【ククナギ】藤異秀明総合スレ6【デビチル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
……………あは、アハハ

この感じ。
>>1 私のハートに火を付けたみたい……

新スレ!食べちゃうゾ♥  


「ノォサンキュウ!!!」

だがここの住人ヤーヤ嬢には食べられたい!
ヤーヤの恋愛フラグ!!アンジーの死亡フラグもブッ飛ばせ!!!

ここは漢も美少女も筋肉もパンチラもそつなくこなす藤異秀明先生の漫画について語るスレです。
『UMA大戦 ククルとナギ』講談社コミックボンボンできっと好評連載中!
デビチルとDチルも合わせて語って逝きましょう。
本誌等ネタバレは発売日に即解禁。

前スレ 【ククナギ】藤異秀明総合スレ【デビチル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142642260/

※作画がコロコロ変るのは仕様です。突っ込んでおジャ魔女に扮した男にホームランされても当スレは責任を負いかねます。
2作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 22:04:56 ID:htnsTvmx0
■関連スレ■

◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part26◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156857376/

漫画板・過去ログ
ボンボン連載中-真・女神転生 デビルチルドレン
http://comic.2ch.net/ymag/kako/998/998404035.html
ボンボン絶賛連載中!【真・女神転生 デビルチルドレン】罰
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1016/10168/1016898749.html
【真・女神転生】藤異版デビチル【Dチルドレン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063636536/

★真・女神転生Dチル ライト&ダーク 第8章★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100813589/l50
【犬】真・女神転生 デビチル【鳥】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071909966/l50

ゲーム板
真・女神転生デビルチルドレン…3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122872449/l50
3作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 22:07:36 ID:htnsTvmx0
■関連サイト■

・コミックボンボン公式ホームページ
ttp://bombom.kodansha.co.jp/
・コミックス予定表
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/

■既刊リスト■

真・女神転生デビルチルドレン 全5巻
真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク 全3巻
UMA大戦ククルとナギ 1〜3巻(きっと)絶賛発売中 最新刊4巻は10月6日発売! 以下続刊
4スマソ修正です:2006/10/02(月) 22:15:51 ID:htnsTvmx0
前スレ 【ククナギ】藤異秀明総合スレ5【デビチル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142642260/
5作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 22:48:14 ID:nmHUVWI20
お〜い、師匠のお2人は?
6作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 22:52:29 ID:bSa3smnD0
>>1乙…といいたいところだが、作画が「コロコロ」ってなんだよ馬鹿、そこは「ボンボン」だろが考えた奴出て来いや!

……すいません俺ですごめんなさい(;´Д`)
ククナギも4巻目か、短命コミックスのジンクスがつかないことを祈る
7作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 23:03:14 ID:Q7LeLK1HO
>>1
乙トリ
8追加:2006/10/02(月) 23:10:15 ID:htnsTvmx0
■師匠スレ■

【タモリはタル】ロボットポンコッツ【ボンボン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143429646
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle16【Q&A】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157025550

9作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 04:36:24 ID:dJlDTyC90
>>1
乙トランの剣
10作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 07:47:23 ID:xPt5Y7Ze0
>>1
乙!採用ありがとん

>>6
でもあれ好きよw



さーて四巻の表紙はだれかなー何色かなー
11作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 13:17:00 ID:OUR83McjO
>1

     ∧_∧
  (⌒~(・∀・)
┏━∪━━∪━┓
|  お  つ |
┗━━━┓  /
    / /
   / /
  / /   ┏┓
 (  ┗━━━┛|
 \_∩∧_∧∩_┛
   `(・∀・)ノ
カレ―/ ノ━━!!
   (  ヽ
   し `∪
12作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 14:55:46 ID:QR5xX/JT0
>>1
乙どるんどるん
13作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 15:55:51 ID:I/3qx+Pe0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
14作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 16:49:57 ID:OUR83McjO
ところで最新刊は明日?
15作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 19:05:10 ID:d1GUXYN3O
>>10
無難にテスカ兄様とヤーヤたんの2ショットと予想

>>14          俺んところは7日だな
16作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 20:06:05 ID:+d93wFgc0
あれ、10/6じゃないの?
17作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 20:20:20 ID:Jp5Bca+H0
>>11
それ初めて見た。かわいいなw

>>16
公式発売日は6日だな。
しかし田舎だとそれから1日〜1週間遅れるところもあるわけさorz
18作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 20:43:42 ID:tPajY4fq0
>>14
4日発売だって勘違いしてた前スレの者だが正直スマンかった

そしてオイラも7日購入組…
19作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 21:19:49 ID:+d93wFgc0
>>17-18
うい、把握したがんがれ、超がんがれ
20作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 22:29:02 ID:o6cGplc/0
前スレの1000!待てwwww
ナギ僕男の子だよだぞ!?ともかく埋めZ。ありがたくククルは俺のものです
21作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 23:05:07 ID:tD7qbsBx0
>20
あせりすぎ。もちょっと落ち着けw
22作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 23:34:37 ID:Jp5Bca+H0
ワラタw
23作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 00:33:04 ID:LzQTLxbU0
じゃああおいさんは俺のものね
24作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 01:12:03 ID:VKJRyiUXO
前スレ1000に殺意を覚えた


刹那キュンは譲れないッ!!!
25作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 10:29:58 ID:SeHB5Dj0O
>>24
素直になれよォ、頭カラッポになるまで本音を吐こうぜ!!!

さて誰も貰わないDチルのハジメちゃんはいただきます。





それにしてもヤーヤ嬢が髪緑だとテスカお兄様も髪が緑か。カフアさんはピンクとかオレンジっぽい感じだな
26作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 15:10:10 ID:bxhBWfa/0
公式HPに表紙来たね。
ん、今回はナギ一人?
27作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 18:51:43 ID:cdvvkeIhO
>>26
ナギだけなのか…(´・ω・`)
28作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 19:45:12 ID:dP012cGZ0
>>27
わがまま言うなら食べなくて結構。
俺が全部いただいていきます。
29作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 20:21:43 ID:KkqZI2LcO
誰か新刊手に入れた?
どの本屋にもないんだが
30作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 20:24:58 ID:/cUL69p50
>>29
>>3の最後に書いてある
31作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 20:52:31 ID:ySzJ3k3U0
>>26
おもて表紙はナギだけっぽいね。裏表紙にトーカーズ兄妹+ククルかな?
32作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 22:17:46 ID:o8jXJ03K0
>>29
都内だがもう売ってたよ
33作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 23:54:02 ID:bxhBWfa/0
表紙裏はどんなんだった?
34作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 13:21:33 ID:Oaf9WGETO
>33
兄妹です。しかもなにげにヤーヤのカラーが変わってた
あと今回はおまけページないのかな(´・Д・`)密かに楽しみだったのに・・・・・
35作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 20:24:22 ID:umFFbawBO
>>34
カバー外してみろ、木下が四コマ描いてるぞ
36作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 13:02:51 ID:Dlbtpvs+O
コミック早く欲しい…
37作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 16:19:41 ID:5qhNlUZZ0
田舎だが、俺は買った
38作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 16:43:04 ID:K3SNd7fn0
田舎で今日発売だけど天気が天気なので明日買うことにした。先生ごめんなさい!
39作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 17:00:16 ID:eNLnWE6I0
上に同じく、田舎で天気が天気で上に同じ。
40作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 18:32:55 ID:31ea/pgU0
群馬は今日晴れたので買って来たが、まだ読んでない
41作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 19:34:42 ID:31ea/pgU0
読み終わった
昔は勢い先行って感じだったけど、愛とはなんだ?のあたりはよいね
漢とは別方向のかっこいい台詞も書けるようになったんだなぁ
いやこれも受け売りなのかもしれないけどw
42作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 19:36:19 ID:b7Ku6NaiO
会社帰りに買って帰るつもりだったけど、疲れたので真っすぐ帰宅します
43作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 01:58:32 ID:nVYGAcEt0
鉄球男の雰囲気がジョジョすぎてワロタ
44作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 15:16:20 ID:8ud3Y6+A0
テーポの昔の衣装がエロ異
45作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 18:24:00 ID:rXsu0Nyz0


    ∧
 /ロ甲コ   ,、
〔 」 ̄YL 〕  //
| |\| |/ | //
(  )⌒口 )//
Lン ^^| |^|ハ/
 <--><->
  L_」  L」

   `∧´
 /ロ乙コ   ,、
〔 」 ̄YL 〕  //
| |\| |/ | //
(  )⌒口 )//
Lン ^^| |^|ハ/
 <--><->
  L_」  L」
46作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 19:00:22 ID:87JZoetwO
>>45
イエティ乙

単行本げと。
やはりテスカお兄様は髪黄緑キッツかったんじゃないかと
47作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 21:26:20 ID:LbGC7Cxf0
超今更だけど各単行本表紙最下部には毎回違う言葉が書かれている
ってことにようやく気が付いた。

4巻はコギト・エルゴ・スム(我思う故に我あり)。
48作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 00:03:24 ID:i6Ws6G51O
♪ユングー風に解釈するならばー
49作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 00:07:31 ID:WrVuxwex0
>>48
デカルトじゃなかったっけ?
50作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 00:10:56 ID:zavuQLBMO
>>47
デカルトか! うぜえ!!!
51作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 06:21:06 ID:WrVuxwex0
3巻の表紙最下部のcolarsがコードギアスの
opソングと同じタイトルでハッとした。
52作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 05:02:52 ID:fM4fG9UoO
単行本読んでて思ったが、やっぱ先月号の作画が一番良いな。ほんとコロコロ変わりす(ry
53作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 06:54:47 ID:+R0t0W9K0
初期が好き‥‥
ちゅか描き下ろしククルの顔レトロタッチ杉。誰の影響受けてんすか藤異せんせえ
54作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 09:23:03 ID:fM4fG9UoO
>53
ククルは特に変化が激しいからなw
初期のかわいいククルはどこにやら(;´ω`)
55作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 15:57:52 ID:sKIQr87w0
まぁヤーヤは最近の方が可愛いから問題ないぜ。
そんな最新刊にどるんどるん収録されてて喜んだ俺。
56作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 21:32:04 ID:gmGlxFvY0
単行本派だから、どるんどるん初めて見て感激。
鉄球のジョジョっぷりにワラタ
57作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 22:48:27 ID:lIWHZ6Ek0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 どるんどるん!どるんどるん!
 ⊂彡
58作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 12:35:40 ID:8aKQbxlNO
ド
 ル
  ン  ド
     ル
      ン
59作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 22:17:47 ID:9pnj6u5X0
くやしい・・・っ!

でも・・・

どるんどるん♪
60作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 15:12:24 ID:YqT3A7iaO
やっと4巻買えた…
やはりトーカーズ兄妹は素晴らしい。
61作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 21:44:22 ID:ulBby9Pl0
ククナギが終わったら外伝でテスカ兄様とヤーヤたんの
トーカーズ王家復興記を描いてほしいw
62作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 15:26:16 ID:yIVbFzIgO
今月号読んだ。
内容は書かないけど、絵の方は前回みたいな作画。この作画のヤーヤはかなりいかしてるわよぉ(;´Д`)
63作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 17:18:34 ID:DWUP7LczO
>>62
しかしヤーヤたん…orz
64作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 20:43:59 ID:qpCWlADtO
全裸で謎の液体ぶっかけられて涙流してる…18禁でしょう
65作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 21:39:19 ID:eeoDXDo+0
あれはツバだよ^^
66作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 21:40:34 ID:dY0q31Lo0
>>62-65
なんだ?期待していいのか、不安になればいいのわからんぞ!

まぁヤーヤたんがいっぱい見れればそれでいいけどさ(*´Д`)ハァハァ
67作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 21:44:26 ID:jfi0raPV0
良い感じに狂ってきた
68作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 22:16:29 ID:ScU1lXpU0
うわーん発売日待ち遠しいじゃないか!明日じゃなくてあさってなんだもんなあ…
69作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 22:54:55 ID:Db80oTf10
ヤーヤ、テスカより腹黒そう。
あとククル復活もそろそろかな?
そしてショロトルってあんな顔してたんだね。
なんかこんな顔↓していると思っていたのだが。
ttp://takajou2.web.fc2.com/kukunagi/uhonagi/syorotol.jpg
70作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 22:57:26 ID:otp2PEaP0
>>68
落ち着きなせえ若ぇの。 今月は14日発売だよ(日曜は発売日にはならない)。
地方だったらスマソ。
71作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 04:57:56 ID:nSszsKtf0
今月号もグッッドな絵柄!!このままで最終回まで保って欲しい!
72作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 06:53:08 ID:bEn8yIRJ0
>>79
今月号の発売日を忘れるなんてどうかしてる!トン!

>>69
ショロトルも登場なんてきーてないYO!買いにいってきま!
73作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 12:29:05 ID:CZWIl2aB0
>>79に期待
74作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 16:34:46 ID:KAUgl5oi0
>>67
その言葉!最高の賛美だな!w
すげー期待するじゃないか
75作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 16:48:55 ID:n7cOf5DC0
お腹から出てるイバラ?で再生する、サタンで例える 
…思わずヘルシング連想してしまった。
76作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 19:55:06 ID:58CVRTahO
今月号で最後までテスカお兄さまとヤーヤたんを応援しようと決めますた。
77作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:15:26 ID:mOMBUfgZO
両手もげたイエティは来月号で終わりですか?
78作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:38:03 ID:/q5pn23l0
>>64
ネタかと思ったらホントにそう見えなくもないのが恐ろしいw
来月号あたりククル復活とショロトル来るかな?
79作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 21:16:00 ID:NgWy+Fdu0
>>73
責任とって誤レスしたヤツがゲットです

いやヤーヤまずいよヤーヤ!
ナギもカッコ良かったが一番萌えたのは表紙のヤォツィンでしたよ?orz
80作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:06:56 ID:Bv8ZEg110
ヤーヤ、犯られちゃってるね絶対
81作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:12:14 ID:ystnM4K20
>>77
勾玉パワーで念じると新しい腕が生えてきます。
82作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:57:59 ID:Bt7HLLV40
ナギのマフラーが燃えとる・・・
83作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:12:08 ID:oZ12HXSA0
一度死んでいる=別人

なんてことも思ったがさすがにそれはないか。
84作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:45:57 ID:diTuxD6k0
ヤーヤよりもヤオツィンの告白の方が衝撃だった・・・
85作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:56:07 ID:nfc0cJA20
アンダーテイカーにレストインピースって
藤異さん、アメプロ好き?
86作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:00:38 ID:LxHoysZG0
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
87作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 02:09:17 ID:N/6VKVPA0
544ページの2コマ目、アンジーのぶっといアレを大事な部分に突き刺されたヤーヤが
自分の穴からぶっといソレをゆっくり地道に抜いてってる姿がなんか健気でシュール。
88作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 02:43:59 ID:VrrUd+eE0
>>84
今月の藤異しぇんしぇーはショタ&BL好きの腐女子獲得強化月間です。

>>85
今月の藤異しぇんしぇーはWWE好きのプヲタ獲得強化月間です。
89作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 03:35:20 ID:35ynrrVeO
最後のアレって、ヤオツィンを吸収したのか、ただ単にヤオツィンを倒したのかどっちなんだ?
90作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 07:51:59 ID:QPETLWxeO
>>89
どっちもヤダー

今月号の扉絵の四人には生き残って欲しいよ
91作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 13:04:03 ID:Jl5Askad0
こう言っちゃったら何だけど、ククルのこれまでの境遇よりは
テスカ兄妹、ヤオツィン、カフアさんの方に同情してしまう俺ガイル。

地球人にとっちゃ他所でやってくれてって話だけどね。
92作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 15:04:21 ID:zL69Dgvj0
トーカーズ兄弟のしつこさは
どっちかというとストーカーズ
93作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 15:07:14 ID:tdo7nHfa0
今の絵柄は最終進化ツヴァイで、もう変わることはないと思いたい。
94作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:06:19 ID:nfc0cJA20
彼ら秋の葉のごとく群がり落ち、狂乱した混沌は吼えたけり
...イノセンスを思い出した。
95作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:01:26 ID:35ynrrVeO
>93
デビチルのラストを忘れたのかい?

>94
そんなセリフとっさによく出てきたな、とも思った
96作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:55:14 ID:VrrUd+eE0
>>95
ガメラに群がる軍隊アリみたいな怪獣を目の当たりにして
「我が名はレギオン。 我々は大勢であるが故に」という
聖書の一節を思い出す自衛隊員だっているわけだしw
97作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 10:30:29 ID:W+VhzKJ0O
ダッチさらしあげ
http://kyano13.blog49.fc2.com/
98作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 13:08:56 ID:3TaF3OOY0
さっきデビチルスレ見てたら思わぬ収穫があったので
晒しておく→ttp://kyano13.blog49.fc2.com/
99作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 13:10:35 ID:3TaF3OOY0
うわっwスレ読まずに晒してしまったwww恥ずかしい(///)ってかスマソorz
100作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 17:46:14 ID:6se9RjLv0
ああ、学校怪談もう出てたのか。
明日レンタルビデオを返すついでに、
ククルとナギ4巻と合わせて買いに本屋行こうっと。
101作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:13:41 ID:sfhoiDCx0
さらしてる奴は本人なのかおつ。正直うざいんだが
あーいつの間にか>>1にさらし厳禁って書いてないのな。じゃあいいのか
102作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:38:22 ID:Qy5wBsiT0
ヤオツィンってアレで死んだのか?
つーか4巻の表紙が格好良すぎ、今月の表紙はキモすぎ。
103作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:44:14 ID:H11jpOBBO
ヤオツィンは死の淵から甦ってさらにパワーアップ
104作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:53:57 ID:MkSNdagE0
・・・戦闘民族?
105作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:03:14 ID:n1MdSpM80
サイヤオヅィン
106作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 08:22:56 ID:HicyE9sbO
ヤオツィン

ヤオキン

やおきん

うまい棒
107作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 13:25:05 ID:eh6gv1Aw0
オッス! オラ ヤオツィン!!
オラなんだかすっげぇワクワクしてきたぞ!!

(CV:野沢雅子)
108作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 16:31:05 ID:4SJ+b4cs0
>>107
悟空かよw
109作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:00:35 ID:nYs1rQ5F0
そのうち堀川亮声のショロトルとフュージョンするんじゃないか?>やおちん
110作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:25:40 ID:ynsKc8nP0
本屋5件寄っても4巻が無いんだがどうなってんだ。
111作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 20:13:02 ID:BlQbV1Te0
>>110
根気よく探すか、書店に注文して取り寄せるんだ。
112作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 20:15:08 ID:9bZ/p6sh0
アニメイトでも1冊見つけるのがやっとだった…
私の前に買っていった人がいるのかもしれんけど
113作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 21:01:16 ID:XAOzIo0T0
アニメイとより普通の本屋のが売ってる。発売以後はちと苦しいかもだけど…
114作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 21:29:03 ID:q6TvOqow0
残り3話くらいか?
115作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 22:00:42 ID:Ax/P2WUK0
そうだね、あと3話くらいで花の戦争編がひと段落して新展開かな?
金星編とかそんなのかな?
116作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:30:42 ID:BlQbV1Te0
金星編ねぇ…。
ウィツィーロはラスボスにしちゃあんまりショボイしなぁ。
117作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:19:05 ID:2L8J8ZyC0
○○編はない。きっと最終回

ククルとナギは戦いそうだが
118作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:46:55 ID:2jNHOpVV0
>>117
雑誌の入れ替えがはじまっているからねえ。
たぶん正解でしょう。
119作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 03:14:09 ID:wE6Uq83J0
個人的にテスカお兄様も微妙だ>ラスボス
暴走ククルが一番盛り上がれそう
120作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 03:18:43 ID:FlCyV2tJ0
このままの調子で行くと5巻が最終巻になりそうだな…
金星編とか新シリーズすんげぇやって欲しいが

ってかほんとククナギの設定が冥王星でなくてよかったな
121作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 03:45:20 ID:fsbeTUgg0
やたら、触れるショロトルが気になってしかたがないが
122作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 08:46:57 ID:UldvyrDv0
元カレですから。
123作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 09:18:49 ID:10SzCTcl0
ナギの嫉妬に狂う様を見てみたい
124作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 10:55:19 ID:CaW/jkEI0
来月大暴れですよ。

そしてククル復活で暴走ナギと大決戦!
125作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 13:48:25 ID:A7f5PuL80
ショロトルって生きてるの〜?

最初のデビチルも5巻完結だったしそのくらいで終わるだろう
126110:2006/10/18(水) 16:27:59 ID:T8hkTnE20
近場の数件の本屋で聞いてみると何処も売り切れだそうです
うれしいような悲しいような複雑ですが、取り寄せてきました
127作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 17:10:58 ID:osRnkG440
>>125
死神博士・・・じゃなくてウィツィーロを影で操っている
ショッカー大首領みたいな存在として後で登場します。
ウソかどうかは分からないがw
128作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 17:59:31 ID:35tWEHGrO
えー(・З・)
ショロトルは地球人と結婚してナギのDNAとしてオーバーラップ現象で登場か、ハレを創立しちゃった不老の男として現れるかどっちかでしょー?
129作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:47:40 ID:wyLazJlc0
>>128
そういえば鬼太郎さんより偉い立場の人が表に出てこないよな>ハレ
お役人との交渉も鬼太郎さんだし。
130作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:48:55 ID:osRnkG440
>>128
どっちにしろククルはそのこと知ったら切れるな。
131作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:09:49 ID:VEJ8jBi+0
4巻買ってきた。
ヤーヤ、「愛とは何だ?」なんて意味深なこと聞いておいて、最後コレかYo!って
思ったけどレス見る限りまだ出てるみたいだな。よかったよかった。
132作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:15:32 ID:I0D+LTQAO
>>131
ヤーヤはククルと並ぶこの作品のヒロインなので当然ですよ
133作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:43:30 ID:VaniysY30
>>126
意外に4巻の売れ行きが好調なのか、もともと入荷が少(ry
134作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:06:12 ID:pwTWIFajO
うちの近くの書店も売り切れでしたよ。
135作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:30:11 ID:tVqMa6tO0
136作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:34:08 ID:P3dzgBSo0
10月発売かつボンボンではククナギだけか、たいしたもんだな
1書店のランキングだからなんとも言いがたいけど
137作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:01:00 ID:E4ToZNr90
>>131

あの程度ではカスリ傷すらつきませんよ。
あれは腰のマッサージがわりです。
138作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 22:10:56 ID:dlEBu3gy0
そんなの俺に言ってくれればいくらでもマッサージしてあげるのに…(*´Д`)ハァハァ
139作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 01:31:39 ID:hadZwM+P0
ボンボン今月号読んできたぜ!
めっちゃ余裕かましてるヤーヤを見て安心。

ナギの急成長ぶりも凄いな…
140作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 10:42:39 ID:sGcz71HoO
もしもテスカに妹が12人いたら・・・
141作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:38:58 ID:1+AmkK8Z0
ミクトランを十二往復・・・
142作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:31:19 ID:V0/Oy2fA0
>>140
縁起でもない!
そんなのだったらこうなっちゃうよ!
ナギ「ひとつ!(あぼーん)ふたつ!(あぼーん)みっつ!(あぼry
143作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 22:50:39 ID:jGz0C+KB0
ショロトルってククルをビビッて捨てたみたいに言われてたから小物かと思ってたけど
今月の話を見ると豹の戦士でダントツ最強じゃん。
144作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:04:57 ID:AM0eYt840
>>140
兄をめぐって人形同士の戦争が起こる・・・
145作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:08:49 ID:uB70GQ620
>>143
ククル自身、ショロトルが何故封印したのかを知らないのでは。
「どーせあたしのアカシャにビビったんでしょ、ふん!」くらいの認識で。
146作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 01:30:13 ID:1sBXr4H/0
ショロトル忘れられてたらどうしようかと思ってたよ
今後登場して、ククナギの仲に割り込むといいなあ
147作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 08:21:05 ID:pDmMZvg/O
『アカシャ100%』に改題して新章スタート!
148作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 10:20:35 ID://y4HTt40
つまり新章、ククルとナギ学園編がはじまるのか!
149作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:10:00 ID:41t4kws70
ちょっと自己中、でも可愛くておっぱい大きなククル
胸はないけどミステリアス少女ヤーヤ
気が強くてボーイッシュ、テーポ
至って普通の女の子あおい
妹属性カフア

駒は揃ってるね。
150作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:45:24 ID:EgUwFVVI0
ttp://hell-z.hp.infoseek.co.jp/baka/devichill.htm
初代スレよりもう一度
151作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 14:28:16 ID:/jM7/vS/O
三浦って女の子だったんだね!!服に膨らみがある!!
152作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:27:18 ID:8nvZEPfk0
>>150
作り直したんだね
153作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 18:17:18 ID:QMIrTWyi0
>>144
ローゼンメイデンみたいだな。
154作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 18:34:48 ID:LQhfSrmr0
>>149
このスレにも派閥争いが起こるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
155作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:59:44 ID:OjbL1qx+0
ククル派とどるんどるん派の花の戦争勃発
156作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 00:24:26 ID:oozu9zgj0
ここで10秒チャージ派が第3戦力として参加ですよ。
157作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 08:39:38 ID:y2TNZ/b+O
じゃあイットリの兄貴はオレが貰っていこう
158作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 08:40:39 ID:L2TdrG5U0
じゃあ俺はチャルッチをお持ち帰りしますよ。
159作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 09:43:57 ID:2fK/pt3L0
わしは弟属性ヤオツィンでいいですー

つーか学園編たまらなくいいな。パロでやりたしくらいw
160作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 11:40:44 ID:9BwACrz10
朝学校遅れそうで走っている時
交差点で衝突する食パンくわえた転校生の女の子

A.ククル
B.ヤーヤ

あおいさんは幼なじみの女の子で確定
161作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 15:58:38 ID:m0ggpr5y0
ナギきゅん自身も入れとけ 需要ある
162作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 16:15:28 ID:9BwACrz10
>>161
ナギ主人公の前提だった
163作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:44:21 ID:BG9LwZNp0
>>160
Aでどさくさに紛れてオパーイを揉む展開。
164作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 02:25:54 ID:wGWGKmzo0
Bで食パン代わりに食べられる展開
165作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 10:22:49 ID:So8FNK/L0
ノォサンキュウ!!
166作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 17:44:25 ID:NCLgK1U10
ナギの義母とおばさん?の攻略できねえ
167作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 18:34:58 ID:Fmr/YEDsO
義母は義父が存命中は落とせないよ。
168作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 19:23:46 ID:q+UtU61F0
アンジーに奪われた
169作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:07:26 ID:4ogt/C0C0
むしろアンジーを奪いたい
170作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:11:21 ID:NF0h5YlD0
アッー!
171作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:39:07 ID:GcGb4sjp0
何だこの流れ…w
172作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 02:10:01 ID:oUwOIz7q0
藤異版「ポケットモンスター」

「ポケモンマスターになるッ!!」
意気揚揚と最初の街を出て草むらを歩いてたらオニドリルに襲撃されて
手持ちのポケモンを出す前に腹にドリルくちばしが刺さりぎゃああぁあ
173作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 08:29:35 ID:E7nVirTjO
>>172
それでも主人公は死なせないのが藤異クオリティ
174作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 15:51:04 ID:qFapq36h0
>>172
第5、6話 ニビジム編
ポッポ、コラッタ、キャタピーなどトキワの森までに捕まえたポケモンが
イワークに潰されて次々と肉骨粉に。
生き残るのは主人公(死にかけ)と最初にもらった奴だけ。
175作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 18:21:18 ID:hU+ntXMo0
グロいポケットモンスタースペシャルになりそうだな
176作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 19:10:33 ID:E7nVirTjO
ヒトカゲは串刺しENDか
177作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 21:29:01 ID:dNDklivs0
四天王戦
筋骨隆々としたエビワラーに背中を粉々に砕かれるラプラス
178作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 21:42:25 ID:E7nVirTjO
状態異常はどれも死亡と同義か

健全でないならすぐ殺られる
179作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 21:47:54 ID:pU8qdrps0
オーキド博士は見たいハァハァ
180作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 22:28:37 ID:JiLwwHrXO
ポケモンネタにはまるでついて行けねえ…orz
181作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:13:29 ID:wrIkYUdG0
ツンデレヒロインエレジーはナツメ、
ムキムキ隊長フェンリルはシバ、
元気娘ヒロイン未来はカスミか。
182作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 00:03:27 ID:bgBsc5b90
マイステディは世界一ィィィィィ!!
183作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 00:13:20 ID:+S0/PfMY0
「危ない、マスター!!」
184作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 01:11:26 ID:JDpA6Q3O0
この国(カントー)の歴史は束縛と支配によって血塗られてきた
しかし今の人間とポケモンの関係により均衡を保つ事ができたのだ!!!

…だがお前(サトシ)が現れた事でそれが崩れた!!!
また血の歴史が始まるぞ!!!


・・・お前は何の為にポケモンマスターになるのだ。
185作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 01:29:39 ID:gF5vShieO
>>184
マテ  刹那は何処から来たんだ
186作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 06:44:44 ID:N3BZ4qYIO
ダイパの新四天王はいい壊れキャラになりそうだな
187作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 13:40:17 ID:fGMB6zuc0
ボンボン読者のくせにポケモンで話を繋ぐとは見過ごせんな
188作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 14:22:09 ID:N3BZ4qYIO
>>187
講談社ので藤異アレンジが面白そうなのはそうないからな
189作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 18:11:19 ID:JPH1pTGW0
ミュウツーがアゼルか…はまり役と言えば、はまり役だが。
190作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 20:41:20 ID:x1h1dnev0
このスレ面白ッ!!
191作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 01:10:14 ID:wThp8HYg0
俺の中では藤異先生の立場は
コロコロで言うと電撃ピカチュウの人。
なんて人だっけ?三蓮雀…
192作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 15:52:23 ID:xt+BtZhA0
ここはいつからポケモンスレになったんだ?

>>187
ククナギ読者がボンボン読者とは限らないのがこのスレ
ボンボン読者としては嘆かわしいばかりです
193作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:32:52 ID:wThp8HYg0
そんなに気にするような事か?
ボンボンだって一作目発売前はポケモンの公告載せてたじゃない
194作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:40:15 ID:g9NUYlGY0
ふと思ったんだけど連載前に出ていた
ヤーヤらしき女の子。もしあのまま出ていたら
どんなキャラだったんだろ?
・・・とても今の感じじゃないよなあ。
195作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:57:10 ID:UslwmyI00
ミクトラン帰りじゃないまま成長してたらああなっていたと予想
196作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 18:00:05 ID:/aiu6M9c0
俺物捨てられないタチだから、買うと確実に置く場所に困るんだよな、あの大きさは
一人暮らしになってからは漫画もこれくらいしか買ってないし


<チラシの裏>
サイポリスやバトラー、ドラグ流やってた頃は面白かったなコロコロ
</チラシの裏>
197作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:41:14 ID:aWCFaeel0
>>191
電ピカの作者は、おの としひろ=上連雀三平
198作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:23:10 ID:pDGry6gv0
考えりゃpokemonもマンガではハードなのあるなぁ
199作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 03:46:06 ID:/SWaiHZ60
ポケスペは普通に話も戦闘もハードだよな
ポケモンの胴体切断したりトレーナーの骨折れまくったり

スマン、スレ違いだ
200作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 12:47:12 ID:Atbtykmr0
懐かしアニメ板のデビチルスレ落ちちゃった。(´・ω・`)
201作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 16:30:47 ID:O0A+ScLd0
ヤーヤ様は描くのに時間がかかりすぎる件
202作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 00:46:14 ID:ijdKypDt0
203作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 06:16:50 ID:4Ew7mib+O
>>201
がんばれ
そしてうpれ
204作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 17:04:35 ID:aZ8aze2I0
乳酸菌
205作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 22:52:37 ID:djKQNZF60
乳殺菌
206作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 14:51:53 ID:VchZ8ofVO
ヤーヤたんに乳殺されたい…(*´Д`)ハァハァ
207作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 15:42:44 ID:H9lzpJG20
乳殺するほど乳がない〜♪ あ、それ
208作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 16:27:18 ID:VgGpsvKkO
穴を使って死ぬがよい
209作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 16:28:50 ID:yxOd6KHz0
>>207
お前、俺が恐れ多くて言えなかったことを…
あ、なんか音が……
210作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 18:23:14 ID:4cbEeMpg0
(バニンハーッ!!)
211作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 21:14:45 ID:+0wIR2lk0
死亡フラグ立ったね。

>>207
212作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 21:16:08 ID:AGVshgDY0
…ルン… ドルン…
213作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 11:52:13 ID:+8NRwhOfO
ドドドドドドド・・・
214作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 20:25:28 ID:Xu6D0ZKjO
さよなら>>207
215作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 21:03:14 ID:lifQQwE40
実はヤーヤたんと>>207との恋愛フラグ
216作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:08:48 ID:LGG/mLW40
バニンハッ!?
217作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:24:05 ID:8vH0uFdF0
>>215
自演乙
218作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:04:33 ID:0inCZachO
ヤーヤに乳が無いのは周知の事実だろ?
今更何を言ってるんだか…。


問題はそれをどう受け止めるかだッ!! 巨乳が立派だと誰が決めたんだいッ!!???
219作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:17:54 ID:ivJ+Pk+50
巨乳や貧乳、微乳にもそれぞれのよさがある
分かちあってはいけないのか!!?
220作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:50:46 ID:L0WgHFjR0
ククルさんが持つ究極の胸アカシャは本来持っていた胸ではなく、
選ばれし貧乳豹の戦士たちが殺し合う宇宙一凄惨な戦い
乳の戦争を勝ちぬくことで得たものなのです
221作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 01:11:43 ID:1JxRH7ueO
藤異絵で何かを描きたくなった
222作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 04:16:38 ID:xOkR/7IT0
是非、描いてくれ!!
223作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 07:59:20 ID:OxmilRxW0
>>215
遅参だけど207はさ…女の子なんだよ…死亡フラグはいいけど恋愛フラグは…妹じゃなくてお兄様とのフラグがほしいよ…

てわけで先着一名さまにプレゼント!食べちゃうゾ付き!
つ【恋愛フラグ】
224作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 08:48:43 ID:kofTBNqtO
>>223
じゃ、遠慮なく頂きますね
225作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 13:26:06 ID:G02AGwz0O
カラーで描いていたらヤ様のチェーンソー剣の色がわからなくてオルツしました
色の案ぷりーず
226作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 13:43:46 ID:ivJ+Pk+50
>>225
前スレに投下されてたやつだが
ttp://www.kings.ne.jp/denix/sinken/ta61.html
227作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 13:58:34 ID:G02AGwz0O
>>226
ありです
後でパソコンから見てみます
228作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 17:50:51 ID:VGksYeaE0
>>226
>ありがとうございました。完売いたしました。
まさか…な…
229作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 23:33:08 ID:RJtWs2p50
『明日のヤーヤ』

ヤーヤ!君の瞳には
ヤーヤ!何が見える
はるか彼方光るイバラの扉
見つけるから

……誰か続け
230作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 05:42:48 ID:LQqyNjmc0
>>229
こんな踏みつけられたら
兄妹はきっと亡くなる
231作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 11:00:51 ID:aDLaRCXZ0
こんなにも悔しくなる
世界は力こそ全てね
232作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 14:37:26 ID:gaj3ve190
戦いの終わりは見えない
お兄様がきっと知ってる

いつかまた戻れる王座に
夢を馳せながら
233作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 21:03:53 ID:YKOr+nZ90
>>228
今年の冬フェスにはヤーヤたんが見れる布石ととってよいか?
>>227
で、できあがったモノはいつうpしてくれるのかい?
234作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 21:54:18 ID:wNDV9V+6O
>>229-232
元ネタ教えてくれまいか
サパーリわからないんだ…
235作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 22:48:04 ID:aDLaRCXZ0
>>234
「明日のナージャ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=sM9CosMiy-g&mode=related&search=

放送時期がおじゃ魔女とプリキュアの谷間という不遇の少女アニメ。
たぶん、藤異的にも微妙なんじゃないかなぁ。
236作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 23:04:35 ID:wNDV9V+6O
>>235
d!

てか、おじゃ魔女とプリキュアはその名前は聞いたことあるけど
明日のナージャなんて全く(ry
237作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 23:39:10 ID:RoL9beaP0
それはふつうだ
238作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 07:46:25 ID:jrjlHeCVO
絵かいて色塗ってる人は至急4巻をゲットするべし。裏表紙に全身と武器まで載っとるがな
剣は鈍い赤色だーよ
239作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 07:58:40 ID:Gk06LVv5O
>>238
本人じゃないけど気付かなかったわ。赤なのな。
240作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 14:21:26 ID:lSyyGZAN0
>>238
よくよく見るとこのアニキ
ヤーヤの腰に手ぇ回してやがる…
241作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 17:41:34 ID:rAStBqCA0
あの子はお兄様のお人形ですから…
242作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 23:15:56 ID:nXUAXXky0
ある意味最強のバカップルだから
243作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 12:53:39 ID:KdJouUIcO
>226
実際にあるんだこの武器w
244作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 19:57:45 ID:6r+7uBuS0
>>233
うpりました

ttp://www.uploda.org/uporg572617.jpg.html
pw:dorun

リボン・眼その他もろもろの色は4巻ので統一しました。
>>225でわからなかった剣内部の色は脳内補完で。
245作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 20:39:05 ID:GCQAWr9CO
横からいただきますた(-人-)
246作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 23:58:25 ID:zta8K0PD0
藤異センセのGGXX・・・
247作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 00:12:09 ID:cjnDq7oq0
>>232
時にはどるん言わす日もあるけど 真横向かない
モスマ落とす日まで
>>246
ギルティほとんどやったことないけど
格闘ゲームになるならあんな感じよね

以下コマンド妄想
248作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 01:44:40 ID:couhzFM20
ちなみにGGXXのOP
http://www.youtube.com/watch?v=_rzJn31Lj-E

パロれないかなぁ・・・
249作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 18:23:05 ID:0inXnx160
>>244
普通に上手いなw
250作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:02:12 ID:T56Lood60
>>235
おおっ!初めて見た。そして>>>>229-232ワロスw

>>244
見れないんだけど・・・。
251作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 22:20:48 ID:q6LQZgQMO
最萌の藤異キャラ一番手はエレジーと未来か
252作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 00:03:22 ID:mWyNa2AR0
最萌あんのか
エレジーたんがんばれ!
253作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 02:12:33 ID:cgxSTLE30
>>247
ソル=ナギ
カイ=ヤオツィン
アクセル=蟹

・・・後どうしようか?
254作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 12:58:11 ID:yVO6TA+20
>>252
見てきたが参戦キャラもの凄い多いな
255作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 13:41:36 ID:+Nh13Z7MO
果たして何人が一次予選突破出来るかなぁ…。
256作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:09:44 ID:fb1aQUoZ0
ってかいつあるんだ…
誰かよく分かるところに誘導してください
257作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:33:40 ID:UBDht0Xk0
>>256
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html

エントリーされた藤異キャラは
UMA大戦 ククルとナギ
あおい 07組
サナート・ククル 20組
マシンガン・テーポ 30組
ヤーヤ 09組

真・女神転生 デビルチルドレン
イシス 30組
エレジー 04組
要未来 04組
ネコマタ 22組
ホシガミ 24組

真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク
亜美 29組
レナ 10組
258作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:38:55 ID:fb1aQUoZ0
>>257
THX
4組でエレジーたんが生き残る可能性は…
それでも俺は投票するよ
259作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:00:08 ID:1Qwq9xbS0
一次突破出来るかどうかは置いといて、この最萌が多くの人間に
ヤーヤたんを知ってもらう機会になればと控えめに思う事にする。
260作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:44:32 ID:xdtUmzjK0
とりあえず始まらんことには突破できるかどうかは読めんな
261作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 15:56:31 ID:eHEos12VO
>>250
時間が経ったので落ちてしまったようですね。
再うpりましょうか?
262作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 20:11:51 ID:j1jn+rxb0
>>261
たのんます。
263作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 20:58:03 ID:gyncUzJw0
>>262
お早めにお召し上がりください
ttp://www.uploda.org/uporg575293.jpg.html
pw:dorun
264作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:11:52 ID:j1jn+rxb0
>>263
乙っす。頂きますた。
265作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:16:25 ID:WN1lyaIH0
>>263
頂いた
266作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 22:41:20 ID:aVN503TB0
また流れてる…
267作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:01:23 ID:eshBjTaD0
ヤーヤで画像検索するとチラホラと増えてきたね。
個人的にエロいヤーヤたんが見られてラッキー
268作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:54:13 ID:wS2xyGmd0
検索でエロいヤーヤ見つけたがサイト内でリンク切れだァァァァァブヂュブヂュッ
269作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:00:41 ID:LJIJWpQUO
個人サイトでもトーカーズ兄妹は人気あるなぁ
270作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:30:34 ID:M0lvtmyd0
明日、最萌に未来とエレジーたんが出るな
271作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:50:00 ID:BvByliZu0
意外と予選突破のボーダーは低いから紹介文と画像でもあれば通りそうだが

誰か用意してるか?
272作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:20:34 ID:BXKZwtOoO
文章支援くらいかなぁ…
273作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 23:28:16 ID:k4jGc1iD0
支援する人は00:00から01:00の間にしておいた方が効果ありそうですよ。
する人はガンバってね。
俺はスキャナがイカれたんでちょっとムリっぽ・・・orz
274作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:06:09 ID:B4XUIHjc0
とりあえず今日は投票だけ済ませたよ。
19日はもうちょっと何か考えるから許してくれ…。
275作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 05:33:56 ID:nPvCosvC0
だいぶ前に携帯でとったもの。
ご自由にどうぞ。

エレジー
ttp://i.pic.to/7zn49
276作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 06:01:59 ID:nPvCosvC0
支援などに使えるとよいのですが。

ミライ (1巻)
ttp://l.pic.to/89kd4
277作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 06:16:48 ID:nPvCosvC0
ドッペル混ざってますが・・・

ミライ (3巻あたり)
ttp://g.pic.to/76xt3
278作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 07:03:40 ID:xMNerdM90
高譲んちで支援パック配布してたはずだぞ
279鷹譲 ◆fwJsWDhGuA :2006/11/14(火) 16:28:51 ID:mmkmrUv50
>>278
や、ククナギ中心でエレジー1枚しか入ってない。
おまけに容量の都合で現在配布は打ち切ってる。
花の戦争(最萌)開始時に落とした人が2次配布してくれるのを期待してたんだけど…


投票システムがいまいちワカラナス
こっちは時間無いんだけどな…
280作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 19:06:37 ID:JbGFHXN9O
今、戦況はどうなってんの?
281作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:21:21 ID:r3XmyrW90
得票数は前回よりは増えたものの正直厳しい
282作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:26:06 ID:JbGFHXN9O
>>281
そうか…。予選突破ラインはそう高くなさそうなのになぁ
283作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:35:35 ID:KoFDHDWH0
ヤオツィン、カファさん死亡(アンジーはまだ確定してない)。
いいキャラだけに退場が惜しまれるな…。
あとククル復活シーンに少しガッカリした奴は手を上げろ。  ノ
284作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:40:00 ID:r3XmyrW90
残り時間の2時間半であと20票も取れれば安全ラインだと思うけど
ここまでの8時間で得票数10だからなぁ・・・
やっぱ支援も画像をただ貼り付けるんじゃなくて、簡単な説明文なり
なんなり添えないとイマイチ効果が出ないよ

とりあえず>>275>>276の画像使わせてもらって適当に支援デッチ
あげてみます
21:00までに投下できればいいけど・・・
285作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:50:12 ID:cMc89ecY0
>>283
ちょ!!さりげにあんたネタバレしてるんじゃないお!!
明日の発売楽しみにしてたのに…orz
286作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 21:07:40 ID:KoFDHDWH0
>>285
えっ!!
明日発売だっけ!? と、考えてみたら明日発売でした。

正直すまんかったorz
287作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:19:09 ID:r3XmyrW90
一票差で予選通過ボーダー越えられず・・・orz
せっかくの画像活かせなくてスマンかった>>275>>276

ククナギ勢の時は前もって支援用意しとかないとダメだな
288作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:52:19 ID:B4XUIHjc0
一票差だったのか…。
7組のあおいさんと9組のヤーヤたんには頑張ってもらわねば。
289作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 00:29:51 ID:xoNIejus0
あおいさんは出番すくないから難しいかな…
ヤーヤたん何日なん?
290作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 00:30:19 ID:z0ldQyHk0
一票差とはおしかったな

ヤーヤは次の日曜
291作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 00:36:29 ID:PCNvOxj2O
あぁ、エレジーと未来はダメだったのか。
でもあの組は激戦区だって聞いたし、ヤーヤたんならあるいは…。
292作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 01:51:40 ID:7JH0AZkpO
>>286
本気でウゼェ…
ひどいや!!>>286!(´;ω;`)
293作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 02:47:01 ID:IHbAz5E/0
ヤオツィンって聞くとなぜか「うまい棒」思い出す
294作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 07:04:18 ID:IElj74NK0
>>285は286をちょいと許せないけどウザいとは思わないなー
まぁ覚悟完了ありがとう、みたいな

本誌読んだら追悼するよんヤォツィン………orz
295作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 09:42:17 ID:7JH0AZkpO
>>293
そのネタは既出だッ!!!
ヤオキン…(′A`)
296作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 11:35:35 ID:PCNvOxj2O
ヤオツィンとカフアさんが逝ったか…。
まぁ奴らも京都をメチャクチャにした侵略者の片棒を担いでるわけで、
別に悲しんだりなんか…泣いたりなんか…




(´;ω;`)ブワッ
297作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 12:26:25 ID:rivT4+LO0
うまい坊ヤオツィンとお凸カフアにはもっとドラマがあったはずや!
銀河一個作れる装置の爆発があんなもんでよかったよ…
アンジー…ヤーヤに食べられた後コクピット爆発してたよな…
兄貴はこのままラスボスになってしまうのか!?
298作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 12:53:44 ID:O3RDBZasO
話数的に6巻いきそうですかぃ?
299作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 13:48:16 ID:rivT4+LO0
ショロトルが話に絡めば出そうな6巻までいきそうな気もするんだがなー
敵キャラがバタバタ死んでるし、金星ノータッチで終わりそうな気も
300作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 15:17:48 ID:UIA0rJzl0
ククルとナギの敵に対する冷たさと台詞のくささは以上
301作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 15:26:51 ID:kfO8vsRl0
最萌…俺がエレジーたんに入れてればなんか変わってたのかな・・・
302作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:15:52 ID:xhjQ/MhE0
>>301
ノシ
投票システムわからんで昨夜調べるとかすらしなかった俺もいるからす…OTL
303作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:23:30 ID:Ze8Yir9LO
やっぱりナギよりテスカが主人公だと思う…
304作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:54:21 ID:wcO0FPW10
再萌いつのまにかはじまってた・・!!
でもぎりぎりで未来とエレジーにいれることができたので
闘わずして後悔するより闘って後悔したほうがイイ!!という気分だ

>>302
過去ログ見て未来とエレジーに入れてる人のコピペしてコードだけ自分のにかえた
1回コードとったら14日は有効なので今のうちに取っとけー
コード発行には1時間かかる
ちなみに23:04〜23:30はコード発行不可
コード発行
ttp://msaimoe.2-d.jp/m02/
305作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:24:22 ID:vg57tLih0
>>304
トン。次はやてみるネ

して今月号読んだ。なんか藤異は好きだがククルとナギが最強に嫌いになりそうだ…('Α`)ナニアノバカップル
死ぬとことか話はしょり杉でわけわかんないよ!
306作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:36:33 ID:wcO0FPW10
鷹譲くん江
クロハンスレにも書いたんだけど最萌支援パックできたらもう一度お願いします
確かに保存したはずなのに見つかんないよう・・・・・゜・ノД`・゜・
307作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 22:23:26 ID:v/yuHlGu0
DIOだ・・・。DIO立ちだ・・・。
308作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:04:03 ID:uCn51zb20
ククルの瞳のトーンは張り忘れなのかわざとなのか、気になる木〜
309作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:08:58 ID:nnDNiGhr0
今読んだ。今日はヤオツィンとカフアさんの為に喪に服すよ。あと1時間もないけど。
つーか、ナギやククルよりも敵役の方がキャラ立ってるてどういう事よw
310作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:25:54 ID:+AJgb5di0
俺はアンジーの童貞が喰われたのかどうかが非常に心配だ(笑
311作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:59:42 ID:ZmaX6GnB0
スケスケ魔人は巨大化→等身大のパターンかと思ったらいきなり等身大だったな
一度負けて巨大化だなこりゃ
312作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 00:30:38 ID:KXGNTp1O0
何だかなぁ。ヤオツィンは初恋の人とは再会出来ず仕舞いかよ・・・
カフアの「幸せでした」がまた泣かせる
テスカ兄様がアボンしちゃったらヤーヤたんも自動的にアボンなのかな
313作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 00:38:38 ID:IW8RI9xe0
テスカvsククルとなるとナギはvsヤーヤになるんかのう
なんかそれだと締まりが悪い気がするから、最後はククルあぼーんなのかね?
314作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 00:56:57 ID:zgyArPNR0
>>305
>死ぬとことか話はしょり杉でわけわかんないよ!
編集から死刑宣告されたため、残された話数でまとめようとダイジェストモードに突入

という最悪のシナリオが浮かんでくる。
315作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 02:16:15 ID:7o/RCAFu0
アンジー「喰われるッ!」
316作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 02:37:47 ID:ISOrlICK0
絵柄また微妙に変わった・・・?太線がカスレたような効果が気になる
単に印刷の問題かもしれないけど
317作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 03:01:06 ID:0tPOYBrZ0
最近ヒラコーの絵に影響受けすぎだと思うんだ
318作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 03:09:06 ID:J0mCwXfJ0
主役のはずのククルとナギがウゼェw
トーカーズ兄妹が主人公でククナギが敵だったらよかったのにと思う今日この頃
319作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 07:14:47 ID:e96EqZSrO
今さらだけど、アカシャを巡る戦いのはずなのに当事者のナギが
アカシャの一部の力を使ってパワーアップてズルくね?w
320作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 11:03:38 ID:fmwz0yIbO
ヤーヤが生き残れば無問題
321作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 14:35:10 ID:5M0eetvu0
誰も突っ込まなかったからほっといたけど、
あのUFOのデザインはアレでいいのか?w

ククナギの展開って結構行き当たりばったりだよな。でも面白いから困る
322作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 14:53:56 ID:UpbwyfNl0
このまま金星王が忘れられていく悪感
ヤーヤはテスカがあぼすればぷっつり動かなくなるか…黒幕なんかな…
アンジーは死んでないほうが嬉しい

そしてまだ元カレを引きずってる新コスチューム・ククルw
衣替えした意味あんのか?
323作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 16:47:28 ID:KXGNTp1O0
>>319
それがなければテーポの大金星だったのに・・・w

>>322
テスカ兄様がミクトランから持ってきた力で動いてるとか言ってたからね。
トーカーズ兄妹がまとめてアボン、ナギとククルは幸せに暮らしましたとさ、
的なエンドだったら軽く鬱になるなw
324作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 17:17:32 ID:raViK9AyO
だが俺は藤異先生を信じる

藤異先生はヘタレじゃないやいっ!
エースケの陰謀だいっ!
325作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 18:23:38 ID:fmwz0yIbO
立ち読みしてきた


どう見てもナギとククルが悪者にしか見えません。

しかし、下敷になって髪がたれてるカフアさんと久々のククルがかわいかったので満足です(´∀`)
326作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 18:38:38 ID:vDdQjiQO0
つーか、次あたりで最終回の予感。
327作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:27:33 ID:gn1KPJUv0
今読んできた。
ここまで敵に容赦ない主人公とヒロインは初めて見た。
328作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:32:20 ID:DtAnV07GO
テスカが勝つのを期待しましょう!!
329作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:59:22 ID:sNKVv/Bg0
あのバカップルマジ容赦ない
1巻でナギがハレの戦艦に突っ込んだときも
脱出するときに撃沈させてって以降気にも留めない
宇賀神や他の乗組員も怪我してるし死人出てないか

流れは主人公容赦ネーでいいんでしょうか
330作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 20:48:14 ID:zgyArPNR0
>>329
さらっと流されてるけど、やおちんとの戦いで数千(数万?)の金星人が乗っている
母船を宇宙へ叩き捨てたりもしてんだよな、ナギw
331作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 21:34:04 ID:e96EqZSrO
まぁ結果的により多くの人間(地球人限定)の命を救ってるのも事実なんだろうけど…
今のナギ&ククルが小さいお友達にはどう映ってるのか気になるな。
332作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:39:51 ID:5IDN4xb60
>>330
なんか20億3000万人のバルタン星人を殺したウルトラマンを思い出すな。
金星人は幼児をリンチした挙句殺すクズばっかだが
333作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:43:37 ID:KXGNTp1O0
今の時点で人気投票を実施したら面白い結果になりそうだな
334作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 23:04:26 ID:vDdQjiQO0
>>332
なんか特撮オタの藤異のことだから
意図してやったんじゃない?
335作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:24:21 ID:JHqtiP8k0
>>332
皇帝もろともクライシス帝国臣民50億人を殺した仮面ライダーBLACK RXとかな。
336作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:08:05 ID:8S/RrX+Z0
おまいらがいくら兄妹を応援しようが、
おれはあのバカップル派だッ!チキショー!
337作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 02:13:40 ID:BFui3unD0
まとめてみた
(投票時間はその日の1:00:00〜23:00:59)

11月17日(金){{あおい@UMA大戦ククルとナギ}}07組
11月19日(日){{ヤーヤ@UMA大戦ククルとナギ}}09組
11月20日(月){{レナ@真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク}} 10組
12月1日(金){{サナート・ククル@UMA大戦ククルとナギ}} 20組
12月3日(日){{ネコマタ@真・女神転生 デビルチルドレン}} 22組
12月5日(火){{ホシガミ@真・女神転生 デビルチルドレン}} 24組
12月10日(日){{亜美@真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク}} 29組
12月11日(月){{イシス@真・女神転生 デビルチルドレン}} 30組
12月11日(月){{マシンガン・テーポ@UMA大戦ククルとナギ}} 30組

ミスってるかもしれんので一応自分で確認してくれ↓
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト
ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html
338作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 05:30:02 ID:fX+kW/W10
ボンボンHP見たらククナギの壁紙新しいのがあるね。
4巻裏の兄妹があるから最萌に使えないかな?
339作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 13:19:28 ID:+O0iyhK70
やっと今月読んだ。
ヤオち――ん!! カフアさ――ん!!
敵のくせに泣かせるぜチクショウ…
テスカが本気で可哀相になってきた。

たぶん次回あたりヤーヤがヤオツィンの水晶髑髏を持って来て
「あいつも死んでしまったか…」とか言って泣きながらパワーアップするんだろうな。
その上ヤーヤが斬られたりしてテスカの腕の中で息絶えてその水晶髑髏で最終形態に
なる展開だったらテスカはマジで悲劇のヒーロー。
340作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 13:43:30 ID:oHRpPFc0O
いや・・・・・一応この漫画のヒーローはナギとなっております

341作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:22:05 ID:OqbmaloVO
>>339-340
不謹慎だけど笑ってしまったw
でもねテスカお兄様は今月進化してしまってるからあれ以上は無理でしょ
…まさか
お兄様最期の渾身の力でェ!!!ヤーヤ巨大化フラグがッ!!?
342作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:25:39 ID:sbXqlqB6O
>>340
>この漫画のヒーローはナギ

ククルのヒーローは、じゃね?w
343作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:54:01 ID:APORcwdA0
スレ住民にとってのヒーローはいつの間にかトーカーズ兄妹に
どうせアンジ―たちに侵入されるんだったら、
UFOの中で兄妹凸スリーマンセルしてた方がよかったのに…!!
344作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:55:38 ID:OoF2Hofe0
今思えばナギは「切ってるんだか(ry
あたりからゆがみ始めたよね
345作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:30:05 ID:JHqtiP8k0
>>344
ゆがみ始めたというより「切ってるんだか(ryの直後ミクトランに逝ったとき、悟りを開いちゃったんじゃね?
ショロトルもミクトラン帰りのとき、坊さんみたいだったし。
346作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:38:45 ID:D0i5a/dx0
ヤオちんをぶっ飛ばしたときはあまりにも主人公らしからぬ台詞で吹いた

ところで話は変わるが、パワーアップしたテスカお兄様が、矢を持ったディアボロにみえたのは流石に俺だけか
347作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:48:06 ID:fX+kW/W10
>>346
ていうかプレデターにしか見えない。
348339:2006/11/17(金) 22:04:39 ID:+O0iyhK70
>>341
>あれ以上は無理

いや、今回のお兄様の進化は死んだ豹の戦士の水晶髑髏(=魂)を使ってのパワーアップだった
っぽいから、そこにヤオツィンの水晶髑髏も入れればもっと強くなれるんじゃないかなぁと思った訳よ。
まぁ分かんないけどね。
349作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 22:19:49 ID:nUSg8+B20
>>345
どういう悟りの開き方だよw

一時はナギの刹那化と喜んだもんだが、いつの間にか変な方に
イッちゃったなぁナギ
350作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:05:26 ID:fnYEXvxM0
最萌投票スレのあおいさん支援文を読むと
ククナギはあおいさんとナギの物語みたいだw
351作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:12:45 ID:UWm1IcYBO
藤異漫画で一番極悪な主人公だよナギはw
あと初めて藤異漫画で涙がでたよ…敵がやられた内容なのに。
352作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:14:19 ID:nUSg8+B20
あおいさんに投票だけしてきたけど、こりゃ厳しいかな…。
353作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:17:53 ID:nUSg8+B20
連投スマソ
あおいさん、5票差で敗退ですな
354作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:22:54 ID:sbXqlqB6O
ぐぬぅ〜
……
…そうだ…まだヤーヤが居る
まだ最萌は終わらんぞ!!!
355作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 23:51:21 ID:pZL5va7Q0
まぁ正直ムリだとは思ってたけどな
仮に今回は勝てても支援、今日ので出尽くしたようなもんだから
次は厳しかっただろうし
一応「ククナギ」の知名度をヤーヤ戦までにあげときたいから
終盤にヘボ支援はしといたけど
356作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 00:05:00 ID:O3ipaw0I0
しかし順番的にいえばヤーヤの後にククルが控えてるわけで…つまり知名度をあげ、この最萌え花の戦争で勝利を勝ち取るのはクク(ry

で何が言いたいかって
亜美たんにレナたんも忘れてんじゃねーよおまいら!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!
357作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 00:10:33 ID:QrQcKfJk0
水差してしまったらすまんけど、正直今まで最萌には投票した事なかったよ。
あんまり興味なかったし。
でも今は何だか無性にヤーヤたんに投票したい気分なんだ・・・。
358ごめん間違えた(304です):2006/11/18(土) 01:26:44 ID:aFPhy+vp0
>>305とスレ全員(特に最萌投票する人!!!)ごめん!!間違えてた!!

>>304
>>1回コードとったら14日は有効なので今のうちに取っとけー
ごめん大嘘。自分勘違いしてた!!今気づいた。
実際は有効なコードは毎回のトーナメント(1日)ごと違う。
どおりであおいさんの票無効になったわけだ。
■■■正しくはこう↓■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コード発行時間投票日前日23:31〜当日23:03
                ↑
このコードはこの日のみ有効。 この日

《18日に行われるトーナメントの場合》
 コード発行は17日23:31〜18日23:03
 発行されたコードは18日のトーナメント(18日1:00:00〜23:00:59までの書き込み)のみ有効
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ほんとごめん!!みんな!!
359作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 10:19:49 ID:Ouum5IY30
>>305だがワカリ。気にするな
この際誰か一人でもいーから突破して欲しいとこだね
360作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 12:13:46 ID:iVMNWj8x0
支援に使おうかと思ったが、方法がわからんのでココに張っときます。
ttp://akm.cx/2d2/src/1163819373358.png
三巻時分に描いたものだがな…orz
361作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 12:56:36 ID:OUI5kHyGO
『明日のヤーヤ』は支援には向かないの?
362作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 13:04:44 ID:G9NGIGpe0
イラスト支援てありなんか?
だがいただきますた!>>360
363作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 14:42:19 ID:GhZZUMomO
カフアさん死んじまった(⊃∀`)チキショョョョ

364作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 17:50:40 ID:6x9CwJN90
死神博士がテスカ兄妹の戦死を知ってヤバイと思い地球に全兵力送る
そのせいで地球はボドボドだ!
それにキレたバカップルが反撃、全兵皆殺し。
さらに怒りが収まらないバカップルは金星に乗り込み、
大人も子供もお姉さんも死神博士も後腐れ無いように全て残さず皆殺し。


なんてこと、このカップルならやりかねん。
365作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 20:19:14 ID:5JyECei90
愛の暴走で死人が出すぎです。
366作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 21:37:09 ID:nwrtLH1X0
一回エラい事しちゃってから元通りにしたらバカッポーの株上がるんじゃね!?


金星の生命総てを取りこみ地球を壊滅させるテスカ
ナギとククルは総力戦の末、命と引き換えに勝利を掴む
二人から解き放たれた愛は一つとなり、アカシャに新生の力を目覚めさせた
地球と金星に命が帰ってきた…
宇賀神「彼らの奇跡を人類は忘れてはならない」

人類の文明が繰り返された遥か未来。各地でオーパーツが発掘された
人々は想起する。過去に起きた戦いと愛を。

「UMA大戦 ククルとナギ」を―
367作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 21:44:11 ID:QrQcKfJk0
>>366
なんか宇賀神おいしいなw
368作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 08:20:24 ID:p7OtF+PLO
>>367
そのセリフだと宇賀神しか思いつかんw
369作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 12:19:22 ID:/UH4i0FB0
ヤーヤ「ペロ・・・これは青酸アンジー!」
370作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 13:42:31 ID:0X3ixZx5O
今月号は強烈だなぁ。上でもちらほら出てるけど、ナギとククルよりも
テスカを本気で応援したくなったよ…。アンジーは生き残ってほしいけど。
371作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 15:21:32 ID:E7WuA2Ku0
藤異漫画に不可欠な物
・基地外じみた主人公
・最初敵っぽいが途中から味方に付いてくれる心強い奴
・戦い慣れたナイスミドル
・ドドドドドドドド
・建物崩壊→「もう・・もたないッ!!」のコンボ
・ジョジョっぽさ
・自分の戦いを戦う
・愛
372作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 16:27:43 ID:Cx3uBLv90
>>371
・姉または妹キャラ
373作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 16:34:33 ID:CbH0yWbP0
・もう精神的にも危ない敵
374作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 16:38:47 ID:b6gUy2i90
本日ヤーヤが最萌出場中だけど正直ヤバそうなんで投票する気が
ある人は忘れないようにね。
投票スレのテンプレ読めば大体投票の仕方も理解できるんで
初めての人も興味があればよろしく。

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163866572/
375作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 17:16:32 ID:meYxSI/+0
あら、ヤーヤ厳しいのか・・・。
376作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 20:38:10 ID:rdlznhyJ0
なあ支援って何すればいいの?
コード習得までに出来ることあんならしときたいなと
377作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 20:44:44 ID:lrzJZsLI0
>>376
どるんどるん♪の時の画像とか貼るのが効果的かもしれんけど
ヤーヤはこんな子なんですよって文章支援でもいいんじゃね?
378作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 20:54:22 ID:p7OtF+PLO
>>377
どるんどるん言いながらチェーンソー振りまわす愉快な娘!
墜落したり穴が空いたりは日常茶飯事!
空だって飛べます!

みたいな?
379作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 20:57:03 ID:rdlznhyJ0
鷹譲氏の支援パックはもううpしてんの?
どるんどるん入れたいけどスキャンがないんだよ

>>378
愉快な娘…ヤーヤはさ、もっとこー…腹黒?
380作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:11:56 ID:lrzJZsLI0
>>377
愛さえ伝わればいいんだよ、きっとね

>>379
まだうpされてない。俺もスキャン持ってないからなー
381作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:12:39 ID:lrzJZsLI0
アンカーミス
>>379
×>>377
382379:2006/11/19(日) 21:19:59 ID:ynUHNJFF0
支援パック見てみたらどるんどるんアッタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
鷹譲ナイスアシスト!
なので今のうちに支援って来るで!

383作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:33:22 ID:lCD8Eu2gO
とりあえずヤーヤに一票入れてきたw
384作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:35:27 ID:VrtIQo7m0
連載予告のテスカお兄様ブサイクだなw
385作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:38:42 ID:b6gUy2i90
藻前らどこ見てんのよ…
鷹譲氏の支援パックうpされてるゾ。携帯からだが。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163775584/720-721
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163775584/733

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163866572/197
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163866572/200

pita使うと専ブラから直には見られないんでそこら辺がちょっと難点なんだけどね。
実際このスレ住人からも見逃されてるくらいだし。
386作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:44:48 ID:lrzJZsLI0
>>385
完全に見落としてたわ・・・orz
387作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 21:52:58 ID:0X3ixZx5O
おまいらなんか気合いが違うな…w
388379:2006/11/19(日) 22:00:44 ID:ynUHNJFF0
…ホントだ。前スレは見てなかったのでスマン。
>>385恥かく前でいかった。教えてくれてトン!しかしうpして文も途中まで作っちまったんでここにうpだッッ
PC用に再投下しても可能なら行って来る。
=============================================================================================

http://vip-teraeroswww.blog-journals.com/up/file/bonbon282.jpg
ボンボンきっての萌えっ子!我らがヤーヤ嬢を紹介しよう。
作品名は「UMA大戦ククルとナギ」!

初登場はこちらっ
http://vip-teraeroswww.blog-journals.com/up/file/bonbon283.jpg

説明しよう!ヤーヤ嬢、フルネームはヤーヤ・トーカーズ。
彼女は泣く子も黙る金星人である!金星でのお祭り、花の戦争と呼ばれる戦いの総司会人。
今回は地球! くわしくは我が国、京都で開催中!
http://vip-teraeroswww.blog-journals.com/up/file/bonbon280.jpg
その華奢なバディには棘が組み込まれています
http://vip-teraeroswww.blog-journals.com/up/file/bonbon281.jpg

==============================================================================================
389作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:11:46 ID:b6gUy2i90
まぁ、いいんじゃないですかね。文章は違うから。
あの画像貼ってた人も鷹譲氏の支援パックパック使ってるところを見ると
このスレかクロハンスレの住人だと思うし(あるいは鷹譲氏本人?)

あと投票する人、「1試合につき20名選んで投票(1レスに20名まで可、20名以下なら何名でも)」
なんで、できれば他のキャラにも投票してやってくれ。
こっちがヤーヤに応援してるように他のキャラにも支援・応援人がいるわけだから。

萌え文も無くヤーヤ単記で投票してあるのとか見るといかにもここからの突撃ってカンジで
ちょっと恥ずかしいかも。
390作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:42:01 ID:/y9T6xoK0
だれかヤーヤ=トーカーズで投票してたけど
登録されてるのがヤーヤでだから無効票になっちゃうんでない?
391作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:42:29 ID:OjGwdsch0
ヤーヤ単体見つけたw
おいおいw
392作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:23:40 ID:b6gUy2i90
58位 31票 浅倉みずち@はやて×ブレード
58位 31票 横尾摩耶@BAMBOO BLADE
58位 31票 柴田亜美@ドキばぐ
58位 31票 福浦マホ@妹は思春期
---------ここまでが一次予選突破-------------



84位 23票 ヤーヤ@UMA大戦ククルとナギ

ヤーヤ死亡確認……
俺もミクトランに逝って来るよヤーヤたん…

     ∧,,,∧
    (・ω・` )
    / y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ  ブシットナ
    (ノノノ l l l )
393作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:34:58 ID:lrzJZsLI0
ぐぬぅ〜
……
…そうだ…まだククルが(ry




支援した人、乙でした。
さ、今日はもう寝よう・・・。
394作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:42:47 ID:OjGwdsch0
集計早ぇっ
ぐぬぅ〜
…そうだ…まだク……ククルかぁ…

支援した金星人諸君乙 俺の一票じゃ変えられなかったか…
でもこれで投票のやり方はわかったんでこれからも参加していくことにする
395作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:50:49 ID:0X3ixZx5O
うーん、藤異キャラの最終兵器ヤーヤたんをもってしてもダメなのか…。

とりあえずおまいら皆乙!
明日はレナたんだ!
396作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 01:09:38 ID:gg9OYus20
ヤーヤの投票日は実家に帰っていたので実家のパソから支援。
30分たっても1時間たっても@ぴた(うpろだ)から返信がこないと思ったら
スパムメールとして処理されてたよorz

あおいさんの支援したりとヤーヤ嬢の支援したり
かんちがいしてたりコードミスで無効になったり
他の支援人の画像保存したり他作品の支援画像保存したり・・・
けっこうエンジョイしてます。
397作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 05:56:30 ID:WNlJFeEHO
>>391
携帯からだったからコピペができないのさ(-w-)
398作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 19:18:48 ID:vQxs/f320
デビチル関連でwikipedia調べていたのだけれども
ガルムはメスだった方が良かったかもしれん。まぁそこは神話ごちゃ混ぜなわけだから良いんですけれどね。
399作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:30:30 ID:++9az8o80
おまいらレナたんについてはスルーを決め込む気かw
400作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:31:54 ID:++9az8o80
ageてしまた…。スマソ。
401作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:38:57 ID:aE9Pr43n0
クックルとナギ?
402作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:44:47 ID:5DTOy79lO
ん?先生?
403作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:54:17 ID:9fcu+UlI0
しまった・・・日時確認してなくて投票し損ねたOTZ
404作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 00:09:36 ID:vT+kAHER0
今月号見たけどあのバカップル、黒衣装が皮肉な意味で似合うなぁ
405作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 00:47:00 ID:UZce11Hj0
おまいらバカップルバカップルて・・・。
あの二人は誰の為に宇宙人の侵略者と戦ってると思ってんだ?
ナギはククルの為に、ククルはナギの・・・あれ?
406作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 02:15:16 ID:KumYeJxl0
>>399
レナたんスマヌorz
わしにはやらねばならぬことがあったんじゃ〜
407作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 06:44:55 ID:AcQH3Z+80
正直Dチルのヒロイン二人はヒロインってかマスコットだったから印象が薄い
408作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 09:27:13 ID:obLigrpEO
やはりエレジーに勝てる者はいない・・・・・
409作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 17:06:41 ID:qQiZylhN0
だよな
410作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 17:36:31 ID:hQMm0+lG0
藤異先生って敵キャラもといイかれたキャラ描くの上手いけど主人公描くのは下手だと思う
Dチルはハジメに持ってかれて主人公コンビの印象薄いし
ククナギはトーカーズ兄妹とその部下達が人気だし
デビチルの刹那&未来ばりに素直にカッコいいと思える主人公が欲しい
411作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 17:42:45 ID:3Kuzae4i0
>>405
台詞からすると自分たちのことしか考えてないよな
412作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 18:22:22 ID:nBkE5ptX0
>>410
藤異先生自身が、正統派主人公に感情移入できない性分なのかもw
413作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 19:26:36 ID:eK0vqqrXO
刹那は正統派とは少し違うけど好感持てたのになぁ
414作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 23:16:49 ID:tZoBA3Rt0
>>398
>ガルムはメスだった方が良かったかもしれん。

kwsk
415作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:22:56 ID:KqdOybqL0
今さらだけど、「嫌いじゃなくてよ・・・あなたの事・・・」の時の
ヤーヤたんとアンジーの体位ってめちゃくちゃエロくね?
どう見てもヤーヤたんの大事な秘所にアンジーのが・・・。
416作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 00:05:15 ID:9xITSBwiO
ヤーヤ(あら?ここはお兄様以上のモノを持ってますわね)
417作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 00:09:27 ID:tSkiOdxU0
ヤーヤたんはエロすぎると思うんだ
418作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 00:49:02 ID:2oTEHR2c0
ヤーヤさんに跨られるなら、フラグ立った通り死んだっていい!
419作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 01:07:54 ID:PdclYiS50
センセの書いたMOTHER2・・・
420作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 01:14:47 ID:2oTEHR2c0
唐突な…まさか…こいつ俺のIDを読んで!?
ブンブーン「いきなりで悪いんだけど…あなたこのままじゃ確実に死ぬ…わ!」
421作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 06:51:33 ID:N6yB0S4/0
>>420
アザー、他人です。
422作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 10:52:15 ID:/3FNIhd50
YOU WIN!

「きままなにいさんを ひきちぎった!」
「ガミガミレディを さいきふのうにした!」
「にくいカラスを けりころした!」
「スターマンのむすこをにぎりつぶした!」
「モノトリーさんは ものいわぬしたいになった!」


こんな感じですか?
423作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:33:15 ID:E4aAIdFZ0
>>422
>スターマンのむすこをにぎりつぶした!
それはさすがにまずい
424作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:46:29 ID:zkxhAHef0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にデビチル読んだ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう戦闘の臨場感が
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < いいんだよな 今のククナギは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 敵煽ってラブってばっかりだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
425作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 20:17:37 ID:K5GPo8ZUO
>>424ッ!逃げろ>>424ッ!!!
おジャ魔女が‥‥いやッ藤異がッ!!!藤異がこっちに向かってくるぞオオオオオ!!!
426作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:23:01 ID:9xlw+Xx/0
ここで
藤異の中でのあいこちゃん熱はとっくに冷めてる説。
427作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:29:41 ID:i2WerKdK0
でも間違い無くでこ萌えだよな
カフアさん今月輝いてたし(でこが)
428作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 22:46:55 ID:E4aAIdFZ0
ヤーヤの元ネタの神様ってなんていったっけ?
ビヤーキーだったかヤーヤキーみたいな名前だったと思うんだけど
429作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:10:01 ID:hc0jfldd0
今はピンキーストリートにはまってる説
430作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:00:55 ID:NbsKErMs0
何故ピンキー?
431作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 11:21:17 ID:45hERGqG0
>>428

ヤーヤ・ウキです。
兄貴がテスカポリトカ。

そういや、結構神話なぞってるんだよな展開が。
432作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 17:57:53 ID:hKEh57Fi0
>>431
それだそれだ!ありがとう!
でも検索しても全然引っかからないな・・・
出てくるのはお兄様やケツアルコアトル関連ばっかりでどんな神様かさっぱりわからん
433作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:00:27 ID:k6EphtXA0
たまには図書館に行くのもいいんじゃない?
ジョジョやヘルシングなどの作品に影響されて画風が変化するなら、
カイジを読ませたら狂気はものすごい溢れてるけど、
ちっとも萌えないヤーヤを書くようになるのだろうか。
今無駄な時間を過ごした気がした…。
434作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:17:53 ID:9sqercMv0
いまよりちょいでもない前の絵はブラッド+に影響受けてたんじゃないかってふと思った
思っただけだけど
>>433
萌えない>あんた…Dチルという黒歴史を忘れてしまったのかい?

ついでに>>432じゃないけれど図書館いって調べた
けどアステカ神話って少ない上に本によって説が違うっぽい…混乱した!
435作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:54:00 ID:k6EphtXA0
絵柄すごい荒れてたね。最終回近くはまともになってたのが救いだけど。
436作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:45:19 ID:kfhOyx/E0
超今更だけど、金星に関係するものにいつも付いてる
「王」を横倒しにしたみたいなマークは何か元ネタがあるんだろうか?
無知でスマン。
437作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:49:59 ID:g+u/QS920
ヒント・「NBA」 を 「倒す」
438作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 02:10:07 ID:Yxt5LHgZ0
M=J ktkr
439作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 04:13:04 ID:CTTEP7hl0
>>436
ウンモ星人のUFOに描かれていたマーク
序盤は結構ムー的なものがあって面白いよ。

黄金ジェット、サナート・クマラ、三つ目の宇宙人、フラットウッズ
、モスマンとか
440作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 08:09:20 ID:LUwmFW+LO
>>434
デ……Dチルは黒歴史だったのか…?
441作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 09:26:42 ID:m7DnWoAt0
絵柄の黒歴史
あとその絵柄以外あんまり話題にしてもらってない気が>Dチル

ククナギも絵柄はいい勝負だと思うけど。
………なんでヒロインのククル寝顔がぶちゃいくなんだよorz
442作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 13:53:14 ID:ubZEQOZN0
Dチル、ハジメが亜美に甘えるくだりとかシチュエーションとしてはすごい萌えだった。
…うん、ホームランされてくる
443作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 16:25:11 ID:vRVS00OYO
>>441
今月号のククルはなかなか良かったと思うけど
444作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 23:41:32 ID:3IT7tPSf0
>>441
真のヒロインがヤーヤだからであろう
445作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:37:24 ID:7QZ84ukk0
もうヤーヤたんがかわいければそれでいい。

つーかククルももう少し正統派ヒロインっぽくなれないものか。
今のままだと金星吹っ飛ばして、トーカーズ兄妹の余計な恨み買って
京都を火の海にした元凶になりかねないぞw
最終回までにどこかでいいところを見せないとなー。
446作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 04:41:05 ID:yoGlSNdF0
デビチルは結構よその板とかでも話題になるぞ。
俺の常駐スレでは1スレに1回は話題になってる。
447作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:06:49 ID:X4XY8AWG0
>>430
ヤーヤとカフアさん
448作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:02:11 ID:83Axv4UI0
カフアさんの名前元ネタはなんだ?

スレ違いだがにくちゃんねる閉鎖orz
449作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 05:22:01 ID:HtQGMgbo0
こー、なんというか、Dチルやククナギはデビチル2巻のような殺伐とした集団戦や
1巻のような絶望感が足りない点だけは不満だ、丸くなってしまっているというか
いい意味で少年ジャンプ的なノリは、強化されてきて好きなんだけどね

>>446
寧ろ初耳だw
450作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 23:28:19 ID:oaR3NPVL0
>>446
kwsk
451作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:38:19 ID:4IJjwsca0
ククナギは典型的なボーイミーツガールな少年漫画だからな
敵さん側が狂ってるけど
452作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 16:32:46 ID:K9hwsvboO
主人公サイドも結構アレだけどな
453作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 17:59:48 ID:OG58RhB30
敵側の方が何考えてるかわかる分まだ狂ってないと思うな
主人公の二人は何考えてるんだかまったくわからん時がある。
454作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:30:25 ID:CVA20SKb0
基本ナギはククルの事を考え、ククルはナギの事を・・・あれ?
455作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:30:07 ID:EUkzELR20
ククルはアレだけどナギは両親事故死のトラウマ話のころは
よい主人公してたよ。
ミクトランから帰ってきたらヘルシングのキャラみたいになっちゃったけど。
456作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 07:47:51 ID:ddXfDog+0
あれは後づけ臭がぷんぷんしてぶっちゃけエーだったよ
報道ででた親が血縁じゃないだけにあっさりククルを選んだようにみえる
457作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 13:20:44 ID:TBMnnTKFO
そういや家まで破壊しちゃったのに義理の両親を想像する描写が一個も無かったような
ククナギは「子供たちの戦争の話」って側面もあるから親は必要ない気もするけどちょっと薄情な気もする
458作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 14:11:13 ID:T4oPv++D0
>>457
♪セブンデイズウォー 戦〜うよ〜♪
とエンディングに流れ出しそうだな。
459作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 14:14:22 ID:7QnkmHH70
本当の親はお空の彼方。宇宙に夢はせる気弱な少年。
宇宙そのものの美少女ククル。

そしてバカップルへ…
('Α`)rz
460作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 22:09:57 ID:6EqfbflS0
みんなすでに興味ないかも知らんが明日は漫画最萌にククル出馬ですよ

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1164819087/
461作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:53:31 ID:c49Upewu0
うん、もうヤーヤたん敗戦時で既に萌・・・燃え尽きたよ。
462作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:04:13 ID:yUARvxY10
134位 7票 サナート・ククル@UMA大戦ククルとナギ



おまいら・・・
463作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:30:55 ID:Yq4ZKU88O
>>462
支援とかしてる人見てても思うんだけど、
自分が萌えないキャラに投票することは
そのキャラと最萌の両方を侮辱する行為のように思えてならないんだ
464作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:16:56 ID:3E2k86AO0
投票した七人のうち一人が来ましたが。万人萌えじゃなくたっていいじゃないの!
465作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:43:32 ID:Kwly5r/U0
正統派ヒロインじゃなくってもいいじゃないか 金星人だもの
466作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 06:48:05 ID:AidSb6SwO
最近スレの流れが「話の構成、特に主人公サイドにもの申す」って感じだな
それ自体はよく言う「これさえあればなー」っていう「作品にハマった状態」でいいんだけどさ
ここ一年スレ見てたけど、それ以前にこんな流れになったことあるの?
467作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:10:10 ID:GPpxWH850
デビチルは原作ゲームありきだったし、藤異さんの初完全オリジナルだからじゃないかと。
468作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:14:38 ID:Z823M1Fh0
>>459
ナギって普通に美少年じゃね?
お金払うから裸見せてよおおおおお
469作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 18:00:01 ID:gsRdk20g0
おちつけ戸塚博士
470作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 19:26:31 ID:LqFCTrv0O
つまらん流れになったね
471作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 23:13:28 ID:38rTkPPM0
34位 40票 ネコマタ@真・女神転生 デビルチルドレン

まさかエレジーでも未来でもなく、ネコマタが一次予選を通過するとは思わなかった
472作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 23:46:56 ID:UAoRzo110
最萌のことすっかり忘れてた

まあネコマタはなんてったって猫耳猫しっぽだし
デビチル読んでない人にも萌えてもらえやすいんじゃないか
473作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 00:02:30 ID:zwdsAXlB0
俺も忘れてたよ。しかしネコマタとはねぇ、藤異キャラの中で
最多得票なんじゃないか?
474作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 00:14:28 ID:YCqVig000
アニメの方じゃないか?
漫画版のネコマタは藤異作画七変化の真骨頂だった
475作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 00:15:30 ID:YCqVig000
って漫画最萌えだからんなわきゃねーか
476作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 00:18:54 ID:zwdsAXlB0
支援が結構よかったっぽいね。支援見て投票した人が多いみたいだし。
477作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 02:48:31 ID:Hr/OX5kV0
出番少ないしすぐ死ぬしエロいし言うこと無いな
ネコマタって名前と属性だけでかなり強みだし
どんな支援されたんだ?
478作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 11:53:33 ID:VVxKnfjb0
謝れ!ネコマタファンの俺に謝れ!
っつーかこのスレにネコマタファンは本当にいないのか・・・?
479作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 16:19:26 ID:lCpZZ1VR0
マメな支援がこうをそうした感じですよね。良かったね、ネコマタさん
支援さんもお疲れー
480作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 20:17:07 ID:p9wviDEK0
ネコマタ好きは結構いると思うけど
ヤーヤの時とかを思うにこのスレの住人だけじゃ予選突破ムリだろ。
パッと見で萌えてもらえる属性もちってのは強い
481作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 21:57:43 ID:eVLFAE3r0
好きか嫌いかで聞かれりゃ無論好きだけどな>ネコマタ
デフォでネコミミとネコ尻尾装備だから強いのかなw
482作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 01:34:29 ID:8LFEInKa0
ちなみに今日はホシガミ様出馬中ですよ
支援ようやく終わった疲れたー
483作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 16:06:54 ID:427PmAYlO
支援て毎回どういうのしたの?
484作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 17:32:05 ID:Oze7/+Eo0
>>479
投票日が日曜日1:00〜23:00なので
支援を見てもらいやすかったというのもあるようです。
485作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 20:59:10 ID:7kDJ1Hn7O
>>483
画像貼ったりとか紹介文書いたりとか
個人的には初見の連載前の予告のトーカーズ兄妹が収穫だった
486作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 06:15:46 ID:z3TGUdzb0
それ見てえええ
俺が頂いたのはあられもない姿のヤーヤたんのイラストでした
487作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 07:45:43 ID:s0nik07B0
>>486
おいおい、そっちの方がむしろ見たいぞ!
488作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 14:03:09 ID:NxgVY3S80
デルトラクエストをアニメ化してる暇があったらククナギをアニメ化しろよ…
もうすぐ終わりそうだけど。
489作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:36:51 ID:u8iTbCO70
>>488
王ドロボウJINGみたいに他誌に移って続編出してアニメ化するかもしれんぞ。
490作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:42:02 ID:DB4lDrGL0
>>489
続編としてククナギをトーカーズ兄弟側から描いた
「YAYA大戦テスカとヤーヤ」が始まります。
金星王朝の没落から金星王息子テスカが不撓の精神で王朝復権と復讐に挑み
やがて盛衰していくまでの大長編抒情詩。
ミルトンの失楽園を意識した作品づくりとなる予定です。
491作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:55:12 ID:fqrO1a2sO
そっちのが面白そうだな。
・・・あれ?誰か来たみたいだ。
492作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 00:59:28 ID:r+1qZGtm0
>>490
それマジで読みてぇw
何故ヤーヤたんが謎の白液だらけになってしまったのかを知り(ry
493作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 05:14:45 ID:Llm74oBg0
>>490
豹の戦士を仲間にして様々な敵と戦うんだな 面白そう
ん…?外で男女の話し声がする…こんな時間にうるせーな…

そういやテスカたちの金星って太陽系じゃないの?
あんなグチャグチャだし、地球を辺境の星とか言って…あれ?玄関の前にだrw
494作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 08:38:39 ID:mp9GlTwuO
おまえらのとこに誰が着てんだYO!wwwツーマンセルか?
まったく裏山しいぜwww
495作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 11:07:59 ID:C8+o1wq80
「PHP研究所」刊 『日本の神様がわかる本』より抜粋

>伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)が
>黄泉の国(死の国)とこの世の境の黄泉平坂で言い争いをしたとき、
>黄泉の国に通じる道の番人である泉守道者(よもつもりみちびと)と一緒に
>菊理媛神(ククリヒメノカミ)が現われて、両神の言い分を聞き、うまくとりなした。
>それで伊邪那岐命は、無事この世に戻ることができたという。

               〜中略〜

>一説に菊理媛神は伊邪那美命であるともいわれる。


なんか激しく納得した
496作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 19:13:22 ID:4eY0uWOa0
>>495
まあこれいかにもただならぬ
497作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 03:11:58 ID:nGf8W+FKO
冬コミ近いんだし
誰かいい加減ククナギ本出しやがれ

ヤーヤ本…
498作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 16:35:56 ID:34RQIgnT0
>>497
この古来金星の闘技場を模したこの場でッッ!!!
ついにヤーヤ本の新たな絵師が決まるゥッ!!!
その資格があるのはこの4人ッ!!!
そォの絵柄ァ!!!存分に発揮するがァいいッ!!!
さあ描いて売れッッ!!!

「描け!描け!描け!描け!描け!描け!描け!描け!描け!描け!描け!描け!」

今ここから 僕は絵師になる―――――
絵師 ナギにッ

聞け!!!エロ同人に飢え、ヤーヤ本に執着する亡者どもォッ!!!
お前達に今から最高のヤーヤ本をみせてやる!!!

そして最後は、僕がヌく!!!




ついカッとなってやった。今は反省している。
499作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 16:45:07 ID:MWtVOEuS0
「売ったぞーー!!」
「所詮借り物の題材のくせに!」
500作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 17:33:14 ID:bcoST+gnO
なんでだよチクショオオ!!!描いたんだから買ってけよバカヤロー―――!!!
501作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 18:38:53 ID:34RQIgnT0
>>499
>「所詮借り物の題材のくせに!」

バロスwwww
502作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:09:21 ID:9StX8uTW0
>>500
wwwww













は…は…は……orz
503作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:19:49 ID:TZYaBGlC0
そんなナギ嫌すぎるw
504作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:31:34 ID:Bvz8O+BR0
『・・・・・・・・。いいよ・・・・。イッていいよ・・・・』
『ナギがヤーヤ本でイキたいならイケばいいよ!!!』
505作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 22:11:42 ID:3G0BsvctO
おまいらヤーヤ本に食い付きすぎwww
506作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 22:58:07 ID:cp6IqVFf0
真面目な話、ククナギ本て無いの?
同人には詳しくないんだが
507作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:06:02 ID:TZYaBGlC0
これ以上はpinkにでもスレ立てて
そこで話すべきだと思うんだけど…
508作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:25:59 ID:hcPsfngk0
どうでもいいが来月は最終回じゃないことを祈っている(-人-)
509作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:21:14 ID:QPjUDYBl0
大丈夫。きっと再来月が最終回だよ
510作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:24:55 ID:a11CSRFW0
リアル過ぎる励ましだ
511作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:25:49 ID:CBiahDY50
それ全然大丈夫になってねーよw
512作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:46:19 ID:i3MW1tRS0
大☆丈☆夫!ファミ通の攻略本だよ!
513作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 05:40:55 ID:1lLBD11W0
ウィツィーロとか丸投げで終わるのは正直勘弁。
514作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 08:19:14 ID:0WPiB/2xO
ショロトル放置も勘弁な。
515作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 08:26:30 ID:+338hlf6O
>>512
ますます不安だ
516作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:06:21 ID:qoiMFs2i0
>>512
おいおいw
517作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 12:09:08 ID:UB3URu2B0
大★丈★夫?ボンボンの編集部だよ?
518作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 14:34:36 ID:wCxan9P+0
来月は力を与えた者同士(ククルとテスカ)、力を与えられた者同士(ヤーヤとナギ)
の戦いになりそうだな。

ヤーヤ「すぐにお前もミクトランに葬り去ってやる!!!あの地球人のようにな!」
ナギ「あの地球人…?アンジーのことか…アンジーのことか――――!!!」

つか「借り物の戦士のくせに!!!」ってよく考えたらヤーヤもそうじゃん…
519作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 15:29:11 ID:KVNilkcKO
>>518
>つか「借り物の戦士のくせに!!!」ってよく考えたらヤーヤもそうじゃん…

そこは敢えてスルーしとけ
520作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 17:10:48 ID:u4tO8t1MO
瀕死だった幼ヤーヤが黒幕だったという神展開に
521作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 17:28:33 ID:/1xgMPGK0
真の敵はボンボン編集部と判明し、みんなで力を合わせて講談社にお礼参りで完。
522作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:42:11 ID:NfEhXt99O
戸塚博士「真の敵は編集長ダスー!!!」
523作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 23:16:15 ID:CMR1UiUa0
>>521-522
ワロスw
524作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 15:55:12 ID:pthhXVuN0
そう言われるとナギ頭の2つのトンガリがニャロメの耳に見えてくる
525作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 20:17:38 ID:YaG1Yyeq0
>>521-522
それなんてぐるぐるガラクターズ?
526作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 20:40:03 ID:DgdXKLWT0
ぐるぐるガラクターズナツカシスwwwwwwww
527作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 16:02:18 ID:av9MUznl0
冬の時代に花を添えていたあれか、なつかしい
528作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 16:16:02 ID:a0gqWhps0
たしか単行本出てないんだよな。面白かったのに・・・
529作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 17:40:58 ID:hH0eD2Y+0
アレ作者だれだっけ
どんな漫画だったかも全然覚えてない
530作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 19:54:10 ID:0MJQq6uM0
>>529
キャラデザがタツノコプロのゲームのタイアップギャグ漫画で、
作者は当時のボンボン漫画大賞でコミくんが主人公の漫画描いてた人。
531作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 02:29:37 ID:JIH7pPtQ0
後なんだっけか、当時異様に流行ってたモノクロ携帯ゲーム機もののタイアップ
主人公とその仲間のモンスターとヒロインと仙人がいて
最終回出てきたラスボスのバリアを師匠が「強引にバリア破壊パンチ」で倒しちゃったりしたやつ

ガンダムR情報局といいああいう数ページ漫画は地味に光ってたな
532作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 03:37:01 ID:c3bZ4kmK0
デジバスターだな。

ぐるぐるガラクターズもコミくんもデジバスターも多分当時のボンボンはあるから
漁れば見つかるかも
533作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 05:00:05 ID:E6JVKh2mO
「コ…ミくん?うーん…」
マリアが倒れたー!?

ってくらい、思い出せねぇ
ほるまメダ2の途中より後だったらもう読んでないなぁ
534作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 18:43:33 ID:OPOg9wVDO
今月号… 心して読めよ。
俺が言うのはそれだけだ
535作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 19:09:19 ID:4uA1CHC30
ネタバレ

へろへろな狼が特別復活する。
536作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 20:58:25 ID:oUQUxTUO0
ああ、そうか。明日が発売日だったか。
537作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:09:12 ID:ZpsWE20HO
うはwwwちょwwwヤーヤおまwww
538作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:55:30 ID:EotvgDvaO
ヤーヤたん\(^O^)/オワタ
539作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:57:11 ID:U5EiFhOv0
来月ネタバレ
主役「うぉぉ氏ねー!!」
兄「ぎゃああああああ」
主役「やった!これで地球は平和になるぞ」
兄「クックックッこれで終わりだと思うなよ。まもなくあのお方が復活して全てを破壊するのだ」
主役「何だと!?」

元夫「どうもラスボスです。世界を滅ぼしにきました」
クク「元夫!そんな!」
兄「くそー俺達の戦いはこれからだ!」

nagiの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
540作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:04:13 ID:GL8ujc6q0
テスカのほうが感情移入できるなあ……
そして今回、ナギがすごい邪悪にみえた。
541作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:54:38 ID:0HRnL8TM0
残り物くっつけでエンドと予想

ヤ「…お兄様・・・・ダメでしたわね…」
アンジ―「ヤーヤ!」
ヤ「…あなたは」
ア「お前は…生きるんや…命があるんなら・・・その限り生きなあかん」
上半身ヤーヤを連れ、アンジー帰還

イカ「テスカが…ククルと地球人に敗れただと!?」
元夫「もう終わりだウィツィーロ」
イカ「貴様、ショトロt…グッハァ!?」
元夫「ククルよ…生きることこそ戦いだ…新たな(ry」
金星鎮圧・元夫行方不明

あおいとダンナ…なにそれ?
542作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 18:25:12 ID:noKD91YKO
まっぷたつにすればよかったんだね!
543作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 19:16:45 ID:46bXt4oo0
テスカの方が感情移入できるとは…
「なんで貴様の周りには人が集まって俺の周りからは皆いなくなるんだー!!!」
とかもう…( ´Д⊂
544作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 20:22:53 ID:nP9e0rnG0
      ∧,,,∧
     (・ω・` )     さよならヤーヤたん・・・
     / y/ ヽ   漏れもすぐ逝くよ・・・
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








>>392を見ていつか使ってみようと思った。
まさか同じスレでこんなに早く使うことになるとは思わなかった。
そして動揺のあまり違うスレに誤爆してしまった。
545作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 20:56:09 ID:79LWCh7TO
表紙のナギなんかいつもと違うなって思ってたらネコミミがないでやんの!!
546作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 21:17:03 ID:2s+HJ5Q00
ぁぃゅぇゃ. . .
547作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 21:21:24 ID:1SfrtsZp0
どこかに「実はヤーヤは生きていて、ラスボスなのです」フラグが
落ちてないですか?
俺には見つけられませんでした。
548作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 21:28:32 ID:PGhMCYnwO
ヤーヤはイエティに腹を貫かれても活動し、あっという間に回復した。
また、豹の戦士は皆、完全に死亡するとき
花びらを散らし水晶ドクロを遺していったが、ヤーヤにその描写はなかった。
生存フラグだけなら…あるよ!
549作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 21:32:51 ID:EotvgDvaO
アンジーの生死不明なのも、ヤーヤたん生存フラグと思ってますが何か?
550作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:19:12 ID:SZNe+vAJ0
来月で最終回な予感がするし、へろへろくんも終わっちゃったのでもうボンボン買うのやめようかなと思ってる。
551作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 23:29:41 ID:uNmDCOfB0
ていうかお前等ククナギのほかに何読んでる?
552作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 23:49:21 ID:hhNkW5+IO
ノア
553作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 00:06:57 ID:y2t5a7KcO
俺は元々NOA出戻り組だからな
あとあんずちゃん
554作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 00:10:57 ID:S2oYvTIN0
チキン、ノア、ダイナクロア、あんずちゃん
555作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 01:18:52 ID:Di/S+VYt0
ゴン以外全部
556作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 03:40:34 ID:iArOTSb/O
>>555
一緒だww
他のやつは無理矢理にでも読もうとするけど、ゴンちゃんだけはなぜか読めない・・・・・
557作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 05:35:07 ID:/2hePvW00
私もNOA出戻組。
NOA以外だとダイナクロアと武者番長とドクターマリオくんとハガルは毎回読んでる。
あとは、たまにボッチボンとデルトラ読む位か。
558作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 10:26:20 ID:NJuhRlGK0
ボッチボン先月号でオワッタヨ??
559作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 11:56:47 ID:cMYa+Thy0
私の城がAAAHHHHHHH!!!
560作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 21:10:32 ID:Eq8j1lrYO
>>559
ヘル乙
561作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 21:20:37 ID:UcGvIoDC0
なんか急ぎ足だな、やっぱ来月最終回か?

とか思ってたら今月号24ページしかないじゃん。
562作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 22:00:30 ID:JgDhfwD40
アイスランド偏はそこはかとなくJINGっぽさがあったな
563作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 22:29:23 ID:LcJ03mF30
テスカは救われるのだろうか?

つか誰も内容について話しないねえ。
もはや誰も読んでないのか?
564作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 22:40:02 ID:8C7mFiiD0
>>563
内容話すのが辛いに決まってるだろうが。
565作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 23:20:31 ID:5YkteDAb0
あおいさんってどうなったの?
566作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 23:21:57 ID:SkNwlbOR0
>>564
ネタなのかマジなのか・・・w

>>565
今月号でひさびさに出番(つーか回想)あったのにな。
567作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 23:53:54 ID:zT2UBrZu0
>>558
いや、あのレスの時点で今月号買ってなかったから、先月の時点での話。
それよりも、なんか好きなマンガばっかり終わっていくんだが…
今からアンケート出しても最終回フラグは消えないよな orz
568作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:27:14 ID:uJAQYDo+0
ページの少なさからも
この作品が終局へ向かう事への
編集部のどうでもよさが伺えます
569作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 01:04:52 ID:0s7S+x7bO
編集部の野郎ォ調子こきやがってェ…
この俺様の漫画をッ!
HA!
そんなにこのしみ臭ェ雑誌が大事か?
570作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 05:24:42 ID:qZ+ReUbXO
テスカの「私の周りには誰もいなくなるんだ」ってセリフ、
あの瞬間はヤーヤ存命だったけど、力量差ありすぎのアカシャ発動ナギを迎撃に行ってるから
ククルと戦ってる間に間違いなくナギに倒されてるだろうな
という覚悟を飲み込んだ言葉だと思うと悲しい…。
571作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 08:18:51 ID:tcEs4atJ0
>「私の周りには誰もいなくなるんだ」

宇賀神のことも本気信じてて、同士だと思ってたっぽいしなw

ここ数ヶ月のククナギは、最終回に向けてナギが一人一人確実に敵を
倒してラスボスまで向かってるというより、テスカが仲間を犠牲にしながらも
最終目的へ向かってるって感じで読めるんだよな。

572作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 13:06:08 ID:kIbPr8Rp0
どなたかデビチルを再うpしてくれませんか?
573作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 15:45:25 ID:X73wVKuN0
買ってやれよw
574作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 16:28:53 ID:88vZTsIJ0
つーか、どこからどこまでをうpしろと言ってるのか・・・。
まぁ俺はスキャン持ってないから出来ないけど。
575作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 07:53:29 ID:/bkSkB4i0
ドロヘドロがダウンロート板の漫画スレで盛り上がってしまって
漫画板の本スレでも嫌な空気が漂ってたことにうんざりしたので
ダウンロード厨はみんな四ねと思いました。
576作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 11:51:02 ID:JWtFpcPgO
漫画数巻丸々スキャンとかよく面倒なことできるな。
どんな御仕精神だよ。それとも本自体を持つのはそんなにかさばるのか。
デビチルはブックオフねボンボンコーナーで一番見るんだから(…)
なるだけ自分で買いなさい
577作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 19:29:06 ID:vhD5FucLO
藤異の最終兵器ヤーヤが退場することはすなわちククナギ終了フラグだということ。

ただそれだけのこと
578作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 21:59:23 ID:JWtFpcPgO
ヤーヤはまだ退場してないやい!
兄貴に量産されたヤーヤ軍団が黙ってないやい!
579作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 22:24:22 ID:/v5h8DeX0
>>578
そ、そ、それは・・・。も、萌えるぜもちろん・・・。
580作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 22:36:36 ID:4K4Ar00P0
ククナギ終了→ボンボンオワタ(´・ω・`)
581作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 01:49:46 ID:NQ+jxBCJO
俺、ククナギが終わったら100%ボンボン購読やめるわ。
582作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 02:59:00 ID:ahkgKzVU0
ぐぬぅ〜
……
…そうだ…まだNOAが(ry

元々俺もNOA組だけどどっちも無くなったらマジ見捨てるしかない(´・ω・`)
583作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 09:17:17 ID:sgL6TOfx0
自分が中学生の頃に出会いたかった漫画No1です>ククナギ
これだけキャラが魅力的で未消化な部分が多くてマイナーな漫画も珍しい。
ネタはつきないのにこの歳じゃ同人誌作ったりも出来ないようorz
584作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 10:00:17 ID:aRBShrAWO
今からでも間に合う!
兄貴とヤーヤのキャッキャウフフを描くのです!
585作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 20:13:05 ID:Om6r57Gy0
今回のヤーヤの最期、なんだか長谷川裕一「マップス」のジェンド・ラドウみたいに見えた。
>>579の内容を実際にやったらマップスのパクリと言われても反論できなくなる。
586作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 08:52:01 ID:w1mCmzyWO
何かに似てると言われたら、何を今さらって感じだけどな
俺はいっぱいヤーヤ隊がハレの兵器群を斬り散らしたりするのが見たい!
…まあ全部ツーマンセルに倒されなきゃいけないんだろうけどね
587作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 21:40:36 ID:7w7xO2Bq0
>>585

ジェンドは真っ二つにならねえ。
しかも趣旨ちがうやん。ジェンドはあの台詞がキモだろう。
ククナギと違うと思うんだけどなあ
588作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:09:19 ID:xjafWzVl0
全体的にジョジョが散りばめられてて
イエティ稼働シーンはエヴァが入ってる。

だがそれがいい
589作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:47:51 ID:xS2rmuMX0
今更だけど藤異の漫画って満足そうな顔して死ぬキャラ多いな
590作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 04:46:18 ID:HLfducXBO
ヤーヤは死んでねーよ!!もう一度言ってみろ!?
前歯全部折ってやる!!


サンクルス島で花の戦争を起こしていたら、
生きて満足して帰れたものを…
591作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 13:31:36 ID:anMfddC20
死んだ戦士の魂取り込んで強くなるってのはそこまではよかったんだが、やっぱ死んだ戦士の能力を使ってこその取り込みなのになぁって思った。
テクパトル、影、幻影、指から射撃とか使って欲しかった。
来月に期待。
592作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 14:17:09 ID:HLfducXBO
そういや
後に待つ豹の戦士ほど軽装な件
593作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 17:00:28 ID:YesB/xZ1O
それで、「マカナ解放ォ」って何だったの?
594作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 20:43:30 ID:xS2rmuMX0
595作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 23:05:09 ID:YesB/xZ1O
>>594
おぉ、thx
596作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 04:20:00 ID:3NKt8cdX0
これ終わるのか
また自殺かよボンボン
597作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 13:46:31 ID:Tw9jEgsN0
「カフアさん」の名前の元ネタ知ってる人いる?



ちなみに俺は知らない
598作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 19:48:49 ID:+Sv0YZO80
ざっと、カフアを検索で調べた感じだとこんなのが引っかかった。(勿論ククナギ以外で)

1.アラビア語で「コーヒー」と「ワイン」 
昔は両方の意味で使われていたらしい。(多分今はコーヒーだけ)
ただし別のサイトでは、アラビア語で「煎じ出す」と言う意味だと書いてあるサイトもあり。

2.エチオピアの地名の一つ、「カフア地方」
コーヒーと言う名前の由来はこの地名からきたらしい。

3.ハワイに実在する「カフア牧場」
コーヒー以外だと、こればかり掛かるw(カフア・ランチはカフア牧場の事らしい)


見事にアステカと関連のあるものは引っかからなかったが、多少元ネタから名前を弄ってある可能性もあるので結局は謎。
599作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 20:34:31 ID:eKNab4jb0
カフアさんは金星人じゃないから
アステカとは別の所から引っ張ってきてるんじゃないかな
600作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 22:59:45 ID:kOq69A970
最終回が待ち受けてるのなら、どうせならチャンピオンREDに来てくれ
601作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 01:11:09 ID:s+W6T6NN0
>>599
確かにその可能性は十分ある。ナギ達地球人組も由来はアステカじゃないだろうし。
が、そのままの名前だと地域関係なく神話自体に引っかからなかったので、どっちにしろ名前は弄くってある可能性が大。
結局彼女は(由来が)謎の宇宙人なのさ。

>>600
確かにREDでやった方がウケがいいかもしれないので歓迎w
あっちもカオス雑誌だから、ククナギもあまり違和感無く溶け込めそうだ。
そうすれば買う雑誌も…NOAがあるから結局減らないな。
602作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 07:43:38 ID:XkOAh14s0
>>594
作者スゲェな。
ケツァルコアトルとショロトルが双子の神ってのは作中でスルーされてるけど。
603作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 12:42:16 ID:D/Su4dip0
カフアさんってのは「カマプアア」から来てんじゃないの?
デビサマに出てきたあの豚アイスラッガー。ハワイ神話だっけ
604作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 22:17:14 ID:k7I/GtHl0
605作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 02:23:55 ID:gv29U12J0
途中から読んでた俺はてっきり「ナギ」は名前だと思ってた
606作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 03:10:51 ID:SIqdiQf80
ナギもククルも(?)姓なんだよなw
607作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 03:55:52 ID:NFEhevr70
>>604
ヤーヤの武器ってウォーソードって言うのか。

>>605
作者もナギが名字って事忘れてそう。
608作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 07:21:19 ID:NkEgGvbZO
そういえば地球サイドって皆名字で呼ばれてね?
アンジー・みうら・宇賀神三佐etc.

名前で呼ばれてるのはあおいさんくらい?
609作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 15:41:59 ID:NFEhevr70
あおいさんも実は名字でした、とか。
610作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 16:47:53 ID:8trjk+ec0
え・・?
あおいさんは名字だとずっと思ってたけど違うの?
611作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 17:41:35 ID:Hqtsob3A0
ずっと「うかがみ」だと思っててごめんなさい
612作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 18:27:54 ID:NkEgGvbZO
安齋さん、安慈だと思っててごめんなさい。
613作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 22:06:26 ID:+UoQZ1HKO
L&Dの16、17話のサブタイの元ネタがpillowsだと思うのは俺だけだろうか
614作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 18:17:38 ID:H8eJmu+H0
>>613
ピロウズが元ネタだとしたら
最終話のSmileは凄い皮肉だなあ。

クタバレニンゲンドモ・・・みたいな歌詞だし。
615作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 11:16:01 ID:hnFF1jyj0
>>613
何故かクダバレクサレアクマドモっての思い出した。
ところでわが地域には古本屋の初代デビチル以外何も無い件について。
616作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 00:20:48 ID:gf2FFYYMO
>>615
問題ないと思うよ。
617作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 10:53:43 ID:+xnT9rTf0
やっぱデビチルが一番だな
618作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 16:59:07 ID:cErTd6nfO
スーパーゼウスが焼死体に化けたり、
ヘッドロココが真っ二つになったり、
ヤマト王子の額が剣で貫かれたり、
アリババの腕が飛んだり、
男ジャックが聖コインつぶてで鬼がし魔をミンチにしたり、な

藤異秀明版ビックリマン

ってビックリマン世代にしか伝わらないか
619作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 18:13:19 ID:F+hDW9Yy0
藤異版○○正直あきた
620作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:03:29 ID:BIFjhDVw0
ククナギが終わったらボンボン買うのやめようかと思ってる。
621作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:43:23 ID:cnRmVnO00
もしデルトラ漫画を藤異が描いていたらどうなるんだろうとちょっと思ってみた。
622作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 22:49:18 ID:dUQB9Qq/0
>>621
それだったら、俺はデルトラを読み飛ばしてなかったと思う。
623作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 02:27:33 ID:GqcwNu7rO
デルトラは一応ボンボンの看板じゃないか!
アニメのCMもめちゃくちゃやってるし
624作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 05:14:40 ID:p6NHd1+x0
子供泣くぞw
625作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 07:53:27 ID:K5xXbNvXO
うひょ(ハート)
626声の出演(妄想) :2006/12/28(木) 09:38:45 ID:JwOhIot/0
ヤオツィン:坂本千夏
チャルッチの影:小野坂昌也
ミクトランの剣に宿る者:玄田哲章
第17話で宇賀神三佐と話していた爺さん:緒方賢一
第17話でテスカへ寝返ったハレの黒服の男:今村直樹
第18話の回想シーンで幼少ヤーヤを蹴飛ばしたおっさん:佐藤晴男
第20話の回想シーンで幼少テスカ&ヤーヤを殴っていたおっさん:郷里大輔
627作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 12:35:48 ID:O/WUsOrY0
このスレの構成層見てると
ちょっと背伸びしたい子にうってつけな作品なのかなって気がしてきました
628作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 13:41:32 ID:gjMf/u2/O
ライト目なエヴァ。
藤異漫画は俺が中学生なら余計好きだったかもね
629作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 23:59:56 ID:qTK7E2G00
むしろ俺は漫画に女神転生臭を感じて好きになった人
630作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 00:01:28 ID:ClMbrXN60
イツトリ戦のククルがあんまり可愛かったので、そこでファンになった。
しかしその後、デビチルを読んでむしろそっちの方が好きに(ry
631作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 15:20:08 ID:P/TRDkT+0
ククルってイツトリ戦の時だけはやたらと可愛かったな…
あの絵柄を保てばよかったのに…
632作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 16:15:39 ID:9uAB/XY20
可愛かったかあ?と思う俺イツトリ
633作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 16:46:30 ID:AG/0Z+AoO
マシンガンテーポがどこから弾丸を補充してるのか考えると
夜も眠れず
634作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 18:15:07 ID:BqPnrjA/O
生まれて初めて超ハマった漫画が藤異先生のデビチルでした。

エレジーがすごい好きでこの子ばっかり描いてましたよw

635作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 18:25:40 ID:BqPnrjA/O
生まれて初めて超ハマった漫画が藤異先生のデビチルでした。

エレジーがすごい好きでこの子ばっかり描いてましたよw

636作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 05:49:24 ID:XTS5WowY0
>>633
もう死んだから絶対分からないな…
637作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 20:04:16 ID:HgqU/ST10
デビチルか。最終話がちょっと無理やリ気味だったから5巻でエピローグ
あるのかと思ってたらたしかにあったけど一枚絵だけで泣いた
638作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 22:27:09 ID:v8Srmrxa0
泣けたんならいいじゃねーかw
かく言う俺もあの一シーンだけで満足したよ
一点不満を言えば、エレジーが(ry
639作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 23:26:27 ID:8c8tP4G30
どっちかっつーと
高城よりエレジーの方が
サボっちゃおうとか言いそうだったのにな。
根はマジメな子だったんだな。
640作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 08:34:19 ID:oOTsf/dTO
最後のエレジーはキャラ変わりすぎだろ…
641作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 18:24:56 ID:HwwRd1wiO
クール達はどうなったんだろう
642作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 18:35:52 ID:US7FKll9O
魔界にいるんじゃないかな?
643作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 00:28:31 ID:UB5b3nEsO
あけまして大革新
644作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 00:48:41 ID:R23e3YqA0
あけましてミズチのアゴ
645作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 13:22:04 ID:r6teie1d0
あけおめ。今年もヤーヤたんがたくさん拝めますように…















(ノД`)
646作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 10:48:43 ID:o1XoOrwtO
ヤーヤ!(否定の意)
647作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 11:25:10 ID:0K+ghpKt0
shichi21787.zip
648作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 20:54:06 ID:3T8Jb7Mh0
>>647
なんと評したらいいのやら皆目見当が付かない・・・
649作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 03:14:05 ID:ermbVUXk0
デンデンデンデン デーレレ。
お気の毒ですが
ククナギは次号で打ち切られてしまいました。

 -------------------------
|▼  ぼうけんのしょをつくる|
 -------------------------
650作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 16:10:30 ID:75t0+4YG0
>>647
惜しい。その後に出したのが欲しかった
651作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 21:50:00 ID:m33xlE0LO
パンツオッパイ
652作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 22:05:14 ID:gyPUyTekO
なんか喋ってくれ…
653作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 22:30:10 ID:VHFezYx/0
ネタバレ

今月でククナギ最終回
654作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 23:34:12 ID:8t8RsZg40
ボンボン公式の紹介文見てると
マジに次回最終回に見える…


編集部ここ見てるなら
藤異を切っても次に来る新人が藤異以上に
良い物を描くような事はほぼ無いって事を理解してくれ
切るなら代わりにターパン切れターパン
655作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 00:08:54 ID:UkrDmICc0
まぁしかしここまで盛り上げといて、まだまだ続くよ!
ってなってもな…。複雑だ。
656作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 02:57:26 ID:XVEVMxDmO
次はデビチルクオリティで
657作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 15:58:24 ID:j2/bwXvgO
ククナギにも「もう‥‥もたないッ!!!」のセリフは出てくるだろうか
658作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 22:13:32 ID:oyRQ1mlO0
さっきデビチル全部買ってきた。(初期)それにしても未来は萌るな。
つーか3巻の表紙だけ見ると「これはなんの漫画だ!」とか思うな。
流石は児童誌のベルセルクwww
659作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 22:27:05 ID:0MroTTkw0
ベルセルク

ベルゼブブ

ゼブル

そうか!
660作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 23:19:57 ID:DmTK99WJ0
ベルセルクいらん気がする
661作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 08:49:02 ID:1fU+Cf12O
この前デビチル買おうと思ってブックオフ行ったんだけど1巻〜3巻までしかなかった遠出までして行ったのにory
662作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 13:56:03 ID:ZkmMGO35O
デビチルはよく見る方よね
663作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 17:19:55 ID:fQFjsSBx0
コミック1冊5話で、ボンボン最新号が25話
まだまだ終わらんよ
664作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 22:23:06 ID:JtH/+sKD0
それは真にボンボン掲載漫画と知っての発言か
665作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 22:37:21 ID:6uci3KUp0
編集長「どうだ?少し休暇をとってみては?台湾のタピオカがうまい季節だ」
藤異「ははっ・・・・打ち切りってことですか?」
666作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 22:54:58 ID:j1W4+MVZ0
あれ、旬のある食いもんだったのかw
667作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 11:19:57 ID:YhN9e92PO
ククナギが台湾で売れてるとかってないのかな
海外で売る事業自体今は無さそうだけど
668作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:01:41 ID:icnB78HZO
よし、誰か台湾いってこい。
669作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:11:30 ID:Kq40j7qD0
藤異 「俺に任せておけ!」
670作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:40:54 ID:JN1H8IUE0
671作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:48:26 ID:BdcLSQZo0
orz
テスカお兄様には、せめて復讐を成し遂げてほしい
672作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 23:24:27 ID:N/Mzq/YP0
ウオアアアー!!!
673作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 23:32:37 ID:JF2H6Fb00
マジでか!?
おいおい、ヤーヤたんの復活祭はどうなるんだよ?
674作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 23:56:51 ID:TdukYiNg0
ナギの勇気が世界を救うと信じて…!

ご愛読ありがとうございました!
675作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 13:17:33 ID:FJwASq5G0
きっと武装錬金みたく、きっと…

それかシリウスorマガZに移動
676作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 17:48:00 ID:xJgST3WKO
ねえ単に原稿があがっただけでしょ?
掲載が今月号なんてリミットギリギリな〆切り進行、普通の雑誌はしないでしょ??
だから絶対あと2・3話分読者には余裕あるでしょ???
もー超余裕。


ね?

そうだと言ってよ!!
言いなさいよ!!!
677作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 17:50:42 ID:HO0C9Z56O
テスカ・・・
678作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 17:50:46 ID:AAMlI1RB0
普通の月刊誌ならありえない。

しかしボンボンは普通ではない。
最終巻は出さないし、まともな漫画はすぐ打ち切る。
そして、よくわからないリニューアル。

ってかククナギ打ち切るってなあ
679作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 18:10:58 ID:HtlyrKwyO
前にボンボン掲載主人公が集まった絵でセンターだったじゃないか!
680作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 20:07:33 ID:jm6RA0UVO
さようなら藤異先生
さようならククルとナギ、っていうかヤーヤたん



さようならボンボン
681作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 21:00:11 ID:L7IwuhCG0
次回から俺はシリウスを読もうと思ってる。
682作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 22:18:20 ID://oopn2P0
藤異作品切るのは
ボンボンにとってマイナスにしかならないのになぁ
切るなら他に切るべきものあるだろうに何考えてるんだろう編集部は

それとも新連載の構想がもう出来てるのかな
藤異自身がもう別のもの描きたくなってるとか
683作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 22:37:26 ID:L7IwuhCG0
別に打ち切りとかじゃなく円満終了じゃないのかとプラスな考え方は出来ないのか。

と、言ってみる。というかそう思いたい。
684作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 06:10:40 ID:vr7djRk80
原稿を講談社でしてただけあって編集部と仲はいいと思うよ。
だがククナギ終わったら新連載までボンボン購入おやすみだな俺も…
685作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 10:28:57 ID:tOAIC3/HO
っつーか今回のは打ち切りか?
なんか普通に終わらせてくれたような気がする…
打ち切りにしちゃストーリーはスムーズに進んでると思うし、別に伏線未回収は藤異タンにとって今に始まったことじゃないし

…みんなネガティブ杉じゃね?
686作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 16:59:57 ID:oS9Xe3s40
そっか・・・そんなもんか


最低でもあと2話くらいはあるかな?
687作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 19:52:08 ID:hNgbTwhkO
2話あれば複線は回収できる気がするが!

今、終了までに解決してほしい部分は…元旦那ショロトルの行方と金星、
それにアンジーとヤーヤの安否だな。
伏線で言えば、ククルが何年か前に地球で起こした事故って説明まだだよな?
688作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:25:27 ID:oS9Xe3s40
阪神大震災の事だと勝手に思ってたけど
689作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:39:07 ID:EotickOX0
お前らはデビチルとククナギどっちが好きだ?
俺はデビチルかな
690作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:40:55 ID:cTbHIxRV0
俺はエレジーが好きだ
691作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:59:12 ID:dfqEeMyE0
ヤーヤたん一筋
692作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 23:12:50 ID:oS9Xe3s40
ナギだな。
でも単体じゃダメだ。ククルとかとつがいで飼うのが玄人好みの以下略
693作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 23:17:29 ID:Y6X2/2oM0
最高峰がデビチル。
でもDチルにククナギも全部好きだよ。
694作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 18:32:03 ID:jk7kdAh40
ククル。
蹴られたい。
695作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 18:43:31 ID:jC9uKgWuO
ヤーヤたん…( ;´д`)
696作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:09:00 ID:cSSIIDvN0
419 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 19:31:05 ID:LD2WvLNZ0
今月

打ち切・・・第一部完
ククナギ

来月
読みきり
金もちマン かみやたかひろ

60P
サッカーのやつ

巻頭カラー&一挙二話
デルトラクエスト

今月の25大将軍
必殺技三種公開。歴代代将軍の必殺技大募集。優秀作は紙面で公開。

    /\___/ヽ   ヽ     /\___/ヽ   ヽ     /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ   /    ::::::::::::::::\ つ   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ.   |    ::<      .::|あぁ .   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ   \  /( [三] )ヽ ::/ああ    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
697作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:14:35 ID:n7vQg6I90
第一部完て…大抵戻ってこないじゃん
698作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:41:08 ID:2nlIxWqjO
てことはあれか。
第二部はトーカーズ兄妹の王家再興記か。
699作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 22:57:02 ID:81ux0mcV0
・・・ボンボンなんて、嫌いだ。

より長生きしようとして、結局は自殺してるんだ。
この恨みはらさでおくべきか
700作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 03:27:15 ID:tg1tgP8P0
実際問題としてククナギって子供に受けてるんだろか
中学時代にデビチルだった俺では説得力に欠けるし
コミックスは即日買いで少なくとも本屋には需要があることを示しているつもりだけど
701作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 06:01:07 ID:nWxzdjcR0
数レス前にも出てた気がするが好みは分かれると思う。デビチル連載中、万人に受けてはいないし。
…アンチってあんま聞かないが。

あとはボンボン買ってからだなー
702作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 06:13:25 ID:nWxzdjcR0
>>701訂正
デビチル連載中「も」

ぶっちゃけ当時からあのグロさや絵が変わり杉についてけない子もいたよ…ってことな
703作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 09:56:58 ID:LZuFX+HLO
藤異の連載は購読止めてから始まったが
NOAで出戻ったときにククナギを読んで
一番ボンボンらしい漫画だなぁと思った。
その前からデビチルの単行本の表紙を見て「イカレた作家がいるな」とは思ったが
704作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 11:46:25 ID:5NXc93Wj0
6巻3/6
ワンフェスにククナギあの妹キャラが出展
巻末コメ、応援ありがとうまた会いましょう
705作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 13:15:51 ID:fFTUweSh0
何だかんだでククナギはコミックス売れてたからなぁ。
俺、コミックス全巻買うことにするよ。デビチルも含めて。

とりあえず第2部はワンフェスのヤーヤだな。
706作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 15:09:06 ID:LZuFX+HLO
ワンフェスってコミケみたいなもん?
誰かがヤーヤのフィギュアを作って出展したの?
707作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 17:39:37 ID:rzuJrGgY0
>705
負けるか!俺はデビチルDチル全巻2冊ずつ買ってある。
もちろんククナギだって全巻そろえたらもう1セット大人買いなんだぜ!
708作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 18:42:57 ID:K2we2/fQ0
>>703 イカレた・・・・・・・・?


イカしたの間違いだろぅがぁ!
709作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 23:40:25 ID:kSoPhYQJ0
>>706
まあ似たようなもの。
コミケで同人誌を売るように、個人で作った立体(ガレージキット)を売るイベント。
コミケとの一番の違いは、あらかじめ版権元(この場合藤異&講談社)に
「イベント当日だけ売って良い」という許可を貰ってから売るところ。
たぶんこの許可申請でヤーヤフィギュアの事を知ったのでは。
710作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 00:02:02 ID:sT/riZFjO
なるほど…
しかしヤーヤフィギュアか……
く…くそぅ!欲しい!
711作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 04:15:31 ID:fhcwt0YG0
<<685
某所の感想だと打ち切り臭、凄いらしいが?
712作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 09:56:29 ID:9+RCJr4w0
典型的な俺たちの闘いはこれからだ!!
エンドだよ
713作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 10:12:14 ID:FRWNJdxP0
フラゲの奴らもう黙れよ…orz
714作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 11:35:31 ID:m9MGInaW0
>>712
一番嫌だソレ…
715作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 00:35:06 ID:AN+aPX8z0
ガメラ3のラスト思い出した
716作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 02:57:16 ID:4pcUamKhO
私はもうボンボンに失望しました!!先生のいないボンボンは………
717作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 11:04:15 ID:3PWzEeSt0
どーなるかって思ってたけど上手くまとまってたんじゃねーかなと。
アンジ生きてたし。
もの足りぬ所はたたあれど、お疲れ様でした



それよか大量生産ククル…(´Д`;)ハァン
718作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 12:12:06 ID:47+tLGIpO
まぁ第一部完なんだから心配ないよ!

ボンボンだもん!!!
719作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 13:48:45 ID:JcVwmRukO
実際反響があれば戻ってくるさ。第一部完てのはそういう含みがあるものだからな。
諦めずにアンケート送るなりすれば再び掲載されるはず。
…個人的にはボンボンでなくてもいいけどね。

…アンジーのコックピット爆発してたよな。
720作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 18:00:29 ID:xHFBkLFp0
死神みつひろ博士バカだな。
量産型ククルがナギに惚れちゃったり、
腹黒なせいで同士討ち始めたらどうするつもりなんだか。
721作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 19:14:44 ID:E5bNcFYA0
第二部は同人で復活キボンヌ。
722作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 19:15:51 ID:u43hILn+O
なにはともあれ、

人生は素晴らしい!!
723作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 23:09:57 ID:J9wOqIYU0
ヤーヤたんは総攻めか
724作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:04:54 ID:S2Y4JV9T0
これ絶対巻末おまけ漫画で木下にネタにされるよね。
725作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:24:00 ID:l4r/fBJg0
最終回の後とか盛大に加筆してくれたらウレシスだな
あと最終巻にワンフェスのヤーヤフィギュアが載ってたらんもう文句なんてないです。
726作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:31:00 ID:rL4pFg0q0
WHF ヤーヤ とか ククルとナギ フィギュア とかで調べるとそれっぽいサークルかかるな
727作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:44:03 ID:8KS/lflB0
>>725
単行本が3月でワンフェスが2月下旬、
どう考えてもフィギュア掲載は無理。
728作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:46:59 ID:l4r/fBJg0
>>727
orz

こうなったら今からヤーヤフィギュアの夢でも見るぜ…
729作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 01:47:55 ID:QGPstqBm0
おまえらショロトルの真実に関してはスルーですか
730作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 03:31:40 ID:a8GiLwM6O
誰もが予想できなかった

猛烈な

ヘタレ化


そして俺の予想に反して、悪役としての大輪の花を咲かせてしまったイカデビル
731作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 06:37:46 ID:B7GCBopkO
732作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 06:42:53 ID:GApPB20vO
ショロトルなんていたなそういやw

二部はショロトルとククル辺りにスポットが・・・・・まぁあればの話だが
733作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 14:11:12 ID:a8GiLwM6O
一体量産ククルは何者だー!?ばかぬかせーっ!?

へへっヤーヤが量産されてる姿なら見たかったからね。
↑と、ククルの四角い吹き出しで書いてある。
734作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 15:15:42 ID:nJcjElxn0
最終コマのセリフだけ流れから浮いていてわろす
735作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 21:40:05 ID:Cc256bQe0
あの台詞、藤異が編集部へ向けて皮肉を込めて送ってるようにしか見えない
736作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 21:53:51 ID:YvryQmpA0
そんな暗くなるこというなよ…自分もそう見えたけど
皮肉っていえばDチルで絵柄ガラリと変わった最終回と手前思い出した(ノ∀`)・゚・。
737作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 22:54:28 ID:rS/34S1kO
>>733
>一体量産ククルは何者だー!?
"複製(クローン)人間"なのです!

ふ、藤異に連載をよこせ… ボ、ボンボン
738作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 03:32:52 ID:Yd7uD3NN0
とにかく人生は素晴らしい!!
739作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 15:47:29 ID:+MGLIPaQ0
画力あるし、ストーリーも引き込める、キャラカワイス。
なのになんで藤異はボンボンでしか売れないの?ヲタク漫画家だから?
(´・ω・`)
740作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 16:10:23 ID:qnDrOYbT0
逆に考えるんだ。
ボンボンでしか売れないんじゃなく、ボンボンの方が売れるんだと考えるんだ。
741作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 16:13:55 ID:srPsvg6J0
いやでもマガジン行った方がいいよ藤異は。
RAVEが最後まで連載できたんだ、藤異作品もイケるさ。
742作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 16:36:56 ID:+MGLIPaQ0
でも、あのストーリーって完璧子供向けじゃないような?
今のマガジンなら上位に食い込みそうに思えるのは漏れだけ?
743作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 17:34:45 ID:LnoKmjTGO
でも今回のオリジナルで藤異さんの実力がみえてしまったんで、またタイアップがいーんじゃないかなー
744作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 18:07:37 ID:KsamQnZd0
藤異のストーリー構成力じゃメジャー誌はムリっぽ。
マイナー誌でコアなファン狙いがよさそう。

あ、ボンボンか、やっぱりw
745作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 18:52:07 ID:MnrnwnlY0
週刊誌に行ったら絵が大変なことになりそうな気もする
746作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 19:11:33 ID:jOME+y3E0
原作をつけるというのは
747作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 00:37:20 ID:fPkt/a5P0
流石にメジャー週刊誌じゃちょい無理があるだろうな…
その場の演出雰囲気はいいにしても、一貫した話作りは…ちょっとな
しかし毎週絵柄が大変なことになりそうだw

いや、そりゃククナギすんげぇおもしろかったけどね
748作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 02:09:01 ID:/QJSjmOo0
移籍の話がよく出てるけど藤異作品の特徴のバイオレンス描写って
ボンボンだから目立って見えるだけで、他の雑誌に行ったら全然目立たない普通の漫画になっちゃう希ガス
749作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 03:06:52 ID:9zsjS4+cO
ボンボンだから際だってた…ってのはあるな
最近は絵柄も不安定ではないし画力はあるんだけど
話の構成力は若干不安がある…
ってか、仮に他で受け入れるならどこ?
750作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 07:31:27 ID:lfv0FIcf0
画力はあるが前にみた構図だなーってのが時々あるよ。あれが売りコマなんだろーな、たあ思うけど
週間は得意の絵柄急性大変革で読者おいてけ堀の予感

よく出るのはチャンピオンとマガジンZだけど
受け入れるってあくまでここの住人がキボンしてるだけなんだよな…



やっぱボンボンじゃね?
751作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:16:36 ID:3gsr4zIm0
デビチル→Dチル→ククナギと徐々に燃え尽き症候群が目立ってきたな
5,6巻までしか書かせてもらえないのかやる気を持続できないからか…
752作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:21:08 ID:JTkkRuHJ0
しかし感想一通り読んでみたんだが、
実は藤異ファンていないんじゃないかと思う。自分も含めて。
・・・あるいは冷静、クールなのか?
ぶっちゃけ期待してないでしょ?
753作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 22:58:31 ID:8iR8sav20
>>752
それでもファンだよ。あーって思うとこありながらも藤異作品大好き
マンセーしながらでもあーって思うんだ。orz

期待はしてる、今後とも消えずがんがって欲しい。
754作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 23:33:32 ID:3gsr4zIm0
期待してたククナギが投げっぱなしエンドでちょっとがっくり来てるだけです
755作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:36:26 ID:ZYGlhuhD0
押し入れ片付けてたらデビチルのトレカでてきた
応募券おくって抽選の、刹那と未来とエレジーがセットのやつ

2組あるから、当時応募したけど外れたっていう人がいたら
送料だけで譲っても良いんだけど欲しい人居るかな
756作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 00:54:10 ID:ZYGlhuhD0
あ、2組あるから1組は譲っても良いってことです
757作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 01:43:53 ID:AO0DwQRc0
ファンと言うべきなのだろうか、仮面ライダー剣を視聴してるような気分で読んでた
758作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 08:15:10 ID:F2BWgZ/k0
はじめボンボンはウル忍を打ち切った。
しかし私はウル忍ファンではなかったので声をあげなかった。
次にガラクタニアを打ち切っても私は声をあげなかった。
その次にへろへろくんを打ち切ったがやはり声をあげなかった。
そしてついにククナギを打ち切りはじめた時は何もかもが遅かった。
759作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 11:24:56 ID:rYzqvPDaO
えー?いやいやもっと前から(ry
760作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 14:44:07 ID:PkWMLSMM0
ウル忍打ち切った辺りで、ファビョーンしてボンボンに見切りつけた。
ククナギとNOAの単行本は買い続けてるけど。
761作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 17:06:14 ID:Smffsven0
>>760
最終巻が出なかったら終わりだぞ
762作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 17:13:45 ID:rYzqvPDaO
編集部のコネや自己満足抜きに子ども受けする作家呼ばないと
オワタ言われてもしかたないぞ
763作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 17:39:06 ID:h7imlp5K0
>>761
誰かがうp
764作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 18:50:20 ID:M1CviQ/V0
>>763
お前・・・最悪。
765作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 21:00:02 ID:85C2Hbcg0
>>764、これおすすめ
つ【華麗にスルー】



今までだって出てるし、ボンボンはやってくれるよ^^
766作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 21:59:14 ID:hLJgRg+Q0
つ[ファンレター]

思ってても実際形にしないと届かないよ
767作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 23:39:06 ID:j9yotj160
JINGみたく別雑誌移動して活躍してくれるさ
きっと、きっと…
768作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 14:43:52 ID:29mFyx6Y0
昨日ツタヤ行ったらNOAの単行本が置いてあった
入荷量が圧倒的にククナギの新刊が出た時より多くて泣けた
769作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 18:04:05 ID:NbbAndq30
もうこれは二次創作で保管するしか
770作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 21:05:32 ID:g6ki7FIOO
ルールールー予感がします
最終巻のおまけページは元旦那がククルの元を去ったのは
なんともスチャラカな理由からだったというような予感がします
771作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 21:20:13 ID:kO3LkKBU0
そりは木下エースケが描くんだぬ
772作者の都合により名無しです:2007/01/22(月) 21:55:13 ID:g6ki7FIOO
多分「見てーキレイーあの星を制圧してきてー」
「豹柄の服が無くなったから、大至急ほ乳類を進化させてヒョウを作ってー」
とかムリ言ったんだろうぜ、プリンプリン!
773作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 05:24:50 ID:iTUiIqGZ0
終わっちゃったのか…

デビチルとかDチルよりも
「自分の描いてる漫画が好き」ってオーラが出てて好きだったなぁ。
ストーリーの完成度全二作よりは劣ってるけど
設定やシチュエーションが燃えるチョイスでいい!

コミックスでしか読んでないので、最終巻がでるのを切に願おう。
774作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 07:57:56 ID:7SnZ4OUn0
ボンボン的死亡フラグ
「おれ、コミックスが出たらまとめて読もうと思うんだ…」

いや出ると信じたいけどね
775作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 13:21:36 ID:Z/8Gsx0T0
とりあえず出るには出るみたいだが
全話収録されてるといいな

【大判化】月刊コミックボンボン総合スレッド 28月号【1周年】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165742650/602
776作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 14:21:16 ID:No9GBxkA0
いや、そこは加筆修正されてるといいな、だろ。
777作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 22:42:16 ID:KxGncSN50
開け夢の扉!!
778醋゚ヤソヘ:2007/01/23(火) 23:18:30 ID:a9wKmvSx0
、ノ、ヲ、キ、ニツ・マム、マソヘ、ホツ蟷ヤ、ャ、ハ、、
779作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 12:18:15 ID:Q9dkgspO0
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/boy_03.html
UMA大戦 ククルとナギ 5 藤異秀明 410 3/6
(完)の時がないからきっと続くんだ、きっと…

たしか週マガでこの予定表に(完)とかかれて突き抜けバレした作品があったとオモタ
780作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 13:14:59 ID:gsU8TglrO
本誌の連載が終わる前に(完)マークがついたってことか
うへぇ
781作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 19:46:05 ID:0pyaO1/hO
来たな…鯖移転だ…
782作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 21:10:04 ID:v44UXrlR0
遅ればせながらやっと今月号読んだ。
うーん、最終回間近なのはここ数ヶ月の雰囲気でわかってたけど
あの終わり方(終わらせ方)はないだろう…。
とりあえず来月からボンボンは買わないな。
783作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 22:21:06 ID:Fu5eMjNhO
久しぶりにデビチル読んで思ったけど髪下ろした未来は最高だわ
784作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 01:07:17 ID:St+8QZlS0
次回作

タイアップやコミカライズなら、お前ら、何描いてほしい?
785作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 02:42:29 ID:cnfa0WLsO
デルトラ
786作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 20:49:29 ID:qWmPxvdW0
>>785
デルトラ2?
もし描いたら何かエログロとか出しそうでオーストラリアとの関係悪くなりそうだが…。
787作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 21:12:09 ID:o40ocT8O0
ひぐらし
788作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 22:06:52 ID:Sb7Fw3Rj0
仮面ライダー
789作者の都合により名無しです:2007/01/28(日) 22:15:50 ID:o40ocT8O0
まぁ一番見たいのはデビチルのキャラを使ったアナザーストーリー
ってかまぁエレジーたんさえ出てればなんでも…
790作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 05:32:55 ID:THb/d9nEO
ハウスオブザデッド
791作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 11:18:19 ID:6hTXo1oi0
>>784
デモンベイン(飛翔のほうね)
トーカーズ兄妹を見てるとマステリとエセルを見てるようで。
792作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 14:09:26 ID:VOCz4d8J0
芸風を広げるには4コマだな
誌面的には連載中の作品の題材が好ましい
793作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 15:27:29 ID:t9Demo8c0
藤異の4コマなんて見たいか?おめぇ
794作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 16:26:44 ID:ABJUTeofO
全て修羅場な状況で起承転結つけてる4コマなら読みたい
795作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 17:04:03 ID:zWMTkQ/K0
4コマなら木下だろ

特に描いて欲しいのって今はないなー。あえて挙げるならゾロリの後釜とか
しかし今の藤異にゃなんとなくデビチルのイメージを払拭したい感があるんだよなあ

子供描くの上手い作家だからこのままボンボンにいて欲しいよ…
796作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 01:27:39 ID:+/dejPv3O
>>784
メダロット
797作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 15:15:00 ID:JMbuJoe50
>>796
ロボロボ団がガチで極悪非道になってそうでヤだなw
798作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 22:15:42 ID:lezsLIZM0
ロボロボ団は金星からの使者だったのか

それは置いといて
打ち切りじゃなかったらどう〆る気だったのかねえ
何ヶ月前に宣告されたのか分からんが
799作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 00:01:54 ID:xG8OuwFb0
>>798
大気圏すらものともしないヤオちんがあっけなくシボンしたあたりが臭いと思う
800作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 00:08:54 ID:RgHKXmNN0
やっぱりヤオツィンアボンのあたりかなぁ。
それにしてもショロトルの伏線回収の仕方はあんまりだった。
801作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 00:38:56 ID:xF+AGJ4z0
同じく
もっと別の理由でククルと離れたと思ったのにがっかりだ
802作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 00:58:24 ID:znvfmodpO
打ち切りなのか
それとも制作的には円満終了なのか

あの展開を見てから普通に考えて前者だよなぁ
普通、考えられないけど
803作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 14:05:37 ID:9IpRVT9s0
悲しいけどそれがボンボンクオリティなのよね
804作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 01:03:02 ID:OHrF4ChUO
藤異は他の雑誌で描いたほうが売れると思うんだが
805作者の都合により名無しです:2007/02/01(木) 22:30:32 ID:3A6LYesFO
他の雑誌だと他作家陣に埋もれてしまうのでは…
という危険がある
806作者の都合により名無しです:2007/02/02(金) 02:49:22 ID:8U0juhDO0
よく言われてたチャンピオンがいいとか
チャンピオン向けとか特にそうね!
807作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 01:37:52 ID:rJ9miDd/O
チャルッチの闇がグリフィスっぽいとか既出?
808作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 17:24:49 ID:tE4stYk90
808ならククナギ第二部が始まる
809作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 01:08:40 ID:iucNH8vI0
チャンピオンREDでな
810作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 04:01:34 ID:Pslki7Zo0
今年もヤーヤ祭りの季節らしいよ
ttp://www.kumadoco.net/special/04_yaya/index.html
811作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 18:19:37 ID:RYrLZibMO
ヤーヤのフィギュアの情報って
どこに書いてある?
812作者の都合により名無しです:2007/02/04(日) 20:05:38 ID:DZ6MCswuO
発売中のボンボン
813死神岩瀬 ◆YhXVXq0SrM :2007/02/05(月) 12:10:42 ID:0KpSSrm30
>>807
一度漏れが突っ込んでる。
814作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 12:19:21 ID:sU3TvInhO
回想シーンのチャル影の目がジョジョ3部のセト神っぽいのは?
815作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 12:52:53 ID:SM4VZlj50
>>814
あの目よくみたら女性器みたいなんだが。
816作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 17:36:56 ID:6R4GdkG9O
>>815
それ掲載当日思ったけど言っちゃらめぇ!!!



ちゅーかチャルッチ影はヘルシングのアーカードさんに見えたよ
817作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 01:08:52 ID:aXFX9Z2Z0
おちょなんさんのお口も女性器ですね
818作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 02:28:26 ID:4YE5xAT/O
オチョナンさん……ヒィィッ ググるの禁止っ
819作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 13:50:08 ID:1L1Pf9qDO
>>813
そか…( ゚д゚ )
820作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 19:39:02 ID:HF0y5LUT0
高城の羽(?)の模様が女性器に見える俺は死ぬべき
821作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 21:55:29 ID:Ds3GcH/J0
4巻でハァハァ言ってる高城がセクロス後に見える俺は死ぬべき


さらにその後のセリフを邪推してしまった俺は汚れたものを見すぎた
822作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 01:05:20 ID:FXRbs1MyO
仲魔の散りっぷりが凄かったな
またポケモンのパチゲームの漫画でも描いてくれ
823作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 14:51:39 ID:uc0BR5x80
ミズチの顎裂きは悲惨
824作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 20:44:10 ID:RzmLZgXJ0
どうみてもジョジョのパクリですありがとうございました
825作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 21:42:40 ID:hLERr3qd0
ジョジョネタ以外に気付いてないうちは素人
826作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 12:58:28 ID:IzpG4C3XO
スレスト社会
827作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 01:54:36 ID:9aPxv7KS0
それもやむなし
828作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 00:04:37 ID:OLyRwM3KO
あんまりにもアレだから前にNOAスレに貼った自分マンガデッキを…

どこやったかなぁ
829作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 02:45:06 ID:AB+KaBcP0
>>783
遅ばせながらこれだけは言わせてくれ。




同志よッ!!!!!!!!!
830作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 14:53:22 ID:Boc8GCT50
今更ながらデビチル闇やってるんだけど
バトルネットでのナガヒサが漫画版ソックリにスーパーサイヤ化しちゃった訳ですが
アレって藤異オリジナルじゃなくて公式設定だったって事なん?
831作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 16:55:45 ID:9Ot16+6Y0
↑とってもサプライズの悪感

ほら炎の書氷の書にも藤異デザインキャラおるし
832作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 22:41:41 ID:XS6VrfB00
デビチル赤やってないんだが、そっちだとエレジーがナガヒサのポジション?
んで最後未来と戦って消滅?
833作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 23:05:10 ID:wANWcdhE0
>>832
ちがっ ちがっ
834作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 23:26:24 ID:XS6VrfB00
>>833
違うのか、どんなかんじよ?
835作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 00:25:03 ID:3ARKDub60
エレジーはエレジーだろう
未来とは戦うけど、消えはしない。

あとはゲームをやった人のご想像にお任せしますだと思うよ
836作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 01:10:05 ID:oI77rJaP0
あーナガヒサはナガヒサでいるのか
赤の書のほうが売れたんだっけ、おまいら正直者ですね
837作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 11:59:35 ID:SykYfOK90
オナヌーして寝よう・・・。。
838作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 22:42:18 ID:5hyP+ob+0
アンクーして寝よう・・・。。
839作者の都合により名無しです:2007/02/14(水) 23:17:52 ID:HaRGDn/m0
エレジーして寝よう
840作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 00:55:54 ID:0KgWhbw10
ククナギの読めない15日
841作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 01:18:03 ID:1SSUosL+O
最終巻はいつだ
842作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 05:46:07 ID:jizoXzdF0
なにこの流れw
843作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 11:41:02 ID:BcroHJ+r0
>>830

デビチルの光、闇、炎、氷は黒赤と明確には繋がってない。
(ルシファーとかミカエルの設定も微妙に違うというか
 セツナたちが冒険した形跡がない)

デビチルゲームは 赤、黒→白と
光以降で分断されてる。

ただ、バトルネットをやってると
漫画版とのつながりは匂わせてるね。
エレジーも髪切ったバージョンだし。
844作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 12:03:13 ID:wgPOUcfI0
えっ!?エレジーでてくんのか!!!?
845作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 12:15:02 ID:BcroHJ+r0
>>844

バトルネットにだけね。
漫画5巻のバージョンでも登場する。
846作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 12:59:56 ID:wgPOUcfI0
おっしゃ買ってくる!っていまどこに売ってるんだとりあえずブックオフか
847作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 14:12:27 ID:zGEhti5g0
>>843
繋がってないってのは分かってる。一応黒もやったから。
個人的にヘルが居ないのが残念。

髪切りエレジーがいる辺りやっぱサプライズぽいけど、その割に
氷、炎の書の人型ゼブルは漫画と雰囲気違うっつーかあんま似てないね。
848作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 16:55:05 ID:6bK5QBDf0
そこはほら、キャラデザの人変わってるし
849作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:24:19 ID:vTLzecEF0
ククナギ最終巻で見事に完結すると願っている。
850作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:45:06 ID:sCxLZOEP0
>>843
GBAのゲームは買ってないけど
そういう小ネタは粋で嬉しいね
851作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 21:29:34 ID:1SSUosL+O
昨日初めて気づいたけどヤーヤの最後のセリフのあとすぐ「グチャッ」って…ひでぇ
まあ瓦礫の下でド根性大根のごとく蘇生するんだろうけどさ
852作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 23:16:30 ID:MSFZw/Ha0
WFでヤーヤのフィギュアが出るところがあるそうだ
853作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 14:47:03 ID:bBgX/Rtf0
そういや今年は藤異さんはチョコ貰えたのだろうか?
854作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 17:48:11 ID:xwtFDwR6O
藤異屋のチョコ
855作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 18:33:53 ID:ej3c1dXL0
血と肉と汗が混入されてそうだ
856作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:15:49 ID:S822Brhy0
連載終わったしいくつ貰えたかの報告する場がないからな…
857作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:42:30 ID:Wyn5J2aY0
毎年送ろうと思って2月になると忘れている件
来年にはもう女の子って年じゃないからおくりづらいや

サイン会で差し入れしたことはあるんだけど(当時女子中学生)
あの時にカードでもつけておけばハガキくらいくれただろうか
858作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 21:23:12 ID:LDCFW1GY0
肝心の2月になると忘れるってのもすごいなw
859作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 00:41:54 ID:GYQ13q/z0
つーかククナギのコミックにあとがき漫画ないのはなぜだ・・・
最後は載ってほしいな
860作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 01:05:19 ID:WIuuaYdM0
wikipediaのほう、加筆が進んだな
861作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 09:38:58 ID:btEGpW7n0
アカシャの説明が足りないな。
元ネタは神話でいいのに
862860:2007/02/22(木) 01:15:43 ID:xJy6qK490
>>861
ああ、すまん。デビチルのことだ
863作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 19:34:17 ID:bjqSb6m8O
ワンフェス組の報告を待つ
864作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:21:27 ID:T8FCn7pK0
・・・で、はたして何人が実際にヤーヤのフィギュアを買うのだろう?
なんか騒ぐだけって感じがするが・・・
865作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:32:24 ID:Ra5VTAjZ0
とりあえず藤異さん本人がまず1個
866作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 22:47:27 ID:T8FCn7pK0
それじゃ話にならんやんw
867作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:37:37 ID:A4L96yp70
>>862
見てきたけど箇条書きっぽい文章だな
868作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 06:18:01 ID:sAlDDQQs0
藤異ちゃんはむしろヤーヤを貰えそうなキガス
869作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 22:13:43 ID:KzPYOBw/0
ヤーヤたんフィギュアほしいなぁ・・・
870作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 22:26:12 ID:8kV0gk9Z0
フェンリル様のフィギュアがすごく…欲しいです
871作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 01:07:37 ID:i2nhaErzO
おい皆、>>869->>870がヤーヤとフェンリルのフィギュア作るらしいぜ!!
( ゚Д゚)9グッ
872作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 02:11:32 ID:LytIg96w0
そんなもの誰が信じるかぁー!!!

ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ

ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
ホントハ…
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒(つД´)
  `ヽ_ノ⊂ノ

ホシインダモン…
   ∩
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ

ヒック…ヒック…   
   ∩ zzz…
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ

873作者の都合により名無しです
>>872
  _,_我が儘を言うんじゃないよォッッッ!!!!
(o ゚Д゚)=◯)`Л´)・;'
       ' ̄