1 :
ナンバガ ◆Yaib1vWTzY :
2 :
作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 08:18:41 ID:HEnG064i0
2 作者の都合により名無しです [sage] 2006/07/23(日) 23:25:48 ID:Jrn8zn9i0
【画像うp方法】
携帯の人は写メを
http://pic.to/へ送信。
ピクトから送られてきたメールに設定変更のURLがあるので
パソコンからも観れるようするように。
パソコンの人はスキャン後、うpロダ推奨。リサイズ忘れぬよう。
http://vippic.moo.jp/up/ 【注意事項】追加
・徹底sage進行
・sageかた…E-mail欄に「sage」って書いておくと新レスしても
スレが上にあがらなくなる。ゆえに人目につきにくくなる
イコール荒らしがはいりにくくなる。
・荒らし(特に志望者以外の)は徹底スルー。
スマン。
スレ数入れるの忘れた。
申し訳ない。
ファンタジーはもう時代じゃないんだろうか………。
>>1乙
これが其の13だから次は14でよろしく。
PC用のうpロダが死んでるんで、なんかいいのはないかね?
vipろだとかじゃ駄目か?
7 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 08:50:54 ID:CM59TBZsO
vipろだは半日ぐらいで流れちまうからなぁ。
3日ほどは持つようなところのほうがいいと思うんだ。
>>ナンバガ
おつぅ。確かお前はガンガン志望だよなぁ。
受賞逃したんだよな?以来新作の方はどうなんだ?
住み込みでバイトしてるんだよな・・・社会人しながら漫画ってどうなの?
11 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 17:48:25 ID:CM59TBZsO
REPORT
主人公(佐久間直樹)は顔も頭も良いが感情の起伏がなく、何考えてるかわからない中学3年生
その性格から友達もいない
今日も基本一言も話さず学校が終り、自宅の自室に戻りクローゼットを開けるといきなり少女の死体(?)が飛び出してくる
主人公は数秒静止した後死体(?)をクローゼットの中に戻し、見に覚えのない光景をまの辺りにして冷静に現状を考察し始める
そんなとき、死体(?)は目をさまし、自己紹介と何故クローゼットにいたのか説明する
(ちなみにクローゼットにいたのは、暇だったから直樹が帰ってきたときびっくりさせるつもりだった
がそのまま眠ってしまっただけ)
どうやら少女(凛)は天国からきた天使らしい
天国にある天使が通う学校の生徒で夏休みの自由研究の課題に、死の宣告をうけた人間が余命をいかに生きるか、というテーマのレポートを書くことになりその被験者に直樹が選ばれた、ということだ
そんで、直樹は凛に四日後に暴漢に刺されて死ぬと告げられる
ってな感じで始まるんですが・・・
こういう始まり方ってやっぱり有り触れた展開ですかね?
昨日保健の時間にふと閃いたストーリーなんですが
>>11 死体とか天使とかありがちすぎて、パロディ化されてるくらいありふれてる(ドクロちゃんとからぶやんとか)。
が、ごくありふれたネタでも料理次第とも言える。
主人公がひと言も話さず学校が終わるとこだけ良いと思う。
無表情ストイック主人公をどう料理してやるかが鍵だと思う。
ただ、天使とか死神が死の宣告はやはりありがち。
14 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 18:09:45 ID:CM59TBZsO
保健の授業中に起承転結全部閃いたんで最後まで晒していいですか?
やけくそになった主人公がその女の子を強姦→出産させる話だったらマジでおまいを尊敬する。
死姦したら発禁になると思う。ネクロフィリアだったのね!って感じ。
死体愛好者か。きついな。
18 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 18:37:00 ID:CM59TBZsO
_ノフ(、ン、)_
泣くな。
因みにヴァルキリー志望の俺は次回作は女の子の身体を的にナイフでダーツをして
殺した奴の負けという黒ヒゲ危機一髪ゲームを描くつもりだw
>>11 天使・死神・ヴァンパイアネタは
ウンザリするほど多いというけどホントに多いんだろうな…
とりあえずそれで描くつもりなら、死神くんを読んでみるといいよ
その設定まんまで泣ける話がもりだくさんの名作
ちなみに死神くんを貧乏神にアレンジした漫画が前回の手塚賞とってたね
自宅に帰るといきなり部屋で貧乏神が首を吊ってる奴
王道だから、本当に味付け次第じゃないかな
バスタードなんか?
22 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 19:18:05 ID:CM59TBZsO
ちなみにさっきの物語で一番てこずったのが最後主人公を生かすか生かさないかだったな
あと死の宣告受けたときまったく動じなかったあの無表情主人公が、死ぬ前日の夜に泣きながら死にたくないと嘆かせるまでの過程や設定にもてこずった
ブースターみたく頭使わなくても数分で考え付くネタ使うよりはこっち使ったほうが良いかなって
最近のジャンプの読みきり読み返したらやたら宇宙人ネタ多いからそれに感化されて宇宙人ネタのストーリー考えたがやめた
貴様ら俺がほとんどファンタジーしか描かんのを知っての会話か。
天使?悪魔?中学の頃から飽きるほど描いて未だに描いとるわい。
でも使い古された設定っていうかひねりのない設定でも名作は生まれるからね…
よつばとなんて子どもが引っ越してきただけの話だぞ…
ていうかこのスレなにげにヴァルキリーの知名度高いな……
ヴァルキリーは今後伸びる最有力候補じゃないかな
ただ創刊号のあの18禁路線はヤバスギ
もう少し対象年齢を広げて、普通に読めるバトルヒロイン漫画が必須かな
18禁路線は雑誌が起動に乗ってから分化すりゃOK
いきなりギアMAXでやっちゃったなって感じ、マニアしか付いてこないぞw
25 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 19:37:17 ID:CM59TBZsO
むしろこのままの路線を突っ走ってほしい
そもそもヴァルキリーのコンセプトはエロピンチやらリョナだよね
変に一般向けにしたらリョナラーやオタクの反感買うし、僕はもう買わないね
リョナラー雑誌ってなんだよw
日本テレネット懐かしいな。あの頃はリョナは確かに流行ってたな。
アテナとかワルキューレとか。企画者がその世代なんだろうな。
ゾンビの女主人公!
これはいける!!
屍姫か・・・
主人公じゃないけどゾンビ屋れい子ともかぶる。
その設定だけで勝負するのは無理だね。
今描いてる作品のヒロインにミュール履かせてたんだけど、
裸足描くのに手間かかる上、接地感が出しづらくて下書きで挫折しそうだ。
パンプスに替えようかな・・・いや、しかしやっぱイメージ的にミュールのほうが・・・
作業効率を取るかこだわりを取るか、悩むところだぜ。
>>10 ガンガンじゃないし、住み込みのバイトじゃないよ。
ここ1年くらい入院してた。
漫画は描いてない。
設定かぶらないようにするより、どこでオリジナリティを出すかが大事だよな。
まったく似たものがない設定なんてそう無いよ…
>>31 やっぱり作者独自の思想性というと大げさだが、
ものの見方、考え方だろうね
武装錬金と鋼の錬金術師はどちらも錬金術を題材にしてるが
見事に正反対の娯楽活劇になっている、ああいう独自性が求められる時代だろうね
少年誌レベルでの読みきり設定なんか、本当にもう出尽くした感じがあるからね
「こんなの見たことねぇ!」って話と構成をもってきたらそれこそ天才だ
少年エースの読み切りにもあったな。ゾンビ少女モノ。
ゴーレムとかガーゴイルとか妖怪とかもあるな。もうちょっとマイナーな線じゃないと苦しいかも試練。
ファンタジーばっかだけど、ハードSFなヤシとかいないのかな。いないか。
大暮も時期連載候補作よう読みきりにゾンビ少女モノ書いてたな
ひたすらクレイジーで殺戮とレイプ大好きの大暮の本性まるだしの作品で楽しかった
なぁ、ここに次の赤丸コンペ出したヤツいる?
月曜結果わかるって言って
未だ連絡ないって事は落ちたって事なのかな?
担当さん忙しそうだし直接聞くのは気が引けて・・・。
落ちたんかなぁ・・・。
36 :
作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 22:16:57 ID:R2tTsuM50
新庄物語とか受けないかな。
寒いかな。
38 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 22:44:14 ID:CM59TBZsO
女に告白されるほど顔は良くて
それでいてそっけなくふれるほど冷たくて
突拍子のない行動を病的なまでにやってしまうほど風変わりで
ページの事を考えると天使の説明をすぐに受け入れられるほど要領良くて
あの無表情キャラが初めて友情みたいなのを実感したときのあのもどかしさみたいなのを表現したくて
あの無表情冷静キャラが涙を流して命ごいするなんて、みたいな意外性がだしたくて
と都合の良いようにしたらそういう設定のキャラになったんだが・・・orz
(ちなみに両親は幼い頃蒸発したっつー設定の予定)
>>37 寒いとか以前に、実在の人物を勝手に書いていいわけねぇだろw
そういうのが書きたいならマガジンが定期的にやるからそれに持ち込め
>>38 言っちゃ悪いが、それ典型的なギャルゲーとか
ヲタ系漫画の主人公のデフォ設定
つか豚カツは本当にジャンプしか読んでないんだな…
何か青年漫画読んでみると良いかもよ。
発想の幅も広がる。
42 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 23:07:29 ID:CM59TBZsO
ギャルゲーなんてやったことねーしオタ系漫画なんて読んだことねー・・・
ジャンプの読者層からいって基本そんなの見ないしやらないからあまり主人公のキャラをそれらと意識しないと思うが・・・
何にせよこのキャラじゃジャンプじゃ通用しないのか
また吐気が・・・
前スレで俺の愚痴(話がゼロの使い魔と被った〜)に
マヂレスしてくれた
>>983サンクス。
おかげでモチベを取り戻せたよ。
話しは変わるが、前に持ち込んだ作品に
実験でゴキブリの能力を手に入れ、強靭な生命力により
刺されて死なず、性格も底なしに暗い、ある意味ゾンビな
女ヒーローがいたな。
いいキャラしてるっていわれたが、今はこんなのが
受けるのか?
>今日今週号のジャンプの読みきり見て思ったんだけど
>何であれがジャンプのセンターカラーでのったのかが理解できないんです
これ危険。
ジャンプは技術重視じゃないから、何だこんなもんかと思ってしまう。
絶対ジャンプ志望!!だとしてもいろいろ読んだほうがいい。
サンデーなんかは受賞作をWebに載せてる。
もしまだ読んだことないなら、ちょっと覘いてみるといいよ。
口出しといてなんだけど、いちいち言われたことで傷つくなよ。担当さんと戦えないぞ…
>>42 まあ、知らなきゃ知らない方がいい世界ではあるw
>>43 スパイダーマンのゴキブリ版かw
確かにいいキャラしてそうだけど絶対売れそうにないなw
今受けるキャラなんてホントにステレオばっかだよ
ゼロならルイズとかね、デビュー用の個性あるキャラも大事だけど
汎用ステレオキャラの引き出しもやっぱ重要かな
結局、人って既存のものにしか反応しないしね
>>42 ギャルゲーてかエロゲーだな。
まあ別にベタな主人公キャラでもいいとは思うが。
ひと言も話さずに学校が終わったってとこには一片のリアリティを俺は感じたし。
なんにしても、なにが当たるかなんて神様じゃなきゃ分からんよ…
>>44 ごちゃごちゃしすぎてどっから見れるのかわからん・・・
つかサンデー、賞金500万て…凄いな
解決
ジャンプって何だかんだでレベル高ェーな…
49 :
35:2006/10/26(木) 23:27:04 ID:9qnm2nUz0
何で見事にスルーなんだよ!
赤丸じゃなくていいからコンペ経験あるヤツ教えてくれよーー!
>>49 ここジャンプ志望者極端に少ないぞ
豚カツくらいしかシラネ
35の状況じゃどうみてもオチてるんじゃね?
つかそんなに気になるなら俺らに聞くより担当に聞け
>>48 まぁ読めるのは入選とかの本誌掲載レベルより下の受賞作だからな。
ただおれもいろんな雑誌読んで、改めてジャンプがすごく「読める」雑誌だと思った…
赤丸ジャンプとか読んでるとどんだけ新人控えてんだよ!!とか思うし。
そしてその技術ある新人を使わないで斬やポルタを載せる。
その挑戦心がヒットを生むのかね…
あ、おれガンガン志望者です。
ジャンプは担当が… 頑張れ、豚カツ。
>>45 そうなのか。
どうもオリジナリティーという物を変に捉えてたのかな?
捻ったキャラばかり考えて、汎用キャラの存在を忘れてた。
肉だけでなく、時には野菜も必要って事か。
俺のキャラなんか特に80%が脂身のようなもんだし。
…分かりにくい例えだな。
53 :
豚カツ屋:2006/10/26(木) 23:54:56 ID:CM59TBZsO
>>46ブースターにせよREPORTにせよ、基本的に主人公のモデルは僕ですからね
(顔と頭は悪いけど)
どちらも学校では浮いてて、むしろ嫌われもの
そして人生に不満を抱いてるところとか、完全に自己投影ですわ
いつか漫画みたいな物語を体験してみたい
いわば願望を紙に描いてるみたいな
ある程度読者は意識はしますが結局は自己満足なんですよね
うち結構な貧乏でして、それをネタに学校でからかわれたり家庭でもイザコザがあって
現実逃避でいつもストレス解消
ゲーム買う金もなかったんでいつも自分がヒーローになって悪の敵を倒す妄想をして過ごしてるんですよ
だから描く漫画も天使だの悪魔だのオカルト系だけ
なんか現実に沿った漫画は描いててつまらないから描きたくない
これってやっぱり甘えですかね?
>>42 なんつーかストーリーに沿ってキャラがあまりにご都合主義。
頭がいいのになんで天使なんか非現実的な事を簡単に受け入れられちゃうのかが疑問。
突拍子も無い事を病的なまでにやっちゃうのに無表情ってある種のキチガイっぽいイメージなんだが・・。
主人公が忘れてた感情を取り戻す話ならば
なぜ感情を無くすようになったのか、その理由も必要じゃないか?
55 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 00:02:55 ID:CM59TBZsO
>>54最初警察につきだそうとしてたんですが
主人公が信用するに値する証拠みたいなのはあるか、と聞いたとき
わっかを出現させたんです
それが決めてでした
忘れてたというかそもそも知らないんですよ
両親は幼い頃蒸発してそれ以来ずっと一人でしたから
わっかだけじゃ説得力なくない?
通りすがりの人を指差して「あの人あと2分で死にますよ」って言って
本当に目の前にトラックに撥ねられる位はした方がいいかも。
それじゃ今までの生活は両親の残した貯金かなんかで生活してたんだろうか?
養護施設や孤児院の世話にならずに?
っつーか、
両親が蒸発して感情を知らない主人公が
ある日突然現れた天使に「あと4日で死ぬ」って言われ
命乞いをして始めて涙を流す。
これってなんか主人公が全く報われないと思うんだが・・・。
>>53 豚カツはシナリオの勉強をしたことないだろ。自分を主人公のモデルにするのは、物語がつまらなくなる一因だよ。プロ並にストーリーを創れるなら、別だけど。
豚カツは若いのに、全然発想に若さがないな
オレが15才くらいのころに考えていたのはひたすら壮大なファンタジーばっかだったなw
おかげでゲーム会社にライターのアルバイトで入ることができた
とりあえず、豚カツは絵の修行をしまくれ
画力は漫画の面白みを底上げする重要なファクター
ストーリーはとりあえずジャンプ以外の漫画でも本でも読む週刊をつけた方がいい
好きな映画とかある?
あれやこれやいっぺんにはできんだろ。
しょぼくてもいいからとりあえず1本仕上げようぜ。
>>53 まあ、ひとつ例を上げれば、
「時かけ」の細田守監督も高校時代の3年間友達がひとりもいなくて、
美術室に逃げ込んで絵ばかり描いていたそうだからな。
妄想をパワーにしてイケメンラブコメ作ってもヒットさせることは可能という例。
61 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 00:32:58 ID:5noUmDSXO
>>56空中に浮ける、わっかも出現できる
この時点で主人公は既に天使という存在認めざるを得なくなる
そこから死の宣告も一気に信憑性がマシたというわけ
そのときは別に死の宣告受けても眉一つ動かなかったけどね
ちなみに泣きながら命ごいするのは死ぬ前日の夜
その三日間の間にクラスメイトに受け入れらたり、初めて笑顔をこぼしたりしてますね
初めて居場所みたいのができて嬉しがってた次の日命日だからね
ちなみに主人公は生きてる
最近このスレ熱いな
>>60 オレも実をいうと、高校時代はほとんど友達いなかったな
特進部みたいな隔離教室だったんで、3年間同じクラスメイトで
部屋も他の教室と違う場所に隔離
部活をやっときゃよかったと思うよ
ちなみに、うちは何故か小遣い0円で昼メシ代と本代だけ無限支給というシステムだったので
ひたすら本(ほとんどはライトノベル)を読んでたな…高校時代は一番本読んだ
500冊は最低読んだかな
豚カツに一言言っておこう。
新作の構想をここで語るよりも、
机に向かって初めてネームまで仕上げた漫画の原稿化をする。
今はこれが一番重要。
漫画仕上げるのがいやになって投げ出したくなったから新作考えているだけじゃないか?
65 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 00:50:06 ID:5noUmDSXO
半分当たり
僕は漫画を仕上げたくないんじゃなくて
ブースターを仕上げるのが嫌になったから新作考えたんです
できればいますぐにでも漫画仕上げたいですよ
完成した原稿を見てみたいし
もう時間もないですしね
だからレポートは必ず11月中には完成させますよ
ネームも今月中か来月の3日には終わるでしょうし
ネームばっか切りまくるという手もある。
あと、漫画描けば絵が上手くなるとは一概には言えず、
イラストとかで絵を詰めて描いてたほうが上手くなる説もある。正直わからん。
>>63 俺は高校の時は友達と学校サボってパチンコとか行ってたよ。
漫画どころか絵すら描いていなかった。むしろ小説とか作り話が嫌いだったw
>>61 いやだからさ、空中に浮けるとかわっかも出せるって
手品でも出来るレベルだし天使という確約にもならなくない?
主人公が100歩譲って天使がこの世にいる事は認めるとしても
天使がいるなら悪魔もいるかも?コイツはもしかしたら天使の振りした悪魔では?って考えない?
頭が良いならなお更に。
「死の宣告をうけた人間が余命をいかに生きるか、というテーマのレポート」
だいたいこんな悪趣味なテーマレポート、悪魔や死神の方がお似合いじゃないか?
そうなるとこの話、天使である必要性も疑問になっちゃうけど。
掲示板上で、
こんなアイデアを考えたんだけどどうかな
↓
そうか、じゃあこれはだめだ、こうしよう
↓
こうだと今は受けないのか?じゃあこうしたほうがいいんじゃないかな?
これを繰り返して漫画作って、「自分オリジナル」の作品として応募するのって、
漫画家目指す身としては基本的にOKなの?
69 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 01:05:13 ID:5noUmDSXO
>>67主人公にとっては別に相手の正体が天使でも悪魔でもどっちでもいいんですよ
そもそも悪魔がレポート描くのに天使の振りをする必要がないし
天使つってもまだ子供だし、そういうのもいる、で勝手に納得してるけど
ネーム作って友達に見せて批評して貰って書き直すのと一緒じゃない?
つか、豚カツとの対話スレ化してきてるなw
ID:J8bmXxCM0はなかなか的を得たツッコミだね
>>68 本人がOKならOKだと思うよ
>>68 いいよ別に。
もともと自分のネタにはならない事しか書いて無いし。
少しでもレベル上がるなら利用しとけばいい。
>>69 じゃぁ主人公は自分が死ぬという現実に対しても本当だろうがウソだろうがどっちでも良いという事?
目の前の得たいの知れない生物は目撃してるから無理矢理納得できるとしても
そいつの言う言動を信用出来るのかどうか?ってのは別問題だと思うんだけど。
75 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 01:34:26 ID:5noUmDSXO
>>73主人公はその時生には執着してませんでしたから
宣告されても主人公はほとんど反応しませんでしたし、アッサリその話を乗ったのもそのせいです
ってかそれを信じるほかない気が・・・
それが嘘ならじゃあ何しにわざわざ地上まで来たんだって話になるし
既に人知を越えた存在が実際にいて、そう述べてるんだからそれが真実だということを前提に行動するほかない、と納得した
相手の話が真実ならば実際4日しかないわけだから、たとえ半信半疑だとしても可能性がある以上一応そうだと仮定して話を進めるほかない
それが嘘なら嘘で別にそのまま4日以降も平常通りに生きていけばいいんだから、と納得した
黒澤明監督の「生きる」っていう映画があってね
病院で医者にある一人のサラリーマンが肺ガンで余命3ヶ月だと告げられる。
彼は独身でいままで会社の為に一生懸命働いてきた。
でも自分の人生は一体なんだったのだろう?と振り返り、
会社を退職し、街中の一画を買い取って公園を作るっていうストーリーで名作なんだけどさ、
この映画の場合、医者に目の前でレントゲン見せられて告知されるから
主人公も観客も信用するしかないんだよね。
だから主人公がおもいきって会社を辞められるし、
家庭も持たない自分が何かを残したいという衝動にかられて公園を作るっていうの
主人公の行動原理として納得できる。
「自分があと4日で死ぬ」っていうのが半信半疑だと
主人公自身が死を意識して変わって行く原動力として説得力が薄いと思うんだ。
これが薄いと後の主人公が周囲に受け入れられた時の感動や、
主人公が死の恐怖で涙するところの感動も薄れちゃうと思うよ。
豚カツの参考になりそうだったらこの映画観てみるといいかも。
今さらながらBOOSTERのほうのあらすじ見てみたけど、
改稿前のネガティブハッピーチェーンソーエッヂみたいな話だな。
どうみても読み切り投稿レベルじゃ収まらないだろ。
なんだかわけ分からん悪魔バトルを全部切ってヒーローになった、で終わりとかにすれば?
Aパート
ブリタ二アの実権を牛耳る純潔派により
クロヴィス暗殺の下手人に仕立て上げられたスザク。
彼はいま、軍事審問により死刑の宣告をうけるため、輸送されようとしていた。
一方、彼を助ける為レジスタンスをブリタ二アの周回列車に呼び出すルルーシュ。
仮面を被り、彼らの前に姿を現すZEROと名乗る男。
「テロは子供の嫌がらせにすぎない。
敵はブリタ二ア人ではない。ブリタ二アだ!」
「…!」
「やるなら戦争だ。民間人を巻き込むな!正義を行なえ!」
「顔も見せずに…!顔を見せろ!」
「いいだろう…だが、見せるのは力だッ!」
一方、ルルーシュとCCの死体が無かった事から彼らの生存をしるスザク
「法廷は嘘の塊だ、真実は秘匿され、死がまっている」
「それが世界なら、未練はありません」
達観するスザク
Bパート
ジェレミア辺境代理執政官が指揮するスザク輸送隊
それを見守るブリタ二ア民衆、TV局の報道官
その前に現われたZEROと名乗る仮面の男
世界中に報道されるその姿
それを囲むナイトメアの集団、攻撃しようとした時、
ZEROの背後から毒ガスの殻が現われる
「な、なんだアレは・・・!?」
「クク、中身を知らないお前達にとってこれは紛れも無い毒ガス
さあ、この場にいる全ての人間が人質だ」
毒ガスとスザクを交換するよう持ち書けるZERO
「できるわけがない」
「できるさ。何故なら、クロヴィスを殺したのはこの私だ」
「な、なんだとー!!」
その隙をつき、ジェレミア代理執政官にルルーシュのギアスが発動する
「私たちを、全力をもって逃がせッ!!」
Bパート2
ジェレミアの指揮により、乱戦が巻き起こる。
もはや事態の収拾は不可能!
そして、無事スザクを助け出し場から離脱することに成功する。
レジスタンス本部で相談するレジスタンスたち。
「彼についていこう」
一方、スザクと対話するZERO
仲間となるよう持ちかけるルルーシュだが、決別する2人
「ブリタ二アは間違っている」
「そうだ、だから僕が変えるんだ。ブリタ二アの中から」
「待て!どこに行く!」
「軍事審問は12時からだ」
「行くと殺されるぞ」
「それでもいい。どうせ死ぬなら、みんなのために死にたい」
「…馬鹿がッ!」
その頃、家で報道を見ていたナナリーの前に死んだはずのCCが現われる…
(第5話へ続く)
>>78-80 今考えてるネームなんだけど、どうでしょうか?
感想をお願いします
83 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 02:20:05 ID:5noUmDSXO
ちなみにその後、自分が四日後に死ぬことを前提に話を進めることとした主人公は次に銀行に向かう
そこで両親が蒸発するさい残した大金の200万ほど下ろして家に戻る
それを見てた天使が
「てっきりやけになって銀行強盗でもするのかと思ったよ」発言に対し
「そんな野蛮なことするか、俺にも人としての道徳観念や倫理感くらい持ち合わせてる
どうせ死ぬなら社会奉仕でもして死ぬさ」
と言って主人公は動き出すわけだが
>>76主人公は四日目にある奴をかばって暴漢に刺される
正直予告通り死ぬか死なないか迷ったんだけど
ジャンプ的にはやっぱまずいから結果的に後から変な設定つけたりして生かしたわけだが
明後日サイレントヒルと一緒に借りてくるよ
>>77正直主人公を最初から祓魔師として話を進めたほうが楽だし、そうしようかと思ったんだけどね
>>83 祓魔師になるのではなくて、
祓魔師の女の子とペットをなんのとりえもない僕が
悪魔に体当たりでもして救済してヒーローになった、とか。
まあ、これだとまんまネガハピになってしまうけど。
>>83 文句ばっか言っててなんだけどおれはこういう死生観の出る話って好きなんだよ。
でも「死」ってのはすごい力があるから描くのが難しい。ある種の飛び道具なんだ。
感情を知らない主人公が死を宣告されて自分の生に対して初めて向き合う。
自分は今まで本当の意味で生きていたのだろうか?
死を身近に感じて初めて実感出来る生の喜びと、迫りくる死への絶望。
そんな中で主人公が見つけ出す生の在り方を
豚カツなりの死生観を掘り下げて頑張って原稿にしてくれ。
86 :
豚カツ屋:2006/10/27(金) 02:56:38 ID:5noUmDSXO
>>85死の重さを自分の歳で表現しきれるか微妙だなぁ
兄貴はなんたらで死んだらしいけどまったく記憶にないし
あと数年早く産まれてたらその経験を活かしてよりリアリティのある描写が描けたのにな・・・
僕なりに精一杯頑張るか
一次選考突破を目指して
自分では百年かかっても気付けない欠点も
他人に指摘されればすぐにその場気付いて改善できる
だから遠慮せずどんどん文句いってください
二年くらい前に初めてこのスレに来て、皆からボロクソに叩かれた時滅茶苦茶苛ついて悪意的に解釈してたけど
今じゃ滅茶苦茶感謝してますし
僕に遠慮して優しく言ったり誉めたりしてもまったく意味がない
あら探しでもして叩いてくれたほうが断然助かる
なのでどうか皆さんよろしくお願いします
死生観なんて人それぞれで年齢によって変わるもんだよ。
豚カツは豚カツの思う死生観を描けばいい。
ジャンプの読者なんかは豚カツの年齢に近いんだし
自分が一生懸命考えたのなら自信を持って描けば良いよ。
天使が出ようか悪魔が出ようがストーリーにはどんなウソをついても良い。
ご都合主義だろうがありきたりだろうがなんでもいい。
漫画なんだから大げさなハッタリはバンバンかませば良い。
でもキャラクターだけは絶対にウソがあっちゃいけない。
「この場面なら主人公はこう動くよな、でもストーリー上ではこう動かないと辻褄合わないよな」ってのはダメ。
その瞬間に読者は一気に主人公から引くから。
目的と理由さえ明確に提示できれば主人公は勝手に動き出す。
その為にその2つはなるべく早い段階で出してあげると作りやすい。
どんなベタなストーリーでも"人間"さえキッチリ描いてればいくらでも面白くなる。
逆にどんな斬新なストーリーでも"人間"が描けないと感情移入出来なくてつまらなくなるよ。
キャラクタの好きにさせたらみんな勝手に自己主張始めそう何だけどいいのかな
話の起伏がどんなにヘンテコになってもキャラの動いた結果ならそれは立派にストーリーなのか
こんなこと言うのもなんだけど、
まともなストーリーの漫画なんて滅多にないから、キャラが好き勝手動いたっていいよ別に。
金太郎飴型物語でキャラを展開させてくのが今の雑誌連載ベースに合う形だし。
豚カツ養成スレみたいになっとるが、
ホントに年齢分相応の普通の15才なのな
それがストーリーに乗ってればな。
個々のキャラをたてるつもりか
茶々入れて話の腰を折ったりどうでもいいセリフをしゃべったりする漫画
オリジナル同人に多い。
キャラが勝手にしゃべってえ・・・とか後書きに書いてあって萎える。
どうでも、いいんだけどさ、冨樫、描けよ
>>88 個人的に読む側としては俺はそういうのの方が好きだな
実際にはある程度作者の意図したストーリーであっても
「キャラが好き勝手やってる」と思わせる漫画の方が見てて楽しい
読者に「そう思わせる」ことが出来れば成功。
作者がそう思っても、なかなかそうは出来ないからみんな苦労してるんだよ。
つかさ、大衆紙目指してる奴と
自分の好きなことを表現できる雑誌目指してる奴とでは
絶対に意見の基準が違ってくるだろ。
例えばの話、前者の立場の奴が後者の立場の奴に
「このキャラは一般受けしない」とかいう指摘は的外れなわけだし。
でも豚カツのキャラはちょっと暗くて、ジャンプ向きではないような気はする。
なんか変な日本語・・・
大衆紙→メジャー誌ってことでw
デスノも売れたし、多少王道からずれた主人公でも受け入れられそうだけどな…
ところで、豚カツはなんか自分の考えたストーリーは正しいんだってむりやり通そうとしてるように見える。
アラを見つけて指摘してくれてるんだから「こうだから納得してる。だからそのままでいい。」じゃなくて
もう一度自分の考えたのと合わせて見直してもいいんじゃないか?
疑問をもたれた時点で問題なんだから。
あと30ページ前後じゃ4日分もかけないと思うよ。多分主人公と天使の設定の説明だけで
4ページはいるから…
死の宣告をされた少年が何とかそれを回避しようとする、とかだとわかりやすいしページも少なくてすむんじゃない?死にかたわかんなくてものすごい勢いで車避けて周りの人に変に思われたり。主人公に好きな娘いたりすると話しも広がるだろ?
>でも豚カツのキャラはちょっと暗くて、ジャンプ向きではないような気はする。
というか、ジャンプを目指すにしては豚カツ本人がなんか陰湿で暗い波動を発してるのが気になる。
欠点やアラを指摘されると逆切れしたり吐き気がしてきたとか、あと精神も弱いよな。
今さらこんなありきたりの死神系余命宣告漫画を一読者として読みたいかというと、完全にNOだな。
それは演出次第だろ。つーか、あんまたいそうなものを描こうとしない方がいいよ。あと人格攻撃すんな。
ここにくる人はみんないい意味で熱いな
志望者もレスも一生懸命だ
102 :
キアリー:2006/10/27(金) 21:57:58 ID:7JaDoKIN0
主人公が敵に作られた存在で、その敵を倒すと主人公も死んじゃう。
それでも主人公は敵を倒すことを選ぶ。みたいな話を描こうと思ってるんだけど、
主人公を何だかんだ理由つけて生かすか、そのまま死なすか迷ってる。
個人的にはどっちでも良いようにラストは考えてあるんだけど、どっちの方が良いかな?
ちなみに出そうと思ってるのはジャンプのネームプリンス部門です。
テーマが一行たりとも見えないからつまらん。
評価不能なのでどっちでもいいとしか言えない。
>>102 んなもん状況によるからなんとも答えられれん
肉が食べたい気分か、魚が食べたい気分かみたいな答えでいいなら適当に答えるけど
>>100 俺は別に豚カツの人格を変えろって言ってるわけじゃないよ。
無理してジャンプにこだわらなくてもって思っただけ。
ジャンプみたいなメジャー誌で成功したいならむしろ自分の好きなもんを
封印して敢えて読者のニーズに合わせないといけないし、
豚カツにそれができるならやればいい。
>>102 俺も昔それと全く同じ筋の話を考えて「俺って天才かも」って思った。
108 :
キアリー:2006/10/27(金) 23:23:47 ID:7JaDoKIN0
テーマかあ・・・
あるっちゃああるんだけど、弱いかも・・・
一応人と人との繋がりとか、思い出かなあ
主人公は自分は敵にこんな姿にされてしまったものだと思ってて、
敵と対峙して初めて自分は作られた存在なんだと明かされる。
記憶も作られたものだったので主人公は気付かなかった。
それで主人公は落胆するけど、「自分も思い出も作られたものだけど、自分と出会った人たちとの思い出は嘘じゃない。自分はその中で生きてるんだ。」
って決意して、敵を倒して終わり。
109 :
キアリー:2006/10/27(金) 23:27:04 ID:7JaDoKIN0
俺書き込むの遅いなあ・・・
やっぱ死なせた方が良いみたいね。
>>107 え?これ厨っぽい?
厨設定とかは自分で気付きにくい・・・
>>108 フランケンシュタインだな。
存在の苦悩と人との繋がりを描くのはなかなかいいんじゃないか。
ジャンプ向きかどうかは別として。
まあ、厨というかありがち設定というか
攻殻機動隊もそういうテーマを盛り込んでるよな
最近、ツバサの小狼が実はコピーで記憶も人格も偽者という
同じような展開をしてたな、こういう長編でやって始めて生きる設定だろうね
112 :
キアリー:2006/10/27(金) 23:40:30 ID:7JaDoKIN0
う〜ん、やっぱり難しいかあ・・・
でも一応描いてみる。
とりあえず一作描きあげるのが良いっていうし。
今までやるぞやるぞって思って、思っただけみたいな事ばっかりだったから。
まあ、ネームまでとりあえず書くのがいいね
それでも不安が消えなければ一時ストックに回すといい
不安を抱えながらペン入れはじめるとホント厳しいもんがあるからね
プロならFLっつー魔法の特効薬があるんだろうけど
ありがちっていうか、このタイプの設定ってSFの原典だからな。
どこか現代風に捻ったほうがいいだろうな。
フランケンも最後自殺するから、その辺考えて捻ればいいと思う。
って、ストキンネーム部門に出すのか
それなら他人の手垢がついてない新しいジャンルを開拓しないとヤバイゾ
原作で誰もが考え付く定番設定を味付けするだけなんて、定食屋でごはんに塩振って出すようなもんだ
もうちょい練りこんでみ
>>108 テーマはほんのり匂わせる程度がいいよ。
強すぎると説教臭くなるし。
尾田の読みきりなんかはテーマ無しだったような。
あとは、キャラにテーマそのままのセリフ吐かせたりが危険。キャラじゃなくて作者のセリフみたいになる。
>>113 1本のネームにこだわりすぎると泥沼にはまったりするもんな。
でも最初はとりあえず完成を目標にした方がいいと思う。
117 :
作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:58:36 ID:kzbKuUrEO
荒木や福本のようなセリフ回しはどうやったらできるようになる?
>>117 その二人まで行くと作り手のセンスとしか言えない…
どうやったらできるとか、そういうものじゃなくてその人にしか出来ないものだと思う
>>117 本とかいっぱい読んで
ボキャブラリー増やして
使いどころを間違えないよう努力する。
ゴメン適当に答えた。一応志望しているんだけど
皆はやっぱ沢山本読んだりしてんの?
ストーリーを作るってのは、
言い換えたらセリフを作るってのと同義だからな
聞いて荒木の真似ができるなら、誰でも漫画家になれるさ
そもそも、真似しても意味がないしな
よくある似非荒木風味のセリフ、あれは痛々しいw
>>117 ヤクザと日常的に麻雀打ってれば出来るようになると思う(福本の場合)。
最近は銀魂風の台詞も多いよな。
でも銀魂以外がやると妙に寒々しいくなるんだよな・・・・・・・
やっぱ「あ、コイツ真似してるな」ってのが見えてくるせいもあるけど、空知のセンスは本物だよ。
あとお茶らけパートのハガレン風かけあいとか
これもう飽き飽き
でも、そーゆうのって読んでると影響受けるよな。うすたのセリフ回しなんて定着してるかんあるし。
自分の台詞回しはちょっと北野映画の影響受けすぎちゃってるのか
台詞自体が短くて少ない
長台詞や説明台詞はよくないけど、台詞の言い回しも漫画の魅力の一つだからなあ
やっぱ設定複雑だと説明ゼリフ増えるよな。昔鬼ごっこをおおまじめにやる話し描いたが描きやすかった。
>>126 分かる分かる。
俺はファンタジー系をよく描くから、世界観とかを一から考えるんだが、
それを説明するのにどれだけ絵で表現しても説明が増える。
俺にもっと止揚のスキルがあればと挫け、立ち上がり、また歩き出す
毎日さ。
自分の場合は
主人公がビルの屋上から見下ろす
ガレキの町並み、べこべこの道路、座り込む浮浪者、放置された事故車の横を楽しくおしゃべりする女のコ、子供たち
これらを台詞も無くひとコマづつ描き並べて「いびつな時代と世界」を説明
したつもりになってるんだが(細部はまた別の箇所で
大丈夫かな
読みきりでファンタジーは難しいよな。
おれも最初はファンタジーばっか描いてたけど、説明にページ取られるから最近は書いても近未来とかだな。
1から考えたつもりでもどっかで見たことある世界観になるし、作者の都合に合わせて何でもアリになるしな。
>>111 攻殻っていうと、
パトレイバー連想するな。
年がばれる。。。
AAかいてみました
(ー ー;)
最初からまず前提条件として方程式が整っている作品が、
何だかんだでやっぱり読みきりだと多くなってしまうよな
天使だの悪魔だの宇宙人だの、死神然り、ヴァンパイア然りetc
特に安易にやってしまうのが能力モノ
見たこともない構成を新人がやろうとしたら、生半可な才能じゃあ出来んよ
そういうのは大御所がやってくれないとダメだろうね
開き直るわけじゃあないけど
最近、メディアで盗作だのパクリだのよく言われてるから、描くのが怖い。
自分、影響されやすいタイプだからか、出来上がった作品みると、既存の作品と似てしまったのも多いんだよな。
こういうのも、パクリって言われるんだろうな…。
スレ汚しスマンが、本当に悩んでる…。
ドラゴンボールみたいに
誰でも分かりやすい古典を題材にしてやればいいんじゃないの
そこで自分のオリジナルが出るんじゃないか。
ぱくりって言われるのが怖いというのはよく分からない。
そういう不安を持ってる人の作品が
ぱくりって言われるほど世に出るものとは思えないし。
気持ちは分かるが
2ちゃん気にして漫画書くなんて
そんなにつまらないものもないような気がするんだけど。
いや基本的にパクリはダメだろ
矢吹とか真島を基準にしちゃあいかんよ
ぱくりが駄目なのは当たり前だろ。
ぱくりではなくそこに自分のオリジナルが出るかどうか。
それで他人から嫉妬交じりと暇つぶしのぱくり攻撃されちゃあたまらんね、確かに。
139 :
133:2006/10/28(土) 11:00:24 ID:Hw7Yxlm0O
みなさん、ありがとう。ちょっとだけ、ほっとした。
パクリとかを判断する、完璧な定義がないから、本当困るなと思う…。
結局は、本人にしか分からんというか。
とりあえず、自分らしさを追求するために、ガツガツ漫画描いていこうと思います。
>>139 頑張れ。 俺もそういうの凄く気にする性質だが、今は
それでも描き上げようと思ってる。
死神とか魔法とか既存の物を自分なりの定義で
表現すれば、個性が出せると思うんだけどどうだろう。
死神は実は人の寿命を知る事の出来る人間の蔑称とか、
魔法はどの様な過程を経て発動するのかとか。
そういうの考えるのは結構好きなんだが。
141 :
豚カツ屋:2006/10/28(土) 13:16:52 ID:tbK79fGCO
何か参考にならないかと思ってタウンページの職業欄見てたとき思ったんだけど
主人公が総理大臣の漫画ってあったっけ?
君が描け。
パンダ内閣とか、内閣総理大臣織田信長とか、
ちょっと違うけど父親が総理大臣の娘が主役の永田町ストロベリーとか?
つ 頑張れパンダ内閣
つ 総理大臣織田信長
そらただのギャグだな。
何とか大統領とか、何とか殿様とか、その手の漫画はいっぱいある気がする。
マジで描くなら少しは日本の政治体制を勉強してから描いてな。
少年向きっぽいギャグじゃない作品なら「加治隆介の議」とかだな。
これは出世して主人公が総理大臣就任だけど。
147 :
豚カツ屋:2006/10/28(土) 14:39:23 ID:tbK79fGCO
今日英語のテスト中に思ったんだけど
少年誌的に主人公が悪で、世界を滅ぼそうとする漫画ってありなのかな?
それが本人の正義ならな。本物の確信犯。
オウム真理教の連中と同じだけど。
悪人が主人公のマンガはセンスが問われるよね。
中途半端にいい人だったりするのが多い。
デスノの月は完全に人でなしで通したからよかった。
世界を滅ぼす理由がしっかりしてればあとはキャラしだいかな?
バスタードっていう前例があるし無理では無いと思う。
150 :
作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 15:54:00 ID:LNYgHsDr0
過激描写ってどこまでならOKなの?
世界史の未履修問題を題材にして、「人の不幸を見るのは気持ちいい」とかはOKなの?
妖怪が主人公で最終的に人間の社会に反逆を始めるって話しをむかし描いたな。
お前ら俺の兄貴みたいになるなよ。
デビューもしてないのに連載の事ばかり考えて短編を考えられないようになっちゃお終いだ。
153 :
豚カツ屋:2006/10/28(土) 16:01:05 ID:tbK79fGCO
主人公は今の汚い社会を嫌悪していたり、過去に悲惨な出来事があったりして
こんな世界一度消して新しく作りなおそうと決心したりとか
たとえば不幸街道突っ走ってきた心優しい主人公が絶望に耐えきれず自殺しようとするとき
目の前に神(?)が舞い降りてお前は混沌の世界を救うメシアだ
堕落した人間達に罰を与えノアのはこぶねの時みたく世界を一度消毒し、つくり直すのだ
的な神の啓示(別に正体は悪魔でもいい)をうけて主人公は世界を滅ぼそうとする
そのときから虫も殺せなかった主人公が正義の名のもとで平気で女子供殺せるようになったり
超能力みたいなのができるようになったりして・・・
みたいな確信犯的なものだったり
主人公の親父が世界を滅ぼそうとする組織のボス(もしくは何か怪物の親玉)でいずれは主人公もその跡を継ぐ
最初は主人公もノリノリで要人とか殺しまくってたが学校の皆と仲良くしてるうちにだんだん躊躇したり葛藤したりとか
(マイボスっぽく)
やる気がもつかはわからないけど、理想としては一月に一本(もしくは二月に一本)読みきり完成させれば3年以内に何かしらかすってくれるとは思うんだけどね
悪党の気持ちは悪党でなければ分からんよ。
そんな2次創作みたいな作り方で通用するのはギャグやパロディだけだ。
豚カツはもうちょい自分の経験から物を言え。中学生なら中学生が感じる何かがあるだろう。
まぁ、悪党の気持ちは悪党にしかわからないってのは話しを作ってくうえではあまり意味の無い話しなんだが……。やっぱたいそうなもんつくろうとし過ぎなかんはあるよな。
ちょいきつい書き方になったかもしれないな。豚カツには少しだけ期待してたから。
でも、このまま漫画バカ一直線だと、早熟以外とりえのない描き手になりそうだからな。
20歳すぎたら、高校野球やってたとか柔道やってたとか不良だったとか、そういうヤシが参戦してくるから
漫画バカはタダの人以下に成り下がるぞ。豚カツは早熟さで勝負するしかないと思うんだ。
舞台はかつて勇者が魔王を討滅した後の世界。
当時勇者に憧れていた主人公の少年ハロン(仮)は、10年後の今では
王国騎士団の一小隊を率いる立派な青年騎士になっていた。
勇者は既に過労でこの世を去った為、ハロンは勇者が取り戻した
平穏を守ろうと率先して任務をこなしていた。
ある時、ハロン隊は王国の重役達が連続して殺される事件の調査を
依頼される。 そして重役の一人が襲われている所にかけつけた
ハロン達が見た犯人は、ネクロマンシーにより蘇った、憧れの勇者だった。
158 :
157:2006/10/28(土) 22:27:14 ID:XDjjxiyw0
・魔王亡き後もその爪跡は深く、勇者にすがる人々が大勢いた
(それゆえの過労死)
・主人公の時代になると資源や食糧が不足し、争いや犯罪が増えた
・勇者は彼を狂信する魔術師の手で無理やり復活させられる
・勇者ゾンビが殺戮を行ったのは、自分が自由や命と引き換えに
世界を救っても、なお争いを繰り返す人間のエゴや愚かさを
嘆き、世界を変えようと思ったから。
というような話が突然頭に浮かんできた。
正直読み切りで纏められる気がしないが、面白いだろうか?
>自信のあるアイデアにこだわりすぎるがあまり、詰め込みすぎてキャラクターの描写がおろそかになっては本末転倒です。
>例え面白い設定であっても、感情移入する余地がなければその面白さは伝わりづらい。
ってガンガンの批評。
>>157 敵に塩を送るみたいになるが、その設定ってデュラハンにしてもいけるな。
主人公と勇者ゾンビが直接対決の際に、勇者ゾンビの首を切り落とすが、
ゾンビだからそのまま首を持ち帰るってやつ。
ゾンビって設定を隠しとけば結構ショッキングになるかも。
>>159 もしこれを描くなら、主人公と勇者の『世界を救うという事に対する想い』の
ぶつかり合い、勇者の苦悩や主人公の葛藤と決意とかを中心にしたいと
思ってる。 だが、感情移入となると…難しいなコレ。
>>160 塩送ってくれて有難う。 ここのスレの人って本当にやさしいな。
只、提案されといて何だが、勇者も(悪役だが)主人公的な所があるから
腕とか足とかにした方がいいかな。
>>161 死亡フラグ吹いたw
にしてもいいとこ教えてくれた。 サンクス。
163 :
作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 00:15:10 ID:tDvU91ns0
[ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ 最初 | 最新 | 一覧 ]
投稿者 : 編集者の愚痴
>>エディターさん
私も持ち込み対応しているけど、もう最悪だよ。
100件のうち90件はバカのひとつ覚えみたいなクソつまらんファンタジージャンル。
今日の持ち込みもクソファンタジーだったから思わず露骨に呆れながら、
「なんでこんなのばかり描いてくるんだ?」
と不機嫌そうに聞くと、「描きたいから」だとw
何を描いてくるかもしっかり評価に入るってのをいい加減学べ!と怒鳴ってやりましたよ。
そしたら泣きそうな顔して「編集の指示に従うのは連載が決まってから」だと。
バカか。
ゆとり教育の犠牲者だと思って、これまで優しく付き合ってやったがもう限界。
>>班長さん
今のガキどもはバカだから社会の仕組みなんかしらんので、
自分に都合のよい世界観の中でしか創作ができないんですよ。
好きなものを描いてたいなら同人やってろ!と何度怒鳴りつけたことかw
日本の漫画業界は衰退の一途をたどっていますね。確実に。
>163
そういう人間を育てたのはお前らだ
といっとけ
>.163
これ見ると編集者の質も下がってるような……
学生時代に編集志望で出版社でバイトしてたことあるけど、
こういう事カキコしたり言ったりするのってたいてい編集部でもノケ者なんだよな。
この手の発言するとたいてい上司に蹴られるもんだったけどなあ……
ゲームが大好きな主人公。
待ちに待った新作RPGゲームの発売日がきた。
喜び勇んで、ゲームをプレイし始める主人公。
しかし、その夜からおかしな夢を見始める。
夢の中で主人公が、ゲームの主人公になり
その日プレイしたゲームの内容と全く同じことを体験するのだ。
そんなことが毎日続き、その内ユメの内容が
どんどん長く、リアルに、鮮明になってゆく。
実はゲームの世界が、現実の世界なのであった。
怪獣のいる「夢の二十一世紀」
怪獣とそれに関わる人間たちを目撃することに取り付かれてしまった少年が
世界のあらゆる問題を怪獣に丸投げした男(怪獣が現れるきっかけのようなものを作った)に出会った
地球の主役の座を追われた人間たちは、このいびつな世界に怪獣たちの足元で何を見つけるか
上で敵に塩を送るって表現があるけど
今の業界の事情を考えると、もっとたくさんの優秀な新人が出てこないと
かえって連載スペースが無くなっていくんじゃないだろうか
どうだろうか
>168
そんなこと書いて何の意味があるの?
頭悪いことしてんなよ
漫画を描こうそうだ描こう
クラスのマドンナで主人公の片思いしていた女の子がある日教室でウンコをもらす話。
学校でウンコをもらす。
これは最低の転落行為、番長が次の日からパシリになってもおかしくない。
案の定、次の日からヒロインに対する苛めが始まる。
それをかわいそうだと思った主人公は、自らを苛めの新たな標的にすることで、ヒロインを苛めから救おうとする。
自らが苛めの対象になる方法・・・・・それはヒロイン以上の醜態を晒すこと。
そこで主人公は全校生徒の目前で
ウンコを喰うという とんでもないパフォーマンスをやってのける!!!!!!!!!
そういうことはスカトロスレで・・・・
>>163 なんせ投稿作の7割が天使悪魔死神らしいからねぇ…
某ライトノベルの新人賞ではあらすじだけ読んで中身は読まずに捨てることもあるそうだ
ここを視てると本当に多いんだなと実感するよ
>>176 どこだか知らんが、ラノベの賞の場合は一次で下読みに流すから、読まずに捨てるというのはありえない。
コピーを複数人の下読みに郵送するからな。投稿されたものはすべて保存されている。
下読み用のコピーなら読んだら捨てるけど。
小4くらいの頃に、夢で現れたキャラを元に
神(外見は筆持ったチョウチョ)が主人公の話を考えたが
今やこんなにありふれた題材に…
179 :
作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 11:50:21 ID:Zgd5RbZ50
[ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ 最初 | 最新 | 一覧 ]
投稿者 : ベテラン対応
昔、2chで流行ったらしいフレーズで、
「キャラ顔面アップ天使悪魔光と闇能力者ファンタジー不思議手からビーム」
って秀逸なフレーズがあったんだよ。
今のバカガキはこれに当てはまる作品しかかいてこない。
これを描いてくるな!といっても描いてくる。
ゆとり教育の犠牲者だからってこれまで優しく付き合ってやっていたがもう限界。
てかさ、ファンタジーってやっぱ魔法とかそっち系だよな?
ファンタジーって架空の世界ってことだろ?
別に系統で分ける必要は無いよ。
182 :
作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 16:03:54 ID:StkOTHAs0
まあ自分に都合のいい漫画ばっかり描いてる奴らは総じてレベルが低いのは
間違いない。
つまり、お前らの多くが無駄なことをしているってこったよ。
184 :
作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 16:29:25 ID:pNe0xyRPO
>キャラ顔面アップ天使悪魔光と闇能力者ファンタジー不思議手からビーム
>ゆとり教育の犠牲者だからってこれまで優しく付き合ってやっていたがもう限界。
そこまで言われると逆に描いて持ち込みたくなったw
186 :
編集者:2006/10/29(日) 19:36:19 ID:6NjwnB+Z0
>>185 やめてください。
へたくそのボケが何を描いても誰からも評価されないってことを
早く学んでください。
どうせお前ら様は何をやっても結果なんてでないんだから
よけいなことをして他人に迷惑をかけないでくだちい。
頼むからいつまでも読者のままでいてくだちい。
存在自体がウザいんです。
何が漫画だバカ野郎。
お前らちょっと絵が描けるからってすぐ漫画家を目指すなボケでございます。
やっぱ青年・少年どちらにも傾けられる絵柄の方が良いよな
188 :
豚カツ屋:2006/10/29(日) 20:41:01 ID:tE4AiCD7O
ここの皆は一作仕上げるのにどれくらい時間かかる?
斬新なプロットを考えたぞ!
主人公な農家なんだ。それもギャグとかじゃなくてマジメに。
仲買人からの無茶な注文。作物に蔓延する謎の奇病。
ライバル農家の嫌がらせ。30年に一度の大寒波。
数々の障害に挫けそうになるものの、それを支えてくれる消費者の声。
そして退廃した世の中に染み入るような、命を育むことの喜び。
迫り来る期限内に納品し、品評会で好評を勝ち取れ!
くはーーwつまんねーーーwwww
遠足作文みたいなプロットだな。
速くて2ヶ月、遅くて3ヶ月〜半年
舞台はとある山。主人公は遠足で来ていたが
山登りの途中でマムシに咬まれ病院に運ばれるも意識不明の重体に。
結局助かり、病院のベッドで目覚めると何故か悪かった視力が回復しており
数日後には手首から蛇が自由自在に出せるように。
授かった能力を駆使して主人公はヒーローとなる。
マムシマン
>>189 夏子の酒っぽいけど面白そうだ。漫画にしてくれ。
まだマムシマンの設定とイントロだけだぞ。物語はこれからだ。それで?
>>192マムシの天敵を操るやつを悪者にしてみたら?
マングース男か!!!
蝮酒造り男か!
このスレ来るたび「ああ、無能ばっかだなァ」と
ほのぼの癒されるw
にゃご
海外で大うけする漫画
最初、まったくの一般人で弱い主人公が
冒険をつんで強い男に成長する王道作品
考えてみたらSWとか指輪物語とかスパイダーマンとか
歴代映画興行収入入りする作品も、このタイプだな
いやむしろ外国人は攻殻とかWHロビンとか特捜モノが何故か好き
ドラマも特捜モノ大杉
海外で人気の1位がゼロの使い魔だった。
漫画の話ね
フランスの売れ筋漫画BEST5は
コナン
バガボンド
NANA
ナルト
ハガレン
もうデウスエクスマキナでよくね?
最後に絶対の存在が出てきて物語を収束させるという
↑何だっけ、それ?
ファンタジーにおいてソードマスターヤマトを超えられる作品があるのか?
短いnで全ての伏線を回収する構成と、斬新な展開。
そして何より逆境の中であれを描き上げる作者の精神力。
あれを超えられる作品なんて幾らでもある気がしたが
別にそんなことはなかったぜ!
そうか
>>210 >>短いnで全ての伏線を回収する構成
思い出して笑った
まそっぷ
>208
怪獣特撮ヒーロー物全般はそれなんだと
最後に怪獣があばれて主要キャラみんなぶっ殺してめでたしめでたし
ヒーロー負けちゃってたら成り立たなくね?
ヒーロー自体がデウスエクスマキナなんだって
にゃご
大ウケするかしないかは監督と宣伝担当の手腕だよな
スパイダーマンでもニューヨークを飛び回るシーンが無かったら売れてないだろうし
ロードオブザリングもアカデミー賞とるくらいだし
本当のところはスーパーマン以降結構それっぽいの出てたんだよ
でもレベル及ばずB級どまり
やっぱ売れないんじゃないかって頃にティムバートンがバットマンでヒット飛ばした
そんな感じ
220 :
前スレ665:2006/10/30(月) 22:41:01 ID:OwX6zZY80
うはw 華麗にスルーされてるΣ(´∀`; )
やはり感想言ってもらうのは難しいですね。言葉もないダメダメってやつですな。
何かしら引っかかるものがアレばコメントを貰えたんでしょうが、今の精一杯なので
しょうがないですね。今回お話ですらなかったし(;
でも、ますますやる気出ました。背景もこのまま頑張ればちゃんと描けそうな気がするし
自分でもハイハイながらも階段上がってると思うので、描くのが超楽しいうちに
ガンガン行きますよ ノシ
>>220 大した専門知識もない、いちスレ住民の声でよければ一言。
2枚目、何となくなんだけど、台詞と表情のバランスに何か違和感を感じるの。
他は…難しい事はよくワカンネから何も言わない。
俺の環境では漫画用の画材が一切無いし、田舎なもんで近所に売ってないし
置いてあるのが家族にバレたら恥ずいので、そうやって描けるのはとても羨ましいな。
>>220 二枚だけじゃ何とも言えないし
かえってネタかと思う。
>>220 とりあえず画面が白すぎて違和感ありすぎ
>>220 すまんが華麗にスルーしていました。
なんというか、1から技術面含め考え直したほうがいいかも。
例えば、20〜30P前後の作品描いたとして、それをコミケやコミティアで買って貰えると思うか?
商業でも人様にお金出して貰うのだから同じことだ。
厳しい事書いてしまったけど、何が当たるかわかんないので、俺の書く事なんて聞き流して自分で考えてくれ。
225 :
前スレ665:2006/10/30(月) 23:27:36 ID:OwX6zZY80
ああ、すいません。なんか催促したみたいになっちゃって(:
皆様ありがとう
>>221 表情難しいです、自分で顔作りながら描いてるんですけど(;
自分も周りには漫画描いてるの黙ってコソコソ描いてます。
お互い頑張りましょう ノシ
>>222 す、すいませんでした(; 長くてちゃんとした話描けるようになったらまた来ますノシ
>>223 影とかつけたり色々描き込まないと画面がしょいってコトですね。
そこまったくワケワカメで悩んでるんですが、頑張ります ノシ
>>224 すいません。ずっと落書きだけして描いた気になってたんですけど、前スレ読んだら
とにかくマンガ形式で描かないと上達しないってレスが多かったので、今月から
描き始めたんですけど、描くと見て欲しくなっちゃいまして、うpしまくっちゃいました(;
練習する方向とかアドバイスして欲しかったんですが、それ以前のことが問題ですね。
全然厳しいと思ってません、むしろ今の段階でうpしちゃいまして反省しました。
マンガもどき見せられても困りますよね、すいません(;
ちゃんとしたマンガ1本描けるようになったらまた来ます、ありがとう ノシ
皆様ありがとうございました。マンガ描く喜びを知り始めてるのでガンガン描いていきますノシ
>>220 前コメントが付けやすかったのはオチがあったからな。
1p漫画でもオチが付いてれば一作になる。
どっちかというと今回のオチが付いてない作品を評価保留にしたのはスレ住民の優しさに見えたよ。
描くのがめちゃめちゃ楽しいのは羨ましいし才能じゃねえかな。
次の漫画のうpも楽しみにしてるぜ。
227 :
220:2006/10/30(月) 23:55:03 ID:OwX6zZY80
>>226 ありがとうございます(; 反省してます。
次はちゃんと投稿の規程に添った枚数で1本描きたいと思います。
マンガもどきじゃなくて、しっかりお話として完結してるのに挑戦です。
楽しいと思ってる内に完成できればいいんですが。
描いたらまた来ます。ありがとうございました ノシ
>>225 俺も1作目は自分でも目を疑うほどヘタだった・・・
でも描いてくうちにレベルが上がっていってるんだから、上達したからいいって思っちゃって、それで投稿したりしてた。
結局カスリもしなかったよ。俺の6年前の話。それでも描き続けるしかないんだよな。
たぶん時間かかるからリアルの生活は大事にな。
229 :
220:2006/10/31(火) 00:13:27 ID:8MsQJv9f0
>>228 ありがとうございます。厳しい道のりだと頭に叩き込んで描き続けられるよう努力します。
とりあえず最初の1本目クリアできるように。
リアルの生活もちゃんと大事にしますね。昨日も描いてて夜更かししたんでもう寝ますノシ
漫画家なるならこの漫画は読んどけって漫画あります?
AKIRA
まあ定番どころは読んでおいて損はないんじゃない?
松本大洋のマンガ。ピンポンとかナンバーファイブとか、あと秋に映画化する鉄コン筋クリートとか。
231-232
ありがとうございます
AKIRAは小学生の頃に読んで気持ち悪くなった思い出が・・・・
鉄コン筋クリートは読んだことないけど映画の予告編みて衝撃うけました
近いうちに読んでみます。
ちなみに僕の場合の読んどけはG戦場ヘヴンズドアです。
文化庁が認めたスラムダンク。一流漫画家のネームの凄さを知りたいなら、ハンターハンター。下書きであそこまで魅せるのは凄い。下書きでブリーチやアイシールドに勝ってるし。
日本橋ヨヲコか……、懐かしい。ヴィンランド・サガとか読め。あとプラネテス。
>>229 俺の昔の絵柄に似てる気がする。 やっぱり表情をうまく描けなかったな。
その頃の俺にはアイシールドが凄く生き生きした絵を描けてる様に見えて。
今でもちょこちょこ参考にしてる。
好きな漫画があるならよく研究して、真似してみると良いよ。
文章を見てると
>>229の熱意が伝わってくるし、それ程の熱意は昔の俺に無かった物だ。
頑張り続ければきっと伸びるぞ!
…悪い、ちょっと熱くなりすぎた(;
散々ループな話題だが
漫画よりも小説とか映画とかを多く見といた方がいいかも
漫画しか読まない漫画描きはろくなもんにならんしな
昔のマンガは面白いぞ。巻数多いから読むの大変だが……。
>>237 ループだと思うなら、書き込むなよ。どうせわざとだろ。
>>240 昔の漫画(は)面白いぞ……か。じゃあ、あなたにとって、今の漫画はつまらないんだね。昔の漫画も今の漫画もどちらも面白いと思うなら、「は」ではなく「も」を常識人なら使うからな。
>>240 今の漫画をつまらないと思ってるなら、その文章であってるが、両方面白いと思っててその書き込みをしたなら、漫画をかく前に日本語の勉強をした方がいいよ。馬鹿に漫画は書けないからな。
A3トレス台持ってるのに
またA3の買ってもターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
最悪。
いらん。
B3と間違えた。死にたい。
>245
まじかよw返品したほうが吉だよw二つもいらねえよw
>>246 それが調子のって遠出して買ったから
返品だるい。泣ける。
友達に格安で売ろうかと思ってる。
3万で買って5千で売る。死にたい。
ヤフオクで1万5千円で売れるよ。
イキロ。
新品未使用なんだから2万ぐらいで買ってくれる友達探せよ。
俺はガラス台に下からライト当てて使ってる。
三万なんかの買うより500円のガラステーブル買ったほうがよくね?中古で。
テープではったりしないと下絵と原稿ズレるけどな………。
スキャナって使えそうだけどどう?
>>241-243 あの文章からこんなにも煽り文句が出てくるキミは凄い
・・・というか気持ち悪い
スキャナはベタをどう配置するかとか決めるのに便利。
………あと煽りはスルーしましょう。
230です。アクセス規制に巻き込まれてました
親切なレスありがとうございます
>>234 ハンターハンターめっちゃ好きです。
富樫先生の作品は幽々白書の頃から個人的ベストヒットだったんで最近描かれないのが残念です。
>>235 プラテネスとヴィンランド・サガはレビューで知って読破してます。
結構好き嫌いで分かれますよね。
面白いけど一般ウケはしないって思ってたらアニメ化で評判が上がって意外でした。
>>237 同意です。当然いろいろとコアな知識もありますよ
>>238 まんが道。ちょうど先週読み終わったとこです(笑)
映画のトキワ荘の青春も面白かった。寺田さんいい人すぎ。
259 :
229:2006/10/31(火) 21:53:29 ID:8MsQJv9f0
>>236 アドバイスありがとうございます。
今まで好きなマンガ見ても、面白面白としか思ってなかったですけど
構図とかコマワリとか流れとか、ナゼそうなってるのかって研究してみます。
上ばかり見ると凹むので一歩一歩ゆっくりですが、きっと出来ると信じて
自分も熱くガンバリます ノシ
→xM5H6JZf0
プラネテスだよ。プラテネスって何だ。
261 :
作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 00:37:26 ID:wQTCh3nj0
[ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ 最初 | 最新 | 一覧 ]
投稿者 : 持ち込み担当
今日は持ち込み5件対応したよ。
全部ファンタジー房だったからもう疲れた。
せめて絵が上手いとかお話作りに才能の片鱗が見られるならまだ救いがあるんだが、
何もオールナッシング。
で、結局いつもの同じ押し問答。
(その一例)
Q:このジャンルを描いてきた理由わ?
A:描きやすいから。
Q:現実世界の漫画とか描く気ないの?
A:描きにくいからちょっと……。ビルとか車とか難しくて描けないし。
Q:どうして背景を描かないの?
A:人物をメインに表現したいから。背景に(読者)の視線を奪われないように。
Q:どうしてキャラが正面ばかり向いているの?
A:……。そういう漫画はいくらでもあるじゃないですか。(怒)
で、いつもの基本的なアドバイス……をしてイヤそうな顔をされる。
バカアホ死ねバカアホ死ねバカアホ死ねバカアホ死ねバカアホ死ねバカアホ死ね
バカアホ死ねバカアホ死ねバカアホ死ね
バカアホ死ねバカアホ死ねバカアホ死ね
・・・・・・ま、気持は分る。
編集さんも大変だ。
漫画家志望者には池沼とか基地害とか変な自身ばっか持ったアミバ様みたいな奴が多いから。
10代の子らは自分は天才で他の奴はみんなバカみたいに思ってるのが多いからね
そっから当たって砕けて、立ち直って精進して・・・・っていうのが普通だから腹立てても仕方ないな。
まぁ知り合いの話では20代になってもまだ初めの位置にいる奴とか、
評価を得られない事を見る側のせいにしたり、上辺ばかりの天才凡才論唱えてたりする奴いるらしいけど。
誰もが一度は通る道だな。まーそこで終わる奴の方が多いけど。
この編集者が漫画・小説の編集に向いて無い事は良く分かった。
てか俺ならこんなんで給料貰えるんだったら嬉々としてやるよ・・・
志望者としてはハズレ引かないように気をつけるしかないわけだけど。
志望者も志望者だがな
志望者は下請け業者みたいなもんなんだからピンキリで当たり前だろ・・・
漫画家に向いてない志望者は腐るほどいても、プロになることは無いから無問題だが、
編集のプロがこれじゃお話にならないだろ。
よく読んでなかった。
その一例って書かれてるな。
今の新人に一番必要な要素
それは・・・
「これで本当にいいのか?」
という自問自答を繰り返すこと
書きたい話を、書きたいだけ書くのは誰でも出来る
言ってみりゃ同人誌の世界
プロになるには、自分の作品をさらに見つめ、これでいいのか?
という問いが必要だね
270 :
編集:2006/11/01(水) 09:14:09 ID:yFOPjXPu0
どうせお前らも
>>261と似たようなもんだろ。
描くことが商売のくせに背景描けないとか人間しか描けないとか
もうバカかとアフォかと。
自分に都合のいいものしか描けない知的障害者は持ち込みにこないで頂きたい!!!
>>270 一見さんお断りみたいだったら、いいのにな。漫画は、シンボルの集まりだから背景を軽視するやつは、オナニー漫画しか書けないだろうな。
煽りに反応するな。それとも荒らしか?
ここも2chなんだから仕方ない
デジタルで描いてる奴いる?
目がマジ疲れるんだけど・・・・・
長時間に入ると吐き気さえしてくる。
何か解決策はないのかな
ガンマを下げる。色温度も6500Kくらい。
1時間描いたら休む。栄養を十分に取る。目薬はささない。
無理して目壊したら意味ないので無理しない。
トーンだけデジにすれば?
>>276 モニターの位置を下げる
休憩を小刻みに入れる
専用のフィルターをモニターに取りつける
サングラスをかける
いっそ画面を見ない。
282 :
276:2006/11/01(水) 21:35:11 ID:BNt1eaF60
283 :
豚カツ屋:2006/11/01(水) 22:44:43 ID:nyMPJ5P0O
少年誌的に泥棒(怪盗)の娘を主人公にするのはあり?
ありかどうかは豚カツ君の腕次第。
盗みの目的と動機、あとは対象と手段次第だろうな。
単なる犯罪者だと共感されないだろうし、義賊ってのもありきたりだし。
担当の人に「これじゃ読者が感情移入できないよ」って言われそう
ワンピースだって海賊の漫画じゃないか。
読者が共感できる"正義"を主人公が持ってればなんでもいい。
別に悪のままでもいい。ブラックラグーン並に描けるなら。
289 :
豚カツ屋:2006/11/01(水) 23:50:21 ID:nyMPJ5P0O
今日体育でバスケしてるときに思ってた
上で編集の人が言うことは本当に理解できる
確かにファンタジーは簡単そうなイメージあったし、甘えてたのかな、て
もしかしてただのオナニーと変わらないんじゃ?と思い
現実に沿ったストーリーを考えてたんだけど
複雑過ぎるとページ制限で爆死するし、何より僕のおつむと画力じゃまとめきれる自信がなかった
そこで思いきってギャグに走ろうかと思ったけど人を笑わせるのって簡単じゃないし
そのとき閃いたのがラブコメ!
これならあまり頭も使わなくてもすむし、多少の無理も許されるから行ける!!
そうして今にいたった
ちなみにそのとき閃いたネタは
主人公は世界的に有名な怪盗(いたずら好き)の娘(少5くらい)
海外から逃走かなんかして引っ越してきて転校し、その時あった少年(天然)に恋をする
しかし、その少年は実はけいしそうかん(何故か変換できない)の息子だった!!
的な展開だけど、やっぱりありきたりですか?
・・・・・・最近、豚カツが釣りに思えてきた・・・
とりあえずBOOSERと祓魔師のネームだけでも完成させろよ・・・
>>289 描くのが簡単なものを探そうとしてるような人間の漫画は読みたくない。
間違えた、BOOSTERとREPORTか。
まあハッキリいって怪盗セイントテールかと思いました!
293 :
豚カツ屋:2006/11/01(水) 23:57:51 ID:nyMPJ5P0O
レポートのほうがもう少しでネーム終わるんでそっちで行きます
多分今度はページ内にまとまるはずだし
小5の小娘が世界的に有名な怪盗であることに説得力がない。
その世界の警察はそんな小娘一人捕まえられないほど無能なのか?
>>291 禿同。
妥協を重ねた漫画はろくなもんじゃない
いい編集ってのはカス志望者の中からダイヤの原石を見つけ出せる奴
このスレで編集を名乗ってる奴はカスに振り回されてるだけのダメ編集
297 :
豚カツ屋:2006/11/02(木) 00:07:32 ID:nS3cGS5oO
言い方が悪かった
主人公の親が怪盗でした
やっぱりダメか・・・
どうころんでも同じ。もっと、豚カツだけが見える、
これだけは他人に伝えておかないと死んでも死に切れない、みたいな内的必然性みたいなのはないのかね。
ないなら今から作れ。
299 :
豚カツ屋:2006/11/02(木) 00:23:51 ID:nS3cGS5oO
あるにはあるが・・・
黒くなりそうだ
黒かったらガロにでも持ち込め。
黒いの描いてから、レベルが上がったなと思ってからエンタメ描いたって遅くないだろ。
だいたい今までの豚カツの傾向からして、その手の話なら40代でも描けるような内容だ。
しかも知識量でも技術でも豚カツは負ける。
豚カツ好かれてるな
他にネタもないしなー。
楽なもの=妥協とは限らんよ
描いてて辛い苦しい=題材が自分にあってない
楽しい=あってる。本当に描きたかったものという場合もある
>>301 個人的には内心ウザイ存在だが、残った唯一のコテだからな
>>303 楽なもの=楽しいもの
とも限らんけどね
(楽なもの=楽しいもの)=マスターベーション
>>292 自分も思いました!
やっぱある程度のネタは出尽くしてんなぁ。
自分も最初はファンタジーばっか描いてたけど、読みきりじゃファンタジー嫌われがちかなぁ…と思って現代アクション中心にチェンジ。
車とか銃とかビルとか、そんなのが楽しくて今はファンタジーより好きっす。
描いてみないと分かんないね。
308 :
豚カツ屋:2006/11/02(木) 01:37:26 ID:nS3cGS5oO
>>300例えばこんなのはありですか?
主人公はずっとクラスの人気者だった
主人公がアイツ無視しようぜ、と提案したらソイツはすぐに皆から避けられるようになる
主人公の周りには常に人がいて天狗になってた
でもふとしたことで無視されるようになるんです、自業自得ですが
そっから主人公は転落し始めます
学校では親友には罵られ幼馴染みには無視され、嫌がらせの格好の標的になり
家でも親父は転勤し、兄貴の暴走により家庭崩壊して居場所がなくなる
(恐怖で寝るときいつも包丁を腹に隠しもつくらい)
一気に孤独になった主人公は極度の人間不振になり、数多の精神病を患う
そしていろいろ考えてついには悟る
そして卑屈になり、何度か自傷行為した後首吊って死にます
とっても満足そうな笑顔で
(僕は生きてますが)
309 :
作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:40:40 ID:m74x4y0N0
少年誌よりも青年誌向けだな。
何を悟ったの?
主人公はずっとウンコがしたくてしたくて溜まりません。
主人公がウンコをすると、その悪臭でたくさんの人が死にます。
主人公の周りにはそのため誰も寄り付かなくなります。
そっから主人公は転落し始めます
学校では親友には罵られ幼馴染みには無視され、嫌がらせの格好の標的になり
家でも親父は転勤し、兄貴の暴走により家庭崩壊して居場所がなくなる
(恐怖で寝るときいつも包丁を腹に隠しもつくらい)
一気に孤独になった主人公は極度の人間不振になり、数多の精神病を患う
そしていろいろ考えてついには悟る。
「ああ、やっぱりウンコしよ」
そして、何度か自慰行為した肛門からウンコをひりだします。
とっても満足そうな笑顔で。とっても大きなウンコを。
(僕、臭いですか?)
こっちの方が面白そう
>>311 昔アニメのオムニバス(大友とか参加してる)で最臭兵器ってのがあった
314 :
豚カツ屋:2006/11/02(木) 01:55:06 ID:nS3cGS5oO
・・・僕の人生はうんこ無しでは語れない
だから真っ先にうんこをだそうかと考えたけど
あの記憶は思い出したくない、トラウマだから・・・
でもそっちのほうがリアルでいいな、あのときの切なさがジンジン伝わってくるし
僕が本当に描きたかった漫画はうんこだったのかもしれない
タイトルはストレートに
「15才・夏〜ぼく、臭いですか?〜」
とにかくこの作品執筆には徹底したウンコに対するこだわりと
取材が必要、ありとあらゆるウンコを分析し、リサーチすることが重要だよ
岸辺露伴ばりに色々なウンコを舐めるほどの熱意がないとダメ
作画面では、ウンコ用に専用のトーンを作成するのも大事
また直腸、肛門などの解剖学的知識も求められる
そういうリアルに拘る取材姿勢が、作品の持つエネルギーを引き出すからね
また、若干冒険ではあるが
墨汁ではなく自らのウンコを薄めた液で執筆するというのも
独創性があって面白いと思うよ
ジャンプ志望だと、ちょっとオススメできないけど
アフタヌーンとかビームならきっと評価してくれると思う
キミのウンコに対する熱意を見せてくれ、豚カツ!
318 :
豚カツ屋:2006/11/02(木) 02:07:27 ID:nS3cGS5oO
ほとんどフィクションでないところが感動
(実際はもっと酷いが)
僕には実体験があるので無問題です
あの時の絶望感は誰よりもリアルに表現できる自信があります
なんせ当事者ですから
あの時僕は悟ったね
『うんこ一つで人は死ねる』
お前が思いついたネタをここで書き込んでる間に
おれはネームを2本切って両方担当にボツ貰ってきたぞ!
お前もさっさと漫画描け!!
しかし頑張ってるのにポジションは同じか・・・orz
>>316 おまえほんとウンコ好きだな
>>308 暗いのは描いてる側は気分良くても読む側がそうでないことが多い。
ストーリーの盛り上げ方がわかってないとキケン。
逆に不人気の主人公が人気を得ていくストーリーなら王道ではあるが
読み手に魅力を与えやすい。
>赤丸ジャンプとか読んでるとどんだけ新人控えてんだよ!!とか思うし。
そんなことじゃ無理だろうな。大丈夫か?
>>321 若いうちはそんなもんだよ。
関係ないけど、この板の年齢層ってかなり低い気がするな
14歳〜20歳前後かと
平均年齢が高い志望者スレは愚痴と皮肉と諦観と哀愁に溢れていて
見れたもんじゃない
>>311 今までより全然マシだな。
俺はそんな経験したことないしな。つまり俺が見たことない世界ってわけだ。
でも現実に豚カツが生きてるんだから、最も重要な部分のリアリティが欠けてるな。
なぜ生きることができるのか、実際生きてるんだからその要素があるはずだろ。
創作って、結局のとこ人がなぜ生きるのかを考える事にあると思ってるけど、
その部分を最後に入れれば良くなるような気がするな。
アンカー間違えたorz
311じゃなくて
>>308ね
>>324 わかる。
しかも書き込んだ奴が若いと見ると妬みか卑下か知らないけど不条理にあたってくる奴が多い。
まぁ現役なのに2chに書き込んでるって奴はそんなレベルなんだろうけど。
逆に年齢の低いスレは小さいことや訳分からんとこでキレてくる奴に困る
>>324 >>327 そんなに漫画家志望者スレっていっぱいあんのか?
俺ここしかストックしてないので、
良かったらその面白(イタ)そうなとこのアドレス教えてくれよ。
アニメ漫画業界版に志望者関連スレはけっこうある。
それぞれの雑誌の賞のスレもあるよね、なかよしとかジャンプとかサンデーとか
乱闘騒ぎを起こして退学を命じられたレディースの主人公が、ちょっとした手違いから進学校へ転入してしまう。
そこで理事長の息子という権力を盾に傍若無人やりたい放題やっているオタクの生徒会長とその配下のオタク軍団と対決する話。
最初は持ち前の暴力でオタク生徒会長とその用心棒達をかる〜くシメるのだが、何かで弱みを握られてしまいオタク生徒会長とオタク軍団にボッコボコに逆襲されてしまう。
きしょいオタクによってたかって嬲り者にされるヒロインは乳首や局部にスタンガンを当てられ悶絶し、更に浣腸と利尿剤を飲まされたままの状態で校庭で磔にされ晒し者にされる。
全校生徒の見守る中、糞小便を撒き散らすヒロインはその誇りも矜持も引き裂かれ、人間として最低限のプライドさえも踏みにじられる。
かつて夜叉姫とまで怖れられた女番長はオタク達の玩具として仕える事を朝礼で誓わされてしまうのであった。
強い女をボコボコにしたいというオタクの欲望を叶える夢の32ページ!!!(予定)
24ページでいいんじゃね
4コマで。
同人誌か成年誌・・・いや、同人誌だろうな
一般誌なら門前払いだろう
336 :
作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 21:14:11 ID:mkhilVwQ0
漫画家になるためにどんな努力をすればいい?それとも才能ありきの世界なの?
漫画をたくさん描け。それにつきる。
才能ありきと聞いてあきらめるくらいならやめとけよ。
>>336 志望者の0.001パーセントぐらいしか成功しないのがこの業界。
努力の量で成功の是非が左右されると思うか?
340 :
作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 22:33:51 ID:mkhilVwQ0
>>339 0.001%って…弁護士になった方がよくない?
50%は作品を仕上げた事すらない口だけの志望者だから気にすんな。
おまえに弁護士になれる脳があるならなればいい。
そう自分に言い聞かせて現実から目をそらしてるわけかw
お前がな。
>>340 あとテンプレも読めないバカは弁護士にはなれないよ。
漫画家のアシになって勉強するとしたら
雇ってもらうには技術面でこのくらいは必要とかいうボーダーってある?
>>345 アシって基本的には入賞済ました新人が編集から修行と生活費を稼ぐ事を名目に斡旋される。
今はネットで募集したりしてるから漫画家目指してない人がアシやってる事もあるけどね。
少なくとも入賞か掲載に耐えられるレベルの絵のクオリティ、
それと作家の絵にあわせて描く事が出来る描画の柔軟性が必要。
>>336 まず自分で調べる、考えるようにしような
>>339 0,001%って数字は、
確かに投稿数だけでも有名雑誌一冊に2千から3千あるらしいから
総合して計算するとそんな数字になるかもしれん。
でも努力の量で計るなら実際に本気でアシ生活、投稿生活してる奴のみに絞らなきゃならんから
少なくても0,1%くらいだ
>>345 絵のレベルは高い方がいいけどその先生に合わせるのも大切だな。
346が言ってるように斡旋でアシになる場合が多く、
その場合パシリや料理当番として雇われることもあるらしいって常識か・・・
ジャンプスカウトキャラバンに行ってみようと思うんだけど
ネーム持ち込みも可なんだよね
でも、見てもらってアドバイス貰うだけ?
それで担当付いたりはするの?
>>350やっぱり名刺もらって担当付きになる・・・って形じゃない?
よく知らないから間違ってたらゴメソ。
あと皆に聞きたいんだけど、自分が漫画を描く際に絵柄とか
テクを参考にしてる作家っている?
俺は上でちょこっといったがアイシールドの村田雄介。
最近はエア・ギアの大暮維人とかOVER TIMEの天野洋一とかもだな。
トーンスキルが追いつかず枕を濡らす事も多いけどorz
>>350 俺もよく知らんけど持ち込みと同じようなもんじゃないの?
担当が「これはっ!」って目を引くような作品なら雑誌に載るよう担いでくれるんじゃない?
>>351 okama
>350
担当がつく場合もあるみたいですよ
持ち込みのお手軽主張版って考えればいいんではないかと
>>350 去年の体験記。
基本的に持ち込んだひと全員に担当が付く。
全員に付くってことはつまりその程度の担当だということ。
内容は、見てもらって→アドバイスが基本だと思う。
いきなり雑誌に載るってのは相っっ当のもんじゃないと無理だろうな。それこそ佳作とか入選レベル?
時間は編集によってけっこう違う。
おれは30分くらい相手してもらったけど、すごい流れ作業で見てる編集もいた。1人5分とか。
ネームを持ち込む場合は、やっぱ1番最近の完成原稿のコピーも持っていった方がいいだろうね。
レポd
ええー、なんだ、結構かんたんに担当ついちゃうんだな(´・ω・`)
集英社に直接もってったときはすぐにつかなかったのに。なんだかなあ
担当っても名前だけだよ。
>次に持ち込むときは編集部に電話して担当を呼び出そう。
>郵送で持ち込みたい場合もまずは担当に電話しよう。
>マンガ賞に出すときは担当宛に送ろう。
みたいなことが書いてあった。
他誌に直接持ち込んだときは名刺とメアドもらったけど、それもなかった。まぁおれの実力不足かもしれんが。←この原稿は新人リストだった。
おれの場合結局ネームやプロットの相談がスムーズにできなくて、ジャンプとは疎遠になっちまったい。今は他誌。
担当付っつっても入賞狙いの投稿者から連載狙いの新人漫画家までピンキリだからな。
デビューして読切何本か載せても、相変わらず他に仕事しないと生活出来ん。
連載して自分の原稿で飯食えるようになって初めて漫画家だよな。
運悪く嫌な担当に当たったもらい話
やる気の無い担当(本当は別の部が目標だった)
傲慢で自分の考えた案の方が絶対売れると思ってる担当(今さら中二病)
作家を消耗品と考え威圧的に接する担当(飴なし鞭のみ)
・・・・ってこんなこと書いてる場合じゃなかった
>351
雑誌掲載時のハンタ
ネーム持ち込む時って、どの程度まで書き込めばいいんだろう
丸チョンじゃ駄目だろうけど、下書きに近いぐらい書き込まないと見てくれないとか?
ストーリー、台詞、コマ割り、人物配置が伝わればいい
>>351 大暮は画力と構図もだが、速さも凄いよな
>>361 具体的に描けば描くほど良い
前に行った奴の話では○ちょんとかだと、
3分くらいでザラ読みで一言感想、終わりの例もあるそうだ
ぶっちゃけ向うも暇じゃないからね、ネームとはいえちゃんと描かないと失礼でもある
364 :
作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 12:05:49 ID:NEveeBEj0
ジャンプのスカウトキャラバンに行ってみようと思ってる奴ですが、
なんか前自分が描いてた絵が気に入らなくなってしまって、だいぶ絵柄を、
それはそれはものすごい勢いで変えてしまったんです。
でも今持ってる完成原稿は前の絵柄なんですね。
で、一応新しい絵柄のネームもあるんですよね。
どっちを持って行くべきなんでしょうか?
どっちも持っていってしまえ
あ……どうもありがとうございました。(´・ω・`)
次いでなんですがネームのキャラとか舞台になる場所とかペン入れした絵は持って行くべきですよね?
完成原稿は持っていって損はないと思うけど
設定とかを見せて何があるかはわからない
ぶっちゃけいくら設定が優れてようと、ネームで読者に伝わらなかったら無設定も同じことだろうし
>>366 正直テキトーに答えたんだ、ゴメン。
でも、持っていかないよりは持って行った方がいいと俺は思うのよね。
そういうイベントの詳細ってものがよく分からないからそう思っているんだけどさ。
絵の方も、「ペン入れしたらこんな感じです。」っていう見せ方も一応できると思うから
見せる見せないは別として、「ああ、やっぱ持ってきておけばよかった」なんて事にならないよう
持っていく物は全部持っていくくらいが準備万全完全装備で損はない。なーんて。
ありがとうございます(`・ω・´)
参考になりました。
なんだかんだで毎回忘れ物ばっかなので準備は万全で行ってきます。感謝です。
ペン入れのものがあると、どれだけペンなれしてるかとかわかるし、うん
手塚治虫のテレビ見た
いいこと言うね〜
普段は面白くするこどだけ考えてたけど
自分の漫画にもあんなメッセージ入れたい
メッセージなんてああやって入れるんじゃなくて
最後まで読んで感じるものにするべきだよ。
そして無理に入れるものでもない。
何故皆様は漫画家を志してらっしゃるのでしょう?
絵を描く仕事なんて他にもありますよ?
漫画家は絵を描く仕事ではなく
物語を紡ぐ仕事です。
4コマとか・・・いやなんでもない。(プ
4コマも立派な物語だと思うが・・・。
4コマのコミック売れ行き良いぞ。
つーか、豚カツ来ないともりあがらんな……。
来ないことはいいことなんだがな
380 :
豚カツ屋:2006/11/07(火) 08:41:08 ID:WvonOno/O
_ノフ(、ン、)_ くじけそうだ・・・
>>380 弱音なんか書き込むなよ。慰めてほしいだけだろ?豚カツがくじけるようなら、お前の漫画への情熱はその程度だったということだろ?
早く一本仕上げろ豚カツ屋。
ネーム描いてるんだが
キャラクタが重要な話(世界観のルール説明みたいなもの)して欲しいのに、雑談始めてしまうんだ
これもキャラが動いてるってことで良いことなのかな?
あいかわらずエラそうにいう奴がいるな。
>>383 それは自キャラでオナニーしてるだけじゃないか?
オレも思った
キャラが動くってのはそういうのとは違うな
383のはキモヲタが同人誌描くノリ
すんません、漏れも自キャラでオナニーしてました。
同人誌とかにはまったく興味がないんだけどやっちまったよ
いや
その話が始まらないということは
今はそれを話すべきではないということの表れなんだ
俺はそう思うことにする
他人がどうおもおうと自分はそう思うことにする
助言感謝
世界観の説明とかナレーションでいいじゃん。
390 :
豚カツ屋:2006/11/07(火) 16:35:03 ID:WvonOno/O
背景って自分で撮った写真をそのまま写していいんだよね?
自分で撮ったならいいよ
豚カツがんがれ
392 :
豚カツ屋:2006/11/07(火) 21:06:03 ID:WvonOno/O
基本的にコマ割りは内ワクに添ってやるんだよね?
何だかいまいちわからん
コレはもう間に合わないかもわからん
>>392 基本は内ワクが読みやすいけど、ジャンプならタチキリもガンガン使って元気良く描いたほうがいいかも。
分かってるとは思うが、ページのノドには気を付けろよ。
394 :
豚カツ屋:2006/11/07(火) 21:19:07 ID:WvonOno/O
・・・ノドって何?
>>394 本にしたとき綴じるところ、見開きの内側
豚カツ君テロップつけたらどうだろうか、別にどっちでもいいが
397 :
豚カツ屋:2006/11/07(火) 22:02:26 ID:WvonOno/O
・・・テロップって何?
ときに一作全てをGペンだけで完成させるのはやっぱりまずい?
トリップ?
トリップの間違いだろうなぁ。こういう名前欄の後ろに付くやつな。
名前の後に#○○○○○で付く。(○は適当なアルファベットか数字か)
○の部分はランダムな数列に置き換えられる。
ランダムと言っても同じ数字を入れれば同じ数列になるから本人の証明になる。
今の状況じゃ誰でも豚カツを名乗れるから付けておいたほうがいいぞ。
うはwww普通に間違えたwwテロップてorz
>>豚カツ
ノドは395の言う通り、偶数ページなら左側、奇数ページなら右側のこと。
絵が2ページにまたがる見開き以外は基本的に内ワクで切る。
途中でページを増減するとずれたりするので注意。
1作全てをGペンで描こうがマーカーで描こうが自由だけど、Gペンで細かい背景を描くのはけっこう難しいぞ。
丸ペンが嫌なら、コピックのマルチライナーとか初心者でも使いやすい。ペン先を交換できるタイプもあって経済的。
>>332 クライマックスの1シーン
きしょいオタク軍団にスタンガンや電気棒で責め嬲られるヒロイン。
「うしゃしゃしゃしゃしゃ〜〜〜 踊れーーー!!踊るのでーーーー!!」
ビリビリ・・・ッ!!!ビリビリ・・・ッ!!!
「きゃっきゃっきゃ・・・いかがでしゅか?僕ちんのギガデインの威力は?」
「チキショウ・・手前ら・・・こんな事して後でどうなるか・・・・・」
ビビビーーー・・!!ビチビチ!!!
「アァーーーーーーーーーーッ」
「あ゛ぁ゛〜〜〜?何か言ったれしゅか?」
ビリビリビリーーーーーーーーーッ!!!!
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!」
「しゃっしゃっしゃっしゃっしゃ・・・・・・・・」
「はぁはぁ・・・・くっそったれぇ・・・憶えてやがれ・・・・!!」
「おやおや、むぅあだ立場が解ってないようでしゅね・・・宜しい、こんな性悪女は一番大事なところに正義の鉄槌をかましてやるでしゅ」
「な・・・よせ・・・・・やめろ!!!」
「電流を最大にしてと・・・いきましゅよ!」
ビッビッビッビッビッビッビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ ! ! ! ! !
「ピィギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァ!!!!」
「オヤオヤどうしたんでしゅか?夜叉姫ともあろう人がこんなところで失禁ですか?」
アヒャヒャヒャ〜 (゚∀゚) アヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャ (゚∀゚) アヒャヒャヒャ アヒャヒャ (゚∀゚) アヒャヒャヒャ〜
「こんなやつらに・・・・くやしい・・・・」 ビクビクッ‥・・・
404 :
作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 08:31:16 ID:3ov4UYut0
[ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ 最初 | 最新 | 一覧 ]
投稿者 : 現役編集
そもそも本気で漫画家になるとか小説家になるとか考えてる奴らってバカじゃないのかと。
昔は情報がなかったから平気でこういう職業に就こうって人間がいたけど
今みたいに調べりゃなんでもわかるこのご時世に、
へたくそで無才能の不勉強くんが持ち込みなんかにくると本気でむかつく。
お前はちょっと車の運転ができるからってすぐにF1レーサーを目指す奴をバカだと思わないのか?
お前はちょっと野球が上手いからってすぐに野球選手を目指す奴をバカだと思わないのか?
お前はちょっとセックスが上手いからってすぐにAV男優を目指す奴をバカだと思わないのか?
プロの世界を目指す人間、また成功する人間なんてのは昔から決まっているんだよ。
そればっかりやってる奴らって決まってるんだよ。
とりあえずゲームと漫画ばっかりの遊んでるバカはいつまでも読者でいろと。
持ち込みに来るなと。
そんな奴の相手をするのは時間の無駄なんだぞと。
超マイナーな出版社の雑誌なら少しだけ漫画がかけるだけで漫画家の肩書きもらえるけどな
>>388 キャラ同士の雑談の中に世界観の設定の一つを世間話として盛り込んでみれば?
いきなり何もかも喋ったり、ナレーションで説明したりするのは
読み飛ばされる要因になるから、少しづつ設定を小出しにしていくといいかも。
余計なお世話かもしれんけど・・・
>>388 _ _l l_ _l l_
//[][]  ̄l lニ、ヾ  ̄l lニ、ヾ _l l_
ヽヽ-, く ノヽ-ゝ く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
 ̄ く ノヽ-ゝ
ヽ、 /ニニヽ /
ヽ_ / o o l /
\\. く u_'_ ゝ ,'
\\_/ '――‐' |_ l 真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、 i 素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
/| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ ヽ | 対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
. / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、 | あえて斬れない様に鋭く研がない分
/ l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V i < 硬度と重量をかなり増加させて
. / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ | | 斬るより破壊を目的とした
/ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i ! | 玄人好みのあつかいにくすぎる刀
/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´ \ .| 使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
. / -、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ | ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
´/ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ, ヽ、| 何であのガキは?
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ',
. / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | ヽ
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | \
立読みでこれを見たとき投稿作だと思ったよ。
今の漫画賞はどこも「減点方式」だから、
ぶなんに卒なく完成度を高めるのが成功の早道
>>407 これはさすがに酷かったw
410 :
332:2006/11/08(水) 13:29:12 ID:bgFpDzNu0
>>332のプロット(導入部分)
タイトル「 業 (カルマ)」
初っ端廃屋での乱闘シーンから始まる。
「くたばれ!!クソ○○○!!!」
「死ねや!!腐れマ○コーーーーー!!!!」
ヤンキー十数人が1人の金髪DQN風女にバットや鉄パイプで襲い掛かる。
次のコマでDQN女の一喝がアップ。
場面変わる。学校の校長室。
「紫苑寺高校2年A組 夜叉ヶ池 かるま この辺りの不良(バカ)共には夜叉姫と呼ばれているらしいな」
DQN女聞いているのかいないのか、めっちゃふてぶてしい態度。
「相手高校の生徒はけが人13人うち8人入院、未だ意識がもどらない者が2人、キンタマを潰された者も1人いる・・」
校長頭を抱える。
「こんな乱闘事件を起こしてはもううちの学校では対処しきれん・・・君には本校の退学を命じる!」
DQN女いきなり机をぶっ叩く。びびる校長。
「・・・・世話になったな ハゲ 」
一言言い残すとそのまま校長室を後にした。
411 :
332:2006/11/08(水) 13:29:52 ID:bgFpDzNu0
校門から学校を去ろうとするDQN女の夜叉ヶ池。
校門の前で一人の少女が夜叉ヶ池を待っていた。
「かるまさん・・・」
「・・・・・・・・」何も言わずに素通りする夜叉ヶ池。
「待って、かるまさん!」少女思いつめた顔。
「事情を話せば・・きっと校長先生だってわかってくれる筈・・・・」少女、夜叉ヶ池の前に回り込む。
「わたし・・・あいつ等に脅されて・・・恥ずかしい写真まで撮られて・・・言うことを聞かないと世界中にばら撒いてやるって
それでかるまさん・・ わたしを助ける為にあいつ等と戦って・・・・・ それで・・それで・・・」嗚咽する少女。
「・・・フッ」不敵に笑う夜叉ヶ池。
「勘違いすんなよ アタシはアタシの学校で他所のやつ等がでかい面してたのが気に食わねえからシメただけだ」
泣きじゃくる少女の傍らをすり抜けていく夜叉ヶ池。
「これから・・どこへ・・・・?」少女、涙を流しながら。
「大庵(たいあん)高校・・・」
「大庵・・!?」戦慄する少女。
「あの関東一の不良高校!日本中のワルが集まってくるという別名“地獄高校”・・・」
「フン・・・ちょうど退屈していたところさ・・・楽しみだねぇ アタシみたいなのがうじゃうじゃいてさ♪」
「・・・・・・・・・・・」
夜叉ヶ池、少女に向き直って数歩戻る。
「泣くんじゃねぇよ 女だからって嘗められたらこの世は終わりなんだよ・・あんたも泣くほど悔しいんだったら・・・
突っ張り徹せ!!」少女の涙をやさしく拭く夜叉ヶ池。(ちょっとレズっぽいショット)
「これも・・アタシの業(カルマ)さ・・・・」捨て台詞を残して去っていく夜叉ヶ池。
モノローグ
―しかし その時まだ彼女は、これから降りかかる業の深さを知る由もなかったのである―
412 :
388:2006/11/08(水) 13:34:19 ID:CgmLPR5a0
>406
そんな感じで「読んでりゃなんとなくわかる」にしたい。台詞だけじゃなく絵も含めて
読者がどこまでわかってくれるかがまた不安だけど
>383は能力物でいえば能力の基本ルールや起源を説明するものだったんだけど、
その場で始めないでその後に始めれば問題ないかな
>>411 (´・ω・`)<……どうも本気で描く気のようだ。
ところが完成はしない。
416 :
406:2006/11/08(水) 23:41:08 ID:pVUpsrae0
>>412 読者を飽きさせなければ良いと思うよ。
世界にしろ能力にしろ、一から確立した設定って必ず何処かで細かく説明しなきゃ
ならないし、俺も結構苦労してる(´・ω・`)
あと説明の仕方だけど、上で言った少しづつ小出しにするやり方以外にも
例えばハガレン(これは能力だけど)みたいに、敢えて一度専門知識で聞き役を混乱させて
ギャグ要素をはさみつつ、その後もう一度ルールを簡単に説明してみたり(一話目P22)
能力の過程を短く簡潔に表してみたり(七話目P19左下、これは絵での表現も必要)
するやり方もあるから、色々工夫してみると良いよ。
・・・言ったそばからダラダラ説明してる俺って・・・超長文スマソ。
>>410-411 こんな板でばらしてる時点で本気じゃないだろ。
平穏な場所でダラダラ書き込んでんじゃないだろうな。
せめてそのエネルギーは原稿に向けろ。
誰かなんかお題出してくれ。
小道具
〇〇、●●、◎◎
職業
◇◇、◆◆、□□
舞台
■■、△△、▲▲
みたいな中から一つづつ取ってショートストーリー書きたいんだ。
前にあった昔話アレンジとかでもいいんじゃね?
うはwwwwトリ外し忘れwwwwテラハズカシスwwww
>>420 おまいは何をwwwwwwwwww
まあそれは置いといてだ、話作りの練習がしたいんだよね、絵抜きにして。
昔話のアレンジだとどうもネームの練習の気がするのです。
>>422 とても関心します。
だがお題は出さないっ!!
小道具 ・・・糞
職業 ・・・バキュームカーの運転手
舞台 ・・・魔法学園
>>424 またお前か(笑)!!
当然「えの素」は読んでんだろうな?
解説役(雷電みたいなの)を主人公にした漫画が浮かんだんだが。
多分、描けないだろうな
>>424 朝。
多くの一般人が起床し、登校や出社の準備をする。
テレビにはごくありふれたニュースが流れる。
ある高速で乗用車2台と1台のトラックとの衝突事故。
当事者は死亡し、事故の原因はトラック運転手の飲酒運転だと。
しかし主人公、その運転手の息子であり一流ドライバーとして知られている主人公には
大きな疑問があった。
父は酒を飲むような人間ではなかったし、事故のしかたもあまりに不自然だ。
そしてなにより、当日の目撃情報では乗用車は3台だったはずなのだ。
主人公はその3台目の車を追っていく内に
表の世界へは決して出ることのない隠された「学園」の存在を知ることになる。
つづきはあとで
>426
小林よしのりが昔古舘伊知郎を主役にした「おーっとフルタッチ」ての描いてた
中身は忘れたがプロレス裏話みたいな中身だったと思うが
ちょっと聞きたいんだが
倒されたモンスターが別の形になって力を残すってネタは
FF6の魔石や仮面ライダー剣のカードの外に何かあったっけ
話の中に例として出したいんだが
他人に決めてもらったお題じゃ面白いものは描けないよ。
自分で描きたいと思うものを描く、
ただそれだけさ。
父を死に追いやった三台目の車が「学園」のものだという確信を得た主人公だが、
心の中には事故の真相への関心よりも、
政府や様々な機関により厚く隠された「学園」に対する好奇心の方が
より高まってくるのを感じていた。
しかしその「学園」に一介のドライバーが接触できるわけでもなく、
気持ちのくすぶる毎日が続いていた。
そんなある日・・・・・。
読み返してみたらベタベタだな。やめた。
>>429
漫画ではなかなか無いな。
遊戯王みたいにカード系なら結構あるけど。
>>430 子供っぽい精神論だな。
そんな考えでいるうちは連載に近づけないよ
商業週刊誌なんて、
売れそうなもののアイデアを考えて、作者に委託とか
読者のアンケートによって、アンケート結果にそったストーリーとか
そういったのを書くのが普通だもんな
>>432 たくさんあった気がするんだけどね
意外と思い出せんものだな
>>435 能力のインフレ起こしそうだから皆やらないんじゃない?
>>434 たしかに。
商業誌が欲しいのはレベルの高い漫画じゃなく
売れる漫画だからな。
そこだけで言えば漫画家より編集部のほうがマーケットに通じてる分強いな。
よっしゃぁぁあああTHE ENDぉぉぉぉおおお!!!!
それはジャンプの新人育成システム
440 :
332:2006/11/09(木) 14:39:02 ID:GftPQL6O0
>>410-411の続き。
その頃、カナダからの帰国子女が県の教育委員会に招かれてやってくる。
IQ250の天才児。フランス貴族の血を引いていて髪は金髪。おっとりとしたお嬢様タイプ。
国語を除く全国模試でかる〜く一位をとった彼女を、県の教育委員会は県下一の進学校大滝(たいろう)高校に特待生として入学させる事を約束する。
そのあと教育委員会でちょっとした手違いが起こる。地震が起きて出願関係の書類がぐしゃぐしゃにミックスされる。
職員「えぇ〜・・とこれは・・例の天才児の願書だな。汚い字だな・・・大滝?大滝って読むのか?確か彼女日本語はまだ苦手だったんだよな・・
髪も金髪だし、多分これでいいだろう」(淹と滝を素で間違えている夜叉ヶ池)
こうしてDQN女の夜叉ヶ池は県下一の進学校に手違いで転入する事になる。
そうそう、
>>411は大淹の間違いでした、気にしないで下さい。(´・ω・`)
441 :
332:2006/11/09(木) 14:40:38 ID:GftPQL6O0
転校初日、夜叉ヶ池の異形に戸惑う大滝高校の生徒。
一方、夜叉ヶ池も噂と全く違う大淹高校の雰囲気に違和感を感じていた。
しかし取り敢えずは嘗められないようにとクラスメイトをシメにかかる夜叉ヶ池。
「オイ・・この学校の番に遭わせろ!」
「バン・・?バンってなんですか?」
「素っ呆けんな!!ここで頭張ってるヤツだよ!!!!」
「なんだか知りませんけど、生徒会長なら・・ほら、あそこに」
男子生徒の指差した方向できしょいオタク少年が女子生徒に悪戯していた。
「きしぇしぇしぇ〜〜〜っ!!なんでおまいはコスプレしてこねいのでぇ〜〜〜!?
この学校の校則ではカワイコちゃんはみんなメイド服でのコスプレ登校と校則に定めてあるのでぇ〜〜〜!!!退学が嫌ならいますぐメイド服に着替えて来るのでぇ〜〜〜っ」
「ちょっと・・・やめてください・・・!」困惑している女子生徒。
「・・・・・・あいつか(しょーもない事考えるヤツはやっぱどこにでもいるんだな・・)」
つかつかと歩み寄る夜叉ヶ池。
「アンタがこの学校の頭かい、アタシとサシで勝負しな!」ポキポキと指を鳴らす夜叉ヶ池をじっくりと視姦するオタク生徒会長。
「っんン〜〜〜ん。ちょいとケバイけどまあ顔は悪くはないでし。つか、おまいデラックス・ファイターズのブラック・クィーンに似てるのでし
明日からブラック・クィーンの衣装で登校・・・」
バゴォーーーーン !!! 言い終わる前に夜叉ヶ池の鉄拳が飛んだ。
「な・・・なにするでし!!?パパにも打たれた事なかったのに!!!」
夜叉ヶ池かまわず続いてヤクザキック!壁際まで吹っ飛ばされるオタク生徒会長。
「お・・おまい ぼくちんにこんなこつして ただで済むとおもってるので・・・? ぼくちんに逆らえば、パパンに頼んでおまいを退学にすることぐらい朝飯前なので・・・・」
オタク生徒会長の襟首を掴みあげる夜叉ヶ池。
「上等だ・・・やってみろこのタコ!!!!」
「ヒィィーーーー・・!! た・・田所・・・田所はいるかーーーーーー!!!!」
オタク生徒会長が叫ぶと身長2メートル近くの黒服が現れた。
「田所ーーー!! やってしまえーーー!!」
オタク生徒会長の襟首を投げ放つ夜叉ヶ池。
「・・・フン そうかい・・アンタがこの学校の真の頭かい。おかしいと思ったんだよ、こんなフニャチン野郎が頭なんか貼れるわけねぇからな・・・」
田所の豪腕がうなり、戦いの火蓋が落とされた。
442 :
332:2006/11/09(木) 14:41:27 ID:GftPQL6O0
――数十分後――
床に伸びている田所。
夜叉ヶ池は傷だらけになって肩で息をしながらも立っていた。
「は わ わ わ わ わ わ ・・・・・・・・・・・」顔面蒼白のオタク生徒会長。
騒ぎに集まってきた生徒達にガン飛ばしながら夜叉ヶ池は言い放った。
「いいか、よく聞けーーー!!!今日からこの学校シメんのはこのアタシだ!!!女だからって嘗めた真似しくさるとこいつらみたいに・・・」
「すごいよ、夜叉ヶ池さん・・!」不意に生徒から歓声が上がった。
「え・・・・?」とまどう夜叉ヶ池。
「あの生徒会長をやっつけるなんて!」
「あいつ理事長の息子だから、今まで退学や内申書に響くのが怖くて誰も手出しできなかったのに・・・」
「そうだよ!理不尽な校則まで決めやがって・・」
「おまけにボディーガードまで倒しちゃった!」
「カッコイイ・・・」
羨望の眼差しで夜叉ヶ池の周りに集まってくる生徒達。
オタク生徒会長に絡まれていた女子生徒が夜叉ヶ池の手を取った。
「ありがとう・・・・夜叉ヶ池さん」
「あ・・・ああ・・・・」少し照れる夜叉ヶ池。
夜叉ヶ池に殴られた鼻血をおさえながら、這這の体で教室を逃げ出すオタク生徒会長。
「こ・・・このままでは済まさないので・・・かならずあの女に生き地獄を味遭わせてやるので・・・・・・・・・・」
その頃、大淹高校――
「今日からこの学校でご一緒に勉強させてもらうヴィクトリーヌ・カトリです。皆様宜しくお願いしますね」
「ア゛ア゛ァーーーーーーーーーーーーン!!!?」
ヤンキー軍団の面々に思いっ切り場違いなお嬢様が挨拶をしていた。
443 :
332:2006/11/09(木) 14:47:56 ID:GftPQL6O0
>>424 選択肢無えwwwwwwwww一応ありがとう。
無題
「周囲に色メガネで見られる仕事じゃと言うのに、本当に良くやってくれたねぇ」
「とんでもありません!それよりも故郷に戻られたらお孫さんたちとのんびり過ごして下さいね」
「おまいさんみたいな素直な孫ばかりならのんびりできるんだがねぇ――」
――流れ者だった私を疑おうともせずに雇ってくれてからの三年間、いつも人懐こい笑顔で
喋りかけてくれた園長は今日、この学園を閉める事にした。
三年間にしては多すぎる退職金を辞退した私は、代わりにいつも仕事で使っていた
トラックを頂いた。
何度も糞尿を積んだ車だが、気付けば私にとって大切な相棒になっていたのだ。
この車にのって私も今日、この町を出る。――――
――――からのう」
「あ、すいません……呆けてました。」
「ボーっとするのは私のような婆あの専売特許なのにねぇ。
まあよい。『魔法をかけておいた』と言ったんじゃよ」
「……魔法??」
「まぁ本当はイカンのだがね。チチンプイプイってやつじゃよ」
書きかけですまん……短くまとめるつもりが広がりすぎたわ。
この時点で失格だよなwwwwww
>>443 偉そうに言うと
上はすごくよく描けてる。良い。
パッと見たときプロの絵かと思った。
下はデッサン不足が目立ちすぎる
デザインは何とも言えない
>>443 下の絵なんだけど。
これは左の女の子のアゴを持ち上げてるとこ?
だとしたら顔より手が手前にあるように見えるから、
左の娘の顔をもうちょっと上げたほうがいいと思う。
…なんか最初、親指が鼻に刺さってるみたいに見えたんだがそれは…気のせいか…
あとは手の出てる角度ももう少し下げた方がいいと思う。
もうひとつ、袖が重力を無視してる。
影のつけ方とか髪の描き方とかうまいと思うし、全体的に丁寧に描いてていいと思う。
この絵柄だったら爪をもうすこし長くして先の細い整った手入れされた感じにすると合うと思う。
なんか手だけがイカツクみえたから…
まあ、上から物見た言い方になっちゃったけど…
基本的に描けてるし、参考程度に思ってください。
>>443 そんなことしている暇があったら是非原稿をしてください
前にくのいち書いてヴァルキリー持込いくって言っていた人かな?
違ったらごめん
タッチが微妙に違うような気もする。けど、どうみてもヴァルキリー向きだなw
このスレだけヴァルキリー大人気。
このスレはHENTAIが多いということか。
ぶっちゃけ、このテンションで原稿完成させたら、
ヴァルキリーなら読み切りで掲載されそうな気すらする。
ネーム(というかセリフ)のセンスあるよな。
この情熱はガソリンやエタノールみたいに爆発的に燃え上がるがすぐ消えてしまうタイプかもね。
連載に必要なのは重油のように地味な燃え上がりでも長々と燃え続けるタイプの情熱だろうね。
俺殴り合いの喧嘩とかあんまり体験したことないから女ボコボコにするとか普通に引いちゃう
喧嘩とリンチじゃ人権的に別物だけどね
殴り合いのケンカ一つ体験していねえ奴は
バトル漫画書いちゃあならんよ
人の痛みもしらねえ、うすっぺらいバトルなんざ糞だ
頭の上にHPゲージがあると思ってるんじゃあねえだろうなあ?
ゴミが、だからお前等のバトルはカスなんだよ
>>456 戦いで主人公が殺されそうになったりとかよくあるけど
初回の場合、骨の髄まで主人公に恐怖というものを刻み付ける描写が必要だと思うんだけど
そういうのって、あんまり見かけない気がする。
小学生のとき、男子にぞうきんをなげつけたら
その男子が思いっきり助走つけてあたしに飛び蹴りしてきた。
これも体験になる?
459 :
豚カツ屋:2006/11/09(木) 22:12:42 ID:mALlAKW9O
・・・漫画家って老後どうするの?
>>459 それの恐ろしさに早く気づいた者から一般就職の道を選びます
それを言うならお笑い芸人も芸能人もモデルもry
まあ今は自殺がブームみたいだし
進退窮まったら飛べばいいさ
>>456 別に殴り合いの喧嘩ぐらい誰でもしたことあるだろ。
何言ってんだか
そもそも喧嘩で痛みも何もないっつーの
大抵は後味の悪さだけ残る
>>459-462 僕も常にこの難題と向き合いながら
漫画制作しております。ちなみに男子です。
女性なら結婚という逃げ道がありますが
日本は男性が稼ぐ、女性が家を守る
という風潮が蔓延しているので辛いです。
40〜55歳で机の前で
「次のストーリーはこうしよう」
「ここでライバルが実は兄だったという感じで・・・」
「聖なる剣は村おじいさんが持っている」
・・・正直、画が浮かびません。
そこでいつも考えるのが
30歳までに国民的漫画を仕上げ
老後の財産を蓄える。
そんな漫画家が現在世の中に何人いるか?
今パッと思い浮かぶ人物は
10人も挙がればいい方です。
そこに五万といる漫画家の中で
その地位まで自分は食い込めるのか・・・
どうですか皆さん?
最近では社会保険制度も徐々に
増えつつありますが、まず売れるまでは
関係のないお話です。
やはり
>>460が一番賢い選択なのか。
!!!
物事をわざと複雑視することで問題に不条理さをこじつけようとしてる気配!!
>>465 まぁ自信ないならやめればいいよ。迷ってるヤツにいいもんが描けるとは思えないね。
才能だけが認められる世界だからね。
才能のない人間がどんなに努力しても売れない。そもそもなれない。
そんな世界。
「プロはみんな、まわりの作家を尊敬しながらも自分のほうが上だと思わないとやっていけない。」
と専門学校の先生(元プロらしい)は言ってたよ。
そんな厳しい世界に自ら飛び込んでいくんだから覚悟はいるよ。
多少の不安なんか負けてるようじゃ駄目だ。
とオレは思う。
まず腹くくれ。
469 :
豚カツ屋:2006/11/09(木) 23:38:48 ID:mALlAKW9O
じゃあ皆は自分が才能があると思ってるの?
>>468 元プロってw
自分が実践できなかったことを偉そうに教えてんのかw
それをおとなしく聞く奴もどうかしてるな
>>豚カツ
お前は自分に才能は無いと思ってるのか?
だったら有ると思い込め。つらいだけだろそんなんで描いてても。
オレは絶対売れると思ってないと描く気にならない。
こないだの投稿もそうだ。駄目と思ってるけど、いけるとも思ってる。
もし選外でもギリギリだったと思いこむ。
次描いたのは前回を上回ってると思いこむ。
自分はすごいスピードで成長してると思いこむ。
そしたら次に繋がるだろ。
>>470 その世界に踏み込んだことすらない奴よりは正しい情報だよ。
>>469 誰もがタローの考えを通ると思うよ
しかし40、50で漫画ってwまぁ若いって事だな
473 :
編集:2006/11/10(金) 00:21:14 ID:PIVn+bR70
おい、お前らよく聞けよ。
都合のいい絵ばっかり描いてる、背景描かない、デッサンの勉強しない、
ストーリーのなんたるかなんて考えもしない・・・。
誰もそんなお前らに期待なんてしてないんだよ。
とはいえ、漫画を描くのは自由だ。
ただし、持ち込みは止めてくれ。
見るだけ無駄だし。
それでも持ち込みたいって奴はな、上手くなってから持ち込みに来い。
へたくそなうちは持ってくるな。
いいか?
背景が描けないなら持ってくるな。
くだらん学園モノを描いてきたら殺すぞ。
ご都合主義のファンタジー描いてきたらその場で怒鳴りつけるからな。
いいか?
お前ら商業誌で描くってことがどういうことかわかるよな?
わかってんなら、上手くなってから持ち込みに来い。
上手いってのがどんなレベルかわからないうちは持ってくるな。
絶対持ってくるな。
殺すぞ。
クソガキどもが。
ゆとり教育の犠牲者だからって甘い顔してるとドンドンつけあがってきやがる。
うちのオカンは毎週月曜にジャンプ買ってよんでるぞ(45歳)
同人してるおばちゃんも50くらいの人はいるんじゃないだろうか、
だいぶ前に地方コミケで7歳前後の子供と老婆が買専で来てた。なんか違うイベントと勘違いしてたのかもしれないが
>>469 俺もタローの言ってる事とか思い込む様にしてる。 むしろタロー以上かも。
もちろん自分の実力の程は理解してるし、どう見ても傲慢で思い込みの激しい
嫌なガキだって事も承知だが、意外にそれが結果に結びついたりする。
本当にうまくなってたり、面白くなってたり。
やっぱり傲慢な程の自信と蛇並みの執念と信長級の野心は必要だと思うよ。
>>465>女性なら結婚という逃げ
アホか。男女の人口比や再婚を無視すると、単純に考えて一人男が結婚しなかったとすると一人未婚の女が発生するんだぞ。
家族を養うほどの稼ぎがないから他の奴に嫁入りすればいいって他力本願な奴の数が増えるってことは未婚の女が増えるってことだ。
>>465 老後の生活が気になるようなな現実派は
志望者やめたほうがいいと思うぜ
さらに言えばお前は自分の才能を信じてないのだよ
だから漫画家が五万と聞いて不安になる
理由のない自信過剰さがないとこの先続かないよ
受賞後の方が当然リアルな話を聞かされる
一心不乱に突き進めなくなる
今からそんなことじゃあダメだなw
2ちゃんに入り浸ってるような奴の漫画なんて読みたくない。
普通にいってなれない人のほうが多いんだから
よっぽど自分の書いてるまんがに自信がなければやめるべきだよね。
家庭をもてない情けない男が増えるということは
つまりは少子化の原因であって
一番攻められるべき存在なんだよね。結婚できない男って。
>>465 そんな事を考えてる骨川は漫画家の性格じゃないな
さっさと就職しろ!自意識過剰でなきゃやってけねえ
>>476 文章力をもっと養わないと漫画家にはなれんぞw
40歳手前でこの前まで漫画家やってましたって奴に
誰が嫁に来るんだよw
明らかに男が余る。女は得だと思うよ、マジで。
漫画家目指すんなら結婚なんて考えん事だ
俺が普通にサラリーマンで生きていくなんて想像出来ない
そもそも穏やかな老後が送れるともまともな死に方するとも思えん
でももしも漫画がダメでも背景請負とかなんか絵に描く仕事につきたいなとは思う
>>479 40歳手前でこの前まで漫画家やってましたって女と
一体誰が結婚するんだよw
こういう常識的なことを考えられない、
自分の都合のいいように現実を歪めて考えてる奴には
やはり漫画家は無理だと思う。
基本的な部分で人間が未熟、子供であるというのは
技術では絶対補えない欠陥だよね。
そういうのを今から直すのは難しいと思うよ。
さっさと漫画なんてやめるべきだな。
だいたい、漫画家を目指しなれなかった場合、結婚できない可能性は確かに高い。
しかし漫画家で結婚してる人なんてたくさんいるわけで
最初から失敗すると思ってるような奴こそ
漫画家なんて目指さないほうがいいと思うね。
いろんな考え方があっていいね
揚げ足取り合戦は見てる分には笑えるな
484 :
476:2006/11/10(金) 04:50:40 ID:5gMTrZG70
>>479 40代の骨川の結婚限定で言ったわけじゃない。
俺の文の意味を読んでいたなら、ていうかおまいと骨川が小学校程度の算数と社会認識があれば
「男が余る」って言葉はおかしいと気づくと思うんだが。
漫画家になれるなれなない以前に、おまいが周りとのコミュニケーションに支障が出てないかリアルに心配。
漫画家になるのと老後の生活は別問題。てか年金払ってないのかよ、おまいらは。
だが将来の心配をするのはとても良いことだ。プロだってホームレスになる時代だからな。
それらはすべてが無計画からくるものだからだ。おまいらの為に俺が必勝法教えてやるよ。
まず、志望者は働きながら(バイトNG)漫画描け。俺も働いてるけど2時間/day平均は描ける。1日2時間描けば2ヶ月もすれば1本完成する。
んで、親元で生活して、金を貯めるんだ。1年に200万は貯めろ。パラサイトシングルだろうが関係ない。
どんな成功者でも1億借金抱えてたら負け組。小室哲哉がいい例。資本主義社会では「金を貯めたやつ」が勝ち組だ。
そうしてると、漫画家になれなかったとしても30代で2000万の貯金ができる。
その2000万は外国国債に分散投資しろ。AAAランクの国債でも(日本国債はBBBクラス)年利7%以上だ。
2000万の年利7%は140万以上だ。これで老後の心配は無くなったな。それでも心配なら保険にでも入っとけ。
>>48 何がアホなのか分からないから教えてくれ。
もちろん年金など払ってませんが
市民税すら払ってないうえに100万の借金があり両親も他界しており友人もいませんが
こうして文にすると本当にゴミだな俺\(^O^)/
>>490 ネタっぽいが、マジならまさに背水の陣だな
背水の陣は人の実力を限界以上に引き出す最強の計略
ま、頑張れ(人のこと言えんが)
>>490 ,.-――――――――――――-、 ダメだっ…… オレはダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | 人間には二種類いる…と
/―――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ | 背水の陣に立った時 現実逃避してしまう人間と
n===〜=-、===============、 .| そこで奮い立つ者と……
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| オレは…… そのダメな方……
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
└┴┴┴┴`i l / \ | 漫画を描こうとしても……
┌┬┬┬rノ / \ |\ ネットやゲームに現実逃避して……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/ 怠惰が止まらない………
| U u / / 本当に………
l_____/ / もう 2ちゃんにレスてるだけでギリギリ……
/ 精一杯なんだ………
>>491 ネタじゃないんだコレが
しかも現在ネトゲ依存症
今日給料日なんだが、手元に2万しか残らんこの現実
これが俺の人生だからな、自分でなんとでもするよ
なんか、レスありがとう
>>492 俺がどっちかは火をみるより明らかだろぅがぁぁぁぁぁぁぁo(^O^)o
白井が死んだ。アイツとは10年来の友人だったから自分でもビックリするぐらいショックだった。
まだ詳しい事は聞いてないが、自殺だったらしい。俺にはわからなかった。あのバカばっかり言ってた白井が自殺するなんて………。…もっとも俺は一年前一人上京して働きに出てたから、アイツの近況なんてわからなかったんだけど……。
495 :
作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 16:49:17 ID:jutJTA2JO
絵の描き方を学ぶのに最適な本って何?
売れてる漫画
>>480 もうダメだと思ったら早めに公務員になれ
絵を描く事が純粋に好きでそれを一生の仕事にしたいなら
アニメーターになれ、今はどこも人手不足で基本ができてたら一発OKだ
月給は7〜10万で始まるが、
あとは実力しだいでどこまでものし上がれる
原画で40〜50万、キャラデザ・作監なら100万もいける
>>495 なにを表現したいのかによるが人体の基礎とかならルーミスの本がいいらしいとよく聞くぞ
501 :
作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 19:12:07 ID:jutJTA2JO
ここで試しに
岸辺露伴を目標にしてみる案
つまるところ荒木か
質問なんですが、ホワイトの上にトーン貼った時のムラって印刷にも出ますか?
>>506 雑誌の印刷ではどうなるかわからないが、以前普通のコピー機でやったときは出た
ホワイトをムラにならないように平らに削るか、ホワイトトーンや修正テープで代用するとかしてみたらどうだろう
もしホワイトの塗りすぎ(ペン入れの修正しすぎ)でムラになったのなら、これも修行だと思って、思い切って書き直したほうがいい
ていうかホワイトの上にトーンってスゲー剥がれやすくね?
>>499 友人や知り合いにアニメーターが何人かいるが、
はっきり言って漫画アシスタントの方が儲かるし安泰。それくらい悲惨。
墨汁の上からホワイトすると滲まなかったっけ?
510 :
豚切りスマン:2006/11/11(土) 18:28:32 ID:b0aqiG1i0
今からネーム描こうと思う。
初めて描くんでへたっぴだと思うが
見直ししていい出来だったら、下書きペン入れして送っていーよな??
なんでもおくれー!
512 :
編集:2006/11/11(土) 19:20:43 ID:7RI4zJDJ0
このスレを読んで思ったこと。
世の中に数多くの才能職が存在するが、なぜ漫画家志望者は取り立ててバカが多いのだろうか。
おそらく、何も考えずお気軽に“参加”できるジャンルだから、勘違いしてしまうのだろう。
他のプロの世界では志望者も予備軍も二軍もみんな血のにじむ努力をしているというのに、
なぜか漫画の志望者だけは、まったく努力をしないでプロの世界に入り込もうとしているバカが多すぎる。
いくらゆとり教育の被害者とはいえ、さすがの私もそろそろ本気で怒りたくなる。
クマー(AA略
また出たよ自称編集のコピペ野郎
本気で怒ればいいじゃん
誰にも相手にされないだろうけど
>いくらゆとり教育の被害者とはいえ
これ口癖だよな
編集という業種の努力とは
517 :
作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:34:34 ID:opl/ckUHO
このスレから、まだ、誰もスターが出てないんだな。
今まで、色んなコテが色んな主張をして消えていったね。
浦沢直樹は、漫画家になるのは奇跡みたいなもんだと言っている。
彼ですら、そう思えるんだから
やはり漫画家への道は厳しいのだろうね。
518 :
作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:42:26 ID:opl/ckUHO
漫画家を諦めろとは言わないが
自分の可能性の有無に早めに気付く事は
大事な事だと思う。
無謀と勇気は違うから。
とりあえず上げる奴らは皆才能無いな
浦沢直樹は努力の天才、努力しまくったからこそ今の地位がある
漫画を描き続けるのは辛いぞ
努力の定義によっては捉え方も変わってくるけどな
ネームの同時進行ってのはやっていいものなのかな
522 :
作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:32:23 ID:JtdkM8qC0
お前らなんて毎日ゲームして漫画読んでるだけだもんな!
やれるんならやればいいじゃん。
いっぺんに複数のネームがやれるヤツうらやましす。
同時にやらないとボツになったときダメージでかい。
ゲームはちゃんと遊んで
自分のプラスになるようなのを選んでやってるよ
マリオとかはもうやってね、亀倒しても全く意味ないしね
ゲームをやるより漫画を描く方がプラスになることを>526はその後痛感するのだった………
映画にしろよ
528 :
作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 02:01:13 ID:LaTJ9VpF0
働きながら漫画描きたいならスーパーの警備員が一番だね。マジ快適
531 :
作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 16:34:53 ID:LaXrFm960
まあまあ皆さんそういきり立たないでください。
でも持ち込みされる方は以下の決まりを守ってください。
まず、上手く描けていること。
これ必須。
へたくそは持ちこみに来ないでください。
上手いか下手かわからない人は、自分の漫画と自分がよく読む雑誌で巻頭を
飾っている漫画と比較してみてください。
自分のほうが明らかに劣っている場合は、持ち込みに来ても無駄です。
明らかにへたくそだと知っていながら持ち込んできたら、本気で怒りますよ。
怒鳴りつけますよ。
いいですか?
へたくそは持ち込みにこないでください。
上手くなってから持ち込みにきてください。
下手か上手いか知るために持ち込む・・・これ絶対止めてください。
原稿を破り捨てますよ。
いくらゆとり教育の犠牲者とはいえ、こちらにも我慢の限界がありますから。
532 :
作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 17:17:32 ID:ruAVoC7f0
斬 ボーボボ マテリアルパズル よりは明らかに上手いです^^
下手くそは持ち込むな、なんて言われても漫画のどこのことを言いたいのか解らんよ…
>>532 それは絵の話?まさかストーリーや発想力も勝ってるなんて勘違い発言じゃないよね?
他人の描いた漫画の絵が下手でも面白ければそれで良いや。
まぁ俺が集めて持ってるやつは絵も話も上手いけど。
>>531 おk。貴方の所には持っていかないよ。
でも、うっかりそっちに行ってまた怒らせるのヤだから
貴方がどこの誰か教えてください^^;
ハロルド作石も最初持ち込みやってた時は才能無いって言われてたらしいな。
1作目で才能分かるヤシなんかいるわけないだろ。神様じゃないんだから。
キン肉マンもその当時編集者がクソ漫画と評価してたが、蓋を開けたら大ヒット。
んで才能を見る目なんて誰も持ってないんじゃないかと思ったそうだ。
才能って馬鹿でも使える便利な言葉だもんね
才能と努力以外に何かあるか
使命感?悪意?
>>537 それどころか「漫画やめたほうがいい」って言われたとかw
で一年後に受賞即連載ゴリラーマン
世の中わからんねw
マンガは練習するものではなく覚醒するものです。
バガボンド読んでほんとにそんな感じがした
結果論
お前らは大事な事実を見逃している。ハロルドが初持ち込みしたのは、高校生の時だぞ。投稿でかすりもしないから、金を貯めて持ち込みに行った。豚カツみたいにうじうじせずに、若いときから自分を信じて漫画を描き続けた結果だ。
まぁ結果論で考えるなということだ
行動力の違いが分かるだろう。豚カツ→東京に住んでないから持ち込み行けないポ。ハロルド→なぜ投稿してるのにデビューできないんだ?金を貯めて東京に持ち込みに行ってやる→編集「お前、才能ないよ。漫画家は諦めろ」→漫画家になるんだ→受賞
>>548 だからへんしゅうしゃのことだって。
ひらがなでかいたらいいのか?
551 :
豚カツ屋:2006/11/13(月) 22:01:02 ID:Glo+rYamO
確かに僕には行動力が欠けてるな、悲観的で常に失敗を意識してるし
というより自信がない
幾多の挫折と失望の影響でリスクには過敏になったのかもしれんね
行動力の欠如はある意味致命的だから早期に意識改革しないと、右往左往した末果てるのは火を見るより明らか
ときに自分の画風が迷走して困惑してるんだが
昨日描いた絵と今日描いた絵とで画風が微妙に違う、統一できない
絵に迷いがあるのかな
画風の追求というか、画風ってホント何だよ・・・
>>551 成功者とは成功するまで失敗した者である。
人間は努力する限り迷うものである。
ってどっかの人も言ってた。
目には見えないかもしれないけど、みんな目標に向かって努力するほどに迷い
時間をかければかけるほど大きくなるプレッシャーとそれぞれ戦ってんだ。
「画風が微妙に違う」それはおまえの漫画の面白さに莫大な影響かい。
目的を見失うな豚カツ。悩み抜いたとき、目標に重要な順番に体が反応するようになる。
でも豚カツは高校生だから、楽しい思い出作りも仕事だと思うし自分を追い込まなくてもいいような気もするけどな!
良い子良い子。がんがってる若い子は世間的に好かれます。
>>553 どう考えても失敗せず成功した人も成功者。
>>551 君が暇人であることは分かったから、
もっと釣れるような楽しい書き込みを期待している。
どうも煽ってんのは同一人物っぽいな。
そんなことより俺、カケアミ好きなんだけどトーンよりカケアミ率高い奴どんぐらいいる?
かけアミはあまり多用すると画面が古くなんない?
俺も大好きだけどな。
>>551 豚カツ程度しか描いてないのに画風が確立できたら誰も苦労しない。
でも今日、才能なんか無くても漫画の世界には入れるんじゃないかと思ったりもした。
とりあえず豚カツの場合は描かない事には話にならない。持ち込むとか以前の問題。
>>556 カケアミはタッチをだしやすいからな。
林田球とか幸村誠とか好きなんだけど……。
知ってる奴いる?。
>>551 豚カツ君はこのスレの名物になったな
何年後かにはぜひ成功してみせてほしい
経験上、絵柄が不安定になるのはだいたい
・基礎がしっかりしていない
・ルーツが貧弱
・絵のテーマ、目的に具体性がない
この三つだな
>>558 ドロヘドロの画風目指して練習の為模写しようとしたら
どこから描いていいのかとかここはどう描けばいいんだろうとか
結局悩んで挫折した
あれはある程度基礎ができてさらにセンスないと駄目なんだろうね
頑張って1枚描いたやつもごちゃごちゃしまくってわけわからんだったし
>>560 あのドロドロ感はすごいよな。カケアミ系マンガの総本山つったらアフタヌーンだが夏の四季賞は結構読めた。
やっぱいいマンガと悪いマンガの差って圧倒的に読みやすさだと思う。
ドロヘドロの画風は確かにレベル高いけど
アートみたく読む側にも感じ取るセンスが必要な画風な気がする。
実際、友達の中には嫌いな絵柄だって言う奴が結構多かったし
自分もコアな読み手じゃないとウケないと思う。
これで連載目指すのは諸刃の剣かもしれない
ちょっとヤバイよ、今ネーム6枚目描いてたんだけど
友達も物語はおもしろいって言ってくれたんだけど、かろうじて読めるんだけど、
自分じゃこれ清書してもつまんねって言うかグダグダって感覚があって
描きたいとは思うんだけどキチンと描いて見直したとき失敗じゃんってなるのが
怖くて、怖くて・・・そんな時はどしたらいいの?
>>563 つーかネームくらい全部書いてから悩めよ。
ネーム終わんなきゃグダグダかどうかも分かんねー。
世の中には失敗すると命を無くす仕事に関わってる人がわんさかいるのに
何言っちゃってるんだと。
三匹が斬る!
ネームをきれ
三匹が釣る!
572 :
作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:17:12 ID:w2hgm0UE0
なにここ?
必死な奴らっても、どうせ何もしてないんだよな?
毎日自分に都合のいいお絵かきしてるだけなんだよな?
背景なんてもちろん描かないよな?
車とかメカとかめんどくさいものはスルーだよな?
ジャンルはどうでもいい学園モノかクソファンタジーか
大的はずれの自己満足漫画だよな?
そもそも漫画を描くのがそんなに好きってわけじゃないんだよな?
地味なリーマンをやるのがイヤなだけだよな?
ネットに自分の好きな漫画を描くだけじゃイヤなんだよな?
お金がほしいんだよな?
商業誌でデビューしたいんだよな?
でも何も努力なんてしてないもんな?
ホントはわかってるんだよな?
自分が漫画家として活躍している未来なんてあり得ないってことをな?
ゆとり教育のおかげで漫画を描く時間が増えても遊んでばっかりいるもんな?
またコピぺ野郎か
もう荒らしだな
ジャンプのスカウトキャラバンって何人くらい来る?
結構、大掛かりなイベントなの?
一年ぶりに筆を持ってみた
何も描けなくなっていた
未熟な腕のまま放置した結果がコレだ〜
最後の一行を除いて
>>572の言ってることは間違っていない。
572の最大の勘違いはここに本気の奴がいないということだ。
どうせ大半がバトルもんだろ。ここに居る連中が描く漫画なんて。
いや少年漫画版の志望者スレだからバトルでも問題ないと思うが・・・
ファンタジーの定義って何だろう
架空の世界が舞台ならファンタジー?
中世の騎士みたいな格好してたり剣持ってたらファンタジー?
魔法が出てきたらファンタジー?そうだとしたらジョジョのスタンドやハンターの念みたいなのが魔法でありファンタジー?
質屋の地下の異次元空間に居を構える曽我・・・魔女なら考えたが
現実世界が舞台でも超能力やちょっと不思議な話系はファンタジー。
テニスでも魔球使ったらファンタジー。
そだね
(◎´〇`◎)
>>577さんはノ ヽ``┼┐ デス!
588 :
作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 07:59:36 ID:HUdtHmYT0
実際、お前ら何もしてないもんな?
漫画を描くのが好きなんじゃなくて、単に“漫画家になりたい”って
それだけなんだもんな?
ガキが映画監督になりたいとかF1レーサーになりたいとか、
結局そんなレベルの話なんだもんな?
これを描きたい! ってこだわりとかあるわけじゃないんだもんな?
だから描くネタまでこんなクソ板で聞いてるんだもんな?
自分が毎月何十ページも人が読む漫画を描いている姿なんて
想像できないもんな?
何年漫画家になる妄想を続けても、売れてない漫画雑誌の表紙を描ける
レベルまで画力があがるなんて絶対にあり得ないってわかってるもんな?
じゃあ、お前らのやってることってただのオナニーじゃん?
冷やかしで持ち込みとか来んじゃねーぞ!!
このクソガキども!!
|
|
し
たかが2chでかまってもらう為にこんだけの文章書いてんだからこの釣り氏、
終わってるな。
>>588 松居和代のお掃除テクでも剥がれない粘着セロハンテープ。
友達いない。
一人で描いてるとキャラの思考がだんだん人間離れしてるんじゃないかと思う時がある
償いや逃避で人は死ねるか?て疑問が
後から不安になるのはよくあること
ネタは何日か寝かしておいた方が良い
俺のマンガは何故か必ず主人公が敵になってしまう。
話しの作り方にも癖ってあるんだろうか。
596 :
作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:22:13 ID:Y6DSuX5OO
芝居がかった台詞漫画っぽい口調というのが書けない
598 :
豚カツ屋:2006/11/17(金) 12:57:39 ID:rNT3NLdtO
やっぱ骨格がな……
肩とか脇とか股下からのラインは骨格の仕組みわかってないとどうしようもないだろ。
生物の教科書に載ってる人の骨とかスケッチすれば?
オヒサ。
遠近法が足りてない。
>>598 脚ドンマイって指摘うけただろ二度と脳板くんじゃねーピグフライ野郎!
>>598 これってペン入れしてあるのかな。ペン入れてあるなら線きれいだと思う。
それより1本完成させたほうがいい。イラストとは全然別物だから。
んで背景混みで描いてればパースもマシになってくると思う。
どうもこのスレはかぶせネタやる奴が多いな。
俺もだが。
かぶせって?
>>598 脚が変かな。
腿は前に向かって伸びて、関節から下が下に向かって伸びる。
書き方下手くそで伝わらなかったらスマソ。
豚カツへ。絵が上手くなってから漫画を描こうと思うな。絵なんか漫画を描きながら上手くなっていくもんなんだから。今回の絵は足が変だから、漫画に描くなら対象物で足を隠せ。ごまかしのテクニックなんかプロでもやってる。
>>609 横からすまんが、同感。
「絵→漫画」だと上達しないし、ろくな作品にならない。
描きたいストーリーから描きたいネームが出来て
それをペンで描き起こす方がテクニック、モチベーションの両面で良い。
僕も豚カツ君の漫画の方が見たい。せめて原稿用紙に描いてほしかった
なるほどアメコミとBDにロクな作品がない理由が分かった
>>豚カツ うまい。うまいけどキャラに演技させることより、正面からの顔に対してどうしてもこの位置に目を入れたい、とかの思考に固まってる感じ。
演技+カメラアングル+セリフ+タイミング+ストーリー構成 興味を持ってやらないといけないことはいっぱいあって、それは漫画原稿を描くことでしか磨かれない。
パースがつくと、この縮小・拡大率だと、何に対して何がどの割合を占めるって立体で把握しないといけないので嫌でも絵の腕、応用力はあがる。
だからみんな原稿描けっていっている。
>>598 指摘じゃないけど顔の描き方が矢吹の絵に似てるな
専門的な絵の上手さもそりゃいるけどもっと重視されるのは
見易さ、丁寧さだろうなー
基本的な絵の上手さ=コンポジション、パース、プロポーション、明暗、タッチ(質感、空気感)・・・・
専門的な絵の上手さ=デフォルメ、スタイル、デザイン、エフェクト・・・・
こんな感じか?
まあだいたい
顔を正面ばかりから描いても上達しない。
眉間から鼻のラインや耳の位置を意識して描くと良い。
デジタル化した。EPSONの中古のスキャナー(5000円)、コミワ(15000円)合計20000円か。
デジタルコミックって脅威だよな
このままいけばあと十年もしないうちにデジタルコミックが主流になりうる
まぁアナログでもスキャナー使えば問題ないわけだが
コミック売れなくなるよー
食ってけないね
転職を考えたほうがいいかな
漫画家は副業でやる仕事になるね
月刊だと副業で間に合うかもしれないが(なめている発言すまん)
週刊だと副業でできないかもね
月刊なら実際に副業でやってる人多いしな
週刊は厳しいけどページ数によっては可能
漫画家に未来はないか・・・
宇宙は放って置いても壊れていく
人類だってあと一億年は持つまい
滅びる前に何ができるかだ
>>625 人類は百万年以内には絶滅するというのが定説だよ。
ドの道同じことだな
628 :
作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 01:28:13 ID:zqczoluxO
デジタルコミックってw
それでも著作権は漫画家にあるわけで
そっちの方が、今より金が入るようになるかもね
629 :
作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 01:33:22 ID:CiXFD6w30
おい、お前らよく聞けよ。
都合のいい絵ばっかり描いてる、背景描かない、デッサンの勉強しない、
ストーリーのなんたるかなんて考えもしない・・・。
誰もそんなお前らに期待なんてしてないんだよ。
とはいえ、漫画を描くのは自由だ。
ただし、持ち込みは止めてくれ。
見るだけ無駄だし。
それでも持ち込みたいって奴はな、上手くなってから持ち込みに来い。
へたくそなうちは持ってくるな。
いいか?
背景が描けないなら持ってくるな。
くだらん学園モノを描いてきたら殺すぞ。
ご都合主義のファンタジー描いてきたらその場で怒鳴りつけるからな。
いいか?
お前ら商業誌で描くってことがどういうことかわかるよな?
わかってんなら、上手くなってから持ち込みに来い。
上手いってのがどんなレベルかわからないうちは持ってくるな。
絶対持ってくるな。
殺すぞ。
クソガキどもが。
ゆとり教育の犠牲者だからって甘い顔してるとドンドンつけあがってきやがる。
またか……煽る時くらい自分の頭使えよ。
どうしてお前は他人の考えた文章使わないと何も出来ないんだ。
>>629 ちなみにそのコピペの元書き込んでるのニートな
松居和代のお掃除テクでも剥がれない粘着セロハンテープ。
>>628 デジコミはコピーってのができるからねぇ(もちろん違法)
音楽業界のようにそのものは売れなくなると思う。
一部のアニメ化された漫画のみ関連商品で生き残る。
スキャナーにフォトショエレがついてた。プラグインでトーンを追加した。これで漫画もCGも作れる。デジタルって意外と安くできるんだな。
アップグレード出来ないけどな
怪獣はどんなにセオリー外した描き方しても怪獣に見えるのに
人間は人間らしく描かないと人間に見えない
人間というもの限界を感じる
お前さんの限界だろ
それならまだ希望があるんだけどね
>>636 そりゃ怪獣は空想上の生物であって決まった形なんて無いからだよ。
たとえうんこ描いても、目や口付けてビル並に巨大化させれば怪獣ウンコドンの完成だよ。
漫画やアニメは記号論で説明できる。
怪獣というものの懐の深さはやっぱり人間の比じゃないんだな
顔のなかに同じ目を上下に二つ描くとブレて見にくくなることからも
人が人のカタチに本能的認識力をもっていて、敏感なのがわかる
ゲシュタルト心理学だろ。
>>636 なんだったか忘れたけど中国の故事でとある高名な絵師が「一番描くのが簡単なのが化物、一番難しいのが人や牛馬だ」と言った話がある。
なぜなら化物は誰も見たことがないから好きに描けるが、人や牛馬は誰もが見ているから誤魔化しが利かないとかとかなんとか。
漫画やアニメは、シンボル化されるがゆえに読者との間に暗黙の了解が発生する。つまり、漫画は作者によって具体化され、読者によって客体化される。
当たり前なことを難しそうに・・・・
簡単なことを難しく語るのは専門家
難しいことを簡単に語るのは哲学者
「傷だらけの〜」「壊して〜」を加えるのはビジュアルバンド
つまり、人類は滅亡する。
簡単なことを複雑化するのは、女。
>>649 ×簡単なことを複雑化するのは、女
○簡単なことに理由を求めるのは、女
>>651 どちらも正解だよ。女性と付き合えば、分かる。
と、童貞が申しております
>>652 女によるよw
何知ったげに言ってんだか
>>648 >難しいことを簡単に語るのは哲学者
どうにも納得できないがw宗教家の間違いじゃね?
わかりやすい哲学者なんている?
基本的に哲学が難しいイメージを持たれるのはベースになる西洋哲学に
文化の違いからくる専門用語が多いせいであって、それを解せば分かりやすい文章で構成されてるワン
女は地図が読めない(笑)
最近のライトノベルって無理に難しい哲学用語使う作者が多くない?
ニヒルとかカタルシスなんかはもう一般用語に近づいてきてるからいいけど
もっとコアなの出してくる奴わけわからん。カリスマ性でも欲しいんだろうか
まぁ読まなきゃいいだろって話だけど。
>>660 かっこつけたいんじゃないだろうか??
もしくは作家がオタクでそういう言葉が好きだとか
読者が喜ぶからじゃない?
663 :
作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 02:41:50 ID:n4IZXyS+O
オタクが女語ってる……
さぶっ!(;;´Д`)
女はこれだから・・
かわいい
四季賞読んだかオマエラ。流行りの死神が出て笑ったwwwwwwwww
やっぱでてきた西尾維新ww
ノベルに限らずオタクな作者って哲学用語を掘り出してくる人が多いな
映画のイノセンスもそれが無きゃ途中で寝る人や帰る人はいなかったろうに・・・
寄生獣みたいにストーリーや絵的な面白さの中で
見てる人に哲学的なものを感じさせてくれたらいいんだけどね
哲学や思想がエンタメより前に出ちゃうとただの説教になるな
小説とかはその辺ギリギリ狙ってくるから面白いよね
押井のおじちゃんとか面白いアニメ作れそうなパワーあるだけに口押井いや口惜しいよね
たいていの一般人は哲学とかは大学くらいで通り過ぎるから・・・
社会でどうしようもない現実に直面して、哲学がいかに無力か味わっちゃうので受け付けなくなってくる。
若い時に作家になると、哲学とかで止まっちゃってリアリティが無くなるからつまらなくなるのだと思われ。
そうそう、それ!
「哲学的なストーリー」は味があっていいけど
「哲学を言い回すストーリー」は御託臭いだけなんだよ。
インタビューで言ってくれ、と思う。
>>670 少し御託を加えると今社会で役立ってる数学や物理学も元は哲学から分岐したわけで、
まだ哲学の中にとどまってる兵法や成功学は巨大企業の社長レベルになると必ず学んでる人が多い。
哲学自体に重要性が無いワケじゃなくて、人間が社会の不条理に貧力なんだよね
というか、現実との衝突なしに思想を延々と語られても面白くもなんとも無いかと。
ぶっちゃけ哲学なら哲学書1冊読んだほうが早いわけで、攻殻やイノセンス見て存在について考えようなんてことは微塵も思わない。
俺が押井作品嫌いなだけなんだけどね・・・COMICリュウの立喰師もクソつまらんかった。
674 :
作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 08:07:36 ID:IQRqvQHWO
BL漫画でも描くよ
教養の低さが目立つな。
流れぶった切って、ネーム描いてると予定より登場人物が増える件について。
うん、オレが考え無しに描いてるからだね。
賞にかすりもしなくてちょっとへこみ中。
支離滅裂。
もう寝る。
>>676 君の書き込みの文章通り、独り善がりで自己完結なネームになってるんだろうね。
独りよがりってどういうことなのか今ひとつよくわからないんだ
少年誌向け描こうとしても動きないわ戦闘シーン下手だわホモに走るわになってしまう・・・
しかもBLじゃなくてガチホモorz
絵も可愛くなくてマッチョなオサーンになるしorz
それはいくらなんでも無いな
俺のヒロインなんて頭からキノコ
そうゆうときはガチホモギャグ漫画に路線かえちゃいなYOww
>>681 マザー2のあからさまなパクりだな。オリジナルを作ろうよ。いつまでもパクってばかりじゃだめだよ。
パクッてパクッて大正解。
別にパクって作ったわけじゃないよ
ちょりそのぶといわれるかと思ったんだが
688 :
作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:11:25 ID:81uFAJ9n0
ストーリーは考えつくんだけど、絵が全然描けない…いい方法ない?
練習しろ。
690 :
作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 15:29:22 ID:c9bIRYQ6O
漫画家って学歴ないとなれない?それともセンスあればなれるの?
昔は中学生の頃から連載してた人も居てだな
本人のセンスとそのセンスを受け止められる世の中があればヒットできる
つ原作者
きたがわ翔とか
今月のアフタヌーンの四季賞に載ってた「死神」って話し、上の方で豚カツが書き込んだ話しと妙にかぶるんだが………。
パクリ?ついにこのスレからプロが?!
>>690 本人の能力次第。中卒高卒の売れっ子も勿論いる。
漫画家全体で見れば高学歴が多いと言われるけど。
>>696 その話は読んでないので何とも言えんが、豚カツが書き込んだのって
一ヶ月前位だろ?仮にパクったとして、製本とかもあるのに
そんな早くパクれるか?
ネタ自体はよくある話だもんな。
料理の仕方が評価されたんだろ。
701 :
作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:42:31 ID:GAhvDiCnO
色んなスレを覗いて思う事
なぜかみんな、細い線を描きたがるよね?
細い線が出ないと、悩む人が多い。
細い線って憧れなのか?
精密な絵を描くには必要でしょう
>>細い線が出ないと、悩む人が多い
何のこと言ってるん?
「細い線が出ない」と、悩む人が多い
まさか、ほそい線の描けない人が多いって意味じゃないよね?
707 :
作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:53:03 ID:GAhvDiCnO
細い線を描きたがる奴らが多いのよ
太い線を嫌う人々が多いのは何故かな?と
読者の立場から見れば
最近の漫画は線が細い、もっとしっかりした線を!
って感じだけど
描く側は繊細な線に憧れやすいよね?
それは何故かな、と。
なんで読者は「しっかりした線を求めてる」ってわかんの?
細い線の漫画が増えてる=最近の読者の好み
だろ?普通に考えたら
なんか君言ってることがいちいちおかしいぞ
>細い線が出ないと、悩む人が多い。
力抜いて丸ペン使えば誰でも描けるだろ
印刷に出ないって意味か?
とにかくわかりにくいw 君の書き方はw
まぁそう噛み付かないで
こんなもん甘噛みですよ甘噛み
ウホッ!
個人的にだけど太い線は嫌い
なんか汚いし古臭く感じるしスタイリッシュにならない
つーか線が太いとコマが窮屈になるしガサツに見える
描いてる絵柄にもよるんだろうけどさ
ベタもなるたけ使わんようにしてる
って人が多いんじゃね?
ただの一読者からすると、汚い古臭い太い線の漫画がなさ過ぎる気もするけど。
スタイリッシュなのはいいけど昔に比べて没個性的になってるような。
お前らがくだらんことを言い合ってるうちに漫画を仕上げたぞ。お前らは大事なことを忘れてる。漫画を書かなきゃ、プロにはなれないんだよ。もしかして、ずっとこのまま批評家ぶってるつもりか?
細い線がかけなかったらミリペンつかってろよ
このスレ無いほうが良いんじゃね?
担当に見せに行った。次からはネームだけでいいって言ってくれた。大学生の俺がコツコツと頑張っているのに、お前らときたら。漫画を描こうともせずくだらん理論を吐き出してるだけだな。
>>717 ここは漫画志望者だけじゃなく、努力をしない奴が理論を振り回すオナニー場所としての機能を果たしているから、必要じゃね?
>>くだらん理論を吐き出してる
お前だお前www
こんな低年齢のスレで何言ってんだよ
マジ笑えるw
ここはもう、ダメだ……。
>>718 とりあえずオメデト。
ここからが勝負だな。
雑誌に載ったら教えてくれ
>>722 2chのスレなんてどこも大差は無い。
まともな話したいならアシ仲間で繋がりつくるといい
おもしれぇwwwwwwwww
ひゅ〜ぅ!
上手すぎるぜ!
>>725 しまいこんでた古いノートを開くと
そのノートを通して異世界に連れ込まれて
ノートに書かれてた自分の痛い設定そのままの世界を
恥ずかしさで悶絶しながら冒険させられるっていう話が浮かんだから
週間少年VIPあたりで誰か描けとか言おうと思ったけど邪気眼のバラーとかぶるからやめた。
フッ、描けぬだろうな、邪気眼を持たぬお前には
>>728 お前それ結構面白そうだぞ!
「よくある痛い思い出」みたいなストーリーを
幕張みたいなノリで進んでいく漫画が見えた。
投稿しろ!
お前等も何かうpしろwwww
俺のどこしまったか………。
志望者が、自分の漫画を晒しているスレかサイト、どっかない?
うすた京介ってかなり漫画上手くないか?
間のとり方とか余韻の残し方とか。
パクれる技いろいろ持ってるよ。
何年も描いてるプロに今更何を
未来の地球は氷河期って設定の話を考えたんだけどこの設定と似たような作品ってある?
もしあるなら参考にしたい。あまりにも被ってたら練り直すけど
ザ デイ アフター トゥモロー
これはただの寒冷化か。
探せば結構あると思うぞ。
氷河期ネタ自体は誰でも考えることだから気にしなくて良いと思うよ。
デイ・アフター・トゥモロー(たしかザは付かない)は面白かったな
氷河期では銃夢Last Orderの最新刊あたりか
何らかの自然現象で日本が崩壊する漫画は沢山あるな
>>737 ジャンルはSF?サバイバル?
何らかの自然現象で日本が崩壊する漫画は沢山あるから
ジャンルも書き加えてくれないと紹介出来ん
うわ、へんな文章になってる
世の中がむちゃくちゃになったのに、人間はそれに全く気付かずこれまでと同じ生き方をしている
あるいは気付いているのに変えられない
そんないびつな世界を描きたいな
ガレキの町を通って子供が学校に行くような
描けばいいじゃん
「描きたいな」ってなんだよw
>>737 被ってなくても練り直せよw
742が粘着?
まともなこと言ってるように思うが?
まぁもともな意見だな
ネームなんて練り直しの連続だし
>>737 まあ俺も似たようなのをちょうど同じ日に思いついたわけだが・・・
たぶん先週だか今週だかにやってたハリウッド映画(タイトル忘れた)の影響だと思う。
超未来で、ファンタジーみたいだったらもしかしたらいいかも?ビジュアル的にキングゲイナーみたいだけど。
キ〜ン、キ〜ン、キングゲ〜イナ〜
メタル〜オ〜バ〜マン
キ〜ングゲイナ〜!!
デイ・アフター・トゥモローがあったか、忘れてた。
ジャンルとしてはSFの予定。ウォーターワールドみたいにかなり先の未来で氷河期が出来上がった地球を舞台にしようと思ってる。一応なんでそうなったかとかの設定はあるんだけど、今日友達につっこまれまくったから構成しなおす…。
まったく、いい友達を持ったもんだ…
そういう世界ってそういう世界なりの思想が生まれるもんだよな
複線張りすぎて回収できなくなったりとかな
>>748 何の目的で作品にそういう世界観を持ってきたかが重要だな
宮崎映画みたいに厳しい自然や運命のなかで人間の繋がりのなんたるかを
再認識できるようにするため〜とか。
太陽石とかだしたら面白いかも
>750
それなんて斬?
打ち切りの場合はどれでもそうだろ
伏線張りすぎて回収できなくなった〜系で一番衝撃的だったのが
漫画じゃないけどゲームのゼノギアスだな
たしかディスク3枚組で、ディスク2まで伏線張りまくってるのに
ストーリーはスローペースで・・・・最後のディスクは同人サークルが作ったのかと思うようなノベルゲームと化していた
ストーリーが良かっただけに残念で仕方ない作品だよ
同時にクリエイティブな仕事の厳しさを見た
あれは容量の関係で崩壊前と崩壊後のマップを一緒に入れられなかったのが原因だろ。
てことは崩壊後のマップって出来てたの?
どっちにしろ同じことだろ
余計なストーリーやダンジョンを省いてりゃ
ディスク三枚で十分だったし
まぁ、あさはかだったって事だな。
759 :
作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:47:06 ID:Sc6dXfFtO
760 :
作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 11:44:33 ID:EvavpcaO0
今日5年間面倒みてもらっていた担当者に死刑宣告を突きつけられた。
もうこっちから電話してこないから何か描いたら自分のほうから“郵送”
してこい、だと。
ようするに諦めろ、ということね。
まあ、自分もこれ以上の伸びはなくて、どこかでその言葉を待っていたような気がしていた。
ただ、担当が最後にいった言葉が業界全体の沈下を表しているんだとも思った。
結局、昔は漫画を描く人自体が少なかったからどんな作品でも面白く新鮮に読めた。
でも今のように情報が気軽に入手できる時代で、すでに漫画のネタも一通り出尽くし、
ネットやゲームなど漫画以外のエンターテインメントが増えてきたこの時代に、
漫画というジャンルが生き残れるのかというと、業界関係者はあり得ないと判断している。
最近の漫画はつまらないと言われているが、要するにそういうことだ。
娯楽がテレビと本しかなかった時代ではもうないことに早く皆が気づくべきだと思う。
そんな状況で、経験のない志望者や資質のないままデビューしても、
漫画家が5年10年と描き続けることが可能なのかというと、それは無理。
私はもう諦めますが、皆さんもまじめに考えた方がいいと思います。
運良くでも実力を評価されたとしても、デビューのあとに待っているのはただの
“思い出作り”です。
漫画なんて読者でいるうちが一番なんですよ。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい。負け犬乙、乙
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ぶっちゃけ、周りがどうとか競争倍率がとうとか時間がどうとか
気にする人は、早いトコ撤退したほうがいいよ
漫画を描きたいって気持ちは相対的にしかないってことだろ?
お給料がもらえて結婚して子供でも育てる人生でひっそり死んでいけばいいんじゃね?
無難な人生をほとんどの人が選択してってるわけだし
>>762 そういう発言はなってから言おうぜ
志望者だと説得力ねえよ
その言い方だと、プロになることに価値置きすぎじゃね?
まぁいいけど
うーん、それはお互い様かな。
新手できたな、粘着セロハンテープ。
コイツ絶対友達とかいないよ。
>>765 なるほどw
ところで刑事コロンボのDVDBOX買ったんだけど面白い
まあコロンボはちょくちょく見てて普通に好きで
買ったのは45話で2万と安かったからでそれほど期待はしてなかったんだが
あらためて見てみると面白すぎる
ほぼ会話だけの話なのになんで面白く感じるのか自分でも疑問
萌えなしアクションなし色恋沙汰なし最初に犯人を教えてしまう
脇を固めるキャラがいない主人公の登場が遅いなどなど
ストーリー作りの基本をことごとく否定(萌えは違うか)
ストーリーってやっぱキャラなんだなぁ…としみじみ思う
以上チラ裏でした
>>766 うっせーなボケ!
友達いなくても死ぬわけじゃないからいいじゃんか!
>>768 多分お前じゃなくて
>>760に言ったんだと思うんだけど
そんな反応するって事はお前が今まで粘着してコピペ貼ってた奴?
もしくはリアルで友達いなさ過ぎて軽くコンプレックスになっちゃっただけ?
友達はいないが仲間ならいる!
そう! それはおまいらだ!!
えっ?違う?
……………ごめん。
771 :
作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:12:58 ID:n7x7acAW0
>>771 町リアルっつっても建物と地面の接地面がうさんくさかったりするが
いいじゃんソレ、けっこうキテるんだゲームも
773 :
作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 17:17:05 ID:VeJVWo79O
実業家の兄貴を持つ俺は、漫画家になれなくても
企業のお偉いさんになれる事が確約されている…。
俺はあと5年以内に何らかの結果出せないと
実家のお好み焼き屋継がされる
まぁ今もバイトみたいに手伝ってるけどさ
>>769 いや貼ってないっす後者です
勘違いスマン
よーしお父さんコテつけちゃうぞ
ついでに絵もうpしとけー。
どんなやつなのか認知されないような空気コテは寂しいぞ。
よーしお父さん
来週の日曜が始まるまでにうpしちゃう
自分が考えた漫画のネタをグーグルで検索すると、結構似たようなのがヒットするんだよな。
それで、パクリって言葉が頭をよぎってうざくなる。
昔自分の思った事や考えた事が周りに影響を及ぼしてしまうという女子高生の話しを考えたがハルヒを見て没にした経験がある。
要するに、オリジナルを生み出す能力がないんだな。創造力の乏しいなんて、カワイソウ…。でも、遊んでばかりで努力しないからそうなるんだぞw自業自得ですよw
wだよねw
ラノベから映画、ゲームまで大勢のプロが必死でシナリオ考えてんだから
かぶったりするのは当たり前だろ。
自業自得とかズレたこと言ってる奴もいるけど
こういうことは繰り返し試行錯誤していくしかない
>>783は件の粘着セロハンテープではなかろうか。
つーかお前ら年に何本くらい漫画描いて持ち込みなり投稿なり担当に見せるなりしてるんですか
俺は担当いるけどここの奴等は中高生ばっかだからシラネ
でも年に何本って・・・・
チャンピオンってグロエロいいの?
肝心の話の内容が全然浮かんでこない
何とかなりませんか
話しはどうやって作ってんの?
キャラクターが先か話しが先か?
俺の場合は、なんかこう漠然と
こんなん描きたいな〜ってシチュエーションが頭に浮かんで
そのシーンに至るまで、もしくはその後の結果を
考えて段々ストーリーが出来上がってく。
つまり描きたいものがなければ何も始まらないわけで。
話です。
アクション系の話がいいんですけど何かどっかで見たことあるようなものばかり思いついてしまって…
俺はキャラクターから作ってんだけどね。
キャラクターの目的とか人物関係とかを考えてく内にどんどん話しが出来てくからイイ。
話やシチュをぼおっと浮かべて、それをこんなキャラでやらせたら面白い、と運んでいくとか
そもそも斬新さなんておもしろいかどうかには関係無い。
俺はこんな話がいいなぁ〜って大まかに決めてキャラの動機にあわせた性格作りかな。
で、今描きたいのがあるんだけど起承転結の起結以外できねーorz
俺の描く主人公って無口で愛想のないぶきっちょな素直じゃない一人で遠くを見つめてるやつべえだ
少年漫画の主役に不適当っぽいからなるたけ脇に上向きなやつを置く
ようにしてるんだけどそいつもトラウマもちだったりしてしまう
>>803 雑誌のカラーに合わせられないなら、デビューできませんよ。どうしても暗いキャラクターを描きたいなら少年誌はあきらめなさい。
(続き)担当から聞いた話で「少年誌なのに、主人公がトラウマをもってたり、ヒロインが精神病だったり、ひたすら暗い話を描いてくるやつは、ただの自己満足でしか漫画を描けないやつで、プロ意識がないやつ。趣味で描いてろ」
俺は別に暗いキャラ描いてるわけじゃないからセーフだな
トラウマを前面に出すとそういう目で見られるなら気をつけよう
何故か担当の話しとして出されるのは結論がそんな奴ばっかり。
ひょっとして全部おんなじ奴が貼り付けてんでは無かろうな……。
だとしたら相当病んでるぞ。
808 :
作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 03:09:12 ID:sqwJ40zfO
上手いな。
だがどんな少年漫画かいてんだか……。
少年漫画版だっての。
イヤ、最近の少年漫画はやおいとはきってもきれんか………。
>>811最近少年誌かBL系か迷ってんだよね。
少年誌に行きたいけど動きのある絵描けないし
かといってBL系は話がワンパターンのしか思いつかない
BL系は動きがいらないとかそういう考え方自体がダメだろう。
BLから一般に移ってメガヒット飛ばしてる人もいっぱいいるんだぞ。
BL系って聞くとやっぱり押し倒したりとかありそうなんだけど(偏見)
それも動きのある絵にはいるのでは…
>>814まぁそういう人は絵も話も上手いんだろね
動きのある絵描きたいorz
描けよ描け描け。
どうせヘタなうちはロクなもん描けないかもしれんけど
それでも描きたいから描く。描くから描けなかった絵も描けるようになるんじゃん。
教科書なんかコンビニ行けばジャンプだって売ってんだから真似して見よう見まねで描け。
>>815俺が持ってるBL本は動きよりも静止画で場面、角度、位置で見せてる。
その分トーンと手とか顔の表情で場を盛り上げてるよ。
>>817うむ。
手元のジャンプ見つつ描いてみるよ
年齢によっては漫画絵の模写は控えた方がいい
デビューする頃になって「君の絵は古臭い」ってなる例が結構あるらしいから
逆に基礎は若いうちにやっとかないと身に付かなくなる
でも作品が周りの目に触れること考えると
あまりに自分自身と掛け離れた主人公は描けないな俺は。
桜木花道みたいのは脇ならまだしも主役として描くのは俺には無理。
>>821自分がこうなりたいって性格のキャラ描いてみては??
無理とか出来ないなんて言ってたらなんも描けなくね?
担当の指示にいちいち「おれには無理です。」なんて言ってたらラチがあかないよ。
常にそれより面白い代案出せるんならいいけど。
描けない描きたくない事でも無理やり描いて仕事にするのがプロってもんじゃまいか。
>>807がデビューできないのは、素直な心をもってないから。アドバイスを受け入れず、自分本位でしか物事を捉えられないから、いつまでたってもデビューできないんだよw
キャラ動かすとき「コイツだったらここでどうするか」て考えるべきなんだけど
いつの間にか「自分だったらどうするか」で考えちゃってることがあるから注意
プロだったら偉そうに言ってもいいのかというとそれも嫌だ
>>826,
>>827 君達の人生を否定はしないよ。アドバイスも聞かず、漫画家になりたいと言いながら、遊んでばっかりで、漫画を描かず頭の中だけで漫画を思い浮かべ描いた気になって満足する。君達の人生だから否定はしないよw
「今日も2chで粘着っスか?www大変っスね。親がwwww」
確かに。
親、大変そうだな。
親御さん('・ω・) カワイソス
834 :
作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 11:49:26 ID:sOiUwRE00
台詞回しがカイジっぽくなるんだけど、どうすればいい?
835 :
作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:14:22 ID:NRcn+8Vg0
絵柄もカイジっぽくしる
それじゃだめじゃんw
837 :
作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 16:40:54 ID:U1ENQmrP0
838 :
作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 17:03:18 ID:zAknpiGwO
ファーーーーック!!!
>>837 こーゆーのって、一番最初にやった奴に不幸が降りかかるって
ばっちゃ…ぬーべーが言ってた!
ワンピース最新巻読んだらなんか目から水が止まらなくなった。
昔に比べてつまんなくなったとか
絵が見づらいとか言われてるけど
やっぱりストーリーの構成とか演出とか流石だね。
↑素直過ぎ。
843 :
作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 07:15:16 ID:6KDuJbLDO
久しぶりに来たけどもうホッカルのホの字もないな
844 :
にゃご:2006/12/11(月) 16:01:43 ID:9MVOxbc/0
お前らまだこんなとこでgdgdやってんのかよwwwwwwwwwwwwwwww
だれだっけ?
見覚えのあるコテだけど、どんなヤツだったのか全く印象に残っていない。
今SF物描いてるんだけど、メカ描きにくすぎだろ。
1コマ描くのにどんだけ時間かかんだよ。
メカ得意な人いる?コツとかあったら教えてください…
あと銃とかも。
気分転換とペンの練習かねて
ttp://j.pic.to/9kpt6 なんかピタ使えんかったからとりあえずピクトで…
やっぱりオレはファンタジーが描きたい……いつか…
>>846 どう描きにくいの?
デザインが定まらないのか、単に作画に時間がかかるのか。
前者なら現実の機械を勉強するしかない。
後者なら機械を好きになることと、メカデザの時点で描きやすい形にしておくのが大事。
銃は構造を理解しないとオモチャみたいになっちゃうから、勉強するのが一番。
薬室の位置と給弾方式を意識して勉強すると分かりやすい。
ウィキペディアでもかなり勉強できるよ。それで基礎を押さえた後ここで勉強すれば完璧。
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE その他 の用語一覧だけでもかなり勉強になる。いろんな銃の歴史も勉強できて便利。
主人公側と敵側の銃を、実際戦争した国の銃で分けたりすると銃オタからも高評価。
今までのマンガや映画に出てきた銃も勉強できて◎。ページ自体がちょっと重いのが欠点。
表情はキレイだな。でもちょっと耳が前杉だー。メガネかけたらツルが余りまくりだぜ?
あと肩に厚みがないな。抑揚の少ない線は淡白な表情とあってるからこれはこれでいいけど、
首から肩にかけての長いラインだけは造形の不自然さも相まって薄っぺらに見える。
勝手に批評してすまんね。不快に感じたなら謝る。
今週のジャンプに載ってたモンスターになるウィルスって俺が前に考えてたのと似てるかもしれない
中身読まないとなんとも言えんが
ありがちなのかな
ありがちだろ
じゃあ描いてもパクリにならないな
よかった
>>847 細かいアドバイスありがとうございます。
このスレではもう真面目な意見は聞けないかもと思ってましたが…
全然不快ではありませんし、むしろありがたいです。
やっぱりメカも銃も勉強するしかないんですよね…
それっぽく描ければいいかとも思ってるんですけど、
その手のものが好きな人も多いし、てきとうだと反感買いそうですしね。
てか銃とかメカが描きたいんなら興味あんだろ?
興味もってるなら詳しく知りたいとか思わんの?
知的好奇心ないんか?
>それっぽく描ければいいかとも思ってるんですけど、
雰囲気だけの漫画描いてりゃ満足できるわけね…
厳しいこと言うけどそういう考えでOKな人は
深く物事を考えることができない人で何やっても駄目だと思うw
勉強とか言ってる時点で駄目だろw好奇心を満たすことはもっと楽しいものだと思うがw
いや、漠然とかっこいいメカを描きたいと思った時って
あまり専門的な知識を得ようという所まで考えは及ばないものだよ。
ガンダムみたいなファンタジーなメカなら何でもありだしね。
でも、
>>852の言う事もわかる気がする。
俺は、黄燐を使う場面を描こうと思って
黄燐がどんなふうに燃えるのか適当にぐぐって調べてみた事があるんだけど
それでも少し好奇心が満たされる気がした。
ネーム進まねぇ〜。あと4ページ・・・いや、あと2ページあればキレイに纏まるのに。
>>852 >勉強とか言ってる時点で駄目だろw
確かに、自分は「勉強した」って思うようなことはしてないな。
元々ミリオタ、サバオタだったから趣味の延長でマンガに必要な部分を調べただけだし。
>>853 黄燐かぁ。なかなかおもしろそうなことやってるなw
よく「マンガばっかり読んでるヤツはダメ」って聞くのは、こういうマンガ以外の
知識不足から来る世界観やリアリティーの薄っぺらさが問題なんだろな。
>>852 お前の「勉強」のイメージが幼稚なだけだ
あぁ、当たり前にやれって意味か。誤解スマン
>>852 自分の好きなものだけ書くわけじゃないんだから
漫画書くという事が純粋な好奇心や興味や楽しさによって
出来るものだと思ってる時点でどうなの?
>>857 俺が言ってるのはメカ物描いてるタローのメカと銃の話だぜ?
適当に描きたいからコツだけ教えれみたいな奴はマジむかつくんですけどw
>>858 ムカつきはしないけど、資料研究や取材のときの充実感と言うか、
追求心を刺激される時間を楽しめないのはもったいないと思うな。
てか「だぜ?」を使ってる奴久々に見たw
俺はむかつくんだぜ!
タローが楽しめないのは愛がないからなんだぜ!
メカと銃を単なる道具としか思ってないんだぜ!
おっしゃるとーりだぜ!
つーか、トレースしながら練習すりゃイイんだぜ!
じゃあ俺がコツを教えよう
メカ以外に描いてて楽しいってもんがあるだろ?
それのつもりで描く
>>864 おはようございます。むしろ擬人化だぜ!
866 :
作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 07:26:10 ID:ugneQfhdO
アシスタントて悲しいな。
>>866 嫌なら、やめればいいじゃん。現状に不満ばかり言ってないで、改善しようとする努力しろよ。プロを目指すなら、プロ意識を常に持ってろよ。
いきなり説教かよw
アシスタントでも現場によっては悲しくないのが逆に怖い。
プロになれずにアシのままな人の中には現状に満足しちゃってる人が
案外多いかもしれない。
なんかオレがいない間にオレのことでもりあがってる……
なんていうかその…締め切りが1月末なんで手っ取り早く描きたかったんだけど…
ムカつかせたならごめんなさい…
>締め切りが1月末
俺もだ。もしかしたらタローとおんなじ雑誌を志望してるのかもな
よし寝よう
久しぶりに来てみたが、イノタケのDVD買った奴いる?
志望者なら絶対見るべき内容だったぞ。
>>871 買ったのか、アレwww
たけーよwwwwwwww
高いっていうけど、学生だろうが欲しいCD我慢したり昼飯抜けば買える額だろ…
こういうレスをいつも見る度ガッカリするんだが。
イノタケの画集、あれサギだよな。
ほとんど本編の絵の流用じゃん。
おまえらよっぽど金ないんだなw
加えて価値観そのものが違うらしい…
今月から入ったアシレポでもしようかと思ったけど見事に失せたわ。
じゃあ元気でな。
そんなぁ〜ぁ。
貧乏人はほっといてアシレポたのむよ〜。
>>878
たかが一行のレスに気分害してるガキのアシレポなんていらねーよ
結界師の作者とハガレンの作者って女性だったのか・・・・
何を今更
イノタケのDVD、確かに感動はしたけど
志望者として見ておくべきってほどではなかったぞ
マンガ10冊買えるしな
俺ならデザイナーの画集買う
いや、貧乏人じゃなくても普通本気で連載させたい作品があるなら
資料収集と取材費で金なんてすぐ無くなるっしょ
志望者の身分で余計なもん買う余裕があるのはまだ本気じゃない奴だけっしょ
もうイイよ、この話し。
イタイ奴に反応すんな。
>>887 掲載作品ばかりの画集が詐欺って言うけど、書き下ろしばかりの画集の方が珍しいだろ。
アイシや鰤の画集集めてる厨房かよw
>>888 お前・・・・・「じゃあ元気でな」って言っといてその日のうちに顔出すツンデレさんだったんだな
てかそもそも漫画家の画集ってその作家のファンの子らが買うもんじゃないの?
勉強用に買うならイラストレーターの画集選ぶのが常識じゃん
まあ正直な所、アシレポなんていらねーよw
>>886は、どうせ自分に向けて言い聞かせてるんだろw本気度なんて関係ないよ。ライプニッツが主張してるじゃないか。
>>891 じゃあお前は本気でもない奴が漫画家になれると思ってるのか?
思想家の主張掘り出すならまず現実を見てからにしろ。
>じゃあお前は本気でもない奴が漫画家になれると思ってるのか?
反論になってないっすよ
論点ずれてる
じゃぁ金の消費率のことか?
>>891の文章は何を主張してるのか見えにくい。
オナニー文章は主張が見えなくて当たり前。
いちいち相手にせんでよろしい
相変わらず集中力が弱い俺
早くプロのようにガンガン仕事をこなすようになりたい
しかし力入れて書き上げた絵はなんとも愛らしいな
イノタケ先生のこだわりの理由がよくわかる
オナ文でスマン
>>896わかる
描けば描くほど愛着がわいてくる
自分のキャラが(アイテムや背景も)かわいくてたまらなくなる
ああ、自分漫画描くの好きなんだな、よかった
って幸せな気分になれる
逆に上手く描けないときは凄く悔しいけど
そういうのがこだわり→上達になるのかな
なんか漫画を描き始めた最初のころヘタクソだけど凄くたのしかったのを思い出した
ありがとう
>>896 そしてこの文章書き終わった瞬間少し恥ずかしくなった自分
素直になりてー
漫画が好きなんじゃなくて漫画を描く自分が好きなんだろ
>>899 同意
腹を痛めて産んだ子ほど可愛い。そんな感じ
男だけどw
>>900 両方っつーか全部w
偏ってたらこだわりがもてない
『漫画家になるのに勉学は不要。絵だけで充分。
内容なんてそこら辺からパクれば良いだけ』
明らかに逆だな
>>903こそが真理だという残酷な現実。
潔癖な奴はクリエイティブな仕事には向かない。
自分が潔癖かどうかすらわからん
>>906 パクリも一つの芸だと聞いてイラッ、ときたらアナタは潔癖症。
某島本和彦の漫画には新人にパクリを強要する編集者が出てくるがあれは実在する人物のパロディと思われる。
そういえばなんか豚の女子高生が出てくる漫画を描いてた三十路は
どうなったのかなぁ…
30代でコレは駄目だろ 常識的に考えて… って感じだったが
909 :
作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 19:48:49 ID:hZGQ427z0
後五年は部屋に篭って漫画を描くより
外に出て遊んだりし色々経験したいんですが
25歳くらいから漫画家目指しても何とかなりますか?
それともその程度の情熱じゃあ漫画家になるなんて無理でしょうか
早く描きたほうがそりゃ良いだろうが、ようは密度だし
25歳からでも皆に追いつけるほど頑張れるならそれで良いんじゃない?
>>908 関係ないかもしれないが、昔小さいころアニメで「とんでブーりん」というのを
みていた記憶がある。女子中学生か女子高校生がブタに返信するやつ
結構好きだったけど
913 :
作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 03:56:08 ID:3Yd/4k5A0
>>909 25歳から漫画家目指すのは十分可能だが、
後5年は遊びたいなんて、5年後の夢語ってるような意気込みの奴じゃ、
漫画描き始めて3日も続かないと思うがね。
本気で目指してる十代の子達は、一日7時間8時間って当たり前に描いてるからね。
絵の上手い奴なんて腐るほどいるからな
特に最近のエロ漫画家にいたっては大暮、小畑レベルの作家が普通にいるから困る
ジャンプやマガジン連載陣の画力はむしろ中の下くらいだ
914は912宛てな
>>913 一日7時間8時間は学生だな
十代の子って時点でだいたい学生でしょうがw
経験云々の前に1作品でも先に描いて見りゃいいのに
ラッキーマンレベルのネームすら描けない自分に直面するから
>>916 二度も噛み付いたっ!ww
一作品描き上げろってのは同意だが
レベル不足の例えにラッキーマンみたくアニメにもなってかなり売れたような作品を持ち出すのは不適切だろ
まぁ
>>909は経験培いたいなら担当付いてからにすればいいって話だな
918 :
909:2006/12/15(金) 12:46:09 ID:HjsvPTL4O
ご意見有難うございます
少中学生の時は一日中漫画ばかり書いていて
当時は知り合いの漫画家や商業同人のアシスタントしたり
同人誌を出したりしてお小遣いを稼いでました
今は漫画を描く時間がないというより漫画より色々な物事を優先してしまっています
あと五年もすれば学校も卒業しやりたい事や遊びもやり終えて
漫画に集中できる気がしてたんですけどやっぱり甘いっすよね……
ちまちま描きながら遊べば良いじゃん
920 :
作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:15:40 ID:5TWGALP70
>>909 学校卒業してから・・・
就職したら今より漫画書く時間減るんじゃ?
25で卒業って浪人生か特殊な学部?
銃にしろファンタジーにしろ
好きなこと描くのなら誰でも楽しくできるだろ。
好きなことを1個やるために99個の苦手な部分も割り切って取り組める奴が目的に近い。
数日前の書き込みにレスしてた・・・流れをぶったぎりわるかった
923 :
作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:58:47 ID:HjsvPTL4O
そうですね、遊びながらもちまちま書いてみます!!
大学院に行くので正確には24で卒業です
学部は普通の心理学部ですが選択教科で美術やデザインも取っています
就職はせずに自分の負担を減らし漫画をメインとした生活をしようと思っているのですが
>>923 お前・・・
だからな、そういう重要なことは、せめて編集者ぐらいに相談しろ
スクエニマンガ賞、一コマ程度しか載ってないけど
みんな俺と同じくらいの年齢だけど絵がうまいっぽいな
まぁ実際に掲載されなきゃわからんけど
なかなかヘコむ
カットは上手く見える
だがきっとへこむくらいがちょうどいい
中小で同人やアシスタントとかすげーな。
そう言う経験が早いうちにできて羨ましいぜ…
田舎は嫌だ。
絵がうまくてもネタが考え付かなかったり、良い原作者に出会えなければ同じだと思うけどね
技術がある方が良いに決まってるけどさ
929 :
909 923:2006/12/15(金) 17:00:01 ID:HjsvPTL4O
こんな内容編集部に相談して取り合って貰えるか疑問だったので
スレ違いなら済みますんでした
絵より話が重要とか言ってる人を前々からたま見るけど。
じゃあ話がうまいってどういうこと?
読者の予想を裏切る展開、王道だけど燃える展開、感情移入しやすいキャラ、
分かりやすく的確な台詞回し、伏線の無理のない回収。
今パッと思いついたのでこんな感じか?
でもそれをうまく表現するにも画力は必要だけど…
結局どっちが大事とかなくて両方ないと駄目でしょ。
>>929 別にスレ違いじゃないと思うけど、2ちゃんの意見で人生決めないほうがいいと思いますよ?
友達にでも話したほうがいいかと…
あとすごい恵まれた環境ですね。
前に誰かが言ってたけど漫画家は時間と金のある人間しかなれないらしいから…
コマ割り、配分、話の構成、絵とは違う技術面もあるし
キャラ、世界観っていう創造力もある
裏を返せばそれぐらい絵の影響は強い
絵は上手いけど話はアレな奴とその逆だったら
生き残る(連載が続く)確率は前者の方が高いかも。
普通の読者は絵が下手なだけで読むのをやめるから…
絵がうまければ、というけど、普通の上手い じゃなくて かなり上手い
位置にいないとむずかしいきが
絵だけで保ってるのは大暮クラスでしょ
ブリーチみたいにキャラ乱発して固定客掴むという手もあるけど
>>930 そんなことも分からないのか?そんなんだから、いつまでたってもデビューできないんだよw面白ければいいんだよ。こんな単純なことさえ出来ない志望者が多いんだなw
そんな言葉で流そうとすることしかできない
>>936って……カワイソウ。図星だったんだろw
絵がうまい人は原作つきとか画集とかで生き残れるからね。
アニメのタイアップとかでデビューして絵でファン作ってからオリジナル、っていうのを
考えたことがあったんだけど、先月ライディーンのコミック版が始まって、
作者が新人だった。ありえるんだな。
939 :
929:2006/12/15(金) 22:19:22 ID:HjsvPTL4O
是非シビアな2chの方々の意見も参考にしたかったので
友人達には「やることないならやってみたら?別に失敗してもまた違う事すりゃよくね?」
みたいな事ゆわれてます
>>939 それが賢いやり方だよ。俺は大学生だけど、担当に「在学中に連載をもてなかったら、一旦、就職して漫画を描き続けなさい」って言われた。全員が漫画で生活を確立できる世界じゃないから、漫画一本に絞るのは、担当者としてもやめさせてるみたい。
絵は結局インターフェースだからな。
ストーリーというか、そんなんじゃなくて
「作者が何を描きたいか」って事の。
絵が上手くて原作付きでっていうのもありだが
最初からそれを視野に入れるのも志低くないかね…
942 :
作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:35:51 ID:HjsvPTL4O
そうですか…ご意見有難うございます
取りあえず学校卒業するまでちまちま漫画を書き
学校卒業したら何か楽な仕事か家の手伝いか何かの専門行くかしながら
本格的に漫画メインな生活する事にします!
そろそろ次スレのシーズンか?
新しい話題をふるのはそのあとでいいか
各雑誌の新人の原稿料
マガジンZ 8500円
ブレイド 6500円
スクエニ全般 7000円
シリウス 10000円
デザート 6000円
デビューした知り合い等から情報収集した
二年前の情報もあるから変わってるかもしれないけど
シリウスすげえな
なんか講談社少年誌は1万スタートらしい
じゃマガジンZはどうなんだって話だけど
Zに関しては2年前の情報なんで変わってるかもしれない
てことはボンボンも一万円?
すげーヘタクソな漫画家がいるんだが、あれで10万ぐらい貰ってるのか…
それは10ページ漫画なのか?
ボンボン読んでないが
マジでヘタクソな絵なら4コマ漫画とかで10頁程度が関の山だろうな
小中学生は美術でもやってない限り、絵の上手い下手は大してわからんならな
「絵の上手い斬」と「話の上手い斬」となら後者の方が絶対売れてたと思う。
ウチの漫画研究部のOBやOGでプロやってる人が何人かいるけど、
「これでもかってくらい丁寧に細かいところまで書き込む癖を付けろ。
そうすれば絵は自然と上手くなる。」
ってよく言われる。まぁその通りだと思う。
あと、話に関しては『描きたいもの』は皆ちゃんとあるはず。
ただそれが読み手に伝わるかどうかの問題だと思う。
コマ、構図、間等の使い方一つで、同じ台詞でも全然違う印象を与えることもあるし。
ページ、コマ毎に役割というか、一つのイラストのようなテーマを付けると深みが違うのだとか。
中学のとき美術の授業があって部活でも毎日デッサンをしていて、それがあたりまえ
だと思っていたんだけど、しない学校もあるのかorz
高校では選択授業になっているところが多い
選択した生徒も課題やんないでくっちゃべってるし
先生の出す課題も高校生向けとは思えなかった
デッサン練習したければ美術部入るしかない
当たり前だろ・・・・
てか美術部なんかに入ってたのか?
少女漫画家みたいな奴だな
いや…
石膏デッサンがしたかったから
それに部活入ったのも
単純に仲間がいて楽しそうだと思ったからですよ
>>955 俺も選択で美術取ってたし美術部にも入ってた。
授業ではデッサン、パースとやって最終的に風景画描かされたし、
美術部ではデッサンに加えて油絵とかやってた。
今でもその時の知識だとか感覚が絵を描く上で確実に役立ってるよ。
何度もチラチラ見に来ずにネームに集中しような
>>950 ある程度の基礎さえなってれば
絵の上手下手は個性だしな。
959 :
作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 12:34:35 ID:d0KA+zSRO
美術部入ってたし芸大予備校にも通ってで絵に対する個性の幅を増やせたと思うけど
漫画になると線でしょ?面で追う癖がついてるから凄く難しく感じる
下書きは問題ないけどペン入れをするのが本当に大変
>>959 それは、慣れるしかないね。もしくは、デジタル化すれば簡単に処理できるよ。
961 :
作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 13:24:36 ID:d0KA+zSRO
あ〜なる程
まぁデジタル使いこなすのも慣れっすよね
ってゆうかずっと気になってたんだけど
デジタルで原稿やってる人、入稿してる人ってどの位いる?
ねぎまの人はデジタルって聞いたことあるような。
背景とか3Dポリゴンで描いてるらしいし
キャラは切り取って貼り付け
ガンツ
タカヤもそうだよ。
好きだった作家さんが最近コピペを多用していたのにはショックを受けた…
漫画研究部って気持ち悪いよね
ていうかなんで漫画描いてる子って
容姿がアレなんだろうね?
漫画に限ったことじゃないだろ
コピペしたりポリゴンつかったりするのも技術?なのか?
アナログ派なんでひとつもいいところがわからないんだけど誰か教えて
技術ってのかなぁ…
上手に手を抜くのは技術の内だけどもただの手抜きとは違うからなあ
コピペもそれと感じさせなければ技術の域なんだと思う。
明らかにコピペで浮いてるのは単なる手抜き。忍空とかげっふんげふん
971 :
332:2006/12/17(日) 15:40:21 ID:SXexL0+d0
皆様遅くなりましたが、
>>443のご批評有難う御座います。
お察しの通り私はヴァルキリー志望者です。
そういえば、
>俺殴り合いの喧嘩とかあんまり体験したことないから女ボコボコにするとか普通に引いちゃう
>人の痛みもしらねえ、うすっぺらいバトルなんざ糞だ
というご意見がありましたが、私は人の痛みについては人一倍経験してきた積りです。
昔いじめられっ子でした。(´・ω・`)
特に女の子によく苛められていました。石で殴られたこともありましたね。w
そんな、女(特に強い女)に対する怨み辛みを漫画の世界で発散させてやります!(`・ω・´)
ぜったいゆるさんぞヒロインども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
デジタル=手抜きって考えは、古い考えだよ。デジタルにするのは、要するに機械化するということ。世界史で習わなかったか?イギリスは産業革命で機械化しタオルを大量生産。インドのタオル職人は職を失った。
>>972 例え方がメチャクチャだ・・・・
まぁデジタルは楽って思われやすいよな
ガンツの作者も結構言われてるって書いてた
日本人は民俗的に手作りのものをありがたがるからな。九十九とかの延長線にある考え方だ。
デジタルが悪いじゃなくて、手作りであるが故の温かみとかを大事にしてしまう。
まぁそれが日本人のいいところでもあるんだけどね。
976 :
作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 20:25:26 ID:kd3saph+O
ここにいる漫画家志望者はデジタルアナログどっち使ってんの?
俺はまだ下書きとペン入れ段階で効果やトーン背景には自信がないから
どーせならデジタルマスターした方が早いのかななどと考える
カラー原稿なんかを遊びで作る時はフォトショ使ったりしてるんだけど
>>971 遅すぎて誰も覚えてないよ。
だが!!
俺は覚えてる!
デジタルにしたいんだが投稿となると不明瞭な点が多くて
投稿では手描きの原稿でないと受け付けないとこが大半だな
まあ、デジタルだとアシスタントの道は狭まりそうだな
981 :
作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 00:08:56 ID:9HkM8tDbO
でもこの先漫画ほとんどデジタル化するとかゆう可能性ってない?
現にカラーはほとんどの作家がデジタルでやってるよね?
だれかスレ立てろよ・・・
とりあえず行ってくるから、ちょっと書きこみ控えてくれ。
結局出来上がった漫画が面白いかどうかだからなー。
俺の作品はデジタルの特性を活かして、アナログじゃ難しいエフェクトバリバリで見栄えが違うぜ!
俺はオールアナログで手抜きは一切無しだぜ、作品には魂がこもってるんだ!
なんて主張しても漫画がつまんなきゃ、どうしょもないしね。
きっちり印刷に出るように作れば、どっちでもいいんじゃないの。
>>981 1人で描くのならデジでもいいけど
実際連載になるとアシの分までPCとソフト揃えたり
アシにもデジ原稿の手順教えたりと結構ハードルは高い。
デジのメリットは手順の効率化とやり直しがいくらでも可能な事。
アシが自前のPC持ちなら在宅で仕事を頼める事など。
デメリットは初期投資に金がかかる事と停電になると終わり、
急遽、アシのヘルプを頼む時にスキルのある人間が捕まり難い事など。
デジ原稿が業界全体に浸透してきたら移行するかもしれんけど
まだもうちょっとかかりそうだな。
完全なデジ化は難しいよね。
部分的に、アナでは出しにくい
エフェクト入れるとか、
そんくらいなら使うかも
スキャナって原稿用紙より小さいから上下に分けて取り込むでしょう
てことは上下それぞれを350とか600dpiで取り込めばいいってことかな?
自分はそうしてるよ。
上と下を取ってpcでくっつける。
重なる部分をたくさん取っておく。
完全にぴったりはいかないけど、つなぎ目をちょっと修正。
梅田君
B4サイズのスキャナが楽天で2マンで売ってたよ。買おうと思ったけど
別に原稿をとりこんだところで自分にはそれをデジタルにするスキルがないし
やる気も無いのでA4でがまんしている
>>1000はクズだ!カスだ!
この世に産まれた価値も無いクソカス野郎だ!!!
992 :
作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 15:29:46 ID:9HkM8tDbO
梅
埋めるさ
埋めるとも
なぜなら
俺は
俺っちは
僕らは
1000だったら来年俺に素敵で優しいお姉ちゃんが出来るはず