【DAWN】上田信舟総合スレ3【連載中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬこ
-上田信舟作品総合スレ-
「DAWN冷たい手」ZEROSUMで連載中。

[過去スレ]
女神異聞録ペルソナ 上田信舟
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1060314686/

[作者HP]
U.S.O.
ttp://ueda-s.main.jp/uso/index.html

前スレ:【DAWN】上田信舟総合スレ2【鳩の戦記】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1098538708/
2作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 05:14:26 ID:RFyuqS1zO
>>1
3作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 06:57:10 ID:6Mmh8tJu0
4作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 07:50:55 ID:2Zsnwq6R0
オハ乙
5作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 19:02:00 ID:d7gsUI/A0

なんだかんだで3スレ目か
6作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 20:37:40 ID:fFiq14pxO
>>1
スレ立て乙。
7作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 21:12:25 ID:lFcWRcwb0
>>1
お疲れ。
前スレって密かに2年近く使ってたんだな……
8作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 00:41:23 ID:r+v589Ql0
ここ即死判定とかどうなってたっけ。
>>1スレ立て乙ついでに保守
9作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 04:38:22 ID:vl6TIDgl0
>1
乙 バロックのときは赤字だったんだったか。
頑張れ上田氏。なんだかんだいって応援してる。
10作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 13:21:03 ID:zKxlokGhO
即死は避けたいなあ

日記、コミックスの直し作業が終わったとか書いてあるがいつごろ出るんだ
11作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 15:43:44 ID:VHKAGqu+O
来月4巻出るよ。
12作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:49:17 ID:XbyLd0x20
バロック、そういえばなんかTシャツ?だか作る?だか
よくわからんけど日記に書いてあったな
13作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:37:42 ID:0Jp3WPuR0
しかしキャラTシャツとはまたアキバティックな
14作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 13:50:59 ID:+53WDc0+0
>>11
お前なんかID長くね?

まあそれはそうと、曲がりなりにも数年前はペルソナで月間連載+たまにアンソロ
をこなしてたのに最近の筆の遅さはどうしたんだろな。
15作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 13:57:07 ID:q41M3c7j0
大文字が多いから長くみえるんだな。数は一緒。
Wとかが多いともっと長くなる。
16作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 15:36:57 ID:W443nsuwO
米光さんと何かやるんだって?
17作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 18:06:33 ID:Z9gzgumPO
そういや異聞録のときはあの完成度というか
丁寧さでも落とすことなんてなかったね
病気?がまだ大変なのかね
18作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 21:51:13 ID:BV4T0CXt0
キャラTじゃなくてモチーフみたいだけどね
米光氏は個人でTシャツ作って売ってるからその一貫だろうね
バロっぽいのが出るなら楽しみだ
19作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 13:09:22 ID:7jmhJoWAO
米光さんはゲーム作らんのかな…
20作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 22:01:23 ID:k94gl4zI0
オフィス
21作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 19:31:03 ID:cHy6+KIAO
今月のゼロサム読んだ。
相変わらず進んでんのかどうなのかわからなかった。
けど長沢と白井さんはハグする関係にまで進んだ。
あと皆川あやしい。
22作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 21:27:26 ID:ZNc6bfY40
ラブといえば
魔神転生の最終巻で、キスしたところをあえて描かなかった
のがなんか逆によかったなあ
23作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:24:45 ID:Zvt4CnX70
ゼロサム読んだ
巨乳のマキ(名前失念)が四巻表紙にも来てるって事は
レギュラー入りすんのかな。

そして皆川、先月あやしげだったのはミスリードだったけど
やっぱりあやしいな。
24作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 20:18:46 ID:mxMkXlnj0
前スレが落ちた

皆川空気キャラだと思ってたのになんか怪しくなってきたね。
長沢が「もし友達を殺したら〜」とか言ってるから、
そういう展開になるとしたら鬱だな。荒谷だったりしたら鬱過ぎる。
でも前号かその前かで「夜の中だけで生きていけば楽かも」とかも
言ってるし、そっち側につく選択肢が出てくる伏線かも。
進んでないようで進んでる・・・ようなそうでもないような。
25作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 20:46:31 ID:QV96e1zt0
長谷部真名たんは隠れたツンデレ
セリフに萌えまくりなのだがこういうヤシは少ないのか?
26作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 21:07:03 ID:VN7a8oHl0
いまさらだけど>>1おつ。

久しぶりにゼロサム読んだら新刊情報でてるのな。
読んでいなかった時期だから楽しみだ。
27作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 06:25:24 ID:uHgzOWL80
日記の過去ログ見てるとネコかわいさが再燃
28作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:02:02 ID:HkUDV0YeO
鳩の戦記の続巻の予定知ってる?今3巻だよね?
あと上田信州さんが閉鎖した某携帯メガテンサイトからネタを
パクッたという話を聞いたんだけど知ってる人いる?
29作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:12:34 ID:BvLxZpyL0
今三巻だよねって言うかそれで終わり
30作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:14:42 ID:C8m+7SyZ0
鳩はあれで終了っぽいよ。
パク話は初耳だな。こんな地味作家さんにもそんな2的話題があるなんて・・・と驚きだw
ネタパクもなにも、基本的に内容ない人だから、そういうのはないんでね?とは思うが
31作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:21:28 ID:HkUDV0YeO
サンクス!もう終わってたのかorz
長編になりそうな気がしたのに('A`)
二巻までしか持ってなくて知らなかったのよ
パクリの話は、なんでもそのサイトでやってた小説みたいな物から
キャラ設定をパクッたとか・・・管理人の被害妄想かもな
32作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:36:47 ID:1Co86h/V0
同じメガテンベースでやってんだからパクるなにも。
あって他人の空似なんじゃ

まあ現物見ないとなんとも胃炎が。
33作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:40:11 ID:HUrTtjbt0
設定パク?
なんだ。異聞の主人公が双子とかいう
当時同人サイトでデフォに近い量で蔓延してた設定あたりを
パクったとか騒いでる奴でもいたのか?
34作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 03:05:45 ID:gTiP93C20
「携帯をコンプ代わりに使う」とか、現代ベースでメガテンやるなら
誰でも考えるあたりだろうしな…
「主人公が母親を悪魔に殺される」ところがパクリです!とか
言うんだったら笑うな。
35作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 03:52:45 ID:GLfg0g2e0
主人公が悪魔と戦う設定をパクらレタ!ふじこ!
だったらワロス
36作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 14:25:46 ID:HkUDV0YeO
パクリの話は置いといて、鳩の二巻で何やらトラブルが
あったみたいな書き方されてるけどあれは何?
37作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 00:55:37 ID:9ncNmKcM0
>36
もう忘れたし手元にない
なんて書いてあった何?あとがき?
38作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 18:18:16 ID:iUwSbPddO
>>37
病気で休載したこととかじゃないの?
39作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 11:05:24 ID:X25Tm+X10
今月の最後に出てきた男子生徒の右手に
何かあったから、もしかしてヒント?とか思って
単行本とか前号のとか色々探したけど誰も付けてなかった
・・・皆川あたり付けてると思ったのになぁ・・・orz
40作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 14:57:55 ID:wXMrBQ7j0
あれは・・・ただのおしゃれか、それかあいつらが新しい組織かって
ことかね。

ところで巨乳少女は乱暴されたってのは嘘なの?マジなの?
医者の処置なんかエロくね?
41作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 21:32:46 ID:NqMPFbeS0
てかあの医者相手にだけは言ってはならん一言を…
42作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 19:12:43 ID:GGs/JINB0
そんな禁句あった?
43作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 12:04:45 ID:dmIrZiLl0
変態医者だからってことでは
しかし最近ますます口でかいな
44作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 03:10:19 ID:lWaPwQHT0
PSUに手出してんのか
45作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 04:34:47 ID:AasBxee00
ゲームから手をひけと口が酸っぱくなるまで言いたいw
鬱の人って、仕事外でも仕事に近い趣味をしてて
万事上手く行ってる時はなんでもないが、躓くと、結果その趣味が仇になると聞くぞ。
オゾウサマらしいし、お花でも料理でもスポーツでも
仕事とまったく別の趣味を持てよ、と思う。
・・・・・又仕事止まったりしてほしくないからだけど。
46作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 14:13:28 ID:eJEfpMzj0
>42
なんでもします
47作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 23:51:13 ID:VcfAPGXK0
>45
マイペースにやれてるんだから、それぐらいいいじゃないか・・・・・
躓くときは何だって仇になるよ
48作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 00:52:28 ID:hrNtYJs20
そうだよな
ゲームくらいはいいんじゃない

でもネトゲはやめた方がいいかもな…
ある種の人間にとっては劇薬みたいに致命的な代物らしいから
この人は大丈夫なタイプなのだろうか?
49作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 00:55:12 ID:f8fP96Dt0
大丈夫じゃなさそう
50作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 00:58:08 ID:Giq45Ccx0
富樫みたいになったらと思うと・・・
51作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 19:29:28 ID:2yB8GZuBO
4巻買った。最初借りて読んでから続きが気になって買い続けてきた。発売ペース遅くない?
男は買いにくいな…
52作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 21:39:04 ID:d1OXMqvx0
四巻ゲトー
読んでみてやっぱりあれだ。皆川あやしい。
神城君は意味ありげに出てきておいてこのまま何もないのか。
あとこの作者さん登場人物の名前、作品が違えば被るの全然頓着しないな。
53作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 23:47:56 ID:RNmLeqkZ0
外見がかぶるのもおかまいなしだよなw
ドーンの荒川だか荒木だかいうロンゲの友達、
ペルソナにも栄光の手にもいたような
54作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 23:59:29 ID:f8fP96Dt0
被るって言うか単に描き分け(ry
55作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 00:32:34 ID:y0m4Dsad0
つ「スターシステム」
56作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 00:53:55 ID:HHKh+cM50
4巻発売されてるのこのスレで今知った。
チェックし忘れてた自分がわるいんだけど、
せめて上田さんも自サイトで告知してくれと思ったり。
明日あたり買ってこよ。
57作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 13:58:18 ID:TTD1bKgh0
連載中も気になったが、
先生が養護教諭・副担任として教室に来て、
キャーとか言われてるのは良いんだ。
が、
白井さんの後ろで少し頬染めてるように見える男子高校生はなんなんだ…
58作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 20:05:40 ID:4T9Eymut0
・実は女子
・実はホモ

>>57の好きな方でいいよ。
59作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 20:47:01 ID:SovF5MNQO
『皆川が怪しい』と情報を与えられて4巻を読むだけで、何気ない台詞まで怪しく見えるな。
60作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 21:15:26 ID:KV/t4v2X0
王道としては読者に一番怪しまれてない荒谷が黒だったりしそう。
皆川は当て馬で。いきなり皆川の方が目立ち始めたのがかえってあやしい。
61作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 21:29:21 ID:TTD1bKgh0
>58
いや、良く見てくれ。
女子は全員首元にリボンつけてるが、
そいつつけてないんだ…
62作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 22:53:37 ID:ea4yfT+u0
おーいすまねえ、料理をしない俺に4巻カバー裏漫画の意味を教えてくれ。
63作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 23:22:13 ID:90YPxlW30
4巻まだ買ってないけど、どういう?
64作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 23:28:33 ID:ea4yfT+u0
えーとな、
医者「クッキーの型抜きを研究室で滅菌すんな」
蛭巻「え? だって消毒しないと汚いじゃん」
医者「いやだってお前、アレで焼き菓子つくるんだろ?」
蛭巻「ああ!」

な話。
65作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 00:24:33 ID:N7jaiCYq0
>62
料理の知識は関係ないから。よくかんがえてみよう。
66作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 00:37:59 ID:6artPUA90
じゃあ頑張る。気が向いたら答え書いてくれ。
67作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 02:37:29 ID:D2lJe3F70
俺もわからない・・・
上田さんのギャグはいつもわからない自分だが
これはギャグじゃなくネタなのかな?うーん
68作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 03:56:10 ID:FOI/uyRlO
ゾンビだののグロな対象を扱っている道具や機材に、調理用具を触れさせるのはいかがなものか?(気分的に)

ってネタなのかと思ってたんだが…違ったかな
69作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 13:34:44 ID:ZmKe47GH0
あのな。
洗った製菓用型をさらにオートクレープ使って消毒しようとしてるわけでしょ。
オートクレープってのは120℃以上に加熱したスチーム使って、
滅菌処理を行うわけ。
でも焼き菓子だから、材料流し込んだらオーブンでそれ以上の温度で焼くはずで、
意味無いじゃんって話。
70作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 13:57:11 ID:p3e9MwFI0
>>69
タネ流し込んでから消毒しても意味なくね?
71作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 13:59:07 ID:ZmKe47GH0
焼き上げ中は生地もオートクレーブ以上の温度になるし、
ならない部分があっても生地は元々消毒できないから意味無いじゃん。
72作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 16:28:39 ID:ad4JN9lJO
あー。そーいうことか。サンクス。
オートクレープの知識が無かったからな。
73作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 16:44:25 ID:FOI/uyRlO
解説が無ければよくわからんネタだね。
74作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 20:43:30 ID:J/Guln8j0
挙動がいちいち表面的でイラつくキャラしかいねーわこの漫画。
モブまでイラつく。狙って殺伐してるの分かっててもムカつく。
75作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 20:54:51 ID:6artPUA90
いや、じゃあ読まなきゃ良いんでは。
76作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 21:44:24 ID:97Kz/WfG0
てかそこまでいくと漫画関係なく病気だろ。
診てもらえ。
77作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 22:00:19 ID:v1jISgf10
なに読もうと自由だけど、そんなイラついてまで読む理由はよくわからない。
友達に薦められて無理やり読んでるとかか?
78作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 22:12:40 ID:hQGZeOUS0
上田さん小ネタは五分五分で意味がわからないので
編集さんもうちょっとチェックしてください。解読率8割程度でいいんで。

上田漫画は絵が好きじゃないと厳しい人がいるのは当然。
キャラが表面的でイラつくってのはわかるが、読まないほうがいいと思うよ。
絵が好きなら結構我慢できるんじゃまいか。
79作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 00:10:30 ID:DsyDiogM0
そんな個人の好みだか解釈だか主観だかを、
さも全員共通のように言われても。

変に漫画っぽい、いかにも、なキャラじゃなくて、
地味すぎるぐらい普通で、俺は好きだよ。
80作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 00:17:20 ID:WiEpSzVjO
>>72>>69
クレープじゃなくてクレーブだよ
81作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 01:18:51 ID:oL1mk2ew0
絵も話も好きだな。そして>>79に同意。
空気が普通な感じでいい。静かな感じ。

そして本誌では長沢くんがえらいことなってる件。
…あ、あれ、こういう漫画だったっけ。いや、感染させるためだとは思うけどさ。
82作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 21:02:42 ID:/ppupd3R0
4巻買ってきたけど表紙がなんかエロくてびっくりしたのは俺だけか

>>57
ムカッとしてるんだよ
83作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 22:11:03 ID:nzf/1QpV0
はっはっは、ヒロインの反応からして処女確定だね!
84作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 12:42:10 ID:kAQ7INsd0
表紙の女の子のリボンなんか変じゃないか?
可愛いのでいいんだが。
あれは感染してレズになったのかね・・・感染させた人への服従心というか、
忠誠心が芽生えるようになるんだろうか。感染前は普通に友達なかんじ
だったよな?
85作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 12:35:03 ID:ZrDRzyn30
首の両側からくるはずのリボンが、向かって右側にしかないせいでね?
86作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 19:36:18 ID:rxlj8piu0
ああ、そうだな。エリの左側にちょっと見えてていいはずなのに見えてない。
87作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 22:44:23 ID:2Xehj+Sa0
好意的に解釈すれば、
あれは自分で縛るタイプのリボンタイではなく、
リボン部分はああいう形で固定されてて、
リボン裏部分でホックかなにかで止めるタイプのものとか。
88作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 23:18:39 ID:HsY/jaci0
>83
下に何着てたんだあれ?
89作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 02:55:47 ID:aoMhMMyW0
ノーブラノーパン
90作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 09:40:37 ID:kO0iyaA80
キャミブラとかいうやつ?
91作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 11:04:38 ID:92AuXBvK0
単なるキャミじゃね?
92作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 14:06:49 ID:2Ouha4HEO
三巻から日にちが経ちすぎて存在忘れかけてたんだけど、偶然新刊見つけた。
いきなり面白くなった気がするの俺だけ?絵柄は見やすくなったし
93作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 16:45:34 ID:c9sXN2RU0
>90-91
なんかもっとババくさいものが見えてる気がする。
94作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 19:49:36 ID:tUxoSkK/0
4巻で一気に
表紙の巨乳のねーちゃん>S男の読者の心を掴んだ感染者の子>ちんちくりん

という構図ができましたね!OH!平々凡々ヒロイン
95作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 20:20:25 ID:fQIhh7Br0
ヒロインは部長じゃん。
部長を悪く言うなよ。
96作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 20:54:22 ID:qyn7/iOH0
部長豊胸手術やれ
97作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 21:08:46 ID:syqepUO80
>94
いやオレそれはまったく逆の順位なんだが・・
98作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 21:11:44 ID:Om5/O9dQ0
ちんちくりんって白井さんの事じゃないのか
99作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 23:26:12 ID:tUxoSkK/0
部長バタくさくね。やっぱ岡崎さんだろ。
何で出番激減してんだこら。
100作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 00:31:53 ID:AeH2aKSz0
>92
猫を飼いだしてから生き生きし始めた気がする

主人公がEDと疑われてるのがアホス
101作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 00:44:33 ID:nOugSu9o0
アニマルセラピーか
102作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 19:30:25 ID:8l6ueo1V0
一晩泊まって手を出さない長沢には失望したよ
103作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 20:54:47 ID:sm855TUi0
ヘタレだからいいんじゃないか!!
104作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 21:04:06 ID:TgUW+Mpz0
高1の性欲を知らないところがさすが女性作家だね!
105作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 21:21:58 ID:biYgnjDQ0
長沢の方はかなり悶々としたんじゃね?
106作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 22:09:36 ID:+V3HPjoa0
イタタタタ
107作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 00:03:37 ID:+Bsb7Sal0
男子高校生なんてリビドーの権化ですが
長沢くんはジャンクフードの食いすぎで性欲減退してるんです><
108作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 00:26:09 ID:jGEuJSbV0
イタタタ。ほんとにイタいな。
109作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 01:22:31 ID:31pTr3jH0
ラスボスは完全体蛭巻
110作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 06:47:16 ID:wFJchgsR0
ちょっとまてw

しかし、手料理であんなにぐるぐるする長沢はとても、いい…
111作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 07:09:33 ID:iy9tD/eL0
あのサラダともう一品の得体のしれない大皿はなに?
大根おろし?
112作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 00:54:55 ID:3GOADiYGO
今月号の荒谷のあれは、死亡フラグもしくは敵側フラグ?
113作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 02:12:41 ID:dYB6ffto0
>>112
IDなんかすげえ
114作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 03:36:35 ID:Io/3LdD40
>93
実はラクダのシャツ
115作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 09:42:03 ID:vqIq6rhM0
>>112
そういえば荒谷は死に親友顔だな・・・鬱展開?
116作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 11:07:03 ID:3mhvdizQ0
本誌読んでないけど荒谷が死んだり敵だったりしたらマジで鬱だ…
上で言っているようにある意味王道なんだけどさー
117作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 11:15:43 ID:lbblOGX/O
久々に魔神転生、ペルソナを読破しちまったよ。
やっぱ上田作品は最終回がいいな。いい終わり方するよ。
ところで散々既出だろうけど、ペルソナの最終ページの黒板になんて書いてあるん?
118作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 18:01:33 ID:sWSKQQ700
>>117
雪の女王編終わった頃に、マキがゆきのさん達にあてて書いたメッセージ。
「必ず帰ってくるからね」だったはず。
119作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 22:00:04 ID:tcnmnDj+0
DAWN4巻読んだ。猫が話の肝だと思ったのは俺だけか?

てかこのスレが少年漫画板にある件について
120作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 22:46:46 ID:lbblOGX/O
>>118
あーなるほど。さんくす。
121作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 00:42:10 ID:WTXEcC3T0
>119
特に問題があるわけでも無いからここでよかろ
122作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 16:15:00 ID:wuiUNwNN0
ペルソナの黒板は確かに良かったなあ
なおりんの涙も個人的になんか良かった 人によったら違和感あったと
言う人もいるかもだけど
123作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:24:00 ID:hDyJvQJZ0
>>119
少女漫画板に移動するにしても今のスレ使い切ってからのほうがいいと思う。
このペースでは何時になるかわからないが。

で、久しぶりにここ見て4巻でてる事知って買ってきた。
相変わらず地味だね、だがそこがいい。
作者が回復したおかげか面白くなってきた。
感染者の女の子は3巻から出てたんだなー、彼女を襲ったナイトシフトはやっぱり
神城君とかだろうか。
124作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 10:34:18 ID:xxR0mylM0
だろうね多分
125作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:32:01 ID:ILvcfHzL0
>帰りにラリック美術館と、星の王子様美術館をみて帰りました。
>ラリックはすばらしかったです。こんど母を連れて行こう。
>星の王子様も、いままで出入り口のファンシーさに負けて入ったことなかったのですが、建物がかわいくて興奮しました。
>写真をとりまくり!でも私、ああいう西洋風の建物をかくようなマンガはとんと書く機会がないのですが…まあいつか、そのうちに。

ペルソナの邪教の館とか鳩の戦記の教会ぐらいか?
126作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 22:39:25 ID:RCSSVt5F0
>>125
ペルソナじゃなくて魔神転生の方でしょ。
サタンと遭遇した所(万魔殿?)が教会風の建造物。
127作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 02:12:22 ID:dgDd4qBA0
やっとDAWN4巻買えたー
先生は名前明かさない方針で行くのかと思ってたのに
随分あっさり出てきてしかも普通の名前なんだな
128作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 03:46:17 ID:oy6s+8w50
しれっとした顔で偽名を使ってるとか。
蛭巻や相模も同じく。
129作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 16:53:43 ID:yKr+uu7R0
普通に本名出してるとは思えんよなー
130作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 11:57:24 ID:r1GmloMz0
ゼロサム読んだ。なんか思惑交差な感じになってきていいね。
131作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 00:50:32 ID:c2qG38Vu0
日記にちょっとガクブルすたw
新しいとことの顔合わせって…駄目になった教訓はどうなったんだ先生
また落とす鬱作家に逆戻りしたらドラエモン
今まあまあ持ち直してるっぽいのになあ
132作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 03:32:15 ID:VigRSWr70
まあ、「月2本はできないとわかってる」と自分で書いてるからあんまり心配はしてない
133作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 03:33:33 ID:VigRSWr70
それよりMMOやってんのが心配だ
134作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 17:26:17 ID:3JuIgOre0
ぬるいとは言ってもな…オン鬱炎上発生の巣MMOか…
135作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:41:48 ID:NcTB8v4K0
でもドーン隔週になってもう1個連載とかやだなあ。
もう1個のが季刊とかならまだいいかも。
136作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:43:50 ID:eSczwwuZ0
>でもドーン隔週になってもう1個連載とかやだなあ
大歓迎だが?
137作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:51:43 ID:r91maYD60
>135
やりかけのを優先して欲しい、って意味だよね?
それなら禿同
新しい連載に手を出して、今のがぼろぼろになったり、隔月になったり…あげく止まったりとかは止めて欲しい
結構いるじゃん、連載初めては飽きて、別の連載持って、前のは放置ってヤシw
あれこれ初めて、全部終われない、という駄目作家方向は勘弁。

隔週×→隔月○ だろ?ってのはおいといてw
138作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:52:59 ID:r91maYD60
…初→始…orz
139作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:56:44 ID:zB7bU6vV0
4巻買ったがサイトで通販やるの?
ならペルソナの同人誌売ってくれ買うから
140作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:25:27 ID:B3Hwu6t10
恭子ちゃんはあれ焼もちなの?
つーかここまで長かったな。今やっと本題入ったぐらいか?
141作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:26:34 ID:ugWztxSu0
本題ってこれ恋愛モノだったの?
142作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:32:21 ID:i+T4g6SM0
って最初に言ってなかったっけ?
143作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:40:27 ID:bzD3/30Q0
まあそろそろ1巻から言われ続けている
「長沢君も幸せに」公約が果たされてもいい頃だろう。
144作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 12:20:26 ID:46Xv1NwJ0
恋愛もいいけど、ホントもっと早く進んでくれよ(´Д⊂
この程度の内容でマジ全10巻とかやられたらキビシイ
145作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 19:46:31 ID:kU1MLXFN0
最近話が進みだした感じがするので嬉しいかな
だからこそ>>137 には激しく同意。
146作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 20:51:36 ID:NJpjHZHv0
ぱっとみ、あのホモ男子とレズ女子の髪短い方の見分けがつかない。
147作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 00:42:15 ID:KrNhCrrq0
つ胸
148作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 14:36:05 ID:JC7f5+J70
最新号、長沢の不幸っぷりに磨きがかかってきて、
とてもよい…がんばれ長沢くん
149作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 21:26:04 ID:zwmO2HnH0
長沢くんの不幸さに萌えるのが正しい楽しみ方かな
150作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 22:17:08 ID:daonDbEl0
ざっと列挙してみる。

・背が高いのに好きな女の子に背が高い人は嫌と言われる。
・車が事故っていたので人を助けようとしたら人は死んでて、自分は変な鼠にかまれ、その後倒れる。
・発症、薬を飲み続けないといけない変な病気に。
・本能のままおっさんを追い掛け回すはめに。
・そのおっさん?を殺してしまう。人を殺したのかと思う。
・変なお医者さんに気に入られこれまた延々いじめられる。
・好きな子を守るために延々と人間に似た怪物を狩り続ける羽目に。自分ひとりだけ必死。
・なんか病気が進化(悪化?)。不本意ながらがんばると腕から刃出せるようになる。

・好きな子の家に夜中に呼ばれご飯を食べるが何も無く、友人にEDを疑われる。
・変なお医者さん学校まで追っかけてくる。
・好きな女の子を助けて怪物を倒すが人殺しだと思われる。
・変な集会でキスを突然奪われる。
・それを正直に好きな子に言ったら冷たくスルーされる。
・実はファーストキス。しかも男だと判明。そしてその男に懐かれる。
・耳元で話しかけられ男にどきどきしてしまい自己嫌悪。
・その男にアタックをかけられ、好きな子に去られる。      ←今ココ!

不憫で仕方が無い…。そして健気なんだよな。が、がんばれ長沢くん!
151作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 22:18:58 ID:P1hhPglb0
後半フラグ立ってませんか
152作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:28:44 ID:wQW/XE9E0
>自分ひとりだけ必死。
何か泣ける(つ∀`)

こうして並べてみると自分が知っている上田主人公でも屈指の不憫さに思えてくる。
153作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:27:18 ID:xQmZ+d3Y0
>>152
泣けるといいつつニヤニヤしやがって

ホント泣けるな(◎∀◎)
154作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 07:55:31 ID:u6hCSWhS0
あまり殺伐しすぎてもつまらんしなぁ。
155作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 14:33:47 ID:3n0OwdWp0
こんなんなっても、手繋がれて ドキ とするのがすごいよなぁ…
156作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 18:05:43 ID:HJc91tqU0
…来月くらいはなんか多少はいいことあるよね ね
157作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:40:44 ID:7fkpLsLF0
どーだろね。
158作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:58:06 ID:Ws+T3DMP0
男でもいいやって方にシフトすれば即座に幸せな状況に
159作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 23:13:56 ID:/l7c5OBQ0
その手のはあの雑誌にはごろごろしてそうでお腹いっぱい
160作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 08:21:04 ID:HjoCE+UTO
しかしそんな状態になっても腐女子人気すらでそうにないのが上田クォリティ
161作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 12:47:04 ID:SFG+USZT0
しかし空気感が好きだなぁ
何かすごく落ち着くんだこの人の漫画
ほのぼの、とかじゃなくて… いや、不幸とかは不憫だなぁと思うんだけれど
うまくいえない
162作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 13:36:59 ID:SAVuhtZO0
ぬるま湯とか惰性とかそんな感じの心地よさだな
163作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 14:23:43 ID:1UN5kLyOO
俺は地味さが好き
164作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:20:24 ID:5vy4kK530
ぬるま湯とかまさにそんな感じだな。

でも気がついたら新刊は発売当日に入手してる。
でも冷静に考えてこの作者の漫画の何が好きなのかさっぱり。
人に「どこがいいの?」って聞かれても答えられない。
でも作者買いしてるのこの人ぐらい。不思議だ。
165作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:25:53 ID:EJCO1j8s0
そんなファンが何かたくさん、
そうでないとしても相当数いると思われる。面白いな。

ま、長沢くんが幸福になってくれれば俺はそれでいいや…
166作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 21:54:39 ID:tI51ZXcM0
やさしいな、おまい。
167作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:29:34 ID:Zc/W/ryz0
医者は不幸になって欲しいな
168作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 10:45:45 ID:3g3NzmH40
不幸にはならない気が なんとなく
いきなり死ぬとかはありそうだけどな
169作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 15:57:53 ID:Q5q/kugZ0
医者がいきなり死んだら長沢君放置で完全ナイトシフト化じゃないか。
まあ、あいつがひとでなしなだけ って思われる人が主人公側ってのが切ない。

というか本当に、正義の味方がいない話だな。
あえて言えば白井さんか。そこがいいんだが。
170作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 18:19:57 ID:LPfnF55a0
白井さんが正義のヒーローで
長沢くんが薄幸のヒロインだな…
171作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:16:34 ID:lJ6NKeg60
そういえば白井さん作中でもかっこいいとか言われていたな
172作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:34:37 ID:XRVzoZoB0
最近知ったんだけど、異聞録のCDドラマで上田さんの
漫画描き下ろしついてたって本当?
どんなやつだったか分かる人いない?
173作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 15:13:01 ID:EoMfFMfn0
確認してみた。
主人公が裏主人公に「だってかっこいいんだもんv」ってすりよってるネタと
バーニィ(ドラマCDオリジナルキャラクター)がペルソナに身体を乗っ取られて
なぜかバニーガールの格好に。ってネタ。
以上がvol1。

vol2…説明できんな…。
ちょっと携帯でアップしてみる。
174173:2006/11/17(金) 15:36:58 ID:EoMfFMfn0
携帯だと撮りづらい&文字が読みづらいのでスキャンした。

ttp://ranobe.com/up/src/up150024.gif (vol2)
ttp://ranobe.com/up/src/up150025.gif (vol1)

明日の昼頃までおいときます。
175作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:24:36 ID:7atXlvAb0
Q★コー○ゴー△ド吹いたw

172じゃないけどthx!
176作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 10:35:18 ID:3Q2cOZ8k0
>>174
172じゃないけどありがとう!
177作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 13:14:11 ID:yZVJUa470
>>150
>好きな女の子を助けて怪物を倒すが人殺しだと思われる。
4巻がここまでだよな?5巻はいつ出るんだ…

キスしてきたのが男だと「判明」ってことは、女っぽかったってことか?
じゃあ女と見せかけた男と見せかけた女かもしれないだろ!!!



。゜(゚^Д^゚)゜。自分で言ってアリエネ
178作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 13:16:49 ID:r+2CPMw/0
オレにはオマエが何を言ってるのかわからん。
179作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 18:21:54 ID:fpeRIQ+d0
>177
本誌未読ってことだろ?
残念ながら男だ…。男なんだ…。
180作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 20:24:23 ID:f65t7Lx70
>>174
172だけどありがとう!
181173:2006/11/20(月) 22:38:44 ID:APsbt3RK0
FF3やってて気がついたら期限余裕で過ぎてるわ
肝心の172氏の返事がないわ出今まで放置してきたが
やっと消せるwwww

てなわけで消しました。
引っ張り出したついでに軽く聴いてみたが鳴海モテモテやね。
182作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 17:46:38 ID:F71OgGuD0
さて。長沢くん受難の歴史は続くわけだが。
183作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 18:22:20 ID:8PZe5/m90
歴史というか日常というか
184作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 18:13:10 ID:ca1BQui80
発売されたのに活気ないね
最近読み出してコミック+先月からだから何話か間抜けてるんだけど
これ現状周りナイトシフトだらけだよね
噛まれたら100%ナイトシフトになるし
ナイトシフト同士で結構高度な連携取るようになって
二人きりなどの噛みやすい状態を作ったりしてるし
その癖清瀬はナイトシフトと解ってるのに二人っきりになったりしてるけど
清瀬も蛭巻とかと同じなのか?
185作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 18:55:56 ID:ZCBudf8DO
ナイトシフトへの態度からして、仕事という以上に関わりは深いんだろうけどね。
安易にラスボスになるのか、はたまた…
186作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:31:57 ID:gNhQyqE30
とりあえず部長がナイトシフトになったりひどい目にあわなきゃおk
187作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:55:12 ID:XWaioOjF0
部長かよ!    いいよな

でも>187はこんな状況でも同じ部活になれてあんなにも喜ぶ
長沢君をいちばん応援しています
がんばれ長沢くん
188作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:16:17 ID:sJCP86RQ0
あのスタンピードとかいう薬はなんだろ
凶暴になる薬か?
189作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:32:19 ID:i/SCltLD0
促進剤じゃね? 進行早くなる、みたいな。
190作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 05:12:17 ID:sxCow9FH0
不幸味が増す
191作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 17:46:44 ID:dG5jJp7J0
なんか毎月妙にエロい場面が入るようになったな。
192作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 17:57:43 ID:ZR3vtNI9O
今月エロいシーンあったっけ?
オカマの奴オカマだけど健気だな。
193作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 19:55:36 ID:yW6aJHsK0
ていうか、上田の絵はナチュラルに色気があって好き。

オカマ健気だよな。本気で好きになっちゃったの 的パターンか…。
194作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 18:20:13 ID:80yLh+jP0
日記見てると、ものすごくのんびりした人なんだなって思うけど、
ゲームに関してはいつも妥協しないなこの人。
195作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 16:40:43 ID:T2ufVcPu0
日記の印象は
「よく家族と出かける人」
「よく上流階級ぽい場所に行く人(クラシック系のコンサートとか)」
かな。
196作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 18:19:31 ID:5d1Oo9300
ある程度年取った女性漫画家で
未婚・家族と親しい、となると
実家が金持ちの良家、親が優しい、内向的な人、って印象だな。
のんびり、っていえばそうなんじゃね
うらやましいなw
197作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:02:32 ID:fp3sNyTY0
ほす
198作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 19:39:09 ID:fkSQ0c0F0
そういやあれどうなったの?
Tシャツのデザインどうとかいうの。
199作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 20:54:53 ID:igVz+0lh0
ペルソナ3描いてくれないかな
200作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 11:20:36 ID:1fw3cVuO0
テレッテだけ浮く予感w
201作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 14:53:05 ID:roMgSAFg0
>>200
でもテレッテタイプ描くのうまそうでもあるような。真田先輩タイプの
ほうがどうなるのかなーというかんじ
202作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 22:59:08 ID:AdA7GF/90
南条とマーク足して割ったようなのになりそう>真田
ていうか、本人がP3倦厭してるようだからまずなさそうだけど。
203作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 23:39:52 ID:t+WhHm910
もしかして皆ナイトシフトになったからこんなに書き込みがないのか?
人間はもう俺だけなのか!
204作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:11:03 ID:w3GIuFqW0
>>203
いま あなたの うしろに います
205作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:35:59 ID:5o6rhUoJ0
俺はまだ人間なんだ!!

長沢くんは直球だなぁ…

薄幸のヒーロー長沢くんがんばれ 超がんばれ
206作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 08:25:13 ID:Fp8sqIjBO
次は長沢を受け入れた荒谷が酷い目に遭うって流れかな?
207作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 09:17:31 ID:FGJslGVT0
そんなことになったらあの医者マジで恨む
208作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 09:28:24 ID:/mZHaJX80
そろそろ長沢くんが報われてもいいんじゃないかと、思い、ました
209作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 10:56:46 ID:7KyECXp90
保守
210作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 19:59:54 ID:L8TZngBL0
上田はペル2罰あたりでペル離れ起こしてる悪寒がする
211作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 17:08:59 ID:zjQtLQYOO
かなり進んだなあ今月号。
212作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 23:45:37 ID:gliOv9MY0
白井さんがあんなに混乱したとこはじめてみたw
ちょっと可愛かった。 医者を完璧に信頼してねー!
213作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 18:50:36 ID:PyscoaVc0
これはどう考えても荒谷がひどい目にあうとしか思えない
オカマどうすんのかな、幼馴染庇うのかなやっぱり
214作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 19:20:29 ID:UzaUjslv0
オカマかわいそうだなぁ… うぅ
215作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 13:54:08 ID:aS4G7MZ10
「女神転生IMAGINE当たったわーい」か・・・
またこの人が女神転生の漫画を描くきっかけになればいいなと思う反面、
ハマッちゃって仕事ができなくなったりしないか心配に思ったりもする。
216作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 19:31:33 ID:KQMcFgsc0
女神転生IMAGINEは27日に当たったけど個人的に合わなかった

荒谷が酷い目に合う予定だったけど
作者的に長沢が可愛そうになってきたから
その役をおかまにシフトとか
あの薬浴びたらおかまもグロくなるんだよね
217作者の都合により名無しです:2006/12/31(日) 23:19:05 ID:hKh4JghF0
怯えて抱きついてくるおかまを想像した

大丈夫大丈夫大丈夫
218作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 00:25:42 ID:9d3lrCW20
長沢もあれかけられたらああなるのか
不幸度はどんどん上がっていくな
219作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 09:14:45 ID:ClZfY5F1O
半分人間だから、大丈夫なんじゃない?
これからは大々的なゾンビ狩りになるのかな。
220作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 01:59:59 ID:T/Vfc9jK0
町の人間かなりの数がすでにナイトシフトっぽいから、
狩るとしたら大半が敵に回りそうだな。
221作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 18:40:26 ID:lIinJOca0
保守
222作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 23:25:38 ID:49anaSON0
保守ついでに
オカマが単行本表紙飾るとしたら奇数巻、偶数巻のどっちになるだろう
今までのパターンだと
奇数巻:男キャラ+ゾンビっぽいもの
偶数巻:女キャラ+花(ケシ?)
だけど
223作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 00:14:54 ID:7Ht8Rvpb0
すげえそんな分類なんだ
次かもしれないな
224作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 13:51:27 ID:eLBgFZL+0
それプラス
噛まれた人=手がまとわりついてる
噛まれて無い人=手が無い
だね
225作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 14:20:09 ID:VrnBIkIn0
ん?じゃあ医者は噛まれてるのか?
226作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 17:47:08 ID:eLBgFZL+0
医者のは自分の手でネクタイ直してるだけかと
>>224は第三者の手って意味ね
227作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 19:18:49 ID:wiN9ZzG60
>金沢、白川郷、高山、日本アルプス、善光寺

ステキ旅行じゃねぇか
うらやましいぞ上田
228作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 23:21:34 ID:KT6/NNJv0
やっぱおぜうさまなんだろうな
229作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 09:20:06 ID:p5A/oM8tO
バロックがリメイクされるらしいね
230作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 18:06:24 ID:ftoneyZQ0
漫画を?誰が?
231作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 20:06:59 ID:gJFEKfwhO
バロックがPS2で開発中だとかなんとか
232作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 21:48:51 ID:AK5ucnN/0
オンラインはどうなったんだろう
233作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 22:11:26 ID:iAiJFiba0
オンラインはネタだろ最初から
234作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 07:28:17 ID:kiXsOxK70
hosyu
235作者の都合により名無しです:2007/01/17(水) 12:26:22 ID:fQCb7Pgg0
あげ
236作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 13:07:15 ID:1IGgvQJe0
次は休みか〜
237作者の都合により名無しです:2007/01/24(水) 17:14:32 ID:1HG7CRDS0
hosyu
238作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 00:21:43 ID:R+T4fPxi0
今月休みか
しかし日記は猫の話題が欠かさず出るな
239作者の都合により名無しです:2007/01/27(土) 12:29:09 ID:3dARGGeK0
今月はある
来月が無い

そしてやっぱり長沢くんはいいひと 泣いちゃうくらい
240作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 07:18:05 ID:1crWzHgsO
オカマ健気だな
死亡フラグたってる気がするけど
241作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 07:34:02 ID:JH0Q2GD+0
死亡フラグたってるよな

下手したら主人公にもたってるよな
242作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 23:23:23 ID:Y8Oj60KR0
噛んだ人数自慢する位なのに、白井さんが噛まれなかったのがちょっとあれだな
かなり短気な奴だったから子供を増やす事より長沢に夢中でそこまで考えが行かなかったのかな
243作者の都合により名無しです:2007/01/29(月) 23:55:34 ID:sAwfrNvp0
だってばかだも(ry

今月号の家での会話が地味に怖いんだが
一体何人(何体)いるんだ
244作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 00:53:22 ID:YtwP/y4v0
もう荒谷とか皆川とか部長とか岡崎さんが
ナイトシフトでもおかしくない状況じゃない?
こええ。もう5人中4人はナイトシフトだろこれ。

で、こんないいところで次号休みかよ。
245作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 19:25:21 ID:F/7PqHh10
一人噛まれたら一家全員ナイトシフト化確定だろうからな
大学のサークルで噛まれた奴らの一家も全員ナイトシフトになってるだろうし
正しく鼠算式に増えて行ってるね
246作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 20:55:53 ID:L5KBPWj50
一匹見たら30匹みたいだな
247作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 08:43:49 ID:qq9AQ1fb0
おかまは相手側の情報とかおかれてる状況とか
このままナイトシフト側の長沢君扱いでどんどん不幸になるのか
アッサリ殺されるのかさてはて
248作者の都合により名無しです:2007/01/31(水) 11:29:37 ID:DuVfR5sj0
長沢君のトラウマになる予感

もう勘弁してやれ…
249作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 06:49:23 ID:/fMSBvqk0
日記に、
「むしろ賊は迷惑だろ!みたいに思ってしまう」
っていうのがあるが、

ああ、何かそんな感じだな…。すごいわかる。
250作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 21:16:04 ID:QPmA0QUu0
アルカナ描くんだ。
あれなんとなく買いにくい雰囲気だけど、上田載るなら買うか
251作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 14:41:02 ID:zyt24qKn0
hosyu
252作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 01:38:47 ID:9qRSeJGN0
カソケテ
253作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 14:47:29 ID:WdvAfad00
今月は休みなんだよね
保守がんばらんとやばい?
254作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 16:09:36 ID:NkdcVWK/0
お前ら保守がてら一番好きな過去作品のヒロイン教えれ
俺は魔神のピクシー2人
とくにシルフになったストレートの方可愛かったな
255作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 16:18:35 ID:PcNJA/Yw0
エリにゃん
エリにゃん
エリにゃん
エリにゃん
エリにゃん
エリにゃん
256作者の都合により名無しです:2007/02/11(日) 23:06:05 ID:9qRSeJGN0
アリス
257作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 12:16:48 ID:plNq00tP0
マキ
とくに2巻初登場時の猫目元気いっぱいのマキ
あとテッソ戦のアキも可愛かった
258作者の都合により名無しです:2007/02/12(月) 23:28:46 ID:HjNyrhKK0
ピクシー好きだった!なつかしー。
259作者の都合により名無しです:2007/02/13(火) 13:02:16 ID:shdKE5XQO
エリーとマキがかなり好きだ。

ラストめちゃくちゃ泣いてしまったのを覚えてる。
260作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 10:34:49 ID:XJWDOD5c0
現作品ではヒロイン長沢くんだろ! と主張してみる
261作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 11:35:29 ID:9swasa090
ツマンネ
262作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 12:24:56 ID:6q8Jpy2h0
異聞録のフィレモンって素顔オッサンだったのね(ゲーム中で)とふと
思い出した。
でも上田版の最後でマキが手を握って泣いてるフィレモンの素顔は、マキ
の顔だと推測してる。袖が制服だし、自分で自分を認めることができた、
みたいな感じで。
263作者の都合により名無しです:2007/02/15(木) 16:49:20 ID:oMMEJUjX0
やっぱり名作だよなぁ…
264作者の都合により名無しです:2007/02/18(日) 18:29:20 ID:JWoAP94L0
今月はドーン載らないんだよな、このスレが落ちないか不安だ。
あと俺は栄光の手とドーンの部長が好きだ。
上田漫画、小さい部長と茶髪ロン毛クラスメイトが多すぎ。
265作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 13:11:43 ID:gvRPRahV0
白井さんはいいなぁ…
266作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 20:45:58 ID:v3fMKZYD0
ああ、いいな…
267作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 22:05:56 ID:9U06Iltd0
あそこでもうちょっと剥いてくれればなぁ・・・
268作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 02:50:35 ID:nDFS0PoH0
アレぐらいが最高なのが、
ドキドキするんじゃないか

そういやコゼロサムで水着着てたな
長沢君も健全な男の子なんだなぁと感慨にふけった
269作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 16:50:50 ID:5dqECi6ZO
マジか。ちょっと欲しい。
まんだらけとかに無いかな。
270作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 23:58:02 ID:qj7Kmk3p0
HPの通販(オンラインショップ)でまだ買える…かな?
夏がテーマの奴。4号かな
271作者の都合により名無しです:2007/02/24(土) 14:08:45 ID:m09riQVS0
今月の休みはタイミング的にコミック休み?
272作者の都合により名無しです:2007/02/27(火) 21:11:51 ID:tUrXk2e10
まだそんな溜まってない気がする

ゼロサム今月の落ちっぷりの中に上田休載が入ると、
上田まで落としたような感じするな。
273作者の都合により名無しです:2007/03/02(金) 20:22:09 ID:vZKZRSIQ0
hosyu
274作者の都合により名無しです:2007/03/06(火) 19:55:40 ID:BwH5xlAs0
hosyu
275作者の都合により名無しです:2007/03/10(土) 20:12:59 ID:iRtPD/Al0
hosyu
276作者の都合により名無しです:2007/03/11(日) 15:35:43 ID:uIz9ZI+q0
保守乙
早く続き読みたいなぁ
277作者の都合により名無しです:2007/03/12(月) 03:40:52 ID:vPqjH6NY0
公式今頃見た
春は鬱が悪化する季節だからな…心配だが休んでがんがってほしい
ところで来月25日頃5巻って、4月の事か?3月?
単行本の出る月には、載っててほしいな
278作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 10:51:24 ID:hbSXh4ZW0
ああ、アルカナには描いたのか

日記開いてびっくりしたよ…!!!上田さんのバカー(長沢くん風)
279作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 22:01:30 ID:4CTLJgbX0
幸せな終わり方が全く考えられません…
どえらくスローテンポで長沢周りがメインだから気づきにくかったけど、
ひどい状況になってんのな…皆死なんで欲しいが無理かなぁ
280作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 23:22:13 ID:qTQ4hoRP0
完結後は富野がアニメ化
281作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 17:25:47 ID:3IL6bOpI0
今の富野なら鬱エンドにはしないんじゃね
282作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 12:08:01 ID:WY2rgU0i0
そういえばこの状況からハッピーエンドって難しそうだな…
白井さんを守って死ぬ、みたいな感じになりそうで涙
283作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 22:14:08 ID:xU49JB+B0
コミックス派だが雑誌の方はそんな悲惨になってるの?
ラストは普通に絶体絶命のところで「ここにワクチンがありますた」
とか言ってハッピー?エンドになるのかと
上田さんと鬱エンドはどうも結びつかない
まあ、一番の鬱エンドは全員死亡でも何でもなく
「作者不調のため打ち切り」エンドだけどな
それを避けるためなら数カ月余分に待つくらいなんでもないさ…

ところでコミックス表紙が噂のおかま?
かわいいなー
284作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 23:10:22 ID:BNbBRS+U0
>282
長沢君はもう居ないけど、わたしのお腹には彼の・・・
ってパターンのラストだったり。
285作者の都合により名無しです:2007/03/18(日) 23:53:02 ID:OlmfFicP0
せめて一緒に手をつないで下校くらいはして欲しいな…

キスまでいったら俺は泣いて祝福するぜ
286作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 12:12:05 ID:IB5YZ3Yk0
俺も多分それは泣く
287作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 13:20:25 ID:cQLrjyXp0
2で書かれた事は、作家は実行できない罠
お前ら本当に長沢くんの幸せを願っているなら
キッスのついてなど書くなとw
288作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 13:44:21 ID:seOaW/V00
お前もキッスとか言うな!w
289作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 22:21:14 ID:Yg7VDUS90
あ、ペルソナ3にちょびっと惹かれてんのかw

でも万一やりだして嵌るとニ、三ヶ月休載しそうだ……。
290作者の都合により名無しです:2007/03/19(月) 23:13:35 ID:IG1ta/Hg0
ぺルをしてなくても既に二ヶ月休載中のイマゲ
頼むよガンガッテくれ上田さん((((( ;゚Д゚)))
291作者の都合により名無しです:2007/03/22(木) 20:08:07 ID:987X6Ifk0
3月分の落ち報告が、3月上旬の本人病気悪化報告日記だった訳だから…
あと10日、日記で休載報告キタ━━━━(´Д⊂━━━━!!!になんなきゃ載る可能性高い訳だ
あと10日か…長いな…早く安心したい
292作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 02:59:02 ID:mmlxSfWk0
ん?今月も休みだよ?1日分の日記を見よ
293作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 06:07:38 ID:pBB+i3zO0
おまいさんも291をよく見よ(´・ω・`)
294作者の都合により名無しです:2007/03/23(金) 23:50:50 ID:bsxuzH6K0
あ、生きてた
295作者の都合により名無しです:2007/03/24(土) 01:46:26 ID:d0Bx5Cfb0
かばちゃんなんだ…
296作者の都合により名無しです:2007/03/24(土) 01:49:11 ID:1T7vlAc/0
ここは日記ヲチスレじゃないんでいい加減にしろと。
297作者の都合により名無しです:2007/03/24(土) 13:13:16 ID:ocwwu4tD0
話題ないし(´・ω・`)
298作者の都合により名無しです:2007/03/25(日) 06:53:18 ID:bbTrzKyiO
いや新刊出てるから。

エロ医者のフルネームがオマケ漫画で判明するとは。
なにやら伏線めいた部分もあったし。
299作者の都合により名無しです:2007/03/26(月) 20:27:47 ID:+KfrHV+R0
新刊読んだ。
食パン銜えて遅刻遅刻〜っていつ時代だよw
300作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 00:06:46 ID:R97TpZfS0
新刊読んだ
噂通り長沢君不憫だった・・・
おかまの子もなんか可哀相な事になりそう
食パンくわえて遅刻遅刻〜は噴いたw
301作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 00:36:14 ID:yLf7zODo0
俺も買った
今回おまけが多くて嬉しい 主に蛭巻ワロス
ぶつかった後の反応もいい
やっぱり上田氏のギャグセンスが妙にツボだ ファンだなあ…
302作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 05:05:39 ID:zlkkpCzj0
あれ、5巻なんだ3巻までしか買ってないぞと思って4巻探したが
置いてる本屋がなかった・・・
303作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 19:03:26 ID:3qv0yn6aO
新刊売ってなかった…てか既刊すらなかったorz
304作者の都合により名無しです:2007/03/27(火) 19:33:54 ID:NiwhPwp/O
俺も本屋梯子したけど新刊も既刊も見つからんかったよ
池袋のでかい本屋に行ってやっと新刊を一冊だけ見つけた
305作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 00:39:29 ID:wG7SqmNpO
このスレこんなに人いたんだ
正直俺含めて三人ぐらいだと思ってた

なんか上田さん、男の体格気持ちがっしり描くようになった?
以前は女性漫画家らしい細い野郎ばっかだったけど
増長天は除く
306作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 00:48:55 ID:smPz2vi10
10人はいるんじゃなかろうか
単行本が出たんだから、これくらいはいないと…
という自分は、3で止まって完結待ちだ。全6で収まるなら完結まとめ読みに丁度よさげ
早く完結しないかなwktk
307作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 07:26:15 ID:orCsPfmQ0
終わるなら7くらいじゃないかな…
6で終わるならどうやってもハッピーエンドはなさそうでつらい

これで上田氏の漫画で2番目の長さになったかな
なんか嬉しい

最新刊読んで思うんだが、やっぱり長沢くんはいい奴で、不幸で、
で、求める幸せがどんどんちっちゃくなってくのがもう、なみだでまえがみえない
308作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 08:45:16 ID:XzzPUYyp0
そうかなぁ・・・長くなる傾向俺駄目だな
途中遅すぎてファン以外読まなくなっちまうし、本屋でも全巻は置いてくれないし。
全7巻を描くなら、全2〜3巻の良作を3種程度出してくれるのが今後の希望。
スロースターターなのは解ってるんだけどね
本編やっと架橋の頃に、初期読者が離れる(俺の友人幾人か)のが、ファンとして寂しい。
そして長沢くんは不幸が板についてるので、
いっそ流行のバットエンドもいいかと思い始めているw
309作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 12:10:54 ID:J7Qn8lT50
よくもまぁそんな決めつけと身勝手を・・
310作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 19:24:06 ID:UnA7c9kbO
六巻は辛い内容になりそうだな。
長沢君が幸せになれますように。
311作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:17:11 ID:Ba8tdS7u0
長沢君の幸せというと、やっぱり最終回でキッスだろうか
白井さんから長沢くんなら最終回より前に達成されそうな気がする
長沢くんからなら最終回補正でもない限り無理だな

6巻はとりあえずオカマと荒谷が生き残ってホスィ
312作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 22:33:31 ID:ZW9tfqEU0
長沢くん、キッスは死ぬ前に是非
313作者の都合により名無しです:2007/03/28(水) 23:58:53 ID:RQWRhG/V0
鳩の最終巻もいつの間にか出てて店頭で見かけないまま未読なんだよなぁ

というのを思い出してアマゾンで検索したら
鳩3巻はすぐ発送なのにDAWN4巻が3〜5週間ってorz
314作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 01:05:31 ID:vLT+oRhK0
実際上田氏の人気はどうなのか、
つかみづらいんだよな…だから無意味に不安になる
安定したファンが居るらしいんだが、いや俺もずっと好きだが…
その割にはファンサイトが少ないなとか…そういう。
315作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 01:55:15 ID:Rpnk39cd0
人気はあると思うよ。ブレイクタイプじゃないだけで。
以前出版業界の子と話した時は
男受けする絵柄だから、多少エロ路線にした方が今より売れそうだって話にはなったけど。
女で上田絵を好きなファン層は、絵は好きだけど話に萌えないのが多いらしい。
前スレでも前々スレでも、さんざん言われてたけど、
話力がもっと違ったら、ブレイクタイプだったんじゃないかと思う。
でも今の地味さが好き、ってファン層も多いから、今更話作りを変えるのも冒険だろうけどね。
ちなみに自分は、地味さも含めて好きだから、今のままでもいいかな。
それより体調どうにかして、休まない作家になって欲しい。
316作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 13:18:19 ID:WSZIaN6C0
確かに話が地味だけど安心して読めるんだよなぁ
本誌が女性向けっぽいから、ツボを突いた原作でも付ければ女人気は爆発しそう。
老若男女きちんと描けてると思うし

新刊買ったけどオカマが思ってたよりオカマじゃなかった
317作者の都合により名無しです:2007/03/30(金) 14:15:25 ID:DzYcitVd0
出版業界の子
318作者の都合により名無しです:2007/03/31(土) 13:16:56 ID:ah74L8Cx0
何つっかかってるんだ?
時々なんでもない書き込みにつっかかってるヤシいるな

それよりだらけで上田さんの同人ゲトー
新刊も出て、同人も手に入って、今月嬉しいな
これで休載してなかったら最高だったが、来月に期待
319作者の都合により名無しです:2007/03/31(土) 18:31:26 ID:gj03gR2g0
ムキになって反応するから面白がられてんだろ。
サラっとスルーすりゃいいのに。
320作者の都合により名無しです:2007/03/31(土) 19:58:10 ID:0emn86lt0
勝手に反応するんだ
止められない
自分じゃどうしようもないんだ
321作者の都合により名無しです:2007/03/31(土) 20:56:56 ID:FTM2kFx40
何でホモマンガみたいなんだ
322作者の都合により名無しです:2007/03/31(土) 21:05:25 ID:uYFYm6Rc0
今日ようやく新刊買ってきた
オカマかわいいよオカマ
323作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 20:50:53 ID:6OdbYAl/O
こんな展開になっても腐人気すら出そうにないのがなあ…
324作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 21:45:05 ID:gV9dxZEG0
同人誌通販まだ?
ペルソナの同人誌ほしいお
325作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 22:13:40 ID:MzdaMFMF0
通販はしてなかった気が…あ、同人本屋には出してたっけ?
つかここ数年コミケすらとってないし(多分
同人欲しいなら、だらけを探すといいお
326作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 23:07:43 ID:QDw9qivo0
だらけなんて付近に見当たらない田舎が憎い
電車で一時間以上の距離にならあるかもしれないが
兄メイトならあるんだけどな
327作者の都合により名無しです:2007/04/02(月) 23:40:00 ID:LE4nTio3O
上田さんのサークル名はなんなんだろ。
ペルソナやBaroqueの本があるなら欲しい。
328作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 00:23:19 ID:zA5PSkuk0
サイト名と同じだよ>サークル名
でもイベント行くとパンフ見てるけど、ここ数年は不参加っぽい。
出てた時も、8〜16ページ前後の本か、ペーパーって感じだったけど。
だらけかオクで探せば、たまにはあるかも?
baroqueの本はあった気がするけど、ペルソナ系は版権問題で出せないと日記で書いてあったかも。
329作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 00:27:43 ID:raDa85x4O
ありがとう
まんだらけ行ってみるよ
330作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 19:58:12 ID:ZNJs77CX0
ペルソナ本出してたよ。
異聞録本と、2の本と1主(異聞録)のテレカ。
自分血眼になってゲトしたよ
331作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 03:04:20 ID:UoOOyG8s0
新装版?
なんのだ?栄光の手とかかな?
332作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 03:17:48 ID:qmF1nnkw0
栄光の手かな?
ペルソナ3が盛り上がってるからペルソナ?
バロックPS2リメイクに合わせてバロック?
333作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 05:55:34 ID:GoN40HE10
>330
あ、初期はあったんだっけ…ごめん
なんか日記でそんな事書いてあってような気がするんだが
記憶違いか、本出したあとの事だったかも試練

栄光の手って持ってないな
どこで連載してたどんな漫画?
昔のBLとか集めたのはなんだっけ
異聞はbaroqueの文庫化とか希望。全1巻で。
334作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 05:56:36 ID:GoN40HE10
異聞やなく、自分↑orz
335作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 07:36:53 ID:3BQPrPa8O
栄光の手はASUKA?でやってたオリジナルの漫画
ボーイズではなかった
336作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 08:42:55 ID:GoN40HE10
>335
ありが豚

全然知らなかったよ。面白い?
337作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 09:44:44 ID:UoOOyG8s0
前より安くなるってことはペルソナやバロックもありだよな…
どきどき
338作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 10:45:57 ID:qmF1nnkw0
わざわざ「安く」って言ってるって事は
ペルソナかバロックのような気もするね
やっぱスクエニのほうから出るんだろうか
続報が待ち遠しい!
339作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 11:45:12 ID:68Ds+STT0
ペルソナ3ブームに乗って新装版ってことなの?
340作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 12:40:01 ID:3BQPrPa8O
>>336
いつもどおり、面白くなる前に打ち切り

新装版、書き下ろしが一枚でもあるなら嬉しいな
341作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 13:23:00 ID:EbocP26B0
個人的には入手困難なバロックがいい
342作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 15:26:11 ID:8Y7ZwYnwO
DAWNは一巻時点でのヒキが良かったけど、栄光の手は普通につまらんからな…
343作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 15:36:38 ID:Bqeca4KR0
栄光の手を面白いと思ってる奴なんていないだろ
100人読めば100人全員つまらないとコメントするであろう作品だ
344作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 20:05:14 ID:wA2A/7Cw0
>栄光の手を面白いと思ってる奴なんていないだろ
>100人読めば100人全員つまらないとコメントするであろう作品だ

…持ってない自分勝ち組だろうかw
じゃあいつか立ち読みしてみる、にとどめておこう。
って言いながら、新装本が栄光だったらどうしようw
345作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 21:47:59 ID:9MZkM6vl0
>100人読めば100人全員つまらないとコメントするであろう作品だ
オレも面白いとは思わんが、
こういう事を平気でレスできるようなイタい真似はできないな。
346作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 23:39:41 ID:wA2A/7Cw0
>345
時々あらわれる、おまいのような脊髄反射の方が痛いイマゲ
実際つまらないと思うなら、さらっと流せばいいのに。
上田さんにも怖いファンがいるんだな…
347作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 23:54:15 ID:9MZkM6vl0
あーあw
ムキになっちゃって。
しかも「上田さんにも・・・」ってww
ホント。どこまでもイタい人だな。
348作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 00:08:15 ID:aYydI1wz0
>上田さんにも怖いファンがいるんだな…
自分がどれだけアレなレスしてるか見えないってのは怖いよね。
349作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 00:12:45 ID:i5Z9PFbW0
あいたたたた

ま、まあスルーで…
350作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 00:42:48 ID:lm8JA0i50
しか
351作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 00:44:24 ID:lm8JA0i50
↑スマン or2

栄光がクソなのは禿同
新装はバロックがいい!
352作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 00:58:02 ID:h8lH+jW60
しか・・・で何を書こうとしたのか気になる・・・
353作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 02:06:48 ID:/qCy56OR0
栄光の手は部長と妹萌え
あとはとくに印象に残ってない
しかしちっちゃい部長好きだなこの作者
354作者の都合により名無しです:2007/04/05(木) 02:40:08 ID:i5Z9PFbW0
わかりやすいっちゃわかりやすいよな

でも好きだなぁ…
355作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 15:04:27 ID:lKx1cx4j0
スレが延びてると思ったら…w
とりあえず>347が怖い事だけはわかった。
夜組は血の気が多い人が多いな。仲良く汁

新装はバロックじゃないかな
アトラスそういうの煩いって聞いたけど。
356作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 19:04:36 ID:z0l1tU560
話題変わりかけてたんだから蒸し返すなよ
357作者の都合により名無しです:2007/04/08(日) 23:17:33 ID:K4PSpuEp0
てか別人の振りしてやり返したつもりなんだろ。
困った人だ。
358作者の都合により名無しです:2007/04/08(日) 23:22:07 ID:HKaU5UmqO
明日上田さんの同人探してくるよ。
渋谷まんだらけにあるといいけど。
359作者の都合により名無しです:2007/04/09(月) 01:04:44 ID:4Tf/dnsG0
>358
昔だらけで見つけたよ。ガンガレ

当時は女性向な事に気づかずw
探すの時間かかったが。今はどうかな。
360358:2007/04/10(火) 00:09:46 ID:iKrIT8arO
買えなかった…
サークルわけのとこに無いと、探しきれんわ
361作者の都合により名無しです:2007/04/10(火) 00:11:52 ID:u8B4nhki0
>360
乙(´Д⊂
いつか気力が湧いたら、女性向のゲームジャンルフリーでしらみつぶし…か
恥をしのんで店員に聞くw をお勧めするw
362作者の都合により名無しです:2007/04/11(水) 20:52:06 ID:aewWH5ya0
>>360
Kブクならサークル分けされてた気がする
昔見に行った時なってた覚えが。
後古い本だと、コミケットサービスにあったかな。
(メガテン系の所をチェックで)

今違ってたらゴメンね
363作者の都合により名無しです:2007/04/14(土) 22:43:22 ID:1xOq2Mq/0
今月ってゼロサム載るっけ
364作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 14:40:39 ID:3VIirP8k0
>>305
前から、わりと男の体型がっしりめに描く人だと思ってた。そこが好き。
長沢くんも、ちゃんと背が高い体型してるし。
まあ増長天までいかないけどw
365作者の都合により名無しです:2007/04/19(木) 12:06:06 ID:MjdcO1RS0
hosyu
366作者の都合により名無しです:2007/04/21(土) 00:27:37 ID:kOo3PRjL0
こないだ福岡のまんだらけで同人誌買ったよ
たまたま手に取ったのがそれでラッキーだった
367作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 01:28:42 ID:UzbsT77A0
hosyu
368作者の都合により名無しです:2007/04/25(水) 22:33:49 ID:EbmoT7ey0
アルカナに載ってるぞー と一応
激しく浮いてるが
369作者の都合により名無しです:2007/04/26(木) 16:43:28 ID:uDCtVbp/0
アルカナゲットした
確かに激しく浮いているな、こういうのも好きだが
キャッチコピーの優美なひと時とかはどこいったんだって感じではあったw
370作者の都合により名無しです:2007/04/26(木) 19:50:12 ID:5OiCLnl10
そして作者コメントでこれがロマンなのか!?
と問い詰めたくなる

間違いなく黒上田…
371作者の都合により名無しです:2007/04/26(木) 23:49:39 ID:RA0psbiB0
ほんとだすげえ浮いてた・・・
というか、沈んでた
372作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 15:14:49 ID:WOYHAPCc0
最新刊といいアルカナといい
なんかまたちょっと鬱展開モード入った・・・?となんか感じてしまった
373作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 18:33:38 ID:LiiAeOrU0
ドーンはあの設定だから本来、オチとか以外は始終欝であってもおかしくない
374作者の都合により名無しです:2007/04/29(日) 23:33:30 ID:FrivBRlQ0
というかDAWN 本誌では急展開です
ど どういう風にまとまるのか? わくわく
375作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 00:20:43 ID:+4OScNtd0
オカマ死亡フラグたった
376作者の都合により名無しです:2007/04/30(月) 11:35:44 ID:qIgEAoen0
殺される気だな うう…
377作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 00:01:07 ID:LzxvIo3h0
やっと5巻ゲット、オカマ健気だよオカマ

あと普通に団欒してるナイトシフト一家がシュール過ぎて吹いた
378作者の都合により名無しです:2007/05/04(金) 15:36:27 ID:R5P7pDc80
5巻の88P頭の流れが微妙にわからん。

前戯開始→目が「カッ」→鮮血→男倒れてる→麻酔振り上げてる

目が「カッ」→鮮血で噛まれた描写だとしても、男が倒れてから麻酔出てくるのは何故だろう。
そもそも多分世代が違うとはいえ、ナイトシフト持ちが同じくナイトシフト持ちに噛み付いたりするんだろうか。

それとも逆なのかな。
ただの男に噛み付いてナイトシフト持ちにさせて、それから麻酔かけて医者への献上物にして信頼UPを図ったのか?
379作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 09:59:03 ID:LXdjacum0
>>378
>ただの男に噛み付いてナイトシフト持ちにさせて、
>それから麻酔かけて医者への献上物にして信頼UPを図ったのか?

私はずっとこう思ってたけど違うのかな?
380作者の都合により名無しです:2007/05/06(日) 23:29:01 ID:PjrB+a0m0
>ただの男に噛み付いてナイトシフト持ちにさせて、それから麻酔かけて医者への献上物にして信頼UPを図ったのか?
これそのままかと
そもそも浩一は、明美が乱暴されたと言った時に(ナイトシフトの繁殖方法は噛む事だから)
明美はナイトシフトだと気が付いて、そこから不良二人仕向けた事、目的が綾香を探してる事と推察
研究所でのやり取りで確信を得る
知っていながら、知らない、気が付かない振りをして、暗黙に明美がそうするように仕向けてる
その後に関しては、95ページなんか明美のほうも途中からばれてるの薄々感づいてるけど
泳がせてくれてるうちはてな感じ協力もしてるし、ばればれの行動取りながら襲うの我慢してるし
381作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 01:53:26 ID:EjLnKcAZ0
乱暴ってそういう意味じゃないと思うが…
382作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 18:45:06 ID:4MNsVUcZ0
そういう性的な意味だから、あの椅子に座ってるし、処置が終わった後顔も赤らめてるんだろ
383作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 18:48:14 ID:znKpAUHlO
良キャラになったカバちゃんが死にそうだってこの時に、そんなことどうでもいいじゃないか
384作者の都合により名無しです:2007/05/07(月) 23:27:53 ID:DnMUytrM0
今までもガンガン死んでるけど
だいたい登場→(数ページ)→氏ぬという連続コンボでしかなかったもんな
読者が感情移入できるほど台詞と登場シーンがありつつ
死んだキャラってもしかしていない?
385作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 00:19:58 ID:pBOKbYcl0
だからといって、週刊誌みたいに無駄に引っ張って感情移入させてから殺して
無理やりインパクト出す手法とられても困るし
クライマックスも近いそうだし、やる気になれば、白井・新谷・皆川・部長に研究所チームの3人も居るし
月刊誌な事やらいろんな事考えると、今みたいにサクサク話が進んだほうが個人的にいいと思う
386作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 00:48:49 ID:ANw5Xy350
>>382
>>381はそう言ってるんだろ…
387作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 08:37:00 ID:bn1Y7iVO0
>>383
あのけしからんオッパイの行く末がどうでもいいと申したか
388作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 14:06:11 ID:pBOKbYcl0
>>386
>>380でナイトシフトの繁殖方法は噛む事なのに
ナイトシフトに性的な事されたと言ったからばれたと書いたつもりだったけど解りにくかったか
まぁ許してくれ
389作者の都合により名無しです:2007/05/08(火) 14:31:29 ID:vJYmxUTD0
>387
白井さんの控えめなソレの行く末の方が気になります
390作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 00:17:11 ID:HTz7nZYd0
ナイトシフトになってもセックスは出来るんでないの?
というか、新しく人間自体を増やせないとしたらいつか地球上の人間が死滅してナイトシフトも打ち止めになってしまう。
セックスでナイトシフト持ち人間を増やすか、人間を増やしてからナイトシフト持ちにするかしないと。
391作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 00:24:14 ID:6bllYk940
ナイトシフトがそんな完璧な存続性を獲得してる必要はないし。
392作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 02:45:39 ID:HTz7nZYd0
必要性の問題じゃなかろう。
宿主の生殖機能を壊す必要性もない。
まあ、本人の意識がそのままっていう弁が本当なら(甚だ怪しいが)セックス可能なはず。
カバちゃんとか最初のナントカさんも恋愛してるし。
393作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 18:19:22 ID:vuNMUik90
ナイトシフトの噛み付きは性欲でやってるわけじゃなさそうだし
人間の性欲と競合しないだろうね
むしろ性欲が欠けてたら人間として社会に溶け込みにくくなるだけだから壊すのは不自然だな
ナイトシフト自体はすごい勢いで効率的に進化してるわけだし
できない方が不自然
394作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 20:23:56 ID:ZVDU4vYT0
>392
必要性がないってのを変な風に解釈してないか?
395作者の都合により名無しです:2007/05/09(水) 23:20:23 ID:9ibTfJtY0
みんなすごいな

いや、真剣に考察してるの久しぶりに見たよ…
396作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 01:07:49 ID:380L0t5M0
新型ナイトシフトがセックス出来ないなら、明美が嘘言ってる事になるし
セックス出来たとしても、噛みもしないで性的乱暴だけを行った後放置して
特に綾香と仲が言い訳でもない白井さんをピンポイントで連れ込んでるし
ナイトシフト同士という事意外は
普通の女子高生してる綾香と、ちょっとチンピラっぽい男二人の接点も見えない
というか、今ここでこれ聞いちゃうといけない気がするけど、コミック派のが多いのか?
397作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 01:44:22 ID:dC9dOQGa0
考察っつうか、>>380から始まってる一連の話、
他人の意見を自分解釈していらんフォローするのが複数いるから話がじょじょにそれてる。
>>394の言う「必要性が無い」ってのも>>391以前には出てきてない言葉だし
「必要はない」と「必要性がない」はぜんぜん違うしなァ

あ、自分はコミック派ノシ
398作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 01:53:35 ID:5nxZKDX80
>397
まだそこに粘着してんの?
399作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 02:07:49 ID:dC9dOQGa0
粘着(笑)
サーセンwwww
400作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 19:24:12 ID:sHAnbRJh0
ていうか明美が乱暴されたってのは嘘言ってるんだと思ってるんだが…
もしかして本当にされたの?
嘘なら、メガネに処置されたときにわかるよね(痕跡がない とか)
401作者の都合により名無しです:2007/05/10(木) 23:26:22 ID:dC9dOQGa0
4巻ラストで付けてた胸のリボンが、5巻で出てきた時には外れてる
乱暴されたってのは嘘で、その演出の一環だと思う
医者が言ったのは「手当ては済んだ、安心しなさい」だから…
膣座剤入れただけかもしれんね
ほら、あの医者一巻でも性感染症について熱く語ってたし
402作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 00:24:33 ID:eJL6pmxN0
明美は嘘を言っているし
浩一は乱暴されたのが嘘なのに気が付いてるし
綾香を探してる事も解ってるから、それを匂わせてサンプル集めに利用してる
明美の方もスタンピードの件の時、噛むのを必死に我慢してる事から推察するに
浩一にはばれてると気が付いてる
403作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 00:38:54 ID:eJL6pmxN0
明美からすれば言ってる事は良く解らないけど
自分たちと同じ人達(ナイトシフト)が集められてる場所に
ナイトシフトだった不良二人を連れて行こうと、浩一が言ってるから
ナイトシフトの綾香がそこに居る可能性が高いと踏んで
そのナイトシフトを集めてる場所に一緒に連れて行ってもらえる可能性に掛けてあの嘘を言っただけ
404作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 00:57:01 ID:+yAE9k2m0
論点はそこじゃないと思うんだが。

乱暴された痕跡も無いのに、された事に対する手当てをされて、なんでお互い黙ってるの?って話。
その段階では明美自身は気づかれてないと思ってるのはナンパ待ちしてる時の独白からもあきらか。
405作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 01:03:56 ID:CP9Uh7Jx0
そういや綾香は結局どうなったんだろうね。
406作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 22:49:19 ID:eJL6pmxN0
おめー乱暴されて無いじゃん、ところでさ、お前ナイトシフトなんだろ?
綾香の居場所知りたきゃ、お前は女だし自分囮にして男釣って噛んでナイトシフト量産して
サンプル集めに協力しろよ
と医者が直接言える訳ないだろ
そして↑の事を、あのやりとりだけで医者が明美にやらせてる、医者のやり手っぷりとエゲツなさに感心する場面だろ
明美のアレもどちらかといえば、気がつかれてないと自分に言い聞かせて、綾香に一歩近づいたと思い込もうとしてるだけだろ
407作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 00:29:57 ID:7xUWatWA0
女性が乱暴されたと言ったとして、
それがどこまでの範囲を示して言ってるのか、
男の側が判断するのとは違うのかもな。
たとえば、手首掴まれて強引に体育倉庫に連れ込まれた、
というところまでを示して「乱暴されたと言ったのだ」、
と女性側が主張したら、まあ、言葉の定義的にはおかしくない?か?

でも乱暴されたって泣かれたらもっと違うこと想像するけど俺は
408作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 03:40:03 ID:nCXvw57N0
>>406
論外

>>407
明美が「乱暴」って言葉を使ったとは考えにくい気がする…
実際作中で出たのは浩一の復唱だし、明美はもっと直接的な表現するんじゃないかなあ
そもそもその程度で泣くなら美人局は出来ないだろーねー。
409作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 10:32:45 ID:fj+EhMLn0
hosyu
410作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 19:14:59 ID:xRSDywIZ0
hosyu
411作者の都合により名無しです:2007/05/18(金) 20:35:30 ID:7OZ6Sn18O
新装版の情報はまだ?
412作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 10:10:58 ID:NO66U1HQO
Amazonのバロック3巻がー
413作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 16:53:29 ID:dKBhHXI40
>412
どういうことだよw
414作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 21:26:07 ID:VLPrNR6l0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4757506570/
最安値で¥ 3,247か。たっかいなあ
415作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 23:57:38 ID:5D0Ggb8m0
なんだそれ
家の近くの本屋普通に置いてあるぞ
416作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 00:06:56 ID:Qum4k61Y0
おそらく、店頭在庫限りになっちゃったんだな。
PS2版発売と合わせて再販…とかない限り、このまま入手困難になりそう。
417作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 01:34:10 ID:6i1PeDX+0
>>407
普通の椅子でもなくベットでもなく、処置する時に座らされてる椅子がアレなんだから
乱暴の範囲も何もないだろ
明美を利用する為に明美の嘘に乗っただけだ

>>408
何が論外なんだ?
浩一は全部お見通しなのに、嘘ついてる事を指摘しても何もメリットないだろ
明美は「綾香を探していて、浩一達が怪しいと睨んでいて、浩一に接点を求めてる」
それに浩一は気が付いてるから
いきなりナイトシフトのサンプル集め手伝ってよとかの、とっぴな事を振れるんだし
明美がナイトシフトなのも解ってるから
二人きりになってナイトシフトに噛まれそうになったら眠らせろ=男誘って二人きりになれば噛みやすいだろ
と、間接的に誘導してるだけだろ
418作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 01:46:33 ID:mcUWDkJx0
>>417
明美視点が抜けてるから論外なんだろう。
乱暴されてないとしたら、乱暴された痕跡がないのにその施術をした挙句、
『「なんで相手は何も疑問に思われないのか」を明美が疑問に思わない』のが変。
『「浩一が気づいてる」事に明美が気づく』のはもっと後の話。
大元を正せば乱暴とまで言わなくてもセクロースした痕跡が無きゃ辻褄が合わない。
それこそあんなイスに座らされてるんだから。
419作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 02:41:42 ID:ONYraZCC0
明美はセックスさせてやるの条件に
白井さん誘拐してくるのを男たちに飲ませたんだと思ってた
420作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 11:43:49 ID:VDYm5ZhU0
痕跡か・・・明美が初めてじゃなきゃ、あんまりわかんないとかもあるのかな。
実際には無理やりだったら傷とかつくと思うけど、作者がああいう描写をした
ときは、わかんないと思って描いたとか?
421作者の都合により名無しです:2007/05/20(日) 23:27:05 ID:QizPSpF00
ていうかお前らその部分にこだわりすぎ…!

もうちょっと主人公のことを考えてあげてください
422作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 00:33:25 ID:NnVmQDxy0
白井さんとにゃんにゃんしたらたっぷり考察してやるわ!
423作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 03:20:41 ID:g0eh06/80
それどこのエロゲ?
424作者の都合により名無しです:2007/05/21(月) 18:57:47 ID:AnGU435M0
>>418
医者が嘘に突っ込まないで最後まで治療した時点で
お互いが何らかの目的の為に相手を利用しようとしてるのは、明美にも医者にも解ってる訳で
駆け引きの一環として、医者が医者の都合で嘘に突っ込まないとのカードを切ってきてるのを
明美は解ってるんだから、疑問に思う必要なんて無い
医者に近づきたい明美からすれば
うそに突っ込まない事をちらつかせて、俺の部屋来いよとでも言ってもらえれば大成功だ

乱暴についても
チンピラ二人は学校外の人間で、しかも既にナイトシフトになってる事
ナイトシフト化にするには、噛まれ後に数時間意識を失う事
明美が体育用具室に前もって張り込んでる事(白井を連れ込みまでは少なくとも予定通りと予想できる)
チンピラ二人の目的=明美の目的
隠れて冷静に話を聞いていたのに、データ比較と、巣に戻る、との発言で行動を起こしている
読者視点だとチンピラの裏で糸を引いてるの明らかに明美なんだから(医者も色々な点からそう予想してる)
前もって体育用具室で「乱暴」される事は無いと言っていいだろう
報酬としてのセックスだとしても
足が付かないように態々学校外の人間に頼んでる(やらせてる)のに
事前報酬にしても直前に学校でする事の方が辻褄が合わない
425作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 00:51:31 ID:SK3u7W4Z0
>>424
なんかメチャクチャだな。
まず、明美は医者の頼みごとを引き受けた時点で「自分がナイトシフトだと気づかれてる」と思ってない。
ここまではOK? っていうか読めばわかるからOKってことで話を進める。

死んだチンピラーズはナイトシフトだと医者は知ってる。「医者が知ってる」ってことを明美も知ってる。
で、にゃんにゃんの形跡がなきゃ明美の嘘はバレてる。
医者が「お前本当に乱暴されたのかよ」って疑問を口にしないなら、バレた事は明美もわかってる事になる。
その上でお互いがお互いを利用しようとしてて、更にそれをお互い理解してると仮定するなら、
最初の『「自分がナイトシフトだと気づかれてる」と思ってない』なんて事がありえない。

ややこしくなったから話を平たくすると、その理屈だと80Pの明美の独り言の説明はどうつけるの?ってこと。
426作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 01:00:39 ID:FA9b9nuH0
こはオマエらの交換日記じゃないんだが
427作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 11:06:40 ID:IMCVfePEO
マンコに男汁女汁があったかなかったかなんてどうでもいいよ

駆け引きについての討論もどうでもいいよ
428作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 11:13:49 ID:lnqMldHl0
興味が無いならスルーするなり他の話題振るなり。
彼等は彼等で楽しんで、君等は君等で楽しみゃ良かろう。
429作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 12:33:15 ID:Jj2WoCf6O
俺も興味ないけど自分が興味ないからと言ってその対象を排除しようなんてさすがに思えないな
大体ここ普段は過疎スレなんだから、他に話題ないならやらしときゃいいじゃん
430作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 15:36:53 ID:4I7ilkRe0
>423
えろげ?
431作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 17:08:16 ID:IMCVfePEO
エロ毛じゃないぞ?
432作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 18:03:43 ID:l15fvqyA0
この流れ見るにつけ
つくづく少女誌・ゼロサムでなく、どっかの少年系で描いてくれと思う
勿論エロ要有で
433作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 19:09:31 ID:4I7ilkRe0
>431
ありがとうw
434作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 19:28:55 ID:w6PRjwNn0
新参なんだが、あのおっぱいの子(名前忘れた)は素晴らしいな
もっとふんだんにおっぱいを披露するのかと思ったら学校にも来ないで何やってるんだ
6巻はいつでるの?
435作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 19:39:28 ID:w6PRjwNn0
目の前で友人がゾンビ化するという見せ場を、よくわからんオカマに与えたのはなんでなんだぜ?
オカマは惚れた男がいながらなんで永澤にべったりしてるんだぜ?

最終話付近で白井さんがナイトシフトに感染すると予想
当然それまでに友人知人も全員感染してる
で、その度に永澤はブコロスんだけど、ナイトシフトを殺さずにはいられない本能を愛の力で抑えて白井さんだけは殺さずに済む
後日、治療法がハケーンされて二人はハピエンド
436作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 20:58:26 ID:98K/gKtD0
永澤じゃなくて長沢なんだぜ?
437作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 21:11:57 ID:SEz1dJ+G0
おっぱいの子の治療が意味わかんなかったな
なんもされてねえだろ、そもそも
口封じのために殺したわけだけど、サンプル達の口は封じないでよかったのか?
438作者の都合により名無しです:2007/05/22(火) 22:22:22 ID:XWlYf5DO0
なに話をループさせてんだ?オマエはバカか?

439作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 00:53:55 ID:3ufWt1Rg0
日記に出てくる「銀ちゃん」という言葉で某第1ドールが真っ先に思い浮かぶようになっている俺キモス
440作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 01:10:49 ID:OD5Kx6dE0
>某第1ドール
なに?
441作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 01:35:00 ID:vGe5dTSv0
>>440
乳酸菌とってるぅ?
442作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 08:47:46 ID:C/S9r4tBO
なんかスレが賑やかになってきたな
このスレこんなに人いたのなw

DAWN終わったら次どうすんだろな
443作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 09:52:43 ID:AXdCXVPa0
鳩の(ry
444作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 11:36:29 ID:k5EOcjraO
両親が製薬会社勤務だけど関係あるんかね?
445作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 13:58:36 ID:C/S9r4tBO
伏線







だったらいいな
446作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 14:42:06 ID:8AheP9BG0
舞台の町自体が工場とか製薬会社が多い地域なんだっけか。
でも伏線の可能性もあるね
実は長沢くんの血が、ナイトシフトを人間に戻す唯一の薬 とかいう
ありがち展開…ないか。
447作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 19:31:26 ID:ofHJzS0X0
>>446
血じゃなくて精液ならいやだな
448作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 20:38:39 ID:lk6pWZ450
そんなキモい発想した挙句に、書き込む事までするオマエという存在が嫌だな。
449作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 22:40:53 ID:00odceLI0
長沢パパ、実は離婚したきょーこちゃんのお父さんなんだよ
450作者の都合により名無しです:2007/05/23(水) 23:29:25 ID:AXdCXVPa0
重すぎるだろその設定 昼ドラかよw
451作者の都合により名無しです:2007/05/24(木) 22:13:33 ID:FczLvcRk0
それじゃ長沢、絶対幸せになれないよ...
452作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 22:24:18 ID:sSvh1C2p0
ありえる
身長が高いというのもそこへ向けた伏線
串やきPのラストみたいだな
453作者の都合により名無しです:2007/05/25(金) 22:27:45 ID:sSvh1C2p0
その設定でネックになるのは、長沢と白井の年齢だが、
白井ママが内縁の妻だとすると不可能じゃない
今、親戚に預けられてるのは新しい男を作って白井さんを捨てて逃げたから
長沢ママはこの顛末を知っていて許していて、現在はラブラブ
454作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 00:19:33 ID:KTd9C4co0
父親の話はともかく、白井さんの設定って割と明かされてないよね。
そこそこレベル高いらしい学校の特待生って設定なのにあんまりそういう描写も無いし。
地元出身じゃなさそうだけど。
455作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 02:47:15 ID:JHyvOXcC0
長沢君が公園のベンチで白井さんと、
ぽかぽかの陽気の中 並んで座ってたり

そういう日々はやってくるのか 来るといいなぁ
456作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 12:48:03 ID:GJPHpovV0
>>425
長沢乱入以降全部が初めの計画とは違う完全アドリブな訳で
やり手な医者ならともかく、明美はただの女子高生だよ
あの状況で、そこまで冷静(君の最初の3行)に考えが回ってるなら
やり手の医者に一方的に利用されたりしないだろ

80Pの独り言の時点は、まだ最初のサンプルを献上する前で
治療直後のやり取り(78-79P)を思い出して、薄々ばれてると感じてるけど
あぁいう風に自分に言い聞かせて自分自身を励ましてるだけ
だから少し間をおいて医者を噛んでナイトシフトにするとの強硬手段を考えるけど
バレテル可能性の高さからリスクが高いと判断して、医者を信用させるとの方針をとりあえず選択

425がおかしいと感じるのは、俺の文から抽出した部分の
漫画内で提示された情報は全部わかっていて、冷静に外から見てるだけの読者視点と
綾香を連れ去った一味と関係があると思われる医者に喰らい付く位しか選択肢が無い
明美の視点(80Pの独り言)を一緒くたにしてるからだよ

滅茶苦茶と全否定しときながら、実際指摘してる部分が独り言が矛盾しないか?との一点だし
457作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 13:50:03 ID:KTd9C4co0
根拠の無い思い込みを長々書かれてもウザいだけなんだが

つーかしつこい。
458作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 14:04:16 ID:JHyvOXcC0
同意。

そろそろ発売日か…
459作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 14:09:00 ID:IXrJ2dn60
この手の「ここはこうなんだよ!なぜなら俺がそう思うから!」な子に何言っても無駄だな。
自己解釈をやたら他人に押し付ける典型的なヲタク。

日記読んだら上田さんまだFEシリーズやってたのな…
十年以上前に紋章の謎本を読んだ覚えが。
460作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 17:01:45 ID:FKZXuC/m0
チラシの裏みたいなものに思ったこと書き込んでるだけなのに、
こんな言われてる456可哀相。
リアルで口論してるなら大問題だけど。
こんなところでくらい、好きに口論していいんじゃないか?

今の状態のウイルスが小動物に感染するとどうなるんだろ。
駆除不能の最強生物になりそうだが。
鳥にうつれば、封鎖意味なし。
人のふりして人を食うもの、ではないよな。
そもそも、ペットに噛み付く新型が描写されてないから、ありえないんだけどね。

中間宿主と終宿主の話と新型ナイトの話に、繋がりが感じられなかった。
もっと良い例えなかったのかな。
461作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 19:40:01 ID:C0CJaEYRO
チラシの裏に書くようなつもりで掲示板に書けば文句も言われるわな
チラシの裏に書いてれば文句も言われんよ

ナイトシフトはあんまり表層的な意識まで操れるわけじゃない…
というかナイトシフト自体に意識みたいなものがあるわけじゃ無いし、小動物が封鎖破って市外に出るようにするのは無理なんじゃない?
鳥にはそもそも伝染しないでしょ。生きてる鳥噛む趣味の人に寄生しない限り
462作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 21:37:38 ID:GJPHpovV0
>>457-458は正論だから誤るしかないし
>>460にはありがとうそしてごめんねとしかいえないけど

他人の書き込みに自分の意見書き返すことがチラシの裏に書けというなら
>>461お前もチラシの裏に書けよ
463作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 22:04:32 ID:C0CJaEYRO
はいはいそうだね(笑)
464作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 23:07:30 ID:KTd9C4co0
>>462
もう一回言うけど、おまえしつこいよ
だからウザい。
そう言われてるにも関わらず続けるのはキモい。
465作者の都合により名無しです:2007/05/26(土) 23:24:24 ID:KTd9C4co0
>>460-461
感染のしかた的に、人間→他の小動物はなさげだね。
でもネズミとかについてるのが根絶されたわけでもない。
だから小動物→鳥って過程で進化するルートはあるかもしれない。
でも鳥ってクチバシだし、副牙が生えてきてもどーしようもないような。
人間向けに作られた遺伝子操作の産物ぽいし、鳥類は離れすぎてて無理かもね。
466作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 00:26:47 ID:iAnWKQV50
>>464
作品について俺はこう思ったとの話し合いしてるのに
妄想、しつこい、うざい、他人に押し付けるオタクとか言われたらここで何話すのよ?
興味ないならスルーしてそっちはそっちで話題出し合ってやってればいいだけだろ
>>460に対する>>461>>465の返答自体
>>461>>465ともに漫画内に直接的な表記が無いだけのお前らの妄想で
お前らが思った事書き込んでるだろ?
>>454でお前が出した話題も、妄想でしか返せないよね?
俺が上ってやってた応答と質は違わないだろ
自分でチラシの裏に書けと言ってる事だよね?
空気嫁?匿名掲示板で、空気読んでない奴や興味ない話題やってる奴全員煽るのかお前は?
で、改めて聞くけど、このスレではどういう書き込みしないと駄目なの?
興味ない大半の人はスルーして別の話題話してる中で
ID:KTd9C4co0様とID:C0CJaEYRO様のお気に召す書き込みってなによ?
>>463のような罵声はき捨てての勝ち逃げ宣言ならいらないよ
467作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 00:28:25 ID:Eg5z1vLD0
なぁ
もう少女漫画板でもいいんじゃないかw
なんだここ最近の流れw
468作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 00:49:02 ID:iAnWKQV50
>>467
ID変わる0時過ぎてたの気が付かなかったんだ。ごめんね
必死だなプギャーと思うなら、上でも言ったけどスルーかNGIDにぶっこむなりして
最新号の発売日も近いし事だしその話題でもなんでも盛り上がってくれ
469作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 00:59:46 ID:SfzMFsie0
必死というか


病院いけ、な?
470作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 01:08:27 ID:YsyFpqlo0
471作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 01:09:41 ID:Eg5z1vLD0
ブログ作ってそこで考察したら人気出ると思いますよ^^
472作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 01:10:18 ID:rEVaT79Y0
そうやって悪いと思いながらつべこべ続けるからウザがられてるのに…
君のちっぽけなプライドを守るためにスレを消費しないでくれ。
勝ち逃げ宣言も何も、誰も君と同じ土俵で喋ってないって事くらいわかれ。
473作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 01:14:26 ID:SfzMFsie0
>>470-472
ジェットストリームアタックかよ
474作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 01:54:29 ID:mAEP5/Bd0
上田ファンの殆どが男な事は解った。
少年誌にカモン
475作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 05:44:32 ID:y01vJyxo0
このテのイタい人ってのは、
根本的に何が問題か理解できないで居座り続けるから困ったもんだよ。
476作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 06:05:44 ID:JXdF7wX/0
あんまり蒸し返すなよ

実際どのくらいの身長差何だっけこの2人
477作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 11:57:56 ID:tGK62Bos0
長沢185センチ
白井さん152センチ

いや想像ですけど どこかにプロフィール出てたような気もする…
478作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 18:04:47 ID:MxLKUFdZO
白井さんは150ないと思ってた…
479作者の都合により名無しです:2007/05/27(日) 19:03:00 ID:SfzMFsie0
面識のない通りすがりに「ちっちぇー」なんて言われるくらいだからな
152だったらそこまで言われるほどじゃないような気が
480作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 20:11:26 ID:U9ynQiR2O
今月は色々と進んだな。
481作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 21:37:17 ID:SXCN9mDt0
うむ
482作者の都合により名無しです:2007/05/28(月) 22:33:48 ID:a/BlU6Fs0
チューまでいきましたか?
483作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 00:05:23 ID:H8NzfL6u0
ばっか いくわけねーだろ!!

…5年は早いよ…(なみだでまえがみえない)
484作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 00:36:04 ID:OqelROdj0
いやそんな事ないだろ。
なんかいい雰囲気になってきたじゃん。
このままならキスも目前って感じだよ。







                                                 おかまと。
485作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 00:53:35 ID:H8NzfL6u0
つーかさ もうそれ超えちゃってるじゃん。
次のステップって言ったらもうここではいえないほどじゃん。


                                      おかまとはさ。
486作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 01:19:06 ID:UYp4gfMY0
まあ、長沢も男だし卒業前にはバシッとキメるだろ





                       生物部部長と
487作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 20:12:31 ID:exash4bS0
>>486
それじゃ幸せになっちゃうじゃん
488作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 21:25:24 ID:X2j5ilG40
>>487
幸せになっちゃいけないみたいなこと言うなよw
489作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 22:28:50 ID:U+ppD4Qo0
しかし今月号だけ見ると部長がヒロインみたいに見えちゃうな。扉絵だし。
490作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 00:33:48 ID:FCVgd+vV0
しかし皆川あれだな
多くは語らないが、あれがあれであれだったよな
491作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 00:37:03 ID:UZLCX3pz0
部長はラスボスだし
492作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 13:02:12 ID:EqQdHn4A0
ラスボスは親
493作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 13:23:45 ID:Ko6vywHTO
先生は生き別れの兄
494作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 20:54:39 ID:zEkhizwU0
むねがおっきいあのひと
495作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 21:10:35 ID:d4vayKF20
なんか部長が急に大人っぽくなったな・・・
496作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 21:29:08 ID:rNU49pey0
そういえばなんで長沢ってナイトシフトに反応して殺すんだっけ
他のナイトシフトがそういう行動ってしてないよな?
なんか最初の方でも先生「厳密には違う」とか言ってたし
497作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 22:31:26 ID:vFqKGipN0
「長沢にとって脅威だから本能で排除しようとする」って説明だったような
他のナイトシフトとは「世代が違う」とも言われてたな
498作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 23:22:17 ID:EqQdHn4A0
一巻あたりの話数は
6,9,5、6、6?
計32?
本誌は今何話?
499作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 00:31:40 ID:GSD9PUe+0
キャラ出しすぎ。
500作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 00:31:43 ID:UWdew0mI0
本誌は31
501作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 05:05:50 ID:VxYLKwLA0
4巻とばして5巻買って読んだらさっぱりわけがわかんない
展開になってた・・・
502作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 16:00:13 ID:NEu73wEpO
>>499
出しすぎたから皆川はあんな扱いに…
503作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 16:56:46 ID:y77pvn+y0
本誌とコミックスの間に何話くらいある?
504作者の都合により名無しです:2007/05/31(木) 23:40:58 ID:g/oDH9dW0
コウ?だっけ?こいつ出す必要あったの?
あとでクライマックスにかかわるのかも知れないけど
今のところこの漫画のキャラでワースト。
505作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 00:14:41 ID:nXa3RxDS0
カバー裏の漫画が面白かったからおk>こう

しかし異聞録のときはあんだけキャラいても
あの人数のわりにはそれなりに全員上手く描写してたのに、
ドーンはたしかにちょっと皆川とかコウとか上手く描写できてない感あるな
レズっ娘ナイトシフト2人も、もうちょっと前から出しといた方がよかったんじゃないか
なんか今の状態だと、全然話の本筋に関わってない気がする
506作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 00:58:47 ID:8T+oi3vt0
一巻ごとにメインになる人物がいて、その人物が長沢と白井さんに影響を与えて話を進展させる手法かと思ってた。
だからポッと出の奴がいきなりメインみたいな立場になって、次の巻では目立たなくなるという。
507作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 03:10:55 ID:T4Q/uT290
俺は長沢君がんばれだけでこの漫画を見てるから、気づかなかったが、
冷静に考えると白井さんも最近はっきり描写されてないな

オカマ人気奪いすぎだろ…常識的に考えて
508作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 16:02:09 ID:CRir48nl0
長澤が関われないダーティな行動を代わりにとらせるための、ただそれだけのキャラがコウ
509作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 18:46:36 ID:lK3yUgj3O
もっと白井さんにちょっかいかけてくるかと思ったらそうでもないしな
雑誌のカラー的に編集からなんか言われたかもな
もう少し主人公と同年代の美形キャラ増やせとか
510作者の都合により名無しです:2007/06/01(金) 21:12:48 ID:WVfJnW840
それでおかまが誕生したと。
511作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 00:26:02 ID:quhLsbb20
おかまとかどうでもいい・・・
あれはない・・・
512作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 00:27:03 ID:6W5G8orH0
>>503に答えてほしいです
513作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 02:09:38 ID:OEtqDi5h0
>511
何がない?
514作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 02:16:25 ID:USUpyoMC0
あんなあからさまなキャラでても
腐人気さえ出ないのが悲しいところだな
鳩でもおねえいたのにな
一回でいいから上田信舟が超人気でスレッドすげえ勢い!
とか見てみたいんだけどな
今のこのゆるーい流れも好きだけど
515作者の都合により名無しです:2007/06/03(日) 03:08:15 ID:WvznFnZnO
ペルソナの頃なら伸びたかもねw
516作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 17:02:29 ID:uDrtQot70
どのキャラの傷心もマゾの自己満足って感じでぜんぜん感情移入できない。
心情描写に真に迫るものがない。わざとやってんだとしてもそのネガとして何かが浮かび上がってるとも思えない。
いまいち、何がやりたいのかわからない。つーかこの漫画のキャラみんなマゾっぽい。
517作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 17:40:07 ID:sB1VU8pZO
どうしよう信者なのに擁護できない
518作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 18:31:21 ID:sTIWTNHc0
鳩のおねえは笑えたけどおかまは笑えないんだよ、真剣すぎて
性同一性障害ってことだよね?そういうキャラは腐もネタにできないんじゃない?
519作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 19:46:36 ID:X7CglOAF0
マゾキャラは全員中2病
同類読者なら感情移入できる   かも
520作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 20:14:17 ID:W1sbIeiZ0
ドライに断言するヲレカコイイってか
521作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 21:46:21 ID:fZcxOeDX0
基本的に普通の人を中心に描いてるようだから
普通の人があくまで日常の延長上の(はずの)非常事態に放り込まれたら、
という状況で、個人の言動がエゴなり自己満足の範囲だというのは
少なくとも今月号を読んだ感じでは、狙って描いてると思う
特に主人公やヒロインの年齢ならいわゆる”中2病”的な言動をとっても自然
医者も最初の方で長沢(の年代の子供)を評してそういう感じのこと言ってるし
真に迫るのと、その手のリアリティは別

まあ漫画なんだからリアリティを残しつつ真に迫る描写をすべきだし
読者が感情移入しやすく描かれているほうがいいんだけど
正直この漫画家さんにそこまで期待してない
522作者の都合により名無しです:2007/06/04(月) 21:54:50 ID:uqVwPzpp0
久しぶり長文
523作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 16:32:17 ID:7rxR/nU20
「俺は汚い」「気持ち悪い」の辺りは結構良い表現だと思った。
思春期の始まりって自分に対してそういうコンプレックス抱きがちだし。
高校一年だと少し遅い気がするけど長沢は年齢以上に子供な面があるから、
あそこへ自分がナイトシフトに冒されてるのと重ねたのは上手いなーと。
524作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 20:38:23 ID:FAaah4xw0
自分が神視点なのに気づかないでアホな批判してるの見ると、
ああまさに中二病だなぁと思う。
525作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 21:45:53 ID:RiE9tKjZ0
近所の古本屋で
20年前の上田さんの同人誌発見
バロス
526作者の都合により名無しです:2007/06/05(火) 22:46:56 ID:Ym4f7vaB0
あれだ、エロゲとか言ってたしCROSS†CHANNELでも見習ってほしい
527作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 19:27:02 ID:N3yl+DZOO
あれのどこらへんを見習えと
528作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 19:40:21 ID:IZyhD9W2O
内容全然違うよな
529作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 04:13:36 ID:NdOu+f3I0
ゲームのバロックがリメイクだけど
あれがもし売れたら、漫画の方も再版とかなって
アマゾンのアホみたいな価格も変わるか?
530作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 04:59:49 ID:nCXDHwNv0
そういや新装版情報続報こないね。
P3ブームに乗って異聞録か、バロックリメイクに合わせてバロックか
って予想あったけど時期的にバロックでFAなんかね。
栄光の手・降誕祭の夜を一迅社で出しなおし…はないか。
531作者の都合により名無しです:2007/06/16(土) 00:09:08 ID:YSJDlvPN0
hosyu
532作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 17:54:27 ID:1w3j6oAx0
hosyu
533作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 20:12:03 ID:0y28GhW30
hosyu
534作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 01:49:56 ID:NtdqvQmp0
長沢が施設につれてった生徒の中にも
当然ナイトシフトいるんだろうけど
どうするのかね
選別して殺しちゃうのか?
535作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 02:38:33 ID:f2DV00Ru0
長沢君が殺し役になるのか?

たまらんな
536作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 22:14:23 ID:ntNm6+TLO
ていうか部長がそうなんだろ?
なるべくなら殺さないでほしいけど…
このところ、今までは何だったんだって勢いで話が進むな
537作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 22:20:04 ID:shH2NmiE0
最初っからスピーディーに描けるならこれからは看板漫画になれる
部長…部長…〜〜〜
538作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 23:38:49 ID:iR4MbYlT0
あの銃を隠し持つってのはちょっとベタ過ぎるなぁ。
どうせなんか上手く収まろうとしたときに
ビビったバカがバン!とやっちまって・・・とかバカ一なパターンなんだろうな。
539作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 01:08:31 ID:lkSn+qQUO
あきらかに長沢かオカマかまああとは先輩あたりうつ気まんまんに見える
540作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 15:53:38 ID:n65rM5FU0
>>529
アホ価格っていっても出品者一人しかいなくて、そいつが変な値段つけてるだけだし
探せば普通に手に入るっしょ

…二十日前のレスに超遅レスしてるけど
このスレ時間の流れが違うからいいよね
541作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 18:58:51 ID:KpN6U9hz0
hosyu
542作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:41:23 ID:PegRpfaV0
あれ 先生かっこよすぎるよね?びっくりした。

白井さん肝据わってるな…。
543作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:53:37 ID:OZR8EnnB0
hosyu
544作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 00:02:53 ID:rSVIGm7p0
とうとうアマゾンからバロックが消えた…
545作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 20:28:32 ID:L7vXcSz10
最近、白井さんが可愛く見えてきた……
546作者の都合により名無しです:2007/07/07(土) 23:46:30 ID:5JkvKgLf0
>>544
バロック、栄光の手、ペルソナ、短編集、画集を初版で持ってる自分は勝ち組。
まぁ魔神転生は1〜2の初版をちょっと逃してしまったがorz
あとファイアーエムブレムの短編集も出してたね。
FE知らなかったから手は出さなかったんだけど。
547作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 00:07:25 ID:VM4wZVRS0
からくり紅丸持ってない俺負け組み
古本屋で見たとき買っておくんだった
548作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 03:14:09 ID:1GsQQu0u0
まあ古本屋に行くような人なら時々見つかる
無いようであるからあんまり心配するな

>545
白井さんは元々可愛いだろ!
549作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 12:39:35 ID:AcJhgPHk0
からくり紅丸、2巻から最後のほうの展開がさっぱりわからなかった
550作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 17:41:18 ID:FNJodrPs0
つ上田クオリティ

短いのは寸足らず
長いのは最初〜中盤だらける傾向にあるような。
まんなかぐらいの巻数がいいのかね?
551作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 17:44:15 ID:1GsQQu0u0
長いのの終盤がいいな。
ある程度考えなくていいような作品(原作あり)の方が楽にかけるのかも。

あとは空気が好みだな。俺は。
552作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:51:17 ID:wDDDGLeM0
長沢君のフルネームって出てたっけ?
553作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 23:17:43 ID:4SR9TQgT0
散々呼ばれてるがな
554作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:14:38 ID:8GZXaFI70
長沢のフルネーム
コミックスが手元に無くてわからないんだ、よかったら誰か教えてくれ
なぜか気になって眠れん
555作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:17:51 ID:OwesyGjd0
長沢左衛門之上俊幸
556作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 02:01:49 ID:i7i2tpkN0
長沢モンゴメリ
557作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 08:40:01 ID:kLb5MCQj0
納得して寝たのか?

喬 な  読み方までは秘密だ!
558作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 11:11:11 ID:JmzC3R2w0
永沢 君男だな
559作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 21:53:45 ID:nTxwYdwT0
で、新装版はどうなったんだ?
560作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 00:25:42 ID:5n9DyNGj0
DAWN4巻と5巻購入
3巻頃までは発売と同時に買ってたし雑誌もたまに立ち読みしてたけど
リアルタイムで話を追っかけてたせいか全然進まないように感じて放棄してた
続けて読んだせいか想像以上に面白かった
白井さん可愛い
561作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 07:44:57 ID:iC8EkDGZ0
ほっほっほす
562作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 23:36:44 ID:Dh9x1d6K0
上田さんってキャラの名前とかかなり適当につけてる?
カバー裏のおまけ漫画の長沢君の夢に出てくる先生の息子も
タカシなのはわざとか?
563作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 09:02:31 ID:YJv9fQEw0
夢で名前が自分と同じってのがシュールでいいんでは
564作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 16:56:36 ID:wu8eeYOc0
ガイシュツかもしれんが、編集長ブログ。
最終回まであと少し、なんだ・・・
565作者の都合により名無しです:2007/07/22(日) 17:30:45 ID:S/P3dV390
このまま半端に引き伸ばさず
盛り下がらずに終わって欲しいな
既にグタグタ無展開が売りの上田さんにあって
多彩な展開が期待できる終盤は読みどころなのだから
566作者の都合により名無しです:2007/07/24(火) 09:45:12 ID:sRS41Tj+0
伏線未回収でブチ切りなら不満ありまくりだけど
そんな風呂敷広げてないし、終わり(タイムアウト)が近いのは分かってたから
あと少しで最終回って聞いてもそんな不安はないな
単行本派なんで期待しつつ首を長くして待つよ
567作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 18:38:03 ID:5l49mMIh0
つーか 来月発売で最終回…
うまく閉じられるかしらん
568作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 19:32:19 ID:0bJ0lC4U0
来月!?
単行本派だからどこまで進んでるか知らないけど大丈夫かな

名前忘れたけどボーイッシュでレズな子の胸でかいね
DAWNで一番色気ある気がする
569作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 19:34:35 ID:Lmiwi3cV0
DAEN終わらせて鳩の2部を再開してくれよ
570作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 19:35:59 ID:Lmiwi3cV0
間違えたDAWNだ俺超疲れてる
571作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 20:00:13 ID:L7ikJdm90
>570
スだろう…見栄をはるなw

雑誌読んでるけど、閉じようと思えばどうとでも閉じられそうな予感だよ。
ただ全体通して「話が始まり進んで終った」って感じはしないかな。
全巻通しのテーマがないような。
最初の1〜3巻が一冊だったら良かったかも…後半の巻は一体感が多少ある。
最終回楽しみだ。
572作者の都合により名無しです:2007/07/25(水) 21:44:30 ID:lm+6MUlB0
単行本収録はどうなるんだろう
書き下ろしあると嬉しい
573作者の都合により名無しです:2007/07/27(金) 22:02:38 ID:8he0uzsHO
伏線回収の書き下ろしは欲しいね
574作者の都合により名無しです:2007/07/28(土) 14:00:52 ID:sWXikN6Y0
上田さんは単行本1冊のページ数が多くないよね
絵が大きくて話も進みが遅いから
1冊につきもう1〜2折ぐらい増やしてくれれば、もっと読み応えあるんだけどな
最終巻に書き下ろしでそれを期待してみる
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:14 ID:+J4w3LdD0
書き下ろし、あってもいつもの4コマとかギャグとかじゃないかなー・・・
ペルソナ最終巻並みの書下ろしがあったら驚くけど、あれは本誌が打ち切りに
なったからだろうし
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:52 ID:H/d+gAgn0
今月号白井さんのあの設定は
今更出すようなもんじゃないだろ
ストーリーにほとんど絡んでないし
そんなとってつけたような、もしくは出し忘れてたかのような
そうでなければ打ち切りを思わせるような

あー来月で終わりか
次どこで何描くかまだ決まってないのかな
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:08:39 ID:FpT/h42XO
展開急すぎてビビったよ
さて来月どうなるんやろ
578作者の都合により名無しです:2007/07/29(日) 22:29:59 ID:V3nimJ5T0
今回の展開は厳しいな
自分の好み的にはいらなかった(´Д⊂
上田さんが殺伐趣味なのはわかるけど、いらない迫力や殺伐や露悪だと
読んでて作家のベタ趣味が見えて冷めるというか…
でも次最終回だ。頑張って欲しい。
579作者の都合により名無しです:2007/07/29(日) 22:57:53 ID:2ZWLDC3R0
厳しいんじゃなくて自分が気に入らないだけでしょ。
ベタ趣味云々も自分基準だろうに。
580作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 00:58:50 ID:Li8+YbFi0
自分の好み、と前書きしてるんだしそうツンケンするな。
こんな過疎スレでもめるの良くない。
581作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 01:01:17 ID:U04OFyAD0
いらんとは言わんがちょっとベタかな、とは思ったな
入れようかどうか迷ったんじゃないかな…でもそれがないと、
どうして道覚えてるか、とか気になるだろうし 細かいところにこだわる人だからなぁ

前半(作品全体としての)のゆるいペースが少し悔やまれる
まあ、上田作品はそういうの多いか

来月にどうまとめるのかなぁ どのくらいのページなんだろうな
多めだといいなぁ ラスト一気にたためるかどうか ってところ

終わっちゃうのか… しんみりする
582作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 01:21:32 ID:PwW1Z2kB0
前半潜行型の作品はそれが良い意味でタメになったりもするしね。<ペース
ただ、パーツとパーツがもうちょっと尺があればもっと自然になったのかなと思う。
全体的にキャラクターがもう少し掘り下げ欲しかったな。
淡白さは魅力であるんだろうけど、淡白通り越して無味に感じちゃった部分があった。

次回で終わりだけど、何かしらの救いがあるといいな。バッドエンド要素ばかり浮かんでしまう。
583作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 02:24:53 ID:U04OFyAD0
そうだな 今までのところ長沢くんの、あの出口の見えないような、
ものすごく淡白な戦い(危機に陥ったりしないでほとんど圧倒的に戦う)の
繰り返しの虚しさはタメとなって機能してたと思う ぜいたくな使い方だけど

基本的に戦いに主眼が置かれていない感じがしたな
今回やっとボスみたいなキャラが出たわけだし それも簡単に倒されそうな…

少女漫画的な微妙な部分…上田氏独特の部分を書いてた、からなぁ

ともかく俺も救いがあればいいなと思う…報われろよそろそろ!w
584作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 10:16:20 ID:qNSnoV8s0
ゼロサム読んでないけどもう終わるの?どうやって?
585作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 13:04:04 ID:AugN7mqS0
>584
作家に聞けよw
586作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 05:53:12 ID:z+9XPI8X0
さっさと一線を越えちまえばいいのによ
奥菜恵も結局期待させといて脱がずに引退とか言い出すし
上田もキャリア長いんだからベッドシーbくらい描けよ
ホモならギリギリんとこまで描いてるくせに
生殺しばっかだよ
587作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 08:25:13 ID:pSqL3HkZ0
ベットシーンと入力する時、焦って隣のキーを叩いてしまうくらい
切望していたのか・・・。
588作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 09:19:44 ID:DS6Wpi9H0
bedなのにベットとか書く奴なんなの?死ぬの?
589作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 09:40:36 ID:Nf0V+C1L0
少女誌なのだからフォモ頑張る方向で正しいw
つか無事終るのか?
上田さん、暫く読み切り連載で、毎回オチのつく短い話運び練習してみてくれ。
そうしたら長い上に初中盤もだれない上田さんの長期連載が期待…できるかなぁ
590作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 10:00:57 ID:pSqL3HkZ0
>>588
げ、本当だ。ごめんね。
591作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 10:03:10 ID:Nf0V+C1L0
イッサイ社の少年誌?あっちに移動したらいいかも?>男女エロ
592作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 11:47:57 ID:V63YiNpU0
>589
そのかわり作者が死ぬな

まあ、短い物語の一つの終わり、ってのを描くのが下手だよな 正直
描かないだけかもしれないが
593作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 11:50:01 ID:0e2KXJWT0
汁気がたりねーんだよ乳首はふちどりだけブラチラくらいでキャーキャー騒ぐヒロイン
矢吹の商売っ気を見習え
594作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 15:17:05 ID:V63YiNpU0
そういうのを求めるなら、他の作家に行った方がいいと思うがw
595作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 21:09:06 ID:2YCVp97q0
エロを描かずんば大金を得ず
596作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 21:53:43 ID:DS6Wpi9H0
これまでこの人の書いた女キャラのサービスシーン…
ペルソナのエリーとマキの脱衣所のところと魔神のミオの谷間くらいか。

男キャラのサービスシーンは数え切れないくらいあるんだが。
597作者の都合により名無しです:2007/08/02(木) 22:14:08 ID:dGWBUcNe0
栄光の手・バロックでも一応ヌードはあった
何気に栄光の手は短いわりに神代妹の裸が多い
あとなんだったか忘れたけど男性向け雑誌か何かで
そこそこ露出多目の女の子のカラー絵描いてたな
アルカナの王子と姫の号も一応サービスなのか?
小説の挿絵まではわからないな
598作者の都合により名無しです:2007/08/03(金) 05:20:08 ID:9VIYojey0
せめてウルジャンあたりに載せてればエロの一つや二つあったかもしれないのにぃぃ
長沢おまえ高一のくせに枯れすぎなんだよどんだけ
襲えよ
599作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 11:54:26 ID:C0LXCJhJ0
>>589
短編集とかゼロサムに(WARDだったかも?)載ってた魔法使いの読みきりとか、
コメディ系の読みきりはなかなかよくまとまってて上手いと思うんだけどな。
シリアスになると、どうもまとまらなくなってる気がする
600作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 23:28:07 ID:1/+qn6120
上田さんはシリアスで暗い話の絵は上手いんだよな。
ただ話にまったくカタルシスがない所が微妙。
まとまり目指すならコメディ系だと思う。
そうじゃなきゃ、女の子が可愛いからエロコメ希望。
でも上田長編はまとまりが読みどころではないからな。
長編なら暗いのでもいいな。

鳩はもうやらないのかね。次回作なんだろうな。
601作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 09:33:02 ID:sNTwfqrk0
自己完結乙
602作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 20:19:14 ID:Uqw06iy70
新装版の話から4ヶ月以上経ったんだがそろそろ情報くださいよ
603作者の都合により名無しです:2007/08/09(木) 20:09:18 ID:VoDZ6yL4O
今月アルカナ上田載ってる?
604作者の都合により名無しです:2007/08/10(金) 09:38:41 ID:/CjRE4Wo0
表紙チェックしたがなかったような? あったっけ?
605作者の都合により名無しです:2007/08/15(水) 04:28:30 ID:D5O2ODy40
>>604
ありがとう
日記みてきたら次か次の次とか書いてあった
606作者の都合により名無しです:2007/08/20(月) 18:27:21 ID:TwmPPOAVO
保守
607作者の都合により名無しです:2007/08/21(火) 23:49:32 ID:2T1eqkvi0
あああ最終回かよ
日記で最終回とか書いててなんか地味にへこんだわ
普段盛り上がらないだの雰囲気だけ漫画だの
散々言ってきたけどやっぱ好きなんだな俺
へこむわほんと
608作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 00:09:25 ID:2k3ByiWV0
本物のツンデレを発見しますた
609作者の都合により名無しです:2007/08/22(水) 15:01:02 ID:bf+2NLYc0
ツンデレどんまい

地味にへこむよな…
新連載がまた はじまるといいんだが どうかなぁ…
610作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 01:39:43 ID:RP8R5Tom0
最終回なら、初めて雑誌を立ち読みしてみようと思うんだが
発売日いつだ?
611作者の都合により名無しです:2007/08/23(木) 01:47:55 ID:vJl94ou40
>610
オマエはバカか?
612作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 22:01:28 ID:DqnxJuCp0
みんな…でしたかよ。
613作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 22:05:16 ID:Jnq2rDXyO
バーゲンセールとはこのことだな。
614作者の都合により名無しです:2007/08/29(水) 00:09:37 ID:JSsimIkj0
最終回ぐらい毎回面白ければいいのに
でもあのじりじり感は出せないか

長沢君のあのシーンには悶えた
とりあえず、満足
615作者の都合により名無しです:2007/08/29(水) 12:33:13 ID:tHaAYBP2O
結局チューすらなかったな
作中唯一の主人公のキスはおかまでした
616作者の都合により名無しです:2007/08/29(水) 20:31:56 ID:ZsqLaSxr0
ちょいロンゲに違和感が・・・

でも一応幸せになれて良かったね
617作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 21:20:51 ID:vcy65l4L0
最終回読む前に>>612を見た時はスタンピード吸っちゃってみんなオワタ\(^o^)/な展開を想像してしまった。
一応幸せな最終回で良かった。
618作者の都合により名無しです:2007/08/30(木) 21:46:13 ID:vmLwxt2I0
長沢君は第一話からずっと白井さんのことが好きだったんだよな

なんかじんときた
619作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 00:21:38 ID:HKr0XKBn0
しかしなんか最後は駆け足であっさりした感じではあった。
620作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 12:00:38 ID:l2NSgdYEO
打ち切りなんだろうなやっぱり。
まあなんとか一話で収まって良かった。
621作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 12:18:00 ID:9yE5qcUn0
話進まなくてもここまで描かせてもらえたんだ
本望だろう
622作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 12:35:02 ID:Qr3YrGqfO
次はまだ決まってないのかね
623作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 13:28:32 ID:YHKA2KH70
鳩再開しねえかなあ。
624作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 15:23:51 ID:9yE5qcUn0
上田の完全オリジナル長編漫画はdawnが初めてだったからな
次回作がオリジナルなら、オリジナルが描ける作家として
認められたってことかも試練
次回作がゲームや元付なら、オリジナルはムリポ作家って事かな。
鳩以外ならオリジナルキボン
625作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 16:29:57 ID:Qr3YrGqfO
ここでまさかの栄光の手再開
626作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 20:55:18 ID:yrc3TSm00
鳩再開自分も希望・・・
なにげに面白かったのに。
627作者の都合により名無しです:2007/08/31(金) 23:19:19 ID:RcWTyFpY0
鳩はなあ…
中学生が魔物と戦います、って設定をリアルにしようとすると魔法連発しかなくなっちゃうから
漫画的に長く続けるのは辛いと思う。主人公が召還師だし。
元ネタがあるなら魔神みたいに強引に戦わせるのも難しくないだろうけど…
628作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 11:38:18 ID:cY/38pZ00
>625
黒歴史www
629作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 11:54:56 ID:5nHEMLmU0
言ってやるなw

DAWNはすっとはじまってすとんと終わったなぁ
途中中断はあったが、十分楽しめた
月イチの楽しみがなくなるのはちょっと寂しいが
ハッピーエンドで本当良かったよ 良かったな長沢くん
手つなぐだけで終わったけどな!
630作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 17:46:39 ID:qZke2zC50
長沢くんデコチューぐらいできなかったのかよ〜と。
DAWN、自分はファンだから割と好評価なんだが
まわりに脱落者が大量でたwの見ると、やっぱ原作付の方が無難なのかな。
とりあえずアルカナ期待
631作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 20:34:56 ID:Yct+Kx2v0
DAWNの最終巻の書き下ろしに期待。
632作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 23:44:51 ID:T7BgAyX80
DAWNは、あまりに暗い雰囲気が好き嫌いでたかもしれないなとは思う。
633作者の都合により名無しです:2007/09/01(土) 23:57:45 ID:+KW15aG60
どんな漫画でも長く続いてたり間に休載が多かったりすると
読むのやめるやつはそれなりにいるよ
でもこんだけ長くやっといてもやっぱり盛り上がりに欠ける話だったな

あーそれでも終わっちゃったのは凹む
634作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 00:05:47 ID:fgQkuI1I0
盛り上がりにいまいち欠けるのは逆に魅力でもあった
淡々と進んでいくのがじりじり感を煽るし

でももうちょっと幸せそうな長沢君を見たかったな
最終話であんなににっこりしたの連載開始後初めてだろ…と思った
書き下ろしに少しだけ期待 あんまり期待しない…

上田氏は細かいところ気にしすぎるから、
原作付きで既に世界観がきっちり固まってる作品の方が、
作りやすいのかもしれないな 前も書いたかもしれないが
635作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 00:31:01 ID:p8UozeWF0
そうか?細かいところを気にしさなすぎだと思ってた。
盛り上げと、行き当たりばったりで進むような…
本人の世界観はそれなりにあると思うんだが掘り下げが物足りないような。
でも絵が好きなんで、コンテまでついてる原作付やってみてほしいな。
636作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 01:22:54 ID:lDVQBBzE0
設定厨はこれだから…。
中西達郎辺りの漫画でも読んでれば?
637作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 01:52:02 ID:sZHEvQCI0
原作ね。
日記でFate買ったとかP3買ったとか言ってた気がするがその辺の仕事が来るといいね。
好きなものの仕事ができるならテンション上がるだろうし
638作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 06:12:46 ID:BX4u6JOsO
画集はもう出ないのかな
ペルソナの画集の表紙は何度見てもいい
639作者の都合により名無しです:2007/09/02(日) 23:57:43 ID:7dkpisHyO
上田さんがFate漫画描くのは意外と良いかも
原作じゃウザいだけの主人公士郎も、上田風味のあっさりめなキャラになりそう
そういえば前に同人誌にアーチャーのイラスト描いてたね
640作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 00:05:19 ID:Ji/r2/kw0
Fateって時点で興味ない
型月厨は死んでろ
641作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 07:09:54 ID:h44/59d/O
ゲーム原作なら流行り神とか、いっそ学校であった怖い話とか
雰囲気あってていいんじゃないかと思う
642作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 12:18:59 ID:pnQyH7S20
>>639
やったことないしやるのめんどいけどあちこちで話題は聞くから、
漫画でやってくれるとさらっと内容知れて個人的にはありがたいな。
でもたしか元々はエロゲーでしょ。ちょっとイメージ的に微妙だな。

>>641
昔のゲームだからどうだろうなあ
今から発売される「四十八」とか、最近発売された「雨格子の館」とか「セツの日」とかなら……
643作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 18:47:31 ID:dyHdxuOiO
まあFateは既に漫画化されてるからまずないな…
その手ので可能性があるとすればひぐらしくらいか?
でもアレはほぼスクエニの独占状態だからなあ
個人的にはこの人の描くひぐらしを見てみたいんだけど


>>641
流行り神やったことないけど、雰囲気的に合いそうだ
内容は気になるけど怖くて出来ないからw
漫画描いてくれたら有難いんだけどな
644作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 20:36:48 ID:uFEUFidb0
最近ハマってDAWN既刊をそろえた。今時あんなにはがゆい恋愛は
かえって新鮮すぎる。すぐにやったやらないの世界とは違いすぎる…
長沢君には不幸が似合いすぎる。ファーストキスの件が特に。
長沢君って憂える顔が色っぽい。全体の絵がとてもエロいと思った。
先生もすごく好き。
645作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 21:06:09 ID:yFDPYIE00
かまいたちとかSIRENとかサイレントヒルとかホラゲー系が合いそうだな
あとはバロックのシンドロームの方も絵が容易に想像付く
すっげ個人的なとこだと、フリゲーだけど去人たちなんか漫画化してみてほしい
ひぐらし・型月がありならありだと思うんだけど

>>644
不幸が似合うよな
今どき少女漫画でもあんなじりじり純愛はなかなか見かけない
646作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 21:35:06 ID:qYXXwwhO0
かまいたちはよさそうだな…
漫画にするとすぐ終わっちゃいそうだけど。

2とか3はなしで。マジで。
647作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 23:15:41 ID:a/7uM9ik0
>644
まあ最近はいないタイプの主人公だな
時々ある作られた「普通の少年」が事件に巻き込まれて、とかじゃなくて、
ものすごく真っ当な子が、というのは逆に珍しい
加えてヒロインもしっかりした女の子、という話になると更に珍しい
そこらへんが作者の味だよな 薄幸のヒーローと正義のヒロイン

個人的には長沢君が白井さんに嘘をつくシーンが好き
あと最終回の告白シーン やっとかよ…という感慨が…その後の笑顔も好き

…ああ、終わっちゃったんだなぁ…
648作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 23:26:24 ID:pys24HSt0
なんかもう私には、長沢君がヒロインで白井さんがヒーローにしか
見えなかったw
とにかく長沢君が普通すぎて、純朴で、読んでてドキドキした。
そもそも「長沢君と白井さん」って呼び方からして清純というか
初々しいというか… それと対極の先生もすごく良い味だしてる。
先日のコゼロの先生に悶えた。
最終巻が待ち遠しいな。
649作者の都合により名無しです:2007/09/03(月) 23:31:23 ID:xQb8ZWUm0
まぁ強いて不満を挙げるなら、
周辺キャラの結末とその後ももう少しちゃんと入れて欲しかったが・・
650作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 01:01:06 ID:2nWIP/Z70
最終巻は書き下ろしフォローがあるとのことなので楽しみ。
ラブ度が上がってるカップル姿を見たい…
「かまいたち」と上田さんの絵柄は似合いそうだなあ。
651作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 04:04:11 ID:K8gownAv0
確かに、流行り神とかかまいたちとか暗めの話の方が絵柄も合いそうだよな
・・・けど、あの雑誌じゃ違和感ありすぎて打ち切られそうだ
652作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 09:02:25 ID:yLcNyE6I0
マイナーだけど歪みの国のアリスなんかも合いそう
653作者の都合により名無しです:2007/09/04(火) 15:54:21 ID:EUPUwqC8O
>>652
チェシャ猫やアリコや女王様はいいかもしれないけど、
あんぱんたちみたいなムキムキテカテカマッチョ系は描くの苦手じゃないだろうか。
654作者の都合により名無しです:2007/09/05(水) 03:28:20 ID:togdr2k20
この糞ヒロインは結局脱がなかったのか
655作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 06:48:51 ID:sapBHm00O
最終回、荒谷とエミはどこに行ったんだ?
5年後の悠樹は普通に長沢の見舞いに来たりしてるみたいだが
あの二人や部長さんとはあれ以来会ってないんだろうか?
656作者の都合により名無しです:2007/09/06(木) 13:28:39 ID:FvdBpiGl0
>>655
それをコミクスで加筆するのかな?
657作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 00:19:12 ID:8s7zZOUo0
みんな戸籍上どういう扱いになってるんだろうな。
最終回、色々考えると身内以外の感染者がおとなしくしてるとは限らないんじゃないかとか
フォローと思ったらホラーになってないか怖くもあり楽しみでもあり…。
658作者の都合により名無しです:2007/09/08(土) 00:25:54 ID:0U2/3zjM0
荒谷とえみはもう・・・
とか普通にありそうでな・・・
659作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 18:27:13 ID:chh2ly5g0
ハァ?
660作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 22:31:19 ID:LhyW61gH0
で、単行本はいつだ?年内?
新連載は来年?誰か教えてくれ
661作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 23:54:32 ID:JoDNfysB0
年内には出るんじゃないかな
新連載は全くわからん
662作者の都合により名無しです:2007/09/09(日) 23:56:47 ID:mJKBM0em0
その前に新装版の情報を
663作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 15:08:39 ID:ARhnapNt0
上田のカバー裏面白いよね?
仮面ライダー猟奇とか
やっぱ根っからのブラックさんだな
664作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 17:47:28 ID:1+vBx9+RO
面白いときと意味わからないとき半々ぐらい
665作者の都合により名無しです:2007/09/11(火) 03:23:35 ID:drykgduA0
この人の漫画に限ったことじゃないけど
カバー裏漫画って、どっちから読むか分からず
うっかり先に2P目を読んでしまって微妙に損した気分になる…
666作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 15:37:57 ID:xSUScIj40
何処から読んでも問題ない
最終的に全体図を把握できれば大丈夫

驚いたり爆笑したりできないから
667作者の都合により名無しです:2007/09/16(日) 04:48:02 ID:C0VC9kps0
hosyu
668作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 17:08:48 ID:f0GlHkMv0
第一話から見てきたから、何とか幸せっぽい終わりで、よかったよ…
669作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 18:46:06 ID:a/0VD+Zi0
同感 もうちょっと進展してもいいかなとは思ったけどw
よくがんばったとほめてあげたい
670作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 19:17:51 ID:eN982n1g0
結局チューは、チューはなかったのかあああああああああああああ
上田作品で一番エロかったのはエリーと主人公の兄だか弟だかのキス(多分舌入り)だな
エリーかわいいよエリー
671作者の都合により名無しです:2007/09/19(水) 20:55:12 ID:LzuVfRYh0
そういや魔神でもペルソナでもチューあったのにな
魔神の、あの控えめ描写っぷりが逆に萌えた 
672作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 09:57:34 ID:bs7tiO3n0
チューあったじゃん。

相手は男だったけど。
673作者の都合により名無しです:2007/09/20(木) 20:56:27 ID:Oy3X1L940
考えてみれば不憫な・・・
674作者の都合により名無しです:2007/09/21(金) 22:22:14 ID:GcXuThm10
次のアルカナ載るみたいだな
なんだっけ、吸血鬼だっけ盗賊だっけ
まあなんでも買うけど
675作者の都合により名無しです:2007/09/24(月) 20:11:54 ID:yeZD6xMl0
アルカナは和服。10/25発売
チョイ期待 
676作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 06:51:57 ID:savkqvN40
DAWN貸した友達から「長沢さん小さくて可愛いね」ってメールが来た保守
677作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 11:01:55 ID:C24NfSx90
長沢さん…?だっけ?
678作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 13:14:10 ID:Y4T+bZ1G0
肝っ玉が小さくてかわいいって意味だったんだよ!
679作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 17:54:20 ID:ttoLNtKB0
結婚するんだよ
680作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 16:42:32 ID:Z9WfnpPt0
hosyu
681作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 23:47:55 ID:Z9WfnpPt0
おお、初音ミクだ
682作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 19:09:02 ID:Ia5ygWeCO
保守
683作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 21:23:43 ID:L2YKmQKL0
なあ!




話題ないね・・・
684作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 20:00:29 ID:OWsaaar20
萌え系はやらないのかな
この人が描く女の子かわいいと思うんだけど
685作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 20:36:54 ID:Z87NIzq50
可愛いけど絵柄がねぇ
あと、男に好かれるキャラじゃないというか。好きだが
686作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 23:55:02 ID:Q9KqmWMM0
女子ばっか漫画描くをいいと思うよ。
ねぎまとかアイマスみたいな。いや内容じゃないけど。
男キャライラね
687作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 00:18:58 ID:S1hy9dfDO
オカマとかは良キャラだったじゃないか。
あ、男じゃないか。
688作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 03:30:27 ID:zdoAFUUs0
上田さん本人は女性だし、男描いて腐女子狙いたいのかなと思うが
腐女子知人の多くは、絵は嫌いじゃないがモエはないとの評価が多い。
やはりここは男向けに、女子ばかりちょいエロダーク漫画をぜひぜひお願いしたい。
689作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 07:22:42 ID:abNL/u77O
萌えってなんだろうな
女の子可愛いし色っぽいけど
ハルヒとかネギま的な萌えとも遠い
絵とか雰囲気はセクシーな感があるのになぜか全体的に見るとすごい健全というか
読んでてそっち方面に意識がいかないよこの人の漫画
690作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 08:45:12 ID:Kd1exbNu0
キョーコちゃんの前がはだけられた時も、ここからイヤーンな展開になるとか微塵も想像できなかったしな
691作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 13:59:04 ID:x4EOa4io0
苦悩する長沢君はかなりエロかったと思うなー。
腐的に見ても萌えた。あと先生も十分エロいと思う。
692作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 14:46:38 ID:GHjijzcl0
男ばっかじゃねぇか!
ちくしょう、ちくしょう
693作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 16:06:08 ID:rfnAk07h0
この人の男キャラエロいと思うけどなあ

てか過去にも何度か「もっとエロを!」って意見がでてたけど、
ここの住人は男性が多いの?
694作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 17:59:55 ID:abNL/u77O
エロを期待してるわけではない
萌え系という路線を狙うのは難しいと言っている
695作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 19:34:43 ID:eFuYfwGH0
この人は直でそういう表現をするより、
こう、2,3枚の布を隔てて感じられる何か、つーところが、
魅力なんだと思うんだが

エロを単純に期待する奴は他の漫画家に行った方がいいと思う…
696作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 21:17:01 ID:MdtEbljb0
女の子可愛いし萌え系は?
って流れになってただけで、エロを過剰に期待してる奴は少数だと思うぞ
つーか多分あのエロエロ言ってた奴は同一人物な気がする

少年漫画層の読者取り込めるほど盛り上がりのある漫画は描けないだろうし、
今までどおり版権ものの漫画化か、オリジナルなら少女漫画の枠で幻想ホラー系、
他開拓すんなら本格的に腐読者狙うか萌え系狙うかってとこだろ
キャラがやたら多くてストーリーがとっちらかってるような、
わりと漫画化しにくそうなゲームでも上手くまとめられるから、
そっちやったほうがいいと思うけど
697作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 21:24:42 ID:N/7yfhem0
エロとか萌えはこの人には期待していない
地味で淡々としてて色気がなくて最後にさわやかに盛り上げて終わってくれるストーリーがいいんだ
698作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 21:55:08 ID:bU/ZL42p0
>696
オレはそう思うって言えばいいだけなのに、
なんでそぐわない相手を1人と決め付ける必要が?
699作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 22:45:46 ID:MdtEbljb0
>>689
俺は「〜思う、〜気がする」と言っているんだけど
俺のレス>>696を「決め付けている」と>>698が断定する
その根拠がどのあたりかわからないと
698のクエスチョンには正確には返答できないんだけど・・・

俺が「決め付けている」と仮定して、
その必要性があるのか? という>>698の疑問に返答すると
「そんな必要性はない」と、オレはそう思うよ
700作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 22:46:24 ID:P7uwGQBc0
また例の長文馬鹿がきてるの?
701作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 22:51:42 ID:bU/ZL42p0
なんだ。アレか。
702作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 23:01:20 ID:MdtEbljb0
なんのこっちゃわからんけど
おれこのスレに長文書き込むの今日が初めてよ
なんで決め付けてると思われて
その必要性を問われたのか気になるけど、
まあ迷惑みたいだしROMに戻るわ
703作者の都合により名無しです:2007/10/17(水) 23:29:16 ID:YbnAgvX/0
おまえらこんな過疎スレで対立すんな
704作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 00:12:59 ID:lh1AdQGg0
対立はいつもの事の
上田スレクオリティ
705作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 00:25:29 ID:gC9ro21r0
言いたい事言ってROMるわと反論封じで逃げ。
まさにアレだったわ。
706作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 11:14:52 ID:lh1AdQGg0
ぎすぎすしたスレですね
707作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 11:16:40 ID:lh1AdQGg0
あ、送信しちゃったごめん
仲良くやろうよと書こうと思ってました。

ところで最終巻年内発売と噂を聞いたんだが
ソースが見つからない
誰か知ってるだろうか
708作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 11:58:22 ID:F1tZH8l10
終わった時期からして年内なんじゃないかと推測しただけじゃないか?

出てほしいが…うーむ
709作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 18:44:38 ID:VhTuncVF0
710作者の都合により名無しです:2007/10/18(木) 20:45:36 ID:4RY266wO0
d
表紙は誰だろうな。今までのパターンだと女の人が来るはずだけど
それとも最終巻だからパターンから外れて幸せそうな長沢君と白井さんとかか
とりあえず単行本派なんで楽しみだわー
711作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 12:36:39 ID:S5SFd7ba0
hosyu
712作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 16:44:36 ID:vDdc9EUH0
アルカナ買ったけどこれはないなと思った
713作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:10:33 ID:PLcpnOsK0
どんなん?
まあ元々ショートの得意な人ではないし
雰囲気漫画だったってぐらいなら、いつもの事だと思うんだが
714作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 02:11:47 ID:bZ6dXjJD0
うん 読めばわかる
絶対喧嘩売ってるだろw
715作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 02:53:09 ID:2IgvzeqG0
誰に対して喧嘩売ってる漫画なんだろう
ショートにはいつも期待しないんだが
オラwktkしてきた(・∀・)
716作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 17:56:55 ID:B2XQrfrl0
「長沢さん可愛いね」と言った友達から
「ダウンの最終巻いつ出るの?」と聞かれた保守
717作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 19:30:16 ID:h4U8quIS0
新装版の話はどうなったん?
718作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 14:53:56 ID:8yI/cKXc0
日記絵の色可愛いな。
頬がこけ気味なのが男みたいでアレだが。
ふっくら頬希望。
719作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 20:04:32 ID:AMc5Qpvp0
>>718
女装した男の子だと考えたらどうだろう
720作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 22:31:11 ID:9gD14oEI0
>719
もうオカマはいいです…
721作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 14:50:18 ID:VeiDo/Zw0
hosyu
722作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 00:44:15 ID:RDCXyYlB0
hosyu
723作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 02:22:19 ID:70mRVwaR0
アルカナの話題が出ないのは、その
…いや、いい なんでもない 忘れてくれ

早くでないかなぁ最終巻
724作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 11:17:00 ID:d0VLiqoW0
6巻が最終巻になると聞いて、3巻でやめてたのをこの間5巻まで買い戻してきたよー
5巻の展開に耐えられなかった…色々とバックボーンがあるのは判ったけど
女装の美少年とか、ファーストキスが男とか、仰天したよ
もしかして、最終巻も微妙にホモ混じりの展開でいくのかな
725作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 12:30:07 ID:8lo43pL00
アルカナなんだったのよ
近所でぜってー売ってないから確かめられないよ
726作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 23:03:44 ID:70mRVwaR0
>724
まああんまり深刻にならずいくべし
最終回はほんとこう、ああ長沢くんよくやった って気分になるから

かばちゃんは…まあ、あれはあれでいいこなんだよ…
727作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:16:53 ID:vwCSEjJm0
結局新装版の話はなんだったの?
バロックだったけどPS2版全然売れなかったからお蔵入りになったとか?
728作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 23:45:52 ID:xyeKg78n0
…その線が一番自然じゃね?
729作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:12:49 ID:S0n1I60V0
日記で再販にカラーとか書いてあるぞ
新装って再販にカラー描き直しだから、これからなんかやるんでない?
730作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:59:02 ID:8YJZITRk0
再販でどうせ中身自体はそう変わってなさそうなのに
カラー一枚に釣られるだろう自分が恨めしい
731作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:53:09 ID:5W47hRg50
その再販ってバロック?
それともペルソナ3の10年後設定でアニメ化するそうだからペルソナか?

両方持ってるけど表紙書き下ろしだけでも買ってしまうんだろうなー
732作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:11:28 ID:rb6jD/koO
昔の絵柄のほうが好きだけど、買ってしまいそうだ
733作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 17:13:47 ID:oXQ8XDJB0
どっちも再販してほしいなあ
んで好評だったらついでに魔神転生も
734作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 21:07:19 ID:j1cZ+GwN0
ワードが隔月になったから
今度はこっちで連載かな?
735作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 23:15:50 ID:D9cW3/4H0
画集また出してくれないかな
出るなら紙とか印刷にこだわらないから
736作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 22:47:06 ID:TLtMM3CH0
ゼロサムで書き続けるならほんわかした恋愛もので読みたい
長沢のヘタレは良かった。
737作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 01:45:35 ID:AfnLHgGT0
上田さんとほんわか恋愛………
想像つかないな
>731見て、次の連載はペルソナ?と思ったがどうよ
738作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 13:42:42 ID:os/4O8vH0
ペルソナは他社の関係で出来ないんじゃなかったっけ
739作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 17:54:32 ID:+Pkyt7gyO
月ジャンだっけ?
あっちに移るなら描けるんじゃないっけ
740作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 21:06:02 ID:9da8zmMC0
簡単に言うなw
741作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 15:08:35 ID:+WPop/np0
同時期に他社で同シリーズ物が連載されるのがまずかったんじゃ?
月ジャンでペルソナ罪と罰だっけ?をやるから異聞録の方が終了に
なったと思ってた。

最近出版社側は画集を出すのはやめたんだろうか?見逃したカラー絵あるし
絵に対するコメント読むの好きなんで、画集2出して欲しい。
改装前のHPには、たくさんのコメント付き絵があったのに残念。
742作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 21:24:13 ID:h2xCucbj0
>>741
集英社でしか漫画化しないとかだったような気がする
743作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 18:52:27 ID:OloychrO0
P3がメディアワークスのガオで連載されていたような
744作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 13:58:27 ID:smieZ41C0
電撃マ王でもあった メディアワークスはOKなんかな
745作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 02:33:17 ID:g7kDPcQm0
この人ってなんの同人やってたの?
746作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 12:49:03 ID:WJLpTf1K0
今のPNは、侍とルーパー
翼もやってたけどPNは違った
1〜2冊なら違うジャンルの本も出してたけど詳しくは覚えてないな
商業してからは自分ゲームの本が中心だったと思う
おばが凄いファンで買ってたから、昔から知ってた
747作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 18:41:46 ID:sXsdZwdY0
最終巻 読んだぜ
748作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 21:47:12 ID:g7kDPcQm0
上田信舟ってドラゴンボールの同人で見かけたけど違ったのかな…
749作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 22:35:01 ID:ciJOKV2h0
>748
自分持ってる。一冊か二冊出してたような。
750作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 00:59:25 ID:3HxX2BgR0
さて 新刊/最終巻の感想を


手に入れて取り急ぎ書き下ろしをチェック ちょっとしょんぼり
気を取り直してカラーページを見直し悶え、
カバーを外してきゅんきゅんした

長沢くんが幸せそうでなにより
751作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 05:06:01 ID:CsUpiFee0
書き下ろしないの?
752作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 05:38:56 ID:3HxX2BgR0
いや、あるよ 俺がこう、長沢くんが報われていて欲しいだけ
…単純に言うと書き下ろしで白井さんといちゃいちゃしてくれないかな!
という期待があっただけですごめんなさい

書き下ろし自体は嬉しいし、いつもの上田さんだなあと思う

いや、総合的に見て、つーか大満足 良かった きちんと終わった はぁ…
753作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 12:56:30 ID:JGuIYhzV0
少しは落ち着いてくれ。

あといかにも居がちな腐が男言葉で喋ってる風なのも勘弁してくれ。
754作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 14:34:05 ID:ZQf4J7Ko0
佐藤とか佐藤とか主人公の友達ってすぐアレだったから
今回の荒谷は最後までいてくれて本当によかった
ナイトシフトのバーゲンセールはアレだったが
755作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 15:34:35 ID:UgBEuGSg0
雑誌で最終回読んだ時は良かったんだけど
単行本発売までちょっと長すぎくね?
こう…もう読んだしいっか…な気持になっちまってるんだが
756作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 18:19:42 ID:clAHDDCN0
懐に優しい発売間隔なんです。
757作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 00:23:00 ID:O+J/7fm40
ところで荒谷達はどこ行っちゃったんだ?
というか、どっか行く必要あったのか?
758作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 01:08:30 ID:9AubUjZi0
は?
759作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 14:50:46 ID:yimLxgUaO
え、荒谷たちのその後とか描き下ろしでないの?
760作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 20:34:00 ID:qhfZ7Kq+0
これまで陰惨すぎる場面ばっかだったからラストの日常のカタルシスでフォローできてなかったな
それにしてもコウってほんとにもう…ポジション不明。
761作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 21:51:57 ID:9sbTG7uJ0
長沢! 大人になったな!



男相手だけどな・・・
762作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 22:23:00 ID:O+J/7fm40
>>759
長沢、蛭巻、祐樹、白井以外は全く描かれてない。
一応先生も描かれてなくもない。
あの後清稜市がどういう扱いになったかとかもかなり謎だ。
763作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 22:39:40 ID:UH/Gvz6v0
蛭巻がいつ増長天になるかハラハラしてました!
764作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 23:15:06 ID:pQoL6vyEO
最終巻読んだ
清瀬が格好良すぎる
765作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 00:51:27 ID:qIsveBBI0
>761
そういう言い方をするなw
766作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 00:55:52 ID:Gz6Xrdve0
謎だらけのまま補完されずに終わったな
767作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 17:10:53 ID:/86xxBMs0
どーん読了 おもしろかった
しかしこの人いっつも終盤に巻きまくるね
768作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 18:08:31 ID:K4iLe0Be0
終われと言われるまで、終わりを考えないタイプなのかな。
連載好きな作風の人にはありがちだそうだが。
それで謎補完までたどり着けないんじゃ?

もしそうなら、編集さん、あと1冊で終わって下さい、じゃなく
あと2冊で終わって下さい、或いは全○巻で、と言うのはどうだろう。
終わり意識してから2冊あれば、謎解明もしてくれそう?
淡々とした話も好きだけど、ずっと飽きないのも読んでみたい。
769作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 22:06:21 ID:6Te8WVbT0
次連載持つならまたゲーム原作のをやって欲しいな
そういえばFEリメイクらしいね(紋章じゃなくて暗黒竜だけっぽいのが微妙)
上田さんの買ってみたら外と中の絵が全然違ってびっくりした記憶があるw
氏の作風ならヨーロッパ系ファンタジーよりバロックみたいな完全異世界とか日本モノが合いそうだね
時期過ぎてるし無理だろうけど零〜紅い蝶〜とかSIRENとか読んでみたい
770作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 22:08:37 ID:oz5VVZ+j0
バロックは確か冊数が決まっていたんだっけ?
またゲームのコミカライズやってくれないかね。個人的にはBOF5とか見てみたい。
鳩の再開が最善だけど

DAWN最終巻読んだ
長沢お疲れ様&よくやった!
771作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 00:26:19 ID:x8wm+0dq0
流行り神とか学校であった怖い話とか
主人公が地味系のゲームが合いそうだ
772作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 18:18:59 ID:9xC3e8CPO
最終巻読んだ。

髪が伸びた長沢君カッコイイな。
書き下ろしあっても謎が問けないままだったから
読み足りない感があったが話を引き込ませるものがあるね。

日記にアリスと初野ミクがあったけど個人的には可愛いと思ったよ。
ここは思いきって歪みの国のアリスとか暗黒童話で恋愛もの路線もいいんじゃないだろうか。
773作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 00:37:00 ID:v6okyTRa0
ところで上田さんってなんで、「氏」って敬称で呼ぶ人が多いの?
さん、か、先生、が普通なのにちょっと違和感なんだけど
774作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 01:12:01 ID:HUMdzXh80
別にいいじゃん。
775作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 01:50:52 ID:v6okyTRa0
いやいいけど!w
なんでかなって。作家のイメージなのか、書き手が男性読者なのかとか。
776作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 03:42:27 ID:zV4A2mEi0
さんも先生もなんか合わないときに氏を使っておけば収まるからじゃないかな 単純にさ
男性読者も一定量いることは確かだが

いや、少年漫画板なんだけれども!
777作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 13:38:19 ID:aOeHZ4X+0
まあ呼び捨てよりはいいんでないか。
778作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 15:04:43 ID:+P0TE06S0
先生→漫画家や作家に対してそう呼ぶ習慣が(自分には)ない
さん→一般人や知り合いに対する呼称というイメージ

他の人が書いてるのを読む分には全く違和感無いんだけど
自分が書くとなると「さん」や「先生」は何かもぞもぞする
かといって、個人スレで呼び捨てはちょっと…
ということで「氏」に落ち着く
他スレだと「上田信舟の○○(作品名)」っていう具合に書いてる
2では先生・さんより、呼び捨てor氏の方が多い気がする
779作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 00:44:24 ID:WPau073H0
DAWN最終巻買って来た。
連載時は読んでなかったので、超展開にびっくりしたw
5巻までと6巻じゃ全然違う作品になってたのが惜しいね。
あと、掲載されてる雑誌の傾向なのかも知れないけど、
BL要素を入れて欲しくなかったなぁというのが個人的な感想。
あと1巻分の連載数があれば、もうちょっと最後駆け足じゃなかったかもね。
780作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 07:19:01 ID:fH4OpC7d0
BL要素なんてあったっけ?
と素で思った。そういえば男だったっけ、アイツ…w
自分もBLは受け付けないが、DAWNは気にならなかったよ。

この人の短編集はダメだったが
781作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 14:20:02 ID:4OmQxps60
DAWNは「同性愛は異常」って雰囲気が周囲にちゃんとあったしな。
だからこそアイツのコンプレックスになるわけだけど。
短編集は、まあ現代モノが無かったとは言え同性愛で当然って雰囲気が強かった。
782作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 15:12:52 ID:aDEfAjVM0
つか短編集はBL誌掲載漫画だから
一応一般誌のこっちと比べるのもな…
783作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 15:49:30 ID:UDkccozo0
>781
その区別が有るかないかは大事だよな。
最初から腐向けモノ以外のものに出てくる女作家で、
その辺りの事がわからないアレな人がたまに居るから困る。
784作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 16:07:13 ID:yT+BU0BW0
基本あんまりヒロイン好きになれないんだけど
この人が描くヒロインは性格が可愛くて好み
最初から連載し直してもいいからもう一度鳩が読みたい
ピクシー可愛いよピクシー
785作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 20:54:03 ID:+L0wVu3j0
あの設定が必要だったかというと疑問だが、
性同一性障害でBLと言われるのはなんだかな
786作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 21:30:39 ID:XDuJH7zn0
まあ現実でそういう事に悩んでいる人へ差別するつもりはないけど、
創作での同性愛的表現(背景が、性的嗜好であれ、男性が女性脳に生まれた事であれ)
がどうしても苦手だっていう人もいるからね。
ただ、恋の鞘当とか誤解による擦れ違いとかは読んでてつまらないから、
性同一性障害っていう設定は良かったと思う。
787作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 22:14:36 ID:aDEfAjVM0
いや性同一性障害はBLとして成り立たないってことでしょ。
BLは自分の性も認識性も男、で成り立ってるジャンルだから
認識性が女、においての葛藤系は、BLじゃなく一般漫画だって事で。
788作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 22:58:01 ID:4OmQxps60
そこまで細かく言葉を定義する必要ないだろ、別に。
ボーイズラブはジャンルやら傾向。性同一性障害は病気。
二律背反でもなんでもない。
789作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 14:29:20 ID:sue6o+Gn0
DAWNの彼については
ヤマもオチも意味もあったから嫌な感じはなかった。
790作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 07:50:33 ID:QiP1Z4oz0
再版の話は立ち消えじゃなかったようだな
最初からDAWN終わったら、って決まってたのかもしれないな
791作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 15:18:11 ID:28+wBTZs0
何を再販するんですかね
792作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:17:26 ID:Vf6KtiDq0
皆川人間味のないやつだと思ってたが捨て身で株上げたな
合掌
793作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 00:12:46 ID:RgEDK+GWO
人間味ないっていうかドライだったな
794作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 07:29:03 ID:OyWOvjPX0
ヒロインの胸石膏入ってね?すっげ硬そう
795作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 18:59:08 ID:JFODmr410
荒谷たちの正体について伏線あった?
他はまあ満足いく最終巻だったがあれだけなんか唐突だった
それとも読み落としてるだけ?
796作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 00:05:26 ID:WMG74G6QO
犠牲者候補たちがとっくの昔にやられてたってだけの話
797作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 00:57:42 ID:1ZNB1/kV0
荒谷とえみが付き合いだしたっていうのが
もう既にどっちかが新種に感染してたっていうことかね。
多感な高校一年生とはいえハムスターで意気投合してどっちかが告白って不自然だし。
798作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 05:56:57 ID:Ql5Qn84v0
少なくともエミはクラスメイトからセミナーの話を聞いた時に、思い当たる節があったようにすら見えない。
感染してるなら、もしかして自分が得たのは…と思い当たるだろうし。
時期的にはかなり後なんじゃないかな。

伏線は荒谷の清瀬に対する「あんたが作ったものか?」→「なぜ?」→「・・・」くらいか。
ただ、荒谷-えみは長沢-白井と対になるように描かれてたから予想は出来たな。
799作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 06:00:34 ID:OK+IBVRk0
俺は最後までヒロインよりえみ派でした。部長も捨てがたい。
つーか吊り目の人は表紙になるほどのキャラだったんすかね?
800作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 23:01:00 ID:/toTNOTm0
>>798
微妙な反応してなかったっけ
「……」って感じの
後になって、あの頃にはすでに感染してたのかな、と思った
801作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 20:10:18 ID:mKKv813Z0
hosyu
802作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 00:19:05 ID:dv8rsHYo0
新装版は何のなんだよー気になるよー
803作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 01:49:09 ID:1aGRdTWR0
実はDAWN新装版だったりして。
804作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 03:29:03 ID:8IKtPVob0
サイトの「仕事情報」と「既刊案内」の情報が古いままなんだけど更新しないのかな
805作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 22:02:50 ID:73lBFDSC0
最終巻やっと読んだ
アケミとコウっていらなくね?
結果論だけど

こうもサクサク終わられると2巻分くらい全然必要ない話で
だらだら引き伸ばしてた感じがする
新キャラ出しても全く話が展開しなかったしな
オカマはストーリーにうまく絡んでたけど
上の二人は余計な枝葉でしかなかったな…
806作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 23:00:29 ID:wEZkF/y40
あの2人は問題提起役というか…
本来の役目は終わってるんだけど作中で殺しそびれたから仕方なく出てきてる感じがしたな。
807作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 23:08:45 ID:BRAC6ufb0
主人公の周りはヒロイン以外はみんな感染者でしたって終わり方もどうかと思った
あの3人までそんな状態だったらなんか今までの一人不幸境遇的な描かれ方の主人公が
とたんにアホっぽく見えてしまう…
808作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 00:35:29 ID:1XvShDOZ0
新型ナイトシフト+改良型と長沢は決定的に別物だからなあ。
むしろ周囲が(コウとか先生含めて)別物だらけだった事がより一層長沢の孤独を際立たせてたと思うんだが。

うっかりすると周囲全員が襲い掛かってきたり、自分から襲い掛かってしまうような状態。
その上自分自身まで蝕まれてるし、最終的に制御が利かなくなる事は明白。
ってな感じで。
809作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 17:14:58 ID:CM1fp3Ps0
バロック今度はWii移植って事は
やっぱり新装版はバロックなのかな?
810作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 03:56:04 ID:tsZHJBzI0
新連載まだかな
811作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 09:10:50 ID:HSgn7T2L0
長沢ってマゾっぽい表情や身振りばっかりさせられてるな
趣味が出たのか
812 【大吉】 【101円】 :2008/01/01(火) 21:34:21 ID:0p82/XAD0
今頃だが最終巻読んだ
結局のところ荒谷は結構早い段階で
感染してたのかな
813作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 14:24:05 ID:YAEg9mqS0
>811
オマエの基準を疑えよww
814作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 17:44:26 ID:kd4igmvz0
どう見ても長沢はマゾ
815作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 20:38:56 ID:tW9SmX7G0
サドに好かれそうなリアクションは多かったとは思うが…
816作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 06:36:38 ID:n0McS2VF0
ぎゃあっ…とかねw
817作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 12:23:27 ID:tHQhY3qC0
これが漫画脳か・・・
818作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 16:07:24 ID:EJ3yHb1X0
皆川って結界師の主人公とそっくりだよね
819作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 18:19:11 ID:TSXC/FVN0
そうだね。
黒髪で目が二つあって鼻と口が一つなところとかそっくりだよね。
820作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 21:38:29 ID:PsbFj6u80
痛々しい反応はやめろよ
821作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 23:40:30 ID:tHQhY3qC0
同調してもらえなくて悔しかったのか?
822作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 02:29:02 ID:VM7b7hri0
連載終わるとスレの質も酷く落ちるな
823作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 05:47:52 ID:zt3Hi71W0
>>818
特徴の無い顔だしなぁ
824作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 07:20:44 ID:LCAmzQoJ0
皆川みたいなタイプは器用に危険を回避しまくるのがデフォなのに
飛び道具にされちゃって可哀想に。
825作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 18:11:13 ID:7EQPnaxX0
最後荒谷とえみがかっこよく何処へ行ったのかスピンオフ描いてほしいくらい気になる
上田さん見てたら日記で書いて
826作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 23:32:03 ID:2sMmcLJZ0
皆川は扱いが中途半端だった
あんなに影薄いのに土壇場で友達が裏切った!みたいな役ふられてもなあ
どうもピンと来なかったよ
あ、まだいたんだ…みたいな

碌なキャラクター描写もなかった上、唐突に便利に使われて即ぶち殺されて
哀れな奴だ
827作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 04:18:43 ID:ysHKnrzx0
シャルナークに似てる
828作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 16:12:10 ID:1ZAN92Ul0
>>826
まだいたんだ
どころか、久々の新刊だったので存在すら忘れてた自分…
829作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 18:28:15 ID:UOxwZVbe0
あいつの何事にも無感覚はかなりリアルにヤバい感じで結構印象に残ってたけどな
いきなり感情的態度にひるがえるのが不自然だった
830作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 19:00:15 ID:uNEEV9GK0
いまだにベスト主人公は敦也、ベストヒロインはミオ
長沢はいいセン行ったけど
831作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 00:26:24 ID:gTMox4KH0
ベストヒロインはピクシー(ストレートヘア)だ
832作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 02:35:23 ID:tlG1jDYq0
ゼロサムのハテンコアンソロに上田さんいたらうっかり買ってしまいそうな居れが通りますよ
上田養分が足りなくなってきた
833作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 18:11:29 ID:iKOahgKM0
上田漫画は好きだけどハテンコ嫌いだから俺は買わないな…
834作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 21:20:28 ID:ELR5g3UP0
作風、つーか基本的な倫理観が違うからなぁ
上田氏がハテンコ描いたらどんなストーリーになるかは興味があるがw
835作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 23:16:13 ID:QB8Ipnj7O
そういやローブで素顔が見えなかったナイトシフトは誰だったんだろ
あれは荒谷だったってことでいいのかな
836作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 09:01:27 ID:CpKELtfz0
髪型が見えない=髪形で一発で誰かわかるような奴=荒谷
だと思ってる。
まあ、ローブじゃなくてウィンドブレーカーか何かのフードだと思うけど。
837作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 01:56:48 ID:8qcnedQf0
9日の日記の考え中っつーのは新連載か読みきりの話か?
次はオリジナルか版権か
838作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 23:02:45 ID:k/kVrjj+O
オリジナルだといいな

どこかのBL誌のリレーエッセイとかいうので、凛野が上田に回したとか
誰か詳しく知ってる奴いない?
839作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 23:17:23 ID:kHCWRP0NO
逆に俺は上田さんに版権作品で九龍学園とか描いて欲しいなあ。
840作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 03:15:20 ID:/xiczHEJ0
鳩の戦記2部描いてほしい
841作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 08:18:42 ID:R+e+R0Tb0
ソレは俺も思う
842作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 10:10:35 ID:T0oyCh8U0
九龍学園て…
843作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 13:15:13 ID:lZyE9Lu+0
バロックの前日談に当たる、バロックシンドロームとか描いて欲しい
あとP3とか センコロとか
844作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:41:45 ID:g8JFpYEi0
>>838 リレーエッセイならウィングスかな?今手元にないから確認出来ないや
845作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 18:02:04 ID:qJ5dbNGt0
>>843
シンドロームとP3は俺もメチャクチャ読みたい!
いまセンコロの絵描きがP3の漫画描いてるよね。上田版も見たいかも。
846作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 22:46:28 ID:G4PNibs60
作者サイトの新しい背景の絵ってなに?
版権? オリジナル?
847作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 02:00:49 ID:BCUfI1w10
日記にあるのと同じならファンタジーアース?
848作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:40:36 ID:vL4X7zEI0
ファンタジーアースではないな。
オリジナルじゃないの。
849作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 23:47:23 ID:1flVrDOz0
1/17の日記の絵と同じキャラだろ?
なんのゲームかは知らんがオリジナルじゃないんじゃないか
850作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 01:08:23 ID:79EC0tAK0
ごめん、更新したら背景変わったわ。
普通にFEZだ。
851作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 12:16:15 ID:MstD7LPYO
仕事情報のページを更新すればいいのに
852作者の都合により名無しです:2008/02/07(木) 18:20:21 ID:ZwrjJhE60
6巻読んだのでここのスレに来ました。
最終巻と考えると、長沢が清瀬の所へ行ったり蛭巻の話とかはだるかった。
今は荒谷達が町を出て行くことを決意するまでの話とかを想像してます。
see you上田信舟、なんであとがきないねんorz
853作者の都合により名無しです:2008/02/08(金) 22:54:24 ID:LuVHx8Lr0
lainをコミカライズしてくれないかな
去人たちでもいい

版権だったら学園モノのラノベとか合うんじゃないかとも思う
学生描くのは上手いし
854作者の都合により名無しです:2008/02/22(金) 01:58:16 ID:CihomI3k0
祖母の実家が天神様って・・・菅原道真?
855作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 03:09:12 ID:LRb1fGD20
新しい仕事決まったみたいね よかったね
856作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 16:27:36 ID:F/YiE7FH0
お参り・・・ということはホラー系?
う〜ん 明るい系がいい気もするんだけどなあ
857作者の都合により名無しです:2008/02/24(日) 23:48:01 ID:PHhxnbP30
今までに明るい系って何があったっけ?
短編集の吸血鬼の女の子?のやつぐらいしか記憶にない
858作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 01:47:25 ID:vOXf5sTe0
あれだ、ゼロサムだかワードに載った
ハウルみたいなのが出てくる魔法使い?の読み切りも
明るかったような
859作者の都合により名無しです:2008/03/02(日) 04:37:53 ID:v/65f9Qc0
hosyu
860作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 15:41:55 ID:SuqDwdmr0
hosyu
861作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 21:56:30 ID:oNTxpPyY0
アルカナ7号は看板不在だ、いけ信舟!アルカナの星になれ
862作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 03:03:41 ID:lfI4M9330
☆和服☆
863作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 07:35:42 ID:BC65ivdu0
TRPGのデモンパラサイトのイラストを担当して欲しいなぁ
864作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 03:33:47 ID:xr86DS5n0
WARDの星になるといいな 連載かどうかはわからんが…

早く新作読みたいな
865作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 04:49:10 ID:6adPiaAT0
今、WARDは収拾体質ぐらいしか読んでないから連載が来るなら嬉しい
866作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 13:27:32 ID:TGAg0LVY0
>864
今のままだと単に星になりかねんしな。
867作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 17:16:35 ID:R3omC1Um0
上田さんは暗い話好きそうだけどあえて、砂吐くようなラブロマンスが読みたい
868作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 21:15:09 ID:kxkzYyVu0
うん 読みたいな
…DAWNもラブロマンスといえなくも…いえないか…

そして砂吐くようなラブロマンスは読みたいが想像つかない
869作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 09:17:53 ID:0EgDmUDj0
何故か英語版ウィキペディアにバロック漫画版の記事がある。
なぜ数ある上田作品の中からこの漫画だけに限ってあるんだろ。

Baroque (Manga) - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Baroque_%28Manga%29
870作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 09:30:07 ID:0YBd8O2G0
ゲーム版の関連として…?
でもゲーム版のほうはちょろっとしかないな
871作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 16:13:51 ID:1Te1XZKR0
…あっちもこっちと同じように、強烈なファンがいるんじゃないかな?
特に上田氏はキリスト教をモチーフに使ったような作品は得意だろうし
いや、バロックがそうかと言われると微妙だけども

しかし上田版バロックは、俺は死ぬほど好きだな
漫画5作をどうにかして持ってる中から選べ、っていわれたらその一つに選ぶくらい
872作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 01:11:44 ID:Qbrq19Ge0
>>869
キャラクター紹介、主人公の次に角女wwwww
角ちゃん好きな奴が編集したのかな
873作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 12:48:58 ID:r3PYNJbu0
上級天使やアリスより優先して紹介ってのが偏ってんなw

しかしhorned girlってなってるけど
角少女じゃなくて角女だからhorned womanじゃねえのか?
874作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 11:05:36 ID:XWHMElGu0
見た目girlだし、PS2版やWii版だと声が幼いし…しょうがないんじゃね
875作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 22:04:38 ID:/EFF8JXc0
…あんまり日記ヲチとか好きじゃないんだが、
28日の日記にはこう、上田さんの作風にあるような、凛としたものを感じた
かっけー…
876作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 23:08:10 ID:sb+iNFck0
ここはヲチスレでもないわけだが。
877作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 00:17:23 ID:NaBSigR90
hosyu
878作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 22:05:29 ID:oDs9CT+h0
保守いるの?この板
879作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 00:11:32 ID:XtmMvFBA0
そら要るだろう
880作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 14:00:07 ID:E4VzM5fB0
懐かし漫画にもスレ立ってた。
ペルソナの藤堂兄弟がBL呼びされてて吹いた。
巻末漫画のアレはまぁ言われても仕方ないことだが、他になんか原因あったっけ?
マウントポジション?
881作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 17:15:49 ID:ubYW+vrA0
懐かし漫画のスレのぞいたら読み返したくなってきた
しかしそれ以上に何故か鳩の続きが読みたくなってきた
アンケート葉書送ったりしたらなんらかの効果あるだろうか
オネエとかオネエとかオネエとかが気になるんだが

ペルソナは何となく全体的にBLぽさは漂っていたと思う
882作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 17:51:24 ID:FWi6u0W40
>ペルソナは何となく全体的にBLぽさは漂っていたと思う
激しく読む気なくした
883作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 18:08:13 ID:icQjLkaB0
当時BLという言葉を知らなかった俺にはそういうことはわからなかったけど
今もう一度あれを連載なりしたら、そういう層のファンがつくかもな
P3効果もあるだろうし

鳩は人気どうこうの打ち切りというより上田氏本人の問題じゃないの?
だったらアンケ送ってもあんまり効果なさそうだ
884作者の都合により名無しです:2008/04/20(日) 20:11:31 ID:c+6XIu9J0
>>882
エリーがいるから大丈夫だよ
885作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 00:39:50 ID:7srAEiAh0
ペルソナ読み返してて思い出したんだが、上田さんて直接的な描写は苦手なのかな。
キスとか裸とか。
魔神転生のミオの表紙で布ひらひらさせて裸隠したり、和也がエリーにつるつるドロップ口移し
したときも、和也がドロップ見せて次のコマのセリフがなかったらキスしてたのなんて
わからんかったぞ。
まぁどうでもいいことだがw
886作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 08:03:49 ID:bpzi7MZV0
さすがに分かるだろ
887作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 17:50:47 ID:PnLMP8rs0
表紙に裸丸出しは普通に問題アリだろ…
888作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 22:08:53 ID:E+fiWcPk0
直接的な描写は苦手、つーか、しないんじゃないかな
ぎりぎりの美学というのか、そういうのはあると思う
889作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 00:45:45 ID:+jzE6gOo0
ラブが淡いとはオモタ。けして嫌いじゃないがもうちょいガツりしてもいい
890作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 04:17:23 ID:5HIDVFIY0
幸せな期間が短い、幸せになったら物語が終わる、ってかんじだからな
891作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 20:31:02 ID:l8Yj2BvJO
アルカナ読んだ
前のよりは上田節でよかった
アヒルだかなんだかのやる気の見られないデザインになごんた
892作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 16:28:18 ID:nbR+uJD00
アルカナ・・・ほのぼの怖い

前のよりは明るいけど。
893作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 01:17:12 ID:siZsEdo+0
hosyu
894作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 21:15:03 ID:M8z41lpY0
hosyu
895作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 19:04:12 ID:JR1y5i9HO
愛蔵版の話は流れたのかな…
896作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 23:19:08 ID:r3Svb35o0
ウルトラジャンプエッグってなに
webコミックなの? サイト重いしわかりにくいし
でも原作つきか
その方がいいのかなあ
897作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 16:54:30 ID:C0iVU0E40
ジャンプエッグ読みにくいから嫌いなんだよなあ。
本誌薄いんだから本誌掲載にして欲しかった。
898作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 11:12:50 ID:VLwaXTOP0
webコミックは紙で微妙な人の場つなぎで
生かさず殺さずの場になってるってゆうから
大手でも期待できないな…紙媒体で読みたいよ。
ゼロサムでは連載しないのかな。
定期的に描いてくれるなら、ワードでもアルカナでもいいよいっそ。
899作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 19:09:58 ID:6kM5X6lUO
しかし何で急にジャンプなんとか?
900作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 00:58:53 ID:HNLLgmQh0
ワードになんか描いたって?
誰か見た?
901作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 16:04:55 ID:NFZ2Bxn7O
ほしゅ
902作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 14:39:19 ID:0fAmqRZQ0
>>898
昔より紙媒体が売れなくなってるからだと思うよ。
昔だったら,みんな紙媒体でやって行けてたのに。
まあ単行本化はされたりするから、たぶん…
903作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 01:28:30 ID:ucb1dj/f0
ワードで書く時ってテーマ以外にもホラーって指定されてるのかな?
上田さんリトル浮いてるYO!
ウルジャンは皇国の時に絶望したから見ないと誓いました
904作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 21:56:29 ID:NTWHv5uY0
なんで?
あれは普通に考えると佐藤がアレだっただけじゃん。
905作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 18:49:21 ID:dYfM+u/Q0
T先生か
「ひさしぶり(昔からの知り合い)」「一迅社で仕事してる」ってとこから堤抄子かな
906作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 01:43:54 ID:btheWmGJ0
ワード描いてんのか
買ってくる
907作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:55:46 ID:OubpEPjc0
保守
908作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 10:42:14 ID:pgsDOec30
アニメイトの夏の一迅フェア
22枚の特製カード。上田さんいたら貢いでしまいそう
909作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 20:49:24 ID:iUFcTFYP0
いない方に一票

いたら貢ぐに1000票
910作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 01:36:27 ID:7gjUvr6n0
保守
911作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 02:02:29 ID:trwqMteI0
そろそろ次スレをどうするかーとか早い?
とりあえず懐かしの方に合流でいいのかな
912作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 06:13:42 ID:Cw2nSHV+0
この過疎スレであと90も埋めるのにどれだけかかると思ってるんだw
それとあっちはペルソナオンリーのスレなのでこちらのスレの一存では決められんだろう
913作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 11:32:35 ID:z675VmXx0
向こうにも参加してるが別にオンリーでもないみたいな感じじゃないか?
914作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 17:35:46 ID:Cw2nSHV+0
そうなん?
それならいいんだが
前に見た時は、ペルソナ話しかしてないようだったからね
あそこは新作の話とかはナシなのかなと思ってたよ

まあメンバーは大分被ってそうだけど
自分も初上田はペルソナだったしなあ
915作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 20:46:15 ID:n0mpP6vR0
や、あっちはやっぱりペルソナの話をしたい人が多いだろう
こっちはこっちで立てちゃえばいいんじゃないかな
住人はそう被ってないし、新作の話がしづらくなると困る
916作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 01:07:07 ID:Ntkilp5g0
どっちも賑わってんならまだしも両方過疎ってるような状態で分ける必然性が…
興味ない話は保守代わりとして使えば良くね?まあ個人的には全般OKなんで他人事っぽい立場だけど
917作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 19:13:54 ID:vhFI4O5w0
こっちの住人が仮住まいしたとしても
ペルソナ以外の話題であっちのスレが埋め尽くされるとかいう事態があんまり想像できないんだよな…
918作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 19:38:41 ID:bHWl3ktG0
仮住まいなんて呼ばれてまで行きたくはないな。
919作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:00:27 ID:IO4idpXp0
まぁこんだけ過疎ってても落ちないくらいだから
新しく立てても構わないとは思うけど
どっちにしてもこの板はもうダメだよね
一応、現在も活動しているし、移動するとしたら少女マンガ板?
別に連載とか定期掲載なくてもいいんだよね?
920作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 08:20:04 ID:3NJ8hlTbO
ジャンプエッグ?とかいうので定期掲載されるならまたこの板でいいんじゃない?
921作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 01:49:42 ID:BbcDaIz00
本質的に語ってるものが違うから分かれてるのは仕方ない
分かれてることで落ちるならまあそれも仕方ないだろう

次の連載始まるまでにこのスレは残ってると思うが…
少女漫画板でも十分耐えうると思う(5月20日最終書き込みのスレがある)

まあ、立てる人の裁量でいいんじゃね?
922作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 17:17:25 ID:eZPUi2w70
少女漫画版は何かかなり違うような
923作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 17:15:17 ID:4jJ/MaQw0
ゼロサムが少女漫画板でウルジャンが漫画板っぽいな
924作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 22:35:23 ID:aZfMr8wE0
中間地点の作家だとは思う
925作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 20:44:00 ID:htA2Ab920
ゼロサムで新連載やるんだって?
大丈夫?
また二誌抱えて体調崩さないか心配だ
926作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:52:03 ID:Fk1M/Gx30
この人の漫画がきっかけでペルソナ知った。
>>881がいうほどBLぽさは無かったと思う
それから数年後、三国志のドラマCDのイラスト見たらすげー懐かしくなった

今も漫画描いているんだ。どんなのだか楽しみだ
降誕祭の夜は考えると感じるを楽しめるから好きだ
927作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 23:37:07 ID:/LxnB+HW0
で、次スレどうすんの?
928作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:45:54 ID:4EDbt9Gk0
この板保守禁止だから漫画板に引越しに一票
ゼロサム連載が決まったけど少女漫画板はID出ないし厨が多いとこは荒れるから嫌だ
929作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:06:51 ID:MO734nw70
少女漫画板はなあ
あの独特の空気がちょい苦手だ
漫画板じゃ駄目なのか?
930作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 06:01:34 ID:bEcgkg+80
漫画板でいいと思う

>>928
保守禁止ってどこに書いてあるの?
板トップには書いてないみたいだけど…
931作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:15:26 ID:oQBwCbs00
ウルジャンエッグ楽しみ
932作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 15:49:06 ID:vYr5xdHf0
>>928
「保守禁止」ってどこで目にしたんだ?
ローカルルールとしても、「重複禁止」くらいな気がするが。
933作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 16:40:44 ID:ospdJzym0
ウルジャンエッグもホラーなのな
今やホラー作家?

主人公が学生じゃないのが新鮮
934作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 18:28:18 ID:5nQGqNZG0
なんかもう恐怖云々よりみさ子さんの境遇でヘコんで来たぜww
935作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 18:37:58 ID:/Tm1pCO/0
栄光の手の頃から帯とかに「ホラーの鬼才!」とか書かれてたぞ
936作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 00:56:50 ID:OL5CyAuI0
読めねー
1P目が表示されて次のページ行こうとするとブラックアウトする
あのサイトヘルプすらないんだな
937作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 16:26:57 ID:DPan8f0V0
ただでさえ弱い線が画質のせいでよれよれに
938作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 12:42:56 ID:5fkBQLax0
ゼロサム発売前夜
すまんが次スレ出来たらゼロサムスレに報告ヨロ
939作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 22:14:41 ID:pnLNPF/D0
そういえばこのスレ何気に二周年経だったんだな
それはさておきゼロサム楽しみだ
940作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 21:45:20 ID:epLd796f0
ゼロサム読んだが、うーん…
941作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 06:53:55 ID:HNvqWNC80
まあ、上田氏の一話目はこんなものだ

…今回はテンポ良く進んでくれるといいな
942作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 22:12:52 ID:CkKh3JKX0
んーゼロサムの微妙
ウルジャンの方がマシ…かな…
でも最初ではわからない人だからなんとも
943作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 22:45:59 ID:DnKF4uns0
むしろ今までは最初が面白く、途中だらけて、最後駆け足って印象だった
944作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:12:50 ID:vc+tWXcg0
おっと鳩の悪口はそこまでだ
アトラスゲー厨の俺にはペルソナ、鳩は面白かったな
次は魔神を見てみるか…
945作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:16:05 ID:W+5FIJM20
実に5日ぶりのつっこみであった・・・
946作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 22:32:50 ID:Q5seUjBC0
結局魔神転生の頃が一番よかった。
あんなクソゲーのコミカライズなのに名作だった。
ヒロインかわいいし主人公も質素で善良だし。
947作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 23:42:08 ID:06PnX/3F0
ヒロインってストレートの方のピクシーだよな?
948作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 08:58:44 ID:vbbZ03pe0
ヒロインは、トトきゅんに決まってんだろ
949作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 01:43:49 ID:r53fI3q90
サタンの扱い酷すぎ。
最後っ屁以外何もやらずにボコられてNEOミクトランみたいだった。
ルシファーきもい。フリーメソンの息がかかってるのか?
メガテンはルシファーを美化するな!
950作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:46:45 ID:NoFA8XMp0
なんだこの人?
951作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 04:40:43 ID:meEqYCdc0
なんだろうね
952作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 21:02:15 ID:DIMjmIju0
単行本派なんですが
で、結局新連載どんな感じですか?ホラー?ファンタジー?学園物?
本スレで女男?が出てるように書いてありましたが、それが主役なんでしょうか。
953作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 04:05:28 ID:1kB4hHq90
学園物かな。妖怪退治系?
まだキャラの魅力とかは正直分からん
954作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 22:20:19 ID:96AaoA/90
学園物なんだ
単行本待とうと思ってたけど、ためしに本誌買ってみるかな
955作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 00:32:36 ID:/94vA2Em0
ウルジャン卵の後編来たね
956作者の都合により名無しです:2008/09/20(土) 02:45:50 ID:36xvjwXl0
つかどっちも微妙だ〜
どっちかに絞って全身全霊で描いてくれ!できれば紙媒体優先希望
957作者の都合により名無しです:2008/09/23(火) 14:22:33 ID:wqBxm4PY0
エッグの方単行本化されなさそうな気がするから
今のうちに保存しとこうか・・・
しかしストーリーが微妙だったんだよな。
958作者の都合により名無しです:2008/09/23(火) 15:51:06 ID:dhsNuTY90
単行本化する予定はあるわけだが。
959作者の都合により名無しです:2008/09/23(火) 17:24:21 ID:wqBxm4PY0
あるのか。
じゃあwktkして待ってる。
960作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 10:27:20 ID:b98GSCGz0
魔神転生2攻略本だけ持ってた。
最強に面白そうだと思いながら買わなかった。
ネタ切れしてんだからリメイクしてほしい。
コミカライズするには壮大すぎるか。
961作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:52:32 ID:H86vmWFV0
保守
962作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 03:18:20 ID:tfsLk8BkO
鳩の3巻だけがなかなか売って無いんだよな

自分はもう持ってるんだけど(かなり探したけどね)古本にも滅多に無い
963作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 14:36:31 ID:7zl4A2vR0
あんだけ休んだ後なら部数絞られても当然
だが、未回収の伏線が気になりすぎるので、続編希望
964作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 09:03:13 ID:cYn7xT4U0
ライドウ、コミカライズしてくれないかなー
965作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 23:17:01 ID:MbmPULDX0
そうだね
以前ラフをうpした時は微妙だと思ったけど
2のがっしりしたライドウの見た目にがっかりしたので
1の頃の少年ぽい感じでまんがに描いてほしい
…ま戦艦とは戦わなくていいが

>>962
バロックの3巻もレアだって聞くね
自分はどっちも古本屋では見たことない
てゆーか、鳩なんて1〜2巻すらry
966作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 23:21:04 ID:KcIZO8Qp0
鳩は少部数だろうし、買うのはコアなファンくらいなモンで
手放す人も少ないだろうから、古本もあんまないんだろうな。
967作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 06:04:56 ID:DQLFRDmY0
そんなときこそ通販
@古本市場にあったよ
968作者の都合により名無しです:2008/11/25(火) 04:04:55 ID:4cFCPrtr0
落ちそう 保守
969作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 20:20:28 ID:YW9uUPxN0
近所の古本市場にあったよ<鳩3巻
近所の小さいめの本屋には新刊で入らなかったから諦めてた分嬉しかった。
970作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 22:19:49 ID:iKkmNU720
連載はされてても語る事もない漫画だなぁ。
完全に失敗としか…。
971作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 23:26:46 ID:MDH2FnkI0
雑誌読んでないんだけど、そんなひどいの?
普通に、微妙に面白くないね残念って作品なのか、
劣化かよこれイラッとすんなって作品なのか、読んでる神教えてくれ。
972作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 14:00:27 ID:T2kJK6BN0
>>971
オリジナルで導入部からこけるのはよくある事
それプラス今までのよりさらに背景がごちゃごちゃしてて見辛い(個人的主観)

とりあえず主人公可愛いよ主人公
973作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 14:58:48 ID:Q28kn5Yp0
主役は女子?男子?
かわいいなら単行本に期待しとこうかな・・・
974作者の都合により名無しです:2008/12/04(木) 16:54:20 ID:mCFK+vNX0
腐臭が強くなってきてるなとは思うが、
本当にそれ以上何かレスしようとしても思いつかんのだよなぁ。
ゼロサム買ってきたから惰性で読んでるけど、
こけてんだかこけてないのかすらわからんくらいなんのこっちゃと。
975作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 00:11:20 ID:KrWuBWOL0
もうちっとぴしっと真面目っぽい話の方が好きかな
親しみやすさを考えてるのかもしれないが、よくわからん…
作者が忙しそうではあるね いつもよりは
976作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 00:23:59 ID:HI/HA6X40
病み上がりだからいつよりは余裕をとってる、って感じじゃなかったっけ?
以前は月刊誌2冊で連載してた事考えれば
今は月刊誌1冊で、たまにネット漫画のようだからマシなのかと。
前より絵に力がなくなったかな。
977作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 00:38:16 ID:ajQEsiZx0
いや内容が・・・
978作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 01:03:05 ID:3U2MYSz+0
もうすぐ980ですね
980取った人は次スレ宜しくです

結局漫画板に移動、でいいのか?
979作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 01:26:03 ID:ajQEsiZx0
ここでいいだろ別に
980作者の都合により名無しです:2008/12/19(金) 16:11:20 ID:iCHmf4OQ0
次スレ立ててきました

【彩の神】上田信舟総合スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229670517/
981作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:26:17 ID:d1T2ij+E0
彩の神単行本化はいつだろうか
982作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 13:31:53 ID:/hlSYSIX0
永遠に無さそう
983作者の都合により名無しです
それより、この板って980過ぎても落ちないのか