ジャンプ黄金期並におもしろい漫画を挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
おもしろい少年漫画ありますか
2作者の都合により名無しです:2006/07/13(木) 22:36:45 ID:f8J5/dXfO
るろうに剣心
3作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 13:09:04 ID:pwoiPOfkO
オナニー
4作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 15:02:36 ID:ETycX7BY0
ドルヒラ
5作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 15:14:40 ID:8qR92LD40
まてぱ
6作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 15:17:50 ID:gY2RUTVM0
鋼練
7作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 15:37:10 ID:uRf05spKO
ガッシュ
8作者の都合により名無しです:2006/07/15(土) 01:04:06 ID:Fp74pdkN0
デスノート
9作者の都合により名無しです:2006/07/15(土) 12:29:13 ID:kgG7Tb20O
エンジェルハート
10作者の都合により名無しです:2006/07/15(土) 18:29:36 ID:GXm+Vrh40
ドラゴンボール
11作者の都合により名無しです:2006/07/15(土) 19:09:37 ID:1GyT751ZO
北斗の拳
12作者の都合により名無しです:2006/07/15(土) 19:43:39 ID:FKilfGn70
>>10
まさにジャンプ黄金期だな
13作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 04:04:09 ID:uWyU9PEWO
ポルタカヤ
14作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 09:57:03 ID:7uYkXV6R0
cool
15作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 12:07:23 ID:2yrZv1eBO
聖闘士星矢
16作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 18:09:09 ID:x1ODWrPn0
>>10
それは黄金期並っていうか黄金期そのものなんじゃあ・・・
17作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 15:20:12 ID:t65iRt/FO
ヤタガラス
18作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 15:23:18 ID:39XnfuQtO
苺100%
19作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 15:24:11 ID:610xejoUO
キャプテン翼
20作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 16:00:04 ID:6XLv3mlXO
ろくでなしblues
21作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 21:34:26 ID:zjligpJe0
ギャグ漫画日和
22作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 22:12:09 ID:Iwxz/soiO
スラムダンク
23作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 23:02:18 ID:DQGFxCOCO
IDドラクエ記念パピコ
24作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 23:12:08 ID:IBWgjJFJ0
かおす寒鰤屋。
個人的にはめっさ好きだったけど少年誌で骨董物は
無謀だったようで単行本一冊で打ち切り。
編集部を呪いますた
25名無しの本屋:2006/07/17(月) 23:13:16 ID:lxA/23iaO
シャーマンキング
26作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 23:13:55 ID:lxA/23iaO
うえきの法則
27名無しんぼ:2006/07/18(火) 15:39:34 ID:kCCYDn9x0
月刊少年チャンピョンで連載中の「プリプリ」
28作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 16:11:27 ID:/gLpsydQ0
アクメツ
29作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 16:33:56 ID:YIFB1oKYO
燃えるお兄さん
30作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 16:47:49 ID:Tl2vbTXx0
ダイの大冒険
ガラスの仮面
31作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 21:58:03 ID:JRz6G8fz0
うしおととら
32作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 11:59:43 ID:CB72PKkj0
そもそもジャンプ黄金期っていつだよ。
33作者の都合により名無しです :2006/07/19(水) 18:38:05 ID:xoNugOiy0
ジャンプの黄金期

1.1960〜70代の梶原・ちば率いるマガジン黄金期の終焉から
1970代の手塚・水島・山上率いるチャンピオン黄金期の開始まで

2.チャンピオン黄金期の終焉から続くあだち・高橋率いるサンデーとの首位争いで勝利したころから
1996年のスラムダンク連載終了まで。
34作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 02:33:26 ID:cbiamlE20
スプリガン
エリートヤンキー三郎
代紋take2
35名無しんぼ:2006/07/21(金) 11:12:53 ID:q9pntFle0
ジャンプ黄金期とは「シティハンター」「キャッツアイ」「きまぐれオレンジロード」といった青年漫画誌寄りの作品群が掲載されていた80年代中旬のことです。
36作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 11:45:36 ID:hBIQ9wyI0
>>13
最近こういうレスしてれば「俺は2ちゃんの空気を読んでるんだ、ベテラン2ちゃんねらーだ」とかいう奴ばかりで困る
これだから今時の若い者は・・・
37作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 22:59:06 ID:GI0fDPNv0
ジャンプ放送局
38名無しんぼ:2006/07/25(火) 14:53:46 ID:tN/IQJyT0
月刊少年チャンピョンで好評連載中の「プリプリ」。
39作者の都合により名無しです:2006/07/26(水) 08:30:18 ID:F5b02b1k0
発行部数で見ると、80年代半ばから90年代半ばごろまで
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date17978.jpg
40作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 16:01:05 ID:5hdkwgX10
ののちゃん
41作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:04:07 ID:xO/2dyA00
>>36
最近こういうレスしてれば「俺は2ちゃんの空気を読んでるんだ、ベテラン2ちゃんねらーだ」とかいう奴ばかりで困る
これだから今時の若い者は・・・
42作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:02:02 ID:ifn+CvBo0
月刊少年チャンピョンで好評連載中の「プリプリ」。
43作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 18:04:00 ID:L7g/hFaOO
ドラゴンボール、幽白、剣心、忍空、スラダン、ジョジョが同時に掲載されてたんだもんなぁ。
今考えるとすげぇな。
44作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 20:27:12 ID:yWmrs8i70
黄金期並って・・・。そんなのいくらでもあるよ。
Dグレとか鰤とか馬鹿みたいな忍者の奴とか。昔から何も変わっちゃいないよ。
45作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 11:56:26 ID:GoVp+/wd0
花の慶次好き
46作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 23:28:37 ID:Mg+lKyNL0
ターちゃん
47作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 03:34:09 ID:PVT5nDYs0
NHKにようこそ!
48作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 03:37:37 ID:PVT5nDYs0
>>44
そんな屑漫画を黄金期の作品と一緒にしないでください。
49作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 23:07:30 ID:8MV3z5Dq0
BAKUDAN
50作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 06:42:44 ID:ygasBkS3O
51作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:53:27 ID:kA2F5Cp70
みえるひと
52作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 16:06:35 ID:0aVOPd0pO
ハレグゥ
53作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 16:22:52 ID:jtNmCJ7wO
剣心が連載してたときって黄金期とは言わないような気がする
54作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:45:47 ID:o1DB6mV/O
ドラゴンボールは面白いけど飛び抜けてないし忍空つまんない
55作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 04:18:16 ID:Oa8mvkbnO
忍空は、あの時代だからこそ栄えた作品だったと思う。
今も昔も
私は十分おもしろいと思ってる。
56作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 06:11:36 ID:gDZDD6LE0
忍空
剣心
Boy
なんてのは嵐の後の静けさで敢闘してたって感じだな
57作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:17:38 ID:G5elPhLe0
変態仮面
58作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 13:06:41 ID:20NzR+OtO
梧桐勢十郎
59作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 12:17:50 ID:xnkXzf5x0
C R O S S  H U N T E R
60作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:34:18 ID:V7Sh0+Xb0
学園情報部HIP
61作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 08:58:17 ID:XJ5zC1WK0
今は第二暗黒期かね
62作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 10:30:09 ID:SpiWqvP/O
『Cool』
『モータルコマンドー・ガイ』
が黄金期の中でも短期連載ながらに中身もしっかりして好きだったな

最近はキャラで支持さえ押さえれば勝ちみたいな漫画ばかりだ


話は逸れるがジャンプ系列で中型連載(シリーズ合計10〜30巻あたり)を終えた作家の一部がエロに走るのは気のせいだろうか?
63作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 23:58:21 ID:KA8q2MqsO
ゆうゆうはくしょ
64作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 00:13:40 ID:7q4DO5yv0
ダイとろくでなしが無くて忍空が入ってるのが理解できない。
剣心はDB幽白やってた頃はまだ始まったばっかりだったし、
三本柱もSDだけになった頃に台頭してきた感じ。
65名無し:2006/12/11(月) 03:43:58 ID:LiS509q6O
皇国の守護者
66作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 07:24:21 ID:cOM7hLySO
鋼の錬金術師
ワンピース(初期)
67作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:57:16 ID:vscli/9M0
センゴク
ネウロ
チャンピオンでやってるユタ
68作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 01:03:25 ID:sKkj4SGw0
クレイモア
69作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 05:25:22 ID:Y9835Q+UO
>>4 ドルヒラとかwww
70作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 17:18:52 ID:SO1qXd3u0
71作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 17:28:07 ID:rdaK5qG0O
クレイモアだな
72作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:01:18 ID:X5GFYugOO
マガジン暗黒期のコータローまかりとおる!(特に第3部)
73作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 19:29:13 ID:EDnkhI6p0
クレイモア
74無神経宮脇:2007/01/18(木) 02:12:46 ID:dmXV17bh0
話題おそいの!
75作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 06:23:50 ID:pVwsxklb0
飛ぶ教室
メタルK
惑星を継ぐもの
76作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:21:40 ID:m/VpMdygO
クレイモア
77作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:33:36 ID:exQXescD0
シグルイ
ドロへドロ
無限の住人
CYNTHIA THE MISSION
まあ、ジャンプ黄金期にはかなわんよ
78作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:34:21 ID:/3BhjVnaO
ヘルズウォーリアー魔王
79作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 19:42:00 ID:BwIfehgfO
駆けろ!大空
80作者の都合により名無しです:2007/01/19(金) 07:58:28 ID:8f2XK6NrO
やっぱクレイモア
81ナナシノゴンベ:2007/01/20(土) 15:25:50 ID:JaMQMSjl0
クレイモアいいよね〜
でも今のジャンプ本当つまらんの多い
Dグレとか完全少女漫画じゃね?
82作者の都合により名無しです:2007/01/20(土) 17:30:25 ID:mrtU8N9Z0
忍空ってアニメで人気出ただけでジャンプでは糞漫画扱いだったきがするんだが
83作者の都合により名無しです:2007/01/21(日) 21:18:34 ID:RTQjQmZ/O
どの漫画がおすすめですか?
84214:2007/02/03(土) 10:54:57 ID:nwz07j2i0
キン肉マン2世
85作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 11:39:47 ID:0GAVQZT7O
ダイモンズだろ
86作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 11:44:17 ID:azr4FJJ/0
>>77が空気読めてない県
87作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 11:53:43 ID:1auvelaD0
88作者の都合により名無しです:2007/02/03(土) 20:47:28 ID:iuJiXD2B0
バキ
湘南爆走族
金田一少年の事件簿
はじめの一歩
らんま2分の1
タッチ
YAIBA
機動戦士ガンダムorigin
新世紀エヴァンゲリオン
スプリガン
今日から俺は
クレイモア
皇国の守護者
銀と金もしくはカイジ
天牌
横山三国志
009
ドラえもん
あしたのジョー
紫電改のタカ
三つ目がとおる

・・・とまぁあげたら、きりがないが、この辺りのが10本ほど連載していたら、
今の雑誌の値段が倍でも立ち読みできなければ買う・・・。
89作者の都合により名無しです:2007/02/07(水) 09:22:48 ID:KMf9SAGjO
新暗行御史、ヘルシング、ソウルイーター、不思議な少年
特に新暗行御史は絵、ストーリー、キャラクター、構成など完璧で非の打ち所がほとんどない(ちょっとビバップに似てるが)
90作者の都合により名無しです:2007/02/17(土) 21:01:18 ID:5/xY08prO
とくにない
91作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 04:00:55 ID:1V3zodFh0
珍遊記
カイジ
嘘喰い
リアル
ゴルゴ13
ガンツ
ベルセルク
野崎修平
ナルト
はじめの一歩
史記

関係ないのだが、こち亀の作者100巻達成したとき朝のNHKの全国版に呼ばれてたんだが、
ゴルゴのほうが先に100巻いったのに!と当時小学生ながらに思ったよ。
世界情勢もわかるし時事ネタや政治や経済を理解するにも役立つのに。
殺しがあるからでないけどね。
92作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 12:27:08 ID:7XExWStCO
黄金期っていわゆる三本柱世代でしょ?
幽白よりレベルEのが面白いし、スラダンよりリアル。
残るはやっぱりドラゴンボーイだな
93作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 12:35:59 ID:vcpxJFLw0
黄金期って、キン肉マンとかキャプテン翼の頃じゃないのー?
94作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 12:54:01 ID:6knrKYMz0
DVは神
鳥山明はすごいわ
95作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 13:39:47 ID:3X27nHYu0
ドラゴンヴォール
96作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 18:02:32 ID:mlIl127GO
ドメスティックバイオレンス
97作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 19:03:21 ID:ZsZdjp8GO
>>92
ドラゴンボーイとはどういった漫画ですか!詳細をこと細かく教えて下さい
98作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 22:42:22 ID:LsKaNsgn0
ドラゴンボールの原型だよ
99作者の都合により名無しです:2007/03/06(火) 18:22:41 ID:TQ/d+JzO0
クレイモア
100作者の都合により名無しです:2007/03/08(木) 22:59:46 ID:uY9KccG40
クレイモア
101作者の都合により名無しです:2007/03/10(土) 18:35:41 ID:ueRGoggc0
クレイモア
102作者の都合により名無しです:2007/03/11(日) 09:25:59 ID:FqpkX7/YO
クレ芋あは面白いけどジャンプ黄金期と比較するのはちょっと違う気がする
103作者の都合により名無しです:2007/03/13(火) 08:54:02 ID:M6fvvWSk0
ドラゴンボーイ(?)といえば、テニスボーイは結構好きだった。
キン肉マンとか奇面組とかでもパロディに使われたこともあったし。

女の子の書き方が上手く、今スーパージャンプで連載中のエロ作品に充分活かされている。
104作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 03:31:07 ID:y9rmh8bc0
テガミバチはガチ
105作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 07:11:53 ID:1l/KoJovO
どう考えても彼岸島
106作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 10:01:32 ID:cTAqp7IG0
ハンタ^^
107作者の都合により名無しです:2007/03/15(木) 20:59:23 ID:QVvHH8r0O
マテリアルパズル
少年漫画の見本
108作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 22:57:49 ID:oabGz74P0
モンモンモン
つるピカはげまる君
109作者の都合により名無しです:2007/03/21(水) 01:25:53 ID:mZJ0xmvc0
不可思議堂奇譚
110作者の都合により名無しです:2007/04/03(火) 20:51:02 ID:dsxtoeEz0
幕張
111作者の都合により名無しです:2007/04/06(金) 00:45:28 ID:sKY9SiHe0
もんもんは最強
112作者の都合により名無しです:2007/04/07(土) 21:24:12 ID:VYDjNIV50
シグルイ
ガンツ
Y十M
113作者の都合により名無しです:2007/04/11(水) 12:43:40 ID:Zm9CkIZw0
ロボット三太夫最強説
114名無しさんnoお腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:49:31 ID:y7yaUoEX0
ブリーチ  ハンター×ハンター
115作者の都合により名無しです:2007/04/13(金) 00:19:55 ID:JI1MmCRl0
ブリーチ(笑)
116作者の都合により名無しです:2007/04/13(金) 02:25:22 ID:E1Mfx5NpO
クレイモア
117作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 00:07:27 ID:wK7j1/xV0
クレイモア
118作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 05:21:32 ID:w13R5+2B0
ハンタ、capeta、斬2
119作者の都合により名無しです:2007/04/15(日) 19:47:32 ID:QacgpKaD0
恐怖新聞
120作者の都合により名無しです:2007/04/17(火) 23:04:47 ID:8GqvAfkxO
EDEN
121作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 17:03:28 ID:sTtyv1Z8O
ラキスタ
122作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 20:15:59 ID:5d3yIRtr0
クレイモア
123作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 22:12:12 ID:0pAHx33L0
マテリアルパズル
124漣波:2007/07/08(日) 16:44:23 ID:gUFwM3Xe0
 Dグレ(神田)
 リボン(雲雀さん)
 ブリーチ(白さま)
 銀魂(土方さん)          ( )は私の中のヒロ・・・主人公
125作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 21:34:11 ID:gnam7xCtO
ひどい腐女子を見たw
126作者の都合により名無しです:2007/07/26(木) 19:48:35 ID:zxX4GlBv0
>>124
なんというか・・・腐女子のお手本みたいな奴だ
127作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 20:50:04 ID:USForYJcO
サタニスター
128作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 22:28:02 ID:bys4BN3i0
サムライうなぎ
ムゼロ
129作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 07:57:16 ID:SXiaxj7X0
ナニワ金融道
味いちもんめ
電影少女
マインドアサシン
130作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 08:05:25 ID:o6JI26dMO
でこのスレって、>>1が集計してまとめサイトでも作るわけ?
同意も反論もないけど
まあ、興味わいて読んでみようかってタイトルもいくつかあったんでたまにROMってるけど
131作者の都合により名無しです:2007/08/17(金) 23:08:42 ID:Lbil4KwnO
封神演義
132ぶたこれら:2007/08/18(土) 04:49:45 ID:mvBT+dKZO
キテレツ大戦国
133作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 05:25:49 ID:5pwDrUAg0
スクラン2、3巻目まで
魔方陣グルグル 初期
レインボー あんちゃんが死ぬまで
ワンピ 東の海まで
天使な小生意気
ジバクくん
134作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 09:17:47 ID:av3/lPPpO
>>133
あんちゃん死ぬのか,,,
135作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 12:53:19 ID:mvBT+dKZO
死に神君
136作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 13:53:54 ID:K14Z8wVB0
ギャンブルフィッシュは最強に面白い


とても少年漫画とは思えないが・・
137作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 18:08:28 ID:Gkk1F2jO0
つーか絵が上手いマンガってつまんないよな
138作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 18:42:50 ID:Co1Od/wS0
北斗は?
139作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 19:31:45 ID:iTPIasOX0
もうDMCでよくね
140作者の都合により名無しです:2007/08/26(日) 07:34:18 ID:tNkbDmeYO
俺満喫の店員で今までいろんな漫画見てきたけど、ベルセルク 彼岸島 クレイモア ハンター おお振り 寄生獣 はガチでおもろいと思う!おお振り以外はほとんどグロだけどw
141作者の都合により名無しです:2007/08/27(月) 01:06:36 ID:Pu4dUmwa0
クレイモアとギャグ漫画日和
142作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 23:32:07 ID:loNtZkKr0
ギャンブルフィッシュに一票
143作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 19:34:00 ID:SBnR7+ET0
凌ぎの哲
144作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 08:13:04 ID:L8S1QI9dO
エンジェル伝説は後世に多大な影響を与えた神漫画
クレイモアは打ちきりにするべきな糞漫画
145作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 11:33:22 ID:i/UcVsd70
クレイモアを打ち切って純粋なるギャク漫画を描けということか?


おれはどちらの漫画も好きなんだがな。
ちなみにクレイモアは微妙にギャグ(というかコミカル)を入れることがある。
146作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 20:44:00 ID:oza46VxEO
ギャンブルフィッシュ
147作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:01:16 ID:0C+3fZrc0
いいからお前らもやしもん読めよ
148作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 10:07:10 ID:jmiVHbBfO
ネギま
ラブひな
奪還屋
KYO
エイケン
オヤマ菊乃助
刃牙
みつどもえ
金色のガッシュ!!
植木の法則
うしおととら
からくりサーカス
ハヤテのごとく!
兄踏んじゃった
烈火の炎
美鳥の日々


149作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 10:19:52 ID:IDRxpo81O
>>140
なぜその面子の中に彼岸島が・・・
150作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 13:00:35 ID:eKHFOVVDO
ヤタガラス面白いよ。サッカー部とかに所属してる人は特にオススメ。
151作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 00:29:37 ID:qE+8jd3m0
まんゆうき
152作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 08:33:01 ID:B58WYygK0
ハンタ
153作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 12:32:01 ID:dZRjGIKb0
HELLSING 
BLAME!
刃牙 
カイジ 
地雷震
ナニワ金融道
極悪ガンボ
闇金ウシジマ君
154作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 13:30:05 ID:DZc+w2Gb0
>>150
ほう
155作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:28:54 ID:Fqy1WDP/O
へけけ!
156作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 17:46:47 ID:MyjmEuB9O
レイプマン
157作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 20:20:52 ID:DVaPoqNg0
>>153
カイジはとっくに旬過ぎてる
158作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 20:29:15 ID:OWRlcnO80
らんま2/1
159作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 20:47:42 ID:qH7I/ECb0
ジャンプSQに移籍した漫画だが、テガミバチとクレイモアは相当面白いと思う
160作者の都合により名無しです:2007/11/20(火) 16:26:07 ID:BYtw1xQKO
ギャンブルフィッシュと金剛番長
161作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 08:58:19 ID:m1StAq8+O
なんで 魁!男塾が挙げられてないの?
暁の方は終わってる…
162作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 15:27:57 ID:PUj83/l00
ハンターとクレイモアと、最初の頃のワンピースだな
163作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 18:06:06 ID:XNdY+V7LO
真説ザワールドイズマイン
164作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 22:32:13 ID:toML1Df5O
シグルイは少年漫画ですか?
165作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 22:51:15 ID:coxWWJncO
うしおととら
166作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 04:04:43 ID:BojiFIukO
ベホイミ
167作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 14:38:24 ID:YZoUmKcUO
ちょっとだけかえってきたDr.スランプ
貯金戦士キャッシュマン
COWA!
カジカ
I’s
ヒカルの碁
スラムダンク
キーパーコーチ
タッチ
冒険王ビィト
クレイモア
今日から俺は!
ロードス島戦記英雄騎士伝
天翔の翼
スレイヤーズ
ラムネ&40炎
ザキングオブファイターズ京
快傑蒸気探偵団
王ドロボウJING
キングオブバンディット。
黄金期だぜw。
168作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 15:14:04 ID:z6xED50QO
なんでハガレンあがってないん?
169作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 15:50:50 ID:hWqRdNXMO
面白さのベクトルが違うんだろ
ジャンプ的じゃないってこと
170作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 17:08:14 ID:l/FYOrWVO
ARMSは?
171作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 19:17:17 ID:fRiIHA1wO
うえきの法則
+じゃなくて無印の方。初期の絵はお世辞にも上手いとは言えないが…。三大原則(努力・友情・勝利)はとりあえず守ってる
172作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 21:48:45 ID:/dfyJRMSO
からくりサーカス
一話も見逃せない
173作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 21:57:23 ID:6YqDAf4G0
>>170
ARMS面白いけどジャンプじゃなかったような・・・

クレイモアが好き!凄い面白いw
174作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 21:58:35 ID:6YqDAf4G0
ごめん、意味不明なこといった
ジャンプとか関係なかったorz
175作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 21:26:05 ID:1nDIwRy5O
寄生獣
クレイモア
はがれん
バジリスク
虫師
3×3eyes
ぼくらの
未来日記
MONSTER
176作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 02:31:16 ID:ZUEO3lFWO
クレイモア
シグルイ
ONE OUTS
嘘喰い
エルフェンリート
177作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 11:30:03 ID:kpEe96Te0
どう考えてもメゾン・ド・ペンギンだろ・・・
178作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 19:46:16 ID:YH4jzjbt0
フェアリーテイルがここまで無しとはな
じゃぁフェアリーテイルで
179作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 22:17:22 ID:Jz4u8Im50
今一番面白い漫画はギャンブルフィッシュかな
80年代ジャンプテイスト満載だw
展開も鬼速いし。

今のジャンプはつまらないというより、
グダグダ引き伸ばし過ぎて
テンポが悪すぎる。
180作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 22:53:58 ID:bx3+F5FQO
ガゴゼ
181七誌だよ:2007/12/12(水) 00:40:48 ID:VAMTXcoW0
これちょいドラゴンボールはいってておもろいhttp://jp.youtube.com/user/kuririnfilm
182作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 13:56:36 ID:XO1ovjXgO
ARMS
スプリガン
183作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 15:51:59 ID:1Ws8ekSy0
LOST+BRAIN
184作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 20:56:47 ID:YvuIALGK0
変態仮面
185作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 05:05:58 ID:4Kso7FwUO
るろうに剣心
スラムダンク
186作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 15:39:12 ID:mr2cPrEE0
キテレツ大百科
187作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:27:01 ID:at4BWGRK0
ハートキャッチいずみちゃん
188作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 21:20:25 ID:2Zsi+ZJf0
らんま
花の慶次
MONSTER
魔方陣グルグル
189作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 16:36:39 ID:DoyQy2o3O
携帯からですまない
 
テガミバチはネ申だ
190作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 16:56:07 ID:ZQqgUHoj0
バオー来訪者が最高だと思う
191作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 20:10:50 ID:cdEkoLEF0
>>186

キテレツはまんが4冊しか出てないだろう?確か
192作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 01:41:26 ID:q/1/4N7EO
職業・殺し屋がおもしろい
193作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 06:47:57 ID:sCHVoqc6O
キックボクサー マモルだろ?
194作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 07:51:00 ID:Ca13Ah8OO
シャカリキ!だろjk
195作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:39:27 ID:Sk/4c8okO
スラムダンク
ワンピース
ドラゴンボール
るろうに剣心
幽遊白書
ハンタ-×ハンタ-
ナルト
Drスランプアラレちゃん
いちご100%
たけし
ピュ〜と吹くジャガ-

が、同じ時期に連載してたら、ジャンプの売上げはスゴい事になっていただろうな。
196作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:43:36 ID:J9cVK8PNO
1+2=パラダイス
197作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:53:51 ID:nsHsYmtWO
いけないルナ先生
198作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 21:34:44 ID:M+3tj3+90
テニヌの関東大会までとデスノのLが死ぬまでは良かったな。
昔はキン肉マン、翼、北斗、ブラックエンジェルズ、男塾、星矢、幽白
ドラゴンボール、スラダン、剣心など続きが気になって仕方なかったが今のジャンプは・・・
199作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 17:28:30 ID:RbmGs4Ye0
むしろ今のテニヌだろ
200作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 11:37:07 ID:G9S0OuxKO
>>195ろくでなしを忘れないで…
201作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 11:18:02 ID:RRfZNrAf0
出版社関係なし
黄金期あり
少年漫画のみだったら

うしおととら
ジョジョ
北斗
DB
るろ剣

青年漫画ありだったらめんどくさくなるぐらい増えるのでやめとく。
17なのにDBよりBD(映画)が好きな俺は自分でもおかしいと思う県
202作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 11:22:06 ID:RRfZNrAf0
だかららきすたの最終回EDについてわかちあえる人が同世代にいなくて
切ない気持ちになったのはいうまでもない
203作者の都合により名無しです :2008/02/04(月) 15:39:30 ID:7b9nsCVK0
DB
たけし
まさるさん
筋肉マン
北斗
204作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 16:13:32 ID:jStbxbW00
チャンピオンREDのどきどき魔女神判 著 八神健はお勧めだ

チャンピオンREDは少年誌 熱くなれ少年心!
205作者の都合により名無しです:2008/02/04(月) 19:40:16 ID:c/b495fC0
ハヤテのごとく!
206作者の都合により名無しです:2008/02/05(火) 14:53:57 ID:+oIBuXef0
変態仮面
激烈バカ
南国アイス
ナマケモノが見てた
玄人のひとりごと
ユリア100式
207作者の都合により名無しです:2008/02/13(水) 10:04:45 ID:7+Ik+Y5V0
k
208作者の都合により名無しです:2008/02/15(金) 18:50:30 ID:xcpyQNGQ0
>昔はキン肉マン、翼、北斗、ブラックエンジェルズ、男塾、星矢、幽白
ぶっちゃけこの時代にネットあったら叩かれまくっただろうな
209作者の都合により名無しです:2008/02/17(日) 02:51:08 ID:BU/+ZQw10
はいはいクレイモア
210作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 15:43:52 ID:hNglY1pn0
トライガン
211作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 21:39:49 ID:E4yOE21SO
今のヤンジャン>>少年ジャンプ黄金期
212作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 16:23:15 ID:bXxxMheM0
ハガレン。
213作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 20:07:22 ID:DDTtfLcdO
別にジャンプ黄金期自体そんな面白いとも思わないんだが・・・
スラムダンクは好き
214作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 15:44:17 ID:P3PCsZVp0
        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
215作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 22:20:58 ID:1SDC/Bgi0
からくりサーカス
冒険王ビィト
リベロの武田
寄生獣
216作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 01:31:26 ID:2djLm5bB0
黄金のラフはおもろい
217作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 02:17:55 ID:twGFoEPiO
ジョジョ
218作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 20:14:30 ID:Th5iox2D0
タッチ 
219作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 17:39:00 ID:N7dcSoXT0
ワンピース
220作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 18:05:12 ID:/Fmm+mEw0
>>201
売り上げとバランスを考えると

スラムダンク
ワンピース→BOY
ドラゴンボール
るろうに剣心
幽遊白書
ハンタ-×ハンタ-→ダイ大
ナルト
Drスランプアラレちゃん
いちご100%→オレンジロード
たけし→遊戯王ORぬ〜べ〜
ピュ〜と吹くジャガ-→マサルさん

こっちのがいい
221作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 03:51:15 ID:1czqNdJQO
>>213
同意
222作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 01:38:18 ID:uaMGuEXhO
ドラゴンボール
幽遊白書
ダイの大冒険
北斗の拳
キン肉マン
シティーハンター
スラムダンク
ジョジョ(1部〜2部)
こち亀(最初期)
魁!!男塾
マサルさん
223作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:07:10 ID:zPxsrvJYO
『少年漫画限定なら』
うしおととら
からくりサーカス
メジャー
カメレオン
ジゴロ次五郎
学校怪談
浦安鉄筋家族(無印)
あしたのジョー
シャカリキ
め組の大吾
アームズ
224作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 10:57:44 ID:UOZRQW8+0
ワンピースだけ
225作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 13:27:17 ID:Seqiehpc0
アカテン先生梨本小鉄
226作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:51:45 ID:R/9KeBr+O
>>222
キャプテン翼がない
227作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 19:42:22 ID:wjpz9F3q0
BLOODY MONDAY
LOST BRAIN
228作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 21:55:22 ID:lGFuEWoX0
コブラ
今にして思うとよくジャンプに載ってたよなアレ
229作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 22:19:38 ID:cBQXt0Z10
230作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 04:38:48 ID:KO0biJBNO
>>222
なにその古いラインナップ…
231作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 07:48:49 ID:kwzmzFqP0
はじめの一歩
天使な小生意気
今日から俺は
武士の奴
愚ラップらーバキ
232作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 02:58:05 ID:RiUR8QdHO
天使な小生意気は最近ブックオフで読み返したけどかなり面白いな

連載のときはあんま気付かなかったわ
233作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 05:04:09 ID:hhanJPw3O
ファミコンロッキー
ラジコンボーイ
がんばれキッカーズ
キンタマン
234作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 19:25:23 ID:TGdK4+FJO
1984年のジャンプ連載でミスターホワイティー。
作・北芝 建
画・猿渡 哲也
ちなみに少林寺拳法の達人の医者刑事が主役の刑事モノ。単行本化していないはずなので単行本化希望。当時の北芝さんは知名度が低かったみたいですね。猿渡さんは「海の戦士」から一年以上経ってからの連載でしたし。今思うと凄いコンビだね。
235作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:27:37 ID:QmBPsDbzO

.\ 宜しければどうぞ/
 , ̄:, ̄∨ ̄ ̄ ̄, ̄
:: ; .,.  , ・゙゙  ゙・,
 |`く/ | レ' /L |/ |
ト、| |  |/  / |/ ∠
| `! || ||レ′| 〃/
! \ヽl| ∨// /,// /
=ミ> _ヘ->┴=v〃/"∠= 彡
\ ヘL/ /_、 ,― r、 /
 YLV / (●) (●)‖}/
、_ヾ|/  (_人_) yハレ′
]了 N   ' ̄`  |
、<  \     / rニマ
`マ _/ゝ    <ヘ、ニハ ソ
ャー";;;|ーヽ∠―/;_ル;ズ
/マ;;;;;|  } /;;コ」/ キ
.|;;;;;ゝ、 /;;;;/ j
 !;;;;ト、;;∨;;;;;! 〈
  L;;;`ー=、 ,;;;;ム  i
  ft"ー――> >ーェf1  ノ
 < {三ニ三<、<ニー彡{{ 丶
 ノ ソーニ,ニーr∠ニ三ニヘゝ 
―――∧―――――――、
236作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:30:26 ID:QmBPsDbzO

.\
 , ̄:, ̄∨ ̄ ̄ ̄, ̄
:: ; .,.  , ・゙゙  ゙・,
 |`く/ | レ' /L |/ |
ト、| |  |/  / |/ ∠
| `! || ||レ′| 〃/
! \ヽl| ∨// /,// /
=ミ> _ヘ->┴=v〃/"∠= 彡
\ ヘL/ /_、 ,― r、 /
 YLV / (●) (●)‖}/
、_ヾ|/  (_人_) yハレ′
]了 N   ' ̄`  |
、<  \     / rニマ
`マ _/ゝ    <ヘ、ニハ ソ
ャー";;;|ーヽ∠―/;_ル;ズ
/マ;;;;;|  } /;;コ」/ キ
.|;;;;;ゝ、 /;;;;/ j
 !;;;;ト、;;∨;;;;;! 〈
  L;;;`ー=、 ,;;;;ム  i
  ft"ー――> >ーェf1  ノ
 < {三ニ三<、<ニー彡{{ 丶
 ノ ソーニ,ニーr∠ニ三ニヘゝ 
―――∧―――――――、
237作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:33:37 ID:QmBPsDbzO
>>325
.\ それはなたかなたなあ
 , ̄:, ̄∨ ̄ ̄ ̄, ̄
:: ; .,.  , ・゙゙  ゙・,
 |`く/ | レ' /L |/ |
ト、| |  |/  / |/ ∠
| `! || ||レ′| 〃/
! \ヽl| ∨// /,// /
=ミ> _ヘ->┴=v〃/"∠= 彡
\ ヘL/ /_、 ,― r、 /
 YLV / (●) (●)‖}/
、_ヾ|/  (_人_) yハレ′
]了 N   ' ̄`  |
、<  \     / rニマ
`マ _/ゝ    <ヘ、ニハ ソ
ャー";;;|ーヽ∠―/;_ル;ズ
/マ;;;;;|  } /;;コ」/ キ
.|;;;;;ゝ、 /;;;;/ j
 !;;;;ト、;;∨;;;;;! 〈
  L;;;`ー=、 ,;;;;ム  i
  ft"ー――> >ーェf1  ノ
 < {三ニ三<、<ニー彡{{ 丶
 ノ ソーニ,ニーr∠ニ三ニヘゝ 
―――∧―――――――、
238作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 01:33:07 ID:ndMhAB/GO
サイボーグクロちゃんは読んでて損なし
239作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:14:48 ID:3os2xWqx0
トライガン
ヘルシング
嘘喰い
賭博覇王伝 零
聖☆お兄さん
バカボンド
 
・・・ちょっと青年向け漫画のような気もするが
240作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 13:18:33 ID:ncIm9luyO
241作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 19:20:51 ID:xdyWsB4eO
サンデーの魔王はガチ
見たことある奴ならわかるだろ??
242作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 17:26:20 ID:5Q0SF6Q10
>>241それはない
スプリガンオモロ
243作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:59:45 ID:05mexsS2O
弱虫ペダル
シャカリキ
244作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:00:13 ID:XGTdUd4H0
gantz
245作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 04:13:44 ID:uF49x1n4O
エンバーミング
クレイモア
デトロイトメタルシティー
金剛番長
ワンピース
こち亀
ウルティモ
屍鬼
トリコ
魔王
鋼の錬金術師
金色のガッシュ
はじめの一歩
BTOOM
246作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:10:05 ID:5pdeBtY/O
ゾンビ屋れい子
ダイモンズ
247作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 15:01:54 ID:dliZuuiIO
BLEACH
さっき読んだら、迫力とか思いとか、ハラハラしてて面白かった。

ONE PIECE
コード:ブレイカー
248作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:20:54 ID:cKUgIPf2O
既出だけどクレイモアとちょっと路線違うかもしれないがベルセルク。
249作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:55:59 ID:alqzq4zLO
ボンボンならハンゾーとクロちゃん。
コロコロなら大空先生な。
250作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 21:09:00 ID:PIhy+pu1O
I'll/浅田弘幸

今テガミバチ描いてるひとのやつ
ちょっと古い漫画だけど、ノスタルジックな気分になるよ
バスケ漫画だけど、そこら辺は軽めに見たほうがいいかも(特にスラダン既読の奴

鰤みたいな、絵の白さで魅せる作品が好きなひとに薦める
浅田に素直に感心するぞ、あれ
まぁ鰤は俺には合わなかったけど

ちなみに番外編は恋愛色が本編よりちと強めなんで駄目な奴気をつけろ
251age:2009/07/16(木) 21:37:38 ID:ftSd9JmaO
>>241
判る
原作→漫画で読んでるけど、魔王漫画化は成功だな
演出や他の伊坂作品との融合具合が見事だ
>>248
クレイモア?
ないな。
ない。
アクション的漫画のクセに微塵も迫力が伝わってこんね
ありゃあ、漫画っつか、上手な静止画のよせ集めだよ
252作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 22:41:09 ID:zC3/yp86O
サンデー魔王はすごいわ
千葉までちゃんと出て来た上に作者の釣りが上手すぎ
ティスタ
死がふたりを分かつまで
ちょびっツ
253作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 00:11:52 ID:uCH/Hq1MO
キングダム
ジャイアントキリング
ヴィンランドサガ

254作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 03:39:53 ID:0Q155LJSO
>>251
純粋に気になるんだが、迫力ある漫画ってどれだ?クレイモアはかなり迫力あると思うけど・・・
255作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 07:09:23 ID:Rc6+b8Qp0
ギャンブルフィッシュ
256作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 13:10:34 ID:4BBKmjuh0
>>254
CLAYMORE信者だが…まあ>>251は割と的を射た意見だと思うよ。
個々人で「迫力」の定義が違うから何とも言えないけどね。
斬撃の際の"重さ"とか大型魔物の"重厚さ"とかやはり何処か軽い。

主観だけど迫力のある漫画ってはじめの一歩とかベルセルクとか刃牙とかあの辺じゃないかな。
257作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 16:42:26 ID:0Q155LJSO
>>256
なるほど。
クレイモアは十分迫力あると思うけど、ベルセルクの大型魔物の重圧さは圧倒的なのは同意。
258作者の都合により名無しです:2009/07/18(土) 01:32:12 ID:XDwISzO1O
テニスの王子様

タイトルと女性ファンの多さで敬遠してたけど
最初からちゃんと読んでみたら面白かったので
259作者の都合により名無しです:2009/07/29(水) 17:56:47 ID:fAsGP/X+0
性悪キューピット
260作者の都合により名無しです:2009/08/04(火) 02:31:53 ID:e7cAa+wbO
魔王がゲッサンでする蝉編は期待してる
261作者の都合により名無しです:2009/08/18(火) 01:06:54 ID:/vlz+AHW0
面白いマンガいっぱいあるけどあの頃に太刀打ちできるとなると鋼の錬金術師かな
新巻買うたびに4ヵ月後が待ち遠しくなる
262作者の都合により名無しです:2009/08/19(水) 22:44:47 ID:BR7eqvGU0
不定期age
263作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 03:47:02 ID:i5taWnXdO
完結したけどトライガンマキシマムとか
264作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 06:55:16 ID:ScCbXyzfO
サンデーの魔王。原作付きだけど

からくりサーカス
うしおととら
は俺の中で最強の名作

あとはあひるの空
265作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 08:16:42 ID:L1Wh81V0O
女尻
266作者の都合により名無しです:2009/08/20(木) 13:35:42 ID:8dl33TRFO
ぎゃるかん
267作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 12:45:06 ID:A4+Cc/JS0
クレイモア
BLOODY MONDAY
268作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 13:47:27 ID:xGnNBAIwO
>>260
>>264
おれがいる。
魔王は意外と人気だったのか。
269作者の都合により名無しです:2009/08/21(金) 14:38:38 ID:SzuSR3gO0
キングダムが圧倒的に面白い。読んでてよく鳥肌たつwww
今のヤンジャンは黄金期
270作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 01:01:00 ID:EYHWM/tJO
>>268
同意
魔王もっとマイナーだと思ってた
271作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 05:19:54 ID:ToacCpyQO
90年代のサンデー作家陣は黄金期ジャンプ陣に負けないくらい
「熱い少年漫画」を描く才能に溢れてた

でも部数的には今以上にジャンプに引き離されてたんだよな
272作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 12:19:07 ID:J6TysH5XO
金剛番長。今一番面白いのはコレだ!
273作者の都合により名無しです:2009/08/26(水) 15:16:43 ID:o3AXz17x0
>>48
ジャンプ黄金期なんてそんな程度だって
一部の信者が騒いでるだけで
274作者の都合により名無しです:2009/08/27(木) 00:48:01 ID:QqgrywIf0
ロスブレ
275作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 03:31:43 ID:s+Ctvc8X0
ドラゴンボール キン肉マン キャプテン翼 北斗の拳 スラムダンク
ハイスクール奇面組 魁!男塾 ついでにとんちんかん シティーハンター
電影少女 こち亀 聖闘士星矢 ジョジョの奇妙な冒険 ターちゃんなど・・・

このスーパー漫画がだいたい同じ時期に連載してた黄金期並には難しいでしょ
276作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 07:51:22 ID:EIwqomJ/O
>>275
サンデーだって負けてないぞ
タッチ らんま パトレイバー (あとなんか適当に入れといて)
277作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 16:06:39 ID:EzFbOEs2O
クレイモア
ライアーゲーム 
ハンタ
ナルポ 
ヘルシング 
ゾンビ屋れいこ
どろへどろ
278作者の都合により名無しです:2009/08/28(金) 16:11:52 ID:EzFbOEs2O
あとアカギ、闇金ウシジマ、DMC 
279名無しさん:2009/08/31(月) 21:52:34 ID:qFFa497M0
誰か集計してよ。
280作者の都合により名無しです:2009/08/31(月) 22:54:22 ID:LfjmGvX7O
炎の転校生
ちょっとヨロシク
究極超人あ〜る
BB
六三四の剣
仮面ライダーBlack
青春動物園ZOO
タッチ
うる星やつら
ゲッターロボ
昔のサンデーってこんな感じ?
281作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 18:05:45 ID:F1UIXRvI0
るろ剣
282作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 13:25:43 ID:kWIac6mjO
ハンター×ハンター
283作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 01:05:15 ID:iusmNV/Z0
魔界学園
284作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 17:23:27 ID:ByGdiKxO0
川上○○子は事務所の後輩声優に
旦那を寝盗られたマヌケ女wwwwwwww

このまま病に伏して、二度と現場に戻ってくんな!!


    門脇 舞似
285作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 00:32:09 ID:DBUPddBz0
ドンボルカン
286作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 00:34:26 ID:DBUPddBz0
力人伝説
287作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 02:43:56 ID:Q6Rf0r5vO
蹴撃手マモル
288作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 04:04:51 ID:A1vTNrQ1O
てんぎゃん
289作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 19:22:00 ID:ZmD1MTiK0
ハガレン
To Loveる
ワンピース
ラブひな
ネギま!
290作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 06:44:20 ID:AXM3CMvb0
ケン・イシカワのクレイジーな魂をもつゲッターロボサーガ
偽書ゲッターロボ
ハガレン
ソウルイーター
禁書
To Loveる
ワンピース
ラブひな
ネギま!
テッカマンの漫画
291作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 17:12:34 ID:jWTcN/7v0
寧ろジャンプ放送局並に面白い読者コーナーを挙げる方が難しそう。
292作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 17:02:23 ID:1dYkNzsO0
読者コーナーが単行本化する時点で神
293作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 06:41:38 ID:t+mDVhUS0
>>290
お前とはうまい酒が飲めそうだ。
中でもやっぱりケン・イシカワの原作ゲッターは熱いんだっぜ!
ただ神谷のいいこちゃんゲッター信者がすぐにこきおろすからな・・・。
294作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 20:20:56 ID:9EYOXvKQO
黄金期漫画の後半並につまらないのはなかなかないな

前半並に面白いのもなかなかないが
295作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 20:16:53 ID:GerAsYEB0
ヒカルの碁
296作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:23:47 ID:h29Bz3bnO
ジャンプ20年は読んでるがジャンプならワンピとDEATH NOTEくらいかね

まあ黄金期漫画の後半は大概まじつまんなかったな斬も泡吹くレベル
297作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 16:02:35.10 ID:ai8kSl/TO
ワイルドハーフ
298作者の都合により名無しです:2011/07/17(日) 05:35:48.69 ID:s2ols1+U0
サスケ アスカ バリオン ウイングマン ヴァンダー
299作者の都合により名無しです:2011/07/17(日) 05:37:40.09 ID:s2ols1+U0
なんとか賭博士 なしもとこてつ?
300作者の都合により名無しです:2011/07/17(日) 05:38:47.28 ID:s2ols1+U0
ゴットサイダー キン肉マン
301作者の都合により名無しです:2011/07/17(日) 05:40:01.67 ID:s2ols1+U0
>>280
スプリンターを忘れてる
おお神よ
302作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 20:37:42.05 ID:mPTjYlSc0
クレイモア、進撃の巨人、ハンター×ハンター、リアル、バクマンはかなりいい線言ってると思う。
完結してる作品では、
寄生獣、エルフェンリート、タッチ、ラフ、スプリンター、冬物語
とかはかなりレベル高いとおもう。
303作者の都合により名無しです:2012/02/01(水) 20:48:23.97 ID:f47nNkSTO
ワイルドハーフ良いよな
ヨシヤスとか藤枝とかウルフ好きだった
304作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 00:29:28.96 ID:pQuN7jPfO
青年誌だが、キングダムはかなり少年漫画してる。
305作者の都合により名無しです:2012/02/08(水) 15:10:41.90 ID:8ZW3dW740
今web連載のキン肉マンだな
キン肉マン2世の糞さに見限った奴には是非読んで貰いたい面白さ
ゆではもう終わったと思ってるやつは驚くぞ
306作者の都合により名無しです:2012/02/10(金) 11:24:26.42 ID:oXc3BARiO
独自性ならマキバオー
307作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 12:26:46.36 ID:RrWwesE50
トリコ
308作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:44:11.66 ID:Xj45s4/70
イカ娘みたいな漫画は雑誌に一つは必要だな
今のジャンプだとパッキーがそのポジに当たるのか
309作者の都合により名無しです:2012/03/20(火) 22:44:09.08 ID:uYfx2+UK0
スラムダンク
310作者の都合により名無しです:2012/03/23(金) 10:31:32.65 ID:WFkqOah1O
海南戦までのスラムダンク
311作者の都合により名無しです:2012/03/27(火) 14:49:45.87 ID:xi7iJGZ40
魔方陣グルグル
312作者の都合により名無しです:2012/04/22(日) 18:16:50.62 ID:vcptdNhk0
ドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書、聖闘士星矢、北斗の拳
313作者の都合により名無しです:2012/05/08(火) 19:19:48.41 ID:huJbdrdg0
コナン
314作者の都合により名無しです:2012/06/03(日) 23:29:59.94 ID:htZQcGDG0
スラムダンク
315作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 16:24:31.38 ID:77cN/Q8m0
316作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 18:04:46.26 ID:XDQqSZXQO
かりあげ君
317作者の都合により名無しです:2012/09/13(木) 21:25:00.98 ID:DcX9LGM/O
バオー来訪者!
おもしろいよん!
318作者の都合により名無しです
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ