【雑誌】月刊少年ブラッド 9月号

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:12:52 ID:ZGMTi1Ye0
新生コミックSEEDよりはちゃんとした雑誌になると思う。
あっちは正直、すごい状況だよ。
似たような系統の漫画ばっかりで、まともに読めるのも1つか2つ。
953作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:13:20 ID:xpC88NED0
>>950
俺も買ってないよ。

さあ、次はファングだな
954作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:15:14 ID:y2dVbrib0
俺は歓迎だな
正直毎月買うのが辛くなってたし
これからは好きな漫画だけ安心して読める
955作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:16:53 ID:cADevjp00
正直読むのが辛いマンガばっかりだから、WEBの方が良いかもしれん。
俺は、今のところデカキョーだけ読めればいい。

あとはS井が仕込んでいるっていうレースマンガくらいか、期待できるのは。

956作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:22:26 ID:DnjmKqNj0
おれMac…
957作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:28:51 ID:GDGqN1lF0
>>956
BB賞みたいにT-Time使ってくれると、Macでも観られるんだけどな。
958作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:37:10 ID:cjQIMXnv0
しかしWEBの掲載数に本誌の全作品が合流するとなったら
とてもじゃないが一日じゃ読めないな。SEEDは10本ちょっとだ。
いくつか切って減らすのかね。
959作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:40:31 ID:dsLcsQa+0
新雑誌廃刊レース
一着:ブラッド
960作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:46:34 ID:cjQIMXnv0
ブラッドの闘いはまだまだ(WEBで)続くのだ!ですよ。完全な廃刊ではありません
961作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 21:54:00 ID:AxrYFXR40
コミックスちゃんと出るならWebの方がいいかもな。
1巻出たらWebも廃止とかは勘弁。
962作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:06:37 ID:t5y3njxq0
漫画はそのままWebに移行するとしてそれ以外、例えばカレンダーガール
とかはどうなるんだろう?

持ち込み4コマ劇場(仮)なんてようやくタイトルが決まったというのに…
963作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:11:36 ID:gwCBSpE80
WEBは当然フリーで読めるんですよね?
それでも会員登録とかだったら面倒だから、読むのやめそう・・・
964作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:25:31 ID:lYcBZEY10
ファングから来ました。
読みたかったのに廃刊なんて・・・
今月号はなんとしても手に入れたい。

>>938
東京の埼玉よりの区ですが、
近所の本屋3件見ても、全然見かけませんでした。
代わりに、ファングがセブンイレブンで売られていました。
恐ろしいです。
>>963
すでにWebのみでやっている漫画雑誌がありますよ。名前は忘れました。
それは会員登録無しのフリーで読めてます。(確かそのはず)
965作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:25:43 ID:t5y3njxq0
>>963
一応290円→無料にと書いてあるから今のWebブラッドのままだと思われ
966作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:33:49 ID:t5y3njxq0
まあ単行本化までこぎつけたことでComicPackerのデモとしての役割は達成したということか。
967作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:35:32 ID:u2b2PBst0
廃刊の前に駄作をなぜ切らなかったんだ?
ほんと殿様商売だったな。
968作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:40:57 ID:cjQIMXnv0
第4号か5号あたりで気付いて、ぶかっこうな形で何作か切ったところで
もうどうしょうもなかったと思うぞ。
勝負は創刊号で決していたんだよ。
969作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:46:43 ID:wbBrbRo30
廃刊決定か。
ネットで読むより本で読むほうがすきだったのだが・・
970作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:47:35 ID:45XrBu3QO
少年ブラッド始まったな
971作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:50:13 ID:4jejuUYb0
>>935
彼女ができました!
972作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:52:24 ID:cjQIMXnv0
>>971
やってられないんだぜ!
973作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 22:58:09 ID:9LSgm0H+0
>>971-972
なにその最初のデート直前で振られてショック死した編集者
974作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:10:02 ID:AxrYFXR40
スクエニ、シリウス、ファングすれでブラッド廃刊の話題が。

ブラッド廃刊でおれの購買雑誌がまたスクエニ系オンリーに戻っちまうぜ…
ファングは何があっても買わねぇ。何か悔しいから。
975作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:12:37 ID:lYcBZEY10
>>974
まこらおもしろいよ
フールそこそこおもしろいよ
RUNは安定したおもしろいよ
超合金幅が大きいけどおもしろいよ
976作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:15:52 ID:FS3eY+m70
>>969
同意。
WEB上で読もうという気になる連載なんて一つもないし、
次号でブラッドともお別れだわ。
977作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:16:57 ID:/Tw+CIT50
>>975
ファングはまず表紙から何とかしないと客の寄せ付けなさ度MAXだ・・・・・・。
978作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:17:52 ID:rM3Tfnpk0
WEB移行ってことはスレタイの【雑誌】も変えることになるのか?
979作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:19:47 ID:AxrYFXR40
>>975
ブラッドだってイグザル・カルメ・まじょま・ドラスレという四天王がいるんだぜ!!
このラインナップで読めるのはブラッドだけ!!
980作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:20:08 ID:7NquCDcp0
そんな事よりこれを見てくれ。

      <━━━━━━━━>

      >━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えるだろ?
これが目の錯覚というものだ
981作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:20:52 ID:y2dVbrib0
浅川先生・・・最後にあなたの作品が見たかった
982作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:24:42 ID:VlgBts1d0
>>980
━━━━━━━━
━━━━━━━━━
983作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:37:02 ID:/dtZLQAa0
>>974
REX、ラッシュスレでも話題にあがってたw

>>978
議論する余裕もなさそうなんでとりあえず変えずに今のままたてた
【雑誌】月刊少年ブラッド 10月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160231617/

>>980
懐かしいなそのネタ
984作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:40:53 ID:y2dVbrib0
>>983
スレ立て乙
985作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:48:51 ID:0xHkHI8q0
>>983


雑誌じゃないのにスレタイに雑誌が入るのか
ちなみに雑誌媒体は今月号で最後で、WEBは12月から。
986作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:53:22 ID:gt4ElxNB0
>>944
長谷川スレはこの知らせ聞いて御通夜モードに突入しましたが。
987作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:56:54 ID:cjQIMXnv0
初めてラッシュスレやREXスレ見たんだが、案外ブラッドスレの伸びって良いんだな。
ラッシュは4スレ目、REXは5スレ目、シリウスも10スレだ。
988作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:00:21 ID:FmMXSK4h0
>>987
そりゃかなり早くからテンプレ感想→集計の流れがあったから。
スレによっちゃテンプレによる感想羅列すらウザいと言われる事もある。
989作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:02:14 ID:FmMXSK4h0
ついでに>>935>>971-973
何を言っているかと言うとこういう事だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=urFeIsct9Pc
990作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:12:55 ID:QdmaOKdc0
>>985
おまえ、どこの内輪だい?

俺みたいに、WEBを楽しみにしている人間は、10/26、11/12、11/26と更新が
続いていくもんだと思っていたが。

それは「WEBを一度閉める」のか、「WEBもリニューアル」するのか、どっちなんだ?

IPからだいたいのことは掴めるが、こいつを書くと、それもインサイダーだな。

おまえが社員ならクビ、社員じゃない外注なら訴訟だなw
991作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:18:50 ID:TIDFW1kUO
つ早売り
992作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:18:53 ID:GNcVL4Fx0
>>990
頭大丈夫か?
993作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:24:05 ID:uHEOCT8R0
>>990
早売りで買っただけなんですが・・・。

まだよくわからんが
WEBブラッドは来月も配信されるだろうけど
雑誌の作品は12月にWEBブラッドと合併して
それから続きが載るんじゃないのかな。
994作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:27:06 ID:FmMXSK4h0
>>990は生暖かく見つめればいいのでは。
995作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:36:14 ID:4g9/o6Uy0
よもや前スレの1000が予言になるとは。

>1000 :作者の都合により名無しです :2006/09/14(木) 14:29:01 ID:WgTZwOBH0
>1000なら単行本発行前に休刊

で、紙媒体での最終号にまじょまとイグザルは掲載されなかったということか
寿命を縮める一因となったであろう作品が載らなかったというのは
なんとも意味深な…。
996作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:36:27 ID:ibnd5BoG0
アライブ、リュウだけでなくヴァルキリースレですらブラッドの話題が出てたw
やっぱ同じ新興雑誌として気になるのかね
997作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:47:38 ID:s+De+Hvy0
明日は我が身よのう…。

次はファングで決まりだろうが、リュウも結構危ないとオモ。
レックスは生き残るだろ。
998作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:50:06 ID:7AXU3mYU0
リュウは中年キャプテンってはっきりしたコンセプトと新興誌らしからぬベテラン揃いの
安定した誌面は好きなのだが、あまりにも地味すぎる……
999作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:52:15 ID:9nbI9FujO
1000なら新興誌全部道連れ
1000作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 00:52:53 ID:GNcVL4Fx0
ブラッドよ永遠に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。