【BRIDE】エンバーミング-DEAD BODY and ×××- 2体目【LOVER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801憑依霊バカオル婆
まるで悪霊夫婦ね。。るろ兼スレの二代汚物よ。。。
802憑依霊バカオル婆:2007/08/30(木) 23:11:21 ID:/fZ4nR/g0
代々木共々徐霊じゃ!!!!!悪例神谷!!!!!!退散退散退散!!!!!!!!!!!!!
803憑依霊バカオル婆:2007/08/30(木) 23:12:40 ID:/fZ4nR/g0
悪霊バ薫婆天誅!!!!!!!!!!!!!!かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっつううう!!!!!!!!!!!!!
804作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 00:26:20 ID:nEQ8fAGpO
よくそこまで粘着できるね

よっぽどるろ剣好きだったんだね
805作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 00:33:27 ID:UlZ6Wftk0
キチガイはスルーするのですよ
806作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 13:20:29 ID:fpJLISryO
あと二ヶ月で和月ワールド再開なり
807作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 19:11:32 ID:z6XcmW9S0
やっと明日で9月か。11月まで待ち遠しいぜ
808いつもの ◆QFRxcgyi/M :2007/08/31(金) 19:18:34 ID:bzYi2JvU0
普通 16025 パスはSQ.創刊日にて4桁
エンバーミングの記事(ネーム?)のみです。
809作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 19:23:29 ID:jvPBknCE0
乙!ありがとう
810作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 19:49:48 ID:lC0OiQSm0
乙、大好きだ


こういうの初めて見たなぁ、ますます楽しみだ。
左下のは誰だろう。思えば10年ボク達はロゼ?
鬼才・和月なんて初めて聞いたよw
811作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 20:15:36 ID:z6XcmW9S0
乙。俺も和月には一生鬼才という煽り文句はつかないと思ってたよw
まあ信者ですからかかれて悪い気分はしないけど
812作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 23:59:30 ID:e3Wk/kOsO
新主人公
アシュヒト?
???


…ーリー
思えばこの十年ボク達いろいろな…共有してきたよね
ヒュウウウ
オレのモノだ!!
あの殺人鬼(エモノ)はオレが狩る!
住処に生業にそれから
運命
813作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 00:21:35 ID:invVPNsg0
なんかこれだけだとアッー!な内容っぽく思えるなw
814作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 01:40:46 ID:jV61bG7m0
>>808
もう消えてないか?
815作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 02:09:36 ID:zEwswmT40
再うpたのむ
816作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 17:52:21 ID:invVPNsg0
817作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 19:43:40 ID:DeH0ujf+0
エンバの新主人公が再筆比古以外で誰かに似てるとかねがね思ってたが、
このカット見てやっとつかえが取れた。

真ゲッターの竜馬だ
818作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 19:47:28 ID:qJY0x+hr0
和月センセはゲッター大好きだしな
819作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 19:55:05 ID:aRVHNt5+0
I LOVE GETTER
820作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 22:42:24 ID:jV61bG7m0
今までのキャラの中だったらヴィクターに似てるな・・・
復讐劇だった場合、武装錬金の最後のようによく判らない理由で妥協せずに
主人公の思い描いた復讐を完遂して欲しいな
821作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 23:21:08 ID:invVPNsg0
武装錬金はハッピーエンドに短期間でおさめないといけないから
ヴィクターがその犠牲になっただけだろう
普通にやれる環境なら何も不安は無い
錬金は全体的にあまりにもギクシャクしすぎてたし
822作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 23:45:20 ID:aJYPhw/Z0
エルムとロゼのヒロイン争奪戦は前者に軍配か
いや、新しいヒロインが出ないとも限らないけど
823作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 01:21:40 ID:8xEop7+Z0
>>821
でも新雑誌が一番怖いんだよな・・・
作品単体で人気が出ても
雑誌自体に人気で出なかったら何時廃刊になるか判ったものじゃないから
824作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 15:39:12 ID:HoyJvvu60
>>816
ありがと。
和月に『鬼才』なんて冠がつくようになったか。
まぁ『天才』とはならんだろうし、『鬼才』が結構マッチしてるかw

>>820
復讐劇だった場合、和月が好きなターミネーター的要素(再筆縁っぽく)の雰囲気も入ったりするんだろうか。
ただフランケンっていう設定だったら腕が千切られたりしても大して影響なさそうだがw
825作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 16:39:29 ID:8xEop7+Z0
たぶん主人公は人間だろ?
そして助けた少女とかに化け物呼ばわりされると言う王道展開がありそうだな
826作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 18:51:56 ID:eOU5dCh1O
この下描きだとマジメな場面にもコミカルな場面にも見えるな
827作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 11:25:47 ID:GWKLqr0RO
ワッキー相当下書き書き込んでると思う。あの線画を見ると。藤田和日朗とは真逆だな。おたがいそれぞれこだわりもってそうで好きだけど
828作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 14:53:32 ID:4INEkSnxO
WJ読んできたんだけど
宣伝の扱いが別格過ぎて、逆に不安になってきちまったよw
829作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 16:13:27 ID:CP7ueUil0
宣伝されるのはいいことだ
830作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 17:56:03 ID:p+W9PNoB0
SQ公式更新してるな。
赤マルジャンプに載ってたモノクロイラストが
鮮明に見られる。
はぁ、やっぱ和月の描く線はきれいで好きだわ
831作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 19:52:09 ID:ZFUejm+y0
ジョン・ドゥまで写せと
832作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 20:01:27 ID:ZFUejm+y0
新主人公の首元包帯巻いているな
人造なのかな?
833作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 20:21:49 ID:p+W9PNoB0
>>831
PV第2弾をダウンロードしてあの絵のところでストップさせると
ジョンドゥが良く見えるよ。
834作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 20:29:23 ID:46ZObsRj0
>>828
同意。何この扱いw
835作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 21:52:27 ID:gBlY0Vgr0
言っちゃアレだけど、そこまで大々的に宣伝されるような作家でm(ry
836作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:18:11 ID:B+PX8NbT0
>>835
和月先生本人が自分でそう言っちゃいそうな気がした、巻末か単行本あたりで。
837作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:20:29 ID:1kHdJkgX0
>>808で見た時点では、相変わらず和月を押してんなーって軽く思ってたけど
実際雑誌読んだら他の作家は名前だけで和月見開き2ページって…
ファンでもやっぱビビるよなコレw
838作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:24:22 ID:p+W9PNoB0
なにか後で悪いことがおきるんじゃないかと不安になるぜ
839作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:27:42 ID:rGD/8xxf0
打ち切りとか
840作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:28:43 ID:ZFUejm+y0
るろ剣で功績残したていってもその後2連続打ち切り喰らっているってのに
この扱いは一体・・・
最近の和月の扱いみてると余程編集は和月でいきたんだろうな
841作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:30:48 ID:rGD/8xxf0
本家ジャンプで打ち切ったブソレンが
ジャンプスクで取り込みたい購買層を直撃していたってのがショックだったんだろうな
842作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:33:15 ID:46ZObsRj0
まあ武装も打ち切りとはいえある程度の結果出したからね。

>>838
思いっきりコケたり・・・

月刊の漫画だと改変期とかってどういう感じになるんだろう。
843作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 22:37:35 ID:p+W9PNoB0
ちょwなんか俺のレスのせいでしめっぽくなっちまったな・・・
まあでも2本の読み切りと担当編集がダーアサとなれば
軌道に乗るまでは付き合ってくれるだろうし
なにより和月の実力は信者の俺らが信じてるんだから
大丈夫さ。
844作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 23:24:07 ID:62ZHxijk0
信じてても玉に裏切られるからな・・・
845作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 23:48:16 ID:YmyT90x20
読み切り二編は雰囲気は良かったけど、正直あんま面白くなかったんだよな
それらはパイロット版ということだし、評価保留中だが。いよいよ連載始動まで来たんだから
がんがれ和月!
846作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 14:20:15 ID:q0eEicHP0
エンバTは増刊掲載時に和月先生行きつけの歯医者でも
「詰め込みすぎですね」と言われたらしいなw
治療中に言われたのか‥‥。
エンバーミング、個人的には好きなんだけどなー。
特にU。
847作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 14:59:04 ID:p2cVi/TR0
つまり新主人公は歯医者だな!
848作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 20:36:17 ID:izDewpkm0
きっとドクトアみたいな人に違いない
849作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 00:16:10 ID:Zd9zhoNcO
おそらく和月の作品の乗った赤○、ジャンレボの売り上げが相当突出してたんだろう。

和月一人だけもってた組織表が創刊時和月を押すに値する票数なはず。
しばらくはアンケ悪くても大丈夫だろうね

(アンケ重視するか分からないけどね
850作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 00:30:30 ID:8FvIkJ0m0
他の漫画が微妙だったしな・・・
851作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 00:43:18 ID:2zdPa9aH0
他の漫画がどうであってもアンケならともかく売り上げには別に繋がらない。寧ろ減る
852作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 03:06:27 ID:Zd9zhoNcO
>>851 なにが言いたいのかよく分からん
853作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 14:29:40 ID:WAbETG7D0
他の漫画がつまらなければアンケは相対的に上がっても雑誌の売り上げは減るはず
もし和月の掲載で雑誌の売り上げが上がったなら他の漫画に左右されない理由がある

かな?
854作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 18:15:20 ID:CRN5ejVCO
本編の内容や雑誌の存続を心配する事はありえても、
そのテの心配をすることは今回はないと思いたいぜ
855作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 18:18:08 ID:Izc0vyVA0
アンケ重視はもういい、和月重視を頼むぜ
856作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 20:16:24 ID:AD1oELu70
いやエルム重視で
857作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 23:59:21 ID:b9ufZSCCO
意見をまとめると重視しないといけないのは変態とロリ。重視しちゃダメなのは男爵ってことでFA?
858作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 01:24:41 ID:JcFgCKCm0
内容が面白くて
キャラの言ってる事とやってる事が矛盾しなければ
何を重視してても良い
859作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 12:35:46 ID:m4nckl5Z0
アシュヒトが男爵鎧を着たら要注意ってことか
860作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 15:24:54 ID:n6gGXJGg0
和月が男爵を担いだら用心せい
861作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 15:26:58 ID:xgDMy06g0
すっごい滑るよ!
862作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 18:51:16 ID:sU0tt3CK0
>>857
FA。
ん、個人的な意見としては変態とロリは推奨だけど、
エロは増やさないでほしいかもしれない。あくまで変態とロリ。
いや、興味がないワケじゃないよ?

男爵は武装単行本で「さらば男爵」ってコメントがあるし、大丈夫じゃん?
863作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 19:54:14 ID:UjxxcdxM0
変態とかロリとかの要素ではなくて
しっかりとした世界観とシナリオで魅せてくれたら嬉しい
864作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 20:37:44 ID:8NywAAYq0
個人的には男爵大好きなんで
アーマーバロンの方向性でもっとキャラ固めて出してもらいたかったり・・
865作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 23:45:03 ID:yhfVCXebO
>>864
そしてまた打ち切られる
866作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 18:04:52 ID:ECjCCW170
「鬼才・和月伸宏」

大層な扱いを受けるのはファンとしては結構嬉しいんだが…
過去作を読んで和月という人間の性格を知ってる身としては、「鬼才」でなんか笑えてしまう。
867作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 21:02:33 ID:f3TPheW30
豚才
868作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 22:24:09 ID:rwR2NcUm0
違和感バリバリだが、ちゃんとまともな宣伝文句になって
それでいて和月にもぴったりってのも中々思い浮かばんわな
確かるろ剣完全版の販促ポップにあったのは名匠・和月信宏だったような…
869作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 22:28:22 ID:2nGbaU5wO
男爵・和月信宏
870作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 02:17:27 ID:/NvyMa750
和月の人生が打ち切りになるからやめろ
871作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 03:10:32 ID:31R98O6A0
鬼才…人間離れした才能
だそうだが、
和月先生の単行本コメント内容はかなりあぅあぅなコトになってるのも多いから
スゴく人間くさいよな。
和月伸宏はその成長していく姿を見て楽しむ(語弊があるが)作家ってカンジ?
和月漫画は主人公と作者、2つの成長を楽しめるワケか。
872作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 12:29:19 ID:R2ln+Vg+0
オレ的には和月は秀才って感じだな
天賦の才能よりも努力で向上してゆくみたいな
ただ「秀才」じゃあまり宣伝っぽくならないけど
873作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 14:12:57 ID:oL6ukWEO0
煽り文句に使いつつ実態を表現するなら、名匠、とかかなあ。
874作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 14:50:20 ID:NP1k7EEt0
色々とまじめに考えて作画をしているみたいだし、和月は秀才ってイメージだな。
錬金の時もキャラの配置、コマ割とかにかなり神経を使ってたみたいだし。
875作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 18:14:41 ID:UxN1jlZ+0
神経使ってた割には人気で出ない事に焦って面白そうな設定をカットしたり
キャラの味を薄めるようなことしてたな・・・

次回作は焦ってぶち壊さない事を願う
876作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 09:12:07 ID:CCNnAaai0
パラレルじゃなくてパイロット版と同じ世界にしてほしい
絶対可憐みたいに
877作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 09:55:09 ID:dalMCyC90
マルゴールド再登場は無理なのか・・・・
頼む・・・!
878作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 14:20:41 ID:aFn/u1gXO
そんな名前の奴いないしパラレルじゃなかったらマリゴールドは死んだから無理だな

つかキーファ人気ねーなw
879作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 14:30:56 ID:BdvFhVFW0
>>878
キーファじゃなくてキーファー
1作目ゲストヒロインのマリーゴールド嬢に比べて圧倒的に影薄いから仕方ない
880作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 15:33:50 ID:MqYxv8MI0
まあ2人とも
出たとしてもレギュラーは無理だろうな
881作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 17:52:32 ID:z1FqfxQA0
死体卿の復活こそ長期連載の鍵だな
882作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 18:08:00 ID:kQNtjWzhO
まぁ悪役に華がないとな
883作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 18:23:46 ID:u58XOJYP0
ドクトルは悪役として最悪だったな・・・
華も無いし、影も薄い そして弱い
884作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 18:52:46 ID:6LpO1gN10
誰だドクトルって
885作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 18:54:50 ID:1MZHy4sk0
ドクトル・バタフライ、蝶野爆爵、パピヨンの高祖父、LXEの盟主
886作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 19:01:03 ID:6LpO1gN10
あぁいたね
887作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 02:43:41 ID:yykZZ36R0
村上ショージ「ジョン・ドゥーン!!」

…なぁんてね。
888作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 08:38:26 ID:LxicnvV/0
そして世界は氷河期に突入した・・・
889作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 11:01:16 ID:3fmD5xX0O
両足欠損娘が大男に抱え上げられる、という
私のツボシチュを描いてくれた和月先生には一生ついていきます
890作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 16:02:27 ID:0oFesTvy0
よう、俺
891作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 19:05:17 ID:UarOj7v+0
どこかしら壊れてる娘っていいよな
892作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 19:06:18 ID:4nOJWeX/0
漫画だけにしておいてね
893作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 19:58:20 ID:nvp1FT5o0
連載版がジョンドゥが主人公だった読みきり版のようなゲストヒロイン方式とるのかわからないが
とるとしたら今後どんな不幸な娘が出てくるだろうか。
なんかおまえら要望とか願望とかあるん?
894作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 20:10:41 ID:gTBnS1gr0
>>893
壊れキャラは好きだけど、
そう言われてみると意外と思いつけない俺がいる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:36:32 ID:QZ+yd2N50
>>893
モンスターと障害者少女の定番といえば、盲目の美少女だろ
目が見えないから容姿に囚われないで、「あなた(怪物に)は素敵よ」
なんて甘々な台詞を吐くんだろうけど、和月には捻くれまくった終わり方を期待する
896作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 21:49:50 ID:cnNBH/A/0
サブタイはDEAD BODY and 〜の方が良かったなあ
897作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 01:57:06 ID:DidBMcK50
そういえば何でサブタイああなったんだろう
まあトリプル?主人公なら
今までのはそのままでは使えないだろうけど
898作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 03:10:14 ID:Ea0h/Qdg0
>>895
むしろ無茶苦茶な闘い方して
助けた少女に化け物呼ばわりされるそうだな
899作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 13:26:21 ID:7RYYGvgk0
>>898
それなんてガッツ?
900作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 23:19:04 ID:kr5G/oRc0
>>897
あの新主人公がDEAD BODYじゃないからとか?