2ちゃんねる漫画用語辞典【第22版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
177作者の都合により名無しです
【「銀魂」盗作疑惑】(ぎんたまとうさくぎわく)
週刊少年ジャンプにて連載中の「銀魂」(作:空知英秋)が、エロ漫画からギャグのネタをパクったと思われる事件。
疑惑の始まりは、ある扉絵が「Brothers」(作:田島昭宇)の扉絵と酷似している事から。
これだけならまだグレーだったのだが、エロ漫画雑誌ペンギンクラブの「きっず・とれいん」(作:飼葉駿)から、
「四人同時にトイレにこもり、どの個室にも紙が無く、好きな人の写真や両面紙やすりで拭こうとした」「ギャグのリアクションが『だぱんぷ!』」
といった明らかな盗作が見つかり、たちまちパクリ漫画家の一員となってしまう。

ここまでならこれまでにもよくあった事件だが、なんと空知自身が単行本のあとがきでこの問題について触れているのだ。
  「なんか盗作疑惑までもちあがって 先生は漫画家の風上にも置けません 死んでください的な手紙も来るし
  待ってくれと死んでもいいけども 少しでも先生を信用する気持ちはないのかと 確かにね先生は子供の頃
  友達の家からゴーグルファイブのロボットの手、ロケットパンチで飛ぶ奴、アレを盗んできた事がありました。泥棒ですよ 立派な
  でもね その後 その友達は僕の家からロケットパンチを盗み返していき 何年後かに 友達が『ゴメン 俺ロケットパンチ盗んだんだ』
  と勇気をふりしぼって謝ってくれた時 先生は『もうやんなよ』と説教たれた程の男ですよ。
  ということで 盗作疑惑も さらに色こくなってきたわけですけれども とにかく 敵が多いわけです。」
と、肯定も否定もしていないのだが。

更に、パクられ側である「きっず・とれいん」の方まで、作者名の上に「金魂」と書いたり、
巻末コメントに「人のマンガのネタ、パクるのはイケナイコトだと思う」と書くなどの反応を示し、
前述のあとがきも含め、これまでの盗作疑惑には無い動きを見せている。