藤真拓哉 新約 魔法先生ネギま“!?”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
コミックボンボン11月号より連載開始

藤真拓哉 ESSENTIA
ttp://www.geocities.jp/fujima040/
アニメ公式
ttp://www.negima.ne.jp/

◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part25◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153149639/
2作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 14:19:53 ID:soAGeZGr0
3作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 18:15:19 ID:3kuhiqdK0
10月号から載せろや
4作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:52:44 ID:gD/ffs7A0
第1話はひょっとして電車の中で不良にボコボコニされるの?
5作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:55:30 ID:zQT5kyZX0
ば‥‥?
6作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 10:27:28 ID:xZaAkI0S0
>>3
アニメの開始が10月なのにな
7作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 10:57:58 ID:gsxKJsnP0
>>6
11月号が市場に出るのが10月だからじゃね?
8作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 15:42:00 ID:PizfU2gG0
>>4
主役はコタローです
9作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 21:04:05 ID:YrxTx55h0
>>7
アニメを見ようと思ってる人が情報が欲しい!って思ってる時期を的確に外すのがいかにもボンボンらしい商売だ
10作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 12:36:37 ID:NcKi43St0
誌面改革を目指してるボンボン編集部が、無理やりねじ込んだ企画だったりするんじゃねーの?
マガジンには兄弟誌のマガスペだってあるんだし、いくら少年向けとはいえボンボンで連載とはねぇ。
11作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 20:24:21 ID:b+97Ybcq0
こういうメディアミックスは統括して各誌の連動を調整する役割の人が重要だったりするんだけど
(怪獣ブームのときの安井ひさし氏のような)
そういう人材が今の講談社にいるのかどうかがキーポイントになってくるだろうな
12作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 00:04:05 ID:NcKi43St0
まー、コミカライズのようなものだから肝心のアニメがヒットしないとどうにもならないわけだが。
13作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 00:32:54 ID:DOPtCm+y0
作者ブログ見るとまだ全然原稿に手ついてないみたいだな。
原作ないしはアニメ版の単なる二次的な再生産に留まるのか作者の独自性が発揮された全く独立した別の作品と呼べるまで昇華されるのかどうかが評価のポイントだろうな。
短期的にはたぶん前者のほうが情報源として重宝されると思うけど
ブーム後に生き残ることを考えたら作家性を強く発揮したほうが個人的には絶対によろしいと思う
14作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 21:44:54 ID:IMr0tmU50
赤松日記
>8月31日
>ボンボン11月より始まる、藤真拓哉さんの『ネギま!?』。一応ネームの
>コピーを見せていただきました。気持ちが入っていて、非常に上手です。
>これはコレクターは全員買っといた方が良いんじゃないかな。(売り切れる
>予感がします)

『売り切れる予感がします』
ね……。
15作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 22:32:30 ID:fY6V083N0
単行本は出るとは思うが、ボンボンだけに油断は禁物だ。
16作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 23:02:02 ID:s4yIH4o20
しかし、ボンボンで他人にやらせるとは、思い切ったな。最初情報を聞いたときは、ネタとしか思えなかったし。
17作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 23:58:29 ID:VvhaP8ZJ0
ボンボンって、実はマイナー誌に分類してもいいぐらい発行部数が少ないからなぁ
買占めが起きたりすると一部の地域の本屋ではほとんどみかけなくなるんじゃないのか?
18作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 02:01:21 ID:UaInG2340
現実問題として、ボンボンの入荷数は減る一方だよな。
家の近所じゃスーパーの本屋に2冊入るだけだもん。
コンビニにゃ入荷しなくなったよ。テレビマガジンとか入荷してるのに…orz
19作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 18:20:35 ID:Wja9igPM0
11月号から連載開始なのって明らかにお盆進行避けた結果だろうな。
作者の仕事の優先度が
同人誌>>>>>ボンボンの仕事
20作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 18:50:27 ID:p71rW7xD0
一般人にとってのお盆は墓参りする期間であって
例え漫画家とは言え誰もが同人優先のはずがない

こいつの場合は同人関係だろうけど
21作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 21:24:09 ID:51FvXA6S0
まぁ
このマンガも同人みたいなものだろう
22作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:25:16 ID:XhbXGl0Q0
そもそもボンボン全体が(ry
23作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 15:16:36 ID:CVHIoVv0O
このボンボンのネギまのシナリオは誰が考えるんだ。
アニメの設定と内容の資料だけ渡されて藤真自身が考えるのか
それとも別の人が考えたのを藤真が作画するのか
24作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 17:49:58 ID:W4LMmui/P
作画だけ作画だけ
25作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 20:24:56 ID:/fO1blfH0
まあごく普通にアニメ展開に沿ったオーソドックスな漫画が出てくるだけだろうな
26作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:26:21 ID:ESrQUBVs0
赤松関連のコミカライズで陸上防衛隊まおちゃんという漫画があったじゃん
あれと同じようになると思う
27作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:49:42 ID:tedlpgVe0
いっそ本編より面白くしろよな
28作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 12:00:19 ID:Is65iOT00
たかが同人作家に過度の期待は禁物
29作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 12:11:20 ID:MWxg782/P
1期ニメよりは
30作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 18:36:52 ID:ESrQUBVs0
>>26
成瀬川やけーたろーが登場したり、温泉旅館が登場したりするわけかw
31作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 19:15:23 ID:LbcB8/C/0
>>30
設定上、ひとしとサーティは出てこれるわけだしなw
32作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 12:53:37 ID:Us8rNAyl0
クリスマスには半人前の変身魔女っ娘なサンタが現れます
33作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 16:13:18 ID:DcvvyShR0
どんなストーリーになると予想される?
34作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 16:15:28 ID:DcvvyShR0
age
35作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:28:20 ID:Yu0GZ4jM0
今ひどい自演を見(ry
36作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 15:42:56 ID:w9G7NSwI0
ボンボンとマガジンの両誌の表紙がネギまになりそうな気がする
37作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 10:47:45 ID:RsJ0Zlaj0
高山版種死のように大成功した例もあるし
38作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 11:45:05 ID:glsh3VtS0
ネギま限定カード封入付録で売り上げアップ
は確実に予想できる

本来の購買層では無いので先に繋がらない
39作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 02:16:20 ID:qvY0FEj10
聞いた話によると、
ボンボンの増刊号「アブラカダブラ」に
ネギま!?エピソード0が載るんだって。
9月29日(金)発売。
40作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 00:30:54 ID:K34fyPh10
ボンボンですら微妙なのにその増刊って。
でも、買っちゃうんだろうなぁ、ネギま!?だけのために。
41作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 01:17:31 ID:5AENVrv50
ネギま!?だけなら立ち読みでいいかなとも思ったが、柴田亜美や綾永らんも描くらしいから買ってもいいかな>増刊
42作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 01:33:57 ID:t3gkY4aO0
ボンボンウォッチャーとしてはやはり買うべきだろうか>増刊
ボンボンとして認識できる記号が薄そうで悩む
43作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 08:51:09 ID:277kCwEn0
なにこのエロ同人作家w
青田もいいとこだなww
44作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 19:54:27 ID:dK7yN8qx0
「ねぎま!?neo」

漫画:藤真拓哉
原作:赤松健
監修:シャフト


この漫画、監修にシャフトが付いてる辺り、チャンピオンのコミカライズ作品みたいになりそう。
45作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 21:22:33 ID:LzCSA26e0
つまりマシロきゅん?
46作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 16:23:28 ID:Ho/Ea90A0
作者がネギまの同人描いてるだけに、新約巨人の星のようにはならないだろうな。
47作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 01:16:33 ID:MTkGCZJFP
チャンピオンREDとかに舞乙漫画載ったりしたし
48作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 20:27:06 ID:iQQipCrP0
なるほど
つまり黒いレイバーが出てきたりするんだな?
49作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 00:06:10 ID:s6ZTiZAU0
間違って古代に行ったり
パクティオーでビクンビクンしたりするんだな
50作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 00:19:12 ID:w+VNalQS0
藤真版ネギまは フジま!? でいいんだよな
51作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 00:26:39 ID:Wrajzvnl0
>>48
おっさん乙
52作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 01:13:32 ID:f22iyPzs0
新たなる黒歴史が始まっていたとは、知る由もなかった・・・
53作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 12:16:50 ID:CRMHZGjH0
>>50
本家 魔法先生ネギま!
ボンボン版 ネギま!?

!か!?で判別すればいいんじゃね
54作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 13:34:49 ID:KHQBuzzV0
“ネギ”ま‥・・!?
だったらよかったのに
55作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 17:37:46 ID:soZKoN1D0
それじゃあ‘ネギ”しか象徴してないじゃん
56作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 21:38:07 ID:sfK1mt/D0




       !?



57作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 13:48:41 ID:7C19yc9q0
正式タイトルは、
アニメが「ネギま!?」
漫画版は「ネギま!?neo」
に決まったのかな?
58作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 01:29:37 ID:QJwMpry4O
おいおい…ネギまのエロ同人書いてる奴にボンボンで連載させていいのかよ…?
59作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 01:40:44 ID:NnI0mXKF0
>>58
自分でそこまで書けばボンボンの目的はわかるだろ?
60作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 07:28:03 ID:lk1ufE3R0
お子様におっきさせるつもりか
61作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 08:39:44 ID:QJwMpry4O
>>59
…使用目的?
62作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 09:13:09 ID:ZTMGVI6y0
大きなお友達をフィッシングしようというわけだな
63作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 10:52:40 ID:u/roaZy/0
ボンボン、コロコロがエロ下品漫画誌だったのは既に過去のことか……
64作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 14:53:26 ID:6Z1yv/+Y0
これはネギに対して投資している層が作品のファンなのか作家のファンなのか試させる壮大な踏み絵なんだよ
65作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 15:33:13 ID:QJwMpry4O
>>64
俺は作品のファンだけど読む気しね…
66作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 19:20:04 ID:M61OUvVy0
星野桂とか、パクリ最低漫画家じゃん。
67作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 20:15:14 ID:iJ+N9wmAO
エロゲンガー藤真乙。
68作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 21:42:35 ID:YmBJNcBE0
同人のようなものだから、黒歴史にすらならなかったり
なんか日本語がおかしいや
69作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 22:33:13 ID:oMsgmgfa0
しかしボンボンでネギま連載か。レイブの外伝の連載もしてるし
月刊マガジンっぽい雰囲気になってきたなボンボンは。
メインだったSDガンダムなんかの人気も落ち目っぽいしどうしても少年誌よりになってしまう
のは仕方ないのかも知れんが、昔愛読してた雑誌が変わっていくのは寂しいような気持ちがするな。
70作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 22:53:19 ID:bs/rMSll0
単行本化されないで後でうpの連呼にならないように祈るぜ
71作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 22:54:11 ID:bs/rMSll0
>>69
思う気持ちがあるならさっそく今月から愛読してくれや
72作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 16:05:35 ID:WHcbEKii0
>>69
むしろマガジンZ化してると思う
73作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 18:24:48 ID:s/42VQwB0
そもそもマガジンZは「ヤングボンボン」なんて呼ばれたりするわな
王ドロボウJINGが載ってるし
74作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 23:18:56 ID:+9TX6clr0
木乃香と刹那の百合な同人は、本当に藤真が書いたの?
こんな奴がボンボンに・・・
75作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 23:32:08 ID:iwmSV4ReO
>>74
ネギ姫だったとオモ
あとネギっ娘とか
76作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 21:31:36 ID:VKi4Zx0P0
>>73
×載ってる
○載ってた
77作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 13:53:58 ID:Yh0CYkPb0
っていうか赤松自身が藤真のファンっぽくない、絵がうまいって言ってる位だしw
赤松本人はその同人誌持ってるんでしょ、確か
78作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 17:14:28 ID:tfpWtfNp0
理解するのに時間がかかった。
79作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 17:46:58 ID:NRawHy8r0
>>77
赤松は自分の作品の同人で絵の上手いやつは大抵持ってるよ。
褒めてるのも社交辞令の範囲内でファンってほどじゃないだろ。
80作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 00:53:51 ID:XQ0Dg/yb0
赤松健は基本的に他人けなさないし、
自分および作品の関係者の事は
例え自分の儲けにならないものですらきちんと宣伝する。
81作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 03:45:53 ID:UmMj+2dm0
なんだそれだけか
82作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 22:38:06 ID:k8875FO50
油Age
83作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 23:30:34 ID:+Gb06DmaO
>>79
確か自分の同人誌を持って自ら交換しに来るんだよな
84作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 23:35:45 ID:bRLni6k20
そういえば明日発売だな油。このスレで買う予定の人っている?
ちなみに俺の住んでるとこは田舎なんでボンボンすら売ってないんだが。
85作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 01:16:02 ID:6EH9lBcp0
>>84
油600円以上する品〜
86作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 12:49:00 ID:DEHNFAJL0
この作者ハルヒの同人誌描いてたのかよw
ワロタw
87作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 15:23:30 ID:j6FRPDeb0
絵柄かえたことは黒歴史か>藤真氏
88作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 16:55:37 ID:HPnRsgq4O
アーニャに萌えあげ
藤真のイチ押しらしいし
89作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 19:26:08 ID:Sa/q9M1IO
今日買ってみたが、クオカの応募者全員サービスがあるみたいだぞ。
それになかなか絵も上手い…。
90作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 20:15:01 ID:k8Nx+Xo6P
卒業が2002年7月で、麻帆良来たのが2003年2月だろ?
1巻の頃よりもガキっぽすぎると感じた
91作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 20:39:32 ID:8Ksytq2t0
やたらバタ臭い絵のエロ漫画書いてたっけなぁ
92作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 21:53:19 ID:P07WwrnT0
藤真版買ったよ。
アーニャとネカネが見れるだけでも貴重。
幼なじみの鏡だアーニャ。
ネギま!?がバトル重視て話があるだけあって、なにげにバトルも迫力があるね。
いきなり、光の29矢とか雷の暴風使ってるし。
気になるのは、ネギとアーニャの魔法の始動キーが同じことぐらいかな。
93作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 22:02:06 ID:XMWCug1NO
あー売ってないよ近所では。
携帯カメラで数カットばかりうpお願いしてもいいですか?
94作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 23:16:30 ID:P07WwrnT0
9593:2006/09/29(金) 23:37:40 ID:XMWCug1NO
>>94
ありがとう。アーニャがかわいく描かれていて良かった。
スキャナーといえばFAXとパソコンのFAXモデムを直結させるアダプタが2〜3000円で秋葉原の若松通商とかで売っていた。まだあれば安上がりですね。
96作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 00:09:21 ID:ajODf43Z0
>>95
いえいえどーいたしまして。
アキバでそれくらいだと地元ではなさそうですね。地方は不便やわ。

ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_0854.jpg.html
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_0855.jpg.html
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_0856.jpg.html

情報のお礼にどーぞ
97作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 18:25:48 ID:Fg3AiXqf0
お礼のお礼にどうぞ
ttp://jp-adult.info/comic/negima.htm
98作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 01:09:15 ID:WGuvpZJX0
話題無いのか・・・
99作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 02:11:03 ID:eMaQXlCq0
まだ連載すら始まってないしね。しゃーないよ。
100作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 03:15:00 ID:gGxAb1dt0
連載始まっても月刊だけどな
0話を読んだ人は少ないんだろうか
101作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 06:52:44 ID:eMaQXlCq0
自分は買って読んだけど、売ってるとこ自体少ないみたい。
内容は良かったから、読んでる人がもう少し居れば盛り上がるかもね。
102作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 09:33:23 ID:gShsFD9QP
ボンボンだししかも別刊だから・・
103作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 10:53:30 ID:51lQ/2l50
つか、流石に買いにくいんだよ、アレは
104作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 12:42:12 ID:E4Jkeuel0
読んでる奴がそもそも少ないから盛り上がらないのかね?
このスレ自体あんまり見てる奴がいないんじゃ。
ネギま!本スレの方では多少話題に上がってたけど。

ボンボンといっても、そんな雰囲気全く出てないけどね。
確かに、裏も表も全部ネギま!?で、すっげー買いづらい絵柄だけど。
ネギま!?neo 以外に読むものもないし。
105作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 14:08:18 ID:HbYGqY9S0
立ち読みできるならそれで十分だな
ネギまもそんなにページ数ないし
106作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 23:39:39 ID:OxQ7W85h0
近所の蔦谷に油とガンガンカスタムが両方置いてあってビビッタ
107作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 00:33:59 ID:jzRWcnv80
パンチラは無かったがパンモロは存在した。俺に言えるのはそれだけだ
108作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 04:02:08 ID:0rdMx4Tr0
109作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 04:12:11 ID:0rdMx4Tr0
110作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 12:59:15 ID:KItI59/z0
>>108
111作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 15:53:19 ID:0rdMx4Tr0
            r‐- 、  _, -──- .、 /  ,'
           !  冫'´        丶、_,.ノ
              ヽ/,  ,    ヽ     ヽヾ丶、
             / ,〃' i| i!、 ヽゝミー   ハ ',  \
.            / //l l‖ || ヽ ヽヽ== ´/i! i 、  ヽ
          ,' 〃i l ハ.l !ト ヽ,..!-!ヽ彡‐/ } ヽ丶  ',
          ! イ! |!r┼-!、」_ヾ i, r=ミ、ヾ=、ハ  '、 丶!
          `'j ケ!尤fiR    ´ ヒ':ハ.〉 レリ i   ヽ
             7 ,' |ト!.ゞ:}     `ー'  ィ‐ヘ ヾ  ヽ 、    <どういたしまして。アーニャをよろしく!   
            /〃 i| ゝ、 r '´}  ィ く-、 i  ヽ  丶`、
             / 7  li|! ‖,>`- '=/ , -─¬  i   ヽヽ
         / 〃  i !| ,ル二ヽ//∠´._´ ̄``i} |ト,   ヽ丶
           /, ' i  ,' レ=r' ¬/7く彡--、丶   i |! ! iヽ.  `! 丶
        //  i| /'´'´ ̄ ̄フ‐'´    !!    |‖!! ! ヽ  i \ヽ
          i/   !| 〈.     /      i|   │! || |   ヽ,!   `!
          |!   !i !〉、   /、      ハ.   !! !|| |    |!   /
          |!    ∨ /ヽ/ ヽ、__,イ  i   |Lリレ'   /  ´
         ヾ  / , ' /        {  !   ヽ \   ′
         /  / /            ヽ  ヽ     丶、
.          /   / /           ヽ  丶        丶、
         /   /-、i            丶  \         \
       i   / ,ノ              ヽ‐-'´ ヽ、       i
.        !  /  丶、             _ >    \     !
         |! ,'      7ヽ _, ァ-、_, -ヘ``ーく       丶、 │
       レ      '    /     ',   ',         ヽ i
                  '   /         '、   ',          丶
                 ,   '          ヽ  ',
             '  .{          、   !
               ,'  .ハ          !  ヽ
            /ニ - 'ノ          ト、__,ハ
              /   /            ヘ   ',
           ー'´              ゝ、_ノ
112作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 17:38:12 ID:2UWVqsnH0
>>111
ちょっと「○○だぞっ」って言ってみ
113作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 23:17:00 ID:/9K9X/OY0
インターネットが登場して以来、今週ほどネット上でボンボンという単語が打ち込まれた週は無かったんじゃないだろうか
そう思わせるほど増刊の記事が多くて正直古参の部類としては困惑気味であるが
会社としても雑誌を潰さない方向でどうにか努力しようとしている色が見えてきたので
今の執筆陣も題材もようやく消化できるような気分になってきた
114作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 23:32:27 ID:rK8h8zbR0
へ‥‥!?
すごく思い上がった頭の悪そうな男がいますよ
115作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 13:49:58 ID:BQpfxUGd0
>>112

             ,,.-──-、‐-、.「|ク
      _    ,.-‐''"´、      丶、ヽ〈`丶、
     ヘ l_|,-'´    、ヽ、丶、    ,,.-'フl ヽ  、.ヽ
    >'´      、 \ヽ、丶ニ二ノ ノ! lヽヽ ヽ ヽ
   //   i .i i ヽ  ヽ、ヽ、ヽ三/ノ ノ! l, \ヽ ヽ
  /./.i.i i| |l l lヽ 丶、 ヽ,ヽヽヽ‐ 彡'/l /l l ヽヽ  ヽ
  l イ .l.l ll lヽヽ.ヽヽ.丶ヽィ-‐'ヾ!  彡 / .l .li   | |  ヽ        すごいクリームパンだぞっ!  
 l .ll l l l.l .l ヽヽヽ ヾ'´ ,r‐--、   彡 ̄ヽll、  | |   ヽ
 l/.l ハヘ _lィ‐ト `‐'´  / l.ノ:ヽヽ  <‐、 !.|| li.  |ヾ   ヽ
 l! .l l ヽヽナ 〉'´ト、      ヽ::::::)   i!ノ ノl lil.  l ヽヽ  丶         ttp://www.rakuten.co.jp/jagly/515260/
  !. l! || ヽ | .Y:::::i        `     ,ヶ‐'l´! .ll.l,  l ヽヽ、  丶
      || lヾ` ゝ ' 、          / |l ,y | .ll  !  l 丶、  ヽ
    ,.  || |! l、    ‐-       /   lニ! .| | |__ l   ヽ、  丶、
(  '´, .||  |! .l丶、         // / l   | .l .|   ヽ、   丶   ヽ
. ゝ‐'´ || . | | l.l /`` i‐‐--‐'>´ノ /   l  | l ,|     \   ヽ   ヽ
      || /. | |///  /! | l)/ .ソ /   |   l.l |   ̄丶、  ヽヽ   ヽ  l
    |! / | ///  /l!__l_/ /  /!    |    l |        ヽヽ   ヽ  l
    ! / .| //   /l!'´ /  /  l !     |    l ヽ        ヽヽ  ヽ l
   / .!  | //   /ノ         ヾ!    ヽ   ヽ ヽ        l ヽ   l
   / |  |フ   /丿 \        ヾ!    ヽ   ヽ ヽ       l  ヽヾ
116作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 19:27:15 ID:rSHjorIeO
こっちは藤真テイストでいってほしいねぇ

昔からボンボンで連載されたものはオリジナル(この場合原作と!?)とは違った進化をするんで
117作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 19:59:18 ID:l9xAfllB0
黒板ネタを漫画でもやってください。
子供が喜ぶと思います。
お願いします m(_ _)m
118作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 21:40:41 ID:tPvLfQnp0
刃森尊のように大ゴマ連発で、尚且つ背景が黒板だらけじゃないと無理です
119作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 19:19:51 ID:WO7GAncZ0
結構な作品でした。
アニメもエピソード0も
120作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 02:10:38 ID:rAHBVmkg0
RAVEあたりからの商売とか見てるとあくまで講談社としてはネギみたいなのでも本来のターゲットに売り込もうとしてんだろうなやっぱ
121作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 09:44:04 ID:p8j4ZAJu0
        // '  //// /ヽ      Y `ト、          jユ._
     /// / /// 1 ト  ヽ     iト  ヾィ、         /  `ヽ、
      /// / i| ト ! l !  │    .||l   ヽ>、___,/ト-、__/
.     /// /|  |! ト、ヽ丶\  l i   ||l    / /|!  ト   l
   〃/ /‖ |ト  、\\丶l |l  |||   ー '´  ヽ /   `!、
   i| i  ! |!  !! ヽ  ヽ___,ム」j  |||        ∨    ハ ゝ
   || | || |!  i ,.ィ'、´ヾヽヽ>、|   |||             / L  `ヽ
   || | |ト. |! 人  ヾ_,   __ 」!  |||ト、,r'⌒ヽ      i  `7  く
   ヾL_」 ヾY/ ヘ. ' r='fテ¬リ 'i.  !||! f=、 ヾ!       ゝ  ヽ  ヽ
        ||   i!   ゞ!じク' ||  |jj  レ' /      ヾ`¨´ く  /-┐
        ||  ソ      ̄⊂⊃!  !||   、_,イ          ヽ   Y上ヾ、
        |l  く         ,ル'´!リ ,ノ  ヽ、 |ト、 ヾ ‐-ゝ  ハ !トミ'
        ヾ /ヽ    _,ィ           ヾ|┐ `ヽ    ///||!ハ 
           ∨  ヾ ゝ ̄´     /    _, ==ヽ      〃レ/ル '
              i ヘ \   /、    , ='      '、
             |  !  `ー '   く7ニ彡    _   \
             |  | /⌒!    ヾヘ   /        丶、

黒板ネタはいらないネ。すべってて痛すぎるヨ。

                      / ̄
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ.∠ ̄ ̄`ヽ
             / /f"`^ミヽ  `ヾヽ  、  ヘ
         //, '///|    ミハ 、 ヽ \\ j
         〃 {_{」 」」   `ヽリ| l │ iト  ヽ∨
         レ!小l●    ● 从 |、i| ヽ ! リ    センスのかけらもないにょろ。   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/  |∨
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i   j/  
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /  ,″
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧
       `ヽ< ヽ.|  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
122作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 10:46:22 ID:mPrWQ87tO
つーか、何で盛り上がらないんだ?
123作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 11:16:32 ID:cpva9G4B0
>>122
アニメ始まったのに何で?ってこと?

VIP とかアニメ板とかではすさまじい勢いでネギま!?スレ進行してるぞ。
ここはボンボン出たら多少人くるんじゃね?
124作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 16:41:32 ID:TUcj8a300
VIPとかアニメ板なんかから住民が流れ込んできたら酷いことになるがな・・・
その辺ボンボンなら安心か。
125作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 16:50:39 ID:O3owFsnfO
>>117そんなに黒板ネタが好きならぱにぽにだっしゅを勧めとく
126作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 07:44:05 ID:AdqAvGOF0
>>117
原作のぱにぽにには黒板ネタないから注意な
127作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 17:33:25 ID:QNTqFGd+0
藤真版は設定がアニメ準拠らしいが
その割には魔法の設定が原作と同じなのが気になる

アニメは呪文が始動キー→日本語で詳細述べる→「テル・マ・アモリスタ」で締め
ってなってるし呪文詠唱時に杖の周りを文字が浮遊してるような感じになってる
そしてネギが部分的に時間を戻せる魔法を使えてるようだし(折れた歯が元通りになった)

ホントにシャフトが監修してるんだろうか
シャフトに「原作の○話・○話を元に魔法学校の部分を描いて下さい」としか言われてないような気がする
128作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:22:45 ID:bIpo3lj+0
それでneoがついてるわけですよ
129作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 00:54:35 ID:HSaXznur0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

なんもネタがない。過疎ってる( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
130作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 09:57:27 ID:+qiwkxLdP
エフェクトが同じなら問題はない
131作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 10:46:40 ID:HSaXznur0
歯が治ったのは回復魔法だろ?
132作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 12:22:19 ID:XE0LlaMK0
>>129
じゃあ、本家との設定の違いとか
133作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 13:39:36 ID:HSaXznur0
>>132
本家とneoの違い?

アーニャの魔法始動キーがネギと一緒。
始動キーは自分専用に考えるパスワードのようなものと原作2巻に書いてある。
しかも、ネギは魔法学校卒業時に考えたと書いてある。
ということは、試験の時はまだ使ってない?

位しかないなー

本家とアニメなら腐るほどあるがw
134作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 15:25:21 ID:ldQgI6bH0
魔法学校の卒業試験なのに
教えている程度の魔法(魔法の矢)では
倒せないモンスターを倒さなくてはいけない点

原作との矛盾点とも言えなくもないが
セオリー通りのことしか出来ない奴は卒業できないとも解釈できる
135作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 16:27:16 ID:N1DHxbVb0
>>127
監修ってのは大体あがってきた原稿チェックくらいしかしない
だからそこで見落としがあるとそのまま通る

今アニメで忙しいだろうしきちんと見る暇もないんだろうな
136作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 00:10:37 ID:TJen8xTX0
カード中心とか言ってたから「俺のターン!」な漫画になると思ってたけど全然普通の外伝漫画だったな
137作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 08:13:13 ID:YBrjpC7z0
>>136
俺はCCさくら系バトルだと思ってたが
138作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 13:54:43 ID:u/JEr4QV0
ネタバレ 1話に出てこない生徒が3人いる
http://ranobe.com/up/src/up142292.jpg
139作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 15:12:52 ID:btS3uKqB0
>>136
ちょw、それ流石にないだろw
140作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 15:56:54 ID:lVIaa0tW0
>>138
俺のザジがこんな笑顔で笑うわけないだろ
もっと死んだ魚のような目で、無表情に
人形みたいに動くに決まってるのに!
141作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 16:08:20 ID:YQ8X6S8C0
                 , -───‐- 、
               ,. ‐'´       丶  丶
             /  , / / i !   ヽ ヽ 丶ヽ
           ,.'´ / ,' i! i|!. |iト ヽ l!  i   ヽ.i
          // /l .i! |l.| |  !ヽヽ i、 l. l   ',.',
          ,' j!. |l! |l」 l| L_」 ` ``' `!  i   li
          !. i! |'´コ!     -=─-、 i.  ト    !ト
         l |リl Y´Τ`     ,.-.._ l ├、 i  l ヽ
            !l  l ,イ〒、   ´ l i;!|リ | .l  !ト  ト.ヽ
           ノ! !  l 丶ソ     ` r'' l  |_,イ lヽ. l! `丶、
           j i!  |、 |! 、      l;;i ,!  | lj  \!
            l  | 丶!  ‐    / |   !j!
   ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)_  /   l  |     
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/|||      l!  ト
  r'´ ̄ヽ             | |.ト     / |  i l
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/  i  l入
  〉  ̄二)           | | |  /   ヽ |/ ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', ヽ l   ',
  | \| |  営業スマイル   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
142作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 16:09:19 ID:qGTqkClk0
>>138
その下が見たい
143作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 16:16:55 ID:lVIaa0tW0
>>141
あ〜、でもザジの登場が多いのは魅力的だよなあ

とりあえず本物のザジは死んだような目をした少女と言うことで
144作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 16:30:07 ID:YQ8X6S8C0
ザジ愛好家としては遠くを見ている目としておきたい。
しろいわんこはおもしろい・・・。35点。
まあいいか。
145作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 16:53:13 ID:UZ/2ckuRP
せっちゃんはいろいろとキャラ変えさせられ過ぎじゃ・・・
アニメでも
146作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 17:45:25 ID:/ZW/TeXp0
やっぱり同人の域を超えていないというか・・・
147作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 18:21:02 ID:s6mOnypi0
148作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 22:46:36 ID:pLjQQByR0
>>136
対象小学生ならそうすべきだと思うが
まあ、ボンボンだしwww
149作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 23:32:57 ID:LVX2F/HmO
ネギまの二次創作とかまじありえん
氏ね 氏んじまえ
コミックボンボンも二度と買わねぇ
藤真拓哉てめぇのせいだぞわかってんのか?
150作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 03:01:51 ID:mqmbcQax0
別に藤真の方からネギま描かせてくれと頼んだわけじゃないだろw 
そーゆー文句なら編集部に言え。
151作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 03:07:50 ID:LJOGFTbBO
>>149
どこかの有名漫画みたいに適当なマンガ家に頼まれなかっただけマシ
藤真はネギま!とか以前描いてた人だったし外伝の内容も面白かった

別の公式ネギま!二次創作作品なんか
茶々丸がマルチみたいなハワワキャラになってる世にも酷い作品が(ry
152作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 03:52:20 ID:U2XoLPPX0
>>149
ネギま!の二次創作というよりネギま!?のコミカライズだから厳密にはちがう。
頭から否定せずにしばらく様子見て、だめならキレてみる方向でよろしく。
まあ、藤真はエロ同人作家ですが。
153作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 08:22:07 ID:SXJ5ngOH0
>>138
パルのアンテナが無いように見える。
あずまんがのヨミのようだ
154作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 20:26:19 ID:DLpgoXnMP
学園長がゼロつか化してる・・
155作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 20:45:46 ID:gFJRm/Me0
学園長なんてしょせん使い捨てさ。
156作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 21:29:39 ID:SNcsmosu0
孫に痴漢する学園長って
忍たまの学園長と交代じゃ!
157作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 21:56:58 ID:JWKeR2kK0
158作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 18:09:01 ID:shm1SDyW0
早くうpしろ
159作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 18:45:17 ID:sv/tdcp/0
何かいい画像うpしてよ
160作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 15:04:31 ID:vvjuyyjJO
発売されたのでボンボン版読んでみた

これアニメネギま!?のコミック版というより漫画版ネギま!のリメイクだな
今やってる原作の設定を元にして一話から書き直してる感じ
刹那も原作通りの最初は無愛想だが木乃香に付きっきりだし
明日菜は原作通りクシャミで服脱がしてるしまさに原作通り

違う所は学園長が孫娘の木乃香にセクハラしようとした所と
階段から落ちたのどかをネギが助けるシーンが階段から落ちた明日菜をネギが助けるシーンになってる所だな
161作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 15:43:59 ID:xtpBupvj0
アブラカタブラのうpした奴、ボンボンのも早くうpしろよ
もう売ってるんだからスキャンできんだろ
162作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 15:47:13 ID:yNZmnBf00
163作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 16:02:35 ID:DEcGCPvU0
クギミー・・・
164作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 19:07:09 ID:TW3XBM2C0
なーんか0話のが絵良かったなーって感じ。人増えたからか?
165作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 19:15:44 ID:kaN/dnMf0
>>160
原作のリメイクって
やる意味あるのか?
てっきりオリジナル路線であるアニメ二期の漫画化だと思ってた

アニメの方でカードがわんさか出てきたら変わるのかな
166作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 19:42:37 ID:YvvPBfJL0
どんなかんじか分からんから、1話うpしてくれ。
167作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:05:04 ID:RBpWZkQFP
1話目の設定説明くらいは準拠でいいだろ
168作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:12:00 ID:vvjuyyjJO
ボンボンは付録ないから本屋で立ち読みできるよ
買って読みなされ
169作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:31:21 ID:YvvPBfJL0
面どい。しかもおいてない。
なのでうpしてくれ
170作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:13:31 ID:g0L2cs+y0
死んだほうが良いと言います
171作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 10:30:50 ID:aP16TMu70
ボンボンを置かない本屋など腐っとる
172作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 12:38:56 ID:Qf1yWYbc0
地元の本屋ではネギまが掲載されてから
ボンボンとアブラカタブラが児童コーナーから
少年誌のコーナーに移動されました。
173作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 14:47:37 ID:318Wcr7N0
>>172
本来はそこじゃないか?
174作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:20:28 ID:nnj3zRlN0
デビュー当時は絵は上手いがやたらくどいタッチのねーちゃんばっかり描いてたのに
こんな萌えっぽくなってファンシーなキャラになっちゃって
藤真の中の人が入れ替わったとしか思えん
175作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 19:22:32 ID:+9lDtqu10
これってもちろんコミックも出るよな?
しばらく待つか…
176作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:35:18 ID:mlZ8Z/Xi0
>>175
ボンボンをなめないほうがいい
177作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:42:45 ID:WObq8c0m0
1巻だけ出て以降出ない
178作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:30:36 ID:m4tc+Toy0
ありえるから、洒落にならない。
でも、1話を見た限り、ありえないと言いきれない。
0話との完成度の差は何だコリャ?
179作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:12:00 ID:YXnNhX8n0
ビッグタイトルなんだし絶対出る
180作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:03:09 ID:GCkZ9Whu0
なんかボンボンを毎月買ってまで読むほどの内容ではないなぁ…
しかし単行本待ちをしようとすると時間がかかりそうだし、漫画喫茶にもボンボンは置いてなさそう
立ち読みするくらいなら買っちゃった方が楽だが、他の漫画もあんまりこれといって目立つものがない

うーん、どうにも扱いに困る作品だ……
181作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:43:45 ID:qrS+fqURO
藤真拓哉ってボンボン版ネギま!?以外で現在進行形で連載漫画書いてなかったっけ?
たしか漫画版EVEシリーズだったような・・・あれはネギま!?とは雰囲気違う絵柄だった
てか藤真は作品によって絵柄使い分けてる気がする
182作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 02:03:49 ID:gE/qgK8A0
ブシロードもあるしな
仕事取り過ぎじゃね?
それでもやっぱり絵柄変えてるし
ブログみたらかなり仕事してる
183作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 03:55:09 ID:A8IjpU6c0
コンプエースのEVEは連載終了した。ストーリーが完結してなかったが
残りは単行本で書き下ろすらしい。
EVEの作業が終わったらネギまの絵も持ち直すんじゃないかな。
184作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 04:42:12 ID:gYc4a4X00
>>178
アブラカダブラが出たのが29で、今回が14だから間が半月しかないし、
>>182にもあるけど他にもいろいろやってるみたいだからきつかったのかもね

>>183
EVE捨て駒みたいに扱うなw
185作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 06:55:53 ID:gE/qgK8A0
むしろポスターに時間が…
186作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 17:02:51 ID:v37HOu/e0
                          __
                      ,..-─-、 '"´    `丶、
                    , '´   , '´ン`        、ヽ
                i|!   '´   / ,i ,イ,ィ,ィ.,、i、 ヽ,  l ヽ
           ,.  ,  |! l      i  l'´´ '' ` ` ヽi!  l! l
           ミ、ヽ」ヽ.| !     |  ト-、   し  !  |!. l
            シヽ i! | l   ,イ |  lヤミ、  , ェ─┤ j!l  l  
ビビビビビっ・・・ /,'ヽ、.  l l!ヾシ/   !i トz`'   T:jヽ! イi l  i
            ,'.,'   丶i」 !ツ´/ヾヽ|!ヽ \┌-i =,.イ/イハl.l. l   藤真〜
         /, '  ミ `  ハ  彡ヾ.|l!ヾ Y `ー‐ <イ. i フ、i l. l   プロならしっかり仕事しろ!です
      ,イ  i l ,ィ    ,,. -- ニ _ ‖|├!,イヾ>/7、_,「 l /  i  !   来月は期待してるからな!です
.     !l   l.///7,.‐'"≡ ,ィ´ , i!トl!  ‐'"´∠' ̄ _イ.l/   !. l
     l !   / //∧ ヾ、 ≡ ヽ/ .l  i !  彡‐┬ィ´ } {.|.    l. l
.     !ヘ  ! ,i!,' i !ヘ  ,/ ≡≡  jミ__,.ィ ァ'´こヾpcd  !_  !  l
      ヽヽl ソ i l //  丶、≡イ j   ̄ ̄,.‐',ィ ``丶┤. `lン  !
‐'''" ` 丶、 .i ! l llレ' / `丶、,ィ_,.ソ'ノ''  ,,.‐'",,.‐' ヽ丶、  `` |   ノ
´  ̄ ̄ `` !   レイ_ ニ二彡イケ‐'''"´ ,イ    ヽ ヽ丶、_j_ン'´
,.‐'" ̄`丶、ヽ    __,,. -‐'''"_,,. -‐'´ヽ |!      ヽ、`ー─く
   ,.‐''"´ ̄ \       ,.: ' l i   ヽ|       `ヽ   \
  , '´       `ー‐ --‐ '"´   | l    丶、       i    \
187作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:18:41 ID:SntiIMMw0
この歳でボンボン立読みするのはかなりハズいな。
188作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:24:31 ID:v37HOu/e0
>>187
ネギまのために買った俺ガイル
189作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:41:26 ID:poiIENlO0
それは男の性!
190作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:46:29 ID:poiIENlO0
誰かいないの?
191作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:06:07 ID:gYc4a4X00
>>185
見直してみた
やっぱあれだけキャラ書くと時間かかりそうだな

>>186
・ ∪´∀`)モキュ

>>190
いるよノシ
192作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:44:52 ID:QYzwe/2S0
アホーガンのころから買い続けてますが
193作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:52:49 ID:gYc4a4X00
>>192
アホーガン!?
なにそれ( ´ー`)フゥー...
194作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:55:41 ID:gYc4a4X00
>>132
というかあの内容で500円払わさせるのにムカツクから買わない
ささやかな抵抗

あれ買うんだったらだったらボンボン買うし

ttp://ranobe.com/up/src/up142292.jpg
195作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:56:27 ID:gYc4a4X00
と明らかな スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
196作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:06:03 ID:A2JPczlS0
197作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:07:00 ID:tUCvbGJ80
198作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 05:06:27 ID:NNjM8hgm0
>>192
アホーガン・・・・なつかしーw

199作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 15:48:15 ID:i8GhL2lC0
>>187
親戚や兄弟のために買っていると思い込んで
当然のように買えばいいんだよ
200作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 16:37:42 ID:GLl/3oH/0
unnko
201作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 20:13:16 ID:ndpsfQeZ0
今日限定版とネギパ3買ったよ。
良かったなー。刀子さんよかったな〜w
202作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 16:09:36 ID:7DX8WsXiO
ガンダムの同時期新連載はネギま目当てのオタ用なのか?
203作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:08:40 ID:ub9pN0zq0
          __     __ ,,,,,      ___
           ', `ヽ,: `ヽ: ´: : : : : : : :`丶´, '´ /
            ',   .j: : : : : : : : : : : : : : /   ./
.            ゝ/: : : : : : : :://: ://: : : \  .A
            /: : : :ァ--i=//.__//: : : : : :ヽノ: :',
.           /: : : :/,'  l   ', `ヽ、: : : : : : : : :i
           i: : : :/__{_  ',  __i___ ヽ: : : : : : : :l
           i: : : :l  ',  ヽ´  ',   li : : : : : : :i
.           l: l: ::ハ,ィb心   オ}:`jヽ!l: : : ::i}: : j   にゃ…にゃあ
           l ll : :ハ 'ゝ:ソ    辷リ ii : : : リ: :リ
            ii i: : ハ // 、   /// i: : : / : /
            i ',: : ::ヽ.  tー、  u.ォ: : :/:/'
             i ヽ: ヽ `丶、 ´. イ i: //_
              __\' ≧ :{´ri /i/ ≦ _
            ィ´  `ー≧ ィ ‐-、   、ミ'' ´  `ヽ
           ,'     ヽ、レ{ T`ヽ}Aリゞ      ',
.           i  {      ゝ- ’         }
.           l  ヽ.              /  /
.     ,-、     i  ./―- 、           {   /
    /: : : j  ≧,jミ ィ/: : : : : : :丶、 // ,,  ---.、',.  /
   /: : : / ≦    {: : : : : : : : : ::`´: : : : : : : : : }iィ /≧
   ,': : : ,'  <    ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ̄≧
.  {: : : { , 、 ワィィvvィイ`-------- 、: : : : : : : : /   ≧
   i: : : j/  j.  l: : : : i         `ー- __:ノVvヾヾ
f ̄`ヽr-{フ  ヽィj: : : : i            /: : : /
`ヽ  }ーヾ ´__{./: : : ::/           /: : : ::{
  >、/}、: : ::ヽ/: : : ::/           /: : : : ::l
  ̄`ヽ' \: /: : : :/      j      ヽ: : : : :l

204作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:50:27 ID:TKyB4MMQ0
↑これはToLoveるじゃないか〜
西蓮寺じゃないか〜?
205作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 22:34:39 ID:wXTxJr8mO
魔法と言うより無双先生だな。
206作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:14:09 ID:8PJIgdQz0
つーか全然カード出てこないじゃん?少年誌"らしい"カードバトル漫画を期待してたのに
207作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 01:39:11 ID:7Kan89u/0
>>206
はじめの触りだからまだ仕方ないだろ、
転校初日からパクティオされてもなんか変
208作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 14:44:55 ID:dkYRlRBH0
ボンボン見付からんのだがリメイクなのか?

正直、リメイクはありだと思う。石ノ森章太郎作品とかで近年やられてたでしょ。
原作進行中に、ってのは普通じゃないかも知れんが。

でもだったらこの漫画の特質を活かして、原作とは別のキャラに別の方向から
スポットを当てるとかやって欲しいんだが。
それじゃ二次創作だって? いや二次でいいと思う。
209作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 16:36:49 ID:7ORVX0EA0
31人もいてそれぞれキャラが立ってるってのが売りなんだから
原作と同じキャラを同じように動かすのは損だよな
210作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 18:14:57 ID:hQMku6tH0
作者が原作を好きであるほど逆に独自色が出しにくいわけか。なかなか難しい舵取りを迫られそうだな
211作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 23:24:51 ID:Hfmat71/O
>>208は今だにボンボンがコロコロと同じサイズだと思ってるに100ペリカ
実際、今の高校生以上でサイズ変わった事知ってる奴は少なそう
212作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 23:33:53 ID:/PjFzqaq0
シランカッタ
213作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 01:39:48 ID:QQXsnU3XO
今のボンボンはマガジンと同じサイズだよ

あと昔の藤真氏を知ってるから今の絵柄を見たらビビった
昔の藤真氏の絵柄は今のバスタードみたいな絵柄だったって言っても誰も信じないだろうな・・・
まあ昔の絵柄で描かれたらネギま!?neoが濃い漫画になってたけど
214作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 02:33:36 ID:3zCbwQT50
原作進行中にリメイクと言えば聖闘士星矢とかかな?
アレの場合、原作者による正統な続編と他作家のリメイクが同じ雑誌で同時進行という妙な関係だが
215作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 05:11:42 ID:rSPu+zhS0
>>213
エロ時代の藤真か?
たしかに今の絵は薄味・・ってか「誰じゃコレ?個性ねーな」ってカンジだ
216作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 09:25:34 ID:VO9t56P80
>>213
バスタード風のネギまも見てみたいかな
バトルとエロが凄そうw
217作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 10:04:27 ID:v8buwcOOO
やっぱり武論尊タッチのネギま!?がいいな
218作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 10:06:09 ID:v8buwcOOO
間違えた、原哲夫タッチだったorz
219作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 10:08:10 ID:psEyHsF+0
>>211
ちょうど見付からんので書店員に聞いて知ったところだった。 >ボンボンのサイズ
220作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 14:54:25 ID:+6L9f5fw0
武論尊タッチワロスwww
221作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 15:36:59 ID:VO9t56P80
   /  /  ∧      ヽ   ヽ、  \ ヽ|     |   ヽ
  /  ./   ./ ヽ   ヽ  ヽ    ヽ、  .ヽ .l、    .|   ヽ
  /  /|   /   丶 ヽ、ヾ 、 \    ヽ、 ヽ |     .|   ヽ
 .|  /i|   .i    丶 ヽ'、ヽヽ、 ヽ 、  ヽ、 .ヽ |    i  ト、  ヽ
 | ./.i|   .l     ヽ  い ヽ,ヽ、 \\.  ヽ  ',.|    i  ト、   ヽ
 | .| |.|   l      ヽ ヽ \ヽ. ヽ、 ヽ, \、 ヽ、'|   .i  .|丶.   ヽ
 | | .|.|   .ト─--- ..,,_ヽ, ヽ  ヾ; _,,.>ヤ,''''''''ヽ‐--.|   i  .「ヾ.    ヽ
 |. | .|.ト.   |ヽ __,,,,,,,;;-\ヽヽ  "_>‐;;____\  \|.   .i  | .|ヽ    \
  |.|  |.ト,  .| .ト. ヾ ゚ii|||iヽ ヽ'.、  -''~~ii;ii||||l~ゞ  ト   i  .|ノ ヽ     .\  ネギ先生の悪口は私に言いなさい!(霞ケンシロウ風に)
  .||  .| iヽ | .iヽ  ~~~   \     ~~~~    |   i   ト   ヽ
  .|  .| i ヽ |. i .ヽ    /               |  .i   .|ヽ   ヽ
     |. i. ヽ|,.i. ヽ.   /               /|  .i   .| \  ヽ
     | i ヾ|.i  ヽ.  ヽ             / .|  i   .ヒヽ、\  \
     | .i  '|、  i\.  '‐-i‐-‐ ,'''      /  |  .i   | );;;;\\.  \
     |  i   ト   i、 丶、  '="┐    /   .|  i   |/;;;;;;;;;;;;;;ト、_
     |  .l   i.    i、  >'  _ノ  ,/     ,| .i   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;::
     |  ‖  i    i/  ,,<.‐‐x'"|\    ./| i    |::::::;;;;;;;;;;;;|;;;;;::::::
     |  .i.i   .i  /  /   >/;;;;;;;|. \__/  | .i    .|:::::::::::::;;;;;|:::::::::::
    .|  .i i   i / ____∧ /;;;;//⌒7 /;;;;\  | i    .|::::::::::::::::::;|:::::::::::
    |  .i i  / ̄ ̄  ~~ヾ、::/  ./レヘ;;;;;;;;;;ハ/|.i    .|:::::::::::::::::::|::::::::::::
    .|  .i  i/ ̄ ̄ ̄~~ヽ、 ∨   ./::::| /;;;;;;;;ヽ/:::|i    |::::::::::::::::::|:::::::::::::


222作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 19:08:44 ID:fZdoN4d00
昔こんな絵柄の漫画を描いてた人だったんだぜ>藤真拓哉
ttp://image.www.rakuten.co.jp/daiou/img10242009831.jpeg
ttp://nodoka15.main.jp/20061019g.jpg

進化したのか退化したのか…たぶん今の萌えに順応しただけなんだろうな
昔のままで書かれたら非難轟々だったんだろうけどww
223作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 19:09:07 ID:fhJsUoUN0
どいつもこいつもスカートがみじけーんだよ!裾が長いキャラがいたほうがくしゃみしたとき嬉しいだろうが!
224作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 19:23:03 ID:fZdoN4d00
>>223
⊃【相坂さよ】
スカートは戦前の黒セーラー服ロングスカートだ!
ただしスカートの中身はカボチャパンツだけどな
225作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:29:36 ID:8GAhQ2270
>>222
え?マジで同じ人なの?
DVはZで連載してたころ(エロいから)読んでたけど
同じ人だとはわからんかった
226作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:33:19 ID:NPAnhSul0
GJ!さよタソ
俺はそのカボチャパンツがいいぜ
227作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 22:29:39 ID:HuR430la0
228作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:12:45 ID:oa89c0wk0
フリキンも忘れないでください>マガZ
229作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 03:51:39 ID:elBESepP0
VIPの52951のパスは何だろう?
230作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 04:35:36 ID:oMuwwNUR0
>>>229
普通だったらnews、kari、vipあたりで通る
231作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 06:37:19 ID:6vrua+EkO
淫交苺便所はこの作家の最高傑作。
232作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:32:58 ID:oMuwwNUR0
名前が最高だなw
233作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:53:28 ID:saezyh6a0
マガジンZで描いてた猫の漫画 あれは絵柄が萌えたと思うが
234作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:03:22 ID:6vrua+EkO
ちなみにDVの絵柄時代にもエロマンガ描いてるってのはもうでた?
235作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:10:55 ID:elBESepP0
>>230
そのへんのパスは試したがだめだったのである。
あきらめるか・・・
236作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:36:58 ID:78E7I1I10
>>234
DVってドメスティックバイオレンスっぽいんですけどw
237作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:23:49 ID:NNJ4aehF0
この人の同人読んだら、刹那が巨乳だったんで萎えた
238作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:04:15 ID:Z9RZ5mNn0
>>237
刹那が巨乳はないわぁ
239作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 11:05:04 ID:K9lOnCMY0
でも、ないちち から あるちち に進化してたよな
240作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 16:52:02 ID:P77/Tbf90
>>238
しかも、このかは貧乳だったりする
241作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 19:30:21 ID:DqA6xOiL0
その同人誌うpヨロシク。
242作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 02:27:09 ID:sFdBjzTV0
hosyu
243作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 17:54:02 ID:OTWMOVWQO
アニメの方は女の子を軍鶏(刹那)か闘犬(明日菜)のようにけしかけて闘わせる鬼畜スタイル確定だけど漫画もそうかな?
244作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:47:46 ID:amAszssd0
今だ明日菜!100万ボルト〜
ピカチュ〜
245作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 21:39:08 ID:aprKUIwC0
youtube板のアニメのスレに漫画版の0話と1話がうぷされてた

っ早!!!! ネギま!? もうUPされてるよ!!!!! 【六時半】 youtube
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1159955048/501
246作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 12:03:30 ID:0CAYhTj30
yan-yamと藤真って同一人物なの?
247作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 01:09:56 ID:1JxRH7ueO
マガジンZの好きだったな
248作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 22:46:22 ID:8fzjYdUJ0
バリバリのエロ同人描きが小学生向けの月刊誌に描くとは
時代もだいぶ変わったな
249作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 13:45:17 ID:6CgkROzS0
なんつうか、同人の地位が随分向上した。
250作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:23:20 ID:k6OZETxj0
251作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:34:57 ID:k6OZETxj0
間違えた

>>249
赤松とか堂々と同人活動してるしなw
編集部とか怒りそうなもんだがね
252作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:56:06 ID:7rTJFjeN0
怒りたくとも怒れないんだろ
なんだかんだでドル箱だし
253作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 20:11:06 ID:GZIVcK6Q0
もはやマガジンはもちろんボンボンも小学生向けとは言えないんじゃあ?
254作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 20:53:13 ID:fHpVGzyMP
ネギまの働く城とか?

小話みたいなのをだすことぐらい・・・
255作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 01:41:23 ID:crUrercF0
http://ranobe.com/up/src/up149120.jpg
タカミチにエヴァに気をつけろと忠告される
生徒の名前と顔が一致しないネギに図書館探検部と刹那が写真入名簿を作る
明日菜はネギに新聞配達をさせて、焦らずひとつひとつ前に進んでいくことを教える
まき絵、木乃香がエヴァに襲われる
夕映は豚骨ミルク飲んでる
256作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 16:52:10 ID:HncMAM4O0
コミックが出るのは4月ごろかな?
257作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 17:59:39 ID:1oJwtPC/0
>>255
おっなんかいいじゃん
258作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 13:19:43 ID:5qyUrmoNO
これは買いだな
コミクス発売が楽しみだ
259作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 14:04:14 ID:Lxfmb/uk0
2話いいよ2話
絵も話もイイ!
早くコミック出せ
260作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 11:32:36 ID:4a0d0Nc0O
念のために本誌買っとけ
261作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 12:06:31 ID:a+jJ/hBs0
いきなり萌え→燃えか?
262作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 09:27:30 ID:zYysitFaP
なのはを萌えじゃなくて燃えとか言うヤツって許せないんだよね
263作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 09:55:28 ID:GiTFE9Er0
なのはを燃えとか言ってても一向にかまわないが
「スクライドなんか燃えアニメではないまがい物。
あんなのを誉めてる奴は馬鹿。
本当の燃えアニメはなのはやGガンダムだ。」
というレスを見かけた時はニヤニヤした。
264作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 12:37:57 ID:FJ8KES4B0
ネギがいいんちょの名前をまだ覚えてなかったが、俺も忘れてた
あやかと聞いて誰?、と思う事も多い、完全にいいんちょで覚えてるから

265作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 22:26:06 ID:Z4xaF3GT0
>>264
俺は「それでこそ私のあやかよ」というちづ姉の意味深なセリフとセットで記憶していた
266作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 23:24:52 ID:aE9Pr43n0
名簿右半分が切れてて名前がわからん
267作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 23:56:44 ID:SyqtH8gW0
全部見せろー
まき絵がかわいいからいいけどよ
268作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 22:28:56 ID:WkBkfOsb0
>>265
原作にもあったよな?
269作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 08:32:13 ID:YYR8ynWC0
俺的にはあやかといえば木村、すなわちザジだしな
270作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 19:54:13 ID:Hzjcn0tF0
271作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 02:14:20 ID:eAAOL9j70
保守
272作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 19:54:57 ID:iTvvUfFO0
 __
 `ヽ, `ヽ
  ,.' -─-ヽ
<i iノリノ))))>
  ノl i_゚ ヮ゚ノli  保守
 ( (i /wk|〉
 ∠,ノ,__|
273作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 23:23:26 ID:O3vNuXEg0
やはり月刊作品だと話題が持たん
274作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 21:37:11 ID:azyVFRl+0
単行本はいつですか?
275作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 03:39:44 ID:tMzjgNtk0
出るとしたら、3月か4月ごろと予測
276作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 15:16:19 ID:USYOZNJs0
さんくす
277作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 22:00:39 ID:JV+BAIxj0
出なかったら泣くぞ
278作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 10:32:14 ID:Y0I08KVK0
でも、ボンボンだから何があるかわからないwww
279作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 17:35:56 ID:uLUQP5O50
マガジンZでやれば良かったのに
280作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 12:55:43 ID:W8L3j4Tx0
今月は明日菜と仮契約して発動させたとこまで
281作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 12:37:33 ID:uQgfu4zuO
発売日あげ
282作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 14:44:50 ID:JSxzf6PH0
今月もえっちだった
283ガイン・エスペランザ:2006/12/16(土) 17:17:41 ID:FjuVnAqB0
エヴァうぜー
284作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 19:21:55 ID:z+jPr15k0
クオリティーたけぇ
アスナかっこよすぎ
285作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 23:15:41 ID:5YkteDAb0
タカミチうらやましす
286作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:57:58 ID:5iEQaAfA0
作者の本性と作品性がギリギリの所で戦ってる感じだ
287作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 21:27:57 ID:bI6Z1r8C0
neoはアニメとはちょっと違っていい感じだね
明日菜のアーマーも原作に少し近い感じがして(・∀・)イイ!!
288作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:44:03 ID:BiS4MwJZ0
とりあえず単行本が発売するらしくて一安心
289作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 09:39:47 ID:12gIc0T20
2月?
290作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 17:30:02 ID:rbHCEOfR0
そろそろ年末だね、またネギまの本だすんだろうか
291作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 22:10:18 ID:quFVXk7E0
HP見たが、ネギまの本は出ないみたいだな
292作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 02:11:22 ID:rc8wjKDj0
新年明けました。
293作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 18:16:55 ID:QmFzKkdy0
書籍 ネギま!? neo(1)
出版社:講談社
著者:藤真拓哉
原作:赤松健

※発売日は予定となっており、変更となる場合がございます。
※価格は予価となっており、変更となる場合がございます。予めご了承下さい。



発売日:2007年02月16日
価格:¥420
(税込)
294作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 23:49:08 ID:ez8E1sf60
なぜ付録にカードをつけるという誰でも思いつきそうな案を実行しないのか
295作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 00:41:08 ID:q2kLEfXH0
カード集めまくろうと思ってるレベルの人は、何もつけなくたってneo買うと思ったからじゃない?
296作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 06:30:51 ID:B66gXa870
俺はカードついてたらカードだけ捨てるわ。
1巻は2月17日か。
一度も読んだことないけど、評判は悪くなさそうなので買ってみよう。
アーニャ出る0話が楽しみ。
297作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 00:14:55 ID:Onxi7v9x0
フム・・・しかしボンボンの単行本に果たして読みきり版の原稿が収録されるかな?
298作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 00:34:42 ID:pXLUE6KV0
読みきり無しだと連載分4ヶ月しかないから入るんじゃない?
299作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 01:02:00 ID:ytuHVqP80
ふと気付いた
neoってネギま!?のアニメやってる間だけ連載するのかと思ってたけど

>>293
>書籍 ネギま!? neo(1)

この「(1)」ってのが微妙に気になるのは俺だけか?
300作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 04:03:52 ID:YqxG/RXb0
↑バカ
301作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 13:51:08 ID:8XRWduxL0
今月のアニメと違うところ
エヴァが子供のまんま
茶々丸が子猫をかばう
くしゃみでエヴァに勝つのは原作と同じ
エヴァが友情パワーに目覚める

アニメにもないアーニャのエピソード収録!って書いてあるから載ってる
302作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 13:29:40 ID:I0KBM6Bb0
これのコミックはいつでるの
303作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 19:46:47 ID:5Ke5S4ir0
保守
304作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 00:17:37 ID:rL4pFg0q0
ストーリーもエロスもきっちりしてて書くことあまりねえー
いいのか悪いのか
305作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 05:06:25 ID:54SNFDxD0
いいことだろw
アニメはひどい事になってるしな
306作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 15:05:58 ID:nJcjElxn0
中学生にしてはみんな発育しすぎ。もうちょっと平たいほうがリアルで萌えると思う
307作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 19:28:59 ID:FhaIz3dI0
茶々丸が可愛かった
308作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 07:50:19 ID:TjSGrbHF0
エヴァかわいい
全裸見開きにやられた
ストーリーもちょっぴりうるっときた

コミックは買いだな
309作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 14:13:34 ID:qkaBRGyR0
来月あたりでモツとシチミが来るだろう。
来月が勝負だな。
310作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 22:09:23 ID:toSfkj4p0
本家読んでないのでいまだにキャラ名がさっぱりなわけですが
毎月名簿を載せるか何かしてほしいところ
311作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 22:31:04 ID:lK58j1Lc0
>>310
とりあえず本編1巻嫁
312作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 23:21:42 ID:toSfkj4p0
同人じゃないんだから予備知識無くても読める構成にしてくれないと
ってまあ連載開始前に記事ページにちらっと載ってた名簿を暗記しておかなかった俺が悪いんだが
313作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 00:11:52 ID:9IGAT7Al0
まあ本編も同人みたいなもんではあるが
314作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 01:33:39 ID:nACluAl2P
サイドストーリーなんだから
315作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 21:10:24 ID:Ykhqu60R0
マガジン読んでない人は最初から相手にしないと
316作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 21:01:56 ID:eFrtVPL80
いや、キャラ名覚える必要ないだろ
3話と4話はエヴァ・明日菜・茶々丸・ネギ・高畑の5人さえ分かれば十分だし
1話と2話もそれに委員長が誰なのかと、あとは学園町の孫が木乃香である事ぐらい分かれば十分
317作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 21:07:14 ID:eFrtVPL80
学園町→学園長
318作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 00:14:31 ID:Ekgo8YC70
とりあえず今月の感想

マナ板マンセー!!
319作者の都合により名無しです:2007/01/23(火) 04:13:48 ID:ggXEwTlq0
モツ シチミ いらねー
320作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 22:46:19 ID:cf3ovcyK0
4月にコナミからTCG出るそうだが
今後販促マンガ?に移行したりするのだろうか
321作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 23:05:01 ID:ZVzSLmk10
仮契約してどんなカードが出てくるかで判るんじゃないの、ネオパクティオーならまぁとりあえず安心か。

「パクティオー!」神楽坂明日菜キャラカード、アーティファクトカード、魔法無効化カードゲット。
みたいになったらションボリだな。
322作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 22:09:14 ID:6B7gaXz00
むしろカード出るの遅いんじゃないかと
323作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 00:41:15 ID:0oTojVgO0
保守ついでに

クラスメイトが操られた回はどう再現するのだろう?
まぁ、間違いなくゆーながこのちゃんに向けて銃みたいなのを飛ばしたのは再現されそう
324作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 00:50:12 ID:EJZ/ugE00
そこらへんの話はやるのかね
アニメ自体は3月で終わるし
325作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 00:58:39 ID:0oTojVgO0
>>324
まぁ、アニメはクラスメイトが操られた回がここまで3回(5〜6、10、13)もあるからね
次回以降の展開次第だろうなぁ。モツシチミも出るか分かんないし
326作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 13:18:15 ID:ynAJ66bl0
モツしちみはイラネえな
327作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 00:28:51 ID:cqm5NNhU0
アニメ終わってからカード出るのか・・・事前の告知じゃカードを扱った新作みたいな扱いだった気がしたんだが
328作者の都合により名無しです:2007/02/05(月) 18:40:10 ID:vAEZzc2A0
hosyu
329作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 23:02:07 ID:2ZVZpE1zO
スレタイ変えたほうがいいのかな
330作者の都合により名無しです:2007/02/09(金) 04:43:55 ID:I9/XxaOj0
バカレンジャーが書き下ろしで単行本に入るらしい、おまけページかな
331作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 02:01:45 ID:bsYtGU0w0
藤真版生徒名簿もあるらしい
332作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 13:10:13 ID:C8nvXUSO0
今月はさよの回
やや原作風
チュパカブラは明日菜の自作自演
333作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 01:32:19 ID:HILjj1EC0
>>332
ネ、ネタバレ早いな・・・。
で、MO2と73は出てきた?
334作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 18:44:26 ID:iO7lL3K60
買ってきた。
モツとシチミは出なかった。

これからの展開に関する事を3つ。
1.モツとシチミはいつ出るのか?
まぁ。これは来月くらいだと思う。

2.美空の性格は?
アニメを漫画化だから、原作の性格は無視?

3.仮契約はどうするのか?
アニメみたいに1話で全員? それとも1話で一人ずつ?
もし、1話で一人ずつだとすると、30ヶ月(=2年半)かかる。
335作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 19:52:12 ID:e6FhagfN0
さよカワユス
336作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 20:10:08 ID:3VnP+0W3O
じゃあ今度は少女漫画当たりでネギせんせが男子校に赴任!でどうだ?(うほっ展開も有
これは売り切れる予感がするな。
337作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 22:11:47 ID:CRAyo+j50
>>336
別に少女漫画読む人が皆腐じゃないんだから、男子校だったらベッキーのがいいんじゃね?

やべぇ読みてぇ
338作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 00:28:05 ID:3lfbx1pN0
今日1巻発売だな、本屋行って普通に置いてあればいいが…
なんか入荷少なそうな気がするなぁ
339作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 00:34:54 ID:q3Tt7aJWO
入荷してない…orz
340作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 02:02:32 ID:3lfbx1pN0
>>339
深夜営業の店でも、夜が明けてからの品出しなんじゃないの
341作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 08:54:17 ID:DsYRyDkO0
ボンボンコミックスなんて買うの何年ぶりだ
餓狼伝説以来か
342作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:30:03 ID:19r14YiO0
ネギぱ・アニメ・これ って三つ並んでたw「原作より萌える」ってw
343作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 19:55:14 ID:i7s9o/0y0
ちょっ、藤真ブログに重版決定って書いてあるしww
344作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 20:02:47 ID:7uR+XkqE0
はやw
345作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 21:55:14 ID:7n1K3S2b0
原作よりってあおりはダメだろ

あくまで外伝みてーなもんなんだし
346作者の都合により名無しです:2007/02/16(金) 22:37:28 ID:3lfbx1pN0
書店からのオーダーが予想より多かったとかで
発売前にはもう重版確定してたんかもね
347作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 10:18:20 ID:pCm5sjm+O
>>345

なんでダメなのかよくわからん
348作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 10:23:02 ID:FTZDCRQ/0
アーニャ好きが原作より萌えるのかもしれないけど、2−Aの生徒は
349作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 11:29:50 ID:pCm5sjm+O
個人的に
本家はストーリーを
こちらはキャラクターを楽しむ
って感じだな

>>348
本家に比べたら覚えやすいというか覚えたくなるって感じのデザインに感じた
それが受け付けないって人もいるんだろうけど
350作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 16:33:53 ID:TYF8g/r00
コミック買ってきた
藤真はエロ同人の時は気にも留めなかったが
おれが間違ってたようだw
351作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 19:00:55 ID://D253+V0
>>345
原作より萌える、って煽りを考えたのが原作者本人である以上仕方ない
352作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 00:01:38 ID:k7PVFeSl0
>>345
原作より燃えるだったらok?
353作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 14:13:58 ID:UOnwhEvm0
17ページのさよ可愛い
354作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 23:01:11 ID:2imQk55u0
レジでサイン本にされた。
355作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 00:03:39 ID:5spK+OA5O
コミック買ってきた








なにこのアーニャ本w
356作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 03:04:32 ID:KvlPjZsH0
ブログとか見ても好評のようだな

月ペースだからまあ何とかなるだろう・・・
357作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 07:53:12 ID:kKIpYQ0zO
エヴァが茶に対して乱暴なのに一時ゴルァしたが最後まで読んで
あ、原作より可愛いし面白いし内容が濃いなと思った
358作者の都合により名無しです:2007/02/19(月) 19:42:53 ID:2bOMFt4A0
もう赤松は落ち目だからこっちに期待する。
赤松仕事しろ。アシにばかり書かせてはいかん。
359作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 02:28:41 ID:O+5TSaaO0
背表紙に明日菜がいるんだから、
31人+ネギ先生で揃えてくれ。

そうなる為には、160ヶ月(13年と4ヶ月)連載しなくはいけない。
360作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 07:10:05 ID:d4XgtI/C0
>>358
小学生乙。
何を今更な事を言っているw
361作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 09:43:48 ID:CT6H/RhgO
>>359
いーじゃんいーじゃんすげーじゃん
362作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 11:45:01 ID:ins6ErRh0
>>359
月刊誌で13年も続けられれば、
立派にライフワークとして成立してんなw
363作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 10:48:36 ID:9f7qmZ4SO
なんかエヴァの地区美ばなしで盛り上がっているな。(コラだがな)
364名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 11:07:45 ID:iQebPjq20
なんか本編と違ってネギの優しさ温かさが好感持てますね。
これなかよしでやっても違和感なさそうっていうかやってくれ
365作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 11:18:58 ID:VPjmRNS10
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

9 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:19 ID:LUHNLU2l
ベイベに当たるに決まってんじゃん。他に誰がいるのさ

10 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:20 ID:NfpTblkW
どんな風にあたるの?

12 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:23 ID:LUHNLU2l
>>10
大泉門とか押したり。
どんだけないてても放置とか、たまぁに叩くくらいだけど

74 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 02:51 ID:pbY8Bv5w
2人でおんぶ・抱っことうるさいしもうイライラして、イライラして子供に当ってしまう。

75 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 03:01 ID:3ciRTf6L
子供を虐待しそうで怖い。頭の中では殴ってやろうかとか思ったりする。

93 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:03/02/26(水) 00:22 ID:JLlf2bSo
イライラしたときは、つい子どもに当たっちゃう

140 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:40 ID:omocNL8i
ストレス発散の為、旦那に向かってパンチ繰り出してます・・・
旦那への不満や、同居のストレス等を拳に込めて(w
366作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 17:24:28 ID:DbX7xi2FO
>>365
こんな大人にならないようにネギきゅんを教育してきましゅ
367作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 18:25:54 ID:4Y5P5fNk0
ネギまneoのコミックでアーニャの始動キーが連載時と違って直ってるな
連載時はネギのヤツと同じだったのに

フォルティス・ラ ティウス リリス リリオス

になってるね
368作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 21:28:09 ID:tIEqZdWi0
>小学生乙

これは流行る!!!11111111
369作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 23:05:46 ID:vyyWHBuT0
>>367
魔法の打ち合いになったら始動キー長いから微妙に不利そうだな。
370作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 00:44:44 ID:bjKrnIig0
背表紙の端に微妙にネギが写ってる
これはネギが背表紙にいる2巻と合わせる予定にしてるんだろうが
2巻が無事出るといいね

あと背表紙の部分だけで全巻通して一枚の絵を形作るのなら
主人公のネギは比較的真ん中にいる筈。とすると3,4巻、万が一でも5巻ぐらいで終わりっぽいな
371作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 01:26:47 ID:UJ2FGz2M0
ネギま3期が始まるまで連載が続くに1000ギル
372作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 11:35:41 ID:Tvw4Vb/rO
>>370
ちゃんと表紙を見るといいよ
373作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 16:38:00 ID:UJ2FGz2M0
>>370
背表紙であわせるんだったらネギが右にいないとおかしいだろ?
表紙をよく見ようぜ
374作者の都合により名無しです:2007/02/23(金) 23:24:59 ID:9S3zMjylO
>>355
> なにこのアーニャ本w

今お前なんつった?











買ってくるノシ
375作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 03:07:37 ID:c8zUqPU5O
一話目のテンポが悪すぎて萎えたけど、
そこを読み切れば結構おもしろいね。
376作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 21:47:50 ID:mtcyV2jC0
サインよりもキャラ書いて欲しかったなー
377作者の都合により名無しです:2007/02/25(日) 22:47:22 ID:BVTWbmW20
ネギまneo、少ない初版をとらやらメイトが持っていったから普通の書店には少ないみたいだね。
378作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 04:02:01 ID:W5fSC//o0
>>376
サインて何?
>>377
初版買ったけどなんか違いあるの?
379作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 07:10:38 ID:ASiahrKZO
尼だとすでに受注不可だったしね。
サインはサイン本だよ。20冊×4店舗限定のやつ。
380作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 11:00:05 ID:Wq0F63d1O
>>378
>初版
特にないよ。けど初版の方がなんというか、イィってのはあるな
381作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 15:45:03 ID:2MHh+Mo30
>>378
初版マニアチェック

@本を買うときつい「初版」か調べている。
A「初版」のモノを持っている。
B古本屋さんでも「初版」か確かめる。
C何年か後にその作品がヒットしたとき、自分が「初版」を持ってることに自己満足する。←これ大事(笑)
D本屋で自分の持ってる本の「版数」を調べて、「ニヤリ」と笑う。
E「初版」と言う言葉が好き。
F「初版」と言う言葉に浪漫を感じる。
382作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 17:55:15 ID:xndE+W2K0
ゲーマーズなんば店 週間コミック・ノベルランキング 2位のネギま!?neoは完売。

とか・・・・
383作者の都合により名無しです:2007/02/26(月) 20:45:31 ID:p6XXcSjX0
>>377
初版多かろうが、メイトその他が持っていくまいが、どっちにしろ
普通の書店はそんなに入荷しないだろ。客層が違いすぎる。
384378:2007/02/27(火) 05:03:21 ID:nN2eRWaU0
>>379
サイン本があったのか〜知らんかったorz
でも手に入れるのは普通に無理そうな数だな
385作者の都合により名無しです:2007/02/27(火) 16:38:47 ID:wOd0hzn8O
>>384
俺は二日目に行って残り3冊ぐらいだった。
レジで店員が代えてくれるんだけど、
客が聞かなきゃ代えない店員もいたから
存在を知らなかった人も結構いたみたい。
386作者の都合により名無しです:2007/02/27(火) 23:26:53 ID:a4mJyPMe0
892 :作者の都合により名無しです :2007/02/26(月) 23:09:58 ID:qHsXBOkS0
ネギま!?neoを描くのが藤異さんだったらと風呂入りながら妄想。
・・・・・・。
最終話では生徒の数が半分くらいになってそうだwww

893 :作者の都合により名無しです :2007/02/26(月) 23:23:02 ID:Fg2LPSDO0
いや、むしろ熱々バカップルストーリーになるやもしれん

894 :作者の都合により名無しです :2007/02/26(月) 23:23:40 ID:jKOpB6pk0
>>892
題:ネギま!? in Nightmare

895 :作者の都合により名無しです :2007/02/26(月) 23:40:40 ID:IzTH5W0M0
>>893
それ何てククナギ?

896 :作者の都合により名無しです :2007/02/27(火) 00:40:50 ID:1Lm1WGN80
「ネギくん危ない!」といった感じでヒロインがばったばった死んでいくんだな

897 :作者の都合により名無しです :2007/02/27(火) 11:33:07 ID:2YcDEfB7O
最終決戦前、夕日の差し込む無人の教室でこども先生が
教壇から見える半数以上花瓶を置かれた机に
涙を流しながら勝利の誓いをするわけですね

898 :作者の都合により名無しです :2007/02/27(火) 11:35:58 ID:pY3aUGAR0
ナギま!?
387作者の都合により名無しです:2007/03/02(金) 12:49:57 ID:UAUIAoW60
実は品薄じゃねえ?
うってねえ
388作者の都合により名無しです:2007/03/02(金) 14:58:56 ID:0jKbf4UJ0
ボンボンの単行本で新作家の初版なんて3000部も刷ってるかどうか怪しい
389作者の都合により名無しです:2007/03/02(金) 15:36:33 ID:b4+DAzCV0
どこも初版は売り切れみたいだな

3000部なんて少ない部数じゃ商業じゃ刷らねーんじゃね?
おまけにそんな少なかったらいくら売れても週間ランキングにさえ載ってこねーだろーしな
390作者の都合により名無しです:2007/03/02(金) 21:52:01 ID:v8Oh9DG10
まあ5ケタ行くか行かないかってとこだろうな
初動で数を揃えられないのって相当商機逃してる気もするけど重版決定が早かったのは救いだね
391作者の都合により名無しです:2007/03/03(土) 00:24:27 ID:DgGhPr7KO
まんがの森とかには山ほどあるけどね
392作者の都合により名無しです:2007/03/03(土) 13:25:58 ID:El6PV4W10
重版分出たみたいですね
393作者の都合により名無しです:2007/03/04(日) 15:11:24 ID:A+biNsm80
>初版数だけでボンボン最強クラスと思いましたが、
>すでにその3倍近く重版しているようです。すでに週刊クラスじゃん
って赤松の日記には書いてあるから、少なくとも1万部は超えてるだろうな
394作者の都合により名無しです:2007/03/04(日) 15:12:39 ID:NV1E1c0V0
赤松日記より。
>2月28日
>■http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4063320693
>藤真くんの『ネギま!?neo(1)』、初版数だけでボンボン最強クラスと
>思いましたが、すでにその3倍近く重版しているようです。すでに週刊クラス
>じゃん(^^;)。さすがは藤真くん。まだ若いし、今後もズンズン伸びそう。

何だか凄い事になっているみたい……。
395394:2007/03/04(日) 15:14:38 ID:NV1E1c0V0
>>393
被ってしまった。スマソ。m(_ _)m
396作者の都合により名無しです:2007/03/05(月) 00:22:24 ID:sxvx5+nUO
だって本屋にたくさんあるもん
397作者の都合により名無しです:2007/03/05(月) 17:10:55 ID:DHz5czmy0
ヲタ書店にはあるな。
398作者の都合により名無しです:2007/03/06(火) 13:12:40 ID:DidQRb6iO
ジュンク堂だよ
399作者の都合により名無しです:2007/03/11(日) 03:45:34 ID:3ZYOqaZ80
単行本は出て3、4冊くらいかねぇ
400作者の都合により名無しです:2007/03/12(月) 00:25:49 ID:lVtPQPoN0
>>399
全3〜4巻だったら、背表紙に出てこれないキャラがいる。
それは嫌だ。

>>400ゲット!
401399:2007/03/12(月) 00:42:24 ID:td7OB1EY0
いや、あくまでTVのコミカライズって考えると、余計なネタとか省いて
すっきりまとめたら3、4巻で終るかなぁと、続く分には全然OK
402作者の都合により名無しです:2007/03/12(月) 21:03:27 ID:9XHzKo+Z0
まぁボンボン掲載だし、いい所3巻くらいまでだな。
403作者の都合により名無しです:2007/03/12(月) 21:39:50 ID:cQVYZdS80
今月はこのせつ
突然生えてきた木に木乃香が囚われる
モツシチミでないがゾンビライダー婿養子編はある
ちびせつなもでる
404作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 00:40:32 ID:6tNQCVP20
>>403
ん?という事は操り話ありのヨカーン?
405作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 18:37:33 ID:/2dOIy9Y0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/938116.html
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
406作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 19:44:17 ID:nF4b9+Z3O
あげ
407作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 21:09:42 ID:tqxRj6Fe0
裸出しすぎだろうと思ったが原作もボンボンの誌風も元々そんな感じだったということを忘れていたぜ!
408作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 10:48:45 ID:j/c3OHfR0
>>407
もはや裸云々ではなく、トビラのソフトクリームがウ○コに見えた俺
ジンセイオワットル
409作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 18:04:58 ID:bNpiaDLe0
今回、木乃香がせっちゃんにキレたけど、

ぶっちゃけ元凶は木乃香本人な気がするのは気のせい?
410作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 18:24:09 ID:wrUvudkb0
占いでは良くあること
411作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 10:17:40 ID:lCS2F1fk0
age
412作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 11:26:26 ID:eWkJWJdY0
アニメも終わっちゃって後何回やれるのか分からないメディアミックスで
「父親への道のりは遠く険しい」と言われても…
413作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 18:38:51 ID:CIMAr53t0
>>409
木乃香本人というよりも、木乃香の出自が元凶だな。
今は自由にやってるようだけど、今日と在住時は大変だったんだろう。

あと、幼馴染にも拘らず他人行儀な接し方しかできない刹那にも問題はある。
414作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 19:58:48 ID:CpJgc2mqO
なんか、感想少ないな
415作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 23:37:42 ID:woM2Qwg90
せっかく今月号前半は赤松原作にもアニメにもない展開なのにねえ
416作者の都合により名無しです:2007/03/24(土) 13:10:39 ID:qJSwBlGb0
木乃香の一人称が私になったるところがあってちょっと気になった
417作者の都合により名無しです:2007/03/25(日) 00:17:44 ID:MKKeMnd20
>>416
それよりも明日菜→刹那の呼び方が「刹那さん」「桜咲さん」とバラバラなのの方が気になった。
418作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 02:24:41 ID:2SBsN+VM0
>>417
距離感つかめない内はそんなモンじゃね?
419作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:08:30 ID:Bo6ZZW7r0
明日菜と刹那の壁紙を作ってみた。
アップは一度だけだから欲しい人がいたら取って。
ttp://www.vipper.org/vip476642.jpg.html
420作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:18:28 ID:vhtWwBkQ0
>>419
もらった
421作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 16:44:06 ID:Qbcbbcvh0
>>419
negi
422作者の都合により名無しです:2007/04/01(日) 22:52:56 ID:hsGZ3yLX0
2巻は6月くらいか?
423作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 03:56:37 ID:AaEIXWC10
>>422
6月発売は無理。
一巻につき5話収録。現在6話目。
第一巻は、0時間目〜4時間目を収録。
第二巻は、5時間目〜9時間目を収録予定。
だから、後3ヶ月は待たないと駄目。
424作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 23:32:25 ID:r7tmp2SW0
それはあれだよ一挙二話掲載や増刊号を駆使して
425作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 23:47:15 ID:7a7wNXx7O
原作とどう違うの?
おせーてよ偉い人
426作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 00:33:47 ID:omKz8U8tO
>>425
ごめんな…俺、エロいけど、偉くはないんだ…
427作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 05:04:08 ID:L1mBLr3p0
まだ1巻しかでてないよね?
428作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 05:20:25 ID:TJNmTZLn0
>>427
いや、いくらなんでも5レスくらい前はどんな奴でも目に入るだろ
429作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 05:34:49 ID:sdfCTr8a0
ええいなぜ誰もちびせつなを話題にあげない!!
430作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 10:59:06 ID:7I2Uq+6d0
>>425
原作より絵柄がロリでショタです
431作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 12:04:46 ID:008uR7qx0
>>429
坊やだからさ
432作者の都合により名無しです:2007/04/11(水) 20:15:40 ID:O5psFqPc0
今月
妖精の攻撃で徐々に石化する刹那を救うため木乃香と仮契約
433作者の都合により名無しです:2007/04/12(木) 00:05:59 ID:fqz1jQmM0
>>432


生徒の操りはあるっぽそう?(アニメではこの時はゆーな、楓姉、ちうちう)
434作者の都合により名無しです:2007/04/12(木) 00:22:23 ID:wJlGWwab0
>>432
はやっ!!
まだ11(12)日なのに
435作者の都合により名無しです:2007/04/12(木) 01:00:47 ID:taeSeZIC0
>>433
操るほど生徒が出てこない
今月は3人しかでない
>>434
俺んとこ(新潟)だと発売日のだいたい1〜3日前の月・水・金曜にくる
436作者の都合により名無しです:2007/04/12(木) 02:54:18 ID:zxT7WgPj0
この流れから察するに、
シチミとモツの出番はまだなんだな。
2匹の出番はこの事件の次か?
やべぇ、アニメの内容覚えてない。
437作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 15:54:02 ID:8byKEtf0O
発売日あげ
438作者の都合により名無しです:2007/04/16(月) 13:47:43 ID:2EdihQbJ0
読んだ、1000%Sparking!な感じ
439作者の都合により名無しです:2007/04/16(月) 19:01:02 ID:GPPmcHx50
歌詞つかってるとこ良かった
440作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 22:29:53 ID:46ZRcbde0
カード変身のデザインがかなりアレンジされていいて結構いい感じ
441作者の都合により名無しです:2007/04/18(水) 03:00:33 ID:5amPTPWd0
原作読んだ人は、アニメとどっちがいいと思えるのだろうか?
442作者の都合により名無しです:2007/04/18(水) 04:25:50 ID:GUqd+oeF0
それぞれ悪い所もあるかもしれん、でもいい所もいっぱいあると思うよ
どこが?ってのは人それぞれの事だからここで言ってもしょうがないよ
443作者の都合により名無しです:2007/04/22(日) 02:50:36 ID:53MqLhil0
保守
444作者の都合により名無しです:2007/04/24(火) 07:22:31 ID:uIZy//EBO
皆単行本待ちかね
445作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 01:10:54 ID:YlT8P+kr0
次に出るのはいつだ?
446作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 18:55:10 ID:k0Efs4cv0
保守
447作者の都合により名無しです:2007/05/02(水) 18:47:30 ID:hDFt3cmd0
ほす
448作者の都合により名無しです:2007/05/03(木) 23:51:29 ID:9AT5npTQ0
>>436
この調子だとモツ・シチミは多分出て来ないかも
アニメだとこの次はさよ話だけど、もう先にやっちゃってるし。

多分、双子仮契約の話行くかな?分かんないけど
449作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 18:20:11 ID:tL6Ffp4M0
保守
450作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 18:43:32 ID:T+Xx1jXmO
アニメ視聴者は、これをどう思うのだろうか
451作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 20:13:00 ID:pJSAiW+F0
俺はいいと思う
452作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 16:19:27 ID:TBDXx7f90
今月は図書館
本屋とは仮契約してない
453作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 16:44:29 ID:IVDg49A60
もうフラゲ?
454作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 17:10:16 ID:MiuRcMcs0
先月もこのくらいだったから、もう売ってる所があるんでしょう、多分
455作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 01:58:09 ID:pxUX/Lke0
>>452
ほうほう。成程。
つまり、アニメ14話みたいに一気に仮契約する。
という展開になりそうだな。
嫌だな〜。
時間かけていいから一人ずつ頼むよ。
それから、
シチミとモツはまだ出ないで欲しい。
もっと長く連載して欲しいから。
456作者の都合により名無しです:2007/05/13(日) 00:10:11 ID:YXiMQL710
そこらへんはアンケ次第だろうな
ボンボンの場合連載が長くなるほど尻切れになる率も上がるし
457作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 13:14:33 ID:zqKoFvn9O
あげとくわ
458作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 16:22:05 ID:Z99PGj1G0
作者本人の締め切りもやばかったのだろうか?
たしか、EVE連載してたんだっけ?
459作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 08:59:21 ID:uPxoNXo4O
過疎ってるなあ・・・
他のスレでneoの話題が出ているのか?
460作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 15:14:11 ID:kVo9PbDO0
ドラマの方に行ってるのかね。
461作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 19:47:43 ID:uPxoNXo4O
あー、そーいやあったな。ドラマ

原作ファンからブーイングが飛びそうだが、どうなるんだろうねぇ
462作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 04:43:43 ID:dTiA/Rvp0
ネギま!? neo 2 藤真拓哉/赤松健 420 7/17
ネギま!? neo 限定版 2 藤真拓哉/赤松健 600 7/17

来ましたよ…限定版て180円分何になるんだろうな
463作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 13:00:36 ID:jmcppWGy0
いきなり掲載順が後になっていたのは、人気とかのせいじゃなかったようだ

ソース
ttp://mamemamen.seesaa.net/article/42609681.html
464作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 16:35:26 ID:YG7ccauq0
ボンボン掲載なのに、限定版かよ…。
465作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 10:16:35 ID:eSCuzZ4/0
【ネギま!】亜子専用祭りスレ2【自作画像うp】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1175618761/
466作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 15:42:21 ID:a4omI62M0
そろそろ予約始まらんかのぅ
467作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 03:50:34 ID:DCFBW0bC0
作者のブログも1巻発売以降更新無いな、よっぽどカツカツなのか
468作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 22:56:15 ID:Nh9vbZ3R0
単に同人との並行作業でブログ書くひまがないだけじゃない?
469作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 00:55:55 ID:3Ij0Hvut0
この絵しねばいいのに
470作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 01:36:26 ID:51za1ROt0
絵が死ぬってなんだ?
471作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 08:14:36 ID:qBUlInkF0
2巻の表紙って誰になるんだろう?
472作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 01:02:24 ID:MQqpgMAt0
>>470
あえて言おう。
×この絵
○このえ
473作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 01:21:38 ID:rp2vlY7v0
作者HP更新した、が、まだ2巻情報無し
とりあえず忙しいことはわかった
474作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 22:40:44 ID:mUgYI8qI0
今日一日せめて明日一日
憎しみも悲しみもなく
ネギまスレの住人が平和であるように
475作者の都合により名無しです:2007/06/13(水) 22:36:02 ID:wZE6YwHA0
作者ブログ更新
476作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 12:15:27 ID:AQEvTCkU0
今月はアーニャ
学園に現れたパンツ泥棒を探す

2巻情報
通常版とは別カバー
葉加瀬アーマー 双子スカの3枚同梱
477作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 19:41:04 ID:VpS3rDYd0
3枚も付いてくるのか
478作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 19:52:42 ID:Wjif4F6+0
アーニャの出番が原作とシンクロしててワロタw

アーニャが出てきたという事は、
アニメとは違う展開だな。
ラスボスは誰だ?
479作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 03:40:47 ID:kcsE0KqI0
ブシロードと同時執筆か・・・
neo2巻っていつ発売だっけ
480作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 05:26:59 ID:y2aO6jRy0
>>479
7月17日
481作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 23:39:37 ID:gRPeoKhXO
カード同梱…やっと普通の商売やれるようになったか
482作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 12:12:51 ID:pSnnfg/60
いい感じでパンチラ多いな。
確か原作でもまだアーニャはパンツ見せてないな。
483作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 18:34:12 ID:qi+AaT71O
原作はどう展開するんだろうな
484作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:14:35 ID:sCBUFS2W0
というか一ヶ月って退場ってどういう事よ
やはりメディアミックスで長くは連載できない事情がこうさせたんですかね
485作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:28:33 ID:kSC32TAF0
>>484
日本語でおk
486作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 00:52:00 ID:aqZWf4zCO
いや意味は通じてる。
アーニャの出番が完全にゲスト扱いか。
正直残念だ……
487作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 02:50:19 ID:NblgQcg70
保守
488作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 08:32:35 ID:NUDmVP9QO
原作とは違う展開だな
489作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 23:34:05 ID:s6SB2H4A0
夕映とアーニャの泣き顔にサドヒズムが爆発した
490作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 23:43:18 ID:oWgxGWXw0
サドヒズムってなんか違くないか、サディズムじゃないのん?
491作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 10:33:03 ID:OrD1z7Ot0
>>489
ウグハッ
吊ってくる
492作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:42:30 ID:YE9khlTO0
アーニャの3作品での比較
ttp://nodoka15.main.jp/#20070622
493作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 17:25:09 ID:ubG1IBK8O
アーニャは堕ちるのか?
494作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 20:22:43 ID:WUM9JZHp0
藤真版ネギま打ち切りか……
さすがに掲載誌移転での連載続行は望めないだろうな……

ボンボン読み始めたのはマリオ4の頃からだったな。
少年時代の思い出がまた一つ……
495作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:50:27 ID:ORY8nMY/0
おいおいソースいしかわだけだろwww
496作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 23:12:27 ID:9/6P0hcZ0
7月発売号に注目だなぁ、もうちょい先かもしれんけど
雑誌休刊でもマガスペとかに移転してくれればいいんだがのぅ
497作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 04:07:37 ID:CmgsSMDk0
とりあえず情報待ちだが
ぼくらの冒険はこれからだエンドでもいいからきれいに纏めて欲しいな
あとちゃんと単行本も最後まで出して完結させてくれ
498作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 11:13:35 ID:rB9tmva80
ボンボン休刊と聞いて飛んで来ますた! 。・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
499越中詩郎:2007/06/29(金) 19:15:50 ID:CbO7BpSfO
まだ決まってないんだって。
そろそろ休刊って言ってるだけなんだって。
500作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 12:01:30 ID:rH+bEvuS0
まぁ作風的には講談社の他の少年誌で連載しても違和感は無いだろうけどねぇ…やっぱり無理か
501作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:47:36 ID:SNfsKUeL0
まあ、年末休刊なら残りは何とか纏められるっしょ
502作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:50:43 ID:adS1PsQ60
最終巻は全ページ書き下ろし、真の最終回が…
でもいいぞ、講談社
503作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 18:10:44 ID:RecnhW8Z0
8月17日発売らぶ☆センセイション 1位にしよう本スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1183527242/

ネギま!のハピマテでではじまりネギま!?のらぶ☆センセイションで決着をつけよう
これが最後の戦いだ

らぶ☆センセイション(OVA夏PV)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm522216
http://jp.youtube.com/watch?v=MTB42y2oTU4
504作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 08:57:21 ID:kVGpyID60
neoの2巻表紙が作者のホムペにアップされたな
本屋がかわいい

http://www.geocities.jp/fujima040/


限定版は常夏バージョンとか・・・
でも絵はアップされてない
戦略?


505作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 10:15:08 ID:UcN40bhq0
>>ただ発行部数が少ない


やっぱりか。
506作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 10:25:45 ID:Mi6he2QkO
ゴキちゃんの作者がHPの掲示板で移籍を目指すような回答が来ているが、こっちでも質問送るか?(担当が許可しなきゃ、明確な回答は無理だろうが・・・)
507作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 13:41:36 ID:NLQL63l90
ネギま!?とモンスターソウルは、普通にマガスペ移籍だろ。
もともと、マガスペで連載すべきものだったし。
508作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 17:58:21 ID:vldkqe/O0
>504
ボンボン公式サイトにはうpされてるよ、ちっさいけど。
ttp://bombom.kodansha.co.jp/?module=Comics
509作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 20:35:15 ID:T2vIr9jYO
マガスペの特徴ってなんだ?
それと月刊か?
510作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 22:05:39 ID:aTCXkbRx0
永久規制で、週刊少年漫画にはカキコできないよ。。
511作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 06:15:45 ID:ACgDNLS00
俺も永久規制っぽい、、、最悪だ
512作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:59:31 ID:vDOMt6/PO
今月はいいんちょ
赤松版2巻のいいんちょ話がベース

最終回が3つあるくせに来月の新連載がない

513作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 03:33:43 ID:n0a+Bmqa0
>>512
なんかこう、終焉に向けて準備してます感が漂うな
514作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 20:03:41 ID:zwDYU59g0
今頃気づいたんだが、neギo(勝手に略した)ってさ、ボンボンでの色気担当だったんだよな
515作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 20:15:54 ID:kJ43GWn80
何をいまさら
516作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 07:13:09 ID:bi9thx4qO
発売過疎
517作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 11:41:28 ID:uihl9Fum0
明日だしな正式な発売日
518作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 03:55:35 ID:HjDtkDeK0
2間の限定版はかなり数絞ってるらしいぞ。本家の方も少ないらしい。
519作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 11:14:16 ID:nCFUME0D0
限定版、2件目の本屋で1冊だけ入荷しててゲットした
520作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 11:38:15 ID:LrrNbR+V0
マジで2巻限定版少ないぞ。
本編限定版の比じゃねー。近くの某ヲタ書店に開店直後に行ったが、4冊しか置いてなくて噴いた。w
その近くのTSUTAYAには1冊…。こりゃあ今日中、下手したら夕方までに売り切れるわ。
521作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:14:49 ID:3M3MFGzmO
今回に限って言えば、本家の限定版買う奴は
たいていneoの限定版も買う流れだろうからなあ

とりあえず地元のゲマが発売日の昼で
売り切れになっててフイタ
522作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:18:46 ID:UojBfk1E0
神奈川のでかいアニメイトもneoは売り切れ。

明日開店同時にアキバのメイト行くしかないや・・・
523作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:21:52 ID:cFo+EOUiO
本家も少ないって聞くけどneoの比じゃないな、ラス1ゲット。仕事帰りのサラリーマンは全滅じゃないか?
カードは挿みこんでる訳じゃないんだね、読みにくっ。
524作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:24:12 ID:iBZu57wa0
あぁボンボン休刊確定したな、11月発売の12月号で終わり
来春に新雑誌創刊ってなってるが、neoはどうなるのんかね
525作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:40:18 ID:3M3MFGzmO
つ『マガスペ移籍』

2巻が限定版効果で数字出せば、あながち無い話でもないかと

問題はその限定版が、数絞りすぎてる事なんだが
瞬殺→再販が、こういう特典だと望み薄なんだよなー
526作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:42:13 ID:HrpmcrSuO
オタショップで限定版買ってきたお
5冊くらいしか入荷してなかった
527作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 12:55:09 ID:m+MAONYQ0
本家限定版と便乗して買ってきたが、これ面白いな。
本家より分かりやすいプロットで描かれててかつアニメ版みたいに内容がないわけでもない。
アーニャはかわいいしアニメ版を基本に設定してるわりに本家の設定もいい感じで入れ込めてるし。ゆえの紐パンとか。
これをアニメ化すりゃ良かったんじゃないのか?
528作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 15:58:41 ID:1dIyM+RMO
アニメの問題点を作者なりに考えた上で原作のいい所を取り込んでんだろうが
何いってんだこの馬鹿は
529作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 20:04:37 ID:Zn/Flgcn0
2巻限定版買ってきたけど
アキバは大半の店で購入制限かけてた
それでもそんなに在庫多くないみたいで、週末どころか
明日あさって辺りで危なそうな感じだった
530作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 20:08:30 ID:DbG6wHKH0
>>529
何冊ぐらいまで?
531作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 20:39:57 ID:B5kJDzNl0
>>530
1限or2限
ゲマは制限ないみたい。午後に俺が聞いたときは、だけど
532作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 21:41:15 ID:pO4lJtI+0
アニメイトも制限あんのか?やべぇーなー
533作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 21:56:42 ID:B5kJDzNl0
メイトは本家共々1限
それでも午後の時点で1階での販売をしてなかった所を見ると
かなり在庫渋いんじゃねーかな
534作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:00:59 ID:pO4lJtI+0
明日アキバ行くんだけど、行ったほうがいいところってどこかな??
535作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:26:08 ID:ZPJRRoLZ0
とらもゲマもメイトもペーパー付けるくらいなら数仕入れろよ・・・
いつもは限定版も楽に買えた大手一般書店でも見つけられなかったよ(´・ω・`)
536作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:49:27 ID:LT5wjOzu0
>>527
>>528
まあ、高山版種死と同じように考えてもらえれば
537作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 23:42:36 ID:e7izqnr00
>>534
ヲタ書店全部。
538作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:41:26 ID:wtdDEt3KO
一巻みたいに通常版(初版)は売り切れる事はないよね(´・ω・`)?
539作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:52:00 ID:pgVJb2Nl0
>>538
1巻の時は発売日に増刷かかったくらいだから、その辺は考慮されて2巻刷ってると思う
とはいえ、同日発売のマガジンの単行本に比べると平積みの高さが明らかに少なかった
これは開店時の普通の本屋で見た様子なんで、マニア系書店だとまた違うよな
まぁ、買うならとっとと買っておけばいいんじゃないって話で
540作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:44:19 ID:CcmfA28aO
今アキバひと回りしてきたけど、限定版ほぼ壊滅だった
メイトにちょっとだけ残ってた(1限)けど、数的に時間の問題だな
541作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:47:09 ID:gow8jT5O0
amazonのせいだ、死ね
542作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 13:21:32 ID:CcmfA28aO
安心して発売日に動かなかったらkonozamaか
ナムー
543作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 18:57:09 ID:pZS1QsPY0
都内で買えるとこもうないの?orz
544作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:05:39 ID:Q40pnUjx0
自殺してええええええええええええ
545作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:26:02 ID:pcCUw4Mu0
有名書店、でかいオタショップ→昨日で全滅
穴場の本屋→そもそも入れてない

オク板で発売前に情報出てたらしいからね
546作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 07:14:09 ID:4bCNkXlU0
赤松の日記に数が少ないと書いてあった時点で発売日に動けるよう準備しとくべきだったな
547作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 08:46:35 ID:OcQySgOuO
つーかボンボンが休刊したら本編連載中にもかかわらず通常版も増刷かからないんじゃないか?
548作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 22:59:16 ID:f5Sbi5Jf0
楽天ブックスキャンセルキタ━━━━(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
549作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 03:43:57 ID:HXFXdufA0
12月号で休刊だと5話で1巻分だから3巻でちょうど終わるな。
人気が続けばマガスペ辺りが拾ってくれるんじゃね?
550作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 18:32:39 ID:mNTRhorV0
3巻で終わりでいいよ。
551作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 21:49:33 ID:e9Hp8b5t0
赤松日記


7月16日
私は知っていましたが、どうやら「コミックボンボン」の休刊が正式発表
された模様です。http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007071700387

そうなると、やはり気になるのは、『ネギま!?neo』が今後どうなるのかと
いう点でしょうか。

neoはかなり単行本が売れているので、恐らく打ち切りは無いと思います。
で、移転先ですが・・・私の予想では、「マガスペ」か「Z」辺りが適当
ではないかと。絵柄的に、いかにも馴染みそうですし。
(※単なる私の予想&希望であって、講談社からきいた話ではありません)
新雑誌「月刊少年ライバル」は来春創刊ですから、そこは無いんじゃない
かな?

詳しいことが分かり次第、ここで発表いたします。

552作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 00:07:27 ID:ebvfkl1W0
続いて欲しいが・・・
553作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 01:02:16 ID:EjKBwaax0
打ち切りはたぶん無い、って状態にはなったな
マガスペもZも買ってないからこれからは立ち読みか
554作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 10:12:34 ID:ebvfkl1W0
ヤフオクで本家19巻限定版+neo2巻限定版セットで2万超えてる件
555作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 11:35:17 ID:I0mJrnpK0
単行本売れてるのか。
そりゃ良かった。
556作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 14:19:39 ID:krqtYOHRO
ボンボンでは断トツに売れてるな。マガジン
連載でアニメ化までした某作品より売れてる
557作者の都合により名無しです:2007/07/21(土) 20:08:04 ID:2sKPxq3/0
558作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 14:04:09 ID:n2zdNeFw0
559作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 14:29:26 ID:WXauGmHj0
うん、売買成立して評価付いたら信用するよ
560作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 23:20:06 ID:A0tijBve0
561作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 18:20:59 ID:fyrleiBZ0
>>558
新規やん。
562名無4コースリバース:2007/07/23(月) 20:57:56 ID:mAcHI1nk0
もうネギしつこい
消えればいい
563作者の都合により名無しです:2007/07/23(月) 22:56:40 ID:bEVhMldN0
ゆーなが可愛く描かれているのが嬉しい。
564作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 06:27:04 ID:i3OpWAzi0
ネギま!?のベストアルバムアンケート今日までなので
最後に好きな曲を投票してください
http://www.negima.ne.jp/album_form/form.html
565作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 21:37:33 ID:WleO5MFpO
ネギまは赤松以外受け付けません
566作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 02:38:56 ID:yMDSYfwf0
本誌にもカードつければそれ目当てで売り上げ伸びるのにね
っていうかそういう戦略で連載決めたと思ってたんだけど結局全然違うんだな
567作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 21:32:02 ID:6b5sv0SSO
付録にカード付けたりすれば少しでも延命できたかもしれないのに
ボンボン編集部はホントに馬鹿だらけだな
568作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 22:48:55 ID:0KEykm3b0
瞬間的な部数アップじゃなぁ、焼け石に水だと思う
569作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 20:39:34 ID:slB3GL6W0
amazon見て
570作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 20:42:17 ID:ImMx+7Gq0
konozama食らう可能性大だが一応在庫復活してるぞ

http://blog.livedoor.jp/minuki777/
571作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 20:58:46 ID:slB3GL6W0
アフィは回避しろwwwwww
572作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 02:56:05 ID:n4OrJCvZ0
夏コミ近づいてきたけど
去年みたいに何か出るのだろうか、
連載中だから無理か
573作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 04:03:39 ID:AAoejeFJ0
http://www.geocities.jp/fujima040/

しっかりグレンラガン本と線画集?が出るらしいぞ
連載やりながらよく出来るな
574作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 03:30:35 ID:40zEjoo50
>>573
線画集はネギま期待してもよさげだな
575作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 06:52:35 ID:btN8sb+P0

【ネギま】マジでらぶ☆センセイション1位にすんぞ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1183527242/

このスレでは、アニメ声優さんの復活の思いを込めて8月17日に発売する
らぶ☆センセイションを1位にさせようという購買運動をしています。
実写が最後なんて嫌だ!アニメ声優さんの声をもう一度テレビで聞きたい!
という方は是非ご参加ください、過度の宣伝、他アニメスレへの宣伝は
迷惑になるのでやめましょう


発売されるのはこの2組です。
◆08/17発売「らぶ☆センセイション ネギ&明日菜ver.」
KICM-3150 価格:1,500円(税込)

◆08/17発売「らぶ☆センセイション 木乃香&刹那ver.」
KICM-3151 価格:1,500円(税込)

他にもOVAで使われた曲のoriginal verや1期で人気だった聖なる空の下でのRe-Mix verも収録されます。
詳しくは↑の本スレまで
576作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 16:13:31 ID:6gBK898H0
デルトラはライバルで継続らしい
こっちももしかしたら・・・いけるかも
577作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 00:48:33 ID:R+UdT3ZZ0
ライバル移籍だと3ヶ月くらい間が空くからなぁ、マガスペ・Zのどちらかがいいな
それにライバルって誌名からして、短命そうな気がするんですが
578作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 17:59:17 ID:eF/DxK1M0
マガスペ・Zのうちで後1年くらいは生き残りそうな方で
579作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 02:48:56 ID:lrkEoHbI0
Zも微妙に路線が違う気がする、月刊マガジンも連載陣からすると浮きそう、孫六とかまだ載ってるし
マガスペが一番無難なんじゃないかなぁ、雑誌は多分買わないと思うけど
580作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 15:21:11 ID:PKgX7b9A0
Zはないだろ
年齢層がアホのように高い
白黒テレビの世界じゃないか
581作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 01:10:01 ID:mRADC/tn0
シリウスとかは?
582作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 01:46:54 ID:rXPmvXcp0
シリウスは雑誌のメインテーマが「ファンタジー」だからありっちゃありなんだろうけど
neoが入っていけるのかというと、微妙っぽくないかな
あとシリウスは書店売りだけど、マガスペだとコンビニで買えるしなぁ

仮に移転先決まってても、まだ言えないんだろうな作者は
583作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 14:51:14 ID:ZHRvkjz30
シリウスと言えば怪物王女。
584作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 22:29:23 ID:ZvhApcnD0
大手企業の人事課はネギまを読んでいる新卒は採用しないようにという暗黙の了解がある
585作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 22:52:11 ID:mRADC/tn0
>>584
それの元ネタは何だ
586作者の都合により名無しです :2007/08/07(火) 23:12:51 ID:kiwS5GL20
今のマンガはこのように人々に共感や、
人としての生き方を学ぶものがない。
ただたんに、架空もいいところの絵で、内容も中途半端。
完成度も低すぎる。
こんなマンガではニートが増えるのは当たり前だ。
今のマンガ家にいいたいことがある。
なぜ、マンガを自分の生活費のために書いている。
お前ら、作品を、人々に読んでもらえる職業なんだから、
この生活格差のある今の社会において、
人々に共感を与える事が大切だろう。
手塚治虫のようなマンガ家いない限り、
日本のマンガは駄作もいいところだ。
ttp://diary.jp.aol.com/cyejrvdu/31.html#comment
587作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 20:40:54 ID:bJxk3jvp0
今月はちう
2巻と11巻の千雨回足して!?風にした感じ
588作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 22:13:26 ID:hJYQv0/00
赤松きもいなぁ
嫁かわいそう
589作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 22:50:09 ID:PaS4Oqya0
>>587
!?風ってこのマンガも一応「!?」なんだよな
590作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 01:03:18 ID:TFISvtdZ0
>>589
クリスタルが出てくるし本筋は!?でしょ
591作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 03:43:37 ID:FeoXbf+cO
線が細くて絵柄が綺麗
ただ、ボンボン連載ってwメディアミックスなのでしょうけど…
592作者の都合により名無しです:2007/08/11(土) 19:07:06 ID:m1Fjpfj+0
ネギまneo 週間少年マガジンで隔週掲載
593作者の都合により名無しです:2007/08/12(日) 18:57:35 ID:5wuzhflv0
>>588
そうかなぁ……
594作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 11:50:05 ID:tbIa8dzI0
>>593
赤松乙
595作者の都合により名無しです:2007/08/13(月) 13:15:10 ID:3uWVb0V20
いい感じでパンチラが多いな。
こりゃ小学生諸君のオカズになるケースもあると見た!
596作者の都合により名無しです:2007/08/14(火) 19:56:52 ID:8uwQtnjs0
よくみりゃ、はいてない人約一名?
597作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 21:56:56 ID:PhdphgZhO
ヒロインがネギを殺してハッピーエンド
598作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 11:52:49 ID:tgCKjhOc0
>>597
それなんてスクイズ?
599作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 18:03:10 ID:ReD47sQp0
オレと寝れば財産が思いのままと誘った
赤松が悪いから嫁可哀想。
でもないかwwww
600作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 14:18:11 ID:lbZnVfbk0
どこに移籍するのかさっさと発表してくれ
601作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 16:30:53 ID:axMGkBqr0
公式に休刊も発表されてないのに、移籍先発表はねーべ
602作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 23:18:42 ID:zve893py0
巻末の読者投稿ページもまだ投稿募集中だもんな
603作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 05:40:32 ID:d9iJFnwR0
10月号くらいで休刊お知らせってとこじゃない
604作者の都合により名無しです:2007/08/29(水) 19:55:54 ID:QxEDKBASO
原作派から見るとどんな感じ?
605作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 02:42:44 ID:CKLQU6I20
>>604
大月の創ったレプリカ世界。
606作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 02:49:47 ID:NVXtQEjl0
大月を絡めて作品を貶める発言がなんとも原作派らしいですね
607作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 06:47:00 ID:G0/EMtzu0
原作厨だよ
608作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 23:07:46 ID:SGy/rIt8O
ネギ…誠
あすな…世界
のどか…言葉
609作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 00:55:48 ID:VmyNnyBd0
10月号は凄い事になるらしい
610作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 01:09:20 ID:6y5i8Oxi0
唐突に幻想空間の麻帆良学園に3-Aが閉じ込められて
11月号でラスボス登場、12月号で怒涛の最終回とかなるんか
611作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 09:15:30 ID:Ey9WwXxI0
あれてアニメ1期のアスナ火葬
612作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 15:52:27 ID:feHeDjpGO
>>608
妙に納得してしまうw
613作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 20:30:02 ID:2QNBXz+80
今月
エヴァに弟子入り
大体原作と同じ
来月は一挙2話掲載
614作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 22:21:28 ID:/DrLFBtY0
2話掲載だと単行本の構成はどうなるんだ、最終号まで載るとすると1話ぶん余っちゃうんじゃないの
数ページ増やして2分割で2話とかならなんとかなるだろうが
615作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 00:41:22 ID:GjVll+SY0
すごいことって先生のスケジュールかよwww
616作者の都合により名無しです:2007/09/14(金) 02:08:03 ID:BZDn+NN30
>>614
多分来月号でボンボン連載は最後って事なんじゃないかな
それだったら丁度単行本にも入るし。
617作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 00:40:57 ID:Uuz2JO5A0
なんかTVの最終回1時間スペシャルみたいだな、それだと
618作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 16:51:32 ID:WujPUUpR0
ボンボンは11月号で最終回迎える漫画多そうだな。
最終の12月号はボンボンの歴史を振り返る特別号のようにしてくれたら泣くかも。
619作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:58:27 ID:ZLtRWjlH0
話題ないね
620作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 02:40:30 ID:QCtS27340
とりあえずボンボンでの連載がどう終わるのか、その先に移転があるのかがわからんことにはなぁ
レス進まんのは、連載誌購入派じゃなくて単行本派が多いからじゃないか
621作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 23:48:22 ID:pD6TAhjv0
ここで2話連載は最終号で終わらせるフラグ
3巻目に無理やり6話詰め込むと予想
622作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 22:19:09 ID:bqqOVSNK0
作者ブログの予告フラッシュ見る限り、来月はマジ展開っぽいんだが
今月のエヴァ話からいきなり2話で終わりって、どこの修学旅行編だ
623作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 00:36:41 ID:XT0tMbIj0
3巻は11/16 今回も限定ありだそうだ
マウスパッドとネオバクティオーカード4枚で1200円
624作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 13:14:33 ID:b/i1brFN0
『ネギま!? neo (3) 限定版』 NEW!!

■発売日: 2007/11/16
■著者: 原作:赤松健 http://www.ailove.net/、作画:藤真拓哉 http://www.geocities.jp/fujima040/
■出版社: 講談社
■価格: 1,200円


また限定版出すのかよ…。
2巻の限定版、ヲタ書店に当日の朝買いに行ったら4冊しか置いてなかったのに…。
625作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 15:47:39 ID:X/OatB3G0
やっぱ打ち切りかなあ
是非続いてほしいのだが
626作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 16:08:23 ID:7aczsjPT0
ボンボンスレの早売り情報によると、マガスペ移籍だと。
627作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 20:24:36 ID:zVCiN+bE0
今月の
ラスボスはアニメと同じ
2年終了で一旦最終回
マガスペは1月19日発売号から連載
俺はマガスペのネタバレできない
628作者の都合により名無しです:2007/10/12(金) 23:57:21 ID:WiSoeZjl0
移籍も決まってよかったねぇ
メディアミックス物だから切りのいい今のタイミングで終わっちゃうかと思ってたよ
629作者の都合により名無しです:2007/10/14(日) 21:27:22 ID:MDiYbo+C0
同じ数しか出なくても、1,200円だと前回より買いやすいだろうか
630作者の都合により名無しです:2007/10/14(日) 21:40:22 ID:bxp/f+PY0
大丈夫じゃね?本家と同じってタイミングも辛くなる原因だったし
まあ、当日の夜までは持ってくれるんじゃないかと
631作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 20:59:22 ID:Uu0bRgc40
移籍決定か。毎巻楽しみにしてるから嬉しい
632作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 21:15:55 ID:L7fkLoEmO
ベネ。移籍決定でよかった。ぶっちゃけ本家より楽しみだからよかった
633作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 22:37:15 ID:gsS8PpUE0
移籍後はどうなるのかね、スタークリスタル編は終わりなわけだし
モツ・シチミ出してナギ探しを絡めて修学旅行でも行くのか
634作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 06:12:31 ID:/Y9rWzHG0
すまんが、作者の名前なんていうんだ?
635作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 08:58:14 ID:41gevLAP0
>>634
つスレタイ
>>1
お好きなほうをどうぞ
636作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 21:28:53 ID:MFvBx/Tr0
ヤンマガ移籍だったら結構嬉しかったな
センゴクに加えて好きな作品が増えてくれる。

マガスペって読み忘れる事が多い……
637作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 21:29:31 ID:/Y9rWzHG0
>>635
よめねえから言ってんだカス、使えネエ奴は死ね
638作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 22:40:08 ID:5q4n6JDo0
「作者の名前のはなんと読めばいいのでしょうか」だったら良かったのにな
635はお前さんの「作者の名前はなんていうんだ」に的確に答えてるぞ
639作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 02:23:04 ID:wRLY96pG0
今月号1話目の冒頭で雑談しているスタバ、
ロケ地は聖蹟桜ヶ丘駅前・OPA1階と見た!
640作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 03:43:01 ID:6994ZJHC0
>>638
低学歴乙
641作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 05:09:22 ID:lLoB/Ckp0
なんだこの「わからない7大理由」の実践は、釣りにもなってねぇぞ
642作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 05:55:41 ID:6994ZJHC0
>>641
日本語でおkw
643作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 08:47:46 ID:kv4FJ2KA0
>>641
藤真 拓哉なんて簡単な名前も読めない奴はNGにでもして忘れたほうがいいぞ
644作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 16:28:23 ID:i6SvEFK80
しかしペース速いな
これなら修学旅行を3話で、学園祭を6話程度でやる事も出来るんじゃないか?
まぁ設定違うしやらんだろうが
645作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 17:09:49 ID:4JUgZS7mO
3巻に最終回って入る?
646作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 18:35:11 ID:2Rzu6iKU0
そりゃ入るだろ
647作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 22:48:51 ID:prRjddcz0
マガスペの漫画がたまに出張扱いでマガジン本誌に載ることがあるが
neoも本誌に一度来て欲しいw
原作救済のときに
648作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 13:49:31 ID:krb8WOkZ0
また予約出来る所が限られるんかなぁ
649作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 15:18:37 ID:uSSgXpjz0
そらそうよ。
650作者の都合により名無しです:2007/10/19(金) 23:49:21 ID:nGiHPy2k0
>>649
え、どんでん?
651作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 22:57:36 ID:XEWOcIPEO
「掲載しても打ち切りが関の山と見た」

某サイト内で書かれた毒舌批評家で有名な孔明様の一言
652作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 23:43:52 ID:KrcB7BEE0
批評家(笑)
653作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 12:21:37 ID:pxq0rvg20
ネギneoを打ち切りに出来る程度には
マガスペに弾が揃ってると考えてるのか
その時点で全然毒舌じゃないしマガスペが分かってない

毒舌なら「掲載してもマガスペ廃刊が関の山と見た」くらいは言わんと
654作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 14:22:23 ID:M2j4qEZ3O
「neo」を「ネギまの同人誌漫画」と言ってるし、早くも雑誌(ボンボン)を追われた模様とまで…

凄い偉い人なんだろうね…孔明という人は
655作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 04:42:04 ID:W5u7o/g40
なんかちゃんと連載終わっても、「ほら打ち切りになった」とか言いそうだな
656作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 15:41:21 ID:8bThd0Zi0
それまでneoの事を覚えていてくれるかどうか
657作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 13:21:42 ID:sMlScanuO
三巻ていつ発売だっけ?
658作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 13:27:21 ID:JNNMhG/r0
つ>624
659作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 12:38:03 ID:DU98kEHxO
>>658

あんがと
660作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 15:54:01 ID:e7rGTeZX0
今週の金曜日か…。また限定版少なそうだな。転売屋がすぐ買い占めるし。
661作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 16:33:11 ID:1ptG6tb80
>今週の金曜日
>今週の金曜日
>今週の金曜日
662作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 17:54:58 ID:XHjjZZlK0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆缶コーヒーで一番うまいのは8本目◇◆◇ [ソフトドリンク]
【国宝か?】金印偽造事件【捏造か?】 [日本史]
「ネギま!」 出演声優総合スレッド PART41 [声優総合]
ネギま!ネタバレスレ152時間目 [週刊少年漫画]
663作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 08:14:56 ID:553THb3nO
限定版予約できるネット通販の大御所ってまだない?
Amazonとかセブンアンドワイとか
664作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 09:54:51 ID:BtUThu8S0
自分でチェックすれば済む事だな
665作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 12:18:55 ID:553THb3nO
ID見ての通り携帯厨なんですわ
予約開始されてればネットカフェにでも行くつもりなんだが
666作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 13:11:48 ID:2BF9cSx80
アマゾン、せぶんはまだだぞ。

この二つはギリギリになると思うよ
667作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 14:06:08 ID:YXDNIgd60
ネットは期待するなよ。本家なら限定版も予約出来るが、コレは部数少ないから多分無理。
668作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 20:00:16 ID:77mUaMx30
>>661
どこかおかしいか?
669作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 20:02:08 ID:77mUaMx30
ああ失敬、来週の金曜日だな。w<3巻発売日
670作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 11:54:07 ID:mdsG5bjh0
↓ここで藤真氏書き下ろしを舌らしい
http://akb.sakura.ne.jp/moefes/moefes.html
671作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 16:29:59 ID:NlGn2GbT0
楽天ブックス
残りあと51個です

アニメイトって送料高いくせに手数料まで取るのな。もたもたしている内に売り切れたが
楽天で余裕で予約できた。
672作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 17:54:42 ID:r/996lDL0
アッー!と言う間に売り切れたぞw
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5078790/


予定通り、当日朝一でわんだーらんどに行くよ・・・
673作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 18:14:37 ID:rUoJDg560
このスレみてたのに気づかなかった・・・
674作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 21:22:42 ID:+wYz9ZdbO
アニメイト店頭で予約は_かな?
675作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:28:00 ID:ID7V8Im10
書籍の予約出来たかな…?
当日の午前中にとらのあなとかわんだーらんど行けば買えるよ
676作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 08:14:20 ID:mTeGCWKRO
>>675
学生には平日の午前はキツイぜ…
まあ予約できなかったら諦めて通常版買うか…
677作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 09:59:32 ID:fsVXbnHB0
ぶっちゃけわんだーらんどは今回も瞬殺だろうな
そして出勤時にわんだーらんどに寄ってそれに一枚噛む俺
まああきらめなよ
678作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 10:31:15 ID:BuHhqlx80
フライング販売とかされたら死亡確定だなこれ…頼むからちゃんと16日に出してくれよ。
679作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 13:34:38 ID:HV6W8b4W0
タワレコ通販からキャンセルメール来たorz
680作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 17:05:32 ID:gr09iASk0
>>678
雑誌はともかく、単行本のフライング販売ってあんまりないよ。
681作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 15:14:08 ID:Q8Jv8tAT0
>>676
社会人の方がキツイよ。学生ならサボればいいだけだし。
682作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 16:07:50 ID:xam2eS8c0
社会人10年目ですがエロゲ発売日には有給とっちまいます。ヒヒヒヒヒ
683作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:21:35 ID:gktuSvnbO
俺、今日ふつうに某大型書店で限定版3を予約出来た。いろんな所で予約できないのに普通に出来た。ちゃんと届くのだろうか…
684作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 03:03:58 ID:FPA1zDtv0
前巻の時はぎりぎりまで配本数がわからないって言われてた
今回も同じ様な感じだと思うけど、前巻の配本からある程度予測して予約とってるんでないかな
1冊しか入らなかった様な所じゃなければ大丈夫なんじゃない、保障はできないけどさ
685作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 12:58:01 ID:HG8OmVIL0
俺。50冊予約してあるんだけどちゃんと買えるのかな?
686作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 13:41:22 ID:mmn4BLCW0
んなの知りません
687作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 19:22:34 ID:MO5BN9PV0
>>684
作者のHPにはこう書いてるな。

ttp://www.geocities.jp/fujima040/a_pict/negi003_web_limited.jpg
>>ネギま!?neo第3巻の表紙でき上がりました(^^

>>こちらは通常版のイラストで、限定版は体育祭verになっております☆

>>発行部数が少ないので購入予定の方はお早めにどうぞ。

688作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 00:32:52 ID:s72GL8e+0
ついに明日か、前回は地元のアニメイトに3冊あったから
689作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 17:04:39 ID:2BHb6pL+0
前回は近所のわんだーらんどに開店間もなく行ったけど4冊だけだった
専門店でも少ないのには泣ける

今回はマウスパッド同梱と言う事のなので、サイズ大きいからシュリンク掛かってるサイズかな
690作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:46:47 ID:M3+qkxAO0
限定がセブンアンドワイで当日〜2日で発送になってるな
691作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:48:59 ID:6m0cb7W40
もう終わり?!!
692作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:51:07 ID:6ZpDz4uH0
オワタ…リーマン急げと書く前にオワタ\(^o^)/
寿命は十分かそこらだったな。
693作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:12:47 ID:4atzrPn00
まだあるよ

ネギま!?neo 3 限定版 プレミアムKC
http://www.bk1.jp/product/02940799
694作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:13:49 ID:+A8Ta+62O
神保町で限定版、通常版とも売ってたよ。
695作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:20:21 ID:+A8Ta+62O
マウスパッドは本と同じ大きさなので、パッと見区別しずらい。
696作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:24:44 ID:K9NsXInVO
限定版買えたけど、やっぱ少なかったな。
697作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:49:15 ID:WDc5LZSu0
bk1終了か
698作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:52:29 ID:WDc5LZSu0
てかセブンはやすぎね??

もっかい有りそうな気がする
699作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:21:55 ID:g3CT8afB0
>>695
シュリンク掛かってた?
700作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:23:13 ID:g3CT8afB0
>>698
ないない・・・楽天も>>671で出たらしばらくして売り切れ
701作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:52:10 ID:Z5eCQwFA0
>>699
作者ブログの11/14に写真が出てる、シュリンク掛かってるよ
702作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 01:00:20 ID:ZTED1zC10
これだね。
ttp://fujima-blog.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2007/11/14/pic_0109.jpg

情報がバラバラだったのでまとめて書いておきますね

限定版 
通常版とは違う体育祭verの表紙で帯付き
描きおろしマウスパッドが同梱
ネオパクティオカード4枚付き
・雪広あやか スカカード
・ザジ アーマーカード
・相坂さよ コスプレカード
・鳴滝風香 アーマーカード
価格1200円

通常版
制服バージョンの表紙
帯なし
価格400円

描きおろしメッセージペーパーの配布先

アニメイト様→いいんちょ
とらのあな様→茶々丸
ゲーマーズ様→朝倉
コミック通信→ビブリオン
の3店舗+一般書店様

千雨はまんが専門店以外の全国約13000店の書店に送られています。
店頭ポップに使ってもらったり、購入者特典になるなど書店によって 対応が異なるそうですので
店頭で確認してみてください。
703作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 11:24:54 ID:e4qICZVB0
わんだーらんどで買って来た。確かに通常版と同じサイズで分かりにくかったが・・・
つーか入荷数が前回4冊→今回2冊って・・・<限定版

予約分も置いてるみたいだが、店頭で売ってる分は残り1冊
704作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 12:11:48 ID:Br7z5iwJO
仕事休んで朝一で行ったのに無かった(´;ω;`)ウッ…
今から都内へ向かいます…
705作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 12:48:11 ID:CBvsV2Uu0
まぁ普通の本屋には限定版置いてないだろうな
706作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 13:00:51 ID:olHj6Bgt0
秋葉偵察完了、以下主な店の報告だす

◎ とらのあな 有 1限
◎ アニメイト 有 1限
○ ゲーマーズ 有 限定なし(お昼現在)
○ メロンブックス 有 限定なし(お昼現在)
△ 書泉ブックタワー 有 1限
△ Kブックス 有 限定なし(お昼現在)
× 有隣堂アキバ 入荷なし

左端の印は各店の予想在庫と限定を考慮してつけてみた
とら、メイトは明日でも何とかなるんじゃないかと
それ以下の店は今日中に行ったほうが吉
707作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 13:41:03 ID:Br7z5iwJO
情報トン
708作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 14:07:47 ID:SDC3XmdT0
午前中に様子を見に行ったら
町田のゲーマーズに結構置いてあったけど、まだあるのかな?
709作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 14:13:22 ID:W6MUauDj0
町田か、今日行ってみるかな
710作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 15:11:41 ID:W6MUauDj0
電話したけど、ほぼ全滅ー。もうやだ
711作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 15:52:13 ID:SyM68QUC0
712作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 19:05:02 ID:JM/N5QRe0
近くのブックトピアに売ってたから買ってきた
多分1冊しか入荷してなかったみたいだった。危ない危ない。
前の限定版も少なかったがそれよりまた少ないみたいだな
713作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 19:28:18 ID:c5KRKy6MO
現時点でとらのあな売り切れ
アニメイトも残り少ない
714作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 20:01:39 ID:MoRUWQOp0
普通の本屋に1冊置いてあったからとりあえず買っといた
715作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 21:29:04 ID:Br7z5iwJO
新宿のゲマにいっぱいあったよ
716作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 22:49:09 ID:wZ70HqhE0
■お送りする商品の詳細
・商品名 【予約】 ネギま!? neo(3) 限定版
‐ 商品の詳細
‐ 本体価格 1,143円
‐ 数量 17個


ひゃっほーい
717作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 23:46:32 ID:83PhEBso0
>>703
お前俺の後に来たんだな
しょぼ杉な特典に800円も払うのも馬鹿馬鹿しかったんで結局通常版にしたよ
718作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 03:20:57 ID:mWua8x3H0
>>716
転売屋死ね
719作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 05:55:53 ID:cGiteVkt0
>>718
失礼だな、転売なんか一度もしたことない。
ネギま信者と言ってくれ


誤爆2回しちゃったよん
720作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 22:43:15 ID:h2HPeBNI0
新潟ですが12時ごろメイトにいったけどなかった。
っていうかそもそも入荷してんのか?
721作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:21:27 ID:dnJ3n+Ew0
新潟って日本じゃないから入荷
722作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 23:36:47 ID:h2HPeBNI0
日本語でおk
まぁ佐渡のせいで1日遅れな訳だが
723作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 00:54:40 ID:ljkBhaUV0
ウチの店では1冊入荷しただけだったよ。
まぁウチはまだいい方で系列店では大半が入荷0でお客さんからの問い合わせにてまぁんてこ舞いだったらしい。
ヤフオクの出品は凄い事になってるけど、そのぶん分散してるから結果的に定価近くで落ち着いてるね。
もう少し待てば定価以下で買えるかも。
724作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:14:49 ID:Z/K1LEv50
今だいたい1800円前後ってとこだね<落札価格
供給が既に止まってるから、前回とは逆に出品が少なくなるに従って
じりじり上がってくんじゃないかな
俺は運良く安く出してる人見つけて、1500円即決で買ったけど
725作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 01:20:46 ID:0TD/CzX+0
気に入らんとは思うが、転売スレ見てみるとどんな動きしてるのかわかる
726作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 06:57:46 ID:G4xmOqke0
727作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 07:39:41 ID:pOYERz+60
あちこちで記事になっちゃってるなあ
戦争はこれからか
728作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 10:28:33 ID:M8qWpomwO
限定版あるうちに、別の漫画の平積の下の方に隠しといたお
729作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:04:59 ID:WZM5aDCWO
何処にも置いてないな
いよいよ地方へ行くか…北海道、東北地方は明日あたり入荷か?

とりあえず転売屋は消えてなくなればいいのに
730作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 11:11:27 ID:PkdWe46/0
>>720
新潟ですがアニメイトが限定版何冊入荷したのかは知りませんが11時過ぎに最期の1冊買ったのは
自分です、ゴミンね。
731作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 19:26:01 ID:WOfxOmuG0
>>730
ちょwww
まぁ通常版の隣に空きが出来てたからまさかとは思ったがやっぱりそうだったか・・・
もうちょっと早起きすればよかったな・・・やはり地方といっても政令市・・・
732作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 20:03:16 ID:m2WASlgo0
とらのあなのメッセージペーパーひどくないか・・・?
めっちゃ白黒コピーじゃん
733作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 22:04:33 ID:cOh6qrwN0
>>729
地方に行く金あるならオクで買えばいいじゃんw

まぁ嫌なのは分かるけど、ハサミと何とかは使いようって言うじゃないか
734作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 22:26:52 ID:nbphnPlm0
特典集めてるんだけど千雨のメッセージペーパーだけどこ行っても見つからない…orz
神奈川か都内で千雨の特典つけているお店知っている人いませんか?
735作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 23:18:27 ID:Jc8fUGyv0
千雨はまんが専門店以外の全国約13000店の書店に送られています。
店頭ポップに使ってもらったり、購入者特典になるなど書店によって 対応が異なるそうですので
店頭で確認してみてください。
736作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 23:37:48 ID:0TD/CzX+0
書店に1枚送って、使いたい分だけコピーしてくださいって感じなのかね
へたすりゃゴミとして捨てられてたりしてな
737作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 22:48:04 ID:lfeWQR+k0
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ujfjw5389jst0fj
このスレ的にはGJなんだろうが、狙ってた獲物がこいつの所為で次点にされたから腹が立つ。
738作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 00:51:40 ID:VP7alLjC0
つーかこんな転売のうまみ少ない商材を転売すなよwwwセコイわ
739作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 01:03:35 ID:vhbnlEgx0
>こんな転売のうまみ少ない商材を転売すなよ
事前の情報だとかなりの品薄が予想されたから転売屋が飛びついたんだよ。
ところが、いざ蓋を開けてみたら確かに供給は少なかったが、需要もそれほど多くなかった。
結果として高額な場合でも3000円が関の山で通常は定価+500〜1000円程度にしかならなかった。
740作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 14:24:42 ID:b8KqiGXSO
楽天に限定版が出てたので注文した
残り15冊

やっと手に入ったよ
まだ買えてない人は急げ!
741作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 15:36:20 ID:86LqeSqJ0
>>740
どこ?
742作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 19:32:58 ID:b8KqiGXSO
>>741
トップから「ネギま neo」で検索し、ジャンルを本で絞り込み
743作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 20:00:14 ID:pSJdj1Va0
今見たがなかった
744作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 23:19:37 ID:EO4l7Zav0
>>742
もしかしてここか?夕方にはなかったぞ
ttp://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/421335/1847764/#1426608
745作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 10:44:35 ID:o28BtGkz0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w16089279


特に千雨のメッセージペーパーを手に入れることはまず出来ないと思われます。
746作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 12:07:35 ID:qUWUyW5ZO
今、楽天の星野書店にあるね
747作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 14:27:31 ID:pLqLkr3tO
>>746
情報サンクス
やっとかえたよー
748作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 15:06:21 ID:isvtffcq0
>>745
ぶっちゃけコピーのメッセージペーパーに価値ないよなw
749作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 16:46:38 ID:O4o+XQ2M0
何故そこまでメッセージペーパー如きに必死になれるのか正直分からん
750作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 05:20:47 ID:AXzM4shi0
なんだかんだ言っても余ってるみたいだな、いい事だ
次があってもこれなら転売屋も食いつかんだろう
751作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 08:52:50 ID:Uag65OIN0
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07193729

セブン&ワイでも再入荷
752作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 00:03:30 ID:SWL17K5Z0
来年1/29開始って長すぎ...
753作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 00:48:21 ID:CjlLOxrH0
まぁ、長いよな…

コミケ休暇含む感じもするが、マガスペの連載枠の調整の問題なんじゃない
754作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 23:27:06 ID:DvtVGPZ20
まあ、編集部変わるしな
755作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 11:47:56 ID:/lD6YtdeO
次から単行本って大きさ変わるかなぁ
並べて置いたときのデコボコは俺のマニア精神が許せない
756作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 20:54:48 ID:crly3QKT0
通し番号が1からやり直しになったらありえるかもな、でも、多分そのままなんじゃないかね
古い話になるけど本誌の方じゃ、藤沢とおるの本が1・2巻だけでかくてあとは普通の新書サイズ
とかいう無茶な事やってたが…
757作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 04:20:47 ID:CdeF7I6e0
過疎age
758作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 18:22:25 ID:dXW1QLO8O
今日、地元の本屋に行ったら限定版が2冊売っていた
まだ他にも売っている所あるのか?
759作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 23:54:01 ID:XV9UOf6Q0
12月開始じゃないのかよ
760作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 09:29:31 ID:DoeKMrbW0
雑誌に連載が始まる作品があるということは、連載が終わる作品が無いと枠には入れないわけで
ソードマスターじゃないんだからすぐに終わりってわけにもいかず、それなりに調整せなならんでしょ
761作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 12:01:40 ID:BOxoczOGO
ほしゅ
762作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 12:10:16 ID:m3IZCvUJO
マガスペはいつだっけ
763作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 01:32:09 ID:w+IDJOvN0
今週のマガジンでネギまの後に掲載誌移動の案内出てたなぁ
単行本は巻数そのまま継続で次は4巻か、背表紙が微妙に変わっちゃうのかな
764作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 01:03:45 ID:19mqmgLOO
初音ミクの同人誌書いてないで
ネギまに力いれろや藤真

まぁ、買ったけどな
765作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 01:32:41 ID:2ZVaGEpl0
ブログ見てんなら並行して別の仕事してるって知ってんべさ
同人くらい大目に見てやれよ、そのために1月発売号から掲載ってわけじゃなかろうよ
766作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 11:16:08 ID:unXuelfE0
767作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 11:04:03 ID:3p07b7340
次の号か・・・20日・・・
768作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 12:01:33 ID:otfXcEwcO
マガスペ最初の話だし紹介で終わりそうな気がしないでもない
769作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 04:09:53 ID:IQjSgF2D0
別枠で数ページの紹介入れるんじゃないか
770作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 12:10:23 ID:dXBzS+9H0
ブログみてみたら、もう二話目作っているそうな
771作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 20:36:22 ID:NfFitXdFO
仕事速いのか。
赤松に見習わせたいな
772作者の都合により名無しです:2008/01/15(火) 22:31:21 ID:nz9WuEAKO
あと5
773作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 19:54:08 ID:+sqNRB3LO
フライングまだー
774作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 20:00:28 ID:0K14z7kF0
ネギまの売りはやっぱりこれだよねw
http://4server.sakura.ne.jp/comics/pc/img.php?src=../src/844-4.jpg
21巻はエロスゴらしいけど…行ってみ
775作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 23:08:46 ID:+4ew/9t20
なんか本家バレスレにneoバレがきてた様だ、全開でスルーされてた
776作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 13:13:47 ID:fudrin5IO
なるほど、今回は新学期か
777作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 22:40:50 ID:PFqnwwJWO
本家では一人減ったのに対し、こっちは一人増えるのか。
778作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 23:03:26 ID:fudrin5IO
このスレ人いるのか?
779作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 02:32:48 ID:Ce8t3iVi0
本家も今年の終わりくらいには二学期入って転入生くるべ
780作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 12:01:14 ID:S/hAtx200
今年中に夏休み終るの?
781作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 13:54:04 ID:/d4yLZHLO
アーニャのおばさん発言
後でちづ姉に殺されるかもw
782作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 12:41:13 ID:1TEKqcNI0
>>781
誰かさんに殺されかけたがなw
783作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:13:17 ID:paVvUMSf0
アーニャが年齢詐称薬って…本編でそのうちやりそうな事を先にやりやがった
コレ以降も色々先取りしていっちまうのだろうか
784作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 22:28:04 ID:iiahg3fU0
まぁ編集部はおんなじだし、担当が一緒かどうかまでは知らんけど
ネタに関してダメ出ししたりとかはあるんじゃない
反面、前より連携は取りやすいとは思うけど
785作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 10:49:19 ID:e+0PcIea0
詐称薬話、面白かったけどな個人的には
786作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 03:50:53 ID:E9+FBf6k0
マガスペ買った奴はとりあえずアンケ出そうぜ、せめて2年くらいは続いて欲しいし
787作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 09:48:03 ID:elOlaEXv0
いつまで?
788作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 13:42:50 ID:GSfS02iT0
age
789作者の都合により名無しです:2008/02/02(土) 16:37:14 ID:Dc8XoawA0
修学旅行は行くのかね
790作者の都合により名無しです:2008/02/03(日) 03:48:18 ID:W2OXd8d00
今月でコタロと軽い因縁作ってって感じなら、その後修学旅行もありかもね
ただ月刊ペースでどのくらい修学旅行に割り振ることができるのかって問題もあるね
なんにせよ今月号で、コタロがどう絡んでくるか次第じゃないかとは思う
791作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 09:50:32 ID:dLkdFXi/0
>>790
だよなぁ
あんだけの続き物月刊でやるって言うと
すごい難しそうだしな
792作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 23:42:49 ID:GnIFSnhC0
あくまでネギま!?のコミカライズだから、あっさり3回くらいで済ましてもいいとは思う
バトルもネギには魔法のみで戦う砲台タイプでやってもらえると面白いかも
793作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 00:19:22 ID:hfnffxkI0
もうバトルはやらなくてもいいと思う。
原作であれだけやっているんだし、neoは萌えやドタバタを担当ということで
794作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 00:19:33 ID:4Dxx4lnp0
アーニャがネギの幼なじみと知ってネギのことをもっと知るためにアーニャに親切にするあやかの黒さに笑った。
795作者の都合により名無しです:2008/02/16(土) 18:52:40 ID:d2T1p5qO0
本家ネギまよりこの人のneoのほうが好き。
796作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 03:40:38 ID:iXB/K3j40
明日発売日だっけかマガスペ、今回もアーニャ活躍らしいから楽しみだ
797作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 09:16:41 ID:SKV4cBXOO
あげとく
798作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 09:35:55 ID:kv/4Ri4A0
マガスペってアニメイトにしかうってないか?
799作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 09:46:24 ID:5u4RopuI0
んなわけない、どんな勘違いすればメイト専売になるんだ
800作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 15:43:56 ID:cWKY7kvQ0
確かにアニメイト専売ではないと思うが
俺の周りもアニメイトにしか置いてない罠

ボンボンは家に近い書店に置いてあったのにOTL
大きい書店じゃないと置かれないのかー
801作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 22:18:10 ID:cWKY7kvQ0
ブログより

>今日のお昼に株式会社ブシロードの木谷社長にお会いしました

これはヴァイす、シュバルツに絵を描くってことでOK?
802作者の都合により名無しです:2008/02/19(火) 23:10:17 ID:iXB/K3j40
>>800
コンビニに置いてないか? ていうかメイトしか置いてないとかメイトが遠いとかなら
普通に近所の書店で注文したほうが早いよ、あるいはセブンアンドワイでコンビニ受取とか
803作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 05:13:12 ID:idRus26W0
>802
注文って、普通にマガスペ置いて下さいって言えば良いのかな?
あまりそういう事、した事ないから不安だ

というか、お店の人と話すのが嫌な俺OTL
804作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 08:59:35 ID:eY/7jQzz0
散歩部いいね、コタもまだ小手調べで姿見せないけど来月も期待できる
次回巻頭カラーとポストカードのおまけでプッシュされてる感じ
ポストカードが3種ランダム封入なのはちょっとアレだけどね

>>803
近所にセブンイレブンあるならセブン&ワイでオンライン注文すれ、話したくないならこれが一番
無ければ本屋に頼むしかないよ、いきなり置いてくれじゃアレだから取り寄せって形で
講談社の「雑誌コード 20658」を取り寄せしてくださいでオッケーだ
コードでダメなら、2/20に講談社から発売の少年マガジン増刊・マガジンスペシャルと言えばいい
805作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 16:35:36 ID:idRus26W0
>>804
サンクス
おばちゃんに頼んだら来月から注文してくれるようになったww
1冊だけなのに結構いえばやってくれるんだなぁ

今月号はアニメイトで無事ゲトー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ

双子カワいいよ双子w
あのつるペタ具合は児ポ法大丈夫なのかと心配せざるを得ないw

そして来月号は売り方がこす過ぎ… …さておばちゃんに3冊に増やしてもらわないと(つД`)
806作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 18:56:28 ID:0xusfDZh0
あの学園は超人が集うのか・・・?
807作者の都合により名無しです:2008/02/20(水) 22:22:29 ID:o7kq99RiO
3ーAは基本が超人軍団
特にバカレンジャーはw
808作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 04:53:28 ID:Jrr6i7J20
もうneoの主人公アーニャでよくねw
アスナより全然かわいいわw
809作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 12:15:03 ID:KA0NDLKuO
来月号の表紙期待age

810作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 19:12:57 ID:KKFVlYN60
新章第2話。散歩部の交流とエヴァにビビるアーニャが良い感じだった。
小太郎の正式登場はまだ先か。
811作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 20:57:49 ID:DSDR43Dy0
>>810
来月号の予告に小太郎がやってきてー
って書いてあったから、来月登場するのかも

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/3cfe6ee7550407c7ee5e8e510ebf05c3.jpg
812作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 23:00:38 ID:XIc9o8AD0
結構良い感じだな
813作者の都合により名無しです:2008/02/21(木) 23:08:20 ID:sjpo73UI0
今月号はneoに関するアンケート項目があるな
今後の展開にも多少影響があるだろうから、俺の望む展開に○つけて出すぜ
814作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 11:49:58 ID:OY9Vesfm0
バトル路線だけはやめてほしい
バトルは本家でもうおなかいっぱい
815作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 13:59:17 ID:wswR0cct0
もう3話目は話出来上がってるみたいだから、影響力はなさそうだけど
4話目以降の為にもアンケード送らないとな

…とりあえず夕映の出番を増やしてと
816作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 01:17:58 ID:JfWW9zIY0
>>814
同意。
本家であれだけやってバトルやってるんだから、もういいだろうに
817作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 09:20:06 ID:CrSDZ6FK0
うちの近所だとサンクス、ファミマ、セブンイレブンで売ってる
ただし、入荷数は2〜3冊くらい
818作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 14:01:22 ID:uSmbhSbp0
セブンは結構置いてくれてるかも
近所じゃないが入ったら置いてあったな



819作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 19:07:55 ID:UOK5Sjwi0
>>814
途中からバトルモノになる作品は昔から結構あるけどね。龍球や幽白とか。
本編はフェイトの強敵ぶりにワクワク、正論家の部分に苛つきを感じてる。早くネギのリベンジ&勝利を見たい。
820作者の都合により名無しです:2008/02/23(土) 23:29:13 ID:cUQJjJU70
人気アンケート結果が良かったようで
移籍仕切りなおしは成功かな
821作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 04:11:41 ID:5WbpLFR40
アンケート良いと、本当に表紙とかになるのな
都市伝説だと思ってたが
822作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 06:06:13 ID:yXfHP0rz0
ブログ見たら、ポストカードは1枚描き下ろしなんだな
当たりは出なくてもいいが、描き下ろし出てくんねーかなー
823作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 16:32:05 ID:5WbpLFR40
>>822
もう1枚の方も気になるな
人気だったカラーってやっぱ一回目のアレか?
それとも限定版なのかな、とにかく楽しみだ
824作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 20:17:51 ID:lMkwlpZx0
neoは学園生活とバトルを上手く両立させてるから好き。
825作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 00:58:34 ID:TR0c7kAC0
原作版の超展開を読んだ後にneoを読むとなんというかギャップの激しさに和むよ。良い意味で。
826作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 01:55:17 ID:RwbZzHa20
普通のラブコメが見たいよね
827作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 03:19:08 ID:VIIVIWVy0
さぁ、どんどんマガスペを買って、どんどんアンケートを出すんだ
828作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 16:16:37 ID:J15Ney2L0
今日渋谷いったのにアニメイトにマガスペなかった・・・。
もうなくなっちあまったのかな?
829作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:05:27 ID:SgX12uTg0
まあ月刊ペースで出てるとは言え、あくまでマガジン増刊号だし
マイナーな月刊誌並みの入荷数でしょどこでも
830作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:20:00 ID:IkWdXo8k0
だれか情報ください・・、マガスペほしい
831作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:27:19 ID:SgX12uTg0
つセブンアンドワイでいいんじゃね
「マガジン増刊号」で登録されてるから検索してみ
832作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:42:55 ID:IkWdXo8k0
検索したけど・・ない?
833作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:45:03 ID:IkWdXo8k0
あったw雑誌か
834作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 01:47:09 ID:IkWdXo8k0
ありがとー、マガジンの応募者全員サービスも送り忘れて軽く欝だったんだ
835作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:18:48 ID:SgX12uTg0
>>834
解決したようでなによりだ

近場にセブンイレブンが無い人は、楽天でサークルKサンクス受取ってのもある
836作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:29:02 ID:IkWdXo8k0
楽天意外と狙われないよな。
これまだあんの?!ってことがよくある
837作者の都合により名無しです:2008/02/29(金) 02:58:55 ID:apHsrqPD0
そういえば限定版の時も楽天が一番穴だったな

>831
セブンイレブン系列って取り扱い多いのかな
自分家の近くのセブンイレブンは4冊入荷してたし
838作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 04:09:53 ID:s990XruX0
しかし本家と違って月刊だから
次が出るまでが長いな

いっそマガジン本誌で交互にやってもらえないだろうかw
2週間にいっぺんくらいなら丁度いい気がする
839作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 04:54:34 ID:1EzlS1W60
それ、本家のみのファンから叩かれるだけだと
同時掲載とか、1回くらいやりそうな気はするけど
840作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 05:20:49 ID:s990XruX0
>>839
いや冗談だからw
来月カード一緒につくくらいだしこれから
連動ってのも増えるのかもな
841作者の都合により名無しです:2008/03/04(火) 20:36:27 ID:cSx8V7QW0
ホッシュ &カード期待age
842作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 12:02:55 ID:hoGCBinr0
>来月は最近今回の話は最近良く出てくる、あの子が活躍しますよ☆

小太郎フラグか?
それともいつも通りアーニャか
まさかザジ!…なんて事はないかOTL

843作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 20:45:57 ID:OMI7brbr0
>837
今日セブンで5冊予約して来たわ
これだけ買って3種コンプリートできなかったら鬱だな
844作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 22:14:04 ID:0ojGXSYe0
俺は描き下ろしさえ出てくれればそれでいいんだが
845作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 01:08:40 ID:28mBvBE80
セットだから意味有るんだろ、常考
846作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 01:18:11 ID:WuxkGmfa0
コレクションに関しての考えは人それぞれだから、常識じゃないだろう
847作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 01:41:51 ID:mAO9JCuRO
この先、小太郎が仲間になったとして更にレギュラーキャラとして活躍したとして
それでも日常話多めでいられたら作者はすげぇ
848作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 01:45:57 ID:yOqaS74u0
犬、いらんのだけど・・・
頼むからやめてくれ
849作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 03:55:46 ID:en5VQCmc0
女子寮に来るだけでレギュラー化はしないんじゃないか
本家もそうだったし
850作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 23:35:24 ID:iEYF5kzQ0
>女子寮に来るだけ
十分過ぎるほどイヤだなそれは。

そもそも、本家でも下手な生徒より出番があるし。
ぶっちゃけた話、あらゆる意味で邪魔。この連載ペースなのに他のキャラの出番食わんでくれ。
851作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 03:11:44 ID:7iKueUNA0
もう出ちゃってんだから、邪魔言うても無駄
好きな人や気にしない人もいる事を知れ
852作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 04:25:51 ID:2QNAOgKe0
そろそろ発売だな、今月も本家ネギまと一緒に読めるのな
853作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 22:31:27 ID:cns3pYUa0
描きおろしは散歩部4人か
854作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 02:05:06 ID:SrtoElKr0
アーニャがメンバーに入ってる状態で修学旅行とキス大作戦をやれば神
855作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 15:52:11 ID:S0Rov7fD0
明日発売だな、表紙は素直にネギ、アスナかな?
…アーニャ表紙なら発狂
856作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 22:38:16 ID:wmIb5arX0
買ってきた
>>855
当たり。ネギアス。奥にこのせつ。

857作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 00:55:41 ID:gNXMs0iBO
ポストカードのアーニャとさんぽいいな
こたろどーなった?
858作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 03:07:57 ID:9TR4QF5x0
本家のポストカード、いらなすぎるんだけど…
どういうチョイスだよ

>857
双子コンビが超萌えwww
次は楓抜いてロリトリオでお願いしたい
859作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 05:17:01 ID:gNXMs0iBO
クオカかなり欲しいけどムリか
860作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 05:52:49 ID:jxThaB7o0
もうすぐ仕事終わるから帰りに買っていこう
ただサンデー・週マガもあるから、やたら荷物になるんだよな
まあコンプ目当ての多数買いの人に比べりゃマシなんだが
861作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 14:09:09 ID:d0dDewVYO
クオカはどれくらい入ってるんだろうね

前みたいに全プレにしてくれよと
862作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 23:39:33 ID:gNXMs0iBO
こたろが原作よりかわいい

タイトルカラーのエヴァ様最高
863作者の都合により名無しです:2008/03/19(水) 23:57:53 ID:rnXWjBKP0
コタロー、オオカミというより猫みたいだよな
藤真が猫好きだからか
まぁ、男に興味はないわ

エヴァは確かにやられたな
お姫様だっこは反則すぎるw

そして風呂のシーンの夕映が大変な事になってる件
864作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 23:57:34 ID:Q33UHznA0
カモ影薄くね? というかマガスペなってから出てなくね?
865作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 01:50:50 ID:4KNoB8JG0
クラスメイトにまだバレてないからな
確かさんぽ部の話の時に出て来てたはず

まぁそれにしても出番が少ないとは思うが
もしかしたら何か伏線があるのかも
866作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 02:13:51 ID:4KNoB8JG0
確認したらマガスペ1話目に出て来たきりだった
さんぽ部の話とか大嘘OTL
867作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 14:07:54 ID:xGtNLAep0
夕映が跳び箱すら出来なくなってるなんて…

そんなんじゃ図書館探検なんて出来ないだろ。
868作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 23:02:08 ID:4KNoB8JG0
ポストカードGETの裏技

ttp://cartoonworld.blog120.fc2.com/blog-entry-271.html

一つの書店・コンビニにはカードは1種類のみって…
原作カード3枚ダブったからおかしいと思った…


869作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 23:22:47 ID:iReqY7WJ0
定期購読してる書店が散歩部でよかった
870作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 23:36:17 ID:S4h8OBjb0
「跳び箱の中で出番を待っていた姿を想像するとw」というネタが
マガジンでやってた板垣の漫画にあったな
871作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 13:47:56 ID:fj6hTzN80
>>868
これ店員に注意されたらやめましょうとか言ってるけど
注意されなくても明らかに迷惑行為だろう、普通やらないよこんな事
872作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 20:27:18 ID:KwwtV9uCO
なんでneoの掲載雑誌で本家イラストのポストカード入れるのだろう。しかも単行本表紙絵の使い回し。
需要あるんだろうか
873作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 02:54:45 ID:hYCT93UO0
はずれ引いた奴がもう一冊買ってくれるかもとか、そんなんでないか
874作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 15:46:49 ID:JwNTGj0D0
>>868
よくココまでやるわw
875作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:24:01 ID:ivtYNtEr0
正式登場した小太郎とのバトルと友情。少年漫画的な展開で中々良かった。
876作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 16:19:39 ID:/a8Y8sAO0
ただの萌え漫画と思って見てみたけど
以外にストーリー展開はしっかりしてるよな
877作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 05:07:48 ID:HEQRVLB40
878作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 08:11:21 ID:xJCZDmVt0
>>876
原作の設定がしっかりしてるからな
879作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 15:03:56 ID:vkEukU0E0
>>876
アニメの設定が糞だったから
藤真がなんとかしてみたんだよ。
880作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 14:16:26 ID:5lq/LaTs0
保守あげ
881作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 16:31:54 ID:h0Cy3Tzd0
面白くないsage
882作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 18:09:04 ID:yok3vg4Q0
昨日のイベントいったんだな藤真
神田朱美と同じ控え室とかうらやましすぎるだろ!

http://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/comic1_befa.html
883作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 00:43:29 ID:r9FM4+3n0
↑読んだみたが
赤松より藤真の方が身近に感じるw
884作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 04:40:11 ID:mjf+z7es0
単行本まぁ〜だぁ?
885作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 05:46:39 ID:8/KDDAP00
まだストック溜まってねえ、7〜8月だろ
886作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 13:58:35 ID:MuMTfwJ+O
ほしゅっとこうか
887作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 17:15:59 ID:mjf+z7es0
来月分でたまるってブログにかいてあった
限定版の話もあるらしい
今ならまだ何つけてとか言えるみたい

888作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 18:13:41 ID:w5ZoKu740
ネオパクティオーカードの縛りも無くなったし、ここは原作版と同じ仕様で
藤真版のカードでも付けてもらいたいものだな
889作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 02:16:09 ID:pb8SrlYC0
>>888
アスナのスーパーアーマーとかもありだよな
カード自体存在するのかどうか知らんけど
890作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 06:10:01 ID:foVvRfEV0
ていうか、もう今月号出てたんだな
カモが影薄いんでなく本当にいなかったとは思わんかった
本屋の仮契約はちょっと都合のいい展開すぎだが、まぁこれはしょうがないか
891作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 10:38:04 ID:iX1wMxqb0
のどか キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
コンビニ行ってくるわw
892作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 16:13:51 ID:iX1wMxqb0
読んできた、仮契約後は微妙に衣装もかわってるのな
うさぎのリュックをしょってるのは一緒だけどな

この先もどんどん仮契約してって欲しいな


893作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 00:01:32 ID:+UpZZGEM0
仮契約はもういらないけどな。アニメに倣ってやるならクラス全員するのかもしれんけど。
楓みたいに魔法のことを知っても仮契約したりしないで、部外協力者のままの方がいい
894作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 04:16:53 ID:QHtlHeDDO
このかのちょっとHなシーンもほしい
895作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 10:16:20 ID:XeqGwJ3T0
図書館島の表紙書いてるぞおい
896作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 01:32:22 ID:5sazphLMO
先生、体壊さなければいいのだが・・・
897作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 18:07:45 ID:eLnXpYAO0
なんか新連載の話とかもあるって前描いてたし
結構大変そうだよなぁ
898作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 01:13:12 ID:6IhshP+l0
まー仕事忙しくなったら同人控えればいいわけだしな
仕事が入るうちはそっち優先にすべきだしね
899作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 03:21:37 ID:BGVBMRgX0
今更のどかの仮契約か
ってことは仮契約は明日菜だけでアニメのエピソード全部やって
アーニャをレギュラーにしてたのか
何と言う…
900作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 03:51:01 ID:Kc11irt90
アニメそのままならアニメ見れば良いし、コミカライズとしては良い方向だと思うぜ
901作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 12:54:35 ID:gPPYbgDG0
今後アーニャもネギと仮契約するのかな?
902作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:39:29 ID:bJ2G7+vx0
5月入ってからブログの更新が無いな、忙しいのかねぇ
あと一週間ちょいで次号が出るか、「3人組」だからチア話なのかね
903作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 00:56:58 ID:RuOSYUnbO
あけ
904作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 18:48:11 ID:D/hNoFWiO
チア話も良いが、柿崎美砂だけはエロ方面へ全力で突っ走らせるべきだったなぁ…
物足りない
905作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 19:54:06 ID:lVjgE7ll0
いよいよ明日か
906作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 20:12:06 ID:N8S38tatO
保守
907作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 22:31:47 ID:YA9FGepM0
たった15分程度で保守する必要は無いだろうと思った
908作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 02:30:15 ID:rr/wK1h70
今回1番萌えたのが
ネギとかいう事点でオレ死亡
909作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 07:17:27 ID:9jEt9fKc0
本家の方ではあまり見られないチア3人組の話……




でも俺もネギくんハァハァでしたw
910作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 08:52:08 ID:nkm6dY+70
Nice Cheer
911作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 12:29:25 ID:rr/wK1h70
>909
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
912作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 14:18:17 ID:qyhLVPvs0
若いエキスを吸うのは桜子じゃなくて美砂の役目だと思います
913作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 14:18:39 ID:l7ifMZiv0
美砂の髪型良かったな
自慢のデコもw
914作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 15:16:45 ID:WYMQPwg/0
>>912
まあみんな犯る気満々だったけどなw
3人とも萌えた
915作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 15:28:33 ID:rr/wK1h70
3人のなかだったら断然桜子が良かったわw
微妙なデフォルメがカワユス
916作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 15:51:08 ID:rhWnwZgk0
美砂がエロかった
917作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 16:03:53 ID:aPndISDL0
釘男かわいいよ釘男
918作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 17:41:05 ID:qyhLVPvs0
やはり美砂はこういうエロイキャラでなければな。
919作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 19:28:04 ID:I0HHe11w0
絵がキモイ
アニメといい漫画のスピンオフといいネギまは恵まれない
920作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 21:09:36 ID:rr/wK1h70
読み返してたら、真ん中あたりに
作者取材が載ってた、インタビューで
今後はラブコメ中心に書くって答えてた
921作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 12:37:55 ID:SkwcMugG0
単行本まぁだぁー

前の巻から半年以上経つぞ
922作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 23:18:31 ID:LAowENkD0
ま、そんなに焦るなや、移籍の間に2ヶ月も間あいてるんだし仕方の無い事
今月でやっと5回分溜まったんだし、そのうち出るさー

来月にはカレンダーだそうで、藤真の担当は8月…描き下ろしなのか?
923作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 00:07:46 ID:XLn95d/10
ブログの書き方からみて描きおろしだろ
2巻限定版のマウス絵みたいのを期待w
924作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 02:32:42 ID:XLn95d/10
925作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 07:08:54 ID:03Tz9C7P0
単行本4巻は7月に発売するらしいな
限定版もあるようだ
926作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:06:33 ID:8k6DmiyU0
>>925 情報トン 楽天残り6個だったぜ
927作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 00:59:55 ID:cyEejcZx0
乗り遅れた…
次の予約に期待
928作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 18:26:06 ID:q0O/gOt40
929作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 19:21:40 ID:ytqPsLJS0
>>926
大丈夫、前回も転売屋が買っただけだったからw
930作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 23:23:53 ID:DRwR8Zyy0
今回の限定はまた配本型なのかね、前回の転売失敗で手引いてくれりゃいいけど
3巻は結局余っていた印象があるから、出荷絞られたらたまらんなぁ
931作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 15:55:21 ID:oYP4+0P50
ネギまは本家自体も売り上げ落ちて来てるみたいだね
932作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 23:40:49 ID:G04XSD9I0
落ちてないぞ?
通常版はずっと変わらないし限定版なんか過去最高に売れた
933作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 04:06:37 ID:TXCVOwE70
ソースは?限定版今でも余ってるけどな
934作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 05:00:26 ID:AvPvWz3o0
>>931は釣りみたいなもんだろ、で>>932は勢いで言ってるだけでソースもクソも無いと見た
一部のデータだけじゃ正確な売り上げの推移はわからんし、店にまだある限定版を見て
余ってんじゃんって言っても、その在庫以外がいくら売れたかもわからん、お互い無視が一番
935作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 10:38:48 ID:M6oJsGv30
本家売上は落ちてない。
ライバル視?されているハヤテのごとくがアニメ後にグンと伸びて、ネギま本家を少し上回る売上になったということだけ。
20巻超えているのに、落ちないのはたいしたものだと思うがな。
936作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 10:52:24 ID:VWj5fmpL0
落ちてるってのはスク○○ラン○○みたいのを言うものだ
937作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 14:10:26 ID:5EGQDz2Q0
本家ネギまも大概マンネリ気味だとは思う、バトルつまんないし
938作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 15:31:04 ID:mOrpYocr0
スレ違いもいいとこ
939作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 17:58:01 ID:AQRDdU//0
おいおい分家が本家に喧嘩売ってんじゃねえよw
940作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 03:05:10 ID:f5du1IbN0
本家が糞って来てるから分家も…
941作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 04:43:45 ID:9T3bAVTq0
こんな離れ小島みたいなスレでアンチ活動しても意味無いぞ
942作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 06:04:49 ID:EMl2gc010
お前2chは初めてか? 力抜けよ
943作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 04:48:40 ID:ZwMCKPih0
あー次の話よめるのもまだまだ先かぁ
週間のペースで慣れてるから、間が長く感じてしょうがねぇ
944作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 05:29:20 ID:N/E/Gua80
週間のネギまを4回読んだと思ったら、もう1個おまけで月刊のneoが読めると考えるんだ
945作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 00:53:43 ID:XscFNA100
週刊の本家が休載多いから、休載号にはときどきでいいから
neoの外伝みたいなショート読み切りとか載せて欲しいな。
今までもマガスペからの出張読み切り(宣伝?)はいくつかあったし
946作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 14:56:17 ID:gX7h/aAF0
限定版予約 まだ在庫あるな

ttp://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/421335/1878460/#1465828

しかし今回は何つくんだろうか?
ネオパクはもう全部できっちゃったし
947作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:22:22 ID:oqpMNnSx0
2段階明日菜パクティオカードならいいな
本体+カード1枚で950円はないだろうし
さすがに今のところは何つくかわからん
948作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 03:50:32 ID:B+W59szy0
もしかして今月の話は夏美か?
949作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 12:35:07 ID:z3ZeANpDO
あげ

もうすぐ次スレだな
950作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 04:20:14 ID:sUskib6g0
藤真拓哉 ネギま!?neo 2教科目

コミックボンボン 2006年11月号〜2007年11月号連載 掲載紙休刊により連載休止
マガジンSPECIAL 2008年2〜連載中

藤真拓哉 ESSENTIA
ttp://www.geocities.jp/fujima040/
週刊少年マガジン&マガジンSPECIAL公式HP「マガメガ」
ttp://www.shonenmagazine.com/
TVアニメ「ネギま!?」公式
ttp://www.negima.ne.jp/

関連スレ
マガジンSPECIAL総合スレッド5冊目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174879405/

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156740977/

スレタイとテンプレ、こんなもんかねぇ、意見求む
実際の所、スレの流れは緩やかだから970か980で立てるでいいんでないかな
951作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 08:51:15 ID:t9zV53OZ0
今月号買って来たぜ、なるほど赤松の言うように夏美ファンはいろいろ補完できるわなぁ
そして来月は表紙とポスター、さらに全サでタオルとこれでもかって勢いだ

>>950
テンプレもスレタイも問題無いと思う、立てるタイミングもこのスレなら980でいいんじゃないかな
952作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 13:23:56 ID:Ah2+tTZg0
夏美スレが墜ちてるのが惜しいな
953作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 02:49:18 ID:sP5WWJ4YO
コミック4巻限定版藤真パクティオーカード!いいできじゃ?

このクオリティで赤松みたいにプラスチック出ねーかなぁ

最近neoも何気に盛り上がってるよなやっぱりボンボンからの移転が良かったのか?
954作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 09:41:33 ID:YdaAV1Vc0
かなり大きいキビ団子だなw



小太郎ウラヤマシス
955作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:17:02 ID:EvECDSAjO
テンプレには簡単な特徴を載せてみるのは、どうだろうか?

あと、タイトルに入るならマガスペの追加を希望
956作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 00:42:24 ID:p6s1YiLVO
話題ないねー・・・
957作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 01:15:08 ID:0M0+E63G0
設定を深読みしたり今後の展開を予想するとか原作スレでやってる事が
こっちだとストーリー的にあんまり無いからねぇ、そもそもあんまり住人おらんのかね
958作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 21:59:50 ID:xGVUOz0K0
来月巻頭&ポスターage
9591:2008/06/25(水) 22:37:08 ID:olS0Bb7n0
もうすぐスレ完走おめでとうございます

連載開始当時、巨人の星のリメイクやら刃森尊の連載やらがあったので、
スレタイに「新約」やら「"!?"」を入れてしまいすいませんでした(肝心のneoは入れてないし)

何はともあれ、ちゃんとしたスレタイの次スレが立つようでほっと胸を撫で下ろしています
960作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 23:35:01 ID:p6s1YiLVO
なるほど、そういう事情があったのか
961作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 23:50:55 ID:xGVUOz0K0
来月の表紙キャラはなんだろ?

そういやneoで本家で目立ってないキャラのOADとかやってくんねーかな
チアとか夏美とか
962作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 06:39:18 ID:OTCPoAh6O
ぜひアーニャとネギの魔法学校卒業試験
963作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 16:53:11 ID:0qSZXrfk0
藤真仕事し過ぎw
いつの間にラノベやったんだよwwww

ttp://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/
964作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 11:23:34 ID:cZMUw3BSO
かわえろ
965作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 01:47:06 ID:iSUA9N3cO
不如帰にも描いてるんだよな
966作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 01:59:41 ID:iznOFM500
不如帰ってなんだ!?
967作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 04:48:30 ID:OtZSEwEm0
コピペしたら再変換するよろし
968作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 13:54:03 ID:F2M7184S0
読み方じゃなくて雑誌とか媒体の詳細が知りたいのではないかと思った
969作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 02:00:01 ID:9t0cFLQgO
今度出る限定版、今からでも予約できる店ってあるかな? すっかり出遅れてしまった
970作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 11:29:00 ID:WSkShNxj0
何気に尼もメイトも予約取ってねえな、今まで扱ってた所も無い所多いし
とりあえず地味に尼でも見張ってればいいんでない? でなきゃマニア向け店舗に突撃
971作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 15:08:57 ID:+dp5mKNuO
次スレ準備
972作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 22:47:31 ID:h3XSiIXuO
やっぱりボンボンから移って売り方も変わるのかな?
973作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 23:41:08 ID:WVb8Vn1E0
編集部が違うから、売り方というか発行部数の判断は変わってくるだろうねぇ
受注販売でなく、限定生産・配本型という販売形態はそうそう変わらないと思う
ただ前回と同じ数ってのは判明してるから、ある所にはあるとしか言えんよね
974作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 10:13:56 ID:T5hGhgxVO
>>969
楽天ブックスで予約受付ちう
さっき見た時点で在庫は200冊以上あった
975作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 22:45:25 ID:Ue4BqxN+O
楽天の限定版もう残り少ない
976作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:52:47 ID:Xi682lXI0
>>969
発売日当日、開店直後のヲタ書店突撃すれば買えるよ
俺は前回はそうだった
3冊しか置いてなかったけどw

>>974
楽天は改悪が酷い

Q:コンビニ店頭受取なら、1,500円以下の注文でも送料無料ですか
A:配送方法を「コンビニ店頭受取」にすれば、ご注文金額に関わらず今なら送料無料です。

  決済方法を「コンビニ店頭支払い」にせず、クレジットカード決済にしても、
  注文STEP3の配送方法選択で「コンビニ店頭受取」を選択していただくと、送料は無料となります。

※2008年6月2日のご注文より、総額3,000円(税抜)未満のご注文は、コンビニ送料300円(税込)をご負担いただきます。
977作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 09:51:01 ID:4MkeKWcy0
自社販売・自社流通で完結しているセブンみたいにはいかんよなぁ、楽天は
ただ電車賃程度ですぐ近くで受け取れるって利点考えれば、300円くらいはいいんじゃない
送料に関しては自分の中で、このくらいまでならって線引きが各々あるから一概に言えないわなぁ
978作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 13:58:51 ID:zOzXhGbQ0
よくねーよ
979作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 14:22:48 ID:4MkeKWcy0
よくねーよって人もいるし気にしない人もいるって事で、買う人が自分で判断するだけの話だな
小銭惜しんで買えませんでしたじゃ話にならんしね
980作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 15:37:36 ID:zOzXhGbQ0
いや通販でも送料かからずに限定版買えるサイトあるからさ
981950:2008/07/15(火) 08:59:48 ID:SIqfbW0z0
んなわけで次スレを立てたよ
藤真拓哉 ネギま!?neo 2教科目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216079707/

即死しちゃうと困るので次スレに適当に書き込みよろしく、1氏ねでもいいよ
982作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 09:10:28 ID:bDQWUQYWO
スレ立てお疲れさん
今回の限定版はみんな手に行き渡りそうだな
楽天市場が在庫もってるみたいだし
あと2日か
983作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 17:15:18 ID:VKV+1neM0
欲しいヤツにいきわたらないって事は前からないよ
どうしても欲しけりゃオク使っててでも手に入れるさ
984作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 22:51:50 ID:cMuywqzfO
4巻早売りキテたけど限定版は他のマガジンのやつ共々まだキテなかった…
985704:2008/07/16(水) 16:23:28 ID:XGh8nEuaO
限定版カエタ。・゚・(ノД`)・゚・。
986作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 17:06:59 ID:HYIPg6qU0
明日発売じゃなかったっけ?
987作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 18:17:16 ID:XGh8nEuaO
早売り購入です(´・ω・`)ゴメンポ
ペーパーの特典は無いみたいだね(;ω;)
988作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 18:54:28 ID:SVZ6ptWdO
限定版ゲト!@千葉
取り敢えず数冊しか入荷してなかった…やっぱ少ないネ。
989作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 23:44:40 ID:b0rAIXdU0
明日開店と同時に行くけど買えるか不安だなぁ
990作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 03:02:46 ID:pzd08kOZO
俺も明日組
買えるかなぁ

そういやマガジン広告に今月のマガスぺでアキラのポスターつくとあったが!

なぜアキラ?
991作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 04:00:18 ID:RWZFdG6g0
キャラ投票の時結構上じゃなかったっけ→アキラ
とりあえず1人って事はないだろうから
亜子とかとセットだと予想
992作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 13:15:15 ID:qZEvU1Hw0
>>990
買えたぜ

寝坊してヲタ書店に開店1時間後に行ったけど、3冊あった<限定版
993作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 15:04:08 ID:PtJCLZKM0
限定版 ネギま!?neo   4
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0357885
994作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 17:51:28 ID:bgYKsmvJO
今日発送の楽天組なんで明日あたり届くかな
ところで今回はオタ書店とかでペーパーとかつかなかったのか
情報あったらタノム
995作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 22:05:16 ID:0hJ3L+m80
楽天、発送コネー
996作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 22:18:52 ID:jRaQi5Ao0
>>993
まだあるな
997作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 17:49:49 ID:k456RQ280
3
998作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 18:21:17 ID:GZ+Gb0wU0
2
999作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 18:22:19 ID:GZ+Gb0wU0
1
1000作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 18:24:48 ID:GZ+Gb0wU0
次スレ

藤真拓哉 ネギま!?neo 2教科目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216079707/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。