:20:19 ID:1Of/IjgJO
コナンじゃできない犯人死にましたネタをやりたかったんじゃないか…
とか邪推しちまうぜ
539531:2007/01/11(木) 01:27:42 ID:09hYtGM10
>>535
そう言えばそんな時もあったね
実力以前に権力の勝ちみたいな感じだね。
540作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:30:52 ID:eBjrmmYWO
>>538
それだ!!
541作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:53:40 ID:+SQHUj5e0
>>538
まじ快でも以前から人死に出てたからな〜
海賊とか、研究所のマッドドクターとか。

542作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 01:54:46 ID:xhwFCaPz0
今まで、人死にでも切なさは無かったのに、今回、どうも鬱になるのは、
子供が泣き叫んでいたせいだろうか。
543作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 02:31:13 ID:1yDA/lGJ0
快斗がいたせいで逃げられず、後ろが壊れているところに追い詰められたんだから
快斗が殺したようなものだな。
544作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 03:07:52 ID:zzheKNueO
今までに自分がころして来た人間の亡霊に足を引かれたんだろ。
常習殺人者の因果応報かと思っただけなので鬱った人が多いのに驚いた。
545作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 03:26:37 ID:W8LBFtC00
法で裁かれるべき。真実を語らず死ぬのは論外。
546作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 13:24:46 ID:ElI4mRvM0
>>545
お前コナン読みすぎww
まじ快はある意味、法に縛られず美徳を追求できる漫画だろーが。
547作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 14:58:31 ID:M3rnyXmX0
前編後編で特に格差なかったと思うのに、ここの評価のがた落ちっぷりはすごいなw
まあ前編のうちは後編で全部救済されると思いたかったんだろうけど

終わり方だけまじ快(というかコナンじゃない作品)らしかったな。
青子の髪はもう少し短くすれば蘭と見間違えないのに……
548作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 15:45:05 ID:C7hgFQolO
結構おもしろかったと思う。
せつねぇ。
549作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 18:47:53 ID:klnWbEJN0
ICPOって給料安いのか?
知人友人から借り集められなかったのか?
前借とかよ。。。あるだろ。。。。
550作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 20:13:45 ID:NcEptLRCO
俺の中のまじ快は
・とんでもマジック(総理大臣編等)
・びっくり身体能力(遊園地でデート編等)
・おどろき機械(目玉ロボット、白馬情報網、快斗ロボット等)
・ありえな魔法(紅子)
・ギャグ、擬音、絵で表現

と言った感じだったんだが……、もう潮時なのかな
551作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 20:18:16 ID:CpUz7uRu0
今回のアンケートまじ快のこと聞かれてるから、送らないと・・!
人気とか悪くて編集部がまじ快切り捨てて次回4年後にすら無かったらどうしよう・・。
552作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 21:22:43 ID:uFk41eac0
海賊の話思い出した
でもあっちは明るいシーン多かったよな
週間で前後編じゃおふざけページとか入れにくい気がする
553作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:22:18 ID:cbhOAarY0
>>519
あれ、白馬が聞いてたら見破られていたよ。
コナンの場合、おっちゃんが罠にひっかかって、渋滞に巻きこまれていただろう。
不思議なのは、白馬が現場に来るのを知ったばかりの快斗が、ばあやの車に必ず乗っている
と知る事ができたのか。(黄昏で学習したのかもしれないけど)その上、ばあやの携帯の
メルアドまで知っていた。
快斗の情報網が広いって事かな。
554作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:28:49 ID:HkcqMn2P0
「まじっく快斗」を最近まで「まじっく怪斗」だと思ってた俺…
555作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:34:05 ID:pgcqAOnQO
珍しいシリアス展開だけどたまにはいいな
でも2話じゃもの足りね…
556作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 23:02:45 ID:BrZLSaFX0
なんかな。尺が足らん!!!って思った。
たぶん3話か4話くらいあったら、名作になっていたかもしれん。
題材は悪くなかった。
まじ快、連載して欲しい。
557作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 23:43:44 ID:2YtyuqaE0
今回の話後味悪いなw
558作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 00:09:16 ID:rlwEZpHn0
学園物要素が少な過ぎる!初期のまじ快では多かったのに!
白馬は、キッドの解説者になってましたね。
559作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 00:40:58 ID:KY9b/2zq0
白馬が解説者に成り下がってるのは仕方なさそう。
解説者ってかもはや理解者ポジション?

まじ快は、基本的に怪盗と警察(警部)の追いかけっこ話だろ。
トンデモトリックに、人情話と正体バレと本命ビッグジュエルの話が
入れ混じる。
4年ぶりだから、読者側の要求が多すぎるんだよ…
560作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 00:53:38 ID:14UuevER0
白馬がガス欠じゃなくてよかった。
561作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 01:23:30 ID:CXVWDqWcO
白馬は捕まえる気はあるんだよな?
562作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 01:24:03 ID:iqGumYTJ0
数学を解きながらケンカする快斗と青子はもう見れないのか
563作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 01:43:26 ID:miSc9XRl0
なんだかんだと思ったが、それ置いておいて快斗が主役のまじっく快斗はいい。
アンケートだして、またやってもらいたい。
564作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 01:54:41 ID:QZsT1ZlI0
>>解説者ってかもはや理解者ポジション?
キッドの正体、気づいてる?どころじゃなくて、もう殆どバレバレだから。
疑惑は解けたんじゃなかったのか?
>>白馬は捕まえる気はあるんだよな?
今回は、最初から無い気がしたよ。登場した頃のように、キッド捕まえるために取っ組み合い
するような、がつがつした白馬はもう見られないんかな。

まあ、久しぶりにまじ快見られたから、もういいや。
4巻は、最初と後でトーンが違いそうw
565作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 02:01:34 ID:CYehqnnC0
4巻収録予定
クリスタルマザー (女王様)
レッドティアー  (「世紀末」の元ネタ)
ブラックスター  (VS新一)
猫目石      
ナイトメア (今回の)
566作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 13:03:05 ID:6im+ZELcO
本気で白馬が新一の色違いに見えた。
警部→おっちゃん、ばあや→博士に変えても違和感ゼロ。
一つ前のアニメOPで白馬が新一に見えたのが洒落にならなくなってきたよ。

自分もがつがつした白馬が見たいな。
もっとお坊っちゃん全開でわがままでいて欲しい。

まあ面白かったからいいや。
快斗見れたし。
567作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 14:36:23 ID:HVVFci4K0
4巻、全部読んだ事あるから目新しさはないけど
作画の修正とかあるのかな。
おまけ漫画が復活は無理だろうけど表紙と裏表紙楽しみだ〜
568作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 15:12:56 ID:BIyz3tDJ0
警部萌えなんだけど、=小五郎化は悲しい。
569作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 18:50:33 ID:ArGmxLE90
警部は小五郎みたいなドジしないし、割と有能じゃないか
570作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 19:41:05 ID:W0VS3P0ZO
警部対初代キッド見たい。
無理かな。
571作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 20:30:51 ID:DjYIXAJi0
サンデー売り切れ…_| ̄|○
572作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 20:54:08 ID:JJG/wcZDO
>>570
ここにも初代ファンが。
対優作も見たい・・・。
573作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 21:44:53 ID:rQcaLzsD0
>>571
マ、マジ快!?
こっち、たくさん売れ残ってるよ!?
574作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:10:23 ID:DjYIXAJi0
>>573
羨ましい…明日もっと探してみるけど千葉か東京で売れ残ってる所ないものか
575作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:17:46 ID:KY9b/2zq0
>>568
警部の推理能力は、一応小五郎よりは上だろう。
ブラックスターの最初の暗号までは、なんとか辿り着いてるし
仕事にも熱心だ。
娘のボーイフレンドに対する態度も、大人だ。

他の課の同僚や探偵達相手では驚く程子供っぽい闘争心を出すが、
これは多分警察としての職務意識が強いからだろうw
576作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:27:17 ID:C95HQiqE0
ブラックスターってコナンじゃないのか??
カイゴウのやつだろ???
577作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:38:12 ID:KY9b/2zq0
>>576
コナンもだけど、中森警部もホテルまで辿り着いてるよ
578作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 23:44:01 ID:OUfBreYI0
サンデーなら桜美林大学の近所で山積みになってたよ。
579作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 00:41:27 ID:IrNlP5YM0
スキーの奴みたいな明るい夢のある話が見たいな
最近のまじ快は全体的に暗くて嫌だ
580作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 01:09:50 ID:A8JsD+iP0
まじ快は最初っから十分暗い話ですよ?

父は8年前に事故で壮絶死
そんな父を尊敬していたが、実は犯罪者だった
父の謎をとくため、自分も泥棒になる
幼なじみで恋愛感情を持っている女の子の父親が、自分を追う刑事。
クラスメイトの女子に命をねらわれる
父親を殺した組織と接触、自分も命を狙われる
それ以後、あるかないか分からないような伝説をネタに、その組織と
争いながら盗みを続けている…

コメディだったのがむしろ不思議だが、そんなまじ快が懐かしい。
581作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 01:10:53 ID:pymnyW0s0
作者はもう『名探偵コナン』しか描けなくなっちまったんだよ。

昔の青山なら、ばあやが騙されていたと気づくシーンは、コミカルに目ん玉まん丸にして飛び出してる風にしただろう。
今回の、まるで死体の第一発見者みたいな表現でなくさ
582作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 01:18:02 ID:aep6vGNn0
>>580
おまえ、一巻やニ巻が暗いと思うのか?
題材は暗くても、そんな欠片を感じさせなくて、明るいコメディでファンタジーが
まじ快の良さだと思っていたよ。
そんなまじ快だから、大好きだったんだ。
583作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 01:31:27 ID:gDUWPHXh0
ふきだしでコマがキツキツなのは
明らかにコナンでの悪影響だなとは思う。説明台詞も多いし。
前・後編しか描かせてもらえないのなら
盗む時のトリックの細かい説明は無い方が良さそうだけどなぁ。

アニメや映画がある限りいつまでも連載が続けられるから
ちょっと寄り道的なほのぼの事件やラブコメを描く余裕があるコナンが羨ましい…
584作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 07:38:04 ID:O2pW92he0
>583
> 盗む時のトリックの細かい説明は無い方が良さそうだけどなぁ。

怪盗物でこれがなかったら、推理のない探偵物みたいなもんじゃないか。
585名無しかわいいよな梨:2007/01/13(土) 07:56:41 ID:9QVzEaX10
あんまり盛り上がってないねwwwww
586作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 08:18:12 ID:ZZtXEd2TO
そうかシリアスが好きなのは俺だけか…
587作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 11:40:23 ID:8HchiM260
たまには盗みとは関係の無い話でガス抜きしてほしいな
588作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 13:40:05 ID:N//jxfEYO
たまにはどころか掲載の機会すら中々ないくらいだからガス抜きなんて当分無理
今回が詰め込みすぎなのも、欝のまま終わったのも、ガス抜きできないのも、
もっと掲載が頻繁になれば解決できそうな問題なのに、もったいないね。
589作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 13:59:34 ID:N//jxfEYO
>>586
自分は初期からのファンだけどシリアスも好きだよ。
今回の話もなかなか楽しめた。
ただみんなが言ってるように、3〜4話かけてじっくりやったらもっといい作品になったと思う。
590作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 14:29:23 ID:WGOICP6ZO
編集部の都合もあるからなぁ

4巻表紙に期待
591作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 15:21:14 ID:QvMTlHzS0
あー山ももう若くないから若い頃の勢いで描いてたまじ快のノリはもう出せないのかな
592作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 16:42:28 ID:7U4NtHDj0
こういっちゃなんだけど、
二次創作でやってる人の方が、昔のまじ快のノリがあって好きだ。
原作よりもときめいてしまった俺、逝ってくる。
593作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 16:55:47 ID:A8JsD+iP0
>>591
若く無いってか、描きたい物が変わったんじゃないのか?

コミックに書き下ろしとか1Pでもコメディで入ればいいな
594作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 17:09:26 ID:6z6HdiHn0
紅子が出られなくなった時点で、もう以前のまじ快はないんだな。
しかも、コナン並の文字だらけの話しか読めないなんて、さみしいよ…
もっと動きのある話を書いてほしい!
595作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 18:20:36 ID:pymnyW0s0
>>594
紅子の魔法が出せない雰囲気なのはコナンとMIXさせまくった弊害だよな。
いきいきした漫画が描けなくなったのは青山が歳をくったせいなのか・・・
596作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 20:18:20 ID:yg8+P7Bx0
>>592
二次創作なんてカプ厨の都合のいいようにキャラ改変された女々しい快斗のイメージしかないやw
597作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 21:00:32 ID:+b3eHE/u0
>>592
原作より二次創作が良いって・・・・釣り・・・だよな?
598作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 21:49:39 ID:7U4NtHDj0
>>592だけど
昔のノリそのままで描いてるからさ。二次の絵師達は。
近頃のまじ快よりはそっちの方がって…

すまん

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
599作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 22:17:45 ID:6z6HdiHn0
>>598 イ`
たしかに今回のまじ快は、昔の面影のかけらもなかったからなぁ。
ってか、「ゴールデンアイ」も快斗が探偵呼ばわりされるくらいだったし。
このままなら、コナンとまじ快を一緒にしても変わんねえよな。
600作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 22:45:49 ID:G3accdH20
なぜ正体が分かったのかと聞かれれば説明するのではなく
「それは私が魔法使いだからですよ」でいいわけであり・・・・

コナンが終わってからまじ快連載してほしい。増刊号でいいから・・・
601作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 01:13:08 ID:tuzzRVYpO
>>594>>595
以前のまじ快じゃないとかもう読めないとか、おまいら最終判断下すの早くないか?
ずっとコナン連載してたからコナン執筆モードから抜け切れない内に描いちゃったとか、
20周年にあわせて4巻出したいこともあって何かと落ち着かなかったとか、
色々考えれるじゃないか。
今回のだけでこの先のことまで悲観することはない。もうちょっと作者を優しく見守ってやろーぜw
602作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 01:32:38 ID:u7wY2TXA0
アンドロイドの話を今描いたらこんな雰囲気になるんだろうな。
読んだ直後は後味の悪さにまじ快変質したかとぐったりしたけど
しばらく経ってみるとそうでもない気がしてきた。

>>600
堅気相手と同業相手とじゃ態度変わってもいいんじゃないか?
603作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 01:35:27 ID:eeGs0XHt0
ライバル=コナン
理解者=白馬
共犯者=寺井ちゃん
協力者=紅子
最後まで隠し通す=青子
相棒=鳩
604作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 02:17:59 ID:UVlat1Kt0
白馬=解説者ww
605作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 02:25:46 ID:448CpSnnO
理解者は寺井ちゃんとか快斗母だと思う…
606作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 02:38:34 ID:41NCT86g0
快斗母や寺井ちゃんは当たり前。
白馬もキッドの事わかってるから理解者でも変じゃない。
と今回ので思った。
ゴールデンアイの時に助言までしてるし、本気でキッドを捕まえる気は無さげ。
あー、理解者ってより、情報提供者かもなw
607作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 02:45:42 ID:wYlcTfIw0
キッドに荷担してる白馬も犯罪者www
608作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 02:51:52 ID:F5mO7Yzu0
協力者=紅子って、1回だけだよな? 
あと、
ライバル=中森警部
部外者=コナン
だろ。
609作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 03:11:09 ID:b9/1kgjH0
今更サンデー読んだ。(当日、どこ行っても買えなかったんで、友達に見せて
もらった)
悪くなかったけど、何かなーと思ったら、キッドVSナイトメアが、前回の
キッドVSシャノワールにちょっとかぶる。
(謎の泥棒との対決とか。対決した人は実は現場にいた、とか。)

どうせなら組織とか出てきてもらって、派手にどんぱちして欲しかったな。
次いつになるかわからないのに、話全然進んでないじゃねーか・・・orz

>>595
前半同意。映画とか3Dとか合わせたら、「コナン」に結構出てるからな。
主人公がその雰囲気のままだと、昔のまじ快世界にすると浮いてしまうってのが
あるのかも。
昔から好きな人間には悲しいな。
610作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 03:23:34 ID:jZd3WGAk0
>>603
現在進行形な話だから、最終関係がどうなっても驚かない。
しかし、コナンは、こっちに来ないで欲しいw 

まじ快アンケートって、何の事だ?
611作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 04:19:27 ID:/F23XZeR0
>>609
だからこそ、バッドエンドにしたのかなと。
これ「キッドの正体知ってるけど同業のよしみで他言せず」
とかだったら、クロネコと重なりすぎるし。
612作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 12:44:15 ID:9oTcx8yQ0
あー、納得した。
613作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 14:16:15 ID:U84UUTxy0
正確には同業者じゃない罠
614作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 15:48:43 ID:d4MdI/3E0
ナイトメア死んでない説もありますが、どうですか?
615作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 15:54:03 ID:YWQzeFtA0
死んでなかったらそれこそ最悪だよww
616作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 16:35:57 ID:7G9oRI9t0
いくら子供にせがまれたからって、
父親の乗るタクシー追いかけさせるかな、青子…。
617作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 19:03:38 ID:cjW5FomH0
青子の髪型、一時期蘭みたい(ロングヘア)だったのに、時計塔のエピソードで、ぼさぼさセミロングにもどしちゃったね。
戻さなくてよかったのに。
618作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 20:11:27 ID:HVhS/79+0
>>598
ちょっと同意。性格とかはわかんないけど髪型とか初期の感じのが多いし。
以前のふわふわくせっ毛が良かったな。
>>610
サンデー今週号のまじ快の前のページにあるアンケートのことだと思うよ。
自分はついでにハガキの下に、まじ快もっと掲載して下さい
次のコミックス20年後とか勘弁してって書いて送った。
無意味かもだけど・・。
619作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 20:11:59 ID:v9ErMgOX0
以前からずっと気になってた作品だったけど、
単行本に「今冬、我 少年サンデーに参上せり!!」の帯がついてたので
これを期に1〜3巻買って、読んでみた。
コナンのキッドとは、全然違うね。
個人的にこっちのコミカルな快斗=キッドの方が好きだな。
620作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 20:45:16 ID:2c/wJ3U/0
いいよーいいよー。
621作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 22:30:20 ID:AmLekRrl0
>>次のコミックス20年後とか勘弁してって書いて送った。
泣ける・・・・
私も書いておこう。まだ、大丈夫だよね。
622作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 04:19:22 ID:bnWcUMFM0
今回の終わり方は何か後味悪かったけど
これはこれでありかなと思った
作品としては悪くない

やっと4巻出るんだね
次に5巻収録分たまるのはいつなんだろう
623作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 09:57:40 ID:RNMvpZ+MO
1年ごととかでいいから定期的に出してほしいね
次はいつだろう?とか悩まなくてすむように
624作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 13:07:55 ID:ZZywLEsb0
そっか、4巻の終わりもこの後味悪い話なんだ……
ぜひとも書き下ろしが欲しいところだわ
625作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 14:23:44 ID:DVvkfyPO0
面白可笑しいだけがまじ快じゃないと思うが。
今回のは、はしょりすぎ、つめこみすぎで確かにいまいちだったけどな。
626作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 18:40:48 ID:YAAYbOz40
あと1話欲しかったな
前後編にするのならコメディ色強くして勢い良くやった方がいいと思う
627作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 19:05:55 ID:ZZywLEsb0
ゲストキャラが女性ならなぁ
キッドが正義の側に立たなきゃならんキャラクターを出すからセリフが増える
628作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 22:52:38 ID:beFpHn710
シャノワールって女怪盗?
629作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 23:54:05 ID:RNMvpZ+MO
ゲストキャラは毎回出す必要はないと思うんだ
白馬や紅子にも活躍してほしい
630作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 02:17:11 ID:jz2PYKZl0
白馬や紅子はメインというよりサブメインじゃないのか?
中森親子は間違いなくメインだろうけど。

不定期期間が長いから、おなじみのキャラをもっと活躍させて
ほしいと思っちゃうんだろうけど、まじ快はゲストキャラ達の
人生と交差する快斗とキッドの話だと思う。
631作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 23:32:51 ID:3YU8J4VxO
ゲストキャラが出るたびにキッドの正体がバレていくのはどうなんかな〜と思う
632作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 00:33:19 ID:R8NcWT5I0
取りあえずゲストキャラより紅子様を出せ
話はそれからだ
633作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 01:03:21 ID:9FREU90r0
>>617
ぼさぼさ頭のが青子らしくて良い
それに只のストレートだと蘭と見分けがつかないしw
快斗もぼさぼさに戻れば尚良いな
634作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 02:13:24 ID:2Nm4RZED0
アンケートって二週間分溜め込んで出してもおk?
出しなれてないから勝手がわからない
635作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 18:17:56 ID:QG1ms3TZ0
プレゼントの締切は明記してあるけど、アンケそのものはわからないな……

集計には入れてもらえないと思うけど
フリーコメント書けるとこあれば、そこは読んでもらえるかも
636作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 21:28:11 ID:13eprIlw0
コミック発売予定見てまじ快が復活してたの知った…
コナンにもキッドが出てるとかあるしなんじゃそりゃ状態だ
もう少し早く気づいてりゃサンデー買えたのになぁ
637作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 23:48:14 ID:Z6GBRKsWO
月曜発売のジャンプだとアンケは火曜には出さないと無効らしい
サンデーはどうだろうね
638作者の都合により名無しです :2007/01/18(木) 00:09:32 ID:ZVncuuy10
今更読んだんだが
話数が足りなかったというか「見せ方」が「コナン」になったなー。まじ快。
3巻の「グリーンドリーム」とか、まじ快の良さも楽しさも夢も
全部揃ってて話も綺麗に纏まってて個人的には大好きだったから
次回はあんな感じのまじ快をもう一度見たいかな。
言葉で見せるまじ快ではなく、絵で、動きで魅せるまじ快を是非。青山センセー頼む!
とりあえずアンケート出すか〜
639作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 12:04:28 ID:zM/XeQV4O
今回のナイトメアの件は、コナンにおける月光殺人事件の麻生成実みたいに
快斗のトラウマになるのかな
640作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 21:12:31 ID:3MW+AWzj0
目の前で爆死した親父見てる快斗にこの程度じゃヌルいよ

潜水艦のときも一緒に遭難した男助けられなかったんじゃなかったっけ?
641作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 21:45:21 ID:jgxt98yEO
4巻発売されたら
ブックオフのまじ快1〜3巻が
消えるだろうと予想
642作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:15:39 ID:Yrk/Ca3S0
>目の前で爆死した親父見てる
そうだったっけ?
643作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:16:29 ID:eBC0yk8S0
まじっく快斗1〜3巻読んだ
この人が白馬警視総監か‥‥
644作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:28:41 ID:5ae5vZ1c0
>>642
焼死なのか火傷の末病院で死んだかは不明。
父親が火で焼かれたシーンは見ている。
645作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:42:25 ID:YQLRkTNpO
>火で焼かれたシーンは見ている
って単行本に載ってる?
それとも四巻収録??
646作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:49:26 ID:vLXO7ZyZO
4巻収録のなかにもそんなシーンはないよ。
二次創作かなんかと勘違いじゃ…?
647作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:53:15 ID:FTdsh2bO0
箱が爆発する回想シーンが、どこかに1コマなかったっけ?
648作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:53:56 ID:kg62QVlA0
>>644
爆死じゃないの?
死体は発見できなかった的な表現じゃなかったか。
寺井も快斗キッド初見の時、初代と勘違いしてたし。
焼死体やバラバラの肉片見てたなら、勘違いしないでしょ。
まあ信長じゃあるまいし、爆死でも遺体発見不能はありえないと思うけど。
649作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:32:32 ID:vW6N0SLIO
松田刑事が出たのか?
650作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:07:56 ID:nzr3FTjrO
例の組織も現在のキッド=盗一と認識したみたいだしな
てことは本人の死体をはっきり確認できなかった状態だったことは確かだな
ミステリーものだと、死体が確認できなかった=実は生きてたってのがセオリーだけど
651作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 07:33:20 ID:2MfNGC740
自分はいつか盗一さん、実は生きてて出てくるって思ってるんだけど・・。
>>634
サンデー公式HPにまた別のプレゼントアンケートがあるから、
そこのフリーコメントの欄にまじ快についていっぱい書いて送信したりとかは?
652作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 09:06:50 ID:nzr3FTjrO
盗一さんの活躍を見てみたいというのはあるけど、やっぱり死んでた方がドラマチック。
盗一が生きてると快斗が泥棒をやる理由がかなり弱くなるんだよな。
世間的には犯罪者であり、青子に嫌われてもキッドを続けるのは
やっぱり尊敬する父親の死があったからなんだし。
もし生きてたとしても、それが判明するのはまじ快の終わり頃だろうな
653作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 10:29:56 ID:szsr4HxC0
青山漫画的コメディ展開だと、「普通に生きてて妻とは何回も会ってた」なこともありそう。
654作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 12:47:34 ID:brQBkvpg0
もし生きてるなら、記憶喪失か、連絡が取れない状態じゃないと。
黙って息子に怪盗をやらせる父親像を、青山が描くとは思わんな。
655作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 14:32:48 ID:lzSEu5oc0
コナンに出てくるキッドはパラレルで
正体は父親のほうだとしばらく思ってた
こっちには薬の設定があるし……無関係だと思いたかったし
656作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 23:01:05 ID:9wCJafxP0
>>654
のっぴきならない理由なのは間違いないだろう。
ただ盗一が怪盗キッドを始めた理由も、未だはっきりしてないし
どんな理由かは分からない。

青山キャラの父と息子は能力的に、現在の比較で言えば
父親>息子
がデフォルトだと思うけど、(工藤家や服部家の場合)
盗一と快斗の場合も当てはまるのかね?
それとも宮野家のように、子供の方が能力が高いんだろうか?
657作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 23:39:11 ID:b5Jv/ksP0
もし奥さんとは何度も会ってたなんて設定が出てきたら
寺井ちゃんが哀れすぎるよな…
658作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:28:43 ID:VVS7KtybO
今までの快斗と新一との共通項の多さを考えれば盗一>快斗の可能性が高いね
忠実すぎる弟子は師匠を超えることは出来ないというし

ところで、快斗の母ちゃんの仕事はなんだろう?
コナンのメインキャラの親がこぞって地位や名声のある職についてるんだから
こっちもなんか面白い仕事だといいんだが
659作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:57:13 ID:U2SIkFJI0
スーパーでレジのパート。
それと遺族年金で暮らしてる。

私はそんなイメージだ。
660作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 01:15:34 ID:bVUtma6e0
元有名女優とか敏腕弁護士とかトンデモ設定じゃなくて
極普通のお母さん希望。
661作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 01:38:28 ID:Ivb1zJYP0
盗一さんは生きてるよ。
いつもは奥さんの部屋でヒッキーしてる。
たまに奥さんに変装して魚のフライを作って
快斗をからかって面白がってるだけだよ。
662作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 10:35:23 ID:TnwWWd7q0
旦那の仕事が仕事だし、健在時の貯蓄があれば
息子成人までは生活には困らないだろうな
663作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 11:02:23 ID:bfVP4Me80
保険の死亡給付金もあるだろう
664作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 15:45:01 ID:YZMAycmGO
盗一さんと奥さん、黒羽一家の話が、オンでもオフでも増えるといいなあ
665作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 15:02:52 ID:KHu2+HVKO
だけど怪盗キッドの活動資金源はどうなっているのやら
鳩の世話とか獲物の模造品とか、舞台が東京だったら遠出しなきゃだし、
金が結構かかりそうなのにな
666作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 15:05:14 ID:KHu2+HVKO
>>665
×東京だったら
○東京以外だったら
667作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 17:25:33 ID:76rrO/w8O
スイスの銀行に裏金がありそう
668作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 17:50:05 ID:LhyLKjpI0
今回のコナンの方がまじ快っぽい件について

(青山はまだコメディ描けるぞ!)
669作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 18:21:50 ID:JmQ4ncYF0
>660
ハゲドウ
なんの肩書きもいらない
パパと幼馴染だったとか烈しくやまてほしいw
670作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 01:37:07 ID:eIufbOQiO
うん
とんでもない、スーパーマザーは要らない(;´д`)
671作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 13:30:08 ID:KsGud9JD0
作者と奥さんの関係はコナンを描く人と
コナンの声優という関係。
新一の両親も原作者と役者の関係(優作の
書いた小説のヒロインが有紀子)
てことは、盗一の奥さんは、マジックの
アシスタントって関係かな?
672作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 21:37:27 ID:lSkZ2bKbO
駆け出しの女性リポーターとかカメラマンとかが、
キッドを追い掛ける先々で"偶然"出会うミステリアスなマジシャンに
しだいにひかれていって…てな感じだといいな>黒羽夫妻のなれそめ
673作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 22:37:16 ID:j38Bx8Gb0
案外普通に、奥さんがマジシャン黒羽盗一のファンだったとか・・・
674コナソ:2007/01/22(月) 23:03:40 ID:humhHj340
黒羽夫人は、有紀子作えっせーのファンだったよねえ。
675作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 23:13:24 ID:CWMQHrx70
実は盗一さん以上のマジックの使い手
676作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 03:59:53 ID:HFBlmORDO
実は盗一さんのマジックの師匠
677作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 04:05:53 ID:2yGBg3ON0
普通の主婦だけど旦那のマジック種見抜きまくりとかだといいな
マジックにかけてはぴか一の素人
678作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 08:25:49 ID:IzVAAHMK0
>677それいいね。

短編集の「ほうむずあおこ」だったっけ?
あんな感じもいい。
679作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 23:24:07 ID:pNQti9Tt0
友達がこの間のまじ快がギャグ要素がなくて残念だと言っていた。
だから俺も言ってやった。

いつまでもギャグ要素はいかんだろ。
アレだ、最終回までギャグだったらどうよ?
親父殺した組織の奴らが正月にのどに餅詰まらせて全員死亡とか、
組織の奴らが、逃げてるときに転んで打ち所が悪くて、
しかも、その一人につまずき後ろの奴ら全員転んでやっぱり打ち所が悪くて
死亡とか。
こんな馬鹿な奴らに親父殺されたんだと思うと・・・・・

その友達とはこの後、無言のまま10分くらい過ごした。
680作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 11:46:47 ID:C8bzb0rSO
>>679
君って社会に順応出来なそうだね
681作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 21:01:08 ID:18tJHcPT0
ギャグじゃないの?
682作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 08:45:16 ID:c/Slv8ASO
青子の母親って死んでんの?
683作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 23:28:40 ID:ZyfZmLF80
>>682
青子は拾いっ子
684作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 23:26:39 ID:afbDPqm70
盗一と快斗母のラブストーリー見たい
685作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 01:13:57 ID:A0Ye2jiK0
新一と快斗母のラブストーリー見たい

に見えた
686作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 17:04:19 ID:s/gYndRq0
いけません奥さんじゃないか。
687作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 20:00:51 ID:RLpBcLcQ0
tp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070128NN000Y16828012007.htm

なんとなくまじ快を思い出したw
688作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 20:39:28 ID:yjmmvQOV0
>>679

じゃじゃーん、実は生きてましたーー!

でハッピーエンドオチ。
優作との一件で生存フラグ立ったし。
689作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 10:07:54 ID:TV4dgvhVO
もし親父が生きてたら快斗とどんな会話するんだろ
新一や服部の場合は、父親の実力は認めども反発してるけど、
快斗の場合は父親を素直に尊敬してるからなあ
690作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 15:26:34 ID:wbssGW9f0
素直に尊敬→人間不信になるんじゃね?

でもまぁそのうち和解して、わいわいやりそうだが
691作者の都合により名無しです :2007/01/29(月) 19:02:07 ID:Zn7LTG7/0
盗一が実は生きてる、なんて事されちゃ萎えるってモンじゃないぞw
ラスボスが盗一とかならバッチコイな展開だが
692作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 21:47:00 ID:KU1yz23+0
同じく、実は生きてました展開だけは勘弁してほしい…
693作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 23:39:55 ID:JFH9H5sx0
生きているでも死んでいるでも、きちんと納得できる展開ならば何でもいい。
適当な事さえされなければ。
694作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 03:14:47 ID:rfw8Hy4+0
でも生きてるのに隠れてることに
悲しくて重厚な理由とかあったらステキカット
695作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 10:44:50 ID:ORSKEEVfO
もし生きてたとしても、発覚するのは終わり頃にしてほしい。
元祖怪盗キッドが復活したら快斗の出番なくなる。
死んでんのが一番後腐れなさそうでいいけど。
696作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 01:11:54 ID:FyqCpjKZ0
ここでお前らに衝撃の事実を伝えねばならない。








初代怪盗KID  快斗母
2代目怪盗KID 盗一
3代目怪盗KID 快斗
697作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 15:53:32 ID:MmNmZueA0
盗一と快斗の間、3代目は寺井ちゃんだと思うんだ
698作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 01:32:34 ID:xxV5LRx+0
初代怪盗KID  快斗母
2代目怪盗KID 盗一
3代目怪盗KID 寺井ちゃん
4代目怪盗KID 快斗
5代目怪盗KID 紅子
6代目怪盗KID 野球かなんかの回の男の子
699作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 01:48:22 ID:2GPxu/99O
よんかんの表紙はいつ頃見れるんだろ?
700作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 02:19:49 ID:eSvKXQpLO
表紙もだけど裏表紙が気になる…。
今の絵でドジで間抜けなキッド楽しみ。
701作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 04:23:45 ID:AzIUBPYz0
おまけ漫画ぷりーず。
702作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 18:56:35 ID:K3Js6lUE0
ほんとにほんとに今月出るんだよな?未だに全く信じられん
703作者の都合により名無しです :2007/02/02(金) 20:02:07 ID:XlM0dibT0
おまけ漫画あると良いんだが…ないかなぁやっぱ
704作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 21:14:10 ID:NiAzuSk40
これが十年前だったら、おまけ漫画も期待できたけどなぁ…
705作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 21:53:46 ID:qFu2rZ7m0
快斗4巻出るんですね。楽しみっちゃぁ楽しみだけど、コナンも終わらせてほしい。

706作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 21:58:21 ID:iw2ZmhvF0
16日くらいだっけ?
コナンみたいにコンビニじゃ買えないよね。
707作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:24:01 ID:F9bHd2k90
ぬこのカイト君(ブログ)が快斗っぽくてイイw
708作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 03:24:03 ID:wFbssCso0
やっぱり表紙はどぎつい赤なのかage
709作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 08:05:58 ID:CHMUxurI0
4巻からいきなり変わったら違和感出るわな>表紙
710作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 01:08:24 ID:apQNGwPN0
これを機に新装版…とかだったら泣く
あの時代錯誤な赤色こそまじ快
711作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 01:51:07 ID:UCn1dRJ00
赤色希望だけど、時代錯誤過ぎると売り上げに響くだろ?
712作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 02:12:59 ID:Kenf51nC0
ただでさえ絵が全然違うのに…
色まで変わったら続編っぽく見えなくなるんじゃなかろうか
713作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 02:36:27 ID:7zohdZ+20
コナン単行本色だったら泣く。
714作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 12:38:46 ID:qbiCtkah0
続編を待ち望んでいた人には赤以外あり得ないだろうし
初見の人の目についてナンボだから赤は悪くはないと思うが
715作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 16:56:35 ID:xXy3S9nY0
4巻告知の帯は新装版じゃなく増刷に巻かれてたんだろ?
杞憂だと思うが…
716作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 02:43:56 ID:xM95gCr/0
赤が悪いわけじゃないが、時代には合ってないよな。表紙のデザイン。
まじ快は昔からのファンだが、数十年前のデザインに
固執しすぎるのはどうかと思う。時代は変わっていくもんだ。
大体、絵柄も話のテンションも当時とは全く違っているのに
表紙だけ変わらないっていうのは変な話。

あの表紙のままでいくのなら、せめて表紙に合った
明るいノリの話を描いてくれ…
あの表紙で最後の話がナイトメアって(´・ω・`)
717作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 04:02:03 ID:QX7B+z4s0
>>716
コミックスのデザインは統一するのが一般的じゃないのかな…?たとえ時代に合っていなくてもw
○○編とかストーリー毎に変えてる作品も見かけるけど…
まじ快は話の雰囲気や絵柄は違えど
重要な話(パンドラ探しや組織や盗一がキッドをやっていた理由など)の部分は全く進んでないwから
今までと同じデザインでいいと思うけどなぁ。

どうせなら新装版出して新しく表紙書き下ろしとかだったら絶対全巻買う…!
718作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 09:30:27 ID:C11sdB9+0
帯付いただけで全巻買い直しましたよ。
ちょうどボロボロだったし。
719作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 09:54:11 ID:ur/E8mDzO
ぶっちゃけ、表紙の色なんてどうでもいいw
出るだけで満足。色まで注文はつけない。
大体まだ4巻なんだから、今回色をガラッと変えても
7巻でまた変えれば3巻単位になって統一感を失うことはないしな。
あの色じゃないととか、そういう枠に囚われる方がつまんないと思う
720作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 09:58:44 ID:tCg+aPIm0
定期的に発行されるならそれでもいいけどな・・・
10年ぶりの新刊でがらっと変わったら、別モンっぽく見えないか、それが心配だ・・・
721作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 15:06:27 ID:f8HGKPI00
このスレの住人の中には心配性の人がいるなぁ
だいたい1巻から3巻の間だって、かなり絵に変化ないか?w
それで表装が変わらなかったんだから、今回も赤でくると思うなぁ
722作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 16:26:37 ID:xM95gCr/0
>>721
表装の変化に心配なんてしていない。
変わらないと思いつつ、それにもにょってるだけ。
まじ快の中身を知らずに、あの表紙のデザインに引いてしまう
香具師は結構いると思う。
ファンの自分ですらどうかと思ってるし。
723作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:23:49 ID:H60JXWrRO
サンデーに載ったときあの雨のシーンとタイトルロゴがミスマッチだとは思った。
724作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 20:30:12 ID:H4HD9kZ3O
まじ快GETまで
あと、11日

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
725作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 21:48:07 ID:Mh15jSrs0
>>721
これまでさんざん描いて欲しいを連発して
描いたら描いたで「読みたいのはコナソのまじ快じゃない」と文句を言う。
さんざん単行本を出して欲くれを連発して
単行本が出るとわかれば「絵柄が違うorこんなのry」と言い放つ。

欲望ってのは果てしないとこのスレ読んでると思う。
726作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 22:16:09 ID:xM95gCr/0
>>725
好きだからこそ言ってしまうファン心理。

ところでアンカミスってない?
727作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 03:54:33 ID:G2CDYpvHO
もうとにかく皆楽しみにしてるって事だな!
728作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 12:04:29 ID:k8qbMTSUO
まじ快GETまで
あと10日

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
729作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 23:38:46 ID:q9HviO+tO
5巻は20年後?
730作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 00:50:36 ID:dBaVG9AR0
そんなっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)


・・・・・・orz
731作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 00:56:55 ID:RN+0wSPw0
サンデコミックス告知頁(10号)によると
おまけ頁も充実との事
締めがナイトメアのラストで、いったいどういう
オマケがつくのか色んな意味で楽しみだよw
732作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 01:20:36 ID:PoYIyGQmO
おまけ頁、充実なのか〜楽しみ過ぎる
733作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:17:13 ID:oiH75wodO
スペシャル企画ってのも気になる…。
734作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:20:36 ID:NLR7LRKa0
スペシャル企画…?
735作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 19:53:22 ID:oo4W7Q8cO
スペシャル企画って
コナンとのコラボじゃないの?
736作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:27:31 ID:B4cRAZ7H0
多分そんな気がする
正直今は逆にコナンとのコラボが多すぎて全くスペシャルにならないよなそれ
737作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:55:41 ID:Lt9IydjC0
快斗とカイトのコラボかも。
738作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 22:57:43 ID:oo4W7Q8cO
まじ快GETまで
あと9日

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
739作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 18:03:51 ID:mKJ/wPkv0
ナイトメアってキッドと同じで自分の正義のために
世間的に悪人と呼ばれる人やってたわけじゃん
だからナイトメアが死んだときキッドにとっては
ただ目の前で人が死ぬ以上のつらさがあったんじゃないかと思う
なんと言うか同族じゃないけど・・境遇が似てる
740作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 19:27:38 ID:HHV9Fx7d0
金の為だと思う
741作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 19:28:32 ID:HyOHYzxtO
でも人殺しは駄目だと思うけど
742作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 21:20:27 ID:lcQz3iIAO
恨みも落ち度もない他人からもの盗むってのもどうかと
キッドはちゃんと返してる
743作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 22:58:32 ID:XkHZo9Y10
そんな鬱エンドの後におまけページでNG集が復活してたら剛/昌は神
744作者の都合により名無しです:2007/02/08(木) 23:12:08 ID:tPH8HhYI0
ナイトメア後のフォローがされてればいいんだが…
745作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 00:30:47 ID:IcBqV7rwO
まじ快GETまで
あと 1週間

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
746作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 09:01:54 ID:meJOHwq8O
>>739
むしろ境遇が似てるのはケンタの方じゃ?
父親が国際的犯罪者で死亡だし
747作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 18:49:06 ID:IcBqV7rwO
みんなは発売日に買う?
それともフラゲする?

自分はいつも漫画フラゲする派だけど
なんか今回は発売日に
本屋に並んでるまじ快が見たい
から発売日に買おうかな

でも早く手に取りたい気もする

みんなはどう?
748作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 20:00:57 ID:ZK+K8pvvO
>>747
おまえそれは勿論発売日まで待って、書店に並ぶまじ怪を拝むしかないだろ!あのまじ怪が『新刊』コーナーにある姿などこの先見れんかもしれん。
749作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 21:54:15 ID:2fttWxwEO
「まじ快」は書店に並ぶだろうが、「まじ怪」は並ばないと思う。








時々、「怪斗」って間違えてるサイト見ると、何とも言えない気持ちになる
750作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 22:24:21 ID:QBf8m59FO
コナン&キッドキャンペーンは、iPod nanoがあたるんだって。マークいりの。
あとはゲームとか革製ストラップ。
751作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 23:31:31 ID:nl+bA5iW0
>>748-749
死ぬほどワロタwwwwwwwww
752作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 01:19:19 ID:y9jG6zRh0
発売日が一日早いコミックスって、全タイトルだけが
早い訳じゃないからフラゲできるかもわからん
753作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 02:22:01 ID:iv+ShXEf0
誰かマイファーストビッグ買った香具師いるか?
まじ快4巻が18日発売っていう噂があるのだが。
754作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 10:57:55 ID:SMyCGjfI0
九州は19日発売です
755作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 12:17:49 ID:Gq3yjXsr0
コミックに「発売日」はないよ。
搬入されたら並べる。

地方だけじゃなく、取次や店の規模でも違う。
小さい店は、かえって前日の夕方に届いたり。
756作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 00:04:56 ID:cNzn0hhM0
な、なんだってーーーー!!(AAry
757作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 01:06:43 ID:pY1GAZxoO
まじ快GETまで
あと5日(^ω^)

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
758作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 21:12:31 ID:RlQETEHEO
ランク王国で『第〇位 まじっく快斗』とか放送されないかなぁ…
759作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 21:41:48 ID:9qiLciGs0
俺も思った。
760作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 22:38:41 ID:UK1UW6+w0
やっぱ発売日か

ってかまだ表紙見れないね(・∀・)

バレンタインにまじ快くれる彼女は神
761作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 00:15:20 ID:DxSeTmC30
まじ快の新刊待ってた人結構多いんだな…
アマゾンだが、今の段階でさえ予約の順位数が意外に多くてビックリ!!
762作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 20:05:33 ID:G09aUoXmO
まじ快GETまで
あと4日(^ω^)

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
763作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 02:38:56 ID:VtUb8W01O
なぁ、ちょっといいか?









死んでいたのは実は母の方。今いる母は盗一の変装。「あの子も遂に知るときが…」このセリフもばっちしハマる。
764作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 04:00:56 ID:fW+Z6FF50
さすがにそれはないw
765作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 12:22:49 ID:6wmIa+T+0
ここ読んで久しぶりに読みたくなったからセブンなんちゃらで1〜4注文した!
小学生のときはまってたなぁ・・なんで売っちゃったんだろう。
てか、さりげなくルパンも入ってるでかい短編集は今絶版だって!
・・・まじ売らなきゃよかた。今更読みたいorz
766作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 12:24:17 ID:08d2VXxK0
キッドとコナンの絡みは結構好き。
767作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:15:49 ID:rZiOeyw50
かなり嫌い。
一度だけなら「おおっ!」って感じだったんだけど調子に乗りすぎたね
768作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:23:13 ID:O8e8HyEA0
>>766
コナンに度々出て人気が上がったおかげで、4巻も出せるようになったわけだけどさ、
このスレでは言わない方がいいよ。
この間のまじ快掲載日後あたりを読めばわかるけどさ、
恩知らずで、自分の理想通りのまじ快以外は糞って思ってる奴が多いから、
袋叩きにされるよw
コワw
769作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:27:19 ID:linuiyPLO
まじかいGETまで
あと3日(^ω^)

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン
770作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 18:29:29 ID:fW+Z6FF50
>>765
あれ絶版なのか!今になって後悔した
771作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 19:58:22 ID:ZvE+8vsy0
クリスマスプレゼントでもらった4番サードのでかい短編集は俺は持ってるから勝ち組だな。
772作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 23:37:45 ID:NKXe92R90
4番サードの文庫版にも載ってるよ
773作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 23:54:37 ID:VzLPSG+hO
>>771
うらやま!あの装丁がいいねー
文庫版はなんかやっぱ負けた気がすんだよねw
774作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 01:35:30 ID:0y9kkCeQO
表紙どんなの?
775作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 07:09:28 ID:lxFsZtYO0
なんかバッターがしゃがんで振り向いてなかったっけ。
内容はつまらんかった
776作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 18:34:56 ID:RYZ6O2eK0
4巻買ってきますた
777作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 19:16:25 ID:QSoc5mab0
mjd!!!!!!
まだかと思って本屋行かなかった!
くそ、大雨だよ。どーしよー。
778作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 19:52:51 ID:2++pn4XK0
何ィ!?Σ(゚д゚;)
779作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 19:56:08 ID:rm9zqJ+BO
お願いします、表紙ぅpしてくれー
780作者の都合により名無しです :2007/02/14(水) 21:16:12 ID:iTYteJz30
スペシャル企画ってもしかしてipodキャンペーンの事かね?期間あるし
あと今日発売のサンデーだとまじっく快斗@〜C発売中になってるww
781作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 22:00:57 ID:36j1mI80O
>>776
おまけページはどんな感じだった?
782作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 23:02:25 ID:CUxD7gZRO
まじ快GETまで
あと2日(^ω^)

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン


……ってもうGETしてる人も
いるのか○| ̄|_
783作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 23:34:23 ID:dy6lsnUz0
一日でも早くゲットするため本屋通いする漏れ。
本屋で1〜3巻平置きされてるまじ快みてファビョった。
4巻は置いてなかったけど、祭上げっぷりに感動した。
明日も本屋に行こう。
784作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 00:11:16 ID:xw82bjYO0
>>783
すごいね、平積み。
その店のコミック担当さんGJだよ。

私も明日本屋行ってみよう。二軒。
785作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 00:53:09 ID:ndogVE0VO
まじ快GET
ついに明日!!!!

⊂二二( ^ω^)二⊃ブ-ン

まじ快買う人がレジに並んでたら
思わず声かけてしまいそうだ
786作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 04:20:07 ID:D5c/mIThO
明日絶対本屋行こう

閉店前のがいいよな
787作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 13:24:09 ID:pK8bWxTVO
表紙は元のデザイン
表紙快斗は描き下ろし
笑撃おまけ漫画あり
788作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 13:52:32 ID:rjHgs7S70
キタ!!!
情報ありがd マジ楽しみだ
789作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 15:34:27 ID:2Qk+Bsje0
>>781
> おまけページはどんな感じだった?

>>776じゃないけど
・おまけ漫画
・作者インタビュー
・声優コメント
・中森警部による狙われた宝石データ+白馬コメント
・カイトくん写真館
790作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 16:19:31 ID:h9gBsA0O0
791作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 16:39:53 ID:2Qk+Bsje0
>>783
ご近所w
792作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 16:46:41 ID:xD3B9Csg0
>>789
声優コメントいらないよな。明日が楽しみだ。
793作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 18:31:34 ID:Q13Khp+f0
勝平ちゃん好きだwwwww
794作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 19:57:40 ID:xw82bjYO0
今日地元の本屋行ってみたけど売ってなかった。
ガッカリして家帰ったけど、そもそもお金300円くらいしか持ってなかったことを思い出した。

明日はいよいよ発売日だぁ><
ちゃんとお金用意したぞ。会社帰りに自転車ダッシュ!!!
795作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 19:58:35 ID:l4x8xswj0
これってコンビニでも販売するの?
796作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:04:00 ID:Lu2KCxgOO
声優コメントって、日曜Rの時と同じもの使われたら萎えるよな
それはないかな
797作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:56:22 ID:KiRfXnWKO
次は何年後かしら〜w
798作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 21:00:28 ID:QzcD0oNEO
これ裏表紙は焦げてるのか?ww
799作者の都合により名無しです :2007/02/15(木) 21:02:38 ID:d8O/ynQl0
次発売は10年後くらい?
800作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 21:18:42 ID:EQ2+Xu9a0
表紙のキッドかわいいね
801作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 21:55:47 ID:ndogVE0VO
5件まわったけどなかった○| ̄|_
はやく読みたい…

次10年後なんてなったら
ある意味神漫画だよ
802作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 22:08:36 ID:k9seVCla0
思いつく限りの本屋全部回ったけどなかった orz
おまけ漫画気になるなぁ・・・
803作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 22:11:41 ID:/GjBJwmn0
>>801
コミックの1巻間の発売間隔の最長記録はどれくらいなんだろ?
12年4ヶ月を超える作品はあるのだろうか・・・
804作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 22:55:29 ID:2M9L3Gmn0
声優コメントって山口勝平だけ?
805作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:12:34 ID:rZp+b2L6O
4巻の表紙のキッド、どんなマジック使って炎を出してるんだよw
流石まじ快、なんでもアリだなww
(まじ快の世界でも、今回の表紙は紅子が居ないと無理な気がするがwwww)
806作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:17:25 ID:EQ2+Xu9a0
とりあえずその辺のノリ(表紙)を忘れていなかっただけで嬉しい…
807作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:17:42 ID:2Qk+Bsje0
>>805
> 4巻の表紙のキッド、どんなマジック使って炎を出してるんだよw

口から噴いてるんじゃないの?
「レッド・ティアー」でジョディがやってるみたいに。
808作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:29:44 ID:rZp+b2L6O
口から炎を噴き出す快斗w
裏は黒焦げで決まりだなww
809作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:31:38 ID:WkkXRa+T0
>>798を読んだ感じでは焦げてるんだろうなw
810作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:33:57 ID:Sai32U3+O
買った人に聞きたい
絵は上手くなってるのか?
811作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:50:06 ID:xw82bjYO0
>>798
私もそう思った。たぶん焦げてるんだろうなw
明日本屋で真っ先に裏表紙を確認する。

早く明日の17時になれー。
812作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:50:15 ID:IBNwJhcj0
カイト写真館はいらんだろーーー
813作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 00:26:47 ID:T1D6lw/r0
懐かしいな、撮影ネタ
1ページだけだど・・・
814作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 00:29:28 ID:gtwnDfTtO
さあぁぁぁ
このスレも
盛り上がってまいりました!
815作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 06:53:23 ID:k1sq62WZO
俺コンビニ深夜バイトしてるんだけど4巻入荷されて驚いたよ。
しかも発売日同じマーやメジャーよりも多い冊数でw
もちろん店員権限で上段一段展開しておいたぞ
816作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 07:18:08 ID:Jb+JFRzq0
>>803
小学館で10数年ぶりに出した本って他に何があるんだろ?

少なくとも俺の記憶には無い
817作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 08:25:44 ID:m3AbFPUx0
>>815
店長もお前もGJ!
818作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 09:34:42 ID:EU1v2TcnO
おまけページが要らないって言ってる人が居るが、
>>8に書いてあるように、おまけページが無ければ4巻発売は無かった。
819作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 11:06:42 ID:+rdpmJKHO
ゲットした!!
早く中身をはぁはぁ
820作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 11:14:56 ID:HtungQkY0
今日はなんだか時間の流れが遅いぞ。
早く帰ってまじ快読みたい。
821作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 12:39:37 ID:cH5JvdZJO
白馬が関西弁w
822作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 12:50:14 ID:LmCjoyXd0
おまけページはいる。ただ漫画好きには声優がいらん。
おまけの漫画面白いよ。まだ4巻買ってないけどさ。
823作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 13:02:43 ID:GJ6wQqm4O
>>821
やっぱそこだよなww
4巻、本編もおまけもおもしろかったわ。
824作者の都合により名無しです :2007/02/16(金) 13:07:23 ID:9B5Ax+lZ0
おまけ漫画何ページあった?
825作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 14:02:55 ID:KfRO9wGa0
漫画は一ページじゃない?
他に声優インタビューとか飼い猫の写真とかがあった。
おまけの漫画はなかなか面白かったね
826作者の都合により名無しです :2007/02/16(金) 14:06:26 ID:9B5Ax+lZ0
>>825
d。
声優インタビューとぬこはいらないな。
その分おまけ漫画にしてもらいたかったわ。
でも13年ぶりにコミックスでたからそれだけでも感謝。
827作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 15:36:29 ID:UeXyTiHC0
アマゾンだが、ランキング21位になってた…
これって売れてるよな。
828作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 16:04:46 ID:dkmavv9bO
本誌読んでるときはこのまま紅子はフィールドアウトされるんじゃないかって怖かったけど
おまけ漫画をみる限りそれはなさそうで安心したw
また紅子の魔法とか快斗のとんでもマジック見たいなぁ
829作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 16:25:52 ID:AS0VAnij0
ネタバレ:コナン=ケンタ=新一
830作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 16:49:05 ID:UeXyTiHC0
とりあえず5巻出す気はあるらしいからよかった…
けど今世紀中ってw
831作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 17:22:20 ID:RJve/ltn0
買ってきたああ

始まったときは本当に若かったんだな青山……
もう父親の年齢も越してんだろうなあ
832作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 18:05:05 ID:CmulMcdC0
表紙がCG。。。手塗りがよかったなあ。。。仕方ないか
白馬の関西弁、女の子みたいだなw
833作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 18:07:53 ID:xuuwUFZBO
>>829
バ-ロ-WWWW
834作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 18:49:11 ID:rdhX+clVO
今読み終わった(^ω^)

5巻がたとえ100年後でも
生きてみせる!!
昨日交通事故にあったけど
835作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 18:57:52 ID:BBiDhDASO
裏表紙とおまけ漫画が昔のノリで良かった あれまでシリアスだったらどうしようかと思ってたがw
836作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:24:41 ID:rnAomJqT0
あのおまけ漫画1ページで読む側を満足させてしまえるのがすごいと思った。

>834
交通事故って大丈夫…?
837作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:32:09 ID:BANoyDX90
裏表紙に感動した。
まじ快だーっ!
838作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:42:33 ID:rdhX+clVO
>836
少しの打撲ですみました(^ω^)

まじ快のおかげで痛くない
839作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:51:02 ID:EtApr4lX0
ダーク・ナイトの巻であれ程もにょってた住民達が、おまけページ効果で
あっさりとテンション上がってる件について。

何だかんだ言いつつ、まじ快好きな住民達めがww( ´∀`)σ)Д`)
840作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:06:36 ID:UT2+yAtIO
13年ぶりってのがもうなんといいますかw
5巻が絶筆とかにならんことを祈るわ。
841作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:17:17 ID:zU9w087U0
>838
骨折とかじゃなくてよかった(^^)
まじ快パワーだね!!
842作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:54:06 ID:A3d60pGyO
近くの本屋で山積みされてたぞ!!
これはマジでランク王国で「第○位まじっく快斗」って放送されるかもだ。


5巻は今世紀中…

なかなか空気読んでるね。青山先生。
843作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 21:06:37 ID:BBiDhDASO
1巻と4巻のおまけページの監督あー山の風貌の違いが年月の流れを感じるな
髪が・・・
844作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 21:08:51 ID:mEHCLWrsO
自分も今日、まじ快4巻買ってみた
不覚にもゴッド青山のインタビュー読んで吹いたよwww

>>838
打撲で済んだんですか…。
でもきっと痛かったでしょうな(´Д`)
自分は昔、自転車にひかれた覚えが…まぬけでしたorz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:23:34 ID:iHD8Kx4M0
裏表紙が焦げどころじゃなかった。
「あちっ」じゃすまないだろ……
846作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 22:55:27 ID:A/vC2Qru0
>>845
それがまじ快クオリティ
847作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 22:58:43 ID:RqKUhmcZ0
良かった。深夜の上野を徘徊しまくったかいあったわ。
848作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 23:05:04 ID:QbMsaDWA0
大事に取ってあったサンデーとRをどうしようか迷ってる。
ゴミにするのは気が引けるけど本棚を圧迫してるし。
849作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 23:09:57 ID:RqKUhmcZ0
好きなトコだけ切り取っておくのはどうだろう?

850作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 23:41:25 ID:gtwnDfTtO
発売日に3巻買って。4巻の為に本棚にスペース作って。あれから13年。。。。今日、棚に4巻入れた時には涙が止まらなかった(┳◇┳)
851作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:06:14 ID:r1u3CeeUO
青子、可愛くない?

キッド来るなー!!
お父さんガンバレー!!


白馬、関西弁ww
852作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:18:22 ID:lAVILV6N0
紅子様ハァハァ
紅子の魔法とキッドのマジックのコラボが見たいお

つか関西弁の白馬モエス
853作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:18:55 ID:658HI0810
青子かわいいよ青子
854作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:32:26 ID:lc4pWabsO
ブラック・スターって今迄アニメ版しか見て無かったんだが
原作では紅子が魔法使おうとする場面あったんだな

その場面の臍が見えちゃってる紅子が色っぽい(*´Д`)ハァハァ
青子も愛嬌あって可愛いけど、紅子もいいキャラしてる
855作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:36:28 ID:yWw4g48E0
本誌で読んだときには、ダークナイトが暗すぎてキツかったけど
コミックで他のも合わせて一気に読むと、これはこういう回だったんだよなと
納得できてしまうから不思議だ。

台詞多くても、コメディが減ってても、工藤新一が登場しててもやっぱり
4巻読んでると「まじ快ワールドだなあ」としみじみ思う。
表紙とオマケ漫画嬉しかった…
856作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 01:45:12 ID:VZpBeQ1A0
それよりおまいら
まじ快にコナンが出演することが確定ですよ!!
857作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 03:13:37 ID:0to67lJgO
>>856
どういうこと?
858作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 03:19:00 ID:jfUxl6ft0
まじ快のコナンドコーーー(゜∀゜三゜∀゜)ーーー?
859作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 08:19:29 ID:+89ANng60
つ 作者インタビュー
860作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 08:46:41 ID:1DfC78TVO
俺、まじ快揃えて買ったとき幼稚園生だったんだよ。気が付けばもう高校卒業だ……。
今日は第一志望校の入試なのに、コンビニで四巻買っちまった。
後悔はしていない。
861作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 09:42:04 ID:4Rb97WcW0
>859 俺も俺もw 来週入試。

白馬役はまさか平(ry
862作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 09:53:31 ID:pD36H7Md0
コナンと混ぜないでほしい
このままじゃコナンの世界でまじ快終わりそうな悪寒
863作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:18:32 ID:/9Cpdx810
>>862
いや、それだけはない、と青山がいってたはず。(コナンの本だったかな?)

でもこのままだとどうなるかわからんなw
864作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:23:00 ID:rbAkkRfGO
コナンは出て来た方が良いと思うが。
コナン後に連載再開するならなおさら。
865作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:46:07 ID:1DfC78TVO
>>861俺もそう思ったw
でもそのまま行くと快斗=新一とかもあり得そうで嫌だなww
866作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:51:48 ID:wX9uCvCR0
3巻(初版本)見たら来月コナン3巻発売とか書いててワロタ
5巻が出るのはコナン110巻が出るころだなw
867作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 12:24:53 ID:5Sm6FggH0
全部Rやサンデーで何度も読んだ話なのに、
赤いカバーのコミックスに載ってるってだけでなんて新鮮に見えるんだ。

ある店頭では盗難防止にカラーコピーが並べてあった
人気作扱いなんだな
868作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 15:39:57 ID:bhdhxxYw0
13年ぶりってことなんですけど3巻のブルーバースデイや
グリーンドリームっていつごろのやつなんですか?
正直4巻の最初のほうより絵がうまい気がするんですけど。
869作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 16:30:09 ID:wX9uCvCR0
3巻持ってるならそれぞれの回の最後のページに掲載号が書いてるでしょ
ブルーバースデイが1993年9月、グリーンドリームが1994年8月
4巻最初のクリスタルマザーが1995年1月、次のレッドティアーが1995年5月

これくらいのペースで描いてくれたらどれだけありがたいことかw

ちなみにレッドティアーがサンデースーパーに載ったとき次回は「95年秋に登場予定」
とか書いててすげー楽しみにしてたんだが、「次回」が載ったのはそれから4年後だった
870作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 18:33:25 ID:4Rb97WcW0
でも某冨樫よりは希望持てるよね。
871作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:22:23 ID:m3MuEEb10
まじ快買いに閉店間際の本屋に行ったけどなくて、がっかりして帰ろうとしたら、
レジの隣の特別枠に赤い表紙の山積みを発見した


ビビらせんなよもーw
872作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:59:58 ID:PGpYDii+0
まじ快を買いに行った。







金がない。財布の中に金がない。
そういえば今月ピンチだったの忘れてた。
ということでまじ快をじっくり眺めてきた。
とても切ない気持ちになった。
873作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 20:01:25 ID:+89ANng60
全米が13年分泣いた。
874作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 20:40:56 ID:RiutcaLXO
>872
家が近けりゃ
買ってあげたのに…○| ̄|_
875作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 20:43:33 ID:RiutcaLXO
>872
教えてくれたら
買ってあげたのに…○| ̄|_
876作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 21:47:56 ID:ZYtycy4I0
白馬の関西弁は服部(男)というより和葉(女)って感じで可愛いね。
877コナソ:2007/02/17(土) 22:43:02 ID:wQz+MV200
服部より上品?て感じにしたかったのかもな。
878作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 22:55:20 ID:PTOYEr7sO
>>872
買ってあげたい_| ̄|〇
879作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 23:03:18 ID:yACm7Lz4O
4巻買った。やっぱコナンぽくなってるのは残念だよね・・。
青子メインの話がほしかったな、さらわれて人質になるとか
880作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 23:19:17 ID:lAVILV6N0
昔は描き文字も種類が多くて画面が華やかだったな
今は絵は上手くなったと思うけどさっぱりしちゃったから
昔の絵の方が好きだな。
881作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 23:22:51 ID:yACm7Lz4O
台詞が多いんだよね。コマ割りがぎっしりし過ぎて読みづらい。
昔(2巻あたり)はコミカルタッチが良いんだよな
882作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 01:22:42 ID:P8PTbmGV0
ヤイバの前半→後半→コナンという流れが
そのまままじ快の流れになってるな
883作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 03:18:43 ID:2byzxs7IO
ブラックスターの回の絵が一番だと思うのは自分だけでしょうか?

青子かわいーよーはぁはぁ
884作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 03:53:28 ID:NEfi3I3AO
>>874>>875>>878
みんなやさしーな…
まじ快好きに悪人はいないね!
885作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:14:51 ID:KAI1UcfR0
>>883
同意。でも1巻あたりの絵柄も良い。

今絵はどこかきついよ。
ついでにコナンみたいにネームがすごくなってる。文字多すぎだろw
886作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 11:36:51 ID:P8PTbmGV0
ゴールデンアイ後編の最後の電話での会話のとことか文字多すぎw
887作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 14:43:01 ID:wJQFoqXt0
ゴールデンアイは4巻になって初めて読んだが、聞いていたほどネームの
多さに違和感は感じなかったな。
ネームは多くなっていても、まじ快の世界観は変わっていないと言うか…
ダークナイトはまじ快としての面白さが少なかったと思うが。。
888作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 14:52:32 ID:4mniYtwL0
セブンで注文したから4巻届くの20日だ・・・
本屋で買えばもう読めるのに・・・orz
うぁぁぁぁ早く読みたいよーー!
889作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 15:19:02 ID:88csbUmW0
ゴールデンアイでの黒猫の搭乗便言いあてた時の説明を省いて、
ダークナイトの穴あきアクリル板は警部が偶然見つけて
「さてはこれで宝石を浮いてるように見せたのか!」の台詞だけにしとけば
コナンっぽさは多少緩和されたかもな。
そもそも顔を隠した怪人が出てきて、そいつの正体と犯行理由をあてる形式自体が
怪盗ものと言うより探偵ものなんだけど。


しかし、おまけ漫画の白馬はいい奴っぽかったなw
890作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 15:28:27 ID:Mh+uxZwC0
ゴールデン・アイの絵柄好きだなー。

おまけ漫画の紅子ちゃん可愛いよ。
891作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 16:37:49 ID:44JA2G+f0
この最新巻だけでも前のほうと後ろのほうで科白量の差がすごいな

デートの話のテンポはもう望めないのかなぁ
892作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 16:43:28 ID:XyCMzetLO
ブラックスター読んで思い出したんだけど、青子の声が岩居さんから高山に変更されたのにはガッカリだよな。
893作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:00:20 ID:W03aqOvd0
>>879
んな足ひっぱりヒロインいらん
894作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:09:38 ID:b2ZMZS1c0
>>892
別に
895作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:39:56 ID:XyCMzetLO
なんだよ釣れない奴だな
896作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 17:50:04 ID:2fAcYkhVO
4巻買った!見た!
裏表紙、まさかあんな炎に包まれてるとは思わなかったw
やっぱまじ快だな〜

ブラック・スターが1番まじ快っぽい展開・・・っていうか雰囲気だった!
ダーク・ナイトは内容の割には見やすかった。白馬の説明をうまく工夫したら言うこと無し!
897作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 18:33:05 ID:P3HjNWbsO
>>892禿同。
高山みなみの青子は、声が野太くて違和感ありまくり。もしテレビシリーズでアニメ化するなら、岩井さんに戻してほしい
898作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 18:39:34 ID:M3D3lRWL0
>>892
どっちも持ち味があって
それぞれにイイと思ったな、自分は。
899作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 18:52:08 ID:sKcxOG4g0
定期的に出るな、この話題

自分の場合ブラック・スターの時は「ん?」って感じたが、
こな通やクリスタル・マザーの高山の青子はアホっぽい青子で好き
900作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:00:03 ID:gbwUBjt2O
うわー、4巻俺も早く読みてーなー!

今バイトで近くにコンビニもないとこにいるから、明日になんないと買いに行けないんだ。

まじ快4巻って、普通にコンビニにもある?帰ったらすぐ買いに行きたいんだが。
901作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:09:53 ID:XyCMzetLO
>>897
だよな!!青子は、あゆみちゃんの声ってイメージがある。
>>898>>999
自分は乱太郎思い出して馴染めない
902作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:18:31 ID:0u6B7oxl0
>>901
そんなん、アヌメ見なけりゃいい話じゃん
声優が馴染めないなんてよくある事だし
903作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:19:32 ID:P8PTbmGV0
奥さんだし仕方ないとは思うが
しかしそこはプロなんだし公私混同せず
いつもいつも良いとこどりしていくなとは思うなw
ヤイバとコナンで十分やろ、と
904作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:21:00 ID:2fAcYkhVO
自分的には、歩美の声は優等生役が似合うと思うから
青子の声だと違和感ある。まだ高山のがマシ。
まぁ、どっちも合わないな。
905作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:27:32 ID:XyCMzetLO
じゃ間をとって、園子の声の人はどうだろう
906作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:27:45 ID:0u6B7oxl0
>>903
ブラックスターの時はまだ奥さんじゃねーべ
907作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:43:57 ID:7iifaaA8O
セブンには売ってなかった

行くならファミマ!
908作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:47:12 ID:T1Rv3h280
うちのファミマにはないぞ
909作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:48:19 ID:atqp67jg0
>>897
万が一、テレビシリーズでアニメ化されるなら岩井さんに戻るでしょ。
嫁が産休でもしない限り、絶対無いだろうから。
910作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:49:13 ID:mqSYQj8t0
3巻最終話〜4巻前半は青子が完全に蘭にしか見えない。
キャラまで一緒になってないのが救いだ。

4巻後半になると少しは変化つけようとしてるのかな?
蘭のツンツン頭が昔よりも特徴的になってきたせいもあるけど。
911作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:56:35 ID:SgWmchVi0
青子のクラスメートのあのお下げで眼鏡の女の子は何て名前なの?
912作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:56:48 ID:XyCMzetLO
>>910
青子と蘭は微妙に笑う表情が違う。体系も青子は低身長で細く感じる。
913作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 19:59:09 ID:XyCMzetLO
911 恵子だよ
914作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:01:47 ID:MKluLanM0
>>912
同じでしょ。
笑う表情も怒る表情もどのキャラも何パターンかあるし。
915作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:06:16 ID:MKluLanM0
例えば55巻英理浮気疑惑の「初デート記念日なのだーー!!」の蘭なんか
青子って言われても違和感ないし。
916作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:09:50 ID:XyCMzetLO
そもそも蘭のキャラにその発言はないな。初期の蘭のイメージといったらしっかり者のお姉って感じだから
917作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:11:46 ID:N5uxMtIe0
でもそれはお母さんに向けていった言葉だからいいんじゃね?
918作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:16:51 ID:XyCMzetLO
お母さんにかよ!
919作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:17:45 ID:MKluLanM0
しっかり者のお姉でもそれ位言うでしょ。
蘭はお転婆設定でもあるんだから。
920作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:26:23 ID:XyCMzetLO
お転婆設定あんのかよ。しかし蘭より和葉が人気だっりする。
ところで紅子って魔法使えんだよね?コナンとコラボさせたら扱いづらくね?今後魔法は使わない流れでいくんかな
921作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:29:28 ID:MKluLanM0
蘭より和葉が人気なの?嘘でしょ。
コナンドリルで男性人気は和葉の方が上とは書かれてたけど全体的には蘭の方が人気あったよね。
友達になりたいでも1位だったし。
922作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:35:18 ID:XyCMzetLO
>>921
そうそう、クラスの男は和葉派だった。ちなみに蘭か青子だったら半々だったな。
923作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:41:41 ID:SgWmchVi0
>>913
恵子っていうのか、どうも
924作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:42:14 ID:XyCMzetLO
ちなみに和葉が男ウケ良いのは、たぶん青子は人柄が良いけど幼稚過ぎるし蘭はグラマーだけど良い子ちゃん過ぎるから和葉が一番妥当な所なんじゃないかな。特徴がないといったら特徴がないけど
925作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:43:15 ID:2fAcYkhVO
>>920
コラボっつっても1回きりのスペシャルゲストだろ?
その話に紅子を出さなきゃいいだけじゃね?

ある意味コナンに紅子の魔法を見せたいが。反応が面白そう!
926作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 20:50:31 ID:XyCMzetLO
>>925
どっちにしろ緋色の誘惑並のノリで紅子の魔法シーンは見れないと思うが
927作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 21:19:28 ID:44JA2G+f0
なんでいきなり乗っ取られてるんだw
928作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 21:31:01 ID:XyCMzetLO
かなり久々にまじっく快斗って言葉聞いたから興奮して語りきれないさ。
929作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 21:45:25 ID:haG2UWcH0
青子が蘭に見えるのはやっぱあのツノのせいなのかな
3巻後半〜4巻前半の青子はボサボサ頭じゃないし
あとコナンに出てきたとき同じコマに蘭と青子がいるけどどう見ても同一人物w
930作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:14:21 ID:MKluLanM0
>>924
てか和葉が一番男に依存してて守られる描写が多いからじゃないの?
蘭は空手鬼強いから一般男性にはとっつきにくいとか。
ヲタ人気はダントツっぽいけど。
931作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:23:48 ID:XDGKL4H40
蘭は、16巻で新一そっくりな快斗を見ておどろいてたけど、
自分にそっくりな青子を見てなんとも思わなかったのだろうか?不思議だ
932作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:35:01 ID:PYLBYpXv0
>909
それはないね。高山さん、青子の役やりたがってたわけだし。
933作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:42:12 ID:XDGKL4H40
高山さん、基本的に可愛らしい可憐な女の子声が出せないので青子役は向いてないな。
934作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:50:10 ID:U9snSpoG0
アホ子な青子が好きな自分は別にそうは思わない
935作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 22:59:46 ID:Avc+Lc+W0
そもそもアニメ化という動きにはならないような…初期の頃の作風どうする気だよww

万一やるとしても、高山さんでいいんじゃないか?
岩井さんは主人公の声向きではないような気がする。
どっちかっていったら恵子のイメージにはまり過ぎ…
936作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:02:59 ID:qQEDotZN0
アニメ化するなら初期のノリで行ってくれ
937作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:10:57 ID:OytUwVKCO
自分も高山さんより岩井さんのがいいな
938作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:32:21 ID:GdQWeWb40
恵子の声はどうなるんだ?
939作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:38:16 ID:FBqwntA+O
むしろ恵子が高山ぽくないか?青子は岩居さんで良いと思うけど…とにかく高い声ってイメージなんだよ青子は。感情表現が豊かだから
940作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:43:01 ID:6ATTzzjm0
わかるわかる、高山の声は恵子の声だよな
941作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:53:36 ID:w2tx1Zb00
自分は逆。
どっちかっつーと高山さんのが合ってると思う。
942作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:55:13 ID:gAN305c70
早くコナンの話に決着付けてほしい
で、キッド連載して欲しい
このままコナン続けてたんじゃあ、キッド終わる前に作者倒れそう
943作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:56:40 ID:vakWSx1w0
俺の記憶が正しければ恵子はヤイバにも出てたな、さやかのクラスメートで
944作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 01:15:29 ID:I+63u+KT0
悪いが岩居さんにアホ子は合わない

まぁー声なんてそれぞれのイメージとか好みの問題なんだから、ここでぐだぐだ言っても仕方ねーわな
945作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 01:32:39 ID:gAN305c70
>>943
いたな、最終巻で
でも制服が違ったような
946作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 01:33:23 ID:VP14rmGwO
>>942
コナンもまじ快も全巻集めてる俺としては複雑な心境だなぁ
947作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 03:29:59 ID:eeCwqOUB0
毎年必ずクリスマス頃にまじ快を前後編でやれば4年に一冊は出る。
その時だけコナンは休載で(゚Д゚)ウマー

これでも控えめな願いなんだ。ブルマン頼む。
948作者の都合により名無しです :2007/02/19(月) 04:03:12 ID:h01hGnaX0
4巻読んだ弟が、5巻は今世紀中の作者コメントに笑ってたけど、
ファンとしては全く笑えないですゴーショー先生…orz
一年に一回掲載というのも我が儘な願いですか。

青子の声はどうせ声優使い回すんだったら、
短編集のプレイイットアゲインの道子役の大谷さんでも良かったのになと思う。
青子の声は少し幼い声質の人の方がしっくりくる。
そもそも高山さんは時計台のアニメの時(結婚前)に快斗をやってくれと先生に言われて
無理だからせめて青子で…というのをサンデーRのインタビューで見たから
すごく青子役をやりたかったって訳でもないんじゃないかな。

今思うと、青子と紅子の声優逆バージョンとかも見てみたかったかもw
949作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 04:17:51 ID:bKWYBhPbO
アニメ化するなら、この際青子と紅子は
オーディションで声優決めればいい
…と言ってみる

読んでる時は、
青子はまだ幼さの残る愛らしい声
紅子は妖しいしっとりした声で脳内再生されてるなぁ
950作者の都合により名無しです :2007/02/19(月) 07:42:59 ID:C7xCAQsU0
ブラックスターはコナン人気が絶頂期だったからお祭りでできたわけだし
まぁアニメ化はまたコナンがヒットでもしないかぎりなさそうだなw

俺は紅子は林原まんまでいいと思う。高山でもいいと思ったけど
青子は当時アニメみてあまりのミスマッチぷりに苦笑してたなぁw
951作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 09:59:59 ID:c4ifUOp6O
ヤイバ、コナンと続いたから、制作側に
青山作品には高山みなみがお約束になってる雰囲気があるのかな。
まあアニメ化なんて当分実現しないだろうけど。
作者も、コナン関係なくまじ快を週一ペースで連載するのは難しいと言ってたしな
952作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 10:10:29 ID:eldFF50l0
製作側というより、青山先生にかもな。
もっとも、「コナン声優を使いまわして安く済ます」ためでもあるだろうけど。
単発アニメで声優総入れ替えなら、新人ばかり使われそうだ。
953作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 10:15:39 ID:FBqwntA+O
時計仕掛けのハートの巻から快斗は青子に気があるでおK??
954作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 12:35:27 ID:H6ITmOSD0
>作者も、コナン関係なくまじ快を週一ペースで連載するのは難しいと言ってたしな 
マジ?なんで
ネタが続かないからかな
955作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:20:14 ID:NtX14iNJ0
快斗のキザさがものっそい薄〜くなってる。。
快斗「だけ」が「飛び抜けて」キザで有って欲しい自分が変なのかね_| ̄|○
956作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 13:22:05 ID:NtX14iNJ0
訂正
快斗のところはキッドでヨロw
957作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 14:39:34 ID:e22M+wg90
YAIBAファンだった俺もコナンから離れてはや50巻・・・
快斗4巻買ったけど、これって全話収録してんの?
13年でたったのこれしか書いてないの?

俺の持ってる快斗は全部初版だった・・・
昔からYAIBAよりこっちの方が好きだったしな
他の懐古ファンと同じで3巻の途中までは好きだったけどね
958作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 16:19:28 ID:+S73Ayxo0
他スレでランキング見かけて飛んできますた

402 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 14:57:19 ID:???0
大阪屋
1位 のだめカンタービレ #17 二ノ宮 知子 講談社
2位 はじめの一歩 79 森川 ジョージ 講談社
3位 まじっく快斗 4 青山 剛昌 小学館
4位 ハヤテのごとく! 10 畑 健二郎 小学館
5位 MAJOR 62 満田 拓也 小学館
6位 BECK 29 ハロルド゙作石 講談社
7位 BLEACH 26 久保 帯人 集英社
8位 蒼天の拳 16 原 哲夫 新潮社
9位 僕と彼女の××× 4 森永 あい マジックガーデン
10位 絶対可憐チルドレン 8 椎名 高志 小学館
959作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:31:52 ID:1TBP3E+tO
>958
3位!!!!!!!!(゚∀゚)!!!!!!!!
すげぇ
一人5冊くらいかったんじゃないのか
960作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:00:15 ID:8qoQh9I60
他スレで、コナンでなくてもそこそこ売れるから(まじっく快斗)
コナンやめて新連載始めてもいいんじゃないか的なことが書いてあって、思わず反応してしまった…
961作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:13:39 ID:Yxa3q8yg0
だがしかし、コナンに出てコナン自体が
人気漫画だったからからこその今だしなあ
962作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 20:57:45 ID:i6wcz5KN0
>>958
快斗に気を取られて絶チル8巻出てたのに気づかなかったぜ。

あー山先生、めんどくさいコスチューム描いてる分普段着はテキトーだな。
ゴールデンアイの時の快斗の服、真ん中に「K」って…。
963作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:11:22 ID:FySl7sUw0
次スレどうする?
970でよかと?
964作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:27:30 ID:gqYWg6XqO
いつもテンプレ修正する者だが、最近パソコンの調子が悪くて今回は出来ないから、
誰か次スレ立てる時【4巻発売のための署名運動】と4巻の所の()と未発売は消してください。
あと、ダーク・ナイトを追加しといてください。
965作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:42:56 ID://jo8rZd0
次は何年後だろう。

もっと売れてくれないと、また描いてもらえないんじゃないか。
心配だ。
966作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 21:54:06 ID:8qoQh9I60
今回のサンデーでもまじ快のためのアンケートがあったぐらいだし、
コミックの売り上げによってある程度今後の予定が決まってくるのは確かだろうな。

ただアンケートで聞かれているのがシリアス気味のダークナイトの感想だったから、
サンデー読者が面白いと感じたかどうかが気になるところだ…
967作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 22:17:12 ID:YsRLsHty0
本屋で懐かしい赤い表紙を見かけて買ってきた
まじ快みたいな表紙だなーと思って通り過ぎそうになったくらい我が目を疑った
雑誌読んでないんで本当に13年ぶりの新作まじ快で泣きそうになったよ…
とりあえずもう一度一巻から読み返してくるぜ
968作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 22:21:30 ID:+F+VQRfB0
そして違う漫画を読んでる気になる
969作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:10:58 ID:c4ifUOp6O
>>954
亀で悪い
昔作者インタビューで言ってたののうろ覚えだからちょっとニュアンス違うかも。
確かコナン関連の雑誌のインタで、ヤイバの連載始めた時を振り返ってて、
あのまままじ快を連載してたら続かなかっただろうみたいなこと言ってたと思う。
970作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:40:57 ID:ErNYkjAl0
4巻のおまけ漫画を見て思ったんだけど。

まさか「黒羽ちゃん」がまじ快のKID役、コナンでは新一役をやってて、
だから快斗と新一の顔が似ている、というオチじゃないだろうな。

考えたら怖くなってここに来てた。
誰が違うと言ってorz
971作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:44:02 ID:3d4nNhHe0
立てようか?
972作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:44:15 ID:bLBpbpGB0
まじ快が発売されているって意外に知られていないのかな。
雑誌見てない人は分かんないのかも…
973作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:53:25 ID:mktiOcoMO
>>971
頼む。修正は>>964を参考にな
974作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:57:38 ID:YsRLsHty0
>968
ちょwおまwwその通りだったじゃねーかorz
でもパンドラ関係でシリアス展開に入ったのと
連載じゃないから遊びの部分がないんだと思えば納得できなくもないぜ
雑誌で連載してくれればこの辺の別物感は消えると思うから連載してくれ
975作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 23:58:31 ID:3d4nNhHe0
おk
スレタイに青山剛昌入れたほうがよいか?
976作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 00:09:03 ID:c6fXXDCYO
>>975
入れなくてよくね?
977作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 00:09:13 ID:2cafF3hV0
小学生のとき大好きな漫画だったのに、気づけばもう結構な歳になってしまった。
漫画自体久々に読んだけど、やっぱ面白いわまじ快。
コナンとのコラボはいらなかった。
実際、新一の役が白馬だったとしても何の問題も無かったし。
978975:2007/02/20(火) 00:18:43 ID:Nbgo0ciH0
立てた
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171898002/l50

言われた所は変更した。
収録内容は改行が多いとはじかれたので分割。ついでに掲載号と発売年を書いてみた
979作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 00:20:47 ID:AJe+Et4XO
980作者の都合により名無しです
>>970
一応ブラック・スターの巻で同時に出てるから大丈夫だと思いたいが。
特殊撮影だったりするかな…

975乙